2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【A45】ベビー・AMG 13 【CLA45】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d3c7-NfIh):2020/01/29(水) 01:27:38 ID:t2ueAU+R0.net

The Ultimate Driving Performance

前スレ
【A45】ベビー・AMG XII 【CLA45】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1568126485/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6dc7-NfIh):2020/01/29(水) 01:29:47 ID:t2ueAU+R0.net
スレタイは先代、新型両方が検索で引っ掛かりやすいようにそのままにしました
35の話題も引続きこちらでどうぞ

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6dc7-NfIh):2020/01/29(水) 01:35:38 ID:t2ueAU+R0.net
それとローマ数字だとそろそろわかりにくくなって来たから普通の数字にしました

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/30(木) 08:21:04.42 ID:iAOg14NX0.net
>>1
おつです

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eaba-x1ET):2020/01/30(木) 08:59:55 ID:I9b8BtVU0.net
乙!

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/30(木) 13:16:01.94 ID:Z2k8x2MD0.net
乙w
アウディA4クワトロユーザーだがA35セダンええな ちょっと小ぶりだけど買い替え検討中だ 持ってるヤツ感想教えてくれ

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-AW36):2020/01/31(金) 07:55:19 ID:kHsYi/Kcd.net
S3セダンでなく、A35な理由は?

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea53-/fp1):2020/01/31(金) 09:53:17 ID:sOvtg0xv0.net
ランバーサポートっていうのかな?曲がったときに動くかなんか聞いたことあるけどあれって設定みたいなのがあるのかな
右折とか程度じゃあ発動しないのかもしれないけどいまいちよくわからない

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/31(金) 10:43:57.06 ID:Qsnn3hp80.net
>>8
ダイナミックマルチコントロールはMBUXに設定がないから機能としてAクラスにはないんじゃないの?
うちはA45Sエディション1だけど設定にはない

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/31(金) 10:45:51.00 ID:4sFOiJNDp.net
>>8
ダイナミックシートは35/45には付いてませんね。
シートバックサイドの張り出し調整はMBUXから10段階で可能。
ランバーの調整も細かく調整できる。

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/31(金) 10:51:13.91 ID:sOvtg0xv0.net
パフォーマンスパッケージにマルチコントロールシートバックが書いてあってMBUXにもどうやって行ったか忘れたけどマッサージ機能付いてたから機能的にはあると思ったのですがまた別物なのか

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/31(金) 10:56:31.26 ID:sOvtg0xv0.net
>>10
あーやっぱり別物なのですね
自動で動く必要があるのかなと思ってたのですがもやもやが解決しました

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/31(金) 11:13:32.63 ID:Qsnn3hp80.net
>>11
マッサージ機能もないでしょ
あるのはシートキネティクスでマッサージ機能とは別物

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/31(金) 11:24:35.97 ID:sOvtg0xv0.net
>>13
あれマッサージとは違うんですね
グワングワン動いててマッサージかと思ってた

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spbd-D+9c):2020/01/31(金) 12:42:59 ID:4sFOiJNDp.net
シートキネティック長距離走る時には、わりと好きだけど。
同じ姿勢でいると筋肉が緊張するだろうし。

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spbd-D+9c):2020/01/31(金) 12:44:26 ID:4sFOiJNDp.net
シートキネティクス ですね。

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/31(金) 16:11:13.27 ID:1dva7LzL0.net
ロペでA45sのインプレッション

音は前型の45と比べてもかなり静かだね。
皆さん言ってたようにバリバリ音一切無し。
パフォーマンスエグゾースト入ってるのか疑うレベル。
やっぱ規制かね。

https://youtu.be/45qCiEe9z5Y

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/31(金) 16:28:56.82 ID:sOvtg0xv0.net
これパフォーマンスパッケージじゃないからパフォエグ入ってないよ

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/31(金) 18:33:59.60 ID:Qsnn3hp80.net
>>17
シート見ればパフォーマンスパッケージじゃないのはすぐわかるだろ
というより、擬似音の話なんかもうどうでもいいわ

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8e-zAwA):2020/02/03(月) 14:11:45 ID:O06Yn+MUM.net
旧45乗り(W176前期)ですが、45Sと比較出来る方に質問なのですが、発進時のモッサリ感は解消されてますか?
45Sもメルセデスのモッサリ味付けのままでしょうか?
モードによるとは思いますが、そのあたりも含めて教えていただければと思います。
あのモッサリ味付けがなくなっているなら、買い替え検討します。

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-wn51):2020/02/03(月) 14:32:58 ID:/tqjIrc6d.net
ベンツの出足もっさりは仕方ねーな

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea53-/fp1):2020/02/03(月) 14:40:58 ID:Twg4B65V0.net
cだともっさりだけどs+だと全く気にならないな

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8e-zAwA):2020/02/03(月) 14:47:46 ID:O06Yn+MUM.net
>>21
>>22
ありがとう。
やっぱりメルセデスの発進時のモッサリ味付けは同じなんですね。
旧45でスロコンとロムチューンで少しよくなったけど、スロコンだけのときはギクシャク感がすごかった。
ステアリングフルロックで急坂道発進でのギクシャクさは異常。

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spbd-D+9c):2020/02/03(月) 17:49:00 ID:ynGEi/fpp.net
燃費を気にするわけでは無いが、インディビジュアルでエコな設定にすると、コースティングが働くことに気付いた。

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea53-/fp1):2020/02/03(月) 18:11:04 ID:Twg4B65V0.net
日に日にバブリング音が大きくなってきた

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-dFz5):2020/02/03(月) 18:11:46 ID:WcmUeK9ga.net
発進ならレーススタートするしか
あれはある意味踏みっぱなしに近いけど

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0aac-KoMo):2020/02/04(火) 16:00:54 ID:3kX3gnkY0.net
みなさま新型はハンドルに軽く手を添える程度で自動でカーブを曲がったりできるのでしょうか?

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/04(火) 16:15:02.63 ID:ijualLRL0.net
やっぱAMGはスゴい!メルセデスAMG「A35」はエントリー仕様だけど走りが痛快
https://www.goodspress.jp/reports/277434/

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/04(火) 16:22:23.14 ID:G4Ny4JDE0.net
高速道路とかのカーブなら手も添えなくていいしそれは新しいディストロはいってるクラスと変わらないよ
ウィンカー出し続けると車線変更する機能も自分でやったほうが早いのに介入してくるから違和感ある

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0aac-KoMo):2020/02/04(火) 16:48:37 ID:3kX3gnkY0.net
>>29
長距離が楽ですね 羨ましい それ聞くと自分は長距離を疲れず楽しく移動できるからGLA45選んだので新型が欲しくなります
でも時期GLAはスタイリッシュなハッチバックからは遠のいてしまうみたいだし45Sだと雪国だから不安だし 悩みは尽きないな…

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6dc7-NfIh):2020/02/04(火) 18:22:34 ID:V6FT53Dg0.net
左手は添えるだけってやつか
新型は様子見だけど大きくなりすぎて個人的にはメリットも多いがデメリットもあるから先代のサイズで内装だけほしいわ

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea53-/fp1):2020/02/04(火) 18:26:12 ID:G4Ny4JDE0.net
新型は内装もいいし、いろいろ便利すぎてやばいMBUXも便利
家に帰りたいって言うだけでナビゲートしてくれる一手間二手間が省かれる感じ

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-zG0n):2020/02/04(火) 19:52:26 ID:gh4/PLzdd.net
>>31
サイズといっても車幅だけだし運転に関しては一切影響ないけどね
駐車場のサイズといった物理的なことは…まあしょうがないわな

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aae1-pc3h):2020/02/04(火) 20:01:11 ID:zOIJnBeN0.net
A45Sデジタルホワイトが値引き30万見積もりされたんだけど、どうなんだろう?
あんま売れてないのかな?分かる人教えて下さい。

ED1マウンテングレーは既に在庫切れ。
デカールと黄色ステッチが如何しても気に入らなかったのでガッカリ度は低いでが。

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6dc7-NfIh):2020/02/04(火) 21:12:14 ID:V6FT53Dg0.net
>>33
普通に走るだけなら逆に2m近くあっても平気よ
普段乗りは別の車だし駐車場とかはどうにでもなるけどよく走りに行くサーキットのコースとかの問題なんだよね
勿論メリットも感じるから様子見

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/04(火) 21:24:09.27 ID:4AyzM/bj0.net
ほいしと思った時が買い時だぞ

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/04(火) 22:07:40.04 ID:FD/CW4wvd.net
GTRもR35が肥大化しすぎてR34なんて今10万走ってても1000万コースだもんな
シビックなんかも同じ道辿ってるけど良くも悪くも旧型と新型でうまく差別化出来てる
肥大化だけが原因ではないけどね

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/04(火) 22:08:03.48 ID:6EUR8BHx0.net
ほいし

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd0a-KBmY):2020/02/04(火) 23:51:11 ID:HhBdLAcwd.net
車幅ある車は所有者はいいかもしれないけど、隣に駐車されると正直鬱陶しい。

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d77c-rWD6):2020/02/05(水) 10:12:03 ID:/eCRZgbJ0.net
エンジン始動時に毎回表示される、4MATIC使用できませんというメッセージの修正プログラム出てるっぽいね
慣らし終わったしオイル交換ついでに行ってくるか
皆さんは慣らし後、どこまでのオイル類交換します?

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff5a-A3mj):2020/02/05(水) 10:59:31 ID:4CiA0v5V0.net
オイル交換考えてなかったけどやっぱいったほうがいいのか

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 57c7-GTIF):2020/02/05(水) 11:09:09 ID:IucqpclW0.net
エンジンオイルはターボなら本来は5000kmか半年で交換
欧州車は交換時期の目安長くしてあるけど日本の交通事情考えると5000km、半年がベストだと思う
ヤナセは欧州の目安基準にしてるからあんまり言ってこないけどね

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/05(水) 12:03:32.32 ID:Hi64YDG9d.net
そもそもオイル量が日本車の倍でグレードも違うから一緒にしてはいけないよ
レクサスのフリーメンテはトヨタキャッスルだし
モービルは高額別途だった

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/05(水) 12:23:07.37 ID:351cZUK3d.net
新型もたぶんモービル1の金缶だけど高くても5000か半年が良いよ
自分で変えてみるとわかるけど1年だとやっぱ結構厳しいしそれは新型って言うかどの車種もそう
大事に乗らないですぐ売るなら変えなくていいんじゃね

5000で変えなくても最低8000くらいで変えてあげてくれ

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fba-iQOF):2020/02/05(水) 20:38:41 ID:Q1tgwlN10.net
朝の一発、エンジンスタート、ブォ〜ン
嫁から近所迷惑と毎回叱られる

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f54-L9ne):2020/02/05(水) 21:07:23 ID:wDy3utZX0.net
>>45
そうなんですよねー
コールドスタートだけ何とかならないですかね。

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/05(水) 21:47:20.87 ID:zq1E1WXF0.net
ガソリンエンジンは暖気のために回転数を上げるのは仕方ない
比較的回転数落ちるの早い方だと思うけど

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/06(木) 15:23:22.98 ID:iE3Bn2lJ0.net
買って直ぐの時は、モード切替を頻繁にしていたが
2年も経つと飽きて来てコンフォート一択、たまに高速でスポーツくらいだね

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/06(木) 16:14:40.14 ID:tNvZ76Tf0.net
納車後1600kmくらいになったが、擬似音とか簡単になってうるさくなった気がするんだけど、距離で制御されてる?

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/06(木) 16:18:31.77 ID:sKFm1Uv/0.net
自分のも1000超えたあたりからうるさくなったよ
馴染んだだけだと思ってるけどどうなんだろうか

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fe1-2T/z):2020/02/06(木) 18:27:05 ID:+PCVHEm60.net
みなさんA45Sをどれ位の値引きで購入されましたか?
なんとか頑張って購入できる貧乏人なので、

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fe1-2T/z):2020/02/06(木) 18:31:58 ID:+PCVHEm60.net
誤: 購入できる
正: 購入できそうな

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff5a-Zca7):2020/02/06(木) 18:38:22 ID:sKFm1Uv/0.net
人それぞれ違うからディーラー行って聞かないと意味ないよ

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/06(木) 19:34:05.82 ID:96vfAXTcd.net
>>51
Edition1グレーで45万でした。
通常モデルだともう少しいけるのでは。

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fe1-2T/z):2020/02/06(木) 20:33:47 ID:+PCVHEm60.net
>>54 ありがとうございます。
ヤナセでもそこまで値引きしてくれるのですね。

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-CesE):2020/02/06(木) 20:58:31 ID:+UOxGXrHa.net
45Sも試乗出回り始めたね、担当から連絡あった
FL迄我慢するつもりだったけど、乗ったら欲しくなりそう

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9754-j77b):2020/02/07(金) 09:50:40 ID:s9hOyB420.net
新車より新古車のほうが高いという現実

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-CesE):2020/02/07(金) 20:08:49 ID:+G48YPxVa.net
45Sの試乗車、特別仕様というか日本じゃ選べないやつだったわ
色とかオプションもうちょい選択肢増やして欲しいなり

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa4-bE5v):2020/02/07(金) 22:27:42 ID:m1A7r3920.net
やっぱ海外仕様のメッシュホイール、羽なし
ブラックモールが良いな〜。追加される事ないのかね

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff7c-rWD6):2020/02/07(金) 22:41:24 ID:lv1/uPO70.net
>>59
部品としては買えるから交換すればいいだけかと

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa4-bE5v):2020/02/07(金) 23:06:57 ID:m1A7r3920.net
>>60
最終手段はそれですね‼あのホイール高そうな

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff7c-rWD6):2020/02/07(金) 23:43:21 ID:lv1/uPO70.net
>>61
先代でもブラックモールなどになるナイトエディションは国内に追加されなかったからね
日本ではメッキ=高級感って感じだからなのかもしれないが新型も部品買って交換した方が追加されるのを待つより確実かと

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-7yoZ):2020/02/11(火) 19:31:42 ID:TlhdhnJ9d.net
足立ナンバー335 ぬ 45
新橋でゴミみたいな運転してんじゃねーよカス
恥さらし

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf5d-mZAX):2020/02/11(火) 21:55:03 ID:yup8b1qn0.net
旧前期CLA45乗りだけど、車内が独特の匂いする人います?
最初は独車ターボ車独特の匂いかもとか思ったけど、なんか気になってきた。
嫌な臭いではないけど、なんつーか、一酸化炭素系・・・炭火の匂いに似てるっつーか・・・

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/11(火) 22:30:06.77 ID:EhoSnQ1s0.net
>>64
フィルター変えたり消臭してみれば?
しかし一酸化炭素って無臭のはずなんだけどw

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/11(火) 22:34:12.51 ID:+IwNDAZf0.net
劣化した灯油で焚いた石油ストーブの臭いさ

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/11(火) 22:47:27.18 ID:RsxsuZ5Q0.net
臭いには消臭剤かフィルター交換

ところでオイル添加剤を入れてる人は居るのかな?

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/12(水) 00:51:45.52 ID:eMwFkd6i0.net
>>63
DQNホイホイ

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM0f-GIsx):2020/02/12(水) 12:18:55 ID:hCGFoeSwM.net
>>63
こっちに書いたら?
https://compraise.jp/number/

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 16d5-DdPl):2020/02/17(月) 14:29:19 ID:EiR/i2EW0.net
旧後期2017CLA45買いました
アダプティブハイビーム付きとは言われましたが、この年式はロービームとハイビームの切り替え位しかしないのでしょうか?
最近の車はフォグ無いのばかりですね

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df88-BYYz):2020/02/17(月) 15:02:57 ID:B3Ty+qXZ0.net
>>70
ここで一応ポジションとパーキングランプとかは選べるよ
https://i.imgur.com/Jey2SZ3.jpg

72 :70 :2020/02/17(月) 17:45:41.70 ID:EiR/i2EW0.net
ありがとうございます
cクラスとかに付いているハイウェイモードとかフォグランプ強化機能とかは無いのかなと思いまして

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92a6-wZFj):2020/02/17(月) 19:06:30 ID:ZTvXuxTc0.net
360°カメラって走行中も見れるのですか?
バックとか低速だけなら要らないけど。

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MMdf-CTC+):2020/02/17(月) 22:01:04 ID:4AEl96gYM.net
バックと低速こそ使う気が、、、
そもそも走行時は画面見ちゃだめでしょ。
たしか一発免停になったような

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/17(月) 22:35:22.00 ID:9apbR1qx0.net
>>73
バックや徐行などの低速以外でいつ必要なのか教えてくれ

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f2ac-LiuO):2020/02/18(火) 09:36:00 ID:Sb0an63r0.net
車の魅力って便利な装備も大事だけどデザインというかスタイルも重要
新しいGLAがあんな不細工な形になるなら現行GLA45に乗り続けるよ スタイリッシュで最低地上高が140あるから豪雪地帯の一般道で使えたのに残念
45Aだと亀の子なるし、GLCにするならポルシェやBMWのSUVに目移りする いっそボルボにしようかとも考えてしまうな
スタイリッシュなハッチバックで雪国の除雪された道路で不便なく使えるって立ち位置捨てるとは思わなかったな

77 :リアルオーナー (ワッチョイ cb55-J3a+):2020/02/18(火) 19:57:00 ID:Du584rTo0.net
>>72
バックフォグを点灯させると
ロービームの配光が若干下がります

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/19(水) 00:23:54.07 ID:PGbDO6eC0.net
>>70
多少の照射範囲の調整はあるみたいだけど最近のみたいに左右方向への調整はないみたい
当時のカタログあったから貼っとく
http://i.imgur.com/OfsqpIU.jpg

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/19(水) 08:18:03.97 ID:YE8i15Hfd.net
正直A45を購入後3年間、主に東北の日本海側で毎日のように乗っているが亀の子なったこと無い。
初回車検時も下回りチェックしたけど、思ってた以上に綺麗だった。
最低地上高の問題でA45諦めてGLA45選んだ知り合いが2名(北海道と東北日本海側)知ってるが、
意外と大丈夫だと言うと驚いてた。

80 :70 :2020/02/19(水) 11:09:17.93 ID:Fw1G1f7g0.net
追加で色々ありがとうございます
配光の上下位なんですね、もうちょっと幾つか機能付いてるかと思いましたが、とりあえず納車が楽しみです

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/20(木) 10:17:45.63 ID:ICnB81mO0.net
>>79
そうですか?それなら45Sを検討してみます あの不細工になった時期GLA見て心が萎えてます
GLC買うくらいならマカンの方がデザインが好きですね

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/20(木) 10:35:02.35 ID:IEp/Tb1hr.net
導入都道府県がついに80%越えで、日本全国、移動オービスだらけ! 15km/hオーバー未満での検挙者、続出の予感!?
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/032f157dde0a729381140bd51cb0a5c4a73a9f0b/

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7c-ZKuX):2020/02/20(木) 22:05:54 ID:cZbBWc9z0.net
A45Sはローンチスタートは先代とやり方一緒?
先代のように両方のパドル引いたらドリフトモードになると思うんだけどどうなんだろ

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0390-02/v):2020/02/20(木) 22:16:01 ID:QqXhhJ+z0.net
現行はレースモードにしてブレーキ踏みながらアクセルベタ踏み

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7c-ZKuX):2020/02/20(木) 22:28:18 ID:cZbBWc9z0.net
>>84
特にパドル関係なくそれでローンチスタートなのね、ありがとう

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/20(木) 23:03:12.29 ID:mmw7XKbq0.net
s +でもOK
発動条件は前と同じ

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/20(木) 23:15:16.24 ID:cZbBWc9z0.net
>>86
S+でもローンチスタート使えるようになったんだ?
S+は先代と同じくパドルシフトを両方引く
レースはブレーキ踏んでアクセルベタ踏み
ってことでいい?

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/20(木) 23:37:47.07 ID:QqXhhJ+z0.net
s+の場合はトラクションoffにして後はレースモードと同じ

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/21(金) 00:31:01.22 ID:YhRlvSkN0.net
いや、現行は、ブレーキ踏んでアクセルベタ踏みでロンチ。あとは何もいらない。
S +かレース。Sも出来たかも知れん。
前と同じっていうのはハンドルがまっすぐとか、ドア、ボンネットが全て閉まっているとか、水温、油温が温まっているかとかその辺。

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/22(土) 09:32:28.96 ID:lIYCIQWD0.net
A45Sのアドバンスサウンドシステムとやらは、上位車種で使ってるブルメスターのこと?それとも別物?

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/22(土) 13:53:21.07 ID:GOxGpsLXM.net
>>90
もちろん別
ブルメスターだったらわざわざ名前変えないっしょw

音は悪くないけど

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/22(土) 14:08:55.78 ID:ha/ITsMN0.net
アドバンスドサラウンドに関連してるものなのか分からないけど、マフラー擬似音がトランクルームの中めくった所にスピーカーあって、そこから音出てる。
アドバンスドサラウンドの一部なのかは不明

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/22(土) 14:35:34.34 ID:8DyBOBBi0.net
スピーカーから拾ってるけど擬似音じゃないし違和感はないな

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/22(土) 20:00:28.76 ID:/HrbK61Aa.net
>>90
ブルメスターは設定されてない
ドイツはオプションにあるけどかなり高い

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-sOEV):2020/02/23(日) 20:20:20 ID:tCQbO2kTa.net
スピーカーは音を出す物
音を拾うのはマイク

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/25(火) 20:08:12.65 ID:Ur9nvR6g0.net
S+は、どのような場面で使うの?

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/25(火) 20:42:55.27 ID:w1ih8JNR0.net
自分は基本s+で運転してる
出だしのもっさり感もないし楽しさも増す

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/25(火) 21:01:10.94 ID:dSv7G5AF0.net
田舎ならまだしも
ストップ&ゴーの連続の都会では無理。

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/25(火) 21:13:01.03 ID:DwmuMFik0.net
7段DCTは、1速をもうちょっとうまくつなぐように設定してもらえないものかな
ここだけは世代が古くてもアウディのSトロニックの方がよくできてた

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/26(水) 08:22:11.36 ID:i0zhJym10.net
>>97
給油回数とガソリン代がすごいことになりそう

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/26(水) 10:46:01.22 ID:V7jQ2xd/d.net
先代のA45乗ってたけど、S+にするとアイドリング回転数が上がって
停車中の室内の音もうるさくなるし、振動も大きくなったんで街中ではほとんど使わなかったな。

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8abb-paul):2020/02/26(水) 11:00:09 ID:7Nderj9e0.net
New GLA45 発表
https://media.daimler.com/marsMediaSite/en/instance/ko/The-new-Mercedes-AMG-GLA-45-4MATIC-A-compact-performance-SUV-to-suit-any-lifestyle.xhtml

世の中こういうのが欲しいのかー

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-M0p1):2020/02/26(水) 11:29:55 ID:m2cm1Af4d.net
>>102
スタイリッシュなハッチバック型だから、現行GLA45買ったけど、次期型ダサすぎるな。現行GLA45とGLBを足してダサくした感じだねぇ。

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/27(木) 14:11:42.39 ID:tbgbTYw8d.net
AMG A45 Sは420馬力で790万だから、お買い得ではある
しかし、Aクラスに800万以上も出す気になるか、だな

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-nZ1h):2020/02/27(木) 20:53:42 ID:bswL6aLVr.net
メルセデス・ベンツ
306PS/400Nmの「メルセデスAMG CLA 35 4MATIC」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200227-00000150-impress-ind

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/29(土) 23:31:55.37 ID:vNpr2Dx4rNIKU.net
https://youtu.be/9rMHWv7H7JM

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de47-vT3f):2020/03/01(日) 20:08:42 ID:UorNIeZD0.net
エモーションスタートうまくいったりいかなかったり、良く分からん

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6390-1bXB):2020/03/01(日) 20:20:11 ID:uZAIKOg30.net
パドル引きながらやるだけじゃん?

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de47-vT3f):2020/03/01(日) 20:26:36 ID:UorNIeZD0.net
そう、でもできる時と出来ない時がある。
パドル片方引いといて、エンジンかけてもなる時とならない時がある。と言うかほぼならない。
水温低い時はならないんかな?

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/01(日) 20:48:10.69 ID:uZAIKOg30.net
そういうことなら多分そうだと思う
温まってからなら明らかに違いが出るね

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/01(日) 20:56:32.31 ID:78d5qyAZ0.net
エモーションスタートってパドルの+と−どっちを引いてスタートボタン?

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/01(日) 21:52:27.76 ID:UorNIeZD0.net
>>110
エモーション成功するとパパパン言いながらエンジンかかるからね、確かにすぐわかる

>>111
どっちでもオッケー

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/01(日) 21:57:40.57 ID:78d5qyAZ0.net
>>112
ありがとう

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/01(日) 23:44:49.94 ID:as4tdNlY0.net
A45先代後期なんだけど
パフォーマンスエグゾースト、ボタンで切り替えても
排気音ほとんど変わんない
ちゃんとフラップ動作してるのか不安なるんだけど
確かめる方法あるかな?
高回転回さないと違いが出ない?

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/02(月) 01:04:15.59 ID:qhg3eoSw0.net
Mにして、高回転で固定して、開け閉め繰り返して音が変わるか確かめる。

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/02(月) 02:25:46.08 ID:wo79miOG0.net
うん、ありがと
それやってみたけど、ほとんどプラシーボか?って
くらいしか違いがわかんなかった
もっとはっきりと変化するものなのか、
シフトや回転数によって限定的に効果が出るものなのか
そこらへんがよく分からない

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sdea-1/Bf):2020/03/03(火) 14:39:09 ID:DEloKSI0d0303.net
同じくW176後期型だけど、パフォーマンスエグゾースト開けてもバブリング鳴らないときあるね。
放っておくとまた鳴り始めたりと…
煩いかから車が勝手に自粛しているのお仕置きモードって名前付けた。

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/04(水) 13:21:11.82 ID:UkcwQl+Yd.net
寒い日の湯気もくもくの時にやったらわかるよ右側からの湯気の出かたが変わる
でも音量の違いはよくわからん

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/04(水) 15:21:03.61 ID:yKIwsmCi0.net
排気音
176と177(35と45S)運転して聴き比べたけど176前期が一番好みだわ

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f91-kgVB):2020/03/05(木) 03:08:29 ID:r3lIgZEk0.net
何故、ブラックホイールのオプションがないんだろう?

