2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンパクトカー総合スレッド Part181

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 00:14:32.68 ID:e4i5eYj00.net
過去スレ

コンパクトカー総合スレッド Part180
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1627996344/

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 00:24:05.36 ID:uIEZ+OQd0.net
日産馬鹿のオナニー評論と他社貶しはウンザリだ

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 03:03:04.80 ID:P0fVtEMn0.net
仮に軽自動車規格とエンジン排気量区分の自動車税が廃止され、乗用車に新たに車体全長区分の自動車税が導入される事となった場合、
税額1万800円の最低金額区分は、全長3.8m以下としてAセグメントのコンパクトカーのみを対象とすべきか、
全長4m以下として一部Bセグメントのコンパクトカーも低税額の対象とすべきか、お前ら的にはどちらが良いと思うか意見を聞かせて欲しい

自動車税が安いのは車体全長3.8m以下を対象とするか、車体全長4m以下を対象とするかどちらが好ましいかだ

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 05:46:21.55 ID:AmhV1n9l0.net
もうそういう芸風にしか見えない

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 06:49:37.49 ID:Bf/musLu0.net
>>3
仮にの時点で荒唐無稽すぎて考える気にもならない

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 10:24:39.42 ID:Q+UHnBxZ0.net
でも軽自動車なんていうそれこそガラパゴス規格のせいで自動車メーカーがワールドワイドでみたら余分なリソースを割いているのは事実
軽自動車の税制をリッター車まで広げた場合
淘汰されるのはどちらか?というのは興味深い

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 10:40:11.56 ID:FzTTlZiJ0.net
>>6
実現可能性のない仮定を妄想というのよ

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 10:57:17.40 ID:ty/M0lWl0.net
軽自動車規格は無くすべきだとは思うがまあ無理だろうな

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 11:14:09.04 ID:3zDmr6+q0.net
>>6
軽サイズしかおけない事情とかあるんだよな
田舎の家や会社の駐車場とか

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 11:34:46.65 ID:spD7FPqn0.net
>>3
フェリーかよ

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 13:20:16.89 ID:Q+UHnBxZ0.net
軽自動車の廃止案じゃないよ
コンパクトカーの税金を安くするって案だよ
逆に軽自動車税がさらに倍とかになりそうな気もするが笑
税金問題以外に軽自動車じゃないとダメな人がどれだけいるか
メーカーがリソースを割くまでの需要があるかな?

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 13:34:20.41 ID:WXKEDK3v0.net
それがまずありえない

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 17:10:12.16 ID:RxBdwtP20.net
>>6
東南アジア向けと共通になるんじゃないの
ダイハツ AYLA
 3.640 × 1.600 × 1.520

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 18:07:26.46 ID:bZMB0rl30.net
>>11
減った税収はどうやって補うのか?
デカい車の税率をあげるのか?

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 19:43:00.84 ID:7amhUewm0.net
>>998
お前、日産とホンダの販売規模の差をご存知?
それにi-MMDのリネームやぞe:HEVって
だったら第二世代e-POWERも合わせて計上しててリネームは認めないならそりゃ少ないに決まってらぁ


いや、アコード インサイト オデッセイ ステップワゴン フィット ヴェゼルのeHEV全て引っくるめても、ノート キックス セレナ合計のe-powerのが売れてるよ。

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 20:07:31.62 ID:CqjK3V5BQ.net
日本でコンパクトカーの税金が高くて、海外で売り物にならない軽自動車規格が存在するのは、上級が一般国民を見下して悦に入る為らしい
政治がまともなら小型車の税金を軽並みに安くして軽自動車規格は廃止となるのだが、自動車税の一部が悪い政治家や悪い官僚の贅沢な暮らしの財源となっているから減税は難しいかも

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 20:11:45.09 ID:CqjK3V5BQ.net
>>14
道路整備の財源じゃなくて、一部の腐れ政治家や腐れ役人の無駄遣いとか、
一部の特殊身分の連中の生活保護費不正受給の財源となっているだけなので、軽自動車並みに減税しても何も問題無い

むしろコンパクトカーの減税に反対するのは異常

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 20:20:58.08 ID:ItqiF4Mw0.net
>>17
お前が総理になれたら政策を進めてどうぞ

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 21:29:35.08 ID:favyJ+Dy0.net
>>16
小型車(5ナンバー)を軽自動車並みにするのは普通車乗りとしては納得できないな
軽自動車とか関係なく排気量0.5L毎(0.2L毎でもいいが)に税を比例させればよい

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 21:47:04.80 ID:u/VpXpNB0.net
税金払えなくなった3600cc君が泣いちゃうぞ

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 22:37:38.17 ID:gD6OiBGA0.net
>>17
そういう無駄は民主党時代の蓮舫が洗いざらい事業仕分けで浮き彫りにしたんだよ
数少ない民主党政権の功績

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 23:22:08.24 ID:HyFtk6Qg0.net
高速料金もバイクと軽が同じなのはおかしいからバイクを半額にしろと要望出したら軽の料金を値上げする事で検討中とか…
まぁ分かっちゃいたが

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 23:25:03.75 ID:QhQfx3U50.net
>>15
販売データ総計はすぐ出るが個別なら今度は君が出そう!な?

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 23:48:28.94 ID:P0fVtEMn0.net
>>5
じゃあ考えなきゃいいじゃん

>>10
全長が長い車ばかりになると、街中の信号待ち渋滞の長さが長くなって手前の交差点にまで車列が伸びてしまう

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 23:52:47.33 ID:DkvxSsWa0.net
軽自動車規格は非関税障壁という考え方もあるがアメリカ企業とは無関係なゾーンだから外圧は期待できないな
3ナンバー税制はアメリカ企業と直結していたので外圧も強く廃止
めでたくサターンやキャバリエという米国コンパクトカーが輸入されてコケたw

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 00:33:58.99 ID:Ovy3tEx70.net
>>19
EVが計算できなくなるから自動車税は排気量ではなく馬力で区分けしたほうがいいな
軽は64馬力の自主規制があるからうまく収まる

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 00:45:26.79 ID:x4zdAdfc0.net
馬力区分の自動車税制とか、排気量区分以上のゴミ税制じゃん
節税の為に馬力を落とした鈍間な車の所為であちこちで車の流れが悪くなって渋滞が多発する事になる
日本のバカ政治屋やバカ役人の事だから、100馬力とか80馬力とか低い馬力で税額を区切って増税して来る可能性大

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 00:51:30.85 ID:x4zdAdfc0.net
>>9
何で家や店舗を建てる時にそんな狭い駐車スペースしか確保せずに建設するのか理解に苦しむ
ロールスロイスファントムやリンカーンコンチネンタルが余裕で駐車できるようにしろとは言わないが、
せめてアルファードやエルグランドが駐車できる程度のスペースは確保しておくべき

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 00:53:32.05 ID:x4zdAdfc0.net
>>21
事業仕分けは単なる政治パフォーマンスで、実際に税金の無駄遣いが無くなるように恒久的な制度改正や歳出の組み換えは行われていない
現に、在日外国人などの生活保護費の不正受給などは無くなっていない

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 01:13:11.57 ID:f/uQJzlh0.net
>>24
どんだけ長生き車なんだよ(笑)

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 01:15:59.90 ID:QlOMHB6h0.net
>>27
長さで決まる税制の方が馬力や排気量よりゴミ税制なんだが

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 01:27:43.53 ID:x4zdAdfc0.net
>>31
長さで決まる税制がゴミであるとする根拠は?
車体全長区分の税制は車の動力性能やエンジン性能に課税されるわけではないので、少なくとも非力なボロ車が街に溢れる事は防げる

少なくとも今一番ゴミなのは、車体全長区分の税制がゴミであると主張しながら、その根拠や証拠を述べる事が出来ないID:QlOMHB6h0のクズ脳みそだよ

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 01:54:16.65 ID:ckYYxb/N0.net
長さで決めたらダイハツウェイクを全幅1.8mにしたような車が街に溢れる予感

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 02:45:56.99 ID:pSClA+2Y0.net
こんなとこで訳わからん長文レスするほうがゴミじゃね?

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 04:07:19.38 ID:kVATm8A00.net
>>32
どの国でも採用されていないから

馬力や排気量区分の自動車税制がゴミ税制である根拠は?

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 07:22:06.86 ID:Ey++/pvy0.net
そんな税金を上げたいなら、最近の軽自動車は普通車並の車種が増えており、900kg超で増税したほうが現実的と思え

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 07:37:00.30 ID:dfKDPCzz0.net
スイフト5MTは870kgだから減税されるのか

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 07:39:57.90 ID:e7fnuaUS0.net
>>32
どんな妄想を垂れ流すのも自由だけどお前のは説得力皆無なんだよな(笑)

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 09:52:47.59 ID:jCpjfyro0.net
>>29
あれはサイテー
民主党のマスターベーションだったね

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 10:06:46.48 ID:0elnCPMN0.net
>>17
んなことしても不正受給とか無くならん
無くなるのは年金とか必要なやつな

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 11:04:33.25 ID:wXADLw370.net
非力なボロ車なんて言ってるのは3600ccクンだけなんだよなあ

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 11:51:32.13 ID:PW4PnNr+0.net
>>23
個別にしたら余計eHEVがボロ負けやん。
キックスとノートはガソリンないからな

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 11:57:38.34 ID:MclSGx1m0.net
重量税には一応ちゃんとした理由がある

自動車重量税は本来「重い自動車が公共の道路を走る時の劣化や瑕疵を補填するための税」という意味がありました。 つまり、重い自動車ほど道路を痛めます。 その度合に応じて税金を支払うというわけです。

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 12:11:11.56 ID:GcS5NTAP0.net
>>42
結局データは出せず20年以上前のイメージからしかマウント取れない日産君wwwwww
駆動方式別の個別データ出してみろよ

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 12:34:11.45 ID:6DsgdflP0.net
アスファルト道路を900kgの車重のクルマが3万台通過するだけの衝撃を、1台の10tのダンプが1度通っただけで受けてしまうそう。

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 13:48:30.35 ID:cTZZ9Dcz0.net
>>44
2021年上半期

ノート46879台、キックス21193台、セレナ32283台。合計100355台。

フィット29686台、ステップワゴン21262台、オデッセイ10524台、ヴェゼル20103台。合計81575台。

日産はノートとキックスはe-power。セレナのみガソリン合算。

ホンダは上記車種全てガソリン合算しても日産に負けてる。
eHEVのみのインサイト アコードはゴミだから足しにもならない。

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 14:19:24.31 ID:bu5Abq910.net
>>46
大口叩いといて国内しかも直近半年だけかよ(笑)
それで
>>985
でも世間がだした答えはTHS>e-power>eHEVなんだよね。

とか笑わせる。

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 16:47:20.25 ID:c+almT420.net
>>47
ちょw
直近半年より一年間のがより差がつくじゃんw

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 16:57:05.39 ID:6DsgdflP0.net
>>46
その統計に軽を合算してご覧

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 17:04:40.12 ID:VXI84r1Z0.net
ePowerもeHEVもTHSには完敗と言う共通認識がかわいい
オレもフィット乗りだけどもう5年くらい前の発売で車重も重い50プリウスに燃費で劣るのはガッカリはした

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 17:07:57.08 ID:50gol0x50.net
>>49
ん?
なんでガソリンしかない軽を足すんだ?

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 17:09:00.60 ID:LLA+ri990.net
多分これの何が気になるかって日産がたかがシリーズハイブリッドごときで未だに二番手と思ってるところであって、トヨタがどうとかはある意味関係ないな
俺トヨタ乗ってるけど

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 17:38:04.48 ID:/pQMU2GM0.net
>>50
プリウスは燃費全振りなんだからしゃーない

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 18:27:55.62 ID:VXI84r1Z0.net
>>53
ホンダの中の人たちもそう言う考えだとまだまだ差が開くよね
売れ行きも技術力もブランド力も

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 18:32:54.04 ID:VXI84r1Z0.net
エンジンか動き始める時の音もプリウスの方がすきかなあ
いつ間にかエンジンかかってる感じ
FITのは明確にブロンブロロンって鳴る
自然と言えば自然なんたが

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 23:20:40.92 ID:YtTLIi5lQ.net
>>35は質問に質問で返す害児

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 23:23:24.31 ID:YtTLIi5lQ.net
>>43
いっそ自動車税を廃止して、重量税のみとしても良いと思うね
重量税の方がまだ課税根拠がきちんとしている

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 23:28:34.25 ID:suAZZS370.net
>>53
プリウスは燃費全振りでトロくさい車と思ったら大間違いで
ガッと踏んだ時のモーターパワー全開の急加速はマジで速い
プリウスミサイルは発進トルクが強すぎて老人の反応速度では手遅れになってダイナミック入店してる

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 23:43:08.49 ID:8NnY0Dmq0.net
速さだけでいえば流石にモーターとバッテリーがでかい分e-powerの方が速い

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 00:46:55.48 ID:UQFuXNCP0.net
THSはモーターだけじゃなくエンジン+モーターで加速する
そしてカタログスペック以上に強い加速ができる秘密は昇圧回路にある
https://global.toyota/jp/detail/1666903

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 00:58:42.20 ID:UQFuXNCP0.net
現行THSはモーターパワーがしょぼいと思われがちだけど
実際はリダクションギアのおかげで数値以上にトルク増幅してるので2.4L相当のパワーがある

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 01:40:32.17 ID:aPl+4+/m0.net
>>57
バッテリーが重いEVからはガソリン車より大きい重量税をとらねば

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 01:54:59.36 ID:IJhu+qqt0.net
THSは、エンジンを回すのをモーターが手伝えば
いいという考えで作られているので、モーター
駆動車のいいところが全部死んでる
モーターだけで回っている時ですら制御が雑
結局ガソリン車の延長なので、EVの楽しさを
知ってる人はePowerを好みTHSには見向きもしない

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 02:01:14.74 ID:L7xT9gwA0.net
>>63
EVの楽しさを知ってる人はe-powerみたいなまがい物じゃなくてEV乗るよ

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 04:18:40.21 ID:ptzpdatw0.net
誰が乗ってもe-powerよりTHSの方がとろいって思うだろ
認めるところは認めようよ

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 05:39:24.61 ID:9vxmpRTT0.net
日産てだけで候補にしてなかったけど
ノートあたりってプリウスのパワーモードよりえげつない加速するん?
怖いな

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 06:01:42.75 ID:Aqjblmiw0.net
加速は普通
ガソリンターボ車には敵わない

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 06:59:05.66 ID:MWJQY++S0.net
>>64
電気自動車は「航続距離が〜」ネガキャン散々されて一般ユーザーは及び腰になってる。
e-POWERならネガキャンの影響無いし

THSの遊星ギアは画期的だがデメリットでもある。

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 07:02:16.25 ID:60mXpJII0.net
加速なんて所詮はセッティング次第
毎度アクセルベタ踏みしないのにトロイとか言うのは滑稽

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 07:06:51.17 ID:jCz9ELbV0.net
でも結局日産てどの車種買ってもなんでトヨタ買わなかったんだろう?って周りに陰で笑われてるよね?

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 07:07:51.93 ID:+f9NFOi50.net
>>68
ただのシリーズハイブリッドを電気自動車の新しいかたちなんて詐欺広報できるのが凄い

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 07:12:37.16 ID:RIDSEd1q0.net
シリーズハイブリッドはすごいわけではない。
ただ日産の場合は先行してたリーフのモーターを流用出来たのがすごい。
EVに先行投資してたおかげ。

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 08:05:59.07 ID:wfTR8tgt0.net
>>71
充電いらずの電気自動車!だぜw
はっきり言って行政から怒られるレベル

モーターのトルクすごい!とか言われがちだけど、
実は、非モーター車の変速機出口でもそんなに変わらんだろ

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 08:31:02.70 ID:IJhu+qqt0.net
>>66
ワンペダルにすると空走感が少なくて、オーバースピードになりにくいのもEVやePowerの特長だな
今までのガソリン車が、風呂を沸かすのに薪の量を調節し、熱くしすぎたら水で埋めるような動かし方だとすれば、それがホットプレートみたいにダイヤルを回すだけですぐ好きな温度になる、ってくらいの操作感の違いがある
単にエンブレ強めのモードではない

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 09:19:57.76 ID:UCeokKz00.net
ワンペダルは回生技術がないための苦肉の策
ある程度のスピードがあれば結局はブレーキペダルを使う必要があるし慣れるまで時間がかかる
一生e-power車に乗るつもりならいいが

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 09:55:20.13 ID:m/U+OSx80.net
125ccのスクーターみたいなもんで出足は威勢が良いが、100km/h超えると怪しくなってくる乗り物なのがe-Power

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 11:15:58.99 ID:Y9gWcNc/0.net
日産信者に調子に乗らせた結果がコレだ
犬の躾よりも難しいんだから最初からボロクソに叩くぐらいがちょうど良いんだよ
ここまで自己主張強いのなんて日産ぐらいなもんよ
他は必死になる必要がないからな

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 11:50:13.77 ID:ErirR82/0.net
日産信者を演じてまで話題を提供してくれているんだよきっと

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 12:17:13.15 ID:XDMN1wNt0.net
峠を走る時にワンペダルは神だと思ったわ。
ただ高速道路で使うと足が攣ると思うw

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 12:45:16.06 ID:BgpcNHTt0.net
よほどクルマ音痴か縛りのあるかわいそうな輩以外
いま時破綻寸前の日産車なんて買わない

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 13:03:31.48 ID:B05yCHHf0.net
>>66
前のノートe-powerから新しいカローラHVに乗り換えたけど、第一印象は「おせー!」だった
パワーモードでも加速自体遅いし、レスポンスも悪い
慣れたけどね
ただ高速ではカローラの方が伸びがある
燃費はリッター3くらいよくなってトヨタすげーって思う

どっちも所有した感想でした

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 15:04:24.92 ID:IJhu+qqt0.net
>>75
リーフにもスカイラインにも協調回生ブレーキはついているが・・・。

ワンペダルだとブレーキほとんどかけないのに、回生ブレーキつけろって
言われてもなあ
逆にTHSIIは、モーターを回生ブレーキとしては使わないんだよね
きっと技術がないんだろうねw

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 15:34:45.94 ID:djsbtjLA0.net
>>82
回生技術がゼロというわけではないがトヨタには遠く及ばないというレベル

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 15:51:12.03 ID:m1KaVcUL0.net
単にコストと仕様の兼ね合いだけでしょ
THSと違ってe-powerとかeHEV方式だと回生失効するまで常に物理ブレーキ+回生状態の維持が容易だから微メリットのためにコスト増になる回生協調システムを積むか否かって話し

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 16:03:10.82 ID:Plk/O9GN0.net
>>82
回生ブレーキあるじゃないか
https://www.jsae.or.jp/auto_tech/docu/auto_tech2018_02.pdf

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 16:43:27.95 ID:IJhu+qqt0.net
>>85
ホントダ!

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 18:46:00.18 ID:UQFuXNCP0.net
THSの回生ブレーキは減速エネルギーを最後までしゃぶり尽くす
ディスクブレーキは停止保持と緊急時にしか使わないからブレーキパットが全然擦り減らない

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 18:47:37.21 ID:HsQ7Vrd+0.net
国産輸入問わず
コンパクトカー最強ってどの車?

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 18:48:57.00 ID:UQFuXNCP0.net
ゴルフ

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 18:51:45.70 ID:8z3biQa50.net
2009年の三代目プリウスのTHS2 1.8が未だに燃費的には最強で2.0は国内ではレクサスUXしか導入されていないのな
今日発表のカローラクロスも1.8搭載だった

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 18:56:49.53 ID:zV1deqWN0.net
cセグメントのゴルフは日本ではコンパクトカーとは言えない

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 19:10:11.67 ID:HsQ7Vrd+0.net
>>89
ゴルフ大きいよ

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 19:17:07.51 ID:UQFuXNCP0.net
ゴルフの全長は意外なほど短いよ
4.2mしかない

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 19:18:21.28 ID:Jhg4aYIT0.net
コンパクトはポロやろ

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 19:32:18.14 ID:UQFuXNCP0.net
ポロは最強要素が無い

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 20:22:56.53 ID:CjFsMZTl0.net
パッソ買おうかワゴンRのターボ買おうか迷う
値段的にはパッソなんだが

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 20:27:05.86 ID:9vxmpRTT0.net
レンタカーでの乗車のみでの感想だけどパッソに金払うの馬鹿らしいぞ

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 20:31:15.17 ID:IJhu+qqt0.net
まあまて
今のトヨタの勢いなら、
パッソクロスも出るかもしれん

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 20:48:44.54 ID:pt58sEo60.net
>>93
幅が1800

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 20:52:15.01 ID:9vxmpRTT0.net
>>98
笑う、もし出たら吹くね

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 21:08:51.84 ID:o+C9wmU10.net
それライズやろ

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 21:38:15.27 ID:pHFFjy1r0.net
パッソにするならルーミーかライズにしたほうが良い
同じダイハツ製でもクルマとしての出来は数段上
だから売れている

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 22:22:47.78 ID:jyWaRxq90.net
>>93
代表的コンパクトカーであるヤリスやフィットやノートは4.0m程度
それらと比べたらやはり長い

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 22:30:45.36 ID:CjFsMZTl0.net
パッソ並に中古で安くて手頃なコンパクトカーってマーチくらい?

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 22:39:11.42 ID:6AGAEq4t0.net
登録何年以内とか条件付けないと

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 22:42:41.01 ID:8S/MjFdq0.net
古くていいなら初代ヴィッツは5万円

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 22:45:10.49 ID:CjFsMZTl0.net
新車から5年くらいで距離5万キロくらいまでかなぁ
パッソなら車検法定整備コミコミ50万くらいで5年4万キロのが近所にある

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 22:53:54.49 ID:IJhu+qqt0.net
一代前のガソリンノートが広くていいが
走りが酷いので、二代前の最終型を勧める
燃費は良くないがそれなりにトルクあって
よく走るし広い

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 23:25:28.16 ID:XDMN1wNt0.net
e-POWERは街乗り番長

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 00:15:53.18 ID:MkSKu7Gu0.net
ライズはDNGAだかシャシーが新しいんじゃなかったっけ

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 06:27:22.76 ID:ggBp54eI0.net
>>107
君前もレスしてたよね、前も言ったけどパッソもマーチもゴミだけどそれでも買いたいなら好きにしたらいいよ

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 07:07:05.93 ID:d9XoLKZk0.net
マーチはボロいけど、取り回しはすごくいい
走らない車に愛着を感じる人には割とオススメ
代車で乗るとちょっとワクワクする

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 13:30:56.05 ID:so6+T5n00.net
>>110
特にシャシの新しさは体感できなかったな。
軽さはあると思うが足回りが柔い。

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 18:22:02.43 ID:2nmARVeR0.net
初期のインプレッサWRX、レガシィターボ、ランサーエボリューション、
シビックタイプR、スカイラインターボ、クラウンターボは5ナンバーサイズだった
5ナンバー規格内でも速い車を設計し製造する事は十分可能である

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 18:28:40.42 ID:N87ghW730.net
速さに価値があったのは昔の話で
今は速さよりも燃費が求められる
これも時代だね

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 19:35:15.13 ID:GLvhHtZt0.net
【コロナ】スズキ、従業員28人感染で3日間工場停止(静岡)…「スイフト」や「ソリオ」など生産
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631688982/

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 19:35:55.45 ID:vgeEAN/n0.net
燃費を求めすぎてつまらない時代が来たから反動で走りが良い車が売れてるよな
軽ですらモーターパワーが付加価値になってる

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 19:36:13.00 ID:hk8wtHLG0.net
安全基準が年々厳しくなっていくから車はどんどんでかくなる

https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35386641/picture_pc_33a920786c39756d25cde4c8e9e5e17d.png
X車がフォルクスワーゲンup!で、A〜Hが歴代のゴルフ
初代ゴルフは今のup!くらいの大きさだった

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 19:38:08.79 ID:2nmARVeR0.net
>>115
カタログ燃費を重視して実燃費が悪くなったり、性能が落ちて加速性能や巡航性能が悪いのは駄目だね
燃費重視も良いけど一定水準の速さも満たしている必要がある

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 19:41:42.32 ID:hk8wtHLG0.net
>>119
軽自動車でも高速走れますし
ちょいとうるさいけど

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 19:45:43.09 ID:B0Eb1RRO0.net
>>114
昔は規制が緩かったからね
今は無理

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 19:46:29.87 ID:yN8jfoZz0.net
>>114
昔の車は昔の安全基準で作られてる
今は基準が違うから自ずとサイズも変えざるを得ない

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 20:01:46.97 ID:Ixpcizt00.net
小さくて速い車がご希望ならケータハムどうぞ
軽自動車なのに0-100が6.9秒
>>114にある車にも負けないかと

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 20:17:31.43 ID:5AjoxZ+I0.net
>>119
世間一般の一定水準の速さ=加速に不足を感じるかであって簡単に言えば周りが一般道80
〜100kmや高速120kmで走っててもついてける大半の車はそれで必要十分だぞ。
今スポーツグレードの車って徐々に減りつつあるし、下は660ccや
法定速度−10kmで走って前を見て先行車に離されてる事や後ろに詰められてる事にもまともに気がつかない私道でも走ってろと言うような爺もいるのに

それで自分がそれらを買って満足できるかもまた別の話

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 20:50:48.96 ID:bh/EFAoT0.net
クラス違いだけど
カロクロの199万グレードはすごくコスパがいいな
DA、EP、LEDライト、セーフティセンスついてる。
今時の軽自動車でも200万する装備だよ

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 20:54:27.89 ID:vhoTFf620.net
>118
実際は安全基準じゃないらしい

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 22:50:53.16 ID:DL0NJoP70.net
>>126
じゃあ何なの?

