2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【4G63】ランエボ スレッド 182【GSR・RS・GT

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 02:51:12.03 ID:m2ag410V0.net
※ 次スレは>>970が建てて下さい ※
踏み逃げの場合は>>980が立ててください。

※※※荒らし、煽りは徹底放置でお願いします。※※※

スレ立て時に、1行目行頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と記載すると強制コテハン(ワッチョイ)がつきます。必ず行頭に記載してください。
荒らしは名前でNG推奨。

○前スレ
【4G63】ランエボ スレッド 181【GSR・RS・GT】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1530224839/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/28(金) 10:08:44.13 ID:ngCTpzkRM.net
>>728
ブーストかけないで燃費運転して一般車のATに置いてかれない車ってどんな車?

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/28(金) 10:27:19.04 ID:AdxRznGhr.net
>>729
いや、よくわかんないんだけどそういう面では大排気量Naの方がスムーズなのかなと疑問に思ってさ。たとえばZとかだと軽めのアクセル開度でも一般車に置いてかれないのかなあと。

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/28(金) 10:47:33.94 ID:v06xioal0.net
そりゃブースト掛けなきゃシフトチェンジがない分一般ATのが速いでしょうよ

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/28(金) 10:53:26.13 ID:1Mb611hod.net
シフトチェンジ分遅い訳じゃなくて単純にただのNAより遅いんだよ
ブーストかけないで走ればターボ車なんてそんなもんなの

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/28(金) 11:01:39.03 ID:tCkG4Bvla.net
ゼロからの発進だと、ATのシフトチェンジ分の速さと
トルコンのトルク増幅効果によるところが大きいよね

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/28(金) 11:36:41.34 ID:aiGPjUy8.net
MTの1速はローギヤードだし引っ張らないから、後に付いたAT車が普通に発進したら車間詰まるよ
元気良さそうなデカいミニバンとかに後に付かれると、いつも期待裏切って申し訳ないなと思う

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/28(金) 16:28:24.79 ID:MW3weg5ep.net
加速といったらやっぱり電気だよね
モーターだとゼロ回転からほぼトルクMAXだもの
ハイブリッドでも結構えげつない加速するし

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/28(金) 18:59:24.51 ID:4xanKci50.net
確かにDの代車の電気軽トラのゼロスタート速かったわ

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/28(金) 19:08:07.64 ID:01TtySHy0.net
>>728
それ普通だから気にしない方が良いよ

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/28(金) 20:33:24.97 ID:LBUImZynp.net
小径タービンとトルコンのgt-aが街乗り最速説

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/28(金) 22:41:56.37 ID:oJsmTlFv0.net
エンジンノーマルでマフラー太くしたりね
どんどん低速トルクがなくなる。

つかRB26のGT-Rよりましだぞ。あれこそ信号ダッシュでミニバンに負けるから。

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/28(金) 22:52:11.61 ID:+kDGVqbT0.net
よくよく考えれば、ターボのために圧縮比下げてるんだから
同じ排気量だとその分不利になるよな・・・。
でも四足を生かしたクラッチ操作すれば
いい感じでダッシュできるよね。ターボ掛けなくても。

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/29(土) 00:17:47.82 ID:qSDDH+1Z0.net
本当に知恵遅れ

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/29(土) 01:33:19.96 ID:sy9HCj/10.net
エンジンブローさせちゃったけどもう三菱の正規ルートからはエンジン出ないんだな
昔は25万ぐらいで買えてたのに残念

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/29(土) 06:40:24.40 ID:yxiwD5ODd.net
>>742
ブローの原因は?
エンジンはみんな海外に持ってかれた

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/29(土) 07:08:22.46 ID:sy9HCj/10.net
ヘッドガスケット抜けでオーバーヒート

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/29(土) 08:54:06.94 ID:4v/s+fYS0.net
4G63は車雑誌で75万ぐらいと読んだが、インプの水平対向は102万だったはず

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/29(土) 09:37:10.85 ID:2GtgnTZA0.net
音は好きだがEJに100万は出したくねえや

