2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CX-30コンパクトSUV部門で快挙!独で自動車賞受賞!

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/14(木) 19:20:30.70 ID:OYPtFbk70.net
https://autoc-one.jp/news/5005645/

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/14(木) 19:22:22.99 ID:OYPtFbk70.net
マツダ CX-30が独で自動車賞を受賞|激戦のコンパクトSUV部門で快挙!

すごー(^ω^)

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/14(木) 19:24:00.72 ID:Ib0P8DjV0.net
こういうのよく見るけど、実際は同率1位とかいっぱいあるんだろ。なんかマツダ上げ気持ち悪い😵

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/14(木) 19:41:16.19 ID:Tf/9hSuz0.net
>>3
スバオタ乙

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/14(木) 19:47:46.33 ID:ycENbDrR0.net
俺のcx30 納車はよ〜う

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/14(木) 19:49:20.74 ID:IMzgiIev0.net
おせーよMAZDA3買っちまったわ

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/14(木) 20:26:12.89 ID:UMj5qsqA0.net
≪2019ゴールデンステアリングホイール賞≫

スポーツカー部門にトヨタのスープラ、
激戦区の小型SUVにマツダのCX-30!!

Small: AUDI A 1 Sportback
Compact: BMW 1 Series
Mid-size: Tesla Model 3 (eCar)
Small SUV: Mazda CX-30
Mid-size SUV: Jaguar I-Pace (eCar)
Large SUV: Audi e-tron (eCar)
Sports car: Toyota Supra
Most attractive car Auto: BMW 8 Series

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/14(木) 20:32:54.00 ID:hcXJlfHz0.net
でもこれって欧州版でのテストだろ?
安全性なんて気にせずに燃費のことしか考えない日本人向けのやつはどうなの?

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/14(木) 21:56:25 ID:BC9gjCND0.net
>>1
尚、欧州における初月販売台数
および同月の主な国産ライバルとの比較

C-HR 8947台
エスクード 3776台
ジューク 2322台
CX-30 2143台 ←コケ死に雑魚グルマw
ヴェゼル 2117台

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/14(木) 21:58:56 ID:FDBcHfZW0.net
モデル末期のジューク、ヴェゼルと同程度しか売れてなくても賞ってもらえるの?

エビカニ

あっ…

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/15(金) 01:30:52 ID:r8CTrReW0.net
お隣の国と一緒でロビー活動と声だけはでけぇな
そして火病起こしてマンセーマンセー言ってるだけ

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/15(金) 07:15:24 ID:mScKkPgh0.net
>>10
他に候補がなかったんじゃない?
売上はメーカー規模とかもあるし、これからの推移も見ないと分からんのでは。
イギリスとかまだ発売していない国もあるし。

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/15(金) 07:22:21.88 ID:NPemKv8F0.net
こんなんでゴールデンステアリングかよ
何がゴールデンなんだ?

https://www.youtube.com/watch?v=W0Zs3D4B1WM

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/15(金) 08:06:25.92 ID:+uBaLSNw0.net
>>13
お前は日本語しか聞き取れないのか?この動画褒められてるんだぜ

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/15(金) 08:13:54 ID:mScKkPgh0.net
>>14
聞き取れないけど、数字や挙動を見ると(似た形の)BMW X2より優秀だな。

https://m.youtube.com/watch?v=EMnUy--YVuc

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/15(金) 08:30:43.98 ID:lswn075F0.net
>>13
Gベクタリングコントロールの不快なロールをなくす=運動性能を落とすってことだわな

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/15(金) 09:41:40 ID:NPemKv8F0.net
>>14
息を吐くように嘘をつくツダ儲w

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/15(金) 10:29:41.87 ID:NNk4dLk30.net
車ヲタも車ジャーナリストもひれ伏す、欧州自動車御三家のお膝元にして大ドイツ国の最も権威のある賞

それがこの「ゴールデンステアリングホイール賞」

その賞の中でも最も激戦区だったのかスモールSUV部門

そこでなんと!CX-30 が1位を獲得!!!!!!!

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/15(金) 10:32:34.30 ID:NNk4dLk30.net
日本カーオブザイヤーのノミネートを見てもマツダは寧ろマツダ3を推してたと思うんだよね

それで受賞だからすごいよね

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/15(金) 10:33:02.44 ID:sril+9mV0.net
宣伝工作に金使うならまとも車作ってくれよ

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/15(金) 10:33:21.17 ID:NNk4dLk30.net
≪2019ゴールデンステアリングホイール賞≫

スポーツカー部門にトヨタのスープラ、
激戦区の小型SUVにマツダのCX-30!!