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 00:18:30.14 ID:76cCptbq0.net
そりゃ需要やろね、実際にもっと小さい車もあるわけだから

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 01:02:46.95 ID:lX6MV4u00.net
>>128
小さい車が別にあるなら大きくしなくてもいいだろ
やり直し

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 04:36:19.12 ID:N5FSXBmJ0.net
カロクロって何?

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 06:11:49.25 ID:EZ64n2Fz0.net
フジッコの健康食品

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 11:05:43.59 ID:ZQBTAXHA0.net
>>104
乗ってミラージュ

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 13:13:32.57 ID:5cPymG+w0.net
ミラージュは試乗レビューなんかも皆無だな

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 16:38:21.48 ID:24I/NeNk0.net
ミラージュの名前のとおり蜃気楼みたいに公道を走ってるのか走ってないのか
ラインナップに長いこと載ってるのだから売れてる方なのか実態としてやっぱり売れてないのか
よくわからない存在になってしまった…

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 16:50:49.15 ID:141km8Qo0.net
ミラージュは昔ディーラーに見に行ったが内装が懐かしい昭和から平成初期くらいの子供の頃に乗った親の車って雰囲気やった
東南アジア系で走ってそうなイメージ
とにかく心揺さぶられる懐かしさだったな

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 17:19:49.24 ID:eyO7UzwN0.net
ミラージュは海外比率が圧倒的だからな。
意外なところでスイフトとかもかなり以前から海外8割以上だそうで。

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 17:45:50.92 ID:eyO7UzwN0.net
ボディも良いよミラージュ。

ミラージュ、スイフト、マツダ2/デミオ、フィット(2017以降) 、ノート(前シーギアより上グレード) はボディがきちんと設計され標準で補強されている。

タイヤ、ダンパーやってもボディがダメなら意味ないしな。
前ノートは標準のガソリンモデル買ってもオーテックから日産純正の補強パーツ出てるから良いぞ。

ヤリスはやっと上のグループに追いついた。

ダメなのがマーチ、旧ヴィッツ、旧アクア初期型ロット。
高速で真っ直ぐに走れない。

アクアは前バンパーのフォグランプ丸型成形のやつからがボディ、ダンパー、スプリング、スタビを全部やり直したので良い。

マーチはニスモはないしヴィッツは中古も論外。

ミラージュは2012年ロットはまあまあだが、マイナー後のグリル付きモデルの時に激変した。
ボディに当て板施したりTBAの成形変えたりフロントリヤのスタビ径変えたり、ポテンザ履いたりして劇的に変えて来た。
首都高カーブも片手ハンドルでスイスイと安心だ。
三菱の良心だな。

唯一のネガはバランサー無しの3気筒なのがな。
自家用車が故障した時に2週間新車のミラージュ乗ったが気に入った。
自分は次の15年乗るクルマの候補に今も十分入ってるよ。
生産はまだしばらく続けて欲しい。

検討中なのはフィット、マツダ2、スイフト、ミラージュかな
今のクルマはまだ2年は乗りたいからノンビリ探す。

アクアはこの間試乗したが自動縦列駐車とか驚いたが高すぎるわ。
部品代も調べて貰ったが前プリウス並みだわ維持費も。

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 18:53:29.89 ID:LZFyaxzi0.net
日産 三菱なんて、信者以外には全く相手にされない代物
 

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 19:24:44.24 ID:3/lbYT9k0.net
>>127
アメリカやヨーロッパ、新興国でデブが増えているから室内空間を広くしないと車が売れないのと、
海外では移民や乱暴者が荒い運転をするから日本市場向け以上に衝突安全性を強化しないと売れないからボディーサイズ、特に横幅を広くせざるを得ない

体格が大きな乗員と危険な運転をする悪質ドライバーの二つの要因により乗用車のボディーサイズを大きくしないと売れない

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 19:25:52.43 ID:3/lbYT9k0.net
スバル・ドミンゴみたいな、コンパクトカーサイズの7人乗りミニバンって今でも需要があるの?
コンパクトサイズの7人乗りミニバンって、衝突安全性や居住性をきちんと確保できるの?

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 19:36:41.47 ID:Yz9uuXgh0.net
>>138
無信心者よりマシな意見が聞けるだけ良いと思う。

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 19:51:38.95 ID:2+COm5i90.net
車体カッチリで真っ直ぐ走って乗り心地良い。やはり車体カッチリがキモなんだよあ

>>138
日産デイズは現代の軽自動車で唯一真っ直ぐ走れるアタリ物件なんだけどな

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 20:01:12.39 ID:qR43dV3L0.net
>>139
デブになったら上のセグメントの車に乗ってくれ
同じ車でFMCのたびに肥大化するのはほんと止めてほしい

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 20:19:51.85 ID:LKNlPTJy0.net
>>138
マツダが抜けてるぞw

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 21:11:24.25 ID:3WhX11nm0.net
燃費偽装のデイズなんて誰も相手にしないよ
現行も燃費・後席などクラス最悪の存在だ

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 21:11:49.83 ID:RpuV+717Q.net
>>143
海外ではデブ向けの車は本体価格や税金が高かったりするので、カローラやシビックなどの本来税金が安い車の室内空間の拡大を要求してあんな事になってしまったんだろう

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 21:34:12.38 ID:q9bEUsZ+0.net
ジムニーアイドリングストップ追加って時代に逆行してるな

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 21:42:04.26 ID:mqrIZoHx0.net
>>137
おいおい
マーチはニスモあるし結構人気だぞ

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 22:24:49.57 ID:acrPHzr60.net
>>148
あれが人気ならカローラアクシオも人気って事になるぞ・・・

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 01:40:44.23 ID:Mcc3rcCp0.net
>>148
わざわざマーチでニスモは有り得ないと言う話だろ。

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 01:46:38.96 ID:Mcc3rcCp0.net
>>142
デイズはホンダやスズキの軽ワゴンよりは遥かにマシだな。
ダイハツには劣るが。
直線だけではなくカーブもまあまあこなしてくれるよ。
何とかライントレースしてくれる。
今の軽は全然ダメなのばっかだからギリギリ及第点だけど。
ホンダのNシリーズもハスラーも2代目でダメになったわ。
カタログと雑誌の提灯記事だけ良いこと書いてあるだけ。

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 12:38:19.60 ID:FXy+TsHJ0.net
>>151
2代目ハスラーってハーテクトに構造接着剤まで使ってるんだから剛性は問題ないんじゃないの?

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 12:39:18.78 ID:FXy+TsHJ0.net
>>147
現状欧州の販売基準を満たせてない

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 17:29:49.94 ID:Mcc3rcCp0.net
>>152
カタログスペックで良し悪しを語るなよ。
まずは試乗から。
それもご近所じゃなく首都高くらいは乗ってみな。

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 18:43:11.65 ID:vW7HdeZR0.net
>>154
ハスラーより古いスペーシアギアはかなりよく出来てたしそれより悪いってことはないじゃろー

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 20:03:19.99 ID:Mcc3rcCp0.net
新しいのが常に進化しているのだったら欧州COTYまで受賞した日産マーチのあのていたらくは?
どう説明する?

ホイールベース延長して足回り一新した上に重力増までしたクルマ。
あと構造接着剤について不勉強だと思う。
製造工程において一番の問題は何?
それを知ればVWやトヨタが10年前から受けた恩恵をなぜスズキはハスラーがやっと第1号なのかが判ると思う。

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 20:23:14.20 ID:qrzLNa3/0.net
>>152
間違った軽量化と足回りのセッティングで、せっかくの剛性が乗っている人間にとって台無しになってる
スペーシアよりパレットの時のほうが良かったと思ってる化石みたいなオレの言うことだから、信じてもらえないのは当然だけどね

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 20:31:07.62 ID:kHDyAhmy0.net
剛性が台無しとはどのような状態の話?

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 21:27:25.21 ID:dF2zvax/0.net
ジムニーの方が高評価だからああいう車は軽量化より旧態依然構造の方が合うのかもな
アルトやワゴンRはハーテクトの方が良いだろうが

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 22:20:34.75 ID:yDTCD6pa0.net
>>156
他車の進化幅が大きかった

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 22:57:25.51 ID:qrzLNa3/0.net
>>158
足回りが柔らかすぎるせいか、揺れているとは感じにくい揺れが起きる
それを数値上の剛性は増したが、軽く薄いボディで受け止めると1度や2度では収まらない揺れがボディ経由で乗員に伝わる
こっからはイメージだが、ガタガタと強めのショックがあってもそれが起こっているを認知できると不快感はあるが車酔いは起こりにくい
逆に軟らかいサスペンションで一見受け流し切っているように見えて、実はず〜っと揺れっぱなしだと不快感のない車酔いが起きる
雑誌の記事だと突き上げは悪、サスがよく動いて段差がなかったようにこなすのが善みたいな書き方をする人をよく見るがそうじゃない
段差越えという物理現象は起こっているので、1回の突き上げとして終るか、だらだらと数回に分けて揺れ続けるかなんだよ

突き上げが続くのはさすがにサス硬すぎか整備不良だと思うけどね

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 23:59:05.96 ID:a5OyJLzI0.net
排気量別の自動車税に合わせて1,000cc以下に抑えましたってのが駄目だ
大人四人と荷物が乗るんだから1,000ccじゃ足りない

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 01:03:04.37 ID:t5YMcZdE0.net
>>156
今の日本のマーチはタイ工場を成長させるための
練習車種だったので、品質が低くても組めるよう
設計されている。
キックスを見ればわかるように品質も問題なくなって
現行マーチも生産完了したので、次のマーチが楽しみ

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 03:11:19.98 ID:19p3uVgt0.net
>>162
軽自動車の660ccでも大人4人乗れるよ

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 03:51:17.38 ID:BjHGILVK0.net
>>164
乗れはするけどかなり苦しいでしょ
一般道はまあ走れるけど高速なんてエンジン悲鳴上げながら100キロ出せるかどうか

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 07:22:19.03 ID:ivhRXFtC0.net
>>165
苦しいけど乗れる

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 07:32:08.94 ID:nIHLtA9U0.net
軽はそもそも4人乗りだから別に狭くない
その代わり後席を後ろにずらして使うと荷室が狭すぎて奥行30cm程度だから6本入りのでかいペットボトルの箱を買ったら2箱で埋まる
上に積めよって思うかもしれないけど、後席の背もたれが斜めにフタをするからマジで何も積めない
軽はこんなに足元広いのすごい!ってアピールするけど
その状態の荷室見せてみ?ん?ってなるわ
大人4人が手ぶらでどこ行くのって

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 09:53:08.94 ID:R5Gemln10.net
いろんな車が選べるのが良いんだよ
10人乗りのハイエースがあれば軽自動車もある
選択肢があることが幸せなことなんだ

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 09:55:54.17 ID:TAraqa9j0.net
1000ccでもターボ付きなら余裕

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 14:31:37.23 ID:2f3DZwb00.net
>>163
去年の日産マーチ終了はYahoo!ニュースの誤報だったので今日も元気に作ってるどころか来年40周年記念車でますが。

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 14:33:24.10 ID:2f3DZwb00.net
>>167
大丈夫。
クルマの使用の大半は大人2人だから。
ヤリスはそれを見込んで後席は洞窟仕立てなんだそう。

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 15:47:29.13 ID:Qh7oku7D0.net
後席をスライドできるのは軽自動車ならでは

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 17:14:33.70 ID:i1rEQVgz0.net
>>172
んなわけない
意味分かって使ってる?

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 20:03:37.27 ID:ilIVibMC0.net
フィットは伝統的にスライドリアシート装備してるよね。
春まで乗ってたイグニスにも付いてた。
デミオは先代までは付いてたけど現行MAZDA2になってから無くなったはず。
ヤリスはこの前試乗に行ったんだが、スライドしなかった。アクアも先代はなかったな。
新型はどうなんだろ。
あとポルテとかタンク四兄弟とか、ミニミニバン系列の車種には漏れなくあるのでは?

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 20:22:26.39 ID:9lKgbh+L0.net
フィットに後席スライドとかあったか?

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 20:49:37.93 ID:ilIVibMC0.net
シビックだったか?

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 20:58:54.62 ID:n/wyFZYK0.net
>>174
ヤリスやアクアは後席下にHVバッテリーがあるから、構造的にスライドは無理

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 23:12:24.88 ID:cm/Z6zeh0.net
>>169
ターボエンジンって、自然吸気エンジンよりもフィーリングやトルク曲線が悪くて運転し難いし、
エンジンそのものの値段や定期的なエンジンオイル交換に掛かるコストが自然吸気エンジンよりも嵩むから嫌い

ターボエンジンってのは、ターボエンジンそのものを楽しむ為のラリーカーやスポーツカーみたいな車じゃないとメリットが無い
ターボエンジンのファミリーカーとかお買い物カーってのがなんか嫌
ファミリーカーやお買い物カーは自然吸気エンジンに限る

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 23:20:35.31 ID:TZZoa4X50.net
>>169
代車でポロが来たんだよ。1Lターボのグレード。
よく走って驚いた。カミさんと子供乗せて走っても余裕だった。
しかしエンジン回したら軽みたいな3亀頭サウンドで萎えた。

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 23:41:24.59 ID:cm/Z6zeh0.net
3気筒は振動が酷いし、小排気量エンジンも回転数を稼がないと馬力やトルクが出ないから振動が酷い
アメ車みたいに、回転数が少なくても快適に走る車が一番

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 23:43:33.49 ID:xbwWlysY0.net
ネタ酷道をぶっ飛ばすのには3600cc必要だもんな(笑)

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 23:48:14.79 ID:OUI8vHTk0.net
>>180
そのアメ車は日本で売れてますか?

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 23:50:24.91 ID:73Beg8Lq0.net
NA1300ccなんかより1000ccターボの方がトルクあって乗りやすい

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 00:56:11.62 ID:giz+TRal0.net
そりゃ1000ccのダウンサイジングターボは1,500cc相当だからな

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 03:05:29.72 ID:MH6kAwKr0.net
今のターボは全域で過給するターボだから非常に乗りやすいよ

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 09:02:42.44 ID:HPrFMtqI0.net
>>178
いつの時代のイメージだよ…

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 13:29:45.09 ID:+gX/7Jrv0.net
ロッキー・ライズは直噴ターボではない普通のターボなのか

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 13:55:32.56 ID:tG0db2Pa0.net
>>186
脳内が20年前で止まってるんでしょ

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 17:46:52.38 ID:HPrFMtqI0.net
>>188
30年前かと

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 20:57:02.30 ID:Y2Co4fdr0.net
3気筒1000ccターボとか自動車税を安く見せたいが為にデメリットに目をつぶってまで開発した産廃ゴミだよね

音がうるさい、振動が酷い、燃費が悪い

これらの問題を抱えながらちょっと自動車税が安くなる(燃費が悪いから意味ないけど)っていうしょぼいメリットの為に我慢して乗り続けなきゃならないとか悲惨すぎる

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 21:09:04.89 ID:gvX2AA3F0.net
脳内30年前が再度登場

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 21:51:12.57 ID:wYM3hgKJ0.net
>>190
日本の税制とは関係ないVWの1.0Lターボは?

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 23:46:40.09 ID:IT9rPnay0.net
エンジン排気量が1Lを超えたら増税、エンジン排気量が1.5Lを超えたら増税と、
小排気量で区切って増税するからつまらない車やエンジンが作られる
排気量3L以下を自動車税が最低金額となるように減税し、ソアラ、スープラ、プログレ、アリストに掛かる自動車税が最低金額となるようにすればおかしな車やエンジンが作られる事は無くなる

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 23:48:31.74 ID:IT9rPnay0.net
>>190
日本の悪徳政治屋と悪徳官僚が私腹を肥やしたり日本の自動車ユーザーを困らせる為に、排気量が1Lを超えたら税金が高くなるように仕向けてるからな

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 23:51:13.54 ID:IT9rPnay0.net
>>186
実際にターボエンジン搭載車は車両本体価格が非常に高価だろ
シビックとかCクラスとか、1.5Lターボエンジン搭載モデルは昔の自然吸気エンジン搭載のシビックやCクラスよりも値段が高い

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 01:12:37.09 ID:RStqUgMB0.net
>>195
時代が違うだけの話だが

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 01:28:29.04 ID:E4XdtYxg0.net
>>195
エンジンだけしか変わってないとか思ってんのwwww

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 01:42:35.74 ID:Nk5H+HV30.net
ソアラだのアリストだの本当に脳内が30年止まってるんだな

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 02:20:39.28 ID:UFt6ZYAK0.net
自動車税を節約したくて小排気量エンジンの車を購入した輩が、自己正当化の為に頭の悪いレスや無礼なレスを繰り返している
こいつらは間抜けなので、中排気量エンジン搭載車を減税させる為に議員先生方に陳情するとか政府に抗議すると言う発想が無く、不便な小排気量エンジン搭載車をバカの一つ覚えみたいに購入し続けている

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 03:07:58.88 ID:eDa9ui5t0.net
この芸風にも飽きてきたのでまた別のをよろしく

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 09:12:07.84 ID:UlSvmKuO0.net
確かにもう飽きた
次は3気筒にこだわる3気筒クンみたいなキャラで頼むよ

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 11:09:02.51 ID:JJu0wrB80.net
ターボはオイル管理とかシビアになるのが嫌だな
スポーツカーとか乗るなら分かるけど、大衆車ならメンテも気楽にいきたい

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 11:25:29.25 ID:RH9JMHFt0.net
たかい

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 12:30:21.79 ID:JO63VzCE0.net
オイル管理ってディーラーで半年ごとに交換していれば十分だろ

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 12:50:36.72 ID:XIA0aQ1o0.net
>>199
で、お前さんは陳情やら抗議はしてんの?

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 12:52:49.86 ID:PJvZQakK0.net
>>204
毎月5000km以上乗る道民なんだろ

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 12:59:41.56 ID:d8OU0R890.net
ターボ車はタービン壊れたら高い。
(Assyで一番クルマで高い部品はタービン)
HVはバッテリー交換が高い。
一番割高なのは新車への買換えだし。
ガソリンモデルの4気筒が維持費安定して一番いいわ。

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 13:02:48.33 ID:JO63VzCE0.net
>>206
そんなに乗るの前提なら
ダウンサイジングターボではなくHVでいいじゃないか大衆車だし

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 13:05:25.33 ID:Y7IzI9hC0.net
>>207
煽りじゃなくてレギュラー仕様のターボをノーマルで使っていて保証期間内に壊れることあるのかな。

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 13:09:34.17 ID:9NmwTjsu0.net
>>209
聞いたことがないな
10万キロで壊れたとかECU書き換えたら壊れたとかは聞くけれど

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 16:23:23.66 ID:I4i/pyiD0.net
長距離移動でも疲れない国産コンパクトカーってある?

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 16:32:52.47 ID:xsZolTQw0.net
ホイールベースは長いに越した事はない
新型だとノート(2580mm)とかアクア(2600mm)とか

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 16:34:42.51 ID:e60Zc0qO0.net
>>211
トヨタのブレイドマスターは楽だったよ。
って排気量はコンパクトじゃないので、ここではスレチだな。

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 18:17:02.48 ID:tyjKjH3+0.net
長距離だと横風の影響を受けやすいSUVやミニバン系は除外として
渋滞追従ACC搭載LKAはおそらくクラス随一の性能
さらにABHにVGSも付いてシートヒーターやステアリングヒーターも着くFIT4LUXEeHEVを推しておく
親水ドアミラーもいい具合だよ
100km/h燃費がやや悪いのがちょっとアレだが

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 19:22:58.40 ID:vlCWEwty0.net
高速での長距離移動ならスバルのSUVだろ
ホイールベース長くて無駄に低く
しかも重いので横風に強い
アイサイトでどこまでもダラダラ走れる

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 19:30:14.21 ID:UFt6ZYAK0.net
自動車税を節約したくて小排気量エンジンの車を購入した輩が、自己正当化の為に頭の悪いレスや無礼なレスを繰り返している
こいつらは間抜けで無能なので、中排気量エンジン搭載車を減税させる為に議員先生方に陳情するとか政府に抗議すると言う発想が無く、不便な小排気量エンジン搭載車をバカの一つ覚えみたいに購入し続けている

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 19:48:43.76 ID:++L4XdGo0.net
>>214
ヤリスクロスでしょ
トヨタ初の横風対応S-VSCだから台風が来てもまっすぐ走れる

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 19:59:07.92 ID:HdeKRegi0.net
>>217
実際あの機能どうなんかな?まともに機能するの?
横風対応SVSCがあるからまっすぐ走れるというより
逆に横風対応SVSCが無いとまともに走れないくらい横風に弱いんじゃね?と思っちゃう
個人的にコンパクトクラスのクロスオーバーSUVに全く興味無いから試乗もしなかった

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 20:00:03.69 ID:BRbQcx4c0.net
>>214
車線維持支援システム(LKAS)が全車速対応じゃない
フィットでは65km/h以上でしか作動しない

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 20:02:40.57 ID:Ia9qxnvW0.net
>>218
コピペするようになったらもう終わりよ?

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 20:05:49.77 ID:udXi3/8z0.net
もうフィット3再販しろ

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 20:08:03.53 ID:HdeKRegi0.net
>>219
他社でLKAの類で全車速にに対応しているコンパクトカーってあるの?それ欲しい
>>220
今自分で考えて書いたレスだけど…コピペっぽいのか?

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 20:24:24.66 ID:kQucDb8b0.net
>>222
ヤリクロス
Bセグメント派生SUVだからカテゴリ微妙だけど

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 20:29:24.31 ID:0Pz5hT2f0.net
>>222
ノート

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 20:31:50.61 ID:GmUmwhDm0.net
>>224
価格がアレだがオプションあるな

https://driver-web.jp/articles/detail/38400/1/1/1
新型ノートに唯一の弱点!? プロパイロットを選んだら約44万円プラス。単独では設定不可!

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 20:58:08.91 ID:xsZolTQw0.net
>>215
スバルは自前のコンパクトカーを持ってない

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 21:03:33.97 ID:v6gp3luq0.net
>>216
陳情した?
応援するぜ

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 21:13:22.68 ID:90KHqoyc0.net
長距離移動が高速道路メインと考えるとe-powerはちょっと苦手

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 21:17:13.15 ID:0Pz5hT2f0.net
>>228
高速長距離メインならコンパクトやめろよw
あほか

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 21:24:00.21 ID:XeFjeuyO0.net
>>229
レス付けてなくてスマンスマン
>>211のお題があったからね

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 21:30:43.32 ID:d8OU0R890.net
>>229
首都高で通勤もいるだろう。
都心はやはりコンパクト有利。

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 21:57:18.63 ID:vlCWEwty0.net
>>231
首都高ならePowerのワンペダルは楽だと思うぞ
運転楽しいし、先行者との距離を詰めるのも楽ちん

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 22:10:23.25 ID:ReoEWphN0.net
>>232
それも慣れ次第
慣れないとかえって辛い

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 22:19:38.12 ID:vlCWEwty0.net
>>233
電子パーキングブレーキに慣れるのと
そんなにかわらんと思うがな
結構キツめの回生だった先代でも、
祖父母含めて1日で家族全員慣れたし

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 23:35:34.17 ID:d8OU0R890.net
>>232
そんなもんCVTで十分。
ワンペダルの為に余分な金払う気はサラサラないわ。
クルマみたいな10年でクズ値のゴミに金使うなら家に使いたい。

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 00:05:08.18 ID:20y9VHT60.net
破綻間近日産のノートだけは止めとけ

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 01:10:26.35 ID:zF8uwBl10.net
>>235
じゃあ新車なんか買ってる場合じゃないな。
それはそれでいいと思う。

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 07:28:15.21 ID:iPujJCU80.net
>>232
ワンペダルが運転楽しいは無いわ〜
右足が疲れるだけ

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 07:58:24.43 ID:zF8uwBl10.net
>>238
高速で足が疲れるのも新型では改良されてる

てか、コンパクトで首都高だろ?
じゃあ何なら楽なのって話だ

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 09:23:57.96 ID:20y9VHT60.net
特に難しい技術や特許というハードルもないのに、シリーズHVは何故他社が積極的に採用しないのか

重量が嵩んだり現状のバッテリー寿命を考えれば当然のことと思うよ

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 10:42:13.34 ID:zF8uwBl10.net
>>240
コンパクトで首都高走るならどれが楽なのって話でしょ?
そんな話誰もしてないよ

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 10:51:52.18 ID:wKH+gt2w0.net
>>231
長距離移動高速メインじゃ首都高は当てはまらないだろw

バカ?

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 11:31:08.03 ID:WOfiupkM0.net
>>239
回生しなくなって燃費が落ちるんだっけ?

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 11:56:01.25 ID:zF8uwBl10.net
>>243
速度が落ちるのに回生しなかったら燃費落ちるだろうけど
速度を落とさないなら同じだろ

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 12:22:41.38 ID:Ttx1YtT80.net
>>244
THSみたいにアクセルもブレーキも踏まずに惰性で走るのけ?

