2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】4代目スイスポ(MT専用) #13【ZC33S】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/26(月) 20:52:54.19 ID:ElAP7apG0.net
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:
↑スレ立ての時は3行記入するようにすること
スイフトスポーツのMTオーナー専用スレです。

公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/
スペシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/special/
オーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/agreement.html?OPEN=2_4_45

前スレ(実質12スレ)
【スズキ】4代目スイスポ(MT専用) #11【ZC34S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1554432593/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/26(月) 20:54:13.12 ID:ElAP7apG0.net
関連スレなど

ワッチョイなしMT/AT兼用スレ
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part46【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1566684663/

ワッチョイつきMT/AT兼用スレ
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part44【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1563093886/

納車待ち用
【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ちPart17
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1555822822/

ワッチョイなし素イフトスレ
【スズキ】4代目スイフト #28【ZC13S/43S/53S/83S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1563718157/

ワッチョイつき素イフトスレ
【スズキ】4代目スイフト #25【ZC13S/43S/53S/83S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1558193591/

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/26(月) 21:02:05.78 ID:ElAP7apG0.net
過去スレ

【スズキ】4代目スイスポ(MT専用) #11【ZC34S】(実質12)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1554432593/

【スズキ】4代目スイスポ(MT専用) #11【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1547885585/

【スズキ】4代目スイスポ(MT専用) #10【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1541237932/

【スズキ】4代目スイスポ(MT専用) #9【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1532486326/

【スズキ】4代目スイスポ(MT専用) #8【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1526203626/

【スズキ】4代目スイスポ(MT専用) #7【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1523314402/

【スズキ】4代目スイスポ(MT専用)#6【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518407121/

【スズキ】4代目スイスポ(MT専用)#5【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1513851826/

【スズキ】4代目スイスポ(MT専用)#4【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1511688042/

【スズキ】4代目スイスポ(MT専用)#3【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1508719588/

スズキ】4代目スイスポ(MT専用)#2【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507939154/

【スズキ】4代目スイスポ(MT専用)#1【ZC33S】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1507245312/

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/27(火) 00:12:58.88 ID:FCYJrERNM.net
ほすしとくか

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/27(火) 07:34:02.25 ID:+L//X4dD0.net
国産有名メーカー製ヘリカルLSDはよ

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/27(火) 11:22:17.02 ID:RZzc/93iM.net
まぁその話題がないが即死対策に時々カキコしなければならないのがめんどい

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/27(火) 11:33:00.43 ID:QfnewHe60.net
MTスレは荒れにくいけど、万一の場所として保守するか。

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/27(火) 11:38:42.98 ID:gxf7Bkme0.net
スイスポってMTがデフォなんじゃないの?

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/27(火) 12:03:22.78 ID:+L//X4dD0.net
スイスポの国内販売の6-7割がMTらしい、と聞くけど正確な数字は分からない

少なくとも俺はまずMTのある車から探してスイスポになった

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/27(火) 18:35:39.53 ID:PelJ8+63M.net
ATMT論争ほどしょーもないものはない

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/27(火) 18:39:23.63 ID:RWlTuBZ30.net
争わせようとしてるのは、このスレの住人じゃないからほっとけば良い

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/27(火) 18:56:54.59 ID:PelJ8+63M.net
じゃあ犯人は相手してもらえない小汚い粘着かな

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/27(火) 22:37:34.24 ID:2wMaLjX/0.net
>>1 乙

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/29(木) 01:57:23.60 ID:ly3uidJZ0.net
冬ホイールを16インチにしたいんだけどスポーツ系のシンプルなデザインでオススメないかな
15と17はいっぱいあるのに16は少ない
安くて野暮ったくないのがあればなあ、探してもなかなか見つけられないや

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/29(木) 09:55:23.91 ID:f8kPorPF0.net
>>14
自分も冬は16にしたけど探せばあるよ
レブスピの特集号やFUJI、マルゼンのサイトきっかけにそこそこ見つかる
16インチにするなら黒単色をお奨めする
純正車高だとSUV感がより増してしまうからホイールの存在が消える方がいい

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/29(木) 11:16:45.96 ID:tO412wt4d.net
自分も冬用タイヤに合わせて16インチ探してるわ
ちなみにタイヤはどこのにした? インプレあわせて、おすすめあれば教えて欲しいな

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/29(木) 12:13:12.41 ID:Icfd1iah0NIKU.net
>>15
情報ありがとう、どの銘柄か教えてもらえたら嬉しいな

自分なりに探したのではG.SPEED G-04とかSCHNEDER STAGとか
他にFINAL SPEED GR-Γも寸法はあるけどスポークデザインがちょっと好きじゃない
お金があればRAYSのCE28、ZE40、57FXXとかなんだけど厳しい

タイヤはナンカンのNS-2で十分なので冬もESSN-1でもいいかなと思い始めてる
昨シーズンはプラットホームどころかスリップサインが出そうなVRX履いてた

18 :15 :2019/08/29(木) 15:32:07.27 ID:f8kPorPF0NIKU.net
ホイールはsparcoのドリフト
高くは無いけど安くも無いが、艶消黒でフェンダーとの隙間もさほど気にならない・・・かな
タイヤは鰤のステア初期グニャリ感が嫌いなので、浜のiG50
両社最新モデルは高過ぎて除外
iG50は普通の柔いタイヤ位の操作感で夏タイヤから冬タイヤへ履き替えた時のガッカリ感が少ないのがいい
圧雪や凍結登坂路も噛むしコスパは悪く無いんじゃないかと思う
毎年冬に東北の峠越えを何回かするのでアジアンには今一手が伸びない

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/29(木) 18:04:44.22 ID:tO412wt4dNIKU.net
インプレすごく助かるわ
俺も冬用はまだアジアンは少し怖いかなぁと思ってるから、iG50試してみるかな

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/29(木) 18:32:34.23 ID:Icfd1iah0NIKU.net
ありがたい!言われるまで忘れてるホイールメーカー結構ありそう

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/29(木) 21:26:09.03 ID:ta5FKAKq0NIKU.net
>>19
横からだけど
IG50と60両方使ってるけど(50はセカンドカー)
別物って位差が有るよ
そう頻繁に買い替える物じゃ無いし
予算が許すなら絶対60がおすすめ

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/29(木) 21:38:06.63 ID:8ljjujZL0NIKU.net
峠ちょい楽しむ程度だったらTMスクエアのスイスポ専用オイルオーバースペックかなあ。

それとも入れとくべきか。
3.9ℓ入れてくれだとさ。

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/29(木) 21:43:26.77 ID:VS8q9gzX0NIKU.net
100度にすらならん走行条件では全く必要ない。

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/29(木) 21:50:02.98 ID:8ljjujZL0NIKU.net
だよねえ。
オイルパンにオイルが戻ってこないほどのGで自分がコーナー攻めたら崖の下にサヨナラするの確実だしなあ。

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/29(木) 22:06:04.41 ID:VS8q9gzX0NIKU.net
1. オイルは宗教。そもそもレーシングオイルをサーキット行く日に交換するのが普通で、公道と分けて使う。

2. アールズなんかがよく出すクーリング関連の液体も不要。あんなの買うやつはいいカモ。

3. 高圧ラジエターキャップとかもイラン。オートバイやってるやつはよく知ってるわな。

4. 大型インタークーラーなんて立ち上がり過給圧無くしちゃって低速でトルク落ちるからストリートではダメ絶対。

5. アルミサクションパイプは完全にファッション。

6. インテークパイプは多少効果はあるがジョイント部分の耐久性は純正より落ちる。

7. ブローオフは買うなよ?開放すれば燃調が濃くなっちゃうし、リターンしてレスポンスだけ追求しようにも吸気圧が
  ダブルチェックで管理されてるから、純正ブローオフ制御以上のレスポンスは出せない。
  インタークーラーと同時装着したら目も当てられんかもな。


身もフタも無く男のロマンが無い話かもしれないけど、上記は宗教性やファッション性が高い改造だから1年もすりゃ熱も冷めるw

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/29(木) 22:25:23.74 ID:ly3uidJZ0NIKU.net
フィルター交換込みでも3リットルでちょうどオイルレベルゲージの真ん中になるよ
なので俺はいつも3リットルしか入れない
交換は3000-3500kmでやってたけど、廃油の泡立ち具合からまだまだ行けそうなので次回は4000kmで様子見ようと思う

なお乗り方は通勤ではとってもマイルド、殆どエンジンに負荷を掛けてない
水温は渋滞に巻き込まれない限りいつも90℃付近
スポーツ走行してたらオイルも加熱するしもっと劣化するかもね

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/30(金) 11:33:28.90 ID:Vmu5zwBL0.net
スタッドレスは15インチで十分なんですが、支障ない?

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/30(金) 12:05:14.63 ID:Xzti8rwDd.net
ブレーキ収まるんかよw

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/30(金) 12:07:54.63 ID:BlGfoHxvM.net
履けるホイールが分かっているんなら15インチもアリだねえ
問題は履けるホイールを知らない

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/30(金) 12:14:49.03 ID:KAvtxXLsd.net
TE37グラベルなら15インチ履けた筈
モンスターかどっかで発表してた

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/08/30(金) 17:59:11.52 ID:D2tMxUGZ0.net
鉄チンでもいいなら、オーリスの純正ホイール

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/01(日) 09:03:06.62 ID:Nu4G7Vpj0.net
>>22
3.9Lは疑問です・・
というのは慣らし終えてからちょくちょく峠に行ったのですがオイルゲージ上の○まで入れると
激しく横G掛けるとオイル上がります。走っててUターン場所で風向きによっては凄くオイル臭い
あとオイル減ります
走行後マフラーの中に指突っ込んで匂いかぐとオイル臭い

>>26
自分も最大に入れてもレベルゲージ半分で抑えてます
正確に測ってないけど4L缶の残り具合からしたら確かに3L位しか入ってない気がする
モービルの0W-40にしたからかもしれないけど、ゲージ上の○まで入れた時より明らかに
油温は下がってる

ZC33Sはちょっとでもオイル入れすぎると横Gかけたら煙吹くけどググってもあまり
オイル量に関して言ってる人は居ないんだよね
俺のスイスポだけなんだろうか・・・

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/01(日) 11:10:05.56 ID:zeybJoQkx.net
トヨタ純正のGRモータオイルのツーリングはどう?
ちょい高めだけど手が出せそう。

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/01(日) 12:52:49.81 ID:Nu4G7Vpj0.net
このオイルね
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/24488251.html

自分はモリブデンに頼った低粘度化オイルは以前は嫌ってた
ましてトヨタならなんて考えちゃうけど、今は逆にあのトヨタならってよく考えちゃうね
それくらい今のトヨタはモータースポーツに力を入れてきた

信じて入れて見るならありかな。0W-40を入れても感じたけどアクセル踏んだ時の
回転上がりが少し鋭くなって気持ちいいよ
0W-30なら更によくなりそう

でも0W-40でもエンジン始動後のカチャカチャノイズが増えたから少しノイズは
増えるかもしれないね

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/01(日) 21:55:25.90 ID:NEoCQIJM0.net
スイスポの直噴ターボもやっぱり煤が溜まりやすいらしいね。 普通のターボがよかったな

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/04(水) 15:07:11.86 ID:9X+w9HCkx.net
トヨタ純正のGRモータオイルのツーリング入れてみた!
ディーラーに持ち込んだら、ちょい嫌な顔されたけど。
まあそりゃそうだねえ。
何回も念押しされた。
鈍感な自分では違いわからんだろうなあと思ってたけど、正直びっくりしたw
下手したらマフラー変えた時以上かもしれない。
今までと同じようにシフトチェンジしているはずなのに前の車煽ってまっせーみたいな感じになりそうで自重しなけりゃいけないw

0w-30にしたためなのか、オイルの成分なのか知識と経験不足の自分には判断しかねるけど。
後はエンジンに悪影響あるかどうかかな、、
ノイズはほとんど気にならなかった。

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/04(水) 16:01:42.07 ID:L9g54Nyjd.net
>>36
面白そうね?いくらだった?
トヨタ車がメンテパック入っているから違う車のオイルも割引してくんないかなw

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/04(水) 18:30:39.54 ID:gvM49CgP0.net
アマで7000弱で購入して、寺でエレメント、工賃で3300取られた。まあ持ち込みだしなあ。

ツーリングは交換サイクル15000ってなってるけど
、5000か半年が無難なのだろうか?

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/04(水) 18:31:30.82 ID:Pa2lP+Lo0.net
オイル交換で効果を実感した事がない…慣らし中の最初以外同じ銘柄入れてるからなあ
ようやく20L缶が空になったので次のを試せる。友人もGRのオイル良さげって言ってたな

今のスイスポのオイルは初回から全部自分で交換している、駐車場や手間や時間の都合がよけりゃ車を知った気になれるのでオススメ
劣化具合も見てこれまでと比較できるしね
2回目までは金属粉が一杯入ってたな、オイルに光を当てるとメタリックに光るんだよね

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/04(水) 21:29:11.16 ID:E5IgYVIf0.net
オイルは宗教

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/04(水) 22:43:37.77 ID:YzxdCZ+V0.net
まあ、プラシーボだわな

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/04(水) 22:51:14.73 ID:0LEngkvW0.net
>>36
おお、良かったね!
0W-40でも気持ちいい位だからもっと凄いんだろうな
回転合わせとか空ぶかしとか気持ちいい

>>39
この車、エンジンのクリアランスが狭い典型的な最近のエンジンな感じする
つまりオイルでの変化が大きい

ちなみに純正オイルがかなり抵抗少なく作ってある感じ
アフターの5W-40にしたら一気に重くなった

純正以外のオイルだとクレームにしないようになんて案もスズキの中にあったらしい

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/04(水) 22:51:59.45 ID:gvM49CgP0.net
バイクの時は古くなってNや3速に入り難くなってイライラってしてたのが、改善されてニッコリて言う類はよく体験したけどな。

正直加速が良くなった(気がする)って言うのは今回初めてだから何とも。
まあ車に悪影響かどうかは時間が経たないと解らない。
トヨタ純正だからよっぽどのことは起こらない、と良いなあw

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/04(水) 22:55:33.76 ID:0LEngkvW0.net
純正以外のオイルだと特に燃費性能が出ないとの記事だった

自分は今まで5W-30や10W-30指定の車に化学合成5W-40を入れてもそれほど重く感じたことがなかった

けどこのスイスポは重くなったわ
それなんで0W系のオイルをチョイスしたんだ

45 :15 :2019/09/05(木) 11:34:30.58 ID:c+oGqCgs0.net
ブースタージェット用の純正オイルは他のスズキ純正と違うらしいよ
洗浄成分でも入ってるのかね

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/05(木) 12:10:54.40 ID:+FlwTylt0.net
それ粘度が違うだけじゃね
これは素イフトの取説だけど、NA車はもっと柔らかいオイルが入れられる
https://i.imgur.com/6Sn5wWp.jpg

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/05(木) 12:26:06.13 ID:4xxVBqTNp.net
純正はSLなのか

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/05(木) 22:10:32.52 ID:NoyE4DsS0.net
スイスポの純正指定は>>1のオーナーズマニュアルのリンクに書いてあったかな

この辺はオイルスレの住民が詳しいけど潤滑性能や油膜の強さなどはSLあたりがピークなはず
SL以降の規格は省燃費やロングドレン性能を上げようとしてる

だからバイクの純正なんかちょっと前まで車がSNになってるのにSJとかあったんだよ

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/15(日) 18:47:03.35 ID:l7o67Np8d.net
今は純正のエクスターFだけど、使い切ったらGX100に変える予定。
GX100楽しみ

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/21(土) 18:54:36.70 ID:8GvHvMH20.net
せいぜい楽しみにするんだな

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/22(日) 13:30:35.89 ID:NQXDbQvh0.net
まぁまぁ良い。
https://www.youtube.com/watch?v=Sma2htfz_nU

これ自体は海外標準車の改造版だね。
スポイラーが標準車用の中華のやつだし。

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/22(日) 13:31:40.47 ID:NQXDbQvh0.net
あと向こうじゃスポの価格が少し高いってこともあるのか、標準車をスイスポルックに仕立てることを
提唱してるショップが多いみたい。

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/25(水) 15:49:11.63 ID:EdNSIjln0.net
ドアスタビライザー付けてる?
どうせ鈍感だから分からんだろうと思ったら想像以上だよ。

走り屋じゃないし、今まで突っ張り棒装着した事ないから比較出来ないけど。
ハンドル切ったら思った感じに曲がれるから逆に戸惑う感じ。
こんな物なの?この類い装着した事ないから表現出来ない。
デメリットも無いよね?

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/25(水) 17:06:46.62 ID:FWjUTcBb0.net
剛性アップ系チューンは力の逃げ場をなくす事になる、デメリット無しと謳うドアスタビライザーやリジカラだってそう
逃げ場のなくなった力はボディを変形させる事になり、ボディ寿命が縮む(ヤレが早くなる)

というけれど、どれくらい寿命が縮むかは知らないので気持ちよく乗れるんならいいんじゃない?

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/25(水) 21:26:14.44 ID:ONrm9JVh0.net
ドアスタビライザーはフロントとリア付けるの?

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/25(水) 22:12:17.19 ID:EdNSIjln0.net
そう。リアとフロント計2セットで約32000(ヨドバシ)だったかな?
高っ!!って思うかどうかはw

剛性過多についてはねえ、、自分も悩んだけど、ドアを溶接する訳じゃなし、プラスチックを間にかますだけだし、、と思ってるけど、どうでしょう?
それより年月経てばプラ部分がどうにかなりそうで怖い。

86乗りの人達は効果については否定的な人も多そうだったけど、2ドアと4ドアの違いとかトヨタとスズキの車体剛性の違いwを考えると、、、
と思ったりもする。

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/26(木) 09:51:20.89 ID:az3SRmCn0.net
剛性が上がったのではなく「剛性感」が上がっただけだから、俺がそんなアイテムに金を出せても3200円まで。
同じカネ出すならクスコのスタビを前後入れたほうが良い(後ろだけでも良い)。

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/26(木) 13:12:10.23 ID:V+HOWB2Sx.net
そこまで言わんといてよぅ。
自分も物が来て中身見てギミック完全に理解した時、
えぇー、、ってなったし。

密閉度が上がってエアコンの効きが良くなった、気がするし。
燃費も上がった気がする、しw

昨日も神戸市西区から篠山城まで下道オンリーで18km/lだぜい。頑張っても16-17かな思ってたけどorz

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/26(木) 18:34:21.58 ID:az3SRmCn0.net
>>58
気候が良くなったから燃費は伸びる。
密閉力はゴムのドアシールが全てなので密閉に影響を与えるわけがないし剛性も燃費とは関係ない。

個人の感想だからべつにいいんだけど、高価な物なんだからもう少し他人への影響くらい考えようやw
だから俺は「剛性感UPや操縦性の変化が欲しいなら他に安価な方法もありますよ」という選択肢を出したのだ。

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/26(木) 22:54:58.32 ID:azz+rKh70.net
>>58
俺もつけたよ
同じく反応はよくなったと思うし、俺はつけて良かったと思うよ

それともう1つの恩恵はドアの密着度が上がることによる遮音効果
デッドニングしなくても、これをつけるだけで結構外からの音が遮断される
なので、補強+遮音の2つの効果があると思うと割と良いかなと個人的には思う

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/27(金) 13:02:07.37 ID:p3mKL5gX0.net
謝恩じゃなくて制振効果では?謝恩になる作用原理がわからないです。

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/27(金) 13:21:15.27 ID:uE3zPHTqM.net
遮音性とは違うけど言わんとする事はわかる
ドアがフワフワしてると外部の振動を拾ったり増幅しやすくなる、それをガッチリ固定できれば騒音は減るはず

例えばペラペラの鉄板を大音響で鳴るスピーカーの前に置くとビリビリ鳴るけれど、鉄板にガッチリとしたフレームを付ければビリビリは小さくなる
それをドアに適用したと思えばおk
ドアスタビ装着したら本当でそうなるのかは知らないよ

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/28(土) 00:41:27.82 ID:2lcVlfw90.net
いつも二速発進してるんだけどミッションにダメージとかいくかな?

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/28(土) 09:17:58.57 ID:30e+ZAam0.net
トラックじゃないんだし…

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/28(土) 09:39:02.53 ID:lIlHiG5s0.net
>>62
つまりそれが制振なんだけど、遮音と明らかに違う簡単な作用なのに
分けることが出来ない>58と>60へ危うさを感じるは

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/28(土) 10:12:58.02 ID:xpbxc9KaM.net
>>65
こまけぇこたぁいいんだよ
大事なのは良くなったかどうかなんだから
言葉尻を捕まえて正したところで何が良くなる
おまえの気持ちくらいだろう

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/28(土) 11:33:18.83 ID:lIlHiG5s0.net
>>66
ごっちゃにしてる時点で既にインプレッションの信頼性がないのに、それでもそれでも〜って食いつくのがあかんのだ。
個人の体感でしかないことは明白にして明記しないと騙されて買うやつが必ず出る。
買ってガッカリさせるくらいなら最初から現実を突きつけてあげたほうが良いと思わんか?
安い買い物ではないのだから。
トヨタ様のTRDだから全部いいってもんじゃねぇしな。

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/28(土) 11:42:19.57 ID:EiiKChcBM.net
>>67
それを最初に言わないから伝わらない
混同する事を悪とするならなんで悪いのか言わないと同意は得られない

そして、混同する事とインプレッションの信頼性とやらがどう相関するのかの説明も、ない

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/28(土) 13:03:48.15 ID:bnY90oSW0.net
>>63
クラッチダメになるよ

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/28(土) 13:52:20.42 ID:8gpqBLQs0.net
>>69
ダメにならんよ
ただ減るだけ
減ったら新しいのに変えるだけ

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/28(土) 14:26:46.14 ID:vApYvUr7p.net
最近納車したばかりの新参だが、正直これが200万で買えちゃうなら、他の車高すぎないか?

それくらい不満がない

軽からの乗り換えだから余計感じるのかもしれないが、どこか他車と比べて安っぽい部分とかあるの?

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/28(土) 14:52:56.90 ID:tj2AtedZ0.net
俺はフィラーキャップに驚いたな
こんな見るからに安そうなキャップは見た事がなかった
すぐにアルミ削り出しの物に替えたな
スズキは見た目も気にせず部品ひとつひとつを
徹底的にコストダウンしてるのだろうな

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/28(土) 17:31:48.58 ID:sfZrVq5v0.net
アルミ削り出しのフィラーキャップwww

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/28(土) 19:35:07.01 ID:K49UTISUM.net
今、バーニングレッドで商談してるけど今どきの赤って色褪せには強いのかな?
先輩方よろしく。

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/28(土) 19:43:06.73 ID:cCbzMfY80.net
昔家にあったカローラは朱色になって渋かったなw
今時のはどうなんだろね。UVカット系のコーティング剤施工したら安心じゃない?

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/28(土) 19:53:01.04 ID:K49UTISUM.net
>>75
パールホワイトの31に乗ってたからあまりコーティングとかこだわってなかったよ
ありがとう

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/28(土) 21:30:07.83 ID:GumueiAh0.net
>>71
スズキだから出来た価格だと思う
スズキの会長が次のスイスポは皆が驚くような事を考えてるって行った意味は価格だと思ってる

ノーマルで乗るなら車体も軽いから低燃費、タイヤも太くないからスポーツ車にしては安価で済む。維持費も安い

ブレーキやパワステのフィールはイマイチだけどそこまで求めるのはこの価格では酷かな

お買い得車ですよ!

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/28(土) 21:40:11.58 ID:2Z/4o4PA0.net
>>72
俺もデザイン的に寂しいと思ったけど意味のないものにはコストを掛けないんだろうさ
オイルフィラーキャップなんて機能的には樹脂で十分
金属製にしても重いだけだし交換時には熱くて触れなくなる
変えるならカーボン製だな、軽くていいと思うよ

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/28(土) 21:52:24.49 ID:GumueiAh0.net
価値観なんだろうけどオイルフィラキャップだけは交換する意味が理解できない。。
つけても性能が上がらない完全な見た目パーツ?
よくわかんない

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/28(土) 23:04:09.33 ID:WQH/8RW9M.net
>>79
見た目に興味がないならそうなる、それで正解だから理解する必要はない
正解は人それぞれ

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/29(日) 10:53:41.79 ID:qhyhc6Cm0.net
樹脂のフィラーキャップは熱と劣化で割れるんだよな…。オイル吹きまくりそう。

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/29(日) 12:06:43.48 ID:G8p0Ew4kMNIKU.net
30万km乗りつぶした車でも割れなかったけどな
どんなボロ乗ってたんだろ

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/29(日) 13:29:08.87 ID:ZZeuwSLo0NIKU.net
過去15年ほど整備工場相手に部品などを卸してた仕事をしてたけど、その間フィラキャップ割れで交換って部品供給の立場から見れば無かった

また、よく現場に営業に行ったが入庫してる車でフィラキャップが割れてエンジンルームがオイルまみれっえ車も自分が回ってる限りでは一台もなかったわ

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/29(日) 13:38:26.63 ID:ZZeuwSLo0NIKU.net
スバルとかトヨタとかはヘッドカバーパッキンが傷んでヘッドの周辺からオイルが漏れるのは多かったな

その辺はもう定番部品としてよく出てた

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/30(月) 01:46:26.82 ID:Uv3N5KoN0.net
>>84
良く聞くよな。あれは材質の問題なのか?

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/09/30(月) 07:58:35.27 ID:xiFnKAzJK.net
>>85スバルは構造的な問題

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/01(火) 02:20:16.72 ID:DV/TsLMS0.net
なんかダイハツネイキッドの持病タイベル故障を思い出すな

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/06(日) 16:18:00.27 ID:fR2/qw/t0.net
>>71
ぶっちゃけAシリよりも内装いいと思うw
ベンツ様もああ見えて案外安っぽい。

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/06(日) 17:00:16.33 ID:zlKBMMS40.net
>>88
現行Aクラスちゃんと見た??
先代と比較するとアレかもしれんけど現行は全然違うよ

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/06(日) 19:38:24.80 ID:PoXSgB6z0.net
欧州車の内装って昔から質素だよね
Cクラスなんかも日本車の感覚で行くとええ、この価格でこの内装なのって感じだけど
環境とか色々考えられててパーツなんかも共用してるとか

ただ走行性能は基本の走るという部分はコスト掛かってるんだろうね

ただ最近の欧州車、特にベンツやVW等は内装というかインパネ回りが電子制御化が凄いね
ヘイメルセデス!って話しかけてエアコン温度やオーディオや色々動かせるんでしょ
日本車が真似をしだすのはこれからかな

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/06(日) 21:51:45.34 ID:TdYPbTKb0.net
プラゴム筆頭に劣化スピードが凄まじいがな

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/06(日) 22:00:43.08 ID:aJT5ZtEl0.net
船賃込めた輸送費に国内販売店のマージンと欧州プレミアムブランドらしい充実したサービス体制に結構な金額が割かれてるとしたら
そりゃあ車そのもののコストよりいくらかお高い金額で買わないといけない訳よ

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/07(月) 00:07:53.54 ID:jD+votGzp.net
インパネ周りの電子化って、本末転倒じゃないかと思うわ
音声制御もそうだが、ステアリングスイッチのオーディオ操作にしても、ACC等の操作にしても、「運転しながらできること」を増やそうって試みだよね?
でも、運転しながら出来ちゃうから、やらなくてもいいことやろうとして注意が削がれる原因になると思う

そんなこといいから運転に集中しろよ

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/07(月) 07:52:53.64 ID:PdIV2LSRd.net
スイッチ類をタッチパネルにする会社は信用出来ない

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/07(月) 11:50:17.99 ID:4lNl4mM+p.net
油圧計付けたんだけど普段のアイドリングと最低と最高どのくらい?
前の車は15w50で普段から2.0切ること無かったから、オイル柔らかくて踏んでも3.0ぐらいまでしか圧かからないから不安になるw

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/07(月) 12:58:30.08 ID:R8k27KXl0.net
俺は何千台とオイル交換して来たがオイルフィラーキャップが熱で割れたのは見た事ないわ。

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/07(月) 13:23:33.36 ID:/2cOmyiR0.net
>>95
そんなものつけるから逆に不安になるんだよ
普段乗りなら全くもって不要だし

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/07(月) 15:08:00.71 ID:HDbKg0cla.net
ハイオクなのが唯一残念だよなあ

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/07(月) 16:02:35.56 ID:ZvdV6bhX0.net
日本仕様だけレギュラーで125psとかだったらそれはそれで文句出るはず

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/07(月) 17:14:25.78 ID:TQhg+FWA0.net
>>99
K14Cのレギュラー試用は136PS/21.4kgだよ、そんなに落ちない

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/07(月) 20:09:32.55 ID:oiR/JGti0.net
>>93
勘違いしてるのでは
電子化は人間がやることを機械がやってくれるって事だよ、つまり電子化の方が楽になるはず
音声制御も例えばACCに60kmで巡航セットとか言うだけでセットされるとか
人がやるより楽でしょう

まあアナログで昔の車みたいな感覚も良いけど今の時代レーシングマシンだってインパネには色々な情報が
表示される。昔のようにタコと水温油圧だけなんてレベルじゃない

嫌でも電子化は今後もっと進むよ

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/07(月) 22:17:21.49 ID:akmlkvIU0.net
>>100
めっちゃ落ちてるやん
10%トルクダウンってすぐわかるぞ

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/08(火) 01:17:43.48 ID:Q7mIjz/p0.net
140→125PSという数字に対してそこまで酷くない136PSという意味なんだけどナァ

トルクなんてものはトランスミッションの減速比そ工夫すれば吸収できるから結局は馬力だよ兄貴

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/08(火) 06:37:39.38 ID:7CkxDL2iK.net
ホンダならレギュラーでも140馬力出しそう。いや150出せるな。

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/08(火) 07:42:55.01 ID:kwelHk/Pd.net
でも今のホンダは…

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/08(火) 09:41:29.06 ID:KL98aLllF.net
>>103
いやいや最高馬力なんて実際多用しない領域の回転域じゃん
普段使いならちょっとした加速や坂道なんかでトルクの違いが凄く運転フィールに影響するよ

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/08(火) 09:52:24.57 ID:FELjX5EWM.net
低速トルク型のエンジンだと言えば上が回らないといい
馬力があると言えばトルクが下がってはいけないと言う
レギュラー仕様なら…と言えば性能が下がっては困ると言う
どっちやねんっていう

俺は吊るしで十分です。レギュラー仕様ならレギュラー仕様の性能でもいいです。1.6NAよりパワフルならどうでもいい

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/08(火) 11:11:56.09 ID:nSg7fEqP0.net
>>107
1.6も手を入れる前提ならいいよ
吊るしは燃費の為に糞みたいな制御されてるけど、元々高回転・高出力を許容出来るエンジンだから手を入れただけ返ってくる

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/08(火) 18:39:16.64 ID:V7zEORWA0.net
>>103
低速トルクめっちゃ痩せるから燃費が思い切り落ちる。誰でも1割以上落ちるはず。
ハイオクの価格差は0.7割なので結果として大損になる。

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/09(水) 21:30:57.68 ID:tVotaAPU0.net
>>103
え〜そうなの?
高速を含め感覚としてはトルクの方を感じるんだけどな〜

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/09(水) 22:00:01.31 ID:kMfDyRyxK.net
トルクは走り出しの力強さや立ち上がりでしょ

立ち上がり以降のスピード感はあくまで馬力

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/10(木) 04:58:42.08 ID:0kKPRvzL0.net
>>111
どっちでもええやん
トルク×回転数で馬力なんだから同回転で比較すれば一緒や
低回転での高トルクがこのエンジンの良さなんだからトルク痩せのレギュラーよりハイオクでええわってのが私の感想

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/17(木) 17:59:59.66 ID:1cBfSZep0.net
回転数で稼ぐエンジンならホーネット250をイメージすればわかるだろ。

フォーン!フォ フォーン! フォォオオーン! って音だけで中々近づいてこないアレ

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/17(木) 19:42:57.91 ID:ypoyBVF5M.net
わかる人がどれだけいるのか…

115 ::2019/10/18(Fri) 06:35:50 ID:JwU5E1Wg0.net
わかるよ
CBR250RRとFZR250R(どちらも規制前45PS)を乗ってた

どっちも実際速かったよ、ただし回しきれれば
0-100のタイムは5秒切るからR32GT-Rより速い、CBRに関しては高速で180kmメーター振り切り
その上の線までメーターは指すね
パワーバンドでクラッチ繋げばポンポンフロントが上がる

ただ普通に乗ってる分には(エンジンを回せない人が乗ると)下手したらビックスクーターのフル加速に
街中負けてばかりだろう

このマシンが本当に速いのを知る人は本当に回せる人だけ

116 ::2019/10/18(Fri) 06:40:25 ID:JwU5E1Wg0.net
売る直前に撮ったメーター周り
パブリックで公開してみたわ。世界中の人がこの年代、こんなマシンを日本は作れたと
タコメーター見て知ってほしいわ。今は作れないだろうね、環境面もあるし

レッドまで本当に回るからね、ただキャブのセッティングで18000rpmからパワーがついてくるか重くなるか
どっちにしろレッドまで回ってその時の音は乗ってる人はセミが鳴いてるみたいな(笑)
外から聞くとNA時代のF1マシンみたいですごい音だよ

https://i.imgur.com/7x5dpJd.jpg

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/18(金) 06:58:44.12 ID:JwU5E1Wg0.net
15万で下取りしてもらってドナドナしたけど、今個人売買で売れば60万くらいなんだね
金と場所に余裕があれば取っておきたいマシンだった

vivio RX-R MTも持ってて場所と金の問題で10万で売っぱらった
MTだったんだけどこのモデルでうちの市内で乗ってる人は数台(MT希少)らしかった(スバルの人の話)
これも今売れば60万(走行10万いってないし)
金持ちが得するのね〜^^;

まあ金の話はおいといて(笑)
自分は車もバイクも名車的なモデルに乗れてるのが幸運
スイスポは。。不満点も多けれど価格と性能を考慮するとよく出してくれたと思う

MTもガソリン内燃機もこの先無くなっていく時代、多分スイスポも名車になるんじゃないかな
でも多分俺が売るときは例のごとく名車になる前w 下取り30-40万とかで叩かれるんじゃないかな
でも楽しいカーライフを送ってるよ

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/18(金) 07:44:50.73 ID:JwU5E1Wg0.net
うっは・・
ポルシェも空冷で売るときに散々叩かれて結局実の親父に100万でうっちまったけど
今見たら800万とかええ、価格応談ものになっとるやんけ
ま、全ては過ぎたことで良いけどさ

周りにも後で売る価格を考えて車やバイクを乗ってる人がいるけど、神経質な乗り方でそれで楽しいの?って人もいる

適当な場所に入っていって大自然で下回り思いっきり打ったり(笑)、女の子がドア開ける時にガードレールにドカンとやっても
良いって良いって!って言って楽しく過ごすのも良いものだよ

いや、でも100万が今売ればそんな高く売れるんですかい、そうですかい。。。_| ̄|○

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/18(金) 07:53:22.93 ID:eE9nIwIFd.net
>>115
わしは2スト派だったからザックリなアクセルワークご癖でツレのマルチ250乗ると峠で置いていかれてたわ
高回転のキツイエンブレがどうにも馴染めなかった
87以外のNSRは4000も回してりゃどこからでも鬼加速だった

120 ::2019/10/18(Fri) 08:55:51 ID:OXxdxxbq0.net
普通の人が乗るとポップでパステルな3代目VTの方が使い易くて速かったなんてとても言えない

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/18(金) 13:34:35.94 ID:KiOVCkJyd.net
>>120
スパーダ?

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/18(金) 20:29:26.85 ID:Y4d5bYu/0.net
なんでこの人達空気読めないの?

