2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VW】ザ・ビートル その5【Beetle】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/13(月) 00:59:20.77 ID:H8kUKSXw0.net
一度は乗ってみたい、それが、ビートル。
楽しく語り合いましょう【o⌒o】

前スレ
【VW】ザ・ビートル その4【The Beetle】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1561809725/

公式
https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/thebeetle.html
See You The Beetle スペシャルサイト
https://sp.volkswagen.co.jp/seeyoubeetle/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/13(月) 01:00:59.33 ID:H8kUKSXw0.net
たてました。よろしく【o⌒o】

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/13(月) 18:49:44.65 ID:TwuU1V0Q0.net
>>1-2
乙゛ートル

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/13(月) 19:36:54.22 ID:ZE8ULkJh0.net
ルームライトスイッチの内側のライトって多分ムード・ランプみたいね。
暗いところだとシフトレバーの辺りがほんのり赤く照らされてエロい。
https://i.imgur.com/lwFOWEi.jpg
https://i.imgur.com/Cer2rEg.jpg

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/13(月) 21:24:02.44 ID:n1ZR+ei+0.net
>>4
おお、そんなもんもあったんかい

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/13(月) 22:08:57.89 ID:ScIe4cjF0.net
>>1


7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/15(水) 10:54:35.10 ID:QC9fB1t7d.net
このムードランプみたいなのってお別れする日まで実感することないんだろうね

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/15(水) 11:24:58.69 ID:7VdmeRIkM.net
コレやドアのやつとかこの位が白人さんには丁度良い光量なんでしょう

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd22-AmZj):2020/01/15(水) 15:13:32 ID:QC9fB1t7d.net
なるほど
アジアンは派手でいかんな

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM41-yhOR):2020/01/15(水) 15:23:08 ID:llqDnRZwM.net
眼の色が違うからな

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a914-vVnA):2020/01/15(水) 16:24:49 ID:NpfX4EGt0.net
ユーチューバーのビートル乗りの人
いつの間にか売却してるやん
新車半年で売るって普通なのかね

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/15(水) 18:24:04.56 ID:fbD1HbTj0.net
動画のネタが欲しかっただけでしょ

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/15(水) 19:19:27.22 ID:2OLSwOZTd.net
そういうユーチューバーって悲しいな。
愛車マツダ3を心底嬉しそうにレビューする若者の動画の方が好感が持てる。自分の車が好きすぎて語彙力0になっちゃうのも良い。

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/15(水) 20:33:39.02 ID:nBLApVw00.net
オカツヨシかい?

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/15(水) 21:18:25.09 ID:6TH6rL9H0.net
YouTuber自体が胡散臭い
テレビタレントも胡散臭いけど、それ以上

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/15(水) 21:43:37.59 ID:31zmAoY50.net
オカツヨシってのが胡散臭いだけでは?

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 497b-yhOR):2020/01/16(木) 21:10:00 ID:z3r1atQb0.net
1.4だけど、ブレーキの容量が若干不満だな
2.0だとまた違うんだろうけど
2リッタークラスの動力性能の割にブレーキがプアだな

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2db0-otum):2020/01/16(木) 23:06:37 ID:zWOAK6vR0.net
1.2だと、ブレーキはちょうどいい感じ。
たまに会社の車でノートとかアクアとか乗ると、ビートルのブレーキってめちゃいいなと思う。
カックンってならないし、踏み込めばギュ〜〜〜ンって感じで止まる。

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM16-01jf):2020/01/17(金) 16:21:10 ID:R3LapLUuM.net
あったまるまでガックンなるな

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd22-AmZj):2020/01/17(金) 18:32:46 ID:3eJyA+ypd.net
2.0だけど赤く塗ってるだけでブレーキは変わらんのじゃない?
カッコが好きで乗ってるだけで飛ばさんからブレーキに不満はないけど

んで、ドアのアンビエントライトって運転席側だけ?

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/18(土) 11:43:39.52 ID:ISyu5fg0p.net
2.0ってアンビエントライトデフォルトでついてるの?

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/18(土) 12:12:37.74 ID:NKdyyY5E0.net
フェンダーみたいな限定車か最終のマイスターだけなんじゃない

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/18(土) 22:49:43.37 ID:fXYwBzai0.net
1.4も付いてるみたいだよ
俺のん助手席側光らんw

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-OoqD):2020/01/19(日) 01:25:35 ID:KYZ3WAC7d.net
いいなー
うち1.2マイスターだから運転席側も光らんわw

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd88-A78j):2020/01/19(日) 01:39:37 ID:JT8W5SEd0.net
俺のは光ってる








頭が・・orz

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/19(日) 20:15:27.86 ID:YD3f6OpA0.net
>>24
あれメーター照度いいくらいに合わせると、連動して暗くなるから全く意味ないでw

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/20(月) 22:24:04.74 ID:S3FUrtcvd.net
ドアミラー引っ掛けました。これ変えたらいくらするんすか?

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/21(火) 01:01:39.56 ID:RhttSS3D0.net
車両保険で直せばよろし

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/21(火) 17:08:37.30 ID:S49z18tYd.net
購入検討してるのですが
フェンダーサウンドはどんなもんでしょう
かなり良いですか?

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/21(火) 17:11:56.98 ID:TJKPd19np.net
悪くはないけど所詮はカーオーディオだよ。
あまり多大な期待はしない方がいいと思う。

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/21(火) 17:27:05.88 ID:S49z18tYd.net
了解っす

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02af-gGzZ):2020/01/21(火) 17:44:44 ID:8xuCf9or0.net
>>29
ごく普通のオーディオ
ウーファー付いてるから低音は出る
ノーマル聴いた事ないけど
オプションでこの音ならノーマルはやべえのかなと思ってる

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd22-OoqD):2020/01/21(火) 17:46:56 ID:2zClPZ10d.net
ノーマルも標準だと若干ブーミー(低音過多)なセッティングなのでそういう音が苦手な人はむしろノーマルの方がいいかも

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-IHYY):2020/01/21(火) 17:49:04 ID:S49z18tYd.net
参考になります
なんかもう自分の中では音響の良いライブハウスみたいなイメージになっちゃってたんでw

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/21(火) 18:08:56.65 ID:8xuCf9or0.net
フェンダーだから?
ギターの音だけは乾いた良い音だなと思う
気のせいかもしれんがw

36 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/01/21(火) 21:00:39.98
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/21(火) 21:05:50.48 ID:bgTSuVKn0.net
音響メーカーやスピーカーのメーカーならどんなものかなと思うけどフェンダーとか??

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/21(火) 21:23:42.29 ID:8xuCf9or0.net
フェンダーのバッジ付いてるけど中身はパナか何かだったはず

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/21(火) 21:53:35.00 ID:Ctnf26Oy0.net
フェンダーエディションのハイライトはダッシュパネルじゃないの?

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/21(火) 23:01:50.50 ID:2/365f1od.net
オーディオも純正ナビだとアンプとかはクラリオン製になるんだよな。

41 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/01/25(土) 20:04:20.13
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

42 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/01/25(土) 20:05:59.51
うるせーよ珍カス

43 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/01/25(土) 20:08:38.95
うるせーよ珍カス

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/25(土) 20:00:45.53 ID:v08WU4DT0.net
猫バンバンの季節ですね。

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7b0-FkkX):2020/01/25(土) 21:33:44 ID:Dii+r1YA0.net
日本のフォルクスワーゲンの公式サイト、
コンテンツは以前のままだけど、ファビコンのデザインが新VWロゴになってる。
模様替えの直前なのかな。
いよいよビートルが公式サイトから消えちゃうのかな(;_;)

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ff5-5l73):2020/01/27(月) 01:55:50 ID:YizueX410.net
ガラコのワイパーに換えた
ビビらず1年保てばいいな

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f99-IJ7F):2020/01/27(月) 07:09:32 ID:VxHw3dQg0.net
気になるとこやな
撥水剤は塗ってる?
俺は純正にフッ素ガラコ塗ってるけど、間欠で動かしてるうちは救いようのないほどはビビらん

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/27(月) 08:17:39.31 ID:YizueX410.net
撥水剤は塗ってない
Amazonで買った安いワイパーは半年でビビり出した

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5faf-er59):2020/01/27(月) 09:25:34 ID:vJVwv3Wa0.net
ワイパーの寿命ってそもそも半年くらいでない?

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-5l73):2020/01/27(月) 12:58:04 ID:u7zZlNfUM.net
たしかにゴム部分は半年で交換って書いてあるね
けど半年でビビるのは構造的欠陥だと思う

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/27(月) 16:24:49.55 ID:ptQATMUad.net
7年間全くワイパー替えてないけど、きれいに拭き取れる
替えたくてもまだ大丈夫だから買う機会を逸している

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/27(月) 17:18:57.51 ID:JkQZBBEtM.net
車検のたびに勝手替えられているんじゃなくて?

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/27(月) 18:21:37.54 ID:dEX9mqLNp.net
エンブレムのバックモニター取り付けって後からでも出来るのか
お洒落だしやってみようかな

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/27(月) 18:30:27.74 ID:YizueX410.net
>>51
ビビリ音ないの?

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/27(月) 19:00:38.73 ID:isXpC6xC0.net
年次点検とかで知らない間に代えられてるんだよ
7年もワイパーのゴムが通常の機能を保つなんてあり得るか??

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/27(月) 21:45:48.39 ID:aX9NXJli0.net
ガラコ塗るのとアルコールで拭くのと、
視界確保の意味ではどっちがいいんだろう?

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 477b-QrXC):2020/01/27(月) 22:58:18 ID:rCZy3GBC0.net
スタッドレスが活躍しそうだぜ!
サマー18インチをスタッドレス16インチに落としてるからゴムがムチムチしてるけどな!

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7b0-FkkX):2020/01/27(月) 22:59:07 ID:LZFveGnY0.net
自分はなにも付けない派。
アルコールで油膜をすっきり落とし、あとはなにも付けない。

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/28(火) 11:28:54.39 ID:hpH+Aii70.net
ディーラーでたまたま残り1台のRライン1.4の見積書貰ってきた
悩んでる……

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/28(火) 11:45:16.35 ID:8q1/o+UWd.net
今買わなきゃ一生買えない!

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/28(火) 11:45:39.46 ID:BBknZHI/M.net
>>59
背中押して欲しいんだろ?
いったれいったれ
買っちゃえ買っちゃえ
自分だけじゃなく周りの人も笑顔になるクルマなんて中々無いぞ!

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/28(火) 11:54:43.85 ID:U0CSSRkhd.net
どこのディーラーよ?
大阪?

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/28(火) 12:18:52.23 ID:5qoZ2F8Zd.net
>>59
先日、自分の1.4ザビを1年点検でディーラー
に行ったら、ショールームに同じザビが展示
してあって、店長がもう成約済みって言って
たわ。それも直ぐ成約済みになるわなw

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/28(火) 13:21:07.87 ID:FK2TCVX60.net
>>59
やめとけ やめとけ

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4702-PX3q):2020/01/28(火) 13:37:57 ID:hpH+Aii70.net
愛知のディーラーですわ
自分が欲しいと思ったハバネロオレンジMに黒レザーの内装
ドンピシャ過ぎて怖くなったよw

ただポロかTクロスをふらっと見に行っただけなのにトントンと見積書を貰ってしまったが、予算オーバーしてるからなぁ……

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfaf-er59):2020/01/28(火) 15:20:23 ID:15W0OCSa0.net
ハバネロは良い色だぞー
買っちゃえ

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/28(火) 17:02:49.39 ID:NS25HRAAp.net
>>65
怖いぐらいドンピシャなのに買わないとはこれいかに?
これだけは言えるが、今買わないと間違いなく後悔するぜ?
あの時多少無理してでも買っておけば良かった・・・ってな

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/28(火) 17:11:47.98 ID:FK2TCVX60.net
いいこというなぁ
買って後悔のほうが次に進めるもんね
買わないとずっと引きずったりするからなぁ

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp7b-Lybj):2020/01/28(火) 18:53:00 ID:YVS1hOHEp.net
ハバネロのザビとか個性の塊だから買っとけ買っとけ

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/28(火) 19:52:24.27 ID:+DNXxUuS0.net
もう少し待っていれば
EVのビートル

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/28(火) 20:00:38.94 ID:ImBQrxQS0.net
ハバネロのザビとか最終モデルって感じでいいね
俺は無難に白にしたけど、グレーが良かったかなって思うこともある

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/28(火) 20:06:00.69 ID:15W0OCSa0.net
屋根黒だよね
かっこいい

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/28(火) 20:18:28.59 ID:8T0gIEWD0.net
>>70
日本でEV便利に乗れるようになるのはもう少し先になりそう。
今はガソリンビートルを楽しむのがいいよ。

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/28(火) 20:22:12.65 ID:+DNXxUuS0.net
>>73
だからまだちと古いの乗ってるよ

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/28(火) 20:49:25.88 ID:kbxFRuKt0.net
ガソリンビートルの最終年式なんて将来値上がりハンパねえの確定だしな
大事に綺麗に乗りや

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 47da-5Kys):2020/01/28(火) 20:54:02 ID:rrTQBiZV0.net
>>75
んなこたぁない

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/28(火) 21:58:37.33 ID:Xkh8L18ta.net
色々背中押してくれてあんがとw
とりあえず週末に今の車の査定して貰いにDに行くから、ネットで色々勉強しときます

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07b0-FkkX):2020/01/28(火) 23:21:35 ID:ZWhuFF2f0.net
英語だとPetrol Beetle, Electric Beetle みたいな言い方でいいのかな

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/29(水) 00:18:46.61 ID:uNexlekq0.net
自分もポロを検討しててディーラー行ったけど気づいたらビートル買ってた
サンドストームイエローメタリックに一目惚れでした

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/29(水) 00:47:07.84 ID:Xg/Cnszn0.net
>>79
そういやイエローはニュービじゃ人気色の1つだったけど、
ザビのイエローって貴重だね。

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbd-zoq2):2020/01/29(水) 11:15:44 ID:yKad7NFop.net
「残り1台」とか「今月中なら(ry」ってワード
買い急がせる為の常套手段でしょ

限定車でもあるまいし仮にその残り1台wの在庫車が売れても本気で買う気ある客にならどんな手段使ってでも調達できるだろ

俺も商談の時毎回のように言われるから「そーゆーのいらないから^^;」って予め断っとくわ

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd0a-8mvN):2020/01/29(水) 11:26:19 ID:dOZeRyzad.net
>>81
店員にタメ口きくの?
年下でもオレはしないけどな
まぁ性格でもあるだろうけど

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/29(水) 12:12:13.52 ID:Q5fStcqr0NIKU.net
流石にザビートルは生産終了してる車だからラスト1台だからって話は本当だと思う
ましてやRラインだったしね

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdea-PXjH):2020/01/29(水) 12:36:39 ID:ie5yhbS5dNIKU.net
>>81
生産終了してるの知らないの?

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ a988-unxX):2020/01/29(水) 12:45:18 ID:pCEEj4g60NIKU.net
>>80
都会なら良いけど田舎じゃ
「あ!黄色いビートルどこどこのだれそれじゃん」って特定されるんだよな
それほど目立つ
過去にランチア・ストラトス乗ってる奴がいて
行動を補足されてたw

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/29(水) 13:00:04.57 ID:yKad7NFopNIKU.net
>>82
ん?
こっちは客なんだし
ワーゲンレベルの寺ならよっぽどタメ口で十分でしょ

社会人なりたてで金の無い頃は車屋には散々舐めた対応されたから寺なんて基本タメ口だよ

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Spbd-ITfJ):2020/01/29(水) 15:09:02 ID:Ge1nj5tjpNIKU.net
構ってもらえて嬉しそうやね

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 7d54-SJVW):2020/01/29(水) 16:15:48 ID:FSgIpl060NIKU.net
人間性が出るなw

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/29(水) 16:41:53.67 ID:yKad7NFopNIKU.net
あ、でも残クレとかローンで寺から貸してもらうとか車検証の所有者が自分の名前じゃくて寺の名前になるような買い方ならもちろん敬語で下手に出ないとダメだゾ

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/29(水) 17:07:56.57 ID:6RxJxTQI0NIKU.net
>>88
育ちが悪いとこういう所に出ちゃうんだよね

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/29(水) 17:36:11.83 ID:X172gL4l0NIKU.net
老害クソジジイでしょどうせ
もうすぐ絶滅するよ

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/29(水) 17:36:23.60 ID:pCEEj4g60NIKU.net
>>90
飲食店で威張るやつとかw
でもコンビニで一番態度悪いのはスーツ着た社畜なんだって
ガテン系は総じて態度がフレンドリーらしい

93 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/01/29(水) 21:32:36.11
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

94 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/01/29(水) 21:33:06.50
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

95 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/01/29(水) 21:33:37.76
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

96 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/01/29(水) 21:34:06.20
うるせーよ珍カス

97 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/01/29(水) 21:35:35.15
うるせーよ珍カス

98 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/01/29(水) 21:36:28.09
うるせーよ珍カス

99 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/01/29(水) 21:36:59.23
うるせーよ珍カス

100 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/01/29(水) 22:32:16.91
うるせーよ珍カス

101 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/01/29(水) 22:32:44.63
うるせーよ珍カス

102 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/01/29(水) 22:43:34.06
うるせーよ珍カス

103 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/01/29(水) 22:51:13.97
うるせーよ珍カス

104 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/01/29(水) 22:52:34.36
うるせーよ珍カス

105 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/01/29(水) 23:01:57.27
うるせーよ珍カス

106 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/01/29(水) 23:06:51.03
うるせーよ珍カス

107 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/01/29(水) 23:16:42.42
うるせーよ珍カス

108 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/01/29(水) 23:19:54.23
うるせーよ珍カス

109 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/01/29(水) 23:21:09.09
うるせーよ珍カス

110 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/01/29(水) 23:33:21.35
うるせーよ珍カス

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/29(水) 22:40:27.03 ID:XI88PuNN0NIKU.net
俺はどんな店でも敬語だな。
まあ紳士のたしなみだな。

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/29(水) 23:06:14.76 ID:2OaEAjAvpNIKU.net
そら借りさせてもらう立場でタメ口なんて厳禁やろw人として当然やw

値引き交渉なんて以ての外やで(×_×)

上から行ってもいいのは一括購入だけな
これ常識やで( -`ω-)b

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/29(水) 23:28:43.50 ID:2OaEAjAvpNIKU.net
>>92
そら収入が高ければ高いほど世間やゴミみたいな車乗ってる人間見下してるからな

学生時代からアホ共が青春謳歌して遊んでる間に将来いい車乗っていい女とヤるためだけにそれに見合った努力してきてるから当たり前よ

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/29(水) 23:39:42.75 ID:ie5yhbS5dNIKU.net
何言ってんだこいつ
頭大丈夫か?

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/29(水) 23:55:42.19 ID:pCEEj4g60NIKU.net
>>113
本当のお金持ちは見栄の権化で有る車には金かけない
もってるだけで金が出てゆくから
小金持ちがそうしてるだけ、購入に2000万かかるポルシェターボSとか買えないよ
FXで5千万儲かったんで買おうと思ったけど、運用資金崩して税金半分持っていかれて
ターボSは無いやろと思ったさw
経費処理で個人事業主とか、銀行から金借りている企業経営者は
BMWとか小ベンツでしょ?
ましてビートルとかデザインが好きで乗ってる連中なのよ
決して金持ちではないよ

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/30(木) 06:21:52.61 ID:gqs2397Np.net
隙あらば自分語り

まぁ普通の人間なら年齢関係なく丁寧語を使う
しかし地元のディーラーは舐め腐った態度にチャラいスーツに髪型で上からものを言うて来たんで軽く叱って他県のディーラーで購入した

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/30(木) 06:33:21.20 ID:CzKmAr6y0.net
客商売で舐め腐った態度されるってホント?
私は一度もそんな態度とられたことはないけどな
まぁ舐められないようなカッコはしていくけど
銀行に行く時とかもね

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/30(木) 06:34:05.02 ID:YrtNGe2vp.net
>>113
とにかく、他の人は知らんがお前は昔から冴えない奴で、歳とっても報われない奴だって事はよーくわかったw

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/30(木) 06:41:45.30 ID:YrtNGe2vp.net
スレ間違えました。
上のレス>>118>>113に対してではありません。
失礼しました。
退散します。

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/30(木) 11:52:20.58 ID:pSolqvKE0.net
冴えない>>113がいると聞いて

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/30(木) 12:09:28.49 ID:/tEyxj2Fp.net
当たってそうで草

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/30(木) 12:21:18.80 ID:hsuHsxrl0.net
>>113
あなたはかの有名な
クレカブラック認定、
30万も払えない
ニートおじさん?
スバルインプレッサと昔のハチロク好きなんだっけ?

ニュービースレに出没していたけど
集中タコ殴りにされてこっちに来たんか?

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66ac-OAYN):2020/01/30(木) 15:02:35 ID:9thIhMs40.net
>>115
『FXで5千万儲かったんで買おうと思ったけど、運用資金崩して税金半分持っていかれて』

ホント?
いつどのタイミングでどの通貨をどれくらいのレバで5000万も利益出せた?
それに税金で半分て…

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5bb-UOgT):2020/01/30(木) 18:31:26 ID:p9oLk65f0.net
みんな、ワイパーどうしてる?
ビビらないためには、どうしたらいいのかね。

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbd-zoq2):2020/01/30(木) 18:35:27 ID:/XZvJPy5p.net
>>115
まぁまぁマウント取りたいなら画像なり上げてからにしな?
言うだけならタダやんw

>>117
VWレベルの寺だとあるよ
酷い所だと試乗はおろかカタログすら「切らしてますー(^o^)」って帰されたりしたなー

やっぱあーゆーのってずっと根に持つよね(#^ω^)ピキピキ

>>123
まぁまぁ^_^ ;

126 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/01/30(木) 19:38:57.29
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

127 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/01/30(木) 19:40:49.06
うるせーよ珍カス

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/30(木) 19:29:28.63 ID:mbsSlSBQd.net
>>124
数年悩んだ撥水剤で解決^ ^

129 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/01/30(木) 20:38:42.83
うるせーよ珍カス

130 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/01/30(木) 20:58:18.41
うるせーよ珍カス

131 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/01/30(木) 21:03:09.87
うるせーよ珍カス

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a988-unxX):2020/01/30(木) 22:31:25 ID:hsuHsxrl0.net
>>123
スレチスマソ
EURJPYとGBPJPY、USDJPY
全てクロス円で800倍レバレッジ海外
自分で作った自動売買で、大きく利益出たのはポンドがらみとEUR
EU離脱ネタだった
維持率1万%以上で動かしている
数年に一度こんなこと発生するね
1800万以上は税金半分だよ
330万ー695万だと30%なんで車と生活で消費してる感じ
なのでビートルが身の丈って認識
今年に入って今までマイクロロット口座のをスタンダードに変更して
儲けた5千万ちょっとで運用し始めた、その結果が
https://imgur.com/rgxfhUh
今日時点で10万ドル超えてるんで今年中にポルシェターボSいけるかも

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/30(木) 22:36:44.18 ID:hsuHsxrl0.net
ホントは取引履歴も付いてるんだけど
手法は晒したくないんでお許しを
億単位で稼いでる人がザラにいるのがこの世界
だけど世の中の為に全く役に立っていないのがむなしい
ので仕事らしき事はやってる

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/30(木) 22:47:24.88 ID:3IXAzJyp0.net
>>133
スレ違い自慢消えて

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/30(木) 22:51:07.88 ID:1fwZyvIo0.net
生きてて消費してれば誰かの役に立ってるんだから気にすることないよ
あと友達になってください

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/30(木) 22:52:39.29 ID:hsuHsxrl0.net
今週分だけ取引履歴
ほとんど連続で取引している
https://imgur.com/XjRuAMl

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/30(木) 22:58:47.66 ID:V5t5MGHB0.net
VW(笑)

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbd-ITfJ):2020/01/30(木) 23:06:11 ID:/tEyxj2Fp.net
盛り上がってると思ったら臭いレスばっかじゃねーか

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/30(木) 23:26:40.64 ID:hsuHsxrl0.net
ディラーでタメ口おっさんが発端w

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/30(木) 23:39:23.60 ID:hsuHsxrl0.net
>>124
信越KF96シリコーン塗ってる

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a502-+uEF):2020/01/31(金) 00:41:59 ID:4uq0xM+l0.net
>>124
ハバネロオレンジ検討中の人だけど、ビートルはビビるから最初からDOPの撥水ワイパーがオススメで言われた

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5b0-0Ybi):2020/01/31(金) 03:28:11 ID:97RLmmUC0.net
黒ビートル、最近艶がなくなったなと思い、よく見るとワックスの跡なのか
油膜みたいな頑固な汚れが薄くこびりついてる。
洗車しても全然落ちなかったんだけど、「水アカ・雨ジミ フクピカ」でこすったら
みるみる汚れが落ちて黒光りするボディが久々に復活した。
洗剤液みたいなのが白く残るから2度洗いすることになるけど、これはいいね。

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/31(金) 11:09:37.59 ID:daGfjNnAp.net
>>139
いや、どう見てもこの妄想FXオッサンが独りで発狂してるだけだろ

てか、ポルシェターボSって何
トミカのミニカーとかか?w

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/31(金) 13:33:16.95 ID:kYF4fUjC0.net
>>143
MT4を知らないんだな
たーぼSってポルシェの2000万する福山雅治が乗っている
車だがよ

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/31(金) 13:37:28.37 ID:kYF4fUjC0.net
中古なら手が届きそう
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v661204214

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd0a-hLY+):2020/01/31(金) 14:03:49 ID:mesG9B1jd.net
ひしゃげたビートルって感じだね

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a988-unxX):2020/01/31(金) 14:28:21 ID:SYpd1FrB0.net
ビートルもプアマンズポルシェだけどね
今のポルシェはデカすぎ

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd0a-hLY+):2020/01/31(金) 14:34:51 ID:mesG9B1jd.net
ポルシェはビートルの子供

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/31(金) 14:51:39.28 ID:n74ho5Jkp.net
>>144
あんた日本語変だよ

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/31(金) 15:47:21.83 ID:SYpd1FrB0.net
>>149
お前は育ちが悪いよ
中国へ帰りな

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/31(金) 15:47:23.60 ID:M1rcBsVf0.net
俺は頭が変だよ

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/31(金) 15:57:03.59 ID:kYF4fUjC0.net
俺は頭の毛が変だよ

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/31(金) 16:19:50.28 ID:gMl/ynVEp.net
ハゲがレスする時代か

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/31(金) 16:26:13.23 ID:M1rcBsVf0.net
ひどくね

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 119d-pc3h):2020/01/31(金) 16:59:49 ID:wYX9l8p20.net
716sdcw でipadからbluetoothで音楽飛ばしてるんだけど良い車載リモコンとかない?
2種類Amazonの適当なやつをiPadにつないで使ってみたけど音がプツって話にならん、、、
ナビの方の問題っぽいんだけど、誰か解決できてる人いません?

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/31(金) 19:38:35.72 ID:WhcTqtiUd.net
音がプツるのは単に故障なのでは?
うちも716SDCWだけど、iPhone青歯でつないでも音は途切れないよ

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/31(金) 20:49:47.36 ID:xebK9ILV0.net
ぷつることなんてないわー

稀に他の信号捉えてぷつるくらい
でも、7年で2回ほど

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/31(金) 23:01:47.66 ID:wYX9l8p20.net
>>156
問題が起きるのが
リモコン→ iPad → 716sdcw っていう接続なんだけど同じ?
ちなみに
リモコン→iPad は問題無し
iPad→ 716sdcw は問題無し

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/31(金) 23:07:26.26 ID:WhcTqtiUd.net
リモコンってのがいまいちわかんないけど、iPadと716sdcwをブルーテゥースで繋ぐだけじゃダメなの?

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/31(金) 23:20:43.65 ID:Fi1xQfs8a.net
>>159
普通にBluetoothで接続してナビのとこでいじるのはあかんの?
自分はそうしてるけど
ハンドル部で弄ろうがナビ画面で弄ろうが変わんなくない?

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/31(金) 23:21:28.92 ID:Fi1xQfs8a.net
ごめん
>155向けね

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/31(金) 23:55:52.70 ID:TqIhqyy80.net
何故ナビが悪いと思うのか
そのリモコンとやらが原因では?

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/01(土) 00:00:10.50 ID:dp+8xB3Ed.net
ナビが壊れてるわけではなさそうだから、ひとまず安心だね。

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/01(土) 00:14:13.80 ID:Za+XpAJs0.net
716SDCWって、ナビが喋ってる最中に音楽のボリューム変えようとすると
ナビのボリュームまで変わってしまうのがうざい。
ボリュームつまみは音楽のボリュームにのみ効いて、
ナビのボリュームは変わらないようにしてほしいな。

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 119d-pc3h):2020/02/01(土) 01:37:17 ID:5oTTA5/60.net
>>159
>>160
ナビのUIがイマイチ合わなくて
手元で操作したいんだ。
曲だけじゃなくて地図利用もあるし、動画見たりもする
基本操作+siri の起動まではやりたい。

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 119d-pc3h):2020/02/01(土) 02:07:52 ID:5oTTA5/60.net
>>162
>>162
リモコン→iPad→ヘッドホン 問題無し
だったのでやっぱナビが原因かなと。。。
自分も1番初めはリモコンを疑ったけど、リモコン2種類試してどっちも同じ症状だった。
ちなみに試したリモコンはこれ↓
iSimple Bluetoothリモコン BluClik(ISBC01)
GoodsLand 【 ハンドル 取り付け 】 Bluetooth オーディオ コントローラー ブルートゥース リモコン メディア ボタン ハンドル ステアリング ホルダー 付き GD-BHDL

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a502-+uEF):2020/02/01(土) 10:14:44 ID:6r9fliNG0.net
>>165
社外ナビに換えたらどうか?