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 12:32:26.95 ID:zF8uwBl10.net
>>245
普通のガソリン車と同じ程度の減速度で空走するよ
旧ePowerでもノーマルモードがそうじゃん
新型はノーマルモードでなくても、高速走行を検知して
同じように空走するようになった

って福島日産のYoutubeで言ってる
自分は納車待ちでまだ高速乗ってない

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 13:17:20.98 ID:Qoa+S1510.net
>>246
ノーマルモードは回生してないのでは?

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 13:48:41.32 ID:zF8uwBl10.net
>>247
ノーマルモードも弱いけど回生するよ
モーター直結だし、完全に回生させないほうが難しいかと

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 14:01:38.98 ID:J3I05Ph10.net
>>248
https://gazoo.com/car/impression/res/19/01/30/r318567/
一方で、ブレーキを踏んだときに自動的に回生ブレーキと機械ブレーキを使い分けてくれる回生協調ブレーキは装備されていない。
ノーマルモードの時にブレーキを踏むと、減速エネルギーは普通のクルマと同様、摩擦で発生する熱として捨てられてしまうのだ。
そんなもったいないモードをわざわざ使う人がいるのか?と疑問に思った。

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 14:07:16.65 ID:V+pWap2B0.net
300万円も出してチープなノートなんて買わない

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 14:34:31.61 ID:zF8uwBl10.net
>>249
ブレーキに回生装置がついてないだけで、
当然モーターからの回生はするよ。

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 14:41:11.97 ID:GQD4a95b0.net
>>241
首都高じゃどれでも一緒だろ。
HVもターボもe-Powerもドブ銭いらね。

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 14:56:04.10 ID:ixZTMFac0.net
ダイハツのシリーズハイブリッドがどうなるか

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 16:02:07.30 ID:huy2B2c50.net
>>253
トヨタのTHSII使うという話もあったけど、自前で造るの?

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 17:33:05.25 ID:81tpMJ5u0.net
NBOXに電Pとオートホールドが付くらしいけどますますフィットが売れなくなるんじゃないか。

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 18:12:19.24 ID:S8ct8bxw0.net
e-powerに詳しい人に聞きたいんだけど

《Sモード、エコモード》
ワンペダル走行
アクセルペダルで回生
ブレーキペダルでの回生無し

《ノーマルモード》
普通のガソリン車と同じ感覚の走り
アクセルペダルで回生しない(またはごくわずか)
ブレーキペダルでの回生無し

という認識で合ってる?

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 18:24:20.40 ID:3dNQjnL00.net
>>251
エンブレ相当は回生してると言うイメージでいいのかな?
MTとは言わないけど、パドルで強弱コントロール出来ると良さそう。

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 18:50:55.76 ID:LaxO1JMu0.net
ワンペダル走行としては退化のような気もするが安全性を考えるとやはりブレーキペダルが確実なのかね

【疑問点も】新型ノート発表 旧型ノートeパワー元オーナーが見る よかったところ 残念なところ
https://www.autocar.jp/post/599867
従来型は平坦路であれば、アクセルオフで停止するまで減速してくれたのだが、新型は停止までは減速せず、クリープ状態になるという。

つまり、停止するためには絶対にブレーキペダルを踏まなければならないのだ。

新型ノートは電動パーキングブレーキも備わったため、てっきりリーフのようにアクセルペダルの動きだけで停止まででき、停止後は電動パーキングブレーキで停止保持をしてくれると思っていただけに非常に残念に感じるポイントだ。

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 22:19:27.95 ID:lUD/q4Y30.net
フィット売れないのってBSMと360度カメラが付けられないからじゃないの?
他の車種余裕で付いてるのに
スズキでさえ

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 22:56:45.73 ID:drHV+YOP0.net
360度カメラなんて見づらいだけでバックカメラ1個あれば十分なのにな
ヤリスやアクアの自動駐車に惹かれるような奴は免許返納してほしいわ

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 23:14:33.68 ID:8QBdFLok0.net
今は10年前のバックモニタとか何もついてないの運転してるから、安全装置は前方に何かあったときの非常用のブレーキだけで、あとは何にもいらない。
自動追尾や360℃カメラとか、運転の腕が落ちるだけ。
可能ならMTがよいけど、家族がAT限定なのでしょーがない…。

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 23:35:05.12 ID:j1eUZbpG0.net
原始人がいるな
世の中が自動運転が当たり前になっても今の車乗ってればいい

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 23:46:00.63 ID:DWYjYkRL0.net
自動運転の事故が100%機械側の理由になったら考えるわ。
そんなのまだ先だろうけどね。

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 00:45:55.55 ID:gvyXBEYT0.net
全方位カメラは、狭い道でのすれ違いとか見通しの悪いT字路の合流とかで本領発揮するもの
結局これも事故防止技術の一つ
腕が落ちるとかは関係ない

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 06:21:37.32 ID:O8Q3gtqm0.net
車が落ちるより腕が落ちた方が良いもんな
こんな場面なら全方位欲しくなる
https://image.ennori.jp/upload/201502/images/3_1.jpg

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 07:40:56.57 ID:nStHI43W0.net
その状況で役に立つか?

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 08:21:46.09 ID:3EWFNhWq0.net
それで当たったり落ちたりしても、全方位カメラは理由にならんしな。
結局、車幅含めて感覚的に覚えておけってことでは?
全方位カメラも録画できるんだっけ??それなら相手から当たってきた証拠にはなる…のかな。

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 08:29:23.32 ID:GCaoKkL00.net
無いよりはあった方がいいわな
オプションなんだから腕に自信があるなら付けないという選択肢も可

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 08:42:30.91 ID:L2pFtVz00.net
ついてても見なきゃいいだけだしな
アラームで見落としを指摘されて、
過剰に自分の勘をあてにしなくなるなら
それはそれでよいことだし

有料オプションや社外品でわざわざつけるかと言ったら
付けないかもしれないが、ついてりゃ使うわ

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 09:59:03.44 ID:PS7R9RDp0.net
>>265
四万十川でこういう橋けっこう見たな

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 15:12:00.97 ID:Rmza8Cyw0.net
ノート・オーラ、売れてるらしいけどいつまで持つかねえ
『小さな高級車』コンセプトがヒットしたためしが無いんだから

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 15:55:20.80 ID:jWlaL04y0.net
レクサスCTは売れてるが小さいかどうかは微妙だな
そもそもレクサスブランドだからであって日産ブランドじゃ知れてるか

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 16:08:10.85 ID:MrCO8P0d0.net
レクサスCTはMCしないんかね

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 16:36:20.42 ID:L2pFtVz00.net
オーラは、同じePowerで同様に静かな車が
後からどんどん出てくると、プリウス同様厳しくなるとは思う
同時にMCでより商品力を高めれば、ある程度定着するだろうけど

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 16:36:38.03 ID:jWlaL04y0.net
レクサスCTはMCどころかFMCが必要だろ
カロスポをベースに代えないと

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 17:11:47.84 ID:+q3WjcVW0.net
CTは廃版でしょ
ヤリクロベースでUXより小さいのが噂されてて、
Lのことだからエンジン差別化してきそうだけど、載せるエンジン無くね?

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 17:22:52.41 ID:Q283mr0h0.net
オーラが売れていると言うが
元々日産縛りの人が買えるまともな日産車がノート、セレナ、エクストレイルしかなくてノート以外はモデル末期だから除外するとノートかオーラだけしか残らないから選ばれているだけだぞ
需要が一巡する来年には失速しているはず

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 18:59:19.27 ID:L2pFtVz00.net
需要が一巡しても売れ続けたら
プレミア無くなっちゃう

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 19:37:58.48 ID:MZXeZJW00.net
>>277
んなことはない
オーラで初めて日産車を買う俺がいる

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 20:02:21.85 ID:8bNYp+Cr0.net
>>271
その「小さな高級車」が欲しくて、革巻きハンドルとウッド調プラパネルに騙されてローバー100という名のオースチンメトロを買ってしまったことがある愚か者がここに居ます…

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 20:11:44.67 ID:IauC3bI10.net
今思うと前のノートe-powerの売れ方はすごかったな

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 21:09:22.05 ID:9rd0l4QD0.net
現行ノートも時々見かけるようになった

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 21:14:18.67 ID:Mu//Z+m70.net
>>280
アルカンタラの内装に騙されてランチアY10を買ったワタシが通りますよ。

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 22:12:36.00 ID:StX0fbGP0.net
コンパクトカーでもエンジン排気量1.8Lは欲しい
1.5L以下は高回転まで回さないとトルクが出ないから日本の道路に合わない
プリウスやカローラが1.8Lなのだから、アクア、ヤリス、シエンタも1.8Lは欲しい

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 22:13:33.35 ID:ys6sU7Qf0.net
この数日のノート オーラのステマは見苦しい

破綻確実の日産なんて選びたくない

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 22:15:17.94 ID:IauC3bI10.net
過度のアンチもうぜえわ
車に興味ない貴様等のせいで車単体をフラットに語れねえんだよ

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 22:16:55.00 ID:hma7iAU50.net
>>281
不正とかゴーンの件とかがなければもっと売れていたはず

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 23:09:20.35 ID:L2pFtVz00.net
日産が潰れそうなんて、ソフトバンクが潰れそう
っていうのとあまりかわらないと思うがな
三菱くらいになると説得力も出てくるが

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 23:38:30.55 ID:YZPOO0mb0.net
>>288
2年連続大赤字決算、これが3年も続けば企業として失格
こんなだらしない企業は早晩破綻して欲しい

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 23:55:05.91 ID:9kxM0sKW0.net
三菱は財閥全体がしっかりしてるので自動車と航空機がアレでも悲壮感はあまりない
日産はもう電動化一本に絞っていくしかないだろう
マツダは一体どこを目指してるやら

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 00:16:55.75 ID:s0Da5uZe0.net
>>284
プラットフォームのサイズが違って、コンパクト(GA-B)に4気筒1.8Lの搭載は無理な設計

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 00:18:34.19 ID:whCkUGgz0.net
ノートもオーラもSUV要素無いのにSUVチックな見た目なもんだからキックスがひっそりとお亡くなりになってるんだよなぁ

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 00:23:07.61 ID:7U38wIHs0.net
>>284
660ccの軽自動車は?

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 00:26:51.43 ID:S/vkZi/Z0.net
>>290
マツダへ内燃機関に集中する予定だった
欧州勢のディーゼル詐欺による電動化で方向転換を余儀なくされたけど

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 01:09:48.68 ID:ywbCsECE0.net
>>292
キックスは思ったより売れてるっぽい
ランキングだけ見てもパッとしないけど
なんだかんだノートより一回り大きい
ePower採用の車で、ワンパッケージで
装備も充実というので

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 02:31:38.42 ID:AyKHvxSd0.net
>>284
1.5Lは車検安いからな

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 07:38:37.91 ID:e3N+BSrD0.net
オーラ自体はいいと思うけど
プロパイロットつけて320万はキツいな
コンパクト以外の他の車が候補になる
プロパイロット装着率がどれくらいか知らないが

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 07:44:32.41 ID:qLvrJwx/0.net
オーラは上手いとこ突いてると思うよ
元々のノートのデザインがシンプルだから違和感無いし
ヤリスやフィットがデザインちょっと変えて同じ事やっても受けないでしょ

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 07:49:48.40 ID:qLvrJwx/0.net
ヤリスが欧州仕様持ってきて300万オーバーで出しても
それならGRヤリスでいいわってなってそれ程売れない

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 08:02:08.19 ID:H0Ni3Crq0.net
>>271
ヒットはしないが一代限りなら時々出ては消えてくし一定の需要あるんだろうね

>>274
悪いがオーラは外から聞けば結構五月蝿いぞ

>>299
それに近づけたのがヤリスクロス
あとGRのその仕様だと実際そこから更に+100万では?

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 08:34:12.91 ID:e3N+BSrD0.net
オーラは日産の割にリセールがいいかもな
3年後はこの半導体不足で中古台数も少ないだろう

逆にフィットは整形マイナーチェンジ確定で今のモデルはリセール悪くなりそう

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 10:30:58.02 ID:IifjMIUb0.net
>>300
真夏にエアコンをオートにしとくと、エアコンが最大出力まで上がってしまい
バッテリー充電のためにエンジン起動してしまう
停止時にエンジンをなるべくかけない制御に改良されてるけど、かかってしまうと
充電のためにアイドリング高めなのでやはりすこしウルサイ

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 11:32:21.37 ID:SAFGyzwh0.net
>>284
お前運転荒すぎるんじゃね?
1.5Lで2500以上回さなくても乗れるわ

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 12:00:06.66 ID:KHbYuR670.net
>>303
きっと南池袋PAの話なんだろ

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 12:30:11.53 ID:R0eokncP0.net
軽とどっち買うか考えてしまう。
都内でほぼ買い物とかしか最近は使ってないんだよな…。
税金の差、燃費の差、安全性の差で考えるか…。

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 12:44:37.37 ID:duuShKV40.net
燃費と安全考えるならアクアじゃね?
税金はどうしようもないけど
あと初期費用を燃費でまかなおうとしても無理

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 23:54:36.36 ID:wW2Fr4U20.net
オーラなんてステマしても、
300万円超の単細胞e-poorコンパクトなんて、日産信者以外は買わない

308 :近藤:2021/09/23(木) 23:59:23.77 ID:ICxMuovP0.net
日産なんて連続赤字で破綻寸前メーカーのクルマを買うのは辞めたい

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 00:28:07.81 ID:UGmQp/Ks0.net
まぁ近藤がそこまで言うなら…

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 03:17:57.23 ID:sPZIKNNx0.net
プリウスやカローラは全長が長過ぎてコンパクトに使えない
かと言ってヤリスとアクアはエンジン気筒数と排気量が足りない

ヤリスやアクアに近いサイズで、プリウスやカローラのエンジンを積んだ5ドアハッチバックとかあればちょうど良い
カローラスポーツは全幅が広すぎるのと2ZR-FAE搭載モデルが選べないのが駄目

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 05:00:01.35 ID:fkzy6xNC0.net
>>310
1790で広すぎるとか軽自動車でも乗ってろよカス

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 05:14:46.77 ID:sPZIKNNx0.net
>>311
くたばれキチガイ

遠出する為の車と狭い所を走る車とで適した車体全幅に差がある事も分からない知恵遅れに不愉快なレスをされるのは心外

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 08:18:07.49 ID:e44RbPW+0.net
>>310
CX3 2.0G

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 08:32:38.73 ID:R52qLw6t0.net
ヤリスクロス ガソリンG 202万
カローラクロス ガソリンGX 199万

カローラクロスのほうが装備もいいんだよな

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 08:36:12.95 ID:7TYck7Hq0.net
>>310
そのちょうどいい車が日本はおろか世界中で販売されていない理由を考えてみましょう

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 09:14:30.91 ID:FXGlNKGc0.net
ソリオもここ?
内部の空間は広そうだし、荷物も入りそう。
今度試乗してくるわ。

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 09:41:38.34 ID:aI2kDzfw0.net
>>312
確かに。
うちの近所の大型スーパーの地下駐車場のエレベーター前の列はアスファルトに全部「軽」と書いてある。
5ナンバーなら止められるが3ナンバーは到底無理。
旧アクア 1,650ですら下手くそオバサンには無理なのでこの時だけは優越感に浸れるわ。

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 09:53:14.38 ID:El50llzX0.net
>>317
エサを与えないでください

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 09:58:30.83 ID:zHZH3BrJ0.net
>>316
ソリオは価格からしたら不満な点が見つからないほどいい車だよ

ベッドアップディスプレイと中央メーターは好みが別れるようだけどね

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 10:23:28.47 ID:6uK1yrC10.net
>>312
後付け設定乙www

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 19:00:44.04 ID:sPZIKNNx0.net
>>317
軽しか駐車できない駐車スペースとか止めて、駐車場にある駐車スペースは全て3ナンバーミニバンや3ナンバーSUVが駐車可能なスペースにすれば良いのにね

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 19:05:15.91 ID:sPZIKNNx0.net
>>320
>>310でカローラスポーツは全幅が広すぎると指摘しているから後付けじゃないよ

普通の人は相手の発言をきちんと把握し理解した上でそれに沿ったレスをするが、キチガイのID:6uK1yrC10は知恵遅れ系の害児なのでそれが出来ない

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 19:06:38.61 ID:sPZIKNNx0.net
>>315
海外は駐車スペースの大きさや道路幅が広いからカローラスポーツの全幅で支障が無いからだよ
駐車場事情や道路事情が日本と海外とで異なる

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 19:12:35.09 ID:1cNnKs+H0.net
ぶっちゃけカロスポでキツキツな駐車場なら-4.5cmのツーリングだってキツキツだからな
1700mm超えたらどのみち体滑り込ませる隙間もないほどしかドア開けられない
スライドドア&センターウォークスルーは日本で乗るなら必須と言える

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 19:56:54.82 ID:fkzy6xNC0.net
>>323
軽自動車でも買ってろよガイジ

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 19:57:40.75 ID:wMFInkwZ0.net
>>323
ヤリスやアクアに近いサイズのVWポロで1.0Lターボなんだが

基地外で知恵遅れはID:sPZIKNNx0
だったというオチ

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 20:09:25.91 ID:0B5EbQRu0.net
しかしキックスはヤベーな
海外では何年も前から売ってるものを流行りのSUVスタイルだからって理由だけで本邦に入れて
古い古いVプラットフォームのクルマを
古いからダメな訳ではないけど、アレはダメだ。元からダメだ
買った人は気の毒

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 20:10:41.61 ID:5aeGd+7q0.net
>>323
日本以外を海外でひとくくりするアホ
北米と欧州で全く違うしむしろ駐車事情は日本と欧州が比較的似ている

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 21:30:32.97 ID:f2GKRRwQ0.net
>>317
軽って書いてんだから軽以外停めるなよ

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 21:38:59.76 ID:UGmQp/Ks0.net
優先駐車場を近いからで利用するDQN臭がしますね

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 21:53:59.14 ID:HMoXcWgA0.net
カロスポとツーリングの差は許容できても1.8mになると追い返される駐車場も出てくるな

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 22:23:48.23 ID:Aao99aXv0.net
>>321
奥行きが足んねーんだよ。
デッドスペースを作らないように枠線引いてるから。

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 22:26:04.06 ID:UP80GJRO0.net
>>317
アクアは初代から1695mm

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 01:20:37.53 ID:xehEHuep0.net
女性から見て
コンパクトカー乗ってる男

オートマ限定の男
ってどっちがダサいですか?

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 01:55:37.95 ID:BLRSQkep0.net
そんなこと気にする男がダサい

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 06:49:37.72 ID:dtlmAv7c0.net
もうMTカッコイイって時代じゃない

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 07:49:07.72 ID:mxj9U90d0.net
乗ってる本人次第
軽に乗るイケメンは許される
俺らがフェラーリ乗ってもダサいと言われる

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 07:50:42.72 ID:mxj9U90d0.net
そしてイケメンで資産家息子なら原付免許でもカッコいい

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 08:25:51.88 ID:YJEN1CWY0.net
Nボックスを大きくしたホンダ版ソリオ希望

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 09:34:56.17 ID:ZE3IlkXy0.net
「こんな車は男にしか乗れない」って考えが態度に出ちゃってる男がダサい

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 10:11:35.26 ID:Fs6cYem00.net
そもそも車の種類を見分けられる女が少ない

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 10:36:04.59 ID:gOLCZA7S0.net
車に興味なきゃそんなもんでしょ
男と女で車に興味持ってる人口差がそのまま反映されてるだけちゃうの

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 10:51:21.48 ID:745mT2Sw0.net
無免許でセンチュリーに乗った執事が迎えに来る男の方がモテる現実

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 12:16:35.47 ID:qPMP90KS0.net
>>340
これだな

ただし田舎に行けば行くほどまだまだ仕事用のMTなんて普通に走ってるから
そこで仕事用に車が乗れないって事を理由でダサいと思わんでもない
仕事でも前にあったのが対向車がハマーで道のライン上沿って走れずセンターライン越えて社用車のサイドミラー破壊しながら走ってった馬鹿が居たので、
自分の力量、身の丈に合わない車を走る奴こそが最高にダサい。

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 12:37:37.50 ID:HfpRWnVc0.net
>>344
小回りの利かない外国仕様のランクルに乗って、Uターン中にバイクにぶつけた伊藤健太郎さんの悪口はやめてやれよ!

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 12:50:19.57 ID:40umsCXa0.net
>>339
ソリオ買っとけよ(笑)

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 14:17:53.19 ID:BLRSQkep0.net
仮面のようなスポーツカーで
火を吐け

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 16:07:05.80 ID:BEQGhoMR0.net
>>284
ダウンサイジングターボはアカンの?

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 17:12:00.22 ID:Ayb5zdDY0.net
>>346
https://autoc-one.jp/suzuki/solio/newmodel-5011518/

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 21:45:31.34 ID:BkjcOZz20.net
>>302
エンジンはかかってしまう、そりゃそうだ
冷却水、燃焼室、エンジンオイル、コレが冷えてしまったら燃費ガタ落ち
触媒冷えてしまったら排ガス規制も
通らない。
ヨタだろうが日産だろうがホンダだろうがエンジンは長時間止められない
むしろ定期的にエンジンは回したい
普通のエンジンカーですら、触媒温まるまではアクセルOFFっても燃料カット入らないし、アイドリングストップも入らない

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 03:23:41.42 ID:hf3X3sEQ0.net
乗り換え考えていろいろ見てるけど燃費的にはトヨタが良いのは理解出来てもヤリス、アクアの外装、内装のセンスが理解出来ない。 
トヨタ系の掲示板だとノートとかオーラの高いとかデザイン酷評されてる。
別にトヨタ、日産のファンではないがデザインや内装安物感のトヨタはないな。
でも売れてるんだよな。

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 07:06:53.54 ID:5+lbky370.net
>>351
君が世間一般の価値観から外れてるって事だよ
まぁそういう人もいるから多様性が保たれて経済が回っていくんだけど

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 07:22:52.94 ID:SE/kY61/0.net
コンパクトカーで中の空間広いのってどれ?
トールワゴンタイプは除外で。

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 07:27:21.05 ID:VSb5lj7q0.net
>>353
フィット
ノート/オーラ
アクア
ヤリス
の順かな

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 13:31:52.62 ID:hf3X3sEQ0.net
土屋の動画だと後席、フィットよりオーラが広いって話しだったぞ。

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 13:40:55.31 ID:dgW9RU7v0.net
現行スイフトも後席は意外とそんなに狭くない。シートはヒドイが。
アクアとヤリスの中間くらい?

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 14:05:45.22 ID:7MyA39xN0.net
ノートオーラは目が小さくなったせいでノートよりデブって見える
https://www.carsensor.net/contents/article_images/_65535/note_01.jpg
https://www.carsensor.net/contents/article_images/_65986/noteaura_05.jpg

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 18:43:07.63 ID:/0BcJ82o0.net
>>355
自分も試したが、それはない

 

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 19:26:14.19 ID:coDwfBoY0.net
ロッキーに初めて乗る機会があったんだけど、ステアフィールがまんま軽自動車(それもあんま良くないやつ)のソレでがっかりした
日産デイズにも劣ってる
やっぱり今後はコラム式電動パワステにはブラシレスモーターが必須なのかもね

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 19:37:58.39 ID:9gsIpDO80.net
正直ダイハツは国内屈指のダメなメーカーと思うよ
ハイゼットジャンボ乗ってるけど車としての出来は明らかにキャリーのほうが良い
コンセプトというかパッケージングはとっても良いんだけどね…

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 19:53:27.94 ID:XfC69k060.net
ノート評判いいんだなあ
ゴーンがゴーンして本当に良かったな

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 20:05:08.27 ID:6AsSeXl80.net
このサイズでもハイブリッド出てるけど、大して走らないならハイブリッドじゃない方がよい?
ハイブリッドがコストで勝ることってあるの?

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 20:07:11.94 ID:8IiR+qMZ0.net
いくら日産馬鹿がノートを絶賛しても、日産はもはや破綻寸前
賢者は手を出さない

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 21:17:15.31 ID:t2GmqzTv0.net
>>362
大きい車でも大して走らないのならハイブリッドじゃなくて良いと思うよ

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 21:18:49.29 ID:80oWrq420.net
日産はフィガロとパオを復活させてくれ

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 22:41:27.14 ID:jqNi7Xsx0.net
初代ノートはシーマよりも後席が広いって宣伝してたな
まあ当時のシーマはセドグロベースだから後席は元々広くないんだが

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 01:49:19.96 ID:oit1R9kf0.net
>>366
それティーダね
んで広いのは後席の(足元)の話ね

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 02:10:48.57 ID:N/5WiHgI0.net
トヨタのはボディラインがくどいのとフロント大口開けてるし日産は会社的に危険な感じはするな。

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 07:38:16.53 ID:29tWeXPV0.net
見た目以外ならフィット4が一番装備が充実
ガソリングレードが実はコスパが良い

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 08:01:44.03 ID:euTF5TSJ0.net
一般的に汚れが目立ちにくい色と言われたらどれ?