Small: AUDI A 1 Sportback
Compact: BMW 1 Series
Mid-size: Tesla Model 3 (eCar)

★Small SUV: Mazda CX-30  ★←最も激戦区

Mid-size SUV: Jaguar I-Pace (eCar)
Large SUV: Audi e-tron (eCar)
Sports car: Toyota Supra
Most attractive car Auto: BMW 8 Series

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/15(金) 10:35:14.63 ID:Jty5S17a0.net
このあからさまなマツダageは対立煽りだろ

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/15(金) 10:35:39.76 ID:VWvnkJ0G0.net
デミオでも受賞してたしな
最近はチャイナマネーに物言わせたボルボが各地の賞を荒らしてたし
もうこの手のじゃモンドセレクションと同類だろw

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/15(金) 10:38:12.42 ID:XIKL1p130.net
スモールSUVの他の候補車は何だったの

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/15(金) 10:38:38.05 ID:NNk4dLk30.net
車ヲタも車ジャーナリストもひれ伏すかの聖地、欧州自動車御三家のお膝元大ドイツ国の最も権威のある賞
それがこの「ゴールデンステアリングホイール賞」
その賞の中でも最も激戦区だったのかスモールSUV部門
そこでCX-30 が1位を獲得!!!!!



≪2019ゴールデンステアリングホイール賞≫

スモールサイズ: AUDI A 1 Sportback
コンパクトt: BMW 1 Series
ミドルサイズ: Tesla Model 3 (eCar)

★スモール SUV: Mazda CX-30  ★←最も激戦区

ミドルサイズ SUV: Jaguar I-Pace (eCar)
ラージ SUV: Audi e-tron (eCar)
スポーツカー: Toyota Supra

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/15(金) 10:39:53.44 ID:VWvnkJ0G0.net
欧州メーカーの猿マネ大好きマツダは
欧州メーカーのマネしてロビー活動にも励んでるけど
現実は>>13だからなぁ

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/15(金) 11:41:34.16 ID:mScKkPgh0.net
>>19
マツダ3はライバルがBMW 1シリーズだったのは痛かったな。
向こうは流石にエビカニ費がもっと多いだろうし。
日本でもわけ分からないCMに金をかけてるし。

CX-30は変な番号を付けられて力が抜けてる割には、何気にすごいね。
衝突試験でもとんでもない結果が。

【CX-30】欧州衝突試験で史上最高記録!!
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1573694416/

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/15(金) 11:43:15.42 ID:mScKkPgh0.net
>>26
ちょうどBMW X2には勝ってるし、乗り心地とのバランスもあるし、狙い通りでは。

https://m.youtube.com/watch?v=EMnUy--YVuc

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/15(金) 11:53:17.28 ID:foK73ApU0.net
よくわからん賞はしょっちゅう取るよね 全く売り上げに結びつかないけど

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/15(金) 11:56:27.30 ID:J6JH9gJt0.net
ステマツダw

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/15(金) 12:11:54 ID:AkHMPQoL0.net
国内メーカーが受賞したんだから素直に喜べよ
逆にどこだったら納得するのよ?スバルか?

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/15(金) 12:19:45.24 ID:mScKkPgh0.net
>>31
スバルはXVが>>9に入ってないし、ヨーロッパでは無理じゃない?
ムキになってるのはスバル好きが多いだろうけど、ここは祝福かスルーで。

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/15(金) 12:22:33.90 ID:n/NBDJs80.net
ここまであからさまなステマスレ久々に見たわww

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/15(金) 12:22:39.39 ID:rQn2cS0F0.net
他にどんなクルマがノミネートされてたの?

