2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ZVW50/51/55】Prius-50系プリウス★49【4代目】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/22(火) 04:24:25.30 ID:OdKvqZhz0.net

前スレ
【ZVW50/51/55】Prius-50系プリウス★48【4代目】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1497334065/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 11:53:34.11 ID:IgoDUQXfa.net
>>372
なんか鉄パイプで人を殴って死ぬとは思わなかったって言いそう

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 11:53:56.36 ID:MT1SuwWi0.net
切羽詰まった人の悪あがきって醜いよねぇ

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 11:57:46.84 ID:otdPMo36d.net
>>371


警察が犯罪予告を見ても通報するな!と言ってるのか?


バカも休み休み言え

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 12:11:23.69 ID:siGEp3oqr.net
俺も通報したよ。
警察は動くよ

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 12:33:54.97 ID:HwZ5a64ea.net
なに揉めてんだおまえら。
俺が殺すといったのは一般論としてだ。

人間は日常的におびただしい数の生命を殺している。生きるためにな。誰もそれを咎めない。
自己の生存が脅かされる時は相手を殺すのは当然のことだ。おまえらは地球環境を破壊しても構わないと放言したから、そういう輩は地球に住むものとしては排除するしかない。
口で言っても聞かないなら殺すしかない。でないと自分が殺される。

自分らは他人の命などどうでもいいと思っていて、他人が自分の命を脅かすとギャーギャー騒ぎ出す。
それがおまえら阿呆のプリウス乗りだ。

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 12:38:30.88 ID:otdPMo36d.net
>>377

それは警察署で言うんだな

で、自首しないの?

逮捕状が出てから自首しても遅いんだぜ

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 12:41:30.41 ID:MSQSK9rs0.net
>>371
逮捕される奴って大抵これくらいならいいと思ったって言うよなw

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 12:42:16.13 ID:MSQSK9rs0.net
>>377
じゃあもう一回通報しておきますね

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 12:43:41.18 ID:HwZ5a64ea.net
こなんで逮捕されるなら、言論の自由も何もあったもんじゃないな。

で、具体的に誰に対する殺人予告なんだ? 俺は正当防衛による殺人はOKだと言ったまでだ。

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 12:44:50.92 ID:iC5hGek3d.net
>>377
とりあえずお前がプリウスユーザーを殺したい位憎んでるのはよく分かった
俺がプリウスユーザーの代表としてお前とガチ喧嘩してやるよ
住所晒せや、行ってやるから

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 12:47:26.01 ID:tOwkyRmcd.net
>>377
君はこのスレの環境破壊者になってるけど

他人の事も考えようね

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 12:51:03.68 ID:Bhp00vyYd.net
自由には責任
不特定多数が見る掲示板で殺人予告したんだもの
その責任はとらないと

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 12:52:37.53 ID:iC5hGek3d.net
>>381
プリウスユーザーを殺すのは正当防衛による殺人なんか
良く分かった
ほら、俺がプリウス乗って環境破壊している憎っくき奴だ
殺したいんだろ
早く住所晒せや行ってやるから

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 12:52:44.89 ID:tOwkyRmcd.net
>>381
逮捕まではされないと思うけどヤバいセリフを書いちゃったから当局間の情報開示までは行くかもしれないよ
引くに引けない精神状態なのかもしれないけど
つまらない事で後悔したくないだろ

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 12:54:10.99 ID:HwZ5a64ea.net
>>382
来てどうすんだ?
それより、コストパフォーマンスと環境性能でプリウスがリーフに勝っている点を論証してくれないか?
多くのマイカーユーザーの関心はその点だろうから。

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 12:55:51.29 ID:iC5hGek3d.net
>>387
ハア?
殺したい位憎いんだろ?
行ってやるから殺してみろや
それともお得意の口だけか?
さっさと住所晒せやチキン野郎が

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 12:57:47.45 ID:edvLrMrNa.net
>>381
プリウスオーナーに対する不特定第三者への無差別殺人予告
学校生徒への殺人予告と同じで余裕で捜査事案