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/18(金) 20:49:47.69 ID:MeOfIaJV0.net
250RRは高速で150がいいとこだったけど…
ぶっちゃけマルチパーパスタイヤ履かせたME06とほぼ同じや…
よっぽどの下りでも無い限り空気の壁に負けるから難しいんじゃないかな

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/19(土) 02:09:19.70 ID:5RhL/TkB0.net
>>119
2st良いよね〜
特にNSRはちょっと比較するマシンがないかも

>>123
それ、調子悪くないかな?普通に180メーターは振り切るよ
250ccの4stで180出るのって限られてる。その一つがCBR250RRだよ
遠乗りすれば燃費はリッター25kmとかでるね

燃費悪いわ、とか高速でもそんな速度でないってならそれ調子悪いわ

やっぱりスイスポってバイク乗り多いね
あとコペン、これ年齢層高い元バイク乗りが乗ってる率が凄く高い

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/19(土) 02:14:45.01 ID:5RhL/TkB0.net
こんな感じ
https://www.youtube.com/watch?v=6UWYfRKq2b0

動画探してて本当に懐かしくなっちゃった

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/19(土) 05:40:04.11 ID:vYofZ6Lt0.net
バイク板でやれ

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/19(土) 09:33:02.48 ID:7PnS8/j40.net
>>124
メーター壊れてるんちゃいまっか。当時のホンダはハッピーメーターだし。
たかが250で180km/h振り切ったらZ形無しだ。

回転馬力はあるけどトルク自体は無いから最高速域では押し負ける。
2.4kg-mを11500rpmで発生させるけど、トップでそこまで回すのは困難。
XRは2.5kg-m/7500rpmで比較的ローギアードだから回しきれる(けど当然押し負ける)
250ccっていうパラメーターの制約がある限り、トップスピードってのはさほど変わらんよ。
自転車でケイデンス上げようが下げようが最高速が変わらんのと同じ。

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/19(土) 10:21:21.10 ID:s7fpB97iM.net
最高速は、馬力だよ

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/19(土) 17:55:06.16 ID:Mg1Q330id.net
>>128
だよね
多分上の人は馬力とトルクの事を全く理解してない
さっきの文で理解したわ

トルク厨の人は永遠に理解出来ないだろうけど最高速は完全に馬力

最高速は空力との戦いで押し負けないように馬力が必要なんだけどね

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/19(土) 19:03:29.67 ID:HwnMeNk3d.net
>>128
加速はトルク厨だけれども
最高速は馬力で間違いない
どのエンジンもほぼレッド手前が最高出力になってるしね

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/19(土) 21:04:38.65 ID:Uhb3shbm0.net
タイヤを回すトルクはエンジンから出た回転トルクが途中のギヤ(減速機)を通して回転とトルクが変換されている
タイヤやファイナルギヤが全て同じと仮定、この場合の空力や車重も同じと仮定

例えば5000回転でトルクが2kg出るエンジン、方や15000回転でトルクが1kgのエンジン。後者は先のエンジンと比べて
トルクは半分だね

そして両車同じ速度でアクセル全開フル加速してるとする
単純に後者のほうが凄い加速で前者を引き離す

同じ速度で走るには後者のエンジンは減速機(ミッション)で回転を下げる必要がある。つまりエンジンの15000回転が
ミッションに入って出る時の回転数は1/3にしないと。これはどういう事が起きるか?
前者が4速や5速でフル加速中に後者のエンジンは2速位でフル加速してるという事です

そしてタイヤを回すトルクは同じ速度でフル加速中の瞬間では
5000回転のマシンの半分しかトルクのない15000回転のマシンのほうが1.5倍ほどトルクがある状態になってるという事ですね

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/19(土) 21:48:58.55 ID:HwnMeNk3d.net
>>131
チミは何を言ってんだ?
走行抵抗ゼロの加速を仮定してるのか?

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/19(土) 22:55:31.08 ID:Uhb3shbm0.net
>>132
そうだよ、あくまでトルクと馬力の関係を説明するのに走行抵抗や回転抵抗を考慮しないように書いたんだよ
そこに様々な抵抗が加わるけど馬力とトルクの関係を簡単をわかりやすく書いたまで

134 ::2019/10/20(Sun) 00:09:56 ID:ZZzxbQFSM.net
トルクの数字がでかいと加速がいい
出力の数字がでかいと最高速が伸びる
簡単にってのはこういうこと

135 ::2019/10/20(Sun) 02:01:46 ID:Z2CAeXgG0.net
トルクの数字が大きいと加速がよく感じる(特にアクセルをあまり踏まない人が乗ると)
出力の数字がでかいと最高速も加速も良い
簡単に言うとこんな感じ

136 ::2019/10/20(Sun) 02:14:40 ID:mWpLjr0G0.net
御巣鷹山に落ちた飛行機のパイロットもパワーパワー叫んでたし結局最後に要るのは最高出力ですよ

常用域のトルクがまともなら、ね

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/20(日) 06:17:49.81 ID:lxM9CjMLd.net
>>133
全く的外れ
馬力の話だろそれ

>>134が言うのが一番わかりやすいよ

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/25(金) 06:26:21.35 ID:bxa3yKje0.net
>>137
だからトルクがあると加速が良いって言ってる人は減速機(ミッション)でタイヤへの出力トルクが
変換されるのを理解してない

馬力がなにかを理解してないでしょ?

トルクが大きいディーゼルターボがアクセル全開で実際速いか(加速していくか)っていうと
速いなと感じるのはディーゼルターボでも馬力のある車種だけでしょ

トルクはその瞬間の値、つまり車がその場所から全く動かない時の数値
対して馬力は時間軸が加わりその場所からどれくらい車が動くかを表すもの

この辺が理解できてないとトルクが大きい車は加速が良いという間違った解釈から出られないよ
トルクが大きい車は加速がよく感じる(感じるだけ)これが正解

加速がいい車は馬力が大きい、そういう車はトルクも大きい
つまり馬力だけ見てれば良いんだよ
もっともアクセルを2〜3センチくらいしか踏めない人はトルクが大きい車のほうが更に加速がよく感じるだろうね
そういう人はトルク値を重視すれば良いんじゃないかな

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/25(金) 07:37:04.35 ID:ze6PH+pbd.net
>>138
お前アホやろ


馬力とはパワーの総量を表し、持久力のことを指します。
具体的には「トルク(瞬発力・回転力)」とエンジンの「回転数」を掛けあわせた力のことです

トルクがない車は同一回転数において馬力も少ないの
わかる?小学生かな?

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/25(金) 07:52:55.20 ID:bxa3yKje0.net
>>139
話にならんわ

要するに回転数余計回せば仕事量が同じってことなんだよ

>トルクがない車は同一回転数において馬力も少ないの
これがまさに俺が>>138で言ってる車が動かない瞬間値の事を言うんだよ

馬力ってのはそっからどんだけ回して仕事量を増やせるかって話なんだが
まずその瞬間値の値で馬力を語ってトルクを比べてる頭では一生理解できないと思う

まずはよくググってくれ
ググっても理解は無理かな・・

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/25(金) 08:44:24.48 ID:nAuEY0SVM.net
この話になると、双方同じ認識で表現が違ってるだけなのに「俺が正しい。お前は間違ってる!」になるから、見てる側にすりゃホントどうでもいい

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/25(金) 09:40:53.49 ID:Pfc2pp/y0.net
馬力は「仕事量」の総量であって、トルク×回転数でしかないからな。
75kgのものを1m引き上げる〜なんてお決まりの分かりにくい解説になるから、単純なワットの方が理解しやすいかもw

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-A/Xe):2019/10/25(金) 09:42:08 ID:Pfc2pp/y0.net
ところでこのエンジンって油温上がる言われるけど公道では全く問題ないな。当たり前だけど。
オイルクーラー買ったけど要らんから売り払おう。

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-yEBv):2019/10/25(金) 09:46:48 ID:ze6PH+pbd.net
整理しよう

君のいう馬力ってのは回転数に対して何馬力出ているという話なのかね?
一般にいう馬力とは最高馬力のことを指すのでそっちの意味で捉えて話をしていたわ
だとしたらどっちでも同じ

ただしローギアードの低トルクエンジンは低速度においてエンジンの回転数上昇に制約があるため加速は弱いと言っておく、登坂力は同じや

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-A/Xe):2019/10/25(金) 10:23:16 ID:Pfc2pp/y0.net
>>144
もうやめろやw

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/25(金) 12:07:32.12 ID:me7LukOu0.net
そもそもスイスポ関係ないし馬力トルクの話は見てない

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-A/Xe):2019/10/25(金) 17:32:39 ID:Pfc2pp/y0.net
ハンドルをモモ350mmに替えて1600kmほど一般道だけの超長距離走ったけどええな。純正より明らかに疲れない。
軽さはもちろん剛性が高いのがいいみたい。エアバッグなくなってイイならこれはおすすめできる。

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/26(土) 07:33:05.54 ID:b29WRvoZ0.net
>>141
>>144
>>145
すまんw 確かにまあ双方同じ見解で表現や判断するポイントが違うだけかもしれん

>>146
見なくて良いかも、この車の特性はどうだとかそういう具体的な話以外はまあ自分が乗って感じるのが一番だよ

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/26(土) 07:52:05.53 ID:b29WRvoZ0.net
>>143
たまに峠を走ったりするけど油温110を大きく超えることはないね
連チャンで走ったりすればもっと上がるかもしれないけど

最近の車は燃費も考えて油温は高めになってるらしい。変に下げると燃費やフィーリングが悪化するかもね
レイルのデモ車だっけな、当然サーキットも走るけどあえてオイルクーラーはつけてないらしい
確かレイルだと思った

ただ電子制御進んでるから油温や水温が上がると点火時期リタード等してエンジン保護する車種も多いみたい
ローテンプサーモやオイルクーラーはサーキットを走った時のそういう電子制御のリタード防止の意味合いが強いかもね

ただ実際この車種はこの温度でリタード入るとか詳細なデーターを公表してるショップやメーカーはあまりないよね
結局我々は色々なパーツを試行錯誤して良ければ使うって感じかな。ただ良いと思ったパーツを手に入れた時は嬉しいよね

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/26(土) 12:23:32.59 ID:GIcKGMlW0.net
>>149
> ただ実際この車種はこの温度でリタード入るとか詳細なデーターを公表してるショップやメーカーはあまりないよね

REVSPEEDの9月号だったと思うが冷却系特集でサーモスタットの開く温度・電動ファンの作動温度
リタードの入る温度等の記事がある

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/26(土) 12:46:23.97 ID:GIcKGMlW0.net
7月号だった
サーモスタット開くのが88℃で電動ファンが102℃そして100℃越で点火時期リタード

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/26(土) 13:01:31.48 ID:191NomZC0.net
ローテンプサーモって意味無いって言われてない?
暖気終わったら開く=サーキットや峠、いやそこらの道を走る時でも常に開いてるモンの反応温度下げてもどうでもよかろ、と

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/26(土) 14:40:22.60 ID:o4VgN+7md.net
>>152
意味ないっていうか、オーバークールになるだけだから付けないほうがいいと言う人は多いね

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-A/Xe):2019/10/26(土) 15:35:17 ID:OU7b6k1c0.net
>>151
有用情報w
公道では水温100℃超えたら概ね吸気温度も42度は超える状態になってて、そっちの方で濃くしたりしてパワーダウンしちゃうから
単純にエンジン温度だけでアンチリタードに期待しても意味無さそうだな。

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/26(土) 21:48:25.87 ID:b29WRvoZ0.net
>>150
>>151
情報どうもです
100℃超えでリタードかあ、ちょっとあまりにも安全圏見越しすぎの気がするなあ
つまり電動ファンが回ってる時はもうリタード開始されてるのか

もっとも高速走行時で風が当たる時にはちゃんと水温下がるのだろうか・・
電子制御が進んでチューニングやセッティングも過去とは全く違うものになりそうだ

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-A/Xe):2019/10/27(日) 19:38:25 ID:nm+nkaHj0.net
>>155
ノーマルで普通の公道スポーツ走行程度なら問題ないだろうけど。
ECUを書き換えたらエンジンとエンジンルームの温度上昇はやや早いようなので、パワーカーブが優秀でも
リタードしまくる不安はある。ワイは走ってる最中に水温まで見てなかったからわからんが。

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/27(日) 20:28:33.79 ID:9ULsh5AK0.net
>>152
クルージング中の温度が10度低いのでサーキットだとアタック始めてからクールダウンに入るまでに1・2周余分に走れるらしい

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/28(月) 08:40:26.67 ID:Enp+MZ/JM.net
https://www.hinata.jp/ek9/c14.html

なかなか興味深いですぞぉ

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/28(月) 08:58:18.41 ID:a80TD6EFd.net
>>158
ま、至極当たり前の事が書いてあるな
金に糸目をつけず、より上を目指すなら、ドライサンプ化だな
油温が安定するから水温も上がりにくくなる
ただイキガッてるだけの小僧には、高すぎて手が出ないだろうけど

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/28(月) 09:45:35.98 ID:jB4kWfgQ0.net
>>159
なんでそこでドライサンプになるんだよw
中華製3層安ラジエーターとシリコンホース入れてほとんど効果なし&冷却水漏れがアホチューンの定番だよ

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/29(火) 08:49:10.02 ID:VllL3eF10.net
>>158
サーモスタット自体がアクセサリーパーツというのはまぁ周知されてるわな。
オッサンが「何かゴミをつけたい!」って思ったときに、ただのファッションではなくそれっぽい
理由があるし、安いから買いやすいってだけだ。売る方も売りやすい。
普通に考えりゃわかるが、そのサーモがメリットだけならすでに純正でその温度に設定されてる
わけだから結局は意味が無いどころかデメリットしかないんだよなあ。
「いや違う!コストの問題で採用されなかったんだ!」とかありえないしなw

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/29(火) 09:24:44.57 ID:VllL3eF10.net
つかネタ面白いから読んでるけど、アライメントひでぇ。。この店かなりアホだろw
https://www.hinata.jp/ek9/c01.html

リアのトーにだけ注力してしまって、フロントのキャンバーが左右で0.5も変わっちゃってるじゃん。
この左右差でトー合わせても流れる。アライメント弄ったことある人なら数字で分かると思うけど、
完全に左に流れる状態になって余計に悪化してるわな。
これで青信号出してるアライメントテスターって一体なんやねん。

漬物石置く時点でかなり頭弱いことは明白だが、なんだかなあ。

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/29(火) 10:11:39.71 ID:6zzK3hNB0.net
パワートルクがどうのとかローテンプサーモとか、ここんとこまともな話題出てねえじゃねえか

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/29(火) 14:05:35.53 ID:26zchc2idNIKU.net
では、まともな話題を1つ頼むよ

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/30(水) 04:08:04.89 ID:uNrWwqF60.net
>>161
純正で採用されないでしょ、ローテンプサーモのおいしい領域は開き始めが早いことによる事の
早くからクーラントが循環する温度低下、つまり開き始めてから全開になるまでの領域だけ
他はデメリットのほうが多い

そんな領域でもタイムアタックや使う状況で役に立つから大手ショップも発売してるんだろう
まして上のレスでは水温100超えるとリタード開始とか、今の車は昔とぜんぜん制御違うし

http://www.tm-square.com/minoru/?p=14702

この通り車と走る場所により開弁温度を選ぶ必要あり

コストの問題で純正採用されないんじゃなくれっきとした狭い使用用途でのパーツ
わかってない人はおっさんのゴミパーツに見えるんだろうけど、わかってる人には役に立つパーツなのでは

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/30(水) 08:31:35.81 ID:mSiCSzy90.net
>>165
みんから見てると…分かってる人がどんだけいるのか…w

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/30(水) 08:53:55.72 ID:yHY86tbLd.net
>>165
用途が狭いのにそれを言わずに売るショップが多いからゴミ扱いされるんだよ
その点ミノルさんは正直だが

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/30(水) 13:30:09.41 ID:75tpOyCGM.net
街乗りだけでは不要
デメリットしか無いわな

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/30(水) 21:46:47.17 ID:IyD1iCWY0.net
リジカラ入れて、補強パーツでガチガチにしたけど
家族乗せたら、酔う!って怒られたorz

ドライバーは何ともないけども。
遠出はどノーマルのZC83S限定となりますた。

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/02(土) 21:32:45.16 ID:c/2gaf4q0.net
https://minkara.carview.co.jp/car/suzuki/swift_sport/review/detail.aspx?cid=250921

>またドアミラーを手でたたんだり、開いたり(洗車時など)したときの全閉、全開にしたときに発する
>「パキン」という音は、ちょっといただけませんし、不安です。


壊す前に誰か教えてやれよ…
もう手遅れか

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6f7b-GD6V):2019/11/02(土) 22:38:50 ID:5nnDsigS0.net
可哀想なドアミラーさん…

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/02(土) 22:50:53.88 ID:UFb6ZXN30.net
電動格納ミラーは一応手でバキン!と動かす事のできる構造みたいだけど怖い

TM SQUAREの後から貼るワイドミラーの取り付け方法もバキン!と開いて作業してねってあった
恐らくトルクリミッターがあって衝突時などに規定以上のトルクが掛かると空回る構造なんだろうけど、怖い
結局通常の角度でワイドミラー貼った

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/02(土) 23:38:26.81 ID:BREfdMVc0.net
まあ、職場のトラックのサイドミラーなら平気の平左でパキッって折り畳んじまうわな。

自分のではやりたくないけど。

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/02(土) 23:40:41.57 ID:c/2gaf4q0.net
>>172
一定の耐久性は持たせてあるけど頻繁にやると壊れるからね。
電格を手でやっちゃうのは昔の人に多いよーなきがする

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 637b-Sihd):2019/11/05(火) 20:42:55 ID:LzKOhRLF0.net
もともとスイスポでミラー故障してる人多くね?
リコールになりそう

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9e38-mgEa):2019/11/05(火) 21:18:07 ID:qIkSk4490.net
なんかそういえばうちのも、右のミラーがたまにエンジンオンで開かない時があるな
一回スイッチでオフオンすれば開くから気にしてないけど、三年保証のあるうちにみてもらった方が良いかな

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/12(火) 08:48:51.07 ID:pK45TEB60.net
セントラルラリーの国際級のリザルトでチームオサムファクトリーのスイスポ8位なのな。

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/12(火) 20:49:04.13 ID:GiaGN6kRp.net
モンスポのインテークキット入れるついでに、役立たずのフットレストにモンスポの奴を付けてもらったら、いやー快適だねぇ。
そんなに期待してなかったが。
インテークキットが逆についでになっちまった気分だ。

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/13(水) 00:40:30.72 ID:1fVxxk500.net
>>178
フットレスト入れると窮屈にならない?
クラッチペダルなど一式合わせてモンスポの入れちゃおうか迷ってる

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/13(水) 01:28:37.26 ID:o9v9pEdw0.net
>>179
うーん実はねえ、若干クラッチ踏む時フットレストに足が当たる時あるのよ。
書き込まなくて悪かった。
それを見越してクラッチが数センチずらしてあるらしいが。
自分がガニ股なのと慣れでどうにかなるかなと思っているが。少なくとも高速は凄く楽だった。

ただケチってクラッチペダルを純正ママにしてたらコリャ耐えきれんかったかも、、という思いはある。

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/13(水) 11:17:18.26 ID:LwnXeS0F0.net
モンスポのペダルとセットで交換ってのが一番なんだろうな。
幅が狭いものは商品価値の問題で作りにくいからしゃーないな。俺は幅狭なフットレストを自作したから気にならないけど。

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/13(水) 11:50:51.21 ID:4thhzRZA0.net
>>180
レビューありがとうございます
なるほど、モンスポクラッチペダルで右にずらしてあってもぶつかるか…
自分は足の幅が広いからぶつかる可能性がある
でもやっぱり楽しく運転出来るペダル配置を目指したいから買うと思う
改めてありがとうございました

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/13(水) 20:51:54.28 ID:9YqUJ52ma.net
靴幅広の29センチだけど、最初の2か月くらいはよくクラッチに足当たってたけど慣れたら当たることはなくなった

30センチとかいうびっくりサイズの足でもなけりゃ慣れれば当たらなくなるから気にするな

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/15(金) 16:25:26.53 ID:g3WqsoLJ0.net
純正クラッチペダルだが、左下を斜めにカットした形状で作って欲しかった

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/17(日) 00:10:27.82 ID:hTGTw2CC0.net
>>175
カーナビの情報を調べてた時に意外と多く見つかったのがミラーの故障だった(主に素イフト)
スイスポも同じだろうと思ってそれ以来自動でたたまれるミラーの設定を変えた
なるべく開閉の回数を減らしたほうが良いと思ったから

リコールは微妙な数なんだろうね、もっと事例が出ればリコールになるかも

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/17(日) 07:49:52.74 ID:KE0co7Ekg
>>182
NEOPLOTのフットレストバーを使っていますが快適ですよ。別売で短めのバーもあるので
更にクリアランスを得る事も可能です。難点はモンスポのと違って点で支える感じなので
少し慣れが必要な位でしょうか…。

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/18(月) 07:18:28.52 ID:KQMKNL3c0.net
MTでエンジンOFFで同時にナビ画面やら電気切れるけど
これエンジンだけ切れるようにするにはどうするのだろう?
ATならシフトレバーにあるボタンを押しながら切ると問題ないけど

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/18(月) 10:05:44.21 ID:PEc5LZ+x0.net
>>187
基本的には強制的にエンストさせるしかない。
それが嫌なら常時12Vで駆動させて簡易的に遅延リレーを噛まし、任意で切れるようにマニュアルスイッチも入れておく、
あるいはミラーモーターあたりと連動してリモコンで制御できるようにするとか。
そういう商品ありそうだけどねw

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc5-+HEL):2019/11/21(Thu) 09:41:58 ID:TZiMQA1pp.net
ブレーキ踏みながらエンジンスタートスイッチ押したらいいんじゃないの?

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/22(金) 18:25:55.01 ID:azwSxTIk0.net
>>189
えっ! そうなの?
こんどやってみる

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/23(土) 21:40:09.05 ID:mJM1srQn0.net
最近クラッチのクッションゴム変えてる人見るけど何が変わるの?

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/24(日) 11:34:54.62 ID:AQCS0/q90.net
>>191
最大踏み込み位置がちょっと浅くなる。
ただ著名ショップでそれをやってるところがないことから察して欲しいが、33のクラッチは
ちゃんと奥までペダルを踏まないと完全に切れない。

つか、ストッパーで浅い位置にする人はドライビングポジションがおかしいんじゃないだろうか。
アールズなんてむしろペダルの踏み込みをもっと奥にできるように開発してるのに。

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a97b-JMLK):2019/11/24(日) 16:07:25 ID:3aOIPRd+0.net
クラッチクッション替えるのは32のときも一瞬流行ったけど、クラッチの残量によってはちゃんと切れてないって事例があった
リスクはあるよね

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/24(日) 23:40:05.58 ID:9A7z7Ba70.net
>>192
詳しくありがとう
ストローク量が〜って文面に惹かれたけどモンスポクラッチペダルにした方が安全っぽいね

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/25(月) 09:03:33.13 ID:/P9TBHTP0.net
>>194
みんカラのああいう輩は少し気をつけて見た方がいい。

俺が驚いたのは、クラッチペダルがフットレスト代わりになるからフットレスト要らないって言う人とか。

何より一番は、リアの1G締めでボルトにアクセスするためにインナーフェンダーを無理矢理はぐってた人。
「ちょっと大変」みたいなこと書いてたけどあれ強引すぎて車を傷める可能性が高い。
こんなことしてるから”自分で気がつかないうちに致命的なほど壊す”んだよねと。

みんカラってのは観てる人、他人のこと、他者のレベル、自分のレベル(の低さ)を考えない奴ばっかりです。
それでも近年は随分改善してきたけど要注意。特に数年前のネタは注意。書き捨てられてる可能性あり。

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f950-Sn5n):2019/11/25(月) 11:07:00 ID:QaDmZ4Am0.net
そういうヤバさはカーチューンに継承されてる感がある

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/25(月) 13:56:41.29 ID:/P9TBHTP0.net
カーツーンはもはやF欄学生の集いだなw

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/30(土) 08:34:32.13 ID:NLqmeCVn0.net
ドアスタビ流行りつつあるように見えるけど要らなくね?剛性「感」が上がるだけのものなのに
高額すぎておいそれと薦められんわ。
実際に剛性が上がると数値で実証されるならコストと掛け合わせて要不要を論じることができるが。

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-XvUn):2019/11/30(土) 09:22:48 ID:yzJPZlmld.net
ドアヒンジカバーに負担がかかるしな

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-XvUn):2019/11/30(土) 09:23:42 ID:yzJPZlmld.net
あー
なぜか「カバー」なんて付いちまった
「カバー」は余計

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/30(土) 12:51:01.72 ID:0YvO5FrFM.net
ECUチューンとタービン交換を考えてたけど
やっぱりなぁ・・・
メタルキャタライザーは交換するとして
LSDの方が楽しいのかね?
LSDの維持費って高いの?
実さんとこのを考えてます。

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/30(土) 16:01:03.82 ID:WqvvwPKU0.net
>>201
デュアルコアって事はOS技研か
サーキットでタイム縮めるのが楽しいなら入れた方がいいだろうけどね
自分はヘリカル出たら考える

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/30(土) 19:00:33.03 ID:aqD3DsQbM.net
>>202
俺もヘリカル待ちです。R’sの32用から短期開発とかできないかなあ

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/30(土) 19:24:54.37 ID:RKRqjvMd0.net
ヘリカルは 滑ったら聞く なので電子制御先に入っちゃうんじゃないですかね?
VSCキャンセラーでしたっけ? アレ入れないとストレスたまる車になりそう

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c53c-o7DB):2019/11/30(土) 20:28:56 ID:CtwHdpXS0.net
>>202
>>203
知ってるだろうけどイギリス製のヘリカル売ってるよ

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/30(土) 21:13:28.53 ID:D/7jvJowd.net
ジェイテクトから強化ヘリカルが出たらうれしいな

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 09cb-jJGc):2019/11/30(土) 22:13:26 ID:eDSQIhsp0.net
VSCCは入れてる。かなり野生的なアクセルレスポンスだ。
路面が濡れてればホイルスピンに気を付けないとな。
通えるサーキットが近場にないので、ほぼ公道だね。そこを考慮すればECUとタービンは贅沢かなと。勿論したいのは山々だけども。有り余るほどの金がある訳でもないしね。
デュアルコアLSD保留ッスね!

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1210-aJ+x):2019/12/01(日) 11:11:35 ID:nQjQrNL90.net
>>205
LSDはメンテ込みで考えないとな
ヘリカルと言っても洋物はちょっと手が出ない

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/01(日) 11:21:49.97 ID:/FjEoivH0.net
メンテ考えるからヘリカルなのでは
プレートが摩耗していく機械式と違ってヘリカルやトルセンは摩耗部分が無いから
入れたら基本ノンオーバーホール

あの洋物ヘリカルが最初キャンペーンで安くなってた
俺が見た時はもうキャンペーン終わってたけど、キャンペーン価格なら俺買ってたかも

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/01(日) 11:29:12.59 ID:+XaGEDU1M.net
普通にミッションオイル換えてればいいのがトルセンやヘリカルだと思ってたけど違うの?
機械式は専用オイルを頻繁に交換する必要があるから毎月オイル交換するくらい距離走る俺には無理

英国製ヘリカルはトラブった時が怖いからちょっとね…

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/01(日) 11:43:09.55 ID:/FjEoivH0.net
普通にMTオイル換えてればOKだよ
機械式はエンジンオイル交換時には一緒にMTオイル(デフオイル)を変える感覚かな

俺は自分でオイル交換派だからスイスポのオイル交換が結構面倒くさいのが機械式入れるのを
ちょいためらってる。MTオイルまで交換だと下のカバーごっそり外す感じだし

英国のヘリカル発売元はCTC Performance社、これって英国の実さん、TMスクエア、モンスポ的な会社だよね
欧州ではしっかり商売してるんだろうからそれを信じて価格安ければ入れちゃおうかななんて考えてた

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1288-luhV):2019/12/01(日) 12:05:37 ID:bvYN5vxy0.net
>>201
気付いてると思うが、ECUチューンなんてチューンじゃなくてデチューンだからな。
タービンだって同じ。それがデメリット無く全域で良いなら最初からスズキが使ってるわな。
LSDもタイヤの磨耗が増えるなどのデメリットが多いから、サーキット行かないなら入れないほうがいい。
軽量フラホもどこまで「体感」できるか知らんけど、最終的には燃費ダウンなどの副作用しかもらわんのではw

個人的にはフルバケとステアリング交換が一番おすすめで、ここまでに留めるのが賢いんじゃないかな。

あとチョコチョコ付けてみた中では、インテークパイプは意外とブースト速度に貢献してるかもしれない。
自分では気付かなかったが、知人を乗せたら「ブーストメーターがすげぇビンビン言ってる」って指摘された。
上がりが早いということは街乗りでフィードバック領域から外れやすいということなんだけど、運転者の
コントロール下に置けるものなのでどうとでもなる。


んで、他の部分については…もう排気系しか手の入れようが無いエンジンですな…

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/01(日) 12:25:29.69 ID:/FjEoivH0.net
>>212
チューニングってそういうものかと思うよ、ある部分を伸ばすためにある部分を捨てる
捨てる部分は使いやすさだったり燃費だったり耐久性だったり、でもいじる人はそれを覚悟の上でって感じかな

ECUやタービン、これはターボ車なので手軽にブースト上がって誰でも体感
LSDもよほど鈍感でない限り入れようとしてる人なら体感できるかと
軽量フライホイルなんてMTならアクセル踏んだ瞬間楽しくなるよ(ZC33では入れないけど過去の車の経験で)

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1288-luhV):2019/12/01(日) 13:28:35 ID:bvYN5vxy0.net
>>213
問題はタイムアップ狙いでもない限り、「体感」なんてマジで3日で消滅してしまうものだってことだな。
その数日の体感のために10万20万を費やして、1週間後にはデメリットを享受し始めることになる。
LSDは十分な実利があるけどストリートで無用なのは間違いないw

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/01(日) 14:36:21.45 ID:OvReR1zb0.net
雪道でLSDがあると違うと聞くけどなあ、というかそういう目的が主体でLSD欲しいんだよね
FFはやっぱり嵌りやすい、おもちゃみたいなフルタイム4WDでも効果はあったから、その半分でも効くんなら儲けものなんだよね

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/01(日) 15:17:31.40 ID:/FjEoivH0.net
>>214
(・。・)?
俺はECUや排気系、足回りと補強系いじったけど凄く楽しいよ(LSD考え中)
ノーマルスイスポは今考えると色々とつまらない。いいのは燃費くらいかな
いじって正解だとおもう

あともしいじってデメリットを感じるなら戻せばいいだけの話。チューニングってそういうものでは?
昔乗ってたセダンにマフラー入れたら思ったよりトルクも出ないし回転も回らないしうるさいしでマフラー捨ててノーマルに戻したよ
捨てる気は無かったけど売らなかったので結局最後車売ったあと捨てる羽目にw

あと某スポーツ車で走行会とか出てたけど車検時面倒くさいので途中から車検対応マフラーにしたけどそれも納得いかなくて
非車検対応、車検時にはノーマルに。買ったマフラーは捨てた
チューニングってそういうふうに好きにできるものではないかなあ

楽しければ良し、嫌なら戻す
ECUマフラー入れて途中飽きてきたけどやっぱり最近乗ると良いなあって思う車になってるよ

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/01(日) 17:02:03.22 ID:bvYN5vxy0.net
>>216
ECUとタービンは基本的に戻しづらい
自己を説得しながら使い続けることになる

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/01(日) 17:13:44.46 ID:hb34YEVNd.net
>>212
軽量フライホイールは、運転するスピードが変わらなければ、燃費は良くなる
デメリットは、低いギアでタイヤがホイールスピンしやすくなる
また、発進時にギクシャクしやすくなる

ノーマルのフライホイールも、昔の車と比べたら、少し軽くなっている
目的は燃費向上だが、昔の車は、アイドリングが安定しにくかったし、いろんなところの加工精度が良くなかったから、重いフライホイールにするしかなかった

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d2ec-vA8C):2019/12/01(日) 17:52:51 ID:OY/EZGNQ0.net
>>198
“感”のために端金掛けられないのかな?
本当に貧しいと心も貧しくなる例ですね

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-XvUn):2019/12/01(日) 17:56:21 ID:Q1/PMXp/d.net
>>219
「感」のために金を出すのを惜しむっていうより、明らかにドアヒンジに良くないパーツ、付ける気には ならないな

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/01(日) 17:58:13.38 ID:OY/EZGNQ0.net
>>217
お金掛けられないのかな?
どうも貴方の言い方は忠告に聞こえないんだけど。スイスポは持ってないよね?
あ、31ですか。すいません、スイスポですよね〜それも

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1288-luhV):2019/12/01(日) 21:42:15 ID:bvYN5vxy0.net
>>221
面白い発想だ

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/01(日) 23:25:55.53 ID:wfmJlPWI0.net
MTAT論争と同じだな、チューン云々も
結局
「自分の行った選択は正しい」
と強く信じたいタイプの人が無為に主張したり、それに噛み付いたりしてるだけで議論にすらならない

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/01(日) 23:45:47.60 ID:KsdkQGgj0.net
人それぞれ、多様性を受け入れる寛容さに欠けるね。
どノマールも良し
適度にイジるも良し
ロールケージ入れるまでやるも良し

常々言ってるけど、正解なんて無いのよ。
乗り手によるんだからさ。

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/01(日) 23:52:28.94 ID:/FjEoivH0.net
各自楽しければそれが最高
チューンの場合楽しくなかったり失敗したら戻したり他のパーツにすればいいよ

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/02(月) 00:13:56.49 ID:L5YDtcKFM.net
あと他人様に迷惑掛けないことな

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/02(月) 08:18:50.39 ID:gIW9+5qJ0.net
ECUの場合は有名なところで書いてもらったけど、納得できなくて別のところで上書きしたっていう話はそこそこある。
そもそも書き戻し自体を実質受け入れないショップがクソ。

ブリッツECUの不具合問題がちょっと話題になったけど、あれはまだ企業の看板背負って対応したから良いほうw
他社だって今更パイプ一本のことで「これ外しておくと不具合が出るから気をつけろ」なんて言い始めてるし、トップ
フュー○ルか知らんが大事なパイプを処理せずにパワーアップしますって謳って高価なエアクリを売るという杜撰さ。

車両毎に必ず個体差があって、それを埋めるためにメーカーは余裕を持たせてるのにね、ショップでは開発車両が
1〜2台しかなくて、それでカリカリに仕上げたらアウトする車両も出てくるわけよ。

現実に不具合が出てきていることを問うと、「ウチでは問題ない」「知らない」「30台施工したが初耳」「(高額な)センサ
を交換してみれば?」「書き戻しは有料ですよ」「自己責任」 これしか返ってこない。


だから俺はこのECUに関わる部分だけはぜひ慎重になって、悪い話をかき集めて、できるだけやらない方向で検討
してほしいと願う。サーキットはしやーないとしても峠でのタイムなんてさほど変わりはしないしな。

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/02(月) 09:46:39.62 ID:h0Yg+TuOM.net
R'sが言ってたね、配管だか穴に気をつけろって

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/02(月) 10:18:18.59 ID:gIW9+5qJ0.net
>>228
結局何のための配管なのかの解説が無いところがちょっとねw
隠すほどのことではないだろうに。
あれナンだっけなあ。前に弄ったときに解析したんだけど忘れちった。

ところでHKSが33に対応したプラグ出したね。これR2556Gより調子いいなら導入の価値ありかな。
https://www.hks-power.co.jp/product/plug/mr_series/index.html

ランエボ用のプラグを導入した人がミンカラにいたけど、改造ECUにはどちらがいいのか…

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/02(月) 13:05:21.08 ID:0efy/tC0M.net
>>229
おお!ZC33Sに特化したプラグかぁ
情報有難う!

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1288-luhV):2019/12/02(月) 14:54:52 ID:gIW9+5qJ0.net
>>230
シビック互換のために二面幅が14mmで狭いからそこだけ注意。
突出量が多いから低回転域の安定性と過渡性能に期待できるね。
実売価格的にはR2556Gと同程度か。

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/02(月) 18:49:08.00 ID:Sjfcr1n90.net
>>209
5万くらい安かったけど、輸入元が信用出来なかったから買えんかったわ

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/02(月) 19:34:55.88 ID:FHzM6nb/0.net
>>231
それはHLZで16oのXLZがスイスポ用で熱価も9番相当だけじゃなく8番相当もあるみたい

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1288-luhV):2019/12/02(月) 21:57:29 ID:gIW9+5qJ0.net
>>233
16mmモデルもあるのか。8番相当は40だけど価格的には同じだね。

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1288-luhV):2019/12/03(火) 11:21:56 ID:M5C0aH9J0.net
ちなみにFKシビックの互換プラグはLKAR8(7)ARX-PSで、二面幅以外は同じなのでたぶん互換性ある。
本来の純正品は全く別のILZKARで、ネジ長が28mmということになってるので使えるか分からん。
性能自体は後者の純正品の方がいいはずだけど、シビック乗りはなぜか前者のLKARに交換したがるようだ。

参考
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/005/034/567/5034567/p5.jpg?ct=aa9b12e03b5c

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/03(火) 12:28:30.63 ID:IxlG7dAJK.net
>>235ILで始まる品番はイリジウムだからねぇ

耐久性>性能という感じか

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/05(木) 21:00:25.53 ID:MDoxC8Bp0.net
VSCC入れてから・・・
アクセルレスポンスの良さ
エンジン本来の獰猛さを感じる
けれど、高回転まで回すと無理してる感が否めない
冬の茄子を割り振りしてからの余剰金で勘案するべ

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/07(土) 23:57:20.03 ID:SlxzyQHS0.net
ポンパレモールポイント還元祭があって
最大¥10,000引き!!
HKS メタルキャタライザーあって即ポチ!