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/01(土) 10:47:57.96 ID:DrXTtBib0.net
>>167
それだと元も子もない
最後は車替えたら?になるw

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/01(土) 12:30:27.90 ID:AdoVdSa7a.net
ハバネロオレンジMのザビ検討してた人だけど、今の車の下取り査定して貰ったんだが、同メーカーのホンダでの下取り査定額を超えて来てビビっている……
グラグラきてる……

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/01(土) 13:34:07.84 ID:K/iAuvZH0.net
なやむならヤメトケ
わりとマジで

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/01(土) 16:20:17.77 ID:KjaOThFk0.net
>>169
そりゃぐらついてそうな客には高めに査定するでしょ
ある程度の相場は知ってるわけなんだし
まぁ自分の生活の中でこの車だと使いづらいって項目が
出てこないなら買ったらいいと思う

172 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/01(土) 19:46:44.75
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a502-+uEF):2020/02/01(土) 18:43:58 ID:6r9fliNG0.net
>>171
独り者なんで別に2ドアでも全然問題はないので、ザビにすると困る事は全然無い
強いて言うなら通勤で使うから毎日30km距離伸びちゃう事位かな
あ、燃料がハイオクで高くなるのもあるか

Dのセールスマンも頑張って約40万相当引いてくれたから、買う方向で今は考えてる

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9e88-eiHd):2020/02/01(土) 18:49:33 ID:s1P8llVT0.net
ハイオクを高いってよく言うの出てくるけど年間どんだけ走るん?
1万キロ走って差額1万円やん
たいした差じゃないと思うんだけど

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a988-unxX):2020/02/01(土) 19:56:35 ID:DrXTtBib0.net
維持費考えるならやめとけ

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/01(土) 21:14:00.36 ID:98lRLZhG0.net
悩むくらいなら買わない方がいいわ
ビートルとかそもそも指名買いがほとんどじゃないの?
意外と幅があって使い勝手が悪いうえに、2ドアでさらに不便
そのうえ、定員4名とか軽自動車と同じ
つまり4ドアの軽自動車にすら使い勝手では負ける
すべてを承知の上で買うべき車だと思うよ
俺はザビートルを2台乗り継いでる変人だけどね

177 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/01(土) 21:45:25.77
うるせーよ珍カス

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/01(土) 21:45:54.57 ID:bx0MzBU1p.net
グダグダ悩むならやめとき。
>>67でレスした者だが、怖いぐらいドンピシャとか言ったと思えば査定額がどーたらしてグラグラしてるとか言ってみたり。
ここで一体なにを聞きたいんだろ?
なんかイライラするわ

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6dac-KBmY):2020/02/01(土) 22:26:13 ID:KjaOThFk0.net
心のどこかで無いかなぁと思ってはいるけれど
欲しい気持ちと半々でここで背中押して欲しいんだろ
同じ車種乗りならきっと勧めてくれるはず!って
考えてここに来たんじゃね?

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a99-OAYN):2020/02/01(土) 22:44:07 ID:+8Riq5cB0.net
>>173
欲しいのはわかった
むしろ買わない(買えない)理由はなんなん?
燃費だけ?
むしろビートル個体のネガティブな点を教えて欲しいんだけど
それを解消できる術があるかどうかはアドバイスはできるけど、燃費とかお金に関することならあなたのお財布次第なので外野にはわからんよ?
しょせんこの手のクルマなんて考えて乗るクルマじゃないでしょうに

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/01(土) 23:35:56.48 ID:hQR2n9aq0.net
俺は通勤は電車だし休日しか乗らないから燃費は気にしたことないな
車通勤と考えると金額的には苦しいね
でも趣味車だからその辺はしょうがないと思う

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 79b0-0Ybi):2020/02/01(土) 23:56:17 ID:bgwZrgaR0.net
つかビートル燃費いいじゃん。
ニュービートル時代から通勤にも使ってるけど、
ビートルはニュービの1.5倍以上は燃費良くなったぞ。

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a514-Y6bJ):2020/02/01(土) 23:56:38 ID:2aypNZgk0.net
妻のクルマだけど
後ろに子供乗せたり凄く不便そうだけど毎日クルマ停めた後、しばらくクルマ眺めてるから好きなんだろうなって思うわ

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5e49-19si):2020/02/02(日) 00:15:11 ID:yrLZ2X+q0.net
そんな貴方は毎日暇なの?

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a514-Y6bJ):2020/02/02(日) 00:17:51 ID:ZtWVmOgP0.net
>>184
妻が眺めてるって事よ
俺が暇なのは間違いないけど

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9e88-eiHd):2020/02/02(日) 00:19:26 ID:nBmbAlhf0.net
最高だね😃

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c57b-TmxF):2020/02/02(日) 00:20:30 ID:oZfjP8xf0.net
>>176
ザビと軽に持ってるけどまさにそう
後席ドアは便利ww
車もTPOで使い分けると便利だよね

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/02(日) 09:54:26.67 ID:XcOyZ8uV00202.net
おしゃれとは不便なこと

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/02(日) 11:15:20.01 ID:lMYTwUKva0202.net
ドア開け閉めするたびにこれにして良かったって思う

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/02(日) 12:17:48.56 ID:kbHN2rdG00202.net
自分はゴルフ見に行ってその日にザビ契約してきたよ
深く考えなかったわw

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sd0a-igq6):2020/02/02(日) 13:39:08 ID:QdSajQ1wd0202.net
迷ってたら買わなければいいだろ。
ザビが好きな人に乗ってもらいたいわ。
プリウスでも買ったらw

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー a988-unxX):2020/02/02(日) 13:48:12 ID:xOu6F6sm00202.net
今時の軽でいいじゃん
燃費いいし、静かだし税金安いし
新車だと高いけどさ

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー 3db0-0Ybi):2020/02/02(日) 14:01:17 ID:+1Nat9KM00202.net
>>189
ドアでかいからめっちゃ音良いもんな
ドスッっていう金庫のドアみたいな音

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sd0a-OAYN):2020/02/02(日) 14:01:30 ID:qdv6G3mmd0202.net
好きじゃないと乗ってられないと思うよー
不便だもん
好きだから出来が悪い子ほどかわいいと思えてしまう

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/02(日) 14:47:00.82 ID:LF+5e3Q+p0202.net
2015年にデニムブルーに一目惚れしてディーラー行ったら廃盤になると言われ、在庫も国内のみと言われてレザーパッケージ即決して買いましたよ。

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/02(日) 14:55:47.16 ID:6rjIbL5MF0202.net
ビートル買うならデニムブルーしかない!って思ってだけど、いよいよビートルに買い替えようと思った時には無くなってたorz
結局ブラックにしたけど、今でもデニムブルーのビートル見ると羨ましいw

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/02(日) 15:03:57.30 ID:q56NSEpsp0202.net
まぁまぁ今さら乗り急ぐような車でもないしな

既に本国のメキシコでは生産終了済で日本向けに潤沢に作り貯めた在庫の一掃セール中。
もう3世代前のメカニズムで今売ってる車に当たり前に付いてる装備も何も付いてないし、安全性すら不安。
発売後10年近く経過し色んな仕様やグレードがもうどこにでも当たり前に走り回ってて街で目立つ事もなく「他人と違うセンス」をアピールすることもできない。
もはや実用性諸々犠牲にしてこの唯一無二の「変なデザイン」に自己満足だけを得ることしかできない
2020年の今、この車を新車で買うメリットは、無い。


今さらこんな車を買うのはデメリットしかないが、本当にこの形だけに惚れてて欲しく中途半端な値引きの在庫車飛び付くくらいならこれからどんどん増えてくるであろう程度のいい認定中古をじっくり吟味して買うのが正解。

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/02(日) 15:06:48.44 ID:y3hdrzJL00202.net
たしかにドアの開閉音はいいね
あれだけ長いドアでサッシュレスだからマジで格好いい
窓を全開にしてドア開けた姿が美しすぎる
窓枠付きのフルドアだったらこのデザインは成り立たないよね

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/02(日) 15:08:03.97 ID:6rjIbL5MF0202.net
>>197
あんたみたいに理屈っぽく損得勘定でクルマ選ぶ人は、欧州車のベンチマーク()であるゴルフがオススメ!

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sd0a-hLY+):2020/02/02(日) 15:19:17 ID:EdIr9TPYd0202.net
・本当は違う車に乗りたいけど、経済や家庭の事情・見栄その他の理由で致し方なく乗ってる
・その車が好きだから乗ってる
ビートル乗りの99.99%は後者だろうな
逆に前者でビートル乗ってる人がいたらある意味凄いw

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Spbd-zoq2):2020/02/02(日) 15:28:03 ID:q56NSEpsp0202.net
余談だが先日、「E.YAZAWA」のバカデカいステッカーをリアガラスに貼付した恥ずかしい糞老害DQNバカ仕様のザ・ビートルを見かけた。

一時は所有していた身としては
ついにこの手の層までこの車に乗るようになったかと落胆を禁じ得なかったと同時に「この車は終わった。」と確信した

「倖田組」「Aマーク」「DAD」「水曜どうでしょう」の低学歴アホビートルも日本のどこかで走ってるんだろうな

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーWW FF0a-mQy/):2020/02/02(日) 15:30:02 ID:8+kk0qXsF0202.net
ゴルフに乗るならカローラでもマツダ3でもなんでもいいや

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sd0a-hLY+):2020/02/02(日) 15:32:40 ID:EdIr9TPYd0202.net
>>201
対抗して水中花シフトレバーに変えたれw

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Spbd-zoq2):2020/02/02(日) 15:35:00 ID:q56NSEpsp0202.net
>>200
別に凄くねーだろ

上の方でポルシェポルシェ連呼してたオッサン居たけどポルシェに憧れてるけど一生買えないから似ても似つかないビートルに乗ってるような変わり者も一定数いるんだぞ

自分の価値観が世間一般のそれと同じという歪んだ考えは捨てるべきだ

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW FF0a-hLY+):2020/02/02(日) 15:37:05 ID:6rjIbL5MF0202.net
プアマンズポルシェならスバルで良くね?
憧れの水平対向エンジンだぜ!?

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーWW 7d54-mQy/):2020/02/02(日) 15:48:07 ID:y3hdrzJL00202.net
ID:q56NSEpsp0202

これをあぼーんすればスッキリする

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/02(日) 16:40:28.61 ID:SxvxRqCA00202.net
車になんて使い勝手とか性能は新しいものの方がいいに決まってるんだから、見た目一択で選ぶのが一番だよ
多少の不便はトラブルだってかわいけりゃ許せるだろ

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sd0a-hLY+):2020/02/02(日) 16:43:41 ID:EdIr9TPYd0202.net
雨上がりのワックスが水を弾いて綺麗な水玉がたくさん乗ったビートルの美しさは異常

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーWW 6a30-6qQq):2020/02/02(日) 17:14:57 ID:B98ov2Z200202.net
なんか、長文書いてる頭の悪い人いるね

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーWW 9e88-eiHd):2020/02/02(日) 17:17:58 ID:nBmbAlhf00202.net
こんな程度を長文とかどんな知能?
あうあうあーやんけ

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー 6a55-sBzF):2020/02/02(日) 18:32:39 ID:FNwb073f00202.net
マイスター乗りだけど、将来的に最新のクルマに替えたときに、浦島太郎になりそうで怖いwと思う。

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sd0a-hLY+):2020/02/02(日) 18:35:27 ID:EdIr9TPYd0202.net
将来的に乗り換えるクルマはEVビートルだから、どっちにせよ全く新時代の乗り物だな

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/02(日) 19:00:30.61 ID:JfJfu/xcp0202.net
>>208
少なくとも「雨上がりの」と「ワックスが」を入れ替えた方が日本語として分かりやすい。

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/02(日) 19:21:33.05 ID:eeLMD77h00202.net
>>213
訂正しました
ワックスが雨上がりの水を弾いて綺麗な水玉がたくさん乗ったビートルの美しさは異常

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/02(日) 19:33:21.63 ID:y3hdrzJL00202.net
>>210
5ちゃんですら長文すぎw
誰も読まないレベル
おまえ、LINEでも長文書いて面倒くせーって言われてるよ絶対!!
クソ爺かな??

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/02(日) 21:09:45.61 ID:B98ov2Z200202.net
>>210
要約できない長文だから言われるんだよ

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/02(日) 23:04:44.03 ID:iUMD7IFC0.net
https://www.vw.com/models/beetle/section/overview/
アメリカのVWのサイトも、Beetleファイナルエディション、まだカタログに載ってるね。
お急ぎください的な表現もまだない。
製造はもう終わってるだろうけど、在庫はまだけっこうあるのかな。

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/02(日) 23:09:44.29 ID:iUMD7IFC0.net
https://www.vw.com/models/beetle/section/gallery/
アメリカ版ビートルのメーターってmi・kmダブル表記だけど、よく見ると目盛がずっと等間隔なんだね。
欧州・日本仕様みたいに60kmからいきなりスケールが半分になったりしていない。
正直メーターの目盛は等間隔の方が見やすいと思うんだよな。

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/03(月) 00:08:34.72 ID:Je5OKEVn0.net
>>218
俺もそう思う
計器として当たり前だと思う
でもそれを書くと、外車初めてか?とか街中での実用域がどうたらとか言い始めるキモいのが湧くんだわ

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/03(月) 00:15:37.32 ID:r8wbmjoZa.net
知り合いのお爺さんがマンション15棟程と土建屋やってるけど投資目的で車買ってるよ
海外スポーツカーの限定モデルメインでだが
という事は小金持ちを通り越してある一線を越える金持ちになると数千万クラスの車を投資目的で購入してる層が一定数いるって事だわ

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a988-unxX):2020/02/03(月) 01:56:39 ID:G5xb0cx90.net
今頃気がついたのか?

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a988-unxX):2020/02/03(月) 02:01:31 ID:G5xb0cx90.net
俺は今度のビートルにはダッシュボードから、ドアトリム、コンソールを総革張りで
オプションも追加して欲しい、たとえ100万高くても
経年変化で縮むと無残になるけどw
オンボロフェラーリがそうだった

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/03(月) 03:19:16.34 ID:G5xb0cx90.net
>>214
さらに訂正しました
雨上がりの頭が水を弾いて綺麗な水玉がたくさん乗った禿の美しさは異常

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a99-OAYN):2020/02/03(月) 05:57:02 ID:ryXMcv5U0.net
>>204
『自分の価値観が世間一般のそれと同じという歪んだ考えは捨てるべきだ』

それおまさんもやき

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/03(月) 10:52:38.35 ID:G5xb0cx90.net
>>204
『自分の価値観が世間一般のそれと同じという歪んだ考えは捨てるべきだ』

あまり賢くないのは分ったがな

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a99-Ukv3):2020/02/03(月) 19:07:36 ID:ryXMcv5U0.net
>>222
ドアトリムやダッシュを革張りにしてもらうのって、今から業者出しても100万あったらできるんでない?
知らんけど

227 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/04(火) 08:20:57.39
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

228 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/04(火) 08:23:59.95
うるせーよ珍カス

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/04(火) 09:28:33.20 ID:yxyhmBo30.net
>>225
自分が「世間的にはドマイナーな変り者」の一匹であることくらい
ちゃんと自覚しとけよ

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 11b0-0Ybi):2020/02/04(火) 13:18:33 ID:1T2gQljZ0.net
悔しそうw

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-KBmY):2020/02/04(火) 15:04:13 ID:Nv9dRuN5a.net
>>223
要約すると
ツルツルで光沢のある禿の美しさは異常
って事ですね

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/04(火) 15:38:58.47 ID:TW4ZFLxbd.net
この車のオートライトのOn-Offの基準って明るさ以外の要素もあるのかな。
昼間に高架下の道路を走ったりしてOnとOffが短時間で繰り返されたりすると、その後晴天の青空の中を走ってもすぐにOffに戻らず10分くらいOnのままってことがよくある。
いつも同じ場所を走った時に起こる現象なので、特定の明るさの変化でないと再現しないっぽい。
真っ昼間なのにライト付くのは別にいいんだけど、ナビの画面が夜モードになって見辛くなるのが不便。そうなった時は手動でライト切ってるけどね。

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a99-OAYN):2020/02/04(火) 18:30:29 ID:DlomM8tN0.net
よな
めっちゃわかるわ
どーゆーロジックなんだろうな
うち機械式なんだけど、出庫して朝日浴びながら絶賛ライト点灯中なんてのがよくある

234 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/04(火) 19:25:54.16
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

235 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/04(火) 19:29:26.03
うるせーよ珍カス

236 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/04(火) 19:30:17.00
うるせーよ珍カス

237 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/04(火) 19:39:19.92
うるせーよ珍カス

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a988-unxX):2020/02/04(火) 19:54:40 ID:9C9w+Amr0.net
ライトなんて自動じゃなくても良いんだけどね
余計なお世話感半端ない、高架下なんてパッシング煽りしてるようで嫌だわ

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7d54-mQy/):2020/02/04(火) 20:10:54 ID:sK7q3iQU0.net
家の駐車場ではならないけど、大型電器店とかスーパーの地下の駐車場に停めたりするとなるな
店を出た後もずっとライトがついてる
俺は気にしないから放置してる、どうせ寝ボケてるんだろ

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 66b0-0Ybi):2020/02/04(火) 20:12:19 ID:ZoIAdpV10.net
ライトは手動切替もできるからいいけど、ワイパーは従来の間欠のポジションがオートになってるから始末がわるい。
せめて普通の間欠ワイパーにできるようにしてほしかった。

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a988-unxX):2020/02/04(火) 22:08:03 ID:9C9w+Amr0.net
なんか無くても良いような小細工多すぎ
自転車に流れるフラッシャー!的な
ちと古いw

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/05(水) 00:23:03.36 ID:i50jYXpFd.net
妻がカブリオレ乗ってるけど
4シーターのカブリオレが他になかったからと言う理由
消極的かね?

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/05(水) 00:29:07.37 ID:w6rvEMrTd.net
理由なんてなんでもいい
乗ってて楽しいクルマかどうか、それがすべて

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f99-faDm):2020/02/05(水) 04:28:53 ID:M1SDFdov0.net
消極的とは思わないけどレアケースだとは思う
VWだけでもゴルフやイオスがあったろうに
その理由なら俺はイオスにいったかなぁ笑

245 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/05(水) 19:37:02.97
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

246 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/05(水) 19:37:36.46
うるせーよ珍カス

247 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/05(水) 19:43:08.36
うるせーよ珍カス

248 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/07(金) 08:13:45.18
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

249 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/07(金) 08:18:18.18
うるせーよ珍カス

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa9b-25VD):2020/02/07(金) 15:54:34 ID:j/AbtgjOa.net
隣の県が一番遠くのドライブで7000km走行の我が家のザビ
まもなく一年点検のご案内が着弾
1年早いわあ

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f91-TuHd):2020/02/07(金) 21:00:51 ID:1BhepPT+0.net
うち12月が1年点検だったけど、ラーメン景品にくれたわ
美味しかった

252 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/07(金) 22:09:05.68
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

253 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/07(金) 22:09:29.89
うるせーよ珍カス

254 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/07(金) 22:18:03.48
うるせーよ珍カス

255 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/07(金) 22:26:07.17
うるせーよ珍カス

256 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/07(金) 22:28:48.65
うるせーよ珍カス

257 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/07(金) 22:48:35.99
うるせーよ珍カス

258 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/07(金) 22:53:58.19
うるせーよ珍カス

259 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/07(金) 23:00:58.00
うるせーよ珍カス

260 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/07(金) 23:03:40.75
うるせーよ珍カス

261 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/07(金) 23:13:35.31
うるせーよ珍カス

262 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/07(金) 23:17:10.35
うるせーよ珍カス

263 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/07(金) 23:23:44.37
うるせーよ珍カス

264 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/07(金) 23:24:17.96
うるせーよ珍カス

265 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/07(金) 23:38:01.04
うるせーよ珍カス

266 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/07(金) 23:38:48.42
うるせーよ珍カス

267 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/07(金) 23:47:42.66
うるせーよ珍カス

268 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/07(金) 23:49:39.96
うるせーよ珍カス

269 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/07(金) 23:54:33.94
うるせーよ珍カス

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/09(日) 08:05:17.05 ID:uVfPdWi90.net
いまどき変わり者しか手を出さない代物w
背中に「私は変人です」って貼り紙をして歩き回ってるようなもの・・・

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp0b-PdrY):2020/02/09(日) 08:58:34 ID:a8b8ePnzp.net
変わり者、そう言って貰えるのはうれしいね。
歴史をみても偉業を成し遂げる奴は必ずと言って良いほど変わり者。

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/09(日) 09:23:36.30 ID:/l4xA/Jvd.net
気持ち悪い

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/09(日) 09:42:09.54 ID:Jg32nYr00.net
おおげさな
いうほど特殊か?
ぜんぜん普通だろ

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/09(日) 10:09:52.56 ID:9K47Se/r0.net
気持ちいい

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/09(日) 13:51:38.99 ID:sQdIhwvQ0.net
>>270
平凡な人間だと思われることほど屈辱的なことはないので、それはむしろ嬉しいかも

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/09(日) 13:55:33.68 ID:/l4xA/Jvd.net
車で個性を表現て

寂しいのう

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/09(日) 14:21:54.68 ID:sQdIhwvQ0.net
>>276
表現とかじゃなくて、単に好きな車に乗ってるだけだよ。
君の愛車はなんだい?

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/09(日) 14:39:51.01 ID:yBd1c4CCd.net
テールライトが横線状のLEDみたいになってるビートル見たんだけど、そういうグレードがあるの?限定モデルとか?

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/09(日) 17:03:51.22 ID:hu2GKnLR0.net
>>277
そいつ、クレカがブラックでニュービーも買えない
ニートだと思うよ
クレカブラック&ニートAE86おじさんって呼んでる
いつも否定的な書き込みしてるので
相手しないで

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/09(日) 17:50:53.64 ID:/l4xA/Jvd.net
>>277
某輸入車セダンとビーカブ

ビートルみたいにありふれた車で
自分は個性的だと思ってる馬鹿が気持ち悪いと思っただけだよ

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/09(日) 18:14:10.45 ID:yBd1c4CCd.net
>>280
オペル・アストラとかでしょどうせ
乗り心地どう?

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/09(日) 19:27:32.69 ID:a8b8ePnzp.net
>>280
お前の書き込みもネチネチしててキモいよ

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/09(日) 20:24:38.85 ID:YO6tfCeDp.net
>>280
激しく同意

日本では何故かバカ売れしててどこにでもわんさか走ってる車なのに何か勘違いして1人で悦に浸って乗ってるバカ多いよね、この車w

>>271
>>275
ワーゲンというプレミアムでもマイノリティでもないブランドの旧車でもない普通に新車で売ってる型落ちゴルフベースの車というなんの面白みもない選択肢を選んでる時点で君らはトヨタ車買ってる人たちと同じ量産型の凡人だよ

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/09(日) 20:42:36.04 ID:a8b8ePnzp.net
自演乙

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/09(日) 20:47:04.33 ID:hu2GKnLR0.net
好きで乗ってるんだからどうでもよくね?
アホかw

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/09(日) 21:30:59.04 ID:C2AnFz3F0.net
アンチマジでキモいなキモすぎる
実生活では誰にも構ってもらえないのかな?
他人が好きで乗ってる車にグダグダ文句言う奴ってどうなの
普通、他人の車とかどうでもいいよね

287 :Cal.7743 :2020/02/09(日) 21:37:46.06 ID:TlEq16I20.net
この時期よくエンジンルーム内に猫ちゃん入るよね
よく見てみるとすごい入りやすそうな形してたわ

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/09(日) 22:47:53.84 ID:9K47Se/r0.net
バッテリーカバーはネコのせいで生地が毛羽立つし、ネコの毛がついてたりするよ

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/09(日) 22:48:39.49 ID:yEa64oXSd.net
>>280>>283みたいな人(同一人物だろうけど)ってどこの車スレにも時々出没するけど、
わざわざそういう書き込みしに来る目的が謎だな
かまってくれる相手がいなくて寂しいからかしら?

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/09(日) 22:56:05.19 ID:8y89beD80.net
>>287
>>288
冬場になんとなく撮った写真みて思ったんだけど、
このエンジンカバーの汚れってどうみても猫ちゃんの肉球の跡だよね(汗)
https://i.imgur.com/VcldUFH.jpg
https://i.imgur.com/i5xg7g8.jpg

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/09(日) 23:06:00.59 ID:/l4xA/Jvd.net
>>289
オーナーだから覗いてるし書き込むよ
ビートルという車は良いと思うしアンチでもない
ただ一部の勘違い自称個性的おじさんが気持ち悪いだけ

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/09(日) 23:10:46.27 ID:yEa64oXSd.net
>>291
だったら自分もそういう気持ち悪い書き込みやめたらいいのに
見る人に不快感しか与えてないことに気付いてますか?

293 :Cal.7743 :2020/02/09(日) 23:17:39.66 ID:TlEq16I20.net
>>290
完全に猫ちゃんだわね
前に地震があった時も中に逃げ込んだのか、
数日後にボンネット開けたら毛まみれで凄い事に…
中でパニクってたのかと思うとかわいそう
今回は拾った焼き魚でも中で食べてたのか、
エンジン上に魚の食べカスがあった
開けたらちょっと魚のいい匂いした笑

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/09(日) 23:37:08.10 ID:8y89beD80.net
魚ワロタ
アンダーカバーの隙間がでかすぎて猫ちゃんが入ってくるんだろうな。
上からエンジンルーム覗いたら地面がおもっくそ透けて見えるもんなw

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/09(日) 23:54:35.59 ID:YO6tfCeDp.net
>>286
他人の車どうでもいいとか言ってる割にいい車乗ってる人嫉妬したり
周りが気になって仕方ないから自分が個性的とか言ってんじゃないの?

>>290
今どき珍しいくらいスッカスカなエンジンルームだな
こりゃ猫も入るわ
衝突安全性ヤバそう

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/10(月) 00:19:09.26 ID:pnaoti2yd.net
>>295
そういう価値観の人はどっちかつうとゴルフ海苔に多い気がするけどね
もちろん全員ではないだろうけど
ゴルフスレなんか、屈折したおっさんたちが年中マウンティング合戦してる
なぜか銀行の預金通帳の画像とか貼り出すおっさんまで現れるw
自分の主観よりも周囲の評価が気になるらしく、御三家()だと目立つからVWにしただの、
マツダ3海苔にいじられると、Cセグのベンチマークがなんたらかんたらと顔真っ赤にして怒り出す
そういうカーライフって楽しいのかな?
ビートル海苔はそういう価値観には興味ない人が多いと思うよ、おれなんかもそうだし

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/10(月) 00:29:40.73 ID:kv67d27Q0.net
>>295
安全性は乗っている人の空間が確保されればOKなので、隙間は関係ないのでは?
むしろ、前が衝撃を受けてブッ潰れて乗り手の空間が確保されて良いかも

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7b0-mZAX):2020/02/10(月) 01:03:12 ID:sOxfQugO0.net
>>295
>>297
ふと興味が出てきたので、
同じプラットフォームを使っているGolf6のエンジンルームとの比較画像作ってみたw
https://i.imgur.com/aOtNmQI.jpg
機器のレイアウトは同じだけど、ビートルの方がエンジンルームが広い分、エンジン後方にかなり隙間がある
ゴルフはDSGがけっこう物陰にかくれてるけど、ビートルのDSGはどーんとむき出しになってるw
ビートルはゴルフ・ポロと比べてDSGのトラブルがあまりなく、それは空間に余裕がある分DSGの放熱性がいいからじゃないか
というDラーメカニックの説を昔どこかで見たことがあるけど、案外ほんとにそうなのかもって気がしてきたw

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/10(月) 08:16:06.12 ID:hIHNhFkQa.net
2.0は目一杯だよ
1.2は上記画像通り余裕あり、猫バンバンは必要だね

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/10(月) 08:24:14.51 ID:uBIHgwDFM.net
2.0でも毛だらけだよ。1回はネコほんとに乗せたまま走ってた

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-faDm):2020/02/10(月) 09:28:04 ID:LMz4mGksd.net
地域性にもよるんじゃね?
2.0だけど住宅街で野良猫いないから毛もないわな
そのかわりヌートリアおるけどww

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp0b-q6UW):2020/02/10(月) 10:08:08 ID:+dSdX05gp.net
シャッターある完全隔離されたガレージだからネコバンバンしなくて済む

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-e8SU):2020/02/10(月) 10:26:21 ID:Oig6/9j2a.net
1.2は本当にスカスカだよね
しかもちょうど通りやすそうなアーチ状の穴が空いてるんよね
みんカラにエンジンルーム内にトゲ付きマット取り付けたって人おったな
これならアーチ状の部分に貼れば猫ちゃん入れなくなるかね?

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/10(月) 11:39:07.71 ID:Irm4wZjId.net
ネコ込みのザビでしょ、JK

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-TuHd):2020/02/10(月) 12:38:17 ID:VlooE3dod.net
猫センサーが付いてたらいいのに
エンジンルームに猫を検知すると、猫ちゃんマークの警告灯が点くみたいな

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/10(月) 14:43:37.67 ID:aSksN9Zs0.net
>>305
いいねそれ
特許とるわ
トクキョウトッキョキョキャキョクいってくるわ

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/10(月) 22:27:04.02 ID:II5RL19u0.net
https://i.imgur.com/nPKRcGZ.jpg
猫ちゃんセンサー警告灯

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-TuHd):2020/02/11(火) 12:09:00 ID:nsTw4hZSd.net
このタコメーターの見方がわからない。
レッドゾーンは6000rpm〜? それとも6400rpm〜?
Dレンジじゃベタ踏みでもきっかり5000rpmでシフトアップしちゃうけどね

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/11(火) 16:27:39.53 ID:rzm/F+RWd.net
好きじゃないと乗ってられないと思うよー
不便だもん
好きだから出来が悪い子ほどかわいいと思えてしまう

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/11(火) 16:31:29.73 ID:0EG0WEgPF.net
3人以上で乗る機会がないから不便だと思ったことがないわw

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/11(火) 19:39:38.82 ID:CPe30Dje0.net
2台持ちだと一人で乗っても不便だわ
でもそれが良いんだよなー

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/11(火) 19:47:02.34 ID:grKj/9nk0.net
クーペは基本的には一人ないし二人が乗るくらいだよね

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/11(火) 20:47:50.17 ID:ZSVRBicT0.net
以前ニュービートル乗ってた頃はけっこう大人4人で無理して乗せたりしてたな

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/11(火) 21:06:36.48 ID:tviE9CSVd.net
>>313
楽しそうやんけ

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/11(火) 21:10:02.06 ID:qD8BHNQB0.net
>>311
どういう意味????

