2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2代目ヴェゼル 納車待ち専用 Part40

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/23(木) 13:22:52.84 ID:C/1y/gaKd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレ立て時は1行目を2行目コピペして3行にして立てて下さい(スレ立て毎に1行消えます)

2代目ヴェゼル納車待ち専用です。
検討中の方は本スレへどうぞ

※次スレは>>970が建てて下さい。
 無理な場合は誰かに依頼するか>>990が建てること。

※ 納車待ちスレはワッチョイ、IP必須。無しのスレは使わない
 
公式ホームページ
https://www.honda.co.jp/VEZEL/new/

公式Twitterアカウント
https://twitter.com/Honda_Vezel_PR

公式Instagramアカウント
https://www.instagram.com/goodgroove_vezel

※前スレ
https://twitter.com/thejimwatkins
2代目ヴェゼル 納車待ち専用 Part39
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1697542353/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/23(木) 13:24:14.70 ID:f80uJp9Yd.net
スクリプト嵐に流されたので建てました。
嵐はNGで華麗にスルーして
マッタリ行きましょう。

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/23(木) 14:10:43.23 ID:9AJOXQvZ0.net
いきなり伸びてたからビックリしました

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/23(木) 21:49:34.90 ID:zprVpYYJr.net
今契約で3月納車

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d55-Ycye [60.41.55.111]):2023/11/23(木) 22:39:27.75 ID:IstAz+0W0.net
ここ一ヶ月で街にめちゃ増えたな
前にヴェゼル、前後に新旧ヴェゼル、
色々

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb0f-Oqke [2405:6586:100:2600:*]):2023/11/23(木) 22:51:49.35 ID:D6kY5az80.net
何が楽しくて嫌がらせするんだろな

7 :やーさん :2023/11/23(木) 23:51:52.04 ID:nhWAn17er.net
考えるだけ無駄でしょう
来月納車の確定連絡もらってからが長いー

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/24(金) 06:57:05.83 ID:2BZLl22gr.net
ドアミラーカバーだけプレイ仕様に色変えてもらう予定だけど、すれ違うたびにプレイ乗りにマウント取られるんだろうなあ

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/24(金) 08:05:33.97 ID:NKzyowI30.net
>>7 わいも その来月が終わりそうやで

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/24(金) 10:46:07.40 ID:gW/fL1TG0.net
>>8
自意識過剰

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/24(金) 11:12:13.12 ID:ZP5UnK5N0.net
>>8
好きにすればいいと思うけど
何でそうしようと思ったんだろう
そんなことしてもplayにはなれないのに

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/24(金) 11:13:31.01 ID:GbsKE0dkd.net
シフト周りのピアノブラックは、プレイ仕様にしたい

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/24(金) 11:19:27.19 ID:AZ0szxEb0.net
ざっくりとした見積もりに大体組み込まれてるけど
ディーラーの点検パックと延長保証マモルって入るべき?

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2dc8-6Ems [2400:2200:681:b05c:*]):2023/11/24(金) 12:06:14.91 ID:JZOox07D0.net
ヴェゼルが街中に増えてきたから差別化を図るためにいろんなオプションつけたらいいんでないの
前は見つけたら嬉しくて同じ車線を走ったもんだけど

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr99-ANLD [126.158.188.236]):2023/11/24(金) 12:31:20.61 ID:ARBPY3arr.net
>>13
両方いりません

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bb6-EQcF [2001:268:c0a4:d249:*]):2023/11/24(金) 12:47:43.68 ID:7eqPzsus0.net
>>13
イランと思うけど
三年目の車検込みで10万くらいのやつあったから
それ入っていたわ
それ以外はコスパ悪い
車検込みで半年点検してくれて10万なら妥協ラインだろ

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bb6-EQcF [2001:268:c0a4:d249:*]):2023/11/24(金) 12:48:34.18 ID:7eqPzsus0.net
>>13
延長保証は2マンで確か5年は不具合直してくれるから入っていても損はなくね?
フロンガス抜けたとか一回あったらそれくらいかかるよ修理費

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb70-jlts [2001:268:9988:73e6:*]):2023/11/24(金) 13:21:50.80 ID:60rp5gRT0.net
ヴェゼルのインテリアにもアンビエントライト付けてほしいわ、

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/24(金) 13:53:45.21 ID:iF1EPXsP0.net
playがまだ最上位クラスだと思ってる奴いないよな?
Zのほうが機能は上だからplayが上とは限らないど

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/24(金) 13:59:14.92 ID:AZ0szxEb0.net
>>15
そもそもがメーカー保証は3年あるんよね
まあ消耗品以外だけど

>>16>>17
まさにその二つが見積もりに組み込まれて諸費用がほぼ倍に膨れ上がるんよね
ただ確かに初回の車検込みでその値段ならまあ悪くはないし…

ハイブリッドとか先進的な電装系の装備多い車が初めてなんで色々と不安で
お二方ともどうもありがとう、保証内容もう一度よく見てみます

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/24(金) 14:13:58.82 ID:F63NLl/y0.net
車検込みって言っても税金は別に取るんでしょ
初回の車検なんて3万くらいじゃないか

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/24(金) 14:23:52.79 ID:F63NLl/y0.net
>>21
延長保証の車検に含まれるのは
法定24ヶ月点検+保安確認検査料金の金額だけだから
ホンダカーズ東京中央の場合は約42,000円分だった

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/24(金) 15:05:52.63 ID:zAaZfJwbd.net
>>19
こういうZ乗りが一番恥ずかしい
どうせplayなんて遭遇率低いんだし
いちいち気にする方が頭悪い

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/24(金) 17:25:20.63 ID:7E9Sl8m5r.net
延長保証ってディーラーで見てもらわないと使えないんでしょ?
詐欺みたいなもん

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/24(金) 17:49:03.91 ID:ZP5UnK5N0.net
>>23
差別化はわかるんだけど普通に無限とかじゃなくてあえてplayにするのが…って見たら結構売ってるんだねぇ

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/24(金) 19:36:15.07 ID:blwEl6s80.net
>>13
ワイ雪国住まい
点検パックの中にタイヤ交換無料(っていうか料金に組み込まれてる?)があるので
クソ重い純正18インチで腰いわすことが無いから入ってても損は無いと思う

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/24(金) 19:50:00.97 ID:bYQ2vkFVd.net
>>26
地域によって、保証内容違うのか。

北海道とか見ると、タイヤ交換半額になってるわ

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/24(金) 20:15:04.78 ID:gbTo1VkD0.net
私見だけどヴェゼルはノーマルでもエレガントだなと思うんよ
フロントマスクは賛否あるようだが
下手に外装弄る必要性を感じられない

サイズは若干小さいがデザインは秀逸だと思う

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/24(金) 20:24:35.39 ID:j9487+WP0.net
>>27
延長保証は保証対象や料金は共通だと思うけど、
点検パックはディーラーによって内容や料金が結構違う

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/24(金) 20:42:30.13 ID:djuIW4Z50.net
どれもぼったくりなん?
https://i.imgur.com/FCbysOD.jpg

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/24(金) 20:46:51.33 ID:QE/lhG08d.net
初めて車買うけど、点検パックとかつけた方が安心なのかしら

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/24(金) 20:58:37.02 ID:V52DFDT10.net
テールゲートライトってオプション前からあったっけ?
テールゲートライトって、オプションつけないとテールゲートにライトってLEDじゃなくても付いてない?

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/24(金) 21:04:13.89 ID:j9487+WP0.net
>>31
そちらのディーラーでの価格が分からないから、はっきりとは言えないけど、
自分はそこまで割高だとは思わないので延長保証と一緒に付けるのをおすすめするけど
初めて車を買うなら特に
コーティングは外した方がいいと思うけどね

34 :やーさん (ワッチョイW 55a4-UTXV [130.62.154.47]):2023/11/24(金) 21:35:12.79 ID:uhPA89ok0.net
>>31
点検パックにしていれば、定期的に車を見る事になるので、安心だとは思います。初めてであれば特に。

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a391-EQcF [2001:f74:5c0:3100:*]):2023/11/24(金) 21:38:08.13 ID:Wcy0CORi0.net
>>21
税金は別に取られるけど
半年点検、一年点検、オイル交換してくれて3年で10万ならまぁいいかってなったけどな
それ以外のは話聞く限りボッタクリだなぁと思ったわ

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a391-EQcF [2001:f74:5c0:3100:*]):2023/11/24(金) 21:41:57.33 ID:Wcy0CORi0.net
3年目車検つけとけば
5年は実質ノーメンテで乗れるのはでかいやろ
保険と自動車税以外は普通に乗ってたらお金かからんし

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 254b-8oJ/ [2404:7a82:61a0:b100:*]):2023/11/24(金) 22:07:22.58 ID:1FN6hNvw0.net
点検パックも値上がりしたな

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr99-ANLD [126.157.198.194]):2023/11/24(金) 22:30:15.38 ID:84GC6Sfxr.net
>>36
トータルで考えたら損してる

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbc7-fntR [240b:c020:461:1130:*]):2023/11/24(金) 23:39:36.83 ID:5pvYoSGD0.net
他がぼったくりで車検までの奴はお買い得なんて事は無い
そのままディーラーで車検受ける場合はオイルフィルターとオイル分くらいは得って程度

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8531-eApT [2409:11:61a0:3500:*]):2023/11/25(土) 01:24:38.58 ID:VAaevxtx0.net
てかehevってもしかして普通に走ってても超シビアコンディション??

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/25(土) 08:09:47.41 ID:AHrpx3kJ0.net
YouTubeでも点検パックは損すること無いって言ってる人居たな。せっかく入ってもめんどくて点検に行かない奴が損するとかなんとか
オイルとかにこだわるなら入らない方いいと思うが俺は次回車検までのに入った。

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/25(土) 08:31:00.68 ID:B4YpzJD+0.net
オイルなんて面倒なので点検パックのオイルで十分出来るすよ モービル1勧めて来るけど発電機にはオーバークオリティ

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/25(土) 10:42:16.08 ID:sAK7SB6Qr.net
ディーラーで聞いたけど春にブラックスタイルが出るのは確定みたいだね
ということはマイナーチェンジはズレて夏か秋だね

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/25(土) 13:38:43.01 ID:yTi+DbBEF.net
プレミアムオーディオ付けてあるはずだけど注文書のオプションには表示されてなくて不安
マルチにはもれなく付いてくるって認識で良いのですかね

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/25(土) 13:49:03.09 ID:CF5RCgeSM.net
>>44
マルチビューとプレミアムオーディオはセットで一つのオプションだからマルチを付けたのなら大丈夫

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/25(土) 13:50:36.27 ID:VUG80lyYd.net
>>45
ありがとうございます
安心しました

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3cf-XlNP [240f:31:35b8:1:*]):2023/11/25(土) 17:00:54.42 ID:B4YpzJD+0.net
ちゅんちゅんTV見たらカロクロMC後納車されて走行レビューしていたけど、全域でトルク増強の恩恵受けているみたいね ヴェゼルe:HEVプレイもMCしたら売却して
買い換えるの金クルマの複数台持ととか資金力あるわ

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/25(土) 18:10:13.13 ID:UWFNoE2h0.net
日本語でおk

よく分からんぞ

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/25(土) 20:10:29.32 ID:8su3cFdH0.net
そうとうな金持ちでしょ
数億は持っとかないと
あんな芸当はできん

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/25(土) 22:01:27.29 ID:UWUCW5pJ0.net
さすがちゅんちゅんさんは最高だな
他のYouTuberがゴミだわ

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/25(土) 23:34:24.40 ID:qrXx6o9o0.net
>>38
どういう理屈で?

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/26(日) 00:24:09.52 ID:7B0uorLt0.net
>>50
どこが最高なんだ?

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/26(日) 06:05:27.52 ID:0LELEHv10.net
本スレ無くなったんやろか🤔
点検PとメンテPとマモルくんはつけといたほうがええで

思ったより見えない故障多いからな😞

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/26(日) 07:01:19.04 ID:7B0uorLt0.net
>>43
ブラックスタイルは年明けに発表みたいだよ。
早くても納車開始が春ぐらいになるだろうからマイナーチェンジは秋以降だろうね。

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/26(日) 07:20:30.27 ID:ZAMDsGe+d.net
>>53
本スレ建てたよ。

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/26(日) 09:48:24.98 ID:jak3C6Zt0.net
【オーナ専用】2代目ヴェゼル オーナースレ Part10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1700872699/


納車増えてきたしこっちも落ちないだろそろそろ

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4be6-LbrA [153.177.234.185]):2023/11/26(日) 12:12:06.46 ID:3jHrhsft0.net
コロナで積もり積もった予約を捌くのに必死だと思う

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e30f-J3L6 [2400:4153:a540:a410:*]):2023/11/26(日) 15:43:03.70 ID:PAbHpEHp0.net
9月末に契約して納車は春って言われたけど、早まったりするのかな?

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/26(日) 16:05:28.59 ID:036FszQTa.net
今日でこのスレ卒業
お世話になりました

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/26(日) 16:36:00.92 ID:edb0eJCZd.net
一気に野良ヴェゼル増えたな

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/26(日) 16:56:36.84 ID:EIpu7Lmq0.net
野良ってなんだ?

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/26(日) 18:26:06.61 ID:DIJmif4d0.net
意外とXグレードをよく見かける
Zばっかり売れてるもんだと思ってたけど

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/26(日) 20:46:34.27 ID:l4bolVu70.net
>>59
おめでとう🎉

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/26(日) 20:52:17.33 ID:ZilFevQm0.net
Dと話したらMCの発表が4月でほぼ確定っぽい

ちなみにみんなナビとかDA、ドラレコなんかは純正?社外?

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5be-YDVW [240f:112:bdf2:1:*]):2023/11/26(日) 21:00:47.08 ID:7B0uorLt0.net
>>64
だからリークしたら懲戒処分だって。
なんでリスク犯してあなたに教えるの?
Dになんかメリットある?

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0309-GgRN [133.204.193.160]):2023/11/26(日) 21:03:14.00 ID:PhaG5Y5+0.net
ブラックスタイルのリークはいいのか

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-ZB8b [126.208.218.45]):2023/11/26(日) 21:08:58.61 ID:sBVpYxfxr.net
マイチェンは20万くらい上がるだろうね

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d09-O9ev [2400:4153:83c0:c200:*]):2023/11/26(日) 21:35:27.91 ID:JMIToonm0.net
マイチェン!マイチェン!

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5be-YDVW [240f:112:bdf2:1:*]):2023/11/26(日) 21:43:55.64 ID:7B0uorLt0.net
>>66
同じだろ

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5be-YDVW [240f:112:bdf2:1:*]):2023/11/26(日) 21:44:46.89 ID:7B0uorLt0.net
>>68
頭疲れてるな。
早く寝ろ。

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d46-AnfR [2404:7a82:61a0:b100:*]):2023/11/26(日) 21:47:01.66 ID:TBfwqIFt0.net
MC認めたくない人が暴れてるのか

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3d1-ayIT [240b:c010:4d0:1827:*]):2023/11/26(日) 22:06:45.30 ID:Hy2tlDzN0.net
>>64
DAもドラレコも社外
DAはカロッツェリアのDMH-SF500
ドラレコはコムテックのZDR035

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3f5-f2IY [203.171.11.38]):2023/11/26(日) 23:09:05.83 ID:9UJsxGJ+0.net
いまさらだけどフロントグリル変えれば良かったかなって後悔してる。
黒だとノーマルでもいいけど、白系だとなんか違和感ある。
見慣れるのかもしれないけど。

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bab-jnFG [240b:c020:482:dd4f:*]):2023/11/26(日) 23:43:27.26 ID:xUxDJX5L0.net
俺はあのオプションのグリル嫌い
新車取り外し品とかの黒グリルが5000円ぐらいで売ってるから交換すれば

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 00:22:59.92 ID:rp6u8Xak0.net
>>73
グリル同色は個性あって良いと、思うぞ。
黒グリルはマツダっぽさが強くて嫌だな。

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8599-uU5w [240d:1a:f97:2800:*]):2023/11/27(月) 00:59:29.23 ID:8jL2LCBf0.net
>>75
同感
今の時代だからこそ逆にシンプルでオシャレな印象すらある

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 07:23:29.21 ID:/+cxF7mLr.net
オプショングリル付ける人は、何でヴェゼル買ったの?って正直心の中でいつも思ってる。

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 08:17:33.07 ID:2DUlHuSh0.net
同じく純正グリルの方が良い

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 08:28:09.92 ID:KtEyV4zb0.net
そんなもん人の勝手だろ

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 08:46:35.60 ID:6kXyBQ11d.net
オプショングリル付ける人と
SUVなのに車高下げる人は
理解できない

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 08:54:40.89 ID:ceEkyjJZd.net
ホンダ側で純正オプション出してるんだ
そういう事だ

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 09:01:31.23 ID:NSlpHrZJd.net
純正グリルで頼んでるけど
あれって洗車のとき苦労しそうじゃないかな?
デザインは気に入ってるんだけど
オーナーの方、見ていたら見解お願いします

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 09:03:31.99 ID:BA6B8lc40.net
多いよね、自分の好みが正しいと思ってる奴

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 09:08:22.18 ID:uHtYdaMv0.net
>>82
水は拭き取りにくいけど、それほどでも無い。気になるなら、ブロワー使うとか。
エアダスター使うとか工夫するのはあり。

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 09:23:23.93 ID:/+cxF7mLr.net
>>83
好みというか標準が同色グリルなのよね・・・
本来の顔を受け入れない人のためにオプションが用意されてる

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 09:28:55.94 ID:NSlpHrZJd.net
>>84
ありがとうございます
拭き取りは難儀するかも…ですね
ブロワーの購入を検討したいと思います
スキマ部分の洗い方も併せて納車後に確認します

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 09:44:07.51 ID:VH/Ms4o+0.net
インチダウンさせて
アルミホイルとオールシーズンたいやはかせようかなと思ってるけど
新品のホイルタイヤなら10万以上で売れるよな?

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 10:00:03.87 ID:BA6B8lc40.net
>>85
標準のデザインが好みだったらそのままでオプションの方を気に入ったらなら変更する、それだけの話だろ?

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3d1-ayIT [240b:c010:4d0:1827:*]):2023/11/27(月) 10:54:28.48 ID:2DUlHuSh0.net
別に人に押し付けてるだけじゃなくて自分の好みを言ってるだけだからいいんじゃないの?

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 11:07:18.64 ID:bsA3aimi0.net
ちょい笑った
車ってメーカー&車種&仕様にしても自分の好みで買うもんだろうと

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 12:23:41.37 ID:grfn37TId.net
ほんとどうでもいい
GをばかにしたりXがどうだplayがどうだとかいったり
揚げ句にグリルかよ

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d35-ImBb [2001:268:9965:24e6:*]):2023/11/27(月) 12:41:47.91 ID:sQoCxYwy0.net
気にいらないなら売ってるとこにクレームすれば?

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-RCLW [126.133.204.210]):2023/11/27(月) 12:45:19.03 ID:zMsgg+V5r.net
>>87
zなら14万で売れたよ

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-7pyB [49.97.25.23]):2023/11/27(月) 12:53:51.37 ID:ceEkyjJZd.net
Zに、スタッドレス付けるなら何がいい?

18インチはさすがに高いから、インチダウン予定だけど

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 13:31:51.57 ID:nhhFnX7Yd.net
>>93
どこで売ったの?
ヤフオクとか?

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 16:34:54.62 ID:JT/glUmV0.net
MOPナビのオンラインアップデート、シビックTypeRに続いて11/30にフィットとZR-Vに来るんだね
ヴェゼルも来月には配信されるのかな?

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-AnfR [49.98.153.129]):2023/11/27(月) 17:39:48.56 ID:lE07PVyFd.net
多分ないだろうな

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-wxdm [126.157.218.217]):2023/11/27(月) 17:43:24.55 ID:/+cxF7mLr.net
順番的にヴェゼルの方が先にアップデートしなきゃいけないのにスルーされてるのが怖すぎる

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-ZB8b [126.156.199.41]):2023/11/27(月) 17:52:23.38 ID:UjfrtNyvr.net
初めてXグレード乗せてもらったけど十分内装の質感高いね

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 19:14:51.84 ID:KURQDuEV0.net
>>95
そう

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 19:21:34.66 ID:BsERQavK0.net
マイナーまで待つ予定だったけど馴染の営業さんの熱意と納期に釣られて契約してしまった
まぁガッツリ値引きしてくれたからヨシ
1月末納車予定

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 19:38:16.35 ID:P2A7R24Y0.net
で、おイクラ引いてくれたの

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 19:59:33.56 ID:O9sS9AQCr.net
強気で行けば30は引いてくれるよ

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 20:50:28.53 ID:BsERQavK0.net
30↑とだけ
正直迷ったがマイナー直後は値引きも渋いし値上げは確実だろうしで現行買うことにした

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 21:19:42.79 ID:htgI8jZ90.net
正解だと思いますよ。
うちの担当は4月がMCと言っているがぶっちゃけ最近の情報源はネットらしいし。社内報(マル秘冊子のやつね)は公開厳しくなってる。いつものアフィリエイトさんの情報もあくまで憶測の域を出ない。4月(3月)に何らかが確定しただけだし。

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 00:17:34.04 ID:ZccCCRL90.net
俺もMCの情報出る前で25万はいけた
また10万くらい値上がりするだろうし
値下げ渋くなるから良いわ別に

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 00:34:03.98 ID:nrkGgHBJ0.net
機能的にはトラフィックジャムアシスト追加が予想されてるんだっけ
まぁ同時に値上げもあるのは既定路線だろうなあ

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 04:21:38.69 ID:jWMkivBvd.net
リセール的にはマイナーチェンジ後の方がいいのだろうけれど……

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-AFqZ [126.254.223.41]):2023/11/28(火) 09:03:16.85 ID:Q7zJK9EJr.net
ヤリスクロスはマイナーで20万upらしいねぇ
車の値上がりがエグくて嫌になるよ

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 11:01:50.64 ID:9AOhwbnr0.net
ヤリクロは安全装備が一段と充実してパワー&トルクが増強されたので当然だと ヴェゼルMC前で30万以上の値引きなら妥協出来る どうせMCって言ったってフィット並の内容でしょうよ?機能削減される可能性もあるしね

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 11:06:56.98 ID:k/0UlMVY0.net
マイナーチェンジ発表されてからでも遅くないかしら?
それともその時点で受注停止かしら

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 11:42:32.97 ID:l4Gye42Yd.net
>>111
大丈夫です。
2月にたんまりと見込み発注の在庫がでてきます。

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 12:01:11.13 ID:AqCCVAFM0.net
やりくろ

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 12:02:40.90 ID:AqCCVAFM0.net
ヤリクロパワーアップというけどヴェゼル以下のままか
これだとヴェゼルもモーター主力アップとかないんかな
やっぱこの車体でフィットと同じは重いて

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 12:10:39.14 ID:y4sXbEyLr.net
ヒートシーター、ステアリングヒーター標準360度カメラ付けて330万で乗れるヴェゼルはコスパ狂ってるわ
MCで20万以上値上げするだろうね

116 :やーさん :2023/11/28(火) 12:42:28.23 ID:4tcWLBEOr.net
これ以上値上げしたら
ヴェゼルすら買えなくなるかも

にしても、納車まだ?いまだにDにも入庫されてないらしい。納車確定いつになることやら。最後の最後が長すぎる

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 13:48:46.47 ID:eLI7N5ri0.net
全然 来ないね
印鑑証明3か月 キレちゃうよ〜

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 14:03:56.50 ID:t0Fpn0DE0.net
昨日Z納車。
タイヤはブリジストンだった。

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 14:11:16.36 ID:EdNxDCDNd.net
>>118
おめでとう🎉

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 14:32:40.35 ID:t0Fpn0DE0.net
>>119
ありがとう、でも今日ぶつけられました。

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 14:46:49.25 ID:t0Fpn0DE0.net
月極駐車場に停めてて横の人の車がドア開けて風でバーンってなった。

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e393-XlNP [240f:31:35b8:1:*]):2023/11/28(火) 15:12:03.43 ID:ajUgvNoS0.net
駐車場止めるとカート攻撃やドアパンチ等で傷が自然に増えていく 走行中は飛び石等でフロント部の塗装が地味に傷んでくるし 見張っているワケにもいかないので仕方ない

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-YJwP [49.98.163.26]):2023/11/28(火) 15:21:29.08 ID:EdNxDCDNd.net
>>121
うわーご愁傷様

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 15:42:36.58 ID:k/0UlMVY0.net
あたー
納車直後にそれは……

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 16:37:40.72 ID:FW+vnBkZ0.net
>>121
それはがっかりしたろうな、傷が小さい事祈るよ
納車おめ!

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 16:50:07.61 ID:gr6+jpjs0.net
やっぱ新車の内は対物も入るか~

127 :やーさん (ワッチョイW e3da-XlNP [2409:252:7300:1800:*]):2023/11/28(火) 19:25:56.87 ID:byisj2Og0.net
>>121
うわー、納車すぐはショック大ですね。。
自分も加害者にならないように気をつけます。

早く修復されるてよいですね。お大事に!

