2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】4代目エスクード Part9【ESCUDO】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/15(火) 00:31:40.71 ID:Vf020QHf0.net
2015年10月15日発売『4代目エスクード』のスレです

公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/escudo/

前スレ
【SUZUKI】新型エスクード Part7【ESCUDO】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1490182360/
【SUZUKI】新型エスクード Part8【ESCUDO】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1500276031/

関連スレ(初代〜3代目)
【スズキ】初代〜3代目 エスクード 47【SUZUKI】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1500686596/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/28(木) 22:15:05.77 ID:GXSm6DQyD.net
>>292
意外と見落としがちなのは、長期所有のコスト。メディアは一瞬の動力性能ばかりを記事にするけど、気に入って永く所有するならランニングコストは切実な問題。その観点なら間違いなくNAなんだろなー

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/29(金) 00:05:00.52 ID:dA4AiKUZ0.net
>>291
メンテすれば変わんないよ
NAでも7年も乗ってればスロットルボディがブローバイガスで汚れてアイドリングがめっちゃ落ちる
学習的にもメカ的にも限界になるとエンジンが止まっちゃうから定期的に洗浄するのがいい

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/29(金) 02:54:25.50 ID:o2XPpvQ00.net
バッテリー交換が高くつきそうだ‥

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/29(金) 06:47:44.53 ID:qVdBEfY70.net
>>295
嫌なら日本のバッテリー載っければ?
端子が太いので付け替えるか、変換端子的なものなら見たことある。
バッテリーの皿が固定用の凹凸有るから、取ってしまってベルトかなんかで固定する。
ここまでするなら通販で該当バッテリー買った方がいい気もするw

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/29(金) 07:52:51.30 ID:G0Pci0cfM.net
エクストレイルの型落ちと1.4ターボがほぼ同じ値段か、スキー行くからキャリア付ける予定だがどっちかいいか…

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/29(金) 10:43:04.92 ID:eZswgoHy0.net
1.4の新古車でねーな
1.6も選べないけど

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/29(金) 14:38:20.90 ID:h18u4DJsrNIKU.net
>>295
バッテリーって純正がへたったら近くのカーショップで好きなの買うもんだろ
バッテリー受け皿はもうワンサイズ大きくても載りそうだし

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/29(金) 19:26:55.47 ID:kViC36K70NIKU.net
ACデルコでなんの不具合もなし。

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/29(金) 22:06:23.71 ID:NjQYxgEfDNIKU.net
>>294
2.4は20万キロでもビクともしねーぞ!

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/29(金) 23:00:26.12 ID:m2TsjftIHNIKU.net
>>295
スプラッシュのときはGSユアサのやつが適合した
こいつも互換品あるやろ

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/29(金) 23:32:11.33 ID:G0Pci0cfMNIKU.net
カオスが適合すればいいなぁ

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/30(土) 11:12:42.71 ID:tM4D1nAya.net
>>278
ハンガリーさんありがとう

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/02(月) 20:12:12.90 ID:rblSqc56M.net
先代みたいに限定車でサンルーフ付けてくるのかな

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/02(月) 20:22:25.90 ID:PfGMbcTx0.net
サンルーフ欲しいヤツなんて
今時いるの?
暑いし高いしろくなことがない

307 : :2017/10/02(月) 21:02:32.44 ID:mopU9+6X0.net
サンルーフはいらないが、幌車が欲しい・・・

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/02(月) 21:28:18.01 ID:GBg3qnyR0.net
それはもうジムニーしかないでしょう
まあもう出ないんだろうけど

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/09(月) 19:34:17.27 ID:BLke6td00.net
海外のビターラSとスバルXV・アウトバックを比較してる動画あったけど、エスクードでも十分なくらいオフロードの性能あるね

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/09(月) 19:54:54.28 ID:U8l/tw/ea.net
全長意外と長くないんだ、もっと長いかと思った

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/09(月) 20:11:40.54 ID:rtVe5wEV0.net
XVあたりと比べるとかなり小さいよ
XVとスイフトのちょうど真ん中ぐらい

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/09(月) 20:40:44.64 ID:4GMH8++t0.net
車幅でか過ぎない?