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3388-VKUZ):2020/02/12(水) 07:21:12 ID:a5nVLA2N0.net
Golf6で履いてたホイールはそのまま履ける?

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac3-63s9):2020/02/12(水) 12:45:37 ID:Is92JcEia.net
>>316
ゴルフ5GTIのホイール冬用で使ってる
でもインセットの関係め内側に入りカッコ悪いね

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/12(水) 23:31:00.00 ID:zo4yFmIV0.net
なるほど。6GTI純正17インチがもらえそうなので、冬用にどうかなと思いまして。

319 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/15(土) 18:01:16.64
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

320 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/15(土) 18:02:32.63
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

321 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/15(土) 18:03:55.33
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

322 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/15(土) 18:04:26.48
うるせーよ珍カス

323 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/15(土) 18:05:18.02
うるせーよ珍カス

324 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/15(土) 18:13:29.96
うるせーよ珍カス

325 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/15(土) 18:27:10.39
うるせーよ珍カス

326 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/15(土) 18:28:17.18
うるせーよ珍カス

327 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/15(土) 19:50:55.93
うるせーよ珍カス

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (W df54-NJUl):2020/02/15(土) 23:14:33 ID:H6zsilz10.net
ゴルフとはホイールのサイズだけじゃなくてタイヤの全径が違うんじゃない?
まんまゴルフのタイヤをつけたら若干ローダウンになったりとか

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/16(日) 03:18:06.23 ID:kRH9J6uP0.net
誰もタイヤの話はしてないけど?

330 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/16(日) 16:24:22.11
うるせーよ珍カス

331 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/16(日) 16:25:20.68
うるせーよ珍カス

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-NJUl):2020/02/17(月) 19:05:15 ID:OXth0NUS0.net
ふーん

333 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/19(水) 23:14:49.91
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

334 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/19(水) 23:16:22.71
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

335 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/19(水) 23:17:30.14
うるせーよ珍カス

336 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/19(水) 23:18:14.58
うるせーよ珍カス

337 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/19(水) 23:18:47.10
うるせーよ珍カス

338 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/19(水) 23:24:36.64
うるせーよ珍カス

339 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/19(水) 23:38:04.73
うるせーよ珍カス

340 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/20(木) 08:14:00.92
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

341 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/20(木) 08:15:34.82
うるせーよ珍カス

342 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/20(木) 20:46:13.99
うるせーよ珍カス

343 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/20(木) 20:47:14.57
うるせーよ珍カス

344 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/20(木) 20:53:02.43
うるせーよ珍カス

345 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/21(金) 20:13:37.18
うるせーよ珍カス

346 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/21(金) 20:38:39.51
うるせーよ珍カス

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-F7I9):2020/02/22(土) 00:57:33 ID:v/7VLyN2d.net
明日はコロナを避けて人のいないところへビートルと出かけるか

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83da-D/OG):2020/02/22(土) 10:31:50 ID:Cuc1Cn7Z0.net
>>347
新型コロナ、全く人気ないな











トヨタももうちょいマシなクルマ出せば良いのに

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/22(土) 13:01:15.00 ID:2dmnBb270.net
コロナに対抗してThe Beetle マークIIとかでないかな

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/22(土) 15:37:01.15 ID:XVgktDRw0.net
https://www.volkswagen.co.jp/content/dam/vw-ngw/vw_pkw/magazine/jp/beetle_monster/beetle_mv.jpg

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/22(土) 15:41:35.92 ID:THMpbtoA0.net
>>350
これすごい毒々しいペイントだよね
こんな感じの車走ってたら確実に
頭ヤバめな人だと思われて煽られないだろうな

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/22(土) 16:26:35.48 ID:Bu2+6hKYF.net
>>350
これ実際に走ってるビートルなの!?

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ac-ChGR):2020/02/22(土) 16:44:51 ID:THMpbtoA0.net
https://www.volkswagen.co.jp/content/vw_pkw/magazine/jp/ja/beetle_monster.html

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/23(日) 09:48:49.17 ID:nH60aIygp.net
調べたら一点物の展示車みたいだが。

355 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/23(日) 12:41:18.70
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

356 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/23(日) 13:01:05.05
うるせーよ珍カス

357 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/23(日) 16:50:43.86
うるせーよ珍カス

358 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/25(火) 21:42:59.79
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

359 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/25(火) 21:44:01.90
うるせーよ珍カス

360 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/25(火) 21:45:55.44
うるせーよ珍カス

361 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/25(火) 21:46:59.55
うるせーよ珍カス

362 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/25(火) 22:01:56.18
うるせーよ珍カス

363 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/25(火) 22:54:05.95
うるせーよ珍カス

364 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/25(火) 22:56:02.60
うるせーよ珍カス

365 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/26(水) 18:44:38.75
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

366 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/26(水) 19:00:18.30
うるせーよ珍カス

367 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/27(木) 08:06:47.16
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

368 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/27(木) 08:11:12.13
うるせーよ珍カス

369 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/27(木) 08:13:32.02
うるせーよ珍カス

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-LXrT):2020/02/27(木) 20:53:00 ID:Bg6WgtaG0.net
ここの人たちはコーティングしてる?
ディーラーのコーティングが多いのかな

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-scTC):2020/02/27(木) 20:58:33 ID:CHBM/u9Ed.net
コーティングはしてないよ。
自分でコーティング剤は塗ってるけど。
と言っても洗車の後になんとかワンっていうウェットクロスで拭いてるだけだけどね。
ちゃんとガラスコーティングらしい光沢は出る。

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce9d-uZ6u):2020/02/27(木) 22:08:51 ID:9Ns5UDA/0.net
コーティングはディーラー外でしてもらってます。

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/28(金) 01:05:58.56 ID:D0NtYBT60.net
ディーラーのコーティングで7年経った今でも新車の輝きを保ってる
やってよかった

374 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/28(金) 08:13:37.26
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

375 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/28(金) 08:14:01.63
うるせーよ珍カス

376 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/28(金) 08:15:29.13
うるせーよ珍カス

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0788-X91k):2020/02/28(金) 09:10:32 ID:bjbJFMvn0.net
俺のもディーラーコーティング、8年目でもきれい
次の車検時に再施工する予定

378 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/28(金) 19:15:06.64
うるせーよ珍カス

379 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/28(金) 19:15:34.62
うるせーよ珍カス

380 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/28(金) 19:20:10.81
うるせーよ珍カス

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/28(金) 22:06:44.89 ID:Rn/cckPD0.net
こういうのを自分で施工するのもよし
https://www.youtube.com/watch?v=VszPOuLS_LA

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/28(金) 22:18:07.11 ID:Gj5kSY2H0.net
塗装面に磨き入れなきゃkeeperみたいなナンチャッテコーティングになるよ

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニンニククエ Sdea-scTC):2020/02/29(土) 15:36:06 ID:ReEAMRhNdGARLIC.net
オートワイパーのポジションを手動の間欠ワイパーに変えられないのかな。感度切替スイッチは間隔時間切替に。
オートワイパーの動きがトリッキーすぎるw

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニンニククエW 4a99-TOou):2020/02/29(土) 18:14:38 ID:MQey7i7u0GARLIC.net
ヒント
コーティング

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニンニククエW 4a99-TOou):2020/02/29(土) 18:15:04 ID:MQey7i7u0GARLIC.net
もとい
コーディング

386 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/02/29(土) 21:13:35.56
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 679d-r+hr):2020/02/29(土) 23:42:44 ID:EqprT9oQ0NIKU.net
前に青歯リモコンとiPadとナビの組み合わせで悩んでた者だけど、ナビを初期化したら解決しました!
もし同じ悩みをお持ちの方がいらっしゃったら、、、

388 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/01(日) 14:05:57.41
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4af5-PC+G):2020/03/01(日) 13:55:27 ID:hxpozMdB0.net
年末にリコールの部品ないから後日連絡しますから未だ連絡ないんだが

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c688-MFyf):2020/03/01(日) 15:30:36 ID:xaKjjEk90.net
急がなアカン感じにイカレとんのけ?

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFea-scTC):2020/03/01(日) 16:40:54 ID:iEebTYHKF.net
前から同じ書き込みしてるから心配性な人なんだろうけど、リコール改修しないと車検通せないからそれまでには確実にやってくれるよ。
どうしても気になるなら寺に電話して、「部品入ったらご連絡いただけるとのお話でしたが、その後どのような感じでしょうか?」と聞けばよい。

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/01(日) 17:00:03.48 ID:1cgYaPSOd.net
今回のリコールは、施工してなくても車検通る。

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/01(日) 17:03:14.31 ID:89xqOyzwF.net
安全性に関係ないリコールは対処しなくても車検通せるのか。
勉強になったわ。

394 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/01(日) 17:50:47.04
うるせーよ珍カス

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/01(日) 17:55:26.23 ID:ZuAlUVYB0.net
乾式DSG突然死は安全性に問題あるだろ…
自分が受けた時はDに受けないと車検通らないとか言われた記憶がある
発表後すぐやってくれたから関係なかったけど

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/01(日) 17:58:00.96 ID:89xqOyzwF.net
じゃあ車検までにはやってくれるっしょ

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c688-MFyf):2020/03/01(日) 18:30:37 ID:xaKjjEk90.net
車検時にやったらええやん

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/01(日) 19:56:49.68 ID:fmCFbDmuM.net
部品があればな

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ deb0-X91k):2020/03/01(日) 21:00:03 ID:0SyMmB/V0.net
リコール部品が間に合わずに車検通せずずっと代車に乗ってる人っているのかな
まだそんな話聞いたことないから、多分間に合うんじゃない?

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4af5-PC+G):2020/03/01(日) 21:02:03 ID:hxpozMdB0.net
車検6月なんだが間に合うかな

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/02(月) 08:53:19.46 ID:SkLXCGVe0.net
同時期生産のザビに乗っててディーラーに報道出てから問い合わせたけど、対象車ではないとのこと。
生産場所とか材料とかが同じ時期でも違うのかな?

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-TOou):2020/03/02(月) 10:16:16 ID:PGYsurAQd.net
>>399
俺も聞いたことはないけど、リコール発表直後に検査時期迎える人なんかにはあり得る話んなんじゃないかな?
よく知らんけど

403 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/02(月) 18:44:51.10
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

404 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/02(月) 18:46:15.23
うるせーよ珍カス

405 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/02(月) 18:59:03.23
うるせーよ珍カス

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 8a22-sleW):2020/03/03(火) 04:44:06 ID:EhJSvhaM00303.net
>>290
ここって、秋篠宮殿下が、乗ってらしたあの黄色いビートルのスレですよね?
あのビートルって、RRじゃなかったんですか?

いつかビートルにわざと色違いのドア付けて、在り合わせの部品で組み立てました感出して走ってみたいけど、街BBSとか爆サイでネタにされそうなのが怖い。

407 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/03(火) 08:03:40.96
うるせーよ珍カス

408 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/03(火) 08:04:05.37
うるせーよ珍カス

409 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/03(火) 08:06:04.07
うるせーよ珍カス

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7b-GJzH):2020/03/04(水) 02:31:22 ID:JBwKb60v0.net
>>406
違います

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb88-xiWk):2020/03/04(水) 19:04:21 ID:ETZU6k9B0.net
>>406
うちの田舎じゃ黄色いの乗ってるだけで
どこのドイツと認定されるよw
女性ならどこどこの娘じゃとか、どこそこのオカンとか

412 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/04(水) 20:04:37.21
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

413 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/04(水) 20:09:11.15
うるせーよ珍カス

414 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/04(水) 20:18:55.88
うるせーよ珍カス

415 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/04(水) 20:24:35.26
うるせーよ珍カス

416 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/06(金) 19:19:20.68
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

417 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/06(金) 19:20:26.09
うるせーよ珍カス

418 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/06(金) 19:20:53.12
うるせーよ珍カス

419 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/06(金) 19:21:18.39
うるせーよ珍カス

420 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/06(金) 19:21:50.25
うるせーよ珍カス

421 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/06(金) 19:22:16.97
うるせーよ珍カス

422 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/06(金) 19:23:08.69
うるせーよ珍カス

423 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/06(金) 19:24:18.94
うるせーよ珍カス

424 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/06(金) 19:25:01.15
うるせーよ珍カス

425 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/06(金) 19:25:58.70
うるせーよ珍カス

426 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/06(金) 19:31:13.48
うるせーよ珍カス

427 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/06(金) 19:31:41.46
うるせーよ珍カス

428 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/06(金) 19:33:04.25
うるせーよ珍カス

429 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/06(金) 19:33:39.84
うるせーよ珍カス

430 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/06(金) 20:07:13.02
うるせーよ珍カス

431 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/06(金) 20:30:29.72
うるせーよ珍カス

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFbf-b9E5):2020/03/07(土) 17:46:16 ID:MdeIL/V3F.net
久しぶりに取説読んでみて思ったんだけど、シフトレバーのロックボタンはPから動かす時に押すと書いてあるけど、実際はN→R、D→Sの時もボタン押さないと入らないよね?

433 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/07(土) 19:35:40.24
うるせーよ珍カス

434 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/07(土) 19:39:39.06
うるせーよ珍カス

435 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/07(土) 19:52:05.97
うるせーよ珍カス

436 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/07(土) 22:43:01.39
うるせーよ珍カス

437 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/07(土) 23:03:05.40
うるせーよ珍カス

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef49-12Y6):2020/03/07(土) 22:56:41 ID:xFElq9fX0.net
うーん
試乗で1,4Rライン
予算で1,2を選んで納車

乗り回して見ると
やっぱ1,4にすればよかったなあと思う今日この頃
置き場あれば買いたい

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb88-xiWk):2020/03/07(土) 23:01:43 ID:m2ZAT4da0.net
>>432
それで正解、そしてブレーキ踏まないとNからDにも入らない

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fb0-o1n2):2020/03/07(土) 23:11:13 ID:H8bp5sZC0.net
>>439
やっぱそうだよね。
N→Dはブレーキ要るんだね。いつもR-N-D間はブレーキ踏んで完全に止まってから操作してるから気づかなかった。
それにしてもD→Sにわざわざロックボタン押させる意味ってあるのかな。
間違えてSに入れたからって何も問題はないと思うけど。
今のゴルフ・ポロは下に引くだけでD/Sが交互に入れ替わる方式だよね。

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fb0-o1n2):2020/03/07(土) 23:14:03 ID:H8bp5sZC0.net
>>438
前車はなんですか。
自分はニュービ1.6からの海苔替えなので、ザビ1.2TSIでもむちゃくちゃ速く感じますw

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb88-xiWk):2020/03/07(土) 23:14:47 ID:m2ZAT4da0.net
特別エンブレ必要な以外Dで繊密な学習機能が有るからOKってことなんじゃね?
でもD→3くらいスルーでも日本車からすると良いと思うけど
なにせあっちのちと古い車だからねw

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb88-xiWk):2020/03/07(土) 23:19:16 ID:m2ZAT4da0.net
>>441
今どきは小さいエンジン+ターボ+高効率化してるからそうなんだよね
BMWもベンツもそんな流れ
なので燃費も良いけどNAの低速トルク感はちと足りないかな
整備時にも手間かかるしその分工賃高い、それがデメリット

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/08(日) 00:06:38.56 ID:x53A1i660.net
>>441
トヨタのミサイル

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/08(日) 00:09:10.11 ID:WXM+jnjF0.net
>>444
それで車種がわかるから凄いw

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/08(日) 00:17:32.86 ID:Kwpx+4UN0.net
今日一番ワロタ

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-kTmN):2020/03/08(日) 16:33:29 ID:DmkooIeGp.net
アプリのミニゲームでワールドランキング入ったからと
プレゼント届いたw
https://i.imgur.com/NYoz7OM.jpg

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/08(日) 19:01:36.36 ID:TxnE6Pd7d.net
いいな

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/08(日) 19:33:29.61 ID:Dq8Lq7Tc0.net
参加者5人くらいだったんちゃう?

450 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/08(日) 20:30:10.76
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

451 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/08(日) 20:32:29.07
うるせーよ珍カス

452 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/08(日) 20:34:19.51
うるせーよ珍カス

453 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/09(月) 20:02:40.44
うるせーよ珍カス

454 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/09(月) 20:03:07.55
うるせーよ珍カス

455 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/09(月) 20:05:36.75
うるせーよ珍カス

456 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/09(月) 20:08:56.37
うるせーよ珍カス

457 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/09(月) 20:11:31.99
うるせーよ珍カス

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/11(水) 01:04:41.43 ID:6k+fx/wR0.net
左サイドミラーの可変部が狭いのってディーラーに言えば交換してくれるってまじ?

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-feT7):2020/03/11(水) 02:10:49 ID:5G3O1dxXd.net
>>458
あれって間違えて運転席側のモーターが付いてるロットがめっちゃあるみたいね。同じ症例ググるといっぱいある。
うちのもそれっぽいけど、目一杯手前側に動かせばギリギリ許せる程度には映るので、気にしないことにしてるw

460 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/11(水) 08:21:27.27
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

461 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/11(水) 08:22:01.22
うるせーよ珍カス

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82f5-vLrg):2020/03/11(水) 08:50:08 ID:6k+fx/wR0.net
そうそう
ここで交換してもらった人っている?

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0299-lsrI):2020/03/11(水) 16:17:21 ID:hU1LEmsd0.net
うちのもなのでググったけど2件だけで症例いっぱいってほどあるかな?
それも運転席用ではなく、左ハンドル仕様がついてるらしく無償で交換してくれた件が1件とリコールではないから対応できないけど参考にって資料をくれた件が1件との合計2件くらいしか見つからんかった

ちなみに私はザビからザビの乗り換えで2回目の納車時に明らかに左ミラーでボディが見えなかったので伝えたら、バラしたらミラー内で配線が干渉してて可動域が狭かったとのことで少し整理をしましたと言われてギリ見える範囲まではなんとかしてもらったわ
これが本当なら交換してほしいけど、左ハンドル用ならなんとかボディが見えるとかって次元じゃないのかな

464 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/11(水) 20:23:30.38
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

465 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/11(水) 20:26:06.96
うるせーよ珍カス

466 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/11(水) 20:39:24.14
うるせーよ珍カス

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/11(水) 21:13:08.58 ID:peyuXS4YF.net
言われてみれば確かにそうでした。
「いっぱい」というのはちょっと盛りましたwすんません

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/11(水) 21:47:10.52 ID:tSXWvF95a.net
ティグアン売って、ザ・ビートルのマイスターを購入しようかイヤってほど悩んでる。
誰か背中を押してくれないか?

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/11(水) 21:48:21.27 ID:5G3O1dxXd.net
今逃したら一生買えないよ!!!!!!!!!!

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/11(水) 23:12:03.86 ID:l/7eh67g0.net
内燃機のビートルの最終モデルだぞ
今買わなきゃいつ買うの?

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/11(水) 23:19:43.51 ID:FG44MKXp0.net
>>468
ヤメトケヤメトケ

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d88-drwQ):2020/03/12(木) 00:30:25 ID:42gn/tMs0.net
>>468
地味ーなのよりビートルが好きなら乗るべき
ゴルフとか全く乗る気がしないし、それなら別なの乗る
VWはビートル以外地味すぎw

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-feT7):2020/03/12(木) 00:34:55 ID:d6ThTaJMd.net
ゴルフはドイツのマツダ3
ビートルは他に例えようがない、唯一無二のクルマだぜ

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/12(木) 02:34:06.57 ID:UfcyWYc10.net
テイン車高調(ゴルフ5GTI用)が付けられることを初めて知った

475 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/12(木) 08:10:28.28
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

476 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/12(木) 08:10:53.47
うるせーよ珍カス

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/12(木) 08:09:31.57 ID:U/6mVIb20.net
俺ならティグアン乗ってるのに、わざわざランク下の車に乗り換える意味がわからない。
いつのティグアン乗ってるのか知らないが、追い金になるかもしれないワケでしょ?

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp91-IoRW):2020/03/12(木) 08:46:22 ID:xJPUXsJEp.net
現行のティグアンだったらソッチの方が断然良い

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/12(木) 09:31:35.07 ID:U/6mVIb20.net
>>478
普通はそう思うよね?
俺なら先代ティグアンでも乗り換えたら後悔すると思う。

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/12(木) 09:58:39.07 ID:yfOOFEUYF.net
車ってランクで乗るものではない
ヒエラルキーに支配されてる人の考えだな
ゴルフやパサートなんて貰っても乗らないし、それならルノーのトゥインゴに乗るわ

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-yhz0):2020/03/12(木) 11:49:57 ID:wqmHiRR0d.net
ディグアンはデザインが残念

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-feT7):2020/03/12(木) 12:03:28 ID:d6ThTaJMd.net
ヒエラルキーとは無縁の、空想世界から来たような変なクルマ、それがビートル。最高じゃないか。

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d88-drwQ):2020/03/12(木) 12:38:53 ID:42gn/tMs0.net
ビートル以外のVW乗るくらいならBMWMINI乗るわ

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d88-drwQ):2020/03/12(木) 12:40:42 ID:42gn/tMs0.net
ディグアンなら日本のSUV乗るよw

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-Z8MQ):2020/03/12(木) 13:47:50 ID:lD/YpoOFa.net
>>481
むしろティグアン買う理由ってデザインしか無いと思うんだけど。

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/12(木) 14:15:23.64 ID:OMUjZgPed.net
どーしたw
なんでいきなりVW車全般disる流れになってるんだw
どれも好きな俺にとってはツラいんだがw

487 :Cal.7743 (アウアウウー Sac5-Z8MQ):2020/03/12(木) 14:41:00 ID:2ikz7ImWa.net
ティグアンが用途に合わなくなってて
ビートル が好みの形だってなら乗り換えてもいいと思う

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-feT7):2020/03/12(木) 15:14:39 ID:d6ThTaJMd.net
アパートの駐車場のお隣さんがティグアンだわ
VW繋がりで親近感を感じるw

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/12(木) 16:08:44.31 ID:JDdoVWu80.net
俺はVWの車全部好きだから全部欲しいな

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFa2-feT7):2020/03/12(木) 17:24:58 ID:cD+Irmi4F.net
KDF type60ビートルが欲しいな

491 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/12(木) 18:57:28.15
うるせーよ珍カス

492 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/12(木) 18:58:00.15
うるせーよ珍カス

493 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/12(木) 18:58:30.46
うるせーよ珍カス

494 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/12(木) 18:59:15.63
うるせーよ珍カス

495 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/12(木) 18:59:48.31
うるせーよ珍カス

496 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/12(木) 19:00:26.09
うるせーよ珍カス

497 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/12(木) 19:01:28.82
うるせーよ珍カス

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69da-EPAu):2020/03/12(木) 18:56:55 ID:zsaZRZVX0.net
最期の車はポルシェと決めてる
ザビートルはいい車だが

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/12(木) 22:24:26.02 ID:TlICUcLkp.net
アルテオンカッコいいよな
ビートルより高めだけどいつか乗ってみたいな

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/12(木) 22:30:54.80 ID:OMUjZgPed.net
アルテオン、ゴルフバッグいっぱい載るからもう一台のツーラン乗り替えようと思ったら、我が家の機械式に入らんくて諦めたわw

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/12(木) 22:59:41.12 ID:NsOQvOIL0.net
ビートルはあとどれくらい在庫あるんだろう
公式サイトから姿を消す日は?

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d88-drwQ):2020/03/13(金) 02:04:33 ID:uzwO6cov0.net
>>498
買うときは新車で買って保証で直すんやで
それがポルシェ乗りだがよw
間違っても中古買って後で泣きを見るんやないで!
経験者は語ったがなw

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/13(金) 05:25:59.44 ID:ZOxIojuk0.net
今乗ってるザビートル壊れたらVWを選ぶ理由がない

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/13(金) 06:00:45.75 ID:auTUkOBRp.net
VWは魅力的な車が多い
ただネーミングセンスと近場のディーラーの対応の悪さ
ティグアンにトゥーランてw
パサートヴァリアントにアルテオンなんて最高にカッコいい

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0299-lsrI):2020/03/13(金) 16:31:16 ID:ZgAifjtZ0.net
基本的にVW車って何乗ってるん?の質問にゴルフとビートル以外は、は?ってなるよな笑

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d88-drwQ):2020/03/13(金) 17:06:04 ID:uzwO6cov0.net
ビートルスレなんだからビートルに決まってるやろ
他のモデルならそこいけよまぬけって感じw

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-feT7):2020/03/13(金) 17:25:46 ID:tN/8dAYJd.net
何乗ってるのって聞かれてビートルと答えると、俺は滑舌が悪いので、ああビートねカッコいいよね、とか言われてえっ?ってなることが多いので、最近はワーゲンビートルって答えることにしてる。

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMe6-g9+3):2020/03/13(金) 18:20:42 ID:AltDU1rjM.net
フォルクスワーゲンのビートルって言っても
結局は「ワーゲン」って言われる事が多い希ガス

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-feT7):2020/03/13(金) 18:25:04 ID:tN/8dAYJd.net
>>508
たしかに自分の車見た人はほとんどの人が「ワーゲン」って言うね。「ビートル」って言ったのは本人もフィアット乗りの欧州車好きな後輩だけ。

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69da-EPAu):2020/03/13(金) 18:32:56 ID:QjqcX55V0.net
オレはホンダビートとザビートル持っているので
ザビの方はワーゲンと言ってるよ

511 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/13(金) 18:50:39.66
うるせーよ珍カス

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69ac-lsrI):2020/03/13(金) 18:47:42 ID:S6cw6oxh0.net
ビートとビートルってレアやな

513 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/13(金) 18:58:53.10
うるせーよ珍カス

514 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/13(金) 19:00:30.54
うるせーよ珍カス

515 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/13(金) 19:01:25.10
うるせーよ珍カス

516 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/13(金) 19:10:55.46
うるせーよ珍カス

517 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/13(金) 19:12:15.28
うるせーよ珍カス

518 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/13(金) 19:17:34.10
うるせーよ珍カス

519 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/13(金) 19:19:10.18
うるせーよ珍カス

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/13(金) 19:04:11.14 ID:4m6Fpexr0.net
>>510
楽しそうな組み合わせだな
俺は3人以上の移動用に50プリウスだよ
本当はコペンもっと言えばロードスターを併用したい

521 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/13(金) 19:25:19.46
うるせーよ珍カス

522 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/13(金) 19:25:51.47
うるせーよ珍カス

523 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/13(金) 19:30:00.29
うるせーよ珍カス

524 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/13(金) 19:57:21.73
うるせーよ珍カス

525 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/13(金) 20:12:35.00
うるせーよ珍カス

526 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/13(金) 20:14:01.99
うるせーよ珍カス

527 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/13(金) 20:14:36.58
うるせーよ珍カス

528 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/13(金) 20:16:10.43
うるせーよ珍カス

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/13(金) 20:55:35.39 ID:GTlGi4KV0.net
ビーカブで解決

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a154-bS0R):2020/03/13(金) 22:08:05 ID:4m6Fpexr0.net
マジでそれ

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c665-yhz0):2020/03/13(金) 22:18:30 ID:GTlGi4KV0.net
ビーカブ良いぞ
軽のオープンってなんだか窮屈そうに見えない?
ビーカブは様になる
オープンにしてると信号待ちで隣から「かっこいいねー」なんて声かけられたり
ビートルよりも屋根が低く見えるのが好き

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69da-EPAu):2020/03/13(金) 22:22:34 ID:QjqcX55V0.net
ホンダビートは同じオープンカーでもビーカブとは全く違う
あの運転感覚はどんなクルマでも再現できないので、学生時代に購入して、ずっと手放せないでいるよ

スレ違いすまん

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8db0-yNY2):2020/03/13(金) 23:00:28 ID:p8xYciAV0.net
オープンカーは人に見られるってのが、恥ずかしがり屋の俺としては尻込みしてしまう。
もし買ったとしても幌を開けるのは山道だけになっちゃいそうw

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0299-lsrI):2020/03/13(金) 23:10:09 ID:ZgAifjtZ0.net
70'sが欲しかった
乗ってる人いる?

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-yhz0):2020/03/14(土) 02:50:51 ID:0X4rXkAHd.net
>>534
綺麗に乗れば今後プレミア付くかもねー

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ eeb0-yNY2):2020/03/14(土) 19:45:58 ID:R/ga3f/z0Pi.net
今日寺からこんなメールが来てた。もうすぐビートルもこんなメールが来るのかしら(;_;)

See you up!
堅実だけど、楽しい!
伝統的だけど、先進的。
親しみやすいけど、高品質。
シンプルだけど、こだわりがある。
・・・そんな皆様にご愛好いただいてきたUP!は
2019年で生産が終了し、まもなく日本でも販売が終了となります。
名残惜しいですが、”See you!”とお別れする日が来るまで、あと少しです。

VolkswagenXXXXでは
3台在庫車両がございますので、ご検討の方はお急ぎください。
"Cross up!"(トルネードレッド)
¥2,169,000-(税込)
"move up!"(トルネードレッド)
¥1,907,000-(税込)
"high up!"(ディープブラックパールエフェクト)
¥2,120,000-(税込)

さらに、今ならup!に特別金利0.1%実施中です。
2020年3月末までに、ご成約、ご登録が完了された方が、対象となりますので、
このチャンスをお見逃しなく!!
ご質問、ご相談などございましたら、スタッフまでお問い合わせください。
フォルクスワーゲンXXXX

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1b0-yNY2):2020/03/15(日) 01:43:13 ID:18kWdOeG0.net
https://www.youtube.com/watch?v=idikG-Fdbl8
ビートルもプロが転がすとこんなに速く走れるのね

538 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/15(日) 12:03:33.43
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

539 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/15(日) 12:10:22.38
うるせーよ珍カス

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/15(日) 15:56:04.06 ID:0/WZOMyQ0.net
誰?
何処?

