2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FL5 Part46

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/23(木) 16:25:34.11 ID:jV855WUc0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑3行以下になっていたら追加すること

★スレ立ての際は1行目に↓を必ず入れる。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

2022年9月2日発売された新型シビックタイプRを語るスレです。
ワッチョイあり、IPありの紳士・淑女の社交場ですのでマッタリ行きましょう。

■注意
・荒らし行為等には構わずNG指定、スルーしてください
>>950を踏んだ方は、次スレを立ててください。
立てられない場合、別の者が立てること。
※前スレ
【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FL5 Part45
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1700106343/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/23(木) 16:26:59.90 ID:+dK2vjET0.net
ホンダシ ビック タイプ乙!

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/23(木) 16:30:52.50 ID:jV855WUc0.net
ホイールサイズ:19インチ9.5J+60
タイヤサイズ:265/30R19
PCD:120
穴数:5
ハブ径: 64.1 mm
ネジサイズ: M14×P1.5
締め付けトルク: 127 Nm
タイヤ空気圧前:240kPa 後230kPa
ホイールナット:14R球面タイプ
ソケットサイズ:22mm

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/23(木) 17:04:00.51 ID:mRWvKYD00.net
試乗車あるとこどこ?

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/23(木) 17:24:24.07 ID:GNmh24HG0.net
契約したら教えてくれるから、ディーラーに聞いてみれば?

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/23(木) 17:53:59.10 ID:lNVBEeqsd.net
一乙
何だったんだ昼の荒らしは

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/23(木) 20:07:14.83 ID:humovRFx0.net
嵐は過ぎ去ったのか?

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bc6-K/BJ [2001:f77:24e0:1100:*]):2023/11/23(木) 20:33:58.22 ID:nRAtYhXb0.net
年内には納期連絡貰える予定だけど遅れが生じているらいしな。

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 839b-c0Sh [240b:252:8200:ce00:*]):2023/11/23(木) 20:34:00.55 ID:rpdKq02/0.net
ワゴンR5MTに乗りかえだ

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/23(木) 21:27:29.11 ID:EdHqihsx0.net
関係ないけど新型アルファード最大納期5年らしいな、タイプRがマシに思えてきたw
さすがに好きな車でも5年は待てんな。

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/23(木) 21:45:49.06 ID:/5p/bL+70.net
小5の子供も高校生になると思うと待ってる間にライフスタイル変わりまくりだろうな

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/23(木) 21:47:31.74 ID:6YOiY4uU0.net
でもきっと俺らは独身未婚のままだよな

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/23(木) 22:00:11.19 ID:6YOiY4uU0.net
おまいらが嫌う国沢光宏がルノーでラリージャパン2023で優勝したぞ
https://www.as-web.jp/rally/1017658

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/23(木) 22:04:05.98 ID:tJO0ruU00.net
スポ小でぼくしーだった送迎が高校生になった5年後ではアルファードで部員の送迎要員になっている

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/23(木) 22:04:19.72 ID:WkDZWsgI0.net
スマホ壊れて文字化けしたのかと思ったら嵐だったのか
1乙ありがとう

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/23(木) 23:07:51.19 ID:x+A825LC0.net
>>10
それベストカーが勝手に言ってるだけの無責任な情報だよ
車雑誌の情報の信ぴょう性なんて女性週刊誌並みの飛ばし記事なんだから信用しなさんな

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/24(金) 07:39:06.51 ID:bvZYl6YY0.net
タイプRならまだしも、アルファードを5年も待って買う奴なんか居ないだろ。

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/24(金) 08:00:08.09 ID:vQQ5suBNd.net
タイプRでも5年も待たねえだろ
どんだけ物好きなんだよ

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/24(金) 08:00:48.28 ID:sQgmkIHVd.net
>>17
こうやってこする人はタイプR、アルファードも こすりキズ付けてしまう確率高いです
https://i.imgur.com/lyqN7ug.jpg

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/24(金) 08:02:30.94 ID:sQgmkIHVd.net
>>18
だ か ら
車はこするな
ち○んちんこすれ
気持ちいいから

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/24(金) 08:22:12.80 ID:UbKF6Sd90.net
>>20
その〇にはなんの文字を入れるんだよバカ

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/24(金) 08:30:34.57 ID:6dndY6Bd0.net
欲しいけど買えないマンにかまいすぎると逆上して荒らすからほどほどにね!

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/24(金) 09:00:32.22 ID:h549rV/kd.net
欲しいけど買えないマン
買えない奴w煽り繰り返す頑張って買えたおじ
高額リセール確信靴磨きジジイ
はじめてのMTがんばるぞいキッズ

いろいろいるね

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/24(金) 09:02:37.20 ID:ZYm1+JoYM.net
価格のく◯みってのがRRじゃないかな?って思ってる

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/24(金) 09:10:16.95 ID:2b8QMJPk0.net
マジ?

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/24(金) 09:15:19.48 ID:QFMeeiOFM.net
新型カムリ、評判良さそうだね
FF最速合戦に混じってくれないかな。。。

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/24(金) 09:24:54.42 ID:VfEb0r7j0.net
>>21
真面目か

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/24(金) 10:54:18.87 ID:Jsm5SZJl0.net
>>24
ちょっと種類が違うんじゃない

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/24(金) 12:12:50.71 ID:jHGPLQUad.net
>>21
だから
クレヨンしんちゃんでよくある『ぞうさん』ですよ

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/24(金) 13:11:39.71 ID:UzBXbP7Hd.net
>>29
字余りって話だろw

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a31e-6ZHm [115.39.76.59]):2023/11/24(金) 17:28:52.66 ID:NHpUt7as0.net
納車までまた期間あるけどセキュリティグッズ買うかなぁ
ハンドルロックとあとなにがいるかね

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3b9-f5/H [115.39.130.177]):2023/11/24(金) 17:51:23.27 ID:hBb2Vzej0.net
安いハンドルロックは無いのと同じ。
ハンドル切られないようなものじゃないと効果なし。

もうすぐ納車だからキタコ買おうと思ってる。
8万〜だけどこれくらいしか選択肢無いなぁ。

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d65-QlT+ [240b:c010:493:1b84:*]):2023/11/24(金) 18:19:30.03 ID:zS+p2oy+0.net
セキュリティに何マンもかけて車両保険もはいるならはなからセキュリティ中でもいいと思う
逆にセキュリティにそんな金かけたら車両保険いらんだろ

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d81-Oqke [110.54.41.217]):2023/11/24(金) 18:27:01.13 ID:Fi3ZgGZs0.net
ルーフキャリア装備してセンサーライト、センサーチャイム、カメラを2台ずつ取り付ける。ブラックフライデーで揃えたけどまだ不安

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ad-K/BJ [240a:61:30f3:c559:*]):2023/11/24(金) 18:43:43.07 ID:z5jvSTXh0.net
昔ながらのVIPERとかVisionとか入れてる話あまり聞かないね
バンデーラとかゴルゴ?とか言うのが検索に出てくるけど

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f555-3A1f [114.190.206.156]):2023/11/24(金) 18:44:58.83 ID:c+mmuci20.net
>>33
車両保険を満額でもらっても
再取得できないじゃん
対策は1つしかない
盗もうとした犯人を消し去る方法

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-3A1f [49.98.224.236]):2023/11/24(金) 18:48:46.30 ID:LDy4Kn/6d.net
痛車にしてしまえば

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-6ZHm [49.97.100.120]):2023/11/24(金) 19:20:58.95 ID:UzBXbP7Hd.net
>>36
大島てるに載るぞw

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a31e-6ZHm [115.39.76.59]):2023/11/24(金) 19:38:58.56 ID:NHpUt7as0.net
eクラッチ的なの四駆もくるかな

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 631a-WhMr [139.101.144.6]):2023/11/24(金) 19:56:40.68 ID:JV+YsgfK0.net
アコード気になるから盗られたら潔く諦めて保険金で乗り換えるわ

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 258d-Z1cb [2001:ce8:133:3e88:*]):2023/11/24(金) 20:46:22.01 ID:WyVO7H2z0.net
YouTubeのタイプRオーナー同士のコラボ動画で、セキュリティ対策を根掘り葉掘り聞こうとしてて、聞かれてる方が聞くなよ空気出してるの笑った
あの人そう言うとこあるよね
僕はナンバー出してま〜す
自分は良いかもしれないけど、相手のことも考えろよな

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/24(金) 22:16:41.61 ID:HRw2r/CL0.net
キャンセル待ちの抽選当たったけど買えればいいなぁ。
fl5でサーキット行ってみたいよ。

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/24(金) 22:59:03.79 ID:5uNkC+zq0.net
まだキャンセル待ちとかいるんだ笑

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/24(金) 23:11:02.35 ID:HRw2r/CL0.net
普通におるよー

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/25(土) 00:26:18.92 ID:8ine2pHp0.net
走行中ナビ操作できるようにするにはDA配線のカットだけじゃ不可なのでしょうか?

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/25(土) 00:52:29.91 ID:KCjmsPYq0.net
俺自身も1台はキャンセル予定だしな

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/25(土) 02:31:59.98 ID:6yG8Oh290.net
>>45
保証が効かなくなるからやめたほうがいい

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/25(土) 06:56:22.00 ID:jDjzWdCHd.net
>>45
>>47
確かに配線いじってれば保証効かなくなるかもしれません
保証期間(何年間か分かりませんが)終了後も
・故障した時の有料修理
・5年間ぐらいディーラーで有料にて地図更新

これらで引っ掛かるというか、なんか言われるかもしれません

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/25(土) 07:50:10.08 ID:lcDIoreD0.net
>>45
ナビ信号のカットはロストするだけで
止まっていることにならない
現在地から動いてないってダミー信号を送る必要がある

ナビ操作くらい止まってせいや
パッセンジャーいるならスマホ使ってもらえ

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/25(土) 08:43:11.16 ID:fqTWcASj0.net
運転支援システム搭載してる車で、誤作動の原因になるようなことを自らするような奴は公道を走らないで欲しい

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/25(土) 08:48:58.92 ID:u9IT8wvK0.net
したら、人間は乗っちゃいけんな。
誤操作するのは常に人間。

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/25(土) 09:04:51.20 ID:6OxkNd4CM.net
>>48
OTAによるアップデート車両ではやらないな方が良いみたいよ
何故かと言うと現状問題無くてもアップデートでエラー吐く可能性があるから

あと利用する可能性がある拠点は片っ端から履歴残しておけば走行中でも検索し案内自体は出来る

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/25(土) 09:05:55.10 ID:6OxkNd4CM.net
>>52>>45宛です

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d3e-WXf1 [2400:4150:30e1:b200:*]):2023/11/25(土) 10:44:25.10 ID:kNYO4RB80.net
なんで走行中にナビ操作する必要があるわけ?
そんなにしょっちゅう知らん道ばかり走ってんの?

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/25(土) 11:19:08.13 ID:0lrlcmpc0.net
ナビ使うのは知らん道走る時なんだからそうなるだろ

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/25(土) 11:32:13.13 ID:jYowDzpud.net
案内中でなくても地図スクロールくらいはするんだけども
それすら許さないシステムはストレスでしかない

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/25(土) 11:41:38.10 ID:fH29XXVj0.net
走行中にもTV映したいんじゃなくて?助手席のために

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/25(土) 12:05:53.10 ID:2ofi1SC8d.net
>>53
大丈夫です
ドコモの4Gケータイですがラインはできませんので
https://i.imgur.com/PuFiioE.png

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/25(土) 12:53:14.17 ID:vbnq+Voed.net
テレビ見たきゃスマホスタンド取り付ければいいじゃない?

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-QNyj [1.75.4.12]):2023/11/25(土) 12:58:56.39 ID:BAi5QD2hd.net
流石にこの叩きの流れはキモいわ

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/25(土) 14:23:59.35 ID:5UccvXCZ0.net
漢ならむしろナビやテレビなど投げ捨てろって思うわ
そういう車だろ

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23ad-ayIT [240a:61:30f3:c559:*]):2023/11/25(土) 17:55:29.44 ID:OqgmcO4g0.net
>>61
FD2までならそれは言えるけど以降のタイプRはそこまでスパルタンじゃないから

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/25(土) 18:28:52.68 ID:vbnq+Voed.net
11/25
https://youtu.be/NFIWzzCB6JQ?si=ER0zMe1mjukAyT8U

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/25(土) 19:34:55.11 ID:OqgmcO4g0.net
>>63
再生数稼ぎ乙

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/25(土) 19:41:27.28 ID:KCjmsPYq0.net
>そういう車だろ
ここにいる95%以上は通勤買い物おじかと馬鹿にしてたわすまん

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/25(土) 19:43:42.31 ID:9Jd2okD10.net
>>58
誤爆?

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/25(土) 21:17:29.79 ID:bLv+q1qe0.net
>>61
この車はファミリーカーでMTで乗れるってレベルじゃん。
快適装備あるべきと思うのよね。

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/25(土) 21:20:09.65 ID:GvJ6TU6p0.net
グーみたら事故車走行1万キロ台で591万…
相場ずいぶん上がってしまったね

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/25(土) 21:22:08.96 ID:vyYVOaJ/0.net
国内向け7000台到達!

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/26(日) 00:25:42.96 ID:VDnoudJz0.net
俺のは後2万台か?
後3年ぐらいか?

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/26(日) 00:30:38.44 ID:JOQWvkp20.net
今月めちゃたくさん生産してんじゃね?

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/26(日) 00:36:08.63 ID:6Q8orVTp0.net
>>71
もともと550台くらいの予定だったから
ただ予定通りなだけ

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/26(日) 00:42:07.04 ID:k/P21OTP0.net
>>68
誰が買うのかね?
あんな車。

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/26(日) 06:32:11.11 ID:sg5SrxSKd.net
値札が付いてるだけで、コレはその値段の価値があるすごい!って思い込むアホもいるんだよ

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/26(日) 06:56:51.00 ID:+jgrscxZd.net
実際の価値がどれほどあるかはさておき
売り側がつけた値段がその商品の販売価格ってだけだな

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/26(日) 08:57:14.04 ID:XB/IbAJY0.net
毎月GRカローラ1年分Z2年分くらい作ると思えばめちゃくちゃ頑張ってるなホンダ

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/26(日) 09:10:49.76 ID:6Q8orVTp0.net
受注停止と掲げてカーボンパネルのシフト周りのを
ヤフオクで8万スタート25万即決で値段つけてるなと同じだよね
買うやつがいてもいなくてもいい
みんなでウォッチリスト入れて褒め殺しされてる

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/26(日) 09:27:54.42 ID:mjUr+3G90.net
>>69
国内受注20000として残り13000を
2年半かけて作りあとは海外向けに全力で
作るのかな
国内受注再開するつもりは全く無いのだろうね

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/26(日) 09:38:00.44 ID:usZgYk0D0.net
国内受注2万台達成の時、まだ受注中だったから実際は2万数千台ありそうだね

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/26(日) 10:01:26.33 ID:zuGAk27i0.net
日本での販売台数2万7千台って言う数値を、この板で数回見たが、これって正しい数値?

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/26(日) 10:23:39.50 ID:k/P21OTP0.net
今の生産ペースでいくと再販はされる。ホンダは納期に余裕をとってますね。ただ、再販も25年になってからだと思います。

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/26(日) 10:24:30.91 ID:h/vKZ3Ndd.net
概ねは合ってるはずだよ。受注停止の時には25000とか言われてたし。

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/26(日) 10:28:19.68 ID:h/vKZ3Ndd.net
25年でも年末くらいだろうな。
今の受注分を捌き終わるのは26年半ばになる。

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/26(日) 19:15:56.12 ID:qdzeeBpP0.net
月600平均作らないと、26上期に間に合わないだろ?
全然余裕ないと思うんだが。

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/26(日) 20:09:21.06 ID:q+lXM1wJ0.net
>>84
海外需要が落ち着いたら日本向け生産増やすのかな

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/26(日) 21:49:43.96 ID:I23q7f5I0.net
メーカーオーダーが通っている人(ラストは2023年1月)を捌ききれるのが2025年度末ってこと?
27000台受注ってどこまでを指すのかよくわからん
2022年12月までDが注文受けた人たちまで?

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/26(日) 22:04:10.23 ID:nbnMBQuX0.net
>>86
多分、国内生産分に振らない&キャンセルが増えない限り2026年上半期までかかると思う
そこで生産終了じゃないか?(なので受注再開はないと言われてる)

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/26(日) 22:16:07.69 ID:VDnoudJz0.net
受注再開は有るに決まってるだろ。
野崎の客でもまだ未オーダーの奴いるんだぞ。
再開されなかったら信用問題になるだろ。
店長が詫び入れるのか?

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/26(日) 22:18:54.65 ID:xZc7fuMo0.net
7000台超えたけど実際は東京中央でも各店舗レベルでは殆ど納車実績ないよ。再開は夢物語W

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/26(日) 22:22:34.84 ID:+DszsFR0d.net
インテグラが売れないもんだからRエンジンダダ余りなのさ

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/26(日) 22:31:03.06 ID:5muXbtl30.net
こんなの欲しがるのいるの?
https://youtube.com/shorts/me1YYLWfKVE?si=90qp2K8K7u3B4gTd

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/26(日) 22:59:06.26 ID:sbpb22xc0.net
二万台納車されたらWRXと同じくらい街で見かけることになるわけか、想像できんな、
今のところこっちではFL5見かける頻度はGT-Rより低いぞ。

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/26(日) 23:04:36.81 ID:5muXbtl30.net
既に国内3万台流通してる新型86BRZでも毎日見かけないでしょ?
そんなもんさ

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/26(日) 23:08:37.49 ID:xI9aBIDZ0.net
いや86、BRZは毎日見るが…

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/26(日) 23:09:24.29 ID:sbpb22xc0.net
いや、九州だけどGR86と新型BR−Zはめちゃくちゃ見かけるぞ。むしろあんなに見かけるのに3万台しか流通してないのが驚き。

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d0d-AnfR [240a:6b:770:f723:*]):2023/11/26(日) 23:22:26.69 ID:P/rl9dbr0.net
WRXはたまに見かける程度だが新型86BRZはほぼ毎日見かける
新型Zは未だに見かけた事無い
fl5は極たまに見かける

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 00:27:53.49 ID:wymME/Ng0.net
地域差出る話をしてもしょうがないだろ
豊田市周辺なんかトヨタ車ばっかりだし鈴鹿、広島…極論箱根/伊豆なんてロードスターと同じぐらいエリーゼ/エキシージ走ってるw

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 01:39:45.79 ID:vsoJY+cu0.net
よく見かけるヤリスとかシエンタは月1万台越え生産してるからな年間12万台以上
。このくらい街にあふれるとよく見かけるという

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 06:36:00.83 ID:grUB0mZT0.net
再販熱望マンは算数ができん人が多いからしゃーない

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 06:55:22.85 ID:ClBUcQr80.net
再販しなくても中古でいいじゃん
27,000台なら値段下がる
しばらくしたらハイブリッドになってさらに速いやつ出るだろうし
全く走ってない転売用の車体が余りだしてからでいい

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 07:03:48.15 ID:X0mjoI480.net
>>100
海外にどんどん流出するから他車とは訳が違うんだよ 日本より裕福な国は今や沢山あるんだよ
日本は給料上がらない貧しい過去の先進国

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 07:25:17.33 ID:RaexMWqs0.net
転売マンからは絶対買わない。
変えなければ別にいらない。
600万出すなら他の車買う。

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 07:49:03.73 ID:9HQDvKcz0.net
>>92
WRXはS4とSTIで5万台は売れてるからなあ

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 08:05:44.72 ID:VgGKP73A0.net
国産のスポーツカーとか海外で人気だもんねぇ
それも円安でバーゲンセール

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 08:42:37.26 ID:6HGW1d4K0.net
>>99
いいか、世の中3種類の人間しかいないんだ
数を数えられる人間と
数を数えられない人間だ

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 08:48:50.93 ID:1jRTMIUXM.net
>>105
あと1種は?

まぁ限定車を100台出して再販したぞ!って建前にするんじゃね?

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 09:00:38.71 ID:fNO9TzY00.net
半年ぐらい注文できる期間あったのに買ってない奴は再販しても結局買わないだろ

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 09:20:49.17 ID:aLbbiv8d0.net
タイプRはFK8でガンダムのイメージが付いててFL5も眼中に無かったけど、偶然FL5の実物見てカッコイイ!ってなってキャンセル待ちで契約まで行ったよ
実物見て試乗して〜ってのが普通の買い方に戻ればまだまだ売れる

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 09:31:20.00 ID:1jRTMIUXM.net
純正デザインで18インチホイールとギザギザ付きカーボンスポイラー出ないかな
カーボンスポイラーは買ったけど形状は純正の方が好みなので戻した

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 09:46:12.61 ID:84mT3R82F.net
>>101
台数わかってて言ってんの?
よく出るマレーシアでも数千台、その中でシビックタイプRが何台だって話よ
国内で余れば値崩れは時間の問題

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 10:07:39.99 ID:o80ud/G90.net
再販されたら少なからずリセール狙いの奴がキャンセルするし、そもそも今だに注文もキャンセル待ちもしてない様な奴らが本気で注文するとも思えん。
よって一応形だけでも注文再開した方がいい。

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 10:12:40.98 ID:sIJSjfif0.net
今月は700台くらいまでいくんじゃないのか?

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 10:22:55.83 ID:JKL5OWqPd.net
>>110
高値確定宣言キッズは需要と供給で変動するってことから目を背けるから…

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 11:37:05.11 ID:X0mjoI480.net
需要と供給で価格が決まるのが分かってるなら今を受け入れるしかないじゃん
中古車屋こそ生き残りかけて情報集めて値付けして今の上昇傾向
素人は流れに身を任せるしかないよ
少なくとも、買えなかったノロマはその時点で先読みのセンスがあるとは思えない

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 11:55:48.65 ID:9HQDvKcz0.net
まあ車は買い替えのタイミングもあるから難しいもんよ

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 12:18:47.23 ID:JBj0hb0Nd.net
ガソリンタイプR自体が無くなれば供給自体なくなるけどね

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 12:19:18.15 ID:AUAAu4W8d.net
カーセンサーの中古売れないね。マレーシアはどうした?

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 12:37:36.81 ID:TPNlcNrBr.net
>>114
あいつら生き残りかけて考えるほど頭良くないぞ

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 12:41:35.03 ID:ClBUcQr80.net
>>114
供給が滞ってるから今の値段なんだろが
供給が進むと共に下がっていく一方
規制クリアしてモデルチェンジでもしたらかなり安くなること間違いなし
シビックタイプRはまだ静かに出来そうだし、モデルチェンジあるで

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 14:23:24.00 ID:r9AiYg+I0.net
俺はリスクを取りたくないんで、車の転売なんて頭の悪い事は絶対やらんけどな。

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 14:57:06.06 ID:a+OdNo9q0.net
個人で転売なんてやってんの5%未満だろ
大多数は車好きで乗り換えるときに高く売れたらラッキーぐらいの感覚でしょ
被害妄想も甚だしい

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 15:22:55.53 ID:aLbbiv8d0.net
赤や青のFL1見ると劣等感すら抱くレベルに羨ましい
FLのボディ形状に合ってるしFL5にもあの色があって欲しかった

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 16:03:43.65 ID:f1hRIBcn0.net
HONDAとしては、バックオーダー考えると白と黒だけの2色展開にしたいぐらいだろうな。

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 16:11:23.67 ID:a+OdNo9q0.net
白か黒なら30万引き出来ます
ご協力頂けないでしょうか?

良いお話有難う御座います。特に急ぎませんので今回は見送りたいと思います。また良いお話有りましたら教えて下さい。

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 17:10:30.38 ID:3J5Z9Ru70.net
>>106
>>105が数を数えられない人間ってオチだろ

>>112
ここにも数を数えられない人間がいたよ
どうやったら700もいくんだよ
今月は557台の予定だから
そのくらいの数字で調整入るはず
来月は443台と減るからな
中の人が言うから間違いない

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 17:14:14.86 ID:W3Buv7F70.net
あと三日で143台作らせるんじゃね?