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/15(金) 12:29:02.19 ID:Y4xHmw410.net
最高傑作かな

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/15(金) 12:46:57.41 ID:UQwKD1JV0.net
>>34
他のスレでは、Tクロスやレンジローバーイヴォークがあったと書いてあるが、元記事が見つからない…。

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/15(金) 13:39:56 ID:mDoMSumJ0.net
>>32
スバルは中国や欧州ではほぼ売ってないよ
無知すぎる

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/15(金) 15:01:01.07 ID:VWvnkJ0G0.net
>>28
底辺がそれより底辺見て俺はマダましとか思うあれか・・
そういやショボいX2もいくつか賞はとってたなぁ
わかりやすいエビカニ受賞やねw

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/15(金) 17:38:03.54 ID:2nz5R8170.net
モンドセレクションみたいなものか

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/15(金) 17:53:33.71 ID:XIKL1p130.net
アメリカの車雑誌かなんかの信頼性ランキングでもレクサスに次いでマツダが2位みたいだね
こうやってブランドイメージが地道に上がっていけば一発逆転もあるのかも

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/15(金) 18:45:33.31 ID:1D3AFtdb0.net
>>37
スバルはヨーロッパ各国で売ってるんだよ。
売れてないだけで。

>>38
X2もCX-30もそこまで破綻した動きでもない。

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/15(金) 18:51:32.51 ID:1D3AFtdb0.net
>>38
形の割に全然駄目なBMW 1シリーズに負けたマツダ3が不憫だ。
BMWはエビカニ費が半端ないんだろうな。

https://m.youtube.com/watch?v=WAjUbSYzFAE

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/16(土) 20:39:27 ID:2o3ifH4B0.net
ゴールデンステアリング賞は欧州自動車の中核をなすドイツの中でも最も格式の高い賞で
はったりとかいかさまは通用しない
そのなかでも最も激戦だったコンパクトSUVで取れたんだからホンモノ

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/16(土) 20:47:06.56 ID:8Zr/jo/J0.net
>>43
最も激戦というのは眉唾だな…。
相手は安っぽいTクロス、イロモノ感のイヴォークでしょ?
BMW 1シリーズ、マツダ3とかのカテゴリーのほうが激戦じゃない?

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/16(土) 21:00:36 ID:kmo61e9k0.net
曲がれない欠陥車が受賞してる時点で真っ黒やろ

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/16(土) 21:11:25.99 ID:LsygCYQb0.net
難癖つけれたらなんでもありやな
イヴォークが色物とか初めて聞いたわ

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/16(土) 21:15:50.79 ID:8Zr/jo/J0.net
>>45
新型BMW1シリーズはKM77のテストでは悲惨だよな。

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/17(日) 14:06:06.05 ID:BNjNTftP0.net
>>43
誰も聞いたこともない賞だから好き勝手に脚色し放題だな、ステマツダ詐欺師w

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/17(日) 23:11:43 ID:SrkkvxTW0.net
>>44
コンパクトSUVが最も競争が激しい
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191114-00197197-kurumans-bus_all&p=2

マツダ3のカテゴリーは3台程度しかノミネートしてなかったはず

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/18(月) 05:04:49 ID:W+Bd5KT90.net
>>49
結局、何がノミネートされてたかは分からないんだな…。

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/18(月) 08:59:27.50 ID:UiSOBlBn0.net
ブレずに急がずブランドイメージを
上げていってほしい。
今まで安さでマツダを買っていた
人達には日産を買ってもらえば良いよ。

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/18(月) 11:49:20.33 ID:jv3ruBRb0.net
コンパクトSUVは激戦区だったが有力候補がVWのT-Crossとランドローバーのレンジローバーイヴォーク

CX-30に負けたレンジローバー イヴォーク
https://www.webcg.net/WEBCG/special/2019/range_rover_evoque/

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/18(月) 12:06:03.41 ID:JEYgoPdA0.net
さすがにCX-30よりイヴォーク欲しいわ

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/18(月) 12:08:38.55 ID:1NTKjBWE0.net
イヴォークいいよな
自分も次はヴェラールかイヴォークにしたい

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/18(月) 12:41:18.21 ID:W+Bd5KT90.net
値段が同じで、駐車場の幅が問題ないならな。

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/18(月) 12:45:36.25 ID:1NTKjBWE0.net
値段が同じだとショボくなっちゃうじゃん
クオリティの高さが魅力なのだから高くてもいいんだよ
買えないけどw
まあ、ヴェラールくらい買える年収は目指したいね

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/18(月) 13:00:36.54 ID:VMRRFIez0.net
お年収いつまでたっても500前後の僕にはなに言ってるか分かんない話だわ…

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/18(月) 14:50:58 ID:1mpg/vIb0.net
>>47
km77のテスト結果だけじゃ車の善し悪しはわからないってのは既出。
これ見て喜んでるのはツダオタだけだし、逆に購入検討者の評価は散々。

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/18(月) 15:30:14 ID:KAxheUpt0.net
>>58
はぁ?