541 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/15(日) 18:28:06.77
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

542 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/15(日) 18:29:12.11
うるせーよ珍カス

543 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/15(日) 18:38:01.42
うるせーよ珍カス

544 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/15(日) 18:45:53.91
うるせーよ珍カス

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/16(月) 23:36:37.63 ID:LSY63rzX0.net
>>540
マレーシア。過去5回ラリーチャンピオンになったドライバーさんらしい。

546 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/17(火) 07:56:53.94
うるせーよ珍カス

547 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/17(火) 07:57:22.19
うるせーよ珍カス

548 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/17(火) 07:58:08.26
うるせーよ珍カス

549 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/17(火) 21:33:10.89
うるせーよ珍カス

550 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/17(火) 21:53:52.55
うるせーよ珍カス

551 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/18(水) 19:53:45.41
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

552 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/18(水) 20:01:34.27
うるせーよ珍カス

553 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/18(水) 20:12:02.83
うるせーよ珍カス

554 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/18(水) 20:15:10.86
うるせーよ珍カス

555 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/18(水) 21:08:45.45
うるせーよ珍カス

556 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/18(水) 23:12:17.55
うるせーよ珍カス

557 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/19(木) 08:20:28.78
うるせーよ珍カス

558 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/19(木) 08:23:53.40
うるせーよ珍カス

559 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/19(木) 18:43:36.32
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

560 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/19(木) 18:54:50.69
うるせーよ珍カス

561 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/19(木) 18:56:49.56
うるせーよ珍カス

562 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/19(木) 19:02:20.01
うるせーよ珍カス

563 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/19(木) 20:07:19.89
うるせーよ珍カス

564 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/19(木) 20:42:06.87
うるせーよ珍カス

565 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/19(木) 20:47:10.67
うるせーよ珍カス

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b188-ED79):2020/03/21(土) 22:29:28 ID:Y2w3AHgP0.net
>>537
3000から5000回転あたり頻繁に使ってるね
自分もレッドゾーンまで結構な頻度で回してるけど
結構な速度出るしこの動画のような田舎なんで楽しい
動画は100km前後っぽいね
飛ばしすぎw

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-1hQR):2020/03/21(土) 22:34:54 ID:2IS4/AVMd.net
>>537って何気に1.2TSIなのね。1.2でもポテンシャル引き出せばこんなに速いのか。

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b188-ED79):2020/03/22(日) 01:54:00 ID:AqbZS1R00.net
最近クラウンより幅がある車体に辟易していて
ポロGTIが欲しくなってきたんだよ
基本小さい車が好きなんだなあと気付いた
幅広上下4車線国道より田圃道とか農道とかが生活圏なんだ
ポロに買い替えたほうが良いのだろうか迷ってる
週末に往復で300km程度釣りに行くのが楽しみ
買い物は軽自動車が有る、VWビートル好きなんだけど
でかいよお前!後席は未だに狭いのにさ

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 297f-1hQR):2020/03/22(日) 01:59:16 ID:r3LoZAl60.net
でも横に広い車の守られてる感っていいもんだぜ

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b188-ED79):2020/03/22(日) 02:07:38 ID:AqbZS1R00.net
確かにね、安全性は認める
すれ違う時に右も左も軽自動車を乗ってるけど
あれって交差点で運転席側からもらい事故で
重体か死亡確実だよな
だから住宅道路近辺に有るスーパーマーケットにしか軽自動車は
使っていないんだけど
かと言ってそのような住宅道路もビートルで通るのよ
デザイン好きなんで買ったんだけど家族に乗れば?で
でかいから嫌だ!で凹w

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d954-mjsu):2020/03/22(日) 02:18:00 ID:0sYhDwWa0.net
落ち着け。
推敲とまでは言わんが見直しくらいして書き込め。

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b188-ED79):2020/03/22(日) 02:21:09 ID:AqbZS1R00.net
まあそう言わさんな
大した場所でもないし
公的な報告書とかじゃないし、なにせ酔っ払って
書き込んでるだけだし
どこの人混みにもいけないんだよ連休なのにさ

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb88-Q/Ih):2020/03/22(日) 02:50:48 ID:E6b+lRkG0.net
>>568
クラウンの方が取り回しはいいけどな
少し小さくてもFFはそんなもん
ましてや普段の不自由さ左右では車幅はあまり関係ない

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b188-ED79):2020/03/22(日) 03:00:00 ID:AqbZS1R00.net
FFだからか
理解したよw

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1399-CALs):2020/03/22(日) 22:39:21 ID:z9ZKsbE60.net
FFと言われて納得できる知識がありながら、ザビがFFかも知らないなんてありえるんかな?
そもそもなんで車幅の基準がクラウンなん?

576 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/23(月) 08:12:50.45
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

577 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/23(月) 08:14:00.91
うるせーよ珍カス

578 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/23(月) 08:15:40.30
うるせーよ珍カス

579 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/23(月) 20:16:29.16
うるせーよ珍カス

580 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/24(火) 08:26:41.48
うるせーよ珍カス

581 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/24(火) 20:15:58.54
うるせーよ珍カス

582 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/25(水) 08:26:49.98
うるせーよ珍カス

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 929d-th0l):2020/03/25(水) 13:38:24 ID:D39Lq6xt0.net
タイヤハウスの汚れっぷりがひどくて
。。。。

上手く汚れ落とす方法若しくは
コーティングとかありますかね?
ボディとの隙間も気になるし
無茶苦茶安っぽい材質ですよね?

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6588-Cd0d):2020/03/25(水) 15:25:45 ID:2yMp+U6r0.net
自宅に有るケルヒャー高圧洗浄で適当にやってるけど
洗車場に有るやつじゃだめなん?

585 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/25(水) 18:59:13.75
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

586 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/25(水) 19:00:38.05
うるせーよ珍カス

587 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/25(水) 20:01:20.12
うるせーよ珍カス

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d97c-lYoy):2020/03/25(水) 20:32:26 ID:pfYwwbZb0.net
>>583
なにか勘違いしてる気がするけど?
ホイールアーチカバーって殆どの車は安物ってよりABS樹脂だよ
弾力性が有って交換も簡単で安価、飛び石、タールからフェンダーを
保護する目的だから汚れて当然だし、そこに保護対策してどうする?って感じ何だけどw

>>584のように雨の後とかドロハネなんかは高圧洗浄だけで何も気にする必要ないんじゃないかな
割れたら別だけど10年後だよw

本当はたまに外してフェンダー内を洗浄+ピッチ塗装すると
サビは防げる
めんどくさいからあまりやらないだけさ

589 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/25(水) 21:01:41.07
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

590 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/25(水) 21:03:54.65
うるせーよ珍カス

591 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/25(水) 21:11:00.65
うるせーよ珍カス

592 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/25(水) 21:12:28.49
うるせーよ珍カス

593 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/25(水) 21:14:50.39
うるせーよ珍カス

594 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/25(水) 23:28:17.21
うるせーよ珍カス

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/25(水) 23:31:54.92 ID:/39X1GEZ0.net
タイヤハウスの隙間は俺も気になって寺に聞いたわw
なんか寸足らずなんですけどってw
そしたら入庫してる他のビートルやら展示車やらで確認してくれたけど、全部そうですwって

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/25(水) 23:34:16.13 ID:2yMp+U6r0.net
乾燥させるための隙間やぞ

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-zagE):2020/03/26(木) 00:30:57 ID:avUjYHMed.net
ローダウンwでもすれば?

知らんけど

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6588-Cd0d):2020/03/26(木) 01:06:35 ID:4cEHbdDd0.net
ローダウンしたら見えなくなるだけで
汚れるのは変わらんw
段差でアンダーカバー破損するだけやんww

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp79-qAGj):2020/03/26(木) 08:38:03 ID:yUIiFXqWp.net
>>588
ABSなの?
PPかと思ってた。

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/26(木) 11:36:00.76 ID:4cEHbdDd0.net
割れる事考えるとPPかもしれんけどそれじゃすぐ割れないか?
軟質PPに繊維状の防音シートを圧着って感じなのか
それだと随分安物だな
トヨタは繊維を混ぜ込んだ材質なんだよね
どこのメーカーも材質、色、とか公開してなくて
純正品か社外品くらいしかわからないけど純正が品質高いんだろうね

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b1ac-T6OW):2020/03/26(木) 16:04:11 ID:nKZA9o1V0.net
タイヤハウスの社外品とか品質とか考えたことも無かったわw

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d265-yLYX):2020/03/26(木) 16:10:08 ID:slzT99NK0.net
今さらだけど欲しいな
ディーラー行ったらもう新品無いんだって

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6588-Cd0d):2020/03/26(木) 18:05:32 ID:4cEHbdDd0.net
中国製か
今ではそれも手に入らないな
欧州からEbayで輸入か

604 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/26(木) 20:04:10.69
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

605 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/26(木) 20:37:59.94
うるせーよ珍カス

606 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/26(木) 23:12:03.98
うるせーよ珍カス

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1299-T6OW):2020/03/27(金) 07:25:06 ID:Unu1bviw0.net
>>602
どっちの話しよ?
タイヤハウス?
それともクルマそのもの?

608 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/28(土) 22:27:02.03
うるせーよ珍カス

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW d265-yLYX):2020/03/29(日) 14:59:32 ID:kqO9QocM0NIKU.net
>>607
新車の話だねw

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5eb0-MKsy):2020/03/30(月) 00:29:04 ID:1ectVrkQ0.net
https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/thebeetle.html
公式サイトにはまだ載ってるのにな

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee9d-6ywx):2020/03/30(月) 02:52:43 ID:qOhLpOY10.net
行きつけのディーラーだと、
展示しているマイスターだけかな
在庫は

612 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/30(月) 08:05:01.62
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

613 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/30(月) 08:09:36.54
うるせーよ珍カス

614 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/30(月) 08:15:14.13
うるせーよ珍カス

615 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/30(月) 19:08:58.02
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

616 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/30(月) 19:09:25.55
うるせーよ珍カス

617 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/03/30(月) 20:05:18.64
うるせーよ珍カス

618 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/02(木) 08:16:15.96
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

619 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/02(木) 08:25:58.56
勘うるせーよ珍カス

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 157b-7ouD):2020/04/02(木) 20:30:43 ID:pUWoKzF+0.net
今日出たリコールの対象ありますか?

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-2PM2):2020/04/02(木) 20:32:09 ID:8SQcXnS0d.net
どんなリコール?

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b88-KU3N):2020/04/02(木) 21:14:06 ID:oAhlZp5g0.net
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1244/710/amp.index.html?__twitter_impression=true

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-2PM2):2020/04/02(木) 21:19:58 ID:8SQcXnS0d.net
Thanks
うちのは2018年式だから対象外みたい

624 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/02(木) 22:59:22.67
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

625 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/02(木) 23:02:15.73
うるせーよ珍カス

626 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/02(木) 23:09:37.32
うるせーよ珍カス

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/02(木) 22:05:23.28 ID:QqTZTJqz0.net
また7速DSGかい

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bb0-aaH2):2020/04/03(金) 00:58:23 ID:CGp5lHbj0.net
エンジンはレッドゾーン6000rpm〜なのに、DSGってどんなにベタ踏みしても5000rpmでポンポンシフトあっぷする。
と思ってたけど、今日Sモード試したらちゃんとレッドゾーンギリギリまで回るのな。
逆に言うとDでは絶対にフル加速はしてくれないってことか。

629 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/03(金) 19:37:59.68
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

630 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/03(金) 19:38:23.84
うるせーよ珍カス

631 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/03(金) 20:25:24.40
うるせーよ珍カス

632 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/03(金) 22:49:44.02
うるせーよ珍カス

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d88-bVUD):2020/04/04(土) 03:29:36 ID:CeA0NvyB0.net
お大事に

https://www.kurumaerabi.com/car_mag/list/851/

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン Sd43-2PM2):2020/04/04(土) 14:03:27 ID:zS5SdsZad0404.net
ゴルフスレは以前はDSGのジャダー報告多かったけど、ビートルスレではあんまりそういう報告見た記憶がない。
個人的にはビートルのエンジンルームは隙間が大きく排熱が有利だからかなとも思うんだけど。
ビートル乗ってる人でDSG壊れた人いる?いたらどんな症状なのかも詳しく知りたい。

635 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/04(土) 18:35:22.84
うるせーよ珍カス

636 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/04(土) 19:16:06.34
うるせーよ珍カス

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/04(土) 19:17:08.08 ID:Egvt/QZc00404.net
以前1.2を4年乗って何一つ問題はなかった
今は1.4に乗り替えて1年だけど少し心配してる
ゴルフのHLと同じ組み合わせだしな

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン 55b0-fACB):2020/04/04(土) 20:11:09 ID:h8qJ6h++00404.net
7速DSGの最大許容トルクと1.4TSIエンジンの最大トルクが
スペック上は全く同じというのが少し気にはなるね。
少し余裕をもたせてほしいところではある。

ところでうち1.2だけど、今日過去最高燃費が出た。
https://i.imgur.com/E5PvZeD.jpg
いつもじゃありえないくらいずーっと青信号ばかり連続して、
今日はラッキーだなと思いながら燃費計見てびっくり。

639 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/04(土) 21:06:51.05
うるせーよ珍カス

640 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/04(土) 21:31:58.04
うるせーよ珍カス

641 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/06(月) 08:03:54.58
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

642 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/06(月) 08:06:08.61
うるせーよ珍カス

643 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/06(月) 08:08:54.57
うるせーよ珍カス

644 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/06(月) 08:09:29.53
うるせーよ珍カス

645 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/06(月) 08:20:23.34
うるせーよ珍カス

646 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/08(水) 08:14:39.39
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

647 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/08(水) 08:17:41.30
うるせーよ珍カス

648 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/09(木) 08:21:01.01
うるせーよ珍カス

649 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/09(木) 18:53:45.65
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 423d-l/QE):2020/04/11(土) 08:33:54 ID:BL0aGjd+0.net
サーフボードを載っけたいのでキャリアをつけようと思うのですが、窓の構造上雨漏りしやすいんでしょうか?
THULEは廃盤ですし海外通販で別ブランドを買おうと思ってます。(コロナが落ち着いてからですが。。)

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b69d-b+QY):2020/04/11(土) 12:18:22 ID:+mJM7DW80.net
雨漏り?したこともねーよ

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fda-Wxzk):2020/04/12(日) 07:15:59 ID:JvuPr6Ze0.net
ザビートルはエアバックのリコール対象でないの?

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd02-ooWQ):2020/04/12(日) 18:56:48 ID:pX/uf5kZd.net
http://www.mlit.go.jp/report/press/content/001326085.pdf

入ってなさげだね

654 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/13(月) 18:34:48.35
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

655 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/13(月) 18:39:55.27
うるせーよ珍カス

656 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/13(月) 18:41:51.02
うるせーよ珍カス

657 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/13(月) 18:58:42.76
うるせーよ珍カス

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e2b8-MEzV):2020/04/14(火) 12:39:44 ID:kKh1rYlk0.net
ミシュランのブライマシー4ってタイヤに替えた。これだけ走りが変わるとは思わなかったよ..

タイヤは金かけるものだね

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd02-V0vv):2020/04/14(火) 12:51:40 ID:WT+xzjfhd.net
>>658
純正はコンチネンタルのスポコン3でしたか?
そろそろ溝も少なくなってきたのでスポコン5に変えようかと考えてるけど、ミシュランが良いなら候補に入れたい

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/14(火) 14:04:26.22 ID:C3mbYrYd0.net
>>658
どういう感じなのか細かく教えてもらえませんか?
クロククライメイトとプライマシー4で迷ってます

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd02-ooWQ):2020/04/14(火) 18:28:15 ID:Gjmtr+5Ad.net
>>658
プライマー3の時にそれは俺も感じた
けど、それはボロから新品に変えた効果も考慮せなあかんで

662 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/14(火) 18:45:12.84
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

663 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/14(火) 18:46:13.62
うるせーよ珍カス

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-m8t6):2020/04/14(火) 18:47:16 ID:uNKb+Ridd.net
>>659
プライマシー4はコンフォートタイヤやぞ

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd02-V0vv):2020/04/14(火) 21:17:37 ID:BT3m1fB0d.net
>>664
ありがとう
コンフォートタイヤなのですね
ブリジストンで言えばレグノあたりか
予定通りコンチのスポーツコンタクト5に履き替えます

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6299-ooWQ):2020/04/14(火) 21:33:38 ID:+jGLudAH0.net
レグノではないと思うよ
レグノのキャラは唯一無二かな
プライマシーはコンフォートツーリングって感じじゃね?

2.0で純正のピレリP7なんだけど、次はプライマシー4かPS4で悩んでる

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e2b8-MEzV):2020/04/14(火) 22:55:09 ID:kKh1rYlk0.net
>>660
路面に吸い付いついたみたいにしなやかに走る。
曲がる時は、キュッと曲がらずふわっと曲がる様な柔らかい感じ。
路面の凹凸もよく吸収してくれる。

雨の日も晴れた日と変わらないようにしっかり止まるし、止まる時もしなやか。
何よりも高速で一番良さを感じた。スピード出してても感じる乗り心地、車線変更時の安定感。

ただ静音性の高さはあまり感じなかったかな?

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e2b8-MEzV):2020/04/14(火) 23:04:17 ID:kKh1rYlk0.net
>665
レグノからプライマシーに変えたけど、確かに全然違うね。 
同じく2.0だから、レグノかプライマシーなら全力でプライマシー勧める(笑)

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b69d-b+QY):2020/04/14(火) 23:36:17 ID:/rc1Ylj80.net
2.0だが、レグノは全然ダメだった

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf88-y8FT):2020/04/15(水) 00:19:29 ID:95pFHTZU0.net
>>667
ありがとうございます
めちゃめちゃよさそうですね

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf88-RaIR):2020/04/15(水) 02:02:54 ID:yI4vD5S10.net
ブリジストンで言えばトランザだけど、総合的ににミシュランプライマシーは無難
タイヤメーカー多い日本でこれだけシェアが高いわけだよ

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f9d-fL27):2020/04/15(水) 02:22:57 ID:sBVR6KSB0.net
コンチネンタルはなかなか入荷しないから、ディーラーでもミシュランを勧められたよ

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fb0-ruEk):2020/04/15(水) 02:51:22 ID:thiQfGYv0.net
新車装着時のタイヤはBSのトランザだったけど、トランザって日本で売ってなくない?

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97da-a2c+):2020/04/15(水) 09:43:02 ID:JS3CWPk20.net
ピレリってあんまりよくないのかな?
当方も溝が減ってきててタイヤ交換検討中です

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-y8FT):2020/04/15(水) 10:16:48 ID:jXU/Z+O0a.net
ミシュランが良い良いいわれるには理由があるんだよね
あえてピレリなんかにする意味がわかんないね

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f99-BmD7):2020/04/15(水) 10:32:39 ID:+RtweoM+0.net
>>669
どうダメだった?
キャラクターが合わんって感じかな?
レグノ履く気は無いけど後学のため

我が家のトゥーランにはプライマシー3
ゴルフRにはPS4履かせてる
どちらもそれぞれに良くて甲乙つけがたいんよね
なので2.0にはどちらを履かせようか悩んでる
トゥーランはプライマシー4で確定

ちなみに2.0の純正P7ってミシュランで言えばプライマシーなんかな?

>>675
純正採用の話しなら独禁法の絡みがあってどこかのメーカーばっか採用するのが難しいって聞いたことあるよ

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f9d-fL27):2020/04/15(水) 12:01:31 ID:sBVR6KSB0.net
>>676
とにかくゴツゴツ感が凄かったよ…
色々空気圧もいじったけど解決せず

重量級の車じゃないと、このタイヤは合わないよとディーラーでも言われた

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f99-BmD7):2020/04/15(水) 15:52:04 ID:+RtweoM+0.net
なるほど
ありがとう

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-zzoH):2020/04/15(水) 16:11:24 ID:uhSh0JYTd.net
>>677
純正のBSトランザもゴツゴツ感あるけど、まだ他のタイヤと履き替えたことないから、それがタイヤの性格なのかどうかは謎。
ニュービートル乗ってた頃、純正のミシュランMXV4S8をプライマシーLCに変えた時は、タイヤ屋さんから出た瞬間思わずおおーっと声が出るくらい乗り心地がいいのに感動した。

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf88-RaIR):2020/04/15(水) 23:39:22 ID:yI4vD5S10.net
俺も純正トランザしか知らんけど、あれはグリップしないなあ
ウェットも弱かった
剛性と直進安定性は問題ない感じだったけど

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-+ZVK):2020/04/16(木) 07:31:41 ID:m79KHrD9d.net
PS4だけどミシュランの路面に吸い付く様な感じは病みつきになるよね

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMbf-cEPZ):2020/04/16(木) 08:35:35 ID:Eq8ThsMEM.net
コンチ、ブリ、ミシュときてコンチが一番良かった。2.0

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-+ZVK):2020/04/16(木) 09:51:34 ID:m79KHrD9d.net
コンチネンタルはお高いよね

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f9d-fL27):2020/04/16(木) 12:11:42 ID:nEbXyaMc0.net
ディーラー見積りは18インチで一本6万でした…

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fb8-oS1z):2020/04/16(木) 13:14:32 ID:D5ja82Zy0.net
>>684
ぼったくりも良いところよね(笑)

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f9d-fL27):2020/04/16(木) 14:45:18 ID:nEbXyaMc0.net
近くのショップだと3万切ったよww

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3788-Ho7r):2020/04/16(木) 18:04:22 ID:TQP/tgRY0.net
300馬力クラスの車ならともかく
ビート程度の車で価値あんのかなとは思うこの頃

688 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/16(木) 20:31:05.02
うるせーよ珍カス

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b791-cEPZ):2020/04/16(木) 20:17:42 ID:VScLLJT10.net
まあ一応211馬力とか言ってるけどトルク出てるんでアホンダ乗りみたいに回す人も居ないし無駄かもね。千回転ちょっとでずーっとドロドロやってたほうが静かで良いし

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3788-Ho7r):2020/04/17(金) 10:39:55 ID:aLfq0Dlz0.net
ロードノイズとか乗りごごち考えると有りなんだよな〜
コストパフォーマンス悪すぎw

691 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/18(土) 11:15:21.50
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

692 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/18(土) 11:15:50.20
うるせーよ珍カス

693 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/18(土) 11:16:38.97
うるせーよ珍カス

694 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/18(土) 11:43:19.68
うるせーよ珍カス

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/18(土) 11:46:16.27 ID:nToqmt730.net
https://imgur.com/a/1stq5ej
この横に伸びてる管ってなんですか??

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b791-JqMF):2020/04/18(土) 12:15:56 ID:3Kp2SbLh0.net
ぱっと見エアコンのガス管じゃね?車まで見に行く気無いから適当だけど

697 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/18(土) 12:23:16.58
勘違い騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

698 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/18(土) 12:25:49.66
うるせーよ珍カス

699 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/18(土) 12:28:42.31
うるせーよ珍カス

700 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/18(土) 12:42:16.98
うるせーよ珍カス

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3788-Ho7r):2020/04/18(土) 23:16:59 ID:DqE/lN9C0.net
>>695
知ってどうするの?

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-zzoH):2020/04/18(土) 23:59:43 ID:vq/FUtW2d.net
単なる好奇心では?

703 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/20(月) 08:03:08.35
騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

704 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/20(月) 08:03:52.50
うるせーよ珍カス

705 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/20(月) 08:04:30.48
うるせーよ珍カス

706 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/20(月) 08:06:00.51
うるせーよ珍カス

707 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/20(月) 08:06:33.38
うるせーよ珍カス

708 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/20(月) 18:53:12.61
騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

709 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/20(月) 18:53:44.98
うるせーよ珍カス

710 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/20(月) 18:55:31.97
うるせーよ珍カス

711 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/20(月) 19:00:49.48
うるせーよ珍カス

712 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/20(月) 20:08:35.34
うるせーよ珍カス

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/20(月) 21:26:20.87 ID:0eGP1j300.net
H25ビートル買いました。
全然気づかなかったのですが、ヘッドがハロゲンのモデルでした。
ベロフのバルブ一体型のLEDに交換しようと思いますが
ヘッド開けた事ないのですが後ろの隙間ってどうですか?
ネットで調べても誰も換えてる人見つからない・・
てか、ハロゲンが皆無の模様・・

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-jy4l):2020/04/20(月) 21:54:00 ID:5XancQyRa.net
>>713
おめ!"ヘッドライト交換"で検索すると出てくるよ

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f99-BmD7):2020/04/20(月) 21:57:38 ID:OXaoVKUy0.net
そこは一番最初に見るとこやん笑

オクとかで純正品仕入れて、コーディング屋さんに持ってってみるとかは?

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b777-R6v9):2020/04/20(月) 22:53:10 ID:0eGP1j300.net
ありがとうございます。
色々調べてますが、ハロゲン車が少ない様で
全然情報に当たりません・・
ニュービートルの、LED化は多くのパーツが出てますが
ザビートルのLED化に関する情報が皆無過ぎて困っている次第です。

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-+ZVK):2020/04/20(月) 23:47:28 ID:/6qbiIkxd.net
売れ

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77b0-9YMR):2020/04/20(月) 23:56:32 ID:9U/RznM/0.net
HELLAののキセノンランプセットに替えるのはどう?

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b777-R6v9):2020/04/21(火) 00:22:00 ID:8snx/gh20.net
>>718
ありがとうございます!
これは知らなかったです。
ハロゲンとHIDのユニット裏コネクターって一緒なのでしょうか??

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/21(火) 00:34:50.70 ID:kw5ed9ka0.net
一緒かどうかはわからないけど、そういうのやってくれる
ショップで聞けばなんとか付けてくれるのではないでしょうか。

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b791-Mz4B):2020/04/21(火) 05:56:45 ID:Pb9AnHSh0.net
NOVSIGHT H4hi/lo アマゾンで2,380円 取って替えるだけ
これだと後ろの蓋がぎりぎり閉まる
3年以上使ってるし車検も通したよ、AMラジオにノイズ入るけどね

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b791-Mz4B):2020/04/21(火) 06:03:42 ID:Pb9AnHSh0.net
スモールをLEDにするのはソケットから一体になってるホルダーの曲がってる所を少し削らないと当たって入らなかった

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e77b-eHaU):2020/04/22(水) 09:54:44 ID:lX6Zhiy+0.net
誰がハゲやねん

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp88-q5zk):2020/04/22(水) 19:35:27 ID:O7TQcYt5p.net
また髪の話してる…

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa83-sMdm):2020/04/23(木) 20:08:45 ID:2ybDlbBGa.net
髪をあがめよ

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e77b-eHaU):2020/04/23(木) 22:36:09 ID:EyFy/xmp0.net
リコールですよー
ザビも6,859台、被りオレも445台が対象
何れも1.2Lのみ

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e49-JnJJ):2020/04/23(木) 23:02:45 ID:MTDNSSWo0.net
ヅラを被った被りオレ

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3af5-KFky):2020/04/23(木) 23:03:25 ID:UFujXVCA0.net
見てきたけど新規で出てなくない?

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6eb0-Btmo):2020/04/24(金) 00:31:14 ID:UqyOpuH00.net
>>726
どこ情報?
公式サイトには出てないみたい。

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c0da-TcqG):2020/04/24(金) 06:02:44 ID:lVb5jVTu0.net
ちんこの皮を被りオレ

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-Ha7z):2020/04/24(金) 09:10:38 ID:fiOQlfufd.net
みっけた
日経

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO58402860T20C20A4000000

732 :Cal.7743 (ワッチョイW 79ac-fTKv):2020/04/24(金) 09:39:03 ID:+ghGfWVk0.net
これはリコール対象車が広くなったって事だよね?

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd94-2fyN):2020/04/24(金) 09:39:56 ID:bjPkIwlxd.net
前回の対象車の選定漏れか。
VWもコロナで人不足なんだろな。うちの寺からもお店の人の一部はテレワークにするって連絡来てた。

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6588-1Gce):2020/04/24(金) 23:44:47 ID:JAqbP2QS0.net
ほうけ?(そうけ?)

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ec88-Ex4I):2020/04/25(土) 10:09:57 ID:NJK24bNw0.net
広島?

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd70-Cu4x):2020/04/25(土) 12:06:42 ID:p7OquxgOd.net
ほうよ

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd70-Z3vR):2020/04/25(土) 14:49:35 ID:JsGAHn9qd.net
>>733
ディーラーから電話かかって来たよ
前回バラして部品チェックした時の基準が甘くて、もう一回バラすとか言ってた

738 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/25(土) 20:39:39.53
騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

739 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/25(土) 20:40:09.22
うるせーよ珍カス

740 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/25(土) 20:44:39.17
うるせーよ珍カス

741 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/25(土) 21:09:38.55
うるせーよ珍カス

742 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/28(火) 21:01:59.93
騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

743 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/28(火) 21:02:43.28
うるせーよ珍カス

744 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/28(火) 21:06:27.65
うるせーよ珍カス

745 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/28(火) 21:10:12.33
うるせーよ珍カス

746 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/28(火) 21:10:38.52
うるせーよ珍カス

747 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/28(火) 21:14:36.48
うるせーよ珍カス

748 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/04/28(火) 21:18:49.98
うるせーよ珍カス

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM8f-aR2J):2020/05/02(土) 14:14:50 ID:IO29ipR1M.net
ごきげん
ワーゲン

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-VhKE):2020/05/02(土) 19:10:04 ID:pLxPGGEua.net
ザーメン

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0788-ts7H):2020/05/03(日) 01:27:56 ID:P9X0/PrF0.net
アーメン

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FF9f-CWsW):2020/05/03(日) 16:37:29 ID:GcFi+GxkF.net
世界中大変だけど、ワーゲンは潰れたりしないように頑張って欲しい。

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df99-MUqV):2020/05/03(日) 21:32:52 ID:RLLNZoJp0.net
日本におけるトヨタ以上の、いまだ実質的な国策企業みたいなもんだろうから大丈夫じゃね?
生産もスローに再開し始めたらしいし

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5b-XJIW):2020/05/04(月) 12:20:47 ID:W5CiUQJkp.net
軽のミニビートルとか作ったらめっちゃ売れそうなきがする。パステルカラーバリエーション豊富で。

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-MUqV):2020/05/04(月) 15:52:19 ID:DugLeAJXd.net
VWグループには軽のベース車がないやん?
コストめっちゃ掛かるでそれ
それに売れても日本だけのガラパコス車やし

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7da-eDDL):2020/05/04(月) 16:48:58 ID:yQYFppB+0.net
軽の概念なんて外国にはないからな

旧コペンはザビに少し似てるけどな
あれは確かポルシェ356真似たんだっけ

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e754-k8Cy):2020/05/04(月) 17:35:06 ID:qZf/JBXU0.net
でも出たら買ってしまうわ
想像するだけで可愛くて興奮する
サイズ的にリクライニング可能な2シーターになりそうだけど

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a73d-gylr):2020/05/04(月) 19:18:01 ID:ebHY4Z7O0.net
ほんといい車だ

ところでオーディオ横のエアコン吹き出し口から全く風が出ない。。ドアハンドル側からはきちんと出るのに。。

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df99-MUqV):2020/05/04(月) 19:58:18 ID:f/zJnHDL0.net
鼻詰まりやろ
花粉症や
チーンしたりや

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fe6-xSAz):2020/05/04(月) 20:19:58 ID:Xx3XD73Y0.net
>>758
吹き出し口下の風量調節ダイヤルが
完全に閉の状態になっている

マニュアルエアコンの場合は
吹き出し選択ダイヤルが
足元あるいは足元とフロントガラスだと
ナビ横の吹き出し口からは出ない仕様

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/04(月) 21:05:15.27 ID:qvKPEZ8m0.net
>>754
EU安全規格で軽自動車は無理なんじゃね?
日本で作るから可能なんだろうけど安全性なんて無いに等しいw
横からドスンでひっくり返って死ぬのが落ち

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df99-MUqV):2020/05/04(月) 21:39:05 ID:f/zJnHDL0.net
まぁな
軽のNCAPなんて小手先の小細工だからな
無理だろな
UP!のドンガラ変えて…くらいならスタディでやってみて欲しいけどな

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-zOWV):2020/05/04(月) 23:59:45 ID:UvkIYEjtd.net
女が煽って来た

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-07qZ):2020/05/05(火) 00:25:37 ID:ZGWbWy5od.net
さっさと千切ってやれよ
まさかスープラとかじゃないんだろ?

