2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】でいい普通車ってあるの?

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/20(月) 20:26:01.56 ID:Ogmaj6tx0.net
煽りとかじゃなく新しく車を購入するため知りたいと思った

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/20(月) 21:16:09 ID:kauFHEyO0.net
バレーノ装備の割に広くて安い

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/20(月) 22:06:37.67 ID:+63lWa8N0.net
しかしバレーノってのっぺりしてて好かんなあ
フロントがカピバラみたい

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/20(月) 22:18:23.72 ID:vBZLaxry0.net
何をもって「いい」とするか次第
個人の要求仕様に合ったものがあるといいね

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/20(月) 22:34:53.12 ID:xGCGSREO0.net
ベンツモドキのやつ

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/20(月) 22:46:06.98 ID:UQN4gOYs0.net
キザシ再販してくれ

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/20(月) 23:17:55.91 ID:Ogmaj6tx0.net
スズキは軽自動車ってイメージが強すぎて...見た目はどれも嫌いではないからあとはコスパかなあ...

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/20(月) 23:34:19.58 ID:3ATx1xqj0.net
これはもう少し評価されてもいいと思う

https://i.imgur.com/oeI9XVe.jpg

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/20(月) 23:43:03.43 ID:tgyzhKW20.net
SX4 S-CROSSも良いけど、エスクードも良いと思う

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/21(火) 01:58:13 ID:/1m2QGx70.net
ここは、ど定番のラクラク5人でイロイロ使える
燃費も上々!のBIGスペーシアを勧める

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/21(火) 10:02:01 ID:fpPZ9uc40.net
>>10
スペーシアって軽自動車のイメージがあるんですがBIGスペーシア=ソリオの認識でいいですかね?

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/21(火) 17:34:02 ID:F1XspP2/0.net
>>8
ちょっと間違ったBMWみたい

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/21(火) 20:32:25 ID:Lg7Dt3oY0.net
ソリオをお勧めします。

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/21(火) 20:33:19 ID:0EXGF9qS0.net
ない

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/21(火) 20:33:30 ID:XzHBbizH0.net
スイスポ一択

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/21(火) 22:38:15.13 ID:WHlk0ChZ0.net
エスクードいいクルマだけど地味に高い

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/21(火) 23:25:51.11 ID:bhF87qU+0.net
>>17
エスクード見た目は良いなと思ったんですけど案外高くて他のとはあんまり性能は違わないんですかね?

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/22(水) 21:00:15.35 ID:OniTMaFx0.net
四駆性能、動力性能なら同価格帯では上位だよ
四駆が必要ならオススメ、二駆でいいならCHRかヴェゼルでいいんじゃね

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/22(水) 23:46:51 ID:DpQdCKmf0.net
>>19
趣味で月二とかで山道行くから迷いどころだなあ...

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/23(木) 06:36:23.90 ID:h4XaIKMV0.net
軽くてパワフル走って楽しいに全振り、予防安全とかナビとかはどうでもいい人向け

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/23(木) 20:13:12.24 ID:TfQGfQNH0.net
自動ブレーキ、BSM、車線逸脱、全車速ACCあり
夜間歩行者対応、BPSなし
ナビ2DINなんで強制ディスプレイオーディオやマツコネよりよっぽどありがたいよ

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/24(金) 07:01:06.38 ID:Qv6vc1yd0.net
とりあえず今まで出た車のカタログは請求してみました

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/24(金) 08:17:00 ID:Vp57QQjM0.net
先代スイフト
足が柔らかく音が静かで良かった

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/24(金) 09:12:15 ID:5UTNydss0.net
>>23
現行は駄作なの?

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/24(金) 13:53:38 ID:FR4Tihkb0.net
キザシとイグニスとS-CROSSとスプラッシュが
欧州車的で日本車独特のチープな感じがしなくて
ちゃんと世界考えてデザインしてますって感じで
良いなと思ったんだけど全部日本では不人気車だな

スイフトとかクロスビーとかソリオとかは
醜悪なデザインに見えるんだけど売れてるね
あのセンス酷いよね

ジムニーシエラとかは往年のJeepみたいで良いね

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/24(金) 16:22:11 ID:OodolXLu0.net
>>25
世間の常識と君の視点が違うから、君のほうが異端で気持ち悪いってことだね

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/24(金) 16:23:32 ID:OodolXLu0.net
ちなみに新型ジムニーはGクラスのパクリって海外番組でこきおろされてる。君のセンスが気持ち悪いね

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/24(金) 18:18:41.06 ID:FR4Tihkb0.net
え?なんか地雷踏んだ?