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/18(月) 16:39:00 ID:v33+UvVr0.net
はぁ?じゃねえからw

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/18(月) 17:59:55 ID:q21ZuQNu0.net
かっこいい



大事なことだから、もう一度言うよ


かっこいい

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/18(月) 20:57:48.45 ID:/w8UTGuM0.net
やめろよー照れるだろー(・ω・)

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/18(月) 23:54:12.16 ID:QUGNJrik0.net
>>62
はぁ?

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/19(火) 09:54:02 ID:g/ptUr100.net
>>58
CX-30のスレみてると単にアンチが乗らなくても分かるトーションビームや樹脂といった決まり文句で煽ってるだけだよ
購入検討者の評価は概ね好評っぽい
ただ1.8のディーゼルに関しては中途半端臭いな

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/19(火) 12:51:08.68 ID:T4aM95tC0.net
「マツダ CX-30」と「アウディ A1 スポーツバック」独ゴールデンステアリングホイール賞を獲得 !
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20191117-10466627-carview/

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/19(火) 12:52:41.82 ID:T4aM95tC0.net
アァ〜ウディ〜

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/19(火) 13:00:52.45 ID:T4aM95tC0.net
マツゥダ〜

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/06(金) 17:56:37 ID:l/Foyhh70.net
おめでとー!^^

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/08(日) 22:19:11 ID:Hx0UFuoO0.net
プロレスのNWFヘビー級とかPWFヘビー級のタイトルみたいなもんだろ。

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/09(月) 11:25:18.75 ID:IP4aabO/0.net
マツダって誰も知らなそうな賞ばっかりとってるな 売り上げにも全くつながってないし 
もっと違うところに金使った方がいいんじゃ

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/09(月) 12:53:04 ID:qIgPq9PE0.net
>>70
日本エビカニオブザイヤーと違って、勝手に向こうが決めてるだけでは?

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/09(月) 14:50:52.28 ID:EpuX4vBC0.net
ゴールデンステアリングってメジャーな賞じゃなかったっけ?

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/09(月) 17:52:24 ID:EYvAvdvC0.net
かっこいい
実車は見たことないけど

ディーラーは何回か行って買ってないから生きにくい

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/11(水) 21:27:51.50 ID:aBXoL+iL0.net
ここはトーキヨーだぜ?

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/12(木) 11:00:29.32 ID:dOSozgjs0.net
モンドセレクションみたいな賞ばっかりとってるけど、何の役にもたってないな

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/12(木) 11:19:08.64 ID:UhkLjwaV0.net
まあマツダに限らず自動車賞受賞車が販売は奮わず、なんてことは昔から枚挙にいとまがないわな

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/19(木) 19:21:06 ID:TcOmUpSa0.net
車ヲタも車ジャーナリストもひれ伏すかの聖地、欧州自動車御三家のお膝元大ドイツ国の最も権威のある賞
それがこの「ゴールデンステアリングホイール賞」
その賞の中でも最も激戦区だったのかスモールSUV部門
そこでCX-30 が1位を獲得!!!!!



≪2019ゴールデンステアリングホイール賞≫

スモールサイズ: AUDI A 1 Sportback
コンパクトt: BMW 1 Series
ミドルサイズ: Tesla Model 3 (eCar)

★スモール SUV: Mazda CX-30  ★←最も激戦区

ミドルサイズ SUV: Jaguar I-Pace (eCar)
ラージ SUV: Audi e-tron (eCar)
スポーツカー: Toyota Supra

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/19(木) 19:21:38 ID:hEZyphBI0.net
普通にすごいな

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/20(金) 11:00:01.08 ID:SbV7XXkW0.net
また賞取りました!でもまたまたコケました
これ繰り返してる気がする

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/04(土) 18:31:55.22 ID:Owsa/bdJ0.net
バカ売れ間違いなしですね

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/07(火) 23:09:37.73 ID:Aa4V7g6b0.net
2.2Dが出たら買うわ

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/15(水) 00:27:56.01 ID:sRkRhajd0.net
目指すは普段使いのSUV! マツダが新型車「CX-30」を発表 ってもね。
普段使いにするには高めだな・・・・

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/15(水) 10:08:49.59 ID:TZafa/Ls0.net
CX-3はわかるが、30って何だよ

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/15(水) 11:00:22.43 ID:j5qA1ZsB0.net
マツダwww

総レス数 84
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200