2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】4代目エスクード Part9【ESCUDO】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/15(火) 00:31:40.71 ID:Vf020QHf0.net
2015年10月15日発売『4代目エスクード』のスレです

公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/escudo/

前スレ
【SUZUKI】新型エスクード Part7【ESCUDO】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1490182360/
【SUZUKI】新型エスクード Part8【ESCUDO】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1500276031/

関連スレ(初代〜3代目)
【スズキ】初代〜3代目 エスクード 47【SUZUKI】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1500686596/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/19(火) 19:25:25.23 ID:nlSswOqea.net
>>254
某自動車メーカーではウエストゲートと呼んでいる

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/19(火) 21:40:48.22 ID:zM1Lo4890.net
納車しました
225/50/18か215/50/18か225/45/18のどれにしようか考え中

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/19(火) 22:19:06.21 ID:Q36zS6+Ud.net
おめ色

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/20(水) 00:46:12.71 ID:Y88OWNrjM.net
1.6ってルーフレールないけど、thuleのフットつける場所埋まってたりする?

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/22(金) 21:45:15.78 ID:o48gvA/d0.net
e-サバイバーって、格好良いな〜!

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/23(土) 22:39:16.43 ID:wRPGEMm0M.net
>>252
俺の三代目なんてよくて10kmちょいだぞ、普段は7〜9km。

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/24(日) 00:13:21.69 ID:NxlAxc1a0.net
>>260
俺が乗ってたTD54Wは6〜7km/lだ
高速でも9km/l

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/24(日) 04:21:19.56 ID:M5zhSpOC0.net
俺の乗ってる車もリッター0.3くらいしか走らないな
V8ディーゼルだから仕方ない部分もあるけど

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/24(日) 10:15:43.81 ID:07/ATfpq0.net
ガソリン漏れとるやん

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/24(日) 10:51:06.45 ID:M3SG8gAn0.net
戦車?

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/25(月) 00:22:30.13 ID:lpvJmgxR0.net
大型トラックかトレーラーだろ

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/25(月) 01:31:41.49 ID:c0m70Pox0.net
10式戦車の燃費がちょうどリッター0.34(340m/L)くらいしか走らないらしいな

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/25(月) 21:56:03.37 ID:D85oGC/30.net
マイチェンでビターラのようにMT設定されないかな・・

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/25(月) 23:23:01.54 ID:TVQCS2pe0.net
日本で作ってるわけじゃないからMTも一応ラインナップに載せればいいのにね
需要がある海外からちょっと分けてもらう形で

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/26(火) 04:36:01.35 ID:qjMz14nC0.net
エスクードにサウンドナビ100つけようと思ったら、ステアリングリモコン非対称なのね…orz

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/26(火) 06:52:54.99 ID:BWN4Yq1/0.net
まあ大抵のステアリングリモコンは非対称だと思うよ

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/26(火) 07:45:50.16 ID:qjMz14nC0.net
>>270
そっか。

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/26(火) 07:48:08.13 ID:7+GTEoOJ0.net
>>268
型式取るのに金掛かるからなあ
もしMT出るなら喜んで判子押すけど、出ないんだろうね。
そう言えば初代SX4では2.0のMTが型式を取得していたのに発売されなかった。
思えばあれからずっとノマドの後継をMTで待っている。

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/26(火) 09:49:21.05 ID:MHHFs2ud0.net
>>269
こういうのが使えるかもしれないけど よくはわからない

GALLEYRA GAP-MCVD60
http://galleyrashop.jp/SHOP/GAP-MCVD60.html

データシステム ステアリングリモコンアダプター STR437
https://www.datasystem.co.jp/products/str/01_str437.html

STR437について検索する時に誤ってSTAR-437と検索するとAVがヒットしますのでご注意下さい

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/26(火) 12:34:10.71 ID:9G4mx2GIM.net
>>271
だまされてはいけないよ

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/26(火) 13:08:49.65 ID:R+J7EA93M.net
非対応と非対称に突っ込んどいだ方がいいの?