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7b0-ur4w):2020/05/05(火) 00:50:30 ID:DwTh5qZr0.net
明日人里離れた山奥へでもビートルとドライブに行くかな

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-VhKE):2020/05/05(火) 01:42:15 ID:Lam/uKcvd.net
>>753
全然関係ない話だけど
スウェーデンの国策企業だったボルボは
国に支援を断られてフォード→吉利汽車傘下になったよ
スウェーデン的には自動車産業は過去のもので
国が支援するべき産業ではないと言う判断みたいだね

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df99-MUqV):2020/05/05(火) 04:14:12 ID:w0Ko7C7i0.net
そうだったな
スウェーデンといや鉄と工業の国なのにな
ただヨーロッパにおけるボルボ倒産とVW倒産とではショックの度合いがはるかに違うだろうから、国やEUの本気度も違ってくると思ってる

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7b0-ur4w):2020/05/05(火) 04:20:27 ID:DwTh5qZr0.net
VOLVO♂

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW a7da-eDDL):2020/05/05(火) 05:12:40 ID:qiEAkQyT00505.net
ボロボロのボルボ

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Saab-VhKE):2020/05/05(火) 08:09:07 ID:aLTbEftIa0505.net
>>767
いや
俺が言いたかったのは
自動車産業がいつまでも花形の産業って訳ではないよって事
自動車なんか中国に作らせて先進国らしくもっと先進的な産業に注力しようって時代が来てもおかしくないよね

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sdff-CWsW):2020/05/05(火) 09:55:27 ID:Jrky0N3Fd0505.net
家電産業がすでにそうなってるもんな

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ 7fb0-mIzA):2020/05/05(火) 10:33:37 ID:rEpsqx+l00505.net
それでも自動車産業は電気自動車、自動運転などAI活用としてのフロンティア、素地が残ってんじゃねか?

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sdff-CWsW):2020/05/05(火) 15:06:21 ID:Jrky0N3Fd0505.net
最近なぜかオリジナルビートルと遭遇することが多い。

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/05(火) 15:44:41.72 ID:36d34+f/M0505.net
>>773
type1のこと?
どの辺の年式が多い?
個人的にはメキビーも嫌いじゃないな

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW FF9f-CWsW):2020/05/05(火) 15:52:27 ID:1nAhV2qZF0505.net
ごめんメキビーかも。

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/05(火) 17:20:10.04 ID:bGaRkWm000505.net
自分が買うならメキシコビーさん一択
エアコンないと死ぬる

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/05(火) 17:52:12.90 ID:vRW81D61M0505.net
ガソリンが安くなったのでハイオク腹一杯飲ませたわ

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sdff-MUqV):2020/05/05(火) 18:51:37 ID:TgLmCtUJd0505.net
>>770
言いたいことはわかるよ
そうかも知れんな
ただ日本におけるトヨタを見る限り、花形産業ではなくて基幹産業で国家戦略の一環だと思うんだよね

779 :Cal.7743 (コードモW dfac-MbDw):2020/05/05(火) 18:58:31 ID:p1JeLnOX00505.net
トヨタが無くなったら愛知県ヤバいからね

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ dfb0-ur4w):2020/05/05(火) 20:15:47 ID:PIQzoiqB00505.net
もしワーゲンがなくなったらヴォルフスブルクはゴーストタウンになっちゃうだろうな

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df99-MUqV):2020/05/05(火) 22:27:14 ID:w0Ko7C7i0.net
愛知県どころやないやろ笑

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7b0-ur4w):2020/05/05(火) 23:30:31 ID:zUC0vNoB0.net
広島県にはマツダがあるからトヨタとかどうでもいい

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-oySJ):2020/05/06(水) 04:16:56 ID:izxNoWpy0.net
ヨタの前にマツダが潰れるw

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8a-WjIw):2020/05/06(水) 06:41:42 ID:iV/cRbOhd.net
広島には絶対にマツダに乗らないって人は多いな

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea99-oFdC):2020/05/06(水) 07:13:55 ID:UTQDPqsG0.net
広島以外にもめちゃめちゃおるやろw

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-NzN+):2020/05/06(水) 07:20:50 ID:Fo9VUYzda.net
今が一番いいのかもね、楽しく乗れるEV作って欲しいな

787 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/06(水) 10:20:46.47
騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

788 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/06(水) 10:21:29.75
うるせーよ珍カス

789 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/06(水) 10:23:32.00
うるせーよ珍カス

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ beb0-8oPF):2020/05/07(木) 02:40:17 ID:M1Q4EMec0.net
EVでビートル復活を期待しつつも、エンジンの鼓動を感じながらビートルを転がす楽しみは
今しか味わえないのかと思うと、エンジン時代の最後を悔いなく堪能しておきたいと思う。

791 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/07(木) 08:08:25.10
騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

792 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/07(木) 08:09:06.56
うるせーよ珍カス

793 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/07(木) 08:10:12.76
うるせーよ珍カス

794 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/07(木) 08:11:48.58
うるせーよ珍カス

795 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/07(木) 08:12:59.83
うるせーよ珍カス

796 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/07(木) 08:13:35.72
うるせーよ珍カス

797 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/07(木) 08:15:02.83
うるせーよ珍カス

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-7PrC):2020/05/07(木) 11:25:08 ID:2Y5yxS1Ld.net
EVもモーターの鼓動を楽しむことができるだろうし、悲観することはないさ

799 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/07(木) 18:49:53.01
うるせーよ珍カス

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ beb0-8oPF):2020/05/07(木) 20:29:26 ID:g1JvRu7+0.net
https://www.youtube.com/watch?v=RRgOCqBtDQc
これがモーターの鼓動か。
UFO運転してるみたいだな。

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/07(木) 20:52:45.32 ID:jwfE5ai50.net
爆笑

802 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/08(金) 07:58:35.69
騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

803 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/08(金) 07:59:14.36
うるせーよ珍カス

804 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/08(金) 08:00:07.77
うるせーよ珍カス

805 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/08(金) 19:20:23.37
騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

806 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/08(金) 19:21:40.43
うるせーよ珍カス

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73da-7PrC):2020/05/09(土) 06:05:05 ID:S0pV/wCl0.net
ポルシェの黎明期ですごく丸っこくてホイールも隠れた流線形のモデルみたいなのがあったけど、このモーター音になればまさしくUFOだな

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea99-oFdC):2020/05/09(土) 06:26:56 ID:GRR1SYCx0.net
356?

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73da-7PrC):2020/05/09(土) 15:20:36 ID:S0pV/wCl0.net
いや、ポルシェ タイプ64だよ

https://www.webcg.net/articles/-/41398

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea99-oFdC):2020/05/10(日) 18:49:39 ID:DQE0Lcx+0.net
調べたやろ笑

811 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/11(月) 07:54:36.98
騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

812 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/11(月) 07:55:20.00
うるせーよ珍カス

813 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/11(月) 07:55:53.57
うるせーよ珍カス

814 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/11(月) 19:27:24.52
騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

815 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/11(月) 19:28:51.45
うるせーよ珍カス

816 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/11(月) 19:31:11.32
うるせーよ珍カス

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4344-C0uG):2020/05/12(火) 09:19:27 ID:yCSvdR3O0.net
716SDCWにCARPLAYは入れられないのかな。入れられないんだろうな。

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/12(火) 13:16:36.30 ID:kCIAIE+1d.net
CARPLAY入ったらいいのにな

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMe6-r6hg):2020/05/12(火) 14:17:14 ID:6RQB5QZWM.net
クラリオンには期待できない

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3b0-uRPb):2020/05/13(水) 13:20:52 ID:P4hhdP5X0.net
ナビなし純正オーディオの「Composition Media」でもCarPlay使えるのにな。

821 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/14(木) 05:31:22.57
騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

822 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/14(木) 05:31:57.54
うるせーよ珍カス

823 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/14(木) 05:32:15.84
うるせーよ珍カス

824 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/14(木) 05:32:29.16
うるせーよ珍カス

825 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/14(木) 05:32:40.45
うるせーよ珍カス

826 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/14(木) 05:32:52.01
うるせーよ珍カス

827 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/14(木) 05:33:05.47
うるせーよ珍カス

828 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/14(木) 05:33:17.98
うるせーよ珍カス

829 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/14(木) 05:33:32.35
うるせーよ珍カス

830 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/14(木) 05:34:00.70
騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

831 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/14(木) 05:35:18.53
ラポール

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/14(木) 08:18:02.39 ID:SdB1KTA5w
近所にとまってる赤の現行型ビートルがかっこよすぎる
家もオシャレ

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3b8-xBgp):2020/05/14(木) 11:27:00 ID:9jr2Wf100.net
【20代の俺がビートル乗ってて良かったこと】

ザビートル乗りグループのメンバーとなる。仲良くなったメンバーの1人が社員1000名の会社の専務で、そこの会社に就職。

価格は高くないのに、高級車と言われがち。

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bb0-9scZ):2020/05/14(木) 14:03:48 ID:+vkci/l50.net
ビートル・フリーク同好会の女メンバーに乗れた♪とかそういう話を聞きたいのですっ ><

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 879d-ri7+):2020/05/14(木) 18:24:27 ID:PvhLApmj0.net
みんからのビートルクラブは内紛で、昨年は全国オフが二回あったな

836 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/14(木) 18:43:33.70
騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

837 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/14(木) 18:44:07.53
うるせーよ珍カス

838 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/14(木) 18:44:37.43
うるせーよ珍カス

839 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/15(金) 07:58:41.88
騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

840 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/15(金) 07:59:09.57
うるせーよ珍カス

841 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/15(金) 07:59:24.70
うるせーよ珍カス

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saaf-MWp5):2020/05/15(金) 09:25:59 ID:2KM09p8va.net
みんからの民度よ

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa31-gjhq):2020/05/15(金) 10:32:15 ID:dc5j+2WLa.net
みん(ど低い)カラ

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6354-RHMD):2020/05/15(金) 12:15:02 ID:u+qULQvS0.net
2.0Rスライディングルーフ、納車一月で内側のサンシェードが途中までしか開かなくなりました。
コロナ禍中なのでクレーム修理には出していません。

このトラブルって良くあるのでしょうか?

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/15(金) 21:46:37.95 ID:3lkeAekhd.net
めちゃめちゃありますよ
私は2台乗り継いで2台ともなりました
寺いわく他車種でも多発
この巻き取り式では仕様と思ってくださいとな
個人的には季節の変わり目に頻繁してるぽい
冬に冷えたり、気温が上がって日が当たったりで膨張率に差があって、途中でシェードが噛むんでしょうね
夏に製造したか冬に製造したかで建て付けに誤差があるかなあと
むしろ初めになっといて良かったくらいの気持ちで
交換後はスライドの重さが全然変わってることがあるからそこだけは要注意な

846 :0518 名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM17-Phqo):2020/05/16(土) 05:24:02 ID:EEAdPxAOM.net
レス有難うございます。 多発するんですね! 寺には連絡済なんですが、クレーム対応出来るけども、二週間程度を充て欲しいとの事でした。
暫くしたら、寺に出します。
一台体制なので今は車無しになりたくないですからね。 30年位、イタ車だったので不具合には慣れっこですが、まさかVWに不具合箇所が出るとは思ってもいませんでした。

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdd7-7tKh):2020/05/16(土) 05:34:07 ID:ICftY2mud.net
恐らくその寺で初の事例なら、グリスさしたり調整したりで様子を見よう…というより凌ごうとすると思う
んで結果的に全交換の流れかな
自分の経験上、2店舗ともそうだった
過去に事例があったり慣れっこの店舗なら即交換になるんじゃないかな
保証対応なら代車は用意してくれるんじゃないですか?

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdd7-7tKh):2020/05/16(土) 05:38:09 ID:ICftY2mud.net
それにVWとはいえメキシコ産ですからね笑
自分としてはここの住人に同じトラブルが発生して少し嬉しいです申し訳ないけど笑

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6354-RHMD):2020/05/16(土) 11:53:12 ID:4oCxeClh0.net
あまり寺に負荷を掛けたら悪いかな?という気持ちもあって(代車二週間はきついと思う)
余裕を持って修理に出そうと思っているんです。 (次もVWでとは毛頭思っていないので・・・)

それなりに現代的な車なのに思いのほか燃費が良くないのには驚きましたが、自分の期待
した要求の中では満足度80%位で、とても気に入ってます。

古いタイプの(高齢の)車好きで、例えば ミニ・3Door、フィアット500、ザ・ビートル、Cクラスクーペ
辺りの選択肢でザ・ビになった方は結構多いんじゃないですか?

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdd7-7tKh):2020/05/16(土) 15:58:48 ID:x5ZlNS73d.net
自分の時は、預けっぱなしではなく待ちで天井バラして部品発注して、入荷したら再入庫して1泊で交換しまたよ

燃費については6のGTIがベースなのでこんなもんかなと個人的には納得いってる
ザビ2.0でなんとか10超えるくらいの道をもう一台のゴルフ7Rは同じ条件で8〜9いかないくらいだし

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7754-Dp9O):2020/05/16(土) 22:47:17 ID:OU4oEqlg0.net
2.0は燃費悪いんだね

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebb0-uRPb):2020/05/16(土) 22:53:35 ID:cONGlC0m0.net
うち1.2だけど、平均14km/Lくらい。
街なかだと10〜12km/L、高速や空いた道だと17〜18km/L
過去最高は偶然信号にひっかからずに1時間ほど走ったときの19km/L
1.4はアイドリングストップとかあるからもっと良いらしいね。

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b99-7tKh):2020/05/17(日) 07:18:03 ID:+juMFkB80.net
アイドリンストップってよく知らないんだけど、バッテリーが専用でお高いんでしょ?
同僚のベンツ乗りが、これじゃ結局アイストで浮いた分以上にバッテリー代で吹っ飛ぶって
俺の2.0なんてネットで1万ちょい

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b54-FwG3):2020/05/17(日) 08:38:11 ID:HEyyuJCQ0.net
>>853
ユーザーの維持コストとかあまり関係ないでしょ。
数値上のCO2削減が目的。
だから停車直前からの再加速がもたつくことになっても
停車前にエンジン停止なんてことを平気でする。

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4db0-9scZ):2020/05/17(日) 09:51:31 ID:0wDVHMuS0.net
>>853
尼で2万円チョイ、そもそもアイドルストップ機構あっても面倒臭くてoffってる人のほが多い

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM17-Y8G9):2020/05/17(日) 10:40:06 ID:ShOn7E1gM.net
アイドリングストップがなくても充電制御用のバッテリーはいいお値段するよ

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 77da-2pOS):2020/05/17(日) 10:57:07 ID:TiXZbPJM0.net
アイスト機能は車検時の代車で体験したけど、いちいちエンジン止まってなんか嫌だったな
あれは要らんと思った

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saaf-MWp5):2020/05/17(日) 11:50:44 ID:WaTHZo3Ia.net
他車種だけどアイドリングストップ用バッテリーは
交換しなくても良い
アイドリングストップしなくなるだけw

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4db0-9scZ):2020/05/17(日) 14:18:30 ID:sVngIa3h0.net
アイストさせたところで燃費換算で2〜3パー程度しか差が無いってデータあったな
誤差の範囲、オーナーの自己満

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7754-Dp9O):2020/05/17(日) 15:41:01 ID:mW5ml9Zv0.net
アイストは燃費には貢献してないよ
メーカーが規制のためにつけてるだけ
自分は1.2から1.4に乗り替えだけどアイストもコースティングもオフにしてる
でもなぜか1.2より1.4の方が燃費が良いんだよな
現行パサートと同じエンジンだし設計が新しいからかな?

861 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/17(日) 16:35:46.78
うるせーよ珍カス

862 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/17(日) 16:36:16.04
うるせーよ珍カス

863 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/17(日) 16:37:05.57
うるせーよ珍カス

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b6a-XScl):2020/05/17(日) 18:16:25 ID:0nuUUJ1r0.net
>>860
マジで?
だとすればDOHC化による可変バルブタイミングの威力か。
うち1.2だけど、みんカラとか見てると確かに1.4の方が燃費良いみたいね。
加速は全然違うのかな。ニュービ1.6からの海苔替えなので1.2でもめっちゃ速く感じるw

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 77da-2pOS):2020/05/17(日) 20:19:18 ID:TiXZbPJM0.net
1.2だけど、平均17.8はいくよ
走らせ方次第で燃費は良くなるよ

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6588-gIXh):2020/05/17(日) 20:25:29 ID:ZQHOSSVk0.net
2.0言ってもそれほど速いわけじゃないからね、1.2
が環境と税金には優しいw

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b55-GvQ1):2020/05/17(日) 20:51:05 ID:mcoVRvHj0.net
1.4Lのマイスターをもうすぐ購入予定です
めちゃくちゃ楽しみです
納車の時とかに気にした方がいいこととかってありますか?

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6588-gIXh):2020/05/17(日) 20:52:17 ID:ZQHOSSVk0.net
事故w

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b99-7tKh):2020/05/17(日) 20:55:07 ID:+juMFkB80.net
>>866
そーかなーw
俺は十分速いと思うけどw
過去に所有したFD3Sやエボ9とかに比べりゃそりゃ遅いけど、今となっては全開にするシーンなんて皆無だしw
そいつの車遍歴や比較相手次第だなw

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/17(日) 21:00:05.04 ID:ZQHOSSVk0.net
比較対象はゴルフRとかミニJCWとかだよ、NAの2.0なら1.2とか1.4で良くね?と感じる昨今。
2.0ならターボ加給が今どきだけど、NA2.0ってやはり時代遅れな気がする。
2.0乗りだけど乗り換えたいとはたまに思うw

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/17(日) 21:07:04.97 ID:+juMFkB80.net
ん?NA2.0ってなんのこと?
ちなみにゴルフRも所有してるけど、そりゃザビ 2.0よりあっちの方がはえーよ

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/17(日) 21:19:34.67 ID:pFjw8eDu0.net
>>871
>>ちなみにゴルフRも所有してるけど
聞いてもいないのにそりゃよござんすねw

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b99-7tKh):2020/05/17(日) 21:25:41 ID:+juMFkB80.net
どうしても欲しくて買った訳じゃないしな
と言って手放す理由も無いし
でも好きだから大事にはしてる

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97b0-uRPb):2020/05/17(日) 21:59:07 ID:LX0PqENB0.net
2000ccターボとか俺にとってはスーパーカーレベルw

>>867
まだ在庫あるんだ。いつごろ契約しました?色は何色?

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b55-GvQ1):2020/05/17(日) 22:52:11 ID:mcoVRvHj0.net
>>868
しないように気を付けますwww
ありがとう
>>874
色は黒で新古車で知り合いにたまたま見つけて貰って即契約って感じです

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/17(日) 23:08:37.06 ID:LX0PqENB0.net
>>875
おめ。いい色買ったな。

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1dac-gjhq):2020/05/17(日) 23:19:32 ID:8tG/jB+T0.net
>>875
おめ!
いい色買ったな
事故気をつけてな!

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b55-GvQ1):2020/05/17(日) 23:57:59 ID:mcoVRvHj0.net
>>876-877
事故に気をつけて末永く乗れるように頑張ります、ありがとう!

879 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/18(月) 07:41:20.02
騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

880 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/18(月) 07:41:51.27
うるせーよ珍カス

881 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/18(月) 07:42:16.86
うるせーよ珍カス

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3b0-uRPb):2020/05/18(月) 22:30:55 ID:ehrsBjaq0.net
この愛車と出会ってはや1年半。
油断すると坂道発進でマニュアル車ばりに下がるのにも慣れてきたw

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 77da-2pOS):2020/05/18(月) 23:31:02 ID:1GWBt9o/0.net
>>882
それ、ブレーキをグッと踏み込むとヒルなんとかアシストが効いて下がらなくなるよ

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fb0-uRPb):2020/05/19(火) 03:00:21 ID:gtGIh9lY0.net
>>883
そのヒルなんとかってのがちょっと曲者で、急な傾斜だとブレーキ強くふまなくても作動するみたいなんだよな。
ところが緩やかな傾斜だとブレーキグッと踏まないと作動しない。
まあ坂道発進はブレーキ強く踏むって決めとけばいいんだろうけど。

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdd7-7tKh):2020/05/19(火) 06:27:42 ID:a7XXnMAhd.net
気にしてればブレーキペダルの感触で効いてるか効いてないか判断つくようになると思うぺそ

886 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/19(火) 07:47:13.86
騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

887 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/19(火) 07:48:09.11
うるせーよ珍カス

888 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/19(火) 07:50:21.94
うるせーよ珍カス

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fb0-uRPb):2020/05/19(火) 12:09:51 ID:OsuqcAsU0.net
ブレーキペダルが少し押し戻される感覚か

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f3b8-uRPb):2020/05/19(火) 12:29:26 ID:p27iaKRd0.net
発進時のモタツキは2.0にもあるんですか?

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/19(火) 12:37:06.61 ID:c3hKOFta0.net
俺は全く感じたことがないねー

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdd7-XScl):2020/05/19(火) 14:40:26 ID:hsWPcLmEd.net
もたつくかな?1.2だけど発信は普通にスッと出るように思うけど。

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdd7-XScl):2020/05/19(火) 14:49:29 ID:hsWPcLmEd.net
そういえば1速でクリープ走行してる時は半クラだよね?
その後1速直結→2速にシフトアップするけど、そこからかなり減速しても停止する直前まで1速には落ちず2速のまま。この2速でノロノロ走ってるときは半クラ状態なのかな?

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd2f-7tKh):2020/05/19(火) 17:52:06 ID:TyvxkR9md.net
>>893
乾式?
湿式?
あと年式でも制御は変わってくると思う
やはり乾式の方が半クラにはシビアでは?
MY2019の2.0では極低速域や止まりかけからの再発進なんかではで2速半クラを多用してるイメージ

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 77da-2pOS):2020/05/19(火) 22:14:51 ID:27vGKnXQ0.net
某スポーツカーからの乗り換えだけど、やはり出だしは のそって感じは否めない

おかげで?安全運転するようになったよ

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/19(火) 23:03:25.02 ID:ha96pqhu0.net
ビートルは見た目がスポーティーだから、
興味ない人からはむちゃくちゃ速い車だと誤解されたりするw

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/20(水) 05:35:50.25 ID:UuCcq4Y1d.net
国産から見れば、欧州車ってどれも出だしのそってしてない?
俺は旧市街地では石畳がまだまだ残ってるからって解釈してるんだけど
だからスロコンなんかが流行るんだろうなって

>>896
むしろ俺は逆に思った以上に速いねって良く言われるな
昔のイメージでトコトコ行くクルマだと思われてる

898 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/20(水) 07:41:06.61
騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

899 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/20(水) 07:41:34.11
うるせーよ珍カス

900 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/20(水) 07:41:45.24
うるせーよ珍カス

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb7b-4hjF):2020/05/20(水) 09:01:18 ID:Te3Q3ieh0.net
>>896
どこがスポーティーなんだ?
ファニーだろ

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-bJ/G):2020/05/20(水) 11:28:03 ID:mHl5wiTMd.net
リアスポイラーつけていたりだとか車高落としたりしていたらスポーティに見えるかも

オレはこのクルマのキャラには不釣り合いだと思うからどちらもやっていないけど

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-ZyZ1):2020/05/20(水) 12:10:59 ID:eBLfdPT7M.net
1.4 や 2.0のRライン系でリアスポイラーを外している方はいる?
購入時に営業さんにどうにか外せないか
尋ねたら、リアゲート交換するしかないと言われて諦めた。

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-O5Ya):2020/05/20(水) 13:24:19 ID:UuCcq4Y1d.net
なんか前にもこの質問あったね笑
多分穴空いてんじゃね?

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be9d-NhWw):2020/05/20(水) 15:23:04 ID:XcAQmIXU0.net
2.0乗ってるけど、リアスポ凄く気に入ってる
ここは個人の感性なので、どちらでも良いと思うよ

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-bJ/G):2020/05/20(水) 17:27:07 ID:mHl5wiTMd.net
理想はリアスポイラーが可動して出たり入ったりすれば良いよね

907 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/20(水) 19:30:13.35
騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

908 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/20(水) 19:30:45.21
うるせーよ珍カス

909 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/20(水) 19:32:16.24
うるせーよ珍カス

910 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/21(木) 07:54:02.55
騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

911 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/21(木) 07:54:23.60
うるせーよ珍カス

912 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/21(木) 07:54:35.16
うるせーよ珍カス

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ab8-oW4g):2020/05/21(木) 13:35:37 ID:XF/5RnSt0.net
リアスポあるある。
リアスポの上面にモノ置きがち。
上面に雨染み付きがち。
洗車中、隙間から挟まってた葉っぱ出てきがち。

914 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/21(木) 20:06:48.44
うるせーよ珍カス

915 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/21(木) 20:07:02.62
うるせーよ珍カス

916 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/21(木) 20:07:17.08
うるせーよ珍カス

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbb-6ncq):2020/05/22(金) 00:10:38 ID:rokkxmK3p.net
2.0はフェンダー周りの黒いラインがやたら引き締まって見えるからスポーティな印象あるな
リアスポイラーもいいアクセントになってるし

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7688-Wo20):2020/05/22(金) 02:58:21 ID:7rYa/aq80.net
>>906
そら高級車に求めるもの
嫌ならとっちゃえばいい
公道でも影響ないとは言わんが、どんな運転しようと法定速度で影響ないはず

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-aCqb):2020/05/22(金) 07:04:26 ID:NklWyvQvd.net
もう一回リコール修理に行った人いる?

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-yc2i):2020/05/22(金) 11:07:03 ID:vHYLbwhaa.net
エアコンのホース?か何かが劣化してきて、
エアコンの風臭くなる可能性あるよー。
走行に影響ないから交換しなくてもいいけど。

ディーラー1万1千円(笑)

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-Y413):2020/05/22(金) 11:52:28 ID:vMCLrlMTM.net
リアスポイラーの件
ボルトオン & オフならば小さな穴が空く
だけと思ったんです。 外した跡地には同色のラッピングフィルムを貼っておいて、乗り換え時にはもう一度ボルトオンしようか?と思ったんです。
それ以上の面倒があるならば我慢しとこうかと、、、、

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/22(金) 13:23:54.58 ID:/AII380x0.net
外そうと思ったことはないけど、スポイラーの修理に出したことがある
その際に取り付け穴があると聞いた

923 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/22(金) 18:08:45.37
騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

924 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/22(金) 18:09:06.43
うるせーよ珍カス

925 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/22(金) 18:09:19.00
うるせーよ珍カス

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7b0-WyE1):2020/05/23(土) 01:42:44 ID:/bzaa2Bj0.net
いつの間にか716SDCWの地図更新が来てる。
明日更新すっか。

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a93-FiuB):2020/05/23(土) 01:59:54 ID:QtLpUqDZ0.net
アクセサリーカタログに載ってるスポイラー
の所にボルト穴開け必要とか書いてあったの
で当開いてるでしょ。あんなの両面テープだ
け付いてたら高速でもし剥がれたら後ろの車
の人間氏ぬわ。

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be9d-NhWw):2020/05/23(土) 02:24:19 ID:RZASanGd0.net
怖いことに、中華製品のスポイラーは両面テープ
みんからで良く見かけるわ

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-+hjm):2020/05/23(土) 02:41:42 ID:OHWvDrE00.net
3Mの両面テープならエアロパーツが取れるようなことはないけど、中華テープは夏とか剥がれそうw

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-O5Ya):2020/05/23(土) 06:25:58 ID:o86qPgbvd.net
中華車に3Mテープでも中華車の塗装が剥がれて結局後ろの人間氏にそう

931 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/23(土) 10:19:26.30
騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑

932 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/23(土) 10:19:43.88
うるせーよ珍カス

933 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/23(土) 10:19:58.19
うるせーよ珍カス

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be9d-NhWw):2020/05/23(土) 12:50:33 ID:RZASanGd0.net
>>929
一応3Mテープで張り付けしているみたいだが…怖いな

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/23(土) 13:31:44.95 ID:Pe8C0VFAM.net
バイザーも貼り付けだっけ
ウチのは付けてないからわからん

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-hLa4):2020/05/23(土) 16:37:29 ID:27oAMaVXd.net
716SDCWの地図アップデート完了!

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/23(土) 18:28:02.66 ID:Pe8C0VFAM.net
>>936
どうやんの?