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/29(土) 10:25:13.56 ID:kmfPfsxIa.net
>>742
俺もやったそれでw
リザーバータンクの水減らないし
後付水温メーターの数値もいつもと変わらないからそのまま乗っていたら
ある日突然始動時にエンジンロック

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/29(土) 10:29:54.72 ID:haIOxnyA0.net
>>738
エボVからエボZGT-Aに乗り換えたが、街乗りではエボVの方が早かったぞ

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/29(土) 10:33:08.74 ID:kmfPfsxIa.net
GTAはトルコン保護の為にかなりまろやか設定
信号グランプリ最強はSSTエボなんじゃね?

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/29(土) 22:30:04.40 ID:xsuAsP0g0NIKU.net
>>742
ディーラー持っていってもお手上げだったって事?

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/29(土) 23:08:14.31 ID:N9jd/BudaNIKU.net
>>742ではないけど

エンジンASSYは再生品も無い
パーツはあるのでエンジンブロックが再起不能なほど歪んでいても修理は可能
ただし80万円以上は覚悟して

と去年言われた

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/30(日) 00:37:40.85 ID:j/s0qEW5M.net
少し前の話なんだけど、深夜の国道で信号待ちしてたら隣にマフラー交換してあるらしく、いい音出してるトヨタのRAV4が停まったのね。
信号の先はストレートで車も居なかったから、信号青でアクセルベタ踏みしたんだけど、隣のRAV4も一緒についてきて最後にはジリジリ離されちゃったんだけど。

RAV4って280馬力以上のグレードあったっけ


753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/30(日) 01:03:48.76 ID:cSGSWWQs0.net
初代なら3S-GE載せた変態グレードがあった

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/30(日) 06:20:44.40 ID:uoe6gYGbM.net
それ、エンジン載せ替えてるかも

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/30(日) 07:02:39.22 ID:z3iqYPIG0.net
>745
たかっ
RB26(N1ブロック)でタービン込み90万くらいだった気がする(ただし、10年前・・
値上がりは耐久消費財だから仕方ないけど、マジ勘弁

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/30(日) 10:02:00.12 ID:OUn0oT5n0.net
>>751
それじゃ2.2Lや2.3L化と大して変わんないって事かぁ

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/30(日) 10:44:58.89 ID:FK6Aln7UM.net
そうなったら、自分なら修理ついでに2.3Lにしたい

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/30(日) 10:52:31.90 ID:F+u1D5O1a.net
去年ブロック以外ほぼ新品にしたけど、120万かかったなぁ

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/30(日) 11:12:13.61 ID:RC/nwq9v0.net
>>750
部品は出るので修理はできるみたいよ
皆さん言ってるけどかなり高くなる
昔、25万で買えたのはリビルトエンジンのショートASSY
部品検索するとエンジンASSY新品は70万ぐらいの設定だったみたい

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/30(日) 12:59:03.46 ID:Qvlw0+agd.net
いっそのこと今のエンジン予備で取っておいて東名なんかのコンプリートエンジン買った方がいいのかな

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/30(日) 13:47:08.17 ID:qWF6Kt44p.net
コンプエンジンでエボ中古買えてまうやん

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/30(日) 13:52:04.78 ID:FK6Aln7UM.net
ストロークアップのキットはいくつかあるけど
何を選べばいいのか分からん

コスワースのキットなんて買えない

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/30(日) 14:22:24.26 ID:OUn0oT5n0.net
>>761
でもその価格で買えるエボだとまた色々金かかるし・・・

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/30(日) 18:02:09.81 ID:MhdcL1ke0.net
おっちゃん達は、それ覚悟で
改造してんじゃないの?
そしてサーキット走ったり。
改造してエンジンブローさせちゃって
改造には金惜しまんくせに
修理代は高いって我儘だよね?

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/30(日) 19:10:28.19 ID:7s/mNRjI0.net
>>760
壊れてから考えたらいいんじゃないか
俺みたいにアホな事しなければそうそう壊れる物じゃないし

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/01(月) 12:22:15.67 ID:uebqDfqK0.net
>>765
アホなことってなにしたの?