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 08:05:05.77 ID:XK1QTotd0.net
シルバーかブラウン

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 08:14:41.78 ID:iZ98yO/u0.net
濃い目のシルバー、ガンメタ

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 08:51:47.48 ID:Ei9tf7iC0.net
シルバーとグレーが最強
ブラウンもマシな方

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 09:01:54.78 ID:56Fpc+pY0.net
>>362
長く乗り続けるならハイブリッドでなくてもよい、ちょこちょこ買い換えならリセールバリューがあるハイブリッドでもよい、という視点もある。
もちろん走行距離次第ではあるけど、費用面だけ見たらハイブリッドはないな。
あの静かな乗り心地に金を払うかどうかだけ。
あとは(俺にはないけど)環境を意識してますアピールとか。

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 09:49:22.02 ID:iZ98yO/u0.net
タイムズカーシェアで近くのヤリスを借りるが
カーシェアで使うなら3気筒でもいいが
自分で所有するなら無理だな
ハイブリッドのヤリスは静かなのかもしれないがガソリン3気筒はちょっと振動や音が気になる
ライズもDAがアイドリングでブルブル震えて酷かった
但し走りが悪いとかはないので気にならない人は選んでもいいのでは

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 12:51:03.24 ID:zTh6ae+10.net
>>375
バランサー装備だからまだマシかと

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 12:51:21.74 ID:zTh6ae+10.net
ちなみにHVはバランサーレス

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 16:07:01.95 ID:q+nr9VFC0.net
フィットはガソリンが1.3なのが惜しいヤリスは3気筒だが1.5

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 16:23:33.77 ID:bpSaL+Gv0.net
仮に1.5L追加されてもヴェゼルと同じスペックダウンした奴やろね

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 19:43:08.07 ID:l0ic8k/L0.net
スペックで言うとフィットは重い遅いマニュアルないの三拍子揃ってる

フィットガソリン1.3L 98ps/CVT/1,070kg
ヤリスガソリン1.5L 120ps/CVTor6MT/980kg

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 20:18:58.19 ID:6k1senjK0.net
マニュアルないはクソどうでもいいけどマツダ2ヤリスが1.5Lだしスイフトは1.2Lだけどクソ軽いから相対的に亀

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 20:48:30.06 ID:zUyxzCbc0.net
マニュアルないのはクソだろ

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 20:58:34.78 ID:NJubKNQc0.net
>>380
ドリキンがサーキット走らせて7秒も差がついて驚愕してたからな。
フィットガソリンは本当にゴミ

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 21:05:58.86 ID:EAuZ7iSP0.net
まあ…今回フィットのキャラでMT車がどれだけ売れるのかという事を考えると無しで良かったんじゃ無いかなあ
その開発コストや設備償却費がAT車やeHEV車にも乗ってくるんだしさ
ただでさえ売れてないのに…

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 21:13:52.10 ID:bmq58I7F0.net
>>382
君の中ではそうなんだろう

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 22:57:07.18 ID:zTh6ae+10.net
>>383
大丈夫。
サーキットどころか燃費優先で飛ばさないし。
人より前に出たければそもそも国産のコンパクトとかナイってw

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 00:39:53.20 ID:YpzDQQPA0.net
ヤリスとかフィットで速さを競い合ってもw

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 00:40:52.17 ID:YpzDQQPA0.net
そういう車じゃないんだしw

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 00:53:40.89 ID:lL7Ah32o0.net
GRヤリスRCが最小回転半径6mと知って
驚愕してる

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 02:14:15.18 ID:qzQhUZDz0.net
そりゃ各種競技用タイヤ履かせられるように普通車よりホイールハウスのクリアランスに余裕持たせてるから当たり前でしょ
腐ってもホモロゲ取得前提の設計だぞGRヤリス

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 03:19:48.21 ID:Mfdz+ayC0.net
>>382
AT限定が2/3を占め、MT取得者がいても単年の販売した車両全体のうち98%はAT車の時代。
仕事でマニュアルを乗らざるを得ない奴もいる中で
車好きの中でもMTなぞ少数派になりつつあるか車好きそのものが絶滅危惧種のどちらかやぞ

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 03:31:25.02 ID:HeGeNINx0.net
>>389
タイヤが太いからなだけ
最小回転が小回りとか細いタイヤなら当たり前。

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 22:24:16.65 ID:qvVkqi8l0.net
TNGA-Bは元々小回り重視で無い上に、アクアもヤリスも先代より太いタイヤを指定してるから
最小回転半径5m未満は14インチ仕様だけになっちゃったね
最近のトヨタ車は走行性能重視な反面、小回りと斜め後方視界の優先順位が下がってるのが残念

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 08:35:10.39 ID:eJrvlg0u0.net
軽自動車乗ってる奴の税金安いの許せん!!
年数万でお前らザコ過ぎだろ。

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 08:53:01.59 ID:9UN+Pt600.net
醜い叩き合いばかりだと思って覗いてみたけど意外とこのスレまともな議論されてて草
お前らやれば出来る子なんだな

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 12:36:16.55 ID:vj62xSDI0.net
過疎ってるからね

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 12:39:44.87 ID:raRq9M330.net
コンパクトでもスライドドア付とかあるんだな
こりゃ便利すぎだろ…と思うのは俺だけだろうか

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 13:16:06.95 ID:pEketBHn0.net
あなただけでは無いからルーミーもソリオもバカ売れですが

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 17:05:07.27 ID:DTGbq8320.net
今新型ラウム出したら売れそう

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 17:07:55.24 ID:2tu4vDA30.net
>>399
その少し上にシエンタ、少し下にルーミーという棲み分けを選択してうまく行ってるんだよ

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 19:19:54.81 ID:FwNQwy+r0.net
シエンタの2列シート版追加は良い判断
ルーミーは2人+荷物か4人ゆったりの選択だが
4人ゆったり+荷物も積めるコンパクトができた

まあおかげでプリウスαの2列が要らない子になったが

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 19:32:27.72 ID:mSpsVQw/0.net
ルーミーは全長がコンパクトすぎるからもう少し欲しい
シエンタは設計が古い

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 16:58:37.06 ID:31OL9a1h0.net
これは5ナンバーサイズで覇権取るな
1.5リッター以下SUV HVクラス最速だってhttps://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:1tU45PW8924J:https://ehime.dd.daihatsu.co.jp/Event/202110_rocky+&cd=4&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 18:36:01.72 ID:2EAsua2u0.net
まさかの日産e-POWERと同じシリーズ方式?

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 23:47:18.32 ID:+fa3ZHIj0.net
48VマイルドHV程度かと思ってたが意外だな

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 23:47:18.32 ID:CnlgTA8A0.net
ダイハツだし、たかが知れてる
重いパワートレインにシャーシが負けて
フニャンフニャンな走りになると予想

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 00:05:41.24 ID:sDu+Y9od0.net
静粛性を謳ってて3気筒かよってツッコミ入れたくなるけど、電気で走るから問題ないのか

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 00:52:23.42 ID:7cX2VafE0.net
シリーズハイブリッドは構造構成も制御もパラレルと比較にならないくらい単純だから効率の悪さと天秤に掛けて採用かな

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 07:40:55.26 ID:0T/B76SD0.net
クラス最速って0-100mで何秒くらいなんだろうか
知る限り最速はオーラ7.5秒
まあSUVではないけど

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 12:38:16.10 ID:tNjSPEOS0.net
>>409
6.7秒 アバルト595かな

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 12:44:26.12 ID:yBp+q/O70.net
>>409
クラスかどうかは知らんがケータハムセブンは0-100は2.8秒だって
https://s.response.jp/article/2016/12/30/287774.html

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 12:48:14.78 ID:5ccnl1+B0.net
ソリオかルーミーで迷ってるわ

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 16:12:16.13 ID:Is344c0w0.net
>>412
なぜかこのスレではルーミーのが評価高い
たしかに商品力は段違いだが、クルマのつくりとして真っ当なのは圧倒的にスズキのほうだと思う

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 16:34:20.33 ID:P6FqLj330.net
半導体不足で納車待ちだったのに新型発表されたら涙目だな
実際結講いたりしそう

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 17:42:02.88 ID:sfPRvFVh0.net
>>413
ソリオはセンターメーターと後部座席中央にヘッドレストない、電動パーキングなしで候補にすらならない

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 17:47:29.49 ID:lKFUgnMK0.net
>>412
NAルーミーは走らなさ過ぎる
ソリオは可もなく不可もなく
ルーミーターボは十分過ぎる走り
NAルーミーは街乗り専用

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 18:17:10.52 ID:sXtaQZxk0.net
古い人間なので、電動パーキングよりも物理的なパーキングの方が安心する。
安全に関わるところは特に。
もちろん電気なくなってもフェールセーフに動くんだろうけど。

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 18:34:27.90 ID:sfPRvFVh0.net
>>417
安全にかかわるってどういうこと?

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 19:10:41.88 ID:NmY36Jla0.net
>>415
ルーミー後席中央こんなんだぞ
ヘッドレスなんかいらん

https://i.imgur.com/8sOeVIK.jpg

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 19:27:31.39 ID:37n4PU9D0.net
>>419
これはひどいwwww
これならソリオが潔くて好感もてるわ

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 19:52:02.87 ID:ipPJIUbW0.net
>>419
これは人無しでシートベルト使ってるから座れないように見えるだけ
実際はバックルはケツの下に来るんじゃなく、ケツの後ろに来る
https://roomy-love.xyz/wp-content/uploads/2018/08/interior02_img01.jpg
だから中央席のシートベルトも問題なく使えて5人座れる
https://www.youtube.com/watch?v=hbzE4wyW7I0

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 21:12:48.41 ID:iOD5L3up0.net
コンパクトカーは非常時に5人乗れるだけで普段は4人乗りの車だし

パッソセッテ?知らんな

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 21:34:59.21 ID:xYM2ZtXz0.net
>>421
一応全員分のヘッドレストはあるんだな。
ソリオは肘掛け優先で安全は二の次。

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 22:38:44.43 ID:sfPRvFVh0.net
こんだけスペースあったら余裕だな。
後部座席に三人座っても肩肘当たらないなんて充分

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 11:48:20.62 ID:lTvnmQsM0.net
【公式】電気の時代へ走り出す。ROCKY-e:smart
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/rocky/special/
ブラウザのアドオンや拡張機能によって表示できない場合有

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 13:48:13.00 ID:nzPRVvJQ0.net
ロイズのハイブリッド良さそうだが
試乗してからだと納車は春以降とかになりそうだな
評判良ければなおさら

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 14:08:41.37 ID:q6dCaMuC0.net
北海道のチョコレート?

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 14:09:57.46 ID:WPqzcqZm0.net
ラッキーはほぼepowerだからどこを変えて特許回避するのか見ものやね

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 14:25:48.61 ID:P8ciK1+Z0.net
>>428
シリーズハイブリッドに特許なんかないだろ

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 14:37:16.39 ID:lTvnmQsM0.net
epower発売よりずっと前にシリーズハイブリッドを考えた人いそう

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 14:41:23.36 ID:cba8jaMu0.net
そりゃそうだろ

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 14:41:33.41 ID:WPqzcqZm0.net
epwerって特許ないのか
フリー素材かよ

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 15:14:03.43 ID:k5eV4ZEi0.net
お前ら何も知らんのな。
リーマンの時に市販されていて当時の雑誌や記事で相当やってたが。
にわかクルマ語りの人達?

https://www.afpbb.com/articles/-/2630009?cx_amp=all&act=all

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 15:29:53.95 ID:Onty+/h50.net
オーラは本当に売れているらしいな。
レクサスUXより静かでパワフルで安いと気に入って買った人がいると日産の営業さんが食い気味に話してた。
旧ノート乗っている自分には総額250万円のルークスの見積りを勧めてくるから買えないと思われてるんだな。実際そうだけど。

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 15:35:21.54 ID:buAIaEqo0.net
>>430
そもそも石油で発動機を動かして発電して電気を使うって発想は元々全ての車に備わってるし
第一次世界大戦の時には大型艦船などには電動機を動かす機構があった。
そもそも電動機の歴史自体は自動車は勿論発動機よりも歴史が古いのだから既に電動機がポジションにあったらそれを動かす機械が後から入ってくるのも当然あるべき発想。

缶詰と缶切どっちが先に存在したと思うかね?

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 15:37:58.85 ID:WPqzcqZm0.net
オーラは金持ちが大好きな全部入りだからな
高くて当然なら高くても売れる
アクアみたいにオプション付けると結局高くなるタイプはベースは安いクルマっていう印象が強くなる

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 16:26:16.10 ID:cba8jaMu0.net
オーラ売れてるって記事読んでもソースは発売3週間で1万台しか出てこないけどな
発表自体6月からしててそれのトータルなのにまるで3週間で集めたみたいな書き出ししてアクアは月9000売れても目標未満で低迷扱い
オーラ発売月でもノートの売上1000ちょいしか増えてなかったのには触れないのかよ

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 16:33:50.98 ID:k5eV4ZEi0.net
何年か前のカムリでさえ似たような記事読んだし。
どちらにしろヤリス独走で後は団子になるんじゃない?

439 :武藤:2021/10/02(土) 17:48:06.74 ID:nwHOSUS/0.net
>>434
こんなところで販促活動するな!
見苦しいぞ

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 19:53:00.13 ID:pAPg7iKn0.net
>>435
そりゃ缶詰めだろ
初期の缶詰めはノミとかなづちで開けていた

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 08:29:08.82 ID:9z8CFbQ70.net
コンパクトカーで中の車内の質感が高いのってどれ?
トールワゴンタイプは除外で。
順位的にか以下?

フィット
ノート
マツダ2
アクア
ヤリス

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 09:05:59.52 ID:nb8UTOXZ0.net
フィットかノートって言ってほしいんだろうけどアクア

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 09:11:24.48 ID:nb8UTOXZ0.net
フィットは写真だとよく見えるけどおもちゃっぽい質感で安っぽい
ノートもデザインは頑張ってるが質感って事になると微妙
ヤリスは実際乗ってみれば言われる程安っぽい印象は無いけど触るとやっぱりプラスチック感が

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 09:13:20.23 ID:nb8UTOXZ0.net
マツダは乗った事無いから知らない

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 09:17:42.91 ID:GcKIYnTh0.net
今の所最強はノートオーラしかないな
7万で革シートにも出来るし

160万スタートのフィットと比べようもない

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 09:24:51.78 ID:936JGJeW0.net
>>439
期待に届かぬアクアと好調ノートオーラ!! コンパクトハイブリッド買うならどっち?

https://bestcarweb.jp/feature/column/324999

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 10:16:00.10 ID:1PU4idvH0.net
>>441
オーラ

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 10:17:36.08 ID:0LRl0WUQ0.net
>>445
車内の質感以前にドラムブレーキは論外だろ

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 10:50:43.81 ID:OW3hrEiS0.net
>>446
試乗に行ったら例のバイポーラ型バッテリーの効果か発進時の加速はシリーズハイブリッド車並みなのが良かった。
足回りも前モデルからは格段に進歩した。ヤリスHVモデルより上。
あと自動駐車のアドバンスドパークが気に入ったわ。
コンパクトカーでは初採用だろうおそらく。
女房が気に入って断然アクア。

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 11:18:17.55 ID:9z8CFbQ70.net
ヤリスの1番下のグレードに乗った車内の印象は、
安っぽいプラッチック、
ステアリングボタンはぐにゃぐにゃクリックって感じだった。

ハイブリッドZだと質感は高いのかな

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 11:47:41.70 ID:0LRl0WUQ0.net
>>449
駐車支援はヤリスが初採用でトヨタの全車種通じて4台目。(レクサスを除く)コンパクトにヤリクロ含めたらコンパクトカーだと3台目の採用
ただし他の車種の意見を採り入れてより操作を簡素化しているので
現行の仕様では初採用。あくまで扱いは駐車支援だからな

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 11:51:35.43 ID:eKAe/g2f0.net
車の内装気にする前にお前らの家の貧相な内装をどうにかしろ

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 11:57:51.78 ID:crulLt4t0.net
>>444
お高い素材と軽なみの素材が複雑に入り混じる奇妙な空間

それはそれとしてデミオ辞めるらしいな
次期マツダ2はヤリスのバッチエンジニアリングになるんだろうな

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 12:02:35.71 ID:crulLt4t0.net
ホンダもヨーロッパ市場を諦め気味だから次のフィットは出ないかも

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 12:05:33.16 ID:+twwO47R0.net
海外向けのマツダ2がヤリスのOEMってだけじゃなかったか?

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 13:25:55.49 ID:936JGJeW0.net
ホンダからしたらフィットを売るより

NBOXを売る→軽ナンバー1に貢献
ヴェゼルを売る→利益率に貢献

のほうが旨味があるのかも知れないな

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 16:10:26.13 ID:VQkjqw1s0.net
内装については一番古いデミオと各社どっこいか負けてるというのがな

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 16:16:33.17 ID:9F64tZhs0.net
>>453,455
そんな事もあったが北米はとっくに終売してなかったか?
ヤリスという名のマツダ2

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 17:43:51.08 ID:ixp3+/l80.net
ヤリス、アクアは外装、内装ともにデザイン、質感、最低辺だぞ。

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 17:49:56.98 ID:phFcz5Mx0.net
>>459
ヨタ車って上級Z以外は営業車だろプラで真っ黒だし

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 18:00:34.29 ID:936JGJeW0.net
最近のトヨタ車はDA強制で解像度が低いのがなあ

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 18:08:15.57 ID:5PCizy2O0.net
アクアのはそんなでもなくね
https://i.ytimg.com/vi/scUG1_DtrV8/maxresdefault.jpg

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 18:19:36.02 ID:936JGJeW0.net
>>462
新型アクアの10.5は知らなかった

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 19:14:56.83 ID:6eI7qeAP0.net
>>458
欧州でのマツダ2の今後の事だと思うよ
ヤリスHVの供給を受けてマツダ2として販売予定

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 19:43:30.16 ID:936JGJeW0.net
欧州はEV化が早いから次期フィットはなくなって別のEVハッチバックになるだろうな

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 19:58:47.81 ID:VyjEW/FM0.net
>>460
個人的にはちゃっちいプラで全然構わないけどねえ… 何ならダイハツ・エッセみたいに鉄板むき出しでも
初代フィアット・パンダもそうだったけど、不思議と惨めな気分にならないんだよなあ
下手に取り繕おうとするから返って貧乏臭くなる訳で

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 20:51:57.49 ID:Ue2W0X//0.net
>>462
物理ボタンないとスッキリして見えるが、使い勝手はどうかな?

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 21:12:26.88 ID:5PCizy2O0.net
>>467
10.5インチはエアコン操作部分がディスプレイ用物理ボタンになるよ
https://response.jp/imgs/fill/1654287.jpg
7インチ
https://picture1.goo-net.com/104/1040510/J/1040510A30210722W00114.jpg

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 21:41:35.34 ID:OW3hrEiS0.net
>>451
アクアは全グレード対応
ヤリスは一部上級グレードのみ

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 21:46:31.57 ID:5PCizy2O0.net
ヤリスとアクアの駐車支援は若干差があるよ
ヤリスではP、D、Rのシフトチェンジは手動
アクアは電子シフトなので完全全自動

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 21:51:37.82 ID:6eI7qeAP0.net
>>469
ヤリスで付けられるのは上級かどうかじゃなくて、HVかどうか
ヤリスもHVなら全グレード付けられる

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 21:53:00.48 ID:OW3hrEiS0.net
>>459
アクアとヤリスだと違いが明確だぞ。
つかアクア、トヨタ車コンパクトでは久々に内装良い。

アクアはシフトレバーは電気式になりインパネ側に
ヤリスは昭和のストレートレバー式

アクアはパーキングブレーキは足踏み式にオート解除もオプション
ヤリスは昭和のレバー式

アクアはニッケル水素モデルのZグレードGグレードパッケージには全席パワーシートとヒーター。ハンドルヒーターも。
ヤリスは当然ナシ

アクアの合革シートはショルダー部はMDIウレタンを奢ってる。
国産コンパクトだと他はマツダ2のみ。

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 22:40:48.15 ID:wkM1NFgo0.net
>>467
アクアはエアコン音声操作できるって説明書にも載ってるんだけど実際してる場面を見たことがない

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 23:15:21.56 ID:sXGqRBWD0.net
アクアはなぜ電p付けなかったんだろうね

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 23:26:19.00 ID:mH4OhbKO0.net
税込198万円(Xグレード)に抑えて200万以下です!!
ってするには如何してもここを削らざる得なかったって感じ

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 23:34:44.03 ID:5PCizy2O0.net
>>474
プリウスとアクアはHV専用なので電子シフトが採用できるので
モーターで停止保持制御してますよ
モーターは電気を流すことで”勝手に動かさない”という制御もできる
だからアクアは電動Pが無くても停止保持できてヤリスの停止保持は2秒

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 00:46:46.69 ID:cg/t/g6l0.net
ヤリス貧乏臭え

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 01:29:05.84 ID:f8vvnERx0.net
>>476
THSのパーキングはこのレバーで行う
https://youtu.be/O61WihMRdjM?t=826

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 08:30:56.60 ID:4YKSICfF0.net
ヤリスの内装が貧乏臭くても一番売れるんだよなあ
そりゃトヨタも内装改善は後回しにするわ

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 08:46:11.45 ID:SbAQhKVe0.net
>>455
終了してる

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 12:24:19.92 ID:yOMICGOu0.net
スイフトスポーツの内装質感は良さそうだけど
コンパクトカークラスの中ではどうでしょうか?

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 12:47:05.90 ID:1rTTxO3L0.net
>>479
だってコンパクトカーでも最安値ランクの139万。
売れるでしょ。
スイフト高くて買えん。

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 13:05:21.23 ID:1KiZIwXo0.net
>>482
装備揃えたらどれも価格はそう変わらんよ

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 13:18:44.00 ID:FRV2k/Ju0.net
>>481
君いつも質感質感言ってるね

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 14:11:51.32 ID:+m8a7YXF0.net
>>460
個人的には色使い分けるより真っ黒の方がスッキリしてていい
トヨタの内装ってオッサンくさい色と形が多いんだよな

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 14:52:25.57 ID:361nW4610.net
>>482
139万は1.0Lで販売のメインじゃないよ
比率でどれくらい売れてるんだろう

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 15:57:16.16 ID:yyL/4Mo20.net
1000ccの加速は地獄。大半は営業車用と思われる

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 16:01:01.21 ID:gb4rwyQg0.net
ダイハツのAYLA国内で販売しないかなー

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 16:04:30.06 ID:p/eD/J+E0.net
1200ccで890kgが走り爽快なら
1000ccで940kgは走り不快か

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 17:21:16.12 ID:NDAGcmLT0.net
>>486
1.0自体は一般の需要も意外にあるよ
ただ139万のは、1.0XグレードからTSSや予防安全の装備を省いたパッケージ

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 18:34:37.57 ID:Mq/t2oK00.net
リッターカーもCVTではなくMTなら面白くなるのにな

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 18:55:41.82 ID:1rTTxO3L0.net
>>486
メインだろ?
ヤリスなんざ売り上げの大半はフリート販売。
だから139万みたいなクズ値の設定がある。

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 19:01:48.01 ID:iQLyrwlB0.net
※個人の感想です

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 19:06:16.91 ID:XcgSj85r0.net
まだこういう馬鹿いるんだ

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 19:30:17.41 ID:xT0ctAx50.net
>>492
ソースある?
個人的な感想だと1.5HVが一番売れてると思うんだけど

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 19:58:15.65 ID:nHHcICyl0.net
>>495
検索するとディーラー自らが
「自分たちでそんなに売った感覚はない、レンタカー
で売っているのではないか」みたいなことを言ってた
記事がいくつもあるみたいだけど

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 20:18:29.17 ID:8hHTVTgZ0.net
KINTOでヤリス一番人気は1,5ガソリンFFらしいぞ

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 20:44:15.21 ID:cg/t/g6l0.net
>>495
2020年販売台数
6万1840台、ヤリスガソリン
5万3460台、ヤリスHV
1万2710台、クロスガソリン
2万100台、クロスHV
3670台、ヤリスGR
3万5400台、未登録ヤリスガソリン(リベート向けリース車)

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 20:54:45.30 ID:fN9LmtWg0.net
>>496
その記事書いてるの全部渡辺って人だよ

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 21:08:16.75 ID:Z6lhlIiY0.net
>>497
あれカローラクロスの時に見てたけど
情報発表された直後から人気No1の表示出てたから
売上用って言うか誘導用の表示な気がする

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 21:42:04.92 ID:UnnImQGX0.net
>>490
安全装備大幅に省いてるのは頂けないな
常識的な最低グレードは145万円か
ここにスマートキーとクリアランスソナー付けると152万円
スイフトが154万円だから変わらなくなるな
しかもスイフトの方が安全装備同等以上でエアコンはフルオート
ヤリスの優位点はディスプレイオーディオぐらいか

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 21:42:53.80 ID:gnjYEXm50.net
>>496
同じ記事を複数箇所に寄稿してるだけだろそれ
具体的な数字をソース付けて出してみろよw

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 22:58:45.03 ID:NDAGcmLT0.net
>>501
(省かれてない方の)標準安全装備関連は、ヤリスに搭載されてるものの方が最新でカバー範囲も広いけど

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 23:11:38.52 ID:3iOy39Fc0.net
>>503
145万円グレードでもBSMやリアクロストラフィックアラートが省かれてるのはちょっと頂けないな
165万円出せばスイフト以上の安全装備にはなるが

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 23:30:07.21 ID:2LtJviv10.net
トヨタのBSMは音鳴らないから結局気づかないし意味無いよ