てかこれが理解できないから書いちゃったんだろうし、さらにまだ問題なしとか自分が正しいと言い続けてるんだからお察し

逮捕されてねさよなら

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 12:59:37.03 ID:Bhp00vyYd.net
それ以外の書き込みもかなり異常だから
最低限しっかりと事情聴取まではやらないと不安は消せない
後は判断する人間がどう考えるか

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 13:09:16.43 ID:HwZ5a64ea.net
>>388
プリウス乗りが憎いというより、プリウスはEVより明らかに上記2点で劣った車なのに、それを認めず、EVはゴミなどと事実を歪曲する輩に危機感を感じる。
プリウスに乗るぐらいだから、もう少しエコロジストかと思ったら、スタイルがいいとかゴルフバッグとか1000キロ走るとか、個人の好みばかり語るんでガッカリした。

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 13:11:31.12 ID:iC5hGek3d.net
>>391
で、俺と喧嘩するのかしないのか
キンタマ付いてるんだろ?
根性見せろやオッさん
俺を殺してみろや

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 13:13:34.32 ID:tOwkyRmcd.net
>>391
やめとけよ
人の家で暴れてるのは
君の方なんだから

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 13:17:29.77 ID:Bhp00vyYd.net
自己の信じる主張を他人に強要、罵倒
他人の話は都合が悪いと無視か話題をそらして攻撃的な発言
自己矛盾があっても本人の中では正当化

これ、精神的な要素として危険な特性多数なんで
殺人予告の放置はまずい

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 13:17:33.65 ID:LWI2zGvZ0.net
>>391
すいません殺さないでください!
怖いので再度通報してきますね…
プリウスで買い物に出かけたら刺されたりとか殴られたりなんて怖くて生きていけないので…

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 13:20:29.11 ID:dhxiFpgAd.net
>>391
EVはゴミとは思わないし将来的には主流になるんだろうけど現状だとリーフは自分のライフスタイルには合わないかなと思う
自分を犠牲にしてまでリーフに乗るのも素晴らしいと思うけど自分はそこまでできないかなあ

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 13:20:57.12 ID:tOwkyRmcd.net
>>391
冷静になれ
人の家に乗り込んできて
「お前の車と同じ車乗ってる奴にろくな奴はいない」としつこく言いながら暴れてる状況

理解できますか現状

忠告はしたからね
もう知らないよ

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 13:21:14.90 ID:MT1SuwWi0.net
クルマは道具でしかないんだから、クルマにライフスタイル合わせるのはおかしいと思うよ。

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 13:26:03.91 ID:LvctX7YDd.net
※注意!

連日連夜プリウススレに張り付きリーフを勧める荒らしが先日遂にプリウスユーザー殺害予告まで行ないました
http://hissi.org/read.php/auto/20170830/b0JXdC8zTHph.html

その後も反省するどころかプリウスユーザーを◯すのは正当防衛で罪にはならないとまで言っております
http://hissi.org/read.php/auto/20170831/SHdaNWE2NGVh.html

これはプリウスユーザーに対する無差別殺害予告です

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 14:04:53.85 ID:fnVtzWGta.net
すごくいい足回りだね
柔らかいけどふわふわしないよね

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 14:39:32.48 ID:YHxusNj90.net
リーフはセカンドカーならいいと思うが、1台持ちならどうなんだろ?
マンション住まいだと厳しいし、一軒家でも車止めた後に充電の操作するのは面倒くさそう
毎回通勤のみの使用とかの規則的な使い方ならまだわかるが...
経済的だとか、環境に優しいとかも大事だが、まずは車は自分にとって快適で使用目的に合致するかどうかが大事なんじゃないの?

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 14:40:53.80 ID:AAi5eF+Br.net
>>400
乗るたびに足回りの良さが分かるんだよね
硬すぎず、柔らかすぎず…長距離運転も快適
あくまでも常識の範囲内の運転での話

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 14:42:18.81 ID:UWUFwawLd.net
>>370
この書き込みを見てると
暴行だ警察を呼んでくれ!と騒いで
他の客から白い目で見られてた
あの日の酔っぱらいを思い出す

>>377
お前もおかしい
反省しろ

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 14:48:02.89 ID:cikfEIKjd.net
自演乙

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 15:21:19.77 ID:LWI2zGvZ0.net
>>403
>>372さんですよね?
自分は酔っ払っていないですし暴行もされてないですよ…?

