2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ZZW30】TOYOTA MR-S part115

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ced0-7qQN [153.210.128.130]):2020/02/26(水) 21:56:25 ID:yd/UnWMB0.net
トヨタのMRオープンカー『MR-S』を語るスレ

※車名の由来: 「Midship」「Runabout」「Sports」
※製造期間: 1999年10月〜2007年7月

■公式サイト
2002年8月 MR-Sをマイナーチェンジ
 http://www.toyota.co.jp/jp/news/02/Aug/nt02_079.html
2005月12月 MR-Sを一部改良
 http://www.toyota.co.jp/jp/news/05/Dec/nt05_070.html
2006年11月 MR-Sの特別仕様車を発売
 http://www.toyota.co.jp/jp/news/06/Nov/nt06_060.html
トヨタ小型ミッドシップ2シーター「MR-2/MR-S」
 http://toyota.jp/spo/information/collection/mr2/index.html
□外部サイト
<TRD> http://www.trdparts.jp/list_mr-s.html
<Wiki> http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BBMR-S
 http://www.goo-net.com/catalog/TOYOTA/MRS/
 http://www.carsensor.net/catalog/toyota/mr-s/ http://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/toyota/mr-s/
 http://catalog.carsensorlab.net/toyota/mr-s/
 http://kakaku.com/item/70100110003/
 http://cars-japan.net/mdl0010064.html

前スレ
【ZZW30】TOYOTA MR-S part114
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571704305/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/29(月) 18:37:19.67 ID:QeFcHTIu0NIKU.net
いつも2L缶1本だけ入れてる
それでサーキット走ってる

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/29(月) 20:06:00.62 ID:sMQ8i4L80NIKU.net
>>350
ちなみにその画像とかないですか?
確認場所がわからん...

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/29(月) 21:38:18.44 ID:zAUezIRJ0NIKU.net
>>354
みんカラで、MR-S トランスミッションオイル交換で検索してみて。

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/29(月) 22:17:03.38 ID:sMQ8i4L80NIKU.net
>>355
車速センサーの蓋から見るってこと?
液面がどれくらいなら正常なのだろうか

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/29(月) 22:19:43.90 ID:H69jUG+70NIKU.net
素直にディーラー行けよ

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/29(月) 22:28:41.89 ID:hf86n5Yz0NIKU.net
穴ひたひた迄入れる

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/29(月) 23:01:23.69 ID:5bb24GiM0NIKU.net
>>354
見るんじゃない、感じるんだ
 いや、名車再生クラッシックカーディーラーズ
 見たほうがいいよ、、

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/30(火) 14:10:50.06 ID:mRSwH3TG0.net
>>354
修理書コピー
https://i.imgur.com/wo6ExqG.jpg
https://i.imgur.com/SQrHTy8.jpg

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/30(火) 15:45:19.10 ID:4rbJbz46M.net
https://bestcarweb.jp/usedcar/167445

MR-S値上がりしてるのか?

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/30(火) 15:46:40.54 ID:xnavEFPM0.net
>>361
記事読んで理解できないの?

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-csn3 [126.216.109.246]):2020/06/30(火) 17:27:15 ID:dq8UH7ZO0.net
>>360
うおーーー!有難うございます
助かります

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM13-OgXD [119.241.50.27]):2020/06/30(火) 17:36:40 ID:JiZSBsAPM.net
>>363
いいってことよ

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/01(水) 00:56:06.46 ID:fuJEWWwY0.net
SMT故障したので他の車に乗り換えようと思ったが
ちょうどいい車がなく直して乗ることにした。

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/01(水) 11:18:41.24 ID:+f/PgkiIM.net
>>365
前期?

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/01(水) 14:14:07.90 ID:+vW3On2k0.net
>>365
kwsk

368 ::2020/07/01(水) 19:22:06.63 ID:yfP0shSe0.net
>>361
提灯記事か?
MR Sが絶賛されてる

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM62-6C60 [153.147.46.195]):2020/07/01(水) 20:17:01 ID:m2z2KrTcM.net
>>368
 今更提灯する必要はないとはおもうが、、

安い個体が減ってきて相対的に平均価格が上がる
  →今ココ→そこからさらに値段が上がる(⁉)

本当にそうなるのかな?
 海外からの買い付けはないだろうからちと疑問。
 GT-Rやらスープラ高騰は周知になってしまって
話題性がないからむりやりMR-Sを掘り起こしたのか?