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 18:35:38.00 ID:vsoJY+cu0.net
30日までで550台前後という意味だろう
すなわちまだ500台達してるかどうか

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 19:18:35.66 ID:QRR3zuebd.net
25日までに約500台生産してる
今月末までに550台ってのはまぁ合ってると思う

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 19:19:23.63 ID:GHkofSsF0.net
11/25生産分でやっと500超えたってところだね

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 19:38:31.38 ID:g4ZD/MNH0.net
ホンダまたせすぎいいかげん

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 20:50:11.79 ID:gAvyVWny0.net
去年の12月オーダー入力なので、そろそろ納期出るらしいのですが、生産計画遅れてるらしいですね。
24年中はほぼ無理で、25年のいつくらいだろうか。というか待てる自信がない。

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 20:58:45.85 ID:mSjG7ktg0.net
>131
11月初旬でさえ25年2月なのに、2024年なんか絶対に無理。

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 21:10:31.90 ID:1aV5xLKP0.net
>>131
最新の資料によると11月4週以降のオーダー分は25年上期から26年上期だよ

キャンセル繰上げしてる販社でないなら後2年くらい待つことになるよ

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 21:33:31.15 ID:wymME/Ng0.net
久々に動かしたけど やっぱ完成度高いね
今日気付いたんだけど街乗りでもエンジンをスポーツモードにした方がアクセル踏む時間短いからか燃費変わらんね コンフォートのNAっぽさも好きだけどね
チラ裏:車って即決出来るけど10万ぐらい迄のの買物ってハズレ掴ませられる事もあるから慎重になっちゃうな
動画撮影機材で悩んで結局iPhonePROで良いやってなったわ

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 21:47:52.10 ID:XjSf9jie0.net
走行1200キロでエンジンチェックランプ点灯、知り合いの診断機を借りて見たらP0369 TDCセンサーノイズだった。
とりあえず普通に走るのでディーラーに行く予定。新車でまだ1ヶ月しか経っていないのにチェックランプ点灯とはびっくりしたわ。

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 21:58:08.16 ID:Vdm540sh0.net
当たり車両だね

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 22:09:21.25 ID:vsoJY+cu0.net
>>131
12月オーダーと言っても幅があるからね
11月のディーラー向け納期資料によると
12月中旬オーダー以降は25年度後半(26年1~3月)の可能性も

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 22:31:26.03 ID:g4ZD/MNH0.net
まつのあほくさ

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 23:08:59.62 ID:L57yKQbIH.net
今更だけどなんでホンダってこんなに納期かかるの?

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23b2-NrWG [219.103.17.20]):2023/11/27(月) 23:46:32.11 ID:W3Buv7F70.net
円安、戦争etc

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d0d-AnfR [240a:6b:770:f723:*]):2023/11/28(火) 00:17:54.47 ID:eM1L0f8o0.net
ホンダは早い方かと
Zとか永遠に来ないぞ

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 00:35:59.63 ID:rqUqoIe50.net
Zはマジで広報車両しか無いんじゃないか疑うレベルw

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 00:44:11.14 ID:io2zWjXM0.net
どっちもディーラー転売車を買えば解決

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 06:58:52.70 ID:i7nBLu19d.net
スレ違い すいません
別のスレで、この画像載せて削除されて載せて・・・・
のループ、いたちごっこになってます
この画像、問題ありですか?
https://i.imgur.com/eKq3uME.png
※現在は削除され、あぼーん表示で見れません

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 07:11:45.95 ID:vdTcb+FA0.net
>>139
納期かかるやつを選んで買えばそうなるだろ

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 07:47:01.95 ID:3DYscsfbd.net
トヨタもランクルとか酷い有様だけどな
70とかモノ売るってレベルじゃない

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 08:00:52.05 ID:eM1L0f8o0.net
GRカローラとか抽選だしな

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 08:05:21.78 ID:e67p2/Oh0.net
待ってれば手に入るならまだいいわ
モノによってはチャンスすらない

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 08:09:02.66 ID:GmoGyAK80.net
買い手が車を選ぶのではなく車が買い手を選ぶ

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 08:45:11.27 ID:L1uNJmRp0.net
>>141
友達に最近Zが納車されたが、過去にZをたくさん買ってきた人だからやはり特別扱いだったのかな

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 09:20:06.03 ID:HQLV6ebW0.net
>>150
単純に予約したのが早いだけだわ

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 10:09:11.06 ID:+jPLNWbI0.net
Zはこの1、2ヶ月、首都高で色んな色を見るようになった。

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 10:21:02.31 ID:K5XBLVnG0.net
アルファードが5年待ちなんでしょ?

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 12:23:45.80 ID:MMak1WVf0.net
週末名古屋から茂木行くけど雪大丈夫かな

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 12:29:40.41 ID:rL9GNtu20.net
>>139
注文期間もしっかりあって、受付した分は作るっていってるんだから
かなり良心的なんだけどな。

grカローラなんて、抽選当たらなけれ購入する権利すらないし
年間たった500台しか国内販売しないのよ。
シビックは月500台作ってる。
圧倒的に作ってる。

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 12:34:10.55 ID:3GuFJFoEM.net
下見て「○○よりはマシ」ってのもな

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 12:37:28.55 ID:3DYscsfbd.net
天下のトヨタ様でも新型出せば即受注停止
いつまで続くんだろうなこの状況

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 12:45:18.56 ID:rL9GNtu20.net
>>156
MTのあるハイパフォーマンスモデルとしては
異例なほど生産してるのは事実だし。

そんなに納期が大事ならなぜはやく契約しなかったの?
てか契約したうえで文句いってんの?

納期が大事なら中古車でも買えばいいんじゃねーの?

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 12:53:36.83 ID:4lAqHmjw0.net
>>154
あの辺まだ雪が積もる時期ではないから路面凍結する早朝さえ気をつければ平気平気

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 13:03:55.43 ID:9qShTvay0.net
>>154
ノーマルタイヤで立ち往生とか勘弁な

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-tUT+ [133.159.149.237]):2023/11/28(火) 13:27:41.01 ID:qXchPaSkM.net
>>154
このひと >>159 の言うとおりだよ
関東は週末も晴れ予報だし、あそこら辺も大丈夫だよ
それよりも道中を気にしなされ

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 15:47:46.47 ID:4lAqHmjw0.net
そういえば週末は茂木でホンダのサンクスデーやるんだったわね

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 18:44:06.93 ID:tKp/yYmw0.net
>>159-161
返信ありがとう
土曜の夜まで予定があって深夜早朝の移動になってしまうので気を付けます
海老名からの分岐は北ルートだと危ないですか?

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-Et+T [126.129.210.53]):2023/11/28(火) 19:20:33.22 ID:cYGPMUrp0.net
>>163
北関東方面慣れてないなら東名→圏央道→東北道→北関東道→真岡で降りて国道121→123がわかりやすいと思う

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb7d-6rCW [2001:268:9968:3891:*]):2023/11/28(火) 19:45:53.19 ID:4lAqHmjw0.net
真岡から茂木は軽く山道だから早朝は凍結気をつけてくれ、茂木はイベント時は周辺の道が混むから注意や。
俺もタイプRで乗り込みたかった、マルケス見たかった…
スレチになるからそろそろ黙る

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d5b-ayIT [2400:4151:263:c600:*]):2023/11/28(火) 21:09:11.31 ID:tKp/yYmw0.net
>>164>>165
ナビで出てきたルートでした。
関東は全く走った事がないので気を付けたいと思います。
二方ありがとうございました。

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-f2IY [240a:61:200a:9637:*]):2023/11/28(火) 21:10:29.83 ID:8xGHa6I10.net
もうすぐ納車なんだけど、タワー型の駐車場入れてる人いますか?

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 21:53:30.68 ID:biibOruo0.net
rr typeです。今日もシビックタイプRからシビックタイプRの話をしようと思ったらネタがないので、また今度、話したいと思います。

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 22:05:35.32 ID:LmKX1lup0.net
ネタが無い事をネタにするなw

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 23:29:44.15 ID:7RLhZ+z4H.net
>>168
日本語書いてください

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/29(水) 00:25:55.06 ID:mB2jYXcB0.net
茂木って4号線から入ると結構あるんだよな
母親が食器や鉢が好きで陶器市に駆り出されるんだけど茂木まではダルくて足が伸びん

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b9-1fOb [115.39.130.177]):2023/11/29(水) 06:10:22.58 ID:hsyWSv6L0.net
>>167
自分ももうすぐ納車で機械式駐車場なんだけど
パレットとの隙間が2cmくらいしかなくて心配。

隣の車が同じ全幅+ワイトレでタイヤも同じPS4Sで毎回タイヤ当たってる、
でもPS4Sのリムガードが1cmくらいあって、
ホイールは擦っていない感じだからまぁ大丈夫だろうと楽観してる。

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d57e-y/Za [240b:c010:4e3:d5a0:*]):2023/11/29(水) 06:35:34.22 ID:HtghNmVm0.net
近所の土地買えば安心安い

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-+q7f [1.75.6.194]):2023/11/29(水) 06:38:40.22 ID:fLsu6wx9d.net
>>168
ここに電話して、お話しなさい!
https://i.imgur.com/eKq3uME.png

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0df7-uzRk [2400:4150:3342:e00:*]):2023/11/29(水) 15:08:11.18 ID:s4KcEbe80NIKU.net
転売成功


https://x.com/typer_fl5ao/status/1729647872818151930?s=46&t=WbehW3NaqtoH2l2bLO9pkA

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/29(水) 15:48:51.84 ID:W4v6h5s6dNIKU.net
そういう晒しは流石にキモいと思うわ

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 05cf-BLjs [182.167.129.125]):2023/11/29(水) 17:32:16.36 ID:eJ8eFwbE0NIKU.net
多分買取店に売ったんならマイナスでしょうね。

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW d500-y/Za [240b:c010:4e3:d5a0:*]):2023/11/29(水) 17:41:39.81 ID:HtghNmVm0NIKU.net
買取点より高い店あるの?

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd03-+q7f [1.75.249.77]):2023/11/29(水) 17:55:46.87 ID:JdLiD/iRdNIKU.net
>>178
ここに電話して、高い店あるのか聞きなさい!
https://i.imgur.com/eKq3uME.png

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 1dcb-m93P [240d:1a:11a:7700:*]):2023/11/29(水) 17:58:24.46 ID:MaJsYdp60NIKU.net
こういう時の為にオプションはやたらめったら付けない方が損ないよ

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/29(水) 18:25:43.88 ID:t7ZsuHY90NIKU.net
1年乗って2,30万のマイナスなら誤差の範囲内やけどな

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/29(水) 20:00:26.57 ID:MaJsYdp60NIKU.net
マイナスって例えばどれくらい?イメージでいいけど

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/29(水) 20:27:40.95 ID:LOpxwR300NIKU.net
文盲?

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/29(水) 21:08:41.28 ID:MaJsYdp60NIKU.net
赤いカーペット7万弱。純正3カメドラレコあたりつけて550くらいだけど520〜530くらいってこと?
今の相場からすると買取そんな低いとはとても思えない。青いのが市場に出て可視化されたら面白い

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/29(水) 21:29:58.54 ID:usZvibzL0NIKU.net
買いたたきたい輩を信じてどうする
相手にするだけ無駄
自分でオークション直近落札価格相場見れば推測できるだろうに
もしくは買いたたきたい輩の自演としか

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/29(水) 22:10:26.42 ID:E0LqCeQZ0NIKU.net
相場とかどうでもいいから相場スレでも作って移動してくれないかな
転売とかリセールとかくだらない話いらない

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/29(水) 23:46:52.24 ID:VQuGyT6i0NIKU.net
皆さんドラレコはどこのを付けました?純正のリアゲート配線処理が美しくないので踏み切れないです。

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/30(木) 00:17:03.75 ID:AFXHtmfcH.net
気にしないで標準の外配線だな

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-lPdw [106.146.127.191]):2023/11/30(木) 02:13:32.89 ID:r9eCxVGBa.net
純正配線も意外と気にならないぞ

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/30(木) 06:43:57.63 ID:XlQYnUSY0.net
リアカメラ、ハッチじゃなくて天井に付けたらどうなんだろう?
羽が邪魔しちゃうかな

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/30(木) 06:59:33.64 ID:xH/n3OxGd.net
>>187
もし配線に困ったら、ここに相談しなさい
https://i.imgur.com/eKq3uME.png

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/30(木) 07:06:27.66 ID:4wLUbwae0.net
>>190
天井内装の隙間にステー使って仮付けしてみたけどリアハッチの枠が微妙に邪魔で真後ろを写せなかった

そもそも煽られる車種じゃ無かったのでリアカメラは撤去した

>>187
隠蔽取り回し出来ないか聞いてみたら?
みんカラやカーチューンに取り回しの写真あるよ

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/30(木) 07:12:37.94 ID:xH/n3OxGd.net
>>192
取り回しの写真
https://i.imgur.com/lyqN7ug.jpg

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/30(木) 07:40:18.26 ID:rQQdbY5q0.net
買えなかった乞食がマジで荒らしてるんだな

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/30(木) 07:52:57.10 ID:9uqdIxXUd.net
ランクル70は月産400台で忖度抽選やって大荒れだからな。
タイプRは普通に受注受付してたんだから、ホンダは良心的な方だったな。
買えなかったノロマは反省しろ。

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/30(木) 07:58:08.62 ID:esRBkCGzd.net
>>187
うちの寺は、言ったら隠してくれたよ
ただ真ん中のフタに配線穴があくけど。

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/30(木) 08:46:05.35 ID:lkrDbLWr0.net
>>194
いや、このスレだけじゃないから、そもそも車に乗れない奴だろ。
個人情報載せてるやつは、載せられてる人がやる気になったら一発退場やからやって欲しいんだけどな。

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/30(木) 09:43:09.20 ID:gNsR/I9F0.net
2022モデルは中古売値が600超えとるから1割引いて買取は550前後かな?
1年楽しめてほぼ元値で買い取ならOKじゃね?

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/30(木) 10:06:47.32 ID:XNrFPVFCd.net
買取業者はこういうリスクのある奴は、かなりマージンを取って買い取るよ。
よって一年落ち数千キロなら450がいいとこ。

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/30(木) 11:34:34.72 ID:GbU4d21sM.net
>>198
利益と消費税を忘れちゃ駄目よ

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/30(木) 12:27:21.93 ID:Bu2DWlGRr.net
オークション価格自体が税別 売主が割りを喰うことはない

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/30(木) 12:45:40.48 ID:vc4tQb+80.net
>>186
オーナースレがあるじゃない

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-+q7f [49.98.8.180]):2023/11/30(木) 12:58:47.61 ID:yGybaYpbd.net
>>202
この人オーナー?
https://i.imgur.com/eKq3uME.png

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/30(木) 15:57:30.69 ID:aLrq2Qcj0.net
餅オナだろ

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/30(木) 16:02:08.07 ID:lpPn9xk2d.net
>>190
FL1でシャークフィンアンテナの後ろに付けてる人がいたけどそもそも羽の高さが違うか


リアワイパーレスにしてリアワイパーの穴塞ぎにリアカメラ付けてる人がいたはずだからパネル内配線は可能でしょ

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/30(木) 17:13:17.19 ID:wBJNmwnCM.net
今日テレでバイクと車の正面衝突事故ってやってるけど、レーブルのFK8か?

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-ayIT [49.98.225.104]):2023/11/30(木) 18:42:58.21 ID:LbVPjLTNd.net
>>206
どう見ても86かBRZでしょ

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d4b-uXvY [240b:c020:4b0:d4f3:*]):2023/11/30(木) 19:16:18.07 ID:j7DiQxFM0.net
この色はトヨタにしかなくて、ナビの位置からモデルチェンジ後の86だな

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23b2-NrWG [219.103.17.20]):2023/11/30(木) 19:18:56.13 ID:4wLUbwae0.net
ハンドルのマークがホンダに見えない(トヨタの様な気がする)

>>202
もう落ちたよw

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb1-r/jT [150.66.81.97]):2023/11/30(木) 19:41:00.26 ID:ThuwoyNcM.net
ミラーの位置も全然違った…86の青いやつだ
皆さんありがとう

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0db7-Tida [2405:6587:40:9200:*]):2023/11/30(木) 23:06:17.11 ID:O7KXm0ao0.net
187です。皆様ありがとう。うちのDは純正だと隠す配線は施せないと言われました。社外品取り寄せなら隠す方法も可能かも、けど、経験ないからわからない、とも言われました。

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/01(金) 07:24:57.79 ID:pCxsy4WH0.net
FKのデザインも好きだったが、飽きるんだよな。その点fl5はあきない

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/01(金) 07:40:57.59 ID:ljesn8QV0.net
FL5にフォグが欲しい

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/01(金) 07:55:49.68 ID:UhVCOnI00.net
>>212
同意 乗っててある日突然子供っぽく見えた
>>213
同意 めちゃくちゃフォグ欲しい ちゃんと黄色いの でもスプーンのは嫌

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/01(金) 09:51:27.34 ID:fkaCT5RK0.net
内装黒と普通ハンドとローシトとフォグとマルチビュがあれば楽

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/01(金) 09:52:50.18 ID:63iXe69IM.net
フォグ以外の横文字が理解出来ないw

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/01(金) 10:26:13.30 ID:yzleeS/jd.net
いや「普通ハンド」も大概だな
なんだよ普通ってw
ローシトは全くわからん

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/01(金) 12:01:56.73 ID:GJaKdPHC0.net
>>213
PIAA DKRF68Xをバンパー下
インタークーラー横の黒いところに 付けられないか検討中
インタークーラーパイプでダメそうだけど

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-+q7f [49.98.8.127]):2023/12/01(金) 12:56:19.13 ID:OdCZp6r6d.net
>>218
車はこするな
https://i.imgur.com/lyqN7ug.jpg

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/01(金) 13:57:12.34 ID:+hq4lfVi0.net
先月は600台ほどの生産か
今月来月は数減るだろうし、やっぱ大幅増産は望めないな

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/01(金) 16:46:03.99 ID:UhVCOnI00.net
>>218
バンパー無加工だとその辺りだけどフェンダーから200mm以内に引っかかりそう
結局S耐車両の様にバンパー左右にステーか穴開けで設置になるんだろうな

222 :7死 :2023/12/01(金) 17:58:53.10 ID:ttKqxVkq0.net
コンフォートでも腰痛いw
いつまで乗れるんじゃろう

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bda-Oarl [2001:268:9a05:15c:*]):2023/12/01(金) 19:13:26.25 ID:urmzoawm0.net
フルバケ入れなされ

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/01(金) 19:58:23.23 ID:UhVCOnI00.net
>>222
スプーンのダウンサス 突き上げマイルドになるらしいよ=ロール量は多少増える

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/01(金) 20:28:15.29 ID:lyrtzymud.net
>>224
ロール増えるの?それはイヤだな
車高調出るまで待つか

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-VCdf [106.133.46.85]):2023/12/01(金) 21:16:02.26 ID:MZmAxqS5a.net
車高そのままのプログレッシブサスはないの?ないよね?

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/01(金) 21:31:13.92 ID:ljesn8QV0.net
スプリングの中古が安ければ購入し炭で焼いてみるんだけどなぁ

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/01(金) 21:36:40.42 ID:UhVCOnI00.net
ロール減らすのはロアアームバーの強化で解決出来るんだけど…
車高調で解決出来るとか素人にも程がある…

229 :7死 :2023/12/01(金) 22:00:39.48 ID:ttKqxVkq0.net
レカロに変えるしかないか
何か良いシートあるますか?
何としてもFL5に乗り続けたいw

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/01(金) 22:03:44.14 ID:YTFdOsMIM.net
>>228
車高調ってかショックを硬いのに変えれば
ロール減るだろ バカじゃね

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-QNyj [49.96.19.109]):2023/12/01(金) 22:13:46.70 ID:VPD/sU5Wd.net
程度が知れるレスをみかけたよ

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43bb-nixx [240b:253:4081:bb00:*]):2023/12/01(金) 22:26:09.54 ID:hNbnqNdo0.net
>>229
100kmくらいの移動でも峠っぽいとこ攻めてると体の負担がすごいんだよな
車体が重いしグリップもあるからGがすごい
幹線道路の平地なら悪くないんだけど
乗り心地ならBRZに乗り換えた方が軽いしオススメw
ちょっと滑ってくれる方がまだ体は楽かな

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6538-FEIr [124.241.80.194]):2023/12/01(金) 23:10:23.96 ID:tZyTuFVM0.net
rrrtypeです
カーボンウイング装置しました
https://youtu.be/6s1YhfPJNSY?si=6loc0QUe9DOW6gvm

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/01(金) 23:46:52.92 ID:SQl860cI0.net
ミシュランが2月から市販タイヤ10%値上げで、純正タイヤへの交換は負担増だな。fl5はいつまで値上げせずに4997300円で耐えれるんだろうな。

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/01(金) 23:55:56.94 ID:2U48/iXl0.net
もう耐えないし
来年600万$くらいか?

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/02(土) 00:13:35.71 ID:O7f+zoJd0.net
心配すんな。
来年は円高になるから。
多分130円ぐらいまでは行くはず。

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/02(土) 00:21:02.05 ID:qyzDpoqn0.net
>>235
それ「男」の値段。

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/02(土) 00:22:13.83 ID:GCccAeRE0.net
>>235
それは一気に上がりすぎだろ

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b362-eH4V [133.207.45.0]):2023/12/02(土) 02:18:43.46 ID:3s6JMKnB0.net
タイヤもホイールも値上がりが止まらんな

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/02(土) 07:32:04.16 ID:ap7dYreN0.net
>>234
自信あるなら為替に借金してでも投資!
夢にまで見るFL5買えるな
オメ!

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-Bo0g [163.49.211.152]):2023/12/02(土) 08:52:09.62 ID:My7OvuewM.net
今なら新型ランクル70(初期ロット)買って速攻売ればそこそこ利益出るんじゃね?

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9938-IfN2 [124.241.80.194]):2023/12/02(土) 08:54:23.87 ID:Ja5ejcpp0.net
英語圏内はミッチェリンと呼ぶらしい

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9a0-zrcD [2400:4160:6f42:ea00:*]):2023/12/02(土) 09:00:49.66 ID:xQSZcqIl0.net
ランクル70
抽選の倍率知ってるのか?1年たたず即売りのリスク知ってるのか?

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-Bo0g [163.49.211.152]):2023/12/02(土) 09:03:07.69 ID:My7OvuewM.net
>>243
VABに比べりゃチョロ

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/02(土) 09:34:04.12 ID:qoM+kDIb0.net
https://faq.toyota.jp/faq/show/10677?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=685&page=1&site_domain=default&sort=sort_adjust_value&sort_order=desc
これ見るとベージュは青空駐車の弱さがわかるな
乗用車で使われてるスーパーホワイトIIのがいいか

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/02(土) 10:03:43.64 ID:GCccAeRE0.net
スレチも甚だしい

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/02(土) 11:26:46.71 ID:RqEoH0i00.net
チャンホワもベージュ系だから似たような傾向になるんじゃ

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/02(土) 12:45:02.15 ID:FdDRsG+40.net
いや、ベージュではないだろ
チャンホワは暖色系の白だろ

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/02(土) 12:51:05.64 ID:KM06s8R90.net
免許返納前の高齢者に買わせて免許返納したから売りましたで回避

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/02(土) 12:53:18.22 ID:0GKyaZbg0.net
>>234
そもそももうその価格で買えないだろ

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/02(土) 13:02:55.62 ID:KM06s8R90.net
中古車、ちょっと下がってるな
なんでだ?

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/02(土) 15:23:37.28 ID:qMdWCwV10.net
中国バブルが弾けたのが明らかになったからカヌレ

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/02(土) 15:25:12.88 ID:4ecPFug10.net
ディーラーにふらっと行ったらキャンセルが出てるとかで発注できた

キャンセルは複数台あるらしい。転売ヤーがキャンセルしたのかな?

