2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TOYOTA】トヨタ Tjクルーザー Part14【TJ】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/25(土) 10:20:26 ID:BD21O8QG0.net
前スレ
【TOYOTA】トヨタ Tjクルーザー Part13【TJ】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578652848/

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/25(土) 10:36:17 ID:zmjHlWR90.net
ダウン症のトラみたいな車

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/25(土) 12:44:19 ID:BzXYsPxs0.net


4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/25(土) 13:48:36 ID:O2BNSwrp0.net
本スレ乙

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/25(土) 18:40:39.43 ID:BD21O8QG0.net
コンセプトカー
https://imgur.com/gV5B0px.jpg
マグX
https://www.carsensor.net/contents/article_images/_63824/scoop1294.jpg
ベストカー
https://imgur.com/ugrgaXP.jpg
ホリデーオート
https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2019/09/10/6fa74648ea60c6295184c608db03b6d7f005708a_xlarge.jpg
Spyder7
https://imgur.com/7X27cF4.jpg
>>516

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 06:34:36.21 ID:XuEfB6c20.net
前スレで嗚呼なんとかがこのスレを立てた振りをしてたけどそれは高度な情報戦のつもりだったのだろうか

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 06:35:01.63 ID:XuEfB6c20.net
余りに分かり易い自演はどうかと思う

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 12:21:26.87 ID:rDSqfjAb0.net
で、どっち使うの?
時間的にはこっちが本スレなの?

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 13:29:41.99 ID:pGNf57KZ0.net
時間的には先に作られた今まで通りの次スレだけど、スレの自治厨が別スレを後から立ててそこが次スレになったみたい

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 13:31:53.08 ID:CfAOgRWq0.net
バカだけ向こうで楽しんでもらおう
クルマの話だけしたい

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 14:14:26 ID:rDSqfjAb0.net
最近ただでさえネタが無くてスレも過疎気味なのに
ワッチョイあると余計拍車がかかりそうだよ。
せっかくこんなに話題になったコンセプトカーなのに市販化もされず、スレも内部分裂で終わってしまいそうで悲しいな。

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 14:30:38 ID:M09OYgnt0.net
今日も今日とて嗚呼悲観しているな

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 16:25:46.92 ID:w6V8HFBF0.net
皆これ出なかったら何買う予定?
俺はN-boxになりそうだわw

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 17:23:46 ID:DMbepY4s0.net
一度ワッチョイ付きのスレで流れを正常化した方がいいな
変な奴もこれでわかるし
というわけで本スレはこちら

【TOYOTA】トヨタ Tjクルーザー Part14【TJ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1579924418/

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 17:39:22 ID:XVma46tP0.net
>>13
10年乗るつもりでヴェルファイア

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 18:39:46.82 ID:POLBSyp30.net
>>13
もうシエンタでいいや。
フリードは4WDあるけどAC100V1500W付けれんし。
(個人的には1500Wコンセント欲しい)

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 18:57:46.90 ID:8yu1unRv0.net
vezelだろ、飽きのこないあのデザイン

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 19:15:32.20 ID:CfAOgRWq0.net
tjでなかったらエレメントから乗り換えたいのなしかな
お金あればglb欲しいけど、あっても買わないかな
道具として使えない気がする

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 19:17:47.97 ID:CfAOgRWq0.net
>>16
こっちのスレいいですね

車載小型バッテリーを買うってのではダメなんですか?

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 19:22:52.96 ID:qr9oEw1V0.net
往生際悪いガイジだなバレてねーと思ってんのか基地外さっさと落とせゴミ自演スレ

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 19:30:38.06 ID:pGNf57KZ0.net
>>14
お前どんだけ必死なんだよw
自治厨は本当にうざいわ
勝手にわっちょいスレで
わっちょいわっちょいお祭り騒しといでw
向こうが嫌でこっちくる奴増えて焦ってんのなw

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 19:35:11.31 ID:pGNf57KZ0.net
わっちょいしスレでパンフの情報を公開してやるとか言ってる奴が面白いからここの人も見に行ってあげて。
前回のパンフはアカラサマに車体の画像貼り付けに失敗してるんだけど、今回どんな画像を出してくるのか楽しみw
でそいつは少女前線通というw

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 19:39:17.89 ID:qr9oEw1V0.net
総スルーされて必死になってんのはお前だろwww落としたくなくてわざわざssgeまて消しちゃう始末


だっさ

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 19:59:52.16 ID:RQHCEeze0.net
>>16
おれも1500wコンセント欲しいな
あると便利だもんな
ハイブリッドでバッテリー多めが嬉しい

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 20:01:16.97 ID:RQHCEeze0.net
>>19
今のクルマには500wのバッテリー積んでます。ただ1500wコンセントあったらそっちがいいなぁ