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/05(木) 08:00:50.13 ID:o9eMEDIpa.net
Cのオプションホイールはサイズ全く同じかな?
それならいけるんかもしれんけど

http://www.mercedes-benz.jp/catalog/c-class/sedan-wagon/ebook/accessories/index.html?adobe_mc=MCMID%3D41204124108601487532888697828697735917%7CMCORGID%3D433D17FE52A6475D0A490D4C%2540AdobeOrg%7CTS%3D1583362761

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/05(木) 12:24:34.16 ID:ZzrxeJli0.net
>>120
カタログに載ってないだけで「このホイール」と写真でも見せれば調べてくれる
物によっては取り寄せできないものもあるが大抵は本国から取り寄せ可能

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/06(金) 07:50:57.06 ID:55cxLfE6a.net
>>121
オフセット違うからねぇ
10数mmはみ出ると思うけど

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-6fEv):2020/03/06(金) 11:20:21 ID:YTZNpgy3r.net
1stエディションって、もう受け付け無いのでしょうか?

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-rlph):2020/03/06(金) 12:12:34 ID:+r1eFy0Ba.net
>124
ディーラーに聞けば一番信頼性のある回答がもらえる

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/06(金) 12:28:26.89 ID:yI5m5l1s0.net
>>124
マグノは完売、イエローは数台あるって言ってたな
たまに中古でマグノも出たりしてる

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-83k2):2020/03/06(金) 18:18:12 ID:Z4FnJP/7a.net
>124
1stエディションって何?

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-6fEv):2020/03/06(金) 19:39:02 ID:YTZNpgy3r.net
>>126
ありがとう。黄色がいいので早速AMGパフォにいったみる。

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb7c-QlKE):2020/03/07(土) 05:43:38 ID:94SxvILG0.net
>>127
エディション1の事。逆にしちゃったね。

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-PB6Q):2020/03/07(土) 17:50:22 ID:eONGh8IXr.net
メルセデスAMG A35は思わずのけぞるほど速い
https://toyokeizai.net/articles/-/333951?display=b

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df2b-qfXV):2020/03/08(日) 14:15:05 ID:PqRXs4vE0.net
速いんだろうけど東洋経済の記事は読みたくない。
物書き気取り感が強い割りにで内容が薄い。

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f6a-Lqe9):2020/03/08(日) 15:04:25 ID:3ZfeJMSL0.net
ディーラーでA35は旧A45のCモードくらいと言われて乗り換えないことにした

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-PB6Q):2020/03/08(日) 16:54:54 ID:Sf5cDjHfr.net
大人のホットハッチ、メルセデスAMG A35 4MATICは買いか?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200308-00010000-leon-life&p=2

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-mvVe):2020/03/09(月) 00:46:59 ID:p48/m0l70.net
新型45S買った人に質問です。
8速100km/hで回転数はどれくらいですか?

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-U9z2):2020/03/09(月) 10:40:49 ID:5cH5901Kd.net
>>134
https://brionac-yu-yake.com/seinou_hyouka/mercedes-amg-a45s-a35-w177-launch-control-acceleration.html
のデータが確かならば計算で1457回転となる。

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-mvVe):2020/03/09(月) 13:52:29 ID:icHBWZZqp.net
ありがとうございますm(_ _)m

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-2V3V):2020/03/09(月) 18:35:07 ID:Re2AlRH8d.net
ドリフトモードって1500km以上からじゃないとできないんでしょうか?

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/09(月) 20:30:31.98 ID:00viD5hc0.net
先代とはいえやっぱりかっこいいよな
http://imepic.jp/20200309/735580

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/09(月) 20:33:16.41 ID:8xwhE35D0.net
伝説の180AMG
まぁネタにするのは良いけどナンバーくらいは隠してあげましょうね

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f47-rlph):2020/03/09(月) 21:19:31 ID:Oqe7gUvx0.net
ナンバー出しはアウトやろ
隠したれよ

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb38-OdwJ):2020/03/09(月) 21:33:16 ID:00viD5hc0.net
削除完了

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f7c-/m+Z):2020/03/09(月) 21:52:36 ID:MZpAdW+60.net
他人の車晒してナンバー隠さない馬鹿がメルセデス乗ってると思いたくないんだが

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-mvVe):2020/03/09(月) 22:21:01 ID:p48/m0l70.net
180のところをA45に貼り変えるのは相当痛いけど、A180 AMGなら可愛いもんだろ。

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/10(火) 05:29:54.47 ID:9y9Y3FicK.net
A180 V12 もアリだな。

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/10(火) 08:29:59.52 ID:dAnMEGir0.net
おれのAは、BMW135iだが

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/10(火) 17:24:20.50 ID:B9qXu3mw0.net
おれは逆に45Sを180とかにしたい

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/12(木) 14:25:46.16 ID:/BoKMPLs0.net
>>106
非常に分かりやすいレポートだが、レポートしてる人ゴン中山かと思った

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW 0172-MrHr):2020/03/14(土) 20:10:39 ID:wRfvlx320Pi.net
王大人、リザーブタンクからの冷却水漏れを確認!
ちなW176前期ね。5年過ぎればこんなもんか
今まで故障なかったから油断してたw

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW 0172-MrHr):2020/03/14(土) 20:12:05 ID:wRfvlx320Pi.net
ググるとリザーブタンクからの冷却水漏れはメルセデスの定番症状のようだ

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/14(土) 23:35:10.22 ID:1f1V9iz/0.net
エンジンのプレートにも翔霍の名前を入れてあげないと。

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp91-Ix3N):2020/03/15(日) 01:02:54 ID:RStHym3Qp.net
新型は良いな。
先代後期型が出た時も、前期型と違って良いという書き込みが散見されたが、
この新型も先代後期型と比較にならないくらい良い。

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7e88-fucH):2020/03/15(日) 01:32:05 ID:0GaEzrAv0.net
新型後期も期待だな

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp91-Ix3N):2020/03/15(日) 13:06:06 ID:RStHym3Qp.net
まだかなり先だけどね。
新型はタイヤサイズも型落ちとは違いますし、
何よりもAWDシステムが雲泥の差です。
サーキットクオリティになったと思います。

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e38-W07f):2020/03/16(月) 00:58:18 ID:aNJDeJ/c0.net
>>153
タイヤサイズが型落ちってどういう意味ですか?

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e38-W07f):2020/03/16(月) 01:02:31 ID:aNJDeJ/c0.net
>>154
すみません、半分寝てたのか、型落ちでタイヤサイズが違うのを変な解釈してました。

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 697c-bsp0):2020/03/16(月) 09:10:45 ID:Ey2AQMdS0.net
A45Sの純正ホイールは8.5Jx19インセット46のはずだけど、9Jx19インセット52って干渉するかな?
外面はほぼ同じだけど内側に12.5mmほど広がるんでどうなんだろ。
ホイール換えた人いたら教えてください。

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-Z8MQ):2020/03/16(月) 09:46:58 ID:FdGdMGmLd.net
>>153
AWDシステムはどう変わったのですか?

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/17(火) 06:08:37.19 ID:qihH6YG2a.net
【日本にジャストなAMG】ストリート重視のスポーツモデル!メルセデスAMG CLA 35 4MATICを新設定
https://bestcarweb.jp/news/134055

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 297c-TuES):2020/03/18(水) 17:47:35 ID:mSeapCDM0.net
CLA45SのホイールってA45Sにそのままつけても内側干渉したりしないかな?

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/19(木) 09:28:12.19 ID:Sz5sh25N0.net
【どちらを選ぶべき?】
メルセデスAMG A 45 Sの新車 vs 日産GT-Rの中古車 前編
https://www.autocar.jp/firstdrives/2020/03/14/481404/

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b5a-W/ZL):2020/03/20(金) 16:13:38 ID:PupcrBq10.net
とまるたびに360度カメラが起動するけどさすがに敏感すぎて何とかしてほしい

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-TuES):2020/03/20(金) 17:11:54 ID:n+ukmfR6d.net
>>161
止まる度ではなく何か障害物などに反応した時だと思う
反応がシビアすぎるのは事実

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp85-pcRn):2020/03/21(土) 08:11:56 ID:VE72xnJTp.net
45sのニュルのタイムは7分48.8秒だとよ。
ドライバーが途中でギアをニュートラルに入れるミスをしているから実際は7分45秒くらいになると思われ

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/21(土) 08:26:07.89 ID:+SIXqdbn0.net
40秒と43秒のメガーヌとシビックRより遅いって事さ

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/21(土) 09:13:38.10 ID:ZHXj0/ub0.net
メガネRSもFK8もリアのシート外したりカップ2履いたりロールケージ組んだり快適装備外してあのタイムだからなぁ
それでも新型45も思ったより数秒遅いな
動画か記事かわからないけど見たいのでURL欲しいです

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5938-t9VX):2020/03/21(土) 09:33:02 ID:+SIXqdbn0.net
YouTuberにあるさ

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-neSo):2020/03/21(土) 10:35:51 ID:9h+Mn0PHr.net
>>163
遅いな
GTRの足元にも及ばん

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp85-pcRn):2020/03/21(土) 11:59:32 ID:VE72xnJTp.net
先代前期型 8分10秒
先代後期型 8分4秒
上記と比較したら改善されてるし、
そもそもニュルで云々みたいな車ではない。
GTRと比較とか頭悪いな。

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 71ad-QMYn):2020/03/21(土) 12:01:52 ID:9rSD/N1E0.net
まさか筑波でGRヤリスより遅いってことはないよな

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-neSo):2020/03/21(土) 13:11:50 ID:136b9vMIr.net
GTRの足元にも及ばんことを悲観するなよwww

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 297c-TuES):2020/03/21(土) 13:18:19 ID:SOVRSMtE0.net
>>170
そもそも価格帯からGTRに及ぶなんて思ってないし、所詮Aクラスベースの車
コンパクトでちょっと頭のおかしいスペックだけど普段使いもできる手頃な価格で買える車ってだけだろ
オーナーはそう割り切ってると思うけど

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d988-1zp8):2020/03/21(土) 13:47:57 ID:ZHXj0/ub0.net
公式タイムではないのか
R35と比較して貰えるとか馬力から何から何まであっちのが全て上なのに光栄じゃん

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5938-t9VX):2020/03/21(土) 13:48:47 ID:+SIXqdbn0.net
YouTuberにスパ西浦でFK8より速かった動画上がってる

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/23(月) 06:41:50.52 ID:s0pVP0n+M.net
>>173
何周したのかわからないけど、タイヤがヤバいね

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/25(水) 07:17:40.92 ID:1cvGQgjg0.net
久々に書き込みます^_^
MY12 GTRを5年乗り、肩こりが嫌でMY18 CLA45シューティングブレイクに乗り換えた者です。
速さはGTRのが圧倒的ですが、首都高の路面の継ぎ目とかのいなし方はA45の方が良いです。
GTRは本当に跳ねるので新東名や新しい道路じゃないと踏めません。

CLA45に乗って一つ気になる事はよく車間距離を詰められることです。
マカン、M3、C220、ゴルフGTIなどなど、Aクラスだからなのか、やたらちょっかいを出されることは多くなりました。
GTRの時はモーゼの道の如く前が開けるし、車間を詰められる経験はありませんでしたから、ここが唯一の不満点。

新型CLA45Sに乗り換え予定でしたが、中古を見るとC63SやE63Sも1000万チョイなので悩むところですね。
車のパフォーマンスよりもちょっかいを出されない車に乗りたいと思う今日この頃。
皆さんはこんな不満ありませんか?

久々なので長くなりました。申し訳ありません。

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-cY4G):2020/03/25(水) 13:29:40 ID:UWSbKHO5M.net
>>175
自分は特にないですね。道を譲られることもないですが。

ミラーの拡大率が違ってるだけかもしれませんよ。

道が開けたりするのが好きならば、見た目がスポーツタイプに乗り換えることをおすすめします。
普通の人はAMGなんて知らないですしね。

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-kaL+):2020/03/25(水) 16:48:32 ID:x7vPDjb0a.net
>>175
Aクラスだからじゃないかな?

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/25(水) 23:14:38.89 ID:g1tJ8Jsfp.net
ちょっかい出される方が楽しくない?

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d291-QYl6):2020/03/26(木) 10:45:36 ID:HYb3msEn0.net
>>176-178
ありがとうございます!
私が自意識過剰過ぎるのかなー。
ちょっかいに関しては高速なら良いんですが、下道は勘弁して欲しいです^^;

スレチですが、明日ヤナセにGLC63Sの商談に行ってきます。
デカイしこれなら車間も詰められないかなーとw
MY19の中古なので新車のCLA45Sと同価格です。
45Sと最後まで悩みに悩みましたが、実車みたら即決してしまいそうです。

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/26(木) 11:55:11.48 ID:r4ChPauxM.net
車間距離詰められるから車買い換えか。。
買い換えの動機がすごいわ

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/26(木) 12:47:39.29 ID:Te9BOMPo0.net
なに乗ってもつめられるからな
つめられたくないならパトカーとか霊柩車のほうがいいと思うぞ

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a988-tYfh):2020/03/26(木) 14:19:51 ID:0TBYWm+j0.net
色々と乗ったけど自分は先代5年目だけど個人的にもAは車間距離詰められやすいと思うわ
経験上フィルム貼ってなくて(または薄くて)コンパクトの部類の車種は前の状況がわかりやすいから煽られてるってより車間が縮まりやすい傾向にはあると思う
ただやっぱ煽りとは違うとは思うけどねw

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMd5-Y5KN):2020/03/26(木) 15:15:23 ID:V3GA+R8oM.net
だって遠目で見たらまんまインプレッサだもん。。
近づいてああAクラスやんって

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/26(木) 20:09:03.28 ID:6pejQVTNa.net
>>135
貼ってあるリンクのロンチについての記事だけど、吹かす時間長かろうが短かろうが関係なかった、長めで試したけど、繋いだ瞬間の回転数が落ち込む時は落ち込む。
逆に短い時間で繋いで落ちない時もあるし。
2500rpm近くまで落ちると超モッサリスタート。

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/26(木) 20:14:45.04 ID:Te9BOMPo0.net
そんな目してたら看板を信号と見間違えるだろ

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/27(金) 23:00:32.97 ID:Ea2BfZDj0.net
179です。
GLC63Sを契約してきました。
走行距離1.95万km、2018/11登録のCLA45SBの買取価格は340万でした。
コロナの影響で全然車が売れてないということで下取り値引ともに相当頑張ってもらいました。
このスレではホイールハウスのピッチやシート形状など色々な質問をさせて頂きましたが、いつも親切に回答して頂きありがとうございました!
私にAMGの楽しさを教えてくれたCLA45の事を私は忘れません^ ^

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 36b4-8mM7):2020/03/28(土) 16:10:34 ID:Z50e5vpA0.net
>>175
足元にも及ばない国産車に乗ってるけど、ミラーにスリーポインテッドスターが写ると反射的に道を譲ってしまう
いつか逆の立場になりたいと思ってたけど無理だった

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/28(土) 20:14:51.57 ID:Oe8+ODJx0.net
GLCだと他の車から煽られてるって思われそうw

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/29(日) 18:25:54.03 ID:Cxs+1x5p0NIKU.net
CLA45S納車日決定しました。数日乗ったら感想をレポートできればと思います。

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sr79-kaL+):2020/03/29(日) 20:13:49 ID:bjfM3VD+rNIKU.net
>>189
おめ!いい色買ったな

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW c5ad-8ZB/):2020/03/29(日) 23:20:43 ID:577/+4Zh0NIKU.net
まだドイツの工場は稼働してるの?

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e2b-n64q):2020/03/30(月) 01:55:40 ID:yM2B86OP0.net
ヨーロッパとアメリカにある工場は生産停止してる

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ウソ800 Sd43-ys/U):2020/04/01(水) 01:22:36 ID:2Op3BCSldUSO.net
A45sって在庫車あるのかな?

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/01(水) 07:58:51.94 ID:25njK/0BaUSO.net
ディーラーに行って聞きなよ
ここに在庫見るシステムはない

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンW 6dcd-aB+1):2020/04/04(土) 21:43:33 ID:/helJbCg00404.net
189です。
CLA45S納車後500?走りました。
街乗りではやや硬さを感じますが、高速では快適です。
1500?走行するまではコンフォートモード縛りなのでまだ全開走行はできていませんが、充分速いです。
性能と価格を考えると、お買い得といえると思います。

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/05(日) 16:32:08.86 ID:kRnmUmDer.net
AMGセンターと普通の販売店
CLA45S買うならどっちが良い?

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf1-+bx2):2020/04/06(月) 02:08:41 ID:O2zs0oREa.net
AMGセンターってAMG世田谷のこと言ってんの?

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf1-+bx2):2020/04/06(月) 02:42:03 ID:O2zs0oREa.net
それとも、パフォーマンスセンターと通常店舗とどっちがいいって言ってんの?

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-rgDk):2020/04/06(月) 10:50:13 ID:Hc2NLnjxr.net
パフォーマンスセンターとの違い

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-rgDk):2020/04/06(月) 11:03:26 ID:Hc2NLnjxr.net
家から一番近いのが恵比寿にある渋谷AMGパフォーマンスだけど、ヤナセなんだよね。
でも目黒通りや環八は遠いし。

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 237c-Hbmr):2020/04/06(月) 13:24:52 ID:UGtWgRZD0.net
パフォーマンスセンターは一応建前ではAMGに精通したエキスパートがいるということにはなってるけどね
ヤナセでもシュテルン系でも

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/06(月) 14:06:18.34 ID:b8vIkj8fa.net
パフォーマンスセンターだからといって知識と技術が高いとは言えないよ。W176の時A45をツインターボですって胸はって言うセールスいたし。
パフォーマンスセンターのないDにもよく勉強しているセールスやサービススタッフがいることもあるよ。
要は、車を知っているスタッフに出会うことが肝だよ。
ちなみに、M133のエンジンオイルとM139のエンジンオイルは違うよ。知らずにオイル交換を頼むとメルセデス純正オイルは3種類しかないと言ってM133用のオイル注入されちゃうよ。

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/06(月) 14:31:28.64 ID:D1uftOIBM.net
中野にもパフォーマンスセンターあるね。
ヤナセじゃなくて宮園自動車とかいうところだけど。

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/06(月) 17:40:24.29 ID:UGtWgRZD0.net
>>202
A45Sの純正指定オイルの部品番号教えて
ディーラーが適当なもの入れてないかチェックしたいw

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/06(月) 20:10:47.76 ID:9vJCe432M.net
パフォーマンスセンターというのは、営業のパフォーマンスが高い店ということではないか?

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/07(火) 19:50:27.22 ID:mv4FRAWZr.net
メリットもデメリットもないと言う理解でOK

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/11(土) 16:02:46.52 ID:XSGZ9q4R0.net
なんでA45Sセダンだけ無いの?

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/12(日) 00:37:58.26 ID:MrYDKRin0.net
冬タイヤからノーマルに戻して久々に乗った。
先代前期だけど、やっぱこの車って
街乗りはイマイチだけど、高速の120位からむちゃくちゃ安定するな。。
速度を上げるほど乗りやすくなる。

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6288-5zvt):2020/04/12(日) 01:33:08 ID:ebG3ybOu0.net
先代前期から新型45Sに乗りかえたけど、
あの辛口な感じが恋しいな。
近年稀にみるホットな車だったな。

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0628-3d19):2020/04/12(日) 10:33:48 ID:5v/yZRb40.net
>>208
ドイツ車はみんなそうでしょ

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2706-YGYp):2020/04/12(日) 10:40:27 ID:yx2XmWfS0.net
>>209
おめが甘口なんじゃね?

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/12(日) 14:08:30.67 ID:ebG3ybOu0.net
>>211
頭大丈夫?

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 677c-s8Zp):2020/04/12(日) 17:11:11 ID:6SdKtvpb0.net
>>209
おれは現行のNAに近いリニアな感じの方が好きだから乗り換えて良かったと思ってる
先代は後期に乗ってたけど、下からトルクピークっていうのもじゃじゃ馬な感じで好きだったけどw

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/13(月) 00:20:15.76 ID:5hE8AbRKp.net
>>213
いや、俺も乗り換えて正解と思ってるよ。
新型の洗練度は本当に凄まじい。
回すと気持ち良いから累計燃費は先代前期よりかなり悪化したよw

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-qA8t):2020/04/13(月) 22:41:09 ID:bgUrxPQrr.net
【移動式オービス】全国各地に続々 生活道路以外でも 
10km/h超過で取り締まり対象になることも
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200409-00501057-autocar-ind&p=2

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef88-3LoT):2020/04/14(火) 12:19:14 ID:FDGn3qBX0.net
寺が客来なくて大変そう
何か毎週のように色々届けてくれるから申し訳ない
自分もこの騒ぎがなければ乗り換えていたかもだけどね

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sr8b-xa8R):2020/04/18(土) 10:36:16 ID:1Adn1tHGr.net
4MATICは所詮生活四駆だから雨の日はゆっくり走れよ

有名なテスト
https://www.youtube.com/watch?v=-LmFid20qvM

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 577a-fhP3):2020/04/18(土) 17:36:13 ID:w/25I0Da0.net
ウェットブレーキ旋回性能
これは四駆の性能とは無関係なのでは?

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-Mbmw):2020/04/20(月) 02:09:16 ID:dcRONZa0a.net
>>217
何が生活4駆だよ。
乗ったことがない知ったかぶり野郎だな。
固定フルタイム4駆より今の4マテの方がよっぽど良くできてる。
特にM133が載った車は直線番長ではなくなったぞ。
持ってる奴に頭下げて試してみな。

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-Mbmw):2020/04/20(月) 02:13:06 ID:dcRONZa0a.net
ありゃ、間違えた。
219のレスのM133はM139の間違い。

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-Mbmw):2020/04/20(月) 02:49:26 ID:dcRONZa0a.net
>>217
もしかして、トルクスピリット4WDだから生活4駆とか言ってる?
とりあえず、A45S系と旧A45のAPの4マテは生活4駆の制御とは違うぞ。
知ったかぶり野郎には乗ったこともないだろうが、カタログ見て読み解くこともできないんだろうな。
そんな奴が上から目線で発言しても知識がないことで恥かくだけだぞ。

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d77c-CvQ5):2020/04/20(月) 07:56:17 ID:h+e1a87G0.net
>>221
そもそもウエット旋回ブレーキの制動能力のテストで四駆の性能が全てだと思ってる時点で察してやれw

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fac-nR3I):2020/04/20(月) 12:55:55 ID:qLJf3bpa0.net
いや、日本の道路環境なら生活四駆でも十分良いと思うけどな

何か不都合でも?

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-Mbmw):2020/04/20(月) 14:50:04 ID:LUdzcXvj0.net
じゃあ、「所詮生活四駆だから雨の日はゆっくり走れよ」はどういう意味?

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 377b-1vr8):2020/04/21(火) 00:26:19 ID:g2NbUlrf0.net
広報車借りてるから仕方ないけどさ
このテストタイヤの差がでかいんだから
最低でも納車時の新品に近いので揃えてやらないと
意味がないと思う

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/04/21(火) 00:38:32.75 ID:NrpImYlX0.net
生活四駆、いいね。だって日々の生活にCLA45使ってるし、サーキットとか走らない生活してるし。
ところでAWDといえば、以前乗ってたホンダのSH-AWD(レジェンド)は安心感があってなかなか良かった。
実はCLA45買うとき、現行レジェンドも候補の一つだった。デカすぎるからやめたけど。
スバル車のAWDは所有したことないからわからないな。

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7c7-oUp6):2020/04/21(火) 01:25:21 ID:+rc92zww0.net
このテストのシリーズ好きでよく見るけどどう見ても水の量が違う時があったりタイヤがつるつるで回っちゃう時あったりでまじで適当だよw

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8b-7wDT):2020/04/21(火) 02:04:28 ID:M1bBTgMdp.net
新型になってどのタイヤにトルク配分されてるかディスプレイで見れるようになったが面白いぞ。
先代もかなり後輪に配分されてたのがよくわかったよ。ほぼFFなんていうのは嘘。踏んでるときは大体後輪に配分されてる。

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d77c-CvQ5):2020/04/21(火) 07:37:14 ID:+BEPOkQt0.net
>>228
どう遷移すれば表示できるか教えて

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff5a-ycCE):2020/04/21(火) 10:01:31 ID:jK025qrc0.net
AMGのモニターにして横にして上に動かせばそんな表示あった気がした

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d77c-CvQ5):2020/04/21(火) 13:31:50 ID:+BEPOkQt0.net
>>230
ありがとう、ちょっと色々見てみる

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1754-nR3I):2020/04/21(火) 17:58:31 ID:il9QuOCd0.net
この車のは生活四駆で十分

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d77c-CvQ5):2020/04/21(火) 19:27:51 ID:+BEPOkQt0.net
で、生活四駆とそうじゃない四駆の違いってなんなんだ?

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp8b-7wDT):2020/04/21(火) 21:28:50 ID:SAy0uyiUp.net
>>229
メーターじゃないセンターのディスプレイのAMG performance→車両→真ん中のGメーターが隅に出るやつ

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-TQT8):2020/04/25(土) 11:53:00 ID:OgROsdtEa.net
【35は買いなのか】
試乗 メルセデスAMG A 35 4マティック 「45」との違いは?
https://www.autocar.jp/firstdrives/2020/04/24/508349/

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df47-WRor):2020/05/01(金) 09:56:38 ID:o8wqQAEN0.net
生活四駆だから遅いな

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf88-sjFd):2020/05/02(土) 22:48:53 ID:bWk7LwjB0.net
今日正午過ぎに大阪市内中央通り西行きで、白のCLA45S「・・45」が昭和時代のMBのような傍若無人な走り方をしていた。ここを読んでおられたらもう少し上品な走り方をお願いします。黄線で強引な割り込みや頻繁な車線変更とか急いでおられるようでしたが・・

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df88-TFHM):2020/05/03(日) 07:02:41 ID:VLbCk01P0.net
傍若無人ね、、、
何もメルセデスに限ったことじゃない。
狂った奴にはこの車に乗って欲しくないよね。

236 のような買えない(資力的に不可能)な輩の僻みは見ていて微笑するね。
45以上の車に乗っている、乗れる方は少なくとも批判はしない。
AMGのエンブレムが純正で付いてる4マテの仕組みを知らないのに、
それを生活4駆という人は乗っていない証拠。

リアの駆動が0%ってどの状況か知っている?
まさか直進巡航中はFFって思ってないよな。

他の車種を含めて
生活4駆 = 遅いは
お前の偏見だろ。馬鹿じゃねぇの?