ただの不特定多数のウチの1人で殺すって言われて怯えているプリウス乗りの一般市民です

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 15:27:55.84 ID:6cvNeWlyM.net
>>378
ちなみに通報があってからは出頭な
自首は犯罪者がわからん段階だから

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 15:28:43.45 ID:76lkpOoU0.net
提案なんだがとりあえずプリウススレではリーフの話は辞めないか?
殺人鬼を刺激するだけだし
1日も早く殺人鬼が逮捕されプリウスユーザーに平和が訪れる事を願っております

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 15:49:33.12 ID:igKpddw+d.net
リーフ信者がPHVスレで暴れるなら判るけど
なんでここだったんだろ

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 15:51:17.56 ID:Nhbenrl8d.net
PHVには勝てない感があるんだろ

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 15:55:25.61 ID:igKpddw+d.net
>>409
またそんな刺激しちゃダメだってば

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 16:32:26.16 ID:laWnq/8N0.net
吹けば飛ぶような存在のくせに。
低い下取り価格はリチウムイオン電池のリチウムの価値であってクルマとしての価値はゼロ。

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 17:56:51.63 ID:Um+oBC6Np.net
話がずれてる
おらプリウスの話が聞きたい。
殺人鬼のことはほっといて
誰かドライブイルミネーションつけてる?

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 17:59:14.32 ID:NUXCgwQN0.net
早く逮捕されたらいいな
みんなも通報しとこうぜ
殺られるのは自分かも知れないよ

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 17:59:20.02 ID:M4vCB/gIa.net
センターメーターチラチラ見ない方が燃費上がるな

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 18:11:56.58 ID:Q6on/f0ed.net
>>412
PHVだけどイルミネーションつけてるよ。50プリウスではつけてなかったから

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 19:01:49.55 ID:c/RGYFJQ0.net
プリウス乗ってたらぶっ○されるの?
なんでそこまで恨まれてんの?キチガイ怖いよほんとに

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 19:03:42.66 ID:hTD35G1I0.net
通報問題で盛り上がっているところ横からすいません

>>4
ですけど、タイヤの空気圧を教えて頂きたいんですが
まだですかーってやつです
1人も教えてくれないものでして…

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 19:08:02.12 ID:Um+oBC6Np.net
もうほっとけ殺人鬼は
蒸し返すな!
みんなナビどれつけてる。

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 19:16:58.29 ID:6cvNeWlyM.net
>>417
なんでそんなものが聞きたいんだ?
よくわからないなら指定圧でいいんじゃん
うちのディーラーは+0.2程度にしてると言っていたけど

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 19:19:07.41 ID:+j1mo9E40.net
>>417
17インチで1年前に300kpa入れてたけど今は250kpaに下がった

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 19:41:03.85 ID:koROcars0.net
>>420
300は入れた事ないな
俺は規定よりコンマ2高く入れてる

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 19:47:07.67 ID:MT1SuwWi0.net
>>417
規定圧1割増しはいいぞ
ふと思い立って高速走っても問題ないしね

>>418
純正7インチSDナビ

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 20:24:18.98 ID:w68bk1JwM.net
>>418
9インチMOP
画面が大きいのは良いが、解像度も上げて欲しかった。
あと曲再生機能が2004年のパナDOPより少ないのが残念。

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 20:41:07.52 ID:ACw+yjCBp.net
まだ納車されてないけど
サイバーナビCL900

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 20:47:21.81 ID:JTGTF/oKM.net
MC狙いだけどバッテリーは変わるのかな
リチウムの優位性は認めるけど劣化が怖い
ニッケル水素のほうが安心できる

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 20:48:14.03 ID:s+JEJW6w0.net
>>423
画質悪いよな
会社がデリカ買ってその9インチは画質凄い綺麗だった