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-vwng):2020/05/23(土) 18:48:02 ID:BgbElIU+0.net
>>936
お爺さんにやり方教えてあげて

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/23(土) 21:24:06.30 ID:9Z8wadFV0.net
>>937
まず自分の車の716SDCWの、
製品コード:
シリアル番号:
地図データバージョン:
確認コード:
を調べる。わからなかったら説明書を読め。
その後、↓のサイトの指示どおりにやっていけばOK
https://www.clarion.com/jp/ja/user-support/software/sd/smart-access-updater/2016/index.html#model
注意点が1つ。
解凍後にできる「ROAD_EXPLORER_SZ_2020_01」フォルダをフォルダごとSDカードに入れてはだめ。
「ROAD_EXPLORER_SZ_2020_01」の中にある無数のファイル・フォルダをSDカードの直下の階層にそのまま入れること。

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/23(土) 21:29:17.86 ID:DVHmYweF0.net
>>939
超優しいね、神かなんかか?
保存しとくわ
有難き幸せ

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7b0-WyE1):2020/05/23(土) 21:49:17 ID:tau68vmy0.net
>>940
正直クラリオンのサイトって分かりづらいよね。ナビのUIもイマイチだし。
さすがフランス企業に買収されるだけのことはあるw
純正ナビとしてフォルクスワーゲンがカスタマイズしてる以上、
VWのサイトから地図データをダウンロードできるようにしてほしいもんだが、
https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/acc/navi1.html
から「最新の地図データのダウンロード」をクリックしても
>>939のクラリオンのサイトに飛ばされるだけという手抜きっぷりw

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bb0-WyE1):2020/05/23(土) 22:50:53 ID:ME967Rvt0.net
https://i.imgur.com/xpwnoej.jpg
そういや今日過去最高燃費記録したけど、20に一歩届かなかったのが悔しい。

943 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/24(日) 01:20:38.34
うるせーよ珍カス

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a99-O5Ya):2020/05/24(日) 04:05:22 ID:9Jzk9kpR0.net
まもなく1年点検に出すんだが、ディーラーで更新を頼んだらやってくれる?

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a93-FiuB):2020/05/24(日) 04:40:00 ID:/1RBVJA+0.net
>>944
自分は無料でやってもらった。
自分で更新しようとしたらナビがエラー表示
になって焦ってディーラーに持って行ってや
ってもらった。但しファイルのダウンロード
とナビの更新に時間がかかる。尚、質の良い
16GB以上のSDカードを持って行くこと。

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-O5Ya):2020/05/24(日) 09:12:50 ID:b+ozPgI9d.net
そうなんだ
ありがとう!
入庫前に電話で聞いてみるよ!

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3b0-I6Yg):2020/05/24(日) 09:54:52 ID:JGhH5wZ30.net
DLだの面倒くさいからDラーでSDカード貸し出してくれたらな

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-O5Ya):2020/05/24(日) 10:42:22 ID:b+ozPgI9d.net
>>844
>>846
また結果を教えてくださいね

949 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/29(金) 06:33:10.32
騒音バカ 「オレのオシャレなクルマ(笑)注目してくれ〜」(大爆笑)

950 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/29(金) 06:33:32.78
うるせーよ珍カス

951 :水戸330 そ 61-44 騒音マフラーのボロクソw笑ビートル白:2020/05/29(金) 06:33:50.17
うるせーよ珍カス

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/29(金) 07:59:48.72 ID:odBS1mz1a.net
またリコール来たわ。。

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/29(金) 12:27:04.58 ID:hG4+ixk/dNIKU.net
今度は何よ?

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/30(土) 00:17:44.92 ID:JR5f6cmp0.net
タカタ製エアバッグ?

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cab8-79gw):2020/06/03(水) 09:45:05 ID:Z891+/jb0.net
トランスミッションの不具合やって、、
スペシャルバグっす。

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eaac-jGn8):2020/06/03(水) 12:25:23 ID:pVXyoaPW0.net
>>955
まじで?
また持ってかなきゃいけないのか…
後から気付くんだろうから仕方ないけど
前のリコールの時に気付いとけよ…

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sped-hpbC):2020/06/04(木) 06:03:58 ID:rt4HYNIqp.net
ボロクソバーゲンだな

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/04(木) 11:28:12.84 ID:FJH7USMh0.net
「7速DSG型自動変速機のメカトロニクスにおいて、アッパーハウジングのねじ切り
加工が不適切なため、耐久性が不足しているものがある。そのため、アキュムレータ
ーの継続的な油圧変化による疲労の蓄積により、アッパーハウジングに亀裂が発生
し、油圧が低下して、最悪の場合、駆動力が伝達されず走行できなくなるおそれがあ
る。」

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/04(木) 11:30:14.25 ID:FJH7USMh0.net
前の大型リコールも含めて、これはDSGがけっk・・
交換大変みたいだし、また1日入院コースかな

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/04(木) 11:49:53.33 ID:5bu7ANWX0.net
>>958
去年のリコールだけどまだ未対応なの?

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/04(木) 12:34:00.25 ID:zvrEVudV0.net
2.0だからこういうリコールが全くないな…

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-wSG+):2020/06/05(金) 06:23:59 ID:5nhQ2FP9d.net
この手のリコールって構造上の欠陥から来るものなのか製造ミスなのか知らないけど、毎度湿式にはリコールかからないあたり、乾式って無理があるのかな

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cab8-ky4P):2020/06/05(金) 09:29:44 ID:VvUO42zC0.net
>>960 少し対象車と内容が違うみたい

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 86b0-bpCu):2020/06/05(金) 23:36:08 ID:2nC7lQUl0.net
去年の8月のリコールに漏れがあったので、追加分を4月に出したやつでしょ。

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/06(土) 21:54:59.93 ID:eqPPq5z800606.net
ちょっと質問
当方国産専門の修理屋ですが
訳あって今回ビートルの故障診断しているのですが
後退時リアアクスル周りより大きな音でゴンって鳴る
後退後50cm位で発生
ブレーキは踏んで無い状態
音の感じでサス周りかブレーキ戻り不良かと思うが
判断つかず。
同じ症状持って改善した方居てますか?

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sped-mjs2):2020/06/07(日) 01:01:05 ID:/kTtqRp8p.net
7速はリコールだらけだな
乾式だからか?

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ab0-bpCu):2020/06/07(日) 01:45:24 ID:uF+XwWem0.net
>>965
VWマークが回転してバックモニターのカメラが飛び出す音じゃなくて?
バックから前進に戻したあとしばらくしてガコッって音が後ろから鳴るのに慣れないうちはビビってた。

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a977-UG0K):2020/06/07(日) 03:37:02 ID:bQ3WvSDd0.net
>>967
リアカメラ無いモデルで、足回りから共振して室内に
入ってくる感じ。
うーん。やっぱりブレーキ明日バラしてみる。
ありがとう

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-wSG+):2020/06/07(日) 17:16:30 ID:2fwmVnICd.net
また結果わかれば教えてくださいね

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/07(日) 18:56:31.32 ID:RgP06/kg0.net
>>965
ニュービートルくらいの世代(ゴルフ4ベース)だと
スタビブッシュがヘタると後退し始めに
ゴトッって大きな音が出ることあったけどね。

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/11(木) 13:37:27.37 ID:fueOddBfM.net
初期の野良なら100万で買えるようになってきたね

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/13(土) 05:36:14.14 ID:mj/zfD6Yd.net
野良ってなんじゃらほい?

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/13(土) 05:59:53.46 ID:hmFVtUVGd.net
野良甲虫

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03da-y7r4):2020/06/13(土) 15:17:40 ID:hf4R3LAG0.net
シルバーマークしたザビートル見かけると微笑ましく思う

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/13(土) 15:49:27.56 ID:rJTZmQ3MM.net
>>972
認定外中古のこと
そこらの車屋で売ってる素性のわからない個体

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/13(土) 21:32:24.55 ID:MdyIjoA/0.net
ドアを開けずにオーディオをOFFにできないものか・・・

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-ilFy):2020/06/13(土) 21:59:40 ID:Vz40YA4G0.net
ボリューム長押し

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/13(土) 22:14:46.07 ID:MdyIjoA/0.net
>>977
うちのはそれやっても消えない。
純正ナビ716SDCW

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/14(日) 10:11:52.91 ID:FyBdL6vbd.net
ドア開けるだけなんだけど、雨の時とかやっぱりイヤだもんな

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/14(日) 13:58:41.60 ID:jkk3kpFFF.net
そうそう。雨の休日とかに出先で車内読書とかすることあるけど、オーディオOFFのためにドアを開けてまた締めてるw

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03b0-+Do1):2020/06/16(火) 00:28:05 ID:LXDeXyGY0.net
https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/thebeetle.html
公式サイトが新ロゴデザインになったけど、ビートルはまだカタログにあるね。

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp87-J+oS):2020/06/16(火) 07:48:24 ID:B+hpnJOrp.net
カタログ見て思ったけど通常のRラインと2.Rラインはリアスポイラーの形違うのな

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/16(火) 09:18:03.57 ID:803GT+MAM.net
>>982
2Lの方がでかいのよね
73カレラを彷彿とさせるスタイルとは言いすぎか
いい意味で下品

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/16(火) 11:10:24.26 ID:G5OtTDzoa.net
話をぶった斬るようだけど、皆さんホイールは純正のままですか?
ホイールを替えたいんだけど、純正オプションのホイールを見ても18インチはすべてインセット+48なんですよね
履かせたいホイールは一番近いので+43
テストを繰り返してスクラブ半径やインセットを導き出してるんでしょうからあまりイジりたくはないのだけど…
タイヤが5mmづつ外側に出ることで操安性に影響が出ますかね?
トレッドが10mm広くなる程度なら問題ないと思いたい

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/16(火) 13:31:56.13 ID:VcJkUqLn0.net
俺もスクラブ径はすごく気になったけど、どうしても履きたいホイールが純正+8ミリだったからダメ元で履いたよ
気になるなら純正に戻すつもりで
結果から言うと直進性に関しては全く無問題

スクラブ径みたいな事が気になるタイプなら(←俺もだが笑)、ホイール交換の時に走行距離次第ではアライメント取り直してみても良いと思うよ

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-P9YK):2020/06/16(火) 13:51:21 ID:HY5dyG5bd.net
ごめん
+8ミリってのは純正より外に8ミリ出るっていみです
オフセット表記で+8ミリじゃないです
ややこしくってすいません

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/16(火) 14:41:03.27 ID:G5OtTDzoa.net
>>986
ありがとう
参考になります
ゴルフGTIに乗ってる友人は+7mmから+14mmのホイールに替えたら高速での直進が不安定になりコーナーでバタつく感じが顕著になったので元に戻したと言ってました
純正+7mm、+8mmでフィーリングの変化が感じ取れないレベルなら自分の履かせたいホイールも射程圏内ですね!
買う気満々になってきたw

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/16(火) 19:56:00.81 ID:A3g6uTbo0.net
>>982
ポルシェには及ばないんだけどね、その辺が恥ずかしい。

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/16(火) 21:10:34.30 ID:h8YHEKjJ0.net
ビートルの羽のサイズの話しをしてたら、なぜかポルシェが出てきた

>>987
ちなみに純正オプションの17インチなんかはオフセット43ですからね
問題ないんじゃないですか?
自分はそれを見てイケると踏みました
その友人GTIがどのレベルの速度域かはわかりませんが、
自分の場合は慣らしが終わったくらいで履き替えて吊るしの状態と比べてどうとははっきり言えないのですが、ホイールを8ミリ出した状態でかなりのペースで走っても直進性に関して不安無く全く問題はないって事なので悪しからず

それよりお気に入りのホイールに変えた姿をみたらスクラブ半径なんて気にならなくなりますよw
ぜひ変えましょうw

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/16(火) 21:14:07.40 ID:EK6x16p9d.net
俺のビートルちゃんに羽は無い

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03da-y7r4):2020/06/16(火) 23:01:40 ID:SDuWIRdI0.net
羽なんて飾りです
偉い人には、それがわからんのですよ!

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/16(火) 23:28:40.93 ID:RKHR+6mx0.net
ビートルにそんなどデカウィングは似合わんと思うけどね

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be9d-wz85):2020/06/17(水) 10:05:00 ID:VzodJJFP0.net
俺は気に入ってるね
汚れがたまりやすいけど

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 21:05:44.90 ID:1aPL4+NS0.net
もうすぐ納車なんだけど、純正のナビって走行中にテレビ見れますか?

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 21:48:06.93 ID:Gkzl6RE20.net
>>994
おめ。いい色買ったな!

走行中は音声だけになるよ。

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 22:07:58.86 ID:risIK5yx0.net
納車前にディーラーの担当にテレビ見られるようにしておいてねって伝えておけばやってくれると思うよ

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 22:08:04.58 ID:jSi5H/wb0.net
補助タイヤ降ろして走る→燃費15
のせて走る→11.5

加速も全然違うし、せっかく買ったけどタイヤ降ろすか

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 22:09:44.48 ID:4R4o+M9nF.net
>>997
凄まじく重い補助タイヤだな!

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 22:26:06.42 ID:1aPL4+NS0.net
>>995-996
二人ともありがとう
やっぱり国産のと同じで音だけなんだね、ディーラーに伝えておきます
古い車からの乗り換えで分からなくて質問して良かったです

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/18(木) 10:59:18.76 ID:3Y98zfpjd.net
多分、契約した後ならやってくれないと思うよ
T系ならまず無理
輸入車専門系ならんー場所によるか

1001 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/18(木) 11:32:38.09 ID:Yvst9ndva.net
走行中にテレビ観るの?馬鹿そう

1002 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/18(木) 11:59:30.34 ID:HkR959gS0.net
ダルいわ死ねよ

1003 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/18(木) 12:21:26.46 ID:dcLvykc8p.net
>>998
第5輪なんじゃね

1004 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-f3e5):2020/06/18(木) 14:11:10 ID:3Y98zfpjd.net
第5輪荷重

1005 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/18(木) 20:57:37.29 ID:30A5uxpy0.net
>>1001
ボッチには関係ない話だな

1006 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/18(木) 21:40:30.33 ID:3HPqlCrd0.net
家ですらほとんどTVを観ない人なので、車のなかでTVとかつけたこともないわ

1007 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/18(木) 22:06:30.13 ID:zlSZrazTd.net
ボッチは自分だけで世の中が完結するから何も気にしなくていいよな
俺はテレビは見ないから、音楽とか聞かないから、ラジオなんて聞かねーしで片付いちゃう
人と関わって生活してりゃ、助手席で勝手にBT繋いで音楽聞きだしたり、勝手にテレビを付けたり、俺には全く興味のないDVDをブチ込んで見たりする
特に娘はお構いなしだ

1008 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/18(木) 22:20:18.69 ID:3HPqlCrd0.net
まさかとは思いますが、この「娘」とは、あなたの想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか。

1009 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/19(金) 00:18:28.22 ID:mP/BKQbq0.net
>>1007
色々な事情はあるとは思うけど、そもそもなぜ映らないのが初期設定なのか考えた方がいいんじゃない?
娘が見たがるなら後部座席にモニター付けるとか方法はあるでしょう

1010 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/19(金) 00:51:03.25 ID:yOIsUNOF0.net
好きにしろよ

1011 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/19(金) 01:32:51.03 ID:1fWAURVla.net
ファミリーカーでもないでしょうに

1012 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/19(金) 02:33:30.79 ID:+oQS8WOQd.net
そういやビートルって8個もスピーカー付いてることに最近気づいたけど、リアのツィーターって本当に音出てるの?ってくらい後部席にいても何にも聞こえないね。実はダミーなんじゃないかって気がしてきたw

1013 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/19(金) 07:43:19.66 ID:27GIfLSx0.net
あなたの耳が高音聴こえないんじゃ

1014 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/19(金) 07:47:32.82 ID:cI+PPD850.net
>>1006
俺も全くと言っていいほどTVは見ないけど、
ラグビーWCの時だけはついてて良かったと思った。

1015 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/19(金) 08:26:48.73 ID:X+ztdcMDd.net
>>1009
ビートルの後部座席に閉じ込めてテレビを見させるなんて拷問だな
助手席でテレビや動画を見てはいけない法律でもあるのか

1016 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3b-629l):2020/06/19(金) 11:03:20 ID:GlC5aJlDp.net
2ドアの中じゃ広い方だから…

1017 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-7NwC):2020/06/19(金) 11:10:15 ID:mjUD0Uw1a.net
助手席で観るのは法律とか罰則問題ないけど…
運転席の人が注視しなきゃ違反ではないよ
ただTV点いてたらどうしても観たくなるでしょ?
っていう点から後ろに付けたら?って言いたいだけ
言い方気に障ったならごめんなさいね

1018 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/19(金) 12:12:06.48 ID:hcaJviKCM.net
でかいドアにサッシュレスって最高だね

1019 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/19(金) 19:16:34.89 ID:ZgWNd1o6d.net
>>1013
でもフロントのツィーターは普通に高音聞こえるよ。
試しにバランスフェーダーでフロントのボリューム0にしてリアだけで聴いてみたら、それはもう酷い音だったw
リアのツィーターも一応音は出てるのは確認できたけど、ノートパソコンのスピーカーみたいなショボイ音だった。まあフロントがメインでリアはおまけみたいなもんなんだろうな。

1020 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/19(金) 19:24:37.12 ID:tLeAvjVQd.net
うちのはマイスターだけど、パドルシフトだのクルーズコントロールだのは要らんから代わりにフェンダーのスピーカー付けて欲しかったかもw

1021 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/19(金) 19:35:29.82 ID:1fWAURVla.net
フェンダー付いてるけど良い音だとは思わない

1022 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/19(金) 19:40:04.33 ID:tLeAvjVQd.net
>>1021
それきいて安心したw
でもワーゲンのオーディオって純正にしては悪くないね。
日本車の純正オーディオってホントにおまけみたいな音っていうか、まともな音で聴きたかったら社外品買えってスタンスだから。

1023 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3b-rJrK):2020/06/19(金) 20:12:21 ID:kCJ+r1eKp.net
ゴルフ7.5R、ビートル、up!GTI所有歴あるけどなんと1番音が良かったのはBeatsオーディオ装備だけどup!だった

そして1番高いゴルフが群を抜いて酷かった。最初壊れてんのかと思ったレベル
ゴルフがあまりに酷かったんでビートルは音質を語れるレベルではないがマトモな方だと思うよ
フェンダーオーディオは知らん

1024 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b66a-ZKV6):2020/06/19(金) 20:16:32 ID:txXDnFM20.net
昔のゴルフ5は音良かったけどね。今はコストダウンしてんのかな。

1025 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/19(金) 20:46:04.20 ID:mn5X/jFv0.net
リコール封筒きたわ

1026 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-f3e5):2020/06/20(土) 06:22:16 ID:lxtil7k1d.net
beatsはイヤフォンなどのスピーカー屋さんで、Fenderはギターの楽器屋さんで音響屋さんじゃないからな

1027 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/20(土) 06:53:07.38 ID:cwVUQYyha.net
664だけど
フェンダーが悪いと言ってる訳ではなくて
何万円もするオプションにしてはしょぼいなって感じ
国産車と比べると音は良い
でも他の輸入車よりは不満

1028 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/20(土) 06:53:53.68 ID:cwVUQYyha.net
>>1026
フェンダーはバッジ作ってるだけで
中身はパナか何かだったはず

1029 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/20(土) 10:54:25.36 ID:Bi2Mo7dba.net
2.0って中身がゴルフGTIでしたっけ?

1030 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/20(土) 23:31:02.46 ID:4Q/cv0vz0.net
リア開けたときの右側のライトってオフにできるんですか?
日中に開けたまま作業するから消しておきたい。。

1031 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/21(日) 09:18:15.57 ID:SAZAOZ0Cd.net
できない
俺もおんなじだから、LEDに変えたしさらにスイッチ自作して割り込ませたよ

1032 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ab8-IqRf):2020/06/21(日) 11:03:09 ID:3Hc6E7qy0.net
>>1031
ありがとうです!できないのかー。。
スイッチ自作とかすごすぎ。知識ないっすわ。。

1033 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/21(日) 12:28:01.87 ID:SAZAOZ0Cd.net
さすがにスイッチ本体そのものは流用ですねw
書き方が悪かったですねすいませんw

1034 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/23(火) 10:43:17.82 ID:qRNcWjyS0.net
fenderザビだけど、サンルーフ端の黒塗装がまたはげてきた。
1度目(2.5年目)で無償交換、今回は前回交換から3年経ってるから有償になります、とのこと。

1035 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/23(火) 21:51:40.29 ID:f1K4RcbP0.net
どこのこと?
俺もサンルーフ車だから気になる

1036 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fb8-06r+):2020/06/24(水) 07:46:55 ID:hW5RXLAq0.net
ブレーキが鳴くようになってきた、、

1037 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/24(水) 08:43:55.02 ID:jsWwEIk0d.net
https://ameblo.jp/re...try-12547681239.html

こういう事ですかね?
ヨタ車なんかではよく見るけど何が原因なんでしょうね
青空駐車かあるいは特殊な環境の場所に置いているとか
うちの会社にも雨の日なれば上の鉄骨から得体の知れない液体が落ちてくる駐車枠が1つあるけど笑

1038 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/24(水) 19:56:31.60 ID:lgk9hTfsp.net
>>1034
天井落ちみたいなワーゲン定番の持病なんじゃね?その現象何件も見聞きした事あるわ
周りの黒枠が樹脂製だかららしいけど青空駐車だとほぼ確実になってる印象

ワーゲンのパノラマルーフは買ってはいなけないと思った

1039 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/25(木) 03:49:10.56 ID:3sIXImZu0.net
ベンツとかはならないのかな?
よく黒い屋根のやつ見るけど

1040 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/26(金) 09:04:52.45 ID:0JLzlROE0.net
2000年前後の欧州車の樹脂関係はみんな劣化が酷いよ。
ルーフライニング内のウレタン然り、
内装のソフト塗装然り、配線被覆然り。
VWだけの問題じゃない。

1041 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/26(金) 13:25:34.68 ID:ElKmvyoM0.net
2000年前後つったってザビ出たの何年よ?

1042 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf02-wyLv):2020/06/26(金) 14:45:25 ID:6bfAcMS+0.net
ああ、ザビか。
天井落ちの話が出てたからニュービースレと勘違いした。
すまん。

1043 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/26(金) 15:08:55.44 ID:wFFx67d1F.net
日本語はザビとかザ・ビートルでググればちゃんとザビ関連の情報に当たるけど、英語で"Beetle"でググってもニュービとザビとオリジナルビートルの情報がごちゃまぜにヒットするから困る。
仕方ないので英語のサイトでザビ関連の情報探すときは年式も入れて検索してる。

1044 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/26(金) 15:19:02.97 ID:pdOj2R5L0.net
サンルーフ周りの黒塗装剥げ、うちのはまだ大丈夫だけど
インナーのシェードの動きがまたまた渋くなってきている・・・
再発の場合補償扱いになるんだろうか?

1045 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/26(金) 23:49:25.01 ID:ElKmvyoM0.net
>>1042
いやいや
気にするなよ
こちらこそ目くじら立ててすまんな

>>1044
規定上厳密にはならないな
保証修理箇所の再発に保証は適用できないらしいわ
とは言えはまぁ実際は寺との付き合いとか、Jにどこまでモノ言えるかとかによるけどな

1046 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/27(土) 18:50:15.08 ID:A8L+H/bgF.net
土砂降りの中ビートルを洗車した。

1047 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/27(土) 20:16:46.30 ID:e6gD6W6oa.net
>>1046
無駄乙
まぁ自分もよくそうなるけど

1048 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/04(土) 21:08:16.74 ID:rWGDiqPDM.net
>>939
無事更新できたよ
ありがとう
クラリオンの地図更新は簡単だね
パイオニアは会員登録とか専用アプリとかナビ本体に紐付けのSDカードとか面倒な上に90分もかかるのに

1049 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/05(日) 04:20:31.68 ID:bZ4Cy7vv0.net
パイオニアってそんなに面倒なのか

1050 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/05(日) 22:44:30.48 ID:Bp6rmrad0.net
おっパイマニアに見えた

1051 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/05(日) 23:45:23.52 ID:Wo5gRK750.net
1.4Lターボ乗り始めたけどブレーキよく利くし加速も良いしほんといいね
DSG初めてだけどギアチェンジとかめちゃくちゃスムーズだし乗ってて楽しい
Dだとちょっと出だしが重いけどSだと割と早くて遊べるし色々試すの面白い
幅があるから気を使うけどそれ以外は今のとこ気になるとこ無いくらい好きだわ

1052 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/06(月) 00:22:58.14 ID:/Tn/8YIs0.net
いい色買ったな!

1053 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/07(火) 15:58:36.38 ID:8dCD6+hXM0707.net
>>1051
そんなにブレーキ効く?
あの小さいディスクとキャリパーだよ?
初期制動力の立ちたがりが決して良いとは思わないし、絶対的な制動力も車重からすると不足気味。
もちろんカックンブレーキを選好してるわけじゃないよ

1054 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/07(火) 17:25:09.56 ID:9Vwa+bDad0707.net
前車次第だな

1055 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/07(火) 17:27:32.92 ID:9Vwa+bDad0707.net
でっかいブレーキに換装しようかとも思ってるんだけど、
なんか流用できるかな?
ポルシェあたりのとか
ちなみに2.0です

1056 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/07(火) 20:02:21.58 ID:wrBpAbbOd0707.net
教えてください
エンジンかけたまま外からドアロックは出来ない仕様でしょうか

1057 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/07(火) 21:07:56.56 ID:rkaIS1JJ00707.net
>>1056
こんど試してみる

それにしても、ビートルは大雨の日は辛いね。今日みたいな土砂降り(@福岡)の日だと、
駐車場の料金場で窓開けてる間にも、雨水がルーフから滝のように窓のなかに入り込んくる。
パワーウィンドウのスイッチまわりがまたたく間にビショビショになって、壊れないか心配。

1058 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/07(火) 22:36:50.59 ID:ZH5SYO4u0.net
>>1053
前乗ってたの10年前の軽とか古い型のfitだったから比較的新しい車でめちゃくちゃ快適なんだよね
タンクもあるけどあっちが乗りにくすぎて余計なのもあると思う
カックンブレーキの車に乗ること多かったから今の方がスムーズにブレーキ掛けられて良かったのかな
下手だから気を付けようと思って早めにブレーキ掛け始めるからもっと色々考えながら乗ってみるよ
参考になりました、ありがとう

1059 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/07(火) 23:04:38.37 ID:zu8HnVXa0.net
>>1057
確かに雨の日は辛いね
窓は開けられないし、乗り降りする時はルーフからの雨がレザーシートにドバっとかかるしなあ
トランク開けると雨が入るし
まあ、デザインのためと割り切ってるわ

1060 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa62-ldYT):2020/07/07(火) 23:29:15 ID:qTRo2YVz0.net
ドアバイザー付けてるけどまじで無意味
そもそも窓に届いて無いし

1061 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a99-h0J+):2020/07/07(火) 23:31:05 ID:eYztzHK80.net
>>1056
スマートキーですか?
だったら普通にキーでロックボタン押せば閉まりますよ
MY19です

1062 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/08(水) 07:54:17.81 ID:hf1kLa3GF.net
>>1053
サーキット走るみたいに全開、フルブレーキング、タイヤ限界のどこかに引っかかりながらずっと走ってるんでなければ、とくに不満は出ないだろ。
ましてや街中で制限速度+α程度で走ってたら。

1063 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/08(水) 08:00:13.12 ID:d7FieX9yd.net
>>1057
>>1061
ありがとうございます。
スマートキーです。
週末にもう1度やってみます

1064 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/08(水) 11:31:26.34 ID:CKD04s7tp.net
俺自身がドアバイザーになることだ

1065 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/08(水) 12:51:03.92 ID:WSOfFp6YM.net
>>1062
チンタラ走ってるだけならそうかもな

1066 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/08(水) 13:51:39.50 ID:B7g5wfpL0.net
>>1065
ポルシェならともかくビートルは普通チンタラだろw
ましてど田舎の車が殆ど居ないならともかく、信号だらけでチンタラもクソもないわw
下手すると煽り認定逮捕w

1067 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 75da-EFBW):2020/07/08(水) 21:01:54 ID:gAJYFLTW0.net
草生やしすぎワロタ

1068 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/08(水) 21:23:27.05 ID:ckG6F9Mu0.net
公道最速理論提唱者おるね

1069 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/09(木) 10:36:57.21 ID:HU5jxrRrM.net
ブレーキ踏む脚力も人それぞれだからね。同じ2.0でも185センチ90sの俺様が踏むとパイロットスポーツが簡単にロックするのに

1070 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/10(金) 20:37:42.78 ID:k04uDUkOd.net
ビートルのワイパーがビビらなくなる一番確実で手っ取り早い方法を教えてください。
雨の日ビリビリうるさい。ワイパー新しいのに。

1071 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-ib/2):2020/07/10(金) 21:08:48 ID:RevgbbPk0.net
ガラコワイパーに交換
これが一番確実

1072 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/10(金) 21:29:22.57 ID:5v1329he0.net
まじでこれ>>1071
他のは半年でビビり出す

1073 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/10(金) 21:33:56.29 ID:IL3pUSNu0.net
純正ワイパーになにかを塗って静かにする方法はありますか?

1074 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/10(金) 23:24:09.69 ID:0+rne/fSd.net
カブリオレの50s見たけどいいなぁ
でも中古でも高いね

1075 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/11(土) 01:24:44.83 ID:De7zukO50.net
カブリオレ高いね
ビートルは糞安いのに

1076 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a389-oQFJ):2020/07/11(土) 04:20:59 ID:llLKM0ar0.net
そんなに人気あるってことなのかな?
普通の方は結構売れてるから中古安いけど

1077 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/11(土) 08:54:38.29 ID:0MSRb9iR0.net
100万あればビートルは買える

1078 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/11(土) 09:04:19.97 ID:De7zukO50.net
台数少ないから希少価値かな?