29 ::2020/01/24(金) 18:23:24.13 ID:sYFo37tA0.net
踏んだみたいだよ

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/24(金) 18:30:16.91 ID:qpPIbKKr0.net
自分はスプラッシュ気持ち悪いデザインと思う
スイフトのほうがまだ全然マシだし

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/24(金) 18:58:47.86 ID:D9zU2xUQ0.net
イグニスはすごく惜しいデザインというか…
横から見たときのスマートさと後ろから見たときの脱力感のギャップがスゴイ
まあ後ろのデザインがいまいちパッとしないのはスズキ車全般に言えるけど

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/24(金) 19:00:48.63 ID:8LB/JYK/0.net
日本人はバカなのか?
燃費のいいクルマがいいのかパワーがあるクルマが欲しいのか
悪路走破性が高いクルマが欲しいのか舗装路のコーナリングがいいクルマが欲しいのか
都市部で取り回しのいいコンパクトカーが欲しいのがみんなでたくさん乗れるクルマが欲しいのか
フニャフニャボヨンボヨンの乗り心地のいいクルマが欲しいのかしっかり踏ん張る固めの乗り心地のクルマが欲しいのか
何も条件を提示せずにただただ「いいクルマはあるのか」と尋ねる
なんだ? なんでオマエの考えていることを察してやらなあかんのだ?
オレはオマエのヨメでもカーチャンでもねぇ
そんなことも分からんのか

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/24(金) 21:16:02.17 ID:ehpxDZHp0.net
エスクード、登録済未使用車とか未登録車なら安いんじゃない?
当方の地区ではそのようなのが無いから普通に買ったけど。
当時の値引きは渋かったからこれらが購入できる人はすぐ納車されるしうらやましい
https://www.carsensor.net/usedcar/bSZ/s003/index.html?LP=SZ_S003&SORT=3

エスクードは輸入車だから新車だとタイミングによっては納車まで3ヶ月近く待たされるね

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/24(金) 22:32:05.76 ID:aNhhDLgZ0.net
>>24
乗った事は無いけど
現行スイフトのスレで聴いたら先代の方が脚が柔らかいとレスがあった

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/25(土) 11:11:46.95 ID:zmjHlWR90.net
>>27
そうなんだ
carwowだと絶賛されてたよ

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/25(土) 18:51:32.90 ID:wz/1JRW30.net
https://www.youtube.com/watch?v=1hVqR24fXJs&feature=youtu.be
エスクードもSクロスもいいね

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/25(土) 20:26:34 ID:P5K5QJix0.net
2020年にエスクードのモデルチェンジ来るって噂小耳に挟んだんですが本当ですかね?

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/25(土) 20:52:06.50 ID:wz/1JRW30.net
今月欧州で追加グレードのハイブリッドがでたばかりだよ
今年中にモデルチェンジはまずないんじゃないかね

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/25(土) 23:06:34 ID:MLoUBvcL0.net
買ってすぐモデルチェンジなんてことはないのか良かった

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/25(土) 23:08:31 ID:GaRzEzMD0.net
まぁでも、モデルチェンジして欲しい気持ちはわかるよ…

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/31(金) 08:45:57.46 ID:+yEkMoH70.net
現行スイフトのXGグレードは840キロしか無いからね。軽ターボのコペンより軽いくせに1.2リッターのエンジンが乗ってるわけだから楽しく無いわけがない

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/31(金) 18:46:52.38 ID:bphc6Jb10.net
中古でキザシ買ってもええか?