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 23:59:41.58 ID:NDAGcmLT0.net
>>504
それらの機能つけても20万もかからないけど
BSM+リアクロストラフィックオートブレーキ+クリアランスソナー(+バックモニター)で116,600円

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 00:16:45.09 ID:W+2kZdIm0.net
>>506
スマートエントリーと急発進抑制が抜けてる
どちらもスイフトには標準装備

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 00:24:11.53 ID:l5HoEDaT0.net
>>507
インテリジェンスクリアランスソナーって急発進抑制の機能だけど
スマートエントリーは安全装備ではないし…
それにスイフトのリアクロストラフィックアラートはブレーキ制御まではしてくれないでしょ

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 00:27:19.63 ID:W+2kZdIm0.net
>>508
なるほど
ディーラーオプションの急発進抑制は無用の長物なのに設定があるのか

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 00:32:40.13 ID:W+2kZdIm0.net
ってことは

ヤリス157万円
マニュアルエアコン
ディスプレイオーディオ
1000cc 69馬力

スイフト154万円
オートエアコン
オーディオレス
1200cc 91馬力

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 01:01:35.22 ID:O4sGeEPW0.net
スイフトはFMC直前なので止めた方がよろしいかと

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 01:13:09.95 ID:iLF2KWsI0.net
139万円安全装備レスのヤリス対抗馬には
137万円安全装備レスのスイフトがある
自動ブレーキ当たり前の時代にどっちも買う価値はない

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 05:05:54.49 ID:XYlKqYgg0.net
まぁどんなに頑張ろうとスイフトは無いな

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 05:51:21.15 ID:9ONcfDdR0.net
車買うのに値段とスペックだけか? 
走りや内装とかも含めて選ばんかね。

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 10:00:23.21 ID:fr066Mnj0.net
走り考えたら1Lヤリスは最初から選択外だろ

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 10:12:46.33 ID:B4IhkvA40.net
お前には選択外でもこれで十分って奴もいるんだよ

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 10:43:17.59 ID:vcGulVvg0.net
>>480
https://www.autocar.jp/post/738967
まだ始まってもいないようだが

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 13:17:21.76 ID:f4jwfSho0.net
普通にスイフト、ヤリス、フィットで考えてたけど今はスイフトかフィットだな。

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 16:06:25.01 ID:TBmhv7PS0.net
だからスイフトはFMC前だってば

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 16:34:28.76 ID:9ONcfDdR0.net
モデルチェンジ前に買ったら駄目なんか?
ヤスリはモデルチェンジしたばかりでも後席使いものにならない。

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 17:19:39.60 ID:GlBU0IlY0.net
最近の話題はヤリスよりスイフトが良いという流れか
スペックだけで決めると後悔するぞ
クラス違いと言えるほど評価が違う

ドイツADACテスト(ドイツ自動車連盟) 
数字が小さいほど優秀
良い順
2.3 Toyota Yaris 1.5 Hybrid Style CVT
https://www.adac.de/rund-ums-fahrzeug/autokatalog/marken-modelle/toyota/yaris/xp21/313319/
2.7 Suzuki Swift 1.2 Dualjet Hybrid Comfort+
https://www.adac.de/rund-ums-fahrzeug/autokatalog/marken-modelle/suzuki/swift/6generation/313695/
2.8 SuzukiSwift 1.0 Boosterjet SHVS Comfort+
https://www.adac.de/rund-ums-fahrzeug/autokatalog/marken-modelle/suzuki/swift/6generation/273549/
Suzuki Swift Sport 1.4 Boosterjet
https://www.adac.de/rund-ums-fahrzeug/autokatalog/marken-modelle/suzuki/swift/6generation/288850/
3.1 Suzuki Swift 1.2 Dualjet Comfort ALLGRIP
https://www.adac.de/rund-ums-fahrzeug/autokatalog/marken-modelle/suzuki/swift/6generation/273547/

ADAC ドイツ自動車連盟
会員数約1500万人の、ヨーロッパ最大の自動車連盟で、国際自動車連盟(FIA)に加盟している。
日本でいう日本自動車連盟(JAF)に相当する組織である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E9%80%A3%E7%9B%9F

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 17:24:11.76 ID:GlBU0IlY0.net
スイフトがBセグとしたらヤリスはCセグと言えるほど評価が高い
クラスを超えてる

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 17:28:57.34 ID:GlBU0IlY0.net
>>521のヤリスの詳細レポート
https://www.adac.de/_ext/itr/tests/Autotest/AT6061_Toyota_Yaris_1_5_Hybrid_Style_CVT/Toyota_Yaris_1_5_Hybrid_Style_CVT.pdf

日本のJAFは金集めてるのにクルマのテストしないなー ドイツに負けてるわー

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 17:41:28.68 ID:4z3l060i0.net
>>520
個人の自由だから駄目ではない
でも他人には勧められんな

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 17:43:44.61 ID:ROi3te860.net
後席使うならフィットかノートか
スイフトはヤリスより少しマシ程度

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 17:44:04.46 ID:nw+28Dbb0.net
まぁヤリスは欧州カーオブザイヤー受賞してるしな

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 18:03:07.49 ID:l5HoEDaT0.net
>>525
スイフトは箱っぽい形状で頭上の空間に余裕があるように感じるだけで、
全長、ホイールベースも前後席の間隔も普通にヤリスの方が広いけど

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 18:08:47.35 ID:/4qbLn9P0.net
スイフトの後席は狭くはない
ヤリスは狭いー

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 18:10:47.97 ID:VX1CuVE+0.net
ライズが広すぎてHV追加された日にはライズまみれ再びになりそうだな

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 18:16:25.13 ID:fr066Mnj0.net
広さならルーミーかソリオ

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 18:19:33.60 ID:OZdyF9b+0.net
デミオ→ヤリスOEM
コルト→スイフトOEM
で良くないか

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 18:32:30.93 ID:VX1CuVE+0.net
>>530
でかい軽としか言いようのないデザインが買う気失せるよな
そこに現れたのがライズ
でもパワートレインがなぁ・・・
そこに現れたのが
ヤリスクロス
顔がね・・・・
そして満を持して追加されるライズHV
まぁ売れるよね

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 19:27:49.69 ID:i98Fzswv0.net
>>528
いやあスイフトも狭い部類だよ

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 19:42:01.62 ID:vA7Vz1yg0.net
ハイ解決

ヤリス? フィット? それとも??
後席の広いコンパクトカーランキング
https://bestcarweb.jp/news/entame/141039
1位フィット
新型フィットの後席に身長170cmの筆者が座ると膝先空間は握りコブシ2つ半、頭上空間にも握りコブシ2つ弱入る

2位ノート
後席は身長170cmの筆者が座ると膝前空間は握りコブシ2つ半、頭上空間は握りコブシ2つ弱入る

3位パッソ
身長170cmの筆者が座ると膝先空間は握りコブシ2つ少々、頭上空間は1つ半

4位ヤリス
身長170cmの筆者が座ると膝先空間は握りコブシ1つ少々、頭上空間は握りコブシ1つ

5位スイフト
身長170cmの筆者が座ると膝先空間は握りコブシ1つ半、頭上空間は握りコブシ半分程度

6位マツダ2
身長170cmの筆者が座ると後席の膝前空間は握りコブシ1つ、頭上空間は握りコブシ半分

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 19:42:23.89 ID:Xg2XPoPK0.net
>>532
個人的にはコンパクトなクロスオーバーSUVって購入対象に全くならないんだけどもライズHVは確かに売れると思う
見た目も今風の流行り抑えてるし

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 19:43:46.92 ID:9WhmWulC0.net
シエンタは7人乗りなのに、5人乗りのカローラやプリウスよりもエンジン排気量が少ないね
カローラやプリウスよりもハイパワーなエンジンを搭載しろとは言わないが、せめて同じエンジンを積むべき

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 19:50:18.02 ID:Uv0MaN3u0.net
シエンタはファイナルギヤレシオを上げてるやろ

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 20:55:37.85 ID:9ONcfDdR0.net
こっちのはスイフトとヤリス逆ですね。
https://autoc-one.jp/toyota/yaris/special-5008937/

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 20:59:17.34 ID:l5HoEDaT0.net
好きな車を応援したい時に、他を引き合いに出して下げたりするのは寧ろ逆効果
贔屓の引き倒しになる

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 21:07:24.11 ID:Eb3d2nk70.net
>>539
でもお前スイフト下げてるじゃんw

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 21:51:45.82 ID:l5HoEDaT0.net
>>540
事実に基づいて間違いを訂正しただけだけど、どこか下げてた?

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 22:27:45.71 ID:E0NLUs0k0.net
>>538
ヤリス、マツダ2、スイフトは後席狭いグループ
フィット、ノートは広いグループ

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 22:34:18.34 ID:zQwVM1Mi0.net
俺は旧A1だから狭いグループ

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 00:47:58.17 ID:kvzNykve0.net
マツダ2(デミオ)は後席かなり狭い上に閉塞感ハンパなかった。
アルトより狭くて嫁にも頼むからデミオだけは勘弁してくれ言われた。

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 01:04:39.15 ID:rX6g0rXO0.net
>>526
E12だってガソリン車で日本カーオブザイヤーとってるけどゴミじゃん

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 01:05:52.62 ID:rX6g0rXO0.net
>>542
ライズロッキーは上から3番目くらいだろね

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 02:07:28.39 ID:5db5k4850.net
>>544
前席にリソースを集中させるというのは他社との差別化として良い方法
トヨタがそれをしてきたのでもう使えなくなったけど

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 08:39:28.88 ID:h5MTV/QJ0.net
まあ自動車の平均乗車人数は1.3人だから後席なんて買い物エマージェンシーと割切ればどうと言う事もない。
あとぶっちゃけちゃうと頭上コブシ1個半だのと言うが別にコブシを連結した訳でもないし空中で重ねただけ。
今はメーカーから室内高やシート高もきちんと公表されているので実測値で行った方が。
あと後席はアップライトに座らせるのが流行りと言うか長距離の居住性に有利だから頭上の空きが3センチ長いとかの程度なら必ずしも正しいとは限らない。

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 08:59:59.01 ID:W37ZD+/L0.net
>>534
いつも思うんだけど同じ人がやるからって170cmの人の拳何個って表現は皆やってるとはいえ、いい加減止めて欲しい

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 09:28:41.30 ID:STUPTGmm0.net
普段から3人以上乗る人のためにソリオやらルーミーが開発された訳で
ヤリスもヴィッツもスイフトも後部座席は事実上荷物置き場だろ

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 09:34:30.41 ID:H2zevcgS0.net
トヨタ・アイゴ・クロス11月発表TNGA-B
https://www.motor1.com/news/538444/2022-toyota-aygo-x-teaser/

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 09:49:23.52 ID:vQ74K4570.net
フリードシエンタの3列目みたいなもんか
常用はしないけどらたまに人乗せることあるからついてると嬉しい、みたいな

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 10:32:55.15 ID:RM/1VHsj0.net
>>542
現行スイフトは普通
狭いのはマツダ2
ヤリスは忘れた

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 11:15:57.99 ID:P4gDv7wC0.net
>>553
いやスイフトはヤリス並みに狭い

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 11:46:06.61 ID:09T8QHp30.net
コンパクトハッチバックの後席なんてどうでもいいわ
ファミリー乗せるならスライドドア買いましょう

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 11:55:55.56 ID:6447fLo70.net
常用しないけどたまに使うからあればよろしい

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 12:23:07.49 ID:UEEAXAjh0.net
N-BOXの方が後席広いしな
後ろから追突されたらヤバいけど

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 12:30:16.04 ID:WhmBNFPC0.net
テンガになってからのトヨタのFF車はみんな後席が狭いな
まだ見たことないけどアクアは無理くりWB延ばしてるのかな?

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 12:37:07.38 ID:hxHmf3Zp0.net
コンパクトカーのどれもフィットノートぐらいの
室内空間が欲しいんだよね
でないと選択肢が少ない

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 12:41:05.95 ID:4EZzv2KA0.net
ソリオやトールなら室内広いよ

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 13:14:17.70 ID:sjPRtEQy0.net
後席窓はクルクルでもいい

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 13:20:21.39 ID:NQPeVCLl0.net
>>559
できるならそうするけど、後席広くするには何かしら犠牲になるのよ

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 13:51:36.97 ID:+N7nZzAh0.net
>>561
ハメ殺しでもいい

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 14:16:03.10 ID:Ue37+JWO0.net
昔だったら平気で2ドアにしてたけどな
今の駐車場事情ではドアが長すぎて
乗り込めない奴出てくるけどw

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 14:28:54.61 ID:siDkWoJ60.net
後席を広くするとドライビングポジションなど前席に影響がある

https://www.goodspress.jp/reports/286888/2/
それとともに、ヤリスは車体のパッケージングも大きく変わった。コンパクトカーは一般的に、広い後席スペースの確保を前提に、パッケージングを組み立てる傾向にある。しかしヤリスは、まずは運転を楽しむための理想的なドライビングポジションを想定。そのためにまず、前席の着座位置を下げ、スポーティな運転に適しているとされる“低い着座姿勢”にこだわった。
その影響から、後席に座った際は前後シート間の距離が短く感じ、キャビン左右の絞り込みもあって、ライバルに比べて閉塞感を覚える。また、ラゲッジスペースも決して広大ではない。
とはいえ、そんなことなど開発陣は承知の上。それでもあえて、ドライバー中心のクルマ作りを行い、ヴィッツよりも圧倒的に“ドライバーファースト”のクルマに仕立ててきた。

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 15:09:19.67 ID:hxHmf3Zp0.net
>>562
コブシ2個分くらいなんとかしてほしいけど
ダメならしょうがないか

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 15:26:06.57 ID:H2zevcgS0.net
つまりドライバーズファースト党

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 15:28:33.36 ID:H2zevcgS0.net
全席の居住性を平等にしたいならフィットなどを選べばいいし、
ドライビングポジションを重視したいならヤリスなどを選べばいい

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 15:50:25.72 ID:r8IHFO2h0.net
>>563
車中泊はクルクルが役立つのよ

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 17:23:03.48 ID:P/27ISZo0.net
>>542
>>559
同列扱いしてるけど、ノートはフィットほど広くないよ
フィットは燃費やフォルムよりも室内空間を優先したんだから(残念ながら販売には貢献できてないけど)
あとなぜか話題からアクアが抜けてる
現行のノートとアクアの後席はトントンくらい

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 17:24:00.44 ID:mqrfal0k0.net
>>568
その通り
選択肢があるってことが大事なんだよね

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 17:26:48.38 ID:uWEjWvIJ0.net
ノートは後部座席の床が高いんだよな

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 17:29:11.59 ID:mqrfal0k0.net
これも参考にどうぞ

ヤリスのトレードオフから考える、コンパクトカーのパッケージ論
ヤリスは高評価だが、満点ではない。悪いところはいろいろとあるが、それはパッケージの中でのトレードオフ、つまり何を重視してスペースを配分するかの結果だ。
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2004/27/news042_2.html
リヤシート居住性とペダルオフセットのトレードオフ
 それでもヴィッツよりマシになっているのは、リヤシートの居住性を少し犠牲にしたからだ。パワートレインがいじれないことを前提にしつつ、オフセットを減らす手法としては、運転席を後ろに下げる方法がある。ただしそれをやるとリヤシートのニールームが削られる。全長をどんどん大きくできるなら別だが、コンパクトカーには外寸の制約があるから、結局は配分の問題になってくる。
 「ヤリスのリヤシートが狭い」とか「もっと実用性を」とかいう声は、気持ちとしては理解できるが、だからといって、ヴィッツと同じくらいまでオフセットがひどくなるのは断固反対である。リヤシートのスペースが広くなるのは素晴らしいが、それよりドライビングポジションは優先だ。

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 17:30:32.50 ID:AGpaQUlD0.net
前席優先設計大歓迎
なんなら4人乗りで十分だし後席はビニールレザーで良い
後席窓はハメ殺しでOK
ただ日本の駐車場事情考えると後席用ドアは欲しい
スイフトの後席ドアノブは上手く隠してるな
ヤリスも隠せば3ドアに見えるのに

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 17:33:01.05 ID:kvzNykve0.net
4WDワークスからコンパクトに乗り換え考えようにも代わりになるの無いかな。
天井は低いけど前席はレカロ入って後席も膝前コブシ4個は入る。
まぁ軽だから事故だけは注意必要だけど。
フィットやノートは後席広いけど運転して楽しいかって言ったら微妙だし。

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 17:37:49.32 ID:AGpaQUlD0.net
>>575
ターボRS→ワークス→スイフトRS→スイフトRSt→スイフトスポーツ
の順じゃないの?

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 17:40:55.90 ID:fUCbZ03d0.net
>>564
昔より駐車場広いやろ
昔より2ドアに優しいぞ

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 18:07:14.30 ID:uWEjWvIJ0.net
GRヤリスの1.5LにもMTが欲しいね
結構売れると思うんだけどな

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 18:19:11.34 ID:sjPRtEQy0.net
>>578
ほんとそれ。
あのボディと足回りがほしい。

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 18:33:09.16 ID:hxHmf3Zp0.net
>>575
後期フィット3 HVSは楽しいよ
DCTスポーツハイブリッドなので

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 18:34:48.24 ID:+5kGXf0N0.net
>>578
「買うよ、それ出たら絶対俺買うよ」 = 「買いません」と同意義なのはメーカー自身が良く知ってるからありません

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 18:42:21.29 ID:7OK2SFf30.net
おっさんの俺が免許取った頃は格安のMT車がいっぱいあったが
今じゃ少なくて高いから気軽に乗れるタマもないし、もうMTにこだわらないほうがいいんじゃないかな
86とかを無理せずに買える年齢や環境ならいいが

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 18:49:50.30 ID:AGpaQUlD0.net
>>577
ただ昔は隣に全幅1.9mとかが停まることもまず無かったんだよね…

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 18:51:55.93 ID:AGpaQUlD0.net
>>578
あれは「CVTでラリーに出る」ために開発された車だから

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 19:30:17.78 ID:hd5FnrVY0.net
>>583
今は3ナンバーSUVとか幅広車が多いからね
スーパーの駐車場とか狭いよね
スライドドアが重宝されるよね

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 19:32:59.95 ID:kfCT62FF0.net
DセグSUVは幅1850mm以上あるよな

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 20:37:51.09 ID:fhXAoCdt0.net
>>583
それ考慮しても広くない?
ドア開けるスペース別枠で取ってくれてる所多いし

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 20:39:13.25 ID:lhEGT+YA0.net
住んでるエリアによってだいぶ違うよな。

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 20:51:21.52 ID:FMz5GNvy0.net
>>587
よく使う自走式立体は2箇所ともドア開けスペースはあるけど
レクサスRXとか大型SUVは両側白線踏んで停めてるわ
まあ隣に停められても乗り降りはできるが…

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 21:06:58.06 ID:fhXAoCdt0.net
昔だと枠内に物理的に入らないとことか普通にあったよね

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 21:17:43.63 ID:P/27ISZo0.net
>>587
単純に立地によるのでは…
スーパーや郊外の大型店は広めに作れるし、市街地中心部とかは改装しようにも広げ難くて昔のままとか

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 21:56:50.27 ID:amm2RVzs0.net
時代はイケメンはSUVからコンパクトへ…

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 22:11:27.34 ID:kfCT62FF0.net
都内だけど
一番よく隣に来るのはアルファードかな

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 05:16:22.50 ID:oD5C5r5B0.net
ラパンの普通車版出ないかな

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 05:19:01.42 ID:+xABw26G0.net
>>575
GRヤリス

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 05:51:03.45 ID:nLUUrQb40.net
コンパクト(幅1800オーバー)

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 06:27:20.78 ID:OHJPudbu0.net
>>591
境界線が直線一本かU字2本かでもだいぶ停めやすさが変わるよね

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 08:12:17.10 ID:d99xKB+x0.net
ゴルフは1800から狭めて来たね
さすがに批判が世界中から来たらしい

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 08:13:00.54 ID:d99xKB+x0.net
ゴルフ バリアントは共通ボディを廃止して広げたらしく

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 08:16:28.18 ID:P1ueavJF0.net
フィット広いけどダサすぎる

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 08:16:28.83 ID:scr2UE/40.net
ゴルフは長すぎ

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 08:42:03.08 ID:+xABw26G0.net
こんなこと書いても意味ないのは分かってるけどさ
日本て道路狭すぎるよな
イギリスだってCX-5はコンパクトSUVっていうレベルなのに

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 10:16:02.42 ID:JGuc7lm60.net
北海道限定だとコンパクトクラスはどれが売れているのかな?
レンタカーのヤリスは良く見るが

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 10:29:34.84 ID:vbqIqoW60.net
>>598
308はRAV4並みにでかくなったけどね

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 10:35:09.65 ID:8JLi1v1y0.net
>>602
それはただの呼び方だけの話
欧州の都心部の道幅は日本とそう変わらないよ

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 10:42:27.39 ID:s06Rp6xr0.net
次車買い換える時にインフラの整備が進んでたらコンパクトEVにしたいわ
現状日本メーカーは何処も出してないよな?

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 11:11:32.71 ID:hhxIMxvG0.net
>>606
三菱が出してた(過去形)

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 12:31:16.03 ID:00PNgZYP0.net
比較すべきではないと思ってるけど、Nボとソリオ・トールで迷ってる。
街乗りであまり走らなくて5歳の子1人だけど、コンパクトを選んだ方がいい理由ある?
コストだけ見たら明らかにNボなんだよな…。
Nボに踏み切れない理由は自分でもわからないけど、ただの見栄なのかもしれない。

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 12:39:02.26 ID:tYmg4O3i0.net
万一の事故を考えたら軽自動車よりコンパクトカーかな
気やすめかもだが

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 13:17:31.72 ID:ssPLalVr0.net
ソリオトールクラス大差なさそうだけどな
シエンタフリードとかならまだしも

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 13:25:45.15 ID:mIypVjK+0.net
CVTについて3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1633580073/

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 19:47:28.28 ID:wu2MFz1O0.net
最低グレードのカローラクロスでも
内装が値段の割に良いんだよね
ヤリスクロスもフィットクロスターも同じ価格帯で比べると負けているわ

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 20:10:40.32 ID:avUNGKaA0.net
>>609-610
大差ないですか…。

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 21:01:07.51 ID:pbFtxN9B0.net
>>609
後席に人を乗せることあるなら軽はNG

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 21:02:25.05 ID:pbFtxN9B0.net
もとい、>>608

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 21:54:50.42 ID:U5TtvOZl0.net
自分もNボは気になるけど軽にしては高すぎるのがネックだわ

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 22:15:56.11 ID:OxU2CGDq0.net
軽はコンパクトカーとぶつかったら負ける

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/08(金) 00:00:21.84 ID:uhoAg/8f0.net
9月売上見たけどルーミーどこ消えた

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/08(金) 00:06:38.25 ID:1isrehWt0.net
避難所生活になるとクルマの1500Wコンセントがありがたくなる

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/08(金) 00:07:31.89 ID:93nnvfyg0.net
ダンプに引っ掛けられたら軽もコンパクトも吹っ飛ばされる
ジャパンタクシーなら重そうだな

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/08(金) 00:45:45.45 ID:1isrehWt0.net
AC100V・1500W給電車
 トヨタ
アクア、アルファード、ヴェルファイア、カローラスポーツ、カローラ、カローラツーリング、
、カローラクロス、ヤリス、エスクァイア、ノア、シエンタ、クラウン、カムリ、プリウス、プリウスPHV、MIRAI、RAV4、RAV4PHV、ハリアー、C-HR、ヤリスクロス、カローラクロス、C+pod、ジャパンタクシー
 レクサス
LS、ES、CT、UX、UX300e、RX、NX
 ホンダ
オデッセイ、ステップワゴン、e Advance
 ダイハツ
アルティス
 三菱
アウトランダーPHEV、エクリプスクロスPHEV

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/08(金) 07:39:12.47 ID:DRamSRvL0.net
フィット20周年記念車が191万
NBOXカスタムL10周年記念車が185万

フィットは1300cc
NBOXカスタムLはNA660cc 両側電スラ

フィットは新型だがNBOXはモデル末期
売れるのはNBOXだが

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/08(金) 08:17:45.50 ID:U6Yf9Cdg0.net
維持費がね…

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/08(金) 18:55:56.84 ID:dOp+aqnu0.net
>>618
工場止まって作ってない

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/08(金) 21:02:46.88 ID:ETHJ8qa50.net
>>620
相手が大型特殊の想定は、普通車の多くがアウトになっちゃって意味がない
ちょっとした追突が大事にならないかどうかとか、そういう差の見極めが大事
軽は全長3.4m×全幅1.48m以下に全てを詰め込まないといけないから、広さをウリにしてるのは要注意

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 04:26:07.90 ID:8c3TUyH+0.net
「軽は怖い」と言いながらこの前までスターレットに乗ってた奴は知ってる

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 05:12:47.52 ID:LrWizsAT0.net
今の軽の方が普通に安全だよな

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 07:00:23.59 ID:RFUjxZG70.net
JNCAPの衝突安全評価だと軽で5つ星もあればドイツ車で4つ星もあるな
https://www.nasva.go.jp/mamoru/download/JNCAP_2020.3_panf.pdf

そして軽より危ないのはフィアット500

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 07:20:10.13 ID:ALE3+i1B0.net
衝突評価の前面の場合は自損事故の評価だから、評価が高くても正面衝突すると軽が負ける

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 09:24:57.38 ID:PdAJ0w400.net
軽は自重が軽いんだからそりゃ壁相手の衝突試験は有利だわな
実際の事故は壁より対向車との衝突が多いから重量差があると軽い方がダメージが大きくなる

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 09:43:18.80 ID:1fJgDSjp0.net
安全性なら軽とコンパクトでもコンパクトがよいってことだよね。
現実の事故想定でその評価がひっくり返ることある?