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/09(月) 23:34:58.40 ID:r3YcOuIo0.net
1.4t、1.6 ともにハイオクのがベターなのかな?
1.6 を買おうと思っているのだけども、ターボと迷う…

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/10(火) 00:36:10.07 ID:IulMsxHqd.net
10月納車なのにいまだに連絡がないw

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/11(水) 12:37:30.29 ID:JsSlEMuNr.net
連絡が無いのは元気な証拠

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 14:33:36.90 ID:3thZCr3Bl
40代黒人差別世代

40代黒人差別世代

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/11(水) 14:22:50.73 ID:OLKrka4sa.net
納車されるまでが10月
10月365日とか来ないことを祈る

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/11(水) 18:56:00.52 ID:cMutTQrGa.net
そっか、ハンガリー製だから納期かかるのか

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/11(水) 20:41:39.62 ID:y7Mwd94ra.net
1.6の新古車買ってしもた

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/11(水) 21:00:36.92 ID:VKZJ4fmD0.net
悪くない選択だ

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/11(水) 22:25:32.77 ID:yIaQ16kr0.net
マイチェンが恐くて買えないよぉ

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/12(木) 03:01:02.59 ID:Tl8Hhv5tr.net
>>321
レーダーサポートがメインで見た目はあまり変わらないっぽいな
MCってどこのメーカーも酷くなるパターンが多い

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/12(木) 08:27:57.81 ID:OpZB7Jix0.net
1回目のマイチェンは良くなる事がほとんどだぞ
2、3回目辺りでコストダウンとか販売減少によるグレード整理とか

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/12(木) 10:49:08.45 ID:eRk9/qCZa.net
良くなるときは値も上がる
据え置きなら改良と称するコストダウン必至

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/12(木) 10:58:23.15 ID:f8jwcUVy0.net
>>322
そのくらいですか。
内装ももうちょっと良くなれば欲しいですね〜

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/12(木) 12:23:12.84 ID:AQzprsurd.net
現行の1.4はいくらほど値引きしてくれるんだろ?

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/12(木) 13:07:38.73 ID:KMhtHwuEa.net
売り出し初日に見積もりとったら-25万でいっぱいって言われた

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/12(木) 13:14:13.61 ID:hgP1VViFd.net
十分だな

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/12(木) 15:17:23.65 ID:f8jwcUVy0.net
それでも鈴木車でこの値段はなぁ(^^;

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/12(木) 20:22:01.44 ID:pm5oykL00.net
>>329
そう思うんなら他社の車を買いなさい。 この車が欲しい人だけが買えば良い話。

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/12(木) 22:01:15.81 ID:WO2Q8p9Z0.net
まあだから他の車売れてこの車は売れないんだけどね
そしてディスコン

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/13(金) 09:49:59.51 ID:iiPn8pYM0.net
自分と同じ車を街でよく見かけるのは嫌だわ

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/13(金) 12:19:16.74 ID:KLSy8aV4a.net
>>332
たまに見かけるくらいがちょうど良い。こちらもだけど、向こうもこっち見ていたりするよね。
なんか知らんけど、妙なシンパシーを感じるよ。

334 : :2017/10/13(金) 19:13:20.57 ID:1kWsUyLZ0.net
>>332
なら、ヒュンダイが良いな。
あれなら、滅多に走ってないから。

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/13(金) 19:15:49.76 ID:zp7abA3s0.net
売れてるからって理由で買うのはアホだけど
売れてるからって理由で避けるのもアホだな

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/13(金) 19:19:27.07 ID:hNn6UKJZ0.net
まだ同じターボと出会ってない

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/13(金) 20:10:51.33 ID:dBd3tTtAa.net
皆さんの乗り出し価格は?

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/13(金) 21:26:57.80 ID:1NwmUuyy0.net
今日ターボとすれ違った!
こっちは仕事の車だったけど

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/14(土) 14:05:23.67 ID:3zhWalqDM.net
エスクードは神戸製鋼の鉄は恐らく使ってないよね。ハンガリー万歳

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/14(土) 19:32:58.40 ID:Y/rRLH1C0.net
ブースタージェットって日本製じゃなかった?

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/14(土) 20:44:15.75 ID:/MywqEHy0.net
ダイムラーやゼネラルで使われてることが明らかになったし外車も油断できんよ

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/15(日) 10:13:57.86 ID:OlRRFhbNp.net
>340
エンジンはほぼアルミで出来てるじゃろうが

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/16(月) 15:49:20.30 ID:rV5GWWBZ0.net
>>342
鋳造し直してるのは大丈夫でしょ。

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/16(月) 22:02:49.49 ID:Yc0NqOW40.net
「アルミ製品」ってことは神戸製鋼で鋳造した製品なのかな?
神戸製鋼ブランドのシリンダーブロックってあるの?