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df91-hJqH):2020/05/03(日) 07:06:17 ID:3FnC+jNU0.net
今日のクルマでいこう
AMG A35 4MATICでやんす

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e754-ur4w):2020/05/03(日) 11:18:44 ID:sBu53/uM0.net
GRBインプから乗り換えだけどA35のED1中古と先代45後期フルオプション中古で迷ってる
内外装は35だけど走りは先代だよなあ
45Sが一番欲しいが600万代まで落ちないと無理

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-SJQU):2020/05/03(日) 18:06:38 ID:2Qu/Bp8Ba.net
>>237
その場で相手に直接言え、危ない、言えないならその場で警察に連絡して、危険運転してるって通報しろ。
ドラレコの映像あるならそれも提出すればいい。
ここは報告場所じゃない、わざわざナンバーまで晒す必要あるのか?
こんなところで言ったってなんの解決にもならんわ、そんなクソ運転するような奴はは警察に任せろ、捕まらないと変わらん、まあ捕まっても変わらんかもしれんけど、ざまぁにはなる

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-SJQU):2020/05/03(日) 18:14:05 ID:2Qu/Bp8Ba.net
>>240
W176の45すごく良かったよ、35買うなら前の45の方が楽しめると思う。
35は43と同じような中途半端な立ち位置にいるからAMGと書かれつつも物足りなさを感じるかもしれない。
真新しさは旧型には全く無いから35に軍配が上がるけど。
内装とか真新しい機能興味なくて、走りだけなら45がいいと思う。
個人的には前期の方がお勧めだけどね、安いしエディションあるし、音良いし。後期は静かになってしまった。
とりあえずはどっちも試乗することをお薦めする。人によって好みの感覚は全く違うから。

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e754-ur4w):2020/05/03(日) 19:08:06 ID:sBu53/uM0.net
>>242
内装と快適装備はインプに比べれば先代でも十分過ぎる
オプションLSDが後期アドパケしか無いから前期はあんまり考えてなかったな
音はこだわりないが走りのダイレクト感は重要、確かに試乗した方がいいな

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/03(日) 20:00:16.40 ID:uvN+Zo5i0.net
新型は前のより運転しやすくなった

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/03(日) 21:20:24.40 ID:VLbCk01P0.net
W176前期→後期→W177ED1と乗り継いでいる者です。
やんちゃさと爆音は前期、走りは後期、快適さと新しものはED1と個人的な思いがあります。
走りだけの観点では、前期は直線番長、後期はADパッケージのLSDが伊達ではないのでサーキットなどの限界域でターインと立ち上がりに差が出ます。
ED1は、4MATIC+のおかげで曲がる車になりましたがパワー感は後期、サーキット2か所でのタイムは、PPE装着後期がノーマルED1より速いです。
ED1を乗りこなせていない状況ですが。
ED1は制御デバイスの介入が多すぎて意に反した安全機能が作動して攻め切れません。
ECUの書き換えをすると全てのメルケア保証外なので保証を残した状態で戦闘力が高いのは後期ですかね。
ちなみに、W176は1速2速のパワー制限と全体のトルクリミットがされているので外すと別の車に変わります。
かなり個体差がでますが。

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a77b-ts7H):2020/05/03(日) 21:55:47 ID:0XL9k38o0.net
2016年式 CLA45なんですけど、レーダー探知機検討してます。
ODBからブースト圧など拾いたいんですが、実際に使っていて情報取れる機種教えて下さい。

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e754-ur4w):2020/05/03(日) 22:11:59 ID:sBu53/uM0.net
やっぱLSD入ってると違うか…
先代レーシングEDに自前でレカロとLSD付けたら一番速いのではとかも考えたが、
みんから徘徊してもLSD後付けしてるのは無いので売ってないのだろうと思ってる
それに速さのコスパだけ追い求め過ぎると結局エボ9かGDBインプの魔改造という結論になるがある程度のステータス感も欲しいし

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f2b-oikd):2020/05/03(日) 22:40:57 ID:NVBeKo840.net
>>239
有り難う。見ました。欲しくなる。

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df88-h0AF):2020/05/03(日) 23:05:43 ID:VLbCk01P0.net
レーダー探知機やタッチブレインとかOBDから取れるブースト圧は1.54まで。
M133の純正ブースト圧は1.8。
1.54までと割り切るならOBD、それ以上なら機械式。
ショップで部品代+2〜3万で取付けしてくれるよ。
でも、走行中に1.8掛かってる状態見れる余裕あるのかな?

エボとかインプの魔改造ってそのパワーに耐えられる足と車体まで含めていくらかかるかなあ。
サーキットのストレートで45をぶち抜いていくエボとかあるけど、数週もすればコースからいなくなってる。
そのオーナー曰くまっすぐ走らなくなったそうな。
少なくとも、メルセデスはエンジンより車体の剛性を謳っているのでブレーキが逝く前に車体が持たなくなることはない。
AMG車(OMOE車)はスポット増しもされてるしね。
ただ、クローズドメインか公道メインかわからないけど、メルセデスはポルシェと違ってサーキット使用は認めていない。
純正の消耗品では魔改造仕様には歯がたたない、それなりのショップでメンテすると63辺りをキャッシュで買える財力がないとサーキットでカメになる。
公道で勝負するなら魔改造、一番の敵は免許の点数かな。

250 :240 (ワッチョイ e754-ur4w):2020/05/04(月) 00:37:59 ID:zBc2OaQ/0.net
公道メインでサーキットはたまに行っても限界まで攻めず楽しむだけ
そう考えると35かなと思ったが折角乗り換えるなら速くなる方が良いのも確かで…
今のところ先代45後期がやはり有力か、35との価格差でタイヤホイールとPPE/PPTくらい出来るしなぁ

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df47-WRor):2020/05/04(月) 20:33:02 ID:LtZb26Vf0.net
生活四駆だから遅い。安いしね。

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87ae-1vvg):2020/05/04(月) 20:35:09 ID:ER7s68IF0.net
>>251
買えない自覚はいつ出来るんだろうね?

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df88-h0AF):2020/05/04(月) 23:23:18 ID:helUQg590.net
251のような輩がデマや根拠のない風評を広げる。
決して遅い部類には入らないと思う。
251のような輩は人を惑わすことが大好き。
ここみたいなところでしか発言できない。
顔を合わせて発言するところでは誰にも相手にされないし
周りは調子をあわせているだけ。それにも気づかない。
かわいそうだな。

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-zOWV):2020/05/04(月) 23:48:26 ID:UvkIYEjtd.net
Bクラスのブラバスってあるの?

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/05(火) 00:28:18.56 ID:1kxguieT0.net
生活さんは煽りだから放置しましょ

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 67c7-cno2):2020/05/05(火) 00:39:06 ID:Rr8arES50.net
BクラスはAMGもブラバスもコンプリートカーってのはないんじゃね
Aクラスの新型はブラバス出てるか知らんけど先代はAクラスのブラバスのコンプリートカーはB45って名前だったよ

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-xgFU):2020/05/05(火) 01:47:34 ID:zB8FZpQR0.net
https://s.response.jp/article/2019/12/12/329751.html

一応新型A35ベースのブラバス

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 077b-zOWV):2020/05/05(火) 07:37:34 ID:5W0SUZyu00505.net
>>257
これかっこいい

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sa3b-xO7e):2020/05/05(火) 08:45:12 ID:1rIAhpbOa0505.net
ブラバスってまだ生きてたのか

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Saab-9rgZ):2020/05/05(火) 11:58:39 ID:d8rwkvjGa0505.net
ここ読んでて思ったけど、ベンツってあんまり乗り心地よくないの?

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/05(火) 13:34:44.89 ID:RL2xoUU900505.net
ベンツw

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 67c7-cno2):2020/05/05(火) 14:01:24 ID:Rr8arES500505.net
AMGが乗り心地はガン無視でしょうね
アウトバーン走る前提だからドイツ車は全般的に少し硬い印象あるけど上位モデルだとフロントカメラでギャップ見つけたら足がショック少なくなるように動いたりするから乗り心地良いよ

乗り心地だけ求めるなら国柄石畳とか多くて乗り心地を追求したフランス車かなんだかんだ国産上位モデルオススメ

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Saab-2Xkb):2020/05/05(火) 16:07:18 ID:AqmJQQ+ma0505.net
たびたび見られる「生活四駆」と言う言葉を異常に嫌がる人はいてるけど、一般走行向けの車なんだし生活四駆なんだから良いんじゃないの?

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 677c-Ch0y):2020/05/05(火) 16:49:42 ID:RL2xoUU900505.net
>>263
そもそも生活四駆とそれ以外のものの違いを言えないんだから、ただ生活四駆って言いたいだけでしょ

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ df47-WRor):2020/05/05(火) 17:36:29 ID:8g2FYchv00505.net
生活四駆でいいじゃん。大衆車やし。

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW a790-qUhG):2020/05/05(火) 18:14:41 ID:vIonud1U00505.net
生活四駆じゃない四駆って使い道なんだ?

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 67c7-cno2):2020/05/05(火) 18:23:12 ID:Rr8arES500505.net
クロカン

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp33-XZ2U):2020/05/06(水) 06:25:50 ID:d7ZA+EKYp.net
35のブラバスなら45sと価格変わらないんじゃないの?
パワーも45sの方が上だし、あえて選ぶ理由あるのかな?45sのブラバスなら理解できるんだけど

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7b-7mf6):2020/05/06(水) 07:37:34 ID:CaLPHBrba.net
では、生活四駆の対義語はなんだ?
惑わされちゃったね。
四駆の仕組みにもいろいろあるのさ。
その区別も知らないで、生活四駆=遅いは違うだろう。
AMGの4マテは速く走るための生活四駆。

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 737d-ABif):2020/05/06(水) 09:42:59 ID:KHrfK1rN0.net
そもそも生活四駆って言葉あるん?
メーカーの人間に生活四駆って言葉使って通用すんの?

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b7c-7dwr):2020/05/06(水) 10:55:37 ID:13SZ5VhV0.net
だから生活四駆って言いたいだけのアホだからほっとけってw

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be28-eYN8):2020/05/06(水) 14:47:40 ID:38aEnpv10.net
>>269
んだんだ

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-vDNt):2020/05/06(水) 16:00:56 ID:2+yuCG3Qa.net
まあ、生活四駆で良いだろ
何か不満なんだ
ランボルギーニやフェラーリやGTRみたいなスーパーカーでもないだろ

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea88-IY8Z):2020/05/06(水) 16:03:48 ID:LMSKGL6X0.net
GTRってスーパーカーなの?

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8a-263V):2020/05/06(水) 16:32:11 ID:2qQHH2z5d.net
a45sになって4マテがさらに刷新されたらしいですね。AMG GTと同じ機構になったとか。

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7b-aFpE):2020/05/06(水) 17:16:43 ID:fIJrQTJia.net
でもジャダーあるやん

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be47-NzN+):2020/05/06(水) 18:18:40 ID:5DKXecup0.net
長々とどうでもええ話題してるな
生活四駆でもなんでも良いじゃん
ないよりある方がいい

45S言うほど乗り心地悪くないよ、ただ乗り心地の基準は人によって違うからそこは乗ってみて判断してくれ

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea88-IY8Z):2020/05/06(水) 22:28:42 ID:LMSKGL6X0.net
先代乗ってた人は乗り心地悪いとは感じないだろうな。自分も先代乗りなので麻痺してるよ。

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 665d-gIrT):2020/05/06(水) 23:04:29 ID:xIqBm8Ua0.net
やっぱ先代は乗り心地固いのね。
先代前期だけどホント悪いというか固い。
路面の状態がそのまま伝わってきて、むしろ好きだけどね。ただし人を乗せるとなるとキツいかな。
見た目も先代後期・現行と比べても好き。しばらくは大切に乗ろうと思ってる。

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/07(木) 00:50:53.04 ID:PxKENiJk0.net
W176のEdition2乗ってたけどあっちの方が足は柔らかくて街乗りしやすかったけどな、今の45Sの方がまだ硬い。とは言え別に街乗り困るレベルではない。

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea88-IY8Z):2020/05/07(木) 08:22:31 ID:2q6+3LQ10.net
>>280
マジで言ってる?

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sae2-BedC):2020/05/07(木) 11:05:50 ID:80uGO+sMa.net
AMG RIDE CONTROLサスペンションでない標準サスは街乗りで硬いのでしょうね
レビュー記事はたいていED1なので標準サスの乗り心地が知りたい

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-7dwr):2020/05/07(木) 12:22:40 ID:YB8lyWw6d.net
素のA45Sの場合はパフォーマンスパッケージ付きか付きじゃないか言ってから乗り心地とかエグゾーストのこととか言わないと話がおかしくなる

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/07(木) 12:44:35.81 ID:GRPoiH4da.net
>>281
マジだよ?

45SはEdition1だよ

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea88-IY8Z):2020/05/08(金) 01:48:28 ID:oqyQMnd30.net
>>284
そうか。
W176は前期のED2?

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be47-NzN+):2020/05/08(金) 07:26:09 ID:qzbKllDO0.net
>>285
そうだよー

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp33-IY8Z):2020/05/08(金) 08:55:11 ID:1ly9HWVfp.net
>>286
当方、w176前期のアドバンスドPKGから45SパフォーマンスPKGに乗り替えたけど、45Sの方が断然柔らかく感じるけどな。
人それぞれ感覚は違うと思いますが。

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8a-263V):2020/05/08(金) 10:23:02 ID:9v2T6nmFd.net
>>287
前車と比べてみて音はけっこう違いますか?

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea88-IY8Z):2020/05/08(金) 11:14:14 ID:oqyQMnd30.net
>>288
全然違います。

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b7c-7dwr):2020/05/08(金) 12:02:53 ID:MJ1gLhIE0.net
>>287
俺はW176後期アドバンストパッケージからA45S ED1に乗り換えたが、多少ED1の方が柔らかくなった感じだね
音は確実にW176の方がうるさいしよく鳴るから、W176はやんちゃな印象でW177はGT寄りって個人的には感じる

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ba8-ABif):2020/05/08(金) 12:22:11 ID:EaZga14s0.net
>>287
エディション1じゃない45Sってもう届いてるの?

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea88-IY8Z):2020/05/08(金) 12:55:59 ID:oqyQMnd30.net
>>291
納車済みです。

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e5a-gIrT):2020/05/08(金) 13:34:19 ID:hPiEhNw80.net
おれの45Sは12月に納車されてるよ

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ba8-ABif):2020/05/08(金) 16:35:46 ID:EaZga14s0.net
>>293
お前のはエディション1だろ

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-NzN+):2020/05/08(金) 16:56:35 ID:cJMlvHgOa.net
そうかぁ、みんなはW176の方が硬い感じなのか
どうも自分はA45SEdition1の方が硬く感じてしまう。特にcomfortでの走行時。

EditionじゃないA45Sはもうデリバリーされてるよ、2019年式だから去年年末モデル?
速攻ロペライオで中古の紹介されてたよ、白のパッケージ無し

https://youtu.be/wr_8u5DvEqk

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7b-Jt9N):2020/05/08(金) 17:33:51 ID:STW+zwbFa.net
>>291
中古も既に出てるですよ

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea88-IY8Z):2020/05/08(金) 18:09:07 ID:oqyQMnd30.net
新型の方が良い部分は多いが、
もちろん先代の方が良いところもある。
先代にも現行にも共通して言えるのは、パフォーマンスシートが素晴らしすぎるということ。

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8a-Wf3d):2020/05/08(金) 23:13:44 ID:cz6i4brgd.net
パフォーマンスシートいいよな
スポーツシートは蒸れるから、これからの季節はベンチレーション付いてるのも助かる。

アンビエントライトも綺麗だしさ、
運転してて楽しくて楽しくて、至福の時間だわ。

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be47-NzN+):2020/05/09(土) 03:01:10 ID:WC9VpOEx0.net
ベンチレーションの風強い??
かなり弱く感じるんだけど…
ファンが勢いよく回るのはボタンを押した瞬間だけ

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a85-fiqv):2020/05/09(土) 10:32:53 ID:gp0abT0Y0.net
シートベンチレーター
吹いてるのではなくて吸ってる
って最近知った

シートがカクカク動く
マッサージみたいのが
出来るみたいだね

来週、A45S納車予定
楽しみ

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e5a-gIrT):2020/05/09(土) 10:35:59 ID:UpyiuM9W0.net
マッサージとは言えない程度しか動かないから期待しないほうがいいよ
一回動かして以来使ってない機能になってる

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea88-IY8Z):2020/05/09(土) 10:39:51 ID:NF/XCAbd0.net
1回も使ってない。笑

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a85-fiqv):2020/05/09(土) 10:55:49 ID:gp0abT0Y0.net
先程、メールが来て
以下の機能がアクティベートされました、と

ローカルサーチ
ガソリン価格表示
USBオンデマンド地図更新
事故および故障管理
天気予報 (Online UI)
ENERGIZING コーチ
プレディクティブナビゲーション
リンガトロニック音声コントロール・システム・オンライン
天気予報
グローバルサーチ
リモート車両診断
テレダイアグノシス
メンテナンス通知
リモート車両(ステータス)確認
パーソナル設定
リモートウィンドウコントロール
車両位置検索
駐車位置検索
リモートドアロック&アンロック

スマホとの接続やコンシェルジュは追加料金みたいたね

リモートエンジンスタートは出来ないんだね

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/09(土) 11:32:01.08 ID:M082Fn+fd.net
>>299
他メーカーだと最大にしてればずっと一定で吸い出してファンの音もずっとしてるのにA45Sだとオンにしたときファンの音が聞こえてすぐ聞こえなくなるから壊れてる?と思ったわw
もしかすると速度や温度に連動してるのかもしれないし、ディーラーが仕様を調べてくれるといってた
とりあえず俺だけじゃないとわかってよかった

>>303
CarPlayなどと同じでリモートエンジンスタートもあとで購入するサービスで買って有効化すれば使える

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea88-IY8Z):2020/05/09(土) 12:41:05 ID:NF/XCAbd0.net
wifi繋がらなくない?

306 :299 (ワッチョイW be47-NzN+):2020/05/09(土) 20:40:39 ID:WC9VpOEx0.net
>>304
ボタンを押すたびにフォーン!て一瞬強くなる(笑)
てかこれシートから風が出てくるんじゃなくて吸ってるの!?
んじゃ、背中のファンから排気してるってこと?
後ろの人に当たるわけ?そんな事あるか…?
たまに背もたれの中からカラカラって音がする、ファンの中何か落ちてるのかな、コロナ収束したら半年点検で色々と見てもらおう。
当初から不具合が多い、ハズレやねん

307 :299 (ワッチョイW be47-NzN+):2020/05/09(土) 20:44:00 ID:WC9VpOEx0.net
Aも一緒からわからんけど説明はあった。
CLSの説明みたい
一瞬吸って、その後シートから吹き出すみたいやね


https://www.mercedes-benz.co.jp/passengercars/mercedes-benz-cars/models/cls/cls-coupe/facts-and-lines/equipment-c257/seat-ventilator.html

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fae-q1NI):2020/05/09(土) 22:23:39 ID:SSY56IO00.net
五味君のレビューだとボディ剛性はA>CLAなんだな
がっつりサーキットを走る訳じゃ無いからデザインで選べば良いとは思うけど引っ掛かるのも事実w

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b7c-7dwr):2020/05/10(日) 01:48:39 ID:7flPwr/30.net
>>306
昨日使ってみたら、ファンはオンにした時に音が聞こえたけどそれ以外は特に聞こえてなくて、それでもケツや背中の辺がひんやりしてたから動作はしてるね
手を当てても風が出てる感じはしないし、試しにティッシュ置いても風が出てる感じではなかったので、やっぱり吸うタイプだと思う
風が出てもシートに密着してるところがひんやりするなら相当な風量じゃなきとダメな気もするし
シート後ろに吹き出してるかどうかは確認してない

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b7c-7dwr):2020/05/11(月) 13:38:11 ID:0IyZdSv10.net
ごめんなさい、昨日は出てなくて吸い込んでる感じだったが今日試したらずっとファンが回ってる音がして風が微妙に出てた
クソ暑くなってたんでずっと動いてたのかもしれないが、どういう動作なのか訳わからなくなってきた
温度連動してるのかな?
まあ涼しいのでいいか
ちなみにシート後ろはファンの音がしてても風が出てる感じはなかった(あれがそもそも何のためのものなのか知らんが)

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/12(火) 12:57:23.49 ID:5H+9DifQ0.net
A45Sパフォーマンスパッケージですが、ファン座面が狭くて風量が弱いですね
肩辺りまであればいいのですが、腰と背中のちょい下辺り迄ですね

レクサスは肩近くまで有り背中に汗ひとつかかずに快適だったのに。

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-iS0K):2020/05/12(火) 15:17:39 ID:JrPy+Wicd.net
ファンの話でここまで引っ張るのが
Aユーザーぽい

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e5a-gIrT):2020/05/12(火) 17:23:07 ID:9HA7Zy230.net
じゃあそれ以外の話題出してどうぞ

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be47-NzN+):2020/05/12(火) 21:31:05 ID:OwmLmxjP0.net
ファンの動きはよくわからないね
もっと強く出てくれるものと思ってたけど…とりあえずそうでは無いことは分かった。
ディーラーに聞いてもそこまで詳しくわからないんだよね、付いてることは知ってても。
これからの時期試してみますか

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7372-gIXh):2020/05/13(水) 01:17:13 ID:iA8mzAAC0.net
176の頃から思ってたけどスレ進行が遅いってことは満足度が高いからじゃないかな?
たまに故障ネタがあるけど

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abc7-OjfR):2020/05/13(水) 07:26:59 ID:c8VvAdyq0.net
w176の初期からスレいるけど最初は滅茶苦茶スレ早かったし自分の意見を否定されると全員チョン認定するやつもいて中々の魔境だったよ

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb7-CGDt):2020/05/13(水) 12:26:48 ID:aSxD1afHd.net
不人気車か未注目車つーことです。

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7388-7tKh):2020/05/13(水) 13:26:09 ID:RZxjbZm40.net
45Sはまだまだ少ない気がするな。

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 535a-32x/):2020/05/13(水) 18:17:00 ID:91SAVlrN0.net
コロナの影響で出荷も遅れてるだろうしなまだ1回しかすれ違ったことないわ

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6147-EoUu):2020/05/14(木) 11:59:00 ID:R7hqd9dr0.net
生活四駆で満足です。だってAクラスですから。

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d7c-ixeo):2020/05/14(木) 13:25:02 ID:7qcoAZtE0.net
実際に乗ってる人(自分も含めて)は、AクラスベースのホットハッチでプアマンズAMGだって事くらい理解してると思うけどね

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/14(木) 13:38:28.01 ID:0bTwNoxRD.net
AMGとは言え、Aクラスに800マン以上は高いよね

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 535a-32x/):2020/05/14(木) 13:55:48 ID:7ATDhoLu0.net
1000万出せるから買うだけで高いと思ってる人は買わなくていいんだぞ

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD73-Iihe):2020/05/14(木) 14:17:22 ID:0bTwNoxRD.net
>>323
あ、Aクラスなのにそんなにするのか

まあ、2人しか乗れないMRの遊び車を900万で買ったおれの方がずっと酔狂だがね

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/14(木) 14:26:40.59 ID:7ATDhoLu0.net
何も聞いてないのに急に語りだしてどうしました
他人に何言われても好きなの買ったほうがいいですよ

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa3f-ED+l):2020/05/14(木) 19:24:03 ID:BQ65ILkVa.net
効いててワロタ

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sddb-873C):2020/05/14(木) 19:45:21 ID:JjcX/eGxd.net
確かにCやEやSの認定中古AMGが定価の1/3以下で出てるのを見ると腹が捩れるほど笑いが込み上げてくるよな

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f3ba-wHYS):2020/05/15(金) 19:13:24 ID:sc7q/Vso0.net
中古でも良い人は、中古車を買えば良い。
新車が好きな人は新車を買う。
これは本人の自己満足の世界です。

車に対する愛着がわくからオイラは新車派だな。

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr6f-czuf):2020/05/16(土) 13:32:00 ID:NVIQdiyar.net
そこは御自分の好みに合わせてもらえば

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sddb-qSQ2):2020/05/16(土) 16:54:02 ID:CsW4EXzTd.net
前モデルの後期型amg a45 だけどコーディングとTVキャンセラーはどうしたらいいですか?
誰か教えてください

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr99-czuf):2020/05/16(土) 19:23:54 ID:zUmEPw3wr.net
ディーラーか専門店で聞いてください

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d3ba-Iuka):2020/05/16(土) 23:56:38 ID:GtdKXM/10.net
3台持ちだから、3ケ月以上この車に乗っていない。
今日、エンジンを掛けたら重くなったように感じるから
高速道路でS+モードにしてエンジンを回そうかな
ガソリンは驚くほど減るが、これが一番効果的な処方だからな

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr99-czuf):2020/05/17(日) 13:55:45 ID:IWcOQws/r.net
そこは御自分の判断でやってもらえれば

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b91-DBEz):2020/05/17(日) 22:30:04 ID:f6VlLv2d0.net
A45含め4台あるけど、大体1週間に1回は乗るようにしてる

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/17(日) 23:07:12.48 ID:VYO3gjNl0.net
ウチは5台
なるだけ順番に乗るようにしてる
距離にもよるけどね

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef06-CGDt):2020/05/18(月) 01:11:51 ID:dXpolcUV0.net
おれ10台
A45s乗ってないけどww

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d791-io+n):2020/05/18(月) 01:20:48 ID:vyM43heM0.net
新型のエンジンは流石に、前型みたいにタービンブローしないよね?新設計だし

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD1d-Iihe):2020/05/18(月) 08:12:59 ID:n/kFo5TgD.net
みんなすごいなあ、おれは現在3台、4台目でA45を買いたいので検討中

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr9f-czuf):2020/05/18(月) 13:37:01 ID:shUTirBIr.net
そこは御自分の判断で買って頂ければ

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6154-+G0x):2020/05/18(月) 17:57:54 ID:2Xf7ybJ90.net
おれの地域じゃ「自分の判断」より
「まあ好き好きではありますけど」オンパレードだな

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/18(月) 23:58:01.79 ID:n8A52N950.net
176前期オーナーに質問
スマホをBluetooth接続してる際、LINEの通話はハンズフリー使えますか?
177では使えたのでスマホには問題無いようなので…
コマンドのバージョン更新等で対応しますか?