128 :やーさん :2023/11/28(火) 19:50:40.88 ID:byisj2Og0.net
>>117
それはキレちゃっていいやつです笑

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-UIFF [1.79.89.185]):2023/11/28(火) 22:44:32.44 ID:IomjDHCQd.net
>>122
待機中の衝撃感知のドラレコ付けてないの?

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2370-08wc [219.126.81.2]):2023/11/28(火) 22:45:23.05 ID:iYPtIkAP0.net
>>101
値引き自慢うざっ。乞食野郎

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6589-XlNP [2001:268:98ab:b06f:*]):2023/11/28(火) 23:04:35.31 ID:BUHVQL010.net
>>129
ディーラーオプションで付けたけど、強い衝撃が加わらないと作動しないでしょう カートで擦ったぐらいでは作動しない

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/29(水) 00:35:58.57 ID:7cRLXZIe0.net
ヴェゼル4WDとか一年待ちくらいっすかね
typeRでも来そうですね

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/29(水) 00:40:35.42 ID:XvIEOjWw0.net
>>132
ヴェゼルにTYPE-Rなんて、設定する事はない
フィット同様MCを機にRS設定なら十分あり得る

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/29(水) 01:43:15.51 ID:REpk/N27d.net
>>131
設定で感知レベル上げられなかったっけ?

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/29(水) 02:29:57.60 ID:J+mDGG440.net
ヴェゼルのAWDって、そんなに納期やばいの?

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-AFqZ [126.205.224.202]):2023/11/29(水) 07:09:46.27 ID:Xd/YEhENr.net
>>130
30程度の値引きで自慢とかw
まぁ弱小デラで車回してもらえなくて納期長いんだろうねぇ 可哀相にw

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-wxdm [126.157.222.18]):2023/11/29(水) 07:25:05.31 ID:cEH0sQZar.net
https://youtu.be/Lh91GRDAaXM?si=QL0NuL6byvulNpev

ホンダって車の出来は悪くないのに壊滅的・・今度のWRVは爆死しそう

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2399-zglP [2001:268:994f:cdae:*]):2023/11/29(水) 07:34:21.77 ID:1IvzF5/C0.net
>>136
いらん書き込みだなー
性格出てるぞ

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b6-YJwP [240a:6b:581:3973:*]):2023/11/29(水) 07:46:49.77 ID:sEJI3dBR0.net
>>137
WR-Vはロシア需要でヴェゼルG並にはリセール良いと思うよ。

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/29(水) 10:03:41.89 ID:D0REgD4g0.net
>>138
相手にしちゃダメだよ。
そいつミネオ君だから。

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/29(水) 11:21:47.67 ID:guzeof290.net
ウェゼルってタイヤの角度分かる表示であったけ?

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-YJwP [1.72.2.147]):2023/11/29(水) 11:49:35.61 ID:s8rB1hPKd.net
>>141
無い。
ヴェゼルのMOPナビのバックカメラは舵角応答の補助線表示はあるけど。

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd43-87kc [49.104.41.245]):2023/11/29(水) 12:49:03.06 ID:DW3ilACzdNIKU.net
>>82
普通のあみあみのグリルよりはるかに楽やで

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd43-87kc [49.104.41.245]):2023/11/29(水) 12:51:51.58 ID:DW3ilACzdNIKU.net
>>134
あんなもんドアパン程度で反応するようにしてた乗車するたび録画されるし
ちょっと風が強い日に乗らなかったらバッテリーカッスカスになってるで

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/29(水) 14:02:05.86 ID:b3Spv3Ca0NIKU.net
マルチだけどタイヤ角のアニメーションあるぞ

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/29(水) 14:05:03.50 ID:+SFmNSHRdNIKU.net
>>145
えっ?、そうだっけ?

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/29(水) 14:09:35.41 ID:b3Spv3Ca0NIKU.net
メーター内の表示はないけどDAだと動くな

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 6522-LbrA [2001:268:c0a5:ba53:*]):2023/11/29(水) 16:08:07.39 ID:rkaWhxGZ0NIKU.net
月内に連絡なかったら
年明け確定かな

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 8572-uU5w [240d:1a:f97:2800:*]):2023/11/29(水) 19:06:50.66 ID:zwbBt1+I0NIKU.net
>>144
消費電力なんて僅かじゃないのかね?

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/29(水) 21:18:47.97 ID:1sg00mOMrNIKU.net
センターコンソールイルミって必要ですか?

151 :やーさん :2023/11/29(水) 21:48:12.04 ID:Y92SefNO0NIKU.net
>>150
必要かどうかはわからないですが
自分は付けました

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/29(水) 21:54:03.62 ID:OnicSt550NIKU.net
>>151
機能照明パッケージも付けました?

153 :やーさん :2023/11/29(水) 22:24:44.04 ID:Y92SefNO0NIKU.net
>>152
自分はヒカリアイテムパッケージを付けました。センタートレーライトはネットで微妙な感じのコメントと写真をみたので付けてないです。

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bb2-JZot [2001:268:960f:1676:*]):2023/11/30(木) 15:46:46.74 ID:jDzhBPqY0.net
純正イルミ系はさりげなさすぎてつけなくていい思う

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e30e-Wxq7 [240f:6b:9982:1:*]):2023/11/30(木) 17:12:56.42 ID:rou/6Ude0.net
照明系付けるならフットライトとテールゲート以外はいらないかな

MCしたらエクステリア大胆に変わるのかね
値上がりは確実?

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-ZB8b [126.156.181.26]):2023/11/30(木) 17:23:04.23 ID:q09a09tlr.net
>>151
>>154
ありがとう
ヘッドライトとドリンクホルダーは確定でつけるけど
センターコンソールはなんか光が地味らしいし、5万くらいするから迷ってる
やっぱいらんかなー

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/30(木) 17:27:02.23 ID:FTYj5OB00.net
センターコンソールはなんかカッチョイイ
ドリンクホルダーは、暗すぎる……

みたいなレビューをyoutubeで見たけど、どうなんじゃろ。
オーナースレで聞いてみたら?

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8572-uU5w [240d:1a:f97:2800:*]):2023/11/30(木) 19:07:07.80 ID:y/tNGHoj0.net
>>155
今やどんなクルマも値上げモードだと思います

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM79-Z2H2 [210.132.28.183]):2023/11/30(木) 19:26:16.72 ID:IW/70XuOM.net
>>157
センターコンソールはわざとらしい
ドリンクホルダーやドアノブ等のがおしゃれ

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-XlNP [126.236.165.196]):2023/11/30(木) 19:44:35.06 ID:H1u+qfMxr.net
機能照明パッケージ付けようとしたら営業マンに止められたわ
特にセンタートレイライトとドアハンドルのやつは暗すぎて苦情多いんだと

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3c6-Kxhm [240a:61:1060:8f87:*]):2023/11/30(木) 19:50:06.29 ID:FTYj5OB00.net
足元ライトってどうよ?

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/30(木) 20:28:34.48 ID:SiQYNV9H0.net
さりげない明るさ
下品じゃないけど足元が照らされる程度にはならない

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/30(木) 20:29:43.52 ID:jkwFV1J4d.net
車内ライト系は自分で付けた方が良いかなと思ってる

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/30(木) 20:34:08.73 ID:MpSsuHyR0.net
>>155
表面的な値上がりだけを気にするのであればそんなに上がらん恐らく15万以内には抑えてくる
実質的な値上がりを気にするのであれば確実に20万オーバー
装備の省略はわからんがコストダウンもあるだろうし

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/30(木) 20:34:11.97 ID:dqD6zmeb0.net
>>65
嘘情報流して売上妨害するメリットがレス書いた奴にはあるよねw

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/30(木) 20:37:53.57 ID:MpSsuHyR0.net
一回大胆な値上げしたの考慮してなかったわ
もしかしたら表面プラ10万以内に抑えるかもね

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/30(木) 20:43:24.94 ID:4J6AqEKb0.net
MCの内容やトヨタの値上げ率を考慮して値上げ額を決めると思う 当然値上げ率を低くする為に車両のチープ化も避けられない

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/30(木) 20:58:27.66 ID:FTYj5OB00.net
MCの内容だけでも、早く公開してくりー

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/30(木) 21:35:08.99 ID:qKCGsNc+0.net
なんで、ヴェゼルのギャザズは、AppleCarPlayに対応してないのん

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/30(木) 21:52:42.03 ID:pegUiqRS0.net
>>165
こんな掲示板じゃ影響力無さすぎでしょ。

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/30(木) 21:55:02.62 ID:pegUiqRS0.net
>>166
そんな事したら値上げ後に買った人に怒られるから15万は上げるだろうね。

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/30(木) 21:57:38.73 ID:+58VlRZA0.net
納期3ヶ月まで短縮してるのに1-2月注文組は結局ほぼ1年で短縮されずw

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/30(木) 21:57:48.10 ID:dqD6zmeb0.net
>>149
カメラの録画はめっちゃくう
ハンディカムがバッテリー進化しても数時間だろ

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/30(木) 21:59:23.07 ID:dqD6zmeb0.net
カメラの録画って圧縮とか画像処理してるから滅茶苦茶喰うんだぞ
描画も画像処理

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/30(木) 22:40:34.56 ID:rou/6Ude0.net
>>161
ドアオープン時はこんな感じ
ルームライトは勿論あるんだけど足元をここまで照らせないから俺は必須だと思う
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3331256/15/2ea323de88462991ce99a7df0ecf67.jpg

>>169
コネクトディスプレイにさせたいからじゃない?

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM2b-FaRA [221.184.120.21]):2023/11/30(木) 23:32:13.26 ID:JfM7c4mtM.net
>>169
ディスプレイオーディオだけどVX-240ZFEが追加されたから、ましになったかと

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbe4-Kxhm [240a:61:12c2:5c0:*]):2023/11/30(木) 23:35:59.12 ID:RZDoXJ7l0.net
>>175
コネクトディスプレイも、アプリセンターが廃止になって、先行き怪しいよね

後続のステップワゴンや、ZR-Vのギャザズは、AppleCarPlayとAndroidAuto対応してるし……

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM2b-FaRA [221.184.120.21]):2023/11/30(木) 23:41:36.78 ID:JfM7c4mtM.net
>>177
コネクトディスプレイはセンシング360導入のタイミングでGoogle built-inナビに取って代わられるだろうね
ま、ホンダコネクトの既存サービスはN-BOXのGathersも対応してるから、そう簡単には終了しないだろうけど

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/01(金) 00:44:47.97 ID:Uw+cukyx0.net
>>168
多分フィットe:HEVのMC前〜MC後の内容を参考にすれば良いと思います。個人的にはトヨタに対抗してモータートルク30%アップ&Honda SENSING 360実装してもらいたい

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/01(金) 01:43:14.97 ID:ABO6sWM+0.net
みんなコネクトディスプレイ?
それとも社外?

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/01(金) 07:25:02.37 ID:GcBNPQ4f0.net
>>172
9月のオレがまだだったのに、何を言ってるんだ!
2022年9月だぞ!

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bab-LbrA [2001:268:c0a5:be9f:*]):2023/12/01(金) 10:11:33.51 ID:dLu2rjlV0.net
>>172 あのホンダホムペの納期 
2〜3か月予定(一部の車種・カラーは2〜3月)とか
つーか詐欺

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H4b-UYAz [133.237.7.126]):2023/12/01(金) 12:39:49.82 ID:4dAcFiE7H.net
>>181
まじかよ、、すまんかった

184 :やーさん (JPW 0H01-XlNP [126.157.99.140]):2023/12/01(金) 12:45:16.04 ID:eeAEp/3CH.net
>>181
本当これおかしいですよね。
どんな生産管理しているんだって話。
苦情あげてもいいと思います。

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H01-ZB8b [126.194.247.191]):2023/12/01(金) 12:45:41.24 ID:KlYrsq6gH.net
10万安いんだからそれでマウント取っていけ

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0309-HGhA [133.203.232.0]):2023/12/01(金) 12:56:59.60 ID:IBKZHVFW0.net
今年の1月に契約して来年2月頃って言われてたがいきなり12月納車ですって連絡があった
1月とかにまた延びるんじゃないすかぁー?って言ったら、いいえ延びませんと返された
急遽スタッドレス買ったよ
やはりせっかくの納車だと思って冬タイヤ用でもホイールは純正の端くれにした

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4370-Kxhm [240a:61:12c2:c15d:*]):2023/12/01(金) 13:37:40.40 ID:s3+yaelE0.net
インチダウンすれば、結構安くなるよ
18→16インチ

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM51-zCPd [220.156.12.174]):2023/12/01(金) 14:03:44.05 ID:3Gw1+BVkM.net
納期が気になるなら、とにかくフレ番出たか?と聞き倒すこと。端末叩きゃすぐ分かるんだから。

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-AnfR [1.75.10.56]):2023/12/01(金) 14:40:08.26 ID:6ijbT+oad.net
スタッドレスの購入引っ張りすぎて値上がりラッシュだわ

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/01(金) 17:48:36.62 ID:OEWv11g90.net
新型プリウス見かけるが
横は格好いいがケツがださいな
ヴェゼルもロゴの盛り上がりダサいけど

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9be4-ayIT [240b:c010:4c4:4aff:*]):2023/12/01(金) 18:07:29.62 ID:uYH+utFM0.net
ついに明後日納車!楽しみ

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4370-Kxhm [240a:61:12c2:c15d:*]):2023/12/01(金) 18:20:02.11 ID:s3+yaelE0.net
おめでとー

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/01(金) 18:37:34.56 ID:IEPnEZ+zr.net
俺は明日契約しに行くぜ

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/01(金) 19:13:08.21 ID:N3CzPint0.net
履きたいホイルが17までしかない
冬タイヤ17インチの人おる?

195 :やーさん :2023/12/01(金) 20:39:21.67 ID:3ll+0bGF0.net
>>191
いいなあーおめでとうございます🎉

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/01(金) 20:51:21.76 ID:rSIV+7uA0.net
>>191
おめでとう🎉

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/01(金) 22:57:05.57 ID:h/kGMnei0.net
来週 納車連絡が入らなかったら
持ち越しだね ちちしょ〜

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5ce-ayIT [2001:ce8:180:f848:*]):2023/12/01(金) 23:09:12.33 ID:GcBNPQ4f0.net
>>183
いや、ちょっとキツイ書き方かな…。済まなかった。
悪いんは納期やな。年内には来そうです。

>>184 ホントにどんな生産管理かな!
サンホワでグレージュ内装だから?
グレージュだけど納車済とか書き込まれたら凹む。
マルチとか無し。

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5ce-ayIT [2001:ce8:180:f848:*]):2023/12/01(金) 23:15:03.63 ID:GcBNPQ4f0.net
>>197
思い切って聞いてみては?
ホンダの工場がいつ頃とか連絡無いですか?
工場出てからディーラーでオプション付けるから
更に2、3週間くらい。

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 533b-Rk7g [240f:6b:9982:1:*]):2023/12/02(土) 00:37:03.62 ID:TVP53ZQt0.net
>>72
DMH-SF500ってヴェゼルにインダッシュでいけます?
調べてもジムニーぐらいしか出てこない

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5130-YS9E [218.218.123.20]):2023/12/02(土) 06:10:01.98 ID:noOVoBjP0.net
11月初旬契約で納期12月中旬でした。
たまたまそこのディーラーの本社管理で
押さえてるやつが1台あって
色もまだ選択出来るって事だったので
即、契約しました。

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4901-fxPS [222.144.141.146]):2023/12/02(土) 07:20:55.59 ID:GViV4ibo0.net
>>199 やはり来週いっぱいですな 連絡待ちは
新年カーになるのか〜

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b309-myhk [133.203.232.0]):2023/12/02(土) 07:26:03.17 ID:aeMvbzGc0.net
自分はこの時期だと来年納車なら年式が新しくなる くらいの余裕が出る
年末年始休みを新車で過ごせないけど

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7be4-Pj1B [240b:c010:4c4:4aff:*]):2023/12/02(土) 07:53:29.08 ID:A5fyeF1B0.net
72です。明日納車ですがディーラー(サブディーラーですが)は何も言ってこないところをみると問題なく装着できているんだと思います。
メーカーの取付適合も可になってますし、担当者も取付可能とのことでしたので。

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/02(土) 13:12:43.90 ID:m7uktWhGr.net
マイナーチェンジ後は
鼻先がちょっと伸びて数ミリ大きくなるが見た目は余り変わらない
値上げは確実だそうです

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/02(土) 13:45:38.51 ID:iRzjOX2R0.net
多少の値上げは仕方ないけど、納車に時間がかかり過ぎるからか、営業マンがあまり熱心じゃないと感じる。

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/02(土) 15:29:51.41 ID:m7uktWhGr.net
ヴェゼル契約したから腹割ってマイナーチェンジの情報めちゃくちゃ教えてくれたわ

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/02(土) 15:31:38.40 ID:ZA1Evu2j0.net
>>205
何回も言うけどリークしたら社員さん懲戒だよ。
教えてくれた人のメリット何もないから社員さんも噂レベルだよ。

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/02(土) 15:47:06.14 ID:13QhMlfg0.net
勉強会は近いみたいよ。詳細は分からんが、センシングは360じゃないっぽい。アップデートはされるみたいだけど。パワートレイン系は全く分からんみたい。
既納だから教えてくれたが、BOは大体はけた模様。

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/02(土) 15:52:12.57 ID:x3yuuhiX0.net
あの手この手変えて矛盾情報だらけだなw
共通するのはマイチェンあるよって結び

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/02(土) 15:58:57.42 ID:ZA1Evu2j0.net
>>209
360のわけないだろ。
マイナーでなんで入れるんだ?
BOも全くはけてないでしょ。
どんな情報だよ。

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/02(土) 16:10:44.66 ID:VWGrzNlAd.net
>>207
カーナビ変わりそう?

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9109-wcTa [2400:4153:83c0:c200:*]):2023/12/02(土) 16:46:23.05 ID:4Mk/eZ5A0.net
マイチェンは、ある!
(いつとは言ってない)

そらあるわなw

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/02(土) 17:03:43.46 ID:54hexIRdr.net
>>212
そこまでは話してないけど販売店行けば教えて貰えるかもよ
他で商談してた営業からもマイチェンの情報あるからまた来てくださいって連絡来たわ

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/02(土) 18:02:03.38 ID:H1/pfC7g0.net
メーカーから情報来てれば教えてくれるぞ

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/02(土) 19:42:03.10 ID:ZA1Evu2j0.net
>>214
で、いつなの?

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/02(土) 19:49:06.33 ID:ZA1Evu2j0.net
FITとZRVはコネクティドナビのアップデートするんだね。
でもナビの修正だけで表示内容の変更はなし。
スマホと同じで今の世の中、ソフトウェアは最新がアップデートで使えるのがあたり前だと思うんだけど。
ホンダはこれじゃ他メーカーに勝てんわ。

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/02(土) 23:52:37.82 ID:A9mCeo7K0.net
>>211
昨日聞いた話だよ。かなり売ってるけど、大体納車出来てるみたい。
あくまで変更点は噂レベルだけどね。

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 01:04:55.49 ID:2KHQWYqI0.net
>>218
は?
ここの書き込み見てごらん。
適当過ぎるだろ。
俺はそいつからは買わない。

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 02:08:36.52 ID:fy1ycM/F0.net
みたい、らしい、たぶん、と思う、ぽい、かも、

うっすい話しだな

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 04:06:09.79 ID:C1iQ+dMy0.net
適当な事を言ってれば其の内当たると言う未来予知みたいな話
そらみろとドヤ顔で自己満足したいんだろうけど

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 05:16:07.68 ID:vhSGgi4g0.net
来週にならなほんとのことわからん

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 07:55:11.34 ID:mnox5A0ld.net
大した事ないけどこのスレでまだ出てない事知ってるわ
ためしに車垢誰もフォローされてないXでそれ匂わせてみたら1日で全然知らん4人に教えてと食いつかれたから速攻で消したわ。アフィリエイト系も居た

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 08:23:35.20 ID:oR03z8Ll0.net
いらいらすんなよ😄
イライラしたって君らの納期変わらんぞ😄

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 08:36:37.60 ID:wMxMkjQ40.net
>>220
ほんとそれ。
マウント取りたいのかな。

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 08:47:24.90 ID:2KHQWYqI0.net
>>223
君、訳わからんな。

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 08:55:38.56 ID:e3dDunLD0.net
You Tubeでも情報出てるけど
見た目もかなり変わるみたいだな。
ただ、20万近く値上げするなら納得出来る性能向上してほしい。
ただ、円安で資源高くなったから値上げしますじゃ納得いかないよ。
海外の利益を国内に還元してくれよ

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 08:57:27.53 ID:mnox5A0ld.net
YouTuberとかここのコメントを拾ってるだけだぞ

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 09:06:14.63 ID:SN67TguO0.net
>>227
俺がディーラーから聞いた話だと、全く逆の方向性だったぞ
今の納車待ちが多い状況で、大きく変えられないってさ

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5365-uDTT [211.135.206.99]):2023/12/03(日) 09:26:43.17 ID:keWmzr220.net
噂は日記帳に書いてろよ

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 735a-1agU [2001:268:9ab9:2158:*]):2023/12/03(日) 12:43:45.61 ID:qq7jKBZn0.net
YouTubeなんて嘘だろうが大幅変更って書かないと再生数稼げないからな
ヤリスクロスのマイナーチェンジをインドネシア仕様と同じになるって嘘付いたほうが食い付くんよ
たとえ車のサイズやらシャーシが違う別ものでもな

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f9c3-ILgH [118.104.167.41]):2023/12/03(日) 13:00:47.03 ID:V4vUff/M0.net
新型ヤリスクロスがライズに喰われたのでヴェゼルマイチェン待ちするのでよろしく

YouTubeの新型ヤリスクロス情報は日本版の情報が出回ってからも欧州版を日本版でもと勘違いさせてアクセス数稼ぎするところばかりだったからヴェゼルでもガセ情報には惑わされないようにしたい

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 14:58:50.17 ID:cM5U49WK0.net
>>220
おれがここに書くこと知ってるから、特定されないためにぼかしてるんだろうな。
勉強会が間もなくあるのははっきり言ってた。
まあ、ヴェゼル買ったときの納期関係とかを変動あり次第連絡くれたり、色々困り事とかにちゃんと対応して解決してくれるから、雑談レベルの話はともかく、不具合情報についてはきっちり調べてくれるし、不満は無いよ。

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 15:30:46.21 ID:494b5ER20.net
>>233
1個だけ教えてください。テールランプのデザインは変わりますか?

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 15:49:37.24 ID:Bgz+gc2L0.net
>>233
こんな所に簡単に書くような奴に言う訳ないだろ。
どっちもどっちだな。

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 17:43:30.26 ID:oNDljEhVd.net
値上げ前に買うのが良いやろ
計30万値上げはキツイよね

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 17:45:38.95 ID:qq7jKBZn0.net
不具合情報についてきっちり調べるのは当たり前なんだけどな

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 17:56:20.93 ID:2KHQWYqI0.net
あの人多分何も分かってないよ。

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 00:09:40.28 ID:OoE/3TDE0.net
>>234
変わるって。

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 00:41:08.75 ID:Yb43w6x10.net
>>236
MC前に30万値切って購入したら60万お得でOK?

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 10:41:38.04 ID:ZE8wGWhn0.net
ホンダで付けれるDAって8インチのみで当面変わらなさそう?

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-p2IT [126.194.7.127]):2023/12/04(月) 12:09:27.85 ID:Mxf6AGX2r.net
MCで大幅に変わるところはあるから、金に余裕あって納車が不透明でも良いけど後悔したくない人は待った方がいいよ

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 12:51:33.99 ID:ZE8wGWhn0.net
ヤリスクロスで海外との差を見せ付けられて途方にくれてたけどこちらで待つわ
総額がカロクロ並みになりそうな気がするけど

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 12:56:21.54 ID:IJo4mJCD0.net
信号でヤリクロと良く並ぶがお互いモルカーみたいにちんまいな

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 13:02:34.14 ID:vc84Hvr80.net
ヤリスクロスは、内装が……

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 13:02:56.36 ID:vT3OL73ad.net
>>242
なにかご存知?

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 13:18:28.89 ID:IJo4mJCD0.net
トヨタは内装の縫い目詐欺とか
シートポケット詐欺のハリボテデザインがきっついわ
コストダウンするなら潔くそんな詐欺樹脂成形しなきゃいいのに
根性がダサい

セブンイレブンの内容物誤認識詐欺に近いダサさ

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 13:18:48.57 ID:IJo4mJCD0.net
縫い目→ステッチ

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 13:22:24.04 ID:IJo4mJCD0.net
社内でまるで本物のステッチに見える!凄い!
とか
ステッチを如何に安くするかって悩んでる所にそんなもん樹脂成形でええやん、って反対意見も取り入れない上層部の意見があったのか?

