2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】5代目(RC)オデッセイ Part49【ODYSSEY】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b28-BfKw [153.238.194.129]):2023/11/25(土) 02:03:02.65 ID:LDPIp9DT0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れる。

2013年11月1日発売~5代目『オデッセイ』のスレです。
復活オデッセイも公式先行サイトがオープン
唯一無二のミニバン、オデッセイについて熱く語りましょう!

■2023年9月7日 公式先行サイト
 https://www.honda.co.jp/ODYSSEY/new/
■アクセサリーはここから
https://www.honda.co.jp/ACCESS/odyssey/new/
■中華製のグレード別装備簡易比較表
https://www.honda.co.jp/ODYSSEY/new/pdf/comparative_chart.pdf

※NGNameに オイコラミネオ と オッペケ 推奨

※前スレ
【HONDA】5代目(RC)オデッセイ Part46【ODYSSEY】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1675695582/
【HONDA】5代目(RC)オデッセイ Part44【ODYSSEY】
https://itest.5ch.ne....cgi/auto/1652162335
【HONDA】5代目(RC)オデッセイ Part39【ODYSSEY】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1629719677/
【HONDA】5代目(RC)オデッセイ Part35【ODYSSEY】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1616837555/
【HONDA】5代目(RC)オデッセイ Part36【ODYSSEY】
【HONDA】5代目(RC)オデッセイ Part47【ODYSSEY】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1690061194/
【HONDA】5代目(RC)オデッセイ Part48【ODYSSEY】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694261287/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/25(土) 06:42:32.93 ID:+I2l7j28d.net
中国の車もだいぶ進化したな

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-mb5h [1.66.105.176]):2023/11/25(土) 10:17:03.06 ID:hdumEXFwd.net
スレ立てありがとう。

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8572-JzPS [240d:2:830d:b500:*]):2023/11/25(土) 17:23:29.44 ID:HYO08w3b0.net
>>1ありがとう
なんですぐ落ちるかね

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/25(土) 21:04:19.17 ID:LDPIp9DT0.net
荒らしのスレ乱立で動きのないスレから
押し出された感じかな
スレ立てしたくても24時間待てで
中々立てれなかったのがもどかしかった

ホンダHPの2023年、冬。美しき〜
もう冬だけどもうそろそろ正式発表してほしいな
クリスマスって車じゃないだろうし
太客とかは何かかしらの連絡きてるんかな〜と思ってしまう

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/25(土) 21:42:56.52 ID:36DeB5jK0.net
>>1
おつ

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b3e-F87P [2402:6b00:e00a:8800:*]):2023/11/26(日) 02:22:14.54 ID:qP1Atue00.net


ミネオはやっぱりこのスレもわざわざ見つけ出してやってくるのかな?

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-trKG [49.98.255.190]):2023/11/26(日) 08:38:32.43 ID:Bi+MP/Ubd.net
専ブラで非表示にして存在消せばOKよ
他スレではそれで完全に無視されつつある

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/26(日) 12:32:19.75 ID:moS3uGTHd.net
オデッセイハイブリッドの中古納車したけどめちゃくちゃ走りやすいわこれ

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d51e-8EwW [240f:a3:9144:1:*]):2023/11/26(日) 20:23:46.52 ID:cBGnLTQp0.net
1000w以上のコンセントある?
前は付いてたけど

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 433d-2qxF [2400:4164:1b2:1300:*]):2023/11/28(火) 11:01:39.61 ID:U12Bvl9i0.net
1月末の予定が急に納期が早まり12/8頃には納車出来るとの事
当然年明け納車をお願いしたが

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 14:56:46.64 ID:QM3FfsHA0.net
てことは、来週に正式発表やな。 
そしてたいして売れてなさそうだから、作戦通り大幅値引きです買う!

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-BfKw [49.96.230.131]):2023/11/28(火) 16:15:20.47 ID:lvFiM0Tud.net
他にあるのかX見てみたら無かったけど
フォーマルブラック上がってた
普通の黒だろうけど接写してるの見たかったな

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saab-K6nu [27.85.204.249]):2023/11/28(火) 16:39:55.43 ID:1UpWEl0va.net
>>11
登録を来年してもらうならわかるが、納車を年明けにする理由は?

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 17:41:23.08 ID:U12Bvl9i0.net
>>14
察してくれよ・・・・・

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 17:47:41.06 ID:6XyigHD/0.net
大幅値引きなら買うって奴=絶対に買わない奴

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 18:47:04.05 ID:EIw+qvK40.net
>>15
ああ、そういうことか
いやはやすまんかった

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 18:52:53.51 ID:stG5xIfE0.net
金が無いから、少し乗ったら売り払いたいんだよ
その際に購入年が査定に響くんだろう

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/29(水) 06:03:24.23 ID:4JieYMPo0.net
>>18
そんな事言って虚しくならないか?

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/29(水) 19:27:37.91 ID:qpQ8E4h30NIKU.net
メモリー機能が無くて阿呆臭い電動シートは改善されたのだろうか。
改善しても俺の車のシートが治るわけじゃないからまあいいか。

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/29(水) 20:34:20.56 ID:JfMUBHhH0NIKU.net
>>20
あれ社外品で何とかならんのかね
嫁とのシート位置差を調整するのが面倒だ

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b54b-6W6Q [2400:2653:3441:e00:*]):2023/11/30(木) 15:46:07.10 ID:wXVbgLfd0.net
【北海道】車体の前方半分ほとんど原型なし、乗用車の男性(41)死亡…料金所前で減速していた大型トレーラーに猛スピードで追突か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701325929/

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb38-psIa [121.81.245.83]):2023/11/30(木) 17:38:25.12 ID:eSrln40p0.net
>>22
猛スピードでトレーラーに追突したらこうなるんだな
気をつけよう

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/03(日) 14:10:10.97 ID:EcmWIS4Tb
GWの予約を取り終えてから捜査が貧弱になるGW開始と合わせて16億もの税金を詐取したと白々しく公表した詐欺組織近畿日本ツ一リスト
全額返金すれは゛済む問題じゃないのは明らか,最低でも160億は罰金を科して知りながら黙っていた従業員全員懲役にしろよ
観光(笑)は産業ではなく温室効果ガスに騒音にコロナにとまき散らして地球破壞して気候変動させて土砂崩れに洪水、暴風、熱中症にと
災害連発させて大勢殺害して住民の私権侵害して知的産業に威力業務妨害して私腹を肥やす史上最悪の強盗殺人テロなわけだか゛
このクソテ□リストどもか゛まき散らしたコロナによって多くの人々の生活に仕事にと破壊されながらそんな外道に無辜の住民から強奪した
莫大な血税をくれてやるという常軌を逸した自民公明の惡質さがよく分かる事例、民主主義国なら間違いなく本社やら国土破壊省ビルやらが
焼き尽くされてるだろうに.北朝鮮人民の遺伝子を濃縮したような奴隷体質クソジャップはと゛うしようもないな
懲りずに広島地球破壞サミットた゛の気候変動推進萬博だのテロ國家丸出しのキチガヰ税金泥棒どもをスル━して殺されないて゛済むと思うなよ
[羽田)ttps://www.Call4.jp/info.php?Type=itеms&id=I0000062 , tTρs://haneda-Ρroject.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
〔テロ組織]ttрs://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3e8-AMxM [133.232.190.9]):2023/12/03(日) 21:54:41.89 ID:keK7m1qk0.net
工程制約と言うより加工技術力がないためなのか、相変わらずの曲面皆無の折曲げトタン板プレスライン、本当に学習しないよな。国産車どころか中国製のEVより安っぽく見える。車自体はも含め他社よりパッケージングが良いのでなんとかなっているが・・・

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 12:32:22.63 ID:t437/oYX0.net
HP更新いつするんだろな

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9ea-QDDZ [240b:12:1cc5:7300:*]):2023/12/04(月) 21:49:35.78 ID:olTZY4Q90.net
12/7

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 23:53:43.68 ID:Dbhdj8LA0.net
後期のe-hevで、累計の燃費10kmってやばない?
壊れてる?

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 06:52:05.71 ID:o0Nu0wBpM.net
>>28
一回の走行距離が短くて暖房つけてたらそれくらいになる

長距離走ればこんなもん
https://i.imgur.com/ItqEABP.jpg

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 07:09:38.89 ID:NntYwe+00.net
街乗り以外はガソリンよりちょい良いくらいなんだな

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 10:57:51.68 ID:zI50Cc7k0.net
週末に新型の実車が入ってくるらしいが、まずは展示で試乗はちょっと先になりそう

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 13:28:25.10 ID:jwcZLUWK0.net
>>27
7日なのね
パーツリストみたいな部品番号や構成図とか正式発売なったら知れたらいいな
ジェスチャー部分の取付ボルト3本は無いと思うけど
溶接されてるL字ステーが残ってるかどうかでロールカーテン取付出来るかどうかだな

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 16:22:42.15 ID:9QdJc6Ykp.net
ハイブリッドっでこれだぜ?
流石にやばない?
https://imgur.com/a/wb1iTG9

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f97b-Gmoz [2400:2200:50e:202f:*]):2023/12/05(火) 19:12:46.30 ID:wnj/bEPF0.net
どんな運転してたらこんな燃費になるの?
逆に聞いてみたい

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f97b-Gmoz [2400:2200:50e:202f:*]):2023/12/05(火) 19:14:42.37 ID:wnj/bEPF0.net
ていうかちょこちょこ短距離のみか

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 20:48:35.96 ID:Jzmimc690.net
>>35
本当普通に運転してるんだけど
都内だから混んでるけど
来月点検だから聞いてみるわ

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 20:57:47.47 ID:rljN//PVH.net
>>31
徳山に有るよ

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 21:02:49.27 ID:0d38i54z0.net
アコードベースで新型オデッセイ開発してたりしないかなぁ。
そのアコードも来年の日本導入時には中国でホンダセンシング360+導入っていう周回遅れなんだけど。。

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 21:06:49.32 ID:+nHAPx1M0.net
街中だけでも15前後は行く
まるでガソリン車の燃費だな
EV走行表示しててこの燃費はあり得ない

ecoオフとか
暖房温度高いとか
アクセル操作がラフとか

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 22:41:58.54 ID:ybFegTcS0.net
>>39
ecoモードはオフで暖房も温度高いわ
とりあえず明日はecoモードオンにしてみる
ありがとう

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 23:33:09.07 ID:KYfjkZ5Q0.net
3キロ程度じゃエンジンも温まらないし、それでecoオフで温度設定高けりゃエンジン回りっぱなしだね。
とりあえずecoオン、暖房つけずにシートヒーターをオン、それで優しくアクセル踏んでみ。都心部でも余裕で15は行くはず。

ってか、南関東ならまだシートヒーターのみで俺は大丈夫だな。

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 08:02:41.41 ID:JRpUoU2ZM.net
ダサバンクソバンと笑われてる不人気バンオダッサイ

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 11:52:46.35 ID:Gw6/5rrE0.net
パフォダンの設定がない

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 12:39:09.90 ID:l6S/vQk+0.net
正式発表されたか
週末にオプション詰めて来ようっと

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 12:57:42.65 ID:ThQZ3SM/0.net
エンジン止まってる時間をいかに長くするかがキモだと
ようやく分かってきたが
毎日往復8kmの通勤で12~13km/㍑

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 13:10:33.81 ID:kXpYjnV70.net
五味さんの動画見てたらパワーバックドア作動しなかった かなり購買意欲が無くなった

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 13:37:42.11 ID:sfG62/4K0.net
リヤランプがスモークなのはBLACK Editionだけか。勘違いしてた。
スモークが嫌だなあと思ってたから。

色の種類は少ないなあ。過去のケースを知らないけど、今後色追加したりする可能性あるのかな?

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 14:28:31.79 ID:9vuIRPIu0.net
【自動車】オデッセイが480万円で2年ぶり復活!! 中国生産で本当に売れるの!? ホンダはプレミアムミニバンをどう闘うのか [尺アジ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701924867/

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-pUkc [153.238.194.129]):2023/12/07(木) 15:32:24.99 ID:Gw6/5rrE0.net
パフォダンの取付位置変更で作り直しなんだな
現時点で発売するとまでは言ってなかったが出てほしいな

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/07(木) 16:49:51.12 .net
シートベンチレーションないからなあ

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 21:55:41.36 ID:myZiTKt40.net
ホンダセンシングの世代変わったんだね。
トラフィックジャムアシストがつかないのが残念。

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/08(金) 04:39:56.38 ID:a8/s3ZVY0.net
2列目豪華にしたと言っても正直あの程度で50万値上げはぼり過ぎ

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bd7-zrcD [153.223.248.202]):2023/12/08(金) 08:51:31.04 ID:1fFEiD2F0.net
さすがに乗り出し600万近いのは高いな

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/08(金) 09:23:23.19 ID:M3HB6FKBA.net
年収200万だけど買ったわ、底辺でもオデが手に入る残クレ最高やわ

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-A60R [49.106.208.82]):2023/12/08(金) 11:19:32.02 ID:vKjYyG3md.net
ローンは月いくら?

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 813d-pDEI [2001:268:9adc:67db:*]):2023/12/08(金) 12:45:24.44 ID:uR9iF7H40.net
事故したら終わるやつやん

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/08(金) 14:12:51.76 ID:ksJOWZDK0.net
残クレって、半分ではなく金利は総額の金利をはらわなければならないので損だよ。金利の安い銀行の7年ローン組んで、5年後に売却して残金一括返済したほうがはるかに安くすむ。
残クレは騙しみたいなもんだよ。

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/08(金) 14:51:21.37 ID:sb3vJ1ced.net
だから残クレでもある程度金ある人じゃないと買えないんだよね

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfd-QDDZ [122.100.27.253]):2023/12/08(金) 18:54:53.53 ID:nqFeiVgNM.net
金あるのが残クレなんて使わない
銀行で貸してくれないから高い残クレを使う
バカンダは残クレ債務者

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/08(金) 21:13:37.37 ID:txRqkkIw0.net
残クレは審査ユルユル貧乏人にもぼったくり金利で貸してくれる
銀行はそれなりの安定収入と社会的信用が無いと貸してくれない

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8182-Z919 [240a:61:3012:670a:*]):2023/12/08(金) 23:19:06.82 ID:W1CIpO920.net
残クレは新車即納のためのテクニックと化してるよな

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c581-ecz+ [124.159.34.227]):2023/12/09(土) 00:16:39.56 ID:wK8R5/zx0.net
銀行も結構ガバガバ審査だけどな

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 01:57:16.65 ID:r3mBJEJw0.net
ワイの知り合いの上場企業の大手飲食チェーン店長は500万のローン通らなかったわ

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 11:37:06.58 ID:zMNnz2Vy0.net
>>63
それは入社してまもないか過去に銀行への支払い遅延があったんじゃないのかね。

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 12:10:09.06 ID:ph1cdYojM.net
車ごときローンとかアホンダ

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 12:58:29.75 ID:IOvysnP+d.net
展示車・試乗車が近隣のディーラーに全然来ない

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-Lww2 [49.96.236.161]):2023/12/09(土) 17:47:15.14 ID:G0YHxS04d.net
近くのホンダに展示車あったけどblackeditionで588万はちょっと手が出ない

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 154d-/zJc [126.249.178.73]):2023/12/09(土) 17:50:36.60 ID:DPuNfB140.net
>>60
銀行もユルユルやぞ

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abe7-EBH0 [240a:61:10a6:5f4e:*]):2023/12/09(土) 18:22:28.35 ID:QTCP4NzD0.net
RC1乗ってる人はここにはいないかな

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-08gk [150.66.122.23]):2023/12/09(土) 18:48:03.41 ID:1hd3eG08M.net
トーションバンなんかよりアルヴェルの方が遥かにいいね

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed93-Na1R [240a:61:1193:5497:*]):2023/12/09(土) 18:53:12.79 ID:4koWdBi00.net
ユーザーマニュアルPDF見れるようになった

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 20:52:49.81 ID:ZzTi19Rc0.net
>>63
公共料金の延滞や携帯代の延滞なんかあると通らない可能性大
もしくは住民税の滞納

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 08:53:22.32 ID:IKtqOg9+0.net
今回もフロントエアロの設定は無しか…
販売台数少ないから社外品も期待薄

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 09:14:01.00 ID:P9FLVsXXd.net
来年の5月がたしか後期の初めての車検なんだけど、そこで乗り換えるか、更に次の車検で乗り換えるか迷ってる
どっちがいいかな?ちなみに乗り換えたい車種はない

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 09:20:45.08 ID:ffZShH5s0.net
2列目に価値を感じるなら乗り換えてもいいけど他はたいして変わってないし一部退化してるからな。
モデルチェンジ待ちがいいんじゃない?
2年以内にモデルチェンジするかわからんけど。

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 09:28:09.32 ID:2zDOo7cM0.net
後期から中華へ乗替える人っているかな?
消滅すると思って、初期から後期に替えたけど…。

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 10:33:57.34 ID:fSZ04xue0.net
>>73
1社に制作予定あるか聞いたけど
予定はない要望が有れば考えるの返事だった

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abde-CJM8 [240a:61:20f0:207c:*]):2023/12/10(日) 14:00:02.34 ID:IKtqOg9+0.net
モビリティショーで現車を見たけど品質には問題無さそう
ただ助手席側のスイッチメクラ処理、あれだけは許せん

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-EBH0 [1.75.159.116]):2023/12/10(日) 15:33:25.57 ID:3tiqyXcxd.net
新型見てきたけど後席の高級感と進化がエグい
センターテーブル出した状態はアルベルと遜色ないわ
ブラックエディションがシックでいい感じだね

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 655c-60b3 [182.170.18.146]):2023/12/10(日) 15:48:10.45 ID:oXn9pWsA0.net
全高が低いからガラスルーフ欲しかったよね 中国モデルには設定あるらしいけど

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 19:33:37.57 ID:IKtqOg9+0.net
ないもの探しの旅

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 22:22:54.79 ID:mhxHAw920.net
契約された方
値引どんなもんでした?