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e971-lQgQ [124.86.6.125]):2020/07/01(水) 20:31:28 ID:HqCtqZvZ0.net
そもそも絶版車で趣味性が高ければ値段は上がるでしょ。スズキのツインもたしか上がってるよね。

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/01(水) 22:22:09.10 ID:9njGuWrZ0.net
>>370
ツインかぁ、なるほどねー
 セラも何気に高いしな、
 そういえばレパードが異常に高値になってる記事を
 読んだことがある。
 わからんもんだね

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/02(木) 06:24:48.85 ID:2x4Tvb1/0.net
夏場はオープンの人気が上がる定番、冬にかけて盛り下がる

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-xig0 [106.130.54.98]):2020/07/02(木) 07:39:30 ID:+a4S1nSGa.net
夏場オープンとか
直射日光で毛根死ぬぞ おい

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e55-k+hk [121.119.90.15]):2020/07/02(木) 07:45:16 ID:l/sJZsCU0.net
パナマ帽とかかぶらないの?

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/02(木) 11:51:42.46 ID:53J7V7Lgp.net
夏場のオープンは早朝か夕方以降じゃないと死ねる
逆にその時間帯は超気持ちいい

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/03(金) 22:07:00.39 ID:gsyZ6VAU0.net
364です。
平成17年式です。
状況は、ある日、エンジン停止後もポンプの作動音がずっと止まらず。
しかしその後自然治癒。
数ケ月後、アクセルを踏んでいないにもかかわらず、エンジンの回転が上がる症状発生。
数分後、アクセルを踏んでもガックンガックンして思うように進まなくなる。
現在、ディーラーで原因究明中。

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/04(土) 11:16:32.44 ID:AgGVflY80.net
>>376
コンピューターの不具合っぽいね
コンピューターだったら工賃込10万位で治るんじゃないかな?

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/04(土) 15:16:52.26 ID:XrvnjTb6M.net
とりあえずECUリセットかなあ?

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/04(土) 15:42:41.29 ID:eaCjQekM0.net
OBD2の診断は?

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/04(土) 16:43:46.24 ID:S5VvUjAm0.net
364です。
診断上は、問題ないようなので、今色々調べているらしいです。

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 726e-z9KU [131.213.241.110]):2020/07/05(日) 09:12:22 ID:m/lpzl7J0.net
>>376
当方前期型、コンピュータ+SMTアクチュエータ交換で治ったことがあります。

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/05(日) 11:27:11.24 ID:GQJyip610.net
今月1巻でるね
https://www.akitashoten.co.jp/comics/4253301568/

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3240-ERT+ [211.2.100.17]):2020/07/06(月) 00:01:11 ID:VwfKyWlK0.net
>>381
頭に入れておきます。
ありがとうございます。

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/09(木) 15:04:52.68 ID:7cRKibjD0.net
レインレール死んだああ(^ρ^)
交換するしかないけどレインレールってパーツリストのどこに品番あるか教えてもらえないだろうか
30分ぐらい探したけどそれっぽい図が無いという

385 :sage :2020/07/09(木) 18:56:43.06 ID:o1dUxZQD0.net
前期型9万キロ、ついにSMT不具合発生してしまった
とりあえずセンサーから交換していこうと思うけど
ポンプ、COMも交換となるなら乗り換えかな・・・

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM9d-/iM1 [36.11.229.85]):2020/07/09(木) 20:33:24 ID:B5u7fDvxM.net
>>385
どんなタイミングで歯車ランプ点灯した?
1速2速で加速してそのまま惰性で流してる時にランプ点いたらCOMが怪しい
シフトをNからDやRに入れた時にシフト表示が消えるのが頻発してたらセンサーが怪しい
変速してシフトチェンジのラグが大きかったり反応しない事が多発してたらアクチュエーターが怪しい
部品価格はアクチュエーター>センサー>COM
俺はCOMから交換していったわ