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e7c-sGVL):2020/05/22(金) 09:02:53 ID:PVaCnF6M0.net
シートベンチレーションのオンオフをMBUXの音声コントロールでしようとすると、たまにこの機能はついてないから使えないよ的なこと言われてコントロール出来ない時がある
その時にスイッチで操作は出来るし、シートヒーターは音声でコントロール出来る
エンジンオフしてしばらくしてから再始動したら使えるようになってる(復帰してない時もある)
同じような症状の人いる?なんかアップデート出てるんだろうか

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-Wo20):2020/05/22(金) 12:45:49 ID:7lYY2ixfa.net
>>342
ディーラー行って聞くべし。
MBUXのアプデはまだA45が発売されてからは無いとは、最近言われた。
ちゃんと聞き取ってるから怪しいけどね。
違う聞き取りしててそう返してきてる可能性もあるし。
手でボタン押すのが1番早い。
MBUXバグ多い。使ってても結構不具合でる。

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-Wo20):2020/05/22(金) 12:46:23 ID:7lYY2ixfa.net
訂正
ちゃんと聞き取ってるか怪しいけどね

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a88-OGUN):2020/05/23(土) 04:45:04 ID:bHRZ6rv30.net
俺はA45SだけどMBUXのアップデート対象だった。だからやった。

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM06-QPgs):2020/05/23(土) 08:13:17 ID:UTPO0z6dM.net
ベンツのソフトは昔から挙動不審だ
窓が閉まってるのに開いてると言われたり
ライトが消えてるのに点いてると言われたり
MBUXだなんて不安しかないわ

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-fv8Z):2020/05/23(土) 08:42:10 ID:49seC6dga.net
はろーメルツェデス

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a39-yzYM):2020/05/23(土) 10:21:44 ID:qXrZQtXe0.net
運転手をイライラさせるような操作系は運転に悪影響与えそうだが

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/23(土) 12:03:07.82 ID:bpghWWI/0.net
>>345
MBUXのアップデート出てる?
エンジン始動時に4MATIC動作できませんって表示される件の修正をされたメータークラスターのアップデートとは別に出てるんだろうか?
うちのディーラーはA45SのMBUXアップデートはまだないですっていってたんだけど(苦笑

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-kRzK):2020/05/24(日) 21:08:29 ID:g1rljHcD0.net
オプション付けると約1000万かあ
https://www.webcg.net/articles/-/42721

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ faac-s4/3):2020/05/25(月) 17:29:02 ID:ALj1U/PT0.net
旧45から新45Sに買い替えた人に聞きたいんだけど40馬力のパワーの差って運転しててわかりますか?
加速や安定性など旧タイプとの違いがわかりますか?
私は使い勝手良さそうなハッチバックだからGLA45にしましたが新型GLAが不細工になったので次はA45Sを候補にしています

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/25(月) 17:52:08.67 ID:DLwrcK6Op.net
前期から45Sだけど、新型はどこまでも加速伸びていく感じだな。
あと、気がついた時には凄い速度が出ちゃってることが増えたよ。

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-ov0c):2020/05/25(月) 19:01:13 ID:ZfwTE45rd.net
>>351
自分もGLA45だけど、新型GLA酷いよね。

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-E5ch):2020/05/25(月) 21:33:24 ID:UUWTsELoa.net
>>353
更に中途半端感増加したよね
見た目BMっぽいし

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a47-SBEx):2020/05/25(月) 22:40:28 ID:4+RY+WXm0.net
>>351
W176の方がドッカンな感じかなぁ
W177はツインスクロールターボのお陰なのかそこまでじゃ無い。とは言え下がスカスカなのは同じかな。
不思議とロンチした時のフワッとする感覚はW176の方が強かった。
安定性はある、でもパワーに少し負ける時がある気がする。
今度のGLAは前オーナーに不人気だね、自分は案外好きな形

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7a5-M9b0):2020/05/26(火) 01:18:26 ID:Hk3zLjSQ0.net
買い替えられなくて悔しいんでしょう
それこそW176の方が中途半端でしょ
まして、車のポテンシャルがもう段違いにあがってるし
せいぜい、中古の前型しか買えない人を一生懸命に
応援してお友達をふやしてくだされ

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b88-HhQx):2020/05/26(火) 01:57:42 ID:2jCmxYyn0.net
>>356
3年後には半額になる車なんだから
そんなに気張ってマウント取らなくてもいいんだよ

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33c7-bydY):2020/05/26(火) 07:06:55 ID:X3/SCDfP0.net
>>356
W177も出る前は顔面がこのスレでも超不人気だったよ
と言うかGLAはX156だしW177を叩いてる人いないのに何と戦ってるんだ

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-kRzK):2020/05/26(火) 07:46:06 ID:daTm/wipd.net
>>350
たしかに、2000ccでこの馬力は凄いね
私のメインは520馬力だが3800ccだから

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ faac-s4/3):2020/05/26(火) 15:17:21 ID:lPYIT3/60.net
>>353
GLAはSUVというより除雪済みの雪道では亀の子にならない絶妙な最低地上高のスタイリッシュなハッチバックと思って買ったから
新型GLAはもろSUV風になってしまって残念
それならA45SA買った方が雪では苦労するが新GLA買うより我慢した方が良いかなと思えてきました

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e5a-f9J/):2020/05/26(火) 17:49:32 ID:c8H/ILby0.net
>>355
あきらかに違いがわかるレベルで前型と違うからエアーじゃないかな?
それっぽいこと書いてるけどねw
前型も、もちろんいい車だけど現行はそれを上回ってる

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbb-O5Ya):2020/05/26(火) 18:52:03 ID:Dxs1wKYip.net
上回ってなければ大問題だろ

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/26(火) 20:30:22.20 ID:Kxa4hNil0.net
>>361の流行
エアーww

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/26(火) 20:38:25.40 ID:nUYOZ4rA0.net
2ndエディションはよ

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/26(火) 21:51:15.50 ID:kebBgxI+0.net
安くなってきたので前モデルのA45前期を購入したいと思っていますが排気音はノーマルでも良い音しますか?youtubeとかでゴロゴロパンパンいってますがノーマルであれですか?
素人質問ですみません。

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/26(火) 23:33:24.40 ID:IlL04ytj0.net
>>360
353ですが、スタイリッシュなハッチバックは全く同意見です。元々ラリーカー好きでA45が良かったのですが、2台目の家族用にとGLA45を選びました。確かに雪国だと車高はある程度欲しいですね。
SUVはGLBがあるのだからGLAは今の系統で受け継いで欲しかったです。

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-gChM):2020/05/27(水) 07:14:10 ID:Csd2Kb9Ja.net
いわゆるどっかんターボですわ

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a1c7-lQq9):2020/05/27(水) 07:44:45 ID:OrBCx5vC0.net
>>365
モードで変わるけど改造とかでの意味でのノーマルって意味ならノーマルです

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f154-Har5):2020/05/27(水) 16:23:05 ID:xXMpLDQY0.net
A45S近所で買った人がいて見たけど
明らかにデカいな

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/27(水) 17:50:05.46 ID:b+VJ1/310.net
GLA45はクロスオーバー/SUVとして捉えてる人と、最低地上高が確保されて背が低めのハッチバックと捉えてる人で新型の評価が全く違うね
私も後者なので当分乗り続けそうだけどまあ意見は人それぞれ

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f154-Har5):2020/05/27(水) 19:26:50 ID:jWb+VXvH0.net
GLA 45はドライビングポジションが嫌い。

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/27(水) 19:51:28.89 ID:p0HRFwWb0.net
>>369
フロントはフェンダーが出てる分数字上もでかいし見た目もちょっとでかいけど、運転すると大きさは感じない

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d334-r9tb):2020/05/27(水) 22:12:37 ID:784NmJ7n0.net
>>368
ありがとう

前期の方が音が若干大きいという噂ですが本当?

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/28(木) 08:42:28.59 ID:SUAns4g6d.net
いまは3台持ちだが、もし1台しか持てなくなったら、CLA 45Sにするかな
これなら、素人からAクラスとは思われないしね
https://www.autocar.jp/firstdrives/2020/04/06/498167/

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 417c-wdNh):2020/05/28(木) 09:05:33 ID:l7DaHTz30.net
Aクラスと思われて何か不都合でもあんのか?

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/28(木) 09:09:27.43 ID:SUAns4g6d.net
>>375
まあ見栄だよ

この価格なら、安いEクラスも買えるからな

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab5a-+GDy):2020/05/28(木) 09:58:35 ID:ojcu5YvA0.net
たらればで買った人見たことないわ
これ見栄で乗る車じゃないぞ自分が楽しく乗れる車だぞ

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13bb-bJ5F):2020/05/28(木) 10:56:51 ID:UwjbwOku0.net
素人相手ならE、性能も含め見栄をはるならC43、趣味に走ったらA系45のどれか。趣味人の目も気にしないのがCLA45SBかGLA45

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 417c-wdNh):2020/05/28(木) 11:11:52 ID:l7DaHTz30.net
>>376
見栄ってw
こんなもん見栄で乗る車じゃないだろ
見栄なら他のグレードやメーカーの車買うでしょうよ

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDf5-4QNA):2020/05/28(木) 11:20:34 ID:dqRZhEf+D.net
>>378
なるほど、たしかに

以前はAMG C63欲しかったが、いろいろな意味で過剰すぎるからやめた

AMG CLS45Sくらいが程よいかな

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDf5-4QNA):2020/05/28(木) 11:21:25 ID:dqRZhEf+D.net
>>380
あ、すまん、CLA45Sね

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-UMqw):2020/05/28(木) 12:47:55 ID:JoMSji48a.net
わからん人にはベンツだって位しかわからん
ベンツすらわからんかも知れん
気にするだけ無駄
自分が好きなやつ乗れば良い、わざわざ降りてきて嫌味言われるか?

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/28(木) 17:02:08.70 ID:/+U79MR5d.net
アクセラ買ったの?て言われたことはある@W176

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/28(木) 19:37:22.19 ID:WBE06zh20.net
実用性を考えるとGLAってアリだと思うわ

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf3-B1Z7):2020/05/28(木) 22:24:09 ID:Tr/HHTaLd.net
A45sなんですけど、みなさんドリフトモード出来てますか?
現在使用できませんって出ちゃうんですけど、、

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp8d-VESM):2020/05/28(木) 22:24:57 ID:1C83iB5Qp.net
慣らしが終わらないと使えないと聞いた

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/28(木) 22:39:43.72 ID:Tr/HHTaLd.net
>>386
説明書には1500km以上ってなってて、最近それ以上にはなってるんですよね、、

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1347-UMqw):2020/05/28(木) 22:46:47 ID:cDTCmLnl0.net
>>387
1500km超えてなくてもできましたよ。
S +、レースモードのどちらか。
マニュアルモードにして、パドル左右同時に引きっぱなしだったはず。
ロンチと同じで水温とかが青い表示の時はダメかも。

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d9d3-B1Z7):2020/05/28(木) 22:53:55 ID:S7LKr1Hn0.net
>>388
ありがとうございます!
もう帰って来ちゃったんで後日試してみます。

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1347-UMqw):2020/05/28(木) 22:54:48 ID:cDTCmLnl0.net
すいません、レースモードだけだ。
それから、Mボタンでマニュアルモードにするのと、ESP長押しでESPオフ。ESP-SPORTでは無いので注意。
そらからパドル両方引く。

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp8d-VESM):2020/05/28(木) 22:56:07 ID:1C83iB5Qp.net
ESP設定変えた?
AMGダイナミクスがmasterにならないと使えないよ

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d9d3-B1Z7):2020/05/28(木) 23:07:39 ID:S7LKr1Hn0.net
>>390
ESP長押しとかはじめて聞きましたが説明書のってましたか?
参考にします!

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d9d3-B1Z7):2020/05/28(木) 23:08:01 ID:S7LKr1Hn0.net
>>391
ありがとうございます
やってみます!

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/28(木) 23:30:00.08 ID:cDTCmLnl0.net
>>392
ESPOFF=長押しはW176前期のロンチで使ってたから知ってた。

取説見てきた。
AMG専用取説のESPの所に解除の場合はESPOFFが出るまで押し続けるって書いてある。
ドリフトモードは、レースモードでマニュアルモード、ESPOFF、ロンチと同じく、ドア・ボンネット・トランクが閉まっている事、水温やミッション温度等が暖まっている事。その状態で初めてパドル両方引く。条件揃ってればやるかやらないか聞いてくる

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1391-vr5I):2020/05/29(金) 01:55:10 ID:10CMwwCV0.net
>>365
前型、特に前期はタービンブローに注意。
取り扱い多い店行って、タービンブロー対策の入庫してる個体を選んだ方がいいよ

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/29(金) 19:35:39.04 ID:+bEse6Gz0NIKU.net
>>395
見分けるポイントってありますか?

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/30(土) 14:50:36.27 ID:Wpwz/Xmg0.net
ガキがA45なんて乗った結果

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1113946897767587841/pu/vid/960x540/pqOwFwbo0sCp_89K.mp4

https://i.imgur.com/UTRoGIn.jpg
https://i.imgur.com/GYL2CsF.jpg

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/30(土) 15:00:17.67 ID:vT53bWCB0.net
富豪はもっと事故ってバンバン買い替えしまくらないとな
金持ちが金使わないと経済が廻らないし

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab5a-+GDy):2020/05/30(土) 15:22:34 ID:UgGnbsTj0.net
>>397
夜中事故して伊勢湾岸一時通行止めにしてしまいました

ゆっくりトラックの後ろ走ってて、トラックが左に寄って譲ってくれたと思いそのまま走ってたらバイクが単独で転倒しててそれに80-90km/hで突っ込み、エアバックが開いて何も見えない状態で左寄せてる時にトラックに軽く当たって止まりました。

もらいじこじゃねーか

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/30(土) 15:30:01.92 ID:z5nSQDYBM.net
さすがベンツ、安全で売ってるだけのことがある
事故らないと安全の意味が無いもんね

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/30(土) 21:12:14.31 ID:kdzhrUah0.net
>>399
右車線をバイクが転がってて塞いでたってことか
トラックの後ろはろくな事がないからな
まあ前にいても突っ込まれるし横にいてもタイヤが破裂するから
これに懲りて大型車には近寄らないことだ

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/30(土) 21:16:58.75 ID:EIhTaevMp.net
>>370
ホットハッチが好きだけど雪国だからa45だと亀になりそうで怖いからgla45の最低地上高は絶妙
新型みたいないかにもSUVならマカンなど他にも選択肢はいっぱいあるから選ばないかな

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/30(土) 21:46:51.89 ID:DJt0A65ed.net
>>399
Twitterみればわかるけどトラックがノロノロ右走っててイラついてた

トラックが左に避けたので譲ってくれたと思い2リッター部門最高出力とも言われるA45AMGのエンジンをフル回転させ加速。

トラックが左に避けたのは超前方にバイクが事故って他のを目視確認したので単純に回避しただけ

そんなことも知らないバカはフル加速の結果落ちてたバイクに突撃して無事エアバック作動。

何を思ったか前方がエアバッグで見えないまま左に一気にハンドルを切って停止しようとした結果、おそらくバイクと事故して停車中のトラックに追突し停車。

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/30(土) 21:57:35.87 ID:GCL1WNi50.net
公道でイキる馬鹿

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1391-vr5I):2020/05/31(日) 02:46:15 ID:FD5dovn40.net
>>396
基本はディーラー整備記録を確認
なければショップに聞くしかない
出来るだけ詳しいショップで相談しながら探すことをお勧めするわ

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b5d-+GDy):2020/06/02(火) 01:31:36 ID:xr9N/9uj0.net
先代前期持ち、これまでバイク(中型)と2台体制(自転車もあるけど)だったけど、
最近バイクが盆栽と化してきたので、手放して、軽自動車に食指が出てきてしまっている。
皆様はセカンドカー所有してる? それとも45は日常でもガンガン使用して1台体制?

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-gChM):2020/06/02(火) 06:02:36 ID:lkSgxVfTa.net
AMGはスタイルも地味だな
BMWのMはスポーティなデザインなのにな

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9388-I+Y0):2020/06/02(火) 09:27:06 ID:HwhDpN1j0.net
個人的には1世代前のBMWのデザインは優雅に見えていいなと思っていたけど、新型のデザインは特にヘッドライトとその周りが嫌だな。
45の価格帯で購入するBMWだと例えM2買っても安い客としてしか相手にされない。
BMWの専売店のスタッフなんか接客も知識も人間性も最低なのが多いけどね。
まあ、いまBMWがやっていること考えると近い将来、日本での扱いはFORDと同じだろうね。
もう引き返せないところまできてる。
BMWファンのみんなごめんね。
俺もBMWの6発は大好き。
スープラに載せる話は非常に残念だと思っている。
ただ、BMWの4発に乗って駆け抜ける、、、なんて勘違いしてる奴見ると笑っちゃう。

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-gChM):2020/06/02(火) 11:05:35 ID:lkSgxVfTa.net
レベルが違うけどM8とかめちゃくちゃカッコいいし化物エンジンだしな

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5d-BbWn):2020/06/02(火) 11:22:46 ID:Vhqgxidea.net
V8じゃん笑

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93c5-lQq9):2020/06/02(火) 16:10:49 ID:B1j6tYZR0.net
S65とかV12だぜ

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/02(火) 18:21:24.84 ID:YwE5l1KA0.net
ワイのV8チンポみたいか?

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-B1Z7):2020/06/02(火) 20:27:04 ID:YX+OZ+grd.net
>>390
出来ました!
ありがとうございます!!

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a34-Jvav):2020/06/03(水) 00:43:05 ID:oY7BAjsJ0.net
2015年式 前期 2万キロ オプション装備なし 契約してきました。よろしくお願いします。オプション

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a47-kV3C):2020/06/03(水) 01:41:37 ID:CfsuniuM0.net
>>413
おっ、出来ました?
よかった良かった、まあモードに入れるだけで使う事ないけど(笑)
ESP戻し忘れないように

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a34-Jvav):2020/06/04(木) 01:09:16 ID:SNM8bs5v0.net
414です。
過去ログ見ると前期はタービンが弱いらしいですが、そんなにすぐ壊れるもんなのかな?メンテしっかりしとけば良いってものでもないのかな。

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5dc7-CaBE):2020/06/04(木) 07:00:58 ID:A+h6kLpz0.net
45スレが出来た頃からいるけどタービンブローするって話はこのスレで初めて見たよ
ググったら確かにしてる人もいるけど本当に数件だしサーキット走らせてても聞いたことも見たこともないのであまり気にする事ないかと

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 867c-nViO):2020/06/04(木) 07:55:40 ID:SqKJhv4P0.net
ブローではなくタービン固定してるステー(?)にクラックが入ってしまうって奴じゃね?
どこからか対策品になったやつ

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-P9nD):2020/06/04(木) 08:21:23 ID:lRMFr+NLd.net
メンテでどうとかとかじゃなくて普通に羽車がぼっこれるんやで
元々の耐久性の問題。
特にAMG運転する人は即壊れる

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-Hhos):2020/06/04(木) 08:43:21 ID:byTQNKF60.net
って事は
やっぱりゴルフRだな。

421 :リアルオーナー :2020/06/04(木) 18:01:13.32 ID:CDUmJMBU0.net
360psで、モニターは8インチなんですが、
これって前期になるんですかね?

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/04(木) 19:12:19.95 ID:o+Ts1OJha.net
>>421
前ですね

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/04(木) 19:58:08.36 ID:I9ZKeP6Fd.net
やはり45Sは下スッカスカのドッカンターボなの?
35にすべきかな

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/04(木) 20:17:09.17 ID:0gzvbh+v0.net
>>423
下がスカスカのドッカンターボではないけど、
あなたには35を勧めたい。

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-5Ivq):2020/06/05(金) 09:09:01 ID:RClHerNYd.net
>>423
ローンチコントロールを作動させないとA45Sが0-100加速タイムにおいて、A35に勝てるはずがないらしい。
https://brionac-yu-yake.com/seinou_hyouka/mercedes-amg-a45s-a35-w177-launch-control-acceleration.html

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/05(金) 10:03:44.74 ID:W+7Ix14J0.net
A45Sは下からトルクがピークまで立ち上がってフラットなままっていうのがいい人はやめた方がいい
NAに近い感じで自然に立ち上がっていく

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c65a-Alfg):2020/06/05(金) 10:25:50 ID:XH6x7f3s0.net
最近ずっとパドルで運転してて回転数高めに維持してるけど面白いぞ

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM65-36ql):2020/06/05(金) 14:06:40 ID:Y+BQ54RwM.net
ほんの少しだけどA35のがタイヤ径が小さいよね

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/05(金) 17:30:19.72 ID:SyAnUhw20.net
この後に及んでA35を選ぶ理由が思い当たらない。

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/05(金) 18:21:46.76 ID:62Vl7xLnd.net
確かに35の存在価値あるのか?
まるでワークスが出た後のRSのようだ

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/05(金) 19:28:59.81 ID:+fcDYtth0.net
��������������w

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/05(金) 20:52:45.31 ID:s1IqSmV9d.net
車幅

A35 1800
A45 1850
cla45 1855


ディーラーによると日本人は1800で限界だという声多数
日本人だけの壁が存在する

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/05(金) 21:05:52.92 ID:NiV5P/lfd.net
そもそもそんなデカイの買うなら上のクラス買いたいと思うのが人情


外人はAクラスだとか気にしない
その証拠にAクラスにも最新鋭機能完全装備だ
外人が気にするのはエンジン性能だけ


しかし日本人はクラスを気にするマウント
その証拠にレクサスなんかは中身がクラス分けされ
低クラスにはゴミ機能しか付けない。
最新機能味わいたいならレクサスL系買えというバカげた商売だ

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/05(金) 21:25:22.36 ID:+fcDYtth0.net
めんどくさい会社のおっさんは「Aクラス?AMGだかなんだか知らないけど700万も出すならEクラスのいいの買えるじゃんw」とかほざくよ
たぶんそういう思考の人多いよね
値段=車体サイズ

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a47-kV3C):2020/06/05(金) 23:03:15 ID:ioOuH8VL0.net
>>425
またこの記事か
全部をあてにしないように
前にも書いたけどロンチの溜めてる時間とか全く関係ないからねー
理論上の話を単体で語っても、ユニットになると総合的判断が必要になる。

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス 4da3-Alfg):2020/06/06(土) 08:09:22 ID:NMtM8sTR00606.net
>>434
そういう思考の人たちがむしろ普通で
めんどくさいおっさんなのはこちら側だという自覚は必要だと思うの

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c655-yVPi):2020/06/07(日) 06:29:35 ID:zjId28gu0.net
>>432
立体駐車場の制限が1.8mってとこが多いよ。

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/07(日) 09:53:24.17 ID:g9N+aa05M.net
そんなボロ駐車場に止める機会がない
どんな生活してんの

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/07(日) 13:21:03.53 ID:v7IpcCRE0.net
立体駐車場は1800の幅をクリアしても
最低地上高がNGな35なので泣き

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-b/zq):2020/06/07(日) 19:59:56 ID:sv38brV/d.net
都内のマンションの立駐ってかなり詰め込むからギューギューで1800制限だったりが良くあるかと
つか格安SIMからボロ駐車場とかどんな生活とか言っても説得力ないぞ

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/07(日) 21:01:04.23 ID:z9m/zDjJ0.net
>>440
平成以降に新築されたマンションの立駐で1800制限なんて無いよ

442 :リアルオーナー (ワッチョイ 8655-jG9V):2020/06/07(日) 21:18:02 ID:ZTHnNhqL0.net
>>422
前ですか
サーキット走行は年に数回程度なので
気にしないことにします

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d97b-tTjP):2020/06/07(日) 21:19:18 ID:MDFEb8zj0.net
>>441
地方はしらんが都内じゃ普通にあるし

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-b/zq):2020/06/07(日) 22:05:50 ID:sv38brV/d.net
>>441
何が言いたいのか知らんが立駐なんてそもそも平成以降が殆どでしょ

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa1-ZKz7):2020/06/08(月) 00:08:35 ID:VeRvlh/9M.net
>>440
まだキャリア回線なの? 機械式駐車場のマンションに住むのと同じくらい、狂気の沙汰だね。
まあ馬鹿には使いこなせないだろうから仕方ない場合もあるけどね!

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c128-SY5X):2020/06/08(月) 00:14:29 ID:MvFo2xwR0.net
必死過ぎて草

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/08(月) 00:34:32.59 ID:ysqIviH5d.net
格安SIMで5ちゃんで句読点に暴論数え役満です

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/08(月) 00:57:14.33 ID:hgoZSPxCa.net
まいねおくさ

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-JlqO):2020/06/08(月) 07:29:12 ID:T3/HK1hYd.net
>>444
だね

うちのマンションは築20年、立駐は1800までだから妻の国産コンパクト専用、他の2台はすぐ近くに平置きを借りている
1800と1880あるからね

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa1-ZKz7):2020/06/08(月) 07:39:07 ID:VeRvlh/9M.net
ほーらボロマンションだー
AMGに興味持つ前に引っ越したほうがいいんじゃない?

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/08(月) 08:08:29.47 ID:T3/HK1hYd.net
>>450
はいはい
あんた必死だなあ

おれのメインは、A45Sは3台買える価格のクルマなんだよ

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/08(月) 08:22:57.14 ID:TyDvw7np0.net
人の住んでる場所なんて何処でもいいわw
車への興味があればそれだけでいい

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sred-5YbZ):2020/06/08(月) 11:38:40 ID:il6v1mlKr.net
俺は新築マンション持ってるんだ!
俺はA45s3倍の価値の車乗ってるんだぞ!
精神年齢中房で草

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/08(月) 16:41:36.32 ID:LEnG3r0R0.net
>>451
涙ふけよ

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/08(月) 16:47:16.97 ID:52zaISZj0.net
なんか余計なこと言って墓穴掘っちゃうタイプだよな

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2dac-CmQ3):2020/06/08(月) 18:47:38 ID:MgN2opmG0.net
45Sのパフォーマンスパッケージなしの足の硬さって
ありと比べてどんなもんなの?

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d54-B5RW):2020/06/09(火) 20:59:32 ID:VoTxdDmI0.net
俺年収340マンで市営住宅暮らしだけど中古のA45ちゃんと維持できてるよ

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/09(火) 21:31:55.77 ID:eLtTDdAtr.net
そりゃ200万くらいの車なら維持できるでしょ

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/09(火) 22:19:27.55 ID:d9AEfwVD0.net
実家暮らし高卒20歳でGTRのってますって言ってるのと同じやね

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/10(水) 06:57:49.39 ID:cKBdfavMa.net
A45が200万で売ってるところあったら教えて。
もしくは買った人どこで買ったか教えて

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/10(水) 07:39:46.79 ID:dpu8eP6L0.net
>>460
200万は無理だが200万円台なら沢山あるな

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-hLUF):2020/06/10(水) 08:31:17 ID:cKBdfavMa.net
カーセンサーで検索するとまだ乗れそうなのは300万以上するじゃない。
200万で乗れると期待して損した

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/10(水) 11:49:00.38 ID:znrFLM930.net
MCRはA45のデモカー売ったみたいやね。
サーキット走行は不向きだって。
生活四駆やししょうがない。

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7a-JDYC):2020/06/10(水) 13:04:37 ID:dDH2YPfy0.net
ちょっと期待してワクワクしたぶん得したじゃん!と前向きにとらえてください

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/10(水) 14:47:02.96 ID:LN4OPTIF0.net
45s買う人はみんなフルオプション?