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 22:44:43.00 ID:482gDmFc0.net
予約に割引もクソもないやろ

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d55-gzQk [58.94.255.90]):2023/12/10(日) 23:00:31.43 ID:cbAKaLUe0.net
>>83
仮契約の時にとりあえず値引き15万円といわれて仮契約した。
でも基本設計が10年以上前の車に600万円はあり得ないと我にかえりキャンセルした。

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d7b-UYl7 [106.73.78.32]):2023/12/10(日) 23:26:50.80 ID:5n4yQhph0.net
>>79
展示者見たけど3列目を収納して2列目を一番後ろにさげたらテーブルは出せない。あくまで2列目の隣同士が窓側に寄せてないとテーブルが出せない。

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d7b-UYl7 [106.73.78.32]):2023/12/10(日) 23:29:52.03 ID:5n4yQhph0.net
エアコンパネルの下にある小物スペースにQi認証のスマホ充電が新たにあるものの、あの引き出しが引き出せなくなってる!あのギミック好きだったのになー

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d7b-UYl7 [106.73.78.32]):2023/12/10(日) 23:31:39.54 ID:5n4yQhph0.net
運転席だっちかな?ドア開けたら製造番号とかのプレートみたいの付いてて、MADE in Chinaって書いてあった。

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d7b-UYl7 [106.73.78.32]):2023/12/10(日) 23:35:33.53 ID:5n4yQhph0.net
後期2列目シートの下にドリンクホルダー付いてる部分がUSBポートに変わってて、シート間にあるドリンクホルダー付きテーブルを閉まってたらドリンクホルダーなくて困る

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abde-CJM8 [240a:61:20f0:207c:*]):2023/12/11(月) 05:32:20.11 ID:HB2gRims0.net
>>88
3列目のドリンクホルダー使えばいい

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 08:26:53.13 ID:eusV0RM5d.net
そのあたり考え方が前期モデルに戻っちゃったな

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 08:53:24.27 ID:jwlxVmbT0.net
設計が古くて買う気にならんかった
結局スパーダのプレミアムにしたけど
本音はフルチェンしたオデに乗りたい
はよフルチェンしてくれ

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 09:08:26.90 ID:pb4j6vI30.net
ステップワゴンも基本設計は2009年から大して変わっていないのでは?
内外装はそれなりにアップデートしているだろうけど

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 09:28:53.15 ID:5zU5c1LQ0.net
次のFMC時にはBEV化されてそう
This is 最高に空気読めないホンダだけに

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 10:08:30.11 ID:hkLIoI8O0.net
納車されたってXで見ないな

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-08gk [150.66.123.77]):2023/12/11(月) 12:36:16.54 ID:tLYu3jEoM.net
>>92
設計はRGから20年以上変わってない

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 16:32:59.73 ID:SoIeqPeh0.net
>>92
そもそもこのオデッセイは、RGステップワゴンからの派生

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 16:40:23.43 ID:hkLIoI8O0.net
思い込みも知る必要無かった事も
大事な場合あるから本人良ければいいんだよ

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 16:59:43.07 ID:SoIeqPeh0.net
【ホンダ オデッセイ 新型発表】旧型にとらわれず取り組んだ成果と「名を継ぐ意味」

2013.11.1 Fri 11:45

室内の広さの理由は、ステップワゴン用のプラットフォームをベースに超低床化。具体的には、燃料タンクなどプラットフォームに内蔵されるものを徹底的に薄くした。さらに、さらに乗員のヒップポイントも下げられた。乗車した感覚でいえば、椅子の生活からソファの生活に変わったようなもの。

https://s.response.jp/article/2013/11/01/209823.html

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 17:17:46.05 ID:V74Jre+cM.net
だからトーションなンダ
酷いコストカット

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 18:23:47.16 ID:eD15ppkO0.net
カラバリ少なすぎ😂

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 20:09:00.11 ID:ED3KZeK80.net
ワイのディーラーではもう5台以上売れたわ

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 21:20:41.65 ID:IyTafzyP0.net
まあこれ見たら後期なんて恥ずかしくて乗ってられないわな

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 21:23:52.34 ID:hkLIoI8O0.net
YouTubeにマルチビューの動画上がってるけど
過去に解像度上がってる言ってたの本当だった

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 21:40:23.15 ID:eD15ppkO0.net
アルファードだらけで嫌って層にはいいね👍

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 00:13:01.68 ID:Ff/Knkdl0.net
リセール気にしない金持ちにしか買えんよこの車

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd43-Na1R [49.105.95.207]):2023/12/12(火) 03:56:50.14 ID:Zw+/vMhFd.net
過走行は別としてリセール言う程悪く無い

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 07:05:23.77 ID:+5Q8jlItM.net
アルが買えないから中華オデってそんな人生嫌だなあ
まあ所詮は残クレ人生

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ 43a2-HI/Z [2400:4164:1b2:1300:*]):2023/12/12(火) 13:20:25.05 ID:26tAmp1T01212.net
俺の俺の後期、3年落ちで85%ついたよ
さすがに中華はそんなにつかないだろうけど、もうモデルチェンジはないだろうから乗り潰す予定

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 16:46:07.42 ID:RyTBV+e0a1212.net
リセール気にして好きでもない車を買う人生ってなんだろうね

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 17:27:24.11 ID:vZ/iYEVU01212.net
今は中華クラウンに中華ランクルの時代なのにねw
アルエルもMCで間違いなくそうなるよ

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 18:09:25.01 ID:6NW1cCCuM1212.net
中国製で輸入はホンダ

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 19:54:24.44 ID:RwYKNdTM01212.net
中華中華笑ってるけどどうせ着てる服はMade in Chinaだろ

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 20:16:52.44 ID:Pj9LUveWM1212.net
貧乏人はこれだから笑

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW fd41-cl82 [2400:4052:6260:2100:*]):2023/12/12(火) 20:41:46.24 ID:ZfayH33e01212.net
経営陣は馬鹿なのか?
月1000台は売れるみたいだと

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (カーンジッW 053c-9a0Y [156.146.45.130 [上級国民]]):2023/12/12(火) 21:32:50.39 ID:zh1k9vP601212.net
今回は高すぎて残クレにしたところでいうほど安く見えないから残クレ商法もいまいちだろ

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c5b7-EBH0 [240a:61:3040:f85f:*]):2023/12/13(水) 22:36:52.82 ID:ldc3V/NI0.net
新型は本来オプションだった本革シートが標準化され、2列目キャプテンシートは4ウェイパワーシートとなり、エレクトリックギアセレクターに減速セレクター、USBチャージャーの増設など、ユーティリティー面でレベルアップしているのに加え、「Honda SENSING」の高性能化や内外装のブラッシュアップなど。

インテリアにおいては、旧型では一般的なレバー式だったシフトが、快適にシフト操作できる先進的なエレクトリックギアセレクターへ変更しており、合わせてパドル操作でアクセルオフ時の減速感調整が可能となる減速セレクターを搭載している。

最も大きな進化ポイントと言えるのが2列目キャプテンシートの刷新だ。オットマンとリクライニングを電動化することで、細やかな角度調整が可能となっただけでなく、シートヒーターを内蔵することで2列目シートの快適性を大幅に向上。

さらに、2列目アームレストには小物などを置けるミニトレーやType-CのUSBチャージャー、2列目シートセンターテーブルなども装着され、フラッグシップミニバンにふさわしい2列目シートとなったことが特筆すべき点となっている。

先進装備については、「Honda SENSING」が旧型の単眼カメラ&ミリ波レーダーからフロントワイドビューカメラ&ソナーセンサーになったことで、検知範囲や検知対象物が増え、夜間の歩行者や自転車、右折時の対向車に交差車両までが衝突被害軽減ブレーキの対象となった。

また、近距離衝突軽減ブレーキや急アクセル抑制機能、オートハイビームといった新たな機能が追加されただけでなく、従来のアダプティブクルーズコントロールや車線維持支援システムなどのスムーズさや性能も向上している。

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 09:02:57.87 ID:uNvb+0Q20.net
うーわ中華来たか
廃盤モデルも中華と間違われるし更に下落するだろこれ
恥ずかしいから売るわ

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 09:22:57.41 ID:i8TyxC2o0.net
RC1アブソEX7人乗りホンダセンシングをダブルウッシュボーンにして400万で出してくれればいいのよ
豪華装備は要らないよ

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 09:33:44.27 ID:kQf2wIz+0.net
そんなことはセンシング

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c5b7-EBH0 [240a:61:3040:f85f:*]):2023/12/14(木) 13:26:36.37 ID:yOtcwD+r0.net
生産中止前に駆け込みで買った人が一番気の毒だね
これだけ装備が豪華で新しくなっていれば頭に来るもんな

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 437a-HI/Z [2400:4164:1b2:1300:*]):2023/12/14(木) 13:40:43.82 ID:pIKVzuKE0.net
リセール悪くないんだから乗り換えれば良いだけ

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 14:05:26.45 ID:cBoG+Fae0.net
>>120
そうかな
自分的には上がった価格と追加された装備を考えると最終で良かった

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 14:26:07.29 ID:UGKSi/mA0.net
後期はしっくりこなかったからスルーしたけど
中国で満足じゃないけど悪くないなと思って契約した
ボディ剛性10%UP等してくれてもよかったな

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 15:02:58.63 ID:yOtcwD+r0.net
逆にアブソルートって今まで本皮シートは標準じゃなかったんだね
昔のアブソルートなら標準で部分本皮シートだったんだが、先代では部分本皮シートでもなかったわけかな
まあオットマン含めて本皮フルパワーシートでヒーター付きなのは正直羨ましい

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 16:05:57.08 ID:ZtQkS/vj0.net
>>122
Made in Chinaであの価格を考えると、どう考えても後期の勝ちだよね
後期を買えた人は羨ましい

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 16:49:13.74 ID:yOtcwD+r0.net
旧型のアブソルートハイブリッドの新車価格が458万で新型のアブソルートが500万
>>116との装備の差を考えると残念ながら旧型後期が勝ちということは有り得ないなw
新型は高いどころかむしろ安いと思うわ

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 16:49:58.22 ID:iXZ6NgNvd.net
世代遅れの後期のほうがいいとかかわいそう

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 17:01:07.54 ID:xrzzU5ukd.net
>>124
今回も部分本皮だよ

ディーラーから連絡来たけど「早まりそうだ」ってだけで具体的な日はわからんままだったw

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 19:04:18.31 ID:cBoG+Fae0.net
定価は42万差としても値引きも含めた実売は70万以上違うんじゃないの
装備的には1500wコンセントが無くなったのが残念

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 19:46:37.45 ID:8wnoPGKz0.net
>>129
値引きが渋い
どうせ600出すならアルファードだな
下位グレード発売になるし

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a34e-1rwz [221.190.203.11]):2023/12/14(木) 22:56:07.45 ID:h6baFOcd0.net
売れてないってマジ?
あと高いな
昔はもっと安かった気がする

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM71-08gk [60.57.71.73]):2023/12/15(金) 07:33:42.61 ID:JCFryaijM.net
中華バン

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 08:38:13.08 ID:XlTHHY40d.net
どうせなら中華エリシオン持ってくれば良かったのにな

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 12:04:20.02 ID:yzhYaEGZ0.net
一度HVに乗ったらガソリン車なんて耐えられんわ

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 12:09:10.17 ID:an0FqZ5CM.net
PHEVに乗ってるけどホンダの1.5Lターボは全然乗れるし好きだわ

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-08gk [150.66.126.37]):2023/12/15(金) 12:19:34.01 ID:zZFPN2K/M.net
燃費の悪いボロンダターボ笑

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW edfe-vu+y [2001:268:9a9a:701c:*]):2023/12/15(金) 12:34:40.47 ID:qyJnjc+70.net
2.4lでもエンジン音が情けないのに2l以下なんて軽と変わらんだろ
e-powerなんて酷いもんだ

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-08gk [150.66.126.41]):2023/12/15(金) 12:38:34.13 ID:Uh7YBrkHM.net
そのe-powerに負けてるボロンダハイブリッド笑

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4be4-faeL [2400:2200:4c8:bf7c:*]):2023/12/15(金) 14:22:45.96 ID:Q5Dpq3SS0.net
中華オデッセイw

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 20:33:18.78 ID:qJqt452G0.net
yahooニュースに載ってたから初めて知ったけど、中国製なんだってね。
日産マーチがタイ製に切り替えたことで嫌悪されて滅んだけど、
中国製とかタイ製よりも更に感じ悪いから、オデッセイも同じ運命辿るかな?

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 22:19:03.61 ID:Rmj+476b0.net
欲しい人だけ買うスタイルというかポジションだから
台数出なくても問題ないし継続販売するかも不明
ヤフーニュースは擦ってるから毎回同じコメントだねw

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 23:19:50.55 ID:75PnVwji0.net
どんどんアルヴェルに顧客が流れていってさすがに焦ったのかな

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 05:51:48.12 ID:PPhikdQRM.net
焦ったところで中華バンなんて誰も買わないだろ

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 07:33:21.24 ID:RUYyvy/a0.net
今はアルヴェルは買えないから、溢れた客をあわよくばって感じじゃない。
Lサイズの需要は少なからずあるし、とはいえ今のエルグラはないかな。
今日試乗・見積はしようかと思う。

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 07:38:29.41 ID:sw9DOQNSM.net
ホンダは売る車がなくディーラーのために中華バンを輸入するだけ
アルを買う人がホンダなんか乗らないから

エンストして死亡事故を起こすメーカーホンダなんか恐ろしくて乗れない

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 77de-2xxr [240b:251:c2c1:5ff0:*]):2023/12/16(土) 08:09:19.17 ID:hTYO6Lao0.net
使ってるのが中国なだけで基本構造全てホンダ基準があるから国産と変わらない
このサイズで480万から買えるのは魅力的
ブラックエディションもカッコいい
全然ありな選択肢だと思う

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7771-9aNX [2400:2653:6200:af00:*]):2023/12/16(土) 08:19:09.07 ID:ll0IjgID0.net
オデッセイっていうよりエリシオンって感じなんだが
うん エヌボックスでいいや

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM47-hmxp [150.66.125.59]):2023/12/16(土) 08:52:08.86 ID:8ERzbim3M.net
中華オデッセイ680万円

大笑い

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a23d-Q5Nk [2001:268:99ab:61be:*]):2023/12/16(土) 08:58:57.34 ID:enMK8kz+0.net
知的障害が発狂してるwwwwww

しかも自分が買えないくせに無意味にイキってて草

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e2b7-Mz+1 [203.171.8.101]):2023/12/16(土) 09:00:38.69 ID:l1QJ/8OT0.net
シナ製かよ…
罰ゲームですか?