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/01(月) 12:37:07.62 ID:Rr1nSZXD.net
>>762
G-FORCEとTOMEIくらいで金額それほど変わらないんじゃない
HKS関西もTOMEIのキット使ってなかったっけ
2.3Lでトルク60kgとか街乗りには最高だろうな
オーバーホールすることがあったら考えたいけど、まだ27Kキロ

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/01(月) 12:41:14.50 ID:FWTubXw30.net
>>766
リザーバータンクの水が規定量だったのでラジエターの減水に気がつかなかった
ブローしたというか不注意すぎてブローさせた

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/01(月) 13:54:14.37 ID:uebqDfqK0.net
>>768
後付けの水温計未装着だったの?

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/01(月) 17:30:40.78 ID:ovl0nSOJ0.net
>>768
リザーバーに吹き返してブローするくらいだから既にクーラントにオイル混じってたかも

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/01(月) 17:57:35.91 ID:FWTubXw30.net
経緯は>>747さんみたいな感じ
油温、水温、負圧は正常
オイルの乳化もクーラントに油分も無し、数日前に別の用事でボンネット開けた時は吹き返しも無かった
ブロー前日の運転の時にマフラーから出る水蒸気がいつもより長いぐらい
朝一でエンジンをかけようとしたら初爆がおこる前にスターターが止まったので
プラグホールから燃焼室見たら水がたまってた
恐らくかなり前から水が少しずつ燃焼室に入っていたけどエンジンブロックの
オイルラインのところは避けて水が漏れてたと思う
それで限界を超えてヘッドかシリンダーが歪んだ感じかな多分

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/01(月) 18:55:49.14 ID:ovl0nSOJ0.net
>>771
ヘッドガスケット抜け?

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/01(月) 21:24:16.50 ID:Tep5WEyud.net
>>756
いやいや、排気量上げれば燃料系統変えたり必須ではないけどフルコン付けたりその他諸々に加えて
セッティング代金まで掛かるからノーマルエンジン交換よりもかなりの出費になるよ

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/01(月) 23:04:23.27 ID:0nEyPY43a.net
>>771
なんで前日まで動いてたエンジンが始動でロックされるんだろうか
冷えてる時のほうがクリアランスはタイトなんだっけ?

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/01(月) 23:18:27.72 ID:S0tiDh4b0.net
燃焼室に水がたまってたっていうか、ウォーターハンマー状態だったんだろ

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/02(火) 07:30:17.85 ID:S8YIuKC70.net
>>767
Kキロってなんだよ!

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/02(火) 07:35:42.24 ID:HWCvrOze0.net
27000キロって事じゃね?

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/02(火) 07:52:01.10 ID:9aENJoff0.net
>>771
これは気が付かなくてもしかたないような
正直なとこ俺もキャップ開けて水位なんて確認してねー
横の白いタンクみてるだけだわ

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/02(火) 08:08:06.74 .net
>>776
K(キロ)=1,000
kg,kmのK(キロ)

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/02(火) 11:22:32.03 ID:MLz5kE0zd.net
>>779
キロにキロ付けて馬鹿丸出し

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/02(火) 11:23:06.48 ID:MLz5kE0zd.net
>>779
ちなみにキロのkは小文字だかんな

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/02(火) 11:24:22.37 ID:gwLa9s7JM.net
まあトルクをkgで書くようなお方ですし

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/02(火) 12:18:41.32 ID:QoD0fusn.net
と、生まれてこのかたキログラムメートル、ニュートンメートルとしか言ったことも書いたこともない立派な方が現れましたw

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/02(火) 13:50:08.09 ID:ivMlrCx+a.net
>>775
プラグ外しても回らんかった

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/02(火) 18:52:46.78 ID:+2SsTtBl0.net
GT-Aです。

フロントグリルのGT-Aエンブレムを外したのだが、
ネジ2つと溶接でガッチリ固定してあって外すのが大変だった。
三菱さんやりすぎです。

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/02(火) 19:29:16.62 ID:i+N9JBoa0.net
何が原因で>>771みたいなことになるんだろう?