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/21(土) 19:21:24.60 ID:fQnlu8YE0.net
ハンガリーとか不正を内部告発する環境すらないと思われ(泣

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/22(日) 02:16:25.07 ID:audh2embd.net
>>345
ハンガリーをなめすぎ

347 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 07:48:29.94 ID:fJ+01TM40VOTE.net
共産圏時代に培った密告制度

348 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 08:28:52.07 ID:po+iBxfOaVOTE.net
アングリー

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/24(火) 13:45:21.08 ID:k5iBRNcRa.net
ハンガリー美人いいよね

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/24(火) 14:55:13.96 ID:OoWsP/e+M.net
ベンツもハンガリーで生産してるよ

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/24(火) 15:13:40.15 ID:WH7Ntu5Xd.net
>>350
Gクラスな

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/26(木) 10:55:19.35 ID:eUC25YtG0.net
>>18
https://www.youtube.com/watch?v=oKm1mMzdwG4
クロスビーの走行動画。
自動ブレーキのテスト風景まで写ってるから発売は間近みたいだ。
1リッターターボ+マイルドハイブリッド、6ATは確定してる。

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/26(木) 23:05:27.25 ID:Uk3R3Wtb0.net
いや興味ないから

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 12:29:04.61 ID:zh0x+86vd.net
納車されたぜ
「県内でこの色が売れたの初めて」
って言われた。ちなアイボリー

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 15:42:31.94 ID:wifPe3Xid.net
>>354
おめ色

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 18:34:04.10 ID:NlsAbH0VM.net
>>354
おめです!マニアックな色は知り合いにすぐ見つけられてどこどこにいたでしょ?って言われそうで…値引きいくらでした?

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 19:04:03.93 ID:15+k4P6WM.net
>>356
この車種自体がマニアックだから安心して!

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 20:20:55.49 ID:zKhtfIAZ0.net
白色今回輸入分に間に合ったみたい。
11月7日に納車
次は1月以降になるらしいよ。

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 20:56:27.77 ID:xfhWdWi50.net
>>358
11月7日、チャーリー浜の誕生日にちなんで
ごめんくさい号と命名してはいかがでしょう

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 09:10:16.57 ID:JB6N2aip0.net
私も本日これから納車。1.6グレーメタリックです。

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 09:33:48.70 ID:W7Jz1Ed20.net
>>360
おめ!いい色買ったな!

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 09:58:38.94 ID:jpETKJhVM.net
>>360
私も今日納車。
1.6NAです。
カラーはサバンナアイボリー。
同じ船に乗ってきたのかな〜

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 11:03:38.10 ID:suocNbrM0.net
納車されてから、もう1ヶ月たったよぉ
1.4ターコイズ。

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 13:36:46.28 ID:XsWQ765wM.net
インプレ、いい所悪い所教えて

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 17:38:25.43 ID:FUfyLZxm0.net
今契約すると、納車は春

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 18:58:21.89 ID:rVEWJKchd.net
マジ?

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 19:35:50.98 ID:xSRlbPxua.net
今日、不人気色なら2月と言われたけど

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 21:55:06.98 ID:wIOWGMPad.net
>>354っす

割引きは21万、それとキャンペーンのオプション5万で計26万引き。ネゴはしないでハイハイじゃそれでって感じでの価格です。

良い点はやはり1.4ターボの加速が先ずで、ALLGRIPスポーツモードからのキックダウンしての加速感は想像していたものより素晴らしかった。

不満のなのは油温の表示項目が無くて管理が面倒。スイスポ1.4ターボには表示項目があったのでそこは物足りない。
もう1つ、オプションのドラレコのLEDが眩しくて塞ぎたい。ルームミラーに視線を運ぶときに丁度光が目に刺さるのでよろしくない。

今の所はこれくらいかな。あとはユピテルレーダーのOBDケーブルが動作したので報告。

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/29(日) 08:44:10.47 ID:mo4Da35Da.net
グランドビラータのフロントマスクかっこいいな、リアはダサいけど…

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/29(日) 08:45:10.32 ID:mo4Da35Da.net
Vitaraだった…

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/29(日) 17:32:15.77 ID:M4fU6mk00NIKU.net
納車が遅すぎる
営業マンでは話しにならないので、明日
メーカーに鬼クレーム入れる