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM47-hmxp [150.66.121.91]):2023/12/16(土) 09:08:15.43 ID:7DVOC6+5M.net
ホンダ信者にはありがたいんでしょうけど
エンストメーカーなんて怖くて乗れない

これダサいし

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e60-a5Wg [240a:61:30d2:501f:*]):2023/12/16(土) 09:18:39.40 ID:EmunYlRc0.net
既にタクシーに成り下がっているアルベルなんて恥ずかしくて運転したくないからなw

タクシーということは運転手は単なる運び屋のお抱え運転手扱いだからな
そんなデカいだけのみっともない車を阿呆面下げてよく独りで運転してられると思うわ

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-dvUp [126.25.162.117]):2023/12/16(土) 09:31:09.29 ID:wb9aEre60.net
エンストだからホンダだめ、みたいな書き込みあるけど
根源はデンソーでしょ。
デンソーっていったら、ホンダよりもトヨタでしょ。
そのうちトヨタでも炸裂し始めるんじゃない?

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6f9-2Ap7 [240a:61:20f0:207c:*]):2023/12/16(土) 10:00:19.08 ID:3eSrfXeZ0.net
>>140
マーチがボロクソだったのは生産国じゃなく車自体の出来がクソだったから

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMdb-hmxp [128.27.27.4]):2023/12/16(土) 10:29:38.88 ID:Fo1X/2MrM.net
タクシーにすら使えない信用もないホンダ笑

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f666-im5F [2402:6b00:e00a:8800:*]):2023/12/16(土) 10:38:13.52 ID:F6DF0dUo0.net
見えないレスがやたら多いんだけど何か起きてるの?

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bde-im5F [2001:268:9a89:5cf7:*]):2023/12/16(土) 10:41:26.26 ID:NoZ92Mld0.net
どうせ普段中国製の服着て中華料理も食べてるくせにな

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM47-hmxp [150.66.122.142]):2023/12/16(土) 10:45:12.81 ID:Dks2Kif7M.net
日本の商品や食品と

輸入中華製バンとは

違うんだよ爺さん

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd42-F1Wn [49.105.95.248]):2023/12/16(土) 10:56:19.87 ID:W3GeyYVQd.net
>>156
納車したって報告何処にもないな
全員来年に変更してもらってる奇跡起こってるのか

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd42-F1Wn [49.105.95.248]):2023/12/16(土) 10:57:24.02 ID:W3GeyYVQd.net
レス番はミスです

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-KnN9 [49.98.216.14]):2023/12/16(土) 11:18:13.03 ID:oHlVHWavd.net
欲しいけどな。

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 13:32:40.85 ID:Wh+S67N+d.net
>>154
やめろ
5chで日産の悪口言うと粘着がまた発狂するぞ

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 16:43:16.37 ID:B0VJyPG/0.net
中華なのは致し方ないにしてもなんでコンセント無くしちゃったんだろうな
中期を大切に乗ることにするは
最近後ろの方からミシミシ音がして嫌なんだけど(´・ω・`)

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 16:57:40.59 ID:3eSrfXeZ0.net
まあでも中期後期と6年乗ってコンセントが絶対に必要な場面は皆無だったわ

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23dd-h/iu [2001:268:c289:99f3:*]):2023/12/16(土) 18:18:20.29 ID:rRVhIEQE0.net
>>164
俺も中期中古で買う時に少し引っかかってたけど、
2年間であったら良かったって場面は一度も無いや。

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c717-xFRu [240d:2:830d:b500:*]):2023/12/16(土) 18:32:24.47 ID:vWjzdp800.net
うちの場合は100Vはいつ起きるかわからない大地震への保険の意味もある

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f233-7EMP [2001:268:99d7:23bd:*]):2023/12/16(土) 18:51:22.83 ID:+xGPFVc70.net
大地震になったらガソリンも貴重になるのに悠長に電気使って発電させるのか

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-Q5Nk [126.129.210.53]):2023/12/16(土) 18:58:00.96 ID:/yLg7kTI0.net
大地震の時は電気よりも水
電気が無くても水と火があればなんとかなった

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c628-F1Wn [153.238.194.129]):2023/12/16(土) 19:16:33.21 ID:X3FOA9M30.net
災害ってもうポタ電とソーラーパネルが最低ラインになってないか

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f233-7EMP [2001:268:99d7:23bd:*]):2023/12/16(土) 19:35:06.62 ID:+xGPFVc70.net
1500wコンセントあればいいなという状況が海水浴行ってドライヤーぐらいしか思いつかなかった
キャンプでと言う人もいるがアイドリング禁止のキャンプ場で有効利用出来る?

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c717-xFRu [240d:2:830d:b500:*]):2023/12/16(土) 19:52:52.40 ID:vWjzdp800.net
ポタ電やソーラーパネル他は準備してあるよ
使える選択肢の一つという意味だよ
すべてをまかなうつもりはないね

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 20:28:21.54 ID:CF1vTug70.net
災害対策なら12Vバッ直1500wインバータの方が自分の車ダメになってもどの車にも使えるからオススメ
EVやPHEVにすら使えるから買い替えても腐ることない

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 21:06:12.87 ID:RUYyvy/a0.net
試乗してきたけど、走りはかなりよかった。
ミドルクラスミニバンと悩んでるけど、走りが思いのほかよかった。
スポーティーな感じが比較してる車種よりよかったけど、3列目が180cmぐらいだと圧迫感あるのが残念。
期待してなかったからかなり高評価。

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMdb-hmxp [128.27.24.200]):2023/12/16(土) 21:23:40.53 ID:NiynuuTLM.net
バンで走り笑
ドンケツ鈍足バンで酷い乗り心地
所詮は貧乏人の星

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62e8-Qk2W [157.65.122.16]):2023/12/16(土) 21:27:31.30 ID:wu50UlK/0.net
見積もり取ったら値引きなし。ちょっとのオプションサービスくらい。
ディーラーも売る気はない感じでした。買う気で行ったのに残念だわ。

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2ce-im5F [2001:268:9a98:23d4:*]):2023/12/16(土) 21:27:48.92 ID:KbogaDWt0.net
>>173
逆に180cmくらいまではギリいけるってこと?
CX-8の三列目が175cmでもキツかったから、それよりは高さあるのかな

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5e-hmxp [219.100.54.78]):2023/12/16(土) 21:40:37.48 ID:YA0/6EsRM.net
5000台しかなく契約しても入るかわからないからやる気ない
そもそも中華バンなんか不具合出ても直せないから困るだろう

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-2xxr [49.97.14.129]):2023/12/17(日) 03:05:45.00 ID:qJWO76/Kd.net
朝鮮産よりかはだいぶマシ

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5790-SKeU [92.202.19.219 [上級国民]]):2023/12/17(日) 03:08:10.80 ID:7vQ4Ao2S0.net
中華より日本のほうがクオリティー高いと思い込んでるのは爺さん特有だな

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5e-hmxp [61.205.97.151]):2023/12/17(日) 06:07:07.83 ID:UdXXD9OJM.net
ホンダのクオリティが低いだけ
エンストして死亡事故とか酷いね

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 08:53:47.70 ID:nd4+ydbG0.net
クオリティとか以前にステップに劣る装備
変化のない内装やメーター類
普通の人じゃ全く前モデルと変わらない見た目
椅子が豪華になっただけで値段が爆上がり
そりゃ売れんて
地元のディーラー市内全店で事前予約で2台だけだって
現在まで後は発注なし
売れないのは分かっていたが、ここまで売れないのは想定外だとさw

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 09:02:40.81 ID:PQAjTsdn0.net
>>178
中国製でさえかなりのハンディなのに、朝鮮産になったらカンペキアウトwww

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 09:04:52.44 ID:eQylecHd0.net
>>181
新型ならまだしも、中華版マイナーチェンジ。大幅値上げのため乗り出し600万円。売れないでしょうね。

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 09:26:16.50 ID:6dFK0r+10.net
黒テールダサい
昔のヤン車みたい

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 09:48:18.76 ID:e6roGxSy0.net
売れなくても誰も困らないでしょ

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 12:16:57.98 ID:MZPZo0iZ0.net
元々400万の車ですし

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 12:26:48.62 ID:dg3u7Etvd.net
車自体が値段上がってるのにいつまで昔の値段出してくるの?アルヴェルも500万以下で買えたよ?

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 12:29:26.50 ID:CsV25Gbi0.net
後期買った時にナビ代30万だったんだけど今回もナビ代30万なの?
素EXならばナビ込みで530万?

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 12:35:59.82 ID:uOe8wS+zM.net
アルヴェルは装備が上がってて適価
オデッセイはコストカットされてる中華バンが爆上げ

こんなのしか買えない信者は哀れ

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 13:05:02.26 ID:eQylecHd0.net
>>188
9月に見積もりとったときは39万円+ナビ連動etcつけて45万円程度

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 13:07:31.05 ID:vthxDs/80.net
これに580出すのと、後期二年落ちに450出すのなら、どっちえらぶ?

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 13:15:54.23 ID:uKx/VwPMd.net
コレだね
人の意見で決めるもんじゃないけどさ
どこを天秤にかけてるんだろ

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 15:07:18.84 ID:Mq/b929yd.net
案外後期リセール良いな

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 18:53:24.28 ID:NMSCbPUc0.net
>>173
走りはオデッセイほんと良いよ。運転してて楽しい

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 19:18:37.57 ID:neQdE9+aM.net
トーションミニバンで走り笑

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 20:13:19.64 ID:Etg5Y6y90.net
リコールきたな
ブレーキは怖いわ

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-IyKl [153.250.26.69]):2023/12/18(月) 00:52:41.38 ID:w2mHPhyTM.net
前期はリコール無しだな。

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 04:28:57.13 ID:FlmlmIuV0.net
後期はセーフ?

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 07:39:37.94 ID:c/ce6I8Id.net
リコールって初めて受けるんだけど、連絡が来るものなのかな?
転勤でディーラーから遠くの土地に来てて、今の場所のディーラーの感じが悪かったから全然利用してないんだけども

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 08:05:43.47 ID:7jEHPHVZ0.net
来たり来なかったりする

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 12:34:51.20 ID:ULDo/Ii+M.net
それがメガリコールメーカーホンダ

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 16:48:19.80 ID:KNDHYsn80.net
RKのステップワゴンの時はホンダのホームページ見ないとわからない仕様だった
ホームページに記載されてるリコール内容見て、ディーラー行ってからのリコール対応だった

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f2f9-DkQ9 [2400:4164:1b2:1300:*]):2023/12/18(月) 17:18:12.79 ID:4Df/KeOV0.net
BEの実車見たけどスポーティーで良い出来に思えた
細かいところが変更になっている(後期ユーザーじゃないと気付かないレベルかもだけど)
ボディーの剛性感も少し増している感じがしたな

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b6f-F1Wn [240a:61:1193:5497:*]):2023/12/18(月) 20:02:00.10 ID:7jEHPHVZ0.net
後期のカタログと比較したけど
CAD図?見た限りでは変更ないよ

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f2d1-DkQ9 [2400:4164:1b2:1300:*]):2023/12/19(火) 10:45:30.71 ID:7YYVqynJ0.net
後期ユーザーでもないし実車も確認していないでしょ?

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/19(火) 12:28:53.29 ID:4Ixgo4AU0.net
ボディー剛性が上がったって何を根拠にw

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/19(火) 12:50:29.42 ID:31pHpcO20.net
>>205
実車確認したらわかるなら情報共有しましょう
他の方も確認してくれる可能性もあるし信憑性も上がりますよ

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/19(火) 12:57:12.10 ID:NKGdrYJr0.net
>実車見たけど、ボディーの剛性感も少し増している感じがした キリッ

見ただけなのに凄いよね

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/19(火) 13:14:33.73 ID:7YYVqynJ0.net
>>207
後期ユーザーじゃない人に説明したところで違いは分からないでしょ?

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b62-F1Wn [240a:61:1193:5497:*]):2023/12/19(火) 14:14:11.78 ID:31pHpcO20.net
>>209
そういう方向で終わらせるんですか?
まるで子供じゃないですか

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/19(火) 14:44:50.68 ID:7YYVqynJ0.net
>>210
まずあなたは一体何を見て変更がないと言い切ったんですか?

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/19(火) 14:56:11.19 ID:31pHpcO20.net
>>211
カタログに図が出てたので比較し違いがありませんでした

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/19(火) 15:00:41.56 ID:OP6t0naE0.net
せめてフルチェンして6代目なら

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/19(火) 15:04:06.35 ID:7YYVqynJ0.net
>>212
そうですか
まあ頑張ってください

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/19(火) 15:20:35.16 ID:31pHpcO20.net
>>214
会話出来ないようですね
残念です

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/19(火) 17:03:59.74 ID:zU9Wnrw00.net
後期乗ってる人ならサイト見るだけである程度の違いは分かるわな

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/19(火) 23:32:04.26 ID:R2w731p30.net
後期ガソリン8人乗りは標準で充電器の差し込み口はどんなのが付いてますか?シガーソケット1つとタイプA1つでしょうか?2列目は無し?レンタカー借りるのですが実車見れないので教えてほしいです

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 07:59:31.20 ID:kcjPoPemM.net
中華オデは誰も要らないっという現実
乗るのは信者と関係者のみ
これではトヨタや日産に流れるだけですよ

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 11:10:16.78 ID:F2cu+vFx0.net
年5千台までなんだから最初っから信者と関係者しか相手にしとらんかと

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM3a-hmxp [103.84.124.249]):2023/12/20(水) 12:32:11.19 ID:1UA2wmZpM.net
年5千台も売れない悲惨な中華オデ
また未使用車に流すのかな

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 973c-SKeU [156.146.45.130 [上級国民]]):2023/12/20(水) 13:00:35.29 ID:GOcM2Eia0.net
中華さんは国産のダイハツが死んだけど国産のペチャンコ軽買えたら満足?

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 13:48:12.54 ID:+0gxRsgE0.net
ポンコツボッコレ軽乗りのミネオw

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/21(木) 11:46:42.72 ID:JOSiDe0A0.net
中華産以下だった国産車の末路
中華に作らしたほうが安全なんだわ

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/21(木) 12:33:11.79 ID:r+QOr80pM.net
死亡事故を起こすホンダだもの

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/21(木) 16:49:20.79 ID:BpdkOs760.net
狭山工場の国産最終型の残クレ民がぼちぼち下取りに入れ始めてるからそっちを狙えばブラックエディションより200万安く状態いい国産最終型が手に入る。
国産最終型は販売がたった1、2年で普通にプレミアだから普通に今チャンスだよ。

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/21(木) 17:22:53.70 ID:M2CWmaai0.net
中古に400万超・・・・・
ありがたやありがたやだわ

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/21(木) 17:40:03.06 ID:H6ZWTpSp0.net
結局欲しくても400万くらいしか出せない人がホンダユーザーには多いって事かな

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/21(木) 17:54:33.72 ID:BpdkOs760.net
アルヴェルとかクソださいの乗るより400万のオデッセイの方が普通にいいわ
燃費も優秀だしもっと評価されていい
最終型はここ逃すと状態いいの無くなると思うぜ

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/21(木) 18:02:21.54 ID:g7w48ybnM.net
やっと謝罪とか何ヶ月隠蔽してたのホンダって

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/21(木) 18:16:06.81 ID:IToLxxUc0.net
オデッセイって他のミニバンに比べて車両価格高く思うのだけど何か優れた機能とかあるの?