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/02(火) 19:40:53.47 ID:/IivS/A4a.net
4G63はヘッドの精度が悪い、ヘッドボルトが弱い、ノーマルでもハイブースト
なのでヘッドガスケット抜けがちょくちょくあるらしい

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/02(火) 20:08:53.73 ID:Q/NimaBkM.net
エボ8からかメタルガスケットになってほとんど抜けないよ

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/02(火) 20:41:36.01 ID:wO6njsVs0.net
>>771はハイブーストにしたCPとか?

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 06:30:43.20 ID:H3H25qEj0.net
>>785
誇らしくGT-Aと付けとけば良いのに。
カッティングシートでトランクに「2ペダル」も追加で

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 06:45:04.72 ID:zUN1tq4up.net
>>790
同意する。GTAはランエボじゃない。ランヘボ。
ATはランエボとは認めないのがスレの総意。
ランサーセディナのスレにでも行ったらいい。

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 06:56:06.85 ID:r3m8CyS50.net
たしかにGT-Aを普通のランエボルックにするのはダサいわ
でもスレ違いではない

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 07:05:54.20 ID:gu7vM4SQd.net
>>791
ランサーセディナってなぁにー?
君の居る精神病院では存在するのかな?

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 07:35:34.70 ID:wrlyKwYX0.net
ランエボ9.5RS持ちの俺からしてみればGT-Aの羊感がカッコいい。

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 07:59:30.95 ID:PFOo+AOo0.net
>>791
×ランサーセディナ
○ランサーセディア

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 08:02:57.43 ID:MZ+gSaVl0.net
>>785

フロントグリルのGT-Aの位置が嫌いで、それが理由で外したんだよ。
恥ずかしくて外したんじゃないの、位置変えてまた付け直すかもな。
https://www.carsensor.net/contents/testdrive/category_73/_13619.html

エボ10もATだが?。MTなんざ昔の化石技術だよ、時代遅れ。
トルコンもそれ以外も操作は一緒だろ?。コンマ秒競ったり、ブランド好きなら別だが。

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 11:23:59.55 ID:Juz01roi0.net
>>789
7エンジンにオーバーショート無しの安定1.2だからそれほどハイブーストではないと思う

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 11:31:26.37 ID:hJbyxVxDp.net
>>796
「ハイパワーターボ、プラス4WD、MT、この条件にあらずんば車にあらず。」
だよ。

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 12:01:17.61 ID:/GtxuiZT0.net
価値観の押し付けあいうぜえからやめろ
大体MT至上主義もいい加減時代遅れだろ


でもトルコンAT如きがエボ10のDCTと同等みたいに思うのはアホとしか思えないわ

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 12:06:50.49 ID:wrlyKwYX0.net
別に好きなら何でもいいんじゃないの?
自分の車だし

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 12:08:30.84 ID:xaVGbpS0d.net
仲裁に入るとみせかけて参加していくスタイル

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 12:15:00.18 ID:wrlyKwYX0.net
いや、9.5MRのRS持ってるけど、GT-Aも欲しいなと思うよ。
使い方違うから

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 12:37:17.09 ID:iMpXUG1Dp.net
ワゴンgt-a...の俺が通ります
mt面白そうでいいなぁと思ったけど相場高いし走りこまれた個体多いから怖いっす
前のオーナー像が分かりやすいドノーマルのatは掘り出し物感ある

atは壊れたら高額修理だけどmtはパワー上げなきゃクラッチ交換ぐらいですむからいいなぁとも思う

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 12:44:53.70 ID:Icdd3tT/a.net
そのクラッチ交換もCTなら20以上はかかるからな。

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 13:03:16.37 ID:MZ+gSaVl0.net
トルコンもDCTも、操作は一緒なんだよなぁ。

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 13:06:51.66 ID:MZ+gSaVl0.net
フロントグリルのGT-Aのエンブレム外しても、
ナンバープレートの位置で分かるからそれとは関係無いよ

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 13:08:03.16 ID:JXPb4Iivp.net
やめろ君達!
みんな同じ仲間じゃないか!