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/02(土) 15:35:51.18 ID:KM06s8R90.net
>>252
なるほど、ありがとう

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/02(土) 16:41:43.55 ID:FdDRsG+40.net
>>253
長すぎて待ちきれない人もボチボチいる

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/02(土) 16:55:32.56 ID:rbsSmOE90.net
マレーシアの業者が1000万チョイで注文受け付けてたわ
650で中古買って運搬して売るんだろうね

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/02(土) 17:14:42.47 ID:4ecPFug10.net
>>255
たしかに納期はかなり先みたい。
別に急がないからちょうど良かった

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/02(土) 17:16:21.11 ID:e+Dx3rN6d.net
>>255
象さん短い
https://i.imgur.com/lyqN7ug.jpg

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/02(土) 17:20:00.78 ID:GCccAeRE0.net
やっとテインがFK8用の車高調とか
ダウンサスのFL5適合を出してくれた
てかこれを認めたってことは
FL5専用設計は出ないってことか

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/02(土) 17:24:57.17 ID:iklhLMgY0.net
>>258
しつこい

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13fe-Q9JY [2400:2411:4c62:7600:*]):2023/12/02(土) 18:51:45.78 ID:RIIsP7rm0.net
ロードスター界隈で有名な大井さんの動画でマレーシアでNDロド2リッターの新車が1千万だって
日本での新車価格が350として2リッターだと400以下と仮定するとFL5との価格差が100ぐらい
よって現地の新車価格は1100万程度になるって事だね
日本で600以上で買付けしても儲かる訳だ

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99b0-WycQ [2400:2200:503:9397:*]):2023/12/02(土) 18:55:17.12 ID:CC26BFR30.net
タイヤサイズ違うのに付けば問題無いでしょ!ってどうよ?

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c155-48z8 [114.190.206.156]):2023/12/02(土) 19:34:14.81 ID:GCccAeRE0.net
>>261
もうちょっとマレーシアのこと調べてみろよ
関税30%物品税60-105%売上税10%で
100~145%税金かかるんだぜ
差額が利益だなんて思うなよ

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb81-QDDZ [175.28.172.12]):2023/12/02(土) 19:49:47.28 ID:6BRr8iM20.net
マレーシアの次は何処の国が解禁されるんだろう?

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-0H5C [153.240.190.1]):2023/12/02(土) 20:50:27.56 ID:hcZXEQb20.net
>>212
FKからFLに乗り換えたけど、FKのほうが周りからの印象は良かったなぁ。
FL5は普通の車にウイングついてるように見えて改造車と思われることが多い。

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7326-rU3y [240b:252:8200:ce00:*]):2023/12/02(土) 21:02:28.74 ID:jRpykA430.net
rr typeです。今日はシビックタイプRからシビックタイプRの話をしようと思います。残念ながらシビックタイプR FL5を契約出来なかった皆さんには関係ない話ですが、納期は絶望です。俺は決断力が良かったので、契約出来たぜ。

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13fe-Q9JY [2400:2411:4c62:7600:*]):2023/12/02(土) 21:05:10.30 ID:RIIsP7rm0.net
>>263
税金がいくら掛かろうがホンダが現地組立してない以上欲しい人は言い値で輸入するしかないし それだけの税金払ってでも欲しい訳だからオークション出典量が少なければ相場より高い値段付けるだけ

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd33-UGej [49.98.12.152]):2023/12/02(土) 21:13:16.92 ID:BZqnt8N9d.net
>>260
こすってみろや
分かるから

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13b2-i4FZ [219.103.17.20]):2023/12/02(土) 21:39:06.79 ID:KM06s8R90.net
>>265
500万級の車をホイホイ乗り換えるからただ僻んでるんじゃね?
周りは乗り換えで追金100万以下とか思ってないだろうからなぁ

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/02(土) 22:02:06.32 ID:1qDX9G5xd.net
覚えたての感動を皆に伝えたいのかもしれんが、免許持ちなら全員知っとるw

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/02(土) 22:06:39.36 ID:1NtPxtL8H.net
>>266
いい加減日本語書いてくれ

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/02(土) 22:17:29.27 ID:Mk402CpV0.net
MFGの真似したら
https://youtu.be/UdCRbaXNk1s?si=beQAjQEQFkq9EKdk

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/02(土) 23:05:10.46 ID:0GKyaZbg0.net
そこは86貼れよカスが

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 01:37:59.23 ID:v1GMYO270.net
>>271
サンキゥー

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 08:31:21.44 ID:VufjWYXV0.net
>>271
日本語で書かれてると思うのだが・・・

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 08:56:43.86 ID:FbnL6ezV0.net
俺らは間違いなく擦るな
https://youtube.com/shorts/zvMV8R2GTz0?si=WOKghiD_ld29meIU

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 10:33:30.79 ID:ORXN9lldd.net
>>272
さかなー!

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 11:25:58.25 ID:EnnN6rfP0.net
>>276
コインパーキングとかバーが上がるタイプも幅1.8m前提に作られてるところ多いから駐められる場所探すのが大変なんだよな
都心部だと殆ど駄目だから最初から電車で出掛けるかS6で行く事が多いな
S6なら何処で求められるけど車高低いからチケット取るのに手が届かなくていちいち乗り降りしないといけないの面倒だけどねw

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 12:27:29.06 ID:ILDpaHue0.net
荷物も人も乗らんしな

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 13:27:07.01 ID:TtBbXO3c0.net
【土屋圭市】じたばたするなよ?【FF】
https://youtu.be/9etIpcZZNTU?si=HLnLd2-kZc4PDdka

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 13:36:39.31 ID:jYwgcVte0.net
>>278
S6はそれも楽しむ気持ちで乗ることかな
俺も1人乗り用として楽しんでる

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 14:06:17.98 ID:ep1u56JY0.net
シビックで駐車場困ることなんてあるか?
自分もっと大きい車乗ってるけど都内でも困ったことなんてあまりない
京都行ったときには停められないこともあったが

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 14:10:49.97 ID:w7dPHnQF0.net
ド田舎ほど逆に止めれんかったりするな

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 14:20:11.91 ID:jxC88r1Xd.net
仕事でずっとハイエースやらそれより大きいのも乗ってる身としては、大きさ云々でグダグダ言ってるのはよっぽど下手なのかな…と眺めてる

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 14:24:08.67 ID:gM5JQDCJ0.net
1890はふつうにデカくて不便だわ

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 14:24:12.32 ID:ILDpaHue0.net
小回り効かなくて停めづらい

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 14:35:13.13 ID:pEcbb9ll0.net
自分も都内だけど便利な大きさではないな。職業が運転手な人は運転慣れてていいのかもしれんが

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 14:36:22.73 ID:TuC7d62p0.net
>>284
ハイエースはワイドよりもシビックタイプRのほうが横幅あるのよ。

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 14:55:52.39 ID:CO9ykqRt0.net
ハイエースワゴンの1番デカいのがfl5より少し横幅が小さくくらい
普通のハイエースバンなんて1700無い

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 15:03:07.89 ID:Z/+1nxfy0.net
ハイエースは小回りきくし見晴らしいいから長さ以外運転しやすい
一時期2mくらい横幅ある車乗ってたけど片道1車線の道でも狭く感じた

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 16:03:32.78 ID:JNxOovbl0.net
バスがノーブレーキですり抜けた所でシビックタイプRが詰まってた
おかげで信号ひとつ無駄にした
技量が違うな

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 16:05:00.42 ID:SL51pIVQ0.net
地方都市の駅前の立体駐車場だと1800の所も見かけるけどね
豊田駅前の駐車場の半数もそうだった

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 16:16:08.40 ID:qDCRbYvV0.net
なんでシビックなのにGTRみたいにバカでかいのよ

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 16:19:16.30 ID:MKdXfaEc0.net
R35からの乗り換えなんで不自由無い

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 16:27:36.19 ID:5+uA0Wi7M.net
チャリと女から乗換だけどデカく感汁

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 17:09:22.61 ID:uTyj4FQ20.net
早く中古相場暴落してくれないかな。
そうすれば気兼ねなくロードスター買えるのにな。

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 17:13:51.40 ID:sHfu3hoY0.net
屋内の機械式がどこもかしこも1850までなんだよな

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 17:54:31.03 ID:fgmTJJyF0.net
高さ制限3.8mって標識は3.8m以上はダメって意味じゃないからな
3.8mまでは通れるよって意味だからな

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 17:58:30.29 ID:zuZJG/Ej0.net
ベンツは◯
うちは□
ベンツは3本
うちは4本
https://youtube.com/shorts/oVfQAXrxuWA?si=F2ytltVRSApGLOJt

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 18:52:16.90 ID:riSzeZyP0.net
>>282
ドアパン気にしないならいいけどっていうか幅より
車高低いから止めたときに上がるやつがヤバいらしい
Dには止めてみないとわからないのでコインパーキングは
避けたほうがいいと言われた

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 19:00:45.47 ID:qWxEmCbyd.net
>>300
コインパーキングでヤバかったら、ここに電話して下さい
https://i.imgur.com/iuykqmY.png

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 19:34:53.13 ID:EZSrxXRo0.net
介護向けでいっぱい走ってるハイエースのワイドだと、
車幅は1cmしか違わないけどミラーtoミラーでタイプRより10cm以上も広いんだよな。

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 19:53:13.20 ID:BPgDB8tZ0.net
>>296
ロードスターしか買えないだろおまえは

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 19:55:36.85 ID:ackf5MaP0.net
>>300
折りたたんだ段ボールを上がった瞬間に挿し込んでるよ

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 20:58:08.18 ID:+S0rzr5k0.net
納車はまだ先なんだけど、付けておいたほうがいいオプションってある?

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 21:02:29.68 ID:ep1u56JY0.net
止めたときに上がるやつがヤバいってどういうこと?
車高調で落とした車でも問題ないけど
まさか一定量必ず上がるとか思ってる?

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 21:14:36.17 ID:/Gxnv+2c0.net
UDXのパレットのとこ止めたけどギリギリだったな
ホイール削るかとおもたわ

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 21:37:30.93 ID:ZKhWuiAGd.net
【峠全開】スーパーチューンドR
https://youtu.be/JraPM3Uvzv4?si=-ot75pNaz7pb6hCt

土屋「⚫⚫⚫⚫」
谷口「⚫⚫⚫⚫」
織戸「⚫⚫⚫⚫」

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 22:37:35.65 ID:ackf5MaP0.net
>>306
プレートが結構上がって当たるやつがあるよ

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 22:57:05.20 ID:nVKUFEht0.net
>>276
洗車機もこんな風に端にパイプあるから擦りやすいよってfk8スレで以前言ったらお前が下手なだけとか言われたわ
タイヤ擦るのは構わんが扁平だからホイール擦るのよな

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 22:59:46.97 ID:UFRnMVDR0.net
擦ったていいじゃまいか

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 01:56:56.50 ID:GzzfcJDg0.net
助手席サンバイザーのビニール外さない奴何なの?

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 06:59:27.77 ID:af+Vk0zf0.net
>>312
他人の車の事をどうこう言うのは駄目だと思うよ

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 07:43:12.77 ID:vMtd1MOvd.net
>>311
車をこする確率よりも高い
なんせ、こっちのほうが気持ちいいから♪
https://i.imgur.com/lyqN7ug.jpg

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 10:14:03.48 ID:rhfsCuZcd.net
11月は557台超えているような気が…

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 10:54:57.88 ID:NRDXP11WM.net
600ちょいだね

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 18:36:41.07 ID:P/qA8edMH.net
月に1000〜1500ぐらい作れればいいのになあ。
だいぶ違うだろうなあ

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 19:09:26.08 ID:qp3pXgYA0.net
>>317
月2万作ればほぼ即納だぜ

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 19:16:36.85 ID:YqrXtiwA0.net
しかし増産対応にかりだされたバイトのニーチャンが組んだエンジンなんかイヤだろ

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 19:39:58.48 ID:cvTXQJgJ0.net
500台って、多分1日で生産できる量だよね。

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 20:06:46.78 ID:KuzXSUdk0.net
足回りが手組みでそこがボトルネックだろうから実際どんぐらい作れるんだろうな

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 697d-JrwL [180.147.197.163]):2023/12/04(月) 20:26:34.82 ID:rh+DQI4J0.net
>>320
NBOXとかならそうじゃね?

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 21:09:31.44 ID:6YX6f5i3H.net
もし手組みの足回りがネックなら全国の工場で手分けして練度の高い工員に組ませれば良いだろう
人件費と物流費なんぞ受注停止のオポチュニティロスより安いもんだ

もしそうならそうしてくれ
生産増やせ

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 21:13:09.53 ID:F9rKJV4j0.net
アホかw

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 21:14:10.94 ID:U1HNS8Rl0.net
【緊急速報】お知らせ【大変だ!】
https://youtu.be/wY-u_uQzfRA?si=aS5paFDm1BeKV-E3

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 21:21:31.42 ID:mWVapbGX0.net
すでに納車されてる真当なオーナーの殆どがFK8後期契約取り消し組だ
FL5の影も形もない時代から既に3年待った猛者たちだ、面構えが違う

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 21:42:25.75 ID:aLW1grt/0.net
マジ?

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 22:15:36.94 ID:uA+hBZTZ0.net
>>326
そりゃ凄い
そういやもう12月か
注文しにいってもうすぐ1年か
早いもんだな

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 22:30:09.06 ID:P/qA8edMH.net
>>328
だろ?
そんな感じであーだこーだ言ってりゃ2年なんかあっという間にくるさ。

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 22:38:56.31 ID:+Ly1W1vu0.net
2年後の今頃は12月初旬か中旬オーダーがやっと納車な感じさ

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 22:46:01.78 ID:kI2S+i3B0.net
>>321
ジャブジャブ作ろうと思ったらもう少しばかり作れるさ。
実際、国内外併せて2000台くらい作ってた2月3月の実績がある。
今年度から減った生産総数は、国内分が減っただけで、海外輸出分は2月3月から横這い。
コレを円安海外重視なんて言ってる輩がいるけども、
以前漏れてた生産計画によれば、年明けから海外割当て分も減る。
それでも国内分は増やさず、総生産台数は月1200以下迄減らすつもりのようだ。

初期はB/Oをとっとと捌いて受注再開目指してた節もあったが、利ざやの小さいFL5なんぞに、生産割当てしたくないんだろう。
チンタラかつ規制まえにB/O捌けりゃ良いって判断でしょ。

因みにK20Cターボエンジンの競技用単体販売はほぼ即納(タービンは違うが)。
中国向け北米向けのK20Ç搭載車両も目立った納期遅延は起きてないので、北米製エンジンだからサクサク作れないってのもウソ。
圧縮比こそ違えど超量産エンジンだからね。

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 23:53:39.51 ID:PoHzn2k2d.net
マジで2年とか3年待つつもりなの?

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b81-n2XO [2001:f70:b540:0:*]):2023/12/05(火) 01:07:49.68 ID:GznfpaZ/0.net
11月オーダー確定だけど特に気にせずいたら1年経ってた
あと10ヶ月くらいかな

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-Pj1B [27.140.98.51]):2023/12/05(火) 05:15:37.91 ID:woLRSWjI0.net
好きな車だから数年待つのは構わない
他に欲しい車無いし
乗り潰すつもりだからリセール気にしないし

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 06:29:20.62 ID:uzW9LlIG0.net
乗り手が先に潰れるかもだしな、乗る前かもしれんけどさ

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 07:48:29.60 ID:9LTEnpoy0.net
昨年12月まで買うつもりなく担当にもう買えなくなりますよの一言でタイプR買ったから待つのは全然問題ないかな

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 08:05:10.97 ID:+OjxDKmP0.net
未だ納車されてないの

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 08:15:43.96 ID:+OjxDKmP0.net
来年3月にはオークションのタイミング相談してもう1台の納車時期が秒読みになる
ちなみに国内納車ペースがまだまだだから当然マレーシア需要も継続中だし 奴ら日本で1泊100万以上の旅行楽しんでる

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 08:22:32.43 ID:0Vunrekb0.net
まあ日本は貧しくなったからね

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Heb-C3CC [133.165.241.42]):2023/12/05(火) 08:42:19.15 ID:fPraNDh1H.net
>>334
激しく同意

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8d-Bo0g [210.138.6.78]):2023/12/05(火) 09:00:26.97 ID:v+lOHtIUM.net
マレーシア特需は1月までと思ってる
そもそも手放す個人オーナーの利益なんて20万くらいでは?

さらに限定車に申し込む権利まで失うからな

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5381-QDDZ [115.124.208.163]):2023/12/05(火) 09:50:15.61 ID:6ix81m2c0.net
買えない乞食マンの難癖に付き合う必要ない
オーナー、オーナー予備軍はFL5で素敵な体験を楽しみましょう!

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8d-Bo0g [210.138.6.78]):2023/12/05(火) 10:05:28.35 ID:v+lOHtIUM.net
あと3年したらオーナースレが活きるかもな

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-Bfsr [126.171.152.120]):2023/12/05(火) 11:57:40.03 ID:/gLxDWMc0.net
米国、FL5を28万値上げ
こりゃこっちも時間の問題だな

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b20-eH4V [2001:268:9aaf:6b9f:*]):2023/12/05(火) 12:02:58.25 ID:0Vunrekb0.net
ナビ更新されて飛ばなくなったけどそもそものルートがイカれてるわこいつ

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bf2-Q9JY [240a:6b:d90:9cb1:*]):2023/12/05(火) 12:15:31.81 ID:F9MSDmIb0.net
なんも仕様変わらんのに値上げきたらキャンセルするわ

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 916c-JrwL [240a:6b:741:5300:*]):2023/12/05(火) 12:16:04.73 ID:o8rUkaeC0.net
>>344
日本は値段上げないだけ良心的かと思ったが
北米じゃ普通に受注受けてるって事だよな。
やっぱクソだわw

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 12:17:57.15 ID:CL7jLNHk0.net
注文が通ってたら値上げは適用されないんじゃないの?

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 12:21:50.49 ID:o8rUkaeC0.net
日産は値上げ分払わなかったら注文キャンセルされるよ
Zで実際揉めてたしな

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 12:23:17.91 ID:glWdKzPH0.net
>>348
日産はオーダー済み車両(契約済み)も値上げしたよ。

まぁ、逆に言えば今まででそんなアホなことやったのは日産だけなんだけど。

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 12:29:11.99 ID:CL7jLNHk0.net
日産くそだな。

ホンダもオーダー再開あるとしたら間違いなく値上げあるだろうね

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 12:36:23.73 ID:cxb183DY0.net
>>348
>>350
PorscheやFerrari買えないぞ、そんな事言ってると
FL5もそうだが車を買わさせて頂くという感謝の気持ちを忘れたらアカンで

欲しいやからはぎょーさんおるからの

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 12:39:50.99 ID:QHNwEPvcd.net
日産は容赦ないっていうか客をバカにしてるっていうか・・・ホント買ってくれるお客さん大切にした方がいいよって

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 12:52:02.38 ID:4Qw8Juf6M.net
スカイラインのエアコン冷風問題、頑なに欠陥を認めず車両保証が終わったら有償部品交換であっさり解決とかもうね

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 13:01:08.37 ID:jPuo4Wvk0.net
>>347
え?
日本で既に契約してる人でも、納車時期までに価格改定されたら注文書作り直しじゃなかったっけか?

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 13:02:47.29 ID:EKHLHvtp0.net
https://www.asahi.com/sp/articles/ASRD13V4VRCQULFA00X.html
ホンダやる気だしたな
時期はタイプRファイナルLimitedエディションnismoEVOLUTIONgrかな?

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 16:26:08.74 ID:WhgueMPH0.net
>>347
向こうは店に置いてある車を買うシステムだからなあ、しかもプレミア価格になってる

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 17:33:05.94 ID:RZ9Cvpo50.net
>>356
TypeRの次は昔からTypeSTと決まっている
typer-typest=typist
キーパンチャー並に打ち込むぞ
もうキーパンチャーなんて職業オワコン

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 318a-Pj1B [138.64.192.51]):2023/12/05(火) 19:00:51.21 ID:ZJe7OqUO0.net
カート用レーシンググローブオススメ

生地が薄いから、普通のレーシンググローブよりボタン操作がしやすい
タッチパネル操作も案外できる

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-Bo0g [133.159.152.29]):2023/12/05(火) 19:11:38.80 ID:KEgdF3lBM.net
夏場は陸上用、冬場はバッティング用

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 19:53:33.56 ID:49QlpInS0.net
街乗りでグローブなんて恥ずかしい

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 20:01:15.67 ID:YgoTRlau0.net
手汗すごい人はグローブしないとハンドルくっさーとてかてかになるぞ

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 20:01:24.26 ID:wN2bb2vSd.net
俺はハンドル替える予定だな、ワークスベル+モモステにするかシーカーの交換型にするか悩んでる
そろそろ無限も出してくるかな?

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 20:04:25.22 ID:uEEDiFPn0.net
>>361
峠しか走らんぞ

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53e3-Q9JY [240f:32:f0c7:1:*]):2023/12/05(火) 20:54:04.73 ID:9LTEnpoy0.net
kabutoの指抜きグローブ使っとる

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13bf-Pj1B [2402:6b00:56a8:6a00:*]):2023/12/05(火) 21:00:55.89 ID:dMXrx5Oo0.net
オイラは素直にFL1のステアリングホイールに変える。
手あんまり洗わないから…

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 931a-LZLS [139.101.144.6]):2023/12/05(火) 21:06:17.81 ID:o28s5J4u0.net
アルカンターラ駄目になったら無限かFL1のステアリングかなあ
新車でいきなり変えるのも勿体ないし

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b81-QDDZ [119.47.197.80]):2023/12/05(火) 21:14:32.77 ID:+xxfhdwB0.net
汚くなったら純正を交換で良くない?

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73d3-C3CC [240b:252:8200:ce00:*]):2023/12/05(火) 21:20:30.10 ID:UTXdImiK0.net
rrtypeです。今日もシビックタイプRからシビックタイプRの話をしようと思います。残念ながらシビックタイプR fl5を契約出来なかった皆さんには関係ない話ですが、中古車650万〜しか買えません。めっちゃ高騰してますね^ ^
俺はお金がないので早くも25年12月しか納車出来ません。

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 21:33:13.37 ID:o28s5J4u0.net
>>368
そもそもアルカンターラ巻きが嫌いだからなあ
普通に北米みたいに本革で良かったのに

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 21:34:13.83 ID:+OjxDKmP0.net
純正ハンドルはウェットティッシュで軽く拭いて定期的に靴用ブラシで毛を起こしておいた方が良いよ

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 21:42:35.10 ID:GkULcp8Fd.net
何処かにあるユートピア
どうしたら行けるのだろう?
教えてほしい

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 21:54:20.67 ID:XwYin8re0.net
あっち→

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 22:06:40.19 ID:gOlhRbzX0.net
>>372
パキスタンとアフガニスタンの近所

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 22:14:07.52 ID:S5oRVf8P0.net
ガンダーラ🎵
ガンダーラ🎵

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 22:15:48.36 ID:rVMj9pOb0.net
ゴンドラ?

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 23:02:18.38 ID:jPuo4Wvk0.net
>>370
S6も後期でアルファが一部アルカンターラ巻きになって不満言ってる人もいたな。
常に手が触れる場所がアルカンターラだと、経年でベタッとしそうでやだわ。

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 23:03:43.31 ID:qAOb2Oop0.net
>>371
濡らして搾ったタオルで拭くだけでも大分いいね
ウェッティは思いつかんかった
泡状のクリーナーは無限に吸収していきそうでダメやね

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 23:17:02.67 ID:+OjxDKmP0.net
追加:表面が変わる程汚れた場合は靴/鞄用のスウェードのクリーナーがあるよ

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 23:18:08.75 ID:9LTEnpoy0.net
>>377
後期S6乗りだが
アルカンターラ見た目はまあいいけど個人的には皮の方が握り心地はいい
それで指抜きグローブ使うことが増えたという
無限のステアリングに変えようか迷い中

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 23:50:09.32 ID:ZMsnFqwYd.net
【土屋がクラッシュ】パレードラン
https://youtube.com/shorts/slCYJQlXYBE?si=iYTJ7yWRCAFqev6h

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 04:00:59.28 ID:7fvTLq+p0.net
グローブがいいのは、長距離のときに手が痛くならないのと、冷たいシフトノブを触らなくていいところ

オーバルのハンドルは掌が痛くなりやすいし

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 07:27:04.80 ID:24y9zHdvd.net
>>382
グローブ?
このとき素手で大丈夫です(男性のみ)
https://i.imgur.com/lyqN7ug.jpg

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 07:32:55.92 ID:MEI9anKa0.net
グローブの悪いところは見た目が痛いのと手が菌で臭くなるところ

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 08:29:15.61 ID:1yPMwpXL0.net
見た目を素手にとことん寄せたグローブ欲しいな

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 08:58:41.97 ID:4kv+cxkVM.net
入墨腕カバーと指ぬきグローブは必須アイテム

煽られたら腕出して先に行けよとハンドサインを送ります

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 09:11:11.01 ID:FMh0UJ+id.net
サッサと端によけて譲るなりすれば何も面倒ごとがおきる前に終わるでしょ

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 09:15:09.33 ID:7YRZTlPl0.net
偏見だけどさ、この車乗るような奴が刺青するかね?