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/10(水) 17:38:47.78 ID:NOaGtBTQ0.net
サンルーフつけないと敗北者だよ

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/10(水) 17:48:53.23 ID:Y7ey3NJ7M.net
てっぺんにあんな重いもの要らないだろ
カーボンルーフが欲しい位だよ。

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/10(水) 19:21:04.94 ID:z27507MR0.net
>>463
あそこは技術力無いせいで欧州車弄れないからな

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/10(水) 19:40:29.71 ID:CDnk0ZLF0.net
45の時は1560キロだったから頭上のサンルーフでプラス30キロは結構大きい
45Sは4MATIC+が重いせいで元から1650キロもあるから今更30キロ程度っていう感もある
それでも4MATIC+はあったほうが良い

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/10(水) 20:42:46.87 ID:1JAiFCU4d.net
>>466
すみませんエディション1なんで敗北者です

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/11(木) 09:56:23.03 ID:mW4TIUSA0.net
45Sにパフォーマンスパッケージはいる?

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2347-qafm):2020/06/11(木) 10:55:47 ID:y/HUq1/F0.net
>>468
つまり素性が悪い、サーキットに不向きな生活四駆なんですね。

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/11(木) 12:14:26.38 ID:ajRKiS5Id.net
そもそも4WDなんてのは[生活四駆][悪路四駆][quattro®]の3種類だけやでw

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/11(木) 12:25:37.87 ID:MWQXWGv2D.net
>>473
この4WDはどうなんだ?

992ターボS
英国仕様(右ハンドル)での試乗記
https://www.autocar.jp/firstdrives/2020/06/01/521531/

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/11(木) 12:34:06.33 ID:lZY8lTYFD.net
>>467
だね

CLA45S
家族との共用車はこれにするか、いま検討中
https://www.webcg.net/articles/-/42618

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c354-wfNU):2020/06/11(木) 13:32:43 ID:DbCkOzA30.net
御自身用は?

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/11(木) 13:47:01.72 ID:U3P4yqRKd.net
>>469
CLS45Sだと1710kgもあるからねえ

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/11(木) 13:47:03.38 ID:krnJvKfjM.net
400ps越えの
生活四駆w

FFでは無理じゃない?


この前納車されたが
トルクベクタリングが楽しいね
思ったよりノーズが入って
びっくり!

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/11(木) 13:48:41.17 ID:U3P4yqRKd.net
>>477
CLAの間違いね、すまそ

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/11(木) 14:11:08.34 ID:EyWmY4hUD.net
>>476
自分専用は、遊びクルマのこちらです
https://www.webcg.net/articles/-/39685

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/11(木) 14:33:35.90 ID:eQeqtlY+0.net
羨ましい

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/11(木) 15:07:18.06 ID:hgw3PIUF0.net
一時期自分もアルピーヌかロータスのエキシージ検討してたわ

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/11(木) 16:10:08.57 ID:U3P4yqRKd.net
>>482
で、何にしたの?

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/11(木) 17:19:51.26 ID:U3P4yqRKd.net
>>475
オプションを付けても本体価格約900万は、たしかにコスパが高いね

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/11(木) 19:53:32.85 ID:BGQ7fPbx0.net
A110いいよねー

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/11(木) 20:10:25.16 ID:I+qIUziI0.net
>>482
その二台
分かるわ〜〜

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2347-zlHt):2020/06/11(木) 23:21:14 ID:So4vssur0.net
今だとフルOPで乗り出し950万ぐらいで買える?

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/11(木) 23:55:24.67 ID:So4vssur0.net
↑ AMG CLA 45 S

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/12(金) 01:15:34.10 ID:IrrJN+Oz0.net
>>487
ディラー行って見積もり出してもらうのが確実。

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/12(金) 05:03:51.92 ID:avCD+FEX0.net
>>487
ぜひ、ディーラーに行って確認してください
うちは、買い替えは来年になるから

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/12(金) 05:38:44.35 ID:avCD+FEX0.net
>>485
うん、とにかくよく曲がり楽しい、ハンドリングは最高

ハイパワー版Sのイエローは911万
すでにピュアを持っているから買わないが、もしいまから買うならこれかな
https://www.alpinecars.jp/model/a110-color-edition-2020/

A110Sはわずか292馬力だが、パワーウェイトレシオはCLA45Sとほぼ同じ

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/12(金) 05:44:06.02 ID:6cc7N/xAd.net
>>491
CLA45Sは、OPを付けてほぼ同じ価格、コスパ高いよねえ

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/12(金) 13:12:13.94 ID:UQJugfS10.net
通勤使用で買いました。最高です

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/13(土) 08:50:52.41 ID:dZMG3dsy0.net
>>493
おめ!

都会の街乗りで、燃費はどの位ですか?

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/13(土) 09:26:59.35 ID:kwVEjO4yd.net
他のスレでの書きこみ

CLA45Sを考えているんだけど、そうなの?
試乗はまだです

----------
FFベースのAWDはハンドリング糞だよ
勿論電子制御で良く曲がるし速いけど
フィーリングの悪さや制御しにくさは乗っていて不快
特にタイトコーナーでつんのめる感じは糞

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffbb-6Ie8):2020/06/13(土) 10:00:49 ID:8Onb1HhU0.net
FFベース(AMG LSD入り)とFRベースの4MATIC乗り比べて、特性に違いはあるが、どっちも良くできてるし
気になるならC43以上へいけばいいことかな

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/13(土) 10:15:09.02 ID:kwVEjO4yd.net
>>496
うん、CLA45SとC43を乗り比べてみる

ただ、C63はパワーは素晴らしいがまだFRのままだし、C43だとパワーが落ちるし、Eクラスだとサイズが大き過ぎるから、CLA45Sはパワー、サイズ、価格、すべてのバランスがちょうど良いんだよね

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/13(土) 12:21:54.60 ID:OiGLYR2HM.net
価格は関係ないだろ
そんなやつAMG乗りの風上にも置けんわ

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD07-3aID):2020/06/13(土) 12:27:52 ID:ezaeAGF2D.net
>>498
いやいや、AMGも数多い
下はA45から、上は3000万以上まで
価格も関係あるよ

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/13(土) 12:38:35.90 ID:JXWFGxGn0.net
c43って手組みじゃないんじゃ?
そんなん買って満足するの?

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/13(土) 12:51:30.30 ID:70nPt2mG0.net
買えない奴ってそういうところから批判するよな

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/13(土) 12:58:17.38 ID:mTAbMw1vd.net
c43はかなりマイルドだから、45乗りには物足りない可能性高いと思う。

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/13(土) 13:28:56.67 ID:dZMG3dsy0.net
A45Sのニュル動画

計測機器以外は市販車とおなじ、ワークスドライバーではない人の運転でのタイムが7分48秒台は、かなり速いね

https://www.youtube.com/watch?v=hzHORGLOYfA&t=135s

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/13(土) 15:58:57.45 ID:flNWKj1jD.net
AMGのセダン系ならE63S がベストだが、個人的には予算オーバーだ

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/13(土) 16:52:30.23 ID:cR/tgS530.net
>>503
これって途中で一度ギアがなぜかNになったやつだよね

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/13(土) 17:20:40.74 ID:kwVEjO4yd.net
>>505
そうなのか?
それならば、実際はさらに速くなったんだね

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/13(土) 21:00:22.74 ID:p08Ks77J0.net
FRでも良ければM2コンペティションにいっちゃうな
コーナリングは悪くても立ち上がり加速の楽しさで4マティックを取るけど

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-OaXZ):2020/06/13(土) 22:39:09 ID:SJrdiZJkd.net
都内街乗りで燃費だいたいどれくらい?

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/14(日) 03:40:40.54 ID:dzqwOEWcr.net
>>507
俺は前型A45からM2に乗り換えたけど、
M2はリアを軸に向き変えてコーナー駆け抜けれるから楽しいね
A45Sは積極的にリア駆動の制御できるから
前型よりは全然いいんだろうけど

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/14(日) 07:50:30.61 ID:edIxQv020.net
>>509
今回、CLA45Sに初めて興味を持ったから知らないんだが、前期のモデルはFFだったの?

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2354-+Do1):2020/06/14(日) 09:16:26 ID:+wJOX+tO0.net
旧型CLA45は4MATIC
CLA45Sは4MATIC+
この差は大きい、40馬力アップよりこっちの方が大きい

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/14(日) 09:24:24.73 ID:edIxQv020.net
>>511
ありがとう

教えてくんですまないが、➕になると同じAWDでも何が違うの?

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/14(日) 12:32:25.20 ID:/A3tjE2J0.net
オレも知りたい
ドリフトモードがついたくらいしか知らない

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-3aID):2020/06/14(日) 13:02:18 ID:bhhBB459d.net
AMG E63の4MATIC+は、ここに書いてあるね
https://www.webcg.net/articles/-/35683

FFベースの+場合は、どう違うのかな?

---------
4MATIC+(4マチックプラス)と名付けられた新しい4WDシステムは、前型4MATICの前後駆動配分が33:67の固定であったのに対して、同じフルタイム4WDでありながら電子制御デフを採用することで0:100〜50:50のバリアブル型となっている。

これにより走行状況に応じてのリニアな駆動配分だけでなく、レースモード+ESPカットオフ+Mモードと条件がそろえば0:100で駆動配分が固定される「ドリフトモード」に設定することも可能だ。

恐らくは非常に限定的だろう、確信犯でそれを用いるFR信仰者に向けたAMGの回答がここに隠されているわけである。

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/14(日) 13:56:55.33 ID:vNoOIJSzd.net
前後は100:0から50:50まで変動で、後輪左右配分を100:0まで変動させる

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c354-GDJ4):2020/06/14(日) 14:29:08 ID:edIxQv020.net
>>515
なるほど

「後輪左右の差動を0〜100%の間で無段階可変するAMGトルクコントロールの採用」が、+での新たなポイントなんだね

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-o3eJ):2020/06/14(日) 14:51:32 ID:g63WqcYwd.net
45は4maticの時点で前後左右でトルク配分してるよ。FF車のトルク配分率は一般的に前後50対50、左右0対100まで可変するから、45の4maticも同じ配分率と思ってたんだけど。

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/14(日) 14:57:21.37 ID:edIxQv020.net
>>517
あ、そうなの

では、4MATIC +での差は何なのかな?

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/14(日) 15:40:29.02 ID:g63WqcYwd.net
>>518
自分も何が変わったのか分からなくて以前に尋ねたんですけど、答えは返ってこなかったです。511が知ってそうだから、私も聞きたいです。

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-Fyhn):2020/06/14(日) 16:48:02 ID:vNoOIJSzd.net
4Maticが後輪左右配分をやってるかどうか知らないが、4Matic +は可変でトルクベクタリングを実現と公式で言ってるから少なくとも4Maticではトルクベクタリングをやってないのでは?

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/14(日) 18:01:55.55 ID:FxCrIS3KM.net
んな訳ない

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/14(日) 18:23:40.11 ID:Obw3vWpvd.net
>>514
これ読むとFRに固定可能と読めるんだが

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/14(日) 18:48:39.41 ID:jrpy8fkiM.net
E63Sは
フロント0:リヤ100
固定できるが

A45Sは
フロント100:リヤ0
から
フロント50:リヤ50
の間を可変させている
ただし左右はトルクベクタリングでコーナーリング中の外輪に駆動を積極的に配分して曲がりやすくしている

それぞれドリフトモードでも違いがあるね

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/14(日) 18:51:46.52 ID:/A3tjE2J0.net
Cクラス以上のFRベース車は前後トルク固定
だったのが、+になって可変になった?
FFベースのAクラスの4MATICはもとから0-100から50-50可変
じゃあ45の+はなにが変わったの?
今のところ自分の理解はそんな感じなんだけど

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2354-+Do1):2020/06/14(日) 19:13:45 ID:+wJOX+tO0.net
Aクラスだけ4MATIC+の意味合いが他と違うから混乱しやすいよね
五味さんのこの動画の序盤で説明されてる
https://www.youtube.com/watch?v=DKMNV_cg_w8
A35指さしながら言ってるからまた混乱しそうだけどA35は4MATIC
後輪左右ドライブシャフトに多板クラッチがついてるかどうかの違い
他にこの機構が付いてるRCFは重量1780kg、X6は2160kg
コンパクトに付いたのは初めてでA45sは1650kg、付いてないA35は1550kg

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/14(日) 20:57:34.18 ID:Dd22Xt4jd.net
よくわかってなくてすまんが、駆動力が可変って、自分で変えられるの?
それともクルマがそのときの状況に応じて判断して勝手に前後に配分変えるの?

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/14(日) 21:34:56.67 ID:MSWPmry0M.net
どうして50:50までなのか
リア100まで可変にできないものなのか
技術の出し惜しみに見えるのだが気のせいか

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f85-Zyrv):2020/06/14(日) 21:49:31 ID:IlKp3zY+0.net
AクラスはFFベースだからでないの?

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-Fyhn):2020/06/14(日) 21:55:30 ID:vNoOIJSzd.net
>>526
全自動

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-G60W):2020/06/14(日) 23:57:54 ID:MSWPmry0M.net
>>528
それでリア100にできないの?
理由になってなくね?

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/15(月) 05:22:46.38 ID:8eNie3sQ0.net
>>525
なるほど、了解です

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/15(月) 07:20:43.26 ID:h6761J/Ld.net
>>527
FFだから、FRとはエンジンの搭載位置なども違うから、0:100にするとかえってバランスが悪くなるからだろうな

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-a7q/):2020/06/15(月) 07:40:52 ID:6zfAsAeG0.net
>>527
考えればわかることだけどな。
わかんないなら、フロントのドライブシャフト取っ払っちゃえばあ?

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/15(月) 08:12:52.43 ID:b2RicBSTD.net
>>527
普通にFRを買えばイイんじゃね?

C180とかお安いから

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/15(月) 10:53:45.52 ID:h6761J/Ld.net
FF、FR、MR、RR、AWDすべてに乗ってきたが、
別にFRコンプレックスは無いなあ

駆動方式は適材適所

ハイパワーならFFだろうがFRだろうがRRだろうがAWDが良い
純粋なスポーツカーならMR
小型車ならFF
大型セダンならFR

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/15(月) 11:47:06.48 ID:0DzluaT2a.net
そういうのこだわる人って実際乗ったことないからな

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/15(月) 11:54:05.04 ID:h6761J/Ld.net
>>536
そうそう
FRしか知らないFR信仰者が多いからね

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/15(月) 11:56:25.67 ID:XZDjVdMrF.net
quattro®は雨の日雪の日濡れたグレーチング砂浜どこでもすまし顔やで

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/15(月) 12:04:23.00 ID:b2RicBSTD.net
>>538
クワトロに限らず、SUVでAWDならそうだろう?

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/15(月) 13:10:15.03 ID:6x4zt0Med.net
日本には
FF=ファミリーカー
みたいな固定観念があるんだよな

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/15(月) 14:55:49.89 ID:h3v364ocd.net
>>539
SUV(いわゆるaudiの低セグ)のquattro®はquattro®であって真のquattro®とは言わないんやで

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/15(月) 15:03:46.95 ID:XG9buCwq0.net
AWDは昔33RとGTI-R乗っていたことがあるんだけど
兎に角GTI-Rの曲がることに関しての印象が悪すぎた為
FFベースのAWDは苦手だったんだわ
けどA45Sの富士スピードウェイの動画とか見ているとグイグイ曲がって
スライドもやりやすそうでコレは楽しそうだなと思ってるが
実際どうなんだろう?

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/15(月) 15:23:44.33 ID:b2RicBSTD.net
>>542
ゴルフR、の事だよね?

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/15(月) 15:27:41.57 ID:pKUtDvK00.net
>>542
I-Rは欠陥車だから比較すんなよなw

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/15(月) 15:28:37.85 ID:pKUtDvK00.net
>>543
RNN14の事だろw

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/15(月) 15:28:46.17 ID:h3v364ocd.net
>>543
なんもわかんねーんだなオマエ。
パルサーGTI_Rってレア車があるんじゃよ

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/15(月) 15:31:01.80 ID:b2RicBSTD.net
>>546
あ、そんな欠陥車があったのか
スマソ

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/15(月) 15:36:13.52 ID:XG9buCwq0.net
だいぶ昔の話でBCNR33とRNN14の事です
RNN14パルサーGTI-Rは乗りこなせてなかっただけかもしれんが
直線以外はどうにも苦手でした

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/15(月) 16:55:35.19 ID:b2RicBSTD.net
A45Sの試乗レポート
とにかくよく曲がる、と書いてあるね
https://www.car-and-driver.jp/column/2020/03/11/39-amg-a45s-4/

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/15(月) 16:58:05.43 ID:b2RicBSTD.net
こちらは、CLA45Sのレポート
https://www.autocar.jp/firstdrives/2020/04/06/498167/

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/15(月) 17:29:20.81 ID:avEWCoE00.net
批判してる人はどの車でも一回乗った方がいいと思う
初めてでも若くてもディーラーで乗りたいって頼めば用意してくれると思うよ

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD07-3aID):2020/06/16(火) 07:27:27 ID:v8oFYI64D.net
うちの駐車場のすぐ後ろが、CLA250 4MATICだった
実物はコンパクトだね
CLA45Sも、サイズはまったく同じなのかな?

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/16(火) 09:26:17.83 ID:x3We5pXgd.net
>>552
AMG45Sは、ほんの数cmだけ長く、幅広い

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/16(火) 10:07:58.67 ID:U3sUqko+0.net
>>548
そんなん20年前のランエボがあれだけクルクル曲がったんだから
今の4WDなんて曲がらないわけがない

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/16(火) 10:42:32.57 ID:37zbO4LPd.net
四マチックは140キロ急カーブ曲がれる

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/16(火) 11:06:51.73 ID:x3We5pXgd.net
>>555
どこの高速かな?

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/16(火) 11:12:36.86 ID:848RF9u+a.net
でもジャダーがね

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/16(火) 11:39:38.59 ID:a+ueLI6C0.net
>>555
その140キロ急カーブでアクセル踏める度胸があれば曲がれる

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/16(火) 15:30:07.13 ID:i9NeC0Gap.net
オレはゴルフRだけど
大◯埠◯の大外を13◯で踏み込めるから
A45Sなら急カーブでも出来るんじゃない
2、3年してこなれた中古が出たら買い替えるかな?
勿論パフォーマンスパッケージね。

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/16(火) 15:45:17.42 ID:ykAbDF90D.net
>>559
ゴルフRで可能なら、CLA45Sなら大丈夫だね

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf5a-EVMN):2020/06/16(火) 16:04:24 ID:aj1kVyIE0.net
きおつけて運転してね

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-eE98):2020/06/16(火) 16:31:00 ID:q0njzcMzd.net
quattro®は140キロでT字路曲がれる

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a372-NjyN):2020/06/16(火) 19:05:59 ID:hS4eESny0.net
丁字路な

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-jaW2):2020/06/16(火) 20:17:49 ID:ENH0ejcUM.net
前型のA45はFF挙動で全然良くなかった
ゴルフ7.5Rは割とリアが仕事してて立ち上がりでちゃんとケツが出る
A45sはどうなのだろう

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b54-VFKX):2020/06/17(水) 04:55:01 ID:Wpx27teL0.net
>>564
新型は、とにかくよく曲がる

https://www.car-and-driver.jp/column/2020/03/11/39-amg-a45s-4/

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 07:25:23.13 ID:PJWteXlWM.net
>>565
これリアに増速って書いてあるけど、駆動配分の限界値は50%?

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 07:31:18.53 ID:5EZY6jEXd.net
>>566
そう、100:0から50:50まで電子制御で自動可変

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 07:39:16.80 ID:5EZY6jEXd.net
4MSTICと+との違い

後輪左右のトルクベクタリングは、0から100まで自動可変

----------
後輪車軸にAMGトルクコントロールなる新兵器を追加。
これは左右別々に電子多板クラッチを用意するもので、要するに左右後輪への増速が可能に。
結果として、操縦性がとんでもなく愉快で恐ろしいモノに。

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 07:43:02.74 ID:5EZY6jEXd.net
>>567
すまん
これは、フロントとリアの駆動比率ね

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 12:15:32.45 ID:HayfTObPM.net
増速ってどういうことよ

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 12:17:38.92 ID:5EZY6jEXd.net
>>570
この日本語、おかしいね

「増減」だよね

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 12:19:40.35 ID:+OrIUstHD.net
>>568
前型の4MATICにはこの機能が無かった、ということだね

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-Ek25):2020/06/17(水) 12:46:57 ID:HayfTObPM.net
ドリフトモードはリアに駆動50%で、フロントを可変にしてドリフトアングルをリア駆動をベースに制御してるってこと?
ただリアには210馬力程度しかデリバリーできないんだよね?

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 12:54:33.61 ID:HayfTObPM.net
連投失礼。分かった。
リアに駆動はmax50%、リア左右に0-100%の駆動配分ってことは、210馬力をリア左右に振り分けられるってことか。
それであればFRほどではないにしろそこそこリア駆動のドライビングができるのか。

https://www.google.com/amp/s/www.webcg.net/articles/amp/41333
これは後軸の左右輪に設けられた多板クラッチを電子制御することにより、左右駆動配分を0〜100の範囲で無段階可変とするもの。これによりアンダーステア抑制のみならず、リアスライド状態を容易に作り出すなど、アクティブなボディーコントロールが可能となっている。トランスミッションは新設計の8段DCTのみの展開だ。

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 13:00:06.01 ID:+OrIUstHD.net
>>574
そういうこと

もちろん、完全なFRモードにはならないが、ベース車がFFだから仕方ないね

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 13:06:06.22 ID:+OrIUstHD.net
>>574
完全なFRの「ドリフトモード」でも楽しみたいなら、こちら
ただし価格は約2000万もするけどね

AMG E63S
https://www.webcg.net/articles/-/35683

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 13:39:15.03 ID:+OrIUstHD.net
CLA45S
https://i.imgur.com/E0RqnTD.jpg

パナメリカーナグリル、カッコいいねえ!

あとは、4ドアクーペにするか、シューティングブレークにするかだ

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 14:26:44.81 ID:JFWMoYZta.net
ボンネットだけが残念

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 14:56:45.73 ID:5EZY6jEXd.net
富士スピードウェイでのプロによる試乗動画付き
https://www.google.co.jp/amp/s/genroq.jp/2020/03/03/66344/%3famp

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 18:50:42.44 ID:L4eOWMIQM.net
自己顕示欲強めの自演じじいウザすぎ
ばれてないと思ってる?w

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b54-VFKX):2020/06/17(水) 19:56:26 ID:Wpx27teL0.net
>>578
ボンネットのどこが残念なの?

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 20:10:42.09 ID:FPCpJYfZM.net
つっかえ棒なところじゃない?

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 20:53:42.02 ID:nl2sfX1ta.net
>>582
今回はつっかえ棒じゃないぞ、片側ダンパーだぞ

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 21:33:02.48 ID:qsZODW72d.net
>>583
オーナーじゃないどころかディーラーに行って現車すら見たことがないんだろうからそっとしてやれってw

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 23:14:49.38 ID:lclKdeDM0.net
ボンネットの膨らみ具合が見にくくて嫌い

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/18(木) 01:22:03.74 ID:XBebbZLc0.net
W176の45乗ってた時ボンネットの膨らみ無かったから今回あって結構嬉しいけどな

まあエアオーナーでも良いけどね、これからのオーナーになりたい人もおるし。
記事にこんなこと書いてあったけど実際どう?とか聴くのいんじゃない?

一番バカな書き込みは在庫ありますか?いくらくらいになりますかね?とかじゃね?
そんなんディーラー行って聞けば一発だろ。
気になるならとっとと試乗に行け、乗るのはタダ

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-qhP3):2020/06/18(木) 06:53:57 ID:jTR6Jp8xM.net
>>583
ボンネット軽いから、逆につっかえ棒のほうがいいわ。ダンパー壊れるとギロチン出しね。

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/18(木) 07:34:18.58 ID:iCi/O2n/d.net
しかし、AMG CLA45Sに対しては、ねたみやひがみが凄いね

しょせんAクラスだからねえ
FFベースだから運転がつまらない

おれはこれから買う予定だが、そんなことはまったく気にしないね

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/18(木) 08:08:59.42 ID:gzilHd6rF.net
>>585
AMGの特徴みたいなもんかと、176にはなかったけどね
あとCLAだと何故か普通のも膨らんでるけど
エンジンルーム狭いんだろうか

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/18(木) 10:44:32.92 ID:hdilMCheD.net
A45Sのライバルは、アウディRS3あたりかな?

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/18(木) 11:23:50.09 ID:WOumubmFa.net
>>581
便器のフタみたいじゃん

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/18(木) 12:25:56.64 ID:hY2OIw9ED.net
GLA 45Sも発売される
https://www.autocar.jp/news/2020/06/18/526784/

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-kouV):2020/06/18(木) 14:40:14 ID:lgJwYtOZd.net
>>592
なんか国産コンパクトカーみたいなデザインやねぇ。新しいヘッドライトは車高の低いCLAではカッコイイけど、車高の高い車だと可愛い過ぎるわ。

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/18(木) 15:21:56.15 ID:iCi/O2n/d.net
>>593
だね
CLA45Sのデザインの方がカッコいい

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/18(木) 19:41:58.88 ID:XBebbZLc0.net
もともとGLA乗ってた人にとっては微妙って意見多いね、個人的には結構好きなんだけど、A45SじゃなくてGLA45Sでも良かったんじゃないかと。
GLAは多分Edition1出るだろうし

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/18(木) 20:57:12.30 ID:SW90vQtm0.net
>>595
GLBも出すのに何故かGLAも現行より実用性に振ったようなデザインだからね
サイズ的にしょうがないのかもしれないけど

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/18(木) 21:57:34.65 ID:ttFSzSwL0.net
A35のカタログだと最低地上高105mmでA45Sより低いけど、実生活でフロントリップこすることある?
ホームセンターの屋上駐車場からのスロープ下りとか、国道沿いのコンビニ駐車場から出るときとか(歩道と車道の段差降りるとき)

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/18(木) 22:21:50.13 ID:oXhJ1g5Hd.net
ビップスポイラーはよくいくコンビニで擦るよ

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/18(木) 22:29:21.73 ID:SJoGIBHta.net
ビップスポイラーってなに?