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 13:13:58.38 ID:hJbyxVxDp.net
まぁマジレスすると、スレッドのタイトルにGT Aは入ってないよ。4G63は入ってるけど、だからといってエアトレックターボRやギャランVR4はスレ違いでしょう。

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 13:26:43.32 ID:/GtxuiZT0.net
>>805
操作が同じでもトルコン如きがDCTと同格とは思うな
DCT様は全てにおいてトルコンより上と思え
特にトラブルの多さなんてトルコン如きでは叶うまい
>>808
それ以前にここはランエボスレだから
GTAだって立派なランエボなのでお前がこのスレから消えれば丸く収まるぜ?
それかお前専用のランエボスレ立ててそこで飛行機でも飛ばして盛り上げてろ

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 13:43:08.07 ID:2UPkjBOs0.net
https://www.youtube.com/watch?v=_-qVJD9Tv10

これがランサーエボ7GT-A当時のCM。こんなカッコいいCMないよ。

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 13:47:11.37 ID:Juz01roi0.net
SST乗せて貰った時にMTから乗り換えても全く不満でないんじゃないのと思ったけど
やっぱりクラッチペダルが無いのは寂しいらしい

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 14:08:56.97 ID:MZ+gSaVl0.net
>>810
違うでしょw
https://www.youtube.com/watch?v=SROZxK18Qto

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 15:07:01.99 ID:u0eMnjnTd.net
まあ…あれだ…

仲良くケンカしな…

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 15:16:09.01 ID:/GtxuiZT0.net
コンプ拗らせてトルコンとDCTを同格と思って精神を落ち着かせようとするアホと面白がって煽るバカ
このスレには暇人しかいないからしょうがないとはいえおめえらちょっと暴れすぎだぞ!

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 17:32:20.04 ID:H3H25qEj0.net
>>813
TOMと

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 18:15:12.90 ID:LO/0ZbHE0.net
>>812
こっちじゃね?810の元ネタ
https://youtu.be/CsRW0P4MRfY

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 18:19:59.23 ID:PwleqD/H0.net
タイプRのレブマッチシステムやヒルアシストについてはどう思ってる?
今後はさらに進化して飾りだけのクラッチが増えてくかもしれないけど
シンプルに3ペダルならアリ、2ペダルならナシなの?

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 18:40:42.86 ID:xaVGbpS0d.net
ゴミだと思ってるよ

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 19:16:27.36 ID:rfrqEhN00.net
別にGT-Aの人がいても良いじゃん
同じエボシリーズの仲間でしょう

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 19:17:07.44 ID:oRB9xQjr0.net
カツラか植毛かで言い争うのやめれ

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 19:42:13.73 ID:xaVGbpS0d.net
>>819
ほっとけほっとけ
そもそもいちいち相手しないでスルーしときゃいいのにわざわざ荒らしが喜ぶ反応を返すGT-A乗りのバカも悪い

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 20:21:37.12 ID:FOOpZ2UU0.net
>>820
髪の毛の話は辞めろよ!!エボ乗りの年齢層高いんだから、そういう話は良くない。

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 20:31:40.43 ID:oRB9xQjr0.net
>>822
エボ乗りの正装としてキャップ(ハゲ隠し)にメガネ(老眼)は常識
これに加えて指先をカットオフした黒河のグローブを装備すればコンプリート

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 20:35:00.40 ID:wrlyKwYX0.net
あとは童貞な

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 20:37:41.35 ID:nZCqqDWz0.net
お前ら、しれ〜っとGTAイジメんな
GTA買えないから、その代わりに
某社のXT買っただよ。

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 20:40:12.84 ID:nZCqqDWz0.net
>>823
ハズキルーペ 欲しくなってきたんだけど
これって老眼だからなんかな?

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 20:51:08.35 ID:OAuXCQhj0.net
おじいちゃんwww

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/03(水) 20:53:07.64 ID:PFOo+AOo0.net
>>810
なんだよこれw

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200