ものづくりや遊び心のベクトル間違えてるわ

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 13:22:53.94 ID:IJo4mJCD0.net
まぁホンダもやってたらスマンがw

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 13:30:21.94 ID:sUTz6FBc0.net
オーディオレスで3月納車予定だけどDOPナビと市販ナビ(楽ナビ辺り)で悩んでる
どっちが幸せになれるかな…

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 13:36:05.10 ID:ZE8wGWhn0.net
ホンダはナビやDAはまだメーカーOPか社外か選ぶんだね

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 16:02:36.96 ID:nUumXU2B0.net
ヴェゼルの納期が2ヶ月になったね。

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 16:50:28.58 ID:s0bOxHUhd.net
ほんとだ
一昨日商談してきたけど半年待ちって言われたのは何だったんだろう

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 17:11:12.18 ID:Y6+YTxgTM.net
>>239
今日実車見に行ってるって。WR-Vと電動N-VANも併せて。
やっぱり売り筋のBOは捌けて、グレージュとか、生産数の少ないグレードがまだ残ってるんだと。
モデル末期は在庫車を本社発注で抱えて、決算期にお買い得車として売る計画だと。
MC時期は工場のライン組み替えとかの関係があるから流動的だけど、春には生産計画は立ってるだろうね。
ヴェゼルは粗利が少なくて、N-BOXの一番上にモリモリオプションを付けた方が粗利額を稼げる、と。
だから、MCしたら当分値引きは渋くなるから、オプションをモリモリ付けないと30とかは今でも無理だって。

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-MkLZ [49.97.10.135]):2023/12/04(月) 18:21:34.12 ID:vT3OL73ad.net
>>254
最短2ヶ月で、オプションで伸びます、みたいなやつじゃね

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-tx2s [126.253.193.79]):2023/12/04(月) 18:26:20.64 ID:ZQ5SfGMBr.net
納期2ヶ月は草。1年以上待った人もいるのに

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5365-uDTT [211.135.206.99]):2023/12/04(月) 18:51:08.28 ID:U+LT+/hi0.net
SUVが次々投入されてるから?ZRVもなかった頃だし

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-MkLZ [49.97.10.135]):2023/12/04(月) 19:09:45.26 ID:vT3OL73ad.net
MC情報

https://twitter.com/kencyanno/status/1731601632327303412?t=DoaY0YN1_0A33mlx49_8ZQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3bd-tx2s [133.149.90.25]):2023/12/04(月) 19:21:30.66 ID:/EkNx0rC0.net
4月にマイナーチェンジなんて既出情報にもほどがある・・・

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8970-I9RZ [240f:112:bdf2:1:*]):2023/12/04(月) 19:33:32.02 ID:k/4y/vzj0.net
>>255
いや、だから待ってる人がたくさんいるでしょ。
BO全然はけてないじゃん。
その人かなりヤバいか君がかなりヤバいよ。

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8970-I9RZ [240f:112:bdf2:1:*]):2023/12/04(月) 19:40:36.34 ID:k/4y/vzj0.net
>>259
なんか色々と意味分からんTwitterだな。

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b309-tBUZ [133.204.193.160]):2023/12/04(月) 20:20:12.76 ID:LzNjSfGm0.net
そのうちクレトレが情報出すやろ

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bf4-aXW9 [2407:c800:2f21:5be:*]):2023/12/04(月) 20:37:34.86 ID:npSqXp7b0.net
MCでデザイン変更はいいんだが
リアウインカーがLED化ならうらやましいな
今のLEDにしたら、ファン音がうるさすぎて

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 20:47:46.68 ID:U+LT+/hi0.net
さりげないフロントの高速なシーケンシャルウィンカーは割とありかもなぁ
トヨタのどや!シーケンシャルや!
ってゆっくり流れるのって普通のウィンカーより一瞬に光る量少なくて認知性悪そうだし

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 22:55:19.63 ID:4wZWNfIX0.net
使い勝手は社外ナビがいいと思う。俺は社外ナビだオーディオ組んでるし。上に付いてるホンダコネクトが飾りになるって言われたけど、もともとなかったからあんまり気にしてない。
コネクトあればエンジンだっけ?スマホからつけれるようになるからそこをどう見るかじゃないか

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f922-MkLZ [240f:73:2d18:3104:*]):2023/12/05(火) 01:42:52.69 ID:CFkuan2s0.net
これって、セーフ?アウト?

https://twitter.com/Piro_oyuki/status/1730949231425519773?t=QinQk5s6NMI1GYwZzoh8Ng&s=19
(deleted an unsolicited ad)

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 02:52:18.32 ID:KvdGpMYT0.net
>>261
それはデラの力関係とメーカーの生産計画の問題。生産数の多い売り筋を中心に売ってりゃ、そりゃ早く入るよ。

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 06:46:49.87 ID:NnmA12Lc0.net
>>267
写真がイマイチどこなのか分かりにくい…多分アカウントの内容からご本人だと思うので引きで撮って

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 07:46:19.77 ID:W4rlercC0.net
>>269
引きで撮ってあると思うけど。

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 08:25:51.96 ID:7e1PUcaE0.net
>>268
ディーラーごとの話じゃないよね。
メーカーのBOが捌けなきゃマイナーチェンジなんて出来ないでしょ。
ブラックスタイルの話もあるし、適当情報に踊らされないようにしないとね。

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 08:48:55.62 ID:NnmA12Lc0.net
>>270
後ろのハッチバック開けたときの内側のサイド??
運転席は別の話なんだろうけど運転席?って話混ざったわ

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 08:51:50.89 ID:NnmA12Lc0.net
ホンダバイト増員フル生産したのか?
仕上がり点検なし?
ヤバいね
ディーラーも板挟みでこれに不服言って認められてももう一台分納期待ちだろ?
つれぇな

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 09:13:32.10 ID:T3BKuaa3r.net
>>271
ブラックスタイルの話なんてどこにあります?まさかZRVがあったからヴェゼルもあると思ってますか?

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 10:36:14.61 ID:KvdGpMYT0.net
>>271
東名阪の子会社デラには多く割り当てられる傾向があるし、大事なのは生産計画にBOが填まること。プラホワFFのナビ付きは沢山作るはずだよ。一番BOの多い機種だから。
地場資本の、特に元プリモは販売量少ないから弱いと思うよ。
子会社デラは売り筋を一括発注して在庫持つし、それが年明け辺りに入ってきて、決算にかけての商材になる予定だってさ。

昨日Bluetoothの不調を点検してもらいに行く途上、烏か椋鳥の直撃弾喰らって凹んでたら、きれいに洗ってくれた。助かるし、有難い。またお世話になろうって気になるね。
女の子のメカさんも新入社員で入ってきてて、珍しいねって担当メカさんと話してた。車の整備は学校でちゃんと勉強してきてるから大丈夫だと思うけど、力仕事大丈夫?って聞いたら、通常業務はきちんとこなしてますよ、と。タイヤとか重いだろうになぁ、と勝手に心配しちまったよ。

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 10:38:28.22 ID:KvdGpMYT0.net
>>273
期間工をFB等で大募集してたよ。鈴鹿は3直で回してるのかもね。

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 10:56:18.16 ID:7e1PUcaE0.net
>>274
自分で書き込み探してみな。

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 11:20:00.98 ID:T3BKuaa3r.net
ブラックスタイル出るマイナーチェンジ受け入れたくないマン面白すぎる

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 11:36:32.14 ID:U1YDqnVId.net
自分の車も塗装不良があったからDからメーカーに問い合わせてくれてるけど1ヶ月進展なしだわ

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 12:44:45.09 ID:vXYbewpL0.net
自分は側面に軽い傷、メーカーかDか正直不明、無償で研磨と樹脂パーツ交換をDでするって

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 12:48:59.64 ID:vXYbewpL0.net
>>276
仕様上合格範囲なのか気になるね
外から見えないのでご理解下さいって言われたらしいね
外の奴に見せるために車乗ってんじゃなくて自分が目にするって話なのにな

車内の天井に不具合あったらご理解下さい言われるのかって説明だな…メーカーの回答ではない気もするが


あらためてDへ
運転席の窓が開かないのは社外品で取り付けた車速連動オートドアロックキットの誤作動💦とったら治りました🎊
ラゲッジ横の塗装不備、ここはいわゆるボンネット裏のように外から見えないところなので理解くださいだって💧うーむ…なんかハズレくじを引いた気分…

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 12:52:53.08 ID:WLf2bwXa0.net
納車のときに自分でチェックした方がいいんですか?

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 13:01:19.80 ID:vXYbewpL0.net
期間工って更新、半年か一年だっけ?
それまでは超速生産だな

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 13:03:21.60 ID:+wmvnjCf0.net
これシーラーの上に塗装されてるけど経年で剥がれるでしょ

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 13:05:16.58 ID:vXYbewpL0.net
playだからもう生産も出来なくて平謝りなのかな

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 13:07:14.23 ID:vXYbewpL0.net
自分のは綺麗に金型のラインが出てるけどほんと何やったんだろ
むしろディーラーが何かを隠すために修正したんじゃ?

周りの塗装は綺麗だし全然違うんだが
ビッグモーター味を感じる

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 13:12:09.90 ID:BWV0U2mT0.net
これ手放す時、フェンダーぶつけてます判定されることはないのかな?

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 13:14:51.61 ID:vXYbewpL0.net
自分ならメーカーに直接問い合わせるな
ディーラーだとらちあかなそうだし

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 13:17:01.80 ID:BWV0U2mT0.net
これボンネット裏のようにってので、フロントフェンダーと勘違いしてた。
ラゲッジルームのリアゲート開けたとこなら、かなりの頻度でめにするし、絶対やだなぁ
400日以上待ってて、なんか熱が冷めてるとこにこんなの来たら‥

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 13:18:24.36 ID:T3BKuaa3r.net
確かにディーラーが怪しいね。投稿主は女性かな?舐められてるよ

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 13:19:00.90 ID:vXYbewpL0.net
playの最終ロットぐらいじゃないか?
何があったんかね
ホンダの株は前に売ったし好きに炎上すればいいが

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 13:24:36.21 ID:vXYbewpL0.net
周りの塗装は綺麗なのに
そこだけ波打ちした素人塗装みたいな跡があるからメーカーとは考えにくい
そもそもそんな手塗り工程なんか今時あるのか??

キリストの修正画思い出すわ

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 13:35:41.44 ID:T3BKuaa3r.net
ラゲッジは見えないところなので対応出来ません、で納得してくれる人でディーラーはラッキーだったな

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 13:54:17.48 ID:U1YDqnVId.net
自分のところも最初は「見えないところ」って言ってたからマニュアル通りなんだろ

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 14:33:49.69 ID:TB6TcGX2d.net
この場合ごねたほうがいいんかな?

ホンダ本社に、問い合わせ窓口ないの?

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 14:35:00.23 ID:OEt+eTa1d.net
>>267
新車なのに、事故車の気分よね
https://pbs.twimg.com/media/GAWRJbGb0AAMfuK.jpg

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 14:51:23.85 ID:KvdGpMYT0.net
>>296
これはまずデラの本社に連絡した方がいいね。対応しないようならホンダの客相に画像付きで連絡だね。品質管理に関わることだから邪慳に扱うことは無いと思う。

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 14:56:39.09 ID:KvdGpMYT0.net
>>295
本田技研工業 お客様相談センターで検索すればすぐ連絡先が出てくるよ。
デラには相談済みだから、デラの本社は飛ばしてもいいかも知れんね。

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 15:19:41.21 ID:Mo0irjR3M.net
ヴェゼル注文しちゃった
いま納車まで3〜4ヶ月ぐらいなんだね

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 15:21:49.50 ID:vBsRJCX60.net
落としどころはリアゲート交換かね
反対側はどうなってるの

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 15:47:03.39 ID:fSHg4kIP0.net
車体側だから、ゲート交換してもダメだねぇ
ゲートならそれで対応できたから良かったけど、
これシールやり直しても、やり直してる扱いだし、車体をメーカー交換とか、ディーラーが買取り交換するとも思えないし、かわいそすぎるね

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 16:54:36.74 ID:T3BKuaa3r.net
こういうのディーラー側は納車する前にチェックしないの?

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 17:20:14.89 ID:OcZrw3DI0.net
するって言ってたよ。あと納車の時に自分でもチェックしてって言われた。
自分はチェックせず、〇〇さんがチェックしてくれたのなら大丈夫だと思いますって言っておいた。

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 17:35:11.35 ID:+wL0dK+mr.net
営業さんに3月中に納車させてくださいって言われて大丈夫ですよって返事したんだけど、営業さんは早い方が都合いいのかな?

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 18:15:39.99 ID:7e1PUcaE0.net
>>255
なぜ、発表もしてない車をディーラーの人が見るの?
そんな事あるわけないでしょ。
どういう思惑か知らんけどそうとう性格曲がってるね、君。

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 18:17:09.48 ID:vXYbewpL0.net
>>299
公式では2ヶ月
ほとんどの車種がガソリン除けば3ヶ月になっててホンダフル稼働なのかロシアの注文がデカいのか人気ないのか良く分からん

どこみても白ヴェゼルおるな今
黒系選んで良かったかも

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 18:20:08.81 ID:OEt+eTa1d.net
>>305
勉強会とか?

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 18:20:19.64 ID:vXYbewpL0.net
ディーラーもplayの再発注なんて無理だからてんぱって修復するもスキルが糞っていう、協力会社に出す時間も無く引き渡し前日に何かぶつけたか?

どう考えても事故車隠蔽としか買い取り時思われないだろうな

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 18:22:58.21 ID:0qa7WCzhd.net
>>267
なんかぶつけて、無理やり直したんじゃね?

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 18:30:17.55 ID:WLf2bwXa0.net
>>306
黒か白で迷って白系のサンライトホワイトパールにしたけど、白系多すぎですね。
ってか新型ヴェゼルめっちゃ遭遇する。

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 18:35:56.58 ID:7e1PUcaE0.net
>>307
発表もしてないのにディーラーに何学ばせるの?
情報漏れたら現行売れなくなるんだから、そんなデメリットしかない事やるわけないでしょ。

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 18:48:08.94 ID:NnmA12Lc0.net
内装白のが10倍楽しい(言い過ぎ
から、サンライト以降の色が選択肢に入るよねー
うちはブルービーム
もうちょい青くていいんだけど黒と見分け付かない

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 19:06:29.76 ID:T3BKuaa3r.net
ブラックスタイルくん勉強会も知らなくて草

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 19:12:43.46 ID:UCXSFb19d.net
白は同色グリルが映えるからなぁ 高級感増すし

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 19:37:07.61 ID:qVTX6DEo0.net
営業の勉強会って発表前からあるぞ

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 19:45:19.77 ID:6FIGmxZd0.net
受け取らないって選択すればいいのにな

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 19:50:11.82 ID:4aePOcbI0.net
発表の3、4ヶ月前にスタッフ勉強会は普通にある現地では当然スマホや私物の持込みは一切禁止、参加者も各販社を代表して行くのだからアホはいないぞ

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 20:10:33.71 ID:RA7nhcbY0.net
>>317
お前らいつの話してるの?
大昔かよ。

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 20:13:01.14 ID:8xiQD6660.net
捻くれてんなw

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 22:06:44.69 ID:CqA8xNDn0.net
>>311
えっ勉強会しらんの?

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 22:09:32.74 ID:RA7nhcbY0.net
>>320
えっ直近までやらんの知らんの?

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 22:57:11.32 ID:0Q8t3JiX0.net
俺らって実際にホンダのディーラーで働いてる人より詳しいからな、嘘はすぐにバレる

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 22:57:32.97 ID:3kdz3IjdM.net
発表前にディーラーの営業を集めて勉強会やるし、年末にディーラーに来年の販売計画の説明のミーティングをやるのなんて知られた話しかと

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 23:53:11.91 ID:5IdkD9JH0.net
普通にディーラーに聞くよりここで聞いたほうが
色々と分かることも多いわ

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 00:03:53.03 ID:TPW0ObZ30.net
このスレでないと信号情報にビーコン要るなんて分かるの無理ゲーですわ
Dも知らんかったし

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 06:05:34.75 ID:hdnoZYN90.net
>>325
あの受信器はディーラーオプションなんだよね

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 06:45:00.62 ID:NjN5qVav0.net
その付けた方がいいOPは?

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 07:22:47.15 ID:TPW0ObZ30.net
VICSとかの化石の光ビーコンだって
Googleの方が渋滞は優秀だし
androidauto使ってると道路情報も出ないし信号の赤青時間分かるだけ
おもちゃとしてはおもろい


そう言えばバックカメラに雨滴飛ばすエアー付けなかったけど雨滴問題になったことないな

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 08:11:53.81 ID:d6Qo2z5Ir.net
ツイッターのヴェゼル界隈陰口多くて気持ち悪い

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 08:31:00.28 ID:5y7JH6uf0.net
今日納車だわ。最近白めちゃめちゃ見るけどこっちは青だから目立ちそうだ

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 08:33:44.32 ID:Q2Sp03We0.net
Twitter検索したら脇道逸れて、ノーブラシ洗車とかあるんだ、いいなぁ
基本濡れてくれれば後はタオルで拭くのが目的な所あるし
あのゴムばちばちは気になる

ちなみにゴムムチの洗車って傷付くことあるもんなの?
まぁ気になったことないけど

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 08:34:32.46 ID:Q2Sp03We0.net
青と黒はどっちの色だ!?っと思ってめっちゃ見ちゃう
今の所自分以外でグレージュには会ったことない

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 09:24:53.24 ID:0bDU4/6u0.net
>>328
雨滴飛ばすの付けちゃったよ
今の車で結構難儀だったので付けたんだけど要らなかったかな?

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 09:57:11.11 ID:LlylKS990.net
>>328
光ビーコンなんて都市部しか設置されてないんじゃないの?
地方や田舎だと県庁所在地付近しかないから意味ないって言われたよ

1月契約のオレもなんとか年内には卒業できそうな感じになってきた

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 10:33:51.34 ID:0bDU4/6u0.net
冬納車でスタッドレス買ったよ
ホイールと併せて20万超えた😢

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 10:45:34.31 ID:YTyx3Dm+0.net
何買ったの
ブリザック?

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 10:59:07.69 ID:v2J2z4RVH.net
俺も今月納車だけどスタッドレス16インチにしたからホイール込みでも10万しなかったよ
4WDにしたから高いスタッドレスにする余裕無かった

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 10:59:32.11 ID:8/azMn+Y0.net
>>333
試乗した日に雨が降っていて,バックモニターが水滴で見えなかったので,迷わず付けました.
クリアでいいと思います!

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 11:13:59.66 ID:YTyx3Dm+0.net
>>337
4WDて必要かね……
二輪駆動と迷ってる。

スキー場行くぐらいなら、二輪駆動とスタッドレスで何とかなると言うし……
迷い……

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 11:24:33.88 ID:53obVBEl0.net
スキー場行く時の高速でチェーン規制とかになったらスタッドレスでもチェーン無いと走れないしな、ノーマルにチェーンが1番良いのでは

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 11:35:34.82 ID:rFlxGfZ7d.net
>>339
乗り心地も違うしね。お金あったら4wdにしたい。

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 11:58:31.07 ID:gAwxBSeC0.net
>>305
あるから仕方ない。リーク防止のためにスマホとかカメラ付きのモノは没収されるって言ってた。100㌫子会社デラのセールス向けなら何も不思議じゃないよ。高い商品だから熟知しといて欲しいってのはメーカーとして当たり前じゃないん?

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 11:59:36.09 ID:gAwxBSeC0.net
>>307
そうだよ。各拠点の代表が行ってるんだろうね。

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 12:04:57.67 ID:gAwxBSeC0.net
>>322
ネットを過信しすぎ。ガセ情報が山ほどあるのを鵜呑みにしてるのかな?

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 12:08:07.60 ID:gAwxBSeC0.net
>>324
それは同意。実際にあったことを書いてる人が多いからね。

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 12:09:07.76 ID:gAwxBSeC0.net
>>321
弱小デラ乙。

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 12:12:38.42 ID:8bbxx4Mb0.net
>>336
そうvrx3 ホイールは純正…
毎年3mくらい雪が積もるから4駆一択だよ…

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 12:14:31.68 ID:gAwxBSeC0.net
>>311
商談時のセールスポイントとか、年間販売計画とか、もしかしたらライバル対抗のロープレまでやってるかも知れない。周知事項は山ほどあるぞ。それを発表と同時にドカッとやってスムーズに移行できる?
それに予約販売もやるだろうから、直前に資料渡されても商売出来んよ。常考。

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 12:17:30.17 ID:gAwxBSeC0.net
>>325
アクセルオフ推奨とかしてくるしな。信号情報あってのこと。高速走行抑止信号のことも考慮してあるしな。付けて良かったよ。

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 12:24:29.46 ID:Q2Sp03We0.net
>>334
お前の事情は知らんがなw
おもちゃって言ってるじゃん

まぁなんか信号対応地域外でも12月このへん事故多発~とかたまに出るけど

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 12:26:11.83 ID:Q2Sp03We0.net
>>349
マニュアルちゃんと読んでないからあのバーの色とか意味判ってない
直感的ではないよね
赤信号間もなくなるよのアクセルオフ推奨ぐらいは文字ででるので理解できたな

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 12:28:19.10 ID:Q2Sp03We0.net
こっちも田舎だけど都市部は基本みんな集まるから都市部なわけでちょいちょいちょい通るときでるよ
おもちゃっていったのは必要かと言われたら不要で、備わってる先進機能は体感したいっていう道楽だね

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 12:43:42.04 ID:cM/0tK+Cd.net
チェーン規制とかいう過去に一度も発令されたことがない規制に何をビビっているんだい?🙄

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb0a-4M2j [2001:268:9b7a:a0a1:*]):2023/12/06(水) 13:22:36.27 ID:Q2Sp03We0.net
新型スイフトとZRVデザイン被ってね?

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb0a-4M2j [2001:268:9b7a:a0a1:*]):2023/12/06(水) 13:23:14.77 ID:Q2Sp03We0.net
白内装も流行ってんね

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bfe-weDj [240a:61:a6:8d66:* [上級国民]]):2023/12/06(水) 13:23:27.38 ID:AonyJTvg0.net
Zだけど
16インチににしてオールシーズンタイヤ履くか迷ってるわ
燃費上がりそうだしすぐタイヤとホイール売ればその金で買えそうだき

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d9c3-I9RZ [220.146.78.143]):2023/12/06(水) 13:36:50.46 ID:lxdsmuy+0.net
>>324
完全に踊らされるタイプだな。

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d9c3-I9RZ [220.146.78.143]):2023/12/06(水) 13:43:29.33 ID:lxdsmuy+0.net
>>345
ガセネタも沢山

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d9c3-I9RZ [220.146.78.143]):2023/12/06(水) 13:48:26.46 ID:lxdsmuy+0.net
>>348
あのさ、そんな当たり前の事で得意げに書かないでくれる。
ヴェゼルのマイナーチェンジの説明会はしてないよって言ってるだけ。
正しいかそうでないかは自分で判断しな。

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-FA1K [49.98.165.95]):2023/12/06(水) 14:01:04.26 ID:ckC5d9j/d.net
MC前の手慣れたモデルが地雷になるとは思わなかった

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-6YVQ [49.97.22.249]):2023/12/06(水) 14:16:34.05 ID:oZVmplfJd.net
>>360
なんかあった?

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 18:13:29.55 ID:QT6f2xKH0.net
純正ドライブレコーダー糞過ぎる
Wi-Fiで動画落とすんだが5分ぐらいかかる上にスマホの画面消えたり別の画面にいったりすると切断されて最初、
スマホに動画落とさないと再生出来ない(ストリーミングで見せろよと思うんだが)

液晶無しってこんな糞だったんだなぁ
失敗したわ…

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 18:14:04.02 ID:QT6f2xKH0.net
こんなん事故の時以外現実的に見れないわ

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 18:34:36.82 ID:LlylKS990.net
MOPかDOPナビとの連携前提で純正ドラレコ入れなかったのか?

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 18:37:20.34 ID:TPW0ObZ30.net
買ってみたら連携機能無かったわ
当然してるものだと思ったわ
車買うときチェック事項有り過ぎて
ドラレコ付けといてぐらいしか意識回らんかったわ

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 18:39:10.61 ID:TPW0ObZ30.net
一応純正ドラレコ+MOPナビな
どこがホンダコネクトだよ
スマホとしか繋がらないって

×スマホで見れる
○スマホでしか見れない

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 18:44:20.38 ID:LlylKS990.net
ウチはDOP予定なんだが不安になったんで確認してみる

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 18:49:57.32 ID:gAwxBSeC0.net
>>351
赤バーは今のスピードだと信号に引っかかる、または高速走行抑止信号が反応するぞって受け取ってる。
青バーは今のスピードならスムーズに進める、と解釈。
おれもマニュアルまともに読んでないけどなww

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 18:52:27.83 ID:gAwxBSeC0.net
>>359
だから実際にしてるって。
販売台数の多い東名阪のデカい子会社デラはやってても何の不思議も無いんだが。

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 18:58:29.90 ID:TPW0ObZ30.net
>>368
良く分からんよなw
上に制限速度?のバーみたいなんあったり
UIやばいwマニュアル読めばいいんだろうけどマニュアルレスのUI設計はあってもいいよな

あとAndroidオートのGoogleナビ使うと交差点まであと何mの液晶メーター部分の割り込み度がエグい
どんだけキャンセルして他の画面行こうとしても割り込んでくる…
MOPナビの案内だと戻るボタンで消えるんだけどね

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 19:15:18.96 ID:oZVmplfJd.net
>>366
あるある。
コネクトディスプレイは、ハズレ感あるよね……

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 19:22:41.96 ID:lAz810xs0.net
>>367
ギャザスはモニターで直ぐに再生確認できるから安心しろ

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 19:23:07.90 ID:TPW0ObZ30.net
ハズレってか各社まだ黎明期って感じ
海外はもっと進んでそう

トヨタもVGA画質とか終わってるし
スバルも巨大タブレットだし(エアコン操作がノールックで出来ないw)

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 19:36:51.69 ID:l2kAMJVz0.net
何がいちばん良くないってアップデートしないこと。嫁さんの新型シエンタなんて運転支援のアップデートも入る。安全装備、運転支援に関してはトヨタに周回遅れされてる気がする。

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b309-tBUZ [133.204.193.160]):2023/12/06(水) 19:48:23.56 ID:g0z/OZFC0.net
ホンダは昔っからじゃん

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73fe-PFti [2400:2200:39e:372a:*]):2023/12/06(水) 19:49:22.43 ID:MikUfEC/0.net
mopに連携するドラレコってありますか?