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/18(木) 22:44:38.82 ID:ttFSzSwL0.net
>>598
そっかぁ。
AクラスのAMGは実用性もあるってところがキモのパッケージだと思うんだが、
コンビニで擦るようだとちょっとねぇ。

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/18(木) 23:31:16.75 ID:L9rxWGIF0.net
>>600
その辺を担ったのがGLAなんですけどね
一般車が行けるようなところならラフに扱っても下を擦らない、リムのガリ傷もつかない。

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/19(金) 00:18:12.58 ID://zL2hGA0.net
W176をもう6年目だけど新型行く気もないんだけどだからと言って次の候補もないんだよね
GLA45とA45って最低地上高って1cmくらいしか変わらなくなったっけ

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/19(金) 01:24:31.67 ID:9vc9aIjPa.net
今回GLAが不評なのは見た目より地上高の部分なのかな?

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/19(金) 05:17:39.36 ID:6zWVL02g0.net
>>602
新型はどこが気に入らないの?

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/19(金) 09:00:11.75 ID:jGhOBBzqM.net
カッチョ悪い所

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/19(金) 09:02:51.92 ID:zmgrjvl+0.net
>>602
旧型比較で140mmと100mmなので40mm違います

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/20(土) 20:40:24.40 ID:DteOLWRi0.net
旧型CLA 45の中古
3000kmで518万
http://www.mercedes-benz.jp/usedcar-search/sp/detail/?uid=89280U00000203

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-Ek25):2020/06/20(土) 20:55:39 ID:WEG6jvKfM.net
2.2万キロだと382万だね
買取は300切るんだろうな
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/iphone/15/700020651830200609001.html?utm_source=Android&utm_medium=others&utm_content=text

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/21(日) 01:02:55.26 ID:w02hOtPF0.net
A45 2015年式 前期 納車されました。
よろしくお願いします。
ほんの少しだけハンドルセンターずれてるんだけど、アライメント調整したほうがいいかな?

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/21(日) 01:47:58.36 ID:zZSYxRhQ0.net
今回のパフォーマンスシート、シートベルトをシートの肩の部分?にマグネットでくっつく様になってるね。
ドア閉めた時に当たったりしないから便利、前席。

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/21(日) 08:49:12.38 ID:HF0y1AYX0.net
>>608
売る時は3年で40%以下かあ、かなり下がるなあ

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/21(日) 09:01:27.91 ID:Zic1ZvBL0.net
>609
とりあえずハンドル付け直してもらえば?
買ったとこで初期トラブル対応してもらいましょう

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-stvR):2020/06/21(日) 10:15:43 ID:aXl1VYmnd.net
>>611
AMGやMは値落ちがひどいからね

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-jXy5):2020/06/21(日) 10:20:17 ID:io7hCZAUd.net
>>608
>>611
旧型は現行より安かったし、新型が出ると大きく下がるしね。
2017年当時は約800万円で、3年4割で買取か。

AMGにしたら残ってる方だけど
モデル末期に乗ると痛い目にあうな。

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/21(日) 10:34:21.59 ID:aXl1VYmnd.net
>>614
なるほど、AMGはモデル末期には買わないことか

BMWみたいに、AMGも3桁値引きをする場合もあるの?

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/21(日) 15:19:00.77 ID:BOfW2Kj/d.net
2017年式後期A45で2万キロちょっとの車両をA45S乗り換えの時ディーラーが500万で下取りしてくれたのはよかった方かな

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-5B2p):2020/06/21(日) 21:52:14 ID:Vznk6ljvd.net
街中で普段使いが主で、真夏に渋滞もはまるような乗り方なんだが
A45Sは問題なく使える?

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/21(日) 22:02:36.18 ID:zZSYxRhQ0.net
>>617
今時そんなことを心配することあるのか…空冷じゃあるまいし…

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/22(月) 09:15:48.70 ID:f0yp1G+zD.net
>>617
いまどき、そんな心配はいらないよ
古いマセラティじゃあるまいし

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/22(月) 10:19:12.09 ID:zpofejgRd.net
>>616
500万は凄いね。値引きも含めての額なのかもしれないけど。
その額で買い取った後、一体いくらで売るつもりなのか聞いてみたいな。

ちなみに自分の場合Eクラスに乗り換える時2年8カ月8000km乗った後期A45を査定してもらったら
320万円と言われたので、買い取り業者に出すことにして380万の値が付いた。

A45の総支払額は720万だったので380万でもかなり満足できたけどね。

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/22(月) 13:36:44.09 ID:YPBcwWL40.net
>>620
値引きはないよ
ED1だからということで無理に値引き交渉はしなかった(おまけは色々くれたけど)
1回目の車検前に引き渡すという条件だったからED1仮契約した時点で納車前に引き渡したね
フルオプションだったから600万くらいで売れると思ったんじゃね?

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/22(月) 15:48:27.21 ID:mJ1Uqd3kM.net
>>620
ふかしでしょ
2年前にディーラーで半年落ち3000km走行の中古が460なんだから
前期A45が現在その買い取りはふかし。

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/22(月) 16:09:30.78 ID:zfAINp3R0.net
確かにふかしだね
ありえん

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/22(月) 16:16:11.78 ID:Ia07lmn9d.net
>>620
または値引き分100万込みか、だろうね

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/22(月) 18:10:09.52 ID:b/xjT647d.net
>>622
2017年式後期って言ってんだろw

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/23(火) 07:45:01.89 ID:lClyBVb4d.net
GLA45エディション1は売れ残って一声で100万の値引きあったけど…
予想どうりにA35エディション1も売れ残ってるって担当言ってた。

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-dn7/):2020/06/23(火) 08:40:21 ID:WmkDUzUnM.net
>>626
モデルチェンジしたんだから
前のモデルはマイナーチェンジ関係なく一切合切前期型
分かる?
モデルチェンジしたんだぞ

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/23(火) 13:34:57.72 ID:qnRrSRY40.net
>>627
わかってないのはオマエだけ

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-0+2i):2020/06/23(火) 17:50:57 ID:5TpYSDSar.net
若干ハンドル右落ちで直進なんだけど、ベンツってこんなもん?ネットみると左に流れる傾向があるとかないとか?みなさんのA45はどんな感じですか?

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/23(火) 18:58:59.08 ID:pmDfk+Jg0.net
>>627
それをいうなら先代とか旧型だろ、現行でないものは前期型って初めて聞いたわ
現行を後期型っていうのかな?w
それでフルモデルチェンジしたら前期型かよ

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/23(火) 19:52:59.08 ID:/8sApXEoM.net
前期には違いね〜だろ

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/23(火) 20:08:26.62 ID:B4Jk+sr80.net
>>631
これはモノホンだw

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/23(火) 20:09:56.93 ID:5vJfTBO90.net
先代後期型だろ

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/23(火) 21:05:30.35 ID:/DiSc7FD0.net
煽る気はないけどW168の初代Aクラスだと前前前前期?

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/23(火) 21:07:28.75 ID:pp5DxG/RM.net
>>633
お前アンカー間違えてないか?

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/23(火) 21:09:33.32 ID:qV1o32dx0.net
>>633
だな

しかし、世の中にはアホがいるんだなあ

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a34-0+2i):2020/06/23(火) 23:02:05 ID:JiAzsyVO0.net
エンジンカバーのグロメットが1つガバガバになってきたんだが、ヤナセで部品注文するしかない?

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/25(木) 08:38:49.47 ID:DtirqzEtF.net
45Sの中古は出ると直ぐに売れてるね

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/25(木) 08:42:35.79 ID:ZDXthm4ZD.net
>>638
いくら位で出ていた?

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/25(木) 09:34:14.94 ID:Pzvu9exFr.net
今はグーネットでA45s4台、いずれも900ってとこか。
半年経ったからディーラーが中古車屋にちょくちょく流してるんだろうな
すぐ値段下がるりそう
1年、1年半で600万台にくるだろうね

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/25(木) 09:38:46.21 ID:Yn+YLwr7D.net
>>640
なるほど、2年落ち位で600万円台なら買いかな

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/25(木) 10:48:39.54 ID:Pzvu9exFr.net
2年だったら500万台には行くと思うよ

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDb3-fWxm):2020/06/25(木) 11:18:29 ID:6VhtAmqgD.net
>>642
CLA 45Sが良いんだが、価格はA 45Sと同じ位に落ちるかな?

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3ff8-5fXH):2020/06/25(木) 11:20:14 ID:tdqZv0t40.net
そもそもなってみないと誰もどうなるかなんてわからないでしょ
あくまで予想だからね

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/25(木) 12:54:19.73 ID:v6nUuFuXd.net
500まで下がるのはいいんだけどドイツのこの手の車ってそれ以下にはしばらくならんよな
ワイみたいな400万切らんと買えない貧困層的には350くらいで出てくれねぇかなといつも思ってる

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/25(木) 12:57:40.02 ID:Pzvu9exFr.net
>>645
業者オークションでは全然出るけど、
中古車屋側の調整で下のモデルとの兼ね合いもあって、価格を釣り上げてるんだろうね
だから350にはなかなかならん
業者オークション見れる知り合い作って安く買えばよろし

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-AyiW):2020/06/25(木) 13:58:25 ID:o/S7+dLpd.net
MBUXのアップデート出てるみたいなんだけどやった人いる?

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/25(木) 18:16:22.41 ID:v7Gs4AA70.net
1年もすれば下がると言ってるけど、今までのようにいくかどうかはわかんないんじゃ?
来年はEUでCO2の排出量が厳しくなるからハイブリッドとかになるだろうし、純粋なガソリンエンジンがなくなれば状況はどうなるかわからないかもね
まあ、A45Sの後継がモーターもついてさらに出力アップしたらそっちの方がいい気もするけどw

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/25(木) 20:03:59.31 ID:Y7pPZUZZa.net
>>647
先週点検に出したときに確認してもらったけどアプデは出てないって話だったよ、今週出たんかね?
今のところ最初にあったエンジンかけたときに4MATIC使用できませんの表示が必ず出るバグのアプデだけ。

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-AyiW):2020/06/25(木) 20:21:54 ID:o/S7+dLpd.net
>>649
メータークラスターのアップデートは既にやってるよ
それとは別に診断機つないだらうちの車両に該当するアップデートとしてMBUXのアップデートがあるということだった
3時間ほどかかるということだったので後日することにしたので、やった人がいたら何が変わったのか聞きたかった

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/25(木) 21:21:52.23 ID:Y7pPZUZZa.net
>>650
それなら新しいの出たのかな
ナビバグるからその辺の修正ならありがたいなぁ

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/26(金) 06:40:06.67 ID:93rEUNmha.net
CLAの中古が830万、ただし赤
黒だと900万位なんだろうな

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-fWxm):2020/06/26(金) 07:01:12 ID:pYPsz8yRd.net
>>652
900万なら新車と変わらないよ

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/26(金) 07:43:11.54 ID:GSMzPm62p.net
>>651
ナビのバグって、勝手に目的地設定するやつ?

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/26(金) 07:58:36.92 ID:4cELdZMYa.net
>>654
それ迷惑だなw
画面が間隔おいて点滅して、その後現在走行している道路以外、全てグレーアウトして表示される。
稀だけどね。

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/26(金) 08:12:15.86 ID:ukLPQof2d.net
>>652
このCLA赤安いな。
ブクマしたカーセンサーの売り切れリストには

白 878万
赤 876万
白 858万

となってるわ。諸費用別な。
ちなみに新車フルオプで950万円。込約1000万。

赤は黒白に比べると50くらい下がるな。
あとAは元々安いので100くらい安いけど、
先代モデルで言えばCLAの方がリセールは良い。

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/26(金) 09:03:46.39 ID:tsrwyKnb0.net
>>654
それはバグじゃないし
学習して今だと自宅に帰るタイミングだから自宅セットと言った機能
うざければMBUXの設定でオフにすればいいだけ

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/26(金) 09:06:14.43 ID:tsrwyKnb0.net
>>655
俺はそれはないな
たまにあるのが、オンライン利用できないってなるのと、音声認識でシートベンチレーションオンと言ってもこの車両には装備されてないといってコントロールできないってくらいかな
エンジン切ってしばらく放置して再始動すれば直ってるんだけど

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/26(金) 09:07:57.97 ID:ADQVditc0.net
MBUXみんな使いこなしてるんだな家に帰るしか言ったことないわ

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/26(金) 09:21:41.29 ID:4cELdZMYa.net
>>658
時間だからおうちに帰りななんてこと一度もされたことないな、ボイスは全く使わない、ナビも使わない。
音楽流すためだなぁ、後は基本的な設定一度したら他のメニューはほぼ触らないかな。
ジェスチャーのやつは興味本位で日本仕様にも付いていて欲しかったな。

この間代車がフェイスリフト後のGLCだったんだけど、MBUX搭載されてて、コンソール中央のボタン押すとエアコン用のメニューが出てきた。フェイスリフト前ははなんの役割ボタンだったか忘れたけど…。
エアコンに関する設定がその画面で殆ど出来て、見やすいし、なかなか良さげだった。

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/26(金) 12:21:39.61 ID:3pDpiVuYD.net
>>656
リセールで一番安くなるのが赤

リセールバリューも考えるなら、白、黒だよ

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/26(金) 13:06:21.68 ID:lRbJPZ3wr.net
赤は人気ないからね
値引きもすごい

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/26(金) 21:52:20.88 ID:Xp7NKV3y0.net
小型車のCクラスに白黒を選ぶって日本くらいじゃないか

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-+cbj):2020/06/26(金) 22:02:39 ID:DTdXUEKF0.net
だな

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/27(土) 00:55:22.24 ID:Zh5PuguA0.net
まあここ日本だし

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/27(土) 10:57:18.77 ID:WKLDlE790.net
数年前、ドイツ某Fセグでシルバーを選んだワイ涙目

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/28(日) 10:40:00.47 ID:23woypGI0.net
新型S3

A35の対抗馬
https://www.autocar.jp/news/2020/06/26/534712/

この後に出すRS3は、420馬力以上にしてくるかな

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/28(日) 14:01:59.42 ID:dL3mIf4y0.net
>>667
馬力上がっても排気量もデカくなるでしょ
2リッターで421馬力っていうのが変態仕様でいいってだけで、馬力が大きいものは他にいくらでもある

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/28(日) 15:00:23.98 ID:23woypGI0.net
>>668
なるほど、たしかにそうだね

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/28(日) 15:03:49.84 ID:uX+n6hde0.net
2.5Lで400馬力も変態仕様だし、
5気筒というのがとても変態仕様だと思う

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/28(日) 19:29:22.77 ID:jKeovP3p0.net
質問です。シートのランバーサポートだけど、下ボタン押し続けてると下が膨らんでくるけどこれって正常ですか?

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/29(月) 11:05:28.56 ID:BsLt81/lr.net
671です。追記。
イメージ的には、下に下がるだけでランバーを強くするボタンを押した時に膨らむのかなと思っていましたが、下ボタンを押していると下部がドンドン膨らみます。
分かり難い質問で申し訳ないです。

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/29(月) 18:42:29.21 ID:SRTo8La6pNIKU.net
>>671
年式は?

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 3f34-lNxc):2020/06/29(月) 21:43:50 ID:iZHJ+zQc0NIKU.net
>>673
2015年式前期です。

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/30(火) 07:30:31.27 ID:wBWaRaNnD.net
「ル・ボラン」の最新号で、M2 CSとCLA 45Sの比較試乗をしている

この2台ならM2 CSの方が良いが、さすがに1287万は高過ぎるなあ

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/30(火) 10:28:26.81 ID:4HKDGrUVM.net
>>675
比較する車のシチュエーションが違いすぎて、
ウーンって感じ。そもそもM2CS売り切れてるのに
紹介してもなぁと

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/30(火) 10:32:37.05 ID:U948z1b7D.net
>>676
たしかに
AMGとMのベーシックグレード同士の比較のつもりなんだろうが、それなら普通のM2との比較かな?

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/30(火) 11:02:09.20 ID:Vp4BhQ92d.net
MとAMG、フラッグシップ同士の比較
M8グランクーペ•コンペティションとAMG GT63S 4 MATIC+の比較試乗

こちらは、パワーもサイズも車重も価格もみな非常に近くまさにガチンコ勝負

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/30(火) 14:20:17.11 ID:p+6Lh+s4D.net
>>678
トルクだけはかなり違う
AMGの方がトルクがかなり上だから、この2台から買うならAMG、なかなか買えないけどね

680 :リアルオーナー (ワッチョイ 7f55-x+MM):2020/06/30(火) 18:01:50 ID:kCDatV+u0.net
>>671
丸型で4方向に押せるボタンのことでしょうか?
それだと上下前に押すと膨らみ、
後ろに押すと凹みます。

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sddf-AyiW):2020/06/30(火) 22:34:54 ID:fSAJlqzqd.net
JKの黒ショーツを見ると股間が膨らむのと一緒か

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f72-NJGG):2020/06/30(火) 22:56:01 ID:Zexwg8Pt0.net
おまわりさんこいつです

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/01(水) 05:59:34.39 ID:AT6ewfBr0.net
>>678
GT63Sか、愛車を1台だけに集約するならこれも良いが、いまの3台の乗り分けが楽しいからなあ

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/01(水) 07:16:30.28 ID:ZP/gUs3Xd.net
>>678
車長5m、車幅2mは、うちの場合駐車場が無理だわ
価格も大変だが笑

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/01(水) 12:40:24.61 ID:vudz5jOKd.net
CLA候補に入ってます!
250狙ってます!

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/01(水) 12:52:02.13 ID:EjtsKJDUD.net
>>685
今月号のルボランに比較試乗レポートが載っているよ

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-Aeow):2020/07/01(水) 14:28:26 ID:9hnrKNhbd.net
250ならこっちのが情報あるよ

【C117】メルセデス・ベンツ CLA 38台目■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1582898476/

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a85-CmLz):2020/07/01(水) 14:29:26 ID:NcNPaCxb0.net
Eクラスとかもだけど
ステアリングでナビの端が隠れて見難い
デザインする時に気が付いてないのかな?

ここだけ不満

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/01(水) 14:37:32.46 ID:H4b9/j0D0.net
W205のってたときコーナーセンサーのメモリがステアリングで見づらくてのぞき込んでたの思い出した

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/01(水) 17:22:37.74 ID:Ip8AEAKQr.net
>>680
ありがとうございます。
下ボタンでも膨らむんですね。

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/02(木) 09:47:48.61 ID:y8DP71JWD.net
>>675
電子版で読んだ、今月号の特集は「メルセデスとビーエム」

モータージャーナリストたちに、「この2社の2台を同時に所有するなら、どういう組み合わせにする?」と尋ねている

メルセデスとBMW、どちらにも乗ってきたが、たしかにこの2社のクルマ2台を同時に所有している人は少ないのかな?

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eaac-xC9a):2020/07/02(木) 14:12:48 ID:vLWWNmY90.net
>>592
現行品に比べてモッサリしてるね 

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/02(木) 17:15:09.65 ID:rpXHbU5Ld.net
>>691
予算をまったく気にしないならば、G63とM5かな
AMGとMにしたい

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/02(木) 18:16:45.86 ID:uvmTGupld.net
45安く買いたいです

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfbf-C4WJ):2020/07/02(木) 19:17:05 ID:EHeA26me0.net
>>691
AMGと6気筒NAオープンのBMW乗ってますが、両方とも最高です。

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/02(木) 20:00:38.82 ID:2OqUN/v70.net
>>695
素晴らしい!
AMGの車種は?

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/02(木) 20:23:58.04 ID:EOGKTMYM0.net
>>694
ED1余ってるから安く買えるぞ

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/02(木) 20:28:40.18 ID:LzkPr5jl0.net
>>697
なにそれ?

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/03(金) 00:57:11.31 ID:OQLdLGk40.net
>>696
GLA45です。

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/03(金) 07:20:49.68 ID:yve4SfBcd.net
あっ(察し)

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/03(金) 08:04:56.03 ID:nn9LByDKd.net
>>699
それと、BMWのカブリオレ、良い組み合わせだね!

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/03(金) 22:49:50.75 ID:usBIvXvf0.net
A45Sの新型か上のグレードは、新開発のターボシステム載せるのかな?

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a55-iJ0M):2020/07/04(土) 07:40:11 ID:TRCplfOx0.net
普通にツインターボだよ

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/04(土) 09:17:29.72 ID:MLKkxKXc0.net
CLA35は中途半端なん?選ぶ人おらん?

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/04(土) 09:57:43.94 ID:A/KSyQubd.net
>>704
予算次第で良いんじゃないかな
おれなら、CLA 45Sにするが

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/04(土) 18:25:12.24 ID:4q/C04aZa.net
>>704
やっぱりパナメリがいいじゃない
というわけでそろそろ買い替えなのでGLAも乗ってみたけど
あれの45Sはちょっとキビキビ走るにはいまいちな気がした
流石に足とか別物になるんだろうけどね

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/05(日) 10:08:51.97 ID:/LFNi0Y80.net
>>706
うちは3列目は要らないから、CLA 45Sにする予定

C43が、フルモデルチェンジされたら迷うかもしれないが
Cのモデルチェンジはいつ頃かな?

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-v8gg):2020/07/05(日) 18:19:19 ID:t/8dsFxrd.net
ENGINEの比較試乗記事
「メルセデスAMGのエントリー・モデルとなるA35、FFとなったBMW1シリーズの高性能版、M135i、熟成したアウディS3スポーツバック、そして、ニュルブルクリンクFF最速のDNAを持つルノー・メガーヌRSトロフィーに乗って考えた。」
https://www.afpbb.com/articles/engine/3283187

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eaac-+ZV3):2020/07/06(月) 15:33:01 ID:hqYDaGVv0.net
>>706
GLA45はGLCが好きな人なら気に入ると思うよ
ホットハッチ好きでA45が欲しかったが雪国なので最低地上高が不安でGLA45を選んだ人には新型のデザインは不満だと思う
>>704
45から35への移行はパワーも落ちるし少ないと思うよ

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM63-dSMD):2020/07/06(月) 18:30:41 ID:sSRWBwRBM.net
>>703
次は、6気筒ってこと?

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/07(火) 09:23:56.69 ID:xy1xWQ+w00707.net
>>708
A45Sのライバルとなる、アウディの新型RS3は出ていないし、BMWにもないから、この4台になったんだろう

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/07(火) 19:58:08.08 ID:CVs3nBaXr0707.net
>>710
次は6気筒ってこと

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/07(火) 20:22:53.95 ID:4v4+QDhk00707.net
>>712
A45Sの次は6気筒にするくらいなら4気筒+モーターだろ

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/07(火) 23:07:21.22 ID:HDWrxCaV0.net
横置6気筒って
今までであったっけ?

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/07(火) 23:11:48.76 ID:RQ+AFtlO0.net
>>714
ボルボ

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/08(水) 09:04:44.20 ID:F6WHxEQad.net
次期型メルセデスAMG C63 V8に替わり4気筒ハイブリッドを採用の見込み
https://www.autocar.jp/news/2019/10/19/427851/
「2022年前半に登場する次期型C63は、M139と呼ばれる新型2.0L直列4気筒ターボ・エンジンのハイブリッド・バージョンを搭載する初のAMGモデルになることが決定している。」と書いてあるので、将来A45系はこれ以下の仕様になるでしょう。

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/08(水) 09:14:11.39 ID:uOkwKLGM0.net
>>716
なるほど
新しいC63を待つか、考え中

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/08(水) 11:37:11.28 ID:pyfZPCaKa.net
直4の63wwwwwwwwwwwwwwww

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/08(水) 13:24:42.30 ID:LEoC9aBXd.net
格上のC63が2Lターボ+モーターならば次期A45はC63の2Lエンジンのデチューン版か1〜1.5Lターボ+モーターかもね

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/08(水) 13:30:57.94 ID:ibtFkZKRM.net
>>719
2リッター421馬力出てるのにわざわざデチューンしないんじゃない?

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/08(水) 13:59:27.00 ID:IEaY7zRGd.net
1.5L以下のAMGwwwwwwwwwwwwwwww

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/08(水) 14:19:38.55 ID:6rzuZQ4QM.net
この車、何cc
って聞くの
おっさんに多いよね?

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/08(水) 14:32:37.21 ID:HIf7igM/d.net
1.5L以下のエンジンだったらエンジン無しの完全電気自動車の方がすっきりしていいんじゃね。

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/08(水) 14:40:57.33 ID:1IGQRh3Yd.net
>>722
たしかに

排気量のダウンサイジングは時代の流れだから、あまり気にしない

おれのメインも、かつては5000ccNA、いまは3800ccターボ

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-LU+3):2020/07/08(水) 15:05:20 ID:KQhDzA6Sd.net
モーターだけだと音が無いし、雰囲気出ないからスピーカーから出せばいいか

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/08(水) 16:18:04.38 ID:8cNes/KEM.net
排気量なくても旧型よりパフォーマンスがよければいいってことじゃないの?
今のF1エンジンってV6 1.6Lだったね

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/08(水) 16:58:23.08 ID:s+HsiEYz0.net
今後しばらくはハイブリッド
その後はEVの流れは止められないだろうね

80年代のF1は1500cc v6ターボ過給圧無制限で1500馬力あったよね
今のF1はハイブリッドだけど

AMGのエンジンだけの車は
もうそろそろ最後になっちゃうのかな?

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/08(水) 18:52:15.52 ID:uOkwKLGM0.net
>>727
だね

V8のC63なんて、もうすぐ無くなってしまうから買うならいまだね

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/08(水) 20:26:53.82 ID:snp+pZxQa.net
まじかよC204の63買い占めるわ

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/08(水) 20:30:23.58 ID:2Ci+Ymu20.net
6208ccだっけか
ええなぁ

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a558-BFNq):2020/07/08(水) 23:39:42 ID:Dcx4hyhl0.net
昨日、空飛ぶタイヤしてたA45に親切に
ツイッターでアドバイスしたのに、鍵垢に
なってて草。

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-c9t6):2020/07/09(木) 07:24:19 ID:TX2QTCczp.net
空飛ぶタイヤなんかあんのか?

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/10(金) 12:28:23.26 ID:3rOlu9KP0.net
>>732
@DJ_1254 っていうアカウントやったんだけどな。
今見たら、@以下も変更されてるわ。

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/11(土) 21:23:04.11 ID:fw3pOp9Y0.net
これかw
ショップがボルツ閉め損ねたんじゃないかと言われてた
https://i.imgur.com/TQqfJ0b.jpg

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-RZKa):2020/07/12(日) 04:00:37 ID:iAeGdN2R0.net
>>716
あまりにも特別感が無いので
ちょっとボアupするんじゃね?
2200CCくらいで450PSまで持ってくる予感

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/12(日) 12:02:20.41 ID:k5nTtZK6d.net
>>716
これが次期C63になるなら、いまのC43はどうなるんだろう?

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/12(日) 13:12:11.12 ID:aHZZktXwM.net
このエンジンってボアアップできる
ほどの余裕ないんじゃない?