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/21(木) 18:29:46.15 ID:PIdVHhYXM.net
ありません
他社より低く狭くダサいだけ

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2a6-6t8k [240a:61:18c:5306:*]):2023/12/21(木) 18:40:44.19 ID:H6ZWTpSp0.net
ようやく手に届く値段になりそうではしゃいでいるのかな

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/21(木) 19:39:28.17 ID:IToLxxUc0.net
eHEVアブソリュートで500万超えるじゃん
それほどの車なの?
ステップワゴンのプレミアムラインでももうすこし安いのに

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/21(木) 19:56:09.93 ID:eefNFeu/r.net
エンジンスペック微妙に変わってたんだね。
充電制御も変わってるのかな?

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/21(木) 19:58:18.85 ID:3ug0lkTZ0.net
ミニバンのあの形が嫌なのに、ステップワゴンがあるって言われてもな

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7b-AI0h [106.73.11.1]):2023/12/21(木) 20:19:35.84 ID:bSxZhEjO0.net
ミニバンのボテっとした体型が嫌いなんだよね。
ノアヴォクセレナステップが全部揃いも揃ってクソダサい。
それでもミニバン要素が欲しいってなるとオデッセイしか選択肢ないだろ。
ステーションワゴン3列シートが絶滅したし、低床3列もオデッセイしかない。

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fd0-4if3 [2001:ce8:142:d091:*]):2023/12/21(木) 21:01:07.92 ID:IToLxxUc0.net
オデッセイめっちゃかっこいいし三列目もなんだけど
やっぱり割高感があるんだよなぁ

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7b-AI0h [106.73.11.1]):2023/12/21(木) 21:34:29.48 ID:bSxZhEjO0.net
>>237
輸入新型と国産最終型どっち?
新型は確かに少し躊躇する値段だけど
最終型はそこそこ妥当かなと
あのサイズでリッター19走るのは優秀でしかない
2、3万キロの状態いいのが400〜450万は仕方ないと見てる

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fd0-4if3 [2001:ce8:142:d091:*]):2023/12/21(木) 21:50:32.20 ID:IToLxxUc0.net
今見てるのは輸入新型だよ

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7b-AI0h [106.73.11.1]):2023/12/21(木) 21:55:02.48 ID:bSxZhEjO0.net
>>239
タイミング悪いかもしれんね。
値引きしないらしいし。

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0730-SKeU [182.158.81.198 [上級国民]]):2023/12/21(木) 22:21:51.25 ID:gBVTpzTO0.net
安く買う方法なんていくらでもあるんだから待てばええねん、最高グレードを予約するからそりゃ高くなるわな

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7b-AI0h [106.73.11.1]):2023/12/21(木) 22:36:44.25 ID:bSxZhEjO0.net
出たばかりの街にあまり同じ車が走ってない時に乗りたい背徳感を味わいたいってのもわからんでもないがその背徳感に100万の価値は難しいけどなw

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f2f6-mT0x [2001:268:988b:f77d:*]):2023/12/21(木) 22:59:21.98 ID:wFvFhERU0.net
ん?優越感のことか?

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7b-AI0h [106.73.11.1]):2023/12/21(木) 23:06:31.09 ID:bSxZhEjO0.net
そうやな
アホですまん

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2a6-6t8k [240a:61:18c:5306:*]):2023/12/22(金) 00:44:03.58 ID:nzQ7Q/eP0.net
昨今の物価高について行けてない人ばかり

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c67d-bHf8 [153.226.20.80]):2023/12/22(金) 02:56:43.70 ID:xpMaCKML0.net
3代目4代目オデッセイユーザーが今のオデッセイに乗り換えるとか不可能だよな
昔は300万今は乗り出し600万だもん

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b62-F1Wn [240a:61:1193:5497:*]):2023/12/22(金) 04:59:30.35 ID:bVmGWsGK0.net
その時買える車乗ればいいだけじゃん

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/22(金) 05:47:44.89 ID:vSrU1OQLM.net
次の買い換えはステップワゴンでいい。

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/22(金) 06:24:47.96 ID:8E9ltgxd0.net
>>238
新型じゃないよ
世代は10年前の車だよ
しかも中国製

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/22(金) 06:32:00.03 ID:BHclC7CeM.net
>>243
敗北感だろ笑

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fee-4if3 [2001:ce8:142:d091:*]):2023/12/22(金) 06:57:27.04 ID:aZheB98X0.net
輸入新型の三列目と新型ステップワゴンの三列目に座ってそこまで広さに違いがないならオデッセイ一択なんだけど
いかんせんEXの500万が高く感じる

あと以外と車の大きさがそこまで変わらないのに驚いた
実際に両方いっしょに見てみたい

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM47-hmxp [150.66.122.130]):2023/12/22(金) 07:09:04.64 ID:nYvQFVtOM.net
ホンダなんか300以下の車格だからね
2Lミニバンに600とかアホだね

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/22(金) 07:47:51.64 ID:nzQ7Q/eP0.net
>>251
広さを求めてオデッセイがそもそと間違い

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/22(金) 07:49:16.68 ID:G8IKzpAOM.net
ホンダなんか安いだけのバンだよ

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/22(金) 08:24:16.46 ID:VQD6Iyu90.net
>>246
ヒント:物価

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/22(金) 10:11:04.89 ID:Sd1lXVWj0.net
3年後には中華新車600万が中古500万でお得!とか言ってんだろうな

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e58-Bhjm [240f:68:f3ad:1:*]):2023/12/22(金) 20:17:06.92 ID:XkdUcqQB0.net
エリシオンから後期に乗り換えした6人家族のうちだが、オデッセイの3列目は収納できるシートの癖に不満は出なかったよ
足元も十分確保出来るし、リアモニターあれば長時間でも問題ない
まぁ突き上げがちと酷い気もするが、乗ってるうちに慣れる

ステップのプレミアムラインと比較するなら、おれはオデッセイの方がいいと思う
新型は後席のシートヒーターが羨ましいわ

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7b-AI0h [106.73.11.1]):2023/12/22(金) 22:20:56.78 ID:lv5zLfuk0.net
新型はたいして変化なかったけど、普通に国内最終型は良車だったよ。結果リセールも思ったより落ちてないのが証拠。

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/23(土) 12:55:35.77 ID:CBOyUGhr0.net
こいつのナビや運転支援もステップワゴンみたいにいろいろ言われてるの?

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/23(土) 14:17:49.21 ID:rvd6++zH0.net
運転支援はわからんけどナビはおなじやつやろ。

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fd2-8hni [240a:6b:621:f80c:*]):2023/12/23(土) 21:37:57.69 ID:vNi2L44j0.net
【悲報】復活したオデッセイ、まだ1台も売れず。

https://i.imgur.com/UnsFHkp.jpg
https://i.imgur.com/Z8lB4k2.jpg

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a37b-EUeS [106.73.11.1]):2023/12/23(土) 23:30:14.98 ID:f+F2Vjyy0.net
>>261
Xで買ってる人、納車待ちの人見かけてるけど何言ってるのこの人

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM9f-Nvvh [103.84.124.223]):2023/12/24(日) 05:45:39.15 ID:0P4rC/LwMEVE.net
そりゃ中華バンなんて買うアホは中華人だけでしょ

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/24(日) 06:10:28.33 ID:xWqgIzJodEVE.net
どっちがどっち?

https://i.imgur.com/oHNnQ7Z.jpg
https://i.imgur.com/m6ZLZpU.jpg
https://i.imgur.com/Kh8Rdz7.jpg

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/24(日) 07:30:13.52 ID:/ujCOnZh0EVE.net
親父が昔オデッセイに乗ってたんで見てみたらクッソ高いな
中華なのに

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 3f61-+rIy [240a:61:18c:5306:*]):2023/12/24(日) 09:19:05.45 ID:X+Tqt/TO0EVE.net
渋滞追従の制御が良くなってるな
最短車間距離選定でも使い物になる

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W cf38-/pgL [121.81.245.83]):2023/12/24(日) 09:25:14.88 ID:XQZz+hnj0EVE.net
>>264
後期ユーザーだけどマジで分からん。
この季節は後列にシートヒーターあったら家族は喜ぶだろうけど俺は後列乗らないし関係ないなー。
どうせ家族での年間走行距離は1000キロもいかないし

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/24(日) 10:44:29.32 ID:j+TWfeI2dEVE.net
>>264
グリルで判別つくけど、その前にナンバープレートのせいで問題になっていない

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/24(日) 10:46:08.14 ID:EL5J3BtW0EVE.net
後期買っておけば良かったと、いまさらながら後悔。
後期勝った人大事にしてね。

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/24(日) 10:55:43.01 ID:Ue1TUARW0EVE.net
ミニバン系は総じて値上げされているから
WR-Vと同じ戦略で高級路線にしないで
ガソリン限定で価格下げれば売れるのにな
まあ、ホンダはオデッセイ売る気ないけど

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/24(日) 11:13:49.56 ID:ibdvE4z70EVE.net
ほんと適当だな
現ユーザーはガソリン車なんか望んでないし

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/24(日) 11:48:01.90 ID:I9btjPRMMEVE.net
ではなぜオデッセイは売れずに大コケして製造中止になったのだろう笑

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/24(日) 13:01:04.44 ID:jbCSIdws0EVE.net
経営陣しかわからんことユーザーがわかってたら凄いことだな

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/24(日) 13:36:41.18 ID:7bhPY0DQ0EVE.net
後期は大コケじゃなく普通に売れたけど、狭山閉鎖で廃盤の流れだっただけだがな

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/24(日) 13:48:10.11 ID:X+Tqt/TO0EVE.net
高い高い言ってる奴はこの先新車なんて絶対に買えないよ

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/24(日) 14:22:24.55 ID:9LMKZmL5MEVE.net
>>274
5代目が一番売れなくて廃止になったモデル

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 3f34-+rIy [240a:61:18c:5306:*]):2023/12/24(日) 15:15:55.53 ID:X+Tqt/TO0EVE.net
一番売れた台数が少ないのは4代目だよ

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W a37b-EUeS [106.73.11.1]):2023/12/24(日) 17:08:11.64 ID:99zp4RHA0EVE.net
>>272
評判良かったけど狭山工場閉鎖で受注停止したことを大コケというデマを言う嘘つきなのか、ただの無知なのか

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W a37b-EUeS [106.73.11.1]):2023/12/24(日) 17:12:49.78 ID:99zp4RHA0EVE.net
むしろ狭山工場閉鎖でプレミア度増してるしよなぁ。
台数に限界あるから。
今、価格新型買えない奴は残クレ民が下取り入れてる今が状態いい中古手に入れるチャンスだろうな。
400〜450なら今の物価なら仕方ない。

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM37-Nvvh [60.57.68.110]):2023/12/24(日) 17:18:03.77 ID:MqugaC8KMEVE.net
>>277
オデッセイは初代と二代目
三台目と四台目は同じ車種でマイナーチェンジ扱い
五代目の現行が一番不人気なんだよ

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 7f6a-EUeS [2001:268:9031:b27b:*]):2023/12/24(日) 18:09:12.39 ID:VfdVk7lM0EVE.net
>>280
あの時代の走り屋観点から言うとヒットはわかるけど今の時代は仕方ないだろうな
当時は斬新だったわけで
むしろ、エスティマない今、この手のスタイリッシュミニバンは自分は好きだけどな
アルヴェルみたいにギラギラしすぎで敬遠する人もも一定数いるし

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/24(日) 19:20:17.98 ID:LbxkS6QxdEVE.net
>>281
そいつはミネオだから相手にしなくていいぞ
NvvhでNG登録だ

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/24(日) 20:43:55.78 ID:9qWijdph0EVE.net
アルヴェルはでかすぎる、四人家族ならいらないしオデくらいがちょうどいいんだよ

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/25(月) 03:28:32.12 ID:i74CC/Zg0XMAS.net
ミニバンでオデッセイのリアスタイルが一番カッコいい
他は全部絶壁冷蔵庫スタイルだから

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMb7-Nvvh [150.66.123.73]):2023/12/25(月) 06:36:22.49 ID:14CeMUg4MXMAS.net
ダサいダサい低脳バンで不人気なのに
信者さんにはこれがまともに見えるのか

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 7fdd-+cM3 [2001:268:9966:4770:*]):2023/12/25(月) 06:41:53.74 ID:SNbPlSjn0XMAS.net
>>285
目ン玉腐ってんじゃねえのw

もう樹海いったほうがいいよ

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM7f-Nvvh [61.205.97.147]):2023/12/25(月) 07:01:53.00 ID:dJ7km+waMXMAS.net
そうだよね目が腐ってるんだねアホンダ信者って
樹海は迷惑だからやめてね

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 7fdd-+cM3 [2001:268:9966:4770:*]):2023/12/25(月) 07:06:30.98 ID:SNbPlSjn0XMAS.net
>>287
ちなみにあなたが思うまともな車って何?

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM7f-Nvvh [219.100.53.135]):2023/12/25(月) 07:15:53.95 ID:Jw539jhnMXMAS.net
ホンダにはありません残念

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 7fdd-+cM3 [2001:268:9966:4770:*]):2023/12/25(月) 07:31:33.24 ID:SNbPlSjn0XMAS.net
別にホンダに限定してませんよ
ホンダ以外全部とかあいまいな回答はしないて下さいね

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM9f-Nvvh [103.84.127.81]):2023/12/25(月) 07:39:20.20 ID:Y4Z6vV2NMXMAS.net
ええですからホンダにはまともな車はないですが回答ですが
理解できないようですね低学歴では

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0Hd7-Vioh [136.23.35.5]):2023/12/25(月) 08:02:16.56 ID:l3Ads4oCHXMAS.net
ミネオには構うな、無視しろ
NvvhでNG登録

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMb7-Nvvh [150.66.126.240]):2023/12/25(月) 08:07:05.63 ID:wUc+IDjDMXMAS.net
都合が悪くなるとNG

わかります

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMdf-D+qI [153.140.28.145]):2023/12/25(月) 08:19:07.52 ID:Qkh9JFVfMXMAS.net
ミネオ長いこと生きてるな。
まだ死なんのか?

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/25(月) 09:37:50.16 ID:GP8nJfp0dXMAS.net
>>293
よほどホンダディーラーでゴミ扱いされたらしいなw

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/25(月) 09:46:54.61 ID:Qkh9JFVfMXMAS.net
ホンダの期間工をクビになったから恨んでるんじゃなかったっけ?

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/25(月) 10:20:51.17 ID:5uJb2IZE0XMAS.net
ひさしぶりに覗いたら、親の年金に寄生しているミネオがまた復活してる!
お帰り!w

そりゃ便利でカッコよくてそこそこ走るミニバンのオデなんかより、ご自慢の三菱コルトの方がいいよな!
君のコルトは名車だともっぱらの評判だもんな!www

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/25(月) 11:10:17.06 ID:o3rTDGRM0XMAS.net
定期的に現れる人
・久しぶりに覗いたら~

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM9f-Nvvh [103.84.127.52]):2023/12/25(月) 12:30:08.91 ID:p5ANqjoDMXMAS.net
>>295
ホンダディーラーなんてゴミばかりじゃん(正論)

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM9f-Nvvh [103.84.127.52]):2023/12/25(月) 12:32:37.93 ID:p5ANqjoDMXMAS.net
>>297
あなたそれ違う

親の年金で生活してるだよ

コルトに負けるドン亀オデッセイはいらないな

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 834f-EUeS [2001:268:9032:da83:*]):2023/12/25(月) 12:35:36.87 ID:KbxhF+U80XMAS.net
まさか狭山工場閉鎖で職失った?

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM7f-Nvvh [219.100.54.238]):2023/12/25(月) 12:48:15.32 ID:b8tPMq3sMXMAS.net
どこそれ?笑

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/25(月) 22:55:02.33 ID:SxgpoIXpdXMAS.net
コルト
仕事が手に付かない
オレ

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/26(火) 03:13:12.00 ID:1uddy4lz0.net
>>302
年末年始で餓死

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/26(火) 06:34:22.23 ID:WbDt1233M.net
ホンダ期間工は年末年始に亡くなるの?

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-D+qI [153.250.58.171]):2023/12/26(火) 08:27:29.31 ID:8nB+qWDuM.net
今は障害者枠で派遣工だろ。

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM97-Nvvh [122.100.28.229]):2023/12/26(火) 08:33:04.38 ID:hwoyzKdrM.net
ホンダの期間工ってそうなの?

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-D+qI [153.250.58.171]):2023/12/26(火) 08:36:43.17 ID:8nB+qWDuM.net
>>307
おまえのことだよ知的障害者

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-D+qI [153.250.58.171]):2023/12/26(火) 08:38:33.33 ID:8nB+qWDuM.net
>>307
9時から昼休憩まで居なくなるだろ?

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM17-Nvvh [128.27.27.174]):2023/12/26(火) 08:48:06.89 ID:8zbHAU6xM.net
売れてないからボーナスも出ないのか笑

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f09-rEmY [2400:4164:1b2:1300:*]):2023/12/26(火) 09:32:19.60 ID:Q39ZquGB0.net
相手する奴も荒らし

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-D+qI [153.250.58.171]):2023/12/26(火) 09:33:12.17 ID:8nB+qWDuM.net
ミネオはスマホを置いて時給千円で働いてます。
昼休憩に出てきます。

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/26(火) 11:30:40.60 ID:pj/XBMFH0.net
来月に車ディーラーに入ってくる
でも他のお客さんが来年度登録にして欲しい要望で混んでて2月に納車になると連絡来た

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/26(火) 11:43:46.50 ID:dOmkPLL4d.net
RC4の代車でステップワゴンのプレミアムライン乗ったけどなかなかいいなコレ
ヴォクシーより走り心地はかなり良い

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/26(火) 11:51:30.49 ID:vpquGn7PM.net
トーションで乗り心地とか語ってて草

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/26(火) 12:39:05.17 ID:NAqSXnYW0.net
>>313
うちはもう車入って来てるんだけど来年登録にしてもらった

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/26(火) 13:24:23.02 ID:pj/XBMFH0.net
>>316
そのへん拘り無いけど順番は仕方ない

フォーマルブラックはパール入ってる事と
想定してたけどロールサンシェードに関しては分からないと返事もらった
追加でスライドドア内側の部品構成図のコピーを依頼した

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/26(火) 13:29:03.56 ID:pj/XBMFH0.net
すまんパール入りは間違い

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/26(火) 17:02:05.58 ID:V0R81c8k0.net
後期買ったディーラーに試乗車あったから試乗してみたけど乗り心地は後期と変わらないね

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/26(火) 17:57:59.40 ID:N8cvdAV8M.net
劣化した足回りの後期と同じなら相当酷いってことだ

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/26(火) 18:03:09.53 ID:NAqSXnYW0.net
>>319
確かに
だから納車後即17インチにサイズダウン予定

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/26(火) 19:33:04.35 ID:/4En/HBBd.net
>>321
乗り心地良くするだけならKYBとかテインの純正形状サスと入れ替えるほうが安くつくと思うけど

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/26(火) 20:31:46.62 ID:p4VvNz3FM.net
トーション笑

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13b2-DOnR [240a:61:c7:78fc:*]):2023/12/26(火) 21:36:04.75 ID:4gIrmxMZ0.net
納車した人いるかな?

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/27(水) 02:23:21.35 ID:hO9O6N3P0.net
みんカラには納車された人はいたけど
ココはまだの可能性もある
記憶が不確かだけどオプションって
1月発売な物あった気がするわ

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/27(水) 08:32:39.34 ID:Cg/HqsBE0.net
ルーフテントつけてる人いますか?
強度とか問題ないか知りたい。

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/27(水) 08:54:55.50 ID:KEhC9Qqe0.net
>>322
社外品はどうもね…

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/27(水) 21:44:56.48 ID:UBm2zJrJ0.net
みなさん冬のエアコン年度にしてますか?ハイブリッドですがあまり温かい風が出ないように感じます

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM37-Nvvh [60.57.69.113]):2023/12/28(木) 06:46:34.86 ID:Zaw8SwImM.net
ホンダハイブリッドは寒いからね
買って後悔しかない

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3b5-KUcg [2001:268:9898:8e3d:*]):2023/12/28(木) 07:02:35.28 ID:QCuAjQoZ0.net
水温計をつければわかるけど、60℃以上にならないと安定した温風にならないね

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf29-+cM3 [2001:268:9911:16c4:*]):2023/12/28(木) 17:02:49.57 ID:Wdc/GZlK0.net
ガソリン車の俺は激アツだぜ!

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/30(土) 22:03:31.27 ID:UwbxPFfF0.net
ガソだけど22℃
すぐ冷房に変わるから止まってほしい

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ baf1-eM5T [59.147.255.101]):2023/12/30(土) 23:15:30.36 ID:Fg6TCB3B0.net
暖房つけるとめっちゃ燃費落ちるわ
ハイブリッドだけどギリ10行くくらい

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM0f-tM7K [122.100.29.136]):2023/12/31(日) 07:06:27.00 ID:HRcyEiJTM.net
ホンダは暖房も弱いから寒いよ

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b55-csGH [58.95.30.159]):2023/12/31(日) 07:48:03.00 ID:vTY8bcFB0.net
>>333
私は初期型ハイブリッドで街中走行が多い感じで、夏場は16くらいで冬場は13くらいですね。

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/31(日) 16:37:15.49 ID:HKTIGPB40.net
初期型ハイブリッドだけど、あまり暖房つけないから17前後だな。
夏はエアコンつけないわけにはいかないから13前後。

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/31(日) 16:49:41.65 ID:WaW/KXwv0.net
>>334
滋賀コルト、おまえか?

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/01(月) 03:08:31.73 ID:ot4TPz7C0.net
ゴミちゃんがリセール良すぎてビビったって言ってるね
約500万を3年乗って400万
カババで420万でも売れますよって言われたって

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b90-2z1i [92.202.19.219 [上級国民]]):2024/01/01(月) 04:57:46.97 ID:yXkbpygL0.net
案件で売りに出した車の買い取り値段言われても

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-0Eop [49.98.165.229]):2024/01/01(月) 05:10:01.95 ID:JLttP/B+d.net
東京名古屋間往復700キロちょっとで燃費17kmくらい
なかなかやな
ほぼACC走行で100-115キロくらい

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7f-7bSa [240a:61:18c:5306:*]):2024/01/01(月) 15:57:48.80 ID:dSLlSE350.net
>>339
俺も3年で430万買取りだったよ
ちょっとは調べような

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/02(火) 10:36:44.63 ID:BMGQA3BV0.net
俺は300万だったわ

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-VHiH [126.161.80.247]):2024/01/02(火) 21:23:51.05 ID:xjVZ7dTMr.net
この車のコンセプトを踏襲した車出てこないかな
出ないならアルファード買っちゃうぞ

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 18:23:49.41 ID:aKM5Apzc0.net
ホンダも売り方下手だよね、
あの価格と中国製という肩書きがマイナスしかない、アルヴェルのようなでっぷり太った見栄っ張りデザインは大嫌いなんだけど、
需要がなくなったのはしかたないけどなんで皆走りより背の高いのを好むのかしら?
背の低いミニバンがなくなってアルヴェルのような固定路線デザインばかり、気づけば街を走るのはそれとトールワゴン軽とSUVばかり、燃費ら気にするくせに空気抵抗の高い車選んでるのは謎。

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 18:44:20.91 ID:Qpm6NfQBM.net
下手なのは車作りであって宣伝ではない
まともな車を作れないホンダなんて買うバカはいない

高速でエンスト死亡事故を起こすメーカーの車なんかこわくて乗れるわけがない

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 19:50:40.87 ID:HPo4S3YA0.net
>>345
三菱よりマシ

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 21:10:45.40 ID:jhwkyF6p0.net
屋根が高いと広く感じる

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM0f-tM7K [128.27.27.238]):2024/01/04(木) 23:08:20.91 ID:J/ykeNO5M.net
エンスト死亡事故メーカーホンダ

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/05(金) 01:30:47.41 ID:RL6+Wlp7d.net
ロングドライブしたけどほんとに横揺れ少なくて快適だなこの車

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/05(金) 05:51:29.06 ID:euGL/nQjM.net
トーションで快適(キリッ

www

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f28-FFhg [153.238.194.129]):2024/01/05(金) 08:30:39.31 ID:w738mQX+0.net
ATフルード後期と違うけど何が変わったんだろな

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/08(月) 17:12:06.32 ID:+tkLMlfI0.net
後期だが、最近右のブラインドインフォが何もいないのに点滅するし、この間は右折専用レーンで警報付きで点滅した。

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/08(月) 17:57:21.25 ID:cSO72BoG0.net
リアをマルチリンクにして
4wdのHEVつけて
安全装置を最新にすれば売れるのにな
コンセプトは悪くないのに

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/08(月) 18:08:15.06 ID:A3ROf6UyM.net
別の車じゃんそれ
ホンダには無理笑

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/08(月) 21:49:30.14 ID:h+nbPXC50.net
国産最終型乗ってるけどかなりいい車。
アピールが下手なだけでクソ良車。
燃費も冬でもリッター15は走る。
加速はいいし、この走りができてこの燃費のミニバンは他にないだろうね。
10年前の設計に文句付けてる奴いるけど後期になればなるほどブラッシュアップされて良車になる理屈わかってないな。
今の新型は知らんが最終型は自信持っていいと言える。

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/08(月) 22:17:55.21 ID:jUjGAQwlM.net
信者 いいクルマ!

不人気で売れないホンダ黒歴史バン
高速でエンスト死亡事故のホンダ

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/08(月) 23:25:14.02 ID:VHOGT+ao0.net
>>356
買えないコルト君
恥ずかしいから巣に帰りなよ

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 00:40:49.19 ID:PIqYf7aF0.net
最終型も中国2022年モデルで出してくれればよかったよな

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb9-yk8x [122.100.27.236]):2024/01/09(火) 06:36:21.16 ID:5aaD2ggZM.net
エンスト死亡事故のホンダ

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 07:21:02.59 ID:KNCPKkT2M.net
後期モデルの中古すぐに売れるな。
中古車屋に並んだと思ったらすぐに消える。

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 07:26:15.97 ID:zbSP78sVM.net
そりゃヤバい車なんて置いておけないから
売れるのではなく処分されるだけ笑

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 07:45:18.69 ID:mh6vNGxy0.net
>>360
販売終了で個数限定でレア車且つ今なら残価乗り換え連中の状態いいのが手に入るからな。
正直こっちがあれば今の新型を無理して買う必要がない。

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 10:05:22.75 ID:QUIC6WzE0.net
このクラスの車買うのに中古と言う発想が凄いな
まあそう言う奴のおかげでリセールが上がるんだけど

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 11:14:20.43 ID:wFYnDu5p0.net
それサラリーマンの発想だぜ。
自営だと数年落ちは十分選択肢

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 12:47:32.77 ID:mh6vNGxy0.net
2、3年落ちの中古は気にしないわ

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 12:57:01.89 ID:gqDN0v4PM.net
不具合の宝庫ホンダの中古って笑

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 13:00:42.87 ID:QUIC6WzE0.net
>>364
うちも自営だけど同業見渡しても中古買う奴なんて皆無だよ
営業車なら分かるけど

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 13:01:55.41 ID:QUIC6WzE0.net
>>365
新車乗り出し480万くらいで買えたのに何で買わなかったの?
3年落ちでも430万くらいでしょ今

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 13:18:20.56 ID:mh6vNGxy0.net
何こいつ
自営してるなら3年前と今の状況変化くらいわかるだろ?
当時は買うつもりなかったけど今国産で欲しい人は製造してなきゃ中古買うしかないだろ。
そもそもそんなことくらいに執着してるのキモいわ。

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 13:30:45.25 ID:QUIC6WzE0.net
で、3年後に中華の中古を買うと・・・・・

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 13:33:05.49 ID:8mZnoGyc0.net
中古乗りって永遠にそのスパイラルから抜け出せないイメージ

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 13:36:50.93 ID:QUIC6WzE0.net
どうせなら中期の中古がお買い得だよね
後期と装備性能大差ない

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 18:05:35.23 ID:PIqYf7aF0.net
カーセンサーにもうBLACKEDITIONあって安と思ったらナビ無しだった

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b38-FygF [121.81.245.83]):2024/01/09(火) 18:31:59.48 ID:SZvb6emF0.net
急に家を買うことになったから後期から中華に乗り換えられないよ

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 19:54:59.11 ID:kXtWNjC8M.net
中華オデ>日本オデ

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 21:27:18.82 ID:6+r+NMgr0.net
ダイハツのこと見てても中華とかばかにするやつおるのは草やな

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 21:54:32.62 ID:PgK94d6Z0.net
>>166
ホンダから発電機買ってたから、今回の地震でも何とかなってる

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 21:59:24.66 ID:eSRpoB/H0.net
今回の中華、中華にして安くしましたなら納得できるんだけど、一割も値上げして、さらに値引きも無しとはアフォかと。

確かに当時後期乗り出し480で買えたのに、今更その3年落ちを450で買うなんて、愚の骨頂!まったくもってその通りなんだけど、それでも中華に600は出せんのよ。

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 854b-bQ2u [240a:61:2021:ad51:*]):2024/01/09(火) 22:39:48.08 ID:8mZnoGyc0.net
だったら黙って乗り潰せばいいんじゃない?

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd86-TgjA [240a:61:1193:5497:*]):2024/01/09(火) 23:06:03.82 ID:PIqYf7aF0.net
本当の新型出たら買うんじゃない
値下がることはないと思うけど
また新しい買わない言い訳が出てきそう

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d7b-djep [106.73.11.1]):2024/01/09(火) 23:16:38.44 ID:+/oPatas0.net
>>378
3年前と物価も違うのと総額530くらいのものも430くらいで出てるからね。
それを高いと思うかは個人次第だけどね。
良車なのは間違いないからね。

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/10(水) 01:33:07.55 ID:ua1k5GVh0.net
あり得ないけどトヨタが走りとスタイルを考慮したデザインでエスティマを復活させてGRエスティマでも作ればオデッセイは蚊帳の外になるけどな。

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8561-fyXC [240b:10:df60:e600:*]):2024/01/10(水) 02:35:39.89 ID:6syRdEG40.net
受注停止のノアヴォクやら何とかしてから言ってほしい

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6514-+iqC [2001:2c0:d201:3f00:*]):2024/01/10(水) 03:38:21.75 ID:hoAtmcH/0.net
>>372
中期はダサいからないわ

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/10(水) 06:03:30.03 ID:UFYjLFme0.net
個人的にはエスティマはダサくて選択肢から外れるのが現状。
アルヴェルが売れすぎて生産停止した車だし。まあ、トヨタだから一定数は期待してる人はいるだろうけどホンダ乗りの立場からしたらトヨタ自体が選択肢にないので。個人的見解だけどトヨタ車は見た目は正直ダサいものが多い。街で頻繁にカブるのも嫌だ。
性能はいいのかもしれないけど。

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM21-yk8x [150.66.125.38]):2024/01/10(水) 06:43:34.85 ID:hTzz1pWqM.net
コストカットされてる中華バンオダッサイ
エンスト死亡事故のホンダ

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 854b-bQ2u [240a:61:2021:ad51:*]):2024/01/10(水) 07:57:52.37 ID:GNDF8TBp0.net
>>381
ちなみに1年半くらい前まで後期新車で買えたからね
今後期の中古に手を出すなんて判断力の無さの典型

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM21-yk8x [150.66.124.146]):2024/01/10(水) 08:00:06.81 ID:1nNsWJD0M.net
不人気ダサバンを買うアホ笑

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3a1-djep [2001:268:9032:2377:*]):2024/01/10(水) 08:45:52.58 ID:vnPVUtJu0.net
>>387
じゃあいつなんだよw
新車で買っとけって過去言っても無駄な事実。
もう販売終了してて2万キロ程度の残価の奴らのキレイなやつ入り始めてるタイミングは今くらいだろ。
オプションも丁寧にしっかり付けてくれてるものも多い。そのうち欲しい時には入手困難になるぞ。

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 854b-bQ2u [240a:61:2021:ad51:*]):2024/01/10(水) 09:07:35.89 ID:GNDF8TBp0.net
>>389
知らない
中古なんて買わないから

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4302-03E5 [2400:4164:1b2:1300:*]):2024/01/10(水) 09:41:04.51 ID:Wmewt9tJ0.net
もう中古の話はいいんじゃない?
中華製とは言え新型が新車で買えるのに、50万ほど安いからと言って他人の手垢が付いた中古を勧める人とは永遠に分かち合えないと思うよ

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/10(水) 10:53:06.33 ID:GVuKhfwg0.net
新型ではなく再販な

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/10(水) 10:54:56.71 ID:Wmewt9tJ0.net
つRC5

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/10(水) 12:03:59.66 ID:GVuKhfwg0.net
型式違うから新型って事言いたい?

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/10(水) 12:09:04.76 ID:Wmewt9tJ0.net
「新型オデッセイ」で検索してヒットするサイト全てに問うてくれば?

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/10(水) 12:17:48.34 ID:uTlwF0ivM.net
不具合ホンダの中古笑

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/10(水) 12:27:13.20 ID:GNDF8TBp0.net
再販ではないよね
後期と全く同じではないんだから

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/10(水) 12:35:07.11 ID:vx542Gs70.net
つ マイナーチェンジ

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/10(水) 12:36:51.24 ID:2E5yWzMCM.net
コストカット車
でも不具合はあり

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/10(水) 12:46:21.25 ID:ngCVEkHcM.net
中華製はエンスト死亡事故は大丈夫でしょうか?

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/10(水) 20:26:23.39 ID:P59DkuxJ0.net
中華も2年くらいで終わるんじゃね?

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/10(水) 22:14:12.25 ID:+u9UHWG30.net
♪☆☆♪☆
https://i.imgur.com/uSX5EHR.jpg

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd94-1kjG [2001:268:9aec:6b9c:*]):2024/01/12(金) 10:39:08.03 ID:YX8BmwfN0.net
中華のくせに値上げだからな。
これに600出せる人はそうはおらんやろね。

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b3f-mfjK [153.168.48.28]):2024/01/12(金) 11:28:21.41 ID:8/J75Mgt0.net
オデッセイハイブリッドの車格でSUVを出して欲しい
D5はハイブリッドでないので駄目
登山口に向かう未舗装林道で、低床すぎてちょっとした轍でもガリガリに擦る
フロントバンパーの底は塗装禿げまくり

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/12(金) 12:08:12.18 ID:d/NcYfMR0.net
>>404
新型CR-Vは?
FCVグレードしか出ないかもだけど

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8587-bdX6 [240a:61:2021:ad51:*]):2024/01/12(金) 20:43:27.77 ID:c0mzRB9T0.net
12月1789台スタート
実質1月からがユーザーへの販売台数だね

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd81-TgjA [240a:61:1193:5497:*]):2024/01/13(土) 14:23:18.87 ID:D15yWKxG0.net
1月は2500~3000台ぐらいかね
入庫の連絡来たから見に行ったついでに
コーションプレート確認したら末尾4桁が2400番代だった

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/13(土) 17:12:09.92 ID:WqG5VUegM.net
三桁不人気ゴミバン

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/15(月) 09:35:10.16 ID:No0187Gz0.net
2000も出る訳ないと思うが。。
せいぜい1000てところでしょう。

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4554-B9mm [106.184.145.90]):2024/01/15(月) 10:22:22.50 ID:gP9/8Orh0.net
1月が1000こえて、それ以降は500前後だろ
営業に聞いたけど売れなさすぎてワロタ言うてたぞw

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM41-CWyO [122.100.24.235]):2024/01/15(月) 12:30:40.82 ID:Ac78lmt+M.net
中華製
ホンダ
死亡事故
リコール拡大中

買うバカはいません

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-cCKt [49.98.246.197]):2024/01/15(月) 12:37:09.06 ID:8VOg2JrCd.net
>>411
しつこいバカだな

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM93-CWyO [103.84.124.81]):2024/01/15(月) 12:57:14.00 ID:R0EFamZfM.net
それがアホンダ笑
こんなクソ車買ういるわけないだろアホ

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-cCKt [49.98.246.197]):2024/01/15(月) 13:26:13.90 ID:8VOg2JrCd.net
>>413
半島人?笑

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/15(月) 14:47:23.82 ID:6F9zGo6X0.net
うちのディーラーでは3台売れたと言っていたな
で、一番乗りの俺の車が今週末に納車予定
売れてないならこんなに嬉しい事は無いな

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/15(月) 15:41:21.87 ID:i0w1MKXL0.net
先代後期に乗ってた五味氏の新型インプレが一晩参考になるわ 
どれだけ変わっているのかもオーナー目線てよくわかるからね
https://youtu.be/CJJYFxXp_4U?si=bEjte1ntC4cAQxOG

先代オデッセイ後期とベルファイアの比較インプレ、やはりオデッセイの方がハンドリングは秀逸で運転していて楽しいんだな
https://youtu.be/qTFaiovK9fs?si=qFsLMam0Md3bHSdi
 
新型動画

https://youtu.be/w2vRqCgJ40w?si=bS9a_w_rpfVGKK6U
https://youtu.be/hwCgCK7t7wM?si=aXlv-XxorbhBx8pk

https://youtu.be/q9h8o6hKveM?si=qkVflSW_T20dke3k

https://youtu.be/X7SuKOyx6zM?si=mSCl1xEZh9iGbGge

https://youtu.be/_G84iehkLv4?si=Mujx8fEz9XGFIxf5

https://youtu.be/YFCMDIidHSc?si=aTtCOibWhPVUUkQg

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM41-CWyO [122.100.30.93]):2024/01/15(月) 17:20:57.06 ID:k+nHocUiM.net
乗り心地の劣悪なクソバン
エンスト死亡事故のホンダなんか買うバカいるの?

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a586-D4g7 [240a:61:3043:c627:*]):2024/01/15(月) 17:39:42.53 ID:i0w1MKXL0.net
トヨタの貨物タクシーミニバンなんかより遥かにいいよね

アルベルなんてニ列目の広さもついにオデッセイに負けてしまったようだし、相変わらず三列目シートを畳んでも不格好に室内左右にぶら下がっている状態w
こんなデカいだけが取り柄の貨物タクシーの運転手になりたい人なんているの?

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM41-CWyO [122.100.31.202]):2024/01/15(月) 17:45:38.48 ID:/2d3sr7YM.net
乗り心地の酷いトーションバンなんて下品

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM89-CWyO [150.66.127.35]):2024/01/15(月) 17:47:41.95 ID:IsvCODa9M.net
狭くて乗り心地が酷く安っぽいオダッサイ
エンスト死亡事故を起こすホンダに乗るバカいるの?

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a586-D4g7 [240a:61:3043:c627:*]):2024/01/15(月) 18:00:13.52 ID:i0w1MKXL0.net
つうかアルファードも三代目まではずっとトーションビームだったのにねw
オデッセイは五代目まではずっとダブルウィッシュボーンだったけど、やっと今のマルチリンクになるまでよくそんな酷い乗り心地の車でドヤ顔してたもんだと思うよ

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/15(月) 18:14:29.75 ID:KrrBxMBeM.net
トーションオダッサイ笑

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/15(月) 18:15:12.49 ID:TZOFIlBIM.net
狭いだけのオダッサイ乗りは頭も譲られてバカになったのか
いや元々バカだった

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/15(月) 19:15:32.38 ID:i0w1MKXL0.net
後席はアルベルより全然広いとモータージャーナリストの五味氏は比較して言ってるけとねw

(この動画の1:10より参照)
https://youtu.be/CJJYFxXp_4U?si=b1vfIBCobD6Oi1ur

逆にこのオデッセイのニ列目の広さを知ってしまうと、この環境が手に入らないアルベルがむしろ狭く感じてしまうそうでw

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/15(月) 19:32:50.74 ID:WMuMzhUx0.net
新春に
コルトが発狂
いとおかし

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/15(月) 19:38:01.55 ID:s/47oWYc0.net
持ち上げ過ぎて逆にハズいよ。。
この車、悪くはないけど、30アルもよくできてるんだよね。
40は知らねえ。

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/15(月) 20:07:26.60 ID:ZIZx9CZaM.net
狭いクソバンオダッサイ

比較できない低脳

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/15(月) 23:06:44.61 ID:WMuMzhUx0.net
はいはい羨ましさに狂って悶タヒしてねー

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/16(火) 06:41:08.58 ID:462/Pq70M.net
こんなクソバンが裏山とか頭おかしいの?笑
死亡事故のホンダなんか乗るアホいるの?

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/16(火) 07:56:54.92 ID:5efk2tHa0.net
昔は200万以下だったんでしょ
もうちょい安かったら乗りたかったけど中国製にしては高いな

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/16(火) 09:40:18.23 ID:A3UmaX/f0.net
組立が日本か中国なだけで
部品は全部中国だぞ

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/16(火) 09:40:33.21 ID:p7h7yMHwd.net
背伸びせずに自分の身の丈に合った車選びをすれば良いんだよ

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/16(火) 11:30:52.68 ID:ZBiB3fnG0.net
アルヴェル、ノアヴォクがフルモデルチェンジした時点で勝負するタイミングずらしたんかな?
アルヴェル下火になってからの新型オデッセイ?

シェア奪われた残りのパイをエルグランドと食い合うだけやのに

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/16(火) 12:40:52.04 ID:JqaPfTifM.net
トーションゴミバンオダッサイ

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/16(火) 12:52:08.02 ID:pd2XwYF30.net
このポンコツボッコレ軽乗りのオッサンはなんでこんなに粘着してんの?

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/16(火) 12:56:26.63 ID:iJTptTpxM.net
くだらないアホンダを笑うため

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/16(火) 13:05:12.50 ID:L2FQ/JM/0.net
ダイハツ見てもそれ書き込んでるのが笑っちゃう

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a586-D4g7 [240a:61:3043:c627:*]):2024/01/16(火) 13:28:40.12 ID:c3GHAo4x0.net
ベルファイアとの比較だとやはりベルファイアはでかくて高くて長くてと、運転していてもちっともテンション上がらないみたいね
やはりバスに乗ってる感覚がありますねとw
バスでもこんなに滑らかにしっかりと走るんだ、でもやっぱりバスだと
アルベルに全く興味が湧かないのが正にその部分なので、まあ二台運転してみての正直な感想だろうね

https://youtu.be/qTFaiovK9fs?si=YGQlfuOry0zR0j6Q

しかしミニバンであってもやはりエンジンやハンドリングの気持ち良さはホンダが圧倒しているんだね

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 753a-BT6/ [2400:4150:5780:5900:*]):2024/01/16(火) 15:05:34.21 ID:eq0hlvVq0.net
>>438
高速道路でBMWやメルセデスのセダン煽れるもんね。
煽っちゃダメだけど。

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd03-SBJ0 [49.105.93.131]):2024/01/16(火) 15:05:57.47 ID:7vVrZW7od.net
>>433
上見る限りこれ新型オデッセイだぞ
てのは置いといて
オデッセイだけじゃなくアコードも
決定権日本にないんじゃないか
建前的な言い訳なのか広報のインタビューのなかでマイナーチェンジして2年しか経過してないのでモデルチェンジはありませんて言うてた

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM41-CWyO [122.100.25.171]):2024/01/16(火) 17:59:02.22 ID:VXMKg0n6M.net
不人気ゴミバンなんか買うアホいないでしょ
買えないアルヴェルへの妬みがすごい笑

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/16(火) 20:42:27.76 ID:Yo5eMEAS0.net
中国ではあと2年もしたら新型になるよね
アコードもそんな感じだったし
日本で在庫処分してる感じ

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a586-D4g7 [240a:61:3043:c627:*]):2024/01/17(水) 02:29:29.86 ID:Ivt2WLG80.net
やはり認定取り消しのトヨタ上げとオデッセイ叩きに毎日必死になってるのはヨタ中古海苔の「オイコラミネオ」だけなんだなw

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/17(水) 07:12:42.43 ID:42DZSHf3M.net
不人気ゴミバンで涙目アホンダ笑

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 457b-l2AN [106.73.11.1]):2024/01/17(水) 09:03:16.40 ID:vbso8Jqi0.net
顔つきは新オデッセイより、国産最終型の方がシンプルでカッコイイと思ってるのは自分だけ?

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3dc8-KI17 [2400:4151:3180:4100:*]):2024/01/17(水) 11:10:32.93 ID:r+ODSRnc0.net
俺は中期が一番と思ってるぜ

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/17(水) 11:53:43.01 ID:GJzc6S+u0.net
自分の乗っている車が一番だと思いたい気持ちは分からないでもない

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/17(水) 12:04:19.07 ID:c4hByUxq0.net
初期型乗っているけど、中期が一番だと思っている。

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM41-CWyO [122.100.24.58]):2024/01/17(水) 12:20:34.51 ID:FQVopkTYM.net
不人気ダサバンで何言ってんの笑笑笑

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-aqsG [126.129.210.53]):2024/01/17(水) 12:48:08.40 ID:1q+n+2Qi0.net
知的障害が発狂してるwwwwww

しかもポンコツボッコレ軽乗りのくせに無意味にイキってて草

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-CWyO [219.100.55.206]):2024/01/17(水) 12:50:49.30 ID:+4sNTG2hM.net
顔真っ赤にして喚くアホンダ
オットセイ乗りは恥ずかしい低脳ばかりなンダ

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM41-CWyO [122.100.27.107]):2024/01/17(水) 12:52:54.42 ID:IIVoLFOIM.net
>>450
勘違いしてるから教えてあげるけど
こんな安バンなんていくらでも買えるほど儲けてるからいらないんだよ
親の年金で投資して儲けてて笑いが止まらないよ
さっきも安バンが十分に買えるだけの利確したよ

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e35a-LBAS [2001:268:98ff:6825:*]):2024/01/17(水) 13:20:20.62 ID:QNsM5J1X0.net
中期がインラインヘッドライトを採用してさえいれば。。。

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/17(水) 14:28:06.29 ID:jd0MxSF90.net
ようやくリコールの通知が来た
3月か

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b500-UVvD [210.149.7.170]):2024/01/17(水) 16:01:22.70 ID:/6XsF+9b0.net
今どきデイライト付いてない中期はゴミ

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-CWyO [219.100.55.212]):2024/01/17(水) 17:57:36.98 ID:0b0140edM.net
ついててもオデはゴミ

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-cCKt [49.96.229.141]):2024/01/17(水) 18:33:30.85 ID:1NocMxbgd.net
>>456
お前はクズだけどな笑

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM93-CWyO [103.84.125.39]):2024/01/17(水) 18:38:37.20 ID:mtN4fUdxM.net
オデバン乗りは人間のクズなんだ笑

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/17(水) 20:36:01.84 ID:8cOGwTlD0.net
顔は前期中期の方がいいな。
後期は、ボンネットの高さまで上げてポリシーはないのか?って感じ。

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/17(水) 21:05:22.07 ID:ARRXMs6W0.net
オレも中期がいいね
ただ前期のリヤはオデッセイらしくてかっこいいと思う
後期はフォグのあたり、犬がニヤッとしてるように見えちゃう

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/17(水) 22:03:08.36 ID:0ul9VHIPM.net
ダサバンは前中後ともに悲惨なカッコ悪さ
前後と中華の前後中かwww

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/17(水) 22:21:11.78 ID:jd0MxSF90.net
デイライトマウントとか初めて見たww
今時、後付け配線で簡単に付けられるのに

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/17(水) 23:20:54.55 ID:j6dwJPke0.net
デイライトなし型落ち中古中期しか買えないやつwww

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/18(木) 07:40:45.43 ID:FSMHLvHD0.net
後付け配線って社外品でしょ?
それなら付けないほうがましでは?

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM93-CWyO [103.84.125.173]):2024/01/18(木) 07:44:42.13 ID:0bWxtQQjM.net
こんな不具合ばかりの駄作バンをやめた方がよいのは当然

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a37b-l2AN [240f:32:f0c7:1:*]):2024/01/18(木) 08:01:33.76 ID:LefgPXRq0.net
キチガイな輩、まだここに常駐してるんだw

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/18(木) 12:16:14.63 ID:Bgz2QlGXM.net
オデ乗りはみんなキチガイなのか

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d89-1c9G [2400:2200:ab:2e8d:*]):2024/01/18(木) 17:39:39.18 ID:dDDrMdZw0.net
>>466
みんなのオモチャだから

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-aqsG [126.129.210.53]):2024/01/18(木) 17:52:25.59 ID:OP9Vsuc00.net
>>467
目ン玉腐ってんじゃねえの

もう樹海いったほうがいいよ

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa1-CWyO [128.27.25.27]):2024/01/18(木) 17:54:17.26 ID:JXTPMcgRM.net
オデに乗って樹海に逝くンダ

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-D4g7 [1.75.155.229]):2024/01/18(木) 17:56:46.94 ID:bGKpzKPed.net
オイコラミネオ (笑)

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-D4g7 [1.75.155.229]):2024/01/18(木) 18:00:32.19 ID:bGKpzKPed.net
しかしこれだけ装備が進化してれば旧型との価格差以上のものは十分以上にあると思うよね
大して変わっていないとか言ってる人は上にある紹介動画をしっかり見た方がいいんじゃない?

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/18(木) 18:26:46.35 ID:gGJhdz+WM.net
不具合を把握してたのにリコールせずに死亡事故を起こしたホンダ

地震が来て急いで車で避難しようとしてエンストして津波が来たらと考えると恐ろしい

そんなホンダに
あなたは大切な家族を乗せられますか?

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/18(木) 18:28:36.89 ID:Khb67WSZd.net
>>472
は? ステップワゴンに劣る装備を進化とかw

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/18(木) 18:30:54.69 ID:aPYc/7gCM.net
どっちも国産で劣るんだから仲良くしろよバカンダ

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/18(木) 18:53:37.47 ID:03VrsPTI0.net
乗り出しで後期との価格差100万円
ほんとに価格差以上の進化?

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/18(木) 19:28:41.26 ID:/PxQfmJD0.net
>>472
ベースが10年以上前の車種だからね。エリシオンからの乗り換えだけど、乗り心地や広さはエリシオンが上だよ。

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/18(木) 19:38:43.08 ID:RYG1v7mV0.net
新型はCMも見たことないよね
つまり、ホンダから見てもその程度の扱いってことさ

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/18(木) 19:42:25.03 ID:G1hcPHCBM.net
トーションの高価格バン笑

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/18(木) 20:04:08.28 ID:9fYCT0L50.net
CMで話たらデビュー当時の2013年で
発表会しCMちょろっとして終わってた
今まであったモデューロも出てないし
携わってないのがわかるな

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/18(木) 21:03:51.82 ID:Y4DNnyOE0.net
>>477
いつもそれ言う人いるけど同じベースでも後期になればブラッシュアップされて良車になるのは車好きなら誰でも知ってる事実
よく不具合が起きる新型初期に魅力を感じるタイプ?

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/18(木) 21:21:37.53 ID:/PxQfmJD0.net
>>481
新型初期には興味ないよ。エリシオンの乗り心地が忘れられないだけ。
エリシオンベースでハイブリッド出して欲しかった。

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/18(木) 21:25:58.38 ID:bGKpzKPed.net
>>481
そうだよね
新型が出てすぐに買う人は人柱的な役割も担っているからMC版まで待つのが正解と言える
新車発表の数年後に様々な問題点が改良されて更に装備も充実したバージョンが出るというのは周知の事実だからね

前期後期とあれば圧倒的にいいのは後期であり、更にその進化版と言える今回のRC5は車体全体も煮詰められて装備も一番良くなっているのは当然の話で、言わばRC型の完成形と言えるだろう

オデッセイはよく前期と後期でオーナー間で揉めるけど、客観的に見て前期が後期に勝ったことは一度もないからね

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/18(木) 21:32:12.39 ID:xsWUXUBP0.net
>>482
ならベースが10年前だろうが年数なんて関係ないじゃん

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5a8-rH1T [122.131.199.195]):2024/01/18(木) 23:46:48.51 ID:mrNzBiEL0.net
>>483
一世代前のセンシングにオートハイビームとか、明らかに手抜き装備だろ。1500wコンセントなくなって退化してるし。
後期買いそびれて中華買ったクチかもしれんが強がるなって。

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-BT6/ [153.140.40.171]):2024/01/19(金) 00:00:44.49 ID:Cw+Ny0jfM.net
>>483
前期7年15万キロ乗ってるけど不具合一度もないで。

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd03-SBJ0 [49.105.92.213]):2024/01/19(金) 00:21:11.60 ID:171UMSI8d.net
後期全く欲しい要素なく今回買った口だが
コレでスタートラインって感じだな
2020年モデルで向こうは2列目電動化とボタンシフター等なってんだから同じの2019年に出せよとは思った

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 06:38:37.49 ID:FB18Y0vxM.net
ホンダは不具合ばかりなんだね
エンスト死亡事故とか起こしてるし

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 07:10:59.78 ID:wIL9DBZU0.net
常に最新を乗り続ける俺に隙はなし

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 07:20:48.93 ID:1pyPckDyM.net
新車でもエンスト死亡事故を起こしてるよホンダは

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 07:50:03.76 ID:xL5Cc08q0.net
>>490
あまりデマをやってると訴えられるんじゃない?
最近は安易に書き込みしてる人が普通に訴えられてるからね。

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 08:00:07.12 ID:90Z+Va0mM.net
高速でエンスト死亡事故を起こしたのはリコールすらしてない車両ですよ
事実誤認でしょうかね

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 08:26:13.63 ID:aJ3x2R/Ra.net
新車ではないよね。
いい加減うるさいからホンダに電話して5ちゃんのネット調査しろっていうわ。
あと、事故の本当の原因は安全なところに停めたのに追突した車側にもあると思うけど。

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 08:28:07.32 ID:aJ3x2R/Ra.net
イタズラで本気じゃなかったんですとかいらねーからな。

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 09:17:43.72 ID:ptUP/bdZ0.net
先日、イキった40アル(たぶん四駆)が山道で前のトラックをつついていた。オレはのんびり三番目。
たまらずトラックが前を譲ったので、アルは飛び出したが、面白そうなのでオレも追走。ずっと後ろからプレッシャーかけたけど、そもそもトラックつついてたオマイの自業自得だからな。

オレも30アル乗ってた口だけど、やっぱこの車の走りは特別なんだよな。

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 09:47:51.14 ID:c46GC0P70.net
1500wコンセント無くなったの致命的じゃない?今回の震災でも思ったけど、EVほどではないにせよ、車のバッテリーで家庭用電化製品が少しでも使えるのは大きい。

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 10:16:41.36 ID:N/4TMgG50.net
コンセントってそんなに重要かなあ
俺には必要性を感じない

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 10:52:57.10 ID:xL5Cc08q0.net
致命的ほどではないかな。
USB主流なので。
ドライヤーかけたい人とか居れば致命的かもしれんが。

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 10:58:41.37 ID:/t3jgFI+0.net
車のコンセントに頼り切る状況とかないやろ
周りで電気が全く使えない状況ならガソリンもすぐ枯渇するし
必要なら後付のインバータあれば十分

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 11:30:57.23 ID:9qBZrejs0.net
今のところ一番恩恵感じてるのは車内の掃除のとき
リンサークリーナーはバッテリー式じゃないから車のコンセントにつないでる

アクセサリーソケットに刺すインバーターも持ってるが電力の上限がきつい

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 11:55:48.17 ID:c46GC0P70.net
俺も普段は使わないけど、上にも書いてるけど災害時の活用です。福島の地震でもエスティマハイブリッドの1500wが役に立っだという話を読んだことがある。
技術的に難しいなら話は違うけど、今まで付いてたのに無くなるには惜しいと思うよ。

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 11:57:20.71 ID:XxwPA/S00.net
5年乗って使ったのは湯沸かしの1回だけ
それも最初の方に嬉しがって必要もないのに

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 12:16:16.49 ID:Z/xqt0DcM.net
>>493
新車でもリコールしてるのすら知らないバカがいるのか

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 12:17:19.01 ID:uI5hEl+pM.net
高速のトンネルでエンストしなければ起こらない事故
ホンダは悪くない!と逃げ回ってたのに12月にバレたら土下座とかアホでしょ

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 12:20:54.53 ID:k+fq2/jfM.net
デンソー欠陥燃料ポンプ搭載のホンダ車で死亡事故、問われるフェイルセーフ設計の欠落

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08719/

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 12:22:37.26 ID:sAAv6qJ2M.net
本当に反省すべきは

ホンダなんだけど

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 12:30:31.03 ID:XxwPA/S00.net
>>499
お勧めのインバーター教えてください

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 12:33:25.23 ID:Wn5r6Sq50.net
cx60なんて新車発売からわずか1週間で即リコール、その後も2ヶ月~半年に一度はリコールでディーラー通いだもんなぁ
https://i.imgur.com/uBNp0La.png

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-CWyO [61.205.96.76]):2024/01/19(金) 12:55:15.24 ID:bmYXQHAHM.net
発売前からリコールのホンダはおわんこなの?笑

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7525-1c9G [2400:2200:af:505c:*]):2024/01/19(金) 12:58:39.59 ID:sq3ffTBT0.net
貧乏ミネオの嫉妬が心地よい

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd03-SBJ0 [49.105.92.213]):2024/01/19(金) 13:05:30.47 ID:171UMSI8d.net
>>509
勢い無くなったな
昔のお前はそんなんじゃなかったろ
歳に勝てないか

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4dd0-cCKt [240b:10:df60:e600:*]):2024/01/19(金) 13:14:33.52 ID:dVoYKDgl0.net
自分でもそろそろ自身の愚かさに気付いたんだろ

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7525-1c9G [2400:2200:af:505c:*]):2024/01/19(金) 13:52:56.90 ID:sq3ffTBT0.net
格安スマホから金が有り余ってるような事書いてて泣ける

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb00-MVll [2606:40:9188:16f2:*]):2024/01/19(金) 14:02:42.06 ID:Wn5r6Sq50.net
10年間「おわんこ」って言い続けてるけど大丈夫?

37 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2014/05/01(木) 19:23:41.53 ID:fMe4rTjq0
>>34
カバ顔で笑われてるオデとエリを一緒に語るな
カバ顔が恥ずかしいと笑われ
アブにすればおしゃれカバで乗り心地最悪
どっちを選んでも笑われてるおワンコ車

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 15:54:55.95 ID:gjX7x9qc0.net
アコード460万→550万の値上げマジか

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 17:11:07.87 ID:z4t3OCbHM.net
安車ボロンダ

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 17:31:40.94 ID:/FA/qpMBd.net
2021年式 6月
アブソルートEX白ハイブリッドFF 26000k
純正ナビ 1500w スターター 無事故 10000k使ったブリザックvrz3付き
売るけどいくらくらい?

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 17:45:50.73 ID:xL5Cc08q0.net
>>517
330基本で350〜370目指せたら成功

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップT Sd03-l+qY [49.96.45.98]):2024/01/19(金) 17:59:14.03 ID:/FA/qpMBd.net
オー
ありがとう

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4dd4-CWyO [240b:12:1cc5:7300:*]):2024/01/19(金) 18:25:06.35 ID:m8e2vNo/0.net
>>517
ブリザックかノーマルホイールだけでも売ってくれ

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 18:28:28.41 ID:xL5Cc08q0.net
ただ、国産最終型はまだわからんな
中華も販売終わったらまだ価値が上がるかもしれん
実際販売時期短くて総台数少なくてレア感あるのは事実だし欲しい人は多いと思う
燃費いいし

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 19:40:32.55 ID:ptUP/bdZ0.net
>>517
そのぐらいの中古が450で売ってる。買取屋なら、余裕の400オーバーだと思うよ。

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 19:42:52.68 ID:42L7X7PdM.net
エンスト死亡事故のホンダ
事故を起こしても公表せずリコールもしなかったホンダ

こんな無責任で不誠実なホンダの車にあなたは大切な家族を乗せられますか?

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 19:57:00.21 ID:h+3x74P70.net
>>523
ここで吠えないでホンダの会社の前でプラカード掲げとけよ

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 20:04:31.62 ID:h+3x74P70.net
最終型の中古人気あると思うよ
カーセンサーでも台数かなり少ない
認定以外の店の怪しく安いのは残ってる

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 20:26:47.66 ID:PZ7e/foN0.net
>>495
まさかのオチなしwww

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 20:51:14.07 ID:L7WVG7tT0.net
>>524
格安スマホくんを虐めたらかわいそうだよ

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 22:38:43.67 ID:FdrPCeObM.net
安バンなんか乗ってて恥ずかしくないの?
高速でエンストしたら死ぬよ?
それでもあなたはホンダに乗りますか?

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b7d-UVvD [153.226.20.80]):2024/01/19(金) 23:38:57.18 ID:3/pZLsjE0.net
https://youtu.be/bPhNUl1EWew

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 00:27:18.33 ID:WREDcvvv0.net
>>528
格安スマホ使ってる方がよっぽど恥ずかしい

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 00:59:04.88 ID:xi+NBwjg0.net
>>528
恥ずかしいのは匿名掲示板でバカの一つ覚えのようにキャンキャン吠えてるお・ま・え

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-CWyO [61.205.99.38]):2024/01/20(土) 04:49:11.84 ID:eJzEA+THM.net
吠えてませんよ笑
正しい事実を述べてるだけですけれど
頭の悪い信者さんには都合が悪く耳が痛いから吠えてるように聞こえるのかな

ホンダはエンスト死亡事故を起こしても公表せずリコールもしなかったメーカー

そんな無責任なメーカーの車にあなたは乗りますか?

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-eR7J [49.96.22.205]):2024/01/20(土) 04:56:41.31 ID:mL1jok5bd.net
さすがにうざいから今度ディーラーいったらこの書き込みのせいで買う意欲なくなったって言っとくわ
メーカー相手によくそこまで言えるよな

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa1-CWyO [128.27.26.164]):2024/01/20(土) 05:29:41.94 ID:uoxOXmxcM.net
それが正解ですよ
死亡事故を起こしても公表せずリコールもしない
そんなメーカーの車にあなたは大切な家族を乗せられますか?

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 05:35:46.06 ID:O1haxzQfM.net
>>533
メーカーへ声をあげるのは消費者の権利ですよ
しっかりと事故の記事をディーラーへ伝えてどう考えているのか確認した方がいいですね

デンソー欠陥燃料ポンプ搭載のホンダ車で死亡事故、問われるフェイルセーフ設計の欠落

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08719/

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM93-CWyO [103.84.126.143]):2024/01/20(土) 08:53:20.62 ID:P1SREVZVM.net
>>533
あなたは知識も疎いようなのでしっかりと理解した方がいいよ

エアバッグの欠陥による死亡事故

2009年から2010年にかけて、インスパイア、アコード、シビックなど国内外の計約95万台に対して、エアバッグに関するリコールを行った。

死亡事故については飛散した金属片が運転者の首に刺さり、致命傷となった。

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM89-CWyO [150.66.125.17]):2024/01/20(土) 08:54:37.91 ID:uyCZv4l7M.net
中国におけるストライキ問題

2010年5月、中国広東省仏山市にあるホンダ系列の部品工場にて、大規模なストライキが発生、 直後に他系列工場にも飛び火、江蘇省の台湾系機械工場では警官隊と従業員が衝突、50人が負傷する事態に至った。

事件の背景として、現地の日本人駐在員との50倍にのぼる給与格差が挙げられる。当該工場の女性従業員の手取り給与が平均1千元であるのに対し、日本人駐在員は5万元であることが指摘された。

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa1-CWyO [128.27.26.216]):2024/01/20(土) 08:55:35.23 ID:f7pKWGf4M.net
アスベストによる労働災害訴訟

1968年から1969年にかけて子会社工場で勤務していた男性が、当時アスベストを吸ったことが原因で中皮腫を患ったとして、後に子会社を吸収したホンダに対して約9,600万円の損害賠償請求を起こした。

2010年12月の判決ではアスベストと中皮腫の因果関係が認められ、男性に対して約5,400万円(うち約2,000万円が慰謝料)の支払いが命じられた。

自動車業界において、アスベスト被害が認定された初のケースとなった[116]。

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-CWyO [61.205.99.5]):2024/01/20(土) 08:57:05.79 ID:fqW/+u2mM.net
個人情報流出事件

2010年12月、米国における同社のインターネットサイト利用者のうち、約490万件の個人情報が、外部からの不正アクセスにより流出していたことが判明した。

個人情報には名前、メールアドレス、車両番号が含まれる。
約490万件のうち、約220万件がアキュラ所有者の車両番号など、残る約270万件がニュース配信を受けている者のメールアドレスとされる。

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-CWyO [61.205.96.21]):2024/01/20(土) 08:59:31.70 ID:8Gf1qZOIM.net
自殺した社員の労働データ隠蔽

2021年10月、2015年に自殺した男性社員(当時27歳)の労働データを巡り、ホンダが遺族に虚偽の説明を続けていことが分かった。

遺族は勤務状態を知るため、業務で使用していたパソコンのデータやメールの送受信履歴の開示を求めたが、ホンダは「データを削除したうえでパソコンは廃棄した」と虚偽の説明をし、その後の遺族の問い合わせに対しても同様の回答を約1年間に渡って繰り返していた。

男性社員のデータが保管されていることが発見され、隠蔽が発覚した。
隠蔽には7人が関与しており、社内調査に対して、労災と疑われることを懸念して虚偽の説明をしたと釈明した。

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe9-CWyO [60.57.68.23]):2024/01/20(土) 09:00:12.48 ID:c6M8oCJoM.net
販売店で不正車検

2022年5月31日、国土交通省関東運輸局は必要な検査をせずに車検を通していたとして、自動車ディーラー「ホンダカーズ東京中央」の王子店について、道路運送車両法に基づき民間車検の指定を取り消した。
整備士2人の車検の検査員資格も実質的に取り消した。違反台数は計1187台に上る。

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-CWyO [219.100.55.39]):2024/01/20(土) 09:01:05.70 ID:oUBvweR6M.net
東住吉事件

1995年に発生した東住吉事件では当社に過失があったと被害者は主張したが、業務上過失致死傷罪では2005年に公訴時効が成立しており、民事賠償請求でも2015年に時効が成立しているため不明。

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-CWyO [219.100.55.39]):2024/01/20(土) 09:01:41.63 ID:oUBvweR6M.net
こんなメーカーの車にあなたは大切な家族を乗せられますか?

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b06-l2AN [2001:268:9031:c7d8:*]):2024/01/20(土) 09:06:36.17 ID:A/rg4q5R0.net
だからここで言うなって言ってんだよ。
主張場所間違えてるって言ってんだよ。
ガチでうぜーな。
誰も求めてないわ。

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 09:54:36.31 ID:uEbw1ujQM.net
逃げ回ってないで考えなさい
だからお前はダメ人間なんだよ

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 10:21:43.70 ID:S3kzvjEz0.net
>>545
お前は一生車に乗れないなw
問題が発生した事が無い自動車会社が有るなら書いてみな

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 10:31:50.53 ID:9Fb1UnzY0.net
場が荒れるからNGName登録して無視すれば良いよ。

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 10:39:47.22 ID:IZb9eaWKM.net
こんな恥ずかしいダサバンなんていりませんよ笑
こんな安バンは買えますけど要りませんねぇ

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 10:43:11.03 ID:S3kzvjEz0.net
>>548
問題を起こした事が無い自動車会社が有るのか聞いてんだけど
逃げんなよ

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 10:45:56.41 ID:N7aJatzcM.net
早くこんな恥ずかしいスクショ持ってディーラーに行ってこいよ www
5chでいじめられた〜って喚いてこいボケ

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 10:48:16.05 ID:S3kzvjEz0.net
>>550
なんだよ逃げちゃうの?w
問題起きた会社の車は乗れないんだろ?w
起こした事が無い会社を書いてみろって

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 10:51:42.48 ID:S3kzvjEz0.net
格安スマホ使ってる貧乏人の嫉妬は笑えるわw

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 10:54:11.07 ID:QoNXKqhPM.net
こんな安バンに嫉妬とか脳みそ大丈夫?www
恥ずかしいアホンダは今日も鼻血を出しながら顔真っ赤www

情けないおっさんwww

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 10:58:20.45 ID:S3kzvjEz0.net
>>553
格安スマホで金持ちぶっても説得力ゼロだぞw
問題起こした事が無い会社ハヨ書け貧乏人w

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 11:11:07.01 ID:tLfOpr0CM.net
どうでもいいよ低脳の妬みなんて気持ち悪いから

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 11:20:17.40 ID:S3kzvjEz0.net
>>555
さっきから逃げ続けてるけどさ
貧乏人でも日本語は読めるんだろ?
問題を起こした事が無い会社名をハヨ書け

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 11:26:34.26 ID:EQT7Npak0.net
まあ、いいよ
普通に誹謗中傷で法的処置で動かれたらこいつ終わるから
ホンダに言うからさ
新車で死亡事故とか嘘言ってるし

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 11:27:59.93 ID:SD1EGiJ6M.net
早く行ってこいよキチガイwww

涙目でディーラーで吠えてこいアホンダwww

恥ずかしいガイジだと笑われるだけだよマヌケwww

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 11:28:44.30 ID:bc81wipOM.net
ディーラーで

5chガー!5chガー!

痛いアホだよ

ばくわら

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 11:29:24.62 ID:H6fPC3FfM.net
前もそんなアホがいたけど

ディーラーでスクショ出して喚いてた奴

出禁になってたねwww

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 11:29:44.88 ID:EQT7Npak0.net
は?
嫁がブスでも法的処置取られる時代だからな
覚悟しとけよ

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 11:35:59.08 ID:EQT7Npak0.net
ホンダのメーカーに問い合わせるには?
HONDA/公式 先日はお電話有難うございます。 お問合せ先:0120112010 ※ソフトバンク回線を利用の場合、発信元番号が0032069000と表示されます。 補足キャリアによっては半角スペースが付与される場合がございます。


普通に誹謗中傷でネットに書き込んでるやついるってリンク教えてやったわ

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 11:37:55.49 ID:S3kzvjEz0.net
>>560
だから逃げんなってw
問題起きた会社の車には乗れないんだろ?
問題起きてない会社はどこ?

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 11:41:29.13 ID:EQT7Npak0.net
事実に基づく意見だけではなく、事実を改ざんし馬鹿にするなどの誹謗中傷で販売への妨げがあった場合、裁判で慰謝料などの法的処置が科されます。

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 12:29:52.31 ID:vK77qgByM.net
>>561
こんなとこで吠えてないで早く行けよキチガイ
お前なんて誰も相手してないんだわ

ボケ

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 12:30:56.21 ID:wiXiidjoM.net
頑張って通報してね笑

無脳バカンダ 5chガー!

www

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 12:34:53.90 ID:a5f3pWsGM.net
エンスト死亡事故を起こしたホンダ

あなたはそんな車に乗れますか?

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e33f-1c9G [2400:2200:38b:fd40:*]):2024/01/20(土) 14:21:11.51 ID:S3kzvjEz0.net
>>567
貧乏人は結局負けて逃げちゃったのかよw
ダッサw

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-aqsG [126.129.210.53]):2024/01/20(土) 15:34:47.45 ID:u5CJLvJG0.net
定期的にアンチも沸くよなw
いつも沸いてボコられて終わりっていうw

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM89-CWyO [150.66.124.244]):2024/01/20(土) 17:10:45.20 ID:l2lO58DIM.net
顔真っ赤にしてディーラーで喚いてるのかな?笑
プルプル震えながら客相に電話やメールしてるのかな?笑

バカンダって低脳ばかりで笑える

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 457b-l2AN [106.73.11.1]):2024/01/20(土) 19:00:24.82 ID:EQT7Npak0.net
やったぜ。
本部管理部から行き過ぎた書き込みに対しては掲示板の管理会社と掛け合いながら法的処置検討しますってメールが本当にきた。
このアホ荒らしそれでも続けてたらいつかはやられるだろうな。
さすが今の時代はこういうネット系は敏感だからな。
さすがにうるさいから報告して正解だったわ。
ミネオとやら、このまま荒らし続けて法的にやられてください。

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 457b-l2AN [106.73.11.1]):2024/01/20(土) 19:05:12.44 ID:EQT7Npak0.net
ディーラーなんかに言ってねーよバーカ
会社相手に誹謗中傷だからなかなかの罪だろうな
怯えておけよ

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM03-XmcO [49.239.66.228]):2024/01/20(土) 19:50:44.01 ID:4iZerLGxM.net
>>571
お疲れ様です!

ここ以外にも少なくてもZR-V、ステップワゴン、GB350のスレで誹謗中傷や虚偽の書込みがありますね。
家族や奥様を突然中傷する様な書込みも度々あります。

たとえ損害賠償や起訴までもって行けなくても、職場などへの勧告は今の時代それほど難しく無いですから、悔改めてもらいたいものですね。

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM93-CWyO [103.84.124.79]):2024/01/20(土) 19:54:50.70 ID:bGZ4o1QoM.net
>>572
よかったよかった
ちゃんと無駄なことなのに逃げずにしててありがたい
記録を残すのは大切なことだよ
バカだから笑

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2555-dPED [58.95.30.159]):2024/01/20(土) 20:01:01.58 ID:aPbdqd5r0.net
>>574
本当に良かった。
ある日突然に裁判所から執行官があなたの玄関チャイム鳴らすよ。
楽しみに待っててね。

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 457b-l2AN [106.73.11.1]):2024/01/20(土) 20:31:05.39 ID:EQT7Npak0.net
>>574
だいたい捕まる人ってそんなたいした事じゃなかったのにまさかって思ってる人だからね
おめでたい人だわ

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM89-CWyO [150.66.122.222]):2024/01/20(土) 20:50:32.79 ID:Q5QCUQ2WM.net
執行官

www

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM41-CWyO [122.100.24.83]):2024/01/20(土) 20:56:46.94 ID:GPhzI3gXM.net
バカンダ 執行官が来るぞー

www

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd3f-CdjJ [180.31.150.58]):2024/01/20(土) 20:59:52.32 ID:bKYtq+1B0.net
あぼんだらけだな

トーヨータイヤの不正部品の件はNBOXだけなのかな
前回1年点検の時に、その箇所のゴム部品が劣化してて、次回の半年点検時に交換する予定だが
不正部品のままだったら嫌だな

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 06:53:51.59 ID:/q62WqMV0.net
既知外をいじめてやるなよ
かわいそう

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 07:17:35.85 ID:8ge9rLXKM.net
暇人のバカンダが顔真っ赤でわろたwww

法的手段を検討するらしい!(キリッ

www

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 07:51:03.69 ID:kuSfUwiAd.net
1500wコンセントってエンジンかけたらONにできないの?
毎回ボタン押すのめんどい。

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 08:25:50.55 ID:d0TxE5vXM.net
バカンダ 法的措置検討ガー!執行官ガー!

検討したらどうなるの?

ばくわらwww

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 08:26:33.58 ID:Exo4v18qM.net
高速道路でエンスト死亡事故を起こしたホンダ

あなたはこんなメーカーの車に乗りますか?

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 10:05:19.22 ID:nn6K/nPD0.net
荒れている中、明日納車です(^^)v

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 10:07:19.54 ID:zJRgGJJlM.net
エンスト死亡事故を起こしたホンダ

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 11:37:32.89 ID:c33zFy9D0.net
>>585
納車早いですね。
9月に先行予約したのに、納車3月です…

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 13:38:22.34 ID:nn6K/nPD0.net
>>587
私も先行予約組で店一番納車と聞いています。
昨年末→2月→昨年末→年明けと二転三転しました。

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f52a-Npa7 [240a:61:12c1:8b2e:*]):2024/01/21(日) 14:01:27.61 ID:mUM5BRFV0.net
1500wコンセントなんて全く必要性を感じないしけっこう有効的に使っているという人の話も聞かない
そういう人は災害時に必要だと思えばちゃんとしたソーラーバッテリーや発電機を買ってるよ
後席のセンサーギミックのドアとか総合的に考えて不要と判断された装備が省かれているだけで、そういうのは退化ではなくてむしろ進化だと思うがな
そういう人は新しく追加された装備については何も言わないからな

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a576-NhvB [2400:4051:b1c0:b000:*]):2024/01/21(日) 14:09:41.41 ID:K80Ny7s10.net
>>589
ポタ電や発電機とハイブリッドカーの違いに耐久性があげられる。またメンテナンスや保管の手間もない。耐久性でいうと、暑さや寒さを前提にしたハイブリッドカーのポイントが高いよね。
ポタ電を車内に放置すると、夏場は壊れてもおかしくないでしょ?その辺頼もしいと思っています。

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d0d-gDQr [240a:6b:a00:2b6a:*]):2024/01/21(日) 14:29:46.01 ID:fqpoWwyO0.net
>>582
いちいち後ろにボタン押しに行くの面倒なんだよな
自動ONにしたい

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 15:52:09.49 ID:C8gdyemWM.net
不便なゴミバン

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 16:51:25.91 ID:yWfhVfWG0.net
純正ナビ、ottocasto p3 と相性悪いかも?
テザリングでiPhone13と繋げているが
YouTubeで見るとエンジン掛かると自動接続していたが
インターネット共有→他の人の接続を許可 と設定をいちいちやり直さないと、繋がらない
最初から他の人の接続を許可していても繋がらない
相性やな〜

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 17:51:30.21 ID:H5AlbrkF0.net
シビックehevのエンジンをオデッセイ向けにちょっとパワーアップして同じようなスポーツモード搭載したやつ作ればいいのに、
アルヴェルより居住性は多少犠牲にしても乗りやすくて高速は安定して燃費良くてちょっと遊び心でワインディングとかも楽しく走行可能なミニバンなら昔走りに興味あったオッサンや家族持ちのお父さんも振り向くだろうに?

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 18:25:36.41 ID:RwiPONJfM.net
こんな不人気バンにコストなんてかけないよ
リコール費用ケチって死亡事故を起こすホンダだもの

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 19:00:03.57 ID:nn6K/nPD0.net
>>594
こう言う事言ってる人って本当にオデッセイ乗った事ないんだろうな

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1509-/64R [240b:10:df60:e600:*]):2024/01/21(日) 19:08:53.90 ID:jFN20reU0.net
運転免許すら持ってないかもよ

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5c2-KMuo [2001:268:9b1b:55e2:*]):2024/01/21(日) 20:21:05.82 ID:M5l4C+pW0.net
>>596
最近のはないけど2代目のアブソルート3リッターV6 SOHC VTEC5速ATのやつはちょっとだけ運転させてもらったことあるよ。
高回転域は初代NSXみたいな音だったしNAだからレスポンスも良くていいクルマだった。

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d24-ehDy [240a:61:1193:5497:*]):2024/01/21(日) 21:13:13.46 ID:8P6QvpEL0.net
ヤフーニュースに何の役にも立たない個人的思い出補正で感想書いてるのとたいした変わらんない

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 22:21:33.15 ID:OeqhDBEx0.net
売れない方が嬉しかったりするわ。
後期の燃費良し、走り良しの間違いない性能はわかってるので。街で他人とカブらないの最高。

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 23:28:39.00 ID:mUM5BRFV0.net
相変わらず発狂しているのはオイコラミネオ一人だけなんだなw

可哀想にw

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 03:21:23.11 ID:MoWHd1Ot0.net
当方、RC4後期乗りです。
現在、純正のタイヤAdvanDBから、レグノGRV2への換装を検討しています。
自分なりに調べた感じだと、