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91f7-xtjI [122.26.190.11]):2023/12/06(水) 19:50:20.40 ID:Zoforeil0.net
>>374
トヨタも良くなったのノア/ヴォクシーからだし、ナビ回りはトヨタも酷いからなぁ
ホンダは360をどこでヴェゼルに導入するかだろうねぇ

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91f7-xtjI [122.26.190.11]):2023/12/06(水) 19:51:23.15 ID:Zoforeil0.net
>>376
無いね、残念ながら

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-6YVQ [49.105.90.169]):2023/12/06(水) 19:56:56.03 ID:CTSRn9oEd.net
ギャザズ買っとけという話だな

なお、Androidオート、AppleCarPlayがない……

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 89a2-I9RZ [240f:112:bdf2:1:*]):2023/12/06(水) 20:11:43.52 ID:L/n87iTG0.net
>>374
本当にそれな。
どんだけ遅れてんだと思う。
若い社員がいないのか風通しが悪いのか?
なぜこんな簡単な事をやらない?

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b36-Vvnv [240d:0:9808:5500:*]):2023/12/06(水) 20:13:58.44 ID:Y4tCXuNy0.net
>>363
パンチラ撮れてそうだったら見返すわ

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5365-4M2j [211.135.206.99]):2023/12/06(水) 20:17:27.45 ID:TPW0ObZ30.net
>>376
単純に液晶付きの社外ドラレコ付けた方が幸せかも

スマホ連携は別にいいんだけど動画のダウンロードって概念が想定外だわ
シームレスに見させろBluetoothじゃなくてWi-Fiでやぞ?

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 734c-PFti [2400:2200:39e:372a:*]):2023/12/06(水) 20:17:55.23 ID:MikUfEC/0.net
>>378
無いのかぁありがと
それなら社外も選択肢にしよ

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5365-4M2j [211.135.206.99]):2023/12/06(水) 20:18:46.46 ID:TPW0ObZ30.net
>>379
Androidオート無しはもう耐えれない身体になった
MOPの音声認識はめっちゃアホ

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 734c-PFti [2400:2200:39e:372a:*]):2023/12/06(水) 20:21:15.63 ID:MikUfEC/0.net
>>381
そろそろ本契約なので、社外で気に入ったのつけることにします

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 734c-PFti [2400:2200:39e:372a:*]):2023/12/06(水) 20:21:48.12 ID:MikUfEC/0.net
>>382でした

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3ba-EbXb [133.123.233.80]):2023/12/06(水) 20:35:02.36 ID:LlylKS990.net
>>372
ありがとう

しかしヴェゼルは汎用ギャザズの上位に対応しないね

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 20:42:54.99 ID:oixbx7nv0.net
>>387
次のマイナーチェンジで、対応するんじゃね
コネクトディスプレイは、黒歴史のようにオプションのはじっこになって……

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 20:51:50.97 ID:Cao9qfiq0.net
アコードの先行展示のお知らせが来てた
センシング360を体験してくるか

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 21:05:25.87 ID:AGgR7S0q0.net
ステップだけに適用されてる24年モデルの9インチナビ、他の車種でも使えたらいいのにな
ワイヤレスCarplayとかAndroid Autoに対応してるし

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 21:34:28.40 ID:oixbx7nv0.net
>>390
来年2月発売の「LXM-242ZFNi」が、ヴェゼルに似た形状で、
マイナーチェンジで、対応するんじゃないかと踏んでる
https://i.imgur.com/6I46DWQ.png

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 22:21:04.63 ID:sLsQiv7l0.net
社外ナビにしたけどCarPlayやAndroid autoってそんなにいいのかな

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 23:12:08.24 ID:iVfvTb5U0.net
MOPナビは、不具合報告ちょこちょこ見るよね
Twitterとか、YouTubeとかで

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 23:49:57.91 ID:RnFYVse50.net
上記の通りなかなかアップデートしないから
不具合そのまま……

まあ、最近フィットとZRVに入ったらしいけど

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 23:57:17.21 ID:l2kAMJVz0.net
トヨタみたいに全部のナビアップデートしてくれ。この車はこのナビ、あっちの車はあっちのナビ、この車はこのナビでアップデートなし、みたいにバラバラなの今どき勘弁してくれ。

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 06:27:09.65 ID:/kK8hqd/0.net
>>379
8インチならあるよ

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c163-myhk [240a:61:31d1:d52f:*]):2023/12/07(木) 07:23:01.04 ID:unqSq2fU0.net
純正のドラレコそんなにヤバいのか⁉
もう納車が近いから説明よく聞いてくるくらいしかできない
テンション下がるなぁ…

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 09:32:22.04 ID:l2m0PLvxr.net
プレミアムクリスタルレッド民いますか?
街中でたまーーーに見かけるけど、目を引く良い色だと思って
色褪せが心配なくらいで

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 09:38:24.99 ID:eyKfbQQi0.net
>>392
スマホのアプリの利用具合による
AnyCastとか使わずにスマホをナビ画面に出せて評判良くないナビ代わりに出来るし
特に音楽のサブスクを利用してるなら使いたいね

>>396
ホンダコネクトに対応してるけどディスプレイオーディオなんだよね
割り切って使う人には良いけどTVとかドラレコ連携もないわりに高いから気を付けないと

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 09:43:28.08 ID:SJixjVEB0.net
>>398
初代ヴェゼルのクリスタルレッドだって今見てもハッとするレベルなので心配ないぞ

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 10:12:22.71 ID:FSyIB2RQ0.net
リセールを考えてしまって
派手な色を選べない貧乏人ですわ

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 10:22:28.18 ID:U4RnzuU20.net
>>398
ここにおるぞ
白黒ばっか見るから逆にレアやなぁと思ってる

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 11:33:00.58 ID:tFnQMPAG0.net
>>397
SDカード抜いてPCで見る以外現実的じゃない
駐車中監視に異常あったらその場離れずすぐにみたいとこだけどスマホじっと見つめてシークバーが100%になるまで何も出来ないしスマホも勝手にスリープするからそうなるとまた初めからの苦行

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 11:35:33.68 ID:tFnQMPAG0.net
まさかそんな不便なものが売ってるとおもわねーじゃん、割高な上に…
Dでえ!ナビで見れないんですか!?スマホアプリ?

スマホでどれどれ…PWが必要です…
PW?その日出先の異常検知みれず

PW入れたみれるぞー!
ダウンロード待ってね…(5分)
後方画像もみたいの?ダウンロード待ってね(5分)

憤死

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 11:37:02.99 ID:5FbReioO0.net
トヨタ乗ってるしトヨタで検討したら最近のナビ・画面関連はメーカーOP一択でややこしくは無いなと思ってたけどホンダはややこしいな

でも安全装備含めて一括にしてる分、ガチガチに制限も受けたりキャンセラーが邪魔したり、ハード面が周回遅れのタイミングができそうとか問題点もありそう

次のヴェゼルはスマートに纏まって10インチくらいの画面にならんかな
アプデはして欲しい

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 11:37:36.88 ID:tFnQMPAG0.net
ちなみに星1.5

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jvckenwood.withdr

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 11:40:14.22 ID:tFnQMPAG0.net
トヨタはオプションに関して大企業のデンソー様がいるから
めちゃくちゃ悪くもならないんだろうけど80点以上でも無い印象
特にデザイン面がデンソーは疎い

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 11:49:33.26 ID:5FbReioO0.net
正直ナビはGoogle mapが使えない時の控えめくらいでいいかな
YouTubeやアベマとか動画見たり音楽聞いたりたまにTVみたりが制限なく楽しめればいいのだけどね
安全装備含めると結構難しいのだろうね

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 11:59:16.49 ID:eyKfbQQi0.net
>>404
MOPナビってそんな使いにくいワナがあったんだな
CarPlay/Android Auto対応やマルチ、プレミアムオーディオ、車体設定がナビ画面で出来るとか
良い機能もあるんだがナビ自体がポンコツとかメリットとデメリットが極端だな

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 12:04:56.95 ID:FSyIB2RQ0.net
MOPはプロトタイプ感がある……
試作レベル

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 12:42:00.25 ID:aCs9FKib0.net
Bluetoothがたまに繋がらない時もアルナ。
CarPlayなんだが、そんな時は有線なら繋がる。

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 12:46:14.09 ID:tFnQMPAG0.net
MOPナビが悪いというか
ホンダのドラレコがカスだよ

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 12:49:14.27 ID:tFnQMPAG0.net
10年前のパナナビよりサクサク動いて気持ちいい
その頃は地図動かしてもタイムラグでぐぐぐいっと動くのが当たり前だったし

ドラレコは東京海上日動のシガーから貰うレンタルの使ってたけど
まだそっちのが良かった
東京海上日動に電話とドラレコ画像送信機能もあったし

無いよりましレベルだわ、画質はFHDあるから綺麗なんだろうけどスマホダウンロード断念してまだみてない

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 12:51:36.81 ID:xy2ZvALzd.net
純正ドラレコって今もケンウッド製なんだろうか

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 12:58:08.84 ID:tFnQMPAG0.net
まぁ気にしなければドラレコなんて事故ったときしか使わないんだから
気にしなければ…
車内撮影無いけど好み別れるねここは

ただ事故ったときスマホじっと見つめてダウンロード待つのダルいけど
警察到着までに落とせればいいな…

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 15:49:13.57 ID:VBPpa6vDM.net
>>414
3カメラセットのDRH-229はデンソーテン、
2カメラセットのDRH-224はJVCケンウッド

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 16:54:37.62 ID:mM6ePEW60.net
最近車内撮影するドラレコあるけど
強盗が車内に押し入ってくる事を想定してるのかな
無駄に容量食うなら前後カメラだけで良いと思っちゃう

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 17:10:48.30 ID:FSyIB2RQ0.net
>>417
・自分がスマホ触ってないこととか、左右チェックしてたよ
って無実証明が出来る
・サイドガラスから、左右からの追突や、煽りを録画出来る

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9148-1agU [2001:268:9af8:e6d9:*]):2023/12/07(木) 18:35:07.81 ID:xTQCw+i80.net
>>418
同乗者に許可も貰わず盗撮するのは気が引ける
嫁の浮気調査に使われそう
自分がノリノリで歌歌ってる姿が残ってたら恥ずかしい

うんやっぱり要らないや

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b02-Pj1B [240b:c020:422:125b:*]):2023/12/07(木) 18:40:49.91 ID:kMuhreLs0.net
納車されたけどやっぱり新車の匂い苦手だなぁ。
早く消す方法ないかな

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-tx2s [126.253.243.3]):2023/12/07(木) 18:42:30.62 ID:B1HgsWl4r.net
>>405
最近のトヨタ車みたいにドラレコは標準装備にしてナビからすぐに映像見えるようにして欲しいな。ドラレコは絶対つけるものだから車両本体価格に組み込んで貰えた方がいい。

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13cb-EUUq [219.109.63.222]):2023/12/07(木) 20:41:14.56 ID:VurH3zQW0.net
>>391
なんやこのらくらくスマートフォンみたいな見た目

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f17b-9J3D [106.73.230.0]):2023/12/07(木) 23:39:05.84 ID:aQeKsuGE0.net
スレ見てると、グレーで契約した人って少ない?

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3ba-EbXb [133.123.233.80]):2023/12/08(金) 00:02:13.42 ID:P3MShfB80.net
>>422
社外ナビしか眼中にないのか?
MOPもDOPの上位もそんな感じのデザインだぞ

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13dc-6YVQ [240a:61:31c2:7377:*]):2023/12/08(金) 00:20:11.87 ID:UfRF8yH/0.net
黒かっこいいけど、汚れ目立つよなぁ
白かねえ

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1328-1agU [240b:c020:430:88da:*]):2023/12/08(金) 00:24:48.46 ID:llSepLd70.net
>>423
俺はメテオロイドグレーにした
ブルーと迷ったけど黒と同じくらい小傷と汚れが気になりそうでやめた
洗車好きな人はミッドナイトブルー格好いいからおすすめ

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/08(金) 07:29:34.48 ID:y3tk3PHdd.net
mopのナビは見栄えがいいからこれにしたわ 車の設定もナビからできるし プレミアムオーディオと360°カメラもあるから別に問題ないわ

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/08(金) 07:35:36.05 ID:psNABZHxr.net
11月の普通車登録台数9000台で5位だってよ
めちゃくちゃ納車されてんね

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-tx2s [126.253.243.3]):2023/12/08(金) 09:31:46.19 ID:QeW+CkTtr.net
バックオーダー急いで捌いてるからチェック漏れが起きてる

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 89c3-fxPS [2001:268:c0a4:9a41:*]):2023/12/08(金) 11:31:31.07 ID:JpJWpnmd0.net
年内納車 恋 恋

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-Q9JY [125.11.4.157]):2023/12/08(金) 11:46:53.64 ID:DQrM6vKh0.net
そろそろマイナーチェンジの時期だな
フロントとリア周りの変更あるよな

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/08(金) 18:54:45.59 ID:7wFEvGRp0.net
オプションのフロアマットスタンダードってフロントだけじゃなくてリアも込みだよね?

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/08(金) 20:52:35.94 ID:jdSETf7Q0.net
後部座席分も付いてたよ

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/08(金) 22:07:04.98 ID:zmcOnfrm0.net
年内納車 恋 鯉

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b62-LyRZ [2400:2200:dd:c6c5:*]):2023/12/08(金) 22:50:28.68 ID:1P36UmIU0.net
前スレ1から勉強してきた。
ナビはギャザス、グレードはZ
30万円値引き目標で交渉すればいいのね
明日買ってくるわ

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1954-LyRZ [60.150.86.33]):2023/12/08(金) 22:53:06.88 ID:NGKrCmIx0.net
前スレ1から勉強してきた。
ナビはギャザス、グレードはZ
30万円値引き目標で交渉すればいいのね
明日買ってくるわ!

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8be6-fxPS [153.177.234.185]):2023/12/08(金) 23:17:14.56 ID:zmcOnfrm0.net
がんばれ!
クーポン割引10万あたりで沈むなよ

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 02:03:25.42 ID:SJ9TXl8id.net
オプションもれば、値引してくれやすいんじゃね

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 02:28:35.37 ID:f/91zu8N0.net
マイチェン後は値引き0がデフォ?

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4344-+Nl8 [240b:252:88c0:4500:*]):2023/12/09(土) 05:49:34.07 ID:0IwS/K7E0.net
納期ストレスで先行予約デフォになるだろうけど値引き期待薄じゃね
マイチェンマイチェン言って結局4,50万実質値上げでマイチェン前に買っとけば良かったもありそう

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43da-X9QS [2400:2200:39e:372a:*]):2023/12/09(土) 06:16:42.72 ID:HX+CpdJ/0.net
>>435
コーティング、残クレorディーラーフルローンを忘れずにね。
30万届かなかったらオプション盛ってけばいけるいける
けど本当にそれでいいのか?

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 07:31:44.38 ID:stA42ZOK0.net
MC後、1.5年は本体価格の割引は難しいよね

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 07:48:06.23 ID:tJY3NqPfF.net
70,000円値引きくらいだろうな

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 09:00:06.81 ID:XDjUt5130.net
さっさと買えばいいんだよ

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 09:45:09.94 ID:4R/TAel70.net
改良型がいいのか?
お値段お安くが良いのか

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 09:47:39.43 ID:SC5uIRzN0.net
この車はバンデル星人に似てて
買う買う気が知れない
センス無し

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 09:51:20.47 ID:dOGY6YQHd.net
どんなか全然わからん
歳結構上の人なのかな?

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 09:57:04.91 ID:Cnku8fbl0.net
>>446
スレちなので生物としてセンス無いね

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 10:08:09.01 ID:ryTnWprO0.net
>>441
フルローンなの?
半分ぐらい頭金入れる予定だったんだが。
ナビだけずっと悩んでる。
TVキャンセラーつけて
CarPlayとHDMIでamazonfiresticしたかったら8インチMOPギャザスが最適なのかなと。
それでいいのかってMC後を予約しなくていいのかってこと?
値引きの額にもよるけど今のデザインが好きだからいいかなと。

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 10:10:39.87 ID:ryTnWprO0.net
>>449
MOPじゃなくDOP

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 10:17:26.74 ID:mb5bG0cdr.net
騙されやすそうだからあんま人の言う事信用せん方がいいよ
それとその場で契約せず、YouTubeとかでしっかり勉強して来週再訪して契約した方がいいと思う

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 10:23:44.28 ID:SC5uIRzN0.net
ダサい

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03ba-fkf2 [133.123.233.80]):2023/12/09(土) 10:39:23.63 ID:6L01j6Z80.net
>>449
VX-240ZFEはあくまでギャザズのディスプレイオーディオだからね
Honda CONNECTに対応しているからかDAにしては高いけど
ドライブレコーダー連携とかTVいらずナビもCarPlayで割り切れるなら
いいんじゃないかな

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b3d-IZaN [240d:1e:3c2:3200:*]):2023/12/09(土) 10:42:41.99 ID:dErHkfLM0.net
>>452
かっこいい車教えてよ

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc1-6yo6 [110.163.12.132]):2023/12/09(土) 11:06:00.45 ID:CMxSk9OJd.net
バンデル星人でググったらキャプテンウルトラとか
もう死ぬ手前の爺さんかよ
頑張って長生きして下さいだわw

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 12:13:13.07 ID:cqvZGBd/0.net
通年だったら来週中に連絡あったら
年内納車に間に合うね

457 :やーさん :2023/12/09(土) 12:16:09.79 ID:qjFMGw6Yr.net
あくまで個人的な感想だが、
正直マジかっこいい!と思える
国産車はないですね。

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 13:56:27.96 ID:SC5uIRzN0.net
同意
特にこの車がな

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 14:15:59.05 ID:NkWhlQBDr.net
白いヴェゼルが国産のフロントマスクで一番カッコイイだろ
それ以内は微妙

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 14:16:19.56 ID:NkWhlQBDr.net
以外

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e522-wMAU [240f:73:2d18:3104:*]):2023/12/09(土) 14:27:29.42 ID:VMqvtD2Q0.net
そっすね

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e559-K3L9 [2001:268:c0a3:d7f8:*]):2023/12/09(土) 15:38:11.63 ID:cqvZGBd/0.net
トヨタ CH-R?

あれ 横から見たらかっちょええね 

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 16:47:06.12 ID:z5gCkbWW0.net
>>459
同意見

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 17:11:38.32 ID:8aHfDWYQd.net
下取り無し
総額416万値引き12万って言われた、値引き渋い?

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 17:15:00.41 ID:NkWhlQBDr.net
渋いなんてレベルじゃなくて草

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 17:25:45.14 ID:8aHfDWYQd.net
今年7月に仮契約して今日、本契約の商談しに行ったら下取り無しなら値引き12万が限界って言われた、どうしよう

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 17:35:01.29 ID:1XizaYqvd.net
ホンダの納期情報見ると2ヶ月程度になってるけど8月以前の人は大体もう納車になったんかな?

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 17:36:05.17 ID:q+JsM4nY0.net
本体12万だよね?オプション別の

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 17:48:45.36 ID:8aHfDWYQd.net
>>468
本体5万、オプション7万

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 18:11:18.22 ID:5PMsAvpg0.net
>>467
9月だけど、納車したぜ!8月の人は終わったかな?
もちろん2022年な!

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 18:16:59.80 ID:ZS+XEG1E0.net
渋過ぎ
そんだけオプション付けたら25万はいけるやろ

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 18:22:53.18 ID:SGeMBpq9r.net
舐められすぎだろ
現金一括メンテコーティングなしでも26万値引き、キャンセラーオマケして貰えたぞ
https://i.imgur.com/AJp2C4A.jpg

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 18:33:42.96 ID:8aHfDWYQd.net
仮契約の段階やったらキャンセルできるよね

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 18:38:54.49 ID:JXCExjt0r.net
言われるがままオプション付けまくってるんなら営業に舐められてるから店変えろ

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre1-9Huo [126.156.222.169]):2023/12/09(土) 19:11:02.15 ID:NkWhlQBDr.net
そもそも仮契約とは?

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 19:56:30.98 ID:OqzgUgL30.net
納車された
やっぱりかっこいいわこの車

zマルチBSI有で丁度1年

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 20:30:54.47 ID:TdIYN3BYd.net
>>476
おめでとう🎉

478 :やーさん :2023/12/09(土) 21:29:21.93 ID:qjFMGw6Yr.net
>>476
おめでとう🎊

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 21:49:45.26 ID:22muanqt0.net
>>476
おめでとう〜

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 21:53:34.77 ID:OqzgUgL30.net
ありがとう‥ありがとう
みんなも早く届きますように

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 22:19:35.98 ID:Z0TKBpHP0.net
>>466
なんだか MC後のモデルを先行予約したのかな?
MC前のモデルなら、ぼったくり過ぎ

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 23:57:20.49 ID:8QEOSp7W0.net
>>462
ウルトラ警備隊にしか見えない

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d6d-K3L9 [2001:268:c0a2:8e38:*]):2023/12/10(日) 05:31:29.56 ID:ZzKEo5Hk0.net
年内納車 乞い 請い

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 08:18:21.58 ID:y7bxGE1N0.net
次の週末納車予定だけど今頃になって不安になってきた
納車待ちの期間が長かったせいもあるかな

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 08:33:32.58 ID:yU1Yk59H0.net
不安よな

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 09:44:20.77 ID:MRpDVIwf0.net
今年の7月契約でも今の時期が納車だから 街中でヴェゼルが増えた

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 09:46:06.02 ID:xDUdMPyoF.net
2022.7~2023.5まで注文の人(見込み含)が11、12で一気に納車されるみたいね

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 10:40:59.72 ID:4mApmIHL0.net
値上がり前に発注した組が一気に来てるな

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 10:53:59.09 ID:0OyeFh9vd.net
>>487
ヴェゼルのBO捌けたって話だったけど、まだ半年分以上オーダー残ってるのな。

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 12:06:17.41 ID:UZOpOAML0.net
自分が納車された途端に急にメッチャ見るようになったのはそういう事か
アーバンスタイルで差別化しといて良かった
戦車楽しすぎる

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 12:18:43.84 ID:ZzKEo5Hk0.net
年内納車は今週一杯までに連絡あり

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 12:31:59.30 ID:MKdtGvou0.net
今年1月契約、いまだ連絡無し
忘れられてる?

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d99-K3L9 [2001:268:c0a2:8e38:*]):2023/12/10(日) 15:36:31.47 ID:ZzKEo5Hk0.net
期待しつつ待つしかないね〜

494 :やーさん :2023/12/10(日) 16:05:26.76 ID:N7sVsA1Z0.net
>>490
ほんと11月ぐらいから急に増えたからよく見かけるようになりました だから、あまりレア感?おーって感情がなくなりましたね。

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bb7-X9QS [2001:268:9230:56ba:*]):2023/12/10(日) 17:39:32.50 ID:TAq3ALJy0.net
今日は7台とすれ違って、7台ともアーバンスタイル?
グリルの上が白いやつだった。
珍しいこともあるもんだね

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 19:44:45.34 ID:NkoFRZDC0.net
>>495
そういうこというなよ!
差別化できたって喜んでいる人もいるんよ!