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/31(金) 21:48:18 ID:3VB7Mxkd0.net
俺もキザシ欲しいんだけど

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/01(土) 20:13:35 ID:xp/AiDDg0.net
周りが警戒して安全運転してくれそう

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/01(土) 20:50:51.69 ID:ZPEtoz6N0.net
SX4エスクロスに一票

簡素ながら前回のマイチェンで予防安全性能は向上し、エスクードと同じ電子制御
4WDとしてのallGripを搭載し、砂浜や林道、豪雪地への乗り入れも難なくこなせる
多目的車両だと思う
しかも値段は同じ4駆でもエスクードより30万円安く(車両本体価格) 多人数乗車なら
後部座席にゆとりがあったコスパに優れていると思う

全く評価されない車だけど展示車見たら好きになると思うよ

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/01(土) 22:07:16 ID:G3Ebt6zG0.net
Sクロスなぁ
写真見て「ないなわぁ、やっぱ見た目もエンジンもエスクードだよな」
でも近所のデラの試乗車はSクロスしかないので暇潰しに乗ってみるか
実車見た瞬間、何これカッコいいやん写真写り悪過ぎ、スポーツモード楽しいやんって一目惚れ
春に引っ越し予定なんでそれが落ち着いたらSクロス発注予定

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/01(土) 22:10:22 ID:G3Ebt6zG0.net
>>46
これCX30試乗した帰りの話な

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/01(土) 22:17:41.84 ID:DiT8LnvM0.net
Sクロスやスイスポと比べるとなんかエスクード1.4が割高に感じるんだよなあ
いい車なのはわかるけど前の2.4エスクードも格安だったし

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/02(日) 00:34:38.64 ID:3AncZvqh0.net
わかるエスクードは値段が頭1つ抜き出てる。貧乏人で辛い

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/02(日) 09:19:34.14 ID:fbEOHXlF0.net
ベンツのパナメリカーナグリルをパクった感じのSUVなんて言ったっけ
結構かっこよくね?

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/02(日) 10:59:15.46 ID:vB/MY2mh0.net
17年にマイチェンだからベンツよりは先なんじゃね?
それよりなんとなくBMWっぽいけど

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/02(日) 11:06:47.60 ID:SVJ/xSC90.net
ベンツじゃなくてBMWだよね
BMWは鼻がデカすぎてスズキの方が実物見るとカッコいい

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/17(月) 13:27:33.42 ID:kc6CW6vU0.net
ハスラーやな
電動Pオートホールドとかリバース連動ミラーとか付けたプレミアムグレード出してくれんかなぁ

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/20(木) 11:40:04 ID:gcM12Euc0.net
スイフトも価格の割には良い性能だね。
安くて軽くて突っ走る

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/03(火) 09:07:07 ID:QCwj2qEF0.net
エスクード ええやろ

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/03(火) 10:41:34 ID:Wo4/V7up0.net
いいのはわかるけどスズキに300万か…
RAV4とか見えてきてしまう

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/03(火) 21:05:17.56 ID:TGO9Wvg90.net
>>56
結局、頭の中のブランドイメージだけの判断なんだよね。
インド人ならトヨタよりスズキの方がブランドイメージ上だから逆転する発想になるんだけど。
RAV4とエスクード、両方試乗したけど運転の楽しさは断然エスクードの方が上だったよ。
RAV4は優等生的な感じで多分買って損はしないと思うけど、運転の楽しさは無かった。

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/04(水) 12:41:46 ID:sG5ZIaJZ0.net
>>56
あんなキモデブみたいな顔ださいだろ
っていいう人もいるんですよ

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/04(水) 13:29:28.10 ID:dn8NJsG10.net
沢山走ってるからヤダ

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/14(土) 21:17:01 ID:LSmVHNAI0.net
エリオはやめとけ。

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/16(月) 23:03:24 ID:W5Oc4aBI0.net
スイスポ
ジムニーシエラ
この2台はCOTYでいい(販売台数云々じゃない)

個人的にはハスラーが新しくなった分、次期X-BEEにも期待

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/16(月) 23:43:17.63 ID:JMEISpq80.net
イグニスにsuper1600的なスポーツモデル設定されたら熱いな

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/17(火) 02:10:16 ID:lg8oh5bJ0.net
安全だの環境だの規制だらけの現代でスイフトスポーツの1000kg切りは見事だと思うわ。

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/17(火) 07:28:23.73 ID:jh0vlv+d0.net
登録車で4wdクロスオーバーSUV1000kgちょうどのクロスビーもすごいぞ

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/17(火) 10:20:41 ID:KNL2v62L0.net
登録車で4wdなイグニスはSUVで1000kg以下だけど

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/29(日) 03:55:47 ID:wlhyOr1I0.net
>>28
地雷じゃなくて自爆スイッチとデカデカと書いてあるだろ?見えないのか?