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/09(木) 21:09:25.12 ID:o1dUxZQD0.net
>>386
2速3速とかで走ってると赤ランプついて停車するとエンスト
が続いてエラーコード見たらいろんなエラー出てて一回リセット
また再発し始めたので、(停車中にもランプつくようになった)
エラーコード確認したら、センサーの故障コードのみ出てたので
とりあえずセンサー交換って感じです
シフト表示とシフトチェンジのラグも気にして確認してみるか
情報さんくす

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6655-QCbJ [121.119.90.15]):2020/07/09(木) 21:16:15 ID:oJhMkL7x0.net
>>387
いいってことよ

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/09(木) 21:58:55.78 ID:FuGCqfMl0.net
>>384
https://partsfan.com/

取りあえずここでも見てみたら?

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/09(木) 22:13:08.68 ID:7cRKibjD0.net
>>389
すまん見つけたわ
ただの見落としだった

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM9d-/iM1 [36.11.229.190]):2020/07/10(金) 08:56:20 ID:43RdJ2sZM.net
>>387
俺の経験だとその症状はCOMが怪しいな
COMのバージョンは前期最終型?
センサーAssy交換25万位するから悩ましいな…
COMなら8万位なんだけどな、それでも高いけど…

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/10(金) 11:54:09.64 ID:iviIiR4wd.net
10年前くらいからこのスレ見てるけど
SMTトラブルはほんとよくあるね
SMTのりには申し訳ないが見るたび3ペダルマニュアルで良かったと思う

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/10(金) 17:45:58.14 ID:We1PfRR5M.net
前期14万キロ
SMTの故障がいつ来るかドキドキ

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/10(金) 19:44:03.20 ID:3XvzPaG30.net
乗り換え先で困るくらいSMTは気に入ってるけどなー。
前期乗ってて当時から問題の情報も症状もでてたから
改良版に変更してもらってたけど。

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/10(金) 21:35:53.31 ID:Y6SjgXR5p.net
SMTじゃなくてテクノプロスピリッツの車みたいに本物のシーケンシャンミッション載せたいなぁ

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5554-hJdL [126.216.109.246]):2020/07/11(土) 05:42:26 ID:/HWuw86n0.net
>>395
街乗りで使ってたらすぐ減っちゃうぞ

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/11(土) 06:19:47.53 ID:adeQEpDka.net
5千や1万キロでOHするのが気にならないなら有り

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-tKha [49.104.39.247]):2020/07/15(水) 02:15:32 ID:V/nzCvCod.net
昨日、MRーSのツイッター荒れたらしいな。詳細知ってる人居る?

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/15(水) 03:15:47.47 ID:D50Y1g2Ap.net
>>398
kwsk

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/15(水) 07:25:28.22 ID:8bZw3M2ca.net
MR-Sに親殺された奴 でたのか?

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/15(水) 07:28:50.31 ID:s4aiXjmQ0.net
サーキットの狼をパクった公道ウルフだろ

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/15(水) 08:01:33.00 ID:+JhTJL8ed.net
>399 最終的に当人が謝って終了。そこしか知らない。

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/15(水) 10:28:21.31 ID:flfQ7I240.net
>>402
なんやそれ
気になるわ

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/15(水) 16:08:35.40 ID:2Z+H+N5nd.net
ヤフオクの海外ワイドボディキットの質問も荒れてるねぇ

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/15(水) 16:18:52.61 ID:2IPj3vGv0.net
ヤフオクで新品幌、取付マニアル(日本語付)ってあるけど、
自分一人でできるかな?
以前ロードスターのレストアしてるショップでMR-Sの幌はりかえできますかって聞いたら
難しいけどできるって返事だった

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/15(水) 17:25:10.99 ID:KplgCixkM.net
>>405
https://www.auto-tops.com/page/12

AUTO TOPS HPの
Q&Aの真ん中くらいに幌を自分で張る
ことについて書いてある。
俺は自信がないからAUTO TOPSでやってもらった。
幌の品質含めて満足している