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/08(日) 00:37:31.35 ID:ph+zkbGj0.net
プラグの話でECU入れて純正の7から熱価を8にしたい自分はこのスレの#10あたりで色々調べた
その時はZC33Sに入れられそうな8番は
NGKレーシング、HKSのレーシング(その時はまだZC33S用は出てない)、ランエボ純正位しか見当たらなくて
当時のHKS8番はビークルが使用したところノッキングが出てダメだったので結局NGKのR2556G-8を入れた

今さっきZC33Sのプラグでググるとスイフト ZC33S 用 LKR7ARX-PっていうRXプラグが出てくる
それの8番ないかとググったらLKAR8ARX-PSってのを発見シビックやCR-Vに使えるみたいだけど
あの頃こんなのあったっけな

で、品番の後ろの-Pと-PSの違いはなんなのだろう
もしそんな問題なければ熱価を上げたいならこれが安価で調子も良いようなきがするけどどうかな

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/08(日) 00:40:29.90 ID:ph+zkbGj0.net
もっとも自分の場合は今の所R2556G-8が調子いいから問題は無い、ひと冬超えてるし冬も大丈夫だった
ただみんカラ見てるとかぶり気味の人も出てるみたいね
後は耐久性かな。3万kmほどで交換かなあ

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/08(日) 01:28:21.11 ID:veXsptbB0.net
R2556G-8は夏でもちょっとアレなのに、冬場は始動後の不整脈がひどいわ。

ノッキングが出てダメってのは結局原因が分かっていないってのが気持ち悪い。
レーシングプラグにしてみたら出なかったので「結果オーライ、お前ら使え」ってのもなんだかねえw

LKAR8ARXはわりと前からあるけど14mmHEXだったのでみんなスルーしてただけだよ。
PのあとのSは特殊ガスケットの意味。といっても寸法違いではなく材質違いらしい。
奇しくも両直噴エンジン用でこの特殊ガスケットなのは多少の意味があるんだろうな。

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/08(日) 12:37:25.53 ID:ph+zkbGj0.net
>>241
R2256G-8は自分の場合運が良いわ。着けた当初は寒い日の暖気でボスっボスっと失火っぽい音が聞こえて
アイドリングも少し振動出た
けど今は全く普通なんだよね、ECU学習するのかな

ノッキングの原因は電子制御の塊じゃ一概に追求は難しいんだろうけどグラフにいきなりパワーダウン発生して
ノックリタードの可能性があるならプラグを推薦するのは基本のような気もするけど
ただそれでかぶったりアイドリング不調出るならちょっと問題かな

プラグ情報ありがと
14HEXなんだね、なるほど
あと調べたら-PSってのはガスケットがステンレス製。ホンダのF20って超高回転高出力エンジンで高回転時の
熱負荷でガスケットが変形しプラグが緩む事例が発生して対策としてガスケットをステンレスにしたみたい

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/08(日) 12:56:50.89 ID:ph+zkbGj0.net
LKAR8ARX-PSは今のレーシングプラグの寿命が来たら試してみようかな
しかし純正のILZKR7D8ってググっても出てこないね純正採用専用仕様か

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-XcXF):2019/12/08(日) 19:45:16 ID:veXsptbB0.net
>>242
特定のところでノックが発生する原因が分からんかったから、行き当たりばったりでレーシングプラグにしたわけで。
HKSは原因を特定したからこそ正式に対応するプラグを作ってきたと言える。

V系のECUは最初はレーシングプラグで具合が良かったとしても、距離を延ばすと不具合が出るかもね。
俺から見れば、なぜレーシングプラグでノックリタード回避できたのか理由が分からない。
つか実際話すと…いや、まぁ作ってる人たちは理数系の大学でちゃんと専攻してきたエンジニアじゃないからな。

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/08(日) 20:31:15.09 ID:ph+zkbGj0.net
>>244
NAではキャブやったりターボではタービン交換をプライベートでやっとりました
あの頃は制御も複雑じゃなく、燃調もタービン変えた分はサブコン

自分のその古い知識と経験だと特にターボは高回転時に燃調により燃焼温度上がりすぎて下手したらノッキング
なので基本熱価上げてノッキング防止してた

レーシングプラグでノッキング回避というよりプラグの熱価上げたからノックセンサーが拾うギリチョンのノッキングを
回避できたのではないかなって
自分からしてみるといきあたりばったりどころかなんか普通な感覚かな

自分の場合セッティング自体が試行錯誤の繰り返し。エンジン1個壊してるし(自分でOHして復活w)
今は電子制御で計算でやって試行錯誤ではないんだろうけど、自分の場合プラグ一つにしてもつけてみて調子良くなれば
わ〜!正解だったわ(セッティング出たわ)って感じの繰り返しだった
プロじゃないからたかが知れてるけどね

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/09(月) 09:03:52.95 ID:lPCW3mZA0.net
>>245
そうなるとHKSの旧プラグの8番でノッキングした理由が分からんでしょw
プラグの大きな違いは突き出し量で、HKSのプラグは電極の位置が僅かに異なるだけ。
R2556Gで電極が引っ込むことによってプレイグニッションは防げるが、本来の設計とは大きく異なる燃焼を起こしてしまう。
一応回ってるけどそれで本当にええんか?みたいな。

まぁそもそもプレイグニッションが起こるのは考えにくいし、K14Cの高圧+直噴環境下での失火の可能性も見えてくる。
本来なら原因を明確にするために他のNGK製ランエボXプラグなどでもチェックしたほうがいいんだけど、売る側は誰も
やらないという闇w
チューンドの免罪符で「とりまレーシング突っ込んどけや養分ども」っていう無責任さと匙投げに近いものを感じるわ。

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/09(月) 19:14:24.74 ID:AVjnugtwM.net
メタルキャタライザー 今週中には届く予定
でも、車屋の日程が空いてないので取り付けは来年早々かな。
ECUチューンは当分お預け

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/09(月) 20:57:38.47 ID:FroeJTmd0.net
>>246
実際の燃焼室温度や燃焼状態はわからない
けど熱価が高いのは飛び出てないプラグ>飛び出てるプラグだと思う
つまり同じ熱価8でも飛び出てるHKSの8番のほうがノッキングしやすいのでは?

あと皆ZC33Sに対応してくれるの出してくれたって喜んでるけど実際ブースト上げたテストとかしてるのかどうか?
記事を見るとシビックやZC33Sのような直噴飛び出しタイプに対応って事でより飛び出てる(ノーマルに近い)形状に対応

これがいかにノーマルに近くして低回転や低音域の安定性をや燃費、耐久性を追求したならば下手したら前のプラグより
ノックリタード出るよ。多分

>HKSは原因を特定したからこそ正式に対応するプラグを作ってきたと言える。
これが何故言い切れるの俺にはわからない。今までチューニングやってた経験上、そこまでつめてる製品もあればまったくしてない物もある

もし前提がないならこれこそチューニングメーカーが丸投げ(ノーマル形状がなかったからとりあえず対応品作っとけ)したのを信じるカモ
に感じてしまう

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/09(月) 21:14:49.76 ID:FroeJTmd0.net
ただ、確かに
>まぁそもそもプレイグニッションが起こるのは考えにくいし、K14Cの高圧+直噴環境下での失火の可能性も見えてくる。
これも可能性は十分にある。他のショップではノックリタードに関して言ってるショップは無いしね

あ、動画で以前スイスポのECUはチューニングショップによっては失火するよって警告してくれた人が
他の動画でせっかくECU入れたけどノックリタードでノーマルより遅くなってる車両もあるから注意って言ってたな

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/09(月) 23:20:10.63 ID:lPCW3mZA0.net
>>248
好きにしろよw
俺はド素人が憶測だけで考えることよりも、実際にK14Cで限界アタックして研究して生み出された改良プラグを信じる。

なおECUの失火については車両個体差があって、調子の良し悪しにも個体差があるよ。
センサの個体差が影響してるのでダメな車両はとことんダメ。
開発車両1〜2台だから当然アウトしてくる車両が出る。
現場で伺ってるとそんな意識感覚すらないみたい。もう無茶苦茶な世界だなとしか

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/10(火) 20:18:08.05 ID:Quh0RIP60.net
>>250
センサーの個体差か、シビアだね

プラグに関してはまだレーシングプラグの寿命がきてないので、それまでには色々と使用した記事が
みんカラやネットに上がるだろうからそれで何を使うか決めようかな

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/11(水) 07:31:28.09 ID:3oQWLTowM.net
ECUチューンするならプラグ交換も考え露ってこったな

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/11(水) 08:09:02.72 ID:lkpbHIcR0.net
>>252
ECUチューン自体は俺は絶対におすすめしないけどね。

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/11(水) 18:33:24.54 ID:lkpbHIcR0.net
Vのブログで粗悪ガソリンの話が出てるな。実は銘柄によっても実オクタン価が多少違うこととか、
33の燃油セーフモードの実態も知らんかったのかなあ。
前に話したときは燃油セーフモードって単語だけは出てきたけどw

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/11(水) 21:25:18.18 ID:BbXfoSnq0.net
>>254
Vの付くショップって有った?

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/11(水) 21:42:29.34 ID:fkrc0HDsd.net
>>255
ヴィークル何とかってところじゃないかな

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3fa-WBaP):2019/12/11(水) 22:20:03 ID:BbXfoSnq0.net
>>256
有難う、いきなり何呟き出したんだって思ったわ

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/11(水) 23:17:06.93 ID:fkrc0HDsd.net
ヴィークルフィールド、腕は良いんだろうけどな
ブログ見てると、なんだかあの社長からなんとなく
のむラボ臭がしてくる

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/12(木) 05:31:25.49 ID:laHiOCLe0.net
ブログ見るとヴィークルもHKSの8番レーシングを使用し始めたんだね
しかしハイオクの話とかECUのバージョンが多いとか確かに自前で開発してるんだろうね
ノックリタードの話もV以外あまり発信してないし

みんカラを見るとECUを交換して4000回転位で谷が出たのがNGKレーシングプラグR2256-8を入れたら
谷が無くなったという報告が2名ほどあった
やっぱノックリタードが車両によっては出てるんじゃないかな

NGKが純正形状の8番をRXプラグなりで出してくれれば一番信頼性があるんだけど。。
次はまたR2256か評判によってはHKSの8番かな

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/12(木) 06:06:58.28 ID:laHiOCLe0.net
経験談だけど以前乗ってた車はタービンも交換してて当然プラグはNGKのレーシングだったんだけど
これに某社のプラグコードを使用(プラグコードでは超大手だった赤いコードね)

結果純正の抵抗が入った純正プラグコードでは起きなかったノッキング起きるようになる
抵抗入ってないコードでのせいでノックセンサーが正常に働かない
結局NGKがNGKブランドで出してきたコード(青いコード)だとノッキングが発生しないので多くの人がそれを使用
後に某有名ショップがうちのコードもノッキングしないよと出してきたけど見るからにNGKのコードの流用

俺は赤いコードのままかなり高めの番手のプラグでセッティング出す
駐車場で10分以上アイドリングさせてるとプラグかぶって大変なことになる

けど全開時には調子いいんだわ。結局ノッキングギリギリとかが最高に調子いい
あと排気温度やタービン温度は雑誌や巷で言われてる数値より高い数値にもってったほうが全然調子良い
それをちょっとでも安全圏にもってくだけで一気にパワーダウンやフィーリングが悪化する

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/12(木) 18:07:35.33 ID:jW0AOjMnd1212.net
>>260
FD3S乗ってたの?

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/13(金) 02:55:35.44 ID:xdMCka+B0.net
>>261
うほっ予想近いね!よく知ってる人だ。そこまで知ってればどこのメーカーやショップの事か多分理解してるだろうね

FC3Sです。自分で組んだエンジンで吸気サイドポートと排気ペリポートは研磨して少しハイカム的なタイミングに
してたりアペックスシールはFD3S用のを使用したりしたんだよ

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6288-40qP):2019/12/13(金) 09:31:07 ID:ouUcIdVp0.net
>>258
車板で野村を聞くとはw

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/13(金) 09:39:56.98 ID:ouUcIdVp0.net
>>260
コードやキャップの抵抗値で若干特性が変わるからな。赤いやつって永井かな?あれリークの心配も
無くて構造的にも理に適ったものなんだけど、追い込んだ車で使うとなぜか調子が狂うってのはよく聞いたな。

ミンカラのプラグの件はどうだろうね。谷を感じるっていうのは山に対する谷なので、3500rpmあたりまで山が
出来ていれば問題なくても谷に感じることはあると思う。

R2556Gは3000rpmまで回り方がザラザラするし、ノーマル純正プラグはそこがいいので常用には向いてると感じた。
特に谷は感じない、つーかワイは一気に回すような行為を好まんし、「ストールせずに回ればいいんだよ」って人間だから
谷があっても特に気にしない…w

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/13(金) 09:46:23.74 ID:jluWjOL60.net
>>263
なんかね、仕事が出来る嫌な奴って感じがするのよ
客として接するなら問題ないんだろうけどね
>>262
プラグコードの話が出るのロータリー車乗りくらいだもん
FD乗ってた友人がウルトラはやめとけって熱弁してたことがあったよ

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/14(土) 14:47:58.50 ID:wlDPcCV70.net
>>264
永井です、あれのシリコンコードは信頼性高くて凄く良かった。ロータリーでは多少問題ありでしたが
他車種に使用だったらまず永井を使用しますね。(自分はローターリーでも結局永井を使用し続けましたがw)
アフターパーツって純正より作りが悪いものが多いと感じますが、あのコードだけは純正よりリークしないんじゃないでしょうか
そんな作りでした

R2256はたしかに低回転域はザラザラ感あり。ただ中高回転は気持ちいいです。自分の使用用途で選ぶのが良いかもですね

>>265
確かにプラグコードの話が出るのはロータリーくらいかw

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/14(土) 14:59:32.25 ID:wlDPcCV70.net
永井の話が出たから今ホームページ見に行った
デスビ+NA+キャブなんて車は永井の部品使ってポイントレスにしたりして調子良かったんだけど
いや〜びっくりした、殆どの製品というかウルトラブランドの製造を今年限りでやめるみたいね(><)

時代の流れか。。確かに点火系部品って近年はダイレクトイグニッションでコードいらず
挙げ句にECUでフルコントロールだからなあ

真面目な製品作ってた印象があるけどどれだけ縮小するのだろう
旧車用にまだ多少需要がありそうだけど、俺の周りは最近高いかね払って旧車乗る人増えてきたよ
俺も誘われてるけど、俺はまだ横Gかけるような峠の運転をするのが(適度にねw)好きだから
負荷かけるとヤバそうな車はまだちょっと趣味でも乗れないかな。キャブのサウンドとか最高に気持ちいいんだけどね

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/14(土) 17:23:56.17 ID:zNxO0ID+0.net
>>267
廃盤つってもプラグコードと売れ線のシフトインジケーターは残るじゃん。
プラグコードはフルシールドがオーダーメードできるってことで現場の需要が高いから終わらんよ。

ただ永井って一時期アーシング売ってて、、それで評価落とした。本来なら否定する側に回るべきだったのに。

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/15(日) 19:54:54.23 ID:VmNcE+3r0.net
トランスミッションオイルを換えたいのですが、Dラーで聞くと取り寄せ&量り売りなし

市販品を入れる場合、GF-4とGF-5のどちらが良いのでしょうか?

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/15(日) 20:46:57.99 ID:o7jiblUS0.net
FFのMTはハイポイドギヤを使ってないからGL4でも5でもどっちでも良いのでは

ただ純正の粘度を見ればわかるけど純正は燃費を考えられてる粘度をにしてると思うよ

変に硬いの入れると燃費悪化するはず

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/15(日) 21:03:07.68 ID:ONI/G3IWd.net
>>270
燃費悪化よりも、ギアの入りが極端に悪くなるよ

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/15(日) 21:10:49.57 ID:HgAjSJNf0.net
サブディーラーでミッションオイル交換を依頼したら33用のは専用品で在庫がないって言われた
32のとは違うらしい、ホントか在庫ないのを誤魔化したのかは知らんけど、何がどう違うのか分からんので迂闊に変なオイルは入れられないな
しかしどうせ殆ど流用であろう6MTで一体何が違うんだろうな

後日正規品が入ったと連絡を受けてきちんと交換して貰ったよ

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/15(日) 21:25:08.39 ID:o7jiblUS0.net
>>271
悪くなりそうだね

>>272
ZC33Sは75Wというシングルグレードの化学合成油。かなり珍しい設定
おそらくはこの柔らかめなMTオイルで燃費を稼いでる気がする

純正エンジンオイルもモリブデンが普通のオイルより多く入ってて、他のオイルにするとカタログ燃費性能は
出ないだろうってスズキ側も理解してる
当初はこのエンジンオイル以外を使用したらエンジンに関して(特に燃費の問題)のクレームは一切受け付けない
という案もあったそう

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/15(日) 21:37:42.38 ID:ONI/G3IWd.net
>>272
23kgという高トルクを受け止められるMTが、スズキには他に無い
そう考えると、他車用の流用ではダメなのかも

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/15(日) 21:39:53.75 ID:ONI/G3IWd.net
>>273
あ、それ、アルトのMT用のヤツと同じ
シングルグレードで、ペール缶やドラム缶に入ったヤツが無い

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/15(日) 21:51:30.76 ID:o7jiblUS0.net
>>275
なるほど、これからのスズキのMTオイルは全部これでエンジンオイルはもちろんエクスターF
って流れになりそうだね

入りが悪くなったり重くなったり燃費悪化してもいいなら普通にGL-4でもGL-5でもいいから
75W-90や90W-140あたりを入れちゃったほうが保護性能的には良い気がする

もっともLSD入れたら有無を言わさすGL-5のそれらの粘度を入れる事になるけど

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/15(日) 22:00:59.13 ID:/s/uB0cH0.net
ディーラーでミッションオイル替えた ら工賃抜きのオイル1.7Lだけで6200円もしてワロえなかった
3Lで5000円弱で買えるから持ち込んだほうがいいわ

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/15(日) 22:04:52.68 ID:o7jiblUS0.net
高い((((;゚Д゚))))

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 77cb-Imdj):2019/12/15(日) 22:37:36 ID:QuySJ0Cb0.net
ECUチューン・・・
思春期の頃みたいに悩むぜ

https://youtu.be/4bVBVNYYvPI

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/15(日) 22:39:03.44 ID:MBE5jJ4R0.net
自分も2000km超えた頃に軽い気持ちでディーラーにミッションオイル交換お願いに行ったら結構してビビった

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/15(日) 23:49:27.65 ID:HgAjSJNf0.net
ええ、ミッションオイルは4125円だったけどなあ
伝票によると1リットル2500円らしい
工賃は何故かサービスされていた
https://i.imgur.com/O7SlEup.jpg

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/16(月) 00:07:57.24 ID:cd1XzBR70.net
ほいよ
せいぜい工賃込みで6000円くらいだと思ってたからビビったわ

https://i.imgur.com/oXN0Kcg.jpg

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/16(月) 01:41:59.69 ID:yvI/FBTV0.net
うーん、どっちも純正オイルだろうに謎だねえ

ちなみにエンジンオイルは3.0リットルでレベルゲージの中央だから3.0リットルで多分大丈夫。無論自己責任だけど

毎月交換レベルで距離走るから自分で全部やることにしたんだけど
0W-30全合成オイル3リットル1800円純正フィルター900円で2700円くらい
お店に頼むと8割増とするとなかなかお高いねぇ

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/16(月) 02:26:43.09 ID:m25dQYt+d.net
某ホムセンで売ってる100%化学合成オイルを使っちゃうと、エクスターFはカス
回らない車なのによく回るようになる

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/16(月) 08:39:58.29 ID:eS8f+61/d.net
俺もアリーナ店でMTオイル交換したときは、工賃込みで4500円位だったな
確かに純正オイルをお願いして交換してもらったし、交換後既に3万km位走ってるが問題なしだ

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/16(月) 11:13:43.02 ID:oCpff6D+0.net
オイル交換は自分で簡単に出来るけど(といっても最低限の知識とセンスが必要)、フィルター交換だけは
店でやってもらいたいわ…

まぁオイルクーラーを付けることがあればついでにフィルター移動すればいいんだけどさ。
クーラー入れたらどうせ店じゃマトモに交換できなくなるし。

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/16(月) 11:15:19.88 ID:oCpff6D+0.net
>>279
こいつ知識ゼロだからな。
長時間喋ってるわりには中身空っぽで内容もネットの伝聞レベル

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/16(月) 12:11:52.95 ID:6uXOyVVW0.net
>>286
フィルタ交換は締め付けトルクさえ守りゃ大丈夫だよ、ぶっちゃけ力いっぱい手締めでもOKレベル
下向き設置特有の交換時のオイル垂れとオイルによるヤケド案件はKTCが秋に便利グッズ出してくれたから回避可能

https://ktc.jp/catalog/index-category/category-list/avp-6376

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/16(月) 18:09:46.12 ID:oCpff6D+0.net
>>288
そのグッズが極めて高いから、その類で茶を濁すくらいならお店で工賃払うほうがええやで。
あとはもうDIYで顔面シャワーに耐えるか。

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/16(月) 18:42:28.91 ID:6uXOyVVW0.net
>>289
高々5000円弱、安い安い
件のお高い店での交換を想定したら3回で元が取れるよ

なにより自分で整備する事も趣味の内なんでね

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6288-40qP):2019/12/16(月) 19:10:21 ID:oCpff6D+0.net
>>290
高い方の工賃で比べるのは良くないw
イエローハットは持ち込み1000円だっけかな。
俺なら顔面シャワー受けて立つわ。

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e750-r1bn):2019/12/16(月) 19:24:35 ID:6uXOyVVW0.net
>>291
いやいや差額はもっと出る、自分で頻繁に変えるならペール缶で買うからオイル代も全然違うし
年6-7回は変えるから店任せと比べればすぐに元が取れる

自分でやりゃあ分かるけどあんなの顔面に食らったら火傷するので絶対に無理
オイル汚れじゃなくて熱々オイルを避けるのが目的だからね
ちなみにガレージは友人宅だからどうしても走る必要があるので交換時は常に熱々オイルと戦っているw

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/16(月) 20:05:21.48 ID:azI17IuU0.net
みんな結構MTオイルも気を使ってるんだね
俺も換えてみようかな
農機具に入れた日産純正のGL-5 LSD対応 80W-90 がまだ残ってる3L位残ってる
これ入れてみようかな

LSD入れた時のための練習。とはいえスイスポはジャッキアップしにくいね〜
エンジンオイルとフィルター交換位ならスロープの下に木っ端をかましてちょっと高いスロープ作って
やれるけど、MTオイルはちゃんとジャッキで上げてウマをかける位だなあ
オイル交換毎にこれをやるのは年取ると大変

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/16(月) 22:28:46.84 ID:oCpff6D+0.net
>>292
マジレスになっちゃうけど…

そもそもオイル自体をそんなに頻繁に換える必要ないし。意味も無く交換してるから禿げる。

フィルター交換はオイル交換2回に1回の頻度だから6000〜7000kmに一回。
10万km走っても7〜8回ってところ。

だったら相応の手間を考えれば安いお店にお願いしちゃった方がいいかもしれない。
特に少しでも車高下げてると高さのあるスロープで上げないと身体が入らんからお願いしたいわ。
オイル交換だけならフィラーからの上抜きで出来るからスロープとか要らんけど。

ああいう工具をおすすめできるのは複数台所有でどうしても頻繁になっちゃう人だ。

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/16(月) 22:46:16.09 ID:yvI/FBTV0.net
スイスポは毎回フィルター交換が指定されてるよ、取説にそう書いてある
軽と同じフィルターだから劣化が速いという考えなのかもしれない
エンジンを大事にするなら指定が5000kmだから3000km交換ってとこだね
俺は3500から4000で交換する、年間2.5万kmは走るから年に6回は交換する事になる

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/16(月) 23:15:50.65 ID:utyHbmr+0.net
>>295
ワシの読んだ取説は二回に一回の指定だったんだが取説のバージョンがあるんやろうか

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/16(月) 23:27:52.64 ID:cd1XzBR70.net
オイルは4000キロ以内で替えてるけど、今のところ毎回フィルターも替えてるな
3000キロでもかなり汚れてて整備士も毎回替えたほうがいいですねと
たかだか1000円だしケチるもんでもないし

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/16(月) 23:35:01.12 ID:JyIrBh4B0.net
>>296
2回に1回という表現では無さそうだよ。
この部分は、2017年9月〜のバージョンでも2018年7月〜のバージョンでも一緒
https://i.imgur.com/p7tT1tw.jpg

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/16(月) 23:40:57.94 ID:oCpff6D+0.net
>>298
オイル3000kmで交換の場合はフィルター交換はオイル交換3回に一回ペースだな。
つか、そもそもオイル交換は10000kmでいいのね。

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/16(月) 23:43:54.05 ID:yztuX3ZD0.net
ディーラーのメンテナンスパック入ってるけど毎回じゃないよ


スズキ 安心メンテナンスパック
https://www.suzuki.co.jp/car/afterservice/maintenancepack/car/
>エンジンオイルフィルターは法定1年点検と車検整備時に交換します。

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/16(月) 23:59:13.52 ID:utyHbmr+0.net
>>298
すまん
ワシは5000でエンジンオイル変えてるから脳内で勝手に二回に一回に置き換わってたわ

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/17(火) 04:41:55.49 ID:pP65ukqb0.net
>>299
1万kmだけどあまりおすすめしない。シビアコンディションはその半分の距離じゃなかったかな
日本の市街地を走る車の殆どがシビアコンディションに値するとか

そしてエンジンオイル量が3Lちょっとしかない。軽自動車並みだよね
欧州車のロングドレン(交換時期が長い車種)の車はオイル容量が凄く多い
これだけ考えてもあまりロングドレン向きじゃない

それいじょうに直噴ということ。自分で交換する人はわかるけど廃油が凄くガソリン臭い(といってもちょっと前の軽の直噴ターボ
よりだいぶましになった)
ガソリン希釈とススの混入でオイルは結構負担が大きいはず
なのでできれば5千位で交換したほうがよさそう

もっともこのへんは走行距離10万超えてからエンジンのコンディションに差が多少出てくるレベルかな
言い換えれば10万キロ乗る頃には新しい車にするって人はオイル交換1万キロごとでも全く問題ないレベルだと思う

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/17(火) 07:23:15.15 ID:l0eIUGjk0.net
>>302
オイル量もだがメーカー指定で交換時期の長い車はj故意にオイル消費させてるのか基本的に補充が必要

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/17(火) 07:49:46.10 ID:1+wiO/IEd.net
俺は買った店がオイル交換永年無料つけてくれたから、いつもそこで交換してるわ

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/17(火) 08:09:44.05 ID:hiJXNaWA0.net
>>302
シビアかどうかってなんとも分からんけど、メーカーは係数でかなりマージン取ってるから
10000km書かれてたらチョイ乗りしかしない人でも7000kmでいいと思うw

つか説明書見て無かったわ。俺今後は7000kmでオイル交換することにする。

MTオイルは多少の慣らしも要るから頻繁に交換すべきじゃないけど、エンジンオイルって高頻度で
交換しても不具合は出ないから「頻繁に交換するネタ」がまかり通りすぎじゃねーのかなw

湿式クラッチ兼務するオートバイと違ってそう易々とスラッジ溜まるわけじゃないし、水冷クーラーなんで、
ステップ2でわりと元気に街乗りしててもノーマルより油温上がるわけじゃないから温度による劣化も心配ない。

俺いっつも思うんだが、ミンカラでよくいるじゃん、なんか替えないと気がすまないオッサンが。
こういうオッサンどもって対照実験も知らないし、プラセボで大声出すせいで流されそうになる(否、流されて
増殖する)から気をつけないといけないわ。

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/17(火) 08:41:25.65 ID:G/44tCvD0.net
>>305
オイルなんて交換してちょっと走ったら黒くなるしな
交換した翌日に勝手に点検したスタンドのにーちゃんにオイル汚れてますよ交換した方がなんて言ってくるしなw
メーカーの推奨数値で良いよな

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/17(火) 09:02:59.94 ID:qjP2xc3g0.net
1,000km走った時に自分でオイル交換したけどこの車は鉄粉が凄く多いなと思った。スズキ純正のエクスターがモリブデンが多く入ってるらしいからそのせいも有るだろうけど俺はこのエンジンは早めに交換した方が良いなと思ったよ。

それからエレメントはマグネット入りを使ってるし、ドレンも磁石付きのを使ってる。

直噴エンジンだから煤も多いしね。

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/17(火) 09:50:44.17 ID:X4k4QkFEa.net
>>307
慣らしで鉄粉が出るのはある程度仕方がないと思います。
モリブデンとは関係無く。

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/17(火) 10:15:04.31 ID:hiJXNaWA0.net
>>306
自転車のチェーンと同じで、5kmも走ったら黒くなるからある程度適当な扱いでええんよな。
超音波洗浄までして親の敵のようにチェーンを綺麗にするオジサンがいるけど、必要なオイルを
全部落としてしまって寿命を大きく縮めることになるw
事実そうなったので2chで超音波がすぐ下火になった。

車はそこまでは無いけど、徹底的に古いオイルを抜く宗教には気をつけないと、オイル溜りや経路にある
「必要なオイル」を失って齧ったりエア噛みしたりする。
オートバイで(こちらも親の敵のように)めっちゃ倒してヘッドから古いオイルを抜きすぎるとよく起こる。
ヘッドから徹底的に抜いたときはタペットから注入しないといけないのだ…

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/17(火) 10:20:29.08 ID:gdj6bY/+M.net
毎回廃油缶に捨てる時にオイルの劣化具合を見ている
たしかオイル交換2回目の2000だか3000kmくらいまでは金属粉が明確に見えたかな

3000kmで交換するとオイルは色は変われど透明度がまだある状態
4500kmくらいで交換すると透明度は失われて捨てる時にじょうごにも結構泡が立つ
これは1日100km走行の長距離かつ速度一定区間が8割程度の通勤での劣化度合い、シビアコンディションではないと思うよ
なので4000kmまでには交換する事にしている
既に言われてる直噴特有の燃料混入と直噴ススもあるけど、タービン潤滑と冷却でも劣化する
数百度にもなる高温のタービンを通過する際の熱的ストレスは少しずつだけどNAよりも早く確実にオイルを劣化させる

10万km程度なら指定どおりの交換ペースで十分壊れないと思うよ
自己満足で換えてるのは百も承知、それで30万km乗れりゃ御の字、俺は廃車まで付き合うつもりなんで車を大事にしたい

大事にしたいので交換時はフィルターに予め注油しておいてできるだけ早くオイルラインにオイルが回るようにという気遣いもしている、儀式みたいなモンで多分効果は分からない
オイル入れて最初の始動時にエンジンがガラガラ鳴る時間が短くなるだけ、でも自己満足ってそういうモンでしょう

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/17(火) 10:39:51.34 ID:grV25BtHd.net
>>310
それよりさ高頻度でオイル交換する代わりにその浮いた費用で半分の15万キロまで走った時点でオーバーホールしたほうがええような気がするな

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/17(火) 10:43:05.28 ID:Lp+d8LDDM.net
アルミエンジンちゃうっけ

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/17(火) 11:18:57.11 ID:N9FhqetnM.net
>>311
O/HはO/Hで別腹、金の問題ではなくて気持ちの問題
O/Hするからってメンテ頻度を下げられるかというと無理
酒飲みや喫煙者が健康の為にスパッと辞められんのと似たようなモン
酒もタバコもやんないけど


>>312
一応鉄の部品もあるからマグネットが全く無効って訳でもないと思う
これもまた気持ちの問題だと思うけど

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/17(火) 12:27:44.79 ID:EzJ15aNcH.net
この車は4000キロちょっとでもオイルもフィルターも酷い有り様だよ
長く乗るつもりなら4000キロ以下でフィルターも毎回替えたほうがいい
車検通さず買い替えるなら好きにしろ

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/17(火) 13:15:27.79 ID:sdS+giJMM.net
何をもって酷い有り様と言っているのかだな
色が黒くなるのは交換の目安にはならない
潤滑性能が完璧に無くなってるとでも言うのなら、酷い有り様と言っても差し支えない
とりあえず、取説の推奨交換サイクルに従うなら、4000kmはまだまだ走れる距離

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/17(火) 14:00:28.33 ID:qjP2xc3g0.net
まあ、オイル交換の話になると皆それぞれ持論が有るからこれが正解って無いからね。自分の好きにすればよろし。

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/17(火) 16:08:19.84 ID:qHAchVxe0.net
走行状況によっても劣化具合変わるし距離だけで測るもんじゃないと思うんだがな

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/17(火) 17:01:58.26 ID:X4k4QkFEa.net
>>312
摩耗しやすい部分はカムとかタペットなどの動弁系。

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/17(火) 17:15:19.86 ID:wFcZjOjwM.net
バックカメラ無しで買ったので自分でカメラ付けるつもりなんだが、自己装着のみんなはどこにカメラ付けてる?
やっぱりナンバーの上?

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/17(火) 17:31:39.02 ID:vQ5WcXS8d.net
>>317
極端な使い方を一般的な使い方として話を勧めてるのかね?
そうじゃないだろう?

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/17(火) 17:32:46.56 ID:wFcZjOjwM.net
今初めて知ったんだけどワイパーブレード外車みたいなのが着いてるの?
高そうで嫌だなあ〜
みんなどこの使ってますか?
私はいつもユーザー車検に持って行ったとき整備組合で組合員の振りして安く買ってるんだけど外車用って売ってなかったような気がするなあ〜
ふつうので良かったのに・・・
来月半ばに納車です。

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/17(火) 17:45:31.45 ID:nMjt51wI0.net
>>321
ただのNWBのデザインワイパーでしょ
高くもなんともないよ

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/17(火) 18:54:16.44 ID:PNMCeiis0.net
>>303
主にロングドレンは欧州車(燃費を1km余計走らせるエンジンより廃油を少しでも減らした方が環境にいいんだって)に
多いみたいだけど欧州車ってアクセル全開クルージングを考慮に入れてるから凄くピストンクリアランスが大きいらしい
なのでガバガバオイルが減るエンジンになってるみたいだよ

>>305
まあ早く換えるのもメーカー指定まで乗るのも個人の自由だからね
俺は過去スズキの直噴ターボに乗ってたことがあって、その車はメーカー指定5千km、シビアコンディションで2500kmなんだけど
7500km位乗った時に凄く嫌な重さになって(明らかにアクセルが重いのと燃費が悪化)嫌な感じを受けたんだよ
オイルもその時使ってた銘柄を覚えてる。それいらいそのオイルは使用しない
色々な車で今まで指定距離をかなり過ぎてもオイル量がちゃんとしてれば結構ヤバイ感じは受けたことがなかったけど
その時はいやーな感覚ありあり

一時期は自分でエンジンオーバーホールまでやったり色々車いじるのすきなんだけど、個人の経験と感ね
スズキのその直噴はエンジンオイルにシビアな気がした

スイスポはその車に比べまだオイル交換時のオイルのガソリン臭さ、ススの多さが少しマシ
ただ5千km位走ってもオイルレベルゲージが1mmも減らないでしょ
なんか増えてねえか位、こういうエンジンってクリアランスが凄く狭い(燃費考えてるんだろうね)
ガソリンで希釈されたオイルで、ちょっとしたかじりやメタルコンタクトが起きないことを祈るよ
もっとも起きても20万km位は乗れるだろうけど

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/17(火) 19:19:26.50 ID:EBCzyM1U0.net
>>323
長過ぎ3文字に纏めろ無能

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/17(火) 19:27:06.22 ID:WlVSiwTo0.net
>>324
何の為のワッチョイか考えろ無能

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/17(火) 19:28:24.03 ID:roYRIGZU0.net
純正のワイパー良いよ

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/17(火) 19:31:41.27 ID:EBCzyM1U0.net
>>325
おれ ひばりファンじゃないんで
ワッチョイ ワッチョイ ワッチョイ ワッチョイ
そーれ それ それ お祭りだーーー
って同調できない。

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/17(火) 19:38:01.95 ID:PNMCeiis0.net
なんて老人が多いスレッドだ!

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/17(火) 19:45:08.30 ID:EBCzyM1U0.net
>>328
すまん 今犬HKで美空ひばりやってるから
つい 書いてしまった。

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/17(火) 20:01:31.86 ID:G/44tCvD0.net
スレチだがその番組面白いわ

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/17(火) 20:02:27.75 ID:WlVSiwTo0.net
例えばmateで
(?s:^(?=.*ワッチョイ)(?=.*ed-))
この文字列をNGnameに突っ込んで正規表現を選べばワッチョイの演算方式が変わらない限り二度とそいつは見えない

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/17(火) 21:21:39.60 ID:D6V3cf4c0.net
>>327-329
wwwww

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/17(火) 22:48:53.95 ID:5Tdadz+Y0.net
>>322
そうなんだ、良かった〜!
娘のトインゴ3ワイパー高くってさぁ、ビビりだしたらブレード研磨器で修正して使ってる。

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/18(水) 07:19:24.13 ID:CjB4QuvTM.net
1月にキャタライザーやるは
あとリミッターカットな

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/18(水) 07:50:29.40 ID:s5V1Rq6Md.net
ひばりって言われたら、ストップの方のがまっさきに思い浮かんでしまった…

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/18(水) 08:59:39.73 ID:CHJkT8XIM.net
男の娘が好きなのか?

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/18(水) 10:16:40.72 ID:s5V1Rq6Md.net
ちゃうねん、若気の至りやねん…

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/18(水) 10:43:09.16 ID:DCVVBX4yp.net
ジジィばっかりだな。。。

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/18(水) 11:11:11.06 ID:JyhFl47/0111111.net
ロール押さえるのって
車高調変えなくても
スタビライザーかえればいいの?

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/18(水) 12:26:56.80 ID:S2in2fClp.net
>>334
キャタはいいよー!
明らかに吹け上がりが軽くなる!