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b6d-X9QS [2400:2200:5fe:7128:*]):2023/12/10(日) 19:57:11.80 ID:ZShjeWl+0.net
ごめん‥

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03e4-80yX [133.88.82.238]):2023/12/10(日) 20:19:27.47 ID:OVI6YqBx0.net
実際ノーマルグリルの方が多いんだから差別化と言えなくもない

よくノーマルグリルとかプラホワしか認めない人いるけど、逆に意識しすぎだろ

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e522-wMAU [240f:73:2d18:3104:*]):2023/12/10(日) 20:28:12.19 ID:zfTsrKRm0.net
好きなようにしろよ
お前の車なんだから

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre1-MrQZ [126.158.180.8]):2023/12/10(日) 20:39:50.22 ID:3A6RTYycr.net
ヴェゼル最近よく走ってる
かっこいいけどもうちょっとサイズ大きければ良かったな、近づいて見てみると意外と小さい

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b11-HI/Z [240d:0:9808:5500:*]):2023/12/10(日) 20:57:55.25 ID:wm6augGS0.net
見た目もそんなに小さくは感じないけど、個人的には取り回しはどうです?
FITからの買い替えだから、駐車場が心配

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 22:03:11.30 ID:4mApmIHL0.net
プラホワ2台連続で走ってるの見てたまげたわ
増えてきてはいるね

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 22:04:09.31 ID:4mApmIHL0.net
>>500
もう少し大きいサイズなら選択肢他にたくさんあるやん
小さめのが欲しい人がウェゼル行くんちゃうの?

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 22:21:26.30 ID:dC8SHqLLr.net
>>503
予算350万 見た目と内装でヴェゼルに決めたけど大きさはカローラクロス位が良かったんよ
後悔はしてないけど理想ね

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 23:58:42.76 ID:2fMmqNgAd.net
後10センチ長さがあればね~

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23f5-auiX [2400:4152:740:a100:*]):2023/12/11(月) 00:59:25.95 ID:/ssHGrd20.net
ヴェゼルはパッと見だとデカく感じる良いデザインだと思う
ハリアーとかと並ぶと流石に小さいけど
トヨタの章男会長もそこは褒めてたね

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 04:38:06.98 ID:sb8akpGt0.net
大きさ的にはちょうど良いかなと思ってる
ライズみたいなのはさすがに小さい気がするけど、幅が1800超えた車は駐車場で窮屈そうに見える

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 05:20:17.25 ID:XO+JlsFc0.net
駐車場で並ぶと小さいけど
走ってる分にはデカく見えるって中々いいデザインしてるよね

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 06:10:26.59 ID:kcww2maW0.net
小さいから日常使い滅茶苦茶いいよ
後部席も広い
荷台はやや狭い

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 06:55:38.14 ID:bBI1CkBC0.net
>>508
わいは逆に見える
走ってる時小さく見えて駐車してる時大きくみえる

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 07:15:19.77 ID:NoBfEGXY0.net
土曜日からオーナーになりました。
大き過ぎず、小さ過ぎず
そこそこ走るし、使い勝手がいい。
スタイルも気に入ってるし、いい選択でした。

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fdbc-wMAU [240a:61:3041:6ba:*]):2023/12/11(月) 11:27:13.26 ID:wzC+BrRX0.net
大きそうに見えて、実は小さいって使い勝手良くていいじゃん
デカいと排気量や重量上がって、税金増えるし……

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e362-9AS9 [240a:6b:830:debd:*]):2023/12/11(月) 11:59:10.87 ID:F7q7+pOd0.net
ヴェゼルで大事なポイントは
大きく見えて、実は結構小さい。
でも車内は前後にすごく広い。

じゃあどれくらい広いかと言うと?
自社と他社を含めて2クラス上のDセグを軽く超えた広さ。
車内長
ヴェゼル  2,010mm
CR-V   1,970mm
CX-5   1,890mm
RAV4   1,890mm
ハリアー 1,880mm
CX-30  1,830mm
カロクロ 1,800mm

流石、ヒエラルキーの無いホンダの面目躍如ですね。

その分ラゲッジは少し小さめの404L。

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b44-+Nl8 [2001:268:9b01:3a7d:*]):2023/12/11(月) 12:26:22.27 ID:JItBi0NW0.net
ラゲッジ狭めは二人乗りなら後部倒せば普通のSUV並になるし
4人家族なら後部席が日常快適で子供下ろす時も片側からで床センターに出っ張りがないから楽に移動できるし
四人家族でキャンパーというニッチは別車種選んでもいいわけで
満足感の最大公約数のSUVだと思うよ

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b44-+Nl8 [2001:268:9b01:3a7d:*]):2023/12/11(月) 12:27:37.04 ID:JItBi0NW0.net
ゴルフバッグも後部下げればいいしね
もともと相乗りし過ぎたらバッグ多過ぎて通常のラゲッジでも乗らないし

516 :やーさん (オッペケ Sre1-h0RM [126.166.251.93]):2023/12/11(月) 12:29:30.58 ID:92t3s6Jer.net
>>512
ですね、所謂コスパ高良い車です。
個人的には燃費もうちょい上げて欲しいけど
MC後にどれぐらい値上げするかで、売り上げ左右しそう

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed4d-gafC [2400:2200:4a5:d1be:*]):2023/12/11(月) 12:39:10.27 ID:5Q/e3SCq0.net
ヴェゼルはフロント部分が長方形になってるのが大きく見える要素だと思う
迫力があってかっこいいんだけど地面に割と水平だから水滴が落ちずに跡が残りやすいから気をつけないといけないけど

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre1-9Huo [126.157.89.145]):2023/12/11(月) 15:32:47.96 ID:fXH7dMOjr.net
https://x.com/xzf5aequngzvlvg/status/1733383266936422800?s=46&t=_yuC2XRXKvCmG9dMr4DK1Q

なんか最近納車されてるヴェゼルの塗装の仕上がりが気になるな・・・これが普通なの?

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW edf7-7Iw3 [122.26.190.11]):2023/12/11(月) 15:47:52.46 ID:w//PU4M20.net
>>518
うちのもこんな感じだし、特に問題があるレベルではないような
この話題の元になった投稿の塗装はひどくてあり得ないとは思ったけど

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 356a-wMAU [240a:61:1020:3b1:*]):2023/12/11(月) 16:15:01.15 ID:g+YySVJx0.net
>>518
そこまで変か?
写真だからってのもあるかもだが、
あんまり気にならないけど

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 18:02:46.60 ID:T01BKCmG0.net
>>518
この位なら見て見ぬふり出来るな
以前の指摘されたアレはOUTだと思うけど

でもあれって塗装の問題なん?
外国人の下手くそな溶接とは関係ないのかな?

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23d7-X9QS [2001:268:9230:1856:*]):2023/12/11(月) 18:17:26.12 ID:YGlSubkp0.net
溶接は流石に機械やろ
あのシール処理は、俺ならこれぶつけとるじゃんって思ってしまう。

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0309-5Qt1 [133.204.193.160]):2023/12/11(月) 18:45:38.64 ID:SdL4UGt10.net
例のTwitterの人より軽傷だったけどメーカーから手直し許可出たよ

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 22:33:13.74 ID:H7Hdn/Nf0.net
>>492
2月契約マルチありの私も全くない

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43a4-JZo7 [2409:10:24e0:700:*]):2023/12/11(月) 23:59:03.87 ID:cu2lhDjN0.net
ベストカー情報だとMCは来年11月らしいけど果たして。

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 02:38:56.44 ID:nTkWz10H0.net
月産1万行きそうな勢いだからこれからどんどん来るんじゃないですかね

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 06:38:42.08 ID:C7qNQHma0.net
>>525
そこまで遅れるって事は、MC後も善戦する為Honda SENSING 360実装するかもね。

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 07:08:03.73 ID:bAHNboM50.net
>>525
詳しく

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 07:27:56.11 ID:ZNyDxOT90.net
ストリーム 2000cc 1370kgよりもヴェゼルZ 1400kgの方が加速タイムいいんだな
2300cc並みの性能というのはあながち嘘でもなさそう

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 09:29:45.98 ID:po6Trw3rr.net
もう実車交えて勉強会開かれてるのに11月MCはありえないでしょ

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 09:47:40.63 ID:W5zWj3wqr.net
>>525
ベストカーなんて新型CHR日本発売!ってやってたとこだぞ

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 10:14:19.17 ID:RLshX2cw0.net
>>530
実車交えて勉強会って、内容は?

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed55-wMAU [240a:61:3191:5c0e:*]):2023/12/12(火) 10:47:57.31 ID:zK22H6NK0.net
>>531
(´・ω・`)てきとうなのか

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 12:55:37.20 ID:k5t4oCuu01212.net
ベストカーは信用出来ないな
でもたまに合ってる時があるから勉強会くんよりはマシ

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW a391-+LQc [221.246.134.162]):2023/12/12(火) 13:11:16.49 ID:M+MMNQKe01212.net
>>529
sストリーム乗ってたけど、低速はあまり良くなかったけど、高回転側は割とよかった、逆にヴェゼルは低速が良くて高回転はダメ

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW 85c3-L4H/ [220.146.13.189]):2023/12/12(火) 13:42:23.14 ID:oow16svR01212.net
>>530
勉強会やるぐらいならもう発表されてるだろ。
いつ発売する車の勉強会を今やってんだよ?

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW 85c3-L4H/ [220.146.13.189]):2023/12/12(火) 13:48:50.62 ID:oow16svR01212.net
年明けにブラックスタイル発表。
11月マイナーチェンジならスケジュール的にはありそうだね。

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 14:47:54.53 ID:/NtRmSOd01212.net
また妄想大会か

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 16:44:18.58 ID:9iCteE3L01212.net
>>538
納車まではこうやって暇つぶすんだよ。

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 17:35:57.06 ID:Sg5Ssv8Gr1212.net
ヤリスクロスMCで15万値上げか~
ヴェゼルも値上げがあったとはいえそれくらい上がりそうだね

>>532
グレード等変更がありますよ

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 19:04:09.97 ID:v32RP/6A01212.net
ブラックスタイルのホイール欲しい
スタッドレスタイヤに付けたい

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 20:09:41.33 ID:e7zrC3V801212.net
ブラックスタイルの内装良さげだね

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 20:11:36.60 ID:zK22H6NK01212.net
なんか、情報出たの?

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 20:45:30.88 ID:mb4yqgBm01212.net
妄想こわい

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 23:11:20.30 ID:PZgPHT0G0.net
ヴェゼル ブラックスタイルで調べたけどZR-Vしか出てこない。

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 23:39:21.96 ID:ZYoyLIW0d.net
いつものYouTuberの煽りですよ

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 00:42:53.49 ID:+pb45Cd00.net
>>540
フィットがRS追加されたので、当然ヴェゼルもRS追加設定あるだろうね。
しかし ヴェゼル幻のModulo X日の目見ないで実にもったいない

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 02:58:37.58 ID:pDX7EXI/0.net
ターボにしてモーター出力も上げたmodulo出して

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 03:16:11.75 ID:+pb45Cd00.net
>>548
多分RS追加されModulo XはRSと被り高額になるので、Modulo Xは幻と化す

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 06:29:23.17 ID:JFo8m2v60.net
この辺の話ってなんでオーナースレでしないのだろう?
答えは納車待ちでもなけりゃ、オーナーでも無い奴らの集まりだからだろうな笑

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 06:31:21.79 ID:URl1CtYE0.net
>>550
今更かよ

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW edaf-L4H/ [2001:268:988f:ac6b:*]):2023/12/13(水) 08:00:47.87 ID:weP9pV6L0.net
マイナーチェンジ、ブラックスタイルの話は全て噂、憶測。
確定情報は1つもありません。
それを理解して楽しんで下さい。

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 12:16:43.09 ID:iJTnKoNp0.net
リコール さらに拡大中
ホンダもトヨタ並みに増加じてるね〜

生産待ちはどーなるんだろう???

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 12:26:09.19 ID:F18uk4eh0.net
初ハイブリット車だけど、暖房効き始めるまで時間かかりすぎる。こんなもの?走り始めて10分以上かもっとかかってようやくって感じ

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 12:34:36.63 ID:eBVZnd3a0.net
zは気になったことないな
シート一瞬で暖かいしハンドルも暖かい
後部座席は一応エアコンあるし

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 12:36:02.93 ID:7jQQiDr80.net
>>553
2代目ヴェゼルは対象外だし生産には影響無いのでは
ディーラーはブレーキオペレーティングシミュレーターの改善対応含め、たまったもんじゃないだろうけど

>>554
水温が50度近くにならないと暖気が出ないからシートヒーターとかでしのぐしかないね
4WDならPTCヒーターが付いてるから、すぐに暖気が出るのだけど

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 12:36:30.90 ID:eBVZnd3a0.net
気にしたことなかったがそもそも
エンジン熱で暖房は作るし排気量も必然抑え目だしそりゃガソリン車とは違うかと
詳しくないけど

軽自動車に乗っても同じように思うだろうしアイドリングストップも影響するだろうし

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 12:37:34.93 ID:eBVZnd3a0.net
よく考えたらハイブリッドの弱点のためのシートヒーターなんだな
ただの贅沢品かと思ってた

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 12:56:57.33 ID:iRipXjfe0.net
来年のマイチェンでセンシング360にならないかな

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 13:26:58.05 ID:+m2kE3ew0.net
>>558
4WDにすれば、PTCヒーター着いてるでー

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 14:45:04.98 ID:gc056eq80.net
>>559
センシング360以上の進化が予定されているかもしれないという情報があるらしいよと知り合いの推測

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 14:51:04.85 ID:NiK0Lt9Er.net
https://x.com/responsejp/status/1734728347899531445?s=46&t=_yuC2XRXKvCmG9dMr4DK1Q

これってホンダだけの話じゃないよね?

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 14:51:05.54 ID:sLoH4KA/0.net
>かもしれない
>情報があるらしいよ
>推測

全部根拠なしじゃねえか(´・ω・`)

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 14:52:07.90 ID:sLoH4KA/0.net
>>562
記事読めよ
ホンダ以外も対象
ただし、それを原因とした事故があったかも?ってことが判明したって記事

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 14:52:48.62 ID:swUMBHsC0.net
ハイブリットってスペルでどうやって書くつもりなんだよったく
そんな奴の話を真に受けるなよお前らも

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 14:58:40.80 ID:TgEmmVP10.net
>>565
最後の発音がぶれることなんてたまにあるやろ
ベッドと、ベットとか

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3da2-lH3L [240b:c020:403:5252:*]):2023/12/13(水) 18:30:34.56 ID:Dfq3t9OG0.net
俺だけなんかな
Honda SENSING 360とか別に要らないと思ってるのは
ツートンカラーをどのグレードでも選べるようになった方が嬉しいわ

568 :やーさん (オッペケ Sre1-h0RM [126.166.251.93]):2023/12/13(水) 19:40:28.05 ID:oq80aemtr.net
>>567
自分もいらない派です。
高くつきますし

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03e4-80yX [133.88.82.238]):2023/12/13(水) 20:08:40.79 ID:xdpwGNH70.net
俺の妹の友達の話しじゃセンシングは360じゃなくてもはや540°まで行くって噂を聞いたような気がしたらしいよ

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e5b7-X9QS [2001:268:9030:dc91:*]):2023/12/13(水) 20:20:09.73 ID:1uPGpFyT0.net
1/28契約 プラホワ Z アリアリ
12/15納車になります。
みなさんお世話になりました。

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre1-MrQZ [126.254.220.0]):2023/12/13(水) 20:23:58.58 ID:ePvGNGbBr.net
プラホワかよ
つまんねえやつ

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 21:48:35.54 ID:xvUEDitr0.net
>>561
それHonda SENSING 360プラスね

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 21:50:13.67 ID:iLRb4jqT0.net
結局プラホワが最強なんだよね

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 22:27:19.51 ID:gc056eq80.net
>>567
俺もいらんよ
このクラス、現時点で>>559みたいなアホ宣う輩はただの煽りなのです

あっ再生数苦しくなってきてるあのYouTuberかもしれませんね

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 22:46:51.60 ID:CB+unRB10.net
感染症エムポックスw
耳なじみありすぎ

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 23:05:00.38 ID:JFo8m2v60.net
ツートンは流石にプレイ層が怒るんじゃね?
そこは流石に裏切らない企業であってほしいわ。

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 06:43:40.58 ID:T33/cZkt0.net
納車されたのに文句言われるなんて可哀想すぎだろ

>>569さん納車おめでとう

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 09:52:21.52 ID:fgFxIH4h0.net
ちょっと道走ったけど、ヴェゼルと7台ぐらいすれ違った。ほとんど白系だった。なんか希少感がなくなってきたなぁ。

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 10:31:23.28 ID:FDrkrfB60.net
>>578
ヴェゼルで稀少感を味わいたいのなら、play買えよ

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 12:14:45.88 ID:1iG3wpDF0.net
希少感(笑)

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 12:16:28.86 ID:+TXXazakr.net
赤1回しか見たことないから誰か買ってくれ

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 12:22:04.63 ID:s2sTcuS60.net
リセールバリュー考えると
変な色は選びにくい……

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 12:26:00.07 ID:Z0CzBnIs0.net
綺麗なお姉さんなら赤ヴェゼルが似合いそうだ
おっさんとハゲデブスが乗ってるの見るとガッカリしそう

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 12:27:58.83 ID:+PrGHFiP0.net
変な色と言われてカチンと来た人が一定数居そう

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3f7-+Nl8 [2001:268:9b05:e1e:*]):2023/12/14(木) 12:35:44.07 ID:NUVh8LUf0.net
稀少感欲しいならBSIレスは稀少

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd42-wMAU [240a:61:3041:bcdd:*]):2023/12/14(木) 12:37:35.64 ID:s2sTcuS60.net
>>583
それだとオッサンは何乗ってもダメになりそう……

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre1-rH4t [126.194.224.35]):2023/12/14(木) 12:39:51.20 ID:KROpqJNgr.net
>>578
希少感があったのは発売から1.5年までだよ

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3f7-+Nl8 [2001:268:9b05:e1e:*]):2023/12/14(木) 12:40:49.09 ID:NUVh8LUf0.net
赤ヴェゼルは画像検索でDOPグリル率高い
同色グリルだとガンダム感強めだから?

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd42-wMAU [240a:61:3041:bcdd:*]):2023/12/14(木) 12:52:29.26 ID:s2sTcuS60.net
https://i.imgur.com/iDciSSz.jpg
https://i.imgur.com/bSlA54T.png
>>588
なるほど?

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3516-Fr+n [240a:61:2142:2db5:* [上級国民]]):2023/12/14(木) 13:10:06.55 ID:Eb3I3KgD0.net
>>589
赤はグリル変えてるやつ多いよな

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW edd8-ya/r [240a:6b:1300:40a6:*]):2023/12/14(木) 13:15:24.02 ID:vPvVgofe0.net
>>589
同色個性的でかっこいいと思うけどな~

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2355-Hisk [240a:61:10a7:d25:*]):2023/12/14(木) 13:31:01.44 ID:aTyCeY7K0.net
>>578
希少性な?

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 14:28:21.07 ID:j4+ksip7r.net
>>589
やっぱりプラホワ以外の同色グリルはダサいなぁ
あとヴェゼルって上の方から見た方がかっこいいよね

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 14:39:59.57 ID:EwzRtfaW0.net
自分の感性以外認めないって奴が1番ダサい

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 16:24:55.75 ID:JvKU9Kkod.net
>>593
流石に狙い過ぎ
やり直し

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 16:54:01.27 ID:rnrBpSTod.net
「馬鹿って人の事を言う奴が馬鹿」と同じで小学生程度のレベルで笑った

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e56d-X9QS [2001:268:9231:e9aa:*]):2023/12/14(木) 18:06:12.68 ID:VuvDN4jR0.net
DOPグリルにすると、正面から見た時車体が小さく見えるorグリルが大きく見えるかもね
白は膨張色だから、バランスが少し他色より良く見えるってのはあるかもね。

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2328-sjqN [219.100.85.167]):2023/12/14(木) 18:15:05.45 ID:7OvUcAkK0.net
リセール考える人って何年くらい乗るつもりでいるの?

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e5ba-mQot [2001:268:989e:87e8:*]):2023/12/14(木) 20:32:16.93 ID:gTmwRM+40.net
>>585
そんなの普通の人が見たってBSIの有無なんて分からないよ

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-tASO [1.72.4.35]):2023/12/14(木) 20:34:44.01 ID:2MFmFfpNd.net
始動時のイニシャルチェックで分かるやん

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e365-+Nl8 [211.135.206.99]):2023/12/14(木) 21:09:06.56 ID:VVZVqQfh0.net
>>589
こうやって見るとシャアザクがピンクなのもあながちだな
空が映るとピンクに見える

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre1-MrQZ [126.254.147.230]):2023/12/14(木) 21:24:23.16 ID:xKWpJThPr.net
赤ヴェゼルは美人しか許されない車なんよ

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e365-+Nl8 [211.135.206.99]):2023/12/14(木) 21:30:50.21 ID:VVZVqQfh0.net
右の写真は美人用だけど
左はオタみある

写真の撮り方が左は下手ってのもあるが

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cba4-omgP [217.178.134.78]):2023/12/15(金) 00:03:32.67 ID:oHPDCFK00.net
>>598
何色がいいか悩んでいるうちに訳分からなくなって結局白にしてしまう私
そんでもってリセールもいいだろうしと妙に自分に納得させてしまう

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbe6-K3L9 [153.199.242.199]):2023/12/15(金) 08:09:10.40 ID:Vvk6WKVi0.net
北海道、長野にひきつづき、静岡でも新車契約取り込み詐欺か・・・

正規ディーラーで買うしかないね

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 09:51:04.08 ID:Ijzb6WtO0.net
ローンだけ払い続けて車はないとかメンタルやられますわ。

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 11:16:05.53 ID:kxaTD/Xcr.net
ミシュランタイヤがレクサスとかトヨタの上級車種にガッツリホールドされてるからマイチェンしたらミシュランじゃなくなってそう

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 11:24:20.16 ID:ZgCysS2k0.net
>>606 銀行やローン会社は容赦しないからね
ヴェゼルとかサブディーラーで扱ってるとこあるのかね?
(さすがにtypeRとかはディーラーオンリーな気がするけど)

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 11:43:02.11 ID:Sq29G2Gz0.net
新車を正規ディーラーで買わない意味がわからんな
詐欺じゃないにしても色々心配だわ

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3f5-Hisk [203.171.11.38]):2023/12/15(金) 12:20:55.74 ID:Ijzb6WtO0.net
納期が早いとか、価格が少し安いとか言われて契約しちゃうんですかね。

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 438e-K3L9 [2001:268:c0a3:205c:*]):2023/12/15(金) 13:34:04.18 ID:ZgCysS2k0.net
重税にあえぐ中、被害者を自分に置き換えると
怖すぎるよ〜

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 15:20:24.48 ID:Ha2VytXl0.net
>>607
すでにplay以外はブリだぞ。

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 15:21:43.39 ID:Ha2VytXl0.net
zな。

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 09:21:26.71 ID:hVj9360lr.net
今日Dに用事あるからついでにマイチェンの話聞いてこようかな

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 09:45:48.08 ID:tZzv356z0.net
>>614
それフィット4のMC前にやったが、情報がないと言い
ネット情報の方が早かったんだよね

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 09:51:19.41 ID:tZzv356z0.net
仮にここだけの話で、MCではHonda SENSING 360採用でモータートルク30%増加なんて言ったら、買い控えが起きるし買うにしてもこれだけ性能差があるので、もっと値引きしろってなるよね。なのでそんな情報はないですよの対応が正解です

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbf-u505 [126.156.203.14]):2023/12/16(土) 11:44:41.77 ID:hVj9360lr.net
>>614だけど。ガソリンGのFFがなくなる。4月発売。値上げあり。Xがハント?ってグレードになってオフロード感強め仕様。Zは前後小変更。安全装備やら中身の変更は聞けてない。ディーラーによっては普通に聞けるみたいなのでご参考までに。

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23de-XZQw [2001:240:247b:83d2:*]):2023/12/16(土) 12:02:19.69 ID:j+kt5OUt0.net
>>617
マジョリティーのz購入者に配慮したような感じかな?

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf25-DGnB [110.92.59.75]):2023/12/16(土) 12:10:51.95 ID:bk+jfPnZ0.net
ガソリン車消えていくと
次はリチウム不足~とかありそうだな

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 13:29:12.16 ID:Wh+S67N+d.net
>>616
いつも同じような文体なもんで
ちょっと横から申し訳ないけど
なんでそこまでして煽るの?
再生数か閲覧数が苦しいのか?
だとしたらもっと効率良い情報あるから教えようか?

