2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VW】ゴルフIV専用その23【GOLF】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/28(火) 16:57:07.00 ID:AdD0TUc20.net
1 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2014/04/29(火) 14:29:28.05 ID:MfthcI/N0

どうやら前スレが落ちてしまいました。
人も少なくなりましたがゴルフ4型を愛する人たちの
語らいの場にしましょう。
【VW】ゴルフIV専用その20【GOLF】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1456647547/
【VW】ゴルフIV専用その21【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1477990067/
【VW】ゴルフIV専用その22【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1564819337/


前スレ
【VW】ゴルフIV専用その19【GOLF】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1398749368/
【VW】ゴルフIV専用その18【GOLF】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/auto/1362816723/
【VW】ゴルフIV専用その17【GOLF】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1340798820/
【VW】ゴルフIV専用その16【GOLF】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1326862270/
【VW】ゴルフIV専用その22【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1564819337/

落ちたので立てました。
過疎りそうですが好きな人の語らい情報交換の場にしましょう。

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/29(水) 00:51:07.45 ID:gNWFf6Vy0.net
ありがとう♪

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/29(水) 18:08:19.42 ID:WFuvHaqb0.net
おまえらのゴルフ 1台残らずミッション逝かれろ

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/04(火) 20:23:23.87 ID:KweLfWk90.net
保守

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/10(月) 12:03:41.67 ID:6oQiwvVv0.net
ほんとに逝かれちゃったのかしら...

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/14(金) 06:01:26 ID:Az3mk+hv0.net
合掌

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/14(金) 17:07:13 ID:5wpiCSrz0.net
エンジンオイルは何を使用してますか?
自車14万km走行のAGU
カストロールRS10w50を使用

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/21(金) 07:19:10 ID:+DhehZyX0.net
レスのひとつもねぇのかよ
ここ死んでんな

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/27(木) 09:52:55.63 ID:ULU5LRPn0.net
コロナにやられました。無念

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/01(日) 11:47:53.52 ID:IURaitLp0.net
JKと濃厚接触したいです

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/06(金) 11:50:17.20 ID:VrR9Wlj90.net
ワイは陽性や!

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/11(水) 05:49:52.82 ID:PS33Riiq0.net
おはよう。

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/11(水) 15:41:59 ID:eCacoGQH0.net
>>12
こんにちは

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/11(水) 19:38:10.05 ID:PS33Riiq0.net
>>13
こんばんは

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/13(金) 22:50:29 ID:2vOjbbS00.net
ただいまぁ

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/13(金) 23:38:55 ID:ScOqI48q0.net
おやすみ

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/14(土) 03:22:38 ID:COWCcJya0.net
さよなら

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/14(土) 11:25:35.50 ID:+IeRvTN20.net
ゴルフ4 でスレタイ付けなきゃ見つけにくいよ

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/16(月) 11:18:02 ID:GVssxqMa0.net
ゴル?スレみつけました! 

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/16(月) 11:37:22 ID:1xmK8A4f0.net
おかえり

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/16(月) 14:00:12 ID:85nMvr1S0.net
フルード系全部交換しようと思うんだけど何がいいのかな?
エンジンオイル、ミッションオイル、クーラント、ブレーキフルード、パワステオイル
みんなは純正?社外?

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/17(火) 20:14:08 ID:SQ9x/ILc0.net
ウルトで決まりだね!

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/02(木) 13:44:32 ID:NWLO9TBc0.net
ゴルフ4≒ニュービートルですか?

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/02(木) 17:16:53 ID:ATKihUmd0.net
下痢グソ≒ビチグソ

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/03(金) 13:28:05.45 ID:YZRmtC9F0.net
>>23
50%以上共有パーツだったかと思います。
ニュービートル商談のときにGTIが展示されてました。
その時、カブリオレはVベースでしたけど。

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/04(土) 14:34:35 ID:zbYYxAYw0.net
>>25 ありがとうございます

>>24 ナルホドネ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/05(日) 11:22:58.65 ID:Nei4TvNy0.net
シフトノブ外したことある人居ますか?
調べたらNの位置でスリーブ下げたら抜けるって書いてあったんですけど、全く抜ける気がしないんですけどコツとかあるのでしょうか?

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/05(日) 19:59:31 ID:5dyPyRJf0.net
うちのはMTだけどシフトノブとブーツが劣化してきたから互換品に変えようかな
ついでにセンターコンソールが加水分解でベタベタしてるから外して綺麗にしたいんだけど簡単に外せるのかな?

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/06(月) 17:09:10 ID:CxPDHHKE0.net
この車ってコーションプレートどこにある?取説にはトランクルームにあるって書いてあったから車載工具やスペアタイヤ外してみたけど見つからず。
VW車によくあるドアピラーやエンジンルームにも見つからず。
どこにあるんだ・・・

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/07(火) 20:18:56 ID:mzEuTvqj0.net
後ろ座席の下にないですか?
ニュービートルではそこにあったと思いましたが…

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/19(日) 12:55:18 ID:7uNma/l50.net
ずいぶん過疎ってますが、コロナでしょうか?

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/06(水) 14:37:45 ID:gC7Oew4A0.net
廃車じゃね?

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/24(日) 14:39:56.82 ID:tGjno85m0.net
内装ベタベタ
エアコンスポンジボロボロ
直すか買い換えるか
どうしようか迷う
しかしDSGの車は絶対買わない

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/24(日) 14:41:04.99 ID:tGjno85m0.net
ベンツやBMWはFRだから嫌だし難民

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/25(月) 14:09:54 ID:uBDfZJtI0.net
2004頃のボロボロワゴンなんですが、
昨年辺りからやたら黒いゴミが舞っているな〜と…
でも車に詳しくなくて、樹脂のネチャネチャか浮いてきた天井生地の接着剤のカスかな〜と困惑。
その内、エアコン吹き出しから飛んでいる事に気付いて、初めてスポンジ劣化の事を知りました。
でもどうしていいのか分からないまま乗っていました。

実は数日前からエアコンから生温かい温風しか出なくなりました。
よく観察したら吹き出し窓の向こうがスポンジだらけ。
とりあえず掃除機で吸い取った方が良いのでしょうか?

ちなみに3〜4年前に50万円程かけてコンピュータ系やマフラーなどの修理し、一昨日には車検を終えたばかりです。

こんな場合でもエアコンの修理は可能ですか?

実は現在癌治療中で、来月初めから一か月間毎日の放射線治療で往復3時間の大学病院に通う予定ですが、暑さが少し心配。
窓を開ければ何とかなるかな〜とは思っていますが;

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/25(月) 15:14:22 ID:lSpiLFec0.net
>>35
それエアコンのフラッパーのスポンジが腐っただけ
だけと張り替えは結構大修理
20万くらい
あと内装のベタベタも15万強
しかし直す価値はあると思う
DSGになってからのVWに手を出さない方がいい

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/29(金) 17:03:52.99 ID:AuvEFitr0.net
来月車検だけどもう限界…
中古を探すかゴルフを卒業するか悩みどころ

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/30(土) 12:35:42.16 ID:vI18O4/J0.net
AudiのA3セダンカッコいいけどSトロニックだから、、、

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/01(月) 11:50:40.19 ID:Yb1StCmn0.net
>>36
35です、ありがとうございます!
(数日体調不備でお礼遅れてスミマセン;)

もし修理可能なら嬉しいです!
でも20万円は覚悟なんですね〜
先々週の車検でも10万キロ超えで色々な部品交換追加で約30万円かかったばかりなので少し涙目⁑

でも今特別欲しい車もなく思い出多い愛車なので、せめて介護5高齢母が生きてくれている間は乗り続けたい思いがあるので、修理問合せしてみます。

ちなみに当時DUOで購入、遠いので主にTOYOTAサテライトを利用し、無くなった今も車検やオイル交換等はTOYOTAにお願いしてあましたが、車検完了の際にスポンジ交換の相談をしたら丁寧にお断りされました。

近場で特にBMWが得意らしき⁉︎輸入車修理店を見つけ、スポンジ交換修理の様子もHPに載っていたのですが、遠くてもやはりVWディーラーに頼むのがいいかな…と迷い中。

にしても古い車はお金がかかるものなんですね。
周りからも新車買った方がいいと言われてます…

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/01(月) 12:18:10.64 ID:Yb1StCmn0.net
>>36
あと、ベタベタはサイドブレーキ下が気になり、ジュース⁉︎と思って拭き取ろうとしたら表面が剥げちゃったのですが、他はまた何とか我慢出来そう…

でも先月けら偶に運転席ドアがロック解除しても開かない⁉︎
数日前から頻繁な上に、他のドアから入って内側からなら開いたのに、今は開かないことも多々あり、外出先でも冷や汗状態。
苦肉の策で一昨日から鍵をかけるのやめました⁑

ネバネバより先にそっちを直さないとダメですよね…orz

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/01(月) 12:43:39.46 ID:nCbmvzlB0.net
>>39
手近に輸入車を修理出来る所があるならそこでも良いと思います。
色々思い出のある車を維持するには当然お金がかかります。
ドアロック不調はグリスが固くなって動きが悪くなってるだけかもしれませんね。
私も別に1980年式の輸入車を持ってますがガレージに保管してるだけで頬がゆるみます。
貴方を楽しませてくれた車です。
ぜひ修理をしてあげましょうよ。

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/01(月) 13:52:41 ID:sobHXBrc0.net
>>40
ドアが開かなくなったらアクチュエーター交換

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/02(火) 12:08:18 ID:5SXsZQHC0.net
さっさとミッション逝かれろ!いますぐにだ

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/02(火) 12:14:46 ID:siHvt6sQ0.net
>>43
お前ホントに育ちが悪いな〜
それ楽しいか?
免許とって軽でも買え。

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/02(火) 12:41:01 ID:vySUYfMA0.net
>>40
ドアが開くうちに修理出さないとこれまた面倒な事になるよ
ドアヒンジの隙間から針金入れてドア開けられる技術が無いとこは内張りはがさないとダメですね〜って言われるから

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/02(火) 12:43:37 ID:vySUYfMA0.net
室内からベキベキ剥がすと内張りは再利用出来なかったはず

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/02(火) 19:08:37 ID:9hxPR9+D0.net
今更ながらゴルフ?が欲しい
デザインが素晴らしすぎるんだよなぁ
迷う…

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/02(火) 19:17:57 ID:aThHW4Ay0.net
車検でとりあえず今回だけでも50万以上かかると言われて手放すことに決めた
?以外は興味ないのでゴルフにはもう乗らない
いっぱいトラブルもあったけどいい車だったなぁ

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/02(火) 19:45:30 ID:6ijxESy50.net
>>48
50万は痛いね〜
他の車屋でも見てもらったの?
社外品や中古を使ってもだめなのかな〜

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/02(火) 19:52:44 ID:vySUYfMA0.net
パーツはパルカで買って持ち込み修理してくれるところなら少し安く出来るよ

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/04(木) 18:10:20.11 ID:NF/aDeft0.net
明日、ゴルフWを見に行くんだけど、何か注意する点とかありますか?

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/04(木) 18:53:26 ID:TlLj2MW20.net
これくらいの年式になると見るところはたくさんあるけど先ずは何代目のオーナーか整備手帳はあるのかは必須。
あとは君の直感全体は年式相応にやれてるか否か。
そもそもその店が信頼おけるかも需要かな。

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/04(木) 20:41:27.89 ID:NF/aDeft0.net
>>52
なるほど、ありがとう!

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/04(木) 21:47:24.12 ID:VjkAhQby0.net
天井のベロベロと内装のベタベタはもはや受け入れるべき個性

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/04(木) 21:59:32.33 ID:knCpE6z70.net
きっとシート座面裏側に鼻くそついてますよ。

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/04(木) 22:04:26.25 ID:TlLj2MW20.net
>>55
夢を持ってる人に嫌な事を言うな。
どんな育てられ方をしたんだ?

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/05(金) 08:43:54 ID:wVIAdWa30.net
>>51
まず社内の臭いだな
出来れば夕方がいい
炎天下だと臭い分かりにくいから
そのあとエアコン入れてみて臭かったら買わない方がいい
なおスポンジが出てくるのは仕様

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/05(金) 11:15:55 ID:rM48r40C0.net
>>57
ありがとう、今日の午後1時なんだよね…
臭いかぁ、なるほど
助かります

エアコンスポンジと内装ベタベタ、天井の垂れは仕様で間違いないですか?

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/05(金) 12:35:31 ID:A0Tw5ODU0.net
あぁ面倒くせぇ客がもうすぐ来るわ
暑いわボロ売っても儲けも少ねぇし、適当にあしらうか
しかしあれやな、ケチくさいやつにかぎってアフターだ、内装ネバネバだ、モールくすんどるとかいっちょまえなこと抜かしやがるからな
20世紀の車にあれこれ望まれてもええ加減かなわんわ

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/09(火) 21:59:13.72 ID:dH+5+X+m0.net
テスト…

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/15(月) 14:19:35 ID:kvdLAtk/0.net
国産車に買い替えのための最後のロングドライブが終わりました
二台乗り継いで約15年、ドアが閉まらなくなって手で押さえながら車屋行ったり、
冷却水ポンプがぶっ壊れて峠を越えられなくなったり、真冬に窓が落っこちたり
いろいろあり得ないトラブルもあったけど、本当にいい車でした
?以外のゴルフには食指が動かないので、これにてゴルフ卒業です

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/15(月) 18:26:48 ID:mX7pHZh20.net
ごきげんよう
さようなら

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/17(水) 00:25:54.74 ID:2HRtSIFo0.net
25万キロ目標に乗る。まだ11万キロだけど。

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/21(日) 22:56:28.11 ID:gzXEpI+B0.net
ご縁で15年式GTXを譲って貰ってボチボチ灯火類をLED化してるんですけど
ヘッドライトとヘッドライト内フォグランプも
キャンセラーを取り付けないと警告灯つきますかね?

ヘッドライトはハロゲン仕様です!

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/29(月) 09:25:30 ID:EnqZet9Q0.net
?ですよね?

キャンセラーは要らないはず
そもそも灯火に関する警告表示など存在しない

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/29(月) 12:06:02.69 ID:HEWzGud+0.net
どうせボロ
へたに構うよりオリジナルが1番

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/30(火) 17:31:06 ID:2iZk31Se0.net
>>65
ありがとうございます!

ブレーキランプとパックランプ、前後のウィンカーはすでにLED化してあるのですが
ブレーキランプのLEDが不良品ですぐに切れた時ESP警告灯が付いたので心配してましたε-(´∀`; )

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/30(火) 20:05:59 ID:HUN7BT3A0.net
ブレーキ灯、ブレーキライトスイッチに不具合が生じるとESP警告灯が点く場合があるよ。

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/30(火) 20:08:26 ID:HUN7BT3A0.net
ブレーキ灯、ブレーキライトスイッチに不具合が生じると、ESP警告灯が点く事もあるよ

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/03(金) 11:42:50.83 ID:pRJ3hVaQ0.net
>>68
そうなんですね!ありがとうございます (*´ω`*)

先にフォグが届いたので取り付けたけど
警告灯付かなかったので良かったです!

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/15(水) 20:08:32.20 ID:Onh60KkO0.net
この車乗ってるとクルマって走行距離よりも年数の方が大事かなって思えてくる。プラスチック類の劣化で考えたらだけど。

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/02(日) 19:14:46 ID:NefsIcSB0.net
アッパーマウントブッシュがヘタってると思って交換したんだけどここの隙間が空いたまま。
取り外したマウントブッシュもヘタってた感じしないし、これって何が原因なんだ?
アッパーマウントブッシュの問題だと思ってたけど見当違い?

http://uproda11.2ch-library.com/e/es002899511515874111251.jpg

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/02(日) 19:37:21.87 ID:NrXCCZ7d0.net
エアコンのスポンジ攻撃と内装ベタベタ地獄を直せばあとはちょろちょろ消耗品を交換すれば10年は安泰
計40万円

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/25(火) 22:26:43 ID:zwVJLGPe0.net
やべぇ 青いRに煽られた
ウンコちびりかけたわ

総レス数 74
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200