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/18(水) 14:09:14.09 ID:JyhFl47/0.net
純正シートで4.式シートベルト使う方法とかグッズ無いですか?
肩部分が落ちないシートカバーとか補助ベルトとか

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7721-W2Vr):2019/12/18(水) 15:56:03 ID:D3PE07O80.net
チャイルドシートを載せる

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/18(水) 19:20:30.78 ID:LGQiVTJQ0.net
マニアだ…w

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/18(水) 22:35:52.83 ID:eLbrUiiJ0.net
ちょっと前のレスでV Vうるさかったから、味噌しばくついでにちょっと見学しに行って見た。

そしたらその日のうちに何や知らんけどコンピューターが知らんうちに書き換わってしまった。
あかんねアレ。うちの親父に完全にバレてしまうわ。やってもうた。今まで色々誤魔化してきたけどw
施工前にサブコン切ったドノーマル状態で走ったから余計に解る。と言うかそんなレベルじゃ無いけど。

自分のレベルじゃステージ2で充分じゃないかな。
まあ、帰りは完全にウキウキ状態だったが。

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/18(水) 22:57:29.25 ID:GyNRkBMQ0.net
>>344
日本語で頼む

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/19(木) 00:15:02.73 ID:/a9QxJSr0.net
>>344
感触があるのは初日だけだよ。2〜3日で慣れてネガティブ面だけ残る。
ぶっちゃけサーキットでタイムを短縮する以外のメリットなんてこれっぽっちもないことに気付くわけよ。
書く側は狭い知見で自分に都合の良い事しか言わんから注意。手遅れだが。

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/19(木) 07:14:48.39 ID:rlGNaV/K0.net
>>346
うん、正直ウキウキ気分と同時にものすごい後悔もしているw

別に良いことばっかり並べ立てると言うのは最初から無かったよ。
まあ、自分はこう言いましたよ?何があっても責任は自分ですよ?的意味合いも多分にあるとは思うけど。
念書も取らされたw

自分は結構誠実だと感じたよ。
まあ、ずっとバイクでバイク屋のおっちゃんときたら、、、赤男爵も含めてのレベルだから評価が甘いのかもしれないけど。
だからツインECUってのも開発しているんじゃないかな?

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/19(木) 11:41:00.82 ID:eWsM2c5iM.net
ツインECUだとっ!?

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-9fBf):2019/12/19(Thu) 11:55:57 ID:/a9QxJSr0.net
>>347
全く誠実じゃないぞ。ステップ1程度でも個体差による問題が出ても書き戻しは無料では絶対やらない。基礎知識も乏しい。
クソだらけの業界の中では「それでも普通に対話ができるだけ5億倍マシ」だけどね。

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/19(木) 13:41:05.21 ID:C09atDfEd.net
ハーフウェイのコペン用チューニングECUみたいに
ノーマルを置いておけるといいんだけどな

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/19(木) 15:21:57.99 ID:eWsM2c5iM.net
とりあえずキャタライザーやるは
んで、レースチップRSで感触良けりゃ
ECUチューンの試乗かな

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 97cb-xFY6):2019/12/19(Thu) 22:32:55 ID:nfgTZdEl0.net
排気効率上げて、且つ軽量化
そこが肝かな。

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/20(金) 06:18:31.99 ID:ZYMljs6/0.net
>>347
バイクショップは本当に雲泥の差、というか中古販売なんかをメインにしてるところはもう詐欺に近いと言うか
まあクオリティーの差が激しいよね

情報どうもです
自分はV社のECUではないけど入れて不満点を感じる部分は運良くFパイプやプラグでかなり良くなったので
結果すごく満足してます

ツインECUは凄いね、イモビでまあ無理だろって思った矢先こんな動画が上がってたとは
https://www.youtube.com/watch?v=erzWCuY8T2E

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/20(金) 06:57:55.18 ID:kw9+nrmRp.net
ハーフウェイは31しかECU開発してないね。
現行は?って聞いたら複雑過ぎて無理、コペンだって4年かかったのにって言われたw

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/20(金) 11:02:57.20 ID:wklfUQkEM.net
結局は費用対効果だな。
VSCCだけでもかなりアグレッシブになるぞ。これに加えてリミッターカットして、軽量化に特化さえすれば、かなり楽しそうだ。
エンジンはノーマルだから、通常メンテで長生きだしさぁ

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/21(土) 17:04:14.30 ID:jgqbdYRRp.net
この時期再学習させるのに水温全然上がらないなw
30分かけてようやく77度w

357 :346 :2019/12/25(水) 21:54:15.19 ID:RjIfzBss0XMAS.net
VのECUのインプレ(ステージ3)
本スレ流れはやすぎなのでこっちに書き込んでみる。
取り敢えず今回は燃費のみ。
行きは小束山IC〜鳴門大橋~金比羅さん高速は橋のみw他は地道
帰りは瀬戸大橋~山陽~播但~加古バイで
大体16km/l

パワーエディター時代だと18~9行ってたと思う。
うん微妙。
時間短縮とかは交通事情とかも有るしはっきり言ってないと思うw

因みにヴォルテックスとアルミチューンしまくってるので実際はもっと悪くなるの、かな。。

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/25(水) 22:05:04.16 ID:kDeTYqPn0XMAS.net
>>357
仕方ないことだけどそのコースで燃費めっちゃ悪くね?
大体どんな道か分かるけど、ワイのV2だと18くらいでノーマルなら20行く感じになると思われる。
結局はパワー出すほどにフィードバック領域がどんどん狭まるんだろうね。

なおシャシダイではパワーは数字として出るけど普段の走行では戦闘力カウンター付いてるわけじゃない。
サーキットならタイムというカウンターがあるから別だがなw
めっちゃ犠牲払って2秒短縮したとかそんなレベルだが

359 :346 :2019/12/25(水) 22:27:57.08 ID:RjIfzBss0XMAS.net
>>358
だねー。
四国って意外と?地道も状態良いのよ。
今回加速の時どうしてもそろーって感じな運転しちゃってるし。
アルミスレでも多分ドン引きされてるぐらいの低燃費仕様だから、実際もっと差があるんじゃないかしら。
まあアルミ云々はまたオカルトチックで不確定要素過ぎるからアレだが。

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/25(水) 22:45:40.73 ID:blty+ees0XMAS.net
>>357
おお、インプレ貴重なんで続きもよろ

燃費は季節でかなり変わるよ。実質冬が一番悪い
ヒーターをオートにしてるとこの時期かなり強い風量になる。これがオルタネーターに負担がかかるのか
燃費的にかなり不利

自分は他者のECUだけど春秋のエアコンやヒーターを使用少ない時期なら高速時速90-100km走行なら
ノーマルでは20近く、今は行っても18ですね。その18も平均燃費計での数値
ECU入れてからは平均燃費計と実燃費(満タン法で計る)では0.5-0.7位差が出る(実燃費のほうが悪くなってる)

引き続きレポよろしくですm(__)m

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/25(水) 22:49:44.52 ID:tnIBmBXE0XMAS.net
この時期エアコンいらんでしょ…

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/25(水) 22:57:16.25 ID:blty+ees0XMAS.net
>>361
自分の感覚
春夏のエアコン要らない季節の燃費>>夏のエアコン使用した燃費>冬のヒーターガンガン使用した燃費

エアコンより今のほうが燃費悪い。エンジンあたたまるまで(暖気しなくて走行しても油温計が上がり始めるまで5分は掛かる)
時間がかかり、その間は燃料増量されてると思うよ

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/25(水) 23:36:06.17 ID:UYGjv+KA0XMAS.net
それより 買ってから2年
平均燃費のリセット方法がわからん
もう1年1.3から変わってない。
バッテリー端子外せば良いのか?

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/25(水) 23:38:47.41 ID:blty+ees0XMAS.net
>>363
説明書に書いてあるよ
最初はずっとそのままのモードだから変更しないとリセットしないよね

燃料入れると(満タンにすると)リセット
トリップAをリセットすると平均燃費計もリセット

が選べる

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/25(水) 23:42:06.70 ID:CYEbqaX+0XMAS.net
>>364
自分は

>燃料入れると(満タンにすると)リセット

に変更した

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/26(木) 00:01:50.22 ID:I4DhkaRp0.net
2年 平均1.3てお前らどう思う?

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/26(木) 00:07:18.51 ID:pYtiY5bu0.net
>>360
俺は季節ではほとんど変わらない感じ。
そんなことより、燃費気にして高速道路での速度を、クルーズコントロールの最大から10km/h下げたら1〜2km/L燃費が良くなった。

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/26(木) 00:12:21.37 ID:I4DhkaRp0.net
>>367
クルーズコントロールやめるともっと良くなるよ。

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/26(木) 00:14:01.01 ID:pYtiY5bu0.net
>>368
ほとんど前に車いなくても?

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/26(木) 00:15:29.52 ID:I4DhkaRp0.net
>>369
燃料の無駄は坂道
一定速度に保つ制御が
ガソリンを無駄にする。

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6b9-f/io):2019/12/26(Thu) 00:21:30 ID:pYtiY5bu0.net
>>370
ブレーキ踏まなきゃ、それほどでも無いのでは?

372 :346 (ワッチョイW 7c91-pyEC):2019/12/26(Thu) 00:26:19 ID:SRSf1HPi0.net
>>366
13の間違いだろうけどそれにしても低いよね。
通勤オンリーって感じ?

クーラーもヒーターも関係ないバイクで考えると、ずっと何年もの間、夏場42~3冬場39~40だから、
例えば夏18だとすると冬は16.7。
それプラスヒーターやクーラーでどの位上下するのかな?って感じだね。

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/26(木) 00:27:13.17 ID:I4DhkaRp0.net
>>371
下りでエンブレ登りで加速は燃料の無駄
下りも登りもアクセル一定で
多少の速度変化は気にしない方が
燃費は延びる。
俺基準は110土30やね
誉められた乗り方じゃないけど

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/26(木) 00:36:39.29 ID:pYtiY5bu0.net
>>373
いや、その誉められるかどうか微妙な走り方を是とするか。その前提条件が、私と貴方との違いかと。
弱いエンブレならフューエルカットで燃費良いし、ある程度負荷が大きい方がエンジンの熱効率はいいし。

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/26(木) 00:38:36.66 ID:I4DhkaRp0.net
>>374
何の話?
オートクルーズは速度を保とうとして
燃料無駄にしてるって話だけど

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/26(木) 00:47:02.75 ID:pYtiY5bu0.net
>>375
俺も、一定速度制御が燃費に悪いかどうかは、条件次第だという話しかしてないよ?

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/26(木) 00:53:10.08 ID:pYtiY5bu0.net
一定速度で走る大型トラックの後ろを追従するのが一番燃費良いんだろうけど。

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/26(木) 00:54:30.73 ID:JGnLTeWSK.net
ギア比に合っていれば燃費がいいわけだし、クルコンは±のスイッチのおかげで無駄なブレーキを踏まずにすむから、前の車に対する車間距離の取り方ヘタな人にはダメな機能と感じるのかな?

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/26(木) 00:57:57.06 ID:I4DhkaRp0.net
>>376
君は常識がないね。

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/26(木) 01:01:37.65 ID:I4DhkaRp0.net
>>377
トラックほど無駄にアクセル踏まない
運転してるんだけど。
クルコンの燃費が悪いのは35年前から変わらない常識だけどな。

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/26(木) 01:11:03.53 ID:pYtiY5bu0.net
>>380
制御云々より走行抵抗の方が燃費に効くよ。

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/26(木) 01:14:36.86 ID:I4DhkaRp0.net
>>381
ハイハイ

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/26(木) 01:34:26.72 ID:pYtiY5bu0.net
ちなみに、俺の実燃費。9/14以降くらいから燃費走行を意識した。
クルコンは使う時もあれば使わない時もあるが、高速道路中心なので、クルコン使わない時も最高速度を決めて、-10km/h程度の範囲で走行。
燃費の変化も、条件が似ていても、この程度は変化するという例になるかと。

https://i.imgur.com/3MY8ub3.jpg

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/26(木) 01:36:32.74 ID:I4DhkaRp0.net
>>383
スッゲーーー。

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/26(木) 01:43:32.33 ID:pYtiY5bu0.net
>>383
あと、12月から3月末まではスタッドレスタイヤか雪道の影響があったかもしれん。

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/26(木) 01:50:18.69 ID:I4DhkaRp0.net
>>385
見事な「あたかも」の使い方っすね。

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/26(木) 07:16:32.24 ID:EALgQtvs0.net
>>378
前の車の速度の振れ幅が20km/hくらいあって全く安定しないときはイライラする
大抵は微妙に遅れるくらいの速度にセットすると具合がいいんだけ前がポンコツドライバーすぎると流れが作れない

スピードメーター全然見てない奴が漫然とアクセル踏んでる運転だとこうなる。完全に渋滞の原因

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/26(木) 08:12:31.09 ID:JGnLTeWSK.net
>>387高速では、例えば三車線の一番左の低速を85〜90kmで、クルコンセットすれば良いかと

まぁ、燃費走行だけども

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/26(木) 12:14:26.53 ID:/Amhuprw0.net
ECU書き換えておいて省燃費を目指すのは矛盾してるけど、Vが「燃費も上がって宝くじにあたってかわいい彼女が
出来ました」的な話してるから悪いんだよなあ。

あそこらへんが言う燃費が上がったってのは、そもそも元々がリッター10くらいだからね(←実際聞いた)
フィードバック領域をそんなに多用しないような少し元気な乗り方での話だから参考にならんww

それと前も話したけど、このエンジンはエンブレで結構燃料噴くから、クラッチ切って惰性走行すると燃費がすぐ伸びるよ。
安全な範囲でよろpく

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/26(木) 12:19:41.39 ID:N0rZAMrSd.net
確かにクラッチ切れば、瞬間燃費バー一気に伸びるんだけど、時速40km以上でクラッチ切って走行は怖いんだよね
俺はまだノーマルだけど、そこそこ楽しく走らせて
唯一気をつけてるのは、停車時早め早めに前方状況確認して、アクセルオフの惰性走行してるくらいかな
それでも、市街7割郊外3割な通勤路で16km/L前後は出てるかな

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/26(木) 12:51:51.99 ID:JRECBVMB0.net
>>389
Vってあのショップ?
時々素人みたいな変なこと言うよなぁ
わざと言ってるならたち悪いわ。

でも、ECU書き換えで燃費上がるのはNAの現車合わせなら普通の事(メーカー純正に対して)
だた「V お前は車種考えずに、いい事しか言わんだろうと・・・」

Vじゃないが昔サーキットに現車合わせに来てた某ショップスタッフ
隣のピットのZ34が吸排気足回り等々100万以上使ったって話が聞こえてきた
でもタイムは鈴鹿フルコースで2分48秒
もうね鴨に金使わせるひどい奴って思った。
いじる前に基本教えてやれよって50秒きりなんてアコードのATのノーマルでも出してたわって感じ

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/26(木) 13:02:44.77 ID:tVEl2bLta.net
>>391
Zと比べたらアコードに失礼

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/26(木) 17:38:59.61 ID:UGzDwNSq0.net
レーザー対応の探知機に取り換えたから燃費補正中でいつも燃費表示する場所に
スズキ車は燃料流量読めないのでスロットル開度表示してみた
暖機後のアイドリングで12くらいなんだが下りだとアクセル踏んでないのに18越えるくらいまで上がる
上り坂で加速しようと軽く踏み込むと一気に83まで上がってからペダル開度に応じた数値に戻る
ターボエンジン初めてだけどエンブレ効かない気がするのと少し踏んだだけで気持ちいい加速する原因の一つかも?
あとで最高数値見たらベタ踏みでも83超える事は無かった

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/26(木) 19:21:00.59 ID:JDsUDIP/0.net
ポンポン払える金額ちゃうしな。
ECUチューンは熟慮せなあかんでー

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/26(木) 19:26:27.37 ID:I4DhkaRp0.net
>>394
ボンボンは払えるやろ?

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/26(木) 19:37:39.77 ID:/Amhuprw0.net
>>391
Vは実際めっちゃ素人なところがあるwww業界の中ではかなりマシだとは思うがww
まぁ弄る人なんてみんな業界のカモだから(真顔

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/26(木) 20:10:59.01 ID:I4DhkaRp0.net
>>396
やっすいデータ 誰かの現車のカリカリっぽいじゃん
マージン無さすぎて((( ;゚Д゚)))
売るために数値上げるのは判るけど。
壊れる可能性大じゃん
他と比べて免責の書類多過ぎて引くわ
そんなにトラブル多いのかね?

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/26(木) 20:14:48.17 ID:I4DhkaRp0.net
現車合わせ以外は数値低くても
マージン多めの方がいい気がする。
と、過去に2回エンジン壊した俺がいってみる。

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/26(木) 23:17:51.87 ID:wnT+TNzo0.net
>>367
乗り方や距離にもよるのかな

>クルーズコントロールの最大から10km/h下げたら1〜2km/L燃費が良くなった。
これは大きいよ。どんな車でも時速80から空気抵抗がかなり効いてくる

クルコンをいつも80で使ってたのを70にセットしても大きく変わらないけど
80以上で使ってる場合10km下げればおおきいはず

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/26(木) 23:20:54.21 ID:wnT+TNzo0.net
>>365
自分も最初満タンにするとリセットにしてた

けど満タンにして距離にして100kmちょい行かない位かな、ようするに燃料系の針が動くか動かない
程度の時に再度また満タン(旅行前で旅行先のスタンドは高いから地元で満タンにしていくとか)に
してしまうとリセットされない時が何度かあった

なので最近はトリップA連動にしてる

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/26(木) 23:26:04.52 ID:wnT+TNzo0.net
VのECUの現車合わせ上でやった人がいるからレポに期待してる
Vは評判良く言わない人もいるけど実際どうなのかなって

あとECU関連で息継ぎや失火の類が起こるとかちょっと前に騒がれたみたいだけど
う〜んどこだ

みんカラで息継ぎや失火の報告を探してもいまいち出てこない
探し方が下手なのか、もしくは過去の記事をユーザーが自分で消してるのか

まあ色々情報知りたいよね

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/26(木) 23:35:48.29 ID:I4DhkaRp0.net
>>401
息継ぎや失火の報告って
それこそサインは○じゃねーの?

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/26(木) 23:38:24.92 ID:wnT+TNzo0.net
>>402
Vっぽいニュアンスもあったし、あとうなぎが美味いところとかってにごして書いてあったのもあった
どこだろね

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/27(金) 00:18:45.71 ID:9KO62gHp0.net
>>403
うなぎといえば浜松しかないがな

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/27(金) 07:23:03.02 ID:gJW/D8NjM.net
ECUチューンするなら現車合わせを相談しろってこった

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/27(金) 08:50:20.91 ID:tO+9ObJY0.net
>>399
空気抵抗は速度の二乗で効くので、そんなものかと。

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/27(金) 08:58:40.80 ID:ztzU63hy0.net
ECUチュ〜ン(笑)なんて売る側は良いことしか言わないからねホント。どうあがいても犠牲出る。
気になるならやってみりゃいいんだよ。書き戻すことはできるから。有料だけど。








(これな、ここだけの話、有料だからよっぽど不具合が無い限り結局は書き戻せ(さ)ない。高額投資を
ドブにできるか?w 店もそこ狙ってんのちゃうんかと)

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/27(金) 12:05:27.05 ID:qpHgtD5Up.net
まあ狙ってるんだろねえw
メリットしか謳わないのは何処のメーカー?ショップも似たようなだと思うけどね。ECUに限らず。

再書き換え有料ってのは自分的には至極当たり前だと思うけども、、
まあソファデカすぎじゃねえか、取り替えろ、勿論こっちの希望した時間に持ってこいや。
って客はごく普通にいるからねえ。

実際自分もツインECUにしようか思案中。
またあの店に搾取されるのかw

それ付けたところで燃費回収するのにいったい何年かかるのやらという自分もいるが。

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/27(金) 12:27:52.09 ID:yMgAI1sM0.net
vはマージンよりとにかくパワーを優先する傾向がある
自分の技術や知識に自信があるんだろうけど独善的なんだよな

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/27(金) 13:33:22.28 ID:ztzU63hy0.net
>>408
ユーザーもたいがいだけどね。不満があっても面と向かって口にせずに他店で上書きしちゃう人もいるし。
口にしたところで「暖簾に腕押し」だからしゃーないんだけど。
ただ今は空割しなくても良くなったんだから、「不満があったら無償書き戻しまたはグレードダウンします」
っていう満足度保証はあってもいいんじゃないかなって思うわ。
無償ダウンできるなら即やりまっせ俺

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/27(金) 14:42:24.14 ID:drZdJy1e0.net
>>409
個体差無視はユーザーに跳ね返るんだけど
それは誓約書と言う形で回避してる
過去に4回くらいECU書き換えたけど
あんな内容の制約にサインさせられた事は一度もない。

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/27(金) 17:05:47.99 ID:ztzU63hy0.net
>>411
俺が書き換えたときは個体差に関する記述は無かったように思うが、個体差多すぎてめっちゃ文句出たのかなw

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/27(金) 18:17:29.07 ID:svzmD0wq0.net
>>412
普通の事とは思うけど客にクレーマーが居るんだと思う。
ただ 注意と誓約でヲイヲイって構成で狙ってるならたちが悪い。

注意と誓約を合わせて要約すると作業中作業後含めて壊れても知らないよ
作業ミスもわざと壊しても
壊れた時は自分で直せ、俺に頼むなら有料な。 こんな感じ

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/27(金) 19:18:19.36 ID:7VDLpfuM0.net
東北ド田舎だからECUは通販メイン、色々調べたけど
個体差でトラブルのあった鰤と虎はパス、他社製品との組み合わせもイケて
マージンとってるモンスポ、TM、R,s、SWKで悩んでR,sにした。
冬になって替えたから全快走行はまだ、ノーマル時のいろんな違和感が消えた感じ。

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/27(金) 20:14:08.83 ID:go5fG9nc0.net
書き換えはまだ色々と怖いのでサブコン入れることにした
まずは控えめにPowerDriveで

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/27(金) 20:24:42.11 ID:bSpNR2e50.net
サブコン

依頼したいショップのデモカー試乗

納得できたら施工

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/27(金) 21:37:36.31 ID:l+MhEKVpd.net
>>415
俺の考えが古いのかサブコンの方がヤバイイメージがある

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/27(金) 21:43:37.60 ID:2T2T5qU30.net
何にしてもECUを郵送して、、、てのは自分にはようできない。
こう言う所は現地行って現車合わせとかではないにしても、責任もって施工してもらった方が。
とは思う。
チェックもするだろうし。
後から不具合出たらまあしゃあない。
施工してもらった分こっちにも言い分出来るだろうし。

本当はモンスポ浜松行って当日書き換えしてもらうのが一番かな
って思ってたけど何ぶん遠過ぎるなあと。

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/27(金) 21:52:10.61 ID:svzmD0wq0.net
>>418
郵送や佐川は怖いよね
安心の猫さんでヨロ

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfd-K0xE):2019/12/27(金) 22:01:35 ID:OfGqfrgQM.net
今どき現車合わせはいらない。
サーキットで勝ちたいなら別ですけど。

サブのディラーが書き換えで成果あるのも、調整ロジックが優れてるからだよ。

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9728-7JW6):2019/12/27(金) 22:06:40 ID:9KO62gHp0.net
ECU保証つけてくれるらしい方久留米の店とか奈良のトラストイベントのアリーナとか安心じゃないかなあ

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/27(金) 22:45:47.26 ID:go5fG9nc0.net
>>417
それもあったから、初期のには手を出さずにある程度熟成されるの待ってた
パワーアップは控えめだけど、かなり好評だからpivot選んだわ

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/28(土) 00:49:30.55 ID:YQv+9p7V0.net
純正のマフラーって交換したら
スイスポに積んで持って帰れますか?
2名乗車で

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/28(土) 05:17:05.79 ID:HLU52cAc0.net
>>423
リアシート倒せば十分に載せられたよ。
汚れるだろうから、古い毛布とかで包むと良いね。

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/28(土) 11:04:13.65 ID:YQv+9p7V0.net
>>424
ありがとう

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/28(土) 11:43:17.98 ID:eNfMDHS/0.net
>>418
417に限らずみんな知っておいて欲しいこと。
ECU外しするときにワイパーガーニッシュを外すんだが、最初に外すときは特にめっちゃ硬い。
勘合が変で一見さんおとこわりな感じでモンスポの画像解説では全く不十分。

ちょっと無理しただけで簡単にフロントフェンダーを曲げてしまうので、自信が無い人やセンスがない人、
短気な人はDIYでの着脱はやらずにイベントでやってもらうのが良い。
そもそも書き換えなんてや

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/28(土) 20:31:25.64 ID:YQv+9p7V0.net
サーキットガッツリ走ろうと
ショップでお話ししたら
100万に成ったでござる。

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/28(土) 20:47:42.35 ID:GXjEJs2qd.net
>>427
内訳プリーズ

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/28(土) 21:15:07.16 ID:YQv+9p7V0.net
>>428
まふりゃー、触媒、レーシングプラグ、ECU、ハイグリップタイヤ、軽量ホイル、ブレーキパッド、車高調、レカロ、4点、油脂類、工賃
以上 です。

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/28(土) 21:25:58.55 ID:YQv+9p7V0.net
もうね GRー4に買い換えた方が安いかと思ったよ。
LSD入ってないし。

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/28(土) 21:50:27.42 ID:Mv+LKes80.net
なんでGR4が安いのかw スイフトはそこまでやっても100万で済むから安いのでは

GR4でもまさか市販車がそのままサーキット走れるとでも、ガッツリ走るなら
上記のメニューはGR4でも必要になる。結局高い車はサーキット行けばそのまま高いコストが来るよ(全てのパーツが高い)

GR4の標準グレードはLSDなし。前後トルセン付きの上級グレードは車両本体450万で乗り出し500万近いんじゃないかな

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/28(土) 21:55:41.70 ID:nGMc9rW80.net
取り敢えずブレーキパッドとフルード替えてブロック飛びにくいタイヤ履いときゃサーキット走れるっしょ
色々変えるのは後から追々で良いんじゃない?

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/28(土) 21:58:48.77 ID:YQv+9p7V0.net
230万でスイスポ買う
それに先の改造費+LSD入れたら
350万じゃん
450万とか言われてるスイスポに
かかる改造費100万引いたら
350万じゃん
同じ350万なら最初から
4WDで250馬力の方が良い気がしてきた。

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/28(土) 22:33:16.17 ID:wxQfWddG0.net
>>433
素直にそうすりゃええやん?
わざわざ報告せんでもええんやで?
コドオジにゃ判らへんかもしれへんけどもやな

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/28(土) 23:05:39.94 ID:Mv+LKes80.net
スイスポは乗り出し230万だけどGR4は350万じゃなくデフが付いてるやつは500万だって

一番安いので370万、乗り出しで390位では、これはデフもないしホイールも安いやつの競技ベース車
350万なんてかなり前の雑誌の予想でしょ。最近はトヨタ公式でも高い的な書き方しだしたよ

230万スイスポに100万+で筑波2000ラップが1分4秒出せてるんだよ
https://motor-fan.jp/article/10009047

GR4のフルノーマルで5秒いくかどうかってとこじゃないかな。改造車とノーマルは比べられない

ただGR4はR5車両を考慮してるから多分エンジンもちょっとブースト上げれば280馬力は超えてくるんじゃないかな
カーボントップでアルミドア、どこをどう考えても350万は無理だろ。350万じゃ乗り換えるオッサン出てくるぞ

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/29(日) 01:11:17.88 ID:RgPdX/8Oa.net
落語のネタに惑わされている奴
鷺にあわないようにね

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/29(日) 06:52:16.83 ID:xOD5sXGI0.net
好きな車買えばいいねん
んで、買ったらその車のスレで楽しめる

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/29(日) 11:53:18.11 ID:P/tLkvH60.net
>>435
実用性ないし、ほぼレースカーなんでメンテもGRガレージ扱い。維持に結構金掛かるやつだしなあw
まぁ標準車とほとんど別物で、1.1tある時点で方向性が違うからスイスポと比べるものでもないんだけど。

33だって本気出してHKSのタービン、クランク、ピストン、追加インジェクター、コントローラーを入れれば350ps出るわけで。
ここまでやっても高くて120万くらいだと思うが、じゃあやりますかと言われても誰もやらんだろう…w

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/29(日) 13:18:48.52 ID:QwLTiN1Z0NIKU.net
GR4は車重1.2t後半になるのではないかな

ヤリスGRスポーツってのがそのうち出てくるっぽい、これは標準車ベースで1.5Lターボで150馬力ほど
これがかなりガチでスイスポのライバルになりそうだね

スイスポはフルノーマルだと実は各所がスポーティーでない。エンジンや足、ステアのフィールやサウンドなど
ヤリスはGRの名を付けるにはスポーティーな楽しさを盛り込んできそう
ノーマルの1.5LNA3気筒でさえ評論家の試乗で回しきれて気持ちいいと皆言ってるのも凄いね
まなぶなんか試乗でレブリミッター当ててる

ただ車重はスイスポより重くなりそう、価格はGRだから高いんじゃないかな、270万とか(予想だけど)
それならばスイスポ200万ちょいで買って50万ほど改造費に当てればいい感じになるね

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/29(日) 18:35:15.02 ID:e4sUYxCb0NIKU.net
ヨタのブランド付けて高く売るやり方が気に入らんわ
レクサスにしたって、昔みたいに本当に左ハンドルの逆輸入車ならわかるが、同じトヨタ車なのにクソ高いと来てる

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/29(日) 18:57:49.82 ID:fXwzuX/g0NIKU.net
ヤリスGRって400〜じゃないの?

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/01(水) 15:55:51.93 ID:xFikj9gI0.net
あけおめ死ね

443 : :2020/01/01(水) 17:47:16.57 ID:rpPMfdXi0.net
MTスレの皆さん、あけましておめでとうございます。本年もよろしく

キャッシュレス決済5%とか色々ポイントが付く時にLSD買って持ち込みでつけてもらおうか
そんな計画練ってます

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/02(木) 12:34:26.52 ID:V5nBDs460.net
>>443
トルセンが出るまで待たれい
TM SQUAREのサイトが死んでるな

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/02(木) 18:46:23.33 ID:39fEvFi/0.net
トルセン本当に出るの?
出すとしたらTMなのん?

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/02(木) 20:24:14.80 ID:IpSo31V40.net
取る専

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/02(木) 21:17:08.03 ID:Nyvmw6I10.net
セーフティー付いてるんだけど
走行会のときだけ自動ブレーキOFFに
するのって出来る?
ガムテープでカメラに蓋?

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/02(木) 21:19:50.61 ID:Nyvmw6I10.net
ごめん 事故解決
ESP切るとセットで切れるのね。

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/03(金) 02:47:34.89 ID:VoH5JH/O0.net
>>443
ヘリカルだね
LSDはどこのを付ける予定なの?
俺はSWKかモンスポかで迷ってるところ

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/03(金) 07:32:08.08 ID:p4YNBsCC0.net
>>447
被害軽減ブレーキな

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/03(金) 10:07:36.62 ID:kfM2QPPX0.net
遅ればせながら、去年出てた『SWIFT MAGAZINE Vol.8』を買ってみた。
相変わらず31,32 アルトワークスの情報もあるw
33だけじゃあ薄い冊子になっちゃうんだろうね。
まぁでもエンジンについての細かい記事があったし、興味ある人はまず立ち読みで確認を!

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/04(土) 01:47:04.51 ID:07+1xfLe0.net
>>449
俺 SAHのを悩んでる。
YouTubeのレポ見るとスッゲー欲しくなる。

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/04(土) 09:12:53.62 ID:EGdcKyn80.net
SAHの各動画も、結局はド素人に合わせた売り文句だから要注意な
売る側は悪いことは言わないから。1ロット発注して売れるかどうかハラハラしながら在庫してる。

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/04(土) 13:09:49.43 ID:07+1xfLe0.net
>>453
売り口上は何処も悪いことは言わないわな。
バキバキ音しないって言うのと
丁字路の左折映像が気に入ってる。
ただ十分暖気が済んでたら
他にも鳴らないのはあるからなぁ
朝イチ家から出るときにバキバキ言わないのが欲しい。

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/04(土) 13:32:00.22 ID:Gw9zslcKM.net
HKS BLITZなどのECUが危険みたいね。
久留米 実さん アールズあたりが安心できる。とは言っても、ECUやるなら元データは保管してくれるのか、純正に戻す費用、できればデモカー試乗やなぁ

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/04(土) 13:36:41.55 ID:07+1xfLe0.net
>>455
それな 近ければデモカー試乗出来るのにな。

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/04(土) 13:48:07.83 ID:3skSY6tIM.net
>>456
俺は旅行がてら行くつもりやでw

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/04(土) 16:48:18.53 ID:n8M6YQLt0.net
>>444
トルセン(ヘリカルでも良い)はどこかから出すかな?
機能的には(ロック率)プレート式の機械式に分があるけどメンテの楽さと乗りやすさが大きなメリットだよね
FF、特にスイスポみたいなアンダーガードがついててかつジャッキアップポイントが奥な車はFRに比べて
デフオイル(FFはMTオイル全量)交換は結構手間。FRの時はデフオイル1Lも使ってなかった気がする

>>449
各ショップでオリジナルを出してるけど入れるとしたら今考えてるのはやはりクスコ
今まで乗ったのはTRDやマツダスピード等のメーカー系、LSDといえばクスコって響きにちょっと憧れ^^;

ただ迷ってるのはクスコのただのTYPE RSにするかTYPE RS SPEC Fにするか
今はSPEC Fが流行ってるのかな、違いがよくわからん^^;

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/04(土) 16:53:53.00 ID:n8M6YQLt0.net
>>454
自分は今まで乗った車でLSDを自分で入れた車はどれも何かしらの音が出てるから
ある意味音が出てる方がLSD入れてる感を感じられたり人に聞かせるのがなんか快感(笑)

先日スタンドであったシビックもゴリゴリ言ってた、いかにもドリフト的なシルビアがUターンで派手に
ガコガコ。俺的にはおー!やってるな!って感じで興奮する

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/04(土) 18:10:55.80 ID:07+1xfLe0.net
>>459
1000人に999人は壊れてるなら直せよって思う。

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/04(土) 18:32:02.68 ID:n8M6YQLt0.net
>>460
一般人は確かにそう思うかも
逆に走り好きな人は10人中10人が、うほっデフ入ってるな!って一目おく

動画6分から、ガキガキガキ!
https://www.youtube.com/watch?v=exd9jMb09RU

これはアクセルオン時だけど、前乗ってたイニシャル強めの車はクラッチ切ってもUターンで
ギューンって変な音がした

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/04(土) 18:38:31.89 ID:6RLRoOIS0.net
うちの2トンショートにはLSDが入ってたのか!!

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/04(土) 19:12:18.37 ID:OYD3GFd60.net
異音以外のなにものでもない。

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/04(土) 19:31:19.60 ID:iHm/3Ypa0.net
イオン以外の何物でもない

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/05(日) 11:13:32.59 ID:fooIB3Pkd.net
ECU、BLITZに書き換えしたワイ、変人?

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/05(日) 11:14:01.39 ID:Pj55IIf40.net
>>465
変人じゃないけど調子どう?

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/05(日) 11:54:48.89 ID:+hUSDCnJp.net
前にVでECU書き換えてレポした者だけど、走行会デビューしてきたんでレポする、って言っても今の所燃費以外はすこぶる順調ぐらいしか言いようないんだけどw
心配でエンジン温見ようと思ったけど見る暇なんか無い!
ちゅうかフラッグもろくに見れん。パニクって。
まあ温度高すぎって感じではなかったと思う。
自分は吸気と排気をしっかりして(剥き出しとか論外で)エンジンに負担を与えるリスクを極力避けたらまあ良いんじゃないかと。燃費向上謳ってるマフラーもちょっと心配だね。
書き換えデータと実車の相性も勿論有るとは思う。

それよりコース走ったらまずこれ変えるのが先だろってのが沢山理解出来た。
シートは純正では、、、ほんとキツ過ぎるね。
逆バンクのしんどさは半端ないw
他にも足回りとか色々。
まあ色々自分なりの限界色々試す事が出来て本当良かったと思ってるよ。

因みに燃費はサーキットの往復含めて6.8km/l
ま仕方ないねと言うか思ったより良いし。

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/05(日) 13:10:00.24 ID:Aij7Ml5wa.net
>>467
旗見れない奴はサーキット走るの辞めろ

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spf1-GRMt):2020/01/05(日) 13:43:37 ID:+hUSDCnJp.net
走行1本目は勘弁してくろ。
マンちゃんだって黒旗見えてなかったって言ってたじゃん(嘘
2本目からは大分落ち着いた。なんで一周周ってピットインやねんって思ったけど。
1コーナー飛び込み怖いねえw
今度はミニサーキット行きたいな。
もう感じ掴めたから一般道大人しく走ろうかとも思うけど。
あのアドレナリン出まくり状態は異常だね。癖になるのもわかる。

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/05(日) 14:18:24.00 ID:Wpb8jGaO0.net
>>469
鈴鹿?今度一緒に行きたいなぁ

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/05(日) 14:32:00.87 ID:+hUSDCnJp.net
鈴鹿良いねえ、そう言えばさらに怖そうな逆バンクあったねえ。
何千周と周った鈴鹿なら、、、(ゲームで)
ついでに立体交差も同じように有るコースですw
2つある直線以外は全部3速w
今でも興奮残ってるかも。

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9954-8bZb):2020/01/05(日) 14:40:03 ID:UhwAAEIV0.net
走行会乙です
この車の足はちょっと飛ばすと柔いから車高調入れるといいよ
車の挙動も変わって一気に楽しくなる

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/05(日) 15:52:18.81 ID:Wpb8jGaO0.net
>>471
茂木?