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 14:01:04.15 ID:MLd8XKy/0.net
>>617
ほんと君嘘ばっかだな

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 14:02:10.31 ID:MLd8XKy/0.net
>>617
ほんと君いつも適当な事ばっかりだな。

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 18:37:31.56 ID:aC+A9Mjo0.net
フィットの年次改良の方が早かったか

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-UNLj [1.72.4.35]):2023/12/16(土) 19:39:15.29 ID:CUD1mK0yd.net
フィットまた値上がりやん

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8275-zwCP [240f:31:35b8:1:*]):2023/12/16(土) 20:44:24.95 ID:tUakYVdB0.net
値上げの前に値切って契約すれば回避出来るぞ
HONDAもヤマダのCMみたく どんどん値切ってくださいってCM放映すれば客増えるかも

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f1c-dmC8 [240f:112:bdf2:1:*]):2023/12/16(土) 23:26:40.66 ID:rwNNPJCk0.net
マイナーチェンジは夏以降みたいね。
色々聞いて来たよ。
今、納車待ちだけど後悔はない内容だったよ。

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5209-jpio [133.203.232.0]):2023/12/16(土) 23:32:19.16 ID:2KTSRO8Q0.net
1月14日契約
12月16日納車されて
良かったですって報告したかったけどモヤモヤでした
今んとこ主なのは
・Android Autoの無線接続が言われてた自己診断メニューからやってみたけど全然ダメだった
・ドアミラーが不良品だった

かな…
他にも色々ありそうなのでまた気づいたことがあったら報告します
クルマ自体は予想以上に良かったと思ってます

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8628-hmxp [2405:6586:100:2600:*]):2023/12/16(土) 23:34:09.24 ID:LdJK7IXy0.net
はいはい

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 23:52:41.87 ID:9ZbhQ1cz0.net
今更だが7月の値上げ 価格改定6車種
ヴェゼル以外はグレードによって19,800円〜86,900円
ヴェゼルは一律119,900円

何の変更もないのに上げ過ぎだよな
しれっとフロアマットとかのオプションも上げてるし

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 00:06:18.61 ID:AdjM0G8m0.net
>>629
まぁ、その分値引きしてくれたから良しとする。

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 00:27:31.69 ID:z/xQeDKV0.net
>>626
ベストカーの情報あながち間違いじゃなさそうだね。

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bbf-wNkR [58.183.101.31]):2023/12/17(日) 05:39:53.82 ID:/65n+kSu0.net
値上げはどこもやってるから仕方がない
ヴェゼルはそもそもが安すぎた

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-IULg [1.75.228.122]):2023/12/17(日) 06:42:35.11 ID:zgvFlbZNd.net
>>627
・Android Autoの無線接続が言われてた自己診断メニューからやってみたけど全然ダメだった

何がダメだったの?診断メニューへ入れなかった?

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b57-j1fn [160.86.26.247]):2023/12/17(日) 06:52:26.25 ID:zsbKG1Kv0.net
>>632
言うほど安いか
内装もチープだしフィットベースなるほどって感じだわ

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-IULg [1.75.228.122]):2023/12/17(日) 07:02:19.09 ID:zgvFlbZNd.net
>>634
人によって評価基準が違うもんね。
自分はヴェゼル乗って1年以上経ったけど
感想としては、めちゃめちゃ良いクルマだよ。
どういう点で良い車かと言うと。
①コンパクトクラスだけど、中身はちゃんと高級車してる。
②運転してて楽しく、使ってワクワクする。
③シッカリ燃費良いし、4WDは深雪からの走破性もかなり高い。

いまだに、運転してると顔がニヤけてくる。

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f1e-dmC8 [240f:112:bdf2:1:*]):2023/12/17(日) 07:14:23.05 ID:AdjM0G8m0.net
パワートレインに変更はないらしい。

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce58-RWdw [111.98.64.97 [上級国民]]):2023/12/17(日) 07:29:10.81 ID:CqnKqZzv0.net
春にブラックエディション出るでしょ

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f644-jpio [2404:7a82:8800:bb10:*]):2023/12/17(日) 08:07:38.09 ID:oZ+bIZo+0.net
>>633
ごめんなさい
android autoはその後接続できました
便利!
ドアミラーだけ初期不良で今度入院です
もう納車待ちとはスレチなのでここまでにします

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0265-DGnB [211.135.206.99]):2023/12/17(日) 08:11:19.68 ID:6kYuhrHq0.net
Googleナビ使ってるとあと何mが出てるとデジタルメーターのインフォメーション使えないバグ直して欲しいわ

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f1e-dmC8 [240f:112:bdf2:1:*]):2023/12/17(日) 08:14:56.95 ID:AdjM0G8m0.net
誰か書いてたけどハントは出る。

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-IULg [1.75.228.122]):2023/12/17(日) 08:18:16.75 ID:zgvFlbZNd.net
>>638
よかったね!楽しんで!

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 09:10:31.77 ID:Dg2BvRLhr.net
ブラックスタイルは出ないと思う
MCは詳しく教えてもらったけど営業から特別仕様車の話は全く出てきてない

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52bd-u505 [133.149.90.25]):2023/12/17(日) 10:43:53.03 ID:yxvYLkk/0.net
ブラックスタイルはここにいる1人の願望だから

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e7b-DGnB [2001:268:9bcf:2ec1:*]):2023/12/17(日) 11:42:27.33 ID:bKkzTBBW0.net
後ろあけると水ボタボターってなって服に当たる

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 17:17:24.24 ID:oZ+bIZo+0.net
やっちまった
スタッドレスで納車受けて夏タイヤを仕舞うときに台車から滑り落ちてホイールにキズが付いちゃった
一度も使ってないのにもうキズモノ…
重いから注意だね
なお夏タイヤは横浜タイヤの袋に入ったミシュランだったw
最初えー??ってなった

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 17:19:46.16 ID:1Lsvh0mU0.net
>>645
四駆?
四駆はミシュランっぽいな

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 17:23:26.95 ID:oZ+bIZo+0.net
>>646
おっしゃるとおり4駆だけど
そういうもんなの?

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 18:28:50.22 ID:e6vVoC+r0.net
>>635
②わかる
なんでか分からんけど楽しい

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 19:51:29.28 ID:6kYuhrHq0.net
乗り換えてからまだ内輪感分からなくてすれ違いでスーパーから出庫左折するときとか
あ、縁石大丈夫だっけ?!とかなるしマルチ付けてると自分の感覚との答え合わせもできて車幅感覚の上達のための先生になってる
今までの車は攻めると大変なことになるから余裕をもってたけど答え合わせが楽しいわ
今この視界で怖いけどまだこんだけあるんだなーとか

650 :やーさん :2023/12/17(日) 20:09:23.62 ID:WyDDBqPd0.net
やっと納車しました!
Z白 2WD タイヤはブリヂストンのアレンザ
いい車ドライブが楽しい。

ただ、気になった点が・・・
エンジンスタートボタンの
位置おかしくない笑
めっちゃ押しづらいんやけど

あとトランクの自動開閉音がめっちゃうるさい。
朝夜はなかなか勇気がいる感じ。笑 
自動開閉は初めてやけど、音あんなもんなんですかね?

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 20:13:19.34 ID:6kYuhrHq0.net
スタートボタン裏過ぎん?は思った
もうちょい右にほしい

652 :やーさん :2023/12/17(日) 20:17:10.83 ID:WyDDBqPd0.net
>>651
やっぱ思いますよね!
ほんとそれです。

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52bd-u505 [133.149.90.25]):2023/12/17(日) 20:43:59.24 ID:yxvYLkk/0.net
自動開閉の音量って調整出来ないの?

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 21:36:53.96 ID:o8YaO27fd.net
>>653
ディーラーカスタマイズで大小切り替え可能。
“ヴェゼル ディーラーカスタマイズ項目”で検索、みんカラに載ってる。

注意点は、ディーラーカスタマイズの変更は1回は無料でやってくれるけど、2回目以降は有料らしいので

変更点を確認しておいて、まとめてお願いすると良いかも。

655 :やーさん (ワッチョイW 33a4-2xxr [130.62.154.47]):2023/12/17(日) 22:21:12.73 ID:t7cfIx2L0.net
>>654
こういうのがあるんですね
参考になります!

ただ、自分が言っていたのは作動した際に出る音ではなくて、動いている時の音がめっちゃ気になりましたね

昼間でそう感じたので、朝早い時間や夜遅い時間はよっぽどがない限り、開閉はやめようかなと思うぐらいでした。

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 22:56:30.66 ID:9huSWkX40.net
グレージュ、ブルーがそろそろ1年経つが音沙汰なし
希少カラーは遅くなりがち?

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 23:50:48.57 ID:Xuq2OHO00.net
>>656
だね。BO多い機種を優先して作るからね。

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 07:42:13.07 ID:S9BKYHEnr.net
>>656
グレージュ、カーキZ
去年の11月頭契約で昨日納車でした。

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 16:54:54.61 ID:k7CaSxmS0.net
ドラレコ、前後にしたけどドアパンチ対策として3カメのドラレコにしとけばよかったと後悔

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 17:31:41.64 ID:qAetlw+R0.net
3カメラにしてもドアパンチ対策になんてならないから大丈夫

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 17:35:55.84 ID:BtOvJ9q6d.net
結局警察のやる気次第もあるからな

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 18:46:29.76 ID:k7CaSxmS0.net
>>660
まじ?左右も撮れるから対策になるかなーと

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 18:49:11.01 ID:3fTQte3L0.net
ドアパンチ対策は、人がいないところに止めるとか

ヤ⚫ザのような威圧感を出すとか
そういうのにしか無いだろ

カメラは、起きた後に対応が取りやすくなるかも?ぐらい。

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 19:06:55.69 ID:gLFmRsXqr.net
結局ヴェゼルはナビのアップデートないの?なんで?

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82a8-zwCP [240f:31:35b8:1:*]):2023/12/18(月) 20:10:45.55 ID:8TItZCTW0.net
>>662
そんなに気になるなら、駐車場に止める時誰かしら車内に居てもらうしかないぞ それかドアパンチ被害に遭ったら諦めて乗るしかないわ だいたい乗っていると飛び石でフロント部傷んでくるよ

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0265-DGnB [211.135.206.99]):2023/12/18(月) 20:22:00.72 ID:5obQqdE90.net
まぁドアパンはそこまでリセールに影響しないからとしか

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/19(火) 00:50:20.11 ID:oqOqfp2N0.net
赤だから飛び石やドアパンで削れて白くなったとこが目立つ

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/19(火) 07:00:31.56 ID:BKE3XKM20.net
爺婆は隣の車をドアの支えにして乗ってるからな
あれ見たときもう無理って思ったわ

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/19(火) 09:20:16.27 ID:mSc2GF/30.net
Twitterとかで検索すると、マイナーチェンジの情報Dから聞けるようね
4月はほぼ確実なのかな

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/19(火) 09:54:52.72 ID:QDGHEAQZ0.net
スーパーとかの駐車場はなるべく入口から遠くて空いてる端の箇所に停めるよう心がけてる

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/19(火) 10:43:16.36 ID:/+RZj1R70.net
>>670
ガラガラの駐車場に止めても何故か、隣に止められる事がたまにあるけどね

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/19(火) 13:40:43.17 ID:Zk8+42RZ0.net
>>669
ディーラーに聞いたけど夏以降らしいよ。

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/19(火) 14:12:14.43 ID:Zk8+42RZ0.net
ちなみにハントは出るって。
ベースはZではなくXグレードだと。

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 07:33:50.19 ID:M86wPIQl0.net
>>669
俺のディーラーは来年冬に伸びたって

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 07:48:29.26 ID:IijmrwiO0.net
>>674
来年の冬だとやはりHonda SENSING 360実装するのかね。トヨタも似たようなシステムMCで実装しているので、最低Honda SENSING 360採用しないとおじいちゃんおばあちゃんユーザーは安心感が減少する。

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b1e-fTnt [2001:268:98ec:6049:*]):2023/12/20(水) 10:38:09.42 ID:2SgKgUO80.net
>>674
もう実車があって見て来たらしいからそんなに引っ張らないと思うよ。
360は100%ない。

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 11:08:01.02 ID:IijmrwiO0.net
>>676
Honda SENSING 360実装しないと、カローラクロスに対抗出来ないじゃない 運転の怪しい年配者が離れて逝くぞ

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 11:15:52.10 ID:+qfC+62J0.net
そんなこと言われても知らんがな ホンダに言えよ

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 11:18:27.04 ID:F2cu+vFx0.net
>>677
カローラクロス、MC後も5千台前後の販売台数だし、対抗する必要がそもそもあるのかな?

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 11:18:59.19 ID:3VVXUiwAd.net
>>677
現状のカメラ1台、ミリ波レーダー2台に加えて
ホンダセンシング360付けると、ミリ波レーダーが更に3台増えるからなぁ。価格は更に5~10万上がるぜ。

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 11:44:51.31 ID:yygy4vQA0.net
ダイハツ、全車種 不正で全車種出荷停止だって
こわいねえ

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 11:57:39.62 ID:Sr2JY2Jwr.net
新型プリウス以降、トヨタのブランド力が爆上がりした。ホンダはブランド力以前に安全装備、運転支援でトヨタに周回遅れされてて話にならない。呑気に新型オデッセイ発売!とかやってて情けない。トヨタ1強は勘弁してくれ。

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 12:11:48.31 ID:F2cu+vFx0.net
新型プリウスどころか、かなり前からトヨタ一強で今更感が

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 12:13:30.47 ID:XaFdBWu50.net
トヨタの安全装備、運転支援ってそんなに優れてたっけ?

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 12:24:03.35 ID:qCL5Xyo30.net
運転支援の精度でいうとトヨタがホンダよりそんなに優れているイメージないけどな
ハンズフリーや駐車支援とかはホンダの対応遅いね
周回遅れといいうほどはないと思うけど

運転支援で言うとトヨタよりスバルのアイサイトが最強ってイメージだけどね

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 12:44:05.36 ID:Sr2JY2Jwr.net
>>683
昔から1強だけどその差が過去最高レベル。
トヨタ以外のメーカーが不甲斐なさすぎて値上げしてもトヨタ車を買う日本人ばかり。どんどん値上げの悪循環。

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 12:59:10.37 ID:PoqRGyksr.net
>>677
運転の怪しい年配者は運転するな

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 13:14:00.59 ID:WkTYmh7Y0.net
>>686
トヨタ買いたい人はトヨタ買えば良いし。
トヨタ万歳は良いけど。

最近のトヨタはちょっとおかしいけどな。
https://toyota.jp/news/delivery/
マトモに納期出せて無くて、ほぼお問い合わせしかないし、かなりの車種を受注停止してるみたいだから、なんかありそうだね。
ダイハツの件もあるしね。

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 13:19:42.03 ID:n9St87wSd.net
>>677
自己紹介か?
へたくそ

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 13:29:39.10 ID:Sr2JY2Jwr.net
日本人なんてほとんどエヌボで十分なのに無駄にデカいトヨタ車を買いたがる不思議

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 13:35:17.07 ID:FXCuiIgkd.net
そりゃ十分かもしれんが、それ以上はロマンとか、乗り味にこだわるとかでしょ

服なんてしまむらで十分だけど、
来たい人はブランド服買うのと同じ

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 14:28:15.70 ID:OUWo2OYp0.net
>>677
マイナーチェンジにそんな目玉を搭載する訳ないでしょ。
どのクルマも可能性があるのはフルモデルチェンジのタイミングだよ。

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 17:31:33.76 ID:nDKfS6oCr.net
薄暗い時間帯に見るヴェゼルめっちゃかっこいい
早く乗りたい

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f687-oqYl [113.149.21.249]):2023/12/20(水) 17:54:33.59 ID:pN77VLHF0.net
1ヶ月点検終わったけど毎日横から眺めてるよ
やっぱグリルと下回りつけて正解だったと思ってる

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fb1-fTnt [240f:112:bdf2:1:*]):2023/12/20(水) 18:54:55.96 ID:ho4rXOog0.net
なんでグリル付けるのかさっぱり分からん。
せっかくのデザインが勿体無い。

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 19:43:32.20 ID:8W2EjESC0.net
同色グリルのスマートさがヴェゼルのアイデンティティだからね。好みだろ!で片付けるのは簡単だけど

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 19:45:22.65 ID:dSC6AvUkd.net
そこ変えるならヴェゼルでなくてよくね?
って思ってる

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 19:49:27.28 ID:EiC5gMCw0.net
好きなものつけろよw

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 19:54:19.28 ID:41nddI2k0.net
好きなようにしろよ
他人の好みに文句つけんな

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 20:25:43.00 ID:M86wPIQl0.net
あのグリルはcxハリアーと呼ばれてもしょうがないわ
グリルつけないと恥ずかしくて

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 20:31:21.29 ID:/qRXNfB70.net
見慣れたデザインでないとダメな人もいるんだろ

腰がしんどいから車高高いのがいいけどミニバンは無理→
ヴェゼルは同色グリルがいかついからちょっとねぇ…→変えれますよ!→あら?ほんとにぃ

ってパターンの接客に使うんだろうな

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 20:57:21.63 ID:hVLX+Tck0.net
同色グリルがいかつい?
ミニバンとかのごついクロームメッキグリルならわかるけど

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 21:00:53.57 ID:e58QawkV0.net
別にどっちでもええやーん

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 21:12:49.18 ID:a4nzA7g30.net
同色が個性、魅力的と感じたからヴェゼルを選んだ
他デザインなら買わなかったと思うけど長く乗るなら気分で変えられる様にグリル用意してもいいかな、って思ったことはあるw

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 21:27:20.01 ID:dTX2Ym1/0.net
グリル替えてる方が違和感すごいわ

まあ個人の自由てことでw

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 22:06:34.70 ID:gnPqxdqq0.net
>>705
そこまで言っておいて個人の自由はないだろうが
卑怯者!

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 22:26:38.22 ID:SoTLYg1b0.net
zrv買えないからヴェゼル 買ったとかいう人いるけど、
zrvの良さが全くわからない。
カロクロと比べる人もいるけど、カロクロが良ければカロクロ買うやろ

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 22:42:57.15 ID:8W2EjESC0.net
北米仕様のZRVは良かったのにね。謎にグリルを縦型にして、ロアグリルおちょぼ口にしたら失敗。ヴェゼルとは天地の差があるわ。日本のデザイナー酷すぎ

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 23:16:52.75 ID:dTX2Ym1/0.net
>>708
その通りだと思う
さらに驚愕したのは設計開発者インタビューの記事
こらあかんわと

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/21(木) 00:08:36.24 ID:fpf0kOXU0.net
代車でZR-Vを少しだけ借りたけど、ヴェゼルの方が乗りやすいなって素直に思ったわ。

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-9+5q [49.98.174.23]):2023/12/21(木) 04:22:49.58 ID:YbmDKNYDd.net
ZR-V買えないからヴェゼルとか無いな
オプション盛り盛りで変わらん金額になるし
デザインと狭い日本での車体サイズはヴェゼルの方が良い

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f244-DGnB [240b:252:88c0:4500:*]):2023/12/21(木) 04:32:54.56 ID:6LbtpQmE0.net
zrvはオプション盛らないのかよ

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/21(木) 04:39:24.81 ID:YbmDKNYDd.net
あの車はナビも込み込みだからな
あのデザインで更に外観酷くしてどうするの?
見たか無限オプションのリアのダサさ

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/21(木) 07:04:46.58 ID:7L0OHCE00.net
内装の質感と乗り心地はzrvのほうがさすがに良かったけど、外観デザインでヴェゼルにした

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/21(木) 07:26:36.43 ID:+6lNvgre0.net
視界も違う
ヴェゼルは上方が見づらいけどZRVは下方が見づらい
ウィンドウのせいもあるけど視点の違いも大きいのかなと

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/21(木) 07:49:44.95 ID:rUSOqrl50.net
>>715
フロントカメラでok

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/21(木) 08:06:31.02 ID:GOD9/yLa0.net
>>707
タイプRが欲しかったけど納期が長すぎたのと価格が高過ぎたからヴェゼルにしたお。

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/21(木) 10:06:44.79 ID:rUSOqrl50.net
>>717
シビックTYPE-Rとヴェゼル e hevではそもそもクルマの特性が全然違うお

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/21(木) 10:21:26.17 ID:Hl/GEiOP0.net
個人的にはZR-Vのフロントマスクが好みじゃない
これだったらWR-Vの方がいいわ

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/21(木) 10:56:52.97 ID:Osqba12R0.net
>>696
勝手にアイデンティティにしないで下さい

そういう思い込みってちょっとキモいわ

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/21(木) 12:56:43.02 ID:WWZd86wM0.net
そろそろ納車なんだが
シートクッションとか付けたらシートヒーター意味ないかな
グレージュシートにしたから汚れやプライムスムースの耐久性が不安

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/21(木) 12:59:39.79 ID:wTxFxX0V0.net
ヴェゼル見慣れ過ぎるとzr-vのあの口見るとおっ!とレア感あって逆に好きになってきたぞ

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/21(木) 13:00:47.96 ID:wTxFxX0V0.net
すれ違いざまとかCHR?ヤリスクロス?カロクロ?ハリアー?Rav4?ってなる(後半言い過ぎもあるが)より特徴が明らかでホンダいいよね

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/21(木) 14:36:56.21 ID:DGuRaYFl0.net
遠目からの対向車ライズとヴェゼル を見間違うことない?

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/21(木) 14:44:59.13 ID:wTxFxX0V0.net
尻ならともかくフロントはない

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/21(木) 17:35:58.91 ID:hocN0UjYd.net
ライズとヴェゼルは間違えたことねえなぁ

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a361-6JrE [210.197.178.141]):2023/12/21(木) 17:59:53.23 ID:RJ2VTk180.net
たまにボルボと間違える

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/21(木) 18:43:57.75 ID:INM8Oqj40.net
ヴェゼルはかなり遠くからでも分かるなあ
特徴的だよね
もちろん自分が好きだから気付くってのもあるんだろうけど

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/21(木) 18:46:55.55 ID:mjNzrJvXd.net
マツダだけはフロントでわからん

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/21(木) 19:47:55.98 ID:HSuqaDOa0.net
ホンダセンシング360がついたら現行型から乗り換えてもいいかも

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/21(木) 19:50:11.68 ID:APm0DHfa0.net
>>721
シートカバーでも効きは落ちるよ
見た目は悪くなるけどフェイクレザーかスエードのシールを貼ってみたら?

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/21(木) 19:53:54.15 ID:8eOLR5UU0.net
夜間のフロントライトは最初ライズと区別つかなかった(ヴェゼルが少なすぎて比較できなかった)
昼間のデイライトはアウディのSUVのどれかにも似てる気がする

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f242-PFXu [2001:268:9af8:5eb1:*]):2023/12/21(木) 20:33:38.32 ID:JJrZLVh00.net
>>731
シールなんてあるのか
とりあえず背もたれはそのままで
ジジ臭いけど座布団で過ごしてみるよありがとう

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7b-QgJK [106.73.230.0]):2023/12/21(木) 23:53:17.32 ID:zG/QTuwB0.net
同色グリルで契約してるけど、1~2年経って気分が変わったらオプショングリルにしようかな

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c794-qNwH [240f:73:2d18:3104:*]):2023/12/21(木) 23:59:41.49 ID:dBeqIV470.net
WR-VのディーラーオプションのギャザズもAndroidオート、AppleCarPlay対応かよ

ヴェゼル対応しろよ

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF42-vlU+ [49.106.174.54]):2023/12/22(金) 00:21:44.66 ID:1wHCtakFF.net
シートクッション挟む事により背中が熱くなり過ぎずに丁度良いけどな
仕事着でも気にせずに乗れるし、汚れたら洗えばいいから重宝してる

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF42-vlU+ [49.106.174.54]):2023/12/22(金) 00:24:18.48 ID:1wHCtakFF.net
それに運転姿勢をサポートしてくれるし腰痛持ちには必須かと

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/22(金) 01:11:23.42 ID:Awnxme9N0.net
>>724
夜のヘッドライトだと100m離れてると間違える
近づいてくるとヴェゼルのが切れ長だからわかる

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/22(金) 09:15:06.50 ID:EeCuxNTb0.net
マイナーチェンジで、中古市場に出てきたやつを
安く買いたい

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e27-RQ/3 [2001:268:9806:b51d:*]):2023/12/22(金) 10:03:56.03 ID:SduEHn3v0.net
>>739
ビッグモーターが狙いめ

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/22(金) 10:33:01.73 ID:yrEALRIpd.net
>>740
試しに調べたけど、別に安いわけじゃないし、イラネ

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bfb-UNLj [2404:7a82:61a0:b100:*]):2023/12/22(金) 12:42:15.90 ID:jSD1EaSh0.net
フロントも一文字になるんだな

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbf7-fZKd [122.26.190.11]):2023/12/22(金) 12:47:07.49 ID:0JLFeOqz0.net
リアライトも一文字で細くなっちゃうのは残念な気もするけど、
PLaYがZのオプションになるのは嬉しい人が多そうね

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-qNwH [1.75.155.113]):2023/12/22(金) 12:54:31.23 ID:yrEALRIpd.net
なんか情報でたの?