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 21:05:01.15 ID:X+/DCLFnM.net
たかがチッコイ9インチ内外のディスプレイで、凄いというほどの差なんか出ねーよw
仮にソース自体の方が1920x1080でもさ

いつもの情景だが、数字馬鹿が多過ぎだなw

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 21:12:37.59 ID:X+/DCLFnM.net
ま、DOP(実質MOPだが)の9インチ、7インチが画質で綺麗方じゃないのは否定しないがね

どっちにしろ、本来のナビゲーション機能にはまぁ十分な解像度だし、ナビ能力自体は悪くはなく十分
他の、標準装備でビルトインされた機能との連携もスムーズだから・・・

特段のこだわりでもなければMOPのナビで十分だ罠
まぁ一番ワラっちまうのは、車の中でチッコイ画面でBD見るとかいうキモだね、まぁ誰が何やろうが勝手だけどねw

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 22:18:34.77 ID:kJd24afC0.net
>>425
これまでの実績からニッケル水素は安心できるわな。E-Fourだとニッケル水素らしいので、そっちにするのはどうよ。燃費が少し悪化しちゃうけど。
俺はスキー馬鹿なので4WDにしたんだが、丁度良かったよ。

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 22:49:13.51 ID:3Ia91Ahm0.net
石橋を叩いても渡らない、みたいな慎重なメーカーがトヨタだから、
LiI電池でもあんまり心配は要らないと思うよ

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 22:54:40.50 ID:8T3Ii9nm0.net
プリウスα(7人乗り)の時代からリチウム使ってて大きなトラブル聞いたことないからまあ大丈夫でしょ

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 23:15:50.78 ID:3Ia91Ahm0.net
石橋を叩いても渡らない、その慎重さが、
カタログスペック上ではLiIとNH電池に数字差をつけなかった理由カモね

燃費スペシャルグレードのEに製造調達が難しかったLiIを乗せたくらいだから
LiIとNHでは少しの差は出る、という認識はトヨタ自身持っていたと思うんだよね

だが、ここでその少しの差をカタログ上明記するべきかどうか・・マーケティング上の判断な訳だが
さすが慎重なトヨタ、あえてそこまでイチイチ細かく書くメリットも無い、という大人の判断だろうね

オレは発売直後に契約したクチだが、A納期6ヶ月待ち・S3ヶ月待ちといわれてS+TSSPのNH版を選ぶしか
なかったんだが、NHに関しては30乗りだったこともあり逆に全く安心だったけどね

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 23:21:23.35 ID:s+JEJW6w0.net
>>428
長々とご満悦だなw

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/08/31(木) 23:35:12.17 ID:3Ia91Ahm0.net
>>433
ピクっとイジけた反応カキコw
どこが気に障ったのか正直に書けば? キモって言われたタイプなのオマエ?ww

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/01(金) 00:03:14.57 ID:M6eWpT0K0.net
>>431
営業もプリウスαで問題なかったからリチウムイオン電池を採用に踏み切ったんだろうと言ってたな
そうはいっても他車のリチウムイオン電池を搭載したハイブリッドと比べてどうにもモーター走行で本気出してない感じがするから寿命重視なのかもね

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/01(金) 00:12:57.06 ID:M6eWpT0K0.net
>>432
Eについては車重がJC08の等価慣性質量上限ジャストだから出来るだけ軽いリチウムイオンを選んだだけでそんな大層なものじゃ無いと思うよ

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/01(金) 01:00:41.36 ID:GXDDQDNX0.net
>>436
>出来るだけ軽いリチウムイオンを選んだ

そこだよ
バッテリーの性能要素の中で、「電力容量あたりの重量」というのは相当に重い要素

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/01(金) 11:29:30.92 ID:x0clsvEXd.net
>>427
画面にQRコードが表示されたとき、このモニターじゃ読み取れないのが困る。

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/01(金) 11:31:27.27 ID:x0clsvEXd.net
>>428
手持ちのソースがDVDではなくBDしかないこともある。
BDが再生できた方がいいに決まってる。