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/29(日) 17:45:58.34 ID:ucX6nyh20NIKU.net
俺もつい最近の見積もりで納車が長いと3か月以上かかるかもって言われたな
あと基本的にはここまでには必ずってのが約束出来ないし分からないとか言ってた
なんか数百万払わせるのにすげー商売してんなと思ったよw

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/29(日) 19:03:50.71 ID:6lbC4z720NIKU.net
3ヶ月待ったけど、カッコいいので満足。
下手な輸入車より稀少性高いし、外車買ったと思えばいいのでは。

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/29(日) 19:25:45.77 ID:SxE3sfi20NIKU.net
輸入車なんだから諦めろ

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/29(日) 19:40:09.53 ID:UV3H2xtZMNIKU.net
輸入車買ったことないんか?

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/29(日) 21:17:47.80 ID:5zxg9q48aNIKU.net
あー、マイナーチェンジまで待てないホントどの会社も納車遅いらしいね

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/31(火) 00:19:20.06 ID:Bgh+1e9Ua.net
予想以上に早く来て(他県に在庫があったらしい)予定が狂うことも。
自分だけど。

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/31(火) 18:57:39.59 ID:4Pf4u3pY0.net
試乗車で使ってる車あてがわたんだな
可哀想に

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/31(火) 21:44:58.60 ID:rtrhpBNPa.net
>>378
一応出所聞いたけど、本社からのあてがいだったそうなんで試乗ではないことは信頼しています。
まあ展示車位ならいいよ、雨ざらしでない分。どうせ社員が何人も何回も座ってるだろうし。
でもオプションてんこ盛りの展示車もまずないよ。予約キャンセル車で同じオプションだった可能性はある。
新車買うとき展示車掴まされたくなかったら、オプションにお金をかけようね。他のディーラーでもいえる事。

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/31(火) 22:16:09.23 ID:ppHNDL6H0.net
氏だったら登録済みだから中古でしか売れないだろうに。

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/31(火) 22:17:05.84 ID:ppHNDL6H0.net
✕ 氏
○ 試乗車

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/11/01(水) 10:36:05.91 ID:UzYLPVSBa.net
輸入車だから納期はしゃーない

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/11/01(水) 19:00:27.45 ID:meR5YR4F0.net
最初3ヶ月って言ってたのに、いきなり7ヶ月待ち(・。・;
情報を出さないメーカーに大きな責任がある
CM打っといて、作り出しが来年とかふざけてるにも程があるわ
だったらエクリプスクロスにするっちゅうー話しだろ!
違うんか?あぁ?修
コッチは全額払い込んでるんだぞ!
金返せ修!

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/11/01(水) 19:53:22.11 ID:GPZwixE70.net
腹立つのも分かるが、やっぱりええ車やわ〜エスクード。
面のクリーンさが日本車離れしてるし、ヴェゼルやCX3よりカチッとしたデザインが好印象。
飽きずに乗れそう。

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/11/01(水) 21:20:43.74 ID:qZfVTRF20.net
>>383
それって販社の問題では?
うちは納車時に金払ったぞ

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/11/01(水) 21:47:15.40 ID:anH5TvXrd.net
>>385
そうそう。普通は登録で売上る=購入者へ請求だな。スズキは9月決算なんで9月便はちょい無理して大量供給。その分秋は日本向け減らされるのかも

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/11/01(水) 22:09:30.11 ID:YOGa1ytf0.net
スイスポにはブースト計あるけどこれにもあるの?

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/11/02(木) 00:05:12.67 ID:TerxmHcOa.net
>>383
でもエクリプスもどっちみち3月だろうから同じかもよ、俺も同じ二台で迷ってるがエスクードの方が楽しそうだ

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/11/02(木) 08:28:53.65 ID:k4XpKubr0.net
>>383
俺はノンターボだが半年待ちだったぞ。とにかく
スズキは工場出てからの車の行方を全く把握してない
だから、どの船に乗っていつ陸上げされるのかは誰も
知らない。担当営業が嘆いていたな

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/11/02(木) 10:04:14.85 ID:SUwU/pDwp.net
>>378
新車を買って試乗車があてがわれるわけない
お前馬鹿だろ?

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/11/02(木) 18:47:36.42 ID:lnZ1fPTE0.net
>>390
展示車や試乗車を知らん顔で納車するディーラーが後を絶たないんやぞ…

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/11/02(木) 19:03:29.36 ID:t2cXsnL2a.net
半年間雨ざらしとかな

総レス数 1002
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200