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 09:26:57.46 ID:2Dn56HIU0.net
>>385
チャリ用のグローブは派手だぞ

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 10:58:18.17 ID:d62Zk3JgM.net
パームフィットで運転してるのは俺だけだろうな

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 11:12:45.00 ID:838f0TI70.net
タイプRってキャスター角が8度もついてるんだね
FR車並みの角度とか狂ってるな

ホンダ好きだわ

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 11:53:25.58 ID:6aWSlPxw0.net
ブルーのシビックと指ぬきグローブにサングラス
クールでダンディな四十路を演出し
ライバルに差をつけろ!

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 11:55:55.57 ID:4kv+cxkVM.net
>>387
徐行で避けても追い越してくれないから困る
こちらが完全停車すれば追い越していくけど流石に路肩に停まるのは場合によっては他にも迷惑だしね

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 12:04:47.26 ID:tg3immTjd.net
>>388
刺青は無いけど手首に傷痕ならある(自分で付けた)

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 12:07:05.84 ID:QAzlrDge0.net
徐行もそれぞれの感覚によるから、自分は徐行したと思ってても追い越せない速度域にあることもある

それに追い越す方からしたら逆煽りされてるように感じられるから、相手に伝わりにくい追い越し許容の意思表示は危険だと思う

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 12:16:49.81 ID:rxxjywSG0.net
徐行+左ウインカーで良くね?

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 12:48:23.23 ID:FMh0UJ+id.net
速く走りたい・先を急いでいるんならいいんだけどね
ただ煽りたくて後ろに張り付いてくるのは始末悪いね

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 12:55:33.06 ID:s2dkxCl00.net
シフトノブ冷たい、滑る、指の付け根痛い
でもオプションダサい

なんか革製のカッコイイのないかな

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 13:13:22.68 ID:6b7s0sNv0.net
コーナーの手前で譲るバカとかいるしね

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 13:30:03.12 ID:SJ+lFp6B0.net
>>398
米国のインテグラのシフトノブは?

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 13:37:58.94 ID:ICOQALNB0.net
話変わるけど赤の中古車の値段が上がってるじゃねーか!
来週、チャン白を下取りにして買い替えようと思って見に行くつもりだったのに…

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 13:55:39.76 ID:Ndbtjlce0.net
レッカーに載せられた新型TYPE-R
前後バンパー損傷
スピンかな

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 14:02:17.62 ID:2FR1jywtd.net
俺はこの車は赤が一番良いと思う
持ってないけど
上品な見た目だから派手な色が似合ってると思う
持ってないけど

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1385-Pj1B [2405:6587:6120:9010:*]):2023/12/06(水) 14:48:30.52 ID:gRR7iYtL0.net
>>398
夏はカカザンの指ぬき
黒と赤のやつ
値段がそこそこしますが

冬はアルパインスターズのカート用レーシンググローブ

FETの普通のレーシンググローブは日常で使いにくい
クロスバイク用に転用したな

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 17:44:52.81 ID:BStv76xi0.net
金属シフトノブ+アルカンターラステアリング
これ喜ぶ人なんて少数派だと思うんだけど
なんでこんな仕様なんだ?

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 17:49:48.12 ID:gDyUoRF90.net
シフトノブはタイプR伝統だし
しゃーない

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 18:39:35.99 ID:R4JppUVu0.net
伝統はチタンじゃない?

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1954-Q9JY [60.89.167.173]):2023/12/06(水) 19:35:30.32 ID:RsngPVK30.net
コストダウンで途中からアルミですわあw

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 130b-wLY/ [240d:1a:3c0:9500:*]):2023/12/06(水) 19:43:11.50 ID:wOu/nYAo0.net
お花ノブにしてよ

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13f3-9J3D [240a:61:2013:61ec:*]):2023/12/06(水) 19:47:06.70 ID:rxxjywSG0.net
911GT3とかロータスエキシージとかのサーキット走行を考慮してるとかスポーツタイプの上位グレード車種はだいたいバックスキン
GT3もRSになるとシフトノブの半分以上が金属になる

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bd8-yDrh [2409:10:af40:2d00:*]):2023/12/06(水) 20:06:54.41 ID:OoIJEOA/0.net
>>409
水中花シフトノブに白いハンドルカバーな
白いハンドルカバーなら痛んできて交換でも3000円くらいで済むし
手触りよし通気性よしで最高

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1385-Pj1B [2405:6587:6120:9010:*]):2023/12/06(水) 20:15:28.96 ID:gRR7iYtL0.net
最近のハンドルカバーはよく出来てるよ

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13b2-i4FZ [219.103.17.20]):2023/12/06(水) 21:05:14.04 ID:ICOQALNB0.net
>>411
白手袋でいいな

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-IfN2 [49.97.8.27]):2023/12/06(水) 21:13:08.50 ID:lKqvuoUCd.net
おまいらならどれさ?
https://youtube.com/shorts/l_Jvxu-V2xI?si=R_bp1CBEZwbeU6Eu

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1954-Q9JY [60.89.167.173]):2023/12/06(水) 21:16:23.45 ID:RsngPVK30.net
もちEG6の庄司慎吾w

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-4ilL [1.75.255.41]):2023/12/06(水) 21:43:43.44 ID:OHRX5nMqd.net
タイプR型トイレ。
こ、これは……(笑)。

https://i.imgur.com/8czSGOP.jpg
https://i.imgur.com/91gPns3.jpg
https://i.imgur.com/ClNOTPM.jpg

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9938-IfN2 [124.241.80.110]):2023/12/06(水) 21:49:09.44 ID:GhHlPO0n0.net
これなら着れるよね
https://goods.honda.co.jp/img/goods/L/ZBD03CV234A01.jpg

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3bd-IfN2 [133.149.87.36]):2023/12/06(水) 22:14:52.32 ID:lpBtUHYO0.net
>>416
下り最速・・・ってコト!?

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-IfN2 [1.75.152.139]):2023/12/06(水) 22:19:24.35 ID:xPjae+AXd.net
確かに朝イチは先っちょが毛を喰ってるからありえない方向に飛ぶよな
今朝なんて3WAYで太もも直撃だよ
やはり座ってするべきだわ

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f92a-WycQ [240f:10e:ac4a:1:*]):2023/12/06(水) 22:57:17.79 ID:k7bVRHt40.net
>>392
カーボンスポイラーも忘れちゃいかんよ!

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f92a-WycQ [240f:10e:ac4a:1:*]):2023/12/06(水) 23:02:39.69 ID:k7bVRHt40.net
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/e32849e1e072dfd19d8b1eeb62c5af1406994237/?mode=top
ライバルがいなくなると
切磋琢磨がなくなっちまう

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-Omwx [1.75.197.29]):2023/12/06(水) 23:06:09.05 ID:jqIH7JPyd.net
欧州車ってリセールめちゃ悪いよな

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 89e8-IfN2 [240a:61:3162:4f09:*]):2023/12/06(水) 23:11:38.04 ID:I9aTToON0.net
谷口信輝ってさ
アマチュア時代の愛車がAE86で日中の豆腐配送のバイト後に夜な夜な峠で腕を磨き
ビデオオプションのドリフトコンテストで一躍有名になり30でプロデビューなんだとさ
まさにリアル藤原拓海だね

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13c1-O8l9 [2405:6584:8100:3d00:*]):2023/12/06(水) 23:29:21.76 ID:cOmF1I/w0.net
豆腐の配達はさすがに86ではなくトラックだったけどな

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 23:45:18.14 ID:wOu/nYAo0.net
チャリにラッパ笛じゃないの?

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 00:56:07.37 ID:mn6PFvVM0.net
>>422
ポルシェやフェラーリはいいよ
ベンツ BMWは終わってる

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 00:58:08.91 ID:mn6PFvVM0.net
>>400

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 00:59:04.56 ID:mn6PFvVM0.net
>>400
買えるの?
高そうだなぁ〜

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 07:27:46.45 ID:OBZdogJed.net
>>411
すいません
左手で触ってる物は何ですか?
https://i.imgur.com/lyqN7ug.jpg

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 08:03:11.11 ID:7vW5P42W0.net
>>428
ヤフオクで売ってるけど無難に無限の球でいいんじゃない?

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 08:16:59.91 ID:DQmT7gvId.net
明日、納車される。長かった・・・

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 08:22:04.94 ID:g53BX/Da0.net
おめこ

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73bb-JrwL [240a:61:e1:e9c:*]):2023/12/07(木) 10:24:09.50 ID:5eUIhyRG0.net
貰い事故で廃車だけは地獄やな。
新車以上の保険金は降りないし、保険金降りても2度と入手不可やし。

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 81cf-w+dO [2001:268:9a68:ad7d:*]):2023/12/07(木) 10:55:42.78 ID:N79udufs0.net
キャンセル待ちで今からは買える?

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b02-wLY/ [2001:268:9964:32d9:*]):2023/12/07(木) 11:13:51.70 ID:5RdYJEh/0.net
いける

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13c1-O8l9 [2405:6584:8100:3d00:*]):2023/12/07(木) 11:15:36.36 ID:UnPEzixW0.net
近くの販売店全てへキャンセル待ち並ぶよろし

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73bb-JrwL [240a:61:e1:e9c:*]):2023/12/07(木) 11:39:30.87 ID:5eUIhyRG0.net
製造日迫ってきてローン審査通らずに涙涙で諦める人って、一定数いるんだろうな。

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-3f0u [49.106.206.17]):2023/12/07(木) 12:01:55.68 ID:GRXy1E3td.net
最悪残クレだったら残価率高いし誰でも通るだろ

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb81-QDDZ [175.28.240.188]):2023/12/07(木) 12:04:40.33 ID:0Qm1rIJd0.net
>>435
金策大変なの?

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73bb-JrwL [240a:61:e1:e9c:*]):2023/12/07(木) 12:06:39.33 ID:5eUIhyRG0.net
5年ローン予定の人ならな。
もっと長いローン予定していて通らなかったら、残クレどころの話やないやろ。

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-3f0u [49.106.206.17]):2023/12/07(木) 12:08:59.66 ID:GRXy1E3td.net
金利分払い損だけど取りあえず残クレで買っといて残金をまたローン組めばいいだけでは?

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 81cf-w+dO [2001:268:9a68:ad7d:*]):2023/12/07(木) 12:15:17.26 ID:N79udufs0.net
キャンセル待ちできないかディーラーに電話したら納期もわからないのでできないと言われた

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bb6-uMG/ [2001:268:9b58:276d:*]):2023/12/07(木) 12:46:55.43 ID:+o1+sxOB0.net
後1年くらいかなと思って聞いてみたら
納車今のところ26年って言われた、
今から3年後くらいか…全然待てるけど暇だし大きな出費もしばらく無くなるから
今の車弄って遊ぶか、気長に待とう

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7363-Q9JY [2001:268:9abf:f504:*]):2023/12/07(木) 12:48:31.64 ID:E4FoOTUz0.net
>>442
何件か当たってみないと
大きい販社ならあると思うけどな

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-vHfD [49.239.64.207]):2023/12/07(木) 12:56:02.09 ID:giOQd7BhM.net
>>442
逆の立場で考えてみよう
そもそも電話だと相手にされないと思うぞ

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-UGej [1.75.210.87]):2023/12/07(木) 13:00:09.22 ID:sgBfWSdAd.net
>>443
>今の車弄って遊ぶか、気長に待とう

だよね
『今のクルマ』というのにもよるけど、調子悪くて修理は生産完了何年で部品なし。直せず我慢して乗ってる
という、早くほしい(急ぎ)でなければ

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 13:56:55.65 ID:o5TLuvFa0.net
>>433
そこまでの事故なら人身だろうから車両と通院手当で新古車買えるんじゃね?

まぁトラウマになりそうだから同じ車は買わないかも知れない

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 14:11:56.64 ID:kSVJeqn20.net
26年の納期ももう出てるの?
連絡の無い俺は27年組か?

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 14:41:35.68 ID:GWNCfCe50.net
26年とか、、、、まじねーわ、、、くそ

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 14:55:21.16 ID:5eUIhyRG0.net
オーダー入れてる人って、申込金いくら入れてんの?
販社によって全然違うとは思うけど。

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 16:20:03.89 ID:buF2toEJd.net
ローンでスポーツカー買う人なんてそもそも納車しても維持出来ないでしょ

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 16:21:14.95 ID:g2iQf7M0a.net
>>450
俺30万
契約時は2~3万でいいですよと言われて2万払ってハンコついたらその日の夜にあと28万もってこいと言われた

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 16:43:41.44 ID:xEGwOqTIM.net
>>450
わい0円。別にいいですよって言われた
来春納車予定

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 16:47:18.40 ID:2KhfoTeQ0.net
FL5もクラッチのギコギコ音の症状出てますか?

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 17:03:01.16 ID:6ITrp1U70.net
>>448
オーダー日毎のおおよその納期見込みは出てる
納期26年ならオーダー12月末辺りだな

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 17:04:00.97 ID:TjeIcRNPd.net
うちも0円だな
今月納車なのに支払いの話が全く無い

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 17:08:50.66 ID:FCYd3Mhi0.net
俺も千円
残金六百万現ナマ持ってったら
支払時PayPayで40万払えた

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 17:56:14.40 ID:o5TLuvFa0.net
>>454
今の所は無い

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 18:36:08.11 ID:m6z7lgX60.net
11/17オーダー民で納期出た人おりゅ?

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 18:36:14.25 ID:C9KPCv3z0.net
>>456
具体的に納車日の相談をした時に支払い期限を提示しないのなら担当の怠慢
慌てて催促される予感しかしないw

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 18:42:42.23 ID:UnPEzixW0.net
>>448
11月におおよその納期情報が更新された
12月後半オーダー以降は26年
12月前半で2年後の25年後半

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 20:21:16.44 ID:uaTKHsmM0.net
ローンで購入予定の人って金利は納車時の金利になるんだよね?
金利上昇怖いね

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 20:46:39.24 ID:4jgRdMSt0.net
金利は契約時だよ

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3ba-Z0lY [133.123.239.69]):2023/12/07(木) 21:07:06.94 ID:uaTKHsmM0.net
契約時の金利なのか
なら納期遅くても問題ないんだね

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-JrwL [1.75.3.103]):2023/12/07(木) 21:36:23.47 ID:TjeIcRNPd.net
>>460
まだ具体的な日付は言われて無いねw
前なんて支払い納車日超えてもいいよとか言われるユルユルDラー

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/08(金) 04:02:42.29 ID:YckyU6zF0.net
完全にドル逝きましたね。
来年はどのメーカーも国内向け増えそうな感じですね。
今年以上の中古相場暴落が期待できそうです。

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8940-3unJ [2001:268:99d7:2f3c:*]):2023/12/08(金) 04:25:36.40 ID:kIq+aSMi0.net
クリマス御祝儀相場だしなあ

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13b2-xCml [219.103.17.20]):2023/12/08(金) 05:46:15.85 ID:TS79TnC40.net
>>457
いいなー

>>466
まだ大した影響無いレベルじゃね?
130円切ってからでしょ

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/08(金) 07:46:16.10 ID:zlKfRS+40.net
http://imgur.com/noNGIeQ.jpg
FL5のバンパーって低いんだな

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-UGej [1.75.10.31]):2023/12/08(金) 07:54:36.58 ID:FIyUKXRwd.net
>>468
2016年に『∧nyDVD HD』というパソコンソフト買ったときも円レート百いくらかだったよ

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-JrwL [1.75.3.103]):2023/12/08(金) 08:05:09.30 ID:VrG5Uqkzd.net
今日は日経荒れそう

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13b2-xCml [219.103.17.20]):2023/12/08(金) 09:40:47.66 ID:TS79TnC40.net
2台目欲しいなぁ
うちのすでにボロボロ

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b71-uMG/ [2001:268:9bd7:5a80:*]):2023/12/08(金) 11:23:49.74 ID:Ss9PvSyB0.net
円高の要因はまた日銀総裁の発言か、
どうせ一時的、焼け石に水ですぐにドル高にもどりそうだけど。

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13b2-i4FZ [219.103.17.20]):2023/12/08(金) 12:05:44.27 ID:TS79TnC40.net
すげー変動だな…

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9fe-yWej [2001:268:99f2:14b2:*]):2023/12/08(金) 13:42:02.50 ID:by41EAMJ0.net
>>469
それどっちもスプーンのフロントリップ付きじゃん

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3154-M0Y7 [160.86.102.86]):2023/12/08(金) 14:18:11.75 ID:3P/pGT+v0.net
ノーマルでもららぽのスロープで擦るから社外は無理ぽ

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-nPcx [61.22.249.146]):2023/12/08(金) 14:44:44.54 ID:lZLZTkJV0.net
>>473
もうちょっと国際情勢に留意しようぜ
アメリカの金利高からのドル高の限界は超えてるんだよ
投機筋が為替乞食を喰ってただけかと
100円まではいかないにしても120円くらいまではあるだろうよ

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1918-JrwL [60.56.212.176]):2023/12/08(金) 15:24:32.61 ID:PftRSE/U0.net
>>477
米国が利下げして10年債が2%くらいになったら、120円くらいになるんちゃうかね。
そこまで利下げされるのに、コロナみたい不測の不況でも突然訪れない限り、最低でも2年くらいかかるだろうけど。

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1302-M0Y7 [27.133.9.160]):2023/12/08(金) 16:00:24.89 ID:hrIvpk4O0.net
なんのスレだここ

>>469
先日近所のオートバックスでSPOONフェアやってて実車おいてあったがダウンサスでその状態だから更に車高下げたい人は取付無理かもと言ってた

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73b0-h5aM [2001:268:9ab4:6974:*]):2023/12/08(金) 16:29:56.13 ID:/lGHZQuq0.net
>>475
SPOONリップで差がついてるわけじゃないんで

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Heb-s1di [133.165.241.42]):2023/12/08(金) 17:24:51.10 ID:ILKyBuNsH.net
>>459
日本語書け

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 31d0-DdFo [138.64.98.45]):2023/12/08(金) 17:57:12.45 ID:DS93H8zA0.net
taketvはシビック飽きちゃったんかな?

さっさと売る動画期待してます

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13f7-Q9JY [125.30.148.184]):2023/12/08(金) 19:30:49.28 ID:g1NES5RG0.net
FL5って検索する度に出てくるから早よ売ってくれ…

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 138f-Q9JY [2400:4150:2540:ce00:*]):2023/12/08(金) 20:00:22.11 ID:4+byxx+L0.net
喋り方がほんま無理。生理的に無理だった。

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-JrwL [1.75.3.103]):2023/12/08(金) 20:32:40.99 ID:VrG5Uqkzd.net
弄る所殆ど無いけどスプーンのダウンサスだけ入れたいな

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 318a-Pj1B [138.64.192.51]):2023/12/08(金) 21:50:14.78 ID:4exzWdbi0.net
ダウンサスだけ交換って、あんまええイメージないな
底突きしやすくなるし
あの衝撃音はちょっと引く

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b81-Y/VL [240d:1e:4c4:b100:*]):2023/12/08(金) 21:53:57.77 ID:wMOqS9e30.net
fk2はコンビニの坂ですら下手すりゃ下擦ってたけどfl5は大丈夫?
いつも斜めで出入りしてたわ

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb6a-UGej [2409:251:2000:4a00:*]):2023/12/08(金) 21:57:20.04 ID:hCoMI/Xl0.net
>>472
>うちのすでにボロボロ

『こすりキズ』はございますよね?

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 318a-Pj1B [138.64.192.51]):2023/12/08(金) 21:58:05.05 ID:4exzWdbi0.net
やっぱりここでも評判よくないなw

タケはFK8後期型のときに納車前のお客さんの車をベタベタ触りまくっていたからなあ

触って大丈夫なんですか?ってコメントだけをチマチマ消してたっていう

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-JrwL [1.75.3.103]):2023/12/08(金) 22:09:52.25 ID:VrG5Uqkzd.net
プロが群サイ攻めて大丈夫ぽいからそんな気にしないな
スプーンだからそれなりに考えられてると思うし

そこそこダウンサスは入れてるけど底付きって経験ないな

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 138a-Q9JY [2400:2411:4c62:7600:*]):2023/12/08(金) 22:55:15.73 ID:HpNRW5sT0.net
海外じゃアイバッハのダウンサスの方が評判良いみたいだけど
+Rでも跳ねなくなって最高だぜ!みたいな感じ
個人的にもスプーンより信用がある

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1954-Q9JY [60.89.165.20]):2023/12/08(金) 22:58:39.84 ID:brtclY7C0.net
バンプラバーカットか社外品に変えればストローク稼げる。後、スタビが効きすぎで足が動かなくなるからスタビリンクも調整式にし長さを適切に。もちアライメントも調整要。正しく調整すればダウンサス全然悪くないと思うのだが。

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1be4-DH0n [240b:c010:4a1:aeac:*]):2023/12/09(土) 04:39:25.77 ID:QOtQpuPI0.net
>>473
アメリカのあらゆる経済指標が悪い

来年11月の大統領選まで株高が持つかどうか

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 06:53:42.39 ID:zSas7phu0.net
たけさん洗車の仕方も知らんやんけ。
この人本当に車好きなんか?

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 07:45:15.78 ID:sANnMiEH0.net
谷口が車を見るときにホイールの内側を洗っているかで本当の車好きか見てるって言っててなるほどなと思った
自分もチマチマ毎回裏まで洗ってる

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 07:51:08.90 ID:wiu531tj0.net
まぁ一般的にそこそこ収入ある人でそこまで暇な人は少ないでしょう
突き抜けた人か自由人

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed2d-FFuo [240b:c010:482:bd1f:*]):2023/12/09(土) 08:13:33.68 ID:XeC/IJDO0.net
車好き杉だし
月1洗車機突っ込んでる
年1買替
手が汚れるの嫌

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 238a-h0RM [2400:2411:4c62:7600:*]):2023/12/09(土) 08:37:37.57 ID:NDygQlDY0.net
洗車好きと車好きはイコールでは無いだろ
特にホイール内部のブレーキダストなんて軽く流したって出てくるんだし精々タイヤの使い方やローターの削れ方で技量が解る程度かな?

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e34a-T3KE [2404:7a85:2d00:d200:*]):2023/12/09(土) 08:48:23.48 ID:GU8uuLHz0.net
ホイールの中とキャリパー洗いたいから手が入らないホイールは嫌いだ

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM09-nQgK [202.214.231.222]):2023/12/09(土) 08:56:09.13 ID:rEk2XsraM.net
タケさんの動画は本人がメインで写ってるから見なくなった

シャモさんは方向性がわからんし、RR氏は…

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 85ae-qAtd [220.148.146.110]):2023/12/09(土) 08:57:30.13 ID:ePSkUpzG0.net
納車待ちだけど、このクルマ洗車機入るの?FD2から車幅大きくなるから不安だ
それとも幅広の洗車機でもあるのか? 近場探したけど分からない

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM09-nQgK [202.214.231.222]):2023/12/09(土) 09:09:34.21 ID:rEk2XsraM.net
下にある鉄の棒の間隔を測らせて貰っては?
2m有れば流石に余裕かと思うよ

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 09:43:13.58 ID:j/6cUbBI0.net
>>501
この車は最近の輸入車より小さいから大丈夫じゃない?

