2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B8専用】Audi A4S4RS4 Part1【4代目8K】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/01(土) 21:57:42.50 ID:xFU5cxSUM.net
2008年から2016年まで新車販売されていた8K(B8)アウディA4S4、A4S4Avant、A4 allroad quattroおよび8K(B8)RS4のスレです。


B8であれば駆動方式は問いませんのでquattroの話題もFFの話題も歓迎です
B8の話題から逸脱しなければオーナー非オーナー問いませんがB9(8W)等A4他モデルの話題に関しては該当スレでお願いします

荒らしは厳禁
荒らしには反応せず放置願います
目に余る場合は削除依頼を出してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/01(土) 21:59:51.04 ID:xFU5cxSUM.net
関連リンク
アウディジャパン

https://www.audi.co.jp/jp/web/ja.html

A4S4RS4 プレスリリース

https://www.audi-press.jp/models/a4/index.html

関連スレ

【quattro限定】Audi A4S4RS4 オーナー専用 5台目

https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1568285490

【quattro限定】Audi A4S4RS4 オーナー専用 6台目

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1579305861/

○○○○Audi A4S4RS4 part59○○○○

https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1576323043

【B9専用】Audi A4S4RS4 Part1【5代目8W】

https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1580267050

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/01(土) 22:19:30.38 ID:l20V0em90.net
勤勉で感心だけど類似スレが乱立しても結局はワッチョイなしスレのアンチが暴れて荒れるかワッチョイ付きでネタ切れ過疎ってあぼーんってパターンで終わると思うよ@オーナースレを立てた者です

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/01(土) 22:20:42.64 ID:W8k+BOd20.net
人気車種のB8はオーナーも多く中古車市場でも人気なので専用スレは需要があると思いました

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/01(土) 22:24:03.07 ID:W8k+BOd20.net
>>3
お疲れ様です
このスレが支持されずに落ちるならそれは自然淘汰という事で仕方がないですね

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/01(土) 22:28:56.07 ID:W8k+BOd20.net
自分はB8オーナーでは無いしB8の事はよくわかりません
皆さんスレの保守に御協力願います

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/01(土) 22:36:09.10 ID:W8k+BOd20.net
https://www.goo-net.com/ipn/magazine/2317.html

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/01(土) 22:39:57.94 ID:W8k+BOd20.net
https://youtu.be/mNk8wpkggLg

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/01(土) 22:59:28.32 ID:W8k+BOd20.net
アウディコレクション
https://www.audicollection.jp/

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/01(土) 23:01:14.57 ID:W8k+BOd20.net
アウディオンラインショップ
https://www.audi.co.jp/jp/web/ja/accessory_service/audi_onlineshop.html

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/01(土) 23:09:20.61 ID:W8k+BOd20.net
https://www.bs4.jp/aisya_henreki/archive/onair/138/index.html

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/01(土) 23:14:09.82 ID:W8k+BOd20.net
リコール関連情報

https://www.audi.co.jp/jp/web/ja/accessory_service/info_top/recall.html

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-ZjM+):2020/02/01(土) 23:47:25 ID:W8k+BOd20.net
https://youtu.be/AH6nDdj6PgE

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-ZjM+):2020/02/01(土) 23:51:04 ID:W8k+BOd20.net
https://openers.jp/car/car_features/6064

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-ZjM+):2020/02/01(土) 23:55:40 ID:W8k+BOd20.net
https://youtu.be/XINtD9vu_QM

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sd0a-Jlhn):2020/02/02(日) 03:37:16 ID:m5cpyRNnd0202.net
保守ってまだだっけ?

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー 794a-unxX):2020/02/02(日) 08:26:59 ID:ePmkzTzT00202.net
大丈夫

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 6628-ZjM+):2020/02/02(日) 10:30:05 ID:/KkoJ0yi00202.net
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/535564.html

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 6628-ZjM+):2020/02/02(日) 10:32:59 ID:/KkoJ0yi00202.net
https://jidoushaguide.com/wp/2015/12/22/audi-a4-quattro-test-drive/

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sd0a-Jlhn):2020/02/02(日) 10:34:16 ID:m5cpyRNnd0202.net
>>17
ありがとう

アーンド >>1

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sd0a-Jlhn):2020/02/02(日) 10:34:48 ID:m5cpyRNnd0202.net
悪い 上げてた

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/02(日) 10:53:50.94 ID:/KkoJ0yi00202.net
https://www.webcg.net/articles/-/7135

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーWW 6a6a-Accv):2020/02/02(日) 15:38:14 ID:vvvSTKNE00202.net
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1576778347/
296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2020/01/31(金) 21:51:30.49 ID:A9M57fWE0
>>295
芸術って感覚じゃなくて理屈なんだけどw
アウディアンチのお里が知れるなwww

俺はa3乗りなんだが、仲間がスレで芸術は理屈だーなんていう伝説級の失言をして、スレが窮地に陥ってる
このままじゃアウディオーナーの恥になる
頼む、同じアウディオーナー仲間として何とかしてくれっ


24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 6628-ZjM+):2020/02/02(日) 16:10:20 ID:/KkoJ0yi00202.net
>>23
他モデルの話題は該当スレでどうぞ

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーWW FF92-Accv):2020/02/02(日) 16:23:28 ID:/U37NGQgF0202.net
>>24
オツムにも芸術分野にも自信ないから関わりたくない、所詮ブランドでアウディ選んだだけだから、って声が聞こえたけど
(爆笑)

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/03(月) 00:12:41.89 ID:b7eFg5T60.net
a4アバントの運転席のドアロックアクチュエーターを交換したんだけど、ドアの内張を戻す時にしっかりバコってはまらないのは何でだろ?

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5ac-ol1H):2020/02/03(月) 15:21:03 ID:Y+Q/KHg20.net
爪が折れている、配線が噛んでいる、上側が窓枠に嵌りきっていない、くらいかな。
(他車での経験からでB8は、まだバラしたことがないので憶測です)

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/03(月) 22:13:40.75 ID:b7eFg5T60.net
>>27
ありがとう、今度時間があったらその辺注意して試してみる

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/23(日) 17:48:06.11 ID:u73ltgBMp.net
今日はお天気が良かったので井の頭通り杉並から吉祥寺まで散歩してたけど相変わらず外車だらけ 国産vs輸入車との比率は約6:4位だし大体の割合だけど30台中

MB7:BM6:audi5:volvo3:vw2:ポルシェ2:マセラティ2:フェラーリ1:他2 って感じだった

MBが多いのと軽が極端に少ないのは都内の特徴かもねw アウディは殆どがA4とTTでB9が多い印象でした@B8A4ユーザー

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp07-3NxW):2020/02/24(月) 07:19:43 ID:2E/tylAgp.net
浜田山のD通りが壮観だよね
メインのほぼ全ての輸入車Dがあるし見ているだけで結構楽しい

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/25(火) 15:05:33.17 ID:8rKG0Vw/0.net
先人の皆さま教えてください。
A4B8なんですが、ドアロックとミラーの折りたたみを連動させたくないんですが、方法ありますか?
設定でできそうな気もするんだけど、ググってもでてこず…

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/25(火) 15:14:20.23 ID:7eZN0/0+a.net
MMIで簡単にできるで
オレは折りたたみに設定しているけど

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/25(火) 15:16:36.09 ID:2+xP5gFca.net
https://i.imgur.com/Yefauor.jpg

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/25(火) 16:26:36.85 ID:FBfx08z0p.net
ありがとうございます!
オフにしたんですがロックしたらたたまれました。。
壊れてるのか…

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/25(火) 18:58:35.34 ID:zQoYEbBi0.net
私は畳まない設定にしている。嘗て乗っていた国産車で開閉機構が故障したからトラウマ。
でも、降車時に畳み忘れて再度イグニッションON→畳む のもしょっちゅうで面倒だ。

それはそうと、皆さんボンネットを開けるときは全開にしましょう。
半開きでグリルの上側に手を置いていたところ不意にボンネットが降りて手を挟まれたよ。
しかもご丁寧にロックかかるまで落ちて…手を失うかと思った2分少々でした。

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/25(火) 19:25:39.71 ID:Smsgq9lga.net
どうやって脱出したの?

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8338-L+S2):2020/02/25(火) 21:45:11 ID:I2WBNGDM0.net
にっちもさっちもいかなくて痺れてきたので指折れても仕方ないと思い引き抜きました。
たまたまニトリル手袋履いていたので、ずれてくれたおかげでなんとか抜けた感じ。

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/25(火) 23:27:40.95 ID:YclaOEBp0.net
それは大変でしたね。
回りに人がいないとどうもならん。

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/26(水) 22:21:40.02 ID:7XG0KFmh0.net
B8後期のカーテシランプって全然売ってないね。
今までは下品で嫌だったけどなんか気分転換したくて探したらB7のばっかだよ

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/27(木) 06:27:32.69 ID:hCdVKjeGa.net
B7はクソだからスクラップされてパーツはふんだんにある B8前期はダサダサだが後期は史上最高の出来だから出てこないでおけw

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/27(木) 08:25:08.48 ID:jcWbbGv9p.net
後期を買って大満足してるけど前期は前期で良いだろww

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/27(木) 09:51:00.21 ID:PZIzO2JEa.net
たまに前期を見かけるけどグリル周りとヘッドライトのデザインがダサい 後期のフロント周りは個人的にA4史上最高だと思う
リアとか内装はB9のが上だな

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/27(木) 13:53:37.92 ID:n8XOywoT0.net
後期はフロント周りがB9のデザイン言語に近くてガラッと変わったから、前期は古く見えるよね。
でも、横〜前への繋がりというか統一感が無いんだよな。前だけ取って付けたような。
どの車も大体、後期が出たときは目新しいんだけど数年経つと前期が見直される傾向あるよな。

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b354-OgB+):2020/02/27(木) 15:14:58 ID:/Y552RTL0.net
B8前期のデイライトはトホホだよなあ。全然点ける気にならない

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-bs1a):2020/02/27(木) 15:44:46 ID:SkSEe5Ctd.net
後期だがデザインは満足してるよ あと運転した感じも悪くない
まあ自分が乗っているのを気に入っていればいいんじゃないの
欲しいのができたら買うだけ

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/27(木) 17:18:44.80 ID:n8XOywoT0.net
>>44
あれが好きなんだけどなぁー。
>>45
その通りですね。
デザインなんてまさに嗜好に合うかどうかだから自分が気に入ったのが一番いい。

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/27(木) 18:57:05.97 ID:X/iLUAPI0.net
前期はポツポツ電球がダサい気がするね

その点後期のデイライトは洗練されているのは間違いない

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/27(木) 18:58:59.29 ID:X/iLUAPI0.net
それとステアリング中央も台形より円形の方が好きだね

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/27(木) 21:32:05.84 ID:vH159O4r0.net
B9は精悍な感じだね。美しさが足りない。
B8後期は精悍な感じと美しさのバランスが良い
インテリアはB9のがいい
ていうかB9は買えないんだけどね

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/28(金) 10:12:45.41 ID:jLL26ysv0.net
>>47
ポツポツはたしかに今風ではなくて古さを感じさせるね。
線状に光る車ばかりの中では没個性的では無くて、B8前期!て主張してていいんじゃない。
>>48
あの台形ダサいけど、シングルフレームグリルを模してるからデザイン思想は内外装一貫してるのであった。

んー、完全に個人の好みだね。

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/28(金) 21:40:04.62 ID:0j6x1eHa0.net
みんなウェルカムライト設定ONにしてる?
結構長い時間点いてるんだけどバッテリーとか大丈夫なんかな
貧乏性でごめんよ

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/28(金) 21:44:29.28 ID:4ImAh2pk0.net
だったらオフにしとけ、以上

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/02/28(金) 22:30:37.55 ID:0j6x1eHa0.net
だって点いてた方がカッコいいじゃない

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニンニククエ 03ac-/0SP):2020/02/29(土) 09:07:01 ID:8JCJaKOJ0GARLIC.net
ウェルカム/リービング共にオフ。

電圧監視制御は車が勝手にしているからバッテリーは問題ないでしょ。
ある程度以下になったら強制的に機能制限する。

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニンニククエ Sp03-zb1h):2020/02/29(土) 10:24:47 ID:mJ7aTvZqpGARLIC.net
>>54
なるほどありがとう!
勉強になりました!

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de29-zb1h):2020/03/03(火) 23:50:47 ID:NV3ZxEZK0.net
アロマドライブディフューザー使ってる人いる?
個人的にでいいからオススメの香りを教えてほしいです。
無難にオレンジから始めようかしら

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-OeWc):2020/03/07(土) 00:23:25 ID:J3t3hb1zd.net
純正以外のオイル入れてる人は何を入れてますか?

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/07(土) 12:51:26.54 ID:ID42BFA+p.net
MOTUL6100の5W40
特に純正と比べてどーこーはないかな

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-OeWc):2020/03/09(月) 13:21:23 ID:UayBlzGv0.net
>>58
ありがとうございます
MOTULの300Vを入れてみようかと思ってるんですが、6100は純正とそう違いは感じないんですね

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp79-hHac):2020/03/28(土) 13:30:07 ID:UhoxjFRKp.net
3000キロ位走ってオイルの残量全く変わってないんだけどセンサー壊れてるってある?
B8後期です。

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/28(土) 17:25:04.10 ID:T2HvgosO0.net
>>60
全然変わらないってのは怪しいけど、センサー壊れてたら『センサー異常』って表示が出るって聞いたけど。

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/28(土) 21:04:22.87 ID:QKiIEq+I0.net
B8後期は減らないよ。

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/03/28(土) 21:34:35.10 ID:UhoxjFRKp.net
>>61
>>62
ありがとう!
みんカラとか見てたらみんなオイル足してるからガンガン減るもんだと思ってたわ。
まだリコールの直してないから今度ディーラーでも聞いてみる

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-F0tJ):2020/04/19(日) 07:06:25 ID:7Ut5zmBva.net
B8後期quattroだけど結構減るね
モニター上で半年で半分になった

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b75d-3QVb):2020/04/19(日) 19:40:01 ID:XOsmxnQg0.net
>>64
それ前期に比べたらまったく減ってないのと一緒

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d729-g7AR):2020/04/21(火) 20:00:29 ID:YLVg1yV40.net
>>64
走行距離にしてどのくらい?

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777c-7yNc):2020/04/21(火) 21:01:30 ID:UcTcgu4c0.net
>>64じゃないけど、MY2014アバントクワトロ。平均年1万キロ弱走っていま5.5万キロ。新車で買った時にDでもらった1L缶は一度も使ったことないよ。

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eaf7-X4fr):2020/05/10(日) 23:25:30 ID:zrEip/nx0.net
B8RS4、走行1万キロでエンジンオイル1L 補充

自動車の運転始めて40年以上になるけど初めて
フェアレディ280ZスカイラインGTXホンダCRX
シビック2台オデッセイ2台ゴルフGTXとB5RS4
全部で50万キロ以上走ってるけど他に1度もない

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8a-KxWr):2020/05/10(日) 23:27:00 ID:0f3B1byRd.net
RS4とかBMWのMとか、スポーツモデルでフォグないのどうにかならんのか

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-USJ6):2020/05/11(月) 23:43:58 ID:ysB4zl/ya.net
>>68
欧州車って減るもんらしいよ。アウディ正規で5000キロ500mlって言ってたからまさに妥当かと。

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eaf7-mP8x):2020/05/12(火) 06:27:32 ID:4iBaBA7r0.net
B5RS4 はエンジンオイル補充したことない
クーラントリザーバータンク亀裂で漏れたし
バッテリー上がりでJAF 呼んだこともあった

日本車にないトラブルがあって信頼性は低い
細かいトラブルで修理に行くこともあるし

力でねじ伏せる感じと剛性感は好きだけど

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/12(火) 21:18:58.25 ID:tn29W9jjd.net
新型rs4欧州で870万代…
日本円でいくらかね
買い替えたい

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-dt+j):2020/05/25(月) 19:29:46 ID:27qIFwy1d.net
S3かS4後期か迷ってるんですが維持費って両者さほどかわらないですかね?
中古相場がさほど変わらないのでべらぼうに高くないならS4にしようかと...

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/25(月) 20:18:35.00 ID:ZTWTTwsSd.net
ディーラーに出すなら基本の料金から高いよ s4

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/25(月) 20:43:11.21 ID:eubCEXXQd.net
4と5で迷うならまだしも、サイズからエンジンから何から違うんだけど
どこをどう迷うのかな?

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1af7-aQ/m):2020/05/25(月) 21:46:01 ID:OoWPdwsQ0.net
S3 はエンジン横置きのクワトロもどき

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a18-dt+j):2020/05/25(月) 23:57:05 ID:aqKBIWDK0.net
どっちもかっこいい4ドアだから迷ってます
独り身なんでかっこよさ重視で

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-wvMP):2020/05/26(火) 00:58:09 ID:XNhwiOACd.net
試乗できるなら乗って決めた方がいいよ
形は似てるけど乗り味はかなり違うから
自分の好みで選ぶのが一番いい

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bf0-rBBp):2020/05/26(火) 01:14:54 ID:iUzW/7rf0.net
>>76
それはどうかな?
ワインディングならS4よりいいかもよ?
A4は確実に負けてる。

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1af7-aQ/m):2020/05/26(火) 01:28:12 ID:usUmhmM+0.net
独身ならドア2枚のがいいよ
S5 coupe, RS5 coupe

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e2b-Np4c):2020/05/26(火) 01:28:20 ID:2IbA4wYL0.net
かっこよさ求めるならクーペにしなよ

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e2b-Np4c):2020/05/26(火) 01:29:10 ID:2IbA4wYL0.net
ぁぅカブった

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a88-2LW7):2020/05/26(火) 06:44:16 ID:touRKJxa0.net
俺はカッコよさならクーペよりスポーツバックのほうが好きだな
クーペのCピラーがダメなんだわ

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a88-2LW7):2020/05/26(火) 06:44:54 ID:touRKJxa0.net
83だけど5のスポーツバックね

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-Esmx):2020/05/26(火) 23:36:18 ID:hcOozLa7d.net
B8だけなのか知りませんが、アウディってバラすと内装材が猫の餌のドライフードみたいな臭いしませんか?

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-P9YK):2020/06/15(月) 07:10:32 ID:Cw1jxlrX0.net
アウディ純正オイルが変更になった
5W-30→0W-30
カストロール製→シェル製

オイル交換オンリーのB9と違って補充が必要なB8には問題だよね
今在来品使ってるなら次回オイル交換までの補充分は旧製品確保した方が無難だし、
かと言ってオイル交換後にまで在庫持ち越しても無駄になる
もちろん混ぜても大丈夫だろうけどね

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/15(月) 07:26:12.01 ID:Pp/PklTK0.net
みんなもう知ってる情報やんけ

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/15(月) 10:33:23.08 ID:gfzMgJ5kM.net
>86
混ぜて問題が起きるならAudi が警告してる

日本人やドイツ人のように几帳面なのは
世界では例外だということは皆さんご存知
そんなの気にする方が変よ

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/15(月) 12:18:00.27 ID:GHoMdpa2d.net
大雨が降るとミラーの鏡面の角度調整がバグって
ミラードロップも作動しなくなって
しかもその後しばらく鏡面角度調整できなくなるんだけど、同じ人います?

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/16(火) 05:52:49.80 ID:d/uXILdn0.net
>>88
混ぜても大丈夫なのは普通に考えたらわかる
でも普通は粘度もメーカーも違うオイルは混ぜないよね

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 13:54:46.08 ID:h7lkxbBB0.net
DUO店向け第二純正としてVW504のキャッスル出してたトヨタってすごいよな
キャッスルのVW502は今でも出してるよね?
VW507のモービル1ESPも取り扱ってるし
DUOはとっくの昔に消滅してトヨタ自動車100%出資のVW販売店は五年位前までに消滅したけど、未だトヨタディーラー系のVW取り扱い店は残ってるし一度扱った責任もあるからオイルの供給続けてるんだろうな
あのままトヨタ系の販売店が存続しててくれた方がVW/Audi系のユーザーには幸せだったのに

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 19:22:28.68 ID:npGqi8eU0.net
来月車検だわ。ヤナセがバッテリーとタイヤ全交換しようと待ち構えてる…

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 19:23:54.92 ID:npGqi8eU0.net
お前らタイヤ純正以外だとなに履いてる?

定価のタイヤで20数万も取られるのアホらしい。

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa43-LeOk):2020/06/17(水) 20:05:56 ID:kQLDcYMta.net
>>93
ミシュランPS4S 265/35/20

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 21:02:02.65 ID:h7lkxbBB0.net
>>92
通勤にはセカンドカー使ってて精々月一回くらいしか乗らないからバッテリーはCTECKつなぎっぱなし
おかげでバッテリーで何か指摘されたことはないな
まあいつかは寿命になるんだけど

タイヤはイエローハットやamazonやフジ・コーポレーションやマルゼンでもミシュランやピレリやコンチネンタルなどのAudi承認のAO扱ってる
少なくとも同じAudi承認タイヤでもヤナセよりは安いでしょ?
というかAOにこだわらなければもっと選択肢広がるから好きなのにすればいいし

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 21:48:06.67 ID:QA2TDxs5M.net
高速でスピード出すと細かい上下振動が発生するんだけどそんな不具合ある?
なんかタイヤ吹っ飛びそうで怖いんだけど

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 23:15:38.08 ID:CbR8GGZS0.net
タイヤのバランサーが外れたとか
タイヤでバランスみてもらってからその先か

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e28-LS63):2020/06/18(木) 14:38:34 ID:erpadlEt0.net
バランサーは車じゃなくタイヤ屋さんにあるだろ?
バランスウエイトはホイールに貼ってあるだろうけど

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/19(金) 15:08:39.48 ID:n7ts33cG0.net
>>96
パターン1 ボルトが間違ってる
Audiは球面ボルトだから一般的なテーパーの社外品のホイールに純正の球面ボルト、逆に純正のホールに社外用のテーパーのボルトを使うと振動が出ることがある
というか危険なので一刻も早くまともなボルトに交換すべし
なお純正ボルトを使う社外ホイールもあるからちゃんと確認するように

パターン2 衝突等によるサスの損傷や消耗、経年や走行によるブッシュ類の消耗、アライメントの大幅なずれなど
整備工場で点検の上必要な処置を

パターン3 バランスが取れてない
まともなバランサーのある店でバランスを取り直す

パターン4  運転手が過積載
適度な運動と健康的な食事でダイエットを

パターン5  空気圧不足 偏摩耗 タイヤの損傷
空気圧を点検
タイヤのショルダーにこぶが出来てたりする場合は諦めてタイヤを買う

パターン6  気のせい
諦めてより高級な車例えばA6とかEクラスとかに買い替える

パターン7  心霊現象
怪しい新興宗教に頼らず先祖代々の菩提寺やお墓にお参りに行く
地元の神社にお参りに行く
必ずしも檀家や氏子になる必要はない
仏壇や祭壇や神棚や十字架を大事にする

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/24(水) 05:18:06.21 ID:YWP/XwT90.net
100

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/24(水) 20:29:44.57 ID:gFqAudcud.net
リアのエアコン吹き出し口の温度調整のダイヤルみたいなやつって、あれ効いてるの?
いじっても吹き出してくる風の温度変化してるように思えないんだけど
でもいじるとセンターコンソールの辺りでバキバキバキっていう音は聞こえる

102 : :2020/07/02(木) 16:24:45.97 ID:sGaVMBEI.net
今日タイヤを替えたんだわ、うちのB8RS4
買った時に付けたのと同じ銘柄のタイヤに
3年ちょい走って残溝マーカーまで2mm弱
硬い微振動が出て乗り心地が悪くなってた

それが買った時みたいに上質な硬さに戻ったよ
タイヤって大事ね、もっと早く替えれば良かった

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/02(木) 21:13:09.40 ID:kRvuxsz90.net
タイヤは唯一路面に接地しているパーツだからね
ここをケチると全ての性能が下がるから良い物を選んで欲しい
冗談抜きで命に関わる

104 : :2020/07/02(木) 21:54:22.62 ID:sGaVMBEI.net
いいタイヤ選んでます

もう3年は乗り続けようと思ったんで替えたけど
なんだか新しい車に替えたみたいに感動的だった

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/15(水) 10:54:34.63 ID:fV055tjI0.net
みんなAO選んでる?
うちのエリアじゃあディーラー以外でAO買うとなるとイエローハットになっちゃうんだよね。

106 : :2020/07/19(日) 20:52:48.46 ID:7V325MBI.net
北海道でレンタカーのプリウスに乗ったけど
燃費28km/L、うちのクワトロの3倍も走る
乗ってて不足ないかなぁと思って帰って来た
羽田から家まで首都高、B8RS4 は素晴らしい
加速だけじゃない、コーナリングも直線もいい

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/21(火) 03:30:18.76 ID:ikWLWusS0.net
>>106
B8のRS4で9km/lも走る?

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/21(火) 10:46:16.92 ID:Y+3k55YqH.net
106さんではないが、渋滞と上り坂に当たらないときは、V8NAでもそこそこ走る
とくに渋滞は、クルマは動いていないのに、燃料計だけが目に見えて動くw

109 : :2020/07/21(火) 13:20:23.18 ID:Q3ARHdPg.net
うちの車にわたしが乗って走ると9km/L台
使い方で燃費は全然違う、DCT のお陰もある
うちの車で北海道一般道だと12km/L 行きそう

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/22(水) 06:27:04.39 ID:j4Dmwlrf0.net
107だけど俺はアベレージ5km台かなぁ

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/22(水) 08:13:35.67 ID:oswJ1efD0.net
a4セダンb8の街乗りでリッター7キロくらい。高速で12〜3キロ。

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1385-JWI0):2020/07/22(水) 10:14:40 ID:GVn8iccF0.net
>>111
ああ、俺もB8前期2.0TQだけど、普段はそんなものだわ
自粛期間中は、日用品の買い出しにしか乗ってないので、
キャッシュレス決済最終日に給油したら、リッター6?でびっくりしたけど。

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/22(水) 11:31:16.79 ID:lrDUfaX20.net
>>111
高速そんなに走るか?。11いかないけどなー

114 : :2020/07/22(水) 12:42:48.36 ID:UOYgwwLx.net
燃費より乗り味
首都圏じゃガソリンより高速代が高いし

北海道の一般道70kph 延々とノンストップ
たまに80kph くらいのトラックに抜かれた

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/26(日) 22:49:01.85 ID:xewGHyDM0.net
夏でエアコンガンガンなら高速でも10km台だな
それ以外の季節は12はいく
B8.5のq

総レス数 115
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200