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/12(日) 14:39:03.45 ID:ExrN7zL60.net
EVの欠点って充電時間と耐久性だけだからね
それさえ何とかなればどうなるか分からない
204の63みたいのはもう無理だろね
45ですら速くなったけど大人しくなってるし

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a558-JRMu):2020/07/13(月) 01:54:08 ID:q/1KA/iZ0.net
>>734
なんで鍵にしたんやろ。
ショップちゃうくて己の責任やったんか?

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/13(月) 12:39:13.14 ID:WrIw2SUR0.net
先代後期45の購入を考えいます
最低地上高の問題で立体駐車場に入庫出来ないということはありますか?
今契約しているところは最低地上高の設定はなく、自分でパレットの凸を測ったら80mmくらいでした
また、都内等の立体駐車場で駐車出来なったこととかありますか?

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/13(月) 18:22:37.46 ID:3+DmaaE/a.net
>>740
底擦るからって断られた事はありますね

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/13(月) 19:07:10.14 ID:VomIgwkU0.net
>>739
どうやらアマゾンで買ったハブ無しスペーサー2枚も噛ませて純正ボルトだったみたいよ
最後までショップのせいにしてたけどショップがツイート見つけて発覚→逃亡

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/13(月) 19:19:52.25 ID:r4n3DOR2M.net
ひえー、仮にもプロゴルファーとして活躍
する可能性あるのに何やってるんやwww

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/13(月) 20:53:30.86 ID:kjskeDQ60.net
よく見たら45じゃなくて250だな

745 :740 :2020/07/14(火) 08:05:00.41 ID:bepArIwe0.net
>>741
そうですか、、コンパクトでどこにでも止められると思っていましたが厳しそうですね
一番低い部分は何センチぐらいになりますかね?

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/14(火) 09:03:37.28 ID:96btYzKu0.net
>>745
たしか100じゃなかったかな GLA45なら140あるから大丈夫だよ

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/14(火) 15:13:58.10 ID:qWWy9gICM.net
先代のA45って市販車では
一番最低地上高の低い車だからな

748 :740 :2020/07/14(火) 19:15:24.30 ID:bepArIwe0.net
>>746
最低地上高は100という事ですが、それより低い部分ってないですかね?
なにやら最低地上高は稼働する部位は対象外でエアロも数値に含まれないとのことで汗

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/15(水) 08:39:20.93 ID:UW0aAmtfa.net
>>748
購入検討してる店で聞くといいよ
駐車場の関係で、カタログ値より低い部分はありますか?って。
どうしてもクリアしたいなら、地面に潰れないものひいて停めて、地上高稼げばどう?

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/15(水) 09:36:15.63 ID:RTq2qZwE0.net
A45SのMBUXアップデートしてもらおうと予約入れてたけど延期した
ここ数日、本国のサーバーとの通信が不安定らしくアップデート中に切れたりしてアップデート失敗してメンテナンスモードだかブロックモードだかになることもあったり、いつも以上に時間がかかった挙句失敗してやり直しとか発生してる模様
日本各地の正規Dでもかなりの数発生してるようなんで、アップデートする人は気をつけた方がいいよ
俺は安定したらアップデートするということにして連絡してもらうようにした

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/15(水) 12:31:41.68 ID:BV31luGxM.net
1台アップデートする度に本国からファームをダウンロードしてるの?
無駄やなあ

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/15(水) 15:25:50.99 ID:RTq2qZwE0.net
>>751
不正改造防止のためでしょ
変に弄ってるとチェックに引っかかり保証切られたりアップデートもしてもらえなくなる

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp75-l+/r):2020/07/15(水) 15:47:39 ID:4QdlEPujp.net
アップデートで何か変わるんか?

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/16(木) 13:27:02.02 ID:t9P05CojD.net
A45S
エンジンだけでなく、やはりリアのトルクベクタリングが絶賛されているね
https://www.afpbb.com/articles/engine/3271859

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/17(金) 11:14:18.20 ID:qmOABg+90.net
ベビーって何だか嫌な呼び方だな 

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/17(金) 11:58:22.35 ID:/etLz7Xhd.net
だってガキくさいやん

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ faac-dDBt):2020/07/17(金) 12:50:26 ID:qmOABg+90.net
>>756
どこが?

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/17(金) 13:12:15.38 ID:VmfzOTpK0.net
街で見かけたけど存在感凄かった

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/18(土) 11:23:43.05 ID:G+zr+xVe0.net
AMG CLA45Sシューティングブレーク
https://www.autocar.jp/firstdrives/2020/07/17/542177/

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/18(土) 21:05:30.70 ID:148VuPLv0.net
>>759
それ読むとゴルフRヴァリアントの出来の良さを感じる

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 767c-1SZr):2020/07/21(火) 14:56:00 ID:/obJ+69r0.net
MBUXのアップデートやめるように指示が出てる模様
アップデート後に文鎮化してしまう事象が発生してるようでうちもキャンセルになった

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/24(金) 00:37:01.60 ID:6Y6IVEYFd.net
RS3は謎の再発売なんだな
でもあの値段ならふつうA45S買うわな

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/24(金) 00:46:20.47 ID:WEXs3khoa.net
わざわざあうでい選ぶ奴なんておるんか?

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/24(金) 09:14:11.29 ID:f2q6aVT80.net
>>762
モデル末期で売れ残りの再発売だからな

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/24(金) 11:00:40.78 ID:6Y6IVEYFd.net
日本でもあと2年くらいで次期RS3出るみたいだしな
わざわざ古いモデル買うやついるのかと

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/25(土) 19:38:05.02 ID:zI31I1TO0.net
マウンテングレーマグノって、傷のつきやすさ、コーティング、再塗装のコスト等デメリットってありますか?

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b9c7-gNFU):2020/07/25(土) 20:26:16 ID:AlIEl0/I0.net
先代(w176)のマグノマウンテングレー6年目だけど洗車とかでつくような細かい傷なら他のどの色より目立たないと思う

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/25(土) 20:34:31.00 ID:zI31I1TO0.net
>>767
ありがとうございます。汚れも目立たないし良いですね。

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/25(土) 20:35:19.81 ID:YSy+chgB0.net
今乗ってるけど、小傷は分かりにくい。
ただ一切磨けないから、基本再塗装しか選択肢がない。手入れはそこまでシビアにしなくても大丈夫だよ。ウォータースポットは注意。軽いのは取れるけどがっつり着くと取れない。磨けないし。
コーティングは軽く施工はできるけど、ある程度から艶が出始めるから重ねがけはキツい。

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/26(日) 03:17:10.12 ID:sXADxWhy0FOX.net
マットカラーは濃色なら問題ないだろうけど艶消しホワイトとか淡色だと水垢付けたらヤバそうな気がする
ワックス不可ならもちコンパウンドって御法度?

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/26(日) 14:45:22.43 ID:fhRedV5Q0.net
御法度
艶を出すことに繋がる
どのレベルで艶が出てくるのかはやってみないと分からないけどね

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/27(月) 15:42:47.20 ID:uN6O7opp0.net
コロナで先行き分からないし新型はイモっぽくなったし、何の不満も無いからしばらくこのままGLA45乗り続けよっと

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/28(火) 15:37:17.48 ID:Q5+jKoGVD.net
GLA45S 試乗レポート
https://www.autocar.jp/summary/547244/

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-9FlG):2020/07/28(火) 17:52:44 ID:R2VWa/jQa.net
>>773
45SはGLC43超えそうだな

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/29(水) 05:40:26.28 ID:e0xc2pfl0.net
>>774
CLA45Sは、C43を超えているからね

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/29(水) 08:51:44.99 ID:YgM3F91G0.net
そもそも45は43より数字が大きいし

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/29(水) 19:18:29.68 ID:RhcPIgn70NIKU.net
>>772
GLAなら「あり」だね。

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/31(金) 10:35:33.37 ID:peheF24j0.net
>>>777
ありがとう つーかA45Sを真剣に考えたけれど雪国の為に最低地上高の低さがネックで決めかねています
GLC買うならマカンも選択肢に入ってくるがSUVっぽいSUVじゃなくホットハッチに見えて雪国で走れる車がどうしても欲しいから悩んでいます

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/31(金) 17:18:39.10 ID:io0XRYOF0.net
これ45Sのライバルになれる?

https://twitter.com/BMW/status/1289108541769428994
(deleted an unsolicited ad)

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/31(金) 20:16:38.36 ID:YekY9fwk0.net
>>779

M135iじゃ無理だろ。
せめてM2CSくらいは持ってこないと。

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/31(金) 20:32:08.71 ID:oaRW6SdlM.net
横断歩道手前で止まり、歩行者をしっかり優先させたA35ED1に惚れた
車もマナーもイケてんな

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/31(金) 20:52:35.75 ID:CyXyXaWn0.net
>>765
アウディの良さは
新車から10年でもクオリティーが保ってるとこだな

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/31(金) 21:00:23.98 ID:PRt40UZ3a.net
マジかよ5年落ちRS7買うわ

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/31(金) 21:12:43.80 ID:JTpi8Jck0.net
ダイナミックセレクトのスポーツプラスとレースの違いはトラクションコントロールだけですか?
どこかに違いわかるところあれば教えてほしいです

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/01(土) 00:27:21.96 ID:pefkFCLg0.net
モニターにどの部分が変わったかでない?
レースにしたことほぼないから分からないけどそれ以外の話ならよくわかってないな

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/01(土) 08:00:38.48 ID:xbmo9iWG0.net
>>779
A35のライバルと考えればよい

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/01(土) 12:29:25.42 ID:hoX0h1ew0.net
>>784
モニターで設定内容が確認できるのでそこで確認できる違い以外では、ローンチスタートやドリフトモードが使えるかどうかの違いじゃね?

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/01(土) 14:26:40.97 ID:AMl1ZH9I0.net
レースモードの方が
パンパン鳴ってる気がする

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/01(土) 20:58:15.40 ID:pefkFCLg0.net
試したことないな
s+とレース同じだと思ってた今度試してみよう

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/02(日) 17:45:08.37 ID:h/FOgLb50.net
レースだとバブリングがちょっと増えるね

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/07(金) 09:47:39.83 ID:/YucdzHB0.net
試してみたけど気持ちの問題なのか切り替えたからなのかS+よりもなるような気もしました

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/07(金) 22:20:19.99 ID:g4hNwQuKM.net
あんまり差を感じなかった・・・
公道じゃ意味ないんじゃないの

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9147-w/Oq):2020/08/08(土) 02:03:32 ID:KoXJWPea0.net
音に関しては全然わからん
試乗レポートではレースモードにすると制御系がカットされてとか書いてあったけど、別にESPオフの表示も出ないし完全カットって事は無いだろう。

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5d-SRS4):2020/08/10(月) 16:40:54 ID:924E63vwp.net
直4の63が登場したら直4はAMGじゃないとか45Aをバカにしてた人は何言うのかな?

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/10(月) 17:31:59.47 ID:/pB71OT/0.net
次のC53は2000cc直4になるようだが直4のまま63も登場するんけ?
尚C53はA45Sと同じエンジンのようだ

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/11(火) 09:02:18.16 ID:IcOj41dBD.net
>>795
さすがに、次期C63は直6エンジンにするだろう

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK0d-n8gH):2020/08/11(火) 09:04:52 ID:dSclURbiK.net
>>794
AMGが63っていえば納得する。で終わりそう

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-Ycja):2020/08/11(火) 12:45:39 ID:HM1O+/sxd.net
>>794
63のエンジンを2で割ると45のエンジンだから63がV6か直6だったら45は直3、63が直4だったら45は直2。

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53ac-B5sl):2020/08/11(火) 16:00:09 ID:3A2eI26G0.net
>>795
次期53は今は無いエンジン製作者ネームプレートも付くわけで、ある意味本当のAMGになるわけですね

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/11(火) 18:31:07.81 ID:IMua1gCed.net
次期型メルセデスAMG C63 V8に替わり4気筒ハイブリッドを採用の見込み
(A45のターボ付きエンジン+モーター)
E63以上は不明
https://www.autocar.jp/news/2019/10/19/427851/

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/11(火) 19:52:05.81 ID:eLxaZvPRa.net
ゴミかな?今のうちにV8NAの63買っとこっと

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/12(水) 09:31:16.82 ID:JSCFBRws0.net
>>794
まあ普通にC63はもうAMGじゃないとバカにするだけなんだよなあ

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/12(水) 09:37:41.11 ID:kO/yGnWH0.net
時代の流れに取り残されてる人たちは口と態度はでかいけど結局買えない人が圧倒的に多いからなー

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/12(水) 12:44:00.03 ID:/hGUTzCj0.net
パワー今まで以上で
自動車税下がって
いいじゃない?

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/12(水) 15:33:08.79 ID:p5XA2ci20.net
>>803
買わない(買えない)奴ほどうるさいw

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spf1-68fl):2020/08/13(木) 14:33:32 ID:xJrrHD1bp.net
新型45S買った人に質問です。
8速100km/hで回転数はどれくらいですか?

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spf1-68fl):2020/08/13(木) 14:42:19 ID:xJrrHD1bp.net
↑誤射、解決済みです。

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/13(木) 18:39:48.76 ID:HtsYBX46p.net
A35スレって無いのね
あの普通さに何故か最近惹かれる
ゴルフR乗りだからかも
エディション1の中古が600位で出始めたけど
チョット買い替え検討中
A35乗りの方っていらっしゃいませんかね?

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/13(木) 20:52:33.81 ID:4e/McX7Ma.net
【量産エンジン】Mercedes-AMG 35/43/53 【4MATIC】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1589196027/

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/13(木) 21:10:44.16 ID:HDem0fAfM.net
>>808
7.5R?

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 59e0-ry9M):2020/08/13(木) 23:02:22 ID:etp6pL/N0.net
ちょっとお邪魔します

カーセンサーで旧CLA45の2017年が相場より安く379万であるんだけどなぜですか?

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/13(木) 23:31:46.06 ID:WKq5GYjh0.net
>>813
ありがトゥス

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/14(金) 02:32:01.12 ID:XGTWtEzb0.net
>>811
見てきたけどどれかわからなかったが300万円台結構あるじゃん
アドバンストPKGが入ってないかレーシングEDか過走行気味のどれかじゃね

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/14(金) 13:38:51.42 ID:d7CgzHCgp.net
>>810
はい
7.5Rです。

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/14(金) 14:45:38.30 ID:52X84VpKM.net
>>813
走行1.7万のパナメリなにがしグリルにかえてるのやつです
アドバンストじゃないけどレーシングエデイションでもないんですよね
シルバーだから安いのかな?

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/14(金) 15:03:26.28 ID:DpN7SWVXM.net
>>814
それならA45Sの方がいいのでは?

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/14(金) 21:16:40.19 ID:XGTWtEzb0.net
>>815
ならアドバンストが入ってないからでは?
新型はわからんけど先代はアドバンストPKG付けてるか付けてないかで一時期50万以上中古相場違ったよ
今はどのくらい差があるかわからないけど

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spf1-KrPs):2020/08/17(月) 18:47:34 ID:VcWTlELqp.net
>>816
やっぱりそうなりますかね
実際にはエンジンやコンピューターは弄ってませんが
ブレーキやら何やらは弄っていて
要は吊るしの7.5Rでは満足出来ないって事ですもんね。

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/17(月) 20:13:38.22 ID:TAYyRqTeM.net
>>818
ぶっちゃけA45SもゴルフRの延長みたいな乗り味だから
乗り換えてもすぐ飽きるよ
7.5Rにrevoとか入れて楽しんだほうがいいと思うけどな

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/19(水) 00:10:49.80 ID:/qEd15Umr.net
GLAは35もパナメリカーナグリルなんだな

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/19(水) 05:23:23.27 ID:+I1jLfn30.net
A35 エディション1はまだ余ってるんでしょ。
GLA45 エディション1の時みたいに在庫処分価格で新車いけるのでは?

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f54-JuSn):2020/08/19(水) 12:39:00 ID:zKWu08OR0.net
>>819
値段も値段ですしね
アドバイスありがとうございます。

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/19(水) 14:13:15.33 ID:d31N+HxmD.net
サブカーにCLA 45Sを考えていたが、メインの買い替えで2600万以上もかかるから無理になってしまったよ、残念

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/19(水) 15:09:08.41 ID:nLZ0QN8/a.net
G63でも買うんかい?

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/19(水) 15:23:30.35 ID:qDOKekDUd.net
>>824
他社ですまないが、こちらのクーペなんだ
https://911supercars.com/porsche992-turbo-spec-price/

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/19(水) 16:57:42.91 ID:rF1VbRONd.net
実車みたらやっぱ小さいんだよな
知らん人がみたら、あー小さいベンツね、だろう
まあそれがいいといえばいいんだが

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/19(水) 19:23:00.61 ID:LNu44/aw0.net
>>826
所詮Aクラスベース
プアマンズAMGって言われてきた車なんだからAMGやメルセデスっていうブランドで買う車じゃない
コンパクトな車体に馬鹿みたいなエンジンなど載せてるっていうところがいいだけ

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/19(水) 19:31:53.47 ID:HFkMjzFr0.net
ホットハッチとか羊の皮を被った狼が好きじゃないならA45買う金で中古のC63買った方が幸せにはなれるよね

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/20(木) 08:22:32.67 ID:+f/VEC4w0.net
今までで現行とすれ違ったことないけど一回走ってる姿を外から見てみたい

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/20(木) 08:32:07.85 ID:9h3DJA4x0.net
うちの近所ではCLSもAも見かけるよ
都内ね

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff7c-ydCV):2020/08/20(木) 17:49:31 ID:IW+NKGSL0.net
都内でA45Sはイエローに数回、マグノに1回だけすれ違ったな
エディション1じゃないやつはまだ見たことない
CLA45Sは1回だけだし、A35は全く見たことないな

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-ELR5):2020/08/20(木) 17:52:09 ID:m/nFYDP1M.net
>>831
俺も見かけたのそんなもんだわ

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-HFkf):2020/08/20(木) 18:03:51 ID:r+74MAf40.net
お盆中はまあまあ見かけた

A45S:1回
CLA45S:1回
A35 ED1:2回(同日w)

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/20(木) 18:05:22.68 ID:+f/VEC4w0.net
所有者の割合とかにもよるかもしれないけどgt4ドアのほうが結構見る

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff7c-ydCV):2020/08/20(木) 18:28:10 ID:IW+NKGSL0.net
エディション1以外を見ないのが不思議なんだけどw
地域とかもあるんだろうけど
AやCLAより上のクラスを見ることの方が多いね

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/20(木) 18:33:09.66 ID:m/nFYDP1M.net
>>835
売れてないだけでは?

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr73-HUoa):2020/08/20(木) 20:31:03 ID:RtGt9E8+r.net
多分、1月以降はコロナの影響で中小企業が危なくなってるから法人ユーザーが買えなくなってるだけ

CLA35なんて数出てないんじゃね

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/22(土) 09:50:33.25 ID:XT2d9jJud.net
新目白通りでA45Sよく見かけるわ
黄色と黒

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/22(土) 10:53:33.69 ID:/Hp3Swnu0.net
ジープに負けちまったな
https://youtu.be/PtVmEslFKOk

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-DoCV):2020/08/22(土) 20:43:51 ID:7mtf8jc6d.net
少し教えて下さい。
a45s考えてるんですが、
敷地内のタワーパーキングが車幅1850まで
こっちはギリなんだけど、
タイヤ幅ってのが1800までになってます。
これってこの車の場合トレッド1560+タイヤ245なんで、
あわせて、1805でギリギリアウト?ってことで合ってます?
タイヤサイズ落とすとすくらいなら車種変えた方がよいかな?

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/22(土) 21:04:15.06 ID:0C0YiEsN0.net
タイヤ幅の5mmくらい気にすんな

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f91-2cH5):2020/08/22(土) 22:24:28 ID:BT1uaM9G0.net
>>840
100%無理だから諦めろ

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp73-rZ70):2020/08/22(土) 22:26:52 ID:94WhRNl0p.net
1800mmなんて3ナンバーは軒並みアウトだと思うけど。
鏡見て真っ直ぐ入れても無理っぽい。
ホイールガリガリは間違いないね。

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/22(土) 23:01:53.72 ID:aN30V7pw0.net
>>840
パレットの外側の立ち上がりがどれくらいの高さかわからないけど、そんなに高くないと思うからホイールまではいかなと思うからガリってしまうことはないと思う
ただ毎回タイヤのサイドウォールを擦ることになるから諦めた方がいいとかと

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/22(土) 23:12:27.15 ID:dror3fkzM.net
そんなことより
他の住民から白い目で見られる心配をしたらどうだ

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/22(土) 23:34:19.16 ID:IIJ8VUSy0.net
A45SのED1イエロー都内で見かけたが
おっさんには似合わないな

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/22(土) 23:34:45.59 ID:mXQSMlTN0.net
試乗できるなら現物合わせさせてもらっては?

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/22(土) 23:40:47.72 ID:7mtf8jc6d.net
840です。
いろいろ意見ありがとうです。
やっぱり厳しいそうですね、、
とはいえ、せっかくの備え付けのタワパあるのに、
青空駐車場ってのもってなんかなと、、
外か他車で再検討してみます(( _ _ ))

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/22(土) 23:50:14.89 ID:FCm0LjH+p.net
車より引越しが先なんじゃ

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f70-7Riq):2020/08/23(日) 01:41:11 ID:qdfHvdzU0.net
>>848
俺もマンションに自分の駐車場あるから、下に引いて調整したりとか考えたけど、車も駐車場も何かあったときのリスクが怖いし無駄な労力かと。結局3万出して近くに駐車場借りた。空いた駐車は場金かからないけどもったいないし嫁用に使ってる。貸すこともできるけどね

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/23(日) 09:13:47.51 ID:/tPwmfEa0.net
>>840
車種を替えるか、他に駐車場を借りるかだね

私のメインは1880もあるから、他に平置き駐車場を借りているよ

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/23(日) 10:01:27.19 ID:g5bcPYfp0.net
なんでこの人のレスってすぐ分かるんだろうw

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/23(日) 14:21:44.18 ID:WfZEbdNx0.net
840です。
みんなアドバイスありがとね。
なんか、参考に他者クーペとかも色々調べると、
今は小柄でも元気な奴は軒並み幅がNGなんだね、
M2とかTTRSとか、992も全部ダメぽい。
家族の関係で引っ越しは無料(^^;;
雨風気になるけど平置きの良さげな駐車場あたってみます。

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/23(日) 14:24:36.45 ID:WfZEbdNx0.net
無料×
無理○
(( _ _ ))

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/23(日) 15:11:41.59 ID:wPrYxXvgD.net
>>853
992はカレラ系もすべて1850になったからね

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/23(日) 15:12:54.66 ID:Eyq6MnVe0.net
試乗車借りて立体駐車場に入れてみればいい

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa13-7Riq):2020/08/23(日) 16:13:16 ID:LuHZloULa.net
>>856
はいったとしても、毎回気を使って駐車したり、駐車場の故障とか気にしたり考えると精神衛生上よくないよ。

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/23(日) 18:01:49.01 ID:Eyq6MnVe0.net
>>857
難しければ諦めろ
立駐の条件も運転者の技量もわからないのに答えようがない

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-ydCV):2020/08/23(日) 18:19:18 ID:+jUZ0L24d.net
そもそもだけどパレットサイズより大きいのに車庫証明取れるのか?

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-DQw2):2020/08/23(日) 18:29:01 ID:ssDcuJFt0.net
日本の道路、駐車場事情を考えると
全幅は180に抑えて欲しい
ケイマン、ボクスター位かな?

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/23(日) 20:34:01.18 ID:bMY1V3cTd.net
>>860
国産車にすれば?

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/23(日) 20:36:31.89 ID:k52NAjTMM.net
>>860
やだよそんなのかっこ悪い
おたくが引っ越せば全て解決でしょ

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/23(日) 21:24:07.47 ID:s11ea0OY0.net
>>859
車幅が収まってれば取れるかと
立駐メーカーにもよるけどタイヤ幅の理想は-40くらいかな
+20までは一応普通の腕なら入るみたいだけど

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fc7-tbrI):2020/08/24(月) 08:40:11 ID:qc0rCArS0.net
1800越えると都内だと出先で駐車場選ばなきゃいけない部分もあるからなぁ
デカいの乗るなら上のクラス買える値段ではあるしメルセデスだけの話じゃなくて車の肥大化も悩ましい

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp73-rZ70):2020/08/25(火) 00:14:32 ID:zmZxFIn3p.net
都心だと立駐でも1900mmや1950mmは増えてきてるから不便に感じないよ。
とくに新しいビルの駐車場なんか1800mmなんて皆無だと思うし。
昨今の車事情に駐車場が合わせているように感じるけどね。

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp73-2cH5):2020/08/25(火) 00:24:17 ID:Gg42Ilp1p.net
>>865
そうだね。自宅が小さいのはお気の毒様だけど。
私は都心に事務所があり平日も全て車移動で、品川、浅草、霞ヶ関、六本木、銀座辺りを回っているけど、駐車場の大きさで困ったことはない。
逆に霞ヶ関なんかで1800mm限定の駐車場を探す方が難しいと思う。

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/25(火) 12:37:07.21 ID:/0X+wPG20.net
AクラスAMGの前モデルが気になってますが、
Cクラス180と比べて静粛性や乗り心地はどうですか?

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/25(火) 13:06:58.60 ID:mTx8jHA20.net
前期CLA45乗りだけど、硬さはちょうど良いと思うよ。
代車でC180に乗ったけど、俺には柔らかすぎたかも。

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/25(火) 15:45:00.55 ID:xakXDWJS0.net
>>868
ありがとうございます。
試乗してみたいけど、近場で中々良いのがない。
ケイマンかCクラスと買い替えを検討中。
ケイマンは楽しいけどMTというのもあって日常使いにはいまいち。Cクラスは申し分ないけど大体一人か二人で乗ることが多いため、もっとコンパクトでも良いかと思い、A45が候補です。

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/25(火) 15:48:50.44 ID:k9Q9c92Ia.net
PDKがあるだろ

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ff8-Dag0):2020/08/25(火) 17:26:58 ID:7tyQ17u40.net
ポルシェはPDKあるしその中での候補ならCは43とかになると思うけど180と43じゃあ固さも別物だよ

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/25(火) 18:08:14.81 ID:ey7gksJOM.net
A45はとにかくうるさい
エンジンもさることながらロードノイズがハンパない
所詮はAクラス、静粛性を求めるならC以上にしとけ

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/25(火) 18:14:53.63 ID:1NOS9m6da.net
>>867
AMGは基本煩いよ
飛ばさないならタイヤ変えればかなり静かになると思う
一応ボディの作りは違うからね

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/25(火) 19:53:57.77 ID:xakXDWJS0.net
AMGはやはり煩いか
コンパクトで静粛性も高く乗り心地も良い車はなんだろ

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/25(火) 20:02:48.57 ID:d6EABkB30.net
クラウン

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/25(火) 21:07:41.34 ID:49efezQ00.net
普通のベンツに
AMGのバッチ付けとけは
静かなんじゃね?