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/05(日) 16:02:29.61 ID:Wpb8jGaO0.net
>>471
鈴鹿楽しいよ 弩ノーマルで3回ほど
ブレーキ使わない様に早くからアクセル抜いて走ったけど割りと楽しい
来月はブレーキ交換とECU書き換えで頑張ってくる。

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/05(日) 16:08:31.01 ID:Wpb8jGaO0.net
シートとLSD悩むわ〜
サーキット年に1、2、回しか行かないし
LSD入れるなら車高調も欲しいかも
って考えると100万行っちゃうしなぁ

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9954-8bZb):2020/01/05(日) 21:52:09 ID:UhwAAEIV0.net
車って本当に大人のおもちゃだよね
俺も色々欲しいのあるけど、そろえていくと車が変わって面白い

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/05(日) 23:01:52.12 ID:fooIB3Pkd.net
>>466
何の問題も無く快調だよ

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/05(日) 23:58:16.91 ID:Pj55IIf40.net
>>475
シートはもちろんだがハンドル交換推奨
LSDはストリートメインならデメリットしか受けない

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/06(月) 06:59:51.68 ID:4k4GLJx00.net
>>478
ステアリングボスってワークスベルの使ってますか?

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/06(月) 08:39:34.41 ID:PtoZZVVM0.net
>>479
HKBだよ。
そのとき手に入る安いほうでええんよ。

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/06(月) 23:39:59.78 ID:prCFkBYX0.net
>>478
ユーの書き込み見て
レカロ買っちゃったよ。
この10日間で40万使っちゃった。
ヤバイ この勢いでLSDと強化クラッチとマフリャー行っちゃいそうだ。

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/06(月) 23:43:28.91 ID:prCFkBYX0.net
ところで椅子換えるのに
センサー殺したり、キャンセラー付けたりしなくていいの?
Z34は小細工必要だったけど

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/07(火) 07:00:29.53 ID:pB8LXat80.net
>>480
品番教えてください
ZC33Sの適合表がまだ出てないっぽいです

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/07(火) 14:48:04.67 ID:JWJK+8uo0.net
>>483

OT-250

セフパの有無でエアバッグのコネクタが少し違うらしいが、MTのセフパつきならキャンセラーは確かポン付け。
ホーン配線だけちょっと加工する必要があるかも。詳細はもう覚えてないけど難しいことはなんも無かった。

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/08(水) 01:26:41.35 ID:0OZGPEJW0.net
感度マックススイフト用
で、おおっ!!
って思ったけど、32用か、、、

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/08(水) 07:35:04.20 ID:5gNqHcOfM.net
ボスは素直にワークスベル買ったら?

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/08(水) 11:39:43.57 ID:hHlTKL6r0.net
>>484
有難うございました、SP無しなので大丈夫です
>>486
本当はダイケイの鉄製が欲しいけど、使ってる人いないです
ワークスベルとHKB見てるとHA36のアルトと同品番なんで使えるか?
とも思うのですがスプライン潰すと嫌だしと躊躇してます

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/08(水) 14:02:43.35 ID:5gNqHcOfM.net
>>487
フツーに使えてるぜよ
ラフィックス2も付けちゃって
無意味に付けたり外したりしちゃうね

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/08(水) 15:26:20.10 ID:dwq//xI+0.net
>>488
ワークスベル使ってるのですか?
ボス固定しているナット緩んできませんか?

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/08(水) 16:07:25.93 ID:5gNqHcOfM.net
>>489
全く問題ないよー
みんカラでも付けてた人おったし!

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/08(水) 18:31:43.20 ID:Hn1S78eV0.net
>>489
それもしかしてニセモノのレビュー見たんじゃね?
あまりに粗悪すぎるから最近メルカリやヤフオクで排除要請してるよ俺。重要保安部品で洒落にならんからな。

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfcb-ErPi):2020/01/08(水) 19:45:36 ID:IVejYMnx0.net
ヤフオクで買っても良いんだけど
出来れば業者さんで、住所確認(Googleマップ)と古物商許可証取ってるか?
その辺が確認できれば、ほぼまともな業者さんだと思います。

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f3c-lZna):2020/01/08(水) 19:47:46 ID:dwq//xI+0.net
>>490
有難うございます、品番は539ですか?
>>491
アルミ製だし締めすぎも割れると思って規定トルクで締めたんですが
他の車種でワークスベルの使ってて緩んできたんですよね
ですんで鉄製のダイケイ使いたいなと思い、品番聞きました

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/08(水) 20:08:39.29 ID:OBgcdGBYM.net
>>493
そうです。通常サイズのステアリングボスだと、品番:539になります。
自分はラフィックス2付けたかったので、ラフィックス専用のショートボス:539Sを取り付けました。

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/09(木) 08:40:09.26 ID:2WJDnD/70.net
>>493
実際に緩んでってことなら原理上はボスじゃなくてハンドル側に原因がありそうだけど。
この部分の”ネジ結合”は軸力じゃなくて面の摩擦力で結合するものだから。
GTCなら持ってるけど、ボスの品質はよく知らんけどさw

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/10(金) 10:46:32.43 ID:CxtZULVJ0.net
何でモンスポはオートサロン出てないんや。パーツ見たかったのに

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/10(金) 11:08:52.60 ID:MyWlNbhkM.net
サロンに予算使うより、開発してくれ。

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/10(金) 11:19:42.75 ID:KBb8OkZm0.net
もう開発しないて夏頃に静岡いったときいってたな

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/10(金) 11:39:17.01 ID:CxtZULVJ0.net
マジかよ…
フロントリップスポイラー欲しかったのに…

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/10(金) 15:53:50.81 ID:QmFrpdQ7p.net
ワークスベルは正規品買えよ
ヤフオクの糞安い奴はパチノモノの可能性あるから

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/11(土) 20:19:42.66 ID:M57Bf0G40.net
いっつもディーラーでオイルしてるんだけど
いっつもオイルゲージの上の点と下の点の幅くらい上の点より上だったのよ
上抜きのオイルチェンじゃー買って
ゲージの真ん中まで抜いたら1.5Lだった。
上の点まで戻して800cc抜いた状態で
作業終了。
何か軽く走るし音と燃費が変わった。
60kmしか走ってないけど18.3km/L
そんな数字見たこと無いわ。

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/11(土) 23:03:57.33 ID:fIsvTYkn0.net
>>501
言ってることがよくわからんけど、少な過ぎないか再チェックしたほうがいいと思う。

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff38-ieKv):2020/01/11(土) 23:08:36 ID:u1v9oou90.net
素人作業ここに極まれり、って感じだな
ぶっ壊すなよ

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/11(土) 23:30:42.58 ID:JNdcX9/40.net
みんな理解できないのか?
俺にはディーラーでやったら700ccも余分に入れられてたって理解なんだが
確かに多すぎるともっさりした回転フィールになるよね
今度行ったらその件はキッチリ伝えたほうがいいと思うわ

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/11(土) 23:40:19.25 ID:M57Bf0G40.net
>>502
オイル抜く前に多いのを3回チェック
内1回はカーショップ苦笑いしてたわ
いれた後のチェックは入れたらすぐ後とエンジン切った5分後

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/11(土) 23:45:21.12 ID:M57Bf0G40.net
>>504
日本語が変でごめん
上限下限の真ん中まで抜いたら約1.5Lも余分だった。
スポーツ走行もするので上限に成るように抜いたオイルを戻したら
軽量カップで800cc手元に残った。

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dfed-RQzO):2020/01/11(土) 23:59:14 ID:M57Bf0G40.net
まぁショップの人もスポーツ走行するのにわざと多く入れる人?車?も有るから上の点より多いからって過度に気にすることはないって。
ただフィーリングが全然違うんだよね。

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dfed-RQzO):2020/01/12(日) 00:00:25 ID:LxAh9gul0.net
通信 紅茶のような綺麗なオイルだった。

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 00:23:34.27 ID:+30zhmx+M.net
エンジンオイルは3リットルでゲージ中央だから3リットルで十分(個人の意見です

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 01:11:59.08 ID:69uYi4KS0.net
入れ過ぎたら下手するとエンジン傷むんじゃないかな。
ピストンが上下するときのクランクケース内の空容積が減るから、当然エンジンが全く回らなくなる。
シングルのバイクで3000しか回らなくて笑ったことあるは

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 01:33:17.45 ID:4xIY+10gM.net
ウォーターハンマー

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 02:08:43.56 ID:+ntSGcIR0.net
>>501
>>506
ゲージの穴位置より1.5L多いとか800cc多いとかディーラーに言っても多分あまり相手にされないと思う
過去スイスポスレでもゲージの見方をわかってない人が居たから

1.5Lや800ccなんて量が実際に自分ではかれるんなら抜いた時の全量を計った方が良いよ
あくまで全量が何リットル入ってたかが問題

ちなみにディーラーでは量管理が普通(素人みたいにゲージを見ながら入れるんじゃなく、決まった量を
最初に入れて最後ゲージで確認するだけ。時間の無駄にならないし正確だからね)

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 02:14:49.61 ID:+ntSGcIR0.net
ただ量が多いと一気に燃費が悪くなり回転の上がりも重くなるから確かに典型的な多い量の
症状な気がする。ただ量管理のディーラーではあまり考えられないけど

あと他の人が言ってる通り多すぎるオイルは百害あって一利なし
多いとクランクに当たり抵抗になり、激しく当たるために油温は通常よりかなり上昇、
そしてオイル内に気泡が沢山交じるのでぶっちゃけ良いオイル入れてても全く効果ない

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 03:06:06.43 ID:plKIjrc30.net
>>501
いつもそうなら整備士の勘違いでオイルフィルター交換時の量を入れられてるだけでは?
それか1.4ターボだから4リットルという根拠のない思い込み
他社だが普通のガソリン車なのに車検とかで空気圧3以上にしてくる発達障害みたいな整備士がいて
少ないよりはいいんだろうけどあまりにも乗り心地悪いから測ってみると四輪とも同数値に合わしてるんだよね
他の点でも不安だからそのディーラーとの付き合いやめた

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 03:11:45.03 ID:LxAh9gul0.net
>>513
アイドリングしてから抜いたけど
抜いてる最中 シャンパン見たいに
細かな気泡が綺麗だった。
まぁ 普通に循環で入るだろうけど。

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 03:13:50.91 ID:LxAh9gul0.net
>>514
今回はフィルターも変えてるんだけど。

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 03:16:30.59 ID:LxAh9gul0.net
>>512
ゲージってしっかり奥まで入れて正解だよね?

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 03:30:48.29 ID:+ntSGcIR0.net
あとオイル量でちょうど書く予定だったけど、今日友人と峠に行ってきた
先日オイル交換した時にゲージの上の丸からちょっと下にしたんだけど(いつもは真ん中)
走った直後オイルの焼ける匂いで臭いんだよね。タービン逝ったかと思った

上の丸まで入れちゃうと峠走った後Uターン場所でやたら臭いのとマフラーの内側がオイルでしっとり
ってなるって昔書いたけど俺のだけかなあ。オイル上がりの報告無いんだよね

サーキット走ってる人なんかはどれくらいの量を入れてるんだろう
あとTMスクエアは3.9L(ゲージのMAXの更に上)を入れるのが良いと言うけど・・
う〜ん、臭くなるんだよなあ・・

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 03:40:55.31 ID:+ntSGcIR0.net
>>515
入れ過ぎかも。入れ過ぎるとゲージに付くオイルでさえシャンパンみたいな泡泡になるときもある

>>517
そう、しっかり差し込んで計測
見にくいけど差し込む前にしっかりゲージをウエスで拭いて(ティッシュだと結構毛羽がでるからよくない、まあ俺は拭く前に
バタバタ毛羽を落としたティッシュ使っちゃってるけどw)、奥まで差し込んでスポンと抜く

ゲージMAXより上の方にバシャバシャ付いたオイルで見にくいけどよく見ると真横に線が入る感じでゲージが
浸かってる場所がある。それがレベル

ゲージの拭きが甘いとその真横の線が見つけにくい

一番わかり易いのは朝イチのエンジン掛ける前にゲージチェックかな

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 03:43:20.66 ID:LxAh9gul0.net
>>518
私 800cc抜いた人ですけど
今までサーキット4回走って
そのような症状無いですよ。
もしかして ゲージの上の点から
遥高みまではいってたから?

何時も上の点から十円玉の直径位 上だったんだよね

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 03:53:04.72 ID:LxAh9gul0.net
17ー7.0j+48のホイル買いました。
タイヤを215/40と205/45で物凄く悩んでます。
215/40って問題なく履けますか?

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 04:25:57.98 ID:+ntSGcIR0.net
>>520
無いんだ。なんでだろう。俺のだけかな
できれば全量抜いた量を計ってくれれば参考になるんだけど

TMスクエアがゲージより上に入れるのはサーキットでGが掛かると油圧低下が起こってたのを防止するため
だそうです。ただ入れ過ぎは良くないので3.9Lに決まったと
3.9Lならゲージより上に入れてもTMでは白煙を吹くとかの問題は出なかったと

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 05:53:29.55 ID:KdQza2SL0.net
>>514
話はずれるが空気圧いろいろ試した結果四輪全部同じにしたほうが走りやすいよ
おすすめは205幅で2.6、純正タイヤなら2.8
お試しあれ

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 07:04:09.65 ID:uLIxkDC00.net
>>520
ディーラーの整備伝票のオイル量は何リットルで
代金請求されていたの?

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 07:10:09.40 ID:XoolUy5Oa.net
>>524
オイルただのなんとか入ってて
一度も払った事がない。

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 07:51:19.84 ID:69uYi4KS0.net
自分でオイル交換してるけど33のゲージ見づらくて死ねる。そのうちマイナーチェンジあると思う。
黒いから見づらいわけで、今度自分で先端を磨こうかと思てる。

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 08:59:18.98 ID:k9BFCygv0.net
オイル交換はディーラーの安心メンテナンスパックだから
今まで気にしてなかったが、今度からはオイル量を確認しようかな

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 10:39:47.43 ID:A7HP8voIM.net
>>526
見にくいのは他の車でも結構あるよ。スズキも分かっててこの仕様だと思うから変更は無いと思うな。

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 14:45:52.91 ID:+ntSGcIR0.net
オイルは入れすぎないってのが最近のトレンドだと思ってたし実際入れすぎて良くないケースも経験してる
から絶対にゲージMAX超えないのが常識かと思った

日産GTRなんかはスポーツ走行する場合はゲージのMAXより10mm少なく入れるようにと説明書に書いてある

しかしスイスポはMAXより10円玉直径より上に入れてサーキット行っても全く平気とか、TMでもゲージより上に
入れてるとか。。不思議だ

今日はゲージMAXまで入れて峠に行ってみようかな。ただオイル臭くなるのは恥ずかしいw

しかし峠ではスイスポ見ないね。必ずと言っていいほど見るのがロードスター。Zも何故か遭遇率高い
峠で走ってるロードスターは速いわ

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 14:52:46.81 ID:Jv07/YxMd.net
実際に乗ればわかるけど、あの全高の低さはほんと峠向きよ
あのタイプのクーペはほんとに楽に走れる
33Sも少し車高落とせばいけるんだけどね

うちの近くの山はちょこちょことスイスポ見かけるよ
32も31も居るわ

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 14:53:03.74 ID:A7HP8voIM.net
峠は安い中古がメインになるからね。

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 14:59:47.66 ID:+ntSGcIR0.net
>>530
乗ったことがないわ。なるほど、軽快に乗りやすいんだね。今度試乗してこようかな^^;
峠に来る人は更に車高調なのかもう凄い低い人もいる
スイスポ居れば話しかけたいんだけどうちの方はほとんど居なくなったです
でも町中はいい感じにいじってる人は居ますね

>>531
若い人は完全にそれですね

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 15:01:20.94 ID:XldFl2t10.net
スズキって、マイチェンでショボくなるって本当?

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 15:32:16.90 ID:+ntSGcIR0.net
あれ、俺はZC32からの乗り換えじゃないからよく知らないけどZC32の頃はマイチェンで
ギヤ比変えたりエンジンの回転をもっと高回転寄りにしたり凄く進化したんじゃなかったっけ?
スズキのマイチェンは凄いってイメージがあるけど

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 15:35:20.13 ID:DTwIOweLd.net
ハイブリッドが追加されエンジンが
K14C→K14Dになるらしい

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 15:49:49.74 ID:UiBkTqiOd.net
>>534
それは31のマイナーチェンジの時ね
32の時は謎の10キロ軽量化くらいでほとんど変わんなかった

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f10-kCPW):2020/01/12(日) 16:35:20 ID:A6WYfxQm0.net
>>535
スイスポにはアイドリングストップ要らん気もするけどな
スズキが日本での48Vマイルドハイブリッドの嚆矢になるのか?
なんかトヨタから圧力掛かりそうw

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 17:48:37.14 ID:69uYi4KS0.net
>>529
オイルパン多めにして、オイルポンプでジャンジャカ流す似非ドライサンプのような造りじゃないかと推測。
そもそもスズキは油冷の雄だし。
ヤマハのエンジンもジャンジャカ流す点は似てるので、トヨタにも壊れにくい名機が多いね。

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 17:52:18.78 ID:69uYi4KS0.net
>>530
3cm落としてリアスタビ入れるだけでも充分だよな。ダウンサスではなく出来れば車高調で落とす感じで。
これ以上落とすと方々でフロントスカート擦り始めて普段使いに支障が出るw

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 19:03:46.55 ID:1S4rt9Ug0.net
>>529
シビックやインテグラのK20は
オイル量を標準量に0.5リットル多めに入れたら
バッフルオイルパン入れなくても
エア噛みしなくなるって鈴鹿本コース走ってる人に聞いたことある。

今までZC31や32用でバッフルプレート売ってたTMスクエアが
ZC33Sはオイル多めに入れたらOKって言うくらいだし
多めで良いのかなって思うわ

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 19:49:59.41 ID:LxAh9gul0.net
>>540
今日 鈴鹿で走ってる人と情報交換して来た。車種によって下限ギリギリ
じゃないといけないや上限までいいのやマチマチだって
ただ燃費や吹け上がりが変わるのは
明らかに入れすぎだろうって。
ZC33Sが最適な油量はZC33Sのオーナーで
情報交換して探るしかないって。
ただ、余程古い車種じゃない限り
上限以上いれた方が良いってのは
聞いたことがないって。

それ聞いて真ん中にした後に上限まで
戻したの後悔した。

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 20:04:14.52 ID:LxAh9gul0.net
>>540
そのオイル多めがゲージでどの辺りか気になる。
ゲージのほぼ真ん中からほぼ上限まで
700cc位入ったからなぁ

自分でオイル交換する人で規定量+500ccがゲージのどの辺りか実験して欲しいなぁ

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 20:33:26.03 ID:AhRYUx340.net
ホイールとタイヤ
地元のショップを何軒か回ったけど、やっぱたけーなw
分かってはいたけど、やっぱネット通販だわ。
持ち込みでやってくれるとこあるから、そこ行く予定ッス

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 21:05:19.55 ID:LxAh9gul0.net
>>543
俺 昨日お店にお願いしちゃったよ
ホイールとタイヤ別々に業者販売の処で買って送るから組んでねって。
銘柄違うけど、同じような重量とグリップ力のセット22万言われてたのが
13万ですむ予定
ほぼ同価格であと200g軽いホイール買えたけど
デザイン優先しちゃった。
来月の鈴鹿サーキットに向け準備中

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 21:33:02.34 ID:AhRYUx340.net
>>544
13万って安いなぁ・・・裏山!
ツテがある人は良いなぁ

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 21:36:54.48 ID:+ntSGcIR0.net
>>538
スイスポのオイルパン容量って少なくないですか?
そんな事ないかな?

>>540
情報ありがと、TMが言ってるからやっぱそうなのかなって思うよね
フィルターまで交換して3.5L、TMのオイル缶は3.9L。規定量+0.4Lだね
メーカーに100ccはサービスとか変な事しないで3.9Lにしてくれってオーダーしたらしい
その量でオイルが上がるとか不具合は発生していないとか

ゲージ半分からMAXまでで0.7Lと言ってる人のを参考にするとアバウトだけどMAX+0.4Lだと
ゲージMAXより5mmほど上位が目安かな

今日は山へ行かなくなったけど今度その量で走って試してみようかな

ただゲージ半分は走行後臭いなし、そっからMAXまでは明らかに臭くなるケースがあるので(走り方にもよります)
どうだかなあ。。あまり多く入れたくないけど検証してみます((((;゚Д゚))))ガクガク

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 21:39:01.33 ID:LxAh9gul0.net
>>545
ちゃうちゃう 通販&物が安いのよ。
Z3とCR10(7.5kg)の組み合わせだからその値段
軽量優先してRS9(7.3kg)にするか最後まで悩んだ。

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 21:40:22.52 ID:+ntSGcIR0.net
>>536
ZC31か。32は比較的熟成されてたのかな
謎の10kg軽量化。スズキも不思議なメーカーですね

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfcb-tgR8):2020/01/12(日) 22:00:10 ID:AhRYUx340.net
>>547
なるほどね。その辺りが一番コスパ良いかもなー

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 22:16:46.63 ID:LxAh9gul0.net
>>549
実店舗でネオバで考えた時は22万
年末からECUとか色々やってて
今から更にLSDと強化クラッチって
考えたらけちってしまった。

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/12(日) 22:26:05.36 ID:AhRYUx340.net
>>550
すでに結構な投資額で(草

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/13(月) 01:00:53.73 ID:gGCY3YxZ0.net
>>546
エンジンオイルもミッションオイルも少ないとは思う
両方とも先代と比べても減らされてる

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM91-IoeC):2020/01/15(水) 11:22:29 ID:qgoDf9scM.net
省力化の為に現金決済は無くなっていくだろうね。決済がカードのみになれば釣り銭詰まりや現金管理、機械も不要になるので相当コストが抑えられる。
遠隔で許可出しOKになれは離れて一か所で集中管理してトラブル時にのみ出動する体制になりそう。

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM91-IoeC):2020/01/15(水) 11:22:54 ID:qgoDf9scM.net
誤爆

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM52-hMT1):2020/01/15(水) 11:28:32 ID:Pn/fW9IeM.net
月末納車なんでお金現金でもって行こうと思ったら振り込み一択なんだって
たかだか200ちょっとなのに受け取ってよ!

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/15(水) 12:00:01.51 ID:k/2ZjyqZd.net
>>555
手数料引いておいて良いっすか?!
でええやん

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM16-fc+C):2020/01/15(水) 12:10:03 ID:sqNhajR2M.net
地元の地銀同士やったから振込手数料も無料やったで

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM52-hMT1):2020/01/15(水) 12:11:39 ID:Pn/fW9IeM.net
>>556
契約書見たらそれはお前ね!って書いてあったw

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-OoqD):2020/01/15(水) 12:15:20 ID:k/2ZjyqZd.net
昼飯一回損した気分だねw

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/15(水) 12:28:54.55 ID:yUrAobZb0.net
>>555
窓口で下ろすことになるから非効率やんwww
振込みなら手数料抜いて払ってください言われるからラクで損も無いからええぞ。なんかブラックな出版業界みたいで申し訳なくなるけど。

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM91-IoeC):2020/01/15(水) 15:59:19 ID:LAN4kjNoM.net
現金で受け取るとパクる社員が居るから振り込みなんよ。証拠が残るでしょ?

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-udoo):2020/01/15(水) 16:00:38 ID:/OfWp+Q1a.net
>>561
普通 現金と引き換えに領収書もらうだろ。

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8288-U231):2020/01/15(水) 17:26:54 ID:yUrAobZb0.net
>>562
国会議員の可能性もびれぞん

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4153-OoqD):2020/01/15(水) 18:19:09 ID:MtZXDVge0.net
俺手付払って車両登録時に半分、納車時半分で全部現金で払ったよー

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM16-fc+C):2020/01/15(水) 18:59:44 ID:1z7/MRfKM.net
現ナマも受付はするが、支払い日を事前に知らせてくれ!って言われたは

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM91-IoeC):2020/01/15(水) 20:58:45 ID:LAN4kjNoM.net
>>562
現金を扱うと領収書改ざんしたり現金パクってトンズラしたり色々可能性が出て来ちゃうんよ。振込なら出来ないでしょ?そういう事。

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a928-OoqD):2020/01/15(水) 21:14:07 ID:e1CMLOWu0.net
自分ところの都合で振り込みにさせるなら手数料持てよって話だわな

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/15(水) 21:57:44.43 ID:yUrAobZb0.net
>>567
手数料持ってくれるよ。

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/15(水) 22:22:57.08 ID:e1CMLOWu0.net
上に書いてる人は持ってくれなかったと言ってたぞ

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM16-fc+C):2020/01/15(水) 22:40:18 ID:1z7/MRfKM.net
まぁ大半の会社は手数料引いといてってゆうやろうけど
少なからず悪いけど手数料払うてや!ってゆう会社もあるやろな

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8618-A78j):2020/01/15(水) 23:12:47 ID:1ii06iad0.net
>>558
契約書は手数料自分持ちだったけど、実際はディーラー持ちだったよ

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hcd-udoo):2020/01/16(Thu) 00:17:02 ID:wlMjRFJ2H.net
>>566
そんなの向こうの都合だろ?
現金で無理やり払った事あるぞ。
今からスキー行くんで受け取りたくないって
担当が言ってたけど知らん話やし

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-ebFC):2020/01/16(Thu) 01:03:18 ID:8MTtcrBDa.net
(´・ω・`)なぜ振込手数料が割引額に入ってないと思うのだろう
そこら辺含めた金額だと思ってたわ

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM52-hMT1):2020/01/16(Thu) 07:17:45 ID:ZVyH3V8ZM.net
実は先週怪我して救急搬送右足骨折。
車庫証明やら印鑑証明やら持って行って金も払おうと思ってたんだけど緊急入院で行けなくなって嫁さんに行かせたもんだからその辺の折衝が出来ず営業に言われるまま振り込みさせられたんよ。
俺が行ってれば手数料なんて払う気サラサラ無かったんだけどね。
で、まだ入院中でホントはこの日曜納車の予定だったんだけど月末に延ばして貰った。
俺自身が乗れるのは多分2ヶ月は先。
泣けるぜ!

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hcd-udoo):2020/01/16(Thu) 07:32:31 ID:wlMjRFJ2H.net
>>574
オメ いい色買ったな。

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22ba-6zBS):2020/01/16(Thu) 07:36:45 ID:M3zCGJHD0.net
同じ金融機関ならATMでの振り込みは基本的にタダ
窓口で違う金融機関に200万振り込んでも手数料800円位だったと思うから別にいいじゃないか

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM52-hMT1):2020/01/16(Thu) 11:04:50 ID:ZVyH3V8ZM.net
>>575
シルバーのMT
スピーカーの交換、デッドニング、ドラレコ取り付けも納車すぐやろうと思ってたのにだいぶ先になりそうだよ
トホホ

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8288-U231):2020/01/16(Thu) 11:22:12 ID:FqS9SoHi0.net
>>576
ATMは一日の送金上限があるから窓口での電信振込になる

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b988-IoeC):2020/01/16(Thu) 11:43:11 ID:Km1gWhdr0.net
>>572
向こうの都合だよ。それに合わせるか合わせないかは貴方次第。

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/16(木) 11:52:21.31 ID:IPJ1kMF8p.net
>>577
なんちゅうか、お疲れ。やねw

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-OoqD):2020/01/16(Thu) 12:08:56 ID:Px8cjz3ed.net
>>574
ドンマイ
焦らず治療に専念しな、スイフトより先に看護婦さんに乗った方が良いよ!

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/16(木) 12:27:54.25 ID:ZVyH3V8ZM.net
>>581
それがさ、たまたまその日の当番医が地区で下から2番目の病院でしかも整形の病棟が空いてなくて老人病棟の一室に突っ込まれてる。
昼夜の隔てなく叫びまくる惚けた爺たち。
俺の両サイドはうめき続ける言葉を失った爺。
そこら中に漂うウンコ臭とオムツの山。
くたびれ果てた看護師たち。
(人が足りずに2日連続の夜勤とか)
この病棟でベッドから降りれる患者は俺一人なんだと。
この世の地獄を見てる気分だよ。
ホントに老人医療ってなんだろうと思うよ、惚けて動けなくなっても死なせてもらえず何ヶ月も何年も生ける屍になって苦しみ続ける。
早い目にクラッシュしてくたばった方が幸せだろうなあ・・・
とても看護師ひっかけようと思うような環境じゃ無い(笑)

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spd1-d4ZK):2020/01/16(Thu) 12:53:49 ID:fg9UzLvqp.net
話がなげーぞジジイ

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spd1-NnbD):2020/01/16(Thu) 13:21:13 ID:IPJ1kMF8p.net
どちらにしろ、処女は奥さんに奪われそうやね。

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hcd-udoo):2020/01/16(Thu) 22:14:29 ID:wlMjRFJ2H.net
今週末は忙しいわ〜
ブレーキパッドとオイル
タイヤとホイール
レカロシート
4点シートベルト等々
一人で交換出来るやろか?

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/17(金) 00:30:16.11 ID:mPGTJfny0.net
知らねーよ

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/17(金) 05:05:26.69 ID:MTq7Bbn3d.net
そんなレスするならだまってりゃいいのに
もしかして構って欲しいのか?

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8288-U231):2020/01/17(金) 09:52:19 ID:6Vxa8Y330.net
そういえば32用のレカロレール持ってるんだけど、これたぶんボルト位置を少し長穴にすれば付くんだよね。
いやそんだけ。その程度の加工も面倒でレカロ換装を2年間放置してるわ。

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM52-hMT1):2020/01/17(金) 10:24:15 ID:haTA5I3AM.net
俺もレカロのイカバケ持ってるんだけど付けたらシートヒーター無くなるのとリクライニングが大変だから躊躇してる

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/17(金) 11:36:02.63 ID:haTA5I3AM.net
シフトノブ外したことある方にお聞きしたいのですがノーマルシフトノブは上部にウエイト入っているタイプでしょうか?
入ってないとすれば外品でウエイト入っているシフトノブをご存じでしょうか?

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-xYvm):2020/01/17(金) 12:29:32 ID:H39+Yll+a.net
純正シフトノブは重り入ってるだろ
200g位あった

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM52-hMT1):2020/01/17(金) 12:52:07 ID:haTA5I3AM.net
ありがとうございます。
では交換せずに使います。
昔初期型ロードスター乗ってるときアルミ削りだしのシフトノブに変えたらめっちゃシフトしづらくなったんです。
ノーマルはウエイト入りで元に戻したらタッチも戻りました。

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/17(金) 13:51:59.29 ID:bSj90XYAM.net
ホンダ乗っているときに使っていたシビックタイプR(FD2)のシフトノブは重くて大きくてつかみやすかっった
ねじ穴切り直してまで使いたくなかったからレイルのアルミノブ入れたら、
小さく軽くて物足りなかった

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c550-oueE):2020/01/17(金) 14:02:24 ID:feGGnrnw0.net
そういや最近寒いせいかシフトの入りが渋くていかんなあ、通勤5km未満だから暖気が終わる前に到着してしまう
ミッション周りはドノーマル、慣らし後に純正ミッションオイルを1回換えただけ

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-7ABd):2020/01/17(金) 14:09:51 ID:ZRbYb37kd.net
>>594
5キロなら悪天候の日以外は自転車で十分じゃないの?
平日止めっぱなしとどっちがクルマに優しいんだろう。

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c550-oueE):2020/01/17(金) 15:02:52 ID:feGGnrnw0.net
>>595
500m先のコンビニにだって自転車オタクじゃなきゃ自動車で行く車社会ですから
今年は降らないけど雪が降るから冬だけ会社の近所に住むんだ
そして降雪時は自転車も徒歩も死ぬ、歩いて行くくらい酷い状況なら休む
冬以外は片道50kmなんだけどね、今日は週末だからゴミと洗濯物持って実家に帰る

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-udoo):2020/01/17(金) 15:05:17 ID:SWA77ymza.net
>>594
俺は3km

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8d4b-7Icz):2020/01/17(金) 15:31:29 ID:0p0a5CLD0.net
>>596
さすがに500m先までの為に車でコンビニはめんどくさいわ
とくにMTだしダルい
家から500mまでのコンビニは雨か同乗者いるときだけだな
PCX最強

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd82-HhUQ):2020/01/17(金) 15:32:53 ID:Qjl/WMoFd.net
チャリ使え
足腰衰えると、年取ってから後悔するぞ

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8d4b-7Icz):2020/01/17(金) 15:36:05 ID:0p0a5CLD0.net
チャリもあるけど当然、電動さw
TREAKの100万くらいする自転車あるけど、壁飾りだよ
数回しか乗ったことねぇ

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/17(金) 16:05:30.18 ID:l8l3IFiTa.net
俺のチャリはパナソニック
30までアシストして100km以上の
航続距離を誇る。

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd41-HhUQ):2020/01/17(金) 16:30:30 ID:RiR0EzIJd.net
年取ってから手押し車押しながら歩くお前らの姿が見えるよ

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd22-slCE):2020/01/17(金) 17:08:09 ID:TUPH5+csd.net
>>600
TREAK
中国のパチもんメーカーですかね

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd5-fc+C):2020/01/17(金) 18:25:32 ID:0fKTBrxfM.net
オーナーがスペルミスするとは、考えにくいね。
スポーツバイクは軽さが命やから
バッテリーはお荷物でしかあらへんで

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/17(金) 18:31:22.08 ID:9hG6WbS7d.net
でもオバちゃんが子供二人乗せてキツい坂をスイスイ登れるのは、モーターアシストのおかげだろ

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8d4b-7Icz):2020/01/17(金) 18:50:21 ID:0p0a5CLD0.net
飾りの自転車なんでスペルミスしてましたわ
まぁ乗らんしパチモンでもどうでもよいがww

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMed-udoo):2020/01/17(金) 18:52:11 ID:Vr20XpgtM.net
>>601
初代ジェッター最強

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/18(土) 09:22:41.09 ID:yTq2nIel0.net
>>600
ありがとう。そんな感じで金持ちが盆栽にした名車を数万で買い叩いて楽しくライドしてます(^p^
でも正直トレックは避ける

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spd1-NnbD):2020/01/18(土) 11:52:56 ID:2RPg9pJ7p.net
トレック硬すぎんねん。
俺のマドンも盆栽化してる。

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/18(土) 12:12:44.45 ID:yTq2nIel0.net
>>609
明らかにタテヨコに硬そうね。そもそもトレックとスペシャは有名選手を取り込んで宣伝してるだけだし。
アマチュアトップの高岡選手がシューズまでスペシャから供給されてるのをバラしてから、ひとつの時代が終わった感ある。

スイスポスレでごめんなさい

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 41cb-fc+C):2020/01/18(土) 14:42:47 ID:/mdm2lZj0.net
プロ選手が広告塔となって販促活動やしなぁ
パナチタンが一番ってこったな

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/18(土) 14:53:47.69 ID:vj4lA3ytd.net
>>611
パナPOSは冗談抜きで良いよ
年々値上げしてるけど

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8288-U231):2020/01/19(日) 17:46:23 ID:Vl4HAFBY0.net
HKSが追加インジェクターと強化クランクセットをキット化してくれないかな。高い高い言ってもコンプで80万円くらいなら飛びつく人いるでしょ。
俺は買わないけど

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/19(日) 23:19:16.76 ID:PLEgw1OQm
zc33sと安物チタン乗りのワイ、低みの見物。

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd22-slCE):2020/01/20(月) 16:38:45 ID:73Rl8vvrd.net
>>613
あと燃ポンもね

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 41cb-otum):2020/01/21(火) 21:42:50 ID:EzShomQx0.net
メタルキャタライザー入れて、ちょいと試走してきたけどさ・・・
これ最高だね〜
抜けが全然違うよ。吹け上がりがスムーズ極まりないw
同じメーカーだけあって、SPEC-Lとの相性も抜群なんだろうな。
エキゾーストも変化したし。
自分はVSCCも入れてるから、これまで以上に回転がスムーズになりました。
回さないように注意しないと、これは燃費最悪だな。

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/22(水) 08:22:32.60 ID:NAQkNBZhp.net
>>616
キャタ良いよね!
俺はトラストのだけど、前のインプの時も吹け上がり軽くなってからターボ車はキャタ必須になったよw

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp7b-xbEJ):2020/01/22(水) 09:58:32 ID:XAUpDLHip.net
キャタかぁ、、
迷うんだよなぁ。
街乗りで必要?自分もスペックL付けてるけど。
今サーキットでも耐えれる足回りとかでアップアップだから、、じっくり考えるかな。
しばらくはサーキット走らないつもりだけど、一回走っちまったら弱いところが気になっちまって、仕方ないだよなあ。

燃費はECU書き換えた時点で諦めてるがw
と言いつつ必死でヴォルテックスとアルミチューン追加してるけど。
普段は省燃費命!な性格だから両極端でにっちもさっちもいかんw

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f88-lmm5):2020/01/22(水) 10:08:49 ID:lNHlFB9J0.net
>>618
燃費重視なら

ノーマルプラグにして3000rpm以上をほとんど使わないこと
排気の抜けは良くしておく
場合によりブーコンを逆方向に応用してブースト抜く


公道でレブ当てることなんてないんだからノーマルリミッターカット程度に書き戻した方がよっぽど利口

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f88-lmm5):2020/01/22(水) 10:17:13 ID:lNHlFB9J0.net
>>618
ちなみに「改造のための改造」「修理のための改造」になるとドツボにはまるからやめとけよ。

メタキャタ入れるならECUリセッティングになるし、公道でパワー出しても「パワー感」が上がった
ように感じるだけで走る上で何の利点もない。
信号ダッシュでミリ秒競うのなら別だが、公道で相手となるのはせいぜい亀の86でしょ。
あちらさんは張ってないけど。

そんなことに金かけるならノーマルデータにさっさと書き戻すか現状で我慢してヘリカルLSDでも
入れなさいってこった。

って俺が言ってもアルミテープ(笑)やボルテックス(格爆)貼っちゃうような人だから、ショップの
セールストークや対照実験も知らないミンカラのF欄ドアホの評価だけを都合よく聞いて買って
しまうんだろうけどさ。

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp7b-xbEJ):2020/01/22(水) 11:10:36 ID:JnLSCv81p.net
>>620
おうよっ!!
こちとら、つい先日も騙されてGRエアロスタビライジングボディコーティングをポチった大馬鹿者よ!
だよねえ、街乗りでは要らないよな。
あなたの言うことは重々理解できるのだけどなあ。
こうしてる間にもあなたに騙されてLSDどうしようかという自分がいるし。

アルミは兎も角省燃費方向に特化したヴォルテックスとタイヤハウスの整流板は意味ありまっせ。
神戸ー明日香村で17k/ℓだから一時期より大分持ち直してきているw
まだまだだけど。材料費も安いもんだ(一部除く

ついでにツインECUも考えているw
本当に某チューン店の格好の餌食だぜ、とは自分でも思う。

まあそれを楽しむかどうか、は人それぞれだと思うよ。
そのための掲示板でしょ。
リアルでも散々言われるしw

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/22(水) 11:21:40.96 ID:tK3/7IAU0.net
走行会用にタイヤとフォイル買ったのに
雨じゃねーかよ
俺 年一回のここの主催しか走らねーんだよ

タイヤのシールすら剥いでない新品
ヤフオクで売っちゃうか

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a78b-fuq3):2020/01/22(水) 12:44:28 ID:z14voSjI0.net
GRコーティングって静電気を抑える的な効果なん?自分はプレクサス使ってて静電気起きないから似たような効果なのかなーって

後ボルテックスジェネレータの効果出やすい箇所ってやっぱりルーフ後端かね?
トヨタに習ってブレーキランプカバー横に付けてるけど効果を感じられない…

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f88-lmm5):2020/01/22(水) 12:48:12 ID:lNHlFB9J0.net
>>621
万一燃費改善があったとしてもかかった費用は一生ペイできんだろ…w
ワイはステップ2だが、本州半分移動する場合は下道で18km/L普通に行くけどな。
ただし街乗りは11〜14、夏は9と惨憺たるもの。

書き換えを始めとする改造はとにかくフィードバック領域を狭めてしまうから、街乗り主体の場合は
どうあがいても燃費は悪くなる。長距離はフィードバック領域をそこそこ使えるから少し伸ばせる。
アクセルワークやクラッチワークに気を使うくらいならノーマルデータのほうが圧倒的にストレス
無いだろうなって思う。

メーカーってのは創造神だからホントよく考えられてるわ、否、俺ら第三者が思うような「考える」
という行為を超越したことをやってる。極端に言えば電子制御に合わせてエンジンを作るわけだから。

ノーマル原理主義でもなんでないが、改造するってのはストレスそのもので、そのストレス発散のために
さらに改造する悪循環に入るから、早い段階で見切って強い意思で止めないといけないぞwwww
良くなったように捉えたいだけであって燃費や効率が良くなるなんて原理上ありえない。

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-6xPi):2020/01/22(水) 13:27:51 ID:xaoseQviM.net
キャタライザーで、ここまで変化するとは思ってもいなかった。
次はリミッターカットだけで十分だと思ってる。正直、これ以上の馬力アップ・ECUチューンを活かせるドラテク無いのでw

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/22(水) 13:43:22.23 ID:tK3/7IAU0.net
シート交換完了
ベルト警告が消えずに焦った。
絶縁は題辞だなぁ

みんなレカロにかえるとき
糞たっかいキャンセラー買ってるの?