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 09:45:15.39 ID:A327XQdR0.net
近所のスタンドだと洗車機入れようとすると店員飛んできて止められる
幅というより羽根つきの車は基本注意するみたいだ

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-sbX0 [1.75.238.178]):2023/12/09(土) 10:49:50.88 ID:huDriy36d.net
>>489
>触りまくっていたからなあ

触らないで!(左手)
https://i.imgur.com/lyqN7ug.jpg

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-sbX0 [1.75.238.178]):2023/12/09(土) 10:52:24.90 ID:huDriy36d.net
>>504
あと、注意されなくても洗車機でアンテナは縮める(しまう)か外したほうがいい

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4554-RALG [60.89.173.27]):2023/12/09(土) 11:15:52.32 ID:e6mCqwGe0.net
みなさんも気をつけなはれや!
買えない奴の僻みなのか?
https://youtu.be/x-Sj3l5QL5g
ガレージじゃないと防げない?

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c5db-tASO [2001:268:9a64:32b4:*]):2023/12/09(土) 11:49:33.07 ID:ijdnFXYW0.net
イタズラされるの嫌だしスーパーやコンビニには行きたくないな

サブで軽でも買うか。

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 12:02:27.96 ID:jTZrCb4P0.net
タイプR手に入れて嬉しくて自己顕示欲満たすためにツベ初めてチヤホヤされたい派遣社員
不用心にクルマのナンバーもモザイク掛けずに配信してるし
こういう腋の甘さが如何にも派遣社員って感じ

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 12:06:10.31 ID:I9Jq50ZZ0.net
シートカバーだけかい

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 12:40:02.49 ID:rEk2XsraM.net
私は無職の底辺タイプR乗りです
ごめんなさい

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 12:52:04.66 ID:ubEgJDV10.net
>>510
カバーかけたらドラレコの駐車中監視もないとバレバレ

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 13:04:38.20 ID:179NoNSB0.net
車内にさえ入ってしまえば、外から見えないからゆっくり盗難できる
カバーは盗まれたら困るって印でしかない

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 13:07:24.90 ID:ihO72kyI0.net
何だよ買えたら買えたで妬む連中いる上に
タイヤが希少で替えがないとか安心して乗れたもんじゃないな、当然各種部品も品薄だろうし、納車数年後でむしろいい気がしてきた。

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 13:10:33.79 ID:GU8uuLHz0.net
お出かけ先で10円パンチされた人もいるし、カメラ必須やで。警察が動かなくても動画で顔晒してやれ。

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 13:16:33.72 ID:f6/8Z3f90.net
>>513
盗難はできるものでもするものでもない。
遭うものだよ。

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-sbX0 [1.75.238.89]):2023/12/09(土) 13:49:57.12 ID:LiY7xBSrd.net
>>515
>顔晒してやれ。

はい、晒します♪
https://i.imgur.com/lyqN7ug.jpg

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 15:13:58.52 ID:ijdnFXYW0.net
そういえば、買うときは値引きなしが普通だった?

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 15:19:50.56 ID:tlRyABo5d.net
オプションだけ10%値引きだった
あとは端数まけてくれるぐらい

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 15:23:59.45 ID:F+CZDsbY0.net
バックモニターの画像、湾曲してて見にくくない?

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 15:32:42.65 ID:NDygQlDY0.net
>>520
ワイドレンズの性でしょうがない
確かにバックする時角度が若干ズレる
範囲設定で狭くすれば解消されるけど死角は増える

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 17:06:13.39 ID:zSas7phu0.net
2本もパンクされた人は即YouTube辞めるべきですね。
よく見たら順番待ちに並ばずに、買った人ですね。
そりゃYouTubeでそんな事自慢したら狙われますよ。

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 17:17:49.17 ID:seHh8Ece0.net
マジ?

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 17:57:58.00 ID:xq859bW90.net
ビニールマン、買えなかった情弱マン、キャンセルマン、アフィブログマン、パンクマン←new
FL5界隈は賑やかやね

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d13-tASO [240a:6b:711:42d5:*]):2023/12/09(土) 19:10:23.85 ID:QerkiNXP0.net
シビックにRS追加らしいが、これってタイプRが再開しないから代替としてって事だよね

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83ba-tASO [101.1.213.83]):2023/12/09(土) 19:13:17.93 ID:AkyjMH7h0.net
>>525
どこ情報?

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d13-tASO [240a:6b:711:42d5:*]):2023/12/09(土) 19:15:38.80 ID:QerkiNXP0.net
雑誌ならベストカー
他Dから聞いたとか噂話も色々

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83ba-tASO [101.1.213.83]):2023/12/09(土) 19:22:20.68 ID:AkyjMH7h0.net
ネットにも出てたわ
type-rをキャンセルしてrs買う人もいるかな?

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed8d-EBH0 [2001:268:9a6b:51d3:*]):2023/12/09(土) 19:28:19.19 ID:179NoNSB0.net
タイで売るやつではないのかな?

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd55-sjqN [114.190.212.182]):2023/12/09(土) 19:29:59.24 ID:ubEgJDV10.net
R1チタンのマフラーが欲しいんだけど
7日以内に振込がなければキャンセルと言いつつ
注文しようとするとクレジットカード払いのみ
問い合わせしようにも連絡先がない
特商法の表示に書いてあるとこに電話するしかないのかな

前にもかなりのトラブル起こしてるみたいだから
避けたほうが懸命なのかな

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 19:45:28.77 ID:Ff7oA5nb0.net
ほんとに出るんならオーダー済みの人優先にしてくれないかなぁ

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 19:48:58.51 ID:Mq022Wsgd.net
RS追加?
そこはSiRだろーがー!

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 19:52:32.83 ID:Ff7oA5nb0.net
フィットRSとかと同じRSのことかw
てっきりニュル仕様のR-Sのことかと思ったわ
ならいらないっす

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 19:54:30.66 ID:ylFaHSFi0.net
>>532
VTiっぽいやつだろコレ

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 20:03:49.51 ID:AkyjMH7h0.net
スペックと価格次第ではRSでいいやってなる人はいそうだね

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 20:08:08.42 ID:seHh8Ece0.net
二百馬だしなあ

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b60-R0p0 [2001:f70:b540:0:*]):2023/12/09(土) 20:42:27.95 ID:PiLi9dcL0.net
か い さ ん

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hcb-80yX [133.165.241.42]):2023/12/09(土) 20:48:18.94 ID:vcNCLZzLH.net
>>514
そうそう
数年後なら今よりパーツも出ているだろうし真新しさもなくなって盗難も減るだろう。
しかも初期不良も改善されてから納車になるからいいことずくめ。

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2367-qAtd [2405:6584:8100:3d00:*]):2023/12/09(土) 20:49:35.47 ID:sANnMiEH0.net
ホンダのRSはレーシングのRじゃなくてロードセーリングの意味だよ。
RSとはゆとりある快適な走りを実現することをネーミングに込めました。だって
タイプR>>タイプS>>RS の順で街乗り快適仕様になる

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2327-mOX1 [59.84.145.117]):2023/12/09(土) 20:58:34.73 ID:7I7xhuBO0.net
Siが追加されるってディーラーで聞いたけど

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 22:28:51.45 ID:tKAwWoNLd.net
リコールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 22:37:51.40 ID:4HI1Ac1O0.net
>>484
気持ち悪いよね
絶対無理

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 23:26:44.79 ID:yLaM9qfy0.net
ホンダはスポーツタイプの車、
今販売してないから、
米国にあるSi 日本で販売しても良いかもね。
しかしスポーツタイプの車一台も無いとは情け無い。

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d6d-K3L9 [2001:268:c0a2:8e38:*]):2023/12/10(日) 03:26:08.96 ID:ZzKEo5Hk0.net
ホンダ 最後のガスポーツ車になるのかも

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-EBH0 [27.140.98.51]):2023/12/10(日) 05:11:28.24 ID:XkQtt0NX0.net
タイプSじゃないのか、寧ろモデューロXとかアブソルートとかじゃないだけ良いのかな

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre1-nQgK [126.158.221.159]):2023/12/10(日) 06:00:28.78 ID:n0Q5p/t2r.net
RSで220馬力くらいあったらほしい

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 65cf-OcnK [182.167.129.125]):2023/12/10(日) 06:30:15.17 ID:BnlkiIMW0.net
タイプR以外要らんやろ。
それこそ中途半端なffセダン何か買うぐらいなら、ロードスターか86買った方がええやろ。

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b7b-pxam [240b:253:2280:6800:*]):2023/12/10(日) 06:42:56.40 ID:A3i29MjJ0.net
FK8買えなかったFK7民みたいな位置付け

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abfc-TKAX [2001:268:99f2:d96:*]):2023/12/10(日) 06:56:15.96 ID:fCQJu1Cb0.net
楽天BOOKでベスカみてるけど
200馬6速400万くらいみたいね
主軸生産RS、タイプR再販は消えたか?
最後のガソリンタイプR大切にしないとバチあたるし高騰しそう。

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre1-nQgK [126.158.221.159]):2023/12/10(日) 07:04:35.76 ID:n0Q5p/t2r.net
でも昔のシビックと比べたら全然パワーあるよfk7

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 08:48:22.27 ID:rSHYm23OM.net
エンジン、サス、車体、シート、タイヤ、内装等色々
差額百万かタイプR安いよな

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 08:48:32.01 ID:n4uS4Xp10.net
街乗りならRSの方がいいんじゃない

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 09:06:55.20 ID:kC4OqpVY0.net
FL1は立派なスポーティーカーだと思うけど?
バッジが欲しいなら適当に貼るがよろしい
以前はモデューロXなんて用意してたがエスロク以外売れなかっただろ
唯一考えられるのはフィットにL15C積んで小径のハイフロータービンにすれば面白いと思うけど

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 09:13:38.17 ID:7MNGi7GId.net
スポイラーのないFL1のリアもなかなか良い。
かといって自分のFL5のリアスポ外すのもな。

555 :7死 :2023/12/10(日) 09:25:54.78 ID:Q3vltUv90.net
>>553
いいね。でも規制がね

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 09:52:01.33 ID:b/Fs2Tlq0.net
昨日カタログでももらおうかとディーラーに寄ったら、ちょうどタイプRのキャンセルが1台あると言われたのですが、契約すべき? それともカモられてるだけ?

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 09:56:58.78 ID:8+aGJrvR0.net
タイプR風Limited Sとかで
タイプRの廉価エンジンNA1.5L、シートノーマル、ナビ無し、鉄チン、エアコン無し、社長サイン付とか安いのだしたら

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 10:09:34.21 ID:v/pVKR570.net
>>556
なぜ買わない?

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 10:19:29.68 ID:ma/0U8ot0.net
どうせ待つなら出来れば最終年式での納車にならねえかな
再販ははたしてあるのかないのか?

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 10:23:50.25 ID:7CnRYedn0.net
>>559
ディーラーには急がないので一番遅い時期の納車にしてくれと言ってあるよ

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 10:26:31.19 ID:BRXYpgOO0.net
>>560
そっか
俺今年1月5日オーダー組なので最後なのは間違いないんだが
再販次第かな

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 10:27:21.89 ID:b/Fs2Tlq0.net
>>558
ありがとうございます。そのお言葉を待っていたように思います。原則値引きなく、納車は1-2年ごと言われ他ので少し心配になりました。

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 10:37:13.56 ID:t3kWggyoM.net
>>561
そんなことより生産打ち切りの心配しろよ

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 10:40:12.48 ID:7CnRYedn0.net
>>561
営業ははたぶん再販はないだろうと言っていた。
三年の納期に我慢できない人がいてときどきキャンセルはでるみたい
間違いなく入手できる範囲で一番最後の順番にしてもらったよ

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 10:43:07.95 ID:uhayfjYY0.net
2024年問題で部品調達が遅れて12月オーダー以降がカットされたら草なんよなぁ

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 10:46:12.49 ID:u1Nufymo0.net
>>563
俺はタイプR買うつもりなくてホンダ担当から連絡が来てもう買えなくなりますと言われたから取り敢えずオーダー 
生産打ち切りの心配はしてない
他にも遊び車持ってるしその時はその時と言うスタンス
ただ生産打ち切りにするなら早く言ってもらいたいな

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 11:09:20.60 ID:s2DhgzQ9M.net
ベストカー見たけどあれはなんちゃってではないかw
見た目だけのグレード追加して何がしたいのか意味不明
400万払ってバカにされるぞあれは

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 11:52:15.14 ID:n4uS4Xp10.net
黒艶ゲートスポイラー欲しい

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 11:58:50.68 ID:BnlkiIMW0.net
オーダー通ったら順番の変更は無理て言われたけどな。
俺もどうせなら最終型がいいよ。

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 12:30:42.30 ID:Q+S1vSW+0.net
以前、ヨウツベで内部資料を少しの期間だけリークしてた動画があったが、24Mの納期ってその資料(紙媒体)の左上に書かれてたから、販売再開が無い限り24Mが最終と個人的に判断している。

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 12:53:02.72 ID:ts6zemIcd.net
FL5乗ってる・乗ってた方に質問です
左手に持ってる物は何ですか?
https://i.imgur.com/lyqN7ug.jpg

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 13:00:35.06 ID:elzxGmQI0.net
25M(2026年3月分まで)はあるんじゃないの?
オーダーした分は作るって言ってるから流石に違えたらメーカーとしての信用失墜じゃ無いかな?

個人的には台数限定であったとしても再販して欲しい
じゃないと先のタイヤパンク事件みたいに持ってるだけで妬まれ狙われる車になる

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 13:07:28.36 ID:Q+S1vSW+0.net
最終オーダーの26年上期までの納車分が書かれた内部資料の左上にFL5の24Mの納期って書かれてたんだよね。

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 13:10:32.78 ID:740b7wjg0.net
開発が24Mで終了デリバーなんだろ

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 13:15:27.22 ID:uhayfjYY0.net
パンクのアレって色々と対策せずに動画で見せびらかしたのが原因であって普通はあんなことされない

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 13:16:59.56 ID:X3TLma/b0.net
本日納車されましたー!

幅1900mmまでの機械式駐車場が懸念だったんだけど。
2回の切り返しで問題なく入った、パレットの実寸は1940mm
ホントに3cmづつしか余裕なかったけど慣れればいけそう。

Dからの帰り道は緊張した、やっぱり左側の感覚に慣れるまで気を付けないとな。

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 13:19:00.86 ID:elzxGmQI0.net
>>573-574
マジか…すまぬ

車検が来るタイミングで2025年式未使用車を買って乗り換えようかね

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 13:56:50.63 ID:9F/cVkMz0.net
オーダーされてる分作るにしろM24のままで終わるのかな

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 14:14:10.30 ID:KTnmtbzf0.net
M25あれば、流石に値上げは避けれなさそうだな

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 14:21:32.00 ID:7CnRYedn0.net
>>576
おめ!
ディーラーオプションは何を選んだの?

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 14:36:53.26 ID:X3TLma/b0.net
>>580
ユーロホーン、無限赤マット(ラゲッジも)、無限ミラー、カーボン羽(Dの発注忘れで3年待ち・・)
シフトノブ、EXキーパー、アンダーコートかな

羽の3年待ちが痛い
無限マットは毛足が短めだった
シフトノブは操作しやすくてgood、この時期冷たくないしw

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 15:09:54.31 ID:KIjraj77d.net
>>581
シフトノブの正しい手つき(左手)
https://i.imgur.com/lyqN7ug.jpg

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 16:07:52.25 ID:n4uS4Xp10.net
車幅と小回りの効かなさから駐車しづらいね

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 20:59:05.73 ID:v/pVKR570.net
>>562
買って損はないんじゃね

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 22:07:53.25 ID:DG9rMr2l0.net
キャンセルがあったら順番繰り上げみたいね。
まぁ、販社によって違うんだろうけど。

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed52-h0RM [2001:ce8:133:3e88:*]):2023/12/10(日) 22:44:12.16 ID:vR5k0Aew0.net
>>489
タイプRオーナーとのコラボ動画でセキュリティシステム入れてるか、言いたくなさそうだったのに何度も聞き出そうとしてたの引いた
ありゃ入れてるって答えたらどこのメーカーか、どんなシステムか根掘り葉掘り聞いてたな
自分も入れてたら自分から答える性格だろうけどな
ナンバー晒してるくらいだから

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 23:36:35.69 ID:gOEiEuAC0.net
どこの馬の骨tuberか知らんけどお前らわざわざそんなのみてんの?(笑

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 00:46:38.48 ID:S0Nblh0l0.net
>>586
セキュリティの詳細は他人に言うもんでないからねえ
知らないならセキュリティのスレでも聞いたらええのにw

ホンダeとタイプRで悩むくらいやから、思考がちょっと変ではある

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 00:51:33.97 ID:S0Nblh0l0.net
>>587
オーナーならどんなもんか気になって観ると思うよ
現行のホンダ関連で検索すると、この人がヒットすることが結構あるっていう

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 150d-6SNg [2001:318:6206:290:*]):2023/12/11(月) 01:39:10.69 ID:lHfdCdhG0.net
キャンセルがあったら…の動画
よく見たら11月にHONDAが出した納期案内のやつか???

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 154b-EBH0 [2001:318:6206:290:*]):2023/12/11(月) 01:54:09.99 ID:lHfdCdhG0.net
ちらみせしてるな

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップT Sd43-08gk [49.98.149.193]):2023/12/11(月) 07:15:14.72 ID:QDxgZTPkd.net
東京中央10月オーダーで納車決まったらやつおる?

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 65cf-OcnK [182.167.129.125]):2023/12/11(月) 07:23:05.43 ID:u6YMgdhr0.net
納期再来年の2月て人いてるな。
まだ連絡の無い俺はやはり27年か?
まあ来年ロードスター試乗したら多分そっち買うけどな。

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 09:02:17.26 ID:nnHabMoSM.net
2025年10月って人ならいたな

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed11-h0RM [2400:2200:74b:63e9:*]):2023/12/11(月) 10:40:16.96 ID:YV8FYmdU0.net
納車されるまでまだ先やし取り敢えず今ある車を純正プラスαくらいでカスタマイズして遊ぶかな

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-qAtd [49.98.116.82]):2023/12/11(月) 10:50:19.24 ID:/uZ8aOmId.net
今は25年上期まで納期出てるの?
11月17日オーダー(と聞いている)だけど25年上期の計画に俺のオーダー分が入ってないと言われた
俺の聞き間違いか?

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 12:11:25.76 ID:E2BhyzBQ0.net
俺も11/17オーダーですけど納期まだ未定やで
個人的には25年8月あたりと予想してる

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d13-tASO [240a:6b:711:42d5:*]):2023/12/11(月) 12:29:44.97 ID:NT+KSyEM0.net
システム上納期が出てんのは25/3までのはず
25/4以降は未定のまま。分かってるのはざっくりした見込みだけ。

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 13:00:06.60 ID:+m85EjcPd.net
>>593
>>594
問題は、やっと納車して『こすりキズ』を付けてしまって目から火が出ました
という相談にならないか?だ

この相談は4Gの前の、3Gの前のムーバ携帯の時代から書いてる

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 13:03:42.82 ID:WvN8Gl2H0.net
もう待つのは面倒だからシビックRSでいいや

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 14:38:04.76 ID:I16IUMCMH.net
>>596
11/17オーダーだけど、納期2025年3月って言われた。キャンセルで繰り上がったのかもしれないけど。

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM2b-tASO [27.253.251.176]):2023/12/11(月) 15:23:24.48 ID:/6FX3MbXM.net
>>601
俺はそんな先の納期言われたら心が病むので
1-2ヵ月前になったら教えてって言ってある
11/10オーダー

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83ba-tASO [101.1.213.83]):2023/12/11(月) 15:24:37.60 ID:jQ2iNtrU0.net
もうキャンセルしようかな、、、

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-YdMO [133.159.148.65]):2023/12/11(月) 15:32:12.09 ID:5R4nsvrjM.net
そう言えば画面キャプっといたの共有しとくわ
https://i.imgur.com/pn5Zz1E.png

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4554-mcod [60.120.42.142]):2023/12/11(月) 15:45:45.97 ID:21R2K4se0.net
俺は12下旬のオーダだが、25/4から9の間と言われたぞ。

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre1-TPys [126.253.214.60]):2023/12/11(月) 15:52:16.70 ID:fFpiDBXwr.net
>>604
サンクス

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abf2-pxam [240b:c020:4d3:2b25:*]):2023/12/11(月) 17:21:27.93 ID:0jHSuxlG0.net
動画の中で、11月オーダーで納車目安出てた人が再びBO表示に変わったとか言ってたな

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 17:54:27.91 ID:5rjkwFAr0.net
>>604
ちょっと遅れてるのか、まあ気長に待つけど

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 18:51:47.14 ID:SS/uKDbeH.net
>>605
それは、前回までのお話。
今回はごめんね。やっぱりそっから半年遅れるかも。っていう案内や。

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 19:13:35.69 ID:1UGCsN92d.net
500台/月くらいの生産ペースが限界みたいだしな
RS出すのはホンダ自身タイプR再開を諦めてる証拠だろう

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 19:14:20.94 ID:P00bNw9h0.net
受注再開とか夢のまた夢になってるみたい
中古高値高騰待ったなし

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 19:15:13.12 ID:sSdGqMMv0.net
>>605
それ去年の話では?
自分もオーダー時にそのへん言われた。
23年11月の最新版は納期半年以上遅れて
12月下旬は26年年明けから春頃っぽい

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 19:19:52.62 ID:sSdGqMMv0.net
まぁ来年秋頃出るであろう最新版納期は早まるかもしれないし
これ以上遅れて27年とか販売できるか不明だもんな

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 19:38:00.39 ID:u6YMgdhr0.net
高値高値て言うけど、実際買取業者に高値で買い取って貰った奴いるの?

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2331-TKAX [2001:268:9969:51f:*]):2023/12/11(月) 19:40:54.84 ID:1nVz23zj0.net
近所の中古屋に査定で一発六百万出たよ
セリならもうちょい出そう
あとちょいで1年だから考えるなあ

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23b2-I6tk [219.103.17.20]):2023/12/11(月) 19:41:51.25 ID:NiY/OmVT0.net
普通なら売った奴はここに来ないと思う
50万位プラスで売れたやつはそこそこいるんじゃね?

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-2XEU [219.118.151.29]):2023/12/11(月) 19:42:12.48 ID:LPQqYs7o0.net
トヨタも半数の車種が受注停止だし全然供給改善せんな

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bc8-08gk [2001:268:9be1:bf36:*]):2023/12/11(月) 19:45:37.41 ID:K6GYj67k0.net
知り合いは青空駐車場一年弱約3000キロの白を590で買い取られたみたい

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-EBH0 [1.75.226.115]):2023/12/11(月) 20:34:39.17 ID:j1gZ/V4id.net
まあトヨタの発売間もない新型人気車種なんて7割がキントだってな
納期が購入だと1年でキントだと3ヶ月ならキント選ぶわな

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 65cf-OcnK [182.167.129.125]):2023/12/11(月) 20:47:13.09 ID:u6YMgdhr0.net
そんな高値で売れるんなら何でカババで安く売っちゃう奴がいるの?

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1518-mcod [2400:2411:ab81:3400:*]):2023/12/11(月) 20:56:44.04 ID:XSxSJI0l0.net
>>612
そうなんだ(´・ω・`)
自分的には元々乗ってる車のこと考えると後一年遅くても良いくらいだから逆に朗報だな。後2年半じっくり待とう。

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hcb-80yX [133.165.241.42]):2023/12/11(月) 21:05:43.31 ID:Xi57etH8H.net
キントってなんだ?

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed0c-TKAX [2001:268:99d6:1a15:*]):2023/12/11(月) 21:08:56.25 ID:NSZVXdJs0.net
カントン?

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1554-g9yR [126.220.83.113]):2023/12/11(月) 21:10:22.14 ID:IpYRoyxW0.net
RSも転売できますか?