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 09:44:56.34 ID:Hp30f7hV0.net
軽自動車は危ないから
→普通車乗れ→3ナンバー車乗れ→ランクル乗れ→ダンプ乗れと

軽自動車は動く棺派が極論を言うから
衝突安全性議論は難しい

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 09:48:52.14 ID:KdVTsbf50.net
誰もそんな連中の極論なんて聞いてないから日本でこんだけ軽が売れてるわけだしどうでもいいだろ

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 09:58:32.93 ID:BRIpXroL0.net
日産の軽が普通車以上のJNCAP成績だったな 

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 10:08:21.74 ID:RFUjxZG70.net
逆極論だと2輪車の公道走行は4輪車との接触時に危険なのになんで合法なんだって話になるからな
どこで妥協するか

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 10:18:05.95 ID:hPPVT5gt0.net
https://s.response.jp/article/2019/07/09/324245.html

とりあえずこのレベルは確保されてる
大型と衝突したら並の普通車もおじゃんだから諦メロン

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 10:21:23.52 ID:PdAJ0w400.net
>>631
ないな
同時期の車なら軽よりiQの方がいいし

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 10:27:34.28 ID:CZd2uV450.net
子有りだけど、電動スライドドアってやはり両側にあった方がよい?

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 10:39:09.05 ID:aYqSdAXb0.net
>>600
一見ボテッとしてるけど室内は以前と変わらない
なぜわざわざ締まりのないデザインにしたのか不思議

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 10:47:44.81 ID:m3ujJWa20.net
ドアは単純に多い方が便利
子供がいるなら電動ドアが良い
電動ドアが嫌いでなければ選ぶべきかと

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 10:54:07.24 ID:PdAJ0w400.net
電動スライドドアは両側あった方が良いし
足で開けられると尚良し
手を使わず開けられるってのは思ってる以上に便利

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 12:12:43.17 ID:nTCUg/OB0.net
ホンダの手を翳しスライドして開ける奴は逆に不便

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 13:04:53.69 ID:K2z7YHgc0.net
>>631
1000ccクラスならひっくり返る事があるだろうけど、
1500ccクラスと衝突したらひとたまりもない

たとえ、キャビンの破損は少なくても実際には押し返される事もあり、
乗員にかかるGは軽の方がはるかに大きく、乗員へのダメージは大きい

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 14:57:24.10 ID:2PcBGepQ0.net
JNCAP 5つ星は凄いなN-BOX

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 16:40:18.24 ID:NdHYyyW90.net
>>636
>>644
前面や側面の衝突安全が向上してるのはメーカー自ら宣伝もしてるから誰も特に異論はないはず
問題は後面(追突時)の話で、メーカーもそこは触れない
バックドアすれすれに後席乗員の頭が来るレイアウト
普通車の3列目と同じみたいな話もあったけど、全幅もプラットフォームも別物で同じな訳は無いし、3列目と使用頻度が同じ前提もおかしい

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 17:28:18.82 ID:Gm/lg6Si0.net
>>645
リヤシート使わないし使う予定も無い人ならいいんじゃないの
前席は追突時5つ星の軽もあるんだから
3人以上乗るのに軽はNG

接触時の軽さが問題なら1トン超え軽vs900kg普通車の場合どうなるんだろ?

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 17:40:22.42 ID:NdHYyyW90.net
>>646
そもそもパーソナルユース前提のカテゴリだったはずなんだけどね
因みに今の話題は、子ども居る人がハイト系の軽とコンパクトで迷ってるという話からの流れ>>608

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 18:00:10.70 ID:7RXYpd8e0.net
フィットはEUで売るのをやめれば
NBOXをソリオルーミー化したような1L車に出来るのにな

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 18:35:00.51 ID:hPPVT5gt0.net
追突を気にするならソリオルーミーもバックドアと近すぎる
最低でもフリードくらいはほしい

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 21:21:08.88 ID:f3VOeZlS0.net
今の車は50キロで突っ込まれても燃料タンクが破損して燃料漏れしない様にはなっているけど、センタータンクレイアウト採用しているホンダのFF系は有利だよね
同じクラスならリアに燃料タンクなりHV用のバッテリーなり設置してあるのが比較的安全なんじゃないの?CX-8は80キロでも大丈夫みたいだけど、アウトランダーPHEVも強そう

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 21:58:15.14 ID:lFSbNEGA0.net
追突されたときに危ないからか3列目は後ろ向きに座らせる車とかあった記憶

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 12:17:20.24 ID:wBgfgYkx0.net
カペラワゴンの荷室で後ろ向きに座ったわ

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 13:11:42.67 ID:jna8hfQ10.net
日産の攻めが止まらないな

日産【SUV派生】ノート「AUTECH CROSSOVER」発売、約254万円から [423476805]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1633781064/
https://car-research.jp/wp-content/uploads/2021/10/note-autech-crossover.jpg
   

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 13:43:57.16 ID:pgC3XzVZ0.net
フィットのクロスターとかノートのシーギアとかこの手の専用ボディーじゃない手抜きなんちゃってクロスオーバーは死屍累々なのに懲りないよね

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 13:58:39.45 ID:/XwqtQLf0.net
別に死屍累々じゃないぞ
ていうか需要が少ないとわかってるから
こういう出し方をする

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 14:10:27.38 ID:KK4OB57U0.net
クロスオーバー専用モデルでなくても
4WD性能あればいいと思う。
雪道とか悪路を走る人にはそういうのが大事。

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 14:22:57.78 ID:UW+2ErXJ0.net
>>653
最低地上高がこれで120mmなら笑ってやる

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 14:27:40.01 ID:EZ2/lv8F0.net
>>654
シーギアはオーテックと同じボディ補強が施されているし足回りも良いぞ

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 16:19:18.51 ID:CHIiG24y0.net
キックスが死んじゃう

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 16:30:23.41 ID:SxV+8fQV0.net
>>659
ヤリクロやライズみる限り需要はめっちゃあるやん

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 17:26:49.59 ID:5nkRw3Je0.net
最低地上高と4WDが必要だけど
立体駐車場対応1550mmを求めているのは
札幌中心部のマンション住まいとかなの?

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 17:41:03.75 ID:/DKpy3zN0.net
外見なんちゃってクロスオーバー
4WDと最低地上高が欲しい人
雪国や田舎の人

性能なんちゃってクロスオーバー
見かけだけ欲しい人
FFでオラつきたい都会人

需要は別々だろ

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 18:02:26.85 ID:9+xKpJ6o0.net
クロスオーバーの箱っぽい形状で、15インチが標準タイヤの車とかは需要無いかな
今のコンパクトは室内高低めかトール系かの二極化してて、ロッキー/ライズ辺りはその中間で丁度いい
それでタイヤが安く済めば最高

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 18:20:44.56 ID:jna8hfQ10.net
>>659
キックスはジュークの後釜だから小さいSUVのイメージあるけど一回りでかいよ

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 19:16:49.97 ID:KK4OB57U0.net
>>662
都市部住まいだが
冬はスキーで毎週雪山通い
夏はキャンプで林道走行

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 20:19:44.52 ID:nc4TpGIa0.net
SUVをffで買う意味

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 20:35:45.91 ID:CHIiG24y0.net
>>666
今時走破性目的でSUV買う人減ってそうじゃね?

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 21:05:24.14 ID:UW+2ErXJ0.net
>>666
流行だから。流行というのはリセールに影響するから乗り換えを頻繁に検討する奴にとってはバカにできんぞ

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 21:09:08.92 ID:/XwqtQLf0.net
RVでなくSUVと呼ぶようになった時点で
オフロードなんてどうでもよくなった
ただスキー場やキャンプ場に行くために
ラフに荷物が乗ればいいだけ

泥んこで楽しんで様になる車なんて
もうジムニーかランクルくらいだろ

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 21:26:57.82 ID:aFDyH+bM0.net
SUV=背高ハッチバック

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 22:07:12.70 ID:8GT9XDrJ0.net
SUV=Stretch Upper Vehicle
意訳 上へ横へ伸ばした車
FFでも低扁平タイヤでも最低地上高低くてもなんらおかしくはない

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 22:12:54.94 ID:GnO8Ewy+0.net
>>669
タイキックスは大幅値引きで、月末売れ残ったら登録して中古車屋行き
製造原価が安いのでそれでも充分モトが取れるだろうね

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 22:36:38.24 ID:gpcD1WTp0.net
ヤリスクロス欲しかったけど内装ショボすぎて萎えた

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 22:41:41.97 ID:EZ2/lv8F0.net
>>663
15インチとは言え185以上なら普通に軽く走れるよ
そもそもタイヤ16以上は高額だし

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 22:50:40.21 ID:EZ2/lv8F0.net
>>669
スキー場はともかくキャンプ場は林道っぽい場所もあるから低底は嫌だな
ただここ10数年はキャンプなんか行かんかったから普通の買い物車に乗ってたわ
一昨年までハマってたのはクルーズ船
コロナ前で台湾まで7万とかだった

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 22:57:50.07 ID:yJsSuS5h0.net
ルーミーとソリオ乗ってきた。
そんな変わらないだろーなーと思ったけど、ソリオがよかったわ。
あとはトール乗って最終的に決めよう。

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 22:59:06.63 ID:/XwqtQLf0.net
ソリオはともかくルーミーとトールは
同じじゃないのかw

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 23:09:16.33 ID:s5C3127g0.net
>>676
ルーミーはターボ?
ターボならかなり良かったけどな

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 23:33:12.63 ID:ZQuemnI+0.net
個人的には4気筒のソリオ一択

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 23:49:04.34 ID:tNnhON+d0.net
>>678
逆にNAルーミーとソリオならソリオが選ばれて当然だわな

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/11(月) 00:24:25.81 ID:1d+XPcB80.net
>>674
あ、だからコンパクトSUVっぽいスタイルで15インチ標準の車とかあったらいいのにという話
ロッキー/ライズもクロスビーも16インチからスタートだから

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/11(月) 04:47:00.47 ID:pVfppN110.net
コンパクトカーのタイヤも
16インチ化が進んでるみたいなので
タイヤの値段も安くなっていきそう

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/11(月) 08:56:03.67 ID:1IuXa7wO0.net
14と15では体感できる程差がある?
グレードによってタイヤが違うんだよね…。

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/11(月) 09:01:58.36 ID:JSS+Rm/o0.net
15インチなら185/60
が採用車種が増えて安い、選択肢多い
ちょっと前は三代目プリウスの195/65が多かった

個人的には14インチ185/70が乗り心地も良くてコンパクトには十分だと思うけどね
今や軽でもカスタム仕様は15だから驚く

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/11(月) 09:57:26.47 ID:WiRjQaMh0.net
>>682
ならないだろうねえ

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/11(月) 13:18:09.39 ID:z+A1kr+F0.net
185/65R15のほうが安いのなんだかなぁ

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/11(月) 19:16:50.82 ID:vWAJJLXp0.net
年数万を惜しむセコイのが集まるスレ

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/11(月) 19:19:30.92 ID:pzMrS0Jk0.net
どんな超性能のスーパーカーでもナンカンのアジアンタイヤ履いてたら台無しだからな
タイヤだけはケチって良いことはない

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/11(月) 19:30:22.45 ID:y97UJyCF0.net
スーパーカーみたいに限界走行するでなし
大衆車なら大衆車用のタイヤで良い

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/11(月) 19:42:21.25 ID:LHRGhvDB0.net
タイヤはマジケチらない方がいい
特にコンパクト向けの安物タイヤなんかだと
雑誌の走行レビューなんか消し飛ぶくらいの
差が簡単に出る
細いタイヤほど顕著で、あれ、なんか滑りそうって
体感で緊張するくらいヤバい

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/11(月) 19:49:17.10 ID:pzMrS0Jk0.net
タイヤはダンロップが一番良い
夏タイヤも冬タイヤもとにかく持つ
エナセーブ
ウィンターマックス

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/11(月) 19:50:04.89 ID:RsVvBV7R0.net
北東北では冬ダンロップは論外だな

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/11(月) 21:04:27.76 ID:qgBNR/lS0.net
>>687
頭金ナシの残クレ車自慢の時点で金銭感覚マヒってるアンタよりはマシ
アパートの部屋でシコってなw

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/11(月) 22:11:49.62 ID:GHYLrCXC0.net
冬はブリヂストン一択だわ高いけど

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/11(月) 22:17:20.61 ID:ASMeOOcH0.net
エナセーブなんてエコタイヤを選んでる時点で…

スポーツ走行するならスポーツ系タイヤ
それ以外ならプレミアム系タイヤ
夏ダンロップで履くならDZ102かル・マン5かヴューロな
昨今のプレミアム系はエコ性能もある

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/11(月) 22:22:18.40 ID:oN4oCc3R0.net
プライマシー4履きたいけど、高いんだよね
エナセーブの一つ上のランクのタイヤって何になるんだろう

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/11(月) 22:26:12.09 ID:BHZRJxf10.net
>>696
ブリヂストン プレイズ
ダンロップ ル・マン5
ヨコハマ ブルーアースGT

あたりかね?

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/11(月) 23:00:02.78 ID:pzMrS0Jk0.net
ワゴンRでルマンX履いてたけどロードノイズよりパターンノイズが目立つタイヤだったな

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/11(月) 23:55:21.33 ID:+quAH5PA0.net
ナンカンタイヤがウンコ過ぎて簡単に滑るから逆に運転が上手くなった…

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 00:21:37.73 ID:nI0l6v1i0.net
コンパクトトールってルーミーが売れてるみたいだけど、試乗した感じでは俺はソリオだったな。
トール含めて3台しか乗ってないけど。
でも売れてるのはルーミーなんだよね…俺の感覚がおかしいんだろう。

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 00:26:19.23 ID:U+5bM3FH0.net
デザインだろうな
現行ソリオはデザインが終わってる
街中でも先代しか見ないレベル
センターメーターなのもクソ

702 :ほま:2021/10/12(火) 06:09:27.17 ID:kydBHqIz0.net
トヨタの販売力高さとスズキの普通車市場における販売力の無さの差
軽自動車メーカーたいうイメージが強すぎるスズキの普通車を好んで買う人は少ないんじゃ無いかな?
もちろんダイハツもしかりホンダもそうなりつつあるが
興味ない人からするとスズキはバイクでも二流メーカーだと思ってるw

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 06:55:01.68 ID:nEKKFRls0.net
販売力ってディーラーの店舗数によるところが大きいよね
トヨタは市内にいくつもあるがスズキは1店だけだ
マツダは1店もない

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 07:30:31.00 ID:SZ50u0y/0.net
>>696
コンチネンタルCC6あたりだろうな

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 08:08:46.36 ID:ArgSLbcY0.net
スズキは田舎じゃ個人でやってる販売店がむちゃ多いぞ

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 08:18:04.33 ID:2z1LHHwZ0.net
>>703
うちは23区だが2店しかない

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 08:18:54.71 ID:ZOsYwVUL0.net
ソリオの中身より
ルーミーがMCでエルグランドみたいなデカイメッキグリルつけて田舎のヤンキー層のハートを鷲掴みしたから売れた
都内じゃ全くみないのに

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 08:19:08.88 ID:2z1LHHwZ0.net
千代田区も確か1店舗

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 08:38:24.34 ID:nEKKFRls0.net
>>708
水道橋のところ?

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 10:38:13.41 ID:dEsVBc1x0.net
スレチかも知れないが相談させて欲しい
子供ができて節約をしたいと思ってるんだが
今乗ってる60系後期のハリアーの残債170万払って乗り潰すかシエンタ等を新たに現金一括で買うかで悩んでる
アドバイス求む

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 11:14:03.71 ID:nEKKFRls0.net
おめでとうございます
子供ができたなら電動スライドドアが欲しいね
乗り潰すとなると年数かかるから待てないよね
下取り価格があるうちに買い替えたい
節約するならグレードの低いのを選ぶけど
そこまでじゃないならお気に入りのに買い替えるとか

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 11:19:02.26 ID:duwwBYKr0.net
NBOXの残クレにして次々の支払い、維持費を節約するのが一番だね

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 12:08:12.06 ID:dEsVBc1x0.net
>>711

>>712
有難う御座います。
住宅ローンも借りたいから車はローンで買えない現状です。
あと1ヶ月で子供産まれるのに毎日車のことで悩むのが嫌になってきたので相談させね頂きました。

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 12:38:00.75 ID:DNJKaLec0.net
>>709
それは東京本社

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 13:16:22.32 ID:nEKKFRls0.net
>>714
東京本社は新橋駅のところだよ
港区

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 15:25:02.92 ID:LVqWCINf0.net
>>712
残クレだとほんの少し長期で見た場合損でしかないから勧めるなよな

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 17:32:48.03 ID:x3xeCYKm0.net
>>715
昭和の昔から水道橋
https://global.toyota/jp/detail/4079208

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 17:52:21.03 ID:AlcvEtFh0.net
>>716
残クレを勉強したほうがいいよ

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 18:21:00.83 ID:iZkaJvmr0.net
>>661
札幌市内在住でも道内各地を回るようならSUVを買っても損はしないと思うわ。
最低でもRAV4以上なら疲労感や安心感が段違い。

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 18:24:52.50 ID:Hx1QVK7d0.net
SUVでなくても、雪国を走るには最低地上高が高めの車種を選ぶべし

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 18:54:26.79 ID:nEKKFRls0.net
>>717
すみません
トヨタ本社のことでしたか
てっきりスズキ本社のことかと思ってました

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 18:59:11.64 ID:x3fNPD2z0.net
自動車、東京本社、水道橋でトヨタの文脈すら浮かんで来ないって大学生とレス交わしているのか

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 21:16:43.69 ID:nEKKFRls0.net
青山ならホンダ、恵比寿ならスバル、
田町なら三菱、みなとみらいなら日産ってすぐわかるけど、
水道橋でトヨタはわからなかった

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 21:29:46.58 ID:SZ50u0y/0.net
まあ小中高大学生がググッたらそうなるんだろうな

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 21:35:02.29 ID:SZ50u0y/0.net
ホンダなら和光が数年前から本社機能はあるし
スバルなら7年前は新宿西口だし
トヨタなら豊田市ではなく実質は名駅の新幹線出口の真上だし
まあ一度くらい自動車(販売・整備じゃない方の)業界で働いてみな

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 21:38:51.23 ID:D9UDaWrI0.net
デミオとスイフトのモデルチェンジはまだか

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 21:44:09.06 ID:Ku7A4JDy0.net
対外向けのショールーム的な所と実際の事業、業務を行う所があるけど自社で本社と呼んでいる所が本社

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 22:02:43.14 ID:nEKKFRls0.net
登記簿上の本社、実質的な本社機能を持つ事業所、
東京にある事業所の東京本社というのが、
自動車会社に限らず大企業ならあったりする。
レスの流れで後者を指していたんだけどね。

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 22:59:45.35 ID:0dS5zQOe0.net
>>718
どうやっても損って事か

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/13(水) 00:09:39.75 ID:MwmTR1I70.net
>>725
偉そうに書いてる割には間違えてるなw
トヨタが名駅裏の安宿街に中枢機能なんか置く訳ないだろwww
それともお前の脳内では桜通口に新幹線が走ってるのか?

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/13(水) 04:27:14.69 ID:Flv9kVqd0.net
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%A2

東京人から見たら細かい事はどうでも良いこと

ちなみに入居企業の東和不動産がトヨタの筆頭株主な

この会社の代表が三井財閥本部 三井家族会から指名を受けて着任しトヨタを支配する
まあ豊田章一郎が引退した後は章男がその座に着任してる訳だが

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/13(水) 04:52:37.52 ID:Flv9kVqd0.net
ちなみに開発ガレージはここ

https://www.google.co.jp/search?q=Woven+Core%2C+Inc.+Kiyosubashi+Garage&ei=1OVlYaGgCNT8-Qbe5pPYDQ&oq=Woven+Core%2C+Inc.+Kiyosubashi+Garage&gs_lcp=ChNtb2JpbGUtZ3dzLXdpei1zZXJwEAM6AggpOgkIKRCABBAEECU6BwgpEIAEEARQuYwHWLmMB2D2lQdoAHAAeACAAcQBiAHEAZIBAzAuMZgBAKABAaABArABD8ABAQ&sclient=mobile-gws-wiz-serp

こんなちみっちゃい所に号口試作車を集めてる
「号口」くらいは自分でググれ
また一つクルマで単語乱発出来る物知りになるなw

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/13(水) 05:25:28.39 ID:Flv9kVqd0.net
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170211001430_comm.jpg

豊田章一郎
写真中央の人、元経団連会長、トヨタの天皇
社長就任時の愛車はマークU、自らハンドルを握り毎日通勤、理由は「一番日本で売れてるから欠陥があれば最初に気付くように」
VWアウディのフェルナンド・ピエヒ総裁(ポルシェ博士の曾孫)は直接会話し影響を受けてゴルフで通勤

写真中央右 豊田博子
旧姓 三井博子、三井高長の三女、三井直系の娘、豊田章一郎の妻、トヨタ自動車工業が住友銀行から融資を断られ三井の支配を受ける事になった時に政略結婚、叔父の三井高勅の妻の妹が三菱当主 三菱彦弥太に嫁いだことにより日本人で唯一 三井・三菱・豊田の三家と姻戚関係にある人

写真右 豊田章男
言わずもがなモリゾウ
運転ヘタ、大学入学時の偏差値49
自分で運転はせず、通勤はセンチュリー御用車仕様

写真左 鈴木 修(スズキ自動車)

写真は豊田佐吉生誕記念式典の祝辞で鈴木 修が冗談を言ってるところ

この時の壇上の密談で事業提携が決まったとされる
https://www-asahicom-jp.cdn.ampproject.org/i/s/www.asahicom.jp/articles/images/AS20170211001920_comm.jpg

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/13(水) 05:34:30.43 ID:OOttT6DY0.net
>>731
新幹線出口の真上?
千里馬薬局ってトヨタの本社機能だったのか?????

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/13(水) 06:47:08.96 ID:Bn5jEOW/0.net
名鉄ニューグランドの客室で本社業務を執務してるんだろう

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/13(水) 06:58:13.99 ID:PQGlu8hm0.net
LKAの性能はノートアクアフィットでどんな順番になりますか?

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/13(水) 08:25:33.55 ID:cCFrUncK0.net
>>734
名古屋人がみゃあみゃあと必死

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/13(水) 12:23:48.00 ID:eRm9UN6g0.net
>>725
> トヨタなら豊田市ではなく実質は名駅の新幹線出口の真上だし
> まあ一度くらい自動車(販売・整備じゃない方の)業界で働いてみな

トヨタ関係者?

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/13(水) 14:00:45.90 ID:URzCL1gp0.net
>>738
関係者ならこんな派手な間違いしないかと…

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/13(水) 18:22:18.36 ID:eRm9UN6g0.net
>>739
間違いなんですかー
自動車業界の方らしいのに残念です

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/13(水) 19:03:10.75 ID:Ms48ajOA0.net
まあ号口と東和不動産とウーブンの話辺りで3年位語ってなよw

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/13(水) 19:23:18.79 ID:1V78A4060.net
ネタがないからって話それすぎだろ

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/13(水) 19:26:20.94 ID:VJU+gsFD0.net
東京に例えると皇居へ行くには八重洲口から出ろレベルの間違いを書いてるしな
トヨタ本体と無関係の端くれ末梢でも稀にミッドランドで大規模会合的なのには呼ばれるが
一度行けば正反対の出口にあるとは思わない

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/13(水) 19:32:05.12 ID:JUy9+KGW0.net
>>736
ノート>フィット=アクア
ノートはセンサーが8個あるからめっちゃ周り見てる

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/13(水) 21:17:48.96 ID:8VEmhItr0.net
>>736
投稿されている動画を見ると安定性はフィット>アクアのようです
フィットが採用しているシステムはアクアより高性能のEyeQ4ですので、
スペック通りの結果が出ているようです
ノートについては良く分かりません

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/13(水) 21:20:07.02 ID:kfH+TBqm0.net
>>744
アクアみたいに側面には付いてないじゃん

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/13(水) 21:31:53.66 ID:HGcFWkW50.net
フィットのレーンキープは精度を高速側に全振りしてるからな。だから65キロ以上でしか作動しない

通勤ラッシュ渋滞時に朝メシくいながら使える全車速のがいい。

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/13(水) 21:54:32.17 ID:8VEmhItr0.net
LKAの動作は車種によらず全てフロントカメラに依存しています
高度な自動運転で採用するLiDARでも車線は見えないのでフロントカメラに頼るしかない
その他のセンサーはLKAのためではないです
ナビ連動もLKAではなくACCで速度設定するためです

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/13(水) 21:56:08.59 ID:JUy9+KGW0.net
>>746
ノートはドアミラーに付いてるよ

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/13(水) 22:11:59.73 ID:8VEmhItr0.net
アクアの良い所は車線が認識出来なくても前の車を追従する所
でも、その時の安定性は前の車依存なので、
見知らぬ人にハンドル握らせるようなものなのでそれをどう思うかですね

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/13(水) 22:22:35.80 ID:EOfS/86Y0.net
ヤリスのLKAはピンボールって表現されるけど、アクアはどうなの

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/13(水) 22:29:36.25 ID:JUy9+KGW0.net
ピンボールはレーンキープを解除されまいとハンドルアシストに抗って少し持ってますよアピールすぎてるだけだよ
本当に親指のせる程度のトルクで十分持ってます判定してくれる

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/14(木) 09:31:55.79 ID:QHCzGIJA0.net
ホンダが導入する全方位型安全運転支援システム「Honda SENSING 360」とは?

https://news.mynavi.jp/article/20211014-2042935/

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/14(木) 16:38:41.16 ID:e9eLp81Z0.net
>>753
フィットのMCで付ければいいのに

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/15(金) 21:53:19.71 ID:x/fv+lpF0.net
カロクロって実質プリウスアルファ後継みたいなもんだな

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 23:23:02.02 ID:yYVZrA+i0.net
メモリー機能付き電Pはノートだけなの?