スイスポも前の車も その前の車も サイドエアバッグの車体側のコネクターはメスだから
50円で買った2オーム5Wの抵抗買って
そのままメス端子にぶっ指してビニテで
絶縁して終了なんだけど

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/22(水) 13:47:15.58 ID:tK3/7IAU0.net
ベルトの端子は横のロックを外して
ピンを取り出して直接車体側に指して終了
50円で済むところ何千円と払ってるの?

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a791-xbEJ):2020/01/22(水) 20:43:01 ID:Bm6aminP0.net
>>624
結局神戸〜明日香村往復で17.3k/ℓ
セッティング直後の濃い状態から落ち着いてきたのもあって大分良くなってきた。
多分ステージ2と3の間には結構大きい壁があると思うよ。
言っても少し前までのハイグレードバージョンだし。
恐らくECUが純正+パワーエディタだったら22〜3k/ℓ
kぐらいじゃないかな。
ちゅうか夏悪すぎない?
吸気どんな状態?純正だったら問題無いはずだけど

まあ人それぞれあるからあれだけど自分は自虐的人間でストレス楽しむタイプの人間みたいだからなw

昔からカブのクリーナにトルマリン貼り付けてワクワクするようなバカだから。

結果じゃ無くて試行錯誤と無駄な出費を楽しむというか。
もっと楽しまなくちゃっと思うがなあ。
まあ結果を求める人には最も忌むべき存在なのかな。

ツインECUにしたらそのスイスポ100年以上乗らにゃ元取れん事は先刻ご承知だよw

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7f-d3ZN):2020/01/23(Thu) 08:25:11 ID:xMMOLa40d.net
その燃費を考えたら、街乗り領域がほぼ変わらないpivotのサブコン選んで正解だったと思うわ

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f88-lmm5):2020/01/23(Thu) 10:26:04 ID:y46srm8r0.net
>>626
30円の抵抗買ってきて普通につなげたよ

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f88-lmm5):2020/01/23(Thu) 11:42:28 ID:y46srm8r0.net
>>628
ワイはクソなカブ90のエンジンを売却して、その金でジャンク50エンジン仕入れてクランク、ピストン交換で
110ccにして6Vヘッドと6Vカム、CD50の4速ミッション、90ストックのPB16キャブで段違いのパワーと
省燃費を手に入れたよ。今でも普通にそのカブで走ってる。
ここらへんは考え方と行動の方向性の違いだなw

ちな6vの腰上ってのはちょっとしたポイント

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c754-LfNC):2020/01/25(土) 19:14:12 ID:wbeHFcMi0.net
すっごいすねぇ!

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-6xPi):2020/01/27(月) 13:14:53 ID:H663wJTtM.net
フライホイールとエアクリやりたいッス!

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7f-Lndp):2020/01/27(月) 15:52:35 ID:ToQKWpJAd.net
>>633
youやっちゃいなよ!
外品フラホはクロモリばっかりなんだよね
ハイカーボンの方が駆動系に優しくて良いと思うんだけど

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/27(月) 18:56:34.34 ID:AqPgdnED0.net
高炭素鋼が駆動系に優しいという理屈が分からんけど、加工費用で価格が倍になっていいならそれで…w

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c754-17js):2020/01/27(月) 19:09:41 ID:AM39TOVN0.net
改造パーツ(チューニング)ってのは本人が気持ちよければ全て良しなので

俺は状況見てマフラーをノーマルへ戻そうかと思案中
殆ど走ってないけど中古のマフラーなんてヤフオクで売れるんだろうか^^;

そもそも発送が大変(梱包難しい上、2個口、3個口になりそうで送料で高く取られそう)だからか
中古のマフラーなんてヤフオクにZC33S用は出てないよねえ
関東近県なら自分で届けてあげるんだが

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/27(月) 19:29:36.70 ID:ibNLlxlF0.net
落札相場看てみ
結構 売ってるよ。

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/27(月) 19:31:50.53 ID:AqPgdnED0.net
>>636
普通にヤフオクで中古マフラー出てるよ。地域によっては「手渡しOK」なら結構人が集まる。
発送する場合はヤマト便かカンガルー便で概ね2500円前後になる。

落札額自体はふつーに新品実勢価格の7〜9割の価格に収まる。

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c754-17js):2020/01/27(月) 19:32:50 ID:AM39TOVN0.net
>>637
え? ヤフオクで「zc33s マフラー」で検索して出てくるのは中古は純正マフラーばかり
後は業者の新品マフラーしかヒットしない

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c754-17js):2020/01/27(月) 19:36:36 ID:AM39TOVN0.net
>>638
あらw 俺の検索の仕方が悪いのかな

あとヤマト便は仕事で使ってるけどHKSのSPECLだと中間パイプの大きさがもうサイズオーバーしてそう・・

もうちょっとヤフオクで例を探してみるわ

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c754-17js):2020/01/27(月) 19:44:15 ID:AM39TOVN0.net
ごめん、理解したわ
多分皆は俺が改造マフラー入れてて、純正に戻すためにオクで純正を探してると思ってるみたいね

今SPECL入れてて純正マフラーは保管済み。保管してる純正マフラーに今回戻してみて
場合によってはそのまま純正で行くかもしれないので、SPECLを売ろうかと
そんな話です

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/27(月) 19:59:23.54 ID:ibNLlxlF0.net
>>641
10000円スタートなら100%売れる。

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/27(月) 20:02:47.64 ID:dYs3Jkdmd.net
スペックL発注したわ
いまPayPayモールでPayPay払いと無料でYahooプレミアムに入ると15%還元だからそこそこ安く買えてよかった?!

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 477b-kavw):2020/01/27(月) 21:52:58 ID:DOworB1L0.net
>>641
なんで純正に戻そうと思ったか理由が知りたい

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/27(月) 22:08:54.42 ID:AM39TOVN0.net
ECU書き換えで外したタワーバーを雨の中つけてたら左右ともM6のボルトを締めすぎて折った(TT)
一本は折れたネジ部がハマったまま・・後で色々やってみるけど外れなかったらプロに任せるコースかなorz
雨が付いて濡れたボルトの滑りが良くなって余計回しちゃったみたい^^;
結構簡単に折れた、しかも左右とも

しかしクスコのタワーバーのバルクヘッド側奥の小さなボルトナットの取付難易度は異常w

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/27(月) 22:18:01.39 ID:ibNLlxlF0.net
>>645
雨関係なくね?

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c754-17js):2020/01/27(月) 22:27:23 ID:AM39TOVN0.net
>>642
やるとしたら2〜3万かなと思ってたけどやはり1万スタート位かな

>>644
バランスとFパイプ入れてからの音(住宅地のコンビニの駐車場でアイドリングで車内泊はちょっとって感じ、
Fパイプなければ無問題)、あと燃費(セコww)。1km/Lは確実に落ちてる

SPECLは凄く良いよ。軽量だし音もかなり好き
ECU入れるとノーマルタービン小さいから当たり前だけど低中速のブーストが凄く上がる
多分加速では以前より速くなってると思うけど体感はちょっと上が糞詰まり、アイドルちょっと上あたりの
トルクが薄いかなって体感になってしまう。これってトルクバンド付近が良いとそう感じるよくあるケース

実は結構お気に入りのパーツの一つなんだけど、ノーマルつけて色々感じてみてノーマルがふーん、まあまあか
って思えば売るかもしれないし、やっぱSPECLの方が色々楽しいかなと思えば売らないかも^^;;

てかその前に折れたボルトの処理か_| ̄|○

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c754-17js):2020/01/27(月) 22:30:10 ID:AM39TOVN0.net
>>646
滑りがよくなったら多少関係あるかと思っただけ
以前雑誌でボルトにCRCかけてから締める人いるけど明らかにオーバートルクになるから注意って

ボルトが濡れていつも締め終わる時にギュギュとかコキコキってなる音が今回は全くしなかった
手のフィーリングもそう。まだ締まる感じした

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8755-vaPO):2020/01/27(月) 22:31:53 ID:G5fPrfUJ0.net
M6なんか指先の力でくいっ位だろ

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM6b-WM4i):2020/01/27(月) 22:33:55 ID:vlLV6eNnM.net
金鋸でマイナス切ってドライバー

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 07ed-kavw):2020/01/27(月) 22:37:17 ID:ibNLlxlF0.net
>>648
問題はそこじゃない
何でトルクレンチ使ってないかって話

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c754-17js):2020/01/27(月) 22:39:34 ID:AM39TOVN0.net
>>650
ありがと
ほとんど面なので厳しいんだけどタイヤハウス内にボルトが見えてる
タイヤハウス内はストラットとショックが邪魔で金鋸入らないけど、なんとかタイヤハウス内から
こじって廻してエンジンルーム内にボルトが少し出てきたら金鋸使ってみる

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8755-vaPO):2020/01/27(月) 22:43:13 ID:G5fPrfUJ0.net
>>648
普段から締めすぎてそう

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c754-17js):2020/01/27(月) 22:44:35 ID:AM39TOVN0.net
>>651
ぶっちゃけ正解は>>649だと思う

トルクレンチは持ってるけどまずM6あたりでは使用しない
というか今までトルクレンチ使ったのはエンジンのヘッドボルト締める時
それ以外はホイルナット

M10以下のボルトはトルクレンチ入らないような場所も多いし基本折らない程度にしめておけばOK
な感じだと思ってた

>>653
折ったケースは殆どないけど、多分締めすぎてる場所多いと思うw

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 07ed-kavw):2020/01/27(月) 22:45:49 ID:ibNLlxlF0.net
>>652
ドリルで穴開けて6角打ち込みが王道だけど

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 07ed-kavw):2020/01/27(月) 22:49:23 ID:ibNLlxlF0.net
>>654
今時の自転車とかカーボンだから
どんなネジもてが抜けない。
10cm位のトルクレンチとか
ドライバー型とか普通に使うから
感覚だけで締めるとかビックリ

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/27(月) 22:53:19.70 ID:AM39TOVN0.net
>>655
ドリルでもんで逆タップ。多分それ王道だよね
ただそれやるには(ドリル入れるには)他のパーツや配管、配線を外さないと駄目ですわ

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/27(月) 22:55:17.05 ID:DOworB1L0.net
>>647
ほーん
参考になる
やっぱフロントパイプ入れると音明らかにでかくなるんだ

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/27(月) 22:55:33.02 ID:ibNLlxlF0.net
>>657
今なら固着してないから
接着剤 ワンちゃん有るで

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c754-17js):2020/01/27(月) 23:07:31 ID:AM39TOVN0.net
>>658
なるよん。明らかに
ただ乗ったフィーリング(トルクアップやブーストの掛かり)はFパイプの効果は大です

>>659
タイヤハウス内からプライヤーで無理に回そうとして折れたボルトのネジ山が若干
死んでるw
つまり途中からプライヤーでも回らなくなってしまったのよ_| ̄|○

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/27(月) 23:47:19.68 ID:vlLV6eNnM.net
100均にも売ってるバイス

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/27(月) 23:54:32.06 ID:ibNLlxlF0.net
>>660
ドンマイ

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f88-lmm5):2020/01/28(火) 09:01:54 ID:Z1mtnRbI0.net
>>660
ロックプライヤーで回せww

純正マフラーから社外に交換すると概ね燃費落ちるのは抜けが良すぎるからだろうねえ。
ターボ言うたら抜けさせてナンボって思われてるけど、いくら小口径で低回転からタービン回ってる
つっても1200〜2000rpmの定速走行では「NA状態」で、そこからじわっと加速させるとラグも大きく出る。
色んな技術で圧縮比をできるだけ上げてNA状態のときでも効率よくしてるんだけどねwww

いまさら出てきた電動回生タービンが気になるわ。
https://response.jp/article/2020/01/27/331109.html
これなら過給理論を100%実現できそう。

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/28(火) 09:39:17.90 ID:8v7ogiVhF.net
>>663
昔マキタのコードレス掃除機をつけたらどうなるか真剣に考えていたわ

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ff4-ZiJj):2020/01/28(火) 11:09:33 ID:xOIIEBrR0.net
>>652
裏から回してボルトの頭が出たらネジザウルスで摘んで回せばええねん

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c754-17js):2020/01/28(火) 21:15:00 ID:GY+Xq62C0.net
みんな知恵をありがとね
とりあえず雨なので作業は後日。ただ雨がボルト穴から入ってきちゃうので
折れたのをうまく取り出せた方はホムセンでM6のボルト買ってきて入れといた

その時気づいたけどクスコのやつはM6のボルトだけどワッシャーはM6穴でサイズはM8になってる
特殊サイズワッシャーだね
ホムセンのM6ボルトセットに付いてた標準のM6ワッシャーだとタワーバーのブラケット穴には
殆どかからないから駄目だ

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c754-17js):2020/01/28(火) 21:21:19 ID:GY+Xq62C0.net
今日会社の人と話したんだけど左右のボルトが折れるなんて普通はないよと言われた
確かに一度折ってる後に反対側も締めたわけだし、そもそも車いじり歴はそれなりに
長い(要するにおっさんw)中で錆びてないボルトを折ったのは実は初めてという事を
考えると

本来はM8もしくはM10クラスのボルトを使用したいけど車側のボルト穴を利用する事情
それがM6だから仕方なくM6にしたのかなって感じかな
つまりボルトに負担が掛かってる

折れた方が上手く抜けたら次はその部分のM6は気持ち緩めに締めようと思う

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c754-17js):2020/01/28(火) 21:31:45 ID:GY+Xq62C0.net
>>663
ちょっとやってみたいのがノーマルマフラー+Fパイプの組み合わせ

Fパイプ入れたら低速トルクが上がったし燃費も上がった
明らかに低回転はよりブーストが掛かってる

ここでノーマルマフラーにしたらどうなるのかちょっと期待なんです
もっと低速トルク増えるんじゃないかと

みんからでノーマルマフラーにした人が、戻ってきた低速トルク(^o^)って書いてた人がいた

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c754-17js):2020/01/28(火) 21:32:52 ID:GY+Xq62C0.net
しかし100均でバイスプライヤーなんか売ってるのかな
今日はホムセン行ったから明日は100均行ってみよう

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f88-lmm5):2020/01/28(火) 21:48:58 ID:Z1mtnRbI0.net
>>669
安いやつは状況を悪化させるだけだから最低でもTRUSCO中山のやつで…
単にフェンダーのところのネジが奥で折れてるだけなら、正方向の普通のM4タップでも立てて捻じ込んでいけば下に抜けると思うけど。

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8755-vaPO):2020/01/28(火) 21:54:36 ID:zo77/NCM0.net
>>667
ボルトが太くなるとせん断応力に対して強くなるんだろ
それは単に締めすぎでボルトが伸びて千切れたんじゃね
それかクスコのタワーバーならシルバーの棒と
青いブラケットの接続部分のボルトを緩めてなかったとか
知らんけど

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f88-lmm5):2020/01/28(火) 21:59:21 ID:Z1mtnRbI0.net
>>671
クスコは総じてボルトの質が悪いから粗悪品のボルトだった可能性ある。
ブリッジ(青いブラケット)も工作精度イマイチだしな。

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c754-17js):2020/01/28(火) 22:01:22 ID:GY+Xq62C0.net
>>670
アドバイスどうもです
普通方向(締める方向でタイヤハウス内に抜く)も考えてます
第一選択はタイヤハウス内に出てるネジにダブルナット噛ませてそれを廻して抜く方法
第二は正方向のタップ立て

>>671
バーの固定部分のボルト関連はすべてゆるゆるです
ポイントはネジの再使用だと思います
実際初めて新品を付ける時と同じ位の締め方をしてます
それで再装着時もげた時はえっ?って感じでボルトの頭がぽろりと・・

会社の人も行ってたけど多分今までの使用でそのボルトに過度の負荷が(M6で支える以上の)掛かって
た可能性が高いような気もします

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8755-vaPO):2020/01/28(火) 22:06:46 ID:zo77/NCM0.net
締めすぎで脆くなってたボルトの再使用で
トドメをさした感じか

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDbb-dry8):2020/01/28(火) 23:28:51 ID:dOm2XJWJD.net
>>668
モンスポタービン仕様だけど、フロントパイプ社外でマフラーはノーマルだよ
吹け上がりも不満ないし、音量は純正よりほんの少し大きいくらいだけど、フルブースト時はそこそこの迫力。

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW aded-vaIj):2020/01/29(水) 00:20:12 ID:yd6n5WMx0.net
>>667
いや 6M折ったのお前だろ?
本来8Mとか妄言もいい加減にしろって

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/29(水) 00:32:33.78 ID:dnIylbth0.net
>>676
他人の失敗に一々突っかかるなよwwww
そもそもスズキが装着前提としてないものを無理矢理マウントする設計なんだからwww
各アフターパーツメーカーも「ここ全部M10だったらええのになあ、他に使える穴ねぇしクソスズキが」って思ってるだろうよwwwww

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/29(水) 00:39:22.50 ID:yd6n5WMx0.net
>>677
折ったのをボルトのせいにするな葛って
いってるだけだが?

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b554-q3+s):2020/01/29(水) 01:47:14 ID:d3VcV9g40.net
>>675
おお!情報どうもです
ECU、マフラー、Fパイプと入れてきてFパイプだけ入れてればマフラーノーマルでいいのではなんて
思ってたところです。意外とバランス良いのではないかと
Fパイプは入れるとブーストが掛かると低音がブウォーって響いてきますよね

>>677
ストラット取り付けボルトも上に出てないし、実質M6二箇所の部分は苦肉の策として止めてるような
感じに近いですよね。多分本当はM10で統一したいはず

https://minkara.carview.co.jp/userid/2617665/car/2493318/4632608/5/note.aspx#title

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/29(水) 09:13:02.40 ID:dnIylbth0.net
>>678
ボルトが原因のこともあるよ。
俺はクスコの別車種のタワーバーのM10細目を、仮締めしたあとで緩めただけなのになぜか
齧ってしまってボルトを切り飛ばす羽目になったことがある。M10だよM10wwww

これによりクスコ製品に付属するネジの品質がイマイチな印象が植えつけられたんで、クスコと
トラストに関しては代替ネジを準備して、場合によっては最初からネジ替えてるな。
この二社ってネジの長さ、付け方、たまに説明書も変…

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbd-6qQq):2020/01/29(水) 11:07:18 ID:3daSveGap.net
ステンレスボルトはかじり易いから気を付けろ

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/29(水) 11:11:12.19 ID:dnIylbth0.net
その齧ったのは鉄のニッケルメッキ

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/29(水) 12:15:01.33 ID:csv7yepVaNIKU.net
クスコ避けるわ

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/29(水) 13:01:43.92 ID:dnIylbth0NIKU.net
>>683
どこも似たようなもんだと思うよ。ネジはコスト削減しやすいんだろうね。国産の高品質のネジは少し高いから。
そういえば33のクスコのタワーバーに関しては、アルミバーを取り付けるM10だっけかのステンレスボルト・ナットの
品質も悪いよなあ。作業性が悪いし回したときの感触もガリガリしててイライラした思い出がが
まぁ、しゃーないね。

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Spbd-8RPa):2020/01/29(水) 13:15:16 ID:aMfudfpCpNIKU.net
毎日ネジに悩まされている。
近頃はフランスベッドの安物もダメだね。
コイズミもあかん。

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/29(水) 14:00:50.31 ID:tmPY8x6MdNIKU.net
ボルトとかはDIYの店とかだと弱いヤツしか売ってない
車とかに使われてるのと同じような強度のヤツは、ネットでネジ業者から買ったほうがいい

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/29(水) 17:50:26.61 ID:dnIylbth0NIKU.net
>>686
ネジ屋さんの中にはバラで買えるところもある。相模原市までたまに買いに行ってるわ。
直買いならクソ安いしw

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW b554-wRGh):2020/01/29(水) 19:21:58 ID:1C+m9+YV0NIKU.net
表面処理も気にして欲しい締結設計担当の意見

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd0a-7qeO):2020/01/29(水) 19:50:08 ID:9MSuc39ldNIKU.net
>>687
値段の話はしてないんだが

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b554-q3+s):2020/01/30(Thu) 06:02:01 ID:jhil85El0.net
さすが皆さん車、バイク、自転車を趣味でいじってる人はネジ一つにしても凝ってるね
俺は必要になったらだいたいホムセンのステンのやつかな。手に入れやすいってのもあるけど理由はサビの防止

あとクスコは今回ボルトが折れたけど(俺の締付け具合かもしれんがw)個人的に非常に信頼してるメーカー
あそこ群馬のキャロッセっていう昔からラリーやってる所がベースでしょ
常に競技ベースなんだよね。貴重なメーカーだと思う

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b554-q3+s):2020/01/30(Thu) 06:04:43 ID:jhil85El0.net
>>684
アルミバーの中に切り粉がたくさん入ってます^^;

理想ならば車に装着する前にバーを外して中を清掃すると違うかもしれません
自分のは今回左右の片方がスムーズで片方がガリガリでした
中を見るとアルミの切り粉ですね

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8aba-/fp1):2020/01/30(Thu) 07:37:20 ID:7APnZMM80.net
>>684
アルミ取り付けるのにステンは電蝕大丈夫か?

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a88-sBzF):2020/01/30(Thu) 08:59:16 ID:mt6rPCX10.net
>>689
補足的な話だからべつにいいじゃん…

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/30(木) 14:11:14.53 ID:d+Y2ETbKd.net
>>690
ステンは強い力がかかると割れる

>>693
「補足」というのは話に沿った形でなされるもの
話に沿ってないものは「補足」とは言わない

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a88-sBzF):2020/01/30(Thu) 19:34:48 ID:mt6rPCX10.net
>>694
補足じゃなくて蛇足だなごめんよ。

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/01(土) 08:20:35.45 ID:1OXgIC4n0.net
豚足

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/01(土) 09:10:39.43 ID:x5vTWKHfM.net
豚骨?

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/06(木) 05:49:34.09 ID:9akPvqmk0.net
はやく週末になあれ

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-qG8n):2020/02/06(Thu) 09:03:55 ID:PxXTGyb+M.net
キャタライザー良いんだけど
やっぱりECUチューンが気になっちゃう
だって男の子だもの

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f2d-Zca7):2020/02/06(Thu) 09:05:28 ID:c1enx2/K0.net
マイナーチェンジはまだかな

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-0hYq):2020/02/06(Thu) 10:47:28 ID:ff9M4nN5d.net
キャタ変えてからECUも換えた方が絶対ええぞ
後でキャタやるとセッティングが変わって性能だせない
まぁ現車セッティングでなく通販の汎用のECUならどっち先でもいいけど

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f2f-TSCS):2020/02/06(Thu) 12:36:29 ID:8Vf0CGrO0.net
キャタまで考慮した現車合わせしてくれる所ってどこだろう?
ビークルかSA浜松位しか頭に浮かばない

ただその二社もベースデーターを本当に車両誤差に合わせるという形に近そうだけど

双方使用パーツは決め打ちじゃなかったっけ?

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-qG8n):2020/02/06(Thu) 13:21:58 ID:PxXTGyb+M.net
ECU、やっぱりR'sかなぁ・・・
街乗りメインで控えめらしいし
メール問い合わせても、丁寧に説明して貰えるし。ビークルも丁寧な説明やったけど、あそこはまで煮詰めたチューンは、自分には不釣り合いかなぁと。。。貯金通帳とにらめっこせなあかんで〜

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-0hYq):2020/02/06(Thu) 15:02:31 ID:ff9M4nN5d.net
まぁモンスポが振り幅広くて安心かなぁ思う
アールズは組み合わせでだいぶ変わるらしいよ
たとえばHKSのエアクリとあわせたらパワーダウンしてしまうとかな

わしなんかモンスポタービンキットにHKS吸排気で更にサブコン入れたりバランスめちゃくちゃやわww
でもお前ら乗ってる一般的なZC33Sよりかなりパワー出てると思う
たまに調子崩すがwww
プロにゃ及ばないがこれでもけっこうサーキットでも素人にしちゃ速い方だな

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/06(木) 15:32:21.20 ID:24K4caFaF.net
R'sは色々な組み合わせのデーター持ってるってみんカラで見たよ

現車合わせにしたいと言うとわざわざそこまでしなくても色々なパーツの組合せデーターありますからって対応してくれるみたい

そのかわりR'sの本当の現車合わせってその日じゃ出来なくて車預け!費用もECU込で20万近いはず

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/06(木) 15:33:23.46 ID:24K4caFaF.net
HKSのエアクリは付けるとパワー下がるみたい
ビークルフィールドでもそれははっきり言ってる

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/06(木) 16:06:04.66 ID:kzqL5w6D0.net
R'sのオススメは純正交換エアクリだから、そういう構成なら頼んでみても良さげ
毒キノコもファンネルも嫌じゃ

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fb0-ndoi):2020/02/06(Thu) 18:05:13 ID:2KGSMn5Q0.net
アールズのECUでトラストの新しい方のエアクリ(キノコタイプ)つけてるけど、
しっかりブースト1.38はかかるしノーマルに比べて暴力的な加速するよ。
ちなみにタービンは純正

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/06(木) 18:36:17.77 ID:zSgJKrs1d.net
今日めちゃくちゃ寒い
心なしかインタークーラーがよく冷えていつもより加速が鋭い気がする

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3791-g6iG):2020/02/06(Thu) 19:21:17 ID:YwV2UeUH0.net
まあ結局本人次第だねぇ
街乗り峠攻めぐらいなら安心ECUの方がむしろbetterでしょう。

ビークルは必要ないかも知れないけど自分は吸気、エンジンの温度管理ちゃんとしとかないとって感じで、モンスポのエアクリで念のため断熱アルミ巻いて、温度も監視して、、、って感じ。
個人的には剥き出しエアクリは論外かな。それならむしろ純正の方がよっぽどマシだと思う。

まあ走行会では下手なりにめちゃ楽しいけど。

普段は超省燃費野郎だから、燃費改善の為のアレやこれやでめちゃ悩ましい。
またそれも楽し、だけどw

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/06(木) 20:12:15.15 ID:ff9M4nN5d.net
モンスポ欲しかったけど高いからエアクリのカバー1100円で自作したわw

https://i.imgur.com/fAOvqXG.jpg

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1728-xBIx):2020/02/06(Thu) 20:42:27 ID:1vrBRo+F0.net
>>711
肘の銀色ギプスに見えるw
いやすごいとは思うけどさ

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-0hYq):2020/02/06(Thu) 20:59:02 ID:ff9M4nN5d.net
一見ゴミにみえるけど効果アリでしたわw
むき出しの時よりエンジン熱もほとんど吸わず直接外気導入部から吸えてる感じ
中は塩ビの下水管パイプにアルミのダクトつけて断熱テープぐるぐる巻きで
けっこう固く補強されてますw

https://i.imgur.com/RoafiDD.jpg

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9754-+m3q):2020/02/06(Thu) 21:14:13 ID:eSjljmd30.net
>>713
良いね!そういうプライベート的なチューンとか製作って好きだわ

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9754-+m3q):2020/02/06(Thu) 21:16:44 ID:eSjljmd30.net
なんかECU変えた人達で集まってECU乗り比べオフ会みたいなのやりたいね

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-0hYq):2020/02/06(Thu) 21:21:22 ID:ff9M4nN5d.net
たびたび汚物でスレ汚してすいません><
これでラスト
風導口の中から見るとこんな感じ

https://i.imgur.com/3R9JO1W.jpg

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-Fhqg):2020/02/06(Thu) 21:27:21 ID:WLJk9kpZd.net
>>713
むかし軽ターボ車で給排気を色々と素人チューンやってたのを思い出した
楽しいよね

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-EP67):2020/02/07(金) 07:11:17 ID:2Yfa2qIVa.net
>>715
良いなそれ
でも関東とかになるんやろなぁ

ECU変えてるけど織戸さんとこの感度マックスがちょっと気になるから乗ってみたい

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/07(金) 08:27:15.65 ID:OXPkiGZ9a.net
他人の車は悪くてのれん

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/07(金) 10:54:36.28 ID:52bWYZNfp.net
モンスポのECUは今から思えば大人しかったねえ。

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-25VD):2020/02/08(土) 23:52:00 ID:AfRVpKVo0.net
モンスポのECUの現行版はほぼV(エイリアンテック)でしょ。てかECU外さずに書き換えるところはV系のOEMになってるのでは。
現車合わせできるショップは100%自前か、上記OEMを多少変更できる最低限の技術と知識があるところ。

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/09(日) 00:33:58.26 ID:z9NyZ9baM.net
サブコンはスロコンの代わりになるかね?
低速のもたつきが解決したら、楽しくなりそうなんだけど。

ECU書き換えは、試乗でフィーリング良くなるのわかったけど。
誰が教えてくださいな。

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-25VD):2020/02/09(日) 00:42:28 ID:9RBEAmj50.net
>>722
ECU書き換えたら低速がもっともたつくようになるよ。
どの書き換えデータでも1500rpmから下は必ずノーマルより下になってるから。

サブコンは2000rpmくらいから効き始めるから、低速増強っていうよりも少しドッカンを楽しみたい向きには合ってる。

適当に言い表すと、書き換えはザラザラドッカンで、サブコンはスルスルドーン(←やや控えめに)って感じ。

スロコンと組み合わせるのはいいかもしれないが、トータルで考えればアールズの書き換えでもいいんじゃない?
でも書き換えは「外して転売できない捨て金」だから慎重になw

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffa4-nfXJ):2020/02/09(日) 01:52:51 ID:mkeHe97Q0.net
>>723
書き換えは転売出来ないどころか
不具合出たりするからね
みんカラあたりでも不具合報告出てるし
あくまで自己責任でとはいえ
何かあった時のパーツメーカーの対応が不安で
書き換えする気にはならんな

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/09(日) 02:55:33.68 ID:DZUEAlJ20.net
VSCCのアールズ版もうすぐ出ると思うんだけど、どうだろう?

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/09(日) 06:04:28.96 ID:0ccRhUCz0.net
>>722
原理的にはならないよ。サブコンはブースト、エアフロ等のセンサー本来ECUまで行くのを
途中にかませてそれらのセンサーの数値をごまかすことでブーストを上げたり燃料を増量したりしてる

スロコンはアクセルペタルのセンサーとECUの途中にかませてアクセルの開度を調整しちゃうやつ
サブコンにはこの機能はついてないと思った

ECUならマップを直接書き換えちゃう上にアクセル開度のまっぷもいじってるはずなのでスロコン的な
動作はしてるはず

低速のもたつきって多分アクセルのもっさり感でしょう。スポーツ車なんだけどなんかもっさりなんだよね
ECUを入れると若干良くなる。実質スロコンのような働きをしてるはず

試乗でフィーリングが良いなら良いと思うよ。そういうの見つけられたらラッキーですよ
ただし、電子制御の塊なので試乗車と違うマフラーを入れるとか吸気系をいじるとかするとセッティングが変わるからフィーリングも変わる可能性大です

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-25VD):2020/02/09(日) 09:12:27 ID:9RBEAmj50.net
>>724
tuberの人が勿体ぶってたどたどしく解説してるのが(珍しく)非常に参考になったけど、

あの不具合ってOEM元のデータをそのまま焼いたり、場合によっては無断で吸い取って使ってるかららしい。
BOSCHのECUって個々の車両毎で認証みたいな作業をしないと某大手でやっちまったような不具合が出るんだってさ。
だから元データをちゃんと保管できるところじゃないと危険だそうで。

そもそもマッピングが何十枚もあってわけ分からんからエディタあっても容易に弄れないそうだ。
そのマップの中に不正用のマップもあるわけだな。

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FFbf-Fhqg):2020/02/09(日) 13:36:20 ID:AGfp+Ay9F.net
車種によってはシフトを1速変える毎にスロットル開度を変える制御をしてることもあって
スロコンを付けると息継ぎする事もあるので要注意
スイスポはどんな制御してるかはわからんけど
トルク要求マップまで変更した出処の確かなな書き換えECUがあればベストなんだけど

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d7cb-qG8n):2020/02/09(日) 16:46:29 ID:xMs3rM3T0.net
少し安心できるニュース

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-02-07/Q5B24VDWRGG301

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/09(日) 22:54:00.04 ID:ZeZ/Aft30.net
今日試乗して見積もりを取ってもらって
2点疑問が残ること言われたんだけど、これ本当?