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2309-5TIh [240b:c010:482:20d6:*]):2023/12/11(月) 21:12:09.73 ID:Ag+zaOro0.net

知らんけ℃

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 21:27:28.00 ID:/LCNZlLv0.net
みんなシビック好きだよな

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 21:29:51.68 ID:QeWfKJTvd.net
良い子悪い子普通の子

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 21:35:17.08 ID:ZSWHbEKS0.net
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/016/114/637/6de1192e0a.jpg

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 21:36:15.04 ID:G82RG/0E0.net
>>621
俺はどうせなら最終年式希望だわ

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 21:41:38.65 ID:jQ2iNtrU0.net
それまでにボロナビが直ってるといいよね

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 22:04:54.82 ID:hhHLy6md0.net
HKSのマフラー、性能は良いのに見た目がなあ

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 22:54:56.58 ID:P00bNw9h0.net
>>618
参考になるか知らんけど
カババってネクステージ提携なんよ
カババに出る前に出た後でもネクステージがまず絡んでくる カババ公開前に安く買ってネクステージで儲けたい
買い取れない価格希望車を他買い取り店に逃さず
少しでも手数料、購入者からは安くは無い手数料等を得るビジネス

そう理解している

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 23:36:24.10 ID:zi2y/G040.net
カーセンサーも630万以上じゃ中々売れないみたい。買取価格間違ったか?総額600万切らないと、皆買わない。後2年待てない人は買うかも。

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 00:29:58.26 ID:dxYY9y4g0.net
店頭価格なんて皆百万円葱るから
七百万でもかまわんだろよ

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 01:13:44.42 ID:1HrV6yoh0.net
わいらにもキックバックが在ればな〜

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 06:02:11.71 ID:BsT1zM6L0.net
>>631
相場ってそういうもの
今のが630なら半年後に680になって
半年前は550で買えたのに
630の時に買っておけば良かった…ってなる
納期伸びて再受注の可能性がより低く
今後の輸出対象国の拡大
もう新車買えないのだから予想出来ない?

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 06:27:40.59 ID:X+0b1T3k0.net
自称予測屋、アンカーすらまともに付けれない

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 07:16:27.86 ID:gqvSDjXi0.net
早くインテグラタイプR出ないかな…

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 07:18:22.61 ID:Z2nE7yH8d.net
>>636
5~6百万?
前乗ってたEP3は確か199万5千円でした
JAF加入とかも含まれてです

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 07:26:27.37 ID:E6t26YF60.net
>>592
10/13オーダーで24年3月末です。

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 07:45:37.16 ID:Dr2DOMvW0.net
ホンダe生産終了だとよ
これで経営陣も目を覚ましてくれんかね
EV全振りなんて自殺行為だと

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 07:53:42.18 ID:PJOwstPD0.net
ホンダeなんか買う人いるの?

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 07:56:02.48 ID:wpcwxIZb0.net
EP3/FN2は安定の不人気車
DC5もジムカ以外オーバー酷くて事故多発
これらは中古相場が上がることは無い

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 08:07:43.72 ID:3MZAiqgNd.net
朝からどうした?
そもそも、値段が上がるから乗ってるわけではないしな。

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 08:07:58.67 ID:mwnmUULt0.net
ホンダeはスペックの割に高すぎた
ベースモデルで300万とかなら考えたが

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 08:15:56.50 ID:DBygpAJgM.net
でも都会じゃEV売れだしてるってニュース見たな
地方じゃ補助金無いし置く所はあるからやはり燃費の良い軽とタイプRで桶

皆が早く納車されて色んな所で見かけるようになるといいな

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 08:17:08.77 ID:Z2nE7yH8d.net
>>644
すいません(ワッチョイが)スップ同士で

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 09:03:20.32 ID:pbfpsWv80.net
中古の2022年型の青なくなっちゃったね。
海外で人気あるからかな?

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 09:09:43.23 ID:DBygpAJgM.net
為替も無事に円安に戻りつつあるな

来年になればうちの2022年式の買取は暴落だから今以上に気楽に乗れるから嬉しい

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 09:25:59.34 ID:BsT1zM6L0.net
145だけど円安?
でリアルオーナーで? 

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 09:57:13.64 ID:PW+C8LT7d.net
>>643
DC2じゃなくてDC5もオーバー酷いの?

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 11:08:27.94 ID:mwnmUULt0.net
田舎だけどサクラとリーフは結構な数見かけるな
昔から結構リーフは走ってたけど最近は一気に増えた感じはある

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 11:57:04.84 ID:vWdpzmJg0.net
タイプR-GTの限定ミニカーどこも瞬殺だった…

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 12:07:57.27 ID:PKkXS+0Pd1212.net
>>651
>>643
FL5以外の話ですいません
『EP3にこすりキズ、目から火が出た』
という話題が2007年あったのですが、FL5に こすりキズを付けてしまったら事故車ですか?

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 12:12:35.93 ID:cItD2pAc01212.net
ここ数日でカーセンサーのシビックR全体の掲載台数が激減してるんやがなんかあったんかな?

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 12:14:46.63 ID:QSfRzFDb01212.net
円高に進みそうな観測あったから、海外勢が為替が大きく円高に動く前に抑えにきたのかもね

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 12:29:38.21 ID:Dr2DOMvW01212.net
大体中古車が一気に減るのは海外勢の仕業

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 12:30:53.11 ID:VlLXjyzFM1212.net
>>654
基本フレームに損傷が無ければ事故車にはなりません

659 :7死 :2023/12/12(火) 12:36:29.72 ID:0XoKzQtn01212.net
>>653
いくらなんでも12,000えん高杉w

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 12:42:15.84 ID:zwBHtZWb01212.net
>>658
勝手なこと言ってるな~
事故起こせば傷の具合に依らず事故車
あんたは修復歴の話してるだろ

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 12:42:52.76 ID:PKkXS+0Pd1212.net
>>658
レスありがとうございます
前から後ろまで長~い、いたずらキズ何本も付けられて悩んでいたのです

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 12:45:13.52 ID:JsF3iM06d1212.net
>>653
もう転売されてますやん

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 12:55:10.52 ID:VlLXjyzFM1212.net
>>660
事故の事は黙ってりゃ良いだけ
ここは板金してますとか自己申告しても店は事故車にはしませんよ
修復は知らんけど

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 13:01:03.81 ID:nmdWhapH01212.net
それでは問題です。
ホンダのエンジンはなぜヤレが早いのでしょうか。
100字以内で答えよ。

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW 2331-h0RM [2400:2411:4c62:7600:*]):2023/12/12(火) 14:13:13.72 ID:wpcwxIZb01212.net
>>651
DC5の方が酷い
知り合いはみんな唐突なオーバーで廃車
リアのトーを調整出来るパーツ入れてもDC2と比べてセッティング決まらないって話だ

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW eda1-5ue+ [2400:4150:3342:e00:*]):2023/12/12(火) 14:53:37.07 ID:ijuWcqTu01212.net
中古車売る時に事故車って定義がないんだよね
修復ありかなし
ただそれだけ

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW 1b77-cI7O [2001:f70:b540:0:*]):2023/12/12(火) 14:55:13.94 ID:Mp+W4Kg001212.net
>>664
ちょっと頑張りすぎちゃってるから

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW 4da5-MHBG [202.222.46.35]):2023/12/12(火) 15:22:35.67 ID:JE5zgszp01212.net
>>667
おお、まさか解答してくれるとは。
良いところ突いていますね。
高回転まで回るようにするめになんとかを上げているが定説となっています。この部分だけ、創業者本田宗一郎の思想「太く短く」が引き継がれているのかもしれません。
その他は見るも無惨ですけど。宗一郎さんはきっと草葉の陰で泣いていていますよ。どうしてこんな会社になったんだと。
潰れかけた90年前半までは、名車ぞろいでしたからね。

あなたにはきっと良いことが起こります。

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 15:35:18.19 ID:lX+Ei9Tbr1212.net
今もいいでしょー
2リッターターボもそうだけど
1.5ターボも他社とは比べ物にならないぐらいいいわ
マツダとかスタイリングはいいけどエンジンものたりたいもんな

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW c5c3-NwhU [124.18.59.124]):2023/12/12(火) 16:17:34.95 ID:rMW54ezG01212.net
>>669
S07Bもめちゃんこ良いよ

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ Sd03-0Raz [1.75.197.29]):2023/12/12(火) 16:21:41.26 ID:ag7dMuMjd1212.net
ホンダってすぐ販売終了にするよなぁ
パーツも出さんし

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 18:29:23.85 ID:kNOXSdXvM1212.net
>>651
DC2もDC5も基本アンダーだよ
急激なアクセル操作で唐突に巻き込みはじめるのを、オーバーステアだと言ってるんだと思う。
そうなるとセルフステアも効かなくて、インへインへと勝手に切り込むし、終いにリアが破綻。
アンダーなのにテールハッピーって感じかな。
DC2より洒落にならないくらいDC5の方がその挙動が手に負えない。

FL5の電制はよく出来ててそんな挙動一切感じないけど。
アナログな時代のFFの話だね。

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 19:50:25.34 ID:ECFE8/aJ01212.net
欧州でもEV移行に否定的になってきたけどエンジン捨てたホンダどーすんの

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 20:25:13.17 ID:6r65Lvui01212.net
タケ早くも飽きたもようww
所詮FF、86やロードスターのほうが断然楽しい

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 20:28:45.35 ID:dejyNylB01212.net
>>674
楽しくない車のスレにわざわざ来なくて良いよ
はい、次の方どうぞー

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 20:31:01.04 ID:FyV5NX3Qd1212.net
何故8を買ったのか
https://youtu.be/etUzuMc3VXI?si=DmXovtQrwGgZg8nb

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 21:15:42.29 ID:LNouokp901212.net
>>675
妬み嫉み馬鹿はどのスレにも発生する。まるでコバエのように

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 21:34:07.32 ID:kMhJvdnu01212.net
FunFunだけに

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 21:42:20.40 ID:FyV5NX3Qd1212.net
元自衛官をラッパで起こす
https://youtube.com/shorts/yeWuzwjqkSw?si=QhOD15wHBkFeKMCS

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 21:55:43.24 ID:3YSeE5/Y01212.net
謎にFF見下してる奴って見下してる理由が楽しくないとか稚拙な理由が多いよね

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 21:57:49.44 ID:42UQfZE301212.net
FF嫌いじゃないけどシビックがFRだったらもっと楽しかったろうなとは思う。シビックは家族車としても使うからあの居住性の良さも捨て難いんだけどね。

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 22:25:18.48 ID:ALAJY7s/0.net
>>680
FFとFR比べて楽しいのはどっち、ってなったらFRじゃね?
FFの楽しいポイントってどこよ

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 22:28:17.48 ID:FyV5NX3Qd.net
そりゃGTDだよな

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 22:34:55.24 ID:O8Ckis1s0.net
FFはレースに不向きってだけで楽しい楽しくないってのは個人の感想でしかないと思うけどね

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 22:42:26.82 ID:ag7dMuMjd.net
もはや巨体なボディとターボで武装してる時点でシビックでもなんでも無いから4WDにすりゃいいのに

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 22:59:21.59 ID:5qdO4YF90.net
MRも乗ってるけど別にFL5がつまらないとは思わんから契約した

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 23:07:37.93 ID:PAhYEbek0.net
FR、スポーツ四駆持ってるからFF最速のタイプRも買わないと後悔すると思ったからオーダーしたのよ

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 23:10:13.51 ID:42UQfZE30.net
>>686
俺も同じなんだけどさ、もしMRを別に持ってなかったとしたらFFであることに不満持たなかった?
俺はもし1台しか選べないならほかの後輪駆動車を選んだと思う。

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 23:14:36.53 ID:FxOO1iKT0.net
どうせお前らなんて乗ってても駆動方式の違い程度も感じ取れんだろ気にすんな

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 23:15:35.77 ID:1MF/z1DM0.net
車はFRが一番、FFはつまらんと宣う人は、エキシージのようなMRIや、RRのクルクルポルシェとかはどう感じているんだろうか:
楽しさのベクトルが大きく違うのに、後輪駆動ナカーマとか言っちゃうんだろうか?

どれも楽しかったけどなぁ…

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 23:17:26.29 ID:PAhYEbek0.net
車なんて自己満足
FFでも自分が楽しいなら全然いいじゃん
他人に流されるなよ

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 23:34:27.50 ID:uDr3UUvu0.net
アクティブダンパーまで付いてこの装備でFRだったら500万じゃ無理だろうしな

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 23:34:53.48 ID:O4vQCls+0.net
和歌山のビップオートって中古屋にfl5が8台在庫ってビビる

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 23:40:51.19 ID:VGd93UhB0.net
>>682
FRの楽しいポイントってどこでございましょうか?ご教授願います。

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 23:47:04.51 ID:9opOTyFp0.net
たしかになぁ

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 00:17:42.13 ID:3ZBAqS9V0.net
>>688
特に思わないかな
駆動方式よりこの車が良かったから

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 00:35:50.14 ID:CpfPFlpJ0.net
>>694
質問を質問で返すなよ

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 01:28:17.84 ID:BV4Wg3yh0.net
>>697
別人だから違うと思いますが

ちなみに私はどのタイプでもそれぞれの個性が好きなのでどれが一番とかはありません。

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 01:33:02.54 ID:BV4Wg3yh0.net
>>674
ちなみに、86とロードスターではどちらが断然楽しいのでしょうか?ご教授お願いいたします。

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b9-FJ+M [115.39.130.177]):2023/12/13(水) 05:26:05.21 ID:f0Z4Xvda0.net
バイク(ロケット3R)もタイプRも乗るけどどっちも楽しいよ
過去にはFRも4WDも乗った、それぞれに楽しさはあったなー
駆動方式に関係なく、楽しい車は楽しいって感じだった。

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4307-S99k [2400:4152:7b20:2800:*]):2023/12/13(水) 05:46:18.87 ID:aEmgE5ic0.net
FFって直進安定性が高いので高速道路を使った長距離ドライブが楽だ。
プロペラシャフト、センター、リアデフがないから単純で壊れにくく軽量。
駆動抵抗が少ないので燃費がいい。
走りのメリットはこんなところかな。
自分は親のFR車乗ると後ろから押し出される感覚が嫌。
好みの問題じゃ無いですか?

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-SKpF [49.98.232.96]):2023/12/13(水) 05:56:07.87 ID:g7cE7rDsd.net
>>690
ポルシェやエキシージがFFだったらたぶん今の評価は無いと思う

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 231c-C3j7 [61.86.134.102]):2023/12/13(水) 06:06:42.03 ID:EXUgL/yN0.net
ロドスタの方が楽しいけど86もプリウスタイヤなら楽しいね
86はハイグリ履けばタイムもそこそこは出るからカスタムで性格かわる
GR86は一気に性能上がって楽しむよりタイム出す車だ
クーペ版S2400みたいな感じ

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-BsLU [49.96.23.56]):2023/12/13(水) 07:41:52.43 ID:NXoZpQXMd.net
86はエコタイヤでリア流して楽しめた
GR86はパイロットスポーツ4だから無理じゃね
タイムも筑波FL5の1秒落ちだし
完全にガチスポーツ

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fdbf-T3KE [2001:268:9a75:14b:*]):2023/12/13(水) 07:44:51.45 ID:zlv9MGsP0.net
86はクーペだしステアリング小さくて座面が低いから座った瞬間からスポーツ感が違うけど、シビックやWRXはファミリーカーとして使えて速いのが良い。まあFL5がAWDだったら最高だけど+100万はするだろうな。

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4554-mcod [60.120.42.142]):2023/12/13(水) 07:48:00.94 ID:Ga2xxoks0.net
まだ納車されてないけど試乗した時にちょっと踏み込むとフロントが空転しちゃうんだよね。
リアにトラクションかからないのはスポーツカーとして楽しむにはいまいちだなと改めて思った。
でもそれ以外はよく出来た車だったし、それをこの車に求めてないから即契約したけどね。

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2331-h0RM [2400:2411:4c62:7600:*]):2023/12/13(水) 07:59:26.99 ID:Z0LQ9vYl0.net
86とロードスターって質問自体分かってないよね
AE86とNAロドから86(ZN6)/GR86(ZN8)とNC/NDロドでは全く違う
要は駆動方式だけじゃ語れないしボディ剛性だけでも語れないし味付けまで加味して初めて良し悪しや好みを語れるんじゃないの?
その前提で歴代タイプRは上下有りとも評価されてきたんじゃないの?

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-Iqqj [153.250.4.136]):2023/12/13(水) 08:20:41.99 ID:g95V4BoBM.net
ぐわんぐわんロールしてケツがズルズル滑るクルマが楽しいんでしょ?

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab15-ANXS [2405:6585:a620:4c00:*]):2023/12/13(水) 08:34:11.39 ID:zfGnwT3S0.net
gr86でパイロットスポーツ履いてたら普通の速度じゃ滑らんだろうね
死ぬようなスピードなら滑ると思うけど

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-nQgK [133.159.149.63]):2023/12/13(水) 08:40:25.60 ID:4u4x5JJbM.net
>>705
海外の人がFK8を自作で四駆にしてたな
デカいタービン付いてたけど安定してたな

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd54-FJ+M [160.86.102.86]):2023/12/13(水) 09:00:30.36 ID:QKqsSdgm0.net
AWD・FRも所有したことあるけど、タイプRの良いところはステアリングの切れ味と扱いやすさだね。
特にステアリングレスポンスの良さが印象的で後輪駆動では味わえない美点だと思う。

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 09:48:46.83 ID:4Fvp5l490.net
>>706
空転してもタコ踊りしない所がFFの良い所

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 10:42:08.48 ID:fPPygWec0.net
運転して楽しいからHONDAのタイプRシリーズを選んで乗ってる
楽しさなんて人それぞれなんだからFRが楽しい人もいれば四駆ターボ以外は車じゃない人もいるんじゃない

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 11:52:15.93 ID:A0HhZhZT0.net
ドーナツターン出来ないからなぁ

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 12:01:39.14 ID:Zzg6+jBiH.net
>>714
ドーナツターンなんかどこですんねん。
そんなにしたけりゃ別にFR買ってやりぁいいんでね。

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 12:02:55.56 ID:IlDfQyqe0.net
男なら駆動方式全コンプしなきゃなぁ

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 12:07:58.63 ID:4FUeWxzfd.net
俺はFRとFFの違いは分からんが、土屋さんや谷口さんが、FRだったら買うのにと言っていたんで、ロードスターにする事にした。

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 12:10:03.14 ID:h4c/975M0.net
FR&MR&RR&AWD一同
あれっドーナツターンも出来ないのw

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 12:15:29.39 ID:l3Jtv0TXd.net
>>716

https://i.imgur.com/lyqN7ug.jpg

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 12:22:54.16 ID:72Ajnqg+0.net
ロードスター ロールする
86/BRZ もうちょいパワー欲しい
スープラRZ 高い
スープラSZ パワー欲しい
RZ34 設計古い
GRヤリス/カローラ 抽選

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 12:24:01.07 ID:rg89x50Z0.net
写真ごとNGぶち込むと消えていいな

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 12:25:26.22 ID:PspsKfmmd.net
そりゃ金があればM3とかA45とか乗りたいけどね
現実的な予算で一番いい車がこれだっただけの話

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 12:32:01.39 ID:pA73GRyu0.net
シビックRS
203馬力

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 12:35:01.56 ID:RXrlXZJS0.net
MRの軽スポーツ、FRの4ドアセダン、日産のAWDなら持ってる
あとはFF最速のこれを手に入れるだけ
試乗もしたけど思ったよりかなり良いよね
で、オーダーしたとはいえ納期は…

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 12:38:40.34 ID:IlDfQyqe0.net
案の定今月になって生産台数ガタ落ちだな
ミシュランのタイヤが足りねーって話だからまた納期が伸びるな

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 12:41:58.66 ID:Ga2xxoks0.net
>>725
生産台数ってどこで知ることできるのでしょうか?

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 12:42:51.28 ID:RXrlXZJS0.net
>>725
そういやタイヤに穴あけられたYouTuberもパイロットスポーツなくて違うタイヤに履き替えてたもんな

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 12:47:05.08 ID:72Ajnqg+0.net
FL5で高速行くとつい出しすぎる
加速感は前乗ってたハイパワードッカンターボ
AWD車には負けるがいつの間にか出てしまってる感じ
2眼メーター全体の3分の1のところで既に100キロ表示なのも悪意あるわw

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-nQgK [133.159.149.63]):2023/12/13(水) 13:07:18.38 ID:4u4x5JJbM.net
タイプR専用PS4Sじゃなきゃなんとかなるみたい

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b08-m/zw [2400:2200:6c9:dd6f:*]):2023/12/13(水) 13:14:17.31 ID:yJ9u7CZV0.net
ハイパワー車は結局高速ぐらいなんだよね良いの
気持ちよく飛ばせるワインディングとかなかなか無くてくねくね細道ばっかり
街乗りだと取り回しにくい荷物乗らない燃費悪い動きもっさりで意味無し
夜空いてるからって無闇に飛ばして事故るのがオチ

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-avCZ [49.98.55.228]):2023/12/13(水) 13:19:13.21 ID:CPH+Zhsnd.net
いつもリセールの話ばかりだったおまえらがいざ走りの話しだすと中身全然無いのが露呈するな

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2385-BsLU [2405:6587:6120:9010:*]):2023/12/13(水) 13:24:53.76 ID:AwZJf1ye0.net
>>718
FFで回したことない人らの苦しい言い訳だな

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e54c-m/zw [2400:2200:5e5:af1a:*]):2023/12/13(水) 13:26:21.24 ID:gZndKPd20.net
>>731
typrRのRはリセールのR
シビックtypeリセールだろw

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2385-BsLU [2405:6587:6120:9010:*]):2023/12/13(水) 13:29:16.18 ID:AwZJf1ye0.net
別に高速に行かなくても2速3速のみでワインディングや山道で割りかし楽しめるよ
そういう意味で1速もオートブリッピングに対応したのは意味あると思う

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 13:34:06.40 ID:iC4hNGZV0.net
1速のオブリはシンロ引っ掛からないから便利すぎw

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 13:36:44.00 ID:b6+ZEfuz0.net
>>723
ホンダのエンジンで馬力上がりすぎると、
トルクがスカスカで乗りにくくなるから微妙じゃね?
特に今回は1.5Lでしょう?
馬力あってもトルクが少なくなると思われる

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 13:38:10.26 ID:CpfPFlpJ0.net
>>732
ジムカーナでクルクルしてろよ
狭い所がお似合いだな

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 13:39:19.13 ID:gZndKPd20.net
>>734
ワインディングは分かるけど山道くねくねはどうかな
空いてて気持ちいいワインディングなんてなかなか無いけどな奥多摩周遊とか空いてたらいいけどな

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 13:49:19.55 ID:1J35L18Gd.net
高速道路っても200馬力もあれば十分だろ
ハイパワー車が気持ちよくハイパワーを出せるシチュエーションなんかどこにも無いわ

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 14:00:11.80 ID:RXrlXZJS0.net
車は使い分け出来ればそれが1番いいんだけどね
S660持ってるけどこれはこれで凄い楽しいから
とはいえやはりハイパワーな車も欲しくなるのも仕方ないかなと思う

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 14:15:00.10 ID:HDwT7CXd0.net
訳の分からんフランスタイヤより
A052がいいんだが
製造遅れるならヨコハマにしてくれよ

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 14:38:28.24 ID:to7VVRm7d.net
>>723
どこ情報?

>>736
Siのエンジンは1.5Lだけどそんな事になっていないよ

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 14:55:48.83 ID:zfGnwT3S0.net
s2000がまだあればみんなそれ買ってるわ

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 16:29:08.45 ID:nPE6ZEfJM.net
>>706
そもそも試乗程度じゃタイヤも温まってなくて食わないぞ
それに本当に試乗で、そこまでトルクかけたんか?信じられん

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 16:31:45.99 ID:nPE6ZEfJM.net
>>742
Siよりも重量が重くなるんだぞ
ハリボテ装備が満載されるのに軽くなるわけがないだろ

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 16:36:42.30 ID:Ga2xxoks0.net
>>744
アクセル結構踏んだなw
ちゃんと踏むこと営業さんに伝えた上で踏んだからOKだと思う。
まあ、ハイパワーFFだとこうなるだろうと思って踏んだから問題なし。

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 16:48:44.80 ID:oaOgNEcR0.net
もうRSで充分な気がしてきた
三年は長い...

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 16:59:14.88 ID:d4IKUBzD0.net
RSにして予約三年後残しで買換だろ

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 17:00:09.89 ID:4Ykv3Yyg0.net
別に、1.5でも1速でガンと踏めば空転するけど?

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 17:21:14.29 ID:lDx2nfo10.net
ヨコハマでもブリヂストンでも構わないから、順調に生産進めてクレヨン

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 17:31:32.75 ID:PRi6U3sk0.net
部品調達がうまくいってなくて納期が大きく延びた上に1月のオーダー分はキャンセルされたってマジな情報なん?