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/18(月) 00:11:45.85 ID:TNOG0GB/0.net
プリウスαはあまり知られてないが実は6人乗りの3列シート車

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/18(月) 03:21:10.66 ID:PPAZjRYA0.net
5人乗り2列シートもあります。
ちなみに3列シートは7人乗りです。

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/18(月) 07:26:39.82 ID:xOMHw5WT0.net
>>756
ヴェゼルも

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/18(月) 09:02:38.58 ID:aOsKnql30.net
フィットはMCで大幅なテコ入れが来そうなんだよな
外装も含めて

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/18(月) 16:36:09.36 ID:IBpXDLYr0.net
>>757
スペースの関係で3列はリチウム電池だから高かったんよね

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/18(月) 17:19:03.40 ID:s5z3PDg40.net
ソリオとかトールみたいなの欲しいけど車庫の高さが165しかねえ。
車より先に車庫作り替えないとアカン…

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/18(月) 18:07:04.67 ID:hGCT5uZ/0.net
>>760
プリウスみたいにデザインの大幅変更あるか

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/18(月) 20:44:18.86 ID:zcI1stvW0.net
今のフィットのデザイン酷いから変えてくれるならうれしい

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/18(月) 21:06:51.67 ID:f5JZ7q4h0.net
>>762
シエンタがギリ擦るレベルか…
ワゴンRなら行けるぞ

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/19(火) 13:21:03.45 ID:loMUnna40.net
>>765
アンテナ折りたたみ忘れたら死ぬるな

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/19(火) 15:17:23.60 ID:i68qoVm30.net
165cmの車庫ってすごいな
人間もかがまないと入れないだろ

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/19(火) 17:00:12.39 ID:qM30w26N0.net
古い家だとたまに見るな。
ミニバンとか流行る前のセダン基準の車庫。

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/19(火) 22:33:48.10 ID:9AayQS5f0.net
レンタカーでヤリス乗ったけどハイブリッドでもないのに燃費かなり良いんだな
デザインダサすぎて買う気しないけど

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/19(火) 22:50:24.70 ID:zoGsOpbU0.net
ハイブリッドが凄すぎて陰に隠れてるけど普通のハイブリッド並に良いんだよね
その代わりなのか、ドアが空き缶のようだけど
それと、高速での加速も凄い
色々な意味で尖がってる車だと思う

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 06:43:57.81 ID:86k5Z40h0.net
www

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 06:50:58.64 ID:PVHvE4ew0.net
レンタカーで借りたけど
ガソリンヤリスは21〜24km/L
ガソリンフィットは17〜20km/L
くらいの燃費も可能だからな
E12ノートe.pは19km/Lくらいだったのに

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 07:58:21.60 ID:Wt19R2Lq0.net
>>770 高速道路は、基本一定速度で何時間も走る所です。高加速より高速巡航中の回転数を下げて、低騒音で快適に巡航する方がいい。ヤリスどうなんでしょう。120km巡航くらいでも静かですか。

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 08:12:57.18 ID:SCUgVa+y0.net
>>773
東名も真ん中車線をノロついてキープするクルマがいるから120km/h巡航はあまりないよ
左車線100km/hとかの方が楽だし煽られない

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 08:55:52.13 ID:6/CS4d0y0.net
ヤリスはロードノイズひどいイメージ

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 10:04:47.41 ID:a6JMP5qp0.net
高速を120km/h巡行して静かなコンパクトなんてほぼない
直進安定性があれば御の字
120キロ巡行したい人はSUVを買うべき

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 12:00:34.92 ID:9WJK6LFK0.net
そこで何でSUVが出てくるのか理解不能

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 12:16:46.26 ID:aMBPjWvj0.net
>>776
www

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 12:17:56.61 ID:6/F9Vd770.net
ブームに乗っからないとダメな人がいますよね

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 12:48:07.45 ID:FdNU+3l30.net
後席とトランクルームの間に隔壁があり、リヤ開口部が小さなセダンの方が騒音に対しては有利。

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 15:46:20.74 ID:a6JMP5qp0.net
>>777
いや別にセダンでもいいけどさ
レガシィとか買うやつの目的って大体そうじゃん
ホイールベースが長くて直線安定性がよく
横風にもあおられにくく運転席もゆったり

セダンならさらに>>780の理由で静かだけど
いまや絶望的に売れてないものを買えとも言えんし

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 18:49:21.86 ID:HsEc1Egl0.net
SUVってその点不利じゃん
ますます何故SUVなんて言ったのか分からん

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 19:00:00.61 ID:8Bs71mB90.net
車高が低い方が走行は安定するわな

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 19:09:34.53 ID:obffZHXb0.net
ヤリスが思いの外走りが楽しいのはTNGAでヴィッツより低重心になってるおかげだしな

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 19:22:44.71 ID:NQkp0OGa0.net
ヤリスは軽いしね
後部座席の作りといい2人想定のコンパクトスポーツカー
ちょっと前なら一部の車好きが買う車
一般受けしているのが不思議なくらい

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 19:33:00.87 ID:BxaaxYXN0.net
核家族化がさらに進んで子供無し夫婦やお一人様が増えたからでは

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 20:29:10.13 ID:a6JMP5qp0.net
ごめんSUVじゃなくステーションワゴンだったわ

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 22:31:28.34 ID:ySlyQ9Ec0.net
ヴィッツ好きだったけどヤリスのデザインは受けつけないわ

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 23:37:24.78 ID:Wt19R2Lq0.net
ヤリス好きなデザインだけど、狭くて使い所がないから買えない。3方向に10%ずつ伸ばして2Lエンジンを積んだヤリス-Lがあったらいいな。

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 23:38:56.90 ID:9A5Pw5w40.net
先月はヤリス単体と比べたらアクアのほうが売れてたけどアクアの売上は1万安定するんかね?

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 23:39:41.90 ID:KZzfQwTD0.net
インプレッサスポーツ「なんか呼ばれた気がした」

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 01:38:21.80 ID:jXh0MUoz0.net
政府の頭のおかしい議員と官僚がスバル車を排除する為に、エンジン排気量1.5L超から2L以下の乗用車の税金を高く設定したんだよ
その所為で、エンジン排気量1.5L以下の欧州車ばかりが売れて国産乗用車の国内シェアが少なくなってしまったんだよね

馬鹿な議員と官僚に悪さをされると国内企業と国民が不幸になる典型例

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 05:46:02.77 ID:tJRiAMIe0.net
んなアホな

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 05:49:54.67 ID:gvQDMvVk0.net
スバルが日本市場を捨ててアメリカ一本足でやってるだけ
経営判断としてはそれで正解

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 07:03:40.71 ID:NfdYJI/30.net
電動化したら水平対向のアイデンティティも失われるから
トヨタのSUVサブブランドになるだろ

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 07:21:04.73 ID:ACndjgT90.net
最近やたら唐突なヤリス下げのレス多いね
どこで雇われてんだろ

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 07:43:33.85 ID:VP3rqq6J0.net
むしろヤリス上げの方が不自然だった
ユーティリティは最悪の部類なのに
燃費とドライブフィールだけでそこまで
高評価が続くわけもない

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 07:44:30.86 ID:AH36gEy10.net
またw

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 08:00:33.56 ID:xsP6F7yi0.net
燃費とドライブフィールは大事だろwww
おれはその他色々でフィットにしたけど笑

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 08:16:12.51 ID:oD+mzTzP0.net
>>796
実車に乗り始めだからだろ
会社の営業車が入れ替わってヤリスになったから乗ってみたが、相変わらずのふにゃらか柔らか操舵感だった
前にこのスレで、ヴィッツは高速で左右5度だか僅かな角度で左右にハンドル切っても真っ直ぐに進んでいく。とあったが
健在ぶりに呆れたわ
ピッチングも酷いな
営業に言わせると新車になったからいーわだが

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 08:18:19.62 ID:ZEcvp0tt0.net
早くレンタカーに新型アクア来ないかな

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 08:21:17.25 ID:oD+mzTzP0.net
アクアは元から少ない
レンタカーやカーシェアにHVはリース屋が嫌がるからな

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 14:52:17.55 ID:oy3A01ot0.net
ハイブリッドってバッテリーが鬼高いイメージあったけどAQUAのバッテリーとかユアサのやつでも一万数千円なんだな。

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 14:56:21.03 ID:oy3A01ot0.net
と思ったらバッテリー2個あるのか。
そりゃそうか

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 16:55:08.84 ID:VjjNO3oV0.net
高いのは走行用バッテリーの方
1万円の補機用バッテリーで走れたら凄いw
昭和のMT車はやろうと思えば出来たらしいが

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 18:18:54.36 ID:u5c8UeVi0.net
ノートイーパワーのバッテリーは3万したよ

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 18:22:22.62 ID:/AGLR8uL0.net
みんな燃費に釣られてるけど自分の年間走行距離と燃費の差から燃料代計算してみると良い
リッター数キロの違いで車を選ぶなんてどれだけ損しているのかが分かる
色々見て自分の用途にあった車を選んだ方が得だよ

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 20:03:42.45 ID:OdX3NOUQ0.net
年間1万km 1L≒150円
8km/L 187000円
10km/L 150000円
12km/L 125000円

低燃費ガソリン車とHV車の比較レベルだと大差無いだろうが
実燃費1桁ドカ食い車と普通の車の比較だとそれなりに違う

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 20:49:44.49 ID:/AGLR8uL0.net
ここはコンパクトカースレなので、
燃費の良いHVの比較では
35km/Lで43000円
30km/Lで50000円
この程度の差で燃費一位だからとヤリス一択に絞ってしまうのはとても損
もっと色々な車を候補に入れて車選びを楽しんで便利に乗れば幸せ
もちろん、ヤリスが悪い車だと言っているわけではないよ

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 20:51:22.54 ID:tYr9qj4b0.net
ガソリン専用車とHVの燃費は寧ろ前より開いてる位だよ
満タン法で15km/Lをコンスタントに越えられるガソリン車は、軽も含めてそう多くない
HV(最新のTHSIIとか)だと25km/Lを越えてくる

とはいえ燃費だけでHV選ぶ人は流石に少ないと思う
試してみて他のメリットも含めて気に入って乗り継ぐ人が多い

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 20:56:20.87 ID:hqxZOPyQ0.net
>>809
実用燃費で35km/L走る車あるのか?

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 21:09:04.65 ID:Vs/8+gS80.net
航続距離が増えて給油回数が減る
静か
モータートルク
減税

HVにはガス代だけじゃないメリットもあるが

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 21:19:17.35 ID:I4j/mAq70.net
田舎民とか高速よく乗る人はフィット4よりフィット3のほうが燃費伸びるって聞いたけどマジ?

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 21:55:25.00 ID:pa957Fe+0.net
ワンソクがオーラの自動ブレーキ試してるけど2秒で解除されるんだってな
結講酷くね?
前の方は当たってるし

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 21:57:12.33 ID:/AGLR8uL0.net
>>812
そうだね
HVはガソリン代を含めた維持費を減らすためではなくて、
上質な乗り味を楽しむために払うオプション代
装備もHVの方が豪華だしHVにしか付かない装備も多数ある

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 22:14:47.04 ID:VP3rqq6J0.net
>>812
その意味で、日産ePowerとトヨタTHSは方向性が違うんだよな

日産は、燃費はガソリン車とそんなに変わらないが
走りの質感は次世代を感じさせるEVフィール

トヨタは、走りは(改善されてはいるものの未だに)
自動車ジャーナリストからはガソリン車オススメと言われる状況だが
燃費はズバ抜けてよくなっている

そこら辺の差が、アンチ同士の罵りあいを加速させているわけだ

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 22:20:52.32 ID:tYr9qj4b0.net
エンジンはどちらも同じ2代目フィット用がベースだけど、
3と4はHVシステムとトランスミッションの方式が別物だから
場面によっては燃費が逆転する事もあるかもね

818 :817:2021/10/21(木) 22:23:00.99 ID:tYr9qj4b0.net
あ、>>813

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 23:48:13.78 ID:b51iVdY/0.net
>>814
電動Pじゃない車はそんなもんだぞ
全車速対応ACCと見せかけて停止数秒で機能停止して勝手にクリープとかよくあるパターン

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 02:27:50.34 ID:a9O03tRA0.net
プレミアムコンパクトを標榜して今時電動Pすらないのか

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 03:57:53.82 ID:+5ZaSNEE0.net
200万円超でテールランプがバルブや、
300万円で後輪ドラムブレーキでは、
ボッタクリお笑いコンパクトだな

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 05:55:38.19 ID:0NJc3A5f0.net
日産ファンではないがオーラ電P付いてるしモーター自体が強力なブレーキみたいなものだからドラムで問題ない。
スイフトとヤリスでスイフトの方が狭いとかデマ流して定期的に他社下げるの湧くな。

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 06:06:22.34 ID:1fimovqL0.net
>>821
LEDよりバルブの方が好みだな

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 06:29:17.88 ID:bo2tBPf30.net
>>821
交換も安くて良いことばかりだな
VWも先代ポロやup! はドラムだし

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 08:05:05.07 ID:KLyXDB7W0.net
>>822
>>814のとおり保持できないんでしょ?
このプレミアムコンパクトは

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 08:12:47.44 ID:XsdaHAi00.net
先代ノートe-POWERの中古とか地雷っぽいね
あれ走行系のバッテリー幾らするの?
DEデミオと同じ運命かな

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 08:56:27.68 ID:+v64PSFT0.net
>>825
>>814の停止保持はエマージェンシーブレーキ作動時のことでは?

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 09:08:28.72 ID:pxm9fqEn0.net
>>824
ドラムの方が工賃高いじゃん…

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 11:37:53.47 ID:OO3eDeCP0.net
雪国なので車高のそこそこ高くて4wdのあるライズとヤリスクロスとで悩んでいるのですが、どっちがおすすめですか?

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 12:30:44.26 ID:BRpDBnKe0.net
ヤリクロガソリン4WD

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 12:35:48.50 ID:p+Vg89Ts0.net
コンパクトで車内そこそこ広いものなら、トールやソリオが選択肢?
他にありますか?

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 14:32:57.27 ID:5yU1kiKQ0.net
>>827
それでも保持しないのは問題じゃね?

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 18:33:07.29 ID:0NJc3A5f0.net
自動ブレーキで停止保持する必要あるかな?
走ってる車に追突しそうなケースで作動して停止保持したら逆に後続車に追突されそうだけど。

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 18:49:12.48 ID:b8EEM3yI0.net
>>833
目の前の障害物は止まったままだぞ
停止保持しなきゃぶつかるじゃん

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 18:58:11.31 ID:ZDstcIfj0.net
>>833
自動ブレーキは回避ではなく衝突速度軽減の場合もある
崖手前ガードレールにぶつかって衝撃に驚き対応できない間に前進したら転落の恐れあり

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 19:32:29.95 ID:Oct2fC5Y0.net
>>828
1回ならなw
ディスクパッドみたいに派手に減ったりFRセット交換断り乞食みたいな恥晒すことないし
工賃は車検の時にやるの常識でしょ、分解整備だから部品代追加でやって貰うのが常識

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 19:34:01.96 ID:Oct2fC5Y0.net
>>633
追突回避の急ブレの場合、後方車側が貸付割合100%だから大丈夫

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 19:53:46.85 ID:vV/Hz0Vv0.net
1370kgもある4WDでドラムブレーキは嫌だな
軽量FFならドラムで十分だが

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 20:22:26.80 ID:UyD7jZjh0.net
ドラムがフェードするくらい熱い走りするならディスクが必要だろうよ

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 21:17:05.21 ID:lojpHbBE0.net
熱い走りする人向けNISMO仕様もドラム

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 07:36:58.38 ID:ZOt6UnzT0.net
日産は、自民党Dappi工作のイメージだね
だから保守層ユーザだけはがっちり掴んでいる

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 08:15:47.56 ID:bMqJn/UZ0.net
ノート4WDは後輪モーターが凄いのはわかるが
制御的にはアテーサみたいにトルク配分するのかわからん
解説出来る人教えて

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 08:29:49.06 ID:8CPtxSTw0.net
>>841
いや掴んでいないからあの現状なんだが

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 09:37:07.92 ID:AZSh7mhx0.net
トヨタこそ自民のイメージだが。

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 09:38:42.53 ID:DDPdYobi0.net
マーチのe-4WDとは違うんか?

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 09:47:24.00 ID:BEpc2TtO0.net
>>842
単純にエンジンのトラクションコントロール制御は1/100秒
その点モーターのトラクションコントロール制御は1/10,000秒 ※1
エンジン車を遥かに越える緻密な制御が可能

※1 ソース ttp://biz-journal.jp/2018/05/post_23312_2.html/amp

アテーサのようにエンジン1系統を4分配し4輪制御するシステムより
モーター2系統で2分配し2制御で4輪制御する方がより高性能にできる

ノートの4WDに「e-4ORCE ※2」を採用するという話は知らないが

※2 ソース ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/1228/202/amp.index.html

先代のe-POWERの2WDですら雪道での安心感が違うと言われていたから

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 11:22:58.57 ID:Tcp0gr2s0.net
>>800
TNGAで車体カッチリの余禄が出た以外はヴィッツのまんまなんだもん
ロアアームの下げ角は足らないし、縮み側の減衰が足らなくてだらしなく車体が沈むし、電動パワステは相変わらず固着してるし

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 11:49:06.29 ID:8hsPym4q0.net
>>844
トヨタ地盤地域では民主党系が強い
経営陣よりも従業員や下請けが遥かに多いからな

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 12:20:55.10 ID:d6Cukv+A0.net
トヨタは立憲民主、というか旧民社系
 
日産は自民、安倍・高市か

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 15:13:02.69 ID:XRtWzr1u0.net
脳内ソースの政治ネタは止めような

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 18:23:33.52 ID:kGoH/htE0.net
>>847
スペックだけは素晴らしいんだけどなヤリス
ステアリングはフニャフニャ
前ダンパーは初期ストロークが遅れて揺れが遅れて来るからブルンブルンとピッチングが発生
HVはバランサー外しちゃったからブルブル一次振動と合わせると酷さが露呈する
エンジンマウントもヴィッツのままだから3つ合わさる場面は物凄い
しょっちゅうドタ足が味わえる

カーブから直進に戻った時が一番で、直進始めた筈なのにトレッド面で荷重移動してるのが判る
エコピアからタイヤ変えれば良いのかな

ヴィッツがマーチやミラージュ以下だったのが、やっと少し上に出ただけと言うレベル
このクラスならマツダ2かフィットかスイフト買った方がハンドル切った分だけ素直に動くから良いかも知れん
トヨタ慣れしたそれしか知らないドライバーならお勧めだ

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 18:56:02.64 ID:uuqjxTki0.net
渡辺さんかな?

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 18:58:13.15 ID:kGoH/htE0.net
ヤリス、確かにステアリングも明らかに反応が鈍い

自分は初めてのクルマは道路が空いてる時に必ず試すんだけど
ステアリングを右に切ったときは車も右に振れて、ステアリング を左に切ったときはクルマも左に振れるのが当たり前なんだけど、ヤリスは追従性がない
右、左、右という3回のハンドル操作でクルマ側が追従しなくなるのが始まる
右、左、右、左と4回目の小さな入力で反対方向に頭が触れる
このクルマ酷いくらいに追従性悪いぞ
勿論、直進の中立には例のセンター壁だけはキッチリ作ってあるから更にタチが悪い

油圧パワステの時代には間違ってもなかった電動パワステの悪の負債だな

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 19:23:23.86 ID:y7fA/yaU0.net
そこらへんはヤリス標準のエコタイヤのせいもあるだろうな
ウェットブレーキ試験でヤリスがずば抜けて成績悪かったのは転がり抵抗特化過ぎるエコタイヤのせいでグリップ力が低すぎるのが原因

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 20:13:23.36 ID:JfKZdDaY0.net
ヤリス試乗した事ないから分からんけどもしそうだとしたら絶賛してる評論家連中はゴミ以下だな。
マツダ2も試乗して期待外れだったけどそれ以下とは逆にヤリス試乗したくなってきたw

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 20:18:25.96 ID:wHfoIdNs0.net
そのクラスで乗り比べたって
ドングリの背比べw

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 20:27:47.38 ID:VVcppq+90.net
>>800
>>851
ヤリス1.0Lの感想?

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 20:27:54.02 ID:6wkUI7dP0.net
あーだこーだ言ってる奴はBセグメントクラス内での話なんだろうな

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 20:30:35.74 ID:rHVnC0wv0.net
自分もヤリス試乗した時にハンドルからブルブル振動を感じた
3気筒はやっぱりそれなりでしかない
燃費のために割り切った車だからそれは受け入れるしかないね
フィット試乗した時に3気筒のわりに振動少ないと言ったら営業の人に4気筒ですからね!と得意げに言われた
違いは大きいよ

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 20:52:55.06 ID:SGKK+bZE0.net
まあ所詮ヴィッツだから

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 21:10:19.51 ID:y7fA/yaU0.net
まぁ小排気量ほど3気筒のメリットが大きくなるからな
振動と引き換えに得るものが多い以上3気筒化は仕方ない

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 21:12:05.80 ID:9Goq2hlB0.net
まあ、Bセグで安く買えるガソリン車っていうとE12ノートくらいしか
なかったんだけど、それがなくなったのでヤリスに流れたってのも
けっこう大きいんじゃないかと

いやそこはマーチで受け止めろよって気もするんだけども

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 21:24:04.79 ID:ZvfJ6I980.net
マーチは安かろう悪かろうを地で行く車だからね。
煩いし内装は軽トラみたいな質感で営業車だから乗るけど、自腹で買おうとは思わないな。

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 21:28:58.21 ID:kZOvr8ec0.net
フィット、ゴミすぎるだろ。
https://youtu.be/Ypz0fynvpJc

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 21:38:07.04 ID:z0w3DkA30.net
>>863
新車100万で買って弄り倒してる。
ガンプラとか自作pcみたいで楽しいぞw

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 21:46:00.62 ID:uvFT/ehf0.net
日本車も二気筒エンジン出してくれ

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 21:53:32.93 ID:y7fA/yaU0.net
>>864
サーキット比較ほど無駄なもんはないなぁ
何の意味があるんだか

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 21:59:13.46 ID:9Goq2hlB0.net
>>863
俺自身はそんなにマーチ嫌いじゃない
「タイでも作れる」を念頭に各部品に許容範囲を広くとった
設計をしてるので内装とかボロクソだけども
ちゃんと小型Bセグとしてちゃんと運転席が真ん中にあるし
フロントヘビーでつんのめるといったこともなく
車の向きを整えやすい

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 22:02:32.29 ID:kZOvr8ec0.net
>>867
走る曲がる止まるの究極はサーキットで発揮されるとドリキンいってたな

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 22:08:39.53 ID:y7fA/yaU0.net
速度を出す高速では逆に急激なブレーキングやハンドル操作なんてしないしな
なんならBセグでも全車速追従ACCが当たり前になってきてるというのに
サーキットなんて何の意味もないコースぐるぐる走るだけの遊びでしかないし
サーキットで良くても一般道ではダメなんてのは良くある話

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 22:47:32.67 ID:kZOvr8ec0.net
ホンダ「シビックタイプR、FFではニュル最速!」

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 22:50:40.87 ID:0ivQjycS0.net
ドライブして疲れないのはフィットだね

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 00:26:48.76 ID:CnbC7QRk0.net
>>858
スイスポやポロGTiもBセグだからな
セグメントより価格帯で比べないと

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 00:30:15.73 ID:3byaG+yF0.net
まぁそもそもBセグのスレなんで

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 00:48:15.41 ID:1EqRDs3h0.net
>>863 >>868
マーチはAセグなのでは

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 00:50:47.07 ID:Eyztwag+0.net
フィット悪くないんだけどデザインで全てが台無し

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 01:17:28.01 ID:XeoMwbPi0.net
サーキットより一般道でということなら
ヤリス(非GR)は公道レースの全日本ラリーJN5・6クラス(低排気量)の常連
https://rally-montre.com/wordpress/wp-content/uploads/2021/06/entrylist-JRC-v1_1_0610-1.pdf

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 06:57:22.75 ID:qjSa/QLp0.net
俺が思うに評論家が良く言うステアリングとスロットルのレスポンスが良い評価は地雷。
確かに短時間乗る試乗程度ではスゲーってなるけどそんな車を毎日乗って渋滞や高速走ると無駄に疲れるだけ。

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 08:30:05.85 ID:bFd/NP7B0.net
このスレは実用的でコスパ良い車が好きな嫌儲メンと、コンパクトでも走りは諦めないカーマニアが共存してて面白い

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 08:57:56.53 ID:N6hLROEj0.net
スロットルレスポンスにも二種類あるね
反応の早さの他に、
ちょっと踏むだけで気持ち良いほど加速するけどそれ以上踏んでもあまり変わらないタイプと、
踏み初め緩いけど踏めば踏むほど加速するタイプ

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 10:04:58.13 ID:ofxliL830.net
親が付き合いで買ったルーミー本当にアイドリング時の振動がひどい。重いし4WDはNA 1Lしかないから動力性能も軽レベル。
エンジンは古いの使いまわしだし、全体的に最近の軽のほうがマシなんじゃないだろうか

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 10:20:23.47 ID:1EiIwtcC0.net
ルーミーでレースにでも出るん?