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/26(火) 13:28:18.48 ID:RGmjI1JH0.net
あー言っちゃった

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/26(火) 19:33:44.75 ID:fSFzd9R7a.net
>>268
海外産なの?ハンガリー?

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/26(火) 20:08:50.34 ID:QrnMAByJ0.net
ハンガリー産

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/26(火) 20:24:56.81 ID:0IDbDBHd0.net
>>269
楽ナビだと、ZC32S用で対応できた。
メーカーが違うから参考にならないかも知れないけど。

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/26(火) 20:56:05.75 ID:WA6ASHdJ0.net
> ハンガリー産
バッテリー代高いのか?

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/26(火) 21:01:30.42 ID:BWN4Yq1/0.net
高いよ

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/26(火) 21:18:36.54 ID:Mbu77FGa0.net
この車のバッテリー、日本の規格?で言うと○○B○○LとかRって表示だと何になるの?
教えてエロい人。

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/27(水) 00:15:36.94 ID:f4NxjHUf0.net
フォグランプはおなじみのValeo製だな

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/27(水) 00:35:53.18 ID:RhfZdes10.net
エロくないから教えない

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/27(水) 12:47:55.73 ID:tOyrWYDXa.net
輸入車だから交換部品って高くつくかな?

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/27(水) 19:13:49.37 ID:jQLQgWej0.net
ボンネット開けたらデンソーの部品もあった
どこの国の工場かは不明

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/27(水) 21:32:11.60 ID:X7RNzGMU0.net
ナビ後付でステアリングリモコン非対応なんだけど、鬱陶しいんでステアリングリモコンのレスオプションとかしてくれないんだろうか。
無理だよねえ。

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/27(水) 23:09:24.46 ID:X7RNzGMU0.net
>>279
ありがとう

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/27(水) 23:09:40.61 ID:X7RNzGMU0.net
>>273
ありがとう

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/28(木) 11:55:04.72 ID:7jYZ9ioP0.net
>>269
ナビオプションのドラコンVを使うしかあるまい

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/28(木) 16:39:16.71 ID:NSTTak3Wp.net
ターボの出来は素晴らしいようだが、直噴エンジンの耐久性が1番気になる。

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/28(木) 21:26:25.03 ID:S9tabZ4p0.net
>>291
NAにしとき。俺はそうした。

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/28(木) 22:15:05.77 ID:GXSm6DQyD.net
>>292
意外と見落としがちなのは、長期所有のコスト。メディアは一瞬の動力性能ばかりを記事にするけど、気に入って永く所有するならランニングコストは切実な問題。その観点なら間違いなくNAなんだろなー

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/29(金) 00:05:00.52 ID:dA4AiKUZ0.net
>>291
メンテすれば変わんないよ
NAでも7年も乗ってればスロットルボディがブローバイガスで汚れてアイドリングがめっちゃ落ちる
学習的にもメカ的にも限界になるとエンジンが止まっちゃうから定期的に洗浄するのがいい

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/29(金) 02:54:25.50 ID:o2XPpvQ00.net
バッテリー交換が高くつきそうだ‥

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/29(金) 06:47:44.53 ID:qVdBEfY70.net
>>295
嫌なら日本のバッテリー載っければ?
端子が太いので付け替えるか、変換端子的なものなら見たことある。
バッテリーの皿が固定用の凹凸有るから、取ってしまってベルトかなんかで固定する。
ここまでするなら通販で該当バッテリー買った方がいい気もするw

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/29(金) 07:52:51.30 ID:G0Pci0cfM.net
エクストレイルの型落ちと1.4ターボがほぼ同じ値段か、スキー行くからキャリア付ける予定だがどっちかいいか…

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/29(金) 10:43:04.92 ID:eZswgoHy0.net
1.4の新古車でねーな
1.6も選べないけど

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/29(金) 14:38:20.90 ID:h18u4DJsrNIKU.net
>>295
バッテリーって純正がへたったら近くのカーショップで好きなの買うもんだろ
バッテリー受け皿はもうワンサイズ大きくても載りそうだし

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/29(金) 19:26:55.47 ID:kViC36K70NIKU.net
ACデルコでなんの不具合もなし。

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/29(金) 22:06:23.71 ID:NjQYxgEfDNIKU.net
>>294
2.4は20万キロでもビクともしねーぞ!