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/01(金) 12:30:00.33 ID:gwz301F80.net
>>439
そういう事なんだよね。
よっぽど古いナビ使ってたから、現状でも嬉しくてたまらないのだろうな

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/01(金) 12:52:47.24 ID:bdN6NQ3op.net
9インチ装着で納車されたとき、ディスクを何枚か持ち出してドライブに出掛けたんだけど、読み取り不可の文字が出てマジで壊れてんのかって思った
あんまりナビとか詳しく無いんで盲点だったけどBDが読み取れないとは思わなかった

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/01(金) 12:54:30.58 ID:GXDDQDNX0.net
>>439
BDは最低でも52型、普通それ以上のディスプレイで見て初めて意味があるのだよw

んで、BDしか持ってない?
嘘つくなよ  BDしか選ばない奴なら自宅に大型ディスプレイの視聴環境を持ってるはずだし、
なおさら車のチッコイディスプレイでわざわざ見ようとするわけがないww

つーか、映画にしろドキュメンタリーにしろ、池沼でもなければそんなものわざわざ車の中で見ねーよ
www

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/01(金) 13:00:37.67 ID:NeJydAizd.net
やっと殺人鬼が大人しくなったのにお前ら仲良くしろよ

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/01(金) 13:02:01.30 ID:x0clsvEXd.net
>>442
じゃあ、わざわざ車用にDVD買うの?

>>441みたいなことはよくあると思うけど?

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/01(金) 13:02:58.06 ID:jpKhgm8Dd.net
自分の世界しか見れない池沼が暴れてるだけだから
(´д`)

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/01(金) 13:19:30.06 ID:+Rk2m81e0.net
子供いると自宅で見てるディスクを車にも持ち込むよね
お気に入りを見せておけば長時間のドライブもおとなしいし
購入時に考慮してDVD買えばいいんだけど、最近はBDのみ特典てのもあるから難しいね

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/01(金) 13:32:04.29 ID:oCqbd2bN0.net
ディスクドライブ入らないからスマホから無線で動画送れるようになんとかしろ

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/01(金) 13:40:06.75 ID:gwz301F80.net
>>444
ライヴBDが再生不可の時には参ったな

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/01(金) 15:43:12.23 ID:iSd7jIzTK.net
DVDかBlu-rayのどっちかって言ったらBlu-ray買うから車でも見れるに越したことはないよね 画質がどうのこうのって話じゃなくて

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/01(金) 15:46:14.05 ID:mqEaWqb1d.net
カムリのMOPナビはブルーレイ再生出来るんだよな

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/01(金) 16:04:55.97 ID:yzqcXu9u0.net
https://www.youtube.com/watch?v=4I4uCWm0Dxg

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/01(金) 16:18:23.82 ID:r7EDIjDId.net
>>450
カムリどころか工場装着のSDナビならブルーレイ視れるよ

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/01(金) 16:58:47.23 ID:7dnP4x6I0.net
>>452
プリウスは出来ないんだよな
再生出来ないくて、ナビ故障かと思ったらBDだったw
音楽系はBDしか買わないから、困ったもんだよ
今どきのならBD再生デフオでしょ
Bluetoothも映像観られれば尚良いのだが。
30万もするナビでスペック低くすぎだよな。

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/01(金) 17:01:24.34 ID:r7EDIjDId.net
>>453
プリウスはもともとディーラーオプションしかないしね。プリウスPHVのタブレット型ナビに至ってはデッキ自体ないからね

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/01(金) 18:28:49.61 ID:AZJW6ojg0.net
MCのネタとして出し惜しみしたんかねぇ

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/01(金) 18:40:14.49 ID:9jm0z+3wd.net
子どもがBD見たいならBDプレーヤーを用意すればいいんじゃない
最近はテレビも要らないと思うようになってきた

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/01(金) 18:57:12.92 ID:nJA/gfD10.net
ナビレディPc入れて社外ナビで良くね?楽ナビとか

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/01(金) 19:01:26.77 ID:x0clsvEXd.net
>>453
ほんと、どこが30万円なのか、ぼったくりもいいとこ。
しかも、
「家電なら値引きは当たり前ですよ」
と言ったら
「これは定価販売が基本です」
とか言われたし。