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbf-u505 [126.166.137.239]):2023/12/22(金) 13:44:46.79 ID:Otps6zctr.net
ホンダってマイナーチェンジでいつも前期が型落ち感強くなるのが残念だな。RAVE4、ハリアーなんてずっと同じようなデザインなのに。外観なんて変える必要ないのにな。

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7c3-fTnt [220.146.11.154]):2023/12/22(金) 13:55:41.71 ID:GC20FTKk0.net
>>743
ちょっと違うけどな

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbf-u505 [126.166.137.239]):2023/12/22(金) 14:10:03.90 ID:Otps6zctr.net
エヌボカスタムの横一文字デイライトになるような感じなのかな

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbf-u505 [126.166.137.239]):2023/12/22(金) 14:10:30.57 ID:Otps6zctr.net
>>747
デイライトじゃなくて普通のライトか

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/23(土) 01:18:06.60 ID:X5giNXG90.net
結局Modulo Xはどうするんやろ

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/23(土) 02:10:15.62 ID:+DCmo/fR0.net
>>749
多分RSがラインナップされるのでModulo Xはお蔵入り

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efbe-ah8i [240b:252:180:800:*]):2023/12/23(土) 04:42:54.40 ID:pfU9pH/80.net
モデューロXわりとガチで狙ってた層だから中止を思い出すと悲しいなぁ
マイナーチェンジ近いから仕方ないのかと思ったが、それも23年中に無かったし

けど、出てたらコミコミで400万近かったんだろうか

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf7-38Um [126.167.72.190]):2023/12/23(土) 07:36:45.98 ID:CQBMpRqDr.net
https://x.com/_creative_trend/status/1737852989199777900?s=46&t=_yuC2XRXKvCmG9dMr4DK1Q
モデューロはもう出ないだろうねぇ

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/23(土) 09:50:32.75 ID:VADrSc0sd.net
あーそういうのいいです

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/23(土) 10:36:12.89 ID:N4rhxF+z0.net
>>750
RSなんて出んぞ。
実車見たディーラーに聞いた情報とほぼ同じだから752で決まりだろうね。
発売は夏以降だと思うって言ってだけど。

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/23(土) 11:30:45.82 ID:NK45CM7i0.net
もう全員納車されただろ

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/23(土) 12:45:18.35 ID:P0BXmLOh0.net
まだやで。
2022の10月末で2024の1月に納車予定や

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/23(土) 14:47:05.24 ID:NK45CM7i0.net
>>756
遅過ぎん?2022/9末で2023/10中だぞ

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/23(土) 16:43:52.15 ID:Nh9imBGj0.net
今注文すると本当に3ヶ月で納車になるんかね?

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/23(土) 16:44:50.83 ID:mxIa51NA0.net
今年1月上旬契約で来週火曜納車予定
1月下旬の人に抜かれたりしてたけど去年でまだの人いたのか

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/23(土) 17:39:50.95 ID:4BM6TTptr.net
今年の12月頭契約で来年3月納車予定

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/23(土) 18:20:25.06 ID:zfOsOEyL0.net
9月注文で今日納車だったよ
Z 4WD タイヤはPRIMACY4だった

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/23(土) 18:50:25.01 ID:CQBMpRqDr.net
四駆とplayはミシュランなのか?

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/23(土) 19:09:52.58 ID:NK45CM7i0.net
>>762
ここで上がる情報見てるとその可能性がかなり高い

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/23(土) 19:45:02.48 ID:9NX7k0+L0.net
ほんとコスパいいよな トヨタ乗りには電動サンルーフ パワーシートないの馬鹿にされるけど

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/23(土) 20:04:31.69 ID:do72WeaF0.net
二股してるんだけど
ヴェゼルのナビってどこ行ったとか履歴残ったりしないよな?
履歴残さない設定ってある?

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/23(土) 20:13:04.57 ID:+kIZYlnUd.net
>>765
MOPナビならデフォルトは履歴残さない設定。
わざわざ履歴ONにしないと履歴残らないよ。

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/23(土) 20:23:41.65 ID:do72WeaF0.net
>>766
サンキュー

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/23(土) 21:16:01.25 ID:JvSroKM90.net
>>765
それよりスマホと接続しているならLINEの設定よく見ろよ
LINE通知オフにしておいても容赦なくモニターに文面内容出るからな
もちろんホンダトータルケアアプリの共有はNG

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/23(土) 21:18:41.99 ID:JvSroKM90.net
>>766
連投失礼
あとはフロアマットがプレミアムなら長い髪の毛なかなか取れないから必ずチェックしてね
完璧を求めるならシートポジションとかも動かさない方が良いよ

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/24(日) 09:18:51.25 ID:seaGC6jw0EVE.net
一昨日、趣味用に買ったカロツー納車されたけどリアシートの足元狭すぎてわろてしまった
ヴェゼルの半分くらいしかない(笑)

PDAと信号通知機能はめちゃ便利やからヴェゼルにも搭載して欲しい

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Srf7-zxR6 [126.205.204.107]):2023/12/24(日) 11:25:58.29 ID:dRc9BA+WrEVE.net
買う前に気づけよ馬鹿が

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 6309-AH// [2400:4153:83c0:c200:*]):2023/12/24(日) 11:48:27.13 ID:j6DCijKa0EVE.net
てかコイツまだ病院行ってなかったんかw

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W bf65-XjY5 [211.135.206.99]):2023/12/24(日) 11:53:45.42 ID:kf2/259S0EVE.net
プリウス出たときやられたなーと思ったけど巷でみかけるようになってこのテールデザインはいらねーと思った
P R I U S  w
子供のスウェットかよ

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W bf65-XjY5 [211.135.206.99]):2023/12/24(日) 11:54:47.45 ID:kf2/259S0EVE.net
あれも印刷になってパーツ無くなってコストダウンになってそうだな
究極食玩みたいになってくんだろうな

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/25(月) 17:39:22.13 ID:u3xrwCMErXMAS.net
https://creative311.com/?p=156608
リアウインカーがLEDになるみたいですが、そんなに変わるものですか?

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/25(月) 18:29:48.93 ID:7OKwM8CudXMAS.net
ADBやっぱ付くんだな

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/25(月) 18:53:38.93 ID:PMdtp7ESdXMAS.net
カモフラ画像だけでADB付いてるって言ってた人すごいな

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/25(月) 19:59:01.84 ID:1ZAiAPiq0XMAS.net
>>775
いつもの宣伝お疲れさん
でも話の振り方としては自然なのでギリOK

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/25(月) 20:08:50.67 ID:w0+PB+utdXMAS.net
どれくらい信用できるサイトなの?

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/25(月) 20:57:54.44 ID:O65oDj+b0XMAS.net
車10台くらい持ってる人

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/25(月) 22:10:34.62 ID:x+F0i7Mb0XMAS.net
注文するのMCまで待った方がよかったかなぁと思ってしまう…。
ただ値上げもあるだろうしう〜ん

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/25(月) 22:41:56.28 ID:vWR83XSJ0XMAS.net
追加分に20万払っても欲しい機能だと思うなら、待てばいいけど、マイチェンしたらカッコ悪くなる

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/25(月) 23:05:00.26 ID:N7GeLDPs0XMAS.net
一文字のお尻は微妙

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/25(月) 23:16:36.83 ID:GWWXck1p0XMAS.net
リアウインカーLEDにしたら
ファン音うるさすぎてストレスだから
標準からLEDはうらやまし

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/25(月) 23:52:06.48 ID:O65oDj+b0XMAS.net
ウインカーをLEDに替えたがる人いるよね、あまり理解できない

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/26(火) 03:13:04.10 ID:FPvHL/730.net
別にウインカーなんてLED使わなくても良いけどね

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/26(火) 12:36:16.49 ID:2+t3gcXy0.net
めっちゃ楽しみだわ
あと3ヶ月

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 136d-p7Lq [2001:268:9884:3c47:*]):2023/12/26(火) 23:07:05.21 ID:xDUr8Agd0.net
後3か月って、納車されたら直ぐにMCじゃない

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef34-/K2z [2001:ce8:116:7224:*]):2023/12/26(火) 23:49:22.10 ID:WrIgu7J50.net
ADBは良いな

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/27(水) 00:35:25.34 ID:1G3N2Cc70.net
ADBよりもトラフィックジャムアシストが羨ましい
有償アップデートでMC前も追加させてくれないかなぁ

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/27(水) 00:40:38.60 ID:fTVrLDvV0.net
>>790
フィットが実施していないので無理です

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/27(水) 00:53:07.86 ID:aHmGHVwr0.net
青信号でお知らせないのがきつい
フリードとか付いてた気がしたけどなぁ

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 136d-p7Lq [2001:268:9884:3c47:*]):2023/12/27(水) 03:10:34.31 ID:fTVrLDvV0.net
>>792
それシェンタでしょ

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf7-38Um [126.167.72.190]):2023/12/27(水) 07:43:49.68 ID:x73C6gXcr.net
ADBなんて別に必要ないなぁ

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/27(水) 09:16:37.88 ID:BhRz/VEV0.net
自動運転あまり信用してないから
恐る恐るトラフィックジャムアシスト使うくらいなら普通に運転しそう

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2341-y73S [202.94.60.5]):2023/12/27(水) 13:35:54.27 ID:djplKMzi0.net
>>792
信号待ちでスマホに没頭してても安心ですね

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-fVlU [49.97.109.191]):2023/12/27(水) 15:21:13.06 ID:wTwTpSRId.net
MCでパワーメーター常時表示できるようにしてくれよ

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/27(水) 17:45:20.60 ID:/c1sbJCH0.net
>>788
うん。そこは悩んだんだよね。
ただPlayだから、まええかって感じにしといた。

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/27(水) 18:09:43.37 ID:/d4BTV6j0.net
playは消滅しなくて良かったね
まだ需要あると思う
渋々Zにした人も居たと聞いたし

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/27(水) 18:10:30.14 ID:1G3N2Cc70.net
>>797
パワーメーター常時表示というか全面液晶にしてシビックやステップワゴンのような表示にして欲しいかな
バッテリー残量がパワーフロー表示でしか見れなかったりセンシング関連の表示が小さかったりするので

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/27(水) 18:30:11.15 ID:/c1sbJCH0.net
>>799
PlayはMC後も残るの?
その情報まだ確認できずにモヤモヤしちゃってる

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/27(水) 18:35:01.19 ID:1G3N2Cc70.net
>>801
Zのパッケージオプションになるって話し
なので4WDのPLaYも可能になるって

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/27(水) 18:53:51.58 ID:l96a1VxG0.net
play ZAWDって魅力的ですね。

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/27(水) 18:58:08.22 ID:/9clWOzS0.net
なお、お値段は

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/27(水) 19:04:04.68 ID:/c1sbJCH0.net
>>802
なんと
それは欲しいなぁ。

値段次第だが、納車後売って即買い替えしたいレベルだよ。。。

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/27(水) 19:20:23.04 ID:qaPojnY40.net
Zだけどヴェゼルは遮熱が凄いと聞いて楽しみにしてたが赤外カットガラスでも普通に日差しジリジリ肌に痛いんだが
playだったら頭焼けたんじゃないか、または蓋したままだったんじゃないかと少しホッとしてるんだがまたガラスが違うのか?
試乗出来ないしわかんねぇんだよなPlay

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/27(水) 19:40:30.36 ID:/c1sbJCH0.net
>>806
Zが良いのは間違いないと思う
Playはギャンブル要素でかい

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6309-AH// [2400:4153:83c0:c200:*]):2023/12/27(水) 20:04:26.33 ID:/d4BTV6j0.net
>>805
いや、値段が高くなるので現行でいいと思いますよ
表面は安く見せてくるけど結局350万円あたりになるかと。値引も縮小されるし。


low-eだからずっと開けてても問題ないと思う。家のガラスと一緒ですしね。
地味に断熱効果もある

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6365-XjY5 [122.131.139.74]):2023/12/27(水) 20:07:36.03 ID:qaPojnY40.net
マイチェンまで待ってまた納車待って
しかも製造業では今材料不足で納期未定のものあるし
来年度ぐらい電装品入手困難でやばいぞ

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f8a-p7Lq [2001:268:98ab:3dc8:*]):2023/12/27(水) 20:24:58.41 ID:Qn7DIOY+0.net
半導体の次は電装品ですか

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/27(水) 21:49:27.71 ID:q3nZeZw40.net
中国がまた輸出規制しだしたんだっけか

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/27(水) 21:52:08.93 ID:o6h/TlbP0.net
>>806
Youtubeで誰か言ってたけど、夏場は暑すぎてずっと閉めてたって

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/27(水) 21:56:16.52 ID:qaPojnY40.net
このスレでは超快適年中開けっ放しとか書いてあって
前のスバル車で日差しで右頬熱いの改善されるんだひゃほー赤外カット楽しみーと思ってたが
結局秋猛暑で西日熱かったし…
真夏経験してないからまだこれからだねぇ冬場はシートヒーターでぬくぬくホカホカ最高です
燃費なんて気にしない

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/27(水) 21:59:42.35 ID:b/oBwcdva.net
なんとかしてよ!ケーズデンキさん!
優待使用済み

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/28(木) 01:29:13.06 ID:c8DW4DLd0.net
ZとPlayは何が違うのですか?

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f8a-p7Lq [2001:268:98ab:3dc8:*]):2023/12/28(木) 03:11:49.23 ID:RYYSmSvo0.net
装備やAWDの選択肢

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1309-+M5X [240f:73:2d18:3104:*]):2023/12/28(木) 03:45:16.70 ID:ENLbwf8g0.net
>>815
さすがにカタログか、もしくはYoutubeとかの解説動画見ろ

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/28(木) 04:59:34.76 ID:Vqm9m8Nd0.net
>>817
めんどくさいやん

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/28(木) 05:27:42.71 ID:aTOlT9N+0.net
>>808
おお。お優しい。
ありがとうございます。

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/28(木) 05:31:34.74 ID:ENLbwf8g0.net
>>817
動画みるのすらめんどいなら
車に興味無いやん……

買うのやめとけよ……

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/28(木) 05:41:12.78 ID:Vqm9m8Nd0.net
>>820
説教おじさんはいらないよ
早く説明しろよ

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/28(木) 05:46:49.75 ID:8vrdOwCc0.net
>>821


             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/28(木) 06:07:41.31 ID:Vqm9m8Nd0.net
>>822
AAとか昭和生まれかよ
小汚いおっさんが多いスレはここでつか?

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/28(木) 06:40:29.86 ID:rvjgqpj80.net
>>823
>ここでつか?
もおっさんしか使わないぞw

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/28(木) 06:43:35.88 ID:gQ/zkh6bd.net
いやスルーしろよ もうw

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/28(木) 06:44:04.82 ID:8FRL/QsE0.net
815みたいな人種に販売したら営業も大変だね
あの装備が無いとかゴネられて絶対に納車後トラブルになりそう

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef9d-ESPQ [2400:2200:485:d03b:*]):2023/12/28(木) 08:51:17.75 ID:WOq2gtbH0.net
ここでつかは草

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/28(木) 10:54:25.97 ID:Cpxx4NCX0.net
ggrks

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf14-yhPn [2001:268:9969:2e43:*]):2023/12/28(木) 12:51:16.86 ID:nIZbsbTp0.net
>>808
うち一条工務店のlow-Eのトリプルガラスだけど夏はやっぱり暑いよ。冬も寒いんでシェード閉めっぱなし。1枚ガラスよりは全然マシだけど断熱材入った壁と比べたら全然違う。

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f21-XjY5 [2001:268:9bd3:5221:*]):2023/12/28(木) 13:04:24.70 ID:nIQrPOB90.net
全然暑くない(春)とかって感じなのかなぁ

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/28(木) 13:24:04.89 ID:arJnHZK30.net
普通にPLAY、Zの上位互換と考えて買った人多かったのでは?Zから装備削られてるの納得できなかったからマイナー後はそのトラブルなくなるね、個人的にはパノラマルーフ別オプション扱いにしてほしかったけど

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/28(木) 13:59:38.43 ID:dnuHsRRwd.net
そもそも今回のヴェゼルはパノラマルーフを生かす為にフロントガラスの高さを犠牲にしてまで解放感にこだわってるからな。トヨタのパノラマルーフと比較しても確かに視界が違う。
ホンダとしてはもって売りたいグレードのはず。
でもまあサンルーフなんているか?の人が全体の9割なんだならこのテの話題はあまり良い方向にはならないね。程々に。

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/28(木) 15:19:59.41 ID:6mKAawsl0.net
その手の需要はカローラクロスにしてやられてるからな

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/28(木) 15:36:06.66 ID:JNB/SQ4o0.net
今更ながら気付いたけど、ホンダのeHEVって
トヨタ車のHVにあったEVモードボタンとかないんだね、
あれ夜間とか何気に便利だったけど

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/28(木) 16:26:16.97 ID:TnBqKdBO0.net
>>834
インサイトとか昔の車種にはあったけど、こないだ出たオデッセイで復活したね

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/28(木) 19:08:33.64 ID:JNB/SQ4o0.net
他の車種にはあったんですぬ
ヴェゼルにも欲しかったな

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/28(木) 19:58:15.80 ID:Q/O9JIOM0.net
>>834
取り敢えずエアコン切ってたらEVスタートしない?

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/28(木) 20:13:13.17 ID:5yR7UCW50.net
9月下旬に契約したけど納車まだかなー

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fdf-p7Lq [2001:268:9891:a8e:*]):2023/12/28(木) 20:39:34.63 ID:X5lXY/aZ0.net
>>838
遅くてもMC前に納車されるから、後もう少しの辛抱

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/28(木) 23:17:36.17 ID:nHeNHRn9M.net
>>837
今の冬だと暖機でエンジン回すから無理かなぁ

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/29(金) 00:11:21.76 ID:nkdo4z8Q0.net
e:HEVは暖機不用なので、エンジンON出発なんだけどね
シートヒーター活躍の季節

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/29(金) 00:26:49.65 ID:XGZNQZXJ0.net
>>841
いや、Powerオンでシステムが水温が30度超くらいまで暖機でエンジンを回す

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/29(金) 00:40:42.52 ID:nkdo4z8Q0.net
ー10℃までは暖機運転不用なんだけどね。
ー10℃以下はモーター保護の為暖機運転推奨ってディーラーのメカニックから聞いたけど
そもそも発電機に暖機運転要らないですし、e:HEVで暖機運転なんてやっていない

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/29(金) 04:20:41.61 ID:Vidw2Qh90.net
>>843
北海道の方ですか?

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/29(金) 05:16:34.70 ID:5ZKn+hGtd.net
ヴェゼルのGとWR-Vって結局どっちがいいのかな?

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/29(金) 07:51:37.71 ID:IhaGtpUs0.net
どっちがいいもなにも、
別の車だろ

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/29(金) 08:11:46.76 ID:z9afP23W0.net
別だから聞きたいんだろ

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/29(金) 08:56:09.32 ID:CRRy8S9w0.net
>>845
ヴェゼルGのガソリンFFは新規オーダーできないからWR-V一択
4WDやHVや電パが必要ならヴェゼル。

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/29(金) 09:01:33.26 ID:CRRy8S9w0.net
>>843
週1ペース位でのる人は起動してからエンジン掛かったら、エンジン各部にオイル廻るまでの30秒位は待つとエンジンに優しい。

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/29(金) 11:07:19.41 ID:SQdb2M470.net
>>849
エンジンオイルサラダ油並みにサラサラしているし、始動時は別に高負荷掛からないし発電機なので暖機運転要らないかなと、勿論普通のガソリン車乗っていた時は暖機運転していたけどね。それに早朝はエンジン音近所迷惑なので

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/29(金) 11:57:24.13 ID:CRRy8S9w0.net
>>850
暖機運転は不要よ、週1で使う人ならエンジン各部に無負荷状態でオイルを廻す為にエンジン掛けてから30秒程度待つだけ

オイルの粘度が低くて、油膜保持性能が低くなってるから、週1で乗る人はそういう行為に意味が出てくる。逆に毎日乗る人には不要。

大体暖機運転もクソも、ヴェゼルのe:HEVには水温計ないから暖機運転は出来無いし

エンジン掛けてからスマホを繋げて音楽かける操作をする、目的地をナビにセットして発進する。それくらいで良い。

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/29(金) 13:25:58.90 ID:s6i/a/1H0NIKU.net
>>845
G乗りの俺がきましたよ
でもWR-Vに試乗していないのでなんともいえませんw

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/29(金) 13:35:30.31 ID:Bztld8GB0NIKU.net
時代遅れって言われるかも知れないが
RSが出るくらいならMTが欲しいなぁ需要は少ないと思うけど
減速してからの加速の速さを他のsuv車にビックリさせたい

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/29(金) 14:30:22.77 ID:CRRy8S9w0NIKU.net
>>853
ホンダの1.5LターボってCR-Vとかに使ってたから、ヴェゼルだと相当速いだろね。

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/29(金) 16:08:28.94 ID:4sio9frPrNIKU.net
ぶっちゃけGとXは見下してるわ
特にX 20万しか変わらないのによく選ぶよな

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/29(金) 16:30:04.66 ID:C4dMZfIE0NIKU.net
納期一年違ったけどな

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 7f47-XjY5 [240b:252:88c0:4500:*]):2023/12/29(金) 17:24:20.83 ID:ZpO6RMFy0NIKU.net
20万差だったんだな
機能的には60万差ぐらい感じる
後部エアコンもなかったろ

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/29(金) 19:13:40.93 ID:GETDtf5k0NIKU.net
この前久し振りに後席に人乗せたけど
リアエアコンの存在すら忘れていて使えなかった

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/29(金) 19:46:51.92 ID:zgFzzpprdNIKU.net
>>855
見下しだと?クソー許さん!!!

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/29(金) 20:12:23.18 ID:jdeapXX50NIKU.net
ホイールなんかはXのほうが引き締まってて好きだけどな。Zのホイールはなんとなくアホっぽい。

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/29(金) 20:23:31.28 ID:s6i/a/1H0NIKU.net
18インチタイヤをどう考えるかだな
見た目重視か乗り心地重視か

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/29(金) 21:39:58.58 ID:+gXMawuv0NIKU.net
正直Zでも16インチか17インチを選べるようにしてほしい

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/29(金) 21:47:45.15 ID:42LE+TKm0NIKU.net
他車種なんだけど18インチはサイズ的にはカッコいいけど乗心地はわるくてさ
俺は乗出し300程度のGで充分満足、見た目も良いし内装も充分良い、まだこないけど笑

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/29(金) 22:02:00.44 ID:s6i/a/1H0NIKU.net
>>862
だよな

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/29(金) 22:11:13.45 ID:FdPvn2SQ0NIKU.net
>>862
わかる

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/29(金) 22:58:19.77 ID:2+sxf4sw0NIKU.net
Gで乗り出し300は高すぎる

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/29(金) 23:02:04.80 ID:s6i/a/1H0NIKU.net
Gで乗り出し300とかあり得んだろw
240で買っている俺がいるので間違いない

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/29(金) 23:07:57.21 ID:XGZNQZXJ0NIKU.net
車両本体が240万でMOPナビ付けて黒以外にしたら270万近くだから乗り出し300万もそんなに驚くほどではないかな?

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/29(金) 23:09:29.61 ID:J6PwUlIf0NIKU.net
>>860
Xのホイールってマジで貧乏臭い。
買う奴の気が知れん。

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/29(金) 23:10:07.61 ID:J6PwUlIf0NIKU.net
>>860
Xのホイールってマジで格好悪い。
買う奴の気が知れん。

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6309-AH// [2400:4153:83c0:c200:*]):2023/12/29(金) 23:31:13.34 ID:ZzzM7/UB0NIKU.net
↑こういうZ乗りが一番恥ずかしい

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW FF5f-+yyG [49.106.186.152]):2023/12/29(金) 23:48:41.15 ID:NsLUzdtYFNIKU.net
何度も言う 他人がどんなグレード乗ろうが気にもならん
すれ違ったら あーヴェゼルだと思う程度

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 8308-eqwK [240b:11:ce81:b400:*]):2023/12/29(金) 23:58:03.51 ID:42LE+TKm0NIKU.net
最長の5年メンテ?とかマモル、税金自賠責販売諸費用で約40ちょい、9インチナビ245、リアで安心4、ETC、バイザー、マット、リトラミラー、他諸々で40ちょい、+G車両、
他に他社16インチホイール+スタッドレスで300は超えてるね笑
ディーラー条件諸々良かったし楽しみに納車待ちです笑

ほんとヴェゼルはデイライト配置大きさバランス、グリル等個性的デザインが素晴らしいと思う、俺は16インチだけど18インチの方がカッコいいのは間違いない笑

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 63c2-rHJA [2001:268:c0a4:ed0a:* [上級国民]]):2023/12/29(金) 23:59:49.25 ID:CB5quI4c0NIKU.net
ドラレコって遠隔でエアコンとかかけたら運転扱いなるのかな?
24時間録画設定なってるから気になる

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fab-2paa [2405:6581:a920:4600:*]):2023/12/30(土) 00:18:54.96 ID:j3xC+pfr0.net
>873
発売直後に契約して毎日運転しているけどGは本当にいい車ですよ
室内は広いし、荷物も詰めるし、乗り心地もいいし
先代ガソリンXと比べるとボディー剛性も上がっていてオススメです

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/30(土) 07:59:34.01 ID:/SRR1QsI0.net
自分が好みなものを上げるために他を下げる人の気がしれんわ

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/30(土) 08:00:51.45 ID:L1jODbdi0.net
>>875
それぞれのヴェゼルライフが楽しそうですね、ありがとうございます。
一つ、もしよければおおよその実燃費などはどうでしょうか?カタログ17程度だと思うので冬AC 無しで実燃費15程度行けばいいな、とは思ってるのですが

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/30(土) 08:17:41.74 ID:yiT5vpLE0.net
>>876
自分もそういうレスしようとおもったけど言いたいこともいえないこんな世の中にもなるよなと思った

なので別視点から指摘するとコミュニティを意識した発言かどうかが鍵かなと
ここではトヨタを下げるのは良いけど、ヴェゼルを下げるのはKYかなと

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fab-2paa [2405:6581:a920:4600:*]):2023/12/30(土) 09:09:55.78 ID:j3xC+pfr0.net
>>877
通勤が15分ぐらい、信号多めで12キロぐらい(エンジンが温まる前に着いちゃうので参考にならないかも)
これが高速利用になると一人乗車で19キロに一気に伸びる(いい意味で予想を裏切りました)
一人乗車だと高速の追い越しも力不足を感じない
ただ、四人乗車で四人分の荷物を乗せていると流石に追い越し時力不足を感じるけど、
三車線の中央を走る分には全く不足は感じないよ

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ace-G12D [240d:1a:49f:e400:*]):2023/12/30(土) 09:48:37.72 ID:S/sNNbUt0.net
ヴェゼルでリフトアップしてる人おる?
雪道だと少しは効果あるのかな

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba11-eGz7 [240a:61:116c:8389:*]):2023/12/30(土) 10:18:00.49 ID:S1MjUGdZ0.net
>>879
なるほど参考になりました、やはり高速は伸びますね。ありがとうございます

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/30(土) 11:29:50.26 ID:CrfmrWNn0.net
>>873
Gは税金かかるのが地味に痛いね

e:HEVは来年も減税はあると思うけど何とか年内納車で
減税なしの見積もりと比べて10万円ほど安かった

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/30(土) 22:33:23.56 ID:zdBbeRaX0.net
Gはターボならなー
貧弱すぎんでしょ

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 134e-nqB8 [240d:18:41:a400:*]):2023/12/30(土) 23:13:25.42 ID:4ONp9aAM0.net
GもWR-Vも何で1.5Lターボ無いんだろうな
ダウンサイジングしすぎだしどうせ3気筒なら
1Lターボの方がトルクあるしターボ積んで欲しかった

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7f7-iCti [122.26.190.11]):2023/12/30(土) 23:45:05.04 ID:As8dXr8e0.net
1.5LターボならZR-Vがあるしねぇ
まぁ、将来RSが企画されたらワンチャンあるんじゃないか

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFbf-RyJn [49.106.174.118]):2023/12/31(日) 00:28:41.47 ID:ZLRUzzj1F.net
三気筒ってトヨタかよ

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/31(日) 00:40:06.42 ID:EvnPPAnd0.net
4気筒でねーの?