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 17:37:28.92 ID:Z0LQ9vYl0.net
猫も杓子も新車組み付けがミシュランだから元の入札が安いんじゃない?

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 19:21:12.84 ID:TcQagHkx0.net
>>751
俺キャンセルされたんか
まったく連絡こないけどw

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 19:48:57.20 ID:j9rz3ImM0.net
>>749
tcsってかvsaオフなんか

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 20:29:21.17 ID:D8e/2RSk0.net
>>694
FRしばらく乗って無くて最近気づいたことがある
アクセル踏んだら曲がっていくかんじじゃないかな、あとはドリフトできることでは

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 20:47:57.73 ID:k9xx0aYAa.net
12月納車と言われながらなかなか連絡来ないんだけど遅れてんのか

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 20:53:52.53 ID:DIyRMpzK0.net
GR86ってまだ買えるんだな。納期も24年3月以降となってるから、FL5なんかよりも全然早く納車されそう。FFガーとか、納車が遅いってグダグダ言ってる人は、とっとと鞍替えが吉では?

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 20:59:08.68 ID:fGhd8qWC0.net
関係者筋からの情報でリア席取っ払いボンネットルーフドアフルカーボン遮音材無し1本マフラー150㎏減のサーキットエディション激写したとさ

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 21:10:37.53 ID:5lizD7Ke0.net
いくらなんでも150キロは無理だろう

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 21:18:57.79 ID:KWR4gbbi0.net
>>720
フル同意

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 21:19:56.16 ID:gWiVPehJ0.net
デンソーポンプ搭載

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 21:23:53.41 ID:3g7EuiaB0.net
24Mはデンソーポンプ無くなってそうだよね

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 23:21:47.05 ID:6d9Nz6nt0.net
大規模リコール きたぁぁぁぁぁぁぁ

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 23:47:28.13 ID:Ld3Z6dYb0.net
FF全否定なのはコイツらさ
https://youtu.be/d15jLOwa1cM?si=frqs1fAB-wp8I3Ce

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 00:03:17.08 ID:tbUgQaEf0.net
駆動方式でぐだぐだ言ってるのはヒョンデのアイコニック5Nでも買ってくれ
EVなのにエンジン音出るし前後駆動0〜100まで振れるぞ
次世代電池でホンダが出してきたら買っちゃいそう

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b9-FJ+M [115.39.130.177]):2023/12/14(木) 05:25:03.60 ID:cY1IFoFP0.net
毎日通勤で乗ってるだけでもめっちゃ楽しいよ
ナンダコレってくらいよく曲がる
エンジン、シフトフィールも最高
FFとかFRとかどうでもいいw

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 07:30:35.36 ID:DpUhrbCg0.net
価格の方では転売屋が高値で売ろうと必死になってますね。
また一段と円高が進んで転売屋の死亡待ったし。

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 07:36:34.44 ID:2PkNc0Pp0.net
>>758
You Tubeに一瞬上がってたね
今は消えたみたい

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 07:37:36.26 ID:7In5v7Do0.net
価格見たけど
昨年の受付開始の段階で各販社にオーダー可能数が決められていたみたいだね
だから販社によって受注が早く終わってしまった所もあったのね

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 07:43:57.60 ID:2PkNc0Pp0.net
そう言えば軍鶏さんFK8買ったんだな

>>767
このまま円高推移は無理じゃね?
政権ガタガタで能力ある人材は流出し、衰退国になる日本円の価値がそんなに上がるとも思えないんだよなぁ

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 07:52:20.58 ID:cNjVEzPc0.net
少なくとも130円台にならんと海外優先の体制は変わらんね

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 07:53:25.94 ID:SeORIpPh0.net
>>765
買えない乞食のキミ
あなたはもう死んでいる
転売ヤーなんて半年前に死んだ後だから

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 08:04:39.59 ID:XzDn/CPRd.net
>>768
僕が使ってるケータイでの画面の保存です
別のスレで、この電話番号の画像を書くと即刻されますが、それより早く削除かな?
https://i.imgur.com/ajKM7aZ.jpg
※このスレでレスは削除されて、現在あぼーん表示で見れなくなってます

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 09:13:17.75 ID:Rin3uSBo0.net
>>767
仮面何ちゃらの煽りは酷いよね
断言してるけどあれ法的に大丈夫なのかな?

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 12:03:50.30 ID:VvgB1Kqp0.net
価格の書き込みは、不快に感じる書き込み多いよな

いい歳してアカウント登録必要なところで、煽りや粘着質な書き込みするとか、理解に苦しむ

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 12:34:20.14 ID:mmtMVWQpd.net
「買えない奴www」とか言ってるの固定なのかしらんがずっといるな
頭悪そうにしか見えないが…

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa49-DH0n [106.155.14.75]):2023/12/14(木) 13:17:37.63 ID:VkHZO4+La.net
>>766
オンザレールで自分の思い通りに曲がる車ならFFでも楽しいんだよな
逆に曲がらないならFRでも楽しくない

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4325-tASO [240a:61:e1:e9c:*]):2023/12/14(木) 13:22:33.48 ID:48wQbLZ00.net
>>776
ギリギリ買えた奴だってモロわかりすぎてもうねw
貧乏根性丸見えすぎて哀れにさえ思う。

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2307-08gk [2001:268:9bd2:133e:*]):2023/12/14(木) 13:42:50.05 ID:eH2n01uu0.net
>>776
買えない奴でつか?

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 13:49:08.42 ID:yIPG83E60.net
ほとんどの奴がまだ買えないだけで、いずれ買える奴。
金の無い奴は知らん。

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 14:03:24.61 ID:SeORIpPh0.net
金なくて買えないまま中古高値になって拗らせてる
納車待ちやオーナーは円高だろうが関係ない

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 14:29:30.62 ID:VkHZO4+La.net
FK8買えばいいんじゃね?
シャモみたいに

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 14:59:00.05 ID:s8N0klnm0.net
>>779
お前みたいなやつのことだろw

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 15:02:42.60 ID:VkHZO4+La.net
FK8なら300万台前半から買えるんだな
修復歴ありだけどww

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23b2-I6tk [219.103.17.20]):2023/12/14(木) 15:43:42.22 ID:2PkNc0Pp0.net
ホンダも所有権縛りすれば良かったのにね
まぁエンジンスポ車は今後作らないだろうから小遣い稼ぎの一般人は出禁食らっても痛くも痒くもない状況では縛りの意味も無いだろうな

限定出すなら1年以内にFL5を売却した客は購入出来ないようにして欲しい

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa49-TKAX [106.129.60.133]):2023/12/14(木) 15:49:37.73 ID:WE3dAcgla.net
出ないけどw

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 239f-h0RM [2400:2411:4c62:7600:*]):2023/12/14(木) 15:52:18.18 ID:tbUgQaEf0.net
1年以上経ってから売った方が査定良いので意味がない
2台目確保できたから今は寝かせてる

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3db9-tASO [2001:268:9a32:79b4:*]):2023/12/14(木) 15:54:37.39 ID:6RTxKSA50.net
同じ名義で2台も買えるの?

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 16:17:03.35 ID:2PkNc0Pp0.net
台数制限はなかったよ

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 16:18:27.51 ID:bHzIIN1B0.net
皮肉にも1年寝かせた方が高値で買取されるんだよねw
ワイもプレリュードでたら乗り換えるからちょうどええわ。

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 16:27:21.14 ID:6RTxKSA50.net
2台目欲しいな

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 17:05:32.70 ID:VJ7MExJA0.net
>>791
2台目はいらんが3台目が欲しいんだけど

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 17:07:08.35 ID:ZL5dlGSM0.net
まあ、円高も進んでるし、一年後の事なんて誰も分からんけどな。

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 17:21:21.76 ID:53U7c31r0.net
仕事で今の新車の契約書を見る機会が多いんだけどさ、びっくりするくらい500万超えだらけ
シビックは高いと思ってたけど全然安い、スペック考えるとマジで激安

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 17:24:38.82 ID:uV08Ss4j0.net
最終的には台数それなりに出るからアフターパーツ沢山出そうで楽しみだな

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 17:40:33.08 ID:rjr5QFqR0.net
みんなはタイプRの適正価格はいくらだと思う?
俺は車体本体税込で650万の車かなと思う。
メガーヌの値段や内装とかの質感感じるとこんなもんかなと。

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 17:53:59.64 ID:EtuhNfc20.net
600だろ
内装安っぽいし

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 17:54:21.74 ID:M35W1UX40.net
七七七万

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 18:31:23.64 ID:Fb13Evf60.net
>>790
東南アジアで1年経つと輸入できる国があるとかなんとか

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 19:01:17.82 ID:DpUhrbCg0.net
カババにカーボンリアスポイラー付きで、オプションてんこ盛りの奴580万で出てるじゃん。
そんなに価値があると思うなら、誰か早く買えよ。

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 19:16:45.24 ID:cNjVEzPc0.net
>>796
まぁその辺が妥当な気はするね

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 19:24:42.22 ID:2PkNc0Pp0.net
>>800
売れてよかったね

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b9-FJ+M [115.39.130.177]):2023/12/14(木) 20:12:01.32 ID:cY1IFoFP0.net
無限パーツ群来たな、オートサロンで発表だって

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 20:29:30.66 ID:mLSqyqmF0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Ozx2ZDqK-Qk

いろいろと欲しいものがあるけど、きっとお高いんだろうな。

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 20:40:14.90 ID:NQHTnwXn0.net
シフトノブは欲しい
出たら即注文や

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 21:03:59.20 ID:OjuexNxh0.net
確かにシフトノブいいな、
純正オプションはホントボールグリップドライバーだし

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 21:05:15.37 ID:2PkNc0Pp0.net
バンパーは25 HOURS of THUNDERHILLでSPOONが使ってたのが欲しい
もう一社のFL5バンパーもカッコよかった

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 21:05:52.21 ID:SIQTn8pkd.net
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1554/729/1_l.jpg
受注開始キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 21:06:20.43 ID:SIQTn8pkd.net
貼り間違えすまん

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 21:19:53.37 ID:U1q6MXP6d.net
糞ダサい一本出しマフラーは結局そのまま出すみたいね

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 21:48:05.06 ID:tbUgQaEf0.net
マフラーは見た目よりパワーアップと軽量化がメインなんだから極力シンプルな方が良い
チタンで60超えて来そうだけど…

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 21:54:59.92 ID:hKv+2BPv0.net
>>805
ただし写真(左手)みたいな手つきで持たないこと!
https://i.imgur.com/lyqN7ug.jpg

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03bd-ubgf [133.149.87.36]):2023/12/14(木) 22:48:57.06 ID:9oaLRvQy0.net
彼女の手溶接(あみ)のマフラー
ボロボロの指先と寝不足?ので真っ赤な目に
愛情を感じざるを得なかった

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cba4-5Qt1 [153.232.219.116]):2023/12/14(木) 22:55:27.57 ID:XaQ1x50T0.net
FK8の無限チタンマフラーはかっこよかったのにどうしてこうなった

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b12-pxam [240b:253:2280:6800:*]):2023/12/14(木) 23:00:38.91 ID:XrcfxKk00.net
センター1本出しの違和感はパナい

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4be9-DH0n [2001:268:c2d0:342d:*]):2023/12/14(木) 23:07:28.11 ID:EtuhNfc20.net
ステアリングええな

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-EBH0 [27.140.98.51]):2023/12/14(木) 23:12:17.46 ID:jjwQjTf20.net
ハンドルは買うかなデザイン見てダメならSeeker

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 05:25:22.02 ID:LKMLpeMX0.net
ハンドルかっこいいけど15万前後かねぇ、FKで13万だし。

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2395-FFuo [240d:1a:3c0:9500:*]):2023/12/15(金) 07:05:55.73 ID:2CQdivlq0.net
車体が安い分
パーツは高値かな?

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b06-sjqN [2405:6586:a60:2800:*]):2023/12/15(金) 07:11:11.00 ID:g7E5c3hn0.net
>>819
背伸びして買ったやつと
買うべくして買ったやつがいるからな~
そこでAとBに分けて廉価版と本気版にしたんじゃないかな
Bは洒落にならんほどたかそうだよね
ブレーキは今までパッドだけだったのに
キャリパーまで作っちゃうんだもんな

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abd2-TKAX [2001:268:9961:3503:*]):2023/12/15(金) 08:13:10.19 ID:JKgKX/kY0.net
ノーマルでも激速なのに
パーツてんこ盛りしたらやばいな!
リッターバイクチャリハイエースNBOX180SEXエボXGTR乗ってきたけど
どれも楽しいw

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 08:15:50.04 ID:sId3rbQY0.net
エアロは幾ら金に余裕があってもFRPで良い
ボンネットはカーボン入れても絶対塗装なりフィルムなり対処したい
それかリアウイングと一緒で3〜5年周期でクリア塗装

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 08:27:08.91 ID:3N4f+3PT0.net
フルカーボンエアロにしたらもう一台買えそうw

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 08:59:08.42 ID:QUfMTzTAM.net
気合入ってるけど、シビックタイプRワンメイクレースやるんだろうか?

エアロに300万突っ込む位ならもう1台買うわ

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 09:15:25.07 ID:3N4f+3PT0.net
FK8でも無限カーボン製品は出てたけど、高額でもブルジョア&ガチ信者の需要が見込めるから。
ラインアップを広げてきたね。
ワイは慎ましくシフトノブを購入させて頂くわw

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 09:28:58.03 ID:ejhHTEIk0.net
もう市販エアロはないかな
すぐクソボロになるし

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 438e-K3L9 [2001:268:c0a3:205c:*]):2023/12/15(金) 11:44:32.11 ID:ZgCysS2k0.net
北海道、長野にひきつづき、静岡でも新車契約取り込み詐欺か・・・

お高い車は正規ディーラーで買うしかないね
typeRはディーラーしか扱ってない気がするけど

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-sbX0 [49.98.139.195]):2023/12/15(金) 12:12:38.24 ID:7zte9Kuld.net
>>827
こすりキズを付けてしまったタイプRはオークションにありますか?
個人売買でしょうけど

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d69-tASO [240a:6b:711:42d5:*]):2023/12/15(金) 12:19:34.94 ID:AjoS7uXE0.net
>>827
個人経営みたいな店で車買うとか信じれんね
わざわざ地雷踏みにいく必要もあるまい

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-sbX0 [49.98.139.98]):2023/12/15(金) 12:25:01.67 ID:IhFqg5iLd.net
>>829
だったら
「車はこするな
ち○んちんこすれ
気持ちいいから」
と言えばいいか?

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd3e-T3KE [2001:268:9a17:3609:*]):2023/12/15(金) 12:42:52.63 ID:ggV2XHsV0.net
ステンレスマフラーはFK8タイプにして欲しかった

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 438e-K3L9 [2001:268:c0a3:205c:*]):2023/12/15(金) 13:30:12.50 ID:ZgCysS2k0.net
>>829 新車は来ないし、ローン会社は返済を迫ってくるし
この世の地獄

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e331-TKAX [147.192.19.38]):2023/12/15(金) 13:37:35.26 ID:0krEONKZ0.net
マジ?

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2385-BsLU [2405:6587:6120:9010:*]):2023/12/15(金) 14:34:26.68 ID:ejhHTEIk0.net
先日スズキのディーラーが納車されない問題に
意外と地域のディーラーもリスクある

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa49-I8PR [106.155.38.193]):2023/12/15(金) 14:53:00.72 ID:eeVPrccza.net
俺は納車される前に金を払ったこと無いし、催促されたこともないけど販社で変わるんかな

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-0Raz [1.75.197.29]):2023/12/15(金) 14:53:11.28 ID:f3swvo+pd.net
クルマ来てからでしょ支払いって

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 16:34:58.86 ID:NyAZZcVa0.net
FF 前輪: 駆動+操舵 後輪:上手な人でないとおまけw
FR 前輪:操舵 後輪:駆動
素人にとってハンドリングの感覚はFRの方がよい(自然に感じる)
ごめんプロも同じだわドリキン谷口さん他

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 16:43:26.80 ID:NyAZZcVa0.net
FFしか乗ったことのない人が初めて行ったFRに乗るとハンドリングの素直さと軽快さに感動する驚く(こねるような感覚がないので)

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 17:13:07.55 ID:to7heS0w0.net
DC2からAP2に乗り換えた時はそんなこと感じなかったけどなぁ
ハンドリング云々よりシフトフィールの良さに感動した記憶はある

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 17:47:38.38 ID:VhipBrnI0.net
>>839
ヘアピンではどうでしたか?
シフトフィールは同感。直結シフトロッドとワイヤー 式の差。

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 18:01:59.59 ID:hQN+PPZ50.net
ついにオークションに大量出品されて来たみたいだな。
転売ヤーピンチ!

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 18:58:51.02 ID:UC/vUDhz0.net
さっきDから連絡来て、まだ公には発表されてないけど、キャンセル枠とは別で少しだけ受注枠ができたらしいです。
自分のDの販社では枠が一桁台分だけらしく、最終型になる可能性があるからどうですか?って連絡きました。
とりあえず今の所はMCとかの話は無いらしいです。

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 19:25:55.47 ID:T3HYJ+yl0.net
どうしても相場下げたい人

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 19:41:12.15 ID:6CAY1Oho0.net
らしいですを多用してる文に騙されないように!

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 19:44:39.40 ID:jiIjkGNd0.net
どうしても相場下げたいらしいです!

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 20:39:14.45 ID:I2vDA3jA0.net
>>838
ハンドリングとステアリングフィールごっちゃになってない?

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 20:41:21.81 ID:wgRT/fBb0.net
>>842
はいはい、らしい

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 20:50:17.05 ID:wnHrEUord.net
アホらしいレスだが、顔真っ赤にして反応してる連中もマヌケすぎるわ

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 20:55:54.31 ID:lVpalx700.net
無限LEDテールランプ(映像無し)とシフトノブええな

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 21:03:14.66 ID:BJnKEr/C0.net
カーボン羽も無限の方が良さそうだな

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 21:07:22.39 ID:onTWGgLG0.net
取り敢えず貼っとけよ
https://youtu.be/Ozx2ZDqK-Qk?si=NOUnauS9H2LtuQsR

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 21:09:44.53 ID:KHlUVM+F0.net
LEDテールライトってバックランプ側も変えるタイプなんだろうか。てかあれ取り外せんのかな。

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 21:11:52.60 ID:z/8xOb2Z0.net
DC2Rのシフトは、ワイヤー式でなく、チェンジロッド式

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 22:47:09.82 ID:wgRT/fBb0.net
>>848
お前もマヌケやな

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 23:00:33.12 ID:SljuxnMy0.net
>>822
カーボン羽は耐久性ないんですか?

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 23:23:02.84 ID:ozaBtltp0.net
カーボンパーツはクリア層がバッキバキになる事が多いから

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 23:24:25.28 ID:xDNM/1Le0.net
【土屋圭市が斬る】スプーンR【とうとう判子を押すのか!?】
https://youtu.be/KVuyxgXqfIU?si=SJeHaRy7LDjHLzg8

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 00:00:34.70 ID:lpWqOwyB0.net
LEDテール高そうだね

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 00:19:40.13 ID:mE7durn50.net
>>858
fk8のは88,000円やね
流れるウィンカーは恥ずかしくなるよ

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 00:25:12.53 ID:QARCkxdm0.net
まあ流れるのは何とも思わないけどデザイン次第かな

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fa0-HwHF [2001:268:9961:18c8:*]):2023/12/16(土) 00:50:10.10 ID:/Ed5OiS30.net
プライド拘りあると沢山弄るから偉い

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e92-fkh4 [2001:268:9add:aad9:*]):2023/12/16(土) 01:04:17.46 ID:wfyYN1EH0.net
流すかどうかはスイッチで切り替えられる

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e92-fkh4 [2001:268:9add:aad9:*]):2023/12/16(土) 01:09:29.27 ID:wfyYN1EH0.net
>>852
FK8の内側は別に交換しなくても良かったはずだけど、デザインによるかもね
FK型のはしばらく品薄が続いたから、FL型もすぐ品薄にかるかも
購入予定ならお早めに

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 824a-fSkZ [2404:7a85:2d00:d200:*]):2023/12/16(土) 09:15:58.40 ID:QARCkxdm0.net
下が黒くなるエアロは遠目に見るとなあ
無限、SPOON、M&M…

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bf1-WLL5 [2001:268:9969:1723:*]):2023/12/16(土) 09:19:26.50 ID:filBoDR20.net
黒パーツは地味だよな
赤や黄や青にシテ欲しい

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM3b-npmG [202.214.198.85]):2023/12/16(土) 09:46:10.01 ID:crsmsDybM.net
アッパーマウントとボディの間に5mmのスペーサーかましてナットが十分にかかるだろうか?
スプーンのサスが欲しいけど1cmも下げたらバンパーガリガリになってしまう

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 11:50:19.01 ID:53UOpwbp0.net
タイヤなんだが、同じPS4Sでも、市販品と新車が履いてるので差はあるんだろか?
寺によると完全に同じ~つってたのだが、タイヤ屋によると違うとのこと。
まだ交換するほどは減ってないけど、↑両者で倍くらい違うんで、今からハラハラしとります。。

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 12:10:42.69 ID:IeME37/8d.net
>>867
>ハラハラしとります

出そうで気持ちいい時よりもハラハラしますか?
https://i.imgur.com/lyqN7ug.jpg

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 12:14:44.51 ID:2OM1jttj0.net
>>867
ディーラーは工場出荷時の新車と純正の補修部品のPS4Sは一緒と言っていて、
タイヤ屋は純正補修部品と市販品のPS4Sは違うと言っているのでは?
そうだとするとどちらも正しいね

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 12:24:23.37 ID:ZVmDMt1A0.net
タイヤは35万ぐらいするやつが新車と同じやつでしょ
そんなの買わない(買えない)けど

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 12:41:41.38 ID:53UOpwbp0.net
>>869
いや、↓こうだったんだよな、
 寺:純正補修品=市販品
 タイヤ屋:新車履いてる≠市販品
っとなると、新車履き≠純正補修ってことなのかな??
書いててよくわからんくなってきたよw

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22b2-kJyP [219.103.17.20]):2023/12/16(土) 13:14:33.45 ID:GLR8TtZv0.net
新車タイヤ=補修部品タイヤ≠タイプR専用で取り寄せたやつが (HON) DT1って表記が入ってたかと
一般に「PS4Sください」って言って買ったやつは汎用品なので入ってないんじゃないか?

ベンツなんかが似たような表記入ってるタイヤあるよね

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23df-QgJK [240a:61:54:f523:*]):2023/12/16(土) 13:25:06.47 ID:y7r6CEAR0.net
>>871
製造年表記あたりにDT1って書いてあるものが
FL5専用品
PS4Sはこのホンダ認証マークが入ってるか入ってない通常品かの2種類
ただDT1はホンダでしか買えないわけではなく
市販してるからネット通販でも買える
だから市販は通常品とDT1両方あるから
混同してるんじゃないかな
補修品=市販DT1なのは間違いない

ディーラーもタイヤ屋も合ってるとも間違ってるとも言えないから必ず表記を確認してね

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23df-QgJK [240a:61:54:f523:*]):2023/12/16(土) 13:29:19.43 ID:y7r6CEAR0.net
>>871
ちなみに市販品にはDT1以外にもアウディー用AOとかあるからお気をつけて

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 52a6-Qk2W [133.155.255.187]):2023/12/16(土) 13:49:01.55 ID:53UOpwbp0.net
>>872
>>873
スキーリしたよ、ありがとう

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23df-QgJK [240a:61:54:f523:*]):2023/12/16(土) 13:56:50.88 ID:y7r6CEAR0.net
>>870
ヤフーショッピングで DT1が1本49,000で売ってるのが最安値だね
送料無料だから組込み別で20万で買える

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22b2-kJyP [219.103.17.20]):2023/12/16(土) 14:03:51.04 ID:GLR8TtZv0.net
皆さん交換時は引き続きPS4S履く?