1079 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/11(土) 10:47:08.49 ID:eNOzNAi2a.net
安いビートルは、形は同じでもリアサスがトーションビームだよ
マルチリンクのモデルから選ぼうね

1080 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/11(土) 13:54:25.35 ID:llLKM0ar0.net
>>1078
色々調べるとそれみたいね
ザビートルが無くなるからプレミアついたのかも
非カブリオレは数多いからプレミアつかないけど

1081 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/11(土) 19:41:25.77 ID:JkT2m/lYd.net
一年に一度アライメントの調整するけど、4リンクだと前後輪で6箇所調整箇所があるからビシッと調整できる
よって、2014年以降のモデルがおすすめ
ザビのトーションビームが工夫されてるのか知らないけど、国産車は基本リアは放置
フロントしか調整できないから左に行ったり右に行ったり

1082 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/11(土) 20:08:35.32 ID:wPu3/0ox0.net
発進するとき、
A: ブレーキを離し、疑似クリープが発生するのを待ってから徐々にアクセルを踏み込む
B: ブレーキを離したら素早くアクセルを軽く踏み、クラッチを直結させてから徐々にアクセルを踏み込む
DSGのクラッチを長持ちさせるにはどっちがいいのでしょうか?
実際のMTの運転に近いのはBのように思えるけど。

1083 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/12(日) 10:04:26.23 ID:5shaqGqm0.net
擬似クリープはクラッチ盤摩耗早くなるから
Bがいいんじゃないかな
MTと同じアクセルワークがいいと動画で言ってたような

1084 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/12(日) 10:30:31.29 ID:dUxHfE1x0.net
えーでもMT車でも発進時まずはアイドリングで繋がんかね?
トルクの太い車ならそのまま繋いでいって、足りない時には足りない分だけ踏み出してあげる感じ
いきなり回転上げて繋がないでしょう?
要は考え方としてクラッチが先
アクセルが先は教習所

1085 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/12(日) 13:03:34.78 ID:DzP9szJU0.net
>>1084
渋滞のなかじわじわ進むときはアイドリングのまま繋ぐけど、
普通に発進するときはちょっとアクセル踏みながらクラッチつなぐよ。

1086 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/12(日) 14:35:18.57 ID:PjhxGHtb0.net
オープンのは高いから持ってる人少ないでしょ本体だけで400万は結構な値段

1087 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/12(日) 17:51:38.35 ID:bJjTXfGX0.net
今日再度確かめたけどやはりエンジンがかかかった状態では外からドアロック出来ませんでした

1088 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/13(月) 01:06:01.84 ID:jXtYYVIp0.net
そーなん?
ウチのは普通に掛けられるけどねえ

と思ったらゴメン
オレ、コーディング書き換えてたわ
すいません

1089 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/13(月) 01:11:29.50 ID:ocxQdFZHd.net
次から気を付けろよ

1090 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/13(月) 07:47:57.88 ID:jXtYYVIp0.net
すまん
謝罪としてお近くなら書き換えてあげるから許して

1091 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/13(月) 12:35:21.22 ID:keZagw9hd.net
>>1090
北関東です

1092 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/13(月) 13:24:02.17 ID:jXtYYVIp0.net
すいません
近畿です

1093 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/19(日) 05:16:17.96 ID:+sFxysCN0.net
>>1090
それなら手順を晒すべき

1094 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/24(金) 01:41:01.21 ID:lMqi3btL0.net
【朗報】
https://intensive911.com/?p=200721
フォルクスワーゲンが「e-Beetle」はじめ「eゴルフクラシック」「eカルマン」「eキューベル」の商標出願!
過去の歴史的遺産をEVで一気に復活させる?
フォルクスワーゲンが欧州連合知的財産庁(EUIPO)に対し、「e-Beetle」の商標を届け出たことが明らかに。

1095 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/24(金) 03:25:08.82 ID:raaQhqwE0.net
カルマンギア復刻して欲しいね

1096 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/24(金) 10:03:14.27 ID:lo8Etp2D0.net
そこそこ欲しいものも手に入ったし、生きる目的も見失ってきていたところに朗報だ
これで暫く生きる目標が出来たな

1097 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/25(土) 01:59:30.38 ID:7aUinpXi0.net
公式サイト、ラインナップが「R-Line Meister」だけになった。
そろそろ在庫なくなりそうね。

1098 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/25(土) 06:19:17.65 ID:NIrM5ChY0.net
もうないやろ

1099 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/25(土) 13:43:42.44 ID:Rmp4uZsQd.net
ヘッドライトの周りの睫毛むたいなつぶつぶのLEDって点灯してるように見えるだけで、実際は超高速で点滅してるんだね。写真に撮ってみて気づいたわ。

1100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/25(土) 15:51:04.06 ID:UE63P3Yc0.net
>>1099
LEDとはそういうものなのですよ
信号機も同じ
ドラレコもLED対応機種を買わないと点滅だったり消灯したまま録画されてたりするから注意してね

1101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/25(土) 17:01:01.64 ID:ami7FZU9d.net
そうなのか。勉強になったわ。

1102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/26(日) 04:50:32.87 ID:dN/cpzPY0FOX.net
おすすめドラレコ教えろください

1103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/26(日) 11:55:41.23 ID:OjF+RsNp0FOX.net
ガラコワイパーはゴムだけでなく本体も買えばOKですか?

1104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/26(日) 12:32:25.02 ID:QkRtft3O0.net
ガラコワイパー輸入車用でおk
ゴムはこれ用の替えゴムなので
純正ブレードには使えない

1105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/26(日) 14:16:41.33 ID:OjF+RsNp0.net
ありがとうございます!
なんだかんだ10000くらいかかるんですね

1106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/27(月) 14:57:56.06 ID:5Yx3Fwogd.net
中古車で前のオーナーがガラコ塗っちゃってある場合、
落とすのはどうやったらいいんだろう?
IPAとかで拭き取ると落ちるかね。

1107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/27(月) 16:19:47.80 ID:s7Lh9QdPM.net
ガラコワイパーなんか買わなくてもPIAAの83wっていう純正ブレード用の替えゴムだけで済むと思う…

1108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/27(月) 17:29:48.27 ID:JzbVBf0Kd.net
それがフッ素系かシリコン系かわからないですけど、キイロビンが一番確実でキレイになるんじゃないですか?

1109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/27(月) 21:39:07.31 ID:rXxWyGaX0.net
ガラコもなにもしてない純正ワイパーだけど、
今日みたいに叩きつけるような土砂降りの中をしばらく走るとまったくビビらなくなるから不思議。

1110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/27(月) 22:06:07.47 ID:eBrIKvpU0.net
ワイパーがビビるとかもう完全に忘れてたわ、純正ゴムなんか捨てれば良いのに

1111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/28(火) 08:22:44.80 ID:SkFNMkBdd.net
それって一時的に油膜が取れてゴムが馴染むだけじゃない?

1112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa63-xo5s):2020/07/28(火) 14:13:07 ID:YPPV3GaCa.net
ガラス面とゴムの間に水の膜が出来ればビビらないってことでしょ
小雨とかだと水の膜が出来ないからビビる

1113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ d6b0-UdrD):2020/07/29(水) 22:08:36 ID:8nihzNqM0NIKU.net
前進よりバックでの坂道発進の方が下がりやすいなと思ってたけど、
これ、1速よりRの方がクラッチがつながるまでの時間が少し長いんだな。

1114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/31(金) 17:16:43.53 ID:gGL0XIuKM.net
純正以外にかっくいいホイールあります?

1115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/31(金) 19:32:28.18 ID:z+VRE9IS0.net
コロナ拡大で気が引けるけど、ビートルで片道450kmドライブして気分が晴れたわ。

1116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/31(金) 21:30:24.20 ID:A1QYiur7d.net
車から降りなければどうってことないんじゃない?

1117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bdc9-A1w3):2020/07/31(金) 21:44:48 ID:z+VRE9IS0.net
でもドライブ先で2泊するから...もし人に感染させちゃまずいので、何も喋りません。

1118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/01(土) 21:22:21.81 ID:Kk65ZZ6Fd.net
>>1114
タイヤの存在を主張するデザインだからタイヤとホイールが映えるよね
似合うホイールが多いんじゃないかな
前期モデルにはディッシュタイプとか似合いそう

1119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/02(日) 23:14:00.31 ID:0Vb8kxt3d.net
今日は久しぶりにたくさんのザビを見たな
日曜日で天気良かったからかな
特に変わり種はいなかったけど、だいぶ後期モンのムッツリ顔が増えてきたねー
俺には前期モンのニッコリ顔がツボだけど

1120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 99b0-1vA1):2020/08/03(月) 09:15:52 ID:r8kdJ9ES0.net
ニッコリ、ムッツリ顔? そんなカテゴライズ初めて聞いたわ

1121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/03(月) 12:57:23.99 ID:XRV0KEstd.net
前期から後期に乗り換えたけど、エクステリアは前期が良いよね
後期は991型のポルシェに寄せてってる感じがしてなんだかなあって気がしてた
あんなフロントバンパーならRラインしか選択肢ねーじゃん

1122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/03(月) 14:48:25.69 ID:HUPKsFJHd.net
ザビも前期と後期でデザインが違うこと、今日初めて知ったw
ニュービは前期と後期じゃまるっきり違ってたからわかりやすかったけど。

1123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9a-n6S7):2020/08/03(月) 15:23:18 ID:hA8Q5MKRd.net
前期バンパーは先祖返りした最新ポルシェ911の992型に似てて一直線に穴が開いてるし、何しろビートルらしいよね

1124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/03(月) 15:43:37.81 ID:HUPKsFJHd.net
なんか俺のビートルが ムッツリ顔に見えてきた...

1125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/03(月) 19:05:41.35 ID:5Y64qnM4d.net
個人的にはニュービーよりザビの方が前期後期で違う希ガス

1126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/03(月) 20:32:05.96 ID:899RurUm0.net
>>1125
そお?
ニュービの前期/後期はテールランプのデザインまで全然違うんだぜ?

1127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/03(月) 23:43:17.05 ID:XUZeS3520.net
うん
それは知ってる
んでヘッドライトもプロジェクターに変わってるよね?
むしろそこの2点でしか見分けつけれないの笑
まぁその点、ザビは後ろから見たら同じかな?
グレードによっちゃLEDテールでわかるけど

1128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdb0-UdrD):2020/08/04(火) 02:48:20 ID:c55xnag10.net
スマン、ライト以外はあんまり見てなかったw
ライトといえば、ニュービ後期の裸電球の前に半透明の帆立貝が立ってるような思い切ったテールのデザインがめっちゃ好みだった。
https://i.imgur.com/FwgY9Cx.jpg
ザビはテールライトのデザインは普通だけど、なんといってもヘッドライトが最高だな。
瞼みたいなカバーとか、睫毛みたいなのLEDのつぶつぶとか。
https://i.imgur.com/yosDLgi.jpg

1129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/04(火) 09:51:37.95 ID:mmGFuLHdd.net
ヘッドライトのデザインに全力投球したよな笑
半開きのまぶたにやられたわ
LEDテールのデザインも凝ってて好きだし

1130 :758, 760 :2020/08/04(火) 23:22:19.55 ID:bfheI94H0.net
先日3日間で1000kmほど走ったけど、はじめてクルーズコントロールまともに使ったかも。
中国道みたいにほどんど車が走ってない高速だと少しは使いみちあるね。
それにしても信号ストップがほとんどない田舎道のドライブって最高だね。
宍道湖・中海沿いの道路とか走りながら、もうずっと走っていたい気分だった。

1131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/05(水) 10:02:22.44 ID:Bs9S2LUeM.net
前詰まったらニュートラル入れてクルコン切ると楽ちんだよ、さらに減速ならドライブ戻してエンブレ。慣れると高速なら左手だけで走れる

1132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/05(水) 11:33:30.16 ID:pDduJQof0.net
走行中にニュートラル使うなよ

1133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM2d-JVub):2020/08/05(水) 11:49:35 ID:Bs9S2LUeM.net
ニュートラル使わないとエンブレ効きすぎるんで普通に街中でも入れまくりですよ?

1134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/05(水) 12:57:32.62 ID:Of+ElIbMM.net
トランスミッション壊してから泣くなよ

1135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM2d-JVub):2020/08/05(水) 13:50:38 ID:Bs9S2LUeM.net
ありがとね、そんな事毎日続けて何事も無く10万?超えちゃったよ、湿式DSGね。ブレーキパッドが無駄に20万?は持ちそう

1136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/05(水) 14:12:42.53 ID:USzgZL2Id.net
ACC無いの?

1137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/05(水) 19:53:34.74 ID:JVzRyliBp.net
走行中ニュートラルの何が問題あんだよw

コースティング着いてる車乗ったことないのか?

つかドライブモード選べないザビでも確か1.4はエコモード固定だからコースティングするんじゃなかったか?

1138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13f2-oGMa):2020/08/05(水) 22:41:00 ID:GDvTmdfQ0.net
人生最後の愛車として、ザ・ビートルの2.0ターボが欲しい。
もうすぐゴルフ7の車検だからどうするか迷う。お金も無いし…

1139 :名末ウしさん@そうbセドライブへ行bアう :2020/08/06(木) 00:26:48.25 ID:8H+OIF0l0.net
まずおいくつですか?
そしてその7は何年式ですか?
免許返納を考えるようなお歳ならとにかく、
あなたもゴルフもまだ乗れるようなら今回は車検を受けて、次の車検時に乗り換えを検討してみるのはいかがでしょうか?
ザビとザビ乗りはいつでもあなたをお待ちしておりますよ。
同じ2.0乗りより

1140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/06(木) 01:14:48.37 ID:8prgMvPi0.net
>>1138
もし新車でとなると、R-Line Meister(1.4)だけがまだカタログにあるみたいですね。

>>1137
うち1.2だからコースティング機能はないけど、1.2はエンジン小さいからDでもニュートラル並みにエンブレ効かないのなw
マニュアルモードで2段くらい落としてようやく効き始める感じ。
長い下り坂だと3段くらい落として4000回転くらいをキープするとブレーキなしでも一定速度保てる感じ。

1141 :781 :2020/08/06(木) 07:13:09.11 ID:MGWjnsa30.net
2回目の車検だから2015年式でしょうか。良い車なんですが刺激が無さすぎて。
こないだ友人の2014年式ザ・ビートルターボに乗らせてもらったのですがこれが気持ちよくて楽しくて…
おなじようなコンディションの認定中古車探したら札幌に1台。でもまだ148万もするんですね。
ゴルフ捨ててビートルターボ
乗りたいです


1142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/06(木) 10:15:21.07 ID:GiYO6XsFd.net
6GTIとどちらが乗ってて楽しいんだろうね?
見た目も込みで俺はビートルだけど、より走りに振ってるのはGTIなんかな

1143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/06(木) 21:14:10.93 ID:O6iqowqj0.net
中身一緒だし素人が乗る分には変わらないんじゃないかな

1144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/06(木) 23:08:42.85 ID:RXQxt1oF0.net
>>1141
148万なんて激安じゃん
買っちゃえよ

1145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/07(金) 05:07:00.83 ID:PRquBU2Kp.net
ゴルフ7からの乗り換えだと間違いなく後悔する

相手は6ベースだから7にあるacc等の先進装備は全く無い
それなのにDSGしか選べない
2.0でもそこまで速くはない。
デザインによっぽど入れ込んでなきゃ全ての要素が中途半端にグレードダウンしてるだけですぐ乗り換えたくなるだろうよ

1146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/07(金) 06:45:12.83 ID:e4AsUgYZ0.net
人によってクルマとはそういうもんじゃないんだぜ
どちらがより優れているかより、どちらがより愛せるかだぜ
ザビからオリジナルにいった人もいるし

とは言えまぁACCが付いてたら良いなと思ったことは…w

1147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/07(金) 06:52:12.68 ID:4kSsvWg00.net
>>1145
ゴルフ6から乗り換えても違和感あったよ
内装はハードプラだし、乗り心地は硬いしねw
でも、それを差し引いても良いんだよね
所有欲を満足させらるんだよ
車は趣味性が強いから、ツボにハマった人は幸せな車だよ
今時ない荒々しいサウンドと乗り味
因みに雑誌の特集で、2.0は6GTIよりつくばのラップタイムは速かったよ、データとしてはね。意味ないけど
2.0ターボ乗りです

1148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/07(金) 12:08:46.26 ID:e/3zn1oAd.net
そもそもゴルフみたいなファミリーカーからザ・ビートルってのが間違ってる気がする
ゴルフからならカロスポで充分ですよ
マツダ3でも良いかもな

1149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/07(金) 15:26:44.20 ID:e4AsUgYZ0.net
タイムの問題は軽いからかな?

車選びに間違いも正解もないよ
乗りたい車に乗ればいい

俺もトゥーランからザビ来たよ
不便だけど不満はないな

1150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/07(金) 22:50:55.97 ID:RoXoTVLH0.net
ゴルフと比べるとスポーティ
これは先代から変わらず
ゴルフがコストダウンきついのかなあとも思う

1151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/08(土) 12:09:31.83 ID:IS07nC4Jd0808.net
人それぞれだけどゴルフ乗るくらいなら他のメーカーの車に乗るな
ビートルが好きなだけでVWが好きなわけじゃないし

1152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/08(土) 12:45:06.36 ID:h3OdKJmTd0808.net
どうぞ

1153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/08(土) 13:28:26.35 ID:ozr+fAGad0808.net
ビートルもフォルクスワーゲンもどっちも好き。
VWのロゴマークが模様として好きってのもあるけど。

1154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/08(土) 15:15:58.08 ID:IS07nC4Jd0808.net
>>1152
絡んでるの?
もう、ファミリーカーは別のメーカーの乗ってるよ

1155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/08(土) 16:05:11.76 ID:PwphVD/dM0808.net
ドライブしてたらサンバーを改造したワーゲンバスもどきがずーっと後ろついてきてワロス
あんなまがい物に仲間だと思われたくないのう

1156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/08(土) 16:13:53.44 ID:h3OdKJmTd0808.net
絡んできたのはそっち
ゴルフ乗る『くらい』ならだって
こっちはゴルフも乗ってるんだけど

1157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/08(土) 16:18:19.50 ID:ozr+fAGad0808.net
仲良くしろよ

1158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ MM8b-/9RZ):2020/08/08(土) 16:57:51 ID:pTI0RDHUM0808.net
仲良くケンカしな

1159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/08(土) 18:23:30.22 ID:sTS2VNwt00808.net
男なら走りで勝負しろよ
https://i.imgur.com/qLvFU78.jpg

1160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/08(土) 18:26:00.70 ID:IqyBD5rZa0808.net
俺はVWの別スレでゴルフ乗りにデスられたけどな
でも本物のオーナーかは?
VWオーナーはVWのクルマ全般好きだと思ってたわ
嫌いでもデスると事はないかと

1161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/08(土) 18:57:28.88 ID:k49X1eHS00808.net
ワイはシロッコ乗りやけどザビもゴルフもパサートも好きやで
同じようなトラブルを経験するワーゲン乗り同士仲良くしようや

1162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/08(土) 20:34:12.57 ID:GTK9i+B+00808.net
>>1160
おれもゴルフスレでゴルフ海苔にビートルをカメムシみたいだとディスられたことあるわ。
たしかにカメムシに似てるかも・・・と思ってしまったのは内緒だ。

1163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/08(土) 20:45:46.32 ID:H1Y4uK+f00808.net
基本ゴルフ乗りはビートルをバカにしてるからな
ゴルフ6ベースの型落ちみたいな感じでさ
ゴルフごときでマウント取ろうとか馬鹿じゃねーかと思うわ
あんなダッセー車に誰が乗るかよ

1164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/08(土) 20:53:51.77 ID:6BX9gTObd0808.net
中身がゴルフだったり駆動がFFだったりしても
やっぱりザビが好き
次世代の電気ビートルのデザイン次第では今のザビを維持します

1165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/08(土) 21:09:47.58 ID:GTK9i+B+00808.net
とにかく最後の内燃ビートルだから貴重だな

1166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/09(日) 08:18:48.32 ID:JOGZYXYb0.net
真夏はエアコンつけてなくてもアイドリングが
800くらいになる 普段より100以上多い

1167 :781 :2020/08/09(日) 10:23:56.88 ID:vHoJLM6p0.net
>>1145
それで後悔してる人がいるなら交換して欲しいっす。

1168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-1fBF):2020/08/09(日) 17:12:44 ID:CXyHIuezd.net
>>1157
なんで夏の方がアイドリング回転数高いのかな(ACオフでも)
今まで乗ってた車は冬の方がアイドリング回転数高かった。

1169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/10(月) 12:33:19.63 ID:5X0m4cJDF.net
すみません!アームレストを肘掛け状態の位置にしたいのですが、どうやって固定するのか忘れました笑。知ってる方教えてください。。

1170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/10(月) 14:34:03.83 ID:gmfm26X30.net
>>1169
一回1番下まで下げ切ってからあげると直るよ

1171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/10(月) 14:45:04.60 ID:kBFEK6D5d.net
つまり、サイドブレーキを下ろさないとアームレストの位置調整ができないという謎仕様です(^.^)

1172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/11(火) 08:28:40.13 ID:decSDkws0.net
ここだけ使えない新人がデザインしたでござるw

1173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/11(火) 11:21:09.54 ID:nQOg8V7yd.net
どんまいw

1174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/12(水) 03:40:53.61 ID:jof5/yY80.net
そう考えると許せるw

1175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/13(木) 17:55:48.14 ID:2pk+dwCyM.net
時に皆さん、サッシュレスって最高ですよね

1176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/13(木) 18:05:00.75 ID:a5S6ZnsB0.net
サッシュレス最高。
母親からは西部警察みたいやねと言われたが、西部警察観たことないからわからんw

1177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/13(木) 19:35:14.22 ID:sV9hRz3Sp.net
>>1163
だってダサいんだもの「ビートル(笑)」

ビートル乗っててゴルフがダサい?w
GTI以上買えなくて乗ったことも無いんだろうなぁ

御三家乗ってる人が言うならまだ分かるけどビートルごときしか乗れないあんたが言うのは違うだろw

どんな田舎だろうとどこにでもたくさん走ってて何の特別感もないしそのゴルフにすらマウント取れない

ベースが古いから大して燃費も良くないし速くもない乗り心地も悪いコーナーでも粘れないw

5年くらい前まではニュービートルのが街にたくさん走っててそいつらに対してはドヤれたけど今じゃ完全にザビの数が逆転して女子には「あっちのあんまり見ない方が丸くて可愛い」とか言われ、むしろニュービートルのが優越感に浸れる始末w


一応元オーナーだけど今も乗ってる奴ってこんな車の何に魅力を感じて乗り続けてんだろう?

1178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/13(木) 19:58:07.57 ID:DJCgpqEZ0.net
おっ
基地外が湧いて出た
夏ですね

1179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/13(木) 20:11:49.47 ID:sV9hRz3Sp.net
>>1178
至極正論を述べているだけだが


今さらビートル(笑)
かっこよくもないし可愛くもない。
それならなぜ乗る?


そんなダッセー車、かっこいいと思って乗ってんの?w

1180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/13(木) 20:19:38.36 ID:JSczI7XQ0.net
個人の感想ですよね

1181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/13(木) 20:40:40.36 ID:W/7Jjkgv0.net
>>1177
>>1179
去年ビートルスレで大暴れしてたメンヘラおばさん、お久しぶり!

1182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/13(木) 20:49:05.59 ID:HWY5UkxU0.net
酷暑だもんなしょうがない

1183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/13(木) 20:53:13.78 ID:DJCgpqEZ0.net
ワッチョイ基地外とも言われてます

1184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-OlBD):2020/08/13(木) 23:02:36 ID:Q1RY7lVDa.net
久々に登場したな

1185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/14(金) 05:23:36.88 ID:6yJ9KzH60.net
哀れだなぁ

1186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c299-68fl):2020/08/14(金) 06:21:46 ID:nt4+kwqY0.net
すげーな
元オーナーって話しだけど、そこまでdisってる可愛くも格好良くもない車なんで買ったんだろな
それって過去の自分をもdisってるわけだろ
俺は好きで乗ってるからなに言われても気にらんし批判する人が多いのもわかってて買ったから良いけど、
過去の自分が許せなくて仕方ないんだな

1187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-lFqk):2020/08/14(金) 06:30:55 ID:eRcNFvjK0.net
ID:sV9hRz3Sp
おっ!久々にマジキチ湧いてんじゃん
興味なけりゃ、死んでおけばいいのに、時々荒らしに来るんだな
ビートル乗り叩いても無駄だよ
ここの奴ら好きで乗ってるだけだから
それにザビがメインカーとか少数派だよ
多くは大人5人が移動できる車を持った上でのセカンドカーだろ

1188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/14(金) 07:40:04.41 ID:TfkuUjFDp.net
>>1186
初めて自分で買った車だったからなー
俺は他人と被るのが大嫌いだから街にあれよあれよと増えてきだしてから一気に熱が冷めてゴルフRに乗り換えた
今じゃワーゲン自体嫌気がさして他のブランドの希少車に乗り換えた。


>>1187
え?
2台しか持てない前提でこんな中途半端な車がセカンドとかヤバない?w

セカンドなら小回りの利く足車の軽か思いっきり振り切った趣味車でしょ

逆にメインで何乗ってるか気になるわ

1189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/14(金) 09:26:26.72 ID:IM5VnBbed.net
>>1187
>>1188
えっ?メインもなにも、ビートルが唯一のマイカーだわ。
ビートルは大人4人乗れるし、意外に車中泊もできる、万能なクルマ。

1190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/14(金) 10:21:56.90 ID:HmY3X3RPM.net
サッシュレス最高!

1191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/14(金) 10:36:01.10 ID:FM+XUIsj0.net
>>1188
>>一気に熱が冷めてゴルフRに乗り換えた
wwwwwwwwwww
書くだけだもんな

1192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/14(金) 11:31:22.86 ID:Zj7jmGRU0.net
>>1188
ゴルフRの方が形状的に街中で被りまくりそうな気がするけど…
まぁビートル は合わなかったんだろうねこの人には

1193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c230-pkts):2020/08/14(金) 12:19:03 ID:tKk5Bu8q0.net
>>1188
はーっ?
RはRでもワゴンRだよな
で、今はスイスポスだよね
いくら掲示板とはいえ、空くないのか?

1194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/14(金) 13:11:57.36 ID:2oAlxBkQd.net
>>1188
2台とかどこに書いてあるか知らんがお前在日だろ
日本語勉強するか半島に帰った方が良くね?

1195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/14(金) 13:42:06.44 ID:OxeCuXWSd.net
基地外をなんでも在日にしないでくれるかな
日常的にんなことやってるからヘイトで告発されるんだよ

1196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd62-68fl):2020/08/14(金) 16:30:05 ID:byQksvA5d.net
ちげーよ
乗り換えた理由なんて聞いてねーよ
かっこよくも可愛くともなんともない車を買った理由を聞いてるんだよ
見た目なんて買う前からわかってる話しじゃねーか

1197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FFa5-aLF2):2020/08/14(金) 17:11:18 ID:w/d+61ziF.net
ビートルカッコいいし可愛いから
>>1196はこんなところに出張してないで愛車のワゴンRを愛でてればいいのに...

1198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c230-pkts):2020/08/14(金) 18:24:15 ID:tKk5Bu8q0.net
いまはスイスポス
鈴菌なんですよ

1199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spf1-83iO):2020/08/14(金) 19:00:20 ID:WJ9iv6ylp.net
ワゴンR、スイスポwww
実際もうビートルがマウント取れるのってもう国産軽とかその辺だけだもんなww
悔しいなwww

up!よりもタマ数が多くて装備も劣るからワーゲンの中ですら最下層www

>>1189
しゃ、車中泊?!