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/29(金) 23:00:26.12 ID:m2TsjftIHNIKU.net
>>295
スプラッシュのときはGSユアサのやつが適合した
こいつも互換品あるやろ

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/29(金) 23:32:11.33 ID:G0Pci0cfMNIKU.net
カオスが適合すればいいなぁ

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/30(土) 11:12:42.71 ID:tM4D1nAya.net
>>278
ハンガリーさんありがとう

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/02(月) 20:12:12.90 ID:rblSqc56M.net
先代みたいに限定車でサンルーフ付けてくるのかな

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/02(月) 20:22:25.90 ID:PfGMbcTx0.net
サンルーフ欲しいヤツなんて
今時いるの?
暑いし高いしろくなことがない

307 : :2017/10/02(月) 21:02:32.44 ID:mopU9+6X0.net
サンルーフはいらないが、幌車が欲しい・・・

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/02(月) 21:28:18.01 ID:GBg3qnyR0.net
それはもうジムニーしかないでしょう
まあもう出ないんだろうけど

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/09(月) 19:34:17.27 ID:BLke6td00.net
海外のビターラSとスバルXV・アウトバックを比較してる動画あったけど、エスクードでも十分なくらいオフロードの性能あるね

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/09(月) 19:54:54.28 ID:U8l/tw/ea.net
全長意外と長くないんだ、もっと長いかと思った

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/09(月) 20:11:40.54 ID:rtVe5wEV0.net
XVあたりと比べるとかなり小さいよ
XVとスイフトのちょうど真ん中ぐらい

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/09(月) 20:40:44.64 ID:4GMH8++t0.net
車幅でか過ぎない?

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/09(月) 23:34:58.40 ID:r3YcOuIo0.net
1.4t、1.6 ともにハイオクのがベターなのかな?
1.6 を買おうと思っているのだけども、ターボと迷う…

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/10(火) 00:36:10.07 ID:IulMsxHqd.net
10月納車なのにいまだに連絡がないw

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/11(水) 12:37:30.29 ID:JsSlEMuNr.net
連絡が無いのは元気な証拠

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 14:33:36.90 ID:3thZCr3Bl
40代黒人差別世代

40代黒人差別世代

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/11(水) 14:22:50.73 ID:OLKrka4sa.net
納車されるまでが10月
10月365日とか来ないことを祈る

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/11(水) 18:56:00.52 ID:cMutTQrGa.net
そっか、ハンガリー製だから納期かかるのか

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/11(水) 20:41:39.62 ID:y7Mwd94ra.net
1.6の新古車買ってしもた

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/11(水) 21:00:36.92 ID:VKZJ4fmD0.net
悪くない選択だ

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/11(水) 22:25:32.77 ID:yIaQ16kr0.net
マイチェンが恐くて買えないよぉ

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/12(木) 03:01:02.59 ID:Tl8Hhv5tr.net
>>321
レーダーサポートがメインで見た目はあまり変わらないっぽいな
MCってどこのメーカーも酷くなるパターンが多い

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/12(木) 08:27:57.81 ID:OpZB7Jix0.net
1回目のマイチェンは良くなる事がほとんどだぞ
2、3回目辺りでコストダウンとか販売減少によるグレード整理とか

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/12(木) 10:49:08.45 ID:eRk9/qCZa.net
良くなるときは値も上がる
据え置きなら改良と称するコストダウン必至

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/12(木) 10:58:23.15 ID:f8jwcUVy0.net
>>322
そのくらいですか。
内装ももうちょっと良くなれば欲しいですね〜

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/12(木) 12:23:12.84 ID:AQzprsurd.net
現行の1.4はいくらほど値引きしてくれるんだろ?