騒音も少なく耐久性は良さそうだがタイヤサイドがまっ茶色だし、峠メインで使ってるせいか全然溶けないからズルッといった時が怖い
交換時は他のタイヤを検討してる

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0393-hmxp [2001:268:9b5a:5234:*]):2023/12/16(土) 14:06:14.19 ID:5qYvwghM0.net
以前仕入れ先に聞いたけど新車装着タイヤと市販品タイヤは見た目は同じでも違うって聞いたけど。確か新車装着タイヤの方が早く摩耗するとか。

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b754-2xxr [60.158.130.144]):2023/12/16(土) 15:15:50.81 ID:r4mptOu40.net
FF専用コンパウンドって話だよね
履き替え候補はA052かRE71rsだね
飛ばさないならアゼニス/ネオバ/ピレリP0でもでも良さそう
メーカー忘れたけど国内設計アジアンタイヤも良さそうなのでるみたいだよ

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22b2-kJyP [219.103.17.20]):2023/12/16(土) 15:50:45.76 ID:GLR8TtZv0.net
AZENIS FK520で峠走ってみたい

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 16:09:12.99 ID:ECZJPWDO0.net
3流タイヤは濡れた路面でクルクルドカーン

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 16:10:17.74 ID:/CZjYxIb0.net
まじ?

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 16:24:50.35 ID:FSlVNHWX0.net
俺様のFL5納車きたー。

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 16:28:39.69 ID:/CZjYxIb0.net
おめ

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f2c5-AFXb [2400:4152:7b20:2800:*]):2023/12/16(土) 17:12:55.24 ID:FSlVNHWX0.net
>>884
ありがとう。
注文1年4ヶ月でようやく納車。長かった。
次の順番の人はキャンセルしたらしい。転売ヤーか?
営業「もう一台どうですか」とのこと。

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 17:46:38.47 ID:nEr0MZFUd.net
もう一台どうですか?
って頭おかしいのか

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 17:56:35.31 ID:+d1xlTgL0.net
Bビラー内側のシートベルト廻りが3000〜6000rpmあたりでビリビリと喧しいんだけどなんか対策した人居る?
手で強めに押すくらいしないと鳴り止まないんだよね

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 18:04:36.93 ID:FSlVNHWX0.net
>>本当か知らんけど、ここで「2台買う」と言う人が何人もいたような。
常用と保存と2台持ちみたいな。

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H4e-NeTJ [133.165.241.42]):2023/12/16(土) 19:04:26.55 ID:0tuNBJGHH.net
>>885
ハハハ😂
コーヒーのおかわりじゃあるめーし。

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a267-2xxr [2400:2411:4c62:7600:*]):2023/12/16(土) 19:39:47.55 ID:u3soo8xR0.net
タイムラグが1年以上有ったからお代わりしたよ
おかげで今のはリセール良くする為に殆ど乗れないけどw

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 824a-fSkZ [2404:7a85:2d00:d200:*]):2023/12/16(土) 19:47:00.40 ID:QARCkxdm0.net
2台買ってる人普通にいるよ

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22b2-kJyP [219.103.17.20]):2023/12/16(土) 19:50:16.26 ID:GLR8TtZv0.net
>>885
いいなー羨ましい

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-DYyd [49.97.20.120]):2023/12/16(土) 19:52:08.28 ID:Q8kNnSW/d.net
運転して距離伸びるだけでストレスかかりそう

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6ab-e632 [240b:12:2b02:b00:*]):2023/12/16(土) 20:06:00.28 ID:4CyuOlQe0.net
>>856
アクセス製も無限もノークリアなんかなあ

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6ab-e632 [240b:12:2b02:b00:*]):2023/12/16(土) 20:07:59.60 ID:4CyuOlQe0.net
>>865
禿げ堂

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bc0-HwHF [240b:c010:4b1:1c91:*]):2023/12/16(土) 21:08:32.63 ID:B3o5J/vk0.net
最初のFL5は売ってしまった
今はFL5の2台目待ち

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a285-fkh4 [2405:6587:6120:9010:*]):2023/12/16(土) 21:33:54.63 ID:rA6jDdA00.net
>>887
この車はどうかわからんが、いっぺん外してつけ直すと治まることがある

クリップに挟み込むインシュレーターもあるけど効果があるかどうかやってみないと分からないかと

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fd0-NT7F [180.50.224.25]):2023/12/16(土) 21:45:33.88 ID:5zDrDL8b0.net
>>877
今のところは引き続き履こうかなと思ってる
サーキットあたりで気を吐くならホイールとそれ用のタイヤ買うことになっちゃうだろうし

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a27c-94/S [240b:c020:482:5821:*]):2023/12/16(土) 22:31:36.67 ID:rQFhXMVc0.net
車売ったときって税金どうなるの?
確定申告必要なのかな

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2f7-2xxr [125.30.148.184]):2023/12/16(土) 22:36:43.32 ID:AbSmHFaz0.net
メインカーとして使ってたなら利益出ても申告はいらないと思う。
S2タイプS売って利益出た時に税務署に問い合わせたらそんな感じの回答された。

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e9e-HwHF [2001:268:99e4:361b:*]):2023/12/16(土) 22:40:14.30 ID:cu+4YuTo0.net
今年売って確定申告必要いわれた
収入デイトレ、FX,不動産業、ヤフオク、家賃収入

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23e4-UNLj [240a:6b:711:42d5:*]):2023/12/16(土) 22:44:12.41 ID:xroEF5L10.net
通勤用途だと非課税、レジャー用途だと課税だとか。
複数台持ちの場合どう判定すんだろうね、税金ってめんどくさい(´・ω・`)

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H4e-WLL5 [133.106.33.185]):2023/12/16(土) 22:48:18.91 ID:WDy/xV6bH.net
いきなり連絡きて聞きたいから
書類やら色々持ってきてとんで
通勤距離出されて燃費ガソリン量とかいちゃもん付けてくるよ
証明出来ないと重加算税とか気にすんな知らんけど

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a27c-94/S [240b:c020:482:5821:*]):2023/12/16(土) 22:51:42.61 ID:rQFhXMVc0.net
あー色々面倒なのねぇ確定申告

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 23:42:10.90 ID:rA6jDdA00.net
普段乗りなら、ラベリングがAaのタイヤを選んどけば雨は大丈夫

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 00:12:26.17 ID:JmrHh7Uc0.net
普段乗りの足車用に軽のMTが欲しいけど、今ほとんど選択肢がないんだね

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 00:48:20.59 ID:Ln4JsyYV0.net
>>906
確かに、軽トラとか除けば新車でMT仕様あるのは、コペン、N-ONE、N-VAN、ジムニー、ワゴンRでたったの5車種

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 01:29:57.67 ID:R4roZFnO0.net
後ろの足回りのあたりからキコキコ音しない!?

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 04:39:36.57 ID:jx/cS19J0.net
しないけど

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbf-gHk/ [126.156.233.178]):2023/12/17(日) 05:55:04.04 ID:6KiRKiQSr.net
キコキーコ!

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f2c5-AFXb [2400:4152:7b20:2800:*]):2023/12/17(日) 06:10:21.37 ID:gLCuv/hR0.net
営業から「キャンセルになった次の車買いませんか」と言われた者ですが、
1年以上空くなら売却して買い替えもありかなと考えています。
お金がないので、もちろん買った金額近くで売却出来るのが前提ですが。
次の番らしいので1年空かないでしょうね。

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 077d-UNLj [182.167.106.27]):2023/12/17(日) 06:33:46.43 ID:YTkDAKW40.net
イミフ

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a267-2xxr [2400:2411:4c62:7600:*]):2023/12/17(日) 07:13:12.52 ID:8ROtn8fj0.net
納期交渉/買取り相場予測出来ない奴に買う権利は無い

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b754-zwCP [60.89.162.91]):2023/12/17(日) 07:36:32.33 ID:ZbKWEPYg0.net
日本語は、半分テレパシーの言語です。本当の日本人なら心を読み取って理解出来る筈です。

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23bc-fGhA [240b:251:4c2:700:*]):2023/12/17(日) 07:48:58.33 ID:xDyRFPCY0.net
買おうと思ったらキャンセル狙いでディーラー廻るのがええんか?
中古に手を出す気にならんのだけど

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92ba-UNLj [101.1.213.83]):2023/12/17(日) 08:04:19.32 ID:JmrHh7Uc0.net
>>915
地域にもよるけど、普段から付き合いのないディーラーだとキャンセル待ちは相手にすらされないと思う
付き合いのあるとこでも軽くあしらわれたくらい

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-qgLC [49.98.130.226]):2023/12/17(日) 08:07:09.37 ID:elKztXn+d.net
>>908
ここをキコキコしなさい(男性のみ)
https://i.imgur.com/lyqN7ug.jpg

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 22b2-npmG [219.103.17.20]):2023/12/17(日) 08:08:00.02 ID:tfeTUcLJ0.net
>>908
するよ
窓開けたら結構聞こえる

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 08:23:58.23 ID:MTbpfAj10.net
油でも差しとけ

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bc4-7RTK [2400:2650:3241:4100:*]):2023/12/17(日) 09:18:32.30 ID:hmjhPW7Q0.net
>>911
日本語でOK

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bc4-7RTK [2400:2650:3241:4100:*]):2023/12/17(日) 09:19:50.71 ID:hmjhPW7Q0.net
>>916
そのディーラーで車買った事ない新規でキャンセル分注文できたけど?

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 09:47:58.49 ID:DwGYASQz0.net
>>921
まぁ、人の好き嫌いはいろいろあるからね。

キャンセル待ちの注文って、仕様がある程度変更できないとか、固まっていたりするの?
単に順番だけ?

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 10:03:24.14 ID:hmjhPW7Q0.net
カラー変更はできた
順番はキャンセルされた人のオーダー分だから最後尾並びではなかった

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a23a-fGhA [240a:6b:a01:16f2:*]):2023/12/17(日) 11:23:18.69 ID:2c1yDjwM0.net
>>908
サスから異音がするとか言って保証で交換できると思うぞ

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd2-h/iu [153.154.125.161]):2023/12/17(日) 11:43:55.25 ID:DokUhib1M.net
そのキコキコ音は間違いなく三輪車の音だから
いつも後ろから三輪車がついてきてるんじゃね?
時速100km/hとかで

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-9HsB [153.234.74.127]):2023/12/17(日) 12:08:59.42 ID:5xwk3EqXM.net
>>911ってそんなに難解な話?
条件が合えば現有FL5→新FL5の乗り換えをするってことでしょ

自分も来月納車になるから聞いてみるか
大きいディーラーじゃないと関係ない話だろうけど

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 22b2-npmG [219.103.17.20]):2023/12/17(日) 13:47:51.82 ID:tfeTUcLJ0.net
5chには国語教師が多いから仕方ない

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f2c5-AFXb [2400:4152:7b20:2800:*]):2023/12/17(日) 15:28:15.16 ID:gLCuv/hR0.net
日本人の3割は日本語が理解できない。

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03cd-YSvc [240d:1a:11a:7700:*]):2023/12/17(日) 15:43:01.53 ID:ZJSCAIum0.net
なんでキャンセル車を買い替える(当初の注文)必要あるん?

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-h/iu [49.96.32.140]):2023/12/17(日) 15:59:54.16 ID:IEkUUpXDd.net
「買い替えもありかな」と思った根拠がわからん
全く同じ車種に乗り換えるメリットってあるか?

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 16:14:07.71 ID:kbO3ASls0.net
ワタシ ニホンゴ スコシネ

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 16:14:26.09 ID:o0wrJdA+0.net
買う→買った値段以上で売る→新しい年式に乗り換える

ってのが成り立つならメリットはある。
今の買取相場なら可能。

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 16:22:05.19 ID:tfeTUcLJ0.net
最終年式が購入出来るなら手放す時に間違いなく高値で売却できるからでしょ
ランエボにしろVABにしろ限定車でなくても最終年式の買取は高い

もちろんFL5の後継車が内燃機関で出ない前提だろうけど

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 17:17:27.02 ID:5aXNkJ5Y0.net
>>932
吊るしでそのままだったり
ホイールくらいしかいじらないなら
それでもいいかもな

エンジン系をいじったりしたら
入れ替えたくはないわな

そう考えると車に乗るのが好きのやることじゃなくて
車に乗ってる自分が好きなバカのやることだな

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 824a-fSkZ [2404:7a85:2d00:d200:*]):2023/12/17(日) 19:29:17.24 ID:jx/cS19J0.net
最終型に乗り換えてから弄ればいい、まだパーツ少ないし。

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a268-WLL5 [240d:1a:3c0:9500:*]):2023/12/17(日) 19:35:43.41 ID:+0a3ZuZE0.net
だな

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2f5-0Ikx [2405:6584:8100:3d00:*]):2023/12/17(日) 19:38:50.01 ID:DJkwoP110.net
自分みたいに何年も正直に待ってるのがバカなんだよな、わかってる
契約して半年で新車に乗れるんだから
https://twitter.com/gaki38123/status/1735825156319396165?t=P0Fx75T0NK5UOexQHRBU4w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a229-94/S [240a:61:11e0:5f15:*]):2023/12/17(日) 19:40:02.14 ID:bS8TjBZa0.net
【転売シシャモ】ドリーム掴み取る【大儲け】
https://youtu.be/L5lRTT5u6Fo?si=FcOjEWbO3t3msRZH

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2f7-zwCP [125.30.148.184]):2023/12/17(日) 20:41:53.96 ID:EtDkkkIL0.net
待たされてる方には申し訳ないです
うざすぎて草ならツイートすんなや

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c628-eRIh [153.240.190.1]):2023/12/17(日) 21:01:06.41 ID:fD2Ratpv0.net
ツイートって

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 21:35:58.35 ID:PDZkoo9u0.net
野崎の情報によると、11月上旬のオーダー分までは納期出てるみたいですね。
価格じゃ10月オーダーの納期が未定とか、生産終了とか騒いでる奴いますが、やはり転売ヤー偽情報でしたな。

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 21:39:06.84 ID:XE2EQEFg0.net
10月27日オーダーでまだ納期出てませんが何か?

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 21:41:14.27 ID:bS8TjBZa0.net
【F1店長】受注開始時期について語る【暴露】
https://youtu.be/O7PtY2jzLTA?si=d_SqfX_ZtGPCXksy

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 23:40:12.43 ID:vewVrWzs0.net
F1店長ってなんの罰ゲームだよwww
鈴木亜久里がホンダのディーラー経営してるのかと思った🤣

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 23:46:28.03 ID:DokUhib1M.net
>>944
無限でF1のエンジン設計やってた店長だよ

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 23:51:20.13 ID:cAJZJlr70.net
マジ?

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 00:05:44.06 ID:+oFFVMhF0.net
元ベルノ店でお世話になっているけど担当(営業部長)がイマイチ。
野崎の店長みたいに情熱のあるディーラーにお世話になりたいわ。

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2bd-DYyd [240a:6b:601:96e3:*]):2023/12/18(月) 07:11:42.31 ID:CgVZ33280.net
エンジン設計やってたのかよw

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bc3-6zUJ [2001:268:c2c1:260:*]):2023/12/18(月) 07:16:27.36 ID:34U68rnJ0.net
無知すぎるだろおまえ

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 07cf-2xxr [182.167.129.125]):2023/12/18(月) 07:21:55.10 ID:itB9+ZuT0.net
もし本当に11月オーダーで、納期出てないと言われた奴がいるとしたら、順番飛ばされてるのか?

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e8e-h/iu [2405:6586:a60:2800:*]):2023/12/18(月) 07:45:16.43 ID:emzQO+Wt0.net
納期が出ていないんじゃなくて
納期を知らされていないじゃね?

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-HwHF [106.128.104.101]):2023/12/18(月) 07:52:35.72 ID:W0TR2X6ia.net
虫されてるか?

953 :7死 (ワッチョイW ce7b-aNUJ [111.108.20.233]):2023/12/18(月) 07:53:16.08 ID:h2NUbKxG0.net
エンジン設計てw
エンジンのどこ設計したのよ

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 08:12:03.43 ID:FfoGQaDu0.net
f1店長の話からすると
・納車完了は26/4ごろ
・マイナーはまずない
・リミテッドはワンチャンある?

ってところか

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 08:12:09.42 ID:KgI3h+7T0.net
>>950
11月オーダーだけど先日Dに行って確認したら24年度の生産計画に俺のオーダーは入ってなかったと言われた

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 08:14:41.98 ID:emzQO+Wt0.net
新車の慣らしが必要かの話のときは
ピストンの話をしてた

ピストンはコンロッドをつなぐピンを
固定する部分が肉厚だから
高温になったときにひずむ
その歪んだ時に真円になるように設計って話しをしてた

ついでの話だが慣らしは不要
上記の理由で慣らしより暖気が大事だと言ってた
エンジン部品の当たりが出るまで慣らしと言うなら
1万キロで当たりが出るなら
10万キロも走ったら摩滅してしまうwって話

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 08:25:24.31 ID:5KnZmveD0.net
11月オーダーは25年だから24モデルに入ってなくてもおかしくはない

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8205-5vFh [240b:c010:441:450f:*]):2023/12/18(月) 10:10:07.02 ID:UWJytXOC0.net
>>945
メーカーで(無限)でエンジン設計開発するようなエリートが
なんで文系職のディーラーマンなんてやってるんだよw

ちなみにエンジンのどこの部分を設計してたの?
それとも開発の統括か?

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM42-9xyY [49.239.66.100]):2023/12/18(月) 10:55:44.70 ID:VjKyBrR/M.net
>>958
お前無知すぎるし、何でも聴けば良いと思ってるなよ。自分で探せ
そもそもあの当時のF1関係なんて3Kの劣悪仕事だし、
無限なんてホンダ本体と違ってエリートでも何でもないぞ

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd42-v2wD [49.106.207.214]):2023/12/18(月) 11:20:41.97 ID:uSFlbN2Kd.net
自作自演か

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f624-fkh4 [2001:268:9a82:5bb1:*]):2023/12/18(月) 12:01:36.55 ID:aDJjoZbe0.net
>>958
実家のホンダカーズを継いだんだよ

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-qgLC [1.72.8.111]):2023/12/18(月) 12:06:37.18 ID:So2pYnMOd.net
>>954
f1店長は、これと車こすりますか?
https://i.imgur.com/lyqN7ug.jpg

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-zwCP [1.72.0.225]):2023/12/18(月) 12:06:53.27 ID:phfH32RPd.net
てか、未だにディラーに買えるどうかの問い合わせする人なんているんやな諦めて転売車買えば良いのにと思う

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd42-3S8T [49.104.38.96]):2023/12/18(月) 12:08:46.56 ID:C336oIifd.net
転売もちょっと前までは+50万だったのが今+100万ぐらいだからなあ
またその内安くなるんだろうか

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-qgLC [1.72.8.111]):2023/12/18(月) 12:18:52.74 ID:So2pYnMOd.net
>>963
しかし転売車に『こすりキズ』あったら?

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22b2-kJyP [219.103.17.20]):2023/12/18(月) 12:19:26.88 ID:aYEsegOQ0.net
奴があんなこと言うくらいだから再販は十中八九無いんだろうなぁ

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 12:43:07.17 ID:QbVudr1n0.net
来年数が増えれば自然と相場は落ちるだろ
10年20年保管してればまた価値はでてくるんじゃねーの
その頃にはガソリン車殺す税制とかやってそうだがこの国

968 :7死 :2023/12/18(月) 12:51:50.14 ID:h2NUbKxG0.net
>>959
劣悪ってw
自分の尺度で他人の実務環境を3kとか言うなよ
そんなことみんな承知で志願してるしそれこそ得難い環境と理解してるぞ
山本氏の本とか読め

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 13:16:30.85 ID:ZjpbUA4v0.net
土屋社長が赤を740万で買うってさ
それで利益でるんだから海外輸出凄いな
下がる気配は無いみたいよ

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22b2-kJyP [219.103.17.20]):2023/12/18(月) 13:49:58.29 ID:aYEsegOQ0.net
>>958が可哀想・・・

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbf-npmG [126.179.18.86]):2023/12/18(月) 13:55:35.40 ID:jTZPDSa4r.net
シビックも投機される時代か

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b718-UNLj [60.56.212.176]):2023/12/18(月) 14:09:30.07 ID:FraE2GRc0.net
関西の中古車って和歌山の転売屋VIP AUTOが17台中8台も握ってやがんのな。
後2台も同じ転売屋。
転売屋の売れ残り在庫が市場価格押し上げてるね。

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 037b-5vFh [240b:c010:442:56da:*]):2023/12/18(月) 14:11:07.36 ID:eUvsdGSj0.net
お前らF1店長()のこと大好きなんだな😂

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e81-hmxp [119.47.164.83]):2023/12/18(月) 14:27:55.80 ID:ZjpbUA4v0.net
1年楽しんで200万貰えるってスポーツカー好きには夢のような車だね
赤色でよかった〜

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 15:03:58.11 ID:+bc+xysRd.net
また、転売ヤーが赤に変更して、一年後には赤暴落したりして。

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 15:08:46.54 ID:+wn03A8w0.net
したいくんの動画みると赤は高くなったり安くなったりで相場が読みにくいね
青が1番安定して高値じゃないかな

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 15:17:00.73 ID:aYEsegOQ0.net
国内の業者も海外からの注文が入れば探すって感じなんじゃない?
在庫しても赤は保管時の劣化とかもあるし国内でいざ売るとなると厳しいかもしれんし

まぁ2022年モデルは輸出需要落ちて暴落だからこれから安くなると思われ

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 16:54:03.88 ID:phfH32RPd.net
まぁ海外ウケがいい青を買っておけば正解みたいな風潮はある

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 17:00:19.24 ID:aczOcaM+0.net
ドラえもんブルー…

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 17:02:23.96 ID:FfoGQaDu0.net
ポリバケツブルー

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 17:08:39.40 ID:iSf1+L4Fd.net
キモヲタブルー

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 17:15:00.51 ID:KNDHYsn80.net
カルソニックブルー

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 17:15:52.58 ID:hVJadjvi0.net
貧血ブルー

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 17:26:28.84 ID:HI0cavOw0.net
塩化ビパイプ

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b718-UNLj [60.56.212.176]):2023/12/18(月) 17:31:29.89 ID:FraE2GRc0.net
ゾンビブルー

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-ls7Q [106.132.220.172]):2023/12/18(月) 17:38:11.75 ID:e8bLbol5a.net
マリッジブルー

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbf-v2wD [126.35.172.187]):2023/12/18(月) 17:42:09.56 ID:u+HrZvQep.net
トンネル抜けたらスカイ ブルー

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22b2-kJyP [219.103.17.20]):2023/12/18(月) 17:52:25.24 ID:aYEsegOQ0.net
お前らほんと青が好きだなw

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-DVzu [49.98.151.81]):2023/12/18(月) 18:15:10.56 ID:cKE0TEnad.net
一時期、越後湯沢に住んでたから懐かしいな

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2fd-NT7F [240f:103:3c47:1:*]):2023/12/18(月) 18:15:27.06 ID:uPjjp1B40.net
永遠ブルー
知ってたらおっさん確定

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 18:21:12.92 ID:jFJ7TeBO0.net
森と泉に囲まれて静かに眠る

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 18:35:39.09 ID:Vr12SDTt0.net
目が覚めたら雪に埋もれていた

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 18:42:49.62 ID:gniMrDT80.net
オトナブルー

AdBlue

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 18:45:20.58 ID:40rJISWn0.net
YouTubeにキャンセルが出て即買いした奴がまた居るな。
ほんまホンダは客を舐めてるクソだな。
店長とこみたいにきっちり順番に納車してるとこはほとんど無いんだろうな。

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 19:03:22.49 ID:4P/Qta9s0.net
ブルーマン

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 19:04:32.68 ID:B9qEpqVWM.net
朴ナブノレー

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 19:11:05.21 ID:D91mL8IK0.net
そもそもキャンセルするやつは、先のことをもっとよく考えてから契約しないと
なんとなく欲しいってだけだったんやろな

こういう車はとくに、何があってもキャンセルしないという確固たるものがないと、買えなかった人に失礼やで

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 19:19:17.48 ID:4P/Qta9s0.net
即買いって どうせローンの本審査落ちの人だろ?
工場出荷済になっちゃって色も決まっちゃってる状態で普通なら正月の初売りとかに出るやつ

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 19:21:51.52 ID:4P/Qta9s0.net
1000なら明日は関東に雪が降る

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 19:21:55.82 ID:RPDS85thd.net
>>988
>>990
こすりキズ付けたら悲しい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200