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/05(日) 01:41:34.87 ID:hzk7GWmO0.net
エブリィ、中古でいいから買いたい、苦しいほど焦がれる…泣きそうだよ…

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/03(日) 19:19:03 ID:EqcV7W650.net
家族が増えるからランディ欲しいなーと思うのだけど、なかなか値が張るね。

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/05(火) 00:39:56 ID:O0d5zbLM0.net
スイフトはリヤデザインがどうも気が抜けた感じ
あと乗り込んだ際のハンドルSにスズキ車に乗ってる事を否応なしに重い知らされる。それがなければ…

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/05(火) 13:38:23 ID:Mi98jMIR0.net
>>69
中身現行で側先代にしてくれれば完璧なんだがね…
まあ慣れて来たからデザイン悪くない気はしてきたけどね

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/09(土) 18:07:46 ID:s3xGdrag0.net
私はキザシに乗ってます

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/22(金) 12:20:09 ID:RlNDQTfG0.net
警察覆面車両

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/22(金) 21:50:01 ID:lynimPmA0.net
ソリオ
大きすぎ過ぎず小さ過ぎない絶妙なサイズ
軽の制約を取り払った日本人の日常生活に密着した傑作車だよ

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/29(金) 19:28:34.21 ID:gHi2miqK0.net
across PHV ってラブ4と同じもの?

スズキブランドで日本販売ならいい車かな。

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/25(木) 22:16:02.20 ID:hrUcVZ1s0.net
>>33
未登録車って新車のことじゃん

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/26(金) 23:40:03.22 ID:r+n3sTS00.net
ジムニーシエラ最強伝説

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/26(金) 23:55:54.74 ID:VbwtqUSd0.net
今のスイフトカッコいいわ
家族がいなければスイフト買ってたわ
エクリプスクロス(ガンメタ)買ったけど、
駐車場でソリオ(ガンメタ)に並ばれたとき、
ソリオ買ってればよかったなぁとか思ったよ。
普通に実用的な広さだな・・・っていうか、
良いサイズのデカさだなって思った。

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/04(土) 20:37:51.31 ID:iVr6rx3g0.net
「アクロス」PHVはイタリアだけで販売か。

残念、スズキブランドなら購入候補だったけどなあ。

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/15(水) 21:54:08.52 ID:DWzHnqeNp
スイフトとワゴンRは合流の時、入れないようにガチガチにがんばるのよね

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/17(金) 01:05:18.45 ID:nVwzq3cu8
スズキなら通勤用にカプチーノかジムニーが欲しい
しかし普通車であればファミリー用にレヴォーグ買っときたい
ハリアーやCX5はいらない

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/17(金) 01:20:29.89 ID:nVwzq3cu8
ジムニーシエラはかっこいい

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/17(金) 01:21:33.81 ID:nVwzq3cu8
スイスポが86より速い説はホント?

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/22(水) 05:28:25.92 ID:I1GFsVX/Z
当時キザシが日本車離れしてて高く評価されてた
今ではどのメーカーも欧州車 特にドイツ車を意識してるけど
スズキがこの流れの火付け役だった気がする

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/28(火) 19:03:33.53 ID:Gng172R90.net
>>53
スレタイ読めんのか?
その場合はクロスビーって書いとけ

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/04(火) 16:09:00 ID:iaAu3wT60.net
源頼朝

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/06(木) 15:06:36 ID:++XI9b5n0.net
あげ

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/08(土) 07:39:45.50 ID:ofV2kuEq0.net
あげ

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/18(火) 04:34:27 ID:TYDaF4C10.net
アゲ

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/22(土) 18:30:13.87 ID:hEIDAghxE
エブリイ
こいつは一家に一台あると便利
二代目実用面無視した車を買う

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 19:02:12.14 ID:Hlf5ez/S0.net
あげ

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/06(日) 09:12:30 ID:dspPTUqS0.net
バレーノ最高\(^o^)/