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/01(金) 21:04:42.27 ID:CEsms5tS0.net
>>107
悪いな、オレのプリウス51なんだわ

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/01(金) 21:11:02.99 ID:CEsms5tS0.net
>>112
お前みたいなバカは肺がんでも何でも早く死ねよ。それが日本の為だぞ

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/01(金) 21:13:37.30 ID:CEsms5tS0.net
>>115
そんなバカな言い訳出来るうちは大丈夫だろ

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/01(金) 22:12:06.38 ID:AZJW6ojg0.net
リーフ信者に触れんなよ
また湧き出すかもしれんだろ
てか周回遅れのレスにもほどがあるだろw

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/01(金) 23:18:22.18 ID:0ZXwnblN0.net
>>447
自分はスマホからのユーチューブをナビで流してますが。

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/01(金) 23:42:14.32 ID:srb1ysiVM.net
価格コムのユーザレビューで、プリウスほど絶賛の嵐の車は他に無いんだよね

支持数が多い順(参考順)のユーザレビュー・・
(ステマレビューやネガキャンレビューでは支持数にはどうしても限界が出てくるので
参考順というのは最も信頼度が高い)
http://review.kakaku.com/review/K0000835947/#tab

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/01(金) 23:52:17.65 ID:gwz301F80.net
>>458
俺は2015,9月に予約入れて値引きゼロ
363万で買ったんだよね。

急いで買ったのも、当時乗ってた車の修理代が40万掛かると言われて、値が付く内にうっぱらい、FMCになるんでプリウス買ったんだけど、情報が乏しくナビはBD再生もデフォだと思ってたからなあ。

次に新車買うときはMC後の車種にするわ。

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/02(土) 00:08:38.28 ID:PMWXzdWv0.net
そもそもナビのBD再生対応は選択肢少なくないか?dopプリ専用だけど、あーやっぱついてねーかくらいの感覚だったな
今は分からんけど、現行プリ出たころのは社外でもストラーダ位じゃね?

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/02(土) 00:24:02.96 ID:V7TBCZO/0.net
>>465
>次に新車買うときはMC後の車種にするわ。

MC後とかでなくBD再生できるかをみないとw


確かBDは読み取りがDVDよりシビアでちょっとした衝撃でもエラーになるってなにかで読んだ気がする
上にも書いてる人いたけどモニタ解像度が高くないとBDの恩恵があまりないので、メーカーもあまり力入れてないのかな
そろそろ利便性を優先して再生できるようにしてほしいところだけど

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/02(土) 00:41:37.37 ID:SXaYR/2U0.net
>>467
それも含めて、MC後の車種ってことね。
最近はFMCまでが長くなってるからね。
トヨタは2台目なんで、次は久しぶりにアメ車でキャデラックにしようかな

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/02(土) 05:14:40.75 ID:EzciqttI0.net
そもそもDOPのナビって選択肢に問題あるだろ
いくらなんでも、あの値段はありえない

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/02(土) 05:45:42.55 ID:QdaNsiTI0.net
値引き考えるとmc前に買った方がお得

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/02(土) 08:22:05.41 ID:9haqSTlH0.net
車の中で動画なんて・・・
俺は猫好きなので、岩合光昭のシリーズの自宅用mp4-1080iソースの中から3編ほど選んで
640x480 30pのmp4にリサイズ圧縮して一応SDメモリに(音楽ソースの他に)入れたりしてるが・・・
めったに見ることはない
あ、あと2001年ごろにBSデジ創生期に放送された谷内六郎の四季・5編も同じリサイズで入れてるが

そもそも付いているフルセグTVも数回しか使ったことない罠
車は生活やレジャーでの移動の道具だからさ
まぁ、新プリウスはまさに世界一の(生活・レジャーの道具としての)自家用乗用車と思うけどね

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/09/02(土) 08:28:55.90 ID:9haqSTlH0.net
まぁ、車の中でBD見る(爆笑)なんてのも、それぞれの勝手、カラスの勝手だけどねw

総レス数 1007
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200