1. アクセサリーのアルミペダルセットはスイスポは付けられない

2. USBソケットは全方位モニター用カメラパッケージじゃないと選択できない
(全方位モニター用パッケージに含まれているんじゃないの?)


また、購入時につけておいたほうが良いオプションパーツがありましたら教えてください

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-jYlh):2020/02/09(日) 23:42:11 ID:BQxeIdvnd.net
https://i.imgur.com/LKI8D4b.png
https://i.imgur.com/65a0YQD.png

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/10(月) 01:09:35.36 ID:iZQYQGEJ0.net
USBソケットはスマホによるのかもしれないけど充電出来るのと出来ないのとあるから確認しっかりね。自分も付けたけど充電出来なかったので結局シガーライターのUSB変換の買った

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f750-tJ9Q):2020/02/10(月) 01:25:20 ID:dI7KMc8Z0.net
USBソケット使ってるけど、たまにUSBメモリ抜き差しするだけだから微妙
ナビのUSBはグローブボックスに移して
シガーソケット2つにした方が汎用性あってよさげ

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b7e8-ptU1):2020/02/10(月) 01:39:08 ID:IyGj/JoK0.net
10年振りにMTに回帰して今日で千キロ(奥さんも乗るので実質的には500キロ乗ってないけど)
昨日久し振りに山走ったけどシフトのゲート感が慣れないわ。
3と5、4と6が各ギアのトルクがあるせいで判別がつきにくい。
特に5→4に落とすとき今までの車なら5を抜いた時、シフト軸が3−4間に戻ってそのまま手前に引くだけで4に入ったけどスイスポの場合自分で真ん中に捻らないと6に入ってしまうのが気にくわない。
実際6速より5速の方が使い易いかもと思った(6速車初めてだからかも)

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/10(月) 01:58:04.53 ID:IyGj/JoK0.net
しかもその捻り量が僅かなんでコーナーで5-4-3で落とそうとしてる時5→4のつもりで2に入らないか怖くて一瞬探ってしまって落とせなかったり・・・
馴れれるもんだろうか?
因みに前車からは10年あいてるけど趣味車はシティターボ1→初期型ロードスター→94バーキンseven→97バーキンsuperseven
前車まではシフトで悩んだこと無かったんだけど・・・

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-JUqC):2020/02/10(月) 02:09:53 ID:C87nsGyYa.net
それはシフトしっかり握りすぎなだけでは?
ワンアクションじゃなくて抜く>落とすのツーアクション気味にすれば素直に4に入るはず
まぁ愚痴っても車側は変わらないので自分を車のクセに合わせる方が建設的かと

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-jYlh):2020/02/10(月) 02:12:38 ID:96S6GwGId.net
>>735
自分も6速は初めてで5→4変速時に引っ掛かる感じがして戸惑った
5速から抜いた後シフトレバーを一旦フリーにするように意識してたらそのうち無意識でもスムーズに5→4変速できるようになったよ

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/10(月) 05:49:53.17 ID:sHf6lI5u0.net
>>734
それ本当ならMTが壊れてるかも、ディーラーに行ったほうが良いよ
スイスポの場合シフトレバーに力を入れないと自然に3-4の軸線に戻る
なので5→4も普通にレバーを下に下げてくれば5を抜いた瞬間に3-4軸線に戻るね

あと久々のMTでちょっとMTの運転を忘れてるのだと思う。そのうち感が戻るかと
MT乗りは運転してて自然と今何速か頭に入って乗ってる。慣れればまず3と5、4と6の勘違いはしないよ

自分もMT歴のほうが長いけどスイスポのMTは入りやすい部類かな

あと5→4に落とそうとした時に余程力を入れてぶち込まないと2速なんて入らないからw
5速だと普通は時速は最低50kmは出てる。その状態で2速に入れると回転は6200回転位になるね

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/10(月) 06:31:36.63 ID:sHf6lI5u0.net
>>738
5→2速での回転数、間違ってたw 1速に入れた回転書いちゃった

2速だと時速50kmで3500回転、これだと下手したら入っちゃうかもw
ただ先に書いたけど3-4軸線がフリー状態なので2速に入れるにはあえて力を入れて
レバーを1-2軸線に引き寄せないと駄目なので、普通に乗ってれば大丈夫かな

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK4f-CzIT):2020/02/10(月) 08:09:04 ID:qTrVCp8gK.net
>>735それは異形で頭でっかちなシフトノブのせい

球形ならスコスコ入ります

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b7e8-ptU1):2020/02/10(月) 08:11:21 ID:IyGj/JoK0.net
みんなありがと。
自分専用車だと慣れるのも早いんだろうけど奥さんと共用でもう一台ATがあるのでなかなか慣れなくて・・・
山走ってる時はまだしも普通の信号停止でクラッチ踏み忘れそうになるよ(笑)
これから2モーションでシフトするような気持ちでやってみるよ。
スイスポは気に入ってるんだけどなかなか身体がMTを思い出してくれなくてちょっと困ってる。
坂道発進や信号発進でミートポイントが明確じゃなくてつい優しく繋ぎすぎてエンストしそうになったり、逆に意識しすぎて回転が高めにし過ぎたり。
リハビリに時間が掛かりそうですわ。

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-25VD):2020/02/10(月) 10:16:34 ID:eBx7++uA0.net
>>730
全方位用の純正ナビの背面にUSB用端子があって、それ専用のアイテムという設定になってる。
他のレスの通り充電用なら付ける意味は薄いし、連携用としても微妙。USBメモリーオーディオの使い勝手は良くないものなので。
ペダルのことは知らない。最近そんなのあるんだw

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-25VD):2020/02/10(月) 10:21:19 ID:eBx7++uA0.net
>>734,738
ちょっとグニャ感があって昔のMTのイメージだとすんなり行かないもんなので、最初は意識的に中立に持っていかないとダメだと思う。
ウレタンブッシュに替えたら少し改善するはず。

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/10(月) 10:57:33.63 ID:zulZCDGeF.net
>>730
2の件だけど
>>731さんが貼ってくれているように全方位には勝手についてくる
他のナビの人用にあるオプションかな、誰か書いていたけど充電出来ないのは接続先のナビかオーディオ原因のような気がする
以前使ってたAndroidは特定のモバイルバッテリーや充電器に拒否反応示していたわ

スズキでナビつけてもらうならそのオプションで良いけれども後付けの私は安いAmazonで売ってる同じようなスズキ用ケーブルセットを買って持ち込んだ。

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/10(月) 11:41:55.16 ID:+pLJiUGT0.net
>>734
ん・・・ 4に入れようとして6に入るとか無いわ〜
シフトノブ握ってるとか、操作するのに変な癖ついてるんじゃないかと

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 371b-3u8R):2020/02/10(月) 12:03:11 ID:+pLJiUGT0.net
>>743
意図的に中立とか正常な状態では意味不明な表現
この時期、純正オイルでぐにゅは無いわ〜
指定の粘度以外の変なオイル入れてないか?
っていうか ギア抜いてニュートラルにならないならそれ壊れてるわ

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-25VD):2020/02/10(月) 12:26:10 ID:eBx7++uA0.net
>>746
意図的ではなく意識的な。「幅広く募る」のとは意味合いが全く異なる。

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-RNLq):2020/02/10(月) 12:51:59 ID:7j5N6pm/a.net
>>747
どっちでも一緒じゃね?
意識するようなことじゃない

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/10(月) 13:20:10.69 ID:ycw3oeCB0.net
>>747
そんな漢字とかのどうでもいいわ
意識して中立とかおかしいだろって話

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 378b-4cqo):2020/02/10(月) 15:05:26 ID:Q6J6CHfE0.net
このシフト、カッチリとした感覚は薄いよね

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-tJ9Q):2020/02/10(月) 17:12:35 ID:JX7cam9VM.net
ワークスの方がショートかつカチッとしてる
スイスポは世界で売る車だから、幅広く受け入れられるシフトフィールにした結果が少しダルい感じなんだと思う

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-Za6j):2020/02/10(月) 18:39:37 ID:klmFZ9eBa.net
たまに間違って幻の7速(リバース)にいれそうになるわ。
めっちゃガリガリ鳴って寿命が縮まる。

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FFbf-+zXk):2020/02/10(月) 18:56:03 ID:LteuwsJfF.net
んなわきゃーない

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-qG8n):2020/02/10(月) 19:01:00 ID:sGQQdP6DM.net
リバースは、アレ引上げて入れないと入らん。5→6は、若干右寄せで入れればよろし。

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d754-TuHd):2020/02/10(月) 21:34:39 ID:O6HRDXn20.net
つかネタ多過ぎだろw
低速トルク強いからあれ3だっけ、5だっけ?はあったけど、4に入れようとして6とかシルビアとかみたいな押し付けRでも無いのに幻の7とかw

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-+LNK):2020/02/10(月) 22:29:03 ID:NKncWGsXM.net
サブコンでレスくれた方、ありがとう。

消去法で感度MAX入れてみます。

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f80-t7sP):2020/02/10(月) 22:54:35 ID:XI+JmpVm0.net
もうちっとの我慢だけど
スタッドレスからノーマルタイヤに戻したい
スタート時に雨や白線の上で空転するのは気持ち悪い
2nd発進でもなる場合がある
この車重で低回転のトルクがある車は
四駆がええな
フリクションロスが多少あってもそのほうがいいV

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/11(火) 07:11:20.82 ID:/yntNl5u0.net
>>756
感度MAXは少し変わってるけどスロコンの一種でサブコンじゃないよ

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/11(火) 07:23:52.77 ID:6WqfGUXLa.net
5から4に落とす時ほど楽に入るシフトはない気がする
うちのは3から4よりスコって入る

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/11(火) 08:24:58.77 ID:rGLp6ZKQ0.net
>>741
乗ってきてる車歴見るとバリバリのMTだからそれに比べるとスイスポはMTがちょっとぐにゃ感があるのかな
まあ今回は上手く行ったなとか思い通りだなとか、そんな感じでシフトしていくのがMTの楽しみでもあるよね

>>743
最近のスポーティー系なMTのに乗ったこともないし、乗ってるとしても昔のRX7とかZとか
そんなのと比べてもZC33Sがよく言われるシフトがぐにゃって感覚をあまり感じないんだ
まあ悪くないんじゃないって感じ

というか自分が乗った中では大排気量FR車とか4WDの方がシフトはカキカキってのは無くて
MTオイルも最近みたいに柔らかくなかったのでぐにゃじゃないけど、ニュルって感じだったよ
ストロークも結構あったし

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/11(火) 08:29:37.60 ID:Q5q2JVTZd.net
周りの車にも試乗させてもらったりしてるけど
ここ最近ので一番シフトかの入り方がスッキリしてたのはS660だな
このスイスポも悪くないけど普通な感じ?
昔乗ってたBHに比べれば全然乗りやすいわ、BHは2速がほぼダブルクラッチ必要な位に入りづらかったしな…

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-25VD):2020/02/11(火) 08:47:33 ID:foEFrwGr0.net
>>749
おかしいと思うならそれでいいじゃん。俺は最初は意識的に中立出す感じにしてたよ。

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-25VD):2020/02/11(火) 08:49:01 ID:foEFrwGr0.net
>>755
ルシファーズ・ハンマー 「幻の7速は存在する」

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-0hYq):2020/02/11(火) 10:40:47 ID:1Fpm6o1gd.net
>>761
ノーマルスイスポじゃシフトフィールオモチャだろw
LSDと強化クラッチに変えたらええ感じなるよ

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 57ed-RNLq):2020/02/11(火) 10:44:24 ID:KbmS6sMS0.net
>>764
その両方がシフトと関係ない件
>>762
中立って手を離せばいいだけじゃん
意識するとか間違ってるから。

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/11(火) 12:33:30.78 ID:zvo7Gl5Fd.net
シフトブッシュ交換でかなり変わる。値段もムチャじゃないからジュラコンでもアルミでもいいから試してみるのがいいよ。

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-qG8n):2020/02/11(火) 14:50:52 ID:a5HAdbW5M.net
俺のシフトノブ試してみるかい?

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/11(火) 15:36:34.46 ID:pAELrUNO0.net
スイスポの内装にも合いそうだ
https://minkara.carview.co.jp/userid/796738/car/2059400/3710589/note.aspx

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-25VD):2020/02/11(火) 17:33:00 ID:foEFrwGr0.net
>>765
何がなんでも否定したいのかw
個体差もあるだろうし人それぞれの癖や感じ方ってあるじゃん。試しにウレタンブッシュにして不満なくなったよ俺は。

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-qG8n):2020/02/11(火) 18:47:19 ID:mUulbV8BM.net
CAEウルトラシフター、オヌヌメ!

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/12(水) 00:51:33.85 ID:d5ak4L9Md.net
純正ペダルで不満ありませんか?

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef35-nHqY):2020/02/12(水) 01:20:08 ID:w7n3o92U0.net
そういやペダル換えてないなあ
現状で運転上困るような乗り方しないし、ゴムカバーじゃないからやだなあって思わないせいで存在を忘れてる

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb28-5Awg):2020/02/12(水) 01:29:07 ID:Ee1Crtu30.net
モンスポのペダルに変えたいけど雨の日に滑りそうなのとペダルに穴開けちゃうのに抵抗が…

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/12(水) 08:02:49.70 ID:mTwaXLff0.net
クラッチペダル交換とカバー取り付けを勘違いしてると思うけど>>771は前者の意味だと思う
一つ前のスイスポの時は気に入らないから速攻で換えたけど今のはしばらく乗って換えてみたら良くはなった程度
シートも同じような感じだがノーマルの出来がそれなりに良いので今のところ純正のまま

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 838b-5Awg):2020/02/12(水) 09:49:35 ID:936Qfl2/0.net
>>774
33の純正ペダル、大分改善されたけどそれでもモンスポのに変えると感触変わる?

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac3-+nbj):2020/02/12(水) 10:07:38 ID:g4g4Uig1a.net
モンスポのクラッチペダルに交換後
最初に踏もうとした時、ペダルの高さが全然違って
戸惑ったな

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spc7-+icq):2020/02/12(水) 11:16:51 ID:8KrVYH6Vp.net
モンスポペタル雨の時、別に滑ったことないなあ。
雨の時サーキット走った事ないからまだ分からないけど。
フットレストも楽々だし。
ガニ股だとぼーっとしてるとたまにををっ?ってなるけど。

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM07-zK31):2020/02/12(水) 12:35:44 ID:P93grbPSM.net
モンスポペダル一式、雨は全然問題無いけど、ワイド幅の靴だとブレーキ踏んだ時たまにアクセルに干渉するからなるべく細身の靴にしてる

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spc7-IY0X):2020/02/12(水) 12:53:09 ID:8KrVYH6Vp.net
>>778
そうそう、ワイド幅の靴好き(ちょいデブ)+ガニ股だから、たまーに焦っちゃうのよねー

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6e-6HQk):2020/02/12(水) 13:10:27 ID:uNaBsBYuM.net
靴ソールの素材によるだろ

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM42-NQJB):2020/02/12(水) 14:58:29 ID:m6uVqQXOM.net
コーナーの突っ込みでフルブレーキングしたとき踏み代が深すぎてアクセル踵で踏みに行ったら高さ違いすぎてスカくろた。
ブレーキ思いっきり踏んだときのアクセルペダルの高さ調整って出来るのかな?

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb97-75bS):2020/02/12(水) 19:49:04 ID:iIYXcdoh0.net
アクセルペダルの根本をかさ上げすればいい。自分はアルミを加工した板を取り付けて1センチかさ上げした。

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef35-nHqY):2020/02/12(水) 20:27:58 ID:w7n3o92U0.net
ものぐさで年中ショートブーツ履いてるからモンスポペダルはダメかなあ
いつかは買おうと思ってるんだけどな、いつか

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a391-+icq):2020/02/12(水) 21:31:08 ID:INT2Y56+0.net
VのECUで劇落ちした燃費を、超省燃費チューンでようやく同レベル近くまで戻すことができた。

燃費走行が上手くなったってだけかも、だけど。
ちょっと距離は短いが、
神戸市西区ー第二神明ーバイパスーSA姫路ー下道ー加東市ースタート
で17.2km/l
ノーマルECUだと18ぐらいかなあ。

意外と戻せるものなんだなぁ。
要点絞ればめちゃ低予算で出来る。
自分の場合は試行錯誤でそれなり、だがw

、、、見た目は?

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb55-JGjZ):2020/02/12(水) 22:07:57 ID:0O/nb+oF0.net
純正のクラッチペダルって何がダメなの?
試乗した感じだとクラッチが軽い以外は特に違和感無かったんだけど

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9288-F4sO):2020/02/12(水) 22:45:59 ID:ZUy6BveP0.net
>>784
リミッターカットのみの純正バージョンに書き戻してもらえよ… 1万円かかるが…

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/12(水) 23:53:18.85 ID:NK0z4CiX0.net
>>785
ダメではない
モンスポのフットレストを付ける時に
クラッチペダルも交換推奨だから
純正だとペダル踏むときの脚の移動量が多いってだけ
フットレストとペダルをセットで替えると
脚をちょっと挙げるくらいで済む

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/13(木) 00:16:23.99 ID:5AH3fRAD0.net
>>786
いやいやぁ。こう言うのが楽しいんじゃないかw
確かに今の省燃費状態でノーマルECUにもし戻したらさっきの17.2km/lが22〜3ぐらいになるのかな?確かめてみたいな。とか思うけど。

また高松まで燃費どの位なるか確かめにうどん食いに行かなければなあ。
17〜18ぐらいだろうか。
ノーマルだと
23〜5行きそう。

あ、ツインECUだと確認出来るのかw

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/13(木) 06:28:49.31 ID:f4bFJ9GVd.net
キモい…

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/13(木) 06:58:37.87 ID:QBYlLktZa.net
ふれちゃいけません。

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/13(木) 08:06:28.47 ID:f+h7XFYv0.net
>>788
ステップ2でリッター15前後に仮定したら、年に1万km走る場合はガソリン代が計算上11万円になるわけだけど、
ノーマルECUだと2割は向上するから9万円になる。
2年2万kmもすれば元が取れるほどの差額になるわけ。さらにレーシングプラグのコストも考慮すると2年で
概ね0.7〜1万円の差が加わる。

ワイにとっては性能差なんてたいしたことねぇし、夏の燃費の酷さを体験したんで書き戻す予定。
やつらに限らず業界の「性能上がって燃費も上がった」なんてセールストークには乗らんことだなあ。
Vなんて話してる燃費のベースが11km/Lとかのひでぇ運転での話だからな。そのレベルなら慣れや環境だけで
燃費上がることもあるだろうよ。

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/13(木) 08:46:56.91 ID:3c3NoAbDd.net
メーカーの純正がどうしてそのセッティングなのか
パワーや燃費等のバランスを考えて最高だと思われる所に設定されてるわけで
パワーを出せばバランス崩れて燃費とか落ちるのわかりきってること
それをメーカーは適当な数値で、燃費もよくなりますよ、ってコレ一種の詐欺だわ

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/13(木) 11:22:56.36 ID:f+h7XFYv0.net
>>792
みんな分かっちゃいるけど、カエサルの名言通り「人は自分の見たいものしか見ない」からなw
言ったもん勝ちみたいな

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd32-3blX):2020/02/13(Thu) 21:38:30 ID:gdnD33WDd.net
スイスポみたいな少サイズタービン車のブーストアップだと
低回転から過給が効いて燃料増量する方向になるから燃費は悪くなるわな

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/14(金) 06:45:42.62 ID:66dZFO+L0.net
>>791
Vの突き詰めたセッティングのECUは興味あるんですが0-100等の加速動画がどこにも上がってないので
実際どれくらいの物だかわからなくて・・

関西の方面の方でしょうか?自分は関東ですがもし近ければお互いの(僕は九州の方の某S社ECU)
車の加速やフィールの違いを感じるオフなどしてみたいですね
車に負担かけないように2速2000回転からのベタ踏みで6000リミット(レッドの6400でも良いですね)
まででシフトアップもなし(車に負担をかけないため)
こんな条件でお互い自分は助手席にのり各体感試乗、アクセルのツキや加速を感じたり
その後燃費談義などw

ノーマル時は高速時速90km位で巡航だと実際22km/Lはマーク(平均燃費計も実際に満タン計測でも)
今はおっしゃるとおり高速でも良くて18km/L位かなって思います

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/14(金) 07:02:28.97 ID:66dZFO+L0St.V.net
ただスイスポのノーマルの燃費性能はとんでもない数値(実燃費軽よりいいのではないでしょうか)で
純正エンジンオイルからMTオイル、そしてエンジンのクリアランスまで全てが燃費を考慮した設定に
なってると思います

こんなバランスなのでECUだけでなく例えばマフラー入れただけでガクッと(平均1〜2km/L)燃費が下がるはず(実際下がった)

ECUで1〜2燃費ダウン、マフラーで同じくらい、プラグで1km/Lダウン。こんな感じで今の燃費
高速遠乗り16〜18km/L、街中通勤で13〜15km/L。要するに純正より平均2〜3は落ちてる

けどアクセルのレスポンスや回転上がりなどノーマルより良くなってる部分もあるし
某S社のバージョンアップは低回転域からブーストの掛かりまでのフィーリングは本当にスムーズで気持ちよく
乗って満足な仕上がりにはなってます
ただパワーは昔の時代のスポーツ車をいじってた自分からしてみればマフラーECUでターボなど簡単に40馬力は
上がってた時代を知ってるのでそれに比べるとやはりね^^;

でもあの頃のターボって、いやターボだけじゃなくスポーツ車は燃費は10km/Lなんて走らなかった
ましてターボだと6〜7km/Lが普通。飛ばせば5km/Lを簡単に切ったしね
それに比べたらこのパワーでこの燃費(今は通勤街中、平均13〜14.5km/L)はバランス良いです
乗ってて確かに楽しいですわ

この燃費とパワーのバランス、両立できる凄い時代になったなと感じる

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd32-QEp+):2020/02/14(金) 08:18:39 ID:CIDHTA2vdSt.V.net
長い

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd32-T90N):2020/02/14(金) 09:08:15 ID:cX5XufAEdSt.V.net
うむ

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW 73e8-NQJB):2020/02/14(金) 13:13:36 ID:0OGpaNzf0St.V.net
スズキアリーナ中和幹線橿原店で2月22〜24トラストのフェアやるってハガキ来てた。
試乗車もあるって!ECUのその場で書き換えもやるってよ!
スポMT造ってるけど間に合うかどうか微妙らしい。
いつものATは乗れるって。

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/14(金) 13:28:59.55 ID:+fshepSH0St.V.net
>>796
ゼロヨンやったってせいぜい0.2速いくらいだろうよ。
それ以前にノーマルECUでもトルクステアが強いから、STEP2は公道では
とてもじゃないが踏み込めない。

俺はこのECUに限っては常用域を中心にノーマルよりかなり悪くなってると
感じるけどな。プラグの時点でもうかなりダメになってくるし。
VのST2を評価してる人はノーマルECUで多様に乗り込んでるのか甚だ疑問。


あーあと烏合の衆が集まったってダメだよ。ハゲの慰め会になるだけ。

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW FF32-If3t):2020/02/14(金) 14:37:44 ID:n09UNAGhFSt.V.net
スイスポがトルクステアだって?
まあいいわ、よくわかった

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd32-nYYp):2020/02/14(金) 14:42:34 ID:ylzHYXQ/dSt.V.net
>>799
マジか
見に行こう

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd32-T90N):2020/02/14(金) 14:46:28 ID:cX5XufAEdSt.V.net
トルクステア傾向かどうかを調べる方法

フロントタイヤを直進方向に向ける
ハンドルをしっかり保持しながら、1速でホイールスピンさせながら発進する

この時、左右どちらかに偏りながら進むなら、トルクステア傾向がある
左右どちらにもよらずホイールスピンしながら直進するなら、トルクステア傾向は無い

スイスポにはトルクステア傾向は、無い

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd32-T90N):2020/02/14(金) 15:05:15 ID:cX5XufAEdSt.V.net
補足
上記の方法は、水平な場所で行う事

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd32-nYYp):2020/02/14(金) 15:53:05 ID:ylzHYXQ/dSt.V.net
空転ばっかりします

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd32-ne84):2020/02/14(金) 15:53:14 ID:Lw+gb23IdSt.V.net
>>799
お姉さん美人だから行きたいが他店で買っちゃったから行けんわw

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW 529e-Rhm7):2020/02/14(金) 16:02:11 ID:frwbhhRH0St.V.net
為になります

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 9288-F4sO):2020/02/14(金) 16:52:01 ID:+fshepSH0St.V.net
ナイト思うならそれでええよ

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW 977b-RpZG):2020/02/14(金) 17:08:49 ID:TXOoS+/Z0St.V.net
>>803
雪道や凍結路だとびっくりするくらい勢いよく左に向かっていくぞ
信号発進で左に大型がいると焦る

トルクステアはあるけど乾燥路じゃわからないってだけ

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/14(金) 17:26:21.81 ID:U6DNj9DMMSt.V.net
>>809
道路でやったら、それは当たり前
道路は、左に傾斜している
どんな車でも、普通の道路で積雪状態なら、そうなる

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW 977b-RpZG):2020/02/14(金) 18:10:11 ID:TXOoS+/Z0St.V.net
>>810
ならねーよ
路面の上に均等に雪が積もって路面が凍ると思ってんのか?
右に左に傾斜に凸凹、新雪フカフカ、どんな路面だろうがμの低いところだと左に行くわ
ちなみにブレーキ踏むと右に行くからな
これも路面が急に右に傾斜してるってか?w

トルクステアはある
信じられないなら実験してみろ
そもそもエンジンからドラシャが左右均等に出てないんだから当然だろ

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW 6387-RpZG):2020/02/14(金) 18:25:38 ID:wUAe/9Em0St.V.net
新車でシルバー買った店に
中古のブルーのオイル交換に行ったら
ビックリしてたわ。

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW 73e8-NQJB):2020/02/14(金) 18:26:16 ID:0OGpaNzf0St.V.net
>>806
スイスポかワークス乗ってればぜんぜん大丈夫じゃない?
トラストのイベントだし。
そこでトラストの何か買えば寺にもいくらか落ちるはず!
トラストの製品保証を寺もしてくれるとこが良いよね。
俺スポ買うとき半年後のECU書き換えを新車見積もりに入れてもらってその分もいくらか値引きしてくれた。
ECU書き換えしても車両保証は変わりないって言ってくれたし。

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd32-ne84):2020/02/14(金) 18:32:46 ID:HFC6TmYzdSt.V.net
>>813
って事はトラストのECU入れたい人はディーラー保証付きって事で安心して入れられるね

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/14(金) 18:37:17.10 ID:SLerB84crSt.V.net
ドラシャの長さよりも運転席に一人しか乗ってないなら仕方ないのでは。
左右均等荷重の状態を作り出すのは難しい。

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/14(金) 18:44:26.20 ID:0OGpaNzf0St.V.net
>>814
あそこの店長さんはエリーゼのエキシージ乗り
儲かってるんだなあ〜!

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMdb-nHqY):2020/02/14(金) 21:11:08 ID:ngxOKAiUMSt.V.net
ウチの近所にもそういうスズキアリーナがありゃあなぁ
あるのはATの試乗車くらい、ずっと同じ試乗車だけど売りに出さないのかなあアレ

TのECU書き換えって息継ぎするヤバい奴じゃなかったっけ

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd52-yLYt):2020/02/14(金) 22:21:31 ID:Dqvdau11d.net
>>793
マージン削って薄めで吹けばあり得なくも無い

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/14(金) 22:37:39.07 ID:ZdVshiL+0.net
>>811
加速で左へ減速で右へ行くなら、トルクステアとかじゃなくて、アライメントが狂ってる可能性が高い

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 977b-RpZG):2020/02/14(金) 22:49:05 ID:TXOoS+/Z0.net
>>819
走っていてだんだん左に行くとかじゃないのよ
発進時とかμの低い路面で空転させたらグリップするまで左に持っていかれる
明らかに左のほうが駆動強い

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW afed-RpZG):2020/02/14(金) 22:52:36 ID:QipZU9Qh0.net
>>820
左に行くなら右が強いんじゃね?

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac3-RpZG):2020/02/14(金) 22:55:25 ID:4Yj3b7M6a.net
>>820
そもそも 日本の道路は左に傾斜してて
滑れば左に行くんだが

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a754-OM3w):2020/02/14(金) 22:56:51 ID:66dZFO+L0.net
トルクステアが何なのかわかってないんだろうな
本当にトルクステアの強い車に乗ったことがないんだろう

多分左右のドライブシャフトの長さが違うからトルクステアが出るって思い込んでる
トルクステアのひどい車は左右どちらかにステアをしてる状態でアクセルをオンオフすると
ステアリングが更に切れ込もうとするか、戻ろうとするかをはっきり手に感じることができる

本当にトルクステアのひどい車だとコーナーでアクセルを深く入れるとステアリングを回せない
まるで岩のよう、ステアリングロック掛かっているようなそんな感じ

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/14(金) 23:06:46.49 ID:66dZFO+L0.net
ZC33Sに関してはアクセルをラフに扱ってもステアリングが変に回される、もしくは回らないなんて
ケースはないし、普通にググればトルクステアなんて全く話題になってない

この車はトルクステアは無いよ

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9eb1-EVwi):2020/02/15(土) 21:16:32 ID:IDQ1uyAT0.net
納車前で工具揃えている途中なので質問させてください。
運転席のシートレールについてるシートベルトは何ミリのボルトで止まっていたか教えてください。
ネットでみるとそこそこ大きそうなのですが未熟なものでサイズを調べれなかったです。

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (W cb50-nHqY):2020/02/15(土) 21:46:42 ID:B6iU6mpQ0.net
>>825
14mm

さておきメートルネジ用ナットに合うスパナは一式セットで買っとくもんだよ
5.5、7、8、10、12、14、17、19、22、24まで持っとけばM16まで回せるし自動車ならまず困らない
あとはホイールナット用のソケットとトルクレンチ

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9eb1-EVwi):2020/02/15(土) 21:57:22 ID:IDQ1uyAT0.net
>>826
早速のレスありがとうございます!
14mmと聞いて安心しました
レールがT40とかで特殊なものだったので心配になってたので助かりました。

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (W 9eb1-6IZH):2020/02/16(日) 01:44:46 ID:6oCba5nb0.net
助手席のシートベルト警告音を切りたいんだけど配線どれ切るとか短絡すればいいとかわかる人いる?エアバッグの配線と一緒みたいでテスターで試すのちと怖い
荷物置くこと多いんだけどシートベルトキャッチャーに差し込むキャンセラーめんどくて

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (W 1f91-fNv9):2020/02/16(日) 09:37:28 ID:aaPdOdol0.net
>>828
キャンセラー差す方がよっぽど楽そうだけど違うの??

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffcb-Ek3S):2020/02/16(日) 09:47:46 ID:beG+SPvd0.net
要はシートベルト警告音、つまりセンサーをカットするじゃないの?
その都度、キャンセラー指す必要性は無くなるし。

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (W afed-RpZG):2020/02/16(日) 10:25:41 ID:/SpRoNN60.net
>>828
ベルトの受け口から伸びてる線切ればいいじゃん

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 72ba-GUQA):2020/02/16(日) 10:58:34 ID:EXNEI7JN0.net
キャンセラー使う以外は人乗せた時の事故で助手席側エアバッグが作動しない

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (W afed-RpZG):2020/02/16(日) 11:04:01 ID:/SpRoNN60.net
>>832
ハァ?

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 72ba-GUQA):2020/02/16(日) 11:22:26 ID:EXNEI7JN0.net
>>833
他の車だが同じ症状で助手席にある程度の加重かかると人が乗ってると判断して
助手席側エアバッグがスタンバイ状態になると聞いた

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/16(日) 12:39:30.62 ID:nElMr/WKd.net
>>138
市販車である以上ギア比を極端に低くする事は出来ない事も判らないバカ

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (W cb50-nHqY):2020/02/16(日) 19:30:06 ID:TTqRQHlx0.net
R'sが出してるシートベルトのダミーバックル挿しときゃいいんじゃない
人乗せるときは外せば純正復帰できるし

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/17(月) 06:16:43.41 ID:UEioFtF3a.net
僕らの乗ってるスイスポとは違う何かに乗ってるんだよ

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/19(水) 09:51:55.62 ID:Ol23mm9H0.net
社外品の触媒って
HKS、トラスト、アールズ以外に出してるショップ在りますか?

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fb1-zQrS):2020/02/23(日) 19:14:58 ID:9bVkFF2r0.net
下品だけどWRウイング付けたい(´・ω・`)
早く塗装品売ってくれないかなぁ

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 734b-zdEE):2020/02/23(日) 19:45:47 ID:sq5aJjwd0.net
3ヶ月待ったがSWKのウイングは塗装遅いのを言い訳にキャンセルしちゃったわ
下品だし付けてる車みてもダサいとしか思わなくなった
ぶっちゃけイランなと思ったのが真のキャンセル理由w

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/23(日) 20:03:49.14 ID:O/hB0QaS0.net
>>840
どんなものかと思ってググってみたけれどコレ酷いな
20年ぐらい前のスバルや三菱にいたけれど
今こんなの着けて走ってるクルマいないだろ
下品とかダサいとか言う以前に正直罰ゲームレベル

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/23(日) 20:53:43.94 ID:gZlh3dgc0.net
>>840
アレはダサい。
R'sのが良いわ

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/23(日) 21:00:05.01 ID:6Lofvv4t0.net
後付GTウイングと比べりゃ純正オプションっぽくてマシに見える

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/24(月) 06:27:27.13 ID:1RBVVozO0.net
20年前の改装前の姫路駅のロータリーで爆音かけながら前後にバッタンバッタン揺れているイメージ。

ま、ある意味北九州らしいっちゃらしい。

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-HgOh):2020/02/24(月) 08:35:05 ID:GLJmCzJs0.net
好きなの付けりゃいい。好きにでかいの付けりゃいい。
日本は後付ウイングが禁止されてない希有な先進国なんだから。
否、もはや後進国かな

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/24(月) 10:13:52.04 ID:+DlTKNMGd.net
>>799
緑のスイスポ見にいってくるわ

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 837a-p/Ix):2020/02/24(月) 21:07:22 ID:cEUvomNz0.net
>>841
20年前のスバルや三菱?
インプ、エボはセダンだからミラージュとかのことかな??

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/25(火) 03:40:22.88 ID:TOP8IB6Ga.net
SWKの羽は実物見るとわりとアリな気がするけどあれなんかの拍子に窓割れそう

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 734b-zdEE):2020/02/25(火) 07:42:11 ID:YlY56Qjb0.net
取付動画みてる限り造りと強度はポン付けよりずっと強そうだけどな
まぁなんつーかリーゼントみたいな頭ででダサい

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a88-9S9A):2020/02/27(Thu) 09:52:09 ID:f/eHADJE0.net
vの書き戻し3000円くらいにならんかなあ。
ふつーに流すだけで1年1万kmあたりガス代2万円も損するからもうやだわ。

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-vT3f):2020/02/27(Thu) 11:57:37 ID:yuMr+KO7r.net
>>850
Vって何度か見かけたけど、何の略?何のこと??

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-SKfZ):2020/02/27(Thu) 12:03:58 ID:g1068H13d.net
う゛ぃーくるふぃーるどだろ
情弱が馬力につられて書き換えにいくチューンショップのECUだよ

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbed-n4Mc):2020/02/27(Thu) 12:11:27 ID:rFvEthKO0.net
俺 別のショップのECUで3ヶ月平均で
どちらかと言うと燃費は伸びてるけど
最初の1週間位は燃費悪かったなぁ
多分、慣れてなくて無駄に踏み過ぎてたと思う。

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp03-4sB/):2020/02/27(Thu) 12:14:49 ID:Q7vFPPlfp.net
>>850
ツインECU試して見てよw
自分は吸排気交換、ステージ3で
オカルト空力チューン

今回は
https://i.imgur.com/11FfjtU.jpg

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp03-4sB/):2020/02/27(Thu) 12:18:01 ID:Q7vFPPlfp.net
途中で送ってしまった
https://i.imgur.com/FB5FeW0.jpg
出典は知ってる人は知ってる某師匠
でヴォルテックスと組み合わせると劇的w

神戸市西区からヒコニャン見に行って
18.2km/l
もうほぼ書き換え前と大差ない

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-SKfZ):2020/02/27(Thu) 13:13:54 ID:g1068H13d.net
う゛ぃーくるふぃーるどECUつけてる車でサーキット速いスイスポ見たことも聞いたこともないな
ホンマに馬力でてるの?

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a88-9S9A):2020/02/27(Thu) 13:30:28 ID:f/eHADJE0.net
>>856
馬力は出てると思うよ。MSEが嘘付くとも思えない。(おっと…

ただ出たところで速いかどうかは別だし、出始めの頃にやってた峠タイムアタックでは
アールズあたりのECU弄ったものとHKSのサブコンだけでは特段の差も無かったよーな

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-SKfZ):2020/02/27(Thu) 13:38:53 ID:g1068H13d.net
試そうかと思ってツインECU現車あわせ見積もりまでは取ったけど
他の車種でエンジンブローさせまくってるの知ってここはヤバいと思うようになってやめた。
すでにタービン交換してECUもセットのが入ってるけど吸排気が推奨でなく燃調狂ってる気がしていて調整頼もうとおもったんやけどね

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp03-4sB/):2020/02/27(Thu) 13:43:21 ID:Q7vFPPlfp.net
ツインECUどのくらいの見積だった?