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/06(日) 20:22:24 ID:tR/9bXK/0.net
>>91
バレーノはトヨタ スターレットになりました。

93 :88:2020/09/18(金) 20:06:52.80 ID:1+UsevqG0.net
カローラツーリングの顔が微妙だったから
ヨーロッパで売る予定の奴日本でも売ってほしいわ

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/20(日) 16:11:19.49 ID:yljKConGf
エスクードのサファリパーク仕様がかっこいい

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/21(月) 08:18:50.65 ID:nbboLXL10.net
あべ しんぞー

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/21(月) 17:05:42.52 ID:BZiG0bNz0.net
塩素禁止

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/01(木) 15:04:56.79 ID:YlGMGB790.net
アゲ

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/02(金) 22:39:48.92 ID:b9U565Jq0.net
バレーノ最高\(^o^)/

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/06(火) 13:09:58.74 ID:7Nh+kwYH0.net
   

スズキ、V型6気筒4390ccツインエンジンのモンスターマシンを発表!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1601956275/
   

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/18(日) 15:08:45.16 ID:JoXg8epZ0.net
あげ

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/30(金) 20:44:38.31 ID:sCOd3uum0.net
誰かバレーノのスレ立てて下さいm(__)m

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/01(日) 12:24:07.84 ID:r5lzz+m/0.net
>>101
【スズキ】 バレーノ Part20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1604200049/

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/05(木) 04:57:53.02 ID:s0rLm3D/0.net
アゲ

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/22(日) 08:14:35.43 ID:KyRCxuf+0.net
バレーノ最高\(^o^)/

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/04(金) 06:48:01.70 ID:TZgVHr/t0.net
アゲ

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/05(土) 10:47:54.54 ID:QN2juNr00.net
バレーノ最高\(^o^)/

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/20(日) 15:29:16.42 ID:0iebe2WS0.net
あげ

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/24(木) 17:56:30.04 ID:8ALclhMT0.net
現行エスクードの本国仕様マニュアル輸入してくれ。

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/24(木) 23:57:05.96 ID:IV4FPpfp0.net
俺はスイフトハイブリッドRSの米国仕様MTが欲しい

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/31(木) 17:01:07.27 ID:r9fqpbBq0.net
バレーノ最高\(^o^)/

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/06(水) 07:48:47.38 ID:/cEDbKxE0.net
キュイン

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/23(土) 01:18:03.09 ID:3lMDQi740.net
SX4だっけ?
あれMTがあったらなあ

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/01(月) 14:51:21.37 ID:fvW9ECfN0.net
エリオ

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/13(土) 20:26:38.68 ID:E0mj9jzN0.net
スズキの売り上げが良くなる方法考えた

エンブレムレスで売り出す

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 14:46:46.06 ID:yT39CW710.net
ぐにゃぐにゃボディで乗ったとたんにバレるから無理
スイスポでさえぐにゃぐにゃ なんだあれ

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 14:51:42.53 ID:lKm+4Sei0.net
スズキって日産、ホンダ超えて国内2位の販売数だろ?

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/16(火) 21:04:48.12 ID:VCHB/JhL0.net
バレーノ最高\(^o^)/

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/22(月) 17:49:09.37 ID:iNXqVxm30.net
>>115
スイスポでグニャグニャて
以前は装甲車でも乗ってたの?

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/27(土) 17:23:16.72 ID:ft5rJx0N0.net
あげ

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/11(日) 05:56:04.36 ID:U0LSNUbw0.net
ガチョーン

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/11(日) 23:20:06.12 ID:DvQCXYWs0.net
バレーノ最高\(^o^)/

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/20(火) 08:04:46.52 ID:8bBgJ8xI0.net
あげ

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/29(木) 14:41:30.90 ID:qpfaAoXPO.net
エルティガ

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/05(水) 15:07:41.69 ID:V+A37Hc20.net
ハレルヤ!