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/31(日) 15:21:47.60 ID:z6FFaOhB0.net
>>882
自分的な取捨選択での購入なんで納得はしてますが、おっしゃる通り税金は高いですね

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab83-aezk [240b:10:cda1:c400:*]):2023/12/31(日) 17:02:43.20 ID:EPGVoQhD0.net
どれ買ってもヴェゼルなら当たりだよ

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfbd-6Iw1 [133.149.90.25]):2023/12/31(日) 20:21:51.78 ID:OUyC+1bk0.net
https://youtu.be/KWyRsB-U1Wc?si=8KD3us6PzrLXRQ-K
マイナーチェンジ必死に否定してた人ってなんだったんだ

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fb3-jn2R [2001:268:98bd:9b42:*]):2023/12/31(日) 20:26:24.68 ID:+gxh94jI0.net
>>890
誰も否定なんかしてないだろ。
マイナーチェンジをしないわけない。
時期の問題だよ。

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fd0-m4h0 [2001:268:9a9e:134a:*]):2023/12/31(日) 20:30:38.64 ID:Grkmkamq0.net
3月マイナーチェンジとか言ってたのを否定してたのにどんどんゴールポストずらしていって絶対当たる予言にもってくやつ

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/31(日) 22:22:16.37 ID:Q4qHDlxs0.net
意味わからん
マイナーチェンジの確定は
ホンダさんの公式アナウンスだろう
そんなに再生数って重要かね?w

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/01(月) 03:01:09.20 ID:bsv79POm0.net
>>890
時期的にMCするタイミングなのだから当然MCするよね
MC版が良いのならMC後買えよ

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/01(月) 11:53:36.82 ID:5TYwYq2p0.net
MCでエクステリアデザインが変わるって話しだから、ノートのように微妙なデザインに変えられないといいのだが

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/01(月) 17:00:22.34 ID:CU024tDe0NEWYEAR.net
1.5ターボでモーター出力も上げたHVのRSとか出して欲しい

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f19-ZDOk [2405:6586:8060:e00:*]):2024/01/02(火) 00:24:40.46 ID:b1SsOOzq0.net
VEZELは今回の地震で再び納期遅れになるな。

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfbd-6Iw1 [133.149.90.25]):2024/01/02(火) 00:26:07.53 ID:EIJCvP+80.net
関係ある?

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f21-qRLb [240f:31:35b8:1:*]):2024/01/02(火) 08:57:59.95 ID:xKgJtNt10.net
>>896
それ今更MCでなんて無理だから、素直にエクストレイル買えよと

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/02(火) 10:41:26.26 ID:4sjTQ8Vl0.net
>>897
根拠は?根拠を言いなさい

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/02(火) 11:09:22.21 ID:oVgkNK7K0.net
サンケン電気が被災してるから、ヴェゼルだけでなく国産自動車の納期に影響はありそうだな

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fef-6YuO [240d:1a:d24:5000:*]):2024/01/02(火) 12:02:58.09 ID:pyuw8h8r0.net
俺の分の部品は確保されてるかなぁ

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/02(火) 16:50:40.34 ID:ZF+rHgQf0.net
>>901
何の部品を供給してるの?

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef17-MUch [240d:1c:1a:f300:*]):2024/01/02(火) 20:36:03.16 ID:6j1JfW8H0.net
日本がこんなことになっているのに
自分の車の方が重要なのかよ!

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bd6-tPct [182.171.8.180]):2024/01/02(火) 21:39:03.40 ID:oVgkNK7K0.net
>>903
パワー半導体とかECUとか
それくらい調べなよ

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/02(火) 23:48:37.31 ID:ZF+rHgQf0.net
>>905
お前どういう部品か意味分かってんのか?

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/03(水) 00:24:48.76 ID:m+vt4Gcv0.net
嫁さんの新型シエンタはナビのアップデートが何度もあって、だいぶ良くなった上に運転支援のアップデートも入ってる。ホンダどうなってるの

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f46-qRLb [240f:31:35b8:1:*]):2024/01/03(水) 02:32:10.69 ID:nhUquwK00.net
>>907
ほとんど放置です〜 次はトヨタで良いかも知れないね

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-tPct [126.205.232.81]):2024/01/03(水) 06:35:38.31 ID:JO8tNgt8r.net
>>906
急にキレだして草
ヴェゼルのどこに使われてるかは知るわけねえわ

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyNewYear!W aba0-jn2R [240f:112:bdf2:1:*]):2024/01/03(水) 07:00:37.30 ID:7D/bSsoG0NEWYEAR.net
>>909
じゃあ、関係してるか分かんねーじゃん。
知ったか君。

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bd6-tPct [182.171.8.180]):2024/01/03(水) 07:13:14.08 ID:gb6fzBTC0.net
>>910
可能性としてありそうということを言ってるだけなんだが?
落ち着けよw

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f5c-m4h0 [2001:268:9a0d:d327:*]):2024/01/03(水) 07:46:50.18 ID:v4RLmjVV0.net
自分も技術屋だけど大震災に遭遇したことないが設備のキャリブレーション全部やり直しとか、曲がって交換、廃棄、とか
至急使える部品取りして復旧しろとか言われたりとか想像したくねーな‥
しかも社員が欠けたり、ライフライン厳しい中だろ

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 09:08:00.17 ID:EYBeRQkW0.net
納期が遅れるって
ディーラーが被災して建物なくなり納車どころじゃないって想像できないのか?
なんで部品だ工場だと喚き散らす。
そんなアホには一生納車なしでえ〜わ

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 09:35:32.38 ID:r9wsTOZm0.net
>>913
お前意味分からんな。
日本沈没したか?

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 10:33:52.25 ID:Pz5o1FjV0.net
去年の末辺りからHPのデジタルカタログのみになったのか
請求したら紙のカタログを送ってくれるかもしれんがPDFもないな
一応ブラウザのキャッシュで画像は保存したがめんどいな

そういやディーラーの人も説明する時に資料を出しやすいから
紙の方がいいとグチっていたな

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 13:33:13.86 ID:26t8zdE5r.net
トヨタは運転支援のアップデートが入るのにホンダは車を買い換えないと運転支援のレベルが変わらないのどうかと思います。安全装備のレベルが一生発売当初のままなのは今時如何なものかと・・・

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 14:56:57.94 ID:n9Bu/3cl0.net
>>916
次はトヨタ買えば良いじゃないですか?
私は気に入ったクルマが有ればトヨタ逝きます

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 15:07:50.12 ID:26t8zdE5r.net
まぁそうなんだがトヨタ狭いしなぁ

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-FpDS [49.98.151.94]):2024/01/04(木) 15:28:47.71 ID:mYJWoDg3d.net
>>918
トヨタからヴェゼルに乗り換えでよく分かったのは。
①トヨタは見えない所に金かけない。
 →IRカットガラス関連、ホーンの音質、室内ライトLED…
②トヨタはヒエラルキーガチガチ。
 →これ以上はクラス上のXXをどうぞで車もデカくなっていく。

ヴェゼル乗っててよく分かるけど、ヴェゼルって本質はミニハリアーなんだよな。

コンパクトでスタイリッシュだけど、車内はハリアーと変わらん位広くて乗り心地良く静かで快適。燃費も良く、滑るように滑らかに走る。兎に角トヨタみたいにケチってないしこれでもかと言う位盛ってある車。

最初にヴェゼルZの4WDに試乗したときあらゆる質の高さに不覚にも感動してしまったからね。

だからヴェゼルは今どきの上級車からの失うものが無い贅沢なダウンサイジングに好適なクルマなのよね。

最後にオマケ
https://i.imgur.com/fA2CteD.jpg
https://i.imgur.com/NXg5VOr.jpg

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efc5-jn2R [2001:268:98e9:1e10:*]):2024/01/04(木) 17:05:40.68 ID:2Gi7uHks0.net
>>916
ほんとそれな。
時代遅れが甚だしい。

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfba-TVXy [101.1.139.234]):2024/01/05(金) 10:28:00.76 ID:VB+hkgj+0.net
ttps://jikayosha.jp/2023/12/31/151493/

これの記事で内装の画像でナビが写ってるけど外枠が分厚いな
どの機種だろう?

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b0c-u7RN [2405:6581:a920:4600:*]):2024/01/05(金) 10:40:20.93 ID:/u2ZoBdg0.net
>>921
7インチのディーラーナビくさいな
まあ俺のがそうなんだが

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/05(金) 11:57:29.11 ID:vhCGuyOTM.net
アドバンスドルームミラーってどうかな?
後部座席に人乗せること多いから後方確認がし易くなってよいかと思ったけど
解像度が思ったより低いとか、目の焦点が合わせづらいみたいな口コミを見て迷ってる

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/05(金) 12:23:48.03 ID:4k62xtRqr.net
営業から連絡きたけど今のモデルは在庫がなくなりしだい受注停止らしいね

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/05(金) 12:25:58.89 ID:EspVjeUu0.net
>>923
五人目のところはまともに座れる設計じゃないが

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/05(金) 12:41:12.77 ID:qZmSpGk40.net
>>924
ちょっと意味分からん。
在庫が無くなり次第って無いから一生懸命作ってんだけど。

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/05(金) 12:46:58.90 ID:0R366iNcr.net
>>924
なんでわざわざ連絡来るの?

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/05(金) 12:52:59.62 ID:4k62xtRqr.net
>>927
相見積して以降無視してるからじゃない?

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/05(金) 13:33:06.13 ID:0R366iNcr.net
在庫の意味が分からない

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/05(金) 13:34:02.32 ID:34/jy9zt0.net
>>926
確かにな、在庫が無くなりしだいじゃ無くて。
XX月XX日生産可能分までの受注取ったら、受注停止ってコトだろうね。

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/05(金) 15:12:55.77 ID:VB+hkgj+0.net
>>922
そうなのか結構大きく見えたからギャザズ上位のを載せてるかと勘ぐったが

そういやアクセサリーカタログにナビ類はMOPとVXU-245VZiとディスプレイオーディオの
VX-240ZFEの3つになっちゃったね

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/05(金) 17:33:35.83 ID:0aeafRqv0.net
記事のやつオーディオレスやん

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/05(金) 18:26:54.14 ID:VB+hkgj+0.net
あれ空っぽか
なんか画面があるように見えた

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/05(金) 18:31:17.85 ID:Mv32wcDn0.net
オーディオレスに別売りの蓋が付いてるから画面があるように見えてるのかと

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/05(金) 21:35:42.36 ID:HAKrvg/J0.net
来週契約予定で、納車は2月下旬やて。
Zです。

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfbd-6Iw1 [133.149.90.25]):2024/01/05(金) 22:33:10.34 ID:XtVfHf7y0.net
そんなわけないぞ、納期3ヶ月だから

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef4f-0eYx [2400:4053:51a4:300:*]):2024/01/05(金) 22:46:52.40 ID:YtnULzBc0.net
ディーラーの見込みオーダーと欲しいグレードが合致したんじゃないかな?

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/06(土) 00:20:24.72 ID:fvHs9m4+0.net
そんなわけないこともない誤差で草

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/06(土) 04:34:20.86 ID:8++k69dGd.net
>>923
解像度の低さは夜間に気になるくらいで昼間は気にならん
目の焦点が合わせにくいって言ってるのは間抜けな意見だと思うよ
デジタル映像見るのに見にくい角度で使ってるから間抜けな意見が出るだけ
通常ミラーに切り替える事が出来るからミラーでの写り込みと映像表示がダブって見える角度で使ってると目の焦点云々とか言い出す

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/06(土) 07:51:13.37 ID:tWSsb75x0.net
>>935
そりゃ、キャンセルか見込み発生分だ。
通常は無理。

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b87-QIJ3 [210.228.105.137]):2024/01/06(土) 11:26:33.26 ID:6PipJOIs0.net
去年1月契約でまだ連絡なし
取り残され感半端ない

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f9d-MFWX [2400:2200:3de:7f16:*]):2024/01/06(土) 11:43:38.76 ID:DaVynTdr0.net
わい今日で429日目、安心しろ。
連絡年明けようやく来たから、きみもそろそろ来るで。

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f9d-MFWX [2400:2200:3de:7f16:*]):2024/01/06(土) 11:44:52.61 ID:DaVynTdr0.net
ちな お と と し やで発注笑

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/06(土) 12:05:39.05 ID:oVkhN9mJ0.net
(やべ!数ヶ月前の客のホンダへの注文入れるのわすれてた!納期長いし紛れるよねきっと…)

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/06(土) 13:18:12.41 ID:41cdl6Ly0.net
play?

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/06(土) 13:34:05.57 ID:DaVynTdr0.net
ZのFF笑

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/06(土) 14:31:24.50 ID:KsvutkdU0.net
発注の少ない色とか

Z FF マルチなし DOPナビ サンホワ
去年1月発注ギリギリ年内納車

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/06(土) 14:35:43.48 ID:fvHs9m4+0.net
グレージュにしたときは納期1ヶ月ほど延びたが

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fc3-gxUC [115.37.190.32]):2024/01/06(土) 16:43:59.52 ID:1qdW4XSC0.net
今日契約した
2月中から末頃に納車

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-6Iw1 [126.233.130.71]):2024/01/06(土) 17:13:56.81 ID:uhjYVVyAr.net
見込み多いんだろうな、なんだかな

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef81-SmGx [175.28.243.244]):2024/01/06(土) 17:19:07.45 ID:uYaxHiKm0.net
納車まであれやこれ付けたいなーと
アマゾンのお気に入りに入れてくのが楽しい
結局ほとんど付けないけど

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/06(土) 17:35:16.45 ID:dqCGkvhk0.net
>>951
めっちゃ分かるー!

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/06(土) 17:38:58.99 ID:OFd726D70.net
素うどんのようなGを購入した俺にはタイヤチェーンの購入以外やることはなかったのであった

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/06(土) 17:42:18.58 ID:fvHs9m4+0.net
>>953
ガソリン車買えなくなったしリセールいいし、冬の暖気もあってええと思うで

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/06(土) 17:51:32.16 ID:Gyupjb9c0.net
>>951
ちょっと失敗したこと

シートのスキマ防止のため専用のクッションを併せて買ったけど思いのほかスキマ部分が狭くてあんまり…だったよ
逆に珍しいくらいにスキマの間隔ないわ
スキマ部分の間隔情報なんてないよねー

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/06(土) 19:26:16.08 ID:qeQlOq590.net
>>953 すうどん かけうどん 

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b81-84kE [175.28.243.244]):2024/01/07(日) 09:32:52.11 ID:bVe4GLwH0.net
納車されたらブレーキランプ全灯火キット取り付けたいなと思ったけど取り付けかなり面倒そう

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-NF1f [125.13.103.19]):2024/01/07(日) 10:27:41.30 ID:Dz0nKluR0.net
>>951
俺はマフラーカッター失敗した
自分で見えないし逆にカッコ悪い

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fdc0-evXo [240a:6b:c60:57e0:*]):2024/01/07(日) 10:38:21.27 ID:MQO/PSFa0.net
>>958
失敗なら外せばええやん。
+ドライバー1本で外れるよ。

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b58e-yk8x [240f:76:ae08:1:*]):2024/01/07(日) 11:04:34.76 ID:Ixv7VGNB0.net
電話取れなかったけど3月納車予定が早まるっぽい
社外ナビかDOPナビ どっちがええんや…

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/07(日) 11:39:52.02 ID:SfjJv6mV0.net
俺は性能と音とコスパでケンウッドのナビ。今だと最上位が安い
ディーラOPのケンウッドハイグレードスピーカーと

自分でネットで調達した
ナビ MDV-M910HDF 9.2万円(キャンペーンキャッシュバック1万込)
取付けキット他いろいろ 3.5万円
持込取付け 2.2万円
合計約 15万円

スマホでコネクテッド機能使いたいならディーラーナビ

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/07(日) 11:40:07.12 ID:cTLT4Wl40.net
>>954
WR-Vとかいう安物丸出しに置き換えられる前にG買ったやつは勝ち組だよな

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/07(日) 12:33:15.83 ID:XftUUVcb0.net
キャッシュ購入派からしたら1年待つのは貯金期間と思えばちょうどいい

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-20hr [126.255.102.61]):2024/01/07(日) 15:31:53.45 ID:olHp26bCr.net
ホンダはリヤウインドウが寝ていて、後席や荷室が狭いので嫌いです。

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83ba-e3w4 [101.1.139.234]):2024/01/07(日) 15:50:07.51 ID:/WVhnZbR0.net
>>960
ホンダ コネクトやフロントカメラ、リアカメラの補助機能を付けないなら
DOPナビにこだわる必要はないと思う

それと高い方のドラレコはナビで確認出来るけど
社外のナビと連動しているドラレコはやっぱり見れるのかな

DOPナビとセットで売ってたのがエントリー用のようでスマホでしか確認出来ない
使い勝手の悪いのがついてた

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/07(日) 16:13:35.95 ID:fK/5lVF/0.net
>>964
妙だな

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83ba-e3w4 [101.1.139.234]):2024/01/07(日) 18:14:12.57 ID:/WVhnZbR0.net
オーナースレにも同じようなこと書いてたから相手にしない方がいい

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/07(日) 19:05:57.50 ID:jnI8jv3P0.net
ペロッ・・・これは カローラ!

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/07(日) 20:16:17.49 ID:+L7HA7JU0.net
↑貧弱ぅ 貧弱ぅぅぅ

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/07(日) 20:35:09.82 ID:ixkc2LAN0.net
3月にPlay納車予定だけど最終の生産ライン分なのかな

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/07(日) 20:48:57.68 ID:EJDzg3I80.net
春からグレードはブラックスタイルに集約して販売。今のグレードは終売。
夏にマイナーチェンジして販売するも
ブラックスタイルはマイナー前仕様のまま販売継続と言われたが、どういうこと?
ガソG、eHEVZ、ブラックスタイルの3グレードになるのか?

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/07(日) 20:57:58.91 ID:/WVhnZbR0.net
ヴェゼルのGは終わるように言ってなかった?
代わりにWR-Vに受け持ってもらうみたいな

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/07(日) 22:15:38.64 ID:5TYOCLWQ0.net
>>970
playって一昨年の夏の限定発売以降に受注ってあったの?

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/07(日) 22:52:00.01 ID:Lu3oPnnb0.net
AWDのガソリン車も消えるんか?

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/07(日) 22:53:59.18 ID:uBqjHD7ld.net
>>974
AWDのガソリンGは残る。

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/08(月) 00:11:12.18 ID:FsAaRnTq0.net
>>973
あったよ。
たまたまディーラー寄ったら少数だけ受付しててギリ滑り込めた。
田舎だからかもしれないけど

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/08(月) 04:16:15.48 ID:9GGkgBKYd.net
>>973
一昨年夏の一時的な再受注のタイミングでディーラーが見込み発注
客がついてなければ見込み発注分の受付は出来るって流れだから
枠が残ってたディーラーなら結構遅いタイミングでも買えた

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbc4-FLox [2001:268:9810:beb7:*]):2024/01/08(月) 07:50:39.19 ID:9Oh979tP0.net
春闘で賃上げしろって岸田が煽っていたので、人件費が上昇して更にヴェゼルちゃん値上げされるぞ!
金銭に余裕がない奴は今買うのが一番
余裕がある人は、MC後で良いけどね

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/08(月) 09:28:03.82 ID:qJh3XVq/0.net
原料費やから人件費給料分は上がらないで

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8563-yk8x [240b:c020:432:49c8:*]):2024/01/08(月) 15:12:24.10 ID:ZyllkjFw0.net
>>970

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a365-vUZ3 [221.171.54.208]):2024/01/08(月) 16:59:32.59 ID:OIgCFW6Q0.net
現場泣かせな受注残だな

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 15:37:59.96 ID:SllHuvnQ0.net
ZRV見慣れてくるとヴェゼル小さいしショボく見える

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 17:55:28.64 ID:0I2wJvPdd.net
>>982
ZR-Vはカッコ良い。
ヴェゼルもカッコ良い。
以上。

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 18:17:06.94 ID:/cxzLnoW0.net
小さいからヴェゼルを選んだよ

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 21:23:36.87 ID:UXkopykZ0.net
実物近くで見るとちっさ!ってなるから写真の方がヴェゼルはかっこいい

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 22:31:50.92 ID:3OElbugU0.net
ZR-Vってつくづくヤリクロそっくりだよな
正面はウーパールーパーそっくり
デザイナーはどんな感性持ってるのやら

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 22:35:54.91 ID:TtsXtfpU0.net
>>986
マセラティちゃうの

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 23:23:32.83 ID:b6me1mmQ0.net
なんでそよ風アウトレットって他の車にも採用しないの?

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 23:24:41.83 ID:lw+kSOov0.net
ヴェゼルX欲しくて見積もり取ったけど現行モデル末期で残数も少ないから値引き渋すぎて諦めた

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/10(水) 03:07:21.41 ID:ZTjujoUf0.net
ま、人それぞれだしなと流してきたが、マセラティと似てる?
さすがにそれはマセラティ怒るだろ。
ZRVカッコ悪いもん

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b82-r5FD [2001:240:2475:16a9:*]):2024/01/10(水) 08:24:32.13 ID:EjkmUkOw0.net
へー
マイチェン前だと値引きするもんだと思ってたけどそうでもないのか

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/10(水) 16:09:42.66 ID:uEKVh5v60.net
二人とも立てないんでやっといたわ
次スレ

2代目ヴェゼル 納車待ち専用 Part41
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1704870518/

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/10(水) 16:38:15.07 ID:l3vYdNgk0.net
スレ立てありがとう

無限のバイザー付けるか悩んでる
ホンダ純正より見た目、機能的に良さそう

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/10(水) 17:58:04.59 ID:pSQK9uw00.net
スレ立て乙

たしかに見た目とか機能的に良いのは確かだけど
ディーラーの人にウインドウとの隙間が少ないので経年で車に歪みが出た時に
こする可能性を指摘された

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/10(水) 17:59:12.05 ID:4WzGWNel0.net
そもそもバイザーが要らないって言うのは野暮?

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/10(水) 18:05:29.71 ID:NQ5AqLyAd.net
洗車の拭き上げで邪魔だから付けなかったわ

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/10(水) 18:17:27.68 ID:+MgQN6kl0.net
ホンダさん、いい加減OTAしませんか?

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/10(水) 18:50:06.31 ID:kQc2M3+J0.net
>>995
俺も今まで五台乗り継いだが、初めて付けなかった。
今はなくても困らなかった事に気づけた。
メリットの方がでかいと思う。特に視界に関してはなくて正解。洗車も楽だし。

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/10(水) 19:03:13.28 ID:klAYXb2z0.net
バイザーは要らんし、視野が狭いヴェゼルがさらに狭くなるぞ

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/10(水) 19:04:16.17 ID:bCog3Ie/0.net
バイザーって、愛煙家の空気入れ替え以外に、なんかメリットあんの?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200