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-SKfZ):2020/02/27(Thu) 13:48:09 ID:g1068H13d.net
こんなかんじ

https://i.imgur.com/75uigeT.jpg

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp03-4sB/):2020/02/27(Thu) 15:05:36 ID:Q7vFPPlfp.net
>>860
ありがとう!
新しいECU代も入ってるんだろねぇ。
何にせよ高いねw
当たり前か。

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a88-9S9A):2020/02/27(Thu) 21:29:59 ID:f/eHADJE0.net
ら抜き…

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a88-9S9A):2020/03/01(日) 11:20:07 ID:7nasvR6W0.net
さっさと書き戻せばいいのに。俺は今月中にステップ0まで戻すよ。
燃費が上がってレーシングプラグの呪縛も無くなり低速特性も改善されてお財布にもいいことだらけだ。 あれっ?w

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a88-9S9A):2020/03/01(日) 11:22:23 ID:7nasvR6W0.net
っていうか普通に8万円で書き換えた人だからムカついてしょうがない。
高い勉強代になったんで次に別の車買ったときも絶対ecu書き換えないわ。俺がドアホのクソ森だった。

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-SKfZ):2020/03/01(日) 12:17:41 ID:ORO9kdPOd.net
燃費を求めるような車じゃないのに情弱アホすぎw

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a99-fccG):2020/03/01(日) 12:19:45 ID:Lr9dXeTm0.net
毎日乗るものだからね、フィーリングや燃費が気に入らないなら戻すしかないね
趣味ってのは本人がとことんこだわる物だし

俺もノーマルに比べ途中フィールが最初は良くなく感じてたけど、今は運良く組合せたパーツで満足が行く
感じだよ。特にブーストの掛かりが早く低中速のトルクアップはいい感じ
馬力も測ってないから不明だけど20馬力は確実に上がってるのではないだろうか

燃費だけはね、乗り方や季節によるけど平均2-3km/Lは下がってる
まあこの性能を得るためならこの燃費低下は仕方ないかなって自分では思ってる

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-n4Mc):2020/03/01(日) 12:20:50 ID:bACNLXmLa.net
>>864
昔、v見積もり取って断ったら返信で変なメール来た。
断って正解だったわ。

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a99-fccG):2020/03/01(日) 12:27:32 ID:Lr9dXeTm0.net
ECUは入れて燃費が上がったとか変わらないなんて報告もあるから本当に我々ユーザーはわからない
入れて正解、失敗はまあチューニングにはつきものだよ。あとここは良くなったけどこの領域は悪いわ、ってのも常
大体がパワー上げるとどっかしら使いにくくなったり

レブやスピードのリミッターを気にしないならサブコンってのがただのブーストアップ的な動きで良いかもね
加速動画なんかサブコンやたら早いの居るし

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a99-fccG):2020/03/01(日) 12:55:32 ID:Lr9dXeTm0.net
余談(以前も書いた)だけど20年近く前はECU書換えじゃなくECUの中身のロムがスポって外せて書換えたROMを
簡単に交換できた。通販でROMも売られてた

通販でROM買って交換したら加速感は良い(気がするような加速)けど各ギヤのタイムが悪い
苦情を言ったら都内の事務所まで来てくれてECUBOXをそこで渡してもらえばバージョンを違うのに書き換えるとのことで
そこへ言ってECUBOXを渡した(近場の公演脇で実車のECU外してね、その事務所は整施設はなく本当にただの事務所
無事書換え終了でそれつけて自走で帰る

帰ってさてノーマルと比較しよう加速比べ、自分で持ってるノーマルROMと書換えしてもらったやつを付け替えて

確かに違うバージョンのは以前より良いけど
なんかノーマルにタイムが近い。おや・・なんでノーマルROMなのにブーストリミッター効かない?変だなと試しに高速試乗
やはりな、ノーマルROMなのにスピードリミッター効かない

これはROMでなくECUBOX本体のどこか(多分配線切るとか)を加工されたようだった。そして書換えたと渡された
ROMはノーマルROMとタイムが大差ないのでおそらくはノーマルROMだったのではないか

再度苦情を言い事務所へ訪問。全ての経緯を話しECUBOX改造をもとに戻してくれ、返品したいと希望
そして本来返品はしないけど特別にという事でその場で現金を渡されECUBOX改造はもとに戻された

その後試乗の出来る違う店でROMは購入。そこは1時間以内なら高速乗ってきてもいいよなんて所で
しかもあの店とあの店は僕が書換えたりしてますとか裏話も聞けた

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e38-PFKd):2020/03/01(日) 12:56:03 ID:nn3GLDZw0.net
ながい

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-SKfZ):2020/03/01(日) 12:58:16 ID:ORO9kdPOd.net
ECU書き換える事で燃焼のタイミング微調整したり最適化で積極的に燃やすんだから基本的に悪くなって当然だろ

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a99-fccG):2020/03/01(日) 13:01:49 ID:Lr9dXeTm0.net
要するにチューニングなんて我々は何なのかを知る由もなく、そのリスクは常につきまとう
ただ最近は様々な情報が入手できるしショップも情報発信してる

ビークルなんて情報発信多い方だと思うけどな
ZC33SのECUでリプロに対応の話やプロテクトの話などビークル以外では全く情報が入ってこない

もし近場だったらビークルで書換えてたかも

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a99-fccG):2020/03/01(日) 13:03:53 ID:Lr9dXeTm0.net
長文すまぬ
さて、洗車すっかな

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbed-n4Mc):2020/03/01(日) 15:28:53 ID:fiwLub+n0.net
>>871
過去4車種書き換えて燃費が悪くなった事は一度もない。

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/01(日) 15:32:20.32 ID:ORO9kdPOd.net
>>874
そりゃ車の性能をろくに引き出せないしょぼい走りしてたら変わらないかもね。
Vのじゃないけどうちのスイスポなんてサーキットいったらリッター6だよ
全開アクセル踏みまくってるけど

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e38-PFKd):2020/03/01(日) 15:35:15 ID:nn3GLDZw0.net
ここらのクラスの車なら
アクセル全開走行しまくればどれもそんなもんだろ

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbed-n4Mc):2020/03/01(日) 15:43:56 ID:fiwLub+n0.net
>>875
サーキットの燃費とか気にしてねーし
馬鹿なの?

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp03-4sB/):2020/03/01(日) 15:46:55 ID:OW+T46A2p.net
自分の場合は元々18〜19km/lの行程が
ステージ3で14〜5ぐらいに落ち込んで、慌ててヴォルテックス、アルミチューン施して
18位まで持ち直した感じ。
それでも近場ばっかり走ってたらどうしても落ちるね。

けどチューンでアレやこれや試行錯誤するのが楽しいから自分的にはOKだねw

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b354-nxU/):2020/03/01(日) 15:48:39 ID:tu4OZVKX0.net
スイスポでecu入れて燃費変わらずもしくは上がったという人の燃費数値を聞いてみたい

街中、遠乗りでどれ位の数値を出してるのか

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-SKfZ):2020/03/01(日) 15:50:07 ID:ORO9kdPOd.net
パワー出すためのECUチューニングしておいて燃費悪くなったとか喚いてて
アホかと素でおもったわ

本当いったらもっとパワー引き出したいけど燃料噴射容量も足りない
インジェクターみたいに交換もできないから大体どこも200馬力前後で頭打ち

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b354-nxU/):2020/03/01(日) 15:52:36 ID:tu4OZVKX0.net
書いてるうちに>>878が投稿してくれた
まさにこんな数値が知りたい

自分の感覚だけど平均燃費18から20を出せるような乗り方、乗る場所の人だと
ecu入れたら確実に落ちると思う

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbed-n4Mc):2020/03/01(日) 16:09:57 ID:fiwLub+n0.net
そもそも全開で走るサーキットと違い
一般道では現車合わせでECU書き換えて
マージン削ってるから、同じ加速ならアクセル踏まなくて走るだろ?
マージン分燃費は良くなるのが普通
悪くなる奴は喜んで踏んでるか
ECUのマージンが多すぎるんだよ。

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e38-PFKd):2020/03/01(日) 16:17:52 ID:nn3GLDZw0.net
>>881
うちはサブコンだが、pivotのを入れた
普段通勤、片道23kmほど、3割郊外残り市街地で渋滞もちょこちょこあり
土日はアウトドアなんかで遠出も結構してる
そんな乗り方で、純正の時は16〜18km/L
サブコン入れてからはわずかに落ちてて14〜17km/L程度
意識して燃費走行心がければ下道オンリーでも遠距離走れば20km/L前後で走ってくれるし、ほんと燃費面でも助かってるわ
https://i.imgur.com/TKXgPOw.jpg

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbed-n4Mc):2020/03/01(日) 16:21:41 ID:fiwLub+n0.net
>>883
そうだよな
馬力やトルク上がってたら
それに合わせたギアと加速で
今までと同じように走れば
燃費は延びるよなぁ

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b354-nxU/):2020/03/01(日) 18:14:50 ID:tu4OZVKX0.net
>>882
本当にecu入れてるの?
ノーマルは燃費を考えられててアクセルを深く踏まない領域ではもっさり回転になってる

ecuはその辺をレスポンス重視にするマップになってるからノーマルに比べて気持いい、逆にそのせいで燃費の悪化がある

>>884
サブコンとecuの違い、解ってないんじゃない?

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b354-nxU/):2020/03/01(日) 18:18:56 ID:tu4OZVKX0.net
>>883
燃費も良いしノーマルマップベースだからスムーズかもね
サブコンは十分にありだね

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a88-9S9A):2020/03/01(日) 19:03:27 ID:7nasvR6W0.net
>>882
モニタしてりゃ丸分かりだが、常に噴射量多くなるから何やっても落ちるよ。特にエンブレ時の噴射量まで増える。
弄ってる側はシャシダイしか見てなくてイマイチ理解してないみたいだけど。
あとは基本的にフィードバック領域から外れやすくなる。
ちょいちょいっと弄るだけで燃費が上がるならスズキが最初からやってるよ。

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbed-n4Mc):2020/03/01(日) 19:41:00 ID:fiwLub+n0.net
お前らが何台のって来たじゃ知らんが
俺はこの車含めて4台ECU書き換えて
全部 燃費は良くなってる。

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/01(日) 20:02:08.75 ID:tu4OZVKX0.net
>>888
俺はスイスポにecu入れる前
燃費遠乗り19〜20、街乗りと片道10キロの通勤で14〜16

ecu入れた後は
遠乗り15〜17、街乗り通勤は12〜14

燃費の数値ってないのかな?
人間の感覚なんて良いと思ってたら計測したら悪かった、その逆もしかりだからね

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/01(日) 20:03:47.47 ID:ORO9kdPOd.net
俺は確実に悪くなったなぁ
普段乗りでも気にせず踏むせいもあるけど燃費心がけて大体12くらいかな
高速道路巡航でも120平均くらいで6速でも3000は回しちゃうしなぁ
100キロ巡航で2500くらいだっけかな

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/01(日) 20:06:45.41 ID:mVJU+aW80.net
>>888
安全マージン削って薄くしかしてないのとちゃう?

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbed-n4Mc):2020/03/01(日) 20:18:38 ID:fiwLub+n0.net
>>891
Z33の時は2割良くなった。
今回は205のハイグリップタイヤにしたのに満タン法で0.3km良くなった。
スレ読むとタイヤで1kmほど落ちても良いのに僅かだが伸びてる。
しかし高速のオートクルーズは明らかに悪くなってるから、それと同じで
悪くなってる奴は、ギアの選択とアクセルの踏みかたが悪いか、外れデータなんだろ。

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbed-n4Mc):2020/03/01(日) 20:20:30 ID:fiwLub+n0.net
それから4台とも現車合わせでの書き換えだから、汎用の書き替えは知らん

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6b9-xd6q):2020/03/01(日) 20:27:50 ID:mVJU+aW80.net
>>892
だから、オートクルーズのあたりは悪くなって、加速時のマージン削って薄くしてるように見えるんだわ。
それが、踏み方が悪いとか言うと違うんじゃないかなと。

基本、燃料吹いた方がパワーが出るんだから、そういう方がいいという考えで作ったECUなら燃費悪くなって当然かと。
つまり、そもそも、純正から変更して燃費を求めるのが間違えているんだ。

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbed-n4Mc):2020/03/01(日) 20:34:40 ID:fiwLub+n0.net
>>894
ちげーよ
7速がないから悪くなるんだよ
同じ回転数で燃料増えてるなら
低い回転で走れよ、それが出きるように
馬力が上がってるんだからよ。
今までと同じギア使ってら
燃費は落ちるに決まってるだろ。

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbed-n4Mc):2020/03/01(日) 20:39:24 ID:fiwLub+n0.net
ここMTスレだからMT前提と思ってるけど
燃費が悪くなった奴ってATじゃねーよな。
ATならシフトの制御パターン変わらないから悪くなって当然だぞ。

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e38-PFKd):2020/03/01(日) 20:43:22 ID:nn3GLDZw0.net
まあアレよ
事故らない程度に瞬間燃費計をにらめっこしてればどんな燃費推移かよくわかるよ
うちは純正に限りなく近いサブコンだけど、それでも3000rpmから上は少し気をつけないと燃費計も数値ガタ落ちになるのがよくわかる動きしてる
ID:fiwLub+n0は口悪いけどそういう事を言いたいんじゃないかな
これまでより低回転、しいては低いギアから力が出るようになってるから、それを意識して早めにギアを上げて行けば燃費も落ちないよって話
でもそれを意識できないとそりゃ燃費も落ちるけど、普通に乗ってればよっぽと意識しないとほういう乗り方になるだろうしね

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/01(日) 20:56:03.41 ID:tu4OZVKX0.net
なんで数値書いてくれないんだろ
2割良くなったとか0.3良くなったとかではよくわからんw

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/01(日) 20:59:35.21 ID:g7zdExpv0.net
>>892
ちなみにどこで書き換えたの?
パワーも上がって燃費も良くなるなら俺も同じとこで書き換えたいわ。

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbed-n4Mc):2020/03/01(日) 21:06:27 ID:fiwLub+n0.net
>>899
どこでもいいから現車合わせでマージン減らして貰えばいい。

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b354-nxU/):2020/03/01(日) 21:15:26 ID:tu4OZVKX0.net
そこまでの話だったか

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f91-4sB/):2020/03/01(日) 21:32:50 ID:wuIfe88Q0.net
ECU変えて燃費良くなったって言ってるの前々から一人だったんか、、、

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbed-n4Mc):2020/03/01(日) 21:33:59 ID:fiwLub+n0.net
>>902
俺以外も居たから一人ではないぞ。

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbed-n4Mc):2020/03/01(日) 21:35:42 ID:fiwLub+n0.net
声高に悪くなったって言ってるのは
vの人っぽいけど。

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/01(日) 21:54:34.21 ID:s5V522ZRp.net
燃費なんて運転の仕方で全然違うものを語るだけ無駄
自己満しとけばよし

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b354-fccG):2020/03/01(日) 22:22:36 ID:tu4OZVKX0.net
>>891
今までの経験では燃費が重視される低中速回転では薄くしてもトルクダウンや失火が
起きる程度でパワーバンド域に比べれば燃焼温度(排気温度)なんてそんなに上がらない
逆にパワーバンドでちょっとでも薄くするとパワーが出て気持ちよく吹けていくけど
一気に燃焼温度(排気温度)上がって怖くなる

低中速のレスポンスとトルクを削って燃費を出すようなデーターはへんちくりんな仕様な気がする
ただ低中速でもちょっとマージンを削るやり方も一部はある。点火時期の大きな進角
これは確かに燃費も上がりトルクも上がる、けどノッキングが出るからマージン的には確かに削ってるといえばそうかも
だけど・・うーん、基本マージンって全開時のマージンだと思うんだが

>>905
そうなんだけど燃費の数値を見れば大体乗り方もわかる
その数値もないし、燃費上がってパワー出る書き換えはどこでやったのって質問に
どこでも良いから現車でマージン削ってもらえって回答はもうちょっと^^;

そもそも同じ乗り方同じ人でecu交換前と後での燃費比べの話をしてるはずなんだけど
アクセルの開け方とか乗り方を変えないととかって話が本題からずれてきてると思ってた

まあ燃費議論自体がおかしな話なんだけどねw
ecuを入れた人はパワーやレスポンスを求めた訳なので

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD67-vT3f):2020/03/01(日) 22:26:31 ID:AQlaL6TbD.net
K200でタービン変えたら、極低速でブーストのかかり悪くなったから街乗りしやすくなったし、燃費も変わらん。

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-SKfZ):2020/03/01(日) 22:32:21 ID:ORO9kdPOd.net
うちもK200Xタービンいれたが、ノーマルタービンでも200馬力出せる今となっては
若干だが低速犠牲にするだけでナンセンスだったかなぁと思う。
伸び方には満足してるが立ち上がりでブーストいかに稼ぐかが課題やね
禁則事項でかなり改善できたが

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbed-n4Mc):2020/03/01(日) 22:47:57 ID:fiwLub+n0.net
>>906
同じ乗り方って、それは見解の相違だな。
アクセルの明け方を同じって言うなら
それは既に今までより速い加速や無駄な回転維持になってしまう。
それを同じって言うのも変じゃないかと!

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 86b1-tCbA):2020/03/01(日) 23:21:30 ID:PL4cxPu/0.net
今日、軽油MTのデミオから33Sに乗り換えたけど
こいつ高速だとうるさいなw
ギヤ比近くて楽しいからネガは帳消しできるけどね

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-vT3f):2020/03/01(日) 23:35:38 ID:2pLF6nfbr.net
>>908
禁則事項ってなに??

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-SKfZ):2020/03/01(日) 23:46:29 ID:OH8wgLehd.net
>>911
保証外行為

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/02(月) 06:28:09.21 ID:IYCc3WQ10.net
>>906
ああ、RON96前提の点火時期をRON99前提に変えれば、という考えも。

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0745-DFeu):2020/03/02(月) 20:46:19 ID:F9xZKA860.net
ECU替えてる人はどこの入れたのかをまず言ってほしいわ

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8aec-SQe/):2020/03/02(月) 22:55:57 ID:gBwdJ61h0.net
>>914
純正が最初から入っていますよ

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/03(火) 06:34:04.00 ID:q9/YeyeUd0303.net
>>915
それは >>914 が言う「替えてる人」では無いな
>>914 は「替えてる人」に聞いている

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-sNVK):2020/03/06(金) 18:39:05 ID:HdZ5fVwe0.net
>>914
VのS2だよ。おすすめしないよ。

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3be6-GHdY):2020/03/07(土) 17:41:17 ID:M37F6o/z0.net
最近車通勤になったんだけど、大体同じ時間に同じ型式の同じ色のスイスポが気づくと真後ろにいる
手でも振った方がいいのかな?

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b7e-pamU):2020/03/07(土) 18:26:38 ID:Q4XRdSTP0.net
キモオタならではの発想だな

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b81-r4dT):2020/03/07(土) 18:53:18 ID:OGHEvdgk0.net
>>918
ハザードでバトル開始の合図だぞ

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/07(土) 19:24:33.62 ID:TVOLJkIga.net
ブレーキランプ5回点滅しとけ

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f7a-xiWk):2020/03/07(土) 20:22:26 ID:jC24M0c70.net
( 'д`)<ア・イ・シ・テ・ルのサイン〜♪

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b7e-pamU):2020/03/07(土) 20:37:59 ID:Q4XRdSTP0.net
シ・ン・ジ・マ・エ じゃないのか?

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efb9-1A7L):2020/03/07(土) 21:28:01 ID:oXrmlyke0.net
ジ・ン・バ・ブ・エ

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ff1-8j/J):2020/03/08(日) 12:56:19 ID:1bHScRyW0.net
通勤10分、ずっと渋滞、全然回さないってのが続いてるけどカーボン蓄積しまくりかな?

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-p+MN):2020/03/09(月) 23:59:24 ID:Q5W1j+kHd.net
5800までキッチリ回せ

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/10(火) 06:47:20.69 ID:YgmWpuzl0.net
>>926
低中速に特化したエンジンに普段使いには無駄とも思えるクロスレシオだし5000シフトでも十分だろう
5000回転でシフトアップした場合の回転数(MT)
1→2 2830 2→3 3710 3→4 3810 4→5 3970 5→6 4325

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/10(火) 08:20:50.65 ID:RXxeo76Z0.net
>>926はネタだぞ

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/10(火) 09:24:21.85 ID:+mrR6p4K0.net
キッチリ回せが通じない時代という事か

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/10(火) 09:27:03.03 ID:8slN+A7rd.net
しょっぼい回転数だな…

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hcf-QIo6):2020/03/10(火) 11:57:09 ID:poUVAYICH.net
2速で5000回転はすごい速度になりそう。

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/10(火) 12:19:26.72 ID:78xl1CGJM.net
おバイクは11000まできっちり回ります!!

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/10(火) 12:48:45.47 ID:SRv0VHR2a.net
バイクなら20000回転まで回して鬼でもぶっちぎれ

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/10(火) 23:12:50.31 ID:sm6Sb6YH0.net
今は iConceptの開放アダプター使ってるのですが
HKSとかトラストのブローオフバルブに変えたら音の大きさとか鳴る頻度変わりますか?
比較したことある人いたら教えてくださいな

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/11(水) 07:06:32.66 ID:4OsKLVz1a.net
32のときは結構踏んでたけど乗り換えてからは全然踏まなくなったな

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/11(水) 19:20:39.15 ID:8WCobsxN0.net
本日の超省燃費チューン

ヴォルテックス改良型
https://i.imgur.com/zOvEM5H.jpg
https://i.imgur.com/77icNTM.jpg
染めQ塗装大失敗w
やっぱり白をかまさんとダメだねぇ。。
まあ、効果見るなら取り敢えずという感じ。

https://i.imgur.com/yGGouXS.jpg

https://i.imgur.com/jkLhJtl.jpg
ダウンフォースは全く考えてない。
兎に角タイヤハウスの空気を掻き出す為。
まだ試しなので形適当。

https://i.imgur.com/OHhFTit.jpg
某師匠の受け売り。
これとヴォルテックスの相乗効果はすごいと思う。

神戸市西区~美作無料走行、帰りは中国~播但~バイパスで17.2km/l
ノーマルと全然遜色ない燃費に。

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-5pDe):2020/03/12(Thu) 08:42:29 ID:vVBTtbmId.net
そこ路線でノーマルだと、意識すれば19km/L行くよ
ついこの間、キャンプ地の往復でほぼ同じ所を走ったけど、スタッドレスですら18km/Lいくんだし

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/12(木) 09:20:34.10 ID:ubwPAEDJp.net
>>937
むう、確かに今の走り方だと余裕でノーマルだと19行きそう。。。

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 01cd-NTRG):2020/03/16(月) 19:15:10 ID:2m0rtwLG0.net
糞みたいな運転する奴は運転すんなよ

https://www.youtube.com/watch?v=Pi3JdhkqL04&feature=youtu.be

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/24(火) 10:01:04.09 ID:8c4Klt6nM.net
エンジン停止時はクラッチ踏まずにギア変えても負担かからないの?
ディーラーのメカニックがリバースからニュートラルに変える時踏まなくてモヤモヤなんだが

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-2iDK):2020/03/24(火) 10:42:45 ID:Z3IVMidFa.net
>>940
負荷がギアに掛かっていない状態なら問題無いよ

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 512f-bMu3):2020/03/24(火) 10:43:46 ID:jptFGrnd0.net
>>940
入ってるギヤをNに戻すなら大丈夫だよ

逆も引っ掛かりがなければクラッチ踏まなくて平気

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-S7FH):2020/03/24(火) 10:48:08 ID:9rjW+XTgd.net
回転数合わせてクラッチ切らずにギア入れる事が出来る位だしね
まあでもあまりやらない方が良いのは事実
エンジン止まってればあまり影響は無さそうだけど、どうなんだろ?

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/24(火) 12:28:33.80 ID:QACtpfwKD.net
>>940
エンジン、ギア、車軸 の速度を合わせるためにシンクロやらクラッチやらがある。
エンジン停止で車体も止まってたら、どれも速度0だからシンクロもクラッチも影響ないし、そもそもギアが入る。

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/24(火) 12:39:17.78 ID:8c4Klt6nM.net
皆詳しいな
ギアチェンジ=クラッチ踏むものだと思ってたわ

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/24(火) 14:38:08.24 ID:Z3IVMidFa.net
>>943
エンジン側とミッション側の回転数が同じならシンクロ無くても問題ないので、今回はエンジンも車体も止まってて0と0だから入れても抜いても問題無し

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/24(火) 15:59:57.39 ID:/a9+tfaJ0.net
入れたりとか抜いたりとか…

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-mdrv):2020/03/24(火) 18:56:10 ID:A5pi0j2LM.net
なんかーやらしい話してるー

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b591-eubc):2020/03/25(水) 07:55:48 ID:7T7/7hnY0.net
TOFOしますた

クリンチャーなのにチューブラーでした。

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b591-eubc):2020/03/25(水) 07:56:33 ID:7T7/7hnY0.net
TUFO、、、、

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 09cb-wyIw):2020/03/26(Thu) 22:59:54 ID:pV9LhLqc0.net
R'sが春のキャンペーンやってるね
そろそろフライホイールでも入れちゃいますか

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f66a-IRXE):2020/03/26(Thu) 23:09:13 ID:0ABbPB6q0.net
R'sさん、33用ヘリカルだしてぇ

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM39-Sc/v):2020/03/27(金) 00:34:59 ID:KlBymo3bM.net
クラッチペダル買うかな

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-wi1W):2020/03/28(土) 13:44:14 ID:p8P5Xtf4d.net
車高調、LSD等付けた特別仕様車出さないのかな

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1210-PlT3):2020/03/28(土) 14:17:19 ID:8a5f9Xag0.net
モンスター(旧SUZUKI SPORT) 謹製があるからそちらでどうぞ

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/28(土) 16:33:27.01 ID:6zOW4qqM0.net
SUZUKI SPORTだったよね
なんで無くなっちゃったんだろう。もっともただのチューニングメーカーが(ただのと言っても田嶋氏は強烈な人っぽいけど)
メーカーの名前を背負ったブランドになること自体が普通じゃないのかもね

田嶋氏ってレース出身だけど元々何やってたんだろう。レースってお金がかかる
家が金持ちとかだったのかな?

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad50-IRXE):2020/03/28(土) 19:25:45 ID:HFqhj7wI0.net
スズキ車以外をチューニングしたかったんじゃないの

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f1cc-PlT3):2020/03/29(日) 10:26:25 ID:1dADdkMY0.net
スズキとは喧嘩別れと言われてるね
アジパシ→JWRC→WRCに移ってようやく上位が見える所に来て撤退だからな
田嶋さんはレースやってた時の逸話が多いからな・・・
出自は知らんけど、誰も知らない内からいち早くGoProの代理店になったり、EVでレースやったり、ビジネスの才能はあると思う

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/29(日) 14:22:42.48 ID:TZVIMaQaMNIKU.net
Wikipediaの田嶋氏のところによると、
1983年に「モンスターインターナショナル」(現:タジマモーターコーポレーション)を設立しモータースポーツに参戦するレーサーの後方支援活動も展開。
1986年にはスズキと提携して「スズキスポーツ」を設立、スズキの事実上のワークス・チームとしてモータースポーツ活動を展開する。
ってあるから、モンスターブランドの方が古いんだよね
ランエボIIIとかの時代からスズキ以外のパーツ出していたし

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW ad55-aF/W):2020/03/29(日) 17:41:46 ID:mLrmLShE0NIKU.net
自社の2輪車ユーザーが車を買うときにスズキ車を選択肢にも入れないことに危機感を抱いスズキが
イメージアップの為に競技活動するに当たって田嶋さんを頼ったのが発端だよ

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d988-Cd0d):2020/03/31(火) 19:19:36 ID:z8nloOl90.net
ヤリスのミッション車ってスイスポより高いんだよな。ヤリス買う奴がアホに思えてくる。

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad50-IRXE):2020/03/31(火) 19:22:31 ID:4cOfLwxU0.net
ところが世の中にはトヨタしか買わないアホがかなり多いんですよ

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 517b-STl4):2020/03/31(火) 19:42:45 ID:FCMr6PI20.net
>>962
ある意味トヨタは最適解なので、アホではない。

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/31(火) 19:59:11.57 ID:4cOfLwxU0.net
よく考えた結果買ってる人はアホではない
ヨタ車になんとなく乗ってる奴は紛れもないアホ、プリウスミサイルとかまさにその権化

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ウソ800W 0Hb1-a0l9):2020/04/01(水) 11:20:39 ID:nSUDXN3tHUSO.net
スイスポよりやすいモデルもあったとおもうが。

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/01(水) 14:30:22.51 ID:oYLtOzn2d.net
乗りやすくてある程度早い車探してるんだ
って話してた知り合いが、NAのタンクを購入してしまった時は、なんとも言えない目で見てしまったよ
せめてターボモデルを買えば良かったのに…

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-P5Sm):2020/04/01(水) 14:49:56 ID:/rycG41Cd.net
>>965
名前 名前!

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d50-S7bs):2020/04/01(水) 15:26:46 ID:HaSSd8aj0.net
>>966
それでもNAのスーパーハイトワゴンと比べりゃマシじゃなかったっけ
まあ普通車ではぶっちぎりのゴミ車だけど

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-1XR5):2020/04/01(水) 16:27:26 ID:oYLtOzn2d.net
>>968
軽のNAと比べりゃ確かにマシって感じだったけど
あのボディでスライドドア付きの車重、約1.1tで69psだぞ、推して知るべし
俺とそのツレの二人乗車で荷物もほとんど乗って無かったのに、ほんと踏んでも踏んでも走らない
どうしてソリオにしなかったのか、と言いたかった、けど黙ってた

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-2KnE):2020/04/01(水) 16:33:30 ID:8I9HoINBa.net
>>966
会社の車がルーミーだけど街中で流れてるだけなら普通に走るけど、アクセル全開にしたら回転だけ上がって加速しないからビックリしたわ

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM81-EUJ3):2020/04/01(水) 16:43:04 ID:Qzf/ukAIM.net
タンクのNAは酷いらしいね、結構売れてるみたいだけど後悔している人多そう。

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM6b-S7bs):2020/04/01(水) 17:36:09 ID:RVLJrdqAM.net
>>969
ソリオは軽快なのね、排気音と軽さは正義

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-1XR5):2020/04/01(水) 19:33:27 ID:fgJzbbMtd.net
>>972
ハイブリッドモデルですら1t切ってて91PS
200kg位軽くてパワーは20PS以上高い
比べるまでもないよ

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b554-iICb):2020/04/01(水) 19:43:13 ID:dvQA/MZO0.net
>>957-959
なるほど、要するにスズキ以外の車もチューンしてるのでスズキ的にはアウトだったのかな

>>960
そんな歴史があるのね
バイク好きが選ぶような車を作ってくれればチューンなんかしなくても自然と買われるのにね

975 :958 (エムゾネW FF43-aE9g):2020/04/02(Thu) 12:37:15 ID:9lc6A3y0F.net
>>974
ランエボとか他社の車のチューンやってたのは東名から引き抜いた渡辺さんの絡みもあって、そこはスズキも文句入ってなかったんだ
決裂が決定的になったのはWRC撤退でモンスポからしたら梯子を外された形になった時だね

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/02(木) 14:57:15.55 ID:Nf2j8HNDp.net
公道で許可無くクローズドの車走らせたからじゃ無いの?

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/03(金) 07:34:53.69 ID:y30mKiUY0.net
>>975
その渡辺さん辞めちゃってから新商品出なくなってない?

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン Sd43-aE9g):2020/04/04(土) 10:48:01 ID:aGHLWUQrd0404.net
>>977
そうなんだよね
ホイールとエアロパーツくらいだもんな
モンスポに期待するのはホイールとかじゃないよなあ

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4dcd-bVUD):2020/04/05(日) 20:29:19 ID:IYn+WjAf0.net
>>978
クラッチペダルはリニューアルって有るけど
単に値上げしたいだけじゃないのって思うわ
もっと凄いホイールならまだしもアレなら別にって感じだしな

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/06(月) 01:26:32.74 ID:C2jsOXah0.net
シフトノブもリニューアルという名の単なる値上げだった

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/06(月) 12:39:13.48 ID:tkDlUTWiM.net
R'sフェア魅力的やけど、新型コロナウィルス大丈夫かぁ?

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF43-2PM2):2020/04/06(月) 14:35:27 ID:IlDefeGRF.net
いや中止やろ

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H93-YLsi):2020/04/06(月) 15:36:01 ID:2PerRB4eH.net
てことはオートバックスのイベントもなしかな?マジか。。

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/06(月) 16:29:05.02 ID:Xw9I3Jzr0.net
緊急事態宣言が出ようとしてるこの状況でイベントとかやったら
外部からも内部からも批判続出で下手すりゃ企業危機だろうからな
よっぽどの空気も情勢も読めない企業位だろ、イベント強行するのは

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-YLsi):2020/04/06(月) 20:07:55 ID:4cd7NzRI0.net
マジかあ
遠方のショップが来るから行きたかったけどしゃーないね

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/07(火) 20:46:54.64 ID:EYpij/bM0.net
>>983
京都、富山、札幌はダメっぽい
仙台は調整中ってあったが
TM-SQUAREは愛知来てたよな
同乗と確認走行無しでやるってあった気がする

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7cb-I+24):2020/04/10(金) 06:36:18 ID:HkUeXN6q0.net
どこも駄目っぽいし、そもそも県外遠征してる場合ちゃうな。
家で質素穏やかにしてますわ。コツコツ資金貯めて、収束したら、バーンと注ぎ込みまっせ〜

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2350-arZl):2020/04/10(金) 07:33:52 ID:gIdOOtW20.net
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part65【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1586471542/

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/13(月) 10:22:19.46 ID:wDYYAKGa0.net
モンスターと言えば、ヒルクライムのエスクード

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/15(水) 20:23:06.89 ID:+/JqAnYa0.net
今日のプチ省燃費チューン

https://i.imgur.com/ndPMY5c.jpg
GRステッカー余りにも不評そうなので自作。

https://i.imgur.com/8NfxEMI.jpg
リアストレイキ改良。
いつの間にか飛んで行ったので車体用リャンメンテープ+何でも治せるダクトテープで。

https://i.imgur.com/iZNqHzJ.jpg
ボトムの整流板追加
こっちもいつの間にか飛んで行っちゃうのねー
強化版。

こんだけしても、燃費の事なんか何も考えてない親父の運転には余り通用しないだよなあ、、、

何か間違っているのか、相互作用で打ち消し合っているのか、文系の限界だなあ。

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/15(水) 20:59:01.45 ID:HBPnI7ted.net
>>990
GRやめてくれて良かった
これで安心して寝れるわ

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/15(水) 20:59:38.06 ID:KLzmtwe50.net
>>990
一目見て、効果なさそうだと思った

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 977b-fFeB):2020/04/15(水) 21:12:40 ID:Ny/RuOE70.net
>>990
cd値が減るとは思えない上、前面投影面積は却って増えているように見える…

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff38-jwgN):2020/04/16(Thu) 16:59:43 ID:JfDYm5GX0.net
アルミテープはどう考えてもプラシーボ効果だろ…
効果があるって信じ込んでるんでしょ

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/16(木) 17:18:34.80 ID:PAdbw4xP0.net
次スレは?本スレにもワッチョイあるし合流でおk?

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/16(木) 17:28:34.56 ID:aCTEok2G0.net
>>994
俺もそう思うが
レース出てる友達も速くなったって言ってるからなぁ
後 雨が飛びやすいとか見た目の違いも有るみたい。
騙されたと思ってやってみたいけど
見える場所は恥ずかしい(///∇///)

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-vauH):2020/04/16(Thu) 18:06:42 ID:Rm5iAcNGd.net
>>996
でもさ
雨が飛びやすいっておかしいと思わない?
濡れて導電するので静電気が帯電しない条件の中で効果が高まるとか論理的に破綻してると思う
それに静電気はプラスにもマイナスにも帯電するので電気の反発とかも怪しい理論

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7ed-3h9V):2020/04/16(Thu) 19:35:34 ID:aCTEok2G0.net
>>997
そう だから静電気は関係無く
単に整流効果じゃ無いかと

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/16(木) 19:47:03.01 ID:oTDHHeIs0.net
>>997
静電気で吸着するゴミが減るから水滴がとどまりにくい塗装面を保てるんじゃないかな

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-vauH):2020/04/16(Thu) 21:28:50 ID:Rm5iAcNGd.net
どこまでオカルト脳なんだよw
トヨタ自体が静電気の反発を防ぎ本来あるべき空力にすると言ってるのが笑えるわ
絶対モニタリングやでw

1001 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-rt4l):2020/04/16(Thu) 22:22:18 ID:0aW8ak4Jd.net
どなたか町中でのスタートダッシュの良い方法教えてください
いつもカーナビから
「Eスタート率」で怒られる

1002 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7750-LhV2):2020/04/17(金) 00:29:43 ID:ovgNZuaH0.net
>>1000
物理法則に則っておかしいとこある?無いと思うけどな

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
319 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★