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/15(水) 20:47:52.53 ID:maxAb6mh0.net
>>398
前期MR-S買った人に対して「前期なんて買っちゃったんだ!普通中期以降だよね」発言

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM19-x4ND [150.66.76.221]):2020/07/16(木) 01:42:11 ID:6QvOmnH3M.net
前期のほうが軽いから…(震え声)

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/16(木) 10:08:39.15 ID:gtnh4bsJd.net
前期オーナーの方が多いのに、敵にしちゃいかんわな

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/16(木) 12:32:39.17 ID:Weo04CXK0.net
>>406
のリンク先のQ&A見ていると、
幌は張り替えしてからは約一ヶ月開け閉めはしない方がイイって書いてあるな

俺、張り替えした時は、逆に何度も開け閉めした方が早くなじむと思って
毎日毎日セッセと開け閉め繰り返したわ
張り替え直後、ロックがきつかったので、キャッチ部分の幌側のネジで最長に調整したが
今ではやや緩くなってきたので、結果良かったかな

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/16(木) 16:06:23.45 ID:XYfgdvRgd.net
MR-Sは全年式安いから特に理由がなければ2004年式以降を勧める
6速は便利だし、テールライト、ヘッドライトとか内外装の質感上がってるし
フロントのバタツキが全然違ったわ

軽量第一なら違うけど、なんだかんだやはり改良後のほうが良いよ

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1dfe-RSHv [180.198.105.72]):2020/07/16(木) 17:17:28 ID:NT4mspS20.net
>>406
取り付け費用は幾らだった?

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/16(木) 17:59:52.52 ID:b7ZNdyW5M.net
>>410

Q&Aより抜粋、
>綺麗な状態を保ちたかったら、とにかく開閉しないでください。
>毎日開閉したければ、幌は消耗品と割り切って使ってください。
>パンツや靴下と一緒です。

パンツは洗わない方が長持ちする

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/16(木) 18:01:32.37 ID:b7ZNdyW5M.net
>>412
ココ見て

https://www.auto-tops.com/page/23

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/17(金) 01:21:03.56 ID:qPAU9aoaa.net
幌って張り替えた人の腕で持ちが全然違うらしいね
変に張りすぎるとすぐダメになるみたい

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/17(金) 12:32:41.58 ID:7gcj06aed.net
俺自分で幌張り替えたよ
屋根付きガレージで丸3日くらいはやってたかも
細かいところはテキトーになったけど
4年くらい経っても問題なし

やる気と屋根があればできる

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/17(金) 17:31:12.18 ID:T2V/eFUxa.net
ガレージがありません。

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab39-8kad [153.227.151.196]):2020/07/18(土) 07:05:29 ID:El+b3QOY0.net
なんとかなるっしょ
治安が悪い地域は無理だけど

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b55-h73S [121.119.90.15]):2020/07/18(土) 07:14:13 ID:4sCu6Nav0.net
タワーパーキングに保管すればいい

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/18(土) 19:05:06.36 ID:8mEv35vY0.net
幌関連で聞きたいんだけど、
ホロにテンションかけるベルト?の付根が破れかかってるのに処置の方法あるかな?
〉ー〈
↑この部分なんだけど、
―がベルトで〉の部分の付根が破れてテンションかからなくなってる

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/18(土) 19:28:59.98 ID:JbUlbd520.net
うちのMR-Sも同じ。幅方向のテンションが掛からないので幌が窓枠から外へ外れる。

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/18(土) 19:40:14.94 ID:zN2Pp+Ys0.net
>>414
やはりどこの業者もそれ位の金額になるね(^_^;)
レス有難う
検討してみる

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/18(土) 19:46:38.02 ID:4sCu6Nav0.net
>>422
いいってことよ

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/18(土) 20:00:22.22 ID:zN2Pp+Ys0.net
>>423
誰だよw

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/18(土) 21:51:37.74 ID:uFkNERLg0.net
ジェシー

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/18(土) 21:55:09.31 ID:yKUkEwMA0.net
2倍!2倍!