いやいや、無理です!(断言)
どんだけチビなのw
それにあんなに足元狭くて後席背もたれ立ってたら長距離なんて無理に決まってんだろw

それってチビのお前の感覚ってだけで実際に普通の大人4人乗せて走ったことないでしょ

女子ならともかく隣がおっさんであんな後席乗せられたら地獄やぞ

1200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c230-pkts):2020/08/14(金) 19:04:33 ID:tKk5Bu8q0.net
>>1199
そろそろ夜勤の時間だぞ
バイト遅れるよ

1201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/14(金) 19:27:01.54 ID:WJ9iv6ylp.net
>>1196
若気の至りってやつだろ

若かりし頃の俺にはあれがかっこよく見えたんだよなー
乗ってる自分までお洒落になったような錯覚すらしたww
ドライブする時はボディーカラーと同じ色のTシャツ着出すとかいう奇行に及んだ事もwマジで黒歴史だわwww


そこら中で自分の愛車と同じ車や後から次々追加される限定車とすれ違うようになって悔しい思いさせられて「誰でも買えるフツーの車」だって現実を見せつけられるまではな



当時の俺をもっと金貯めていい車買えって1発ぶん殴ってやりたいわ

まぁ最初に失敗やらかしたおかげでいろんな意味で誰でも買える車には手を出してはいけないと学べたわ

1202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/14(金) 20:27:03.66 ID:ynI00+e00.net
>>1199
ビートルは車中泊余裕でできるよwお前の工夫が足りないだけ。
あと、ザビよりもっと狭いニュービで大人4人ドライブならよくやってたよw
想像で語ってないで実際トライしてみろ、普通にできるからw

1203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/14(金) 20:48:00.59 ID:/AzkpqNX0.net
ビートルは誰でも買える普通の車だろ
ちょっと不便なゴルフ程度

1204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/14(金) 21:19:47.08 ID:WJ9iv6ylp.net
>>1202
お前がチビってだけだろw

どんだけ車中泊好きなんだよw
誰もやんねーのにそんなことで一々マウント取ってくんなよおチビさんw

普通に考えろよw
ビートルの中にちっさいおっさんが斜め刺しで横たわってたら通報案件やぞwww


つかなんでそこまでしてビートルなんだよwww

もうN BOX買えよw
あれはやべーぞw軽なのに車中泊はおろか身長180の俺でも後席で足組めるし立ちバック以外ならほぼほぼ全ての体位のセックスできるからw

1205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/14(金) 21:48:07.66 ID:tKk5Bu8q0.net
YouTubeでVWのリセールバリューランキング見たけど
ビートルがトップだった
比較基準は3年落ち3万キロの2017年式でオークション
取り引き価格から推定算出
リセール一番低いのはゴルフGTEで28.1%
パサート32.9%
素のゴルフ35.7%
シャラン48.3%
ゴルフR 48.7%
ゴルフGTI 51.3%
ティグアン 52.0%
ビートル 52.6%
だって、製造中止だからね

1206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/14(金) 22:12:35.77 ID:S3mDJjrl0.net
最近ザビートルよりニュービートル良く見るな
あれはあれで可愛いんだよな

1207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-BY7y):2020/08/14(金) 22:34:55 ID:hJjzDmmka.net
>>1102
自分はBLACKVUEです。

1208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd62-68fl):2020/08/14(金) 23:15:04 ID:byQksvA5d.net
ゴルフ4はほとんど見ないのにニュービーは未だに1日1回くらい見かけるよね
それはそれですごいな
ゴルフ6もぼちぼち見かけなくなってきてるけど、ザビは普通に見るし
やっぱ息の長い愛され方してるんだな

1209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/14(金) 23:55:40.00 ID:IM5VnBbed.net
イギリスとかいくとゴルフは6どころか5もうじゃうじゃ走ってるのにな。日本のゴルフ乗りは飽きっぽいのかな。

1210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/15(土) 00:01:35.05 ID:KIL4go3e0.net
3年くらい前だったかな、(当時乗ってた)ニュービを定期点検に出した時、
VWドイツ本社でザビが生産終了になることが決まったらしいと寺の営業さんから聞いた。
その営業さん、VWからビートルがなくなることをすごく残念がってた。
俺はそれを聞いて新車で買えるうちにザビに買い替えようと決心したな、ニュービ10年乗ってたし。

1211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c299-68fl):2020/08/15(土) 06:52:34 ID:6Odjstx80.net
>>1209
ニュースとかで一瞬映る映像では4も普通に見るよな
B5パサートとかも

1212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/15(土) 07:55:35.34 ID:JkB3zy+lp.net
>>1201
>>ドライブする時はボディーカラーと同じ色のTシャツ着出すとかいう奇行に及んだ事もwマジで黒歴史だわwww

コーヒー吹いたわw
お前昔から痛い奴だったんだなwww
5ちゃん見渡してもそこまで痛い奴ちょっといないぞ?
やっぱお前ホームラン級の大バカ者だな(^_^]v
晒しあげとこ

1213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-lFqk):2020/08/15(土) 08:37:35 ID:sHNpBNEb0.net
>>1204
テメーがN箱乗ったら良くね
スイスポより良いかもよ

1214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/15(土) 08:46:38.97 ID:MTmWxoyH0.net
>>1204
確かに君が乗ってるワゴンRは寝れるね

1215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/15(土) 09:23:24.99 ID:sLotLYmf0.net
最近見かけるゴルフVも何となくいい感じに見えてきた。
ザビートルはまだ新しさ感はあるけどそのうちニュービみたいに味が出てくるといいな

1216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd62-68fl):2020/08/15(土) 10:13:59 ID:OHSQLTjxd.net
もう少し時間はかかるだろうねー
古くても好きだから乗ってるって人が大半を占めるようになってからだよね

1217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/15(土) 11:17:56.38 ID:9Jkg9fCkp.net
>>1213
同い年の元セフレが現行型乗ってたよ
散々遊び倒した。(車もオーナーもw)

走りも侮れない。あんな形なのに剛性感たっぷりでドッシリしてて軽のレベルじゃないもん
さすがに峠道攻める気にはなれなかったけど
乗り心地に関してはビートルよりもいいと思う(断言)

いや、ガチの名車だと思う。アレは

1218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/15(土) 20:21:30.70 ID:A//MI+LM0.net
いくら自粛でも、こんな掲示板帰ってストレス溜まるだろw

1219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/15(土) 20:57:27.49 ID:JkB3zy+lp.net
>>1216
なんで犬箱が剛性高いんだよ。
脳味噌コロナかお前

1220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/15(土) 21:05:29.89 ID:A//MI+LM0.net
犬箱じゃなくて段ボール箱w

1221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/16(日) 00:32:42.99 ID:4TIg1G3+p.net
まぁ低予算で型落ちゴルフ(ジェッタ)のガワだけ変えて小手先で作ったような見掛け倒しの車と
HONDAが社運を懸けて総力挙げてプラットフォームから真摯に作り込んだ車とじゃ比較する対象にすらならないけどねw

って、なんで俺セフの車の魅力を力説してんだよWWW

>>1219
持っても乗ったことも無いのになんで分かんの?w妄想?w
すげーなお前w

そんなだからビートル(笑)なんて乗って喜んでんだろw
乗ってる車の名前よろしく昆虫並の知能しか無さそうだなw

1222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c230-Zx8M):2020/08/16(日) 01:07:31 ID:lNdCgmzx0.net
VWはOKなの?
www.youtube.com/watch?v=tQlzF7wHWqw

■ウイグルの惨状
www.youtube.com/watch?v=rsOFBunk5sE

加藤清隆   政治評論家;元時事通信論説委員
高橋洋一   経済評論家;元財務(大蔵)キャリア官僚
篠原常一郎  ジャーナリスト;元共産党国会議員秘書

1223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spf1-moFP):2020/08/16(日) 07:55:08 ID:05IXq37Up.net
>>1221
で、今乗ってる犬箱の色と同じシャツ着てオシャレ気分でいると?www

1224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/16(日) 11:13:34.14 ID:ay/P40ptp.net
>>1223
誰がどこにそんな事書いたんだ???

1225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/16(日) 11:23:09.01 ID:ay/P40ptp.net
勝手な印象だけどお前らって好き好んでそんな車乗ってここでもいかにも知能の低そうな発言繰り返してるのもあるけど

たいていのビートル乗りって昆虫の「ゴミムシ」みたいな顔してるってイメージがあるわw
で、リアルにそこら辺走ってるビートル観察してみたけどこれ、あながち間違って無かったw

https://images.app.goo.gl/3meVdeeNxeHkCnrM8

1226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/16(日) 11:54:54.90 ID:mgqZEPqpM.net
この車のスタイリングだとホイールは17インチがバランスよく見えると思うのだけどどう?
うちのは夏が18インチで冬が16インチなんだけども
冬の16インチはどうもゴムがムチムチしてて微妙ww

1227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/16(日) 11:59:24.79 ID:DApRmICtd.net
N箱の剛性が高いとか笑い話にもならんがなw
あのサイドシル蹴ったら曲がるだろ
日本車は登録車ですらサイドシルがペラペラだからな
技術者は欧州車のようにサイドシルを厚くすれば剛性が上がることくらい解ってるんだがそれをやると乗り降りしにくいとクレームが来るんだとさ
昇降性の高さがボディー剛性より優先するらしい

1228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81b0-XQXO):2020/08/16(日) 12:50:48 ID:trrgVk4n0.net
>>1226
17インチの俺歓喜

1229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/16(日) 13:38:04.68 ID:05IXq37Up.net
普通車なんか所有したこともなければ乗った事もないからわからなかったんだろ多分。

1230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/16(日) 13:47:07.16 ID:bgOV2x0cd.net
こうも暑いとビートルのエアコンのパワーじゃ冷却追いつかない感じ(汗
ブラックはやっぱ夏は暑いな。ボンネットで目玉焼き作れそうなくらい。

1231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/16(日) 14:22:16.02 ID:GSX9BIHqp.net
ザ・ビートル自体のフォルムもゴミムシ、オサムシ、カメムシっぽいよな

昆虫ならタイプ1がカブトムシ(メス)、タイプ2がイモムシ、タイプ3がコオロギ、ニュービートルがテントウムシっぽい

>>1227
よう、ゴミムシw

ビートルwしか乗ったこと無い貧乏人がネットや雑誌で見ただけの知識でよくそこまで知ったような口が叩けるなwww

お前国産車のサイドシルwww蹴ったことあんのかよ?WWW
つかサイドシルって何だよWWWWWサイドシルWWWWWWWサWイWドWシWルWWW
ビートル(ジェッタ)のサイドシルってそんな凄いの???ドアの下の敷居の事でいいのか?WWW
俺はドイツ車とイギリス車しか所有した事ないけど別に「サイドシルWWW」が特別凄いなんて思った事無いぞ?WWW


今日からドコモのお前、「在日★サイド汁おじさん」でいいなw

1232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/16(日) 14:30:07.13 ID:05IXq37Up.net
>>1231
やっぱおもしれーなお前w
すこしおちょくるとすぐ発狂w

1233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/16(日) 14:32:41.74 ID:P7NRT3iX0.net
マダガスカルゴキブリが1番近い形な気がする
カブトムシっぽくはなくなってるよな
ニュービーがテントウムシは合ってる気がする

1234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/16(日) 14:44:27.92 ID:WuftD01t0.net
>>1231
>>1233
わかったわかった、もういい。
わかったから犬箱スレに帰れ。

1235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/16(日) 14:50:28.95 ID:mgqZEPqpM.net
うちのは純正のkafer(ウムラウトが出ない)エンブレム付けとるからカブトムシという事でお願いします
それっぽくツノ付けたいわ

1236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/16(日) 21:15:53.94 ID:Fi/ALb2X0.net
犬箱野郎をあぼーんしたら快適になったわ

1237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/17(月) 02:00:43.83 ID:062dVoyn0.net
ゴルフ7CL(2015)とザビートルターボ(前期でも)交換してください。

1238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/19(水) 06:49:29.47 ID:ATx6OCCH0.net
カブリオレの限定モデル300万くらいするね
値落ち全くしないねこの辺りは古くなっても価値あるのかもね

1239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/19(水) 07:27:45.74 ID:S/OuQnYua.net
>>1238
>>1205
です。限定、希少なら尚更値落ちしませんね

1240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/19(水) 09:06:51.16 ID:YAk17AbJd.net
>>1239
とはいえ、売るときは二束三文

1241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/19(水) 09:21:53.71 ID:W5OkBzSJd.net
そこよね
とはいえやはり多少は高く取ってくれんかね?

1242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/19(水) 12:31:22.16 ID:BUn6iRMk0.net
>>1240
一生乗るわ

1243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-qppx):2020/08/19(水) 14:44:13 ID:VZfcmxxTd.net
限定モデルなの?羨ましいわ
50ズ が一番締まってて好き

1244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/19(水) 17:04:23.51 ID:W5OkBzSJd.net
俺は70が好き

1245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/19(水) 18:59:28.04 ID:BUn6iRMk0.net
最終モデル?のクラブです
ハバネロオレンジ最強

1246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/20(木) 06:36:07.25 ID:olz4HAVd0.net
2.0マイスターです
さすがにハバネロ買う勇気はなかったw
裏山

1247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/21(金) 11:16:06.55 ID:5Q6jd8J/0.net
>>1242
無理だろ

1248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fda-oOmq):2020/08/21(金) 17:32:59 ID:zfN7Uzbx0.net
いつか出るEVビートルがカッコよければ買い替えるよねぇ

1249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-opce):2020/08/21(金) 18:36:54 ID:/0F/123Md.net
あのさぁ
よくわからんねんけど、EVって電気自動車なんでしょう?
今のガソリン車が電気自動車に置き換わったとして、電気の供給は追いつくのかね?
もはや原発も作れんしな
結局は火力で油に頼るてか?

1250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM4f-NoNb):2020/08/21(金) 18:51:35 ID:nhXDKKNHM.net
原発作ればいいんやで

1251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/21(金) 20:07:41.89 ID:42uFILaT0.net
EVはフル充電で500km走れて、充電設備がガソスタ並みに整備され15分で満充電出来ないと使い物にならんな

1252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-cDXz):2020/08/21(金) 21:51:37 ID:fNz0wFgEd.net
>>1170
ちゃんと下げてなかったみたいです!治りした。ありがとうございますm(_ _)m

1253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa63-bzhc):2020/08/21(金) 21:57:45 ID:OXxOjbyya.net
>>1252
あれ再度一回解除しないと戻せないのわかりづらいよね

1254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/21(金) 23:25:08.79 ID:koTX/R3W0.net
>>1249
結局は油に頼る。
ただ、個々の車でちょこちょこ油を燃やすより、
火力発電所でまとめてドーンと燃やす方が効率がいいというこっちゃ。

1255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/22(土) 01:31:19.64 ID:1PSORNUz0.net
燃焼の効率は発電所のほうが良いかもだけど、ほかに伝送ロスや蓄電ロスなんかも考慮しなくちゃ

1256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7b-M5jW):2020/08/22(土) 02:11:23 ID:XOfauirW0.net
家庭ベースで
燃料代vs電気代
だったらEVの電気代は1/10くらいらしい

1257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/30(日) 09:42:40.89 ID:JfmgsIZf0.net
ストーンウォッシュって動画や写真見る限りほぼシルバーに見えるのですが、実際はかなり水色っぽい色なのでしょうか?実車が近所の認定中古車在庫にないので、確認できない…

1258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/30(日) 13:08:00.70 ID:vp/PzBupd.net
>>1257
近所でたまに実車見かけるけど、シルバーというより水色に近い(やや燻んだ水色)よ。

1259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae88-lOBe):2020/08/30(日) 21:46:18 ID:QPA75aCS0.net
>>1258実物みたら凄くいい色だったよ
ザビの中じゃ1番高級感あって落ち着いた飽きない色だと思う。

1260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/30(日) 22:38:43.82 ID:vp/PzBupd.net
>>1259
いい色ですね。
ホントはストーンウォッシュが欲しかったけど、数ヶ月待ちになるとのことで待てずにブラックにしたくちです。

1261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/30(日) 22:47:30.45 ID:NFm+Sh1Q0.net
この車何キロまで出るのかな

1262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/30(日) 23:34:25.56 ID:YUvM7RXT0.net
>>1261
英国のサイトで拾ったデータ
1.2TSI(7DSG) 180 km/h
1.4TSI(7DSG) 203 km/h
2.0TSI(6DSG) 224 km/h

1263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/31(月) 18:20:14.39 ID:NEDnhf3bM.net
>>1262
そんなもん?
YouTubeに全力走行のインパネ動画があったんだけど消えちゃったな
どんどん燃料が減ってくやつ

1264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/31(月) 19:25:30.79 ID:pcNAvgbL0.net
それってシロッコRのやつじゃなくって?
10分くらいで燃料半分くらい使うやつ
アレなら255キロくらいでリミッター当たってる気がする

1265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/02(水) 22:11:40.95 ID:LGE/19/N0.net
リモコンキーの真ん中のボタンってどんな意味があるの?
ニュービートルはあれでトランクが開いたけど、ザビのトランクは手動だし。

1266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/02(水) 22:39:00.78 ID:nBbOFJbx0.net
>>1265
トランクの施錠が解除されるという意味があるよ

1267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87b0-biH0):2020/09/02(水) 23:42:32 ID:LGE/19/N0.net
>>1266
トランクってロックされたままでも開けようとすると勝手に解錠されない?
っておもったけど、あれってポケットに鍵が入ってるからなのか。

1268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/03(木) 02:06:45.71 ID:3dXcEL660.net
え?
どゆこと?
ニュービーってトランク電動なの?

1269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/03(木) 02:45:40.38 ID:M7Oh2bQGd.net
ニュービのトランクはドア内側のスイッチかリモコンキーでしか開かないよ。
トランクのハッチが重すぎてたいてい2回スイッチ押さないとちゃんと開かないw

1270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/03(木) 06:57:01.72 ID:3dXcEL660.net
なる
そーゆーことね
知らなんだ
なんか不便そうだなw
ウチのワッペントゥーラン君もぐずりだすとリアハッチ開かないw

1271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-aiJR):2020/09/07(月) 20:00:51 ID:U6P3nFqGd.net
この車のオイル交換って一年ですか?

1272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/07(月) 20:31:15.73 ID:NMSA+1XlM.net
距離が一般的なんじゃ

1273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/07(月) 21:34:12.19 ID:rj+ALSWu0.net
俺は年6000km程度走行だから点検の時にしか交換しないな

1274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/09(水) 18:59:10.08 ID:30RPgFSxd0909.net
バックランプをLED化して純正カーナビに異常が出た方いますか。交換後2時間位走行したらナビ画面、TVも映らなくなりました。エンジン停止後1時間位して再確認したら復帰してました。その後は未確認です。

1275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/11(金) 18:39:34.67 ID:3wlhI0y90.net
今更ながら購入検討してます
ビートルって割り込みされやすいとかされにくいとかってどう?
買おうとしてる自分が言うのもなんなんだけど、ビートル乗りは「ビートル大好き!」
って感じで万が一ぶつけたらめんどくさそうで自分は割り込まないようにしてるんだけど
実際どうかなって

1276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/11(金) 18:54:45.79 ID:m1f/JbX60.net
てか、新車は在庫のみだよね
認定中古車でもねらってるの?

1277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/11(金) 19:18:40.02 ID:3wlhI0y90.net
そう。新車で買えた人が羨ましいよ

1278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/11(金) 19:23:46.97 ID:UqJVwRl90.net
>>1275
強引な割り込みする奴は相手の車種関係ないよ
以前高級輸入車に乗ってた頃、交差点の1番前で停止しておったら、何台も超えて割り込んだ
ステップワゴンが居た
いきった初心者のガキらしく罰が悪そうに左に逃げていった

1279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/11(金) 19:35:47.39 ID:OqQIPOxyF.net
>>1275
なんとなくだけど信号のない交差点とかでの合流では、先に入れてくれる率が高い気がする
前乗ってたSUVでは全然入れてもらえなかった

1280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/11(金) 19:42:43.55 ID:3wlhI0y90.net
>>1278-1279
ありがとう
こういう情報ってググっても出てこないんでありがたいです
あとはデザインのいい前期と装備のいい後期で悩むだけだ

1281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/11(金) 19:47:10.31 ID:IQtZdq1E0.net
今年に入って試乗車を認定中古車で買ったけど新車は色とか拘らなければもしかしたら見付かるんじゃない?
19年式のだけど装備はそこそこ、乗り心地は非常に快適
荷物も結構乗るし二人乗りでならすごいいいよ

1282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/11(金) 21:18:30.53 ID:OTYMeLxK0.net
女の車って感じだよね

1283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/11(金) 22:37:14.79 ID:SPHHzO7g0.net
前期は女の子の車にいいよね
ニュービートルほどファンシーじゃないけど
後期はバンパーデザインがスポーティー過ぎてRラインしか選択肢がなくなった
ソリ白のRラインのランプ類に50%のスモーク貼って、ルーフをブラックアウト、エキパイフィニッシャー2本出しで19インチのBBSのRS-GTを履かせたらかなりレーシーな雰囲気になった

1284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/11(金) 23:23:57.07 ID:2EEg0FiM0.net
女性で乗ってる人はたしかに結構いるよね
ただサイズ的に運転し辛そうだなとは思うけど

1285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/11(金) 23:29:26.63 ID:m1f/JbX60.net
ターボ、R-LINE系は男の車
1.2はタイヤサイズが大人しく女子の車かな

1286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/12(土) 03:53:30.93 ID:PrG6QHmH0.net
1.2男子です。
17インチでも自分にはでかすぎるくらいです(*^^*)

1287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/12(土) 07:42:10.22 ID:NFCNsIDu0.net
子供受けは抜群です

1288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/12(土) 07:53:37.42 ID:Ysf2JVzEa.net
4年間楽しく乗らせて頂きました
君のことは忘れないよー

1289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/12(土) 13:12:56.81 ID:/yWkpq1cM.net
>>1285
全車ターボです

1290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/12(土) 15:46:46.76 ID:Ysf2JVzEa.net
>>1289
モデル名のザ ビードルターボの事 R-LINE2.0の前期モデル

1291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/12(土) 16:00:00.35 ID:Ysf2JVzEa.net
過去の2.0モデル
ザ ビートルターボ
ザ ビートルレーサー
ザ ビートルターボエクスクルーシブ
ザ ビートル2.0R-LINE
ザ ビートル2.0R-LINEマイスター
かな、黄色のビートルレーサー欲しかったな

1292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/12(土) 17:21:35.56 ID:um72WLf/0.net
やっぱり湿式6速DSGやわ。

1293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/12(土) 17:36:54.22 ID:UuvZue1oF.net
やっぱり乾式7速DSGやわ。

1294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/12(土) 19:54:24.79 ID:/yWkpq1cM.net
1年で1,000キロしか乗れなかったシクシク

1295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/12(土) 20:37:21.71 ID:L6EH6lKq0.net
長く乗るつもりだからDSGが壊れませんように

1296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/12(土) 22:55:02.91 ID:jWo46kVz0.net
マジか
1日で1000キロ近く走ることも年に数回あるよ

1297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/12(土) 23:26:20.55 ID:JO5l3CwR0.net
転勤してから年で200くらいしか乗ってない…
やっぱり平日全く乗らなくなるとダメだね

1298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/13(日) 03:44:00.20 ID:sSaqB4Fpd.net
コロナの影響でマイカー通勤推奨になってるから毎日乗るようになった。

1299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/13(日) 05:17:36.54 ID:TMo7n56C0.net
吹いたろ!

1300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/14(月) 20:19:54.26 ID:X3U65Ah10.net
最近ハンドル大きく切るときになんか擦れてるような音がする。
戻す時も同じ箇所で音がする。
パワステとかじゃなくて、目の前のステアリングホイールから音が出てる感じ。
冬の点検のときに見てもらうけど、何なんだろうな。

1301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/15(火) 07:21:53.76 ID:fcUN447Ka.net
ブーツ裂けじゃない?

1302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/15(火) 14:33:17.79 ID:7OgucmZD0.net
どこ見たらわかる?

1303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/15(火) 19:17:57.26 ID:dtB402VlM.net
ブーツ見ろよ

1304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/24(木) 02:05:07.77 ID:HHMvab4q0.net
だれかザ・ビートルとワイのゴルフ7を交換してくれよ。走行距離3.3万キロ、機関好調、子供出来たんで実用性だけで選んだが、産まれる前に離婚。若いうちに好きな車に乗っておけというのは鉄則だったな…

1305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/24(木) 08:26:37.00 ID:ucinlpiQ0.net
>>1304
俺の知り合いも結婚1年足らず、奥さん妊娠中に離婚したけど
どんなことがあったらそんな状態で離婚することになるの?

1306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/24(木) 10:00:45.46 ID:N8H9yv0ad.net
東出ったしかないやんけ

1307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/24(木) 21:18:14.24 ID:lh/cvsNs0.net
嫁の妊娠中ぐらいオメコ我慢しろよw

1308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/24(木) 22:30:05.76 ID:EI5HbMzC0.net
>>1305
妊娠中でイライラしがちな時に空気読まない行動取られまくると殺したろかって思うよ
自分がめっちゃ苦しい状態で色々やってるのにのほほんと、なんか手伝おうか?って感じで来られた上に逆に仕事増やされるとイライラするらしいよ
まぁ話逸れちゃったわね

1309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/25(金) 10:13:33.06 ID:lCJ4HIgKd.net
別れて正解かもよ
これから楽しい人生が待ってるよ

1310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/25(金) 13:56:11.35 ID:AuhymhfU0.net
家畜をリリースしたと思えw

1311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/26(土) 20:03:23.00 ID:HoTMPYuX0.net
近所のザビが軽自動車になったでござる

1312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/26(土) 22:22:48.56 ID:VnE95b+ad.net
ジムニーが欲しいって言ったらザビを売れって言われたわ

1313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/27(日) 10:45:54.54 ID:vO3pqisfp.net
近所の大学生の女の子、免許取ってジムニー乗るつもりだったらしいが父親に猛反対され、ゲレンデバーゲンに乗ってるわ。

1314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/27(日) 14:06:50.73 ID:gQpx+R3g0.net
羨ましい深窓の令嬢の御身分ですこと

1315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/27(日) 22:39:55.96 ID:jws92fvn0.net
ジムニー納車一年半待ちみたいだから今契約してザビ乗りながらのんびり待つのもいいかもな

1316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/29(火) 02:55:27.74 ID:DYUPMRgX0.net
R-Line Meisterだけはまだカタログにあるね。

1317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/05(月) 23:11:30.40 ID:twBBr95c0.net
ドア開閉時にちょびっと窓が開く関連トラブル
ポルシェでも発生するのには笑ったw
なんだVWグループって同じ部品使ってるのかいな

1318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/06(火) 00:37:26.85 ID:C5neX4890.net
ポルシェはビートルの弟だから

1319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/06(火) 03:17:35.47 ID:OA9E7gHa0.net
ドア開閉時に窓が少し下がるのはデフォルトでは?
圧を抜くための

1320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/06(火) 06:23:51.96 ID:x1CwL48C0.net
>>1317
ビートルのは故障じゃないよ
ドア閉めた時の空気圧の軽減と
閉めた時に密閉よくするためでしょ

1321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/06(火) 06:58:10.85 ID:Zob83pwu0.net
空気抜かないとスムーズに閉まらないだろ。
ふつうw

1322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/06(火) 08:40:40.67 ID:N2iFvxKgd.net
AピラーのとこからBピラーまで密閉するためのゴムがあるじゃん
あれに干渉しないように1cm位窓を下げるんだよ
窓が下がってからドアを開けないとパワーウインドウが壊れるよ
ディーラーの担当のお姉ちゃんはせっかちでドアハンドルを握るや否やドアを開けてたから一年くらいでウインドウの開閉時にガガガガって物凄い音がなるようになってそのうち窓落ちした

1323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/06(火) 09:58:53.22 ID:yWreSlwN0.net
最近乾式7速の断末魔聞かない気がするな
対策が効果あったのだろうか?
それとも永久に続く時限爆弾なのだろうか?

1324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/06(火) 10:55:27.43 ID:m5o70mRld.net
永久に続く時限爆弾

全然問題ないじゃん!

1325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/06(火) 10:58:42.61 ID:ouPKGinO0.net
ゴルフ7でもぶっ壊れるみたいよ
https://golf-diary.blog.ss-blog.jp/2020-09-28

1326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/06(火) 12:27:18.03 ID:OA9E7gHa0.net
960は何も知らない奴でしたねw

1327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/06(火) 13:07:40.81 ID:CfBodqepd.net
>>1324
ワロタw

1328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/06(火) 13:12:32.03 ID:Xgc99TZcr.net
クーペとかカブリオレ初めて乗った人だったんだろ
方っぽブレーキランプ切れてるよと同類のあるあるだよな

1329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/06(火) 13:30:03.14 ID:NTplXe77d.net
窓がちょっと下がるのはサッシュレスドアだけな。

1330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/06(火) 13:31:02.55 ID:1Gnio5rgd.net
俺は会社で大概の人にフォグが片っぽ切れてるよって言われた
親切でありがたいんだけど…

1331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/06(火) 14:22:41.59 ID:1Gnio5rgd.net
DSG奮闘記
なかなかだな
素人であそこまでできる人って何人いるよ

1332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/06(火) 16:21:52.36 ID:m5o70mRld.net
最近のワーゲンはリバースランプ両方点くからつまらん。日本車乗りに「バックランプ片方切れてるよ」って言わせるのが小さな楽しみだったのに。

1333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/07(水) 09:49:03.65 ID:bxKmOazy0.net
>>1317は開かないトラブルのことでしょw

1334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/07(水) 09:51:56.14 ID:bxKmOazy0.net
ついでだけど、知人のポルシェは空いたら閉まらないトラブルだったけど
PW手動で閉めてたw

1335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/10(土) 12:18:23.04 ID:GymcMgG6d1010.net
>>1317
これいつ壊れるのかいつもドキドキしてるのは俺だけ

1336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/10(土) 19:23:15.86 ID:TpmG5z4H01010.net
>>1333
書いた本人お疲れさんwww

1337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/10(土) 22:19:04.67 ID:XzWjuCmN0.net
乗っていないくせにw

1338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/10(土) 22:57:39.05 ID:NtujNtm80.net
次スレ駄目だったー

1339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/11(日) 00:34:29.23 ID:cuTypL/Cd.net
次スレは990くらいで勃てる

1340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/11(日) 00:58:14.60 ID:V8trZD0Cd.net
勃起

1341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/11(日) 08:25:32.70 ID:JsgbhuZf0.net
エアオーナーは死ね

1342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/11(日) 17:13:18.32 ID:cuTypL/Cd.net
>>1335
俺がいつ壊れるか毎回ドキドキするのは、Rに入れたときVWエンブレムがくるっと回転してリアビューカメラがとびだすやつw
あれカッコいいけどいかにも壊れやすそうw

1343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/11(日) 23:18:20.02 ID:+fD19XXu0.net
https://twitter.com/Kitayu34/status/1313680429812080640
このビートルちゃん可愛い!
(deleted an unsolicited ad)

1344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/15(木) 23:00:28.95 ID:iCvagFeY0.net
以前助手席側だけドアロックの解除がうまくいかないって言った者だけど解決したので参考までに
リモコンキーの電池新しくしたら症状が出なくなりました
ドアロック機構の交換は7万って言われたから助かった

1345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/15(木) 23:52:08.26 ID:8VG+H2P50.net
リモコンキーの電池切れが迫ったときって警告とか出してほしいよね。

1346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/16(金) 02:24:28.44 ID:v3235Zsf0.net
>>1345
出る機能はあるらしい

1347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/16(金) 06:20:12.43 ID:VXj3pzjV0.net
近所のザ・ビーが軽自動車になったでござる・・その後
白いポルシェ911になっていたw

1348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/16(金) 07:41:03.10 ID:X37jlNXa0.net
羽化したんだねぇ

1349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/17(土) 14:03:45.23 ID:LM8mMo510.net
Volkswagen ENGINE SHAMPOO って効果あるの?

1350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/17(土) 14:49:47.10 ID:iZwKbRfV0.net
あるよ
綺麗になる

1351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/17(土) 15:20:51.52 ID:qcURkss70.net
車検の時にやってもらったけど、効果の程はよくわからない

1352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/17(土) 16:35:09.90 ID:XTjpVqwgF.net
そうなのか。迷うな。

1353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/17(土) 16:49:54.29 ID:iZwKbRfV0.net
>>1351
は?綺麗になっただろ
見てみろ

1354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/17(土) 17:26:51.41 ID:XTjpVqwgF.net
今夜あたり次スレ勃てます

1355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/17(土) 20:48:16.37 ID:0M4XH/4t0.net
次スレたてました。
【VW】ザ・ビートル その6【Beetle】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1602935230/

1356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/17(土) 20:48:44.65 ID:0M4XH/4t0.net
ビートル埋め

1357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/17(土) 22:28:41.75 ID:0M4XH/4t0.net
ビートル梅

1358 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1358
286 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200