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 10:28:42.56 ID:1EiIwtcC0.net
ヤリスが他ののbセグと比べて反応が鈍いって本当に乗ったのかってレベル
自分はフィットもヤリスも乗ったけど、走り安さに関してはヤリスが上だと感じた

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 10:39:37.48 ID:YYKztwyB0.net
トヨタがシリーズハイブリッド出してくれればいいのに

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 10:40:23.57 ID:5r0BL5yd0.net
レースに出なければなんでもいいなら君もヤリスではなくルーミー買ってはどうか

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 11:11:46.09 ID:/naS8XRQ0.net
なんで最近になっていきなりヤリス叩きのレス増えたんだろうねw

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 12:39:16.40 ID:tI6WeHH60.net
>>881
同感。ソリオはまた違うらしいから、乗ってくるわ。

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 13:01:27.63 ID:I0rEWHW/0.net
ヤリスとフィットでは狙っている客層が違うのではなかろうか

《以下引用》
まず、AセグとBセグは、先進国用と途上国用では商品企画が全く違う。先進国では、コンパクトカーはコンパクトだから価値がある。
つまりデカいクルマに乗りたくない人や、デカいクルマは他に持っている人が、日常のアシか、運転の苦手な家族用にコンパクトカーを買う。
だから先進国用のコンパクトカーは、リヤシートが広々していることにあまり重きを置かない。むしろデザインやクオリティが高いことを優先する。

 一方で途上国では、ホントはもっと大きくて立派なクルマが欲しいのだが、経済的な制約で大きなクルマは買えない。だから安価なクルマとしてコンパクトカーを買う。だから安ければ小さくなくても構わないというより、むしろ大きくて立派で安い方がいい。

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 13:35:25.37 ID:/A/UjkmO0.net
>>853
こうですか?

Toyota GR Yaris ZR 2020 - Maniobra de esquiva y eslalon | km77.com - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=bgni8NflUMQ

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 13:44:15.21 ID:B/l0M9R10.net
>>869
究極はそうでも、公道に出たらお前だけが走ってるのではなくコイツより高性能でもとろとろ走る爺のクラウンや同じぐらいの動力でも踏まないババアの鈍くさいミニバンが前を塞いでるのが普通や
お前は5ナンバー車限定のレースでも出るのか

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 14:14:16.11 ID:hVjRd+t80.net
>>890
走る曲がる止まるの究極の話は、動力性能の話をしてんだろ。

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 14:34:17.03 ID:B/l0M9R10.net
>>891
だったらその動力性能を公道でフル活用してろよ(笑)
大体の人はそこまでいらねぇって話だぞ

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 14:55:59.72 ID:GaQNdowt0.net
>>892
ちょっと何いってるかわからないな。
お前糖質だろ

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 15:18:28.91 ID:Byj3Fe2J0.net
>>893
IDコロコロ変える奴が糖質とかwwwww
お前あぶねーから免許返納しろよ

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 15:27:36.40 ID:O7vb0Dr50.net
1.5Lと1.3L、MTとCVTじゃなあ
足回りはフィットのほうがいいみたいだし
妥当なところじゃないの

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 16:12:32.25 ID:lsfThj/B0.net
糖質じゃなくアスペだな。

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 16:24:09.30 ID:a1f432eW0.net
>>880
どちらも燃費との兼ね合いという制約の中での選択

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 18:44:59.20 ID:0G5HdlGB0.net
>>895
フィットの方がいいってのはソースある?

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 19:24:13.12 ID:O7vb0Dr50.net
>>898
ソースも何も動画の中で言われてるじゃん

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 19:50:00.23 ID:wzGe7/1A0.net
VWポロ、プジョー208、シトロエンC3エアクロス、ルノールーテシアのどれかを買えばすむ話をグチグチと…

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 20:03:29.32 ID:qjSa/QLp0.net
以前UP!乗ってだが走りはめちゃくちゃ良かった。
日本車も頑張って欲しいよね。

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 21:43:00.92 ID:BDJvEegQ0.net
>>857
>>801,851,853も社有1.5ガソリン×10回と1日カーシェア丸1日借りたHVの印象

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 21:50:06.72 ID:BDJvEegQ0.net
>>889
別車出されても
プラットフォームやボディ共用だからってポロTSIとアウディ S1は一緒に語らんでしょw

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 21:57:55.58 ID:e7nyXOp80.net
>>900
でもポロとかブレーキパッド交換工賃3万とかじゃな
スイフトだったら車検時に交換すれば部品代込で1,900円
リヤはドラムだから不要だし

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 22:03:52.39 ID:BDJvEegQ0.net
長く乗るんなら国産一択
ブレーキとか激安街ガレージに出すのもいいが
ディーラー修理必須の中規模整備の時に診断機掛けられて乞食客視線扱いされて恥かく事になるし
頭金ナシの残クレ君グルグルやってたら老後2,000万とか無理だし
アレ持ち家前提だしな

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 22:22:12.97 ID:N6hLROEj0.net
あと、ブレーキダストがめちゃくちゃ出るのも嫌、ホイール掃除大変
コンパクトカーにそんなパッド採用しなくても良いと思うのだが

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 23:42:58.93 ID:xb2YID/a0.net
>>901
まあ軽自動車よりは良いかなってレベル

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 23:44:32.85 ID:2NaUIZXB0.net
子持ちならスライドドアがあっほうがと聞くけど、やはりあった方がよい?
トールやソリオはなんか好きになれないから、普通のを考えてるところだが、そのスライドドアの有無が気になってる。

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 23:47:49.28 ID:3byaG+yF0.net
スライドドアの何がそんなに便利なのかって
ヒンジドアでもドア全開にすれば同じ事ができるけど
駐車場でドア全開にできますかって話だからな

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 23:49:29.18 ID:WJEJzqCJ0.net
>>899
何の動画で誰の感想?

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 02:56:40.01 ID:5jdhoU+T0.net
子供がドアパンチする

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 07:23:09.55 ID:+OXKAFtx0.net
>>908
小1の子供居るけどヒンジドア車でも問題ない。
勝手にドア開けないように教育とチャイルドロックの設定するだけ。
子供産まれる前に仕事と趣味の為に軽ハイトワゴン乗ってた時期あったけど燃費と走行性能悪くてやめた。

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 09:34:56.69 ID:GOHkMU2F0.net
勝手なイメージだけど、車から飛び出して轢かれる子供ってスライドドアって感じだわ。ドアパンの可能性のあるヒンジドアと比べて親が開閉時にその場に立ち会わんで済むし、電動であれば非力でも開けられるし

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 11:14:15.26 ID:4pFzkeMi0.net
あとは駐車場で子供の列管理が楽
ヒンジだと開いたドアが壁になるから後ろに待機させてから開けるが
スライドだとどこで待たせても関係なく開けて乗れる

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 19:07:58.76 ID:x0RXPUSl0.net
スライドドアは開ける時ドアをよけなくても良いメリットもあるね
電動であれば坂道での問題もないし、デメリットは価格と北国での凍結くらいかな
物理的に付くならすべての車でスライドドアにしてほしいと思うほど便利
でも、手動ならいらない

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 20:26:48.64 ID:caKtycOS0.net
コンパクトカーにスライドドアとなったら問題になるのは重量でしょ

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 22:40:55.15 ID:5nz0n/Ql0.net
重量なんて問題にならない
最大でも往復5km程度のスーパーやホムセンコンビニ保育園小学校あたりにしか基本行かないんだから
燃費や乗り味走りの面白さなんてなんだって良いんだよ
取り敢えず走って曲がって止まれば

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 22:52:44.98 ID:StyIpvKT0.net
半径5km未満から出ないならもう軽ワゴンで良さそう

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 22:57:49.02 ID:ewt5pr+90.net
YARISのスレ、誰か建ててくれ

920 :919:2021/10/25(月) 23:02:14.04 ID:ewt5pr+90.net
すいません、ありました  orz

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 07:20:21.92 ID:UgcU3L1f0.net
>>917
結果として走りとスライドドアは
両立しにくいってことになると思う
スライドドアなのに中が狭いってのも意味がないし
車体剛性も弱くなるし重心も高くなる

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 18:42:52.80 ID:cwN3XMHZ0.net
ダイハツのルーミーよりソリオのほうが良かったな

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 19:42:31.89 ID:D8RVTBla0.net
乗り味とか全然違うよな

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 20:52:35.24 ID:TfMORuzL0.net
ソリオはいいよね特に前モデルのガソリンの最終

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 09:15:21.43 ID:PUO7U08X0.net
ソリオは田舎需要がすごくあってガリバーやビッグモーターが高く買うんだよね
ナビつきだけど1年1万キロ走った中古が新車に近い価格で売られている
200万で買って買取は1年後175万位はつく
200万以下の車の中ではNBOXに次ぐ驚異のリセール

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 23:27:01.45 ID:ChRPxZVH0.net
田舎は新車売ってないんか・・・

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 23:43:12.00 ID:YorRH6kR0.net
田舎は走行距離長くなりがちだから新車買うのもったいないって人わりと多い

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 00:25:26.36 ID:rKDoCGy90.net
低所得なだけ
いくら都会では出費が多いとはいえ、それ以上に田舎では給料が安い
それなのに、家電や車などは全国同一価格なのだから新車のハードルは相当高い
田舎では残価設定ローンで手放された車が新車のような扱いで乗られている

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 00:51:07.41 ID:4HoaLJcM0.net
田舎にも公務員はいるし地主も農家もいるので
みんなが貧乏というわけではない
自宅の片隅にナンバー外した旧車を何台も転がしてたりする
みんなヒマだから旧車好きの割合は多い

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 06:20:07.96 ID:qECckMzW0.net
>>926
生まれも育ちも就職先も都内で、親の影響で最初と2台目と3台目のクルマはバルコムとヤナセとミツワで輸入車だったが、クルマなんて所詮は道具だから中古で良いと思う

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 06:44:01.85 ID:0AsLc/y70.net
田舎は給料低いけど車は必要だから
220万の新車より200万の中古が売れるのは
ローン組める枠が200万までと決まっているから

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 08:56:26.76 ID:FymOcUs90.net
中古って新車がすぐに変えない今は高くなってるよね?
新車が納入されるようになれば、少しずつ下がってくる??
1年後くらいに買い替えを狙ってるけど、そのころなら中古市場も落ち着いてるかな…と。

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 12:37:27.39 ID:tpAmX4jz0.net
田舎は通勤に車必須だから、車は必要。
職場の駐車場なんて、砂利敷きで雨ざらし前提だから良い車買ってももったいない。
通勤用なら、エアコン効いて走れば安い中古車で十分。

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 13:44:28.45 ID:UrpDdNID0.net
現行スイフトも中古価格がえらく上がっているのな
生産止まっていた影響なのか

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 17:15:03.34 ID:n92S31QM0.net
ロッキー/ライズは、HV追加を機に1Lターボが4WDのみに変更されるみたいだけど
さて販売にどう影響するか
トール/ルーミーもそうだけど、恐らく軽の次に安い税金というのも人気の一因だから

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 17:21:54.49 ID:zSF1j4kT0.net
距離乗らない場合はHVよりダウンサイジングターボが得だからな
どっちも半年毎オイル交換で済むし

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 18:43:05.19 ID:KVYwQnsL0.net
とはいえ中古車はローンの金利が高いから一括で買えないなら新車が多いよ
>>931とかは本当?
20万の違いなら新車の方が金利低いから払う総額は逆転とか普通にあるぞ

ちなみに都会は知らんが田舎は年収以上の価格の新車もローン審査とおるよ
生活はきつくなるが背伸びした車買えないわけじゃない

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 11:37:13.19 ID:W5upHiRf0.net
中古車ってローン金利高いだな笑
知らなかったわ

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 11:46:28.88 ID:VhRToBCN0.net
ネクステージとか
独自保証やコーティングほぼ強制で
表示価格+40万や50万が乗り出し価格になる

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 12:01:50.38 ID:Pf/h9kki0.net
中古車の大半は店頭に並べる前にすでに研磨されてるから、
わざわざガラスコーティングなんてやらなくてもいい。
コーティング費用の大半は研磨作業だからね。

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 13:00:57.81 ID:AIhI56/M0.net
>>939
整備点検以外の要らない作業や保証は全部断れるよ
営業は良い顔しないけど

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 17:07:20.27 ID:Wy4cSw4v0.net
>>941
あいつらノルマがあるからしつこいよ
断れる人はいいけど

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 23:25:50.92 ID:OV1SUJJp0.net
>>940
中古車の大半はそんなことやってないよ

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/31(日) 05:15:29.12 ID:MZ/WTc/70.net
>>937>>938
中古車なんざ現金だろ
新車は頭金ナシの残クレで、中古車までローンとか
どこまで落ちたんだよお前ら

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/31(日) 06:27:30.25 ID:8tv8HV9/0.net
>>944
なんでその二人がローンで中古車買ってる呈なんだよw
ちゃんとレス読めよw

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/31(日) 08:38:58.85 ID:B//EFvof0.net
>>944
そんなの人それぞれ。

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/31(日) 08:52:10.23 ID:zkn9UiVV0.net
逆に俺は、気軽にローン組めちゃう人が
羨ましいわ
業績の良い会社でも、突然買収されちゃったり
するんだぜ

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/31(日) 11:10:21.88 ID:xgBYILfB0.net
気軽にローン組む人は何も考えてない人多いよ

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/31(日) 12:53:08.68 ID:DaL5ALzI0.net
ローン組めるってことは定職、一定の収入が継続して入るって信用だから
フリーで儲かった時に保険代わりに現金でアルファード買う自分よりすごいと思うよ

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/31(日) 14:07:20.80 ID:e3oprMEv0.net
ローンや残価設定を使うから余分な経費を取られて貧乏になる
現金で買えば何の手数料も取られず余分に金がかからないので余裕が出来る
5年ごとに乗り換えるから残価設定?
5年ごとに売りに出してまた現金で買うのと、払う総額計算してみると良い
自分の車だから自由に出来て売る時は現状のままでいい

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/31(日) 18:27:44.70 ID:Orgihkgb0.net
>>419
着せ替え人形なら乗れるというレベル

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/31(日) 20:09:39.61 ID:MZ/WTc/70.net
>>645
よく読んだよ
ローン前提で中古の話してるじゃん
現金で払うのが習慣づいてる身から見ればローンや残クレやカード生活が身に染み付いたとしか思えない不幸せさ

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/31(日) 23:07:56.95 ID:sP2CkaYs0.net
クルマくらい現金で買え

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/01(月) 07:20:51.35 ID:UJrF6bfU0.net
法人なら兎も角個人ならマジでそう

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/01(月) 14:26:09.57 ID:YHJ8UQAG0.net
>>952
すまんな938だが中古車をローンで買おうと思った事がないので金利高いの知らなかったんよ
身の丈にあった車しか買わんので新車もローンは値引き条件用の付き合い程度のやつしかやった事ないのでよくわからんけど笑

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/01(月) 14:38:49.49 ID:ugMiVzCl0.net
ロッキーe:smart発表されたな

公式動画出演で五味ちゃんが人質に取られた感w
こりゃしばらく本音のレビュー動画は期待できそうにないな

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/02(火) 08:01:23.21 ID:U+xzrWNL0.net
つべ見ていたらフィット4HVよりも旧型ノートEPのほうが速くて驚いた

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/02(火) 08:15:44.99 ID:Nmfx8Jcq0.net
100km/h以上、高速で遠出ならフィットの勝ちだし
土日しか乗らんから四気筒のガソリンフィットでもいいわ

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/02(火) 08:19:30.69 ID:Nmfx8Jcq0.net
有名コピペ「ノートですが駆動用バッテリーと、インバーターが故障して、ディーラーで82万と言われました。あまりにも高いので安い中古はありますでしょうか。宜しくお願いします。」

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/02(火) 08:46:52.26 ID:4sEQUPtr0.net
>>959
その文章全体でググってみたら、元ネタと思われる
サイトが見つかった
https://carweakpoints.net/e12-nissan-note/

原文ではノートではなくて
> 先日も某ハイブリッドの
> ミニバンに乗る一般ユーザーさんから
ってなってる
ePowerとすら書いてないんだよね
実際にはこの修理内容なら、5年10万キロ保証なので
購入時期にもよるけど無償かと

酷い捏造をする人がいたもんだね

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/02(火) 11:40:00.28 ID:PQwzivG70.net
ノートはハブベアリングで異音発生しやすい
日産車の宿命としてCVTやエアコンなども注意すべし

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/02(火) 13:22:44.57 ID:4sEQUPtr0.net
CVT・・・ePowerに・・・へぇ・・・

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/02(火) 13:30:49.89 ID:gZ9s0ttd0.net
>>960
2016年発売だから年々増えてくね
デミオDEと似たような周期で

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/02(火) 15:53:42.99 ID:4sEQUPtr0.net
>>963
そもそもこんなトラブル起こらないんじゃないかね
ePowerの故障事例はほんと少ないよ

駆動用バッテリーもインバーターもほかのHVと同程度の容量だし
THS2みたいにエンジンそのものが特殊なわけじゃないから
有償修理になったとしても高くつく要素はないかと

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/02(火) 18:55:07.91 ID:4AjDvTWY0.net
>>964
無償の間は文句言わんよ誰も
e-POWER 2016年発売だから来年からだ

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/02(火) 18:56:19.39 ID:4AjDvTWY0.net
>>962
>>961は「ノート」と

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/02(火) 18:59:50.26 ID:4AjDvTWY0.net
ゴルフも無償切れるまではDTCの悪口は誰も言わなかった
アクセラ、デミオDEもな
e-POWERはこれからかと
まさにギャンブル
でも大抵は丁度壊れるようになってんじゃないかな

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/02(火) 20:07:54.97 ID:tK5Qi8oD0.net
ライズのHVはこれまた爆売れ確定だな
ヤリスクロスHVも爆売れだったけど5ナンバーSUVでフルHVは初
ここにきてガソリン爆値上がりで1Lターボなんて誰も買わんでしょ

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/02(火) 22:27:47.20 ID:tqfGkPd10.net
>>951
すげえロングパスだな
419本人だが
こんな投稿したのすっかり忘れてた

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/03(水) 07:02:03.01 ID:Z9HcAapQ0.net
コンパクトカー総合スレッド Part182
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1635890496/

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/03(水) 09:48:34.65 ID:0C0xQUFY0.net
>>967
ハイブリッドは高いユニットが多いから、
そこが有償修理だとキツいのは確かだが
そんなのどこの車も同じだよ
ましてモーター直結だから駆動系の
耐久性はかなりあるし
ブレーキほとんど使わないワンペダルだと
ブレーキパッドも減らない

それこそ、安普請のハブベアリングあたりだな
あと内装部品の劣化

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/03(水) 10:30:21.55 ID:KDmEBvet0.net
>>971
バッテリー負荷がハンパじゃないしなぁ…

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/03(水) 10:41:36.88 ID:L7ljmsyi0.net
1200cc以下は軽自動車と同等に自動車税安くして欲しい
地方では贅沢ではなくこれくらいが移動に必要なんだわ

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/03(水) 11:42:05.81 ID:YGn8e8cA0.net
軽自動車を増税でも可
https://kuruma-news.jp/post/439249

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/03(水) 12:44:00.65 ID:5sqxNvjb0.net
>>974
なんで自分たちの首を絞めるようなことを言うのか不思議

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/03(水) 13:00:50.33 ID:KLHrwMxh0.net
>>974
なんかその記事ちょいちょい日本語がおかしい

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/03(水) 13:04:04.05 ID:XJmBof000.net
>>975
税収が少なくなる方向へはなかなか進まないからなあ

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/03(水) 13:16:42.12 ID:vng+5ruJ0.net
メンテナンスで延命できる部品と違ってバッテリーは明確に寿命があるしな

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/03(水) 17:07:50.87 ID:h6DEHmJr0.net
>>975
額の差が縮まった方が、ユーザーの選択の幅が広がるというメリットがある
軽はメーカーにとっても旨みが少ないし、ユーザーも安全性と引き換えで得られる安さで妥協してるだけ
軽の比率が高い状況は誰も得をしない

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/03(水) 18:02:53.65 ID:fZ3bvEpi0.net
みんなが軽ばっかり買うのは
「軽のほうが税金が安いから」じゃなくて
「軽以外の税金が高いから」なのに
なぜ減税の方向にもっていかないで
あとは企業努力しろ、って突き放してしまうのか

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/03(水) 18:09:24.25 ID:ufbqHTqp0.net
ガラパゴス規格の軽自動車には未来が無いしな

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/03(水) 18:16:01.26 ID:fZ3bvEpi0.net
>>972
ePowerの発売当初にどっかのディーラーが
「バッテリーの負荷が高そうなので10万キロくらいで交換」
みたいなことを言ったらしいが、今は削除されてて
「車両の寿命が来る前にバッテリーの寿命がくることは想定していない」
というのが日産の見解になってる

ePowerの仕組みから言って、充放電はモーターとの
やり取りしかないので余裕のあるバッテリーマネジメント
になり、負荷は大きくないのだと思う
協調回生ブレーキから突発的に電気が送られてくる
トヨタよりおそらく安全

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/03(水) 18:53:42.93 ID:ufbqHTqp0.net
海外でも販売できるように軽自動車規格から世界的Aセグメントに移行していくのはどうだろうか
軽自動車の税制優遇の是正とセットで

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/03(水) 19:04:43.81 ID:M0KTELso0.net
>>982
燃えたセレナの件は、バッテリーが原因でなくて???

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/03(水) 19:16:38.17 ID:fZ3bvEpi0.net
>>984
しらんがな

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/03(水) 19:23:27.36 ID:h6DEHmJr0.net
>>983
evシフトとかの流れの中で、否応なくそうしないと生き残れない業界にはなっていくかも
税金(地方税)の都合で、普通車とは別の乗り物という建前でだましだましやってきたけど、
現在の軽自動車のサイズや排気量の規定も寿命が近いと思う

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/03(水) 20:56:40.63 ID:08QQ8gSQ0.net
ホンダのe:HEVもバッテリーは車の寿命と同程度との見解だね
保証期間過ぎての交換でも無償とまで言わなくても安い可能性がある

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/03(水) 21:20:43.31 ID:WMv/jEfj0.net
日産はリーフのバッテリー劣化も隠してるし信用できない

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/04(木) 00:21:25.33 ID:MujeLDV90.net
日産は中華の安物バッテリー使ってるから信用できない

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/04(木) 00:25:41.13 ID:XWK1lETV0.net
ノートe-POWERの走行用バッテリーはプリウスと同じPanasonic製だけど
中華の安物なの?

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/04(木) 00:37:12.23 ID:njjeAIbH0.net
姫路工場製かもな

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/04(木) 00:58:56.79 ID:MujeLDV90.net
>>990
それ先代ノートの話だろ
現行リーフは中華バッテリーやぞ
今のノートはビークルエナジージャパンな

ノートと日産では主語が違うから勝手に主語読み替えるなよ

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/04(木) 06:20:18.56 ID:2PrkHGhc0.net
>>983
ガソリン車は1cc20円
HVは1cc15円
EVは1万円
くらいでいい

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/04(木) 07:11:39.54 ID:njjeAIbH0.net
>>983
それスズキがワゴンR → ワゴンR+ でやろうとしたが欧州税制には勝てない

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/04(木) 11:07:25.78 ID:0zifZDZd0.net
>>992
もともと日産とNECが合弁会社として設立したAESCが
中国のエンビジョンに売却されたけれども
中国の新工場は23年たちあげなので
いまのリーフのバッテリーは神奈川で作ってるはず
茨城にも工場できる予定なので、中華バッテリーを
リーフに使うかどうかは微妙

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/04(木) 11:14:20.55 ID:9y80UgqP0.net
>>986
「軽も登録車と同じ衝突安全テストをクリアしています」という建前のせいで逆に国内専用登録車の突安がザルになってるしね
特に追突

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/04(木) 15:42:33.26 ID:IJM9HJ910.net
>>994
軽を大きくするという話ではないと思うよ
トヨタが欧州専用でAセグのアイゴを作ってるように、国際的に受け入れられている小型車の規格を日本でも売り易くすればいいのにという話

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/04(木) 15:55:51.19 ID:PF+1Bd9z0.net
>>997
将来的には軽規格の廃止を目標に

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/04(木) 18:02:54.26 ID:qacbmVb20.net
岡山の事故でやっぱりダイハツはダメだと思った

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/04(木) 18:06:55.62 ID:Ahr+VV6N0.net
歩行者を認識しない理由が知りたい
数人居たらダメなのか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★