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/09(日) 14:31:12.16 ID:UrpOJOub0.net
バレーノ最高\(^o^)/

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/15(土) 08:21:29.53 ID:SFPKTNjT0.net
あげ

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/28(金) 07:14:27.66 ID:/nswAL+t0.net
軽トラ

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/06(日) 05:08:30.92 ID:P214/FCJ0.net
えんがちょ

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/22(火) 19:15:01.07 ID:G6yVcjhF0.net
上げ

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/02(金) 07:14:42.58 ID:OjFTf6Sr0.net
GSXーR1100

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/06(火) 22:09:19.75 ID:Adog3vmV0.net
ランディ
スプラッシュ
KISASHI
スウェース
ヴァレーノ
Verona
Suzuki X-90

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/18(日) 16:41:07.68 ID:olAIIDJr0.net
あげ

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/19(月) 21:26:22.22 ID:G/fp0nT30.net
今日久々にキザシを見た
多分覆面ではなかった
そこそこレアなんじゃないか

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/20(火) 10:12:32.54 ID:gmBSgV080.net
フォグランプがなかったら覆面
あったら一般車両

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/22(木) 14:48:10.00 ID:Ly9ZTsme0.net
1日で3台のキザシを見た事ある
フォグ無しは1台で2台はフォグあったから一般車両

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/25(日) 08:40:43.24 ID:1LFaTIog0.net
バレーノ最高\(^o^)/

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/31(土) 05:57:12.18 ID:kRJ/Tsfj0.net
スイフトXGリミテッド良いですよ
元々コンパクト乗っていて、中古で次を車屋さんに探してもラったらスイフトになりました
ハイブリッドではないしアイドリングストップもないのが逆に安定感あります、4気筒エンジンで軽快に走ります
燃費もガソリン車としては悪くない
たぶん、価格的に新車でもコンパクトカテゴリーではお買い得です

デザインも今風のツリ目コワ面ではないし、後方視認と荷室は多少犠牲になるけどリアのデザインも優雅で素晴らしい
たぶん、市場に少ない分、結構目立つと思います

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/08/06(金) 21:44:23.61 ID:yx7zFFMM0.net
ソリオとスイスポ
この辺のクラス強いな

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/08/07(土) 08:24:03.94 ID:2gsxCNLJ0.net
ネタでなくスイフトスポーツは運転させてもらった事があるけど
本当にいいぞ
走り好きの若者に人気なのもうなずける
機械式LsDが入ってたから尚更楽しかった

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/08/09(月) 05:38:32.17 ID:MnlHewYo0.net
チーン

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/02(木) 12:25:20.08 ID:6JGIprCC0.net
スウェイスは、トヨタからの供給。

※EUのみ

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 02:22:17.18 ID:kJPkPnmn0.net
鈴木一郎

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 21:57:53.57 ID:cwjGamZT0.net
先代スイフト すげー感動した。
この値段でこれ? なんて凄いのか
スズキ驚いた

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/11(月) 20:48:27.70 ID:AOUHZb880.net
キザシ

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/19(火) 11:21:57.86 ID:13MkUTw+0.net
シラケ鳥

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 10:52:15.15 ID:kGoH/htE0.net
エスクード、エリオ、スイフト、SX-4、スプラッシュ 、キザシ、ソリオ
名車ばかりだな
GM経由でオペルから得たノウハウは大きい

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 23:33:08.76 ID:HTxOa5YQ0.net
>>146
そのうち4台買った

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 20:00:06.29 ID:rrr+DSAr0.net
>>147
鈴菌に侵されて頭おかしくなったのか?

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 11:38:57.28 ID:1eEhZxUF0.net
>>148
139に書いてあるそれ以外にまだ2台も買った

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 11:39:45.79 ID:1eEhZxUF0.net
合計6台買ったわ

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 06:12:10.49 ID:xqJsOLIt0.net
ハナマルキ

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 15:31:33.48 ID:2E+hOkvT0.net
あげ

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 10:11:51.17 ID:ZGOc2GuW0.net
スズキはオンリーワンコンセプトな車種をそこそこのクオリティで出せるところが優秀
往々にしてパクられてはいるけど

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/17(金) 09:08:09.12 ID:QK3rSZiC0.net
やたらネットの広告でジューク出しているな。
部品を早めに掃かしたいのかね

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/04(火) 04:23:31.36 ID:s3N1TlQ60.net
アゲ

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/08(土) 00:43:01.06 ID:bAs793DP0.net
鈴木はキザシ

総レス数 156
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200