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/12(木) 13:07:38.73 ID:KMhtHwuEa.net
売り出し初日に見積もりとったら-25万でいっぱいって言われた

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/12(木) 13:14:13.61 ID:hgP1VViFd.net
十分だな

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/12(木) 15:17:23.65 ID:f8jwcUVy0.net
それでも鈴木車でこの値段はなぁ(^^;

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/12(木) 20:22:01.44 ID:pm5oykL00.net
>>329
そう思うんなら他社の車を買いなさい。 この車が欲しい人だけが買えば良い話。

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/12(木) 22:01:15.81 ID:WO2Q8p9Z0.net
まあだから他の車売れてこの車は売れないんだけどね
そしてディスコン

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/13(金) 09:49:59.51 ID:iiPn8pYM0.net
自分と同じ車を街でよく見かけるのは嫌だわ

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/13(金) 12:19:16.74 ID:KLSy8aV4a.net
>>332
たまに見かけるくらいがちょうど良い。こちらもだけど、向こうもこっち見ていたりするよね。
なんか知らんけど、妙なシンパシーを感じるよ。

334 : :2017/10/13(金) 19:13:20.57 ID:1kWsUyLZ0.net
>>332
なら、ヒュンダイが良いな。
あれなら、滅多に走ってないから。

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/13(金) 19:15:49.76 ID:zp7abA3s0.net
売れてるからって理由で買うのはアホだけど
売れてるからって理由で避けるのもアホだな

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/13(金) 19:19:27.07 ID:hNn6UKJZ0.net
まだ同じターボと出会ってない

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/13(金) 20:10:51.33 ID:dBd3tTtAa.net
皆さんの乗り出し価格は?

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/13(金) 21:26:57.80 ID:1NwmUuyy0.net
今日ターボとすれ違った!
こっちは仕事の車だったけど

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/14(土) 14:05:23.67 ID:3zhWalqDM.net
エスクードは神戸製鋼の鉄は恐らく使ってないよね。ハンガリー万歳

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/14(土) 19:32:58.40 ID:Y/rRLH1C0.net
ブースタージェットって日本製じゃなかった?

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/14(土) 20:44:15.75 ID:/MywqEHy0.net
ダイムラーやゼネラルで使われてることが明らかになったし外車も油断できんよ

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/15(日) 10:13:57.86 ID:OlRRFhbNp.net
>340
エンジンはほぼアルミで出来てるじゃろうが

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/16(月) 15:49:20.30 ID:rV5GWWBZ0.net
>>342
鋳造し直してるのは大丈夫でしょ。

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/16(月) 22:02:49.49 ID:Yc0NqOW40.net
「アルミ製品」ってことは神戸製鋼で鋳造した製品なのかな?
神戸製鋼ブランドのシリンダーブロックってあるの?

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/21(土) 19:21:24.60 ID:fQnlu8YE0.net
ハンガリーとか不正を内部告発する環境すらないと思われ(泣

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/22(日) 02:16:25.07 ID:audh2embd.net
>>345
ハンガリーをなめすぎ

347 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 07:48:29.94 ID:fJ+01TM40VOTE.net
共産圏時代に培った密告制度

348 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 08:28:52.07 ID:po+iBxfOaVOTE.net
アングリー

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/24(火) 13:45:21.08 ID:k5iBRNcRa.net
ハンガリー美人いいよね

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/24(火) 14:55:13.96 ID:OoWsP/e+M.net
ベンツもハンガリーで生産してるよ

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/24(火) 15:13:40.15 ID:WH7Ntu5Xd.net
>>350
Gクラスな

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/26(木) 10:55:19.35 ID:eUC25YtG0.net
>>18
https://www.youtube.com/watch?v=oKm1mMzdwG4
クロスビーの走行動画。
自動ブレーキのテスト風景まで写ってるから発売は間近みたいだ。
1リッターターボ+マイルドハイブリッド、6ATは確定してる。

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/26(木) 23:05:27.25 ID:Uk3R3Wtb0.net
いや興味ないから

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 12:29:04.61 ID:zh0x+86vd.net
納車されたぜ
「県内でこの色が売れたの初めて」
って言われた。ちなアイボリー

総レス数 1002
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200