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 20:03:07.34 ID:POLBSyp30.net
>>19
万が一の時に(停電など)AC100V確保したい気持ちもあるので
発電機の代わりに欲しいと思ってる。

小型発電機でも良いけど置く場所がないし、
動かすと車よりもうるさそう。
車だとエンジンは常時稼働してるから
動作確認不要だし。
(まあ、AC100V出力用のイーバータが
 常時稼働しているかと言うとあれだけど)

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 20:03:30.36 ID:RQHCEeze0.net
>>13
私はフリードかな?スライドは絶対だし

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 20:04:40.67 ID:RQHCEeze0.net
>>26
非常用に発電機ほしいですよね。
ホンダの小型発電機でも結構うるさいw

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 20:08:13.18 ID:POLBSyp30.net
>>28
そこでもう一押し、万が一用に
シエンタにE-fourが欲しかった。
もしくは最低地上高180mmくらいで。

車高調で最低地上高170mmくらいには出来るのかもだけど…
なんか根幹に関わる部分はあとから手を加えるのは...

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 20:15:48.04 ID:RQHCEeze0.net
地上高は180あると嬉しいですね。早く新情報来ないかなぁ。できればベスト以外の情報が欲しいですね。

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 20:16:37.78 ID:roTW9toQ0.net
ホンダの小型バッテリーとかうるさいんですか?
持ち運びできるほうが、いざという時には便利かなと思うんだけど

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 20:18:26.31 ID:RQHCEeze0.net
>>31
バッテリーは静かでしょ
バッテリーでも1000w超えだすとファンが煩いです。

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 20:21:55.72 ID:roTW9toQ0.net
なる
発電機はうるさい
バッテリー(蓄電池)はファンが気になるって感じですね
たまの車中泊くらいなら小型バッテリーにしていざという被災停電時には家にも持ち込めるとかが便利かなってイメージしてた

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 20:23:35 ID:roTW9toQ0.net
だから
ハリブリとガソリンは迷うとこだけど、コンセントは重要なハイブリッド動機になっていない

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 20:26:53 ID:9zqCC/1e0.net
>>33
500wくらいの充電器あると家でも車でも使えて便利。
今度のtjはツールで仕事でも使うから、最低1000あると嬉しい。

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 20:28:16 ID:9zqCC/1e0.net
ハイブリは100vのコンセントがあるのがいいよね。
容量も大きいし
ドライヤーもつかえちまう

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 20:55:45.78 ID:ull7yCsx0.net
ベストカー以外で情報ってありますか?

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 20:57:00.82 ID:ull7yCsx0.net
もうそろそろ車検なのでTJ出てきて欲しい
TJダメならFJクルーザーにしようと考えてます

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 21:33:14.81 ID:AvXxfez10.net
e-BOXERのXVで良くね?

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 21:36:36.87 ID:v3d2xeab0.net
スバルはいらぬ

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 21:38:03.35 ID:v3d2xeab0.net
https://matome.response.jp/articles/4008

TJ情報きてるな

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 21:40:37.41 ID:CfAOgRWq0.net
SUBARU
機械としては優秀なのかもですが、道具として野暮ったいんですよね

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 21:41:43.09 ID:iIZ1yQUm0.net
なんでスレが2個もあるの?
tjで2個もスレ立てるなよ勿体無い。
時間的に先みたいだからこちらが本スレでいいのか?

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 21:45:15.81 ID:HBnlhWzn0.net
tjが3年間は売り出される前提ですが、
キントかリースでtjガソリン車乗って、気に入ってたら3年後に最新のtjハイブリッドを購入するとかのイメージかな

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 21:53:40.33 ID:vaF/b/DI0.net
>>43
わかるわかるー

auto:車種・車メーカー[スレッド削除]
https://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1216294326/

削除依頼出しといたわコッチ

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 22:06:34.17 ID:il4PHFJ50.net
>>45
勝手に自分の身勝手な考えで削除依頼出すとかやめたほうがいいですよ。運営さんに失礼すぎ。

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/26(日) 22:27:10 ID:3uPeRiGA0.net
>>44
その購入方法いいかもね

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 09:23:07.44 ID:6F4p8C8j0.net
>>47
たしかに
いま購入するなら、価格的にも、エンジンフィーリング的にも、故障リスク的にもガソリンを積極的に選ぶけど、3年後、5年後にガソリン車を選ぶ環境にあるかどうか不透明

逆にいえば
今がガソリン車の新車を楽しむ最後のタイミング
次が非ガソリンのタイミング

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 11:34:11 ID:/oHSn84S0.net
運営さん笑

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 11:49:00.58 ID:MnXP1Q3O0.net
10年20年先もまだまだガソリン車でしょ

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 12:10:08.03 ID:xg4iS1qs0.net
ハイブリッドTJが出るとして
まずは北米専用なんだろうな

北米で様子見て2年後に販売かな日本で

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 12:11:15.93 ID:WNnwRPL+0.net
向こうのスレでパンフの表紙貼るとかいうの貼られたの?楽しみなんだけど

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 12:12:44.20 ID:sB+OMtnO0.net
電池の革命が起きない限りEVは普及しない。
当分はガソリン車。

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 13:50:15 ID:lQj0eUCS0.net
>>50
>>53
個人的にはガソリン派なんだけど、国際的な生産規制も始まってるし補助金の制度が変わってガソリン車が高くなりそうな趨勢かなって
どうなるでしょうね

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 13:55:05.09 ID:KuNr9iih0.net
>>45
私怨でスレ削除とかお前はフクシマの齋藤拳か

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 15:37:18.66 ID:V0/Zjk5G0.net
>>55
wwwww

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 15:39:43.16 ID:V0/Zjk5G0.net
>>55
あなたも奴から見たら同じ一人のやつだと思ってるよw
あいつ全ての都合が悪いレスは一人の奴が自作自演してると思い込んでるからw

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 15:53:17.08 ID:L4w3cJr/0.net
>>57
何を寝ぼけてるのかよく分からない

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 16:10:45.74 ID:BwWS0mFm0.net
つまり、スカートの淵を覗くものはまた奴からも何かを覗かれているのだ

ってことを言いたかったのか?なるほど良く分からん

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 16:11:39.57 ID:WNnwRPL+0.net
>>58
君はいいからハウスにお帰り

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 17:16:29.41 ID:0pu4+SPa0.net
>>60
ハゲウスに帰るのはソチの方では?w

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 17:23:43.75 ID:Yks3ZeEf0.net
この車って地方に住んでるやつら向けに開発されてらしいね。都内住みだから乗りたくなくなったわ。

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 17:38:11.43 ID:3lFsDM4X0.net
都市部在住だけど、車中泊しながら田舎に釣り旅行行くのが好きだしこれが欲しい。

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 17:47:04.30 ID:lQj0eUCS0.net
ガソリン、2駆で十分なんだけど、主だったオプション付けたら乗り出し300超える感じが非常にしています

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 18:04:48.59 ID:WNnwRPL+0.net
乗り出し350超えるんじゃないかな

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 18:16:52.79 ID:lQj0eUCS0.net
>>65
あり得ますね
果たして350払って買うクルマなのか
発表されてから見極めないと

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 19:05:26.94 ID:CntYFpCG0.net
一昔前の車に対して安全装備だ電子デバイスだで100万くらい高いんじょねーの?車両で300前後じゃね?

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 20:04:11.07 ID:P3l3HddF0.net
にしても全然情報ないな
ベストカーはあるけどよw
ハリヤーだってテストカーがマガジンxに掲載されたしな。
同じくでるならテストカーが激写されてないと。
マガxに掲載されたら少しは信用するんだけど

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 20:33:12.48 ID:P3l3HddF0.net
>>63
本当に車中泊したいなら背が低すぎるのでパスしたほうがいいよ
車中泊って寝るだけじゃないんだ。
中で座る事も多いから座った際に頭が当たり前屈みになる車は大変です。
セレナとかボクシーの方がいいと思うよ

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 20:34:30.84 ID:/8y5Py6h0.net
ハイエースや

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 20:39:13.68 ID:Tq+svQXI0.net
ハイエースいいなぁ
あれで車中泊したけどベットとか冷蔵庫とかあって普通にホテルだったわ
トイレもついてたんだよな。まあ小さいけどw
ハイエース最強だねほんと

背が低い車より高い車だね
ハイエース乗って感じた

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 20:54:27.12 ID:rSKagvmI0.net
ハイエース最強だよね
昔、仕事で乗ってたけど昼飯食ったあとによく車内で昼寝してた

子どもの頃、押し入れの中で遊ぶのが好きだったとか、TJの形が好きならTJしかないんだけどねー

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 21:09:37 ID:1oinN0sy0.net
>>68
ロッキー・ライズも発売1ヶ月くらい前まで雑誌の予想だけで何の情報も無かったからね
コンパクトSUVの発売が発表された後も東京モーターショー直前までデザインも分からなかったし、
テストカーの目撃情報もまったく無かったから、Tjも突然出てくるかもしれない

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 21:25:18.52 ID:vM2U6qo80.net
>>73
突然、これじゃないってやつが出るという悪夢のシナリオも。

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 21:38:52.65 ID:P3l3HddF0.net
>>73
ライズの件があったのは確かだね
でもいきなりこれ出てくるかなぁ
テストカーさえ走ってないし。
ライズとかテストカーであっても目立たないけどこれはすごく目立ちそう

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 21:50:17.23 ID:op+7DmB00.net
車上生活するならまだしも車中泊なんか足伸ばして寝れりゃいいよ

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 21:51:05.24 ID:9cXnx2/Y0.net
ハイエースは高額車なんだよぅ

キャラバンの中古で許して下さい

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 22:19:18.82 ID:rSKagvmI0.net
>>76
実際、車中泊してる車がたくさん停まってる所に行くと
ハイエースやミニバンが多いのはもちろんのことだけれども、それ以外の車高が高くない車も普通にいるからね

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 22:28:56.74 ID:o6zepjHj0.net
マツダもTJクルーザーみたいなのを出せば350万でも売れるのにね。
cx-30 で350万はちょっとキツいわ。

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 22:37:14.53 ID:rSKagvmI0.net
プレマシーという走れる背の低いミニバンを出してたんだから
売れなくなってきたから辞めましたで終わらせないで未来に活かしてほしいな

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 22:38:49.28 ID:3lFsDM4X0.net
>>69
今は某コンパクトSUVに乗ってるけど、多少狭いのも慣れちゃったから3泊までは余裕。
現状いちいち荷物整理して寝れるスペース作ってるのがめんどくさいから、荷室と屋根に荷物集めて左半分が常に空いてくれれば文句無い。

車中泊に特化したらハイエースが最強なのは分かるけど値段高いし、乗り心地は正直糞w
セレナとかボクシーみたいな2Lミニバンは多人数を押し込む事が主目的で、荷物メインで考えると狭くて使い勝手悪いと思った。
走りや使い勝手含め、カングーやバネットみたいな生粋のバンの方が数段上かな。

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 22:47:20.36 ID:MgtrtMb40.net
>>79
マツダがシークレットハイドアウト出してたら色々変わってたと思うわ

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 23:04:31.71 ID:P3l3HddF0.net
>>81
確かにだね。
TJが一番かも

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 23:18:20.93 ID:yKsOvRJR0.net
>>82
超懐かしい
東モで見たなぁ

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 23:47:13.71 ID:N6lUAfrd0.net
ここまで嗚呼なんとかってのが沸いてこないってことはこっちが本スレだなw

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/27(月) 23:52:23.66 ID:P3l3HddF0.net
嗚呼なんとかはわっちょいスレをわざと立てさせてあえて二極化したかったんじゃないの?

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/28(火) 00:34:51.89 ID:W3y12Ojm0.net
その通りだと思う
要するに荒らしだな

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/28(火) 01:02:06.45 ID:LtrV2u6+0.net
実車がダメならミニカーでいいから出してほしい
S-FRはトミカから出たぞ

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/28(火) 01:19:27.29 ID:GBt6vbfU0.net
>>88
可愛いw

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/28(火) 08:20:45.51 ID:SNl8CqwH0.net
>>45
やべえなこいつw
本当に削除依頼だしてきてるとかキモすぎw
こういう粘着力をTJの情報収集にまわせよ

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/28(火) 08:28:18.99 ID:rwMLNla70.net
TJ早く出ないと車検きちまうんだが
パンフ貼ってる奴新しいの貼って

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/28(火) 09:01:32.87 ID:CupTVzpZ0.net
向こうのスレが今やハリヤーすれになってるな
こっちが本スレでいいのか?

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/28(火) 10:06:50 ID:iyjBk6ry0.net
なぜIPスレはベストカーマンセーな人多いんだろ?
ベストカーは最近よく当ててるからしんじてるとか。
私は逆なんですよね。
出ないんじゃないかと心配で

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/28(火) 13:19:05.39 ID:abo46sPI0.net
IP丸出しってちょっと昔のフシアナさんと同じレベルのアホだからだよ

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/28(火) 13:23:39.27 ID:6r+VEEPz0.net
串も使えんど素人は黙ってろ

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/28(火) 13:44:26 ID:+JXtnr5r0.net
かっけーwwwwwww>>95

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/28(火) 13:47:05 ID:iyjBk6ry0.net
>>95
プロクシクスクスw

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/28(火) 13:48:01 ID:iyjBk6ry0.net
>>94
だよなーw
フシアナさんをみんな平気でやってるんだよなw

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/28(火) 13:51:17 ID:vJgSQQOD0.net
そんなことよりデラの情報教えて
パンフもらった人の公開どうなったの???
あれから何もないけど?面のページ見せてくれるって言ってたのに。

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/28(火) 15:15:18 ID:iyjBk6ry0.net
http://creative311.com/?p=82612

今日、新情報きてるぞ

結構すごい

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/28(火) 16:03:48.89 ID:8lBsHJNn0.net
ハリアースレに貼ったら皆喜ぶかも

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/28(火) 17:24:21.86 ID:iyjBk6ry0.net
あのスレではもうハリヤー以外に出ないと見て、他車に身投げを始めた嗚呼悲観君が出てきたな

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/28(火) 18:27:48.57 ID:8lBsHJNn0.net


104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/28(火) 18:28:17.90 ID:I0HcxkNG0.net
嗚呼悲観ってずっとれんとうしてたのおまえじゃん

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/28(火) 18:48:58.37 ID:J14ghVhm0.net
スレタイも理解できずアフィカスサイトを平気で張る神経はフシアナさん丸出しのバカと変わらんな

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/28(火) 18:54:00.16 ID:MkSL0YPE0.net
アフィカスの意味もわからず使うのはどうなんだや

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/28(火) 19:11:22.66 ID:GBt6vbfU0.net
フシアナさんスレの住民が出ない事をさとってこちら側の住民を攻撃しにきたなw

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/28(火) 19:26:34.91 ID:J14ghVhm0.net
まさかの本人()か?軽自動車板から出てくるなよ

Creative Trend 1時間
また不具合が起きた…自身が購入したダイハツのフルモデルチェンジ版・新型「タント・カスタム」のエンジンが始動しない
という問題が再び発生→現在ディーラにて調査中 | Creative Trend

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/28(火) 19:27:58.00 ID:J14ghVhm0.net
>>106
それ以前にハリアーとTjクルーザーをごちゃ混ぜにしてる頭は流石にハゲ散らかしに鹿見えんのだが?
ごめんなさいは?

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/28(火) 19:35:23.78 ID:J14ghVhm0.net
或いは馬面かもしれないw

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/28(火) 23:36:45.92 ID:GBt6vbfU0.net
>>110
ハウス!

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/28(火) 23:43:24.03 ID:J14ghVhm0.net
>>111
>>61

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/29(水) 00:57:32 ID:J7d+Uiw40.net
早くさっさと出せよ
イラつくなぁ

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/29(水) 01:13:02 ID:bO9cFL4d0.net
https://pbs.twimg.com/media/EPV3T0-WkAEi_dU.jpg

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/29(水) 02:23:01 ID:SUba7BmK0.net
もうこの車出るならTJいらんな

https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2020/01/24155713/20200126_Callender_SUZUKItoDAIHATSU_2020_Fb.jpg

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/29(水) 02:24:16 ID:SUba7BmK0.net
上のトヨタ版
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2020/01/24154242/20200126_Callender_SUZUKItoDAIHATSU_2020_05.jpg

もうこれ出るからTJ開発とまってね?

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/29(水) 07:35:09.78 ID:vPXGk6LS0.net
>>116
無様になりがやりって

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/29(水) 08:03:29.93 ID:SQPG6/Df0.net
そんな普通のミニバンだったら
シエンタ、フリードでよくね

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/29(水) 09:36:19 ID:q+54CQ1e0.net
>>118
だよねーw

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/29(水) 12:29:15.08 ID:AYWB4aAE0.net
オレはシエンタのウネウネしたデザインがいやw
売れてるからみんなあんなデザインがいいんだろうな

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/29(水) 12:31:23.64 ID:aQIz3AqH0.net
ウネウネが良いってより、ミニバン然とした所帯染みたデザインが嫌なんだろうなと思う

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/29(水) 12:56:46.02 ID:YN6JaD7/0.net
もう出ないの?
わっちょいスレでも嗚呼悲観してたし

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/29(水) 15:52:53.15 ID:ke/+OWcU0.net
話題よく続くね

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/30(木) 00:04:47.41 ID:a/LmyPfw0.net
熱意がすごいなぁ
俺もTJでること期待してるけどな!笑

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/31(金) 00:31:37 ID:A0aG0je10.net
目移りするな。

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/31(金) 08:42:07.34 ID:7V+0gE4y0.net
https://i.imgur.com/Z0eqN3J.jpg


127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/31(金) 23:33:01.08 ID:yh7J0aDx0.net
なのちよー

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/31(金) 23:34:00.26 ID:yh7J0aDx0.net
そろそろ新しい情報出た?

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/01(土) 09:56:25.29 ID:rNpaVcTe0.net
いよっ!やってる?

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/01(土) 13:18:43.75 ID:awtNMPx10.net
>>128
ベストカーの発売日だけ盛り上がるスレ

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/02(日) 22:50:09.74 ID:3zG8a4mm0.net
TJの情報目当てでベストカー買っちゃうんだよなぁ
そら捏造しても載せるわな

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/02(日) 22:58:04.09 ID:iptYV9ea0.net
あの甲殻類専門雑誌は、そんなところまで堕ちているのか。

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/03(月) 04:23:45.01 ID:PYQ6PwFy0.net
どうせ出ないのにな

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/04(火) 19:33:03 ID:KvobY/+D0.net
発表秒読み!

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/04(火) 20:15:13 ID:NcU8Zowe0.net
3!2!1!………あれ?どうした?

ピンポンパンポーン♪お知らせします。諸事情により、本日の打ち上げは延期されました。尚、先の予定は未定です


ってどこかで聞いたような

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/05(水) 12:06:22.41 ID:Qb6ZqhAC0.net
わっちょいスレの
ラストイデア君wwwww

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/11(火) 02:11:27.68 ID:q4JcZsiF0.net
さよならTOYOTAさん〜♪
tjを出さない貴方にもう興味はないわ〜♪

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/11(火) 10:51:40.86 ID:KEQM2QWw0.net
しかし日産が崩壊した今トヨタ以外に選択肢がないという

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/11(火) 12:56:50.46 ID:d9AsTAfY0.net
視野せま

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/11(火) 13:40:59.59 ID:RwaaKaNJ0.net
還暦位のおじさんに国産大手しか見てない盲信的な買い方する人が結構いるイメージ。
まぁ高度経済成長から90年代くらいまでは実際それが間違った選択になりにくかったんだろうけど。

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/11(火) 15:56:30.33 ID:dqZ1i+Kt0.net
https://bestcarweb.jp/news/125684

あ、あれ?

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/11(火) 17:00:58.19 ID:5E2HfxMX0.net
あれ?じゃねーよ情弱かw

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/11(火) 17:06:54.29 ID:k3TiYsVj0.net
>>141
何があ、あれ?だ
ようやくお前は3日前にたどり着いたのか

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/11(火) 18:55:25 ID:RFkvClmH0.net
車関連の仕事をしている友人と飲んでいたのだが(車関連と言っても広うございますが)
ほしかったこの車
出ないみたいなんだよ
と見せたら
一言、トヨタがこんなの出すわけ無いじゃん

ですよねぇ・・・・・・笑。
顔で笑って
心で泣いたよ。

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/12(水) 17:36:21.16 ID:/PDyUj9k0.net
嗚呼悲観は死んだのだ

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/22(土) 20:27:54 ID:6yFEoEuA0.net
https://bestcarweb.jp/news/129612

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/22(土) 23:26:43.25 ID:y8TZn8Ie0.net
トヨタくそだな

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/23(日) 00:09:19.19 ID:V/9TrQHv0.net
>>146
ハハハ

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/23(日) 12:09:50 ID:uubeKMtr0.net
ベストカーの信用は地に落ちたな

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/23(日) 12:13:23 ID:pZhZ44CM0.net
>>149
国沢が大きな顔をしてる時点で、全く信用性のない雑誌だったけどな。
そろそろ潰れる紙媒体も出てくるだろうけど、デマ雑誌は真っ先に潰れてほしい。

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/23(日) 12:30:24 ID:aR1nFu5I0.net
>>149
最初から地べただろw
地下に潜るレベルだw

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/27(木) 11:22:10 ID:iHFldTt00.net
そして誰もいなくなったのね

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/02(月) 08:26:03.51 ID:avCEplvN0.net
だからモーターショーに出展がない時点で出ないとアレほど言ったのに
ベストカーなんかに踊らされて期待するから・・・

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/02(月) 17:13:47.15 ID:1SIr3n8p0.net
つまりハリアーもでない?

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/02(月) 17:26:24.34 ID:F4IRSmt/0.net
嗚呼悲観だったな

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/03(火) 21:20:10.37 ID:pKE8bbig0.net
出るか出ないかくらいは教えて欲しいな
出ないなら他に買い換えるし

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/04(水) 12:23:08 ID:C4zRLKti0.net
今度のベストカーに期待できそう

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/04(水) 12:45:26 ID:k1/9cus+0.net
トヨペットで聞いたら年間スケジュールに入ってないから今年は出ないって言われた。
諦めて他の車買ったわー

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/04(水) 20:09:32.02 ID:Hvhw5UtJ0.net
来年に期待!

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(木) 02:22:56.37 ID:yIb1kRlP0.net
出ないって言われてるだろ

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(木) 07:58:45.72 ID:6diRQ0hu0.net
そのベストカーが開発中止と書いてるやん

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(木) 08:08:10.20 ID:qk8j6Kgh0.net
で、いつ発売なの?
オイラの貯金箱が火を吹くぞと

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(木) 08:56:25 ID:2s1iTUvE0.net
貯金が火の車?
TJどころじゃ無いだろ

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(木) 12:43:25 ID:kiW7IwLL0.net
久々に伸びてるな!発売の発表あった!?

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(木) 23:21:42 ID:KAsDxTVq0.net
一方、去年の東京モーターショーで発表された
コンセプトカーLQは堂々と公道を走っていた

https://i.imgur.com/eiElI6C.jpg
https://i.imgur.com/VrV1UxT.jpg
https://i.imgur.com/VwnIMbp.jpg

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/06(金) 00:31:36 ID:8YpQqmEo0.net
>>165
すげー
TJは目撃情報も無しか

コンセプトカーって走行可能モデルもあるのね

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/06(金) 19:55:19 ID:0V4zgAJS0.net
もうマジックミラー号買うわ

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/06(金) 23:06:59 ID:VRNxAl3g0.net
お前が全裸ウンコする以外使いみちないじゃん…

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/08(日) 01:51:04.71 ID:w2tvRQyA0.net
スレッドどっちかに統一しよーぜ

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/08(日) 16:45:54 ID:f8JKaROw0.net
プロエースシティで良くね?

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/08(日) 20:52:31.63 ID:zXrUBTdw0.net
ハイブリットはリッターどれくらいですかね?

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/09(月) 03:41:51 ID:5LUgg6S40.net
ベストカーに情報載ってるじゃん

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/11(水) 22:29:05 ID:WURxCbdX0.net
皆んな何処行ったの?

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/12(木) 13:48:57 ID:beZUA3z/0.net
何言ってるんだ
最初からお前と俺だけだろ

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/12(木) 20:07:32.93 ID:Wn6sKEbY0.net
308 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2019/11/19(火) 01:21:08.87 ID:I00DHSCJ0
いいねいいね
この盛り上がり!!!

でこの後の嗚呼悲観までがセットw
勝手に盛り上げた奴の去り際の早さをとくと拝見させてもらおうかw

312 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/11/19(火) 02:20:11.05 ID:x7oUTQkD0
なんだ嗚呼悲観て阿鼻叫喚の事?

313 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/11/19(火) 02:44:28.58 ID:yZojSnQe0
嗚呼悲観ってなに?
頭の悪さだけは分かった

315 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/11/19(火) 04:07:35.80 ID:3TFQfCpf0
嗚呼悲観てなにw

319 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/11/19(火) 07:43:18.81 ID:GjfdtVFH0
嗚呼悲観は恥ずかしいな

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/12(木) 20:07:55.03 ID:Wn6sKEbY0.net
嗚呼悲観?

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/17(火) 23:19:47.85 ID:5KsSojhe0.net
そうして誰もいなくなった

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/20(金) 10:21:38 ID:0t8D8tsP0.net
嗚呼悲観

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/20(金) 22:45:13 ID:h9gFrx8X0.net
早く他社がTJパクって出してくれないかなー
トヨタにはガッカリした

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/21(土) 14:49:33.60 ID:IYsTr/sr0.net
他社にはもうそんなお余裕は...

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/21(土) 16:40:59 ID:Rn5lmCjI0.net
ホンダのクロスロードで我慢じる

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/21(土) 21:30:18.23 ID:2dQPpAcO0.net
まじで10年早かったクロスロード
今出してたらヒットしてただろうに

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/21(土) 22:35:12 ID:Pkjvfmxr0.net
ホンダさんクロスロード復活を!

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/22(日) 06:31:01.14 ID:6Lz8qGk10.net
クロスロードをスライドドアにしていろんな部分を最新技術に置き換えたらむしろTJよりイケてると思う

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/22(日) 07:06:30.41 ID:YodFDxiD0.net
ワイクロスロード乗り
ベストカーを信じて11年目の車検を通して待機してたが出ないんかい
この微妙なサイズがちょうどいいのに

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/22(日) 22:18:08 ID:i8UpG20z0.net
>>183
クロスロードもいいがエレメントみたいなのやってほしい

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/25(水) 17:59:26 ID:qq2Y9xqr0.net
新型BセグメントSUVって、結局、ヤリスクロスという事になったの?

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/25(水) 19:25:46.11 ID:xV2BA3MI0.net
ヤリマンセクロス!?

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/25(水) 20:50:53.74 ID:fCgYcTJE0.net
>>187
それ以外全く発表も噂もないので…

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/25(水) 21:54:49.28 ID:2+tckwrc0.net
大人しくTj出してくれればいいのにね

https://s.response.jp/article/2020/03/25/332933.html

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/27(金) 16:58:30 ID:3HeOtftt0.net
ヤリクロ…

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/27(金) 17:08:41 ID:3HeOtftt0.net
兵どものが夢の跡

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/27(金) 17:14:55 ID:PD8z4dhu0.net
兵、走る

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/27(金) 19:13:15 ID:ERVahOqG0.net
TJなんてもん出しても売れるのは一瞬だから作るわけねーだろ。来年ボクシー出すから待ってろ。とトヨタさんがおっしゃてる気がするんだ。

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/28(土) 10:49:29 ID:bOCUyrXn0.net
一応トヨタの年次予定が流出して2021に新型CUV投入らしいけど、さすがにTJではないだろうね

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/28(土) 11:00:54.61 ID:FMPbhhyz0.net
今出さないと遅いよね
何年後かにでても確実に買う人減る

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/29(日) 06:54:57.82 ID:Adw+QCw+0.net
元々売れないんだから、遅いも何も出さない

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/29(日) 16:26:42 ID:9RaVH6W80.net
ぶちゃけTJ商品化されなくってよかったよ。
仮に今年発売されても俺は買えなかったと思う。
購入資金は用意できているのだが
自営業を言うことで今は先行きが不透明すぎて
出費に関して慎重にならざる負えない。

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/29(日) 17:11:02.21 ID:29VP4BAc0.net
TJが身を呈して庶民を救ったのか!
イイ話ダナー!

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/29(日) 20:30:32.71 ID:p6KNaRjc0.net
庶民を救ったのはベストカーな

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/30(月) 01:59:29 ID:j1AoVPKV0.net
俺も今年発売されても買わなかったけど
発売の1年後位か、できればかなり待って後期を買いたいから早めに発売して欲しかった

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/31(火) 20:01:02.84 ID:77gasrzR0.net
コロナ騒動でキャンプ場は大賑わい。早く出さないからだよ。

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/31(火) 20:10:49.94 ID:pb3nClRs0.net
TJじゃなくてもいいってこと

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/12(日) 21:16:15 ID:VC+HcvMh0.net
スライドドアなSUVほしかったがライズにするか

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/13(月) 00:51:13 ID:Lmskn8Dr0.net
スレどっちかにまとめようよ!

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/13(月) 09:56:37 ID:R2vJQlZW0.net
>>204
軽自動車ベースのライズでいいなら、スペーシアギアとかでもいいのでは。

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/13(月) 13:28:34.66 ID:SsR4NUwP0.net
とりあえずワッチョイ有を先に使ってこっちその次でいいか?

【TOYOTA】トヨタ Tjクルーザー Part15【TJ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1582790001/

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/13(月) 18:51:53 ID:rGkk70Kh0.net
こっちさっさと落とせよいらねーだろ

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/13(月) 19:59:35.10 ID:Lmskn8Dr0.net
>>207
書き込み禁止にしよう

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/14(火) 19:54:14 ID:NdPyaeOS0.net
正統なのはこっちのスレなんだけどな

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/15(水) 20:30:13.71 ID:sBJXPJst0.net
こうなったらジムニーを一回り大きくしてフルフラットになる燃費の良いクルマをホンダか日産作って貰いたい。
それかTJをそのままパクって出すとか…

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/15(水) 21:29:04 ID:AraZ2jKS0.net
俺、コロナが収束したらクロスロードの中古を買うんだ

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/15(水) 21:52:33 ID:qPPXLeUP0.net
俺のクロスロード10年15万キロ
そろそろ買い換え時だからTjだしてよー

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/16(木) 00:39:50 ID:eYWg94dp0.net
>>206
スペーシアギア良いと思ったんだけど、高速で遠出もあるからACCほしいんだよね

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/16(木) 08:45:21 ID:ZhZGD0MI0.net
>>214
80km/h以上で自動ブレーキが効かないライズでACCなんて使いたくない。

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/16(木) 20:36:26 ID:wWtY0d2E0.net
いつになったらスレ落とせるんだこの馬鹿共は

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/18(土) 20:16:52 ID:T90ggZmp0.net
ちょっと僕のおチンチン見て下さいよ
かなり大きめなんですが…

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/18(土) 20:32:35 ID:E5RT2GgV0.net
網と炭もってくる!

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/18(土) 20:45:41 ID:5llNd2gh0.net
埋め

あと781頑張って埋めて落とそう

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/26(日) 21:57:46 ID:V/fIZY0B0.net
TJ

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/27(月) 02:13:44 ID:qHvwWmfD0.net
ヤリスクロスとTJだったらヤリスクロス出す采配になるわな

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/29(水) 19:07:22.86 ID:BEs1Sv480.net
クロスロードはデザインが凡庸でダサい!

スライドドアじゃないけどエレメントのが100倍イケてる

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/29(水) 19:19:20 ID:gJCYpMgJ0.net
嗚呼悲観まだやってんのか

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/29(水) 23:08:01 ID:7LKgIOqA0.net
C-HRとシエンタ統合で車高高いスライドドアの車にならないかな

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/02(土) 12:56:06 ID:u9of4oTu0.net
S-FRと同様に消えた幻の名車となってしまったな

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/04(月) 03:18:15 ID:gWlkCDfO0.net
実車がダメならせめてトミカでいいから出してほしい
S-FRみたいに
https://imgur.com/d8tHDDo.jpg

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/14(木) 19:54:53 ID:Kam19P7+0.net
予約はいつからですかね?

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/14(木) 20:53:36.96 ID:I9ZwLcFw0.net
ベストカーに聞けよ

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/19(火) 00:00:44 ID:UfpRFw970.net
シエンタクロスとして出るのかな
クロスオーバーモデル予想されてるし

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/25(月) 13:53:14 ID:RFt5pM+M0.net
magxの言うてた地方男子が

総レス数 230
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200