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/18(土) 22:41:01.44 ID:rzMjjx1b0.net
幌貼り替えでぐぐって色々みてたら隣の県のネッツGR店のブログがひっかかった
春に自分の住んでる県のネッツGRでオイル交換だけした事あるけど、もしかしたらやってくれるかもしれない。
万が一ダメだったら隣の県まで行ってみるわ

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/18(土) 23:12:33.93 ID:+3v9ovV6M.net
意外に町工場のシート屋が幌もやってくれるよ

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/19(日) 15:44:15.80 ID:VJ5xl2ek0.net
やっと公道ウルフの単行本が発売か

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/19(日) 15:53:41.78 ID:VJ5xl2ek0.net
これ
https://pbs.twimg.com/media/Eczw2l4UcAELsfC.jpg
一応

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/19(日) 16:09:30.67 ID:A19lyswdM.net
前期やん

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/19(日) 17:23:16.94 ID:nW4MC+Pfp.net
ダサっ笑
完全に車選び間違えたなw

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/19(日) 19:19:45.54 ID:vZsWgnP00.net
せめてエアロつけて欲しいな

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/19(日) 19:24:09.59 ID:JLFc55DN0.net
バビル2世リターナー描いてた人か

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/19(日) 19:42:28.47 ID:DwbqW1uO0.net
2巻目でこうなって終了だろ

https://i.imgur.com/WPbdVpU.jpg

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/19(日) 20:52:29.17 ID:VJ5xl2ek0.net
このくらい直せるだろw

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/19(日) 20:52:34.10 ID:1q5S6HEy0.net
>>433
これからバッテリーをフロントに移植して
リアを軽くした分、カーボンGTウィングつける
計画みたいだよ

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/23(木) 16:35:15.25 ID:TKOhVEmI0.net
コンビニでMR-S表紙の公道ウルフが
目立つところにあって
ちょっとうれしかった

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/23(木) 17:19:38.66 ID:/Wg7QgKE0.net
>>438
アマゾンに予約していた公道ウルフの初版が
さっきポストに来てて、うれしかった!

https://i.imgur.com/QewEnZb.jpg

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa77-f+xW [182.249.252.8]):2020/07/23(木) 17:47:44 ID:O/NiiRHia.net
カーアンドドライバー最新号はMR2が表紙だったぞ

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/24(金) 00:20:18.56 ID:jAu72zGv0.net
クイックシフト買おうと思ったけどもう何処も出してないのね

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/24(金) 01:46:08.31 ID:MeGdjzQ70.net
奥に出すぞ

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/24(金) 01:46:42.19 ID:MeGdjzQ70.net
オクに出てる

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/24(金) 20:08:22.41 ID:Js++2pl/0.net
製作途中のカウンタックレプリカ出てるねオクに

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/26(日) 14:05:44.81 ID:sdHHdmTF0.net
公道ウルフ、女性陣が太ましくて萎えたw

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/26(日) 17:35:16.54 ID:Tya69ViH0.net
今年の車検でドライブシャフト、ヘッドライトを交換しようと思っています。
予算30万です。足りそうですか?

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/26(日) 18:27:18.35 ID:FZxrSMUD0.net
ヘッドライト左右の部品代は85,000円。

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/26(日) 18:38:00.48 ID:q5Et4z0z0.net
なぜドラシャ交換しようと思った?

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/26(日) 18:43:53.12 ID:vLZODfI9a.net
何の話し?

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/26(日) 20:11:42.06 ID:azPlPXti0.net
>>446
なぜヘッドライト交換しようと思った?

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/26(日) 21:29:45.65 ID:Tya69ViH0.net
皆様レスありがとうございます。

>>447
ヘッドライト...思ってたより...結構...しますね...

>>448
初めて買った車がMR-Sなので、思い入れもあって、これからもずっと乗り続けようと思ってるからです。
エンジン、ミッション、ドアや窓のゴムは前回の車検で新品にしたので、今回は足回りを...と思いました。

>>450
内側まで黄ばんできてしまったからです...

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/26(日) 21:35:39.67 ID:azPlPXti0.net
>>451
内側なら仕方ないか

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/26(日) 21:59:36.43 ID:48ivptI00.net
>>446
車検を12万くらいだとしてリビルドドラシャなら足りるんじゃない?

総レス数 841
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200