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/25(火) 21:41:39.15 ID:xDLaQbKD0.net
BMW i3でも買い叩けば?

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e7c-TJ3i):2020/08/26(水) 02:30:46 ID:hcHOW/j10.net
電気自動車買えば良いじゃん。

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/26(水) 06:53:33.54 ID:VI4E++hOp.net
乗り心地までは理解できるが、静粛性を求めるならAMGじゃないにしてもスポーツカー全般ダメだろうね。
レグノ履いたレクサスES辺りに乗るのが良いかも。

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/26(水) 11:12:13.18 ID:mnakUMIiH.net
車止めに少し擦ってしまって軽く凹む。。
バンパー裏で目立たないけどコンパウンドしようかな。。。

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/26(水) 11:19:54.70 ID:cChXQwX+0.net
フロント?いつも前から突っ込むときはカメラ起動するからそれに合わせてるけど
やっぱり擦ると凹みますね、

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H22-mx4e):2020/08/26(水) 11:31:48 ID:mnakUMIiH.net
>>881
フロントバンパーですね。。センサー反応しなかったんで行けると思ったら。。坂道なら機能しますけど縁石は駄目なんですね。。。反省

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/26(水) 11:51:33.36 ID:cChXQwX+0.net
>>882
そういうこともあるんですね
今のところ縁石でもフロントカメラ起動してるので頼り切ってるのですが
自分も気おつけないといけないですね

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e47-ySMb):2020/08/26(水) 18:03:58 ID:GJuj9Dw90.net
静寂性いるの?
うるさくて全然良いけどなぁ

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/27(木) 00:14:57.71 ID:JuVbqxIB0.net
A45 前期 2015年式に乗ってます。
リモコンのロック解除を長押ししてもウインドウが開かないのですが機能が付いていないということででょうか?それとも何か設定がありますか?

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/27(木) 00:33:28.68 ID:D8dUtJ9U0.net
>>885
176前期だと、ドアノブに少し凹みあったかな?
形状がうろ覚えだけど。
すごい近づけて押し続けると開くよ
少しでも離すと反応しない

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/27(木) 06:26:22.07 ID:V0Y8n2ia0.net
>>885
リモコン(キー)の電池残量が少ないとこの機能が効かなかったと思います。

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/27(木) 10:38:31.83 ID:hdh2q9pv0.net
リモコンキーでの窓開けってただの長押しでよかったっけ?
二回クリックで二回目をそのまま長押しじゃないの?

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd82-QGBQ):2020/08/27(木) 19:37:14 ID:ggkTJh1Qd.net
ひらく!2014年式でもキーでウィンドウが開くぞ!
6年乗ってるけど知らんかった

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/27(木) 21:37:11.87 ID:JuVbqxIB0.net
885です。
みなさんありがとうございます。
ちょっと近くで試して見ます。
赤外線と電波の両方が受信出来る状態じゃないとだめってことかな?

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/27(木) 22:52:24.31 ID:D8dUtJ9U0.net
>>890
まあとりあえず試してみなよ
ドアノブにくっ付けるくらいの距離の所で開けるボタン押しっぱなし。
キーレスゴータイプだと、ドアハンドルの外側触りっぱなしでも開くそうだ

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/27(木) 22:54:54.72 ID:oNXyezwmd.net
運転席ドアノブに当てるのさ

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/27(木) 22:56:31.25 ID:D8dUtJ9U0.net
>>890

http://www.mercedes-benz.jp/myservice/home/info/manual/pdf/class/A_MBJCSD32584-111205000A.pdf

90頁
運転席のドアノブ限定なんかな

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/27(木) 23:16:34.27 ID:oNXyezwmd.net
パノラマも全解放だし
メルセデス窓全部閉めてでも閉まる

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/28(金) 15:04:24.87 ID:nZAJG2RX0.net
CT4のエンジン気になるなあ
AMGよりいいんじゃね?
2700ccズドド感ありそうで

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22f8-JI6e):2020/08/29(土) 09:29:07 ID:wR45g/NX0.net
CLA45Sでマグノで内装もED1みたいなイエローライン入ったの見たけどこんなの売って無くない?

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/29(土) 09:47:20.76 ID:indjb1PY0.net
>>896
世田谷モデルじゃねと思ったら、それっぽいのが出てたっぽいね。

-------------------------------------------------------------

Mercedes-AMG CLA 45 S 4MATIC+ Shooting Brake

AMG TOKYO Setagaya Edition

-------------------------------------------------------------​​

息をのむフォルムとアクティブな生き方のためのスペースをまとう

「Mercedes-AMG CLA 45 S 4MATIC+ Shooting Brake」

​AMG東京世田谷限定カラーをまとった特別な一台です。

​■□Mercedes-AMG CLA 45 S 4MATIC+ Shooting Brake

​AMG TOKYO Setagaya Edition□■
Color:マウンテングレーマグノ
Interior:チタニウムグレー/ブラック(本革ツートーン) 
Option:AMGアドバンストパッケージ
    AMGパフォーマンスパッケージ
    パノラミックスライディングルーフ

★Special Option:(ボディカラー)マットカラー
        :(インテリア)イエローステッチ入

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/29(土) 09:50:27.39 ID:wR45g/NX0.net
>>897
あーなるほどこれかもありがとう
買ったときにマグノ選べなくてあきらめたけどこういうものもあるんですね

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/29(土) 11:33:47.46 ID:uHOoMm2Y0.net
世田谷は本国で組み合わせられるOp.で生産を待てるなら特別オーダーできる

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/29(土) 12:13:05.45 ID:HCRcILsXaNIKU.net
かっこいいなイエローとかオレンジとか限定は良いな。

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1188-w05x):2020/08/30(日) 19:46:35 ID:0CwH1YQV0.net
cla35検討してるんですが、街乗りには最低地上高が低すぎるように感じます。
a35.45等、近い地上高の同様の車乗ってる方、いかがですか?
スーパーのスロープはゆっくりいけば大丈夫でしたが、段差がきつい歩道などが厳しいように感じています。

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/30(日) 20:21:28.77 ID:xjXTQtGe0.net
最低地上高気にするやつ多すぎだろ…
そんなの気にするなら買わなきゃいいよ
買ってからも気を使い続けるの嫌でしょ?
状況によるだろうが、擦る時は擦る。可能性は0じゃない。
最低地上高高い物を選べば安心、それが最良の選択だよ

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/30(日) 20:34:09.75 ID:8C+Rxyv10.net
擦りそうだと思うならそれなりの運転すれば良いだけで買う前から最低地上高がーとかなんなの?
そういう奴はSUVでも買っとけば良いんじゃね?

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/30(日) 20:41:19.19 ID:0rfoCxZg0.net
ワン速キッズには荷が重いってこった

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/31(月) 03:10:10.92 ID:eqAZS4yn0.net
オプションでリフトアップ入れれば?

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c289-rPcd):2020/08/31(月) 05:35:52 ID:jVb48pgY0.net
W176後期乗ってるけど、意外と最低地上高気にならない。
車検時に下回りも見たけど、綺麗だった。
東北の日本海側で3年間毎日乗っててそんな感じ。

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/31(月) 08:28:44.65 ID:tVleLqBC0.net
CLA45Sだけど段差やばそうならゆっくりとか斜めに入ればいいし
段差気にして運転することなんて全然ないかと
あるとしたら車止めに前から突っ込むかお店に入る時にゆっくりとかくらいかな

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/31(月) 11:23:51.23 ID:eoFuPB3rM.net
昔のシャコタンだなw
腹擦って踏切で立ち往生w

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/01(火) 08:17:10.55 ID:zVrR3uBmp.net
車高低い車に慣れているかどうかだろうな
SUVから乗り換えた知り合いは結構ヒットする
助手席乗ってると駐車場のスロープやら段差でもそのままの速度で侵入する癖がついちゃってるのが分かる
俺はクーペばかり乗ってきたから、ららぽーとのスロープでも冷や冷やで減速するわw

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/01(火) 08:31:15.65 ID:+2UDHMwN0.net
プリウスとかでもどんな勢いで通過してんの?っていうような奴は擦ったりしてるし、結局はそいつの運転次第じゃね?
どんな勢いで出ても擦らないってことなら絶対やめたほうがいい車だな
サスペンションは伸び縮みするものなんだから車高は状況でいくらでも変わるんだし

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/03(木) 00:11:40.89 ID:ZVoXtibt0.net
>>910
タイヤ設置点からバンパートップまでの長さが要因な場合が多い
一概に高さ(最低地上高)じゃないもんな

A6乗ってる時はガリガリ行ってたわ、A6長いから

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/06(日) 16:03:29.45 ID:SU3xwynm0.net
AMG CLA45 S
のナビはARらしいんだけど、海外のだけ?
カメラで映したものをナビに矢印を被せてるの見たんだけど、新Sクラスみたいに。
新SはHUDにだけどね。

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/06(日) 21:12:31.89 ID:LvsSJRWB0.net
>>912
日本仕様はない
今のところ日本での対応も予定なしとのこと

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/08(火) 20:38:45.49 ID:DziR3goG0.net
>>895
エンジン鼓動
昔はBMW1択だったが、AMGかアメ車時代になったよな。
ここばっかはYouTubeで伝わらんからCT4Vは試乗車大量配置に期待

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/11(金) 08:01:23.67 ID:TFhzMGjvp.net
初心者ですみません。
海外仕様と日本仕様は何故異なるのでしょう?
特にカラーリングとホイール。
価格が違うのは致し方ないとしても仕様は共通した方がコストもかからないと思うのですが…

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/11(金) 08:06:55.66 ID:K7l67QSQ0.net
色は国により好みが分かれるから不人気だと分かってる色は設定されてても導入しないのでは?
ホイールも国により法規や使用状況が異なるからタイヤサイズが異なるとかかな?

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/11(金) 08:30:50.23 ID:s+WSOSf30.net
思うのは個人の自由だけど、
決めるのは利益を考えた企業だからね。

日本仕様は金太郎が決めてんだろ。

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/11(金) 10:14:26.99 ID:DsigB5rh0.net
>>915
メルセデスジャパンが日本で売れると思う構成を決めてるから
価格は高くなってもいいからどうしても本国仕様のものが欲しければ世田谷行けばいいんじゃね?

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/11(金) 10:33:23.01 ID:aXDSosGh0.net
>>915
ヨーロッパは環境規制がきつくて粉体塗装しかできず、それをそのまま日本に持ってくると
いわゆるゆず肌が目立ち、日本車と比べ塗装が汚いと言われてしまう
なんにせよそれを避けると日本向けの独自仕様になる

って塗装屋のおっさんが言ってた


高いホイールは鍛造で、鍛造になると日本や台湾の鍛造屋の質がいいので
アジア向けはなんにせよこっちの仕様になる

って鍛造屋のおっさんが言ってた

ほんとかどうかは知らん

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/11(金) 16:07:32.60 ID:TFhzMGjvp.net
915です。
ご教示ありがとうございます。
せめてマグノだけでも設定してほしかった…
予算は1000までなので世田谷は厳しっす。
後期に期待します。

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/11(金) 19:12:13.08 ID:5VPsBjPS0.net
>>920
後は世田谷限定モデルを待つのも有りかと。

過去にもMercedes‐AMG A 45 4MATIC Yellow Night Editionとか出してるし。

ちなみ国内の後期モデルで19インチが標準装着されたのはあのモデルだけだった筈。

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/11(金) 19:36:30.65 ID:2neIXjiS0.net
>>921
CLA45sのマグノ世田谷限定はたしかクーペ3台SB3台の6台で公式発表前に速攻完売したはず。次が出るとしたら後期が出た時かね?

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/11(金) 21:58:30.89 ID:ouuM+QEm0.net
コロナ禍でもサーキットイベントやるんだね
GLA45Sも対象だけど、この車で参加する人いるんだろうか

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/11(金) 23:29:21.70 ID:ywOYUZ2pp.net
新しいgla不細工だもんな

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/12(土) 00:01:32.41 ID:kkopvHcs0.net
イエローナイトとかオレンジアートとかやっぱ限定はカッコいい、、、走ってるの見たことないけど

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/13(日) 20:26:37.82 ID:Q3rbhg1P0.net
DCTやデフのオイルってどれくらいで交換してる?
1年目や2年目のメルケアでやってもらえるんだっけ?

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/13(日) 22:30:51.84 ID:3eAHPfAN0.net
ちょっとお聞きしますが、アンビエントライトって付いてますか?

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/13(日) 22:35:24.65 ID:3eAHPfAN0.net
5年ぐらい前にGLA45でGTウイングみたいなのと、ボディ半分が市松模様みたいなのに乗ってたけど恥ずかしくてすぐに売ってしまいました。確か限定400台だったと思います。
どなたかこのモデルの正式名称わかる方いませんかー?

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/13(日) 22:38:04.03 ID:uGod4q/s0.net
>>928
GLA45 AMG 4MATIC Edition 1
じゃね?

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/13(日) 22:39:58.27 ID:3eAHPfAN0.net
>>929
そーです!!これですこれ!
ありがとうございましたー!

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/13(日) 22:40:38.91 ID:uGod4q/s0.net
GLAコンパクトSUVなのに変にスポーティでダサいな。Aならありだと思うデザインだけど

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/13(日) 22:59:43.69 ID:3eAHPfAN0.net
アンビエントライト付いてますね。自己解決しました。

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/13(日) 23:02:32.37 ID:3eAHPfAN0.net
>>931
そーなんですよ、ダサいんです。
でも自分は黒でしたが見た目のインパクトは強かったですw

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/13(日) 23:03:16.77 ID:j71RJHdf0.net
GLAは確かにコンパクトSUVと言われてるけど、ホットハッチに感じるよね。GLBなら分かるけど。

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/13(日) 23:08:18.40 ID:NT+6EDcf0.net
あれはSUVに入らんだろ
全てが中途半端

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/14(月) 01:25:46.77 ID:P3ZnD3JB0.net
>>935
素と同じように攻めて横転しないならアリだけど

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/14(月) 07:29:47.57 ID:bwR5iQhG0.net
ほんと横転しそうGLAでコレはないかな 目立つ意味ならありだけど

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/14(月) 08:45:23.37 ID:ChjrpHoJ0.net
今年もドライビングクラブあるのか

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/14(月) 12:46:18.34 ID:ChjrpHoJ0.net
応募したらもうキャンセル待ち枠しかなかった

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/15(火) 08:23:23.20 ID:/BhBxXTmr.net
今やったら午前の部は申し込めたよ。

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/15(火) 10:23:22.05 ID:mRhdZ+b8H.net
↑すいません、キャンセル待ちでした

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/15(火) 15:06:51.76 ID:PQO1bClNa.net
cla45 2年したらここ最近の安くなってるかな、、、、次の車検で乗り換えジャガーにするか悩んでる
イエローナイトエディション中古出たら買うけど見たことない

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/15(火) 15:18:15.19 ID:iRX9A4dU0.net
>>938
これってメルケア受けるためのレース後点検いくらかかるのかご存知ですか??運悪くメルケア受けられなくなるなんてことがあったら行きづらい。。。

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/15(火) 18:31:38.85 ID:sAaTu52l0.net
AMG主催のイベントなのにメルケア切れるなんてことないでしょ

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/15(火) 18:38:52.74 ID:1iOZ6WTZd.net
ドライビングクラブにGLA45で参加したらまずいですかね?もし来年開催するなら応募してみようかな。

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/15(火) 18:44:28.74 ID:qRaPDkeJ0.net
倍率えぐそう今回の奴は月曜日の朝の応募した時点で朝も昼も両方ともうまってました。

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/15(火) 18:50:36.99 ID:1iOZ6WTZd.net
>>946
マジですか。かなり厳しそうですね。

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/15(火) 19:10:13.10 ID:usP3K1hBa.net
>>943
レース後だけじゃなく、前にも受ける必要あるぞ。
費用は点検1回につき¥15,000位だった筈。

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/15(火) 19:37:12.11 ID:iRX9A4dU0.net
>>948
ありがとうございます!
ということは30000プラス30000の60000か。。

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/15(火) 21:59:35.47 ID:iMUaMsux0.net
その値段でTKからレッスン受けられるならいいと思う

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/16(水) 13:09:14.06 ID:fDSczcbq0.net
>>935
クロカンの趣味が無く雪国の中心部在住者用だよ 道路は除雪されるがA45だと亀の子になる かといってGLCほど大げさな最低地上高は不要って人は結構多い
前モデルGLA45が最低地上高14センチあって亀の子にもならず見た目は一見スマートなホットハッチだから重宝してる 新型は期待していたが不細工になった新型買うくらいならボルボかマカンにするつもりなので買い替えずもう少し乗ることにした

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/16(水) 13:27:36.64 ID:JQiylnm30.net
マカンだと思ってるより結構でかいですよ

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/16(水) 13:40:11.22 ID:mcql08Mr0.net
そう
輸入車のSUVは幅がやたらデカい
BMWやボルボやポルシェのSUVは1900以上
出先の駐車場で苦労するサイズ

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/16(水) 13:40:35.19 ID:QFgGUe+Mr.net
そうそう
マカンって見た目より実寸がデカくてビビる

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/18(金) 08:40:45.06 ID:z9dmkp8v0.net
>>954
そうそう、マカンでも1925mmもあるからね
1900を超えると、うちは駐車場が厳しいよ

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/18(金) 11:55:29.90 ID:U/81Vqp10.net
SUVって家族が乗ったり普段用に使うことが多いのに幅が1900以上もあると出先でかなり不便
停めざるを得ないコインパーキングが激狭だったりすると横の車にドアパンチされる確率がかなり上がる

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/18(金) 18:04:52.83 ID:aEUhaAxj0.net
マカン1925とは知らなかったわ 駐車場の制限が1900までだからムリポ

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/19(土) 16:57:29.39 ID:MOvM9X+vd.net
ちょっと目を離すと
まあああた、キモヲタが湧くんだよ

車幅があああキモヲタ。

チンコでも握っとけカス

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/20(日) 10:17:17.84 ID:nYCbWTw20.net
富士スピードウェイタイム
1.5kmに及ぶ日本最大直線距離を誇る
CLA45S 4MATIC+ 1分58秒9 421馬力
A45S 4MATIC+ 1分59秒台 421馬力
GRヤリスHPプロトタイプ 2分1秒台 272馬力
ゴルフR 2分4秒台 310馬力
ランエボやインプSTIなら2分4〜5秒
https://news.yahoo.co.jp/articles/606d060cba1afc03368cec4b266e32a8f5753240?page=2
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1277649.html

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/20(日) 14:15:07.32 ID:taAOv0lI0.net
ヤスリかなんか知らんが工作員うざいわ

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/23(水) 11:30:24.15 ID:do/rsSqu0.net
ホットハッチ好きの前タイプGLA海苔としては後期に出たパンチグリル見て早く買って良かったと胸をなでおろしたよ
今回の新モデルは論外だからゴルフRかGTIが最低地上高130でギリギリ選択肢

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/23(水) 15:10:34.72 ID:p1Oh9wxL0.net
CLA45SとA45Sのタイム差は空力差なんだろうな
ストレートの到達速度が違った覚えがある
けど動画とかではコーナーはA45Sの方が速いイメージがあるわ

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/24(木) 11:10:00.78 ID:Gx9geZq20.net
A45Sのミッションオイルとデフオイルの交換費用見積もりをヤナセにお願いしたら、デフオイルについてはまだ交換部品が用意されていないということだったけどそういうもんなの?
ちなみにミッションオイルは関連する消耗品や工賃込みで5万ちょっとだった

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/24(木) 23:47:09.70 ID:sQ4efKut0.net
それ高いの?

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/25(金) 00:05:58.26 ID:vGv4PbL80.net
しばらくメルケアあるしどうでもいいんでない?

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/25(金) 11:30:01.07 ID:EwkEPjRc0.net
>>965
メルケアでの保証交換だと、A45Sの場合は3年/5万キロじゃないと交換しない

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/29(火) 13:59:30.92 ID:qihfrEIhDNIKU.net
新型CLA45S、あと2年待てば、3年落ちが半額位になるかな?
メインを買い替えたから、予算が無くなってしまった、、、

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/29(火) 16:15:06.57 ID:QB9ymqxmrNIKU.net
今乗ってるX156をあと4年頑張って
(気に入ってるのでまだまだ乗りたい)、
5年か3年落ちののCLA45Sにチェンジしたい。

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/29(火) 17:03:12.19 ID:qP29r14L0NIKU.net
>>968
維持費かなりかかりそうですけどねー。3年や5年落ちはなかなか。粗い乗り方してる人多そうだし。。

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/29(火) 18:44:37.46 ID:+XkH5joYdNIKU.net
GLA45乗り潰したらまったりGのディーゼルでも買おうかな。

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/30(水) 06:23:25.64 ID:G2WuG6CNr.net
>>969
自分もあまりお上品な乗り方じゃないですが、
認定中古車ならそれなりの使われ方しか
されてないんじゃないかなあと思いまして。

自分も弄りだしたのは、
延長保証が切れた今年からですし。

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/02(金) 10:55:33.91 ID:ceHFofOv0.net
A45Sの新型とか後継などってなんか情報ない?

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/02(金) 11:41:27.65 ID:gEmnHoXrM.net
まだ出たばっかりやんけw

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/02(金) 11:47:21.98 ID:ngFKEwNmr.net
現行出てまだいくらも経ってないじゃん

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/02(金) 12:27:12.22 ID:ceHFofOv0.net
1年経つしマイナーチェンジまではないにしても年次改良くらいはあるかなと思ったんだが

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/02(金) 13:08:50.96 ID:o3Id1OQF0.net
>>975
年次改良なんて情報プレスに上がったっけ?
過去に価格変更による装備の一部変更でプレスにあがった気がするけど。
そもそも以前の45でも後期モデルでたのは3年空いたし、動きがあるとすれば2022年以降じゃないかな?

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/02(金) 16:40:53.31 ID:XnJxilG/0.net
現行のステアリングアシストがトルク感知型だから、新型Eクラスと同じタッチ感応ステアリングアシストになるのを後期で期待してる

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/02(金) 23:30:55.44 ID:FTa9euOdd.net
>>970
Gのディーゼルなんかもう高騰して乗れないよ

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/03(土) 22:43:06.14 ID:7ttTcIK00.net
A45の現行を検討してるんだけど些細なことですが教えてください
マッサージがバケットなのについてると聞いて興味を持ちました
同乗者が腰痛持ちなので気になってますが機能の程はどんな感じですか?

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/03(土) 22:55:42.11 ID:cyXgdjE60.net
>>979
マッサージ機能はない

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/04(日) 00:39:10.52 ID:L9CSaDIc0.net
どこで聞いてきたんだよ

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/04(日) 11:39:45.51 ID:LzIqJlRp0.net
みんからの現行A45が納車された人のブログでマッサージ機能について見たんですけど付かないのですか、失礼しました
俺の我儘なので同乗者にはなるべく快適であってほしいと思ったんであるなら嬉しいなと思ったのですが

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/04(日) 14:03:41.77 ID:/souafK4d.net
マッサージ機能ではないが、シート座面の角度や腰あたりのサポートの出具合をランダムで一定時間変えてエコノミー症候群を防ぐ的な機能はあるからそれをマッサージ機能と勘違いしたんでしょ
まあ最初のカタログにはマッサージ機能があると載っていて、訂正で削除されたから勘違いしたままの人もいるだろうし

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/04(日) 18:06:59.96 ID:LzIqJlRp0.net
そうだったのですか
だとしてもその機能はそれで腰痛持ちには無いよりは良さそうです
早速近いうちに見に行ってきます、ありがとうございました

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/05(月) 07:23:24.41 ID:Wq0FS+9Zd.net
最新号の特集は「HOTハッチ頂上決戦!」

AMG A45S、メガーヌRSトロフィー、GRヤリス、シビック•タイプR、アバルト595、スイフト•スポーツの6台が取り上げられているね
https://www.car-and-driver.jp/information/2020/09/202011car-and-driver926.html

A45Sは、メインカーの買い替えで予算が足りなくなり難しくなった

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/07(水) 18:29:39.91 ID:WtFPOb450.net
A45Sのモニターとセンターコンソールからのビビり音対策したいデスク
どうやって外すか教えて下さい。

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/08(木) 08:22:29.28 ID:ZfGIi+sK0.net
>>986
自分もたまにモニターあたりからビビり音聞こえるときあるけど外したことないからわからないなー
でも、ディーラーもってけば無償で対応してくれるし自分でやって何かあった時のリスク考えるとやってもらったほうがよくない?

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/08(木) 09:20:23.44 ID:qNueZ0uv0.net
モニター辺りからビビリ音するなと思ったら、ドリンクホルダーに置いたペットボトルやキーホルダーからだったとかあるから一切ものを置かずに確認した方がいい

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/08(木) 19:19:16.61 ID:8Ww+T4qB0.net
俺のは純正ドラレコのスイッチが鳴ってたよ
交換予定

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 00:11:51.18 ID:PvnqHUbg0.net
普通の会社員でずっとずっと憧れてたA45買った。前期の走行1万キロ勿論フルローンで。今は只々嬉しくてしょうがない。ブレーキダストが凄くて毎日ホイール洗ってる。貧乏人には乗れないとか、金かかるとか言われるけどずっと欲しかったA45やっと買えた。ホント嬉しい。大切に大事に乗ります。貧乏人の独り言。。

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 00:45:14.64 ID:p4aD3cAKM.net
おめ
いい色買ったな!

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 01:58:26.33 ID:xVh4sGStM.net
>>990
おめおめ

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 06:31:47.52 ID:YI5rTBYNM.net
車検前まで乗ったら、半額くらいで売れるかな?

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 09:38:48.92 ID:zz989ab40.net
>>993
先代ED1、6年乗って330万で売れた

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 10:46:07.30 ID:4CFiphthd.net
>>993
w176後期型、込々720万だったのを2年8カ月・8000km乗って380万で売却した。

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 11:41:59.64 ID:YI5rTBYNM.net
たった8000キロ!
もったいない(^^;

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 22:49:18.54 ID:EXn7GMBl0.net
>>990
普通の会社員って年収とかちなみにどれぐらいの人のことをいうの?500万ぐらい?

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/13(火) 00:51:58.79 ID:34kUrO4K0.net
>>>>992

アザース!

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/13(火) 00:52:32.21 ID:34kUrO4K0.net
>>997

それくらいです!

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/13(火) 07:41:06.02 ID:8jLYuMemd.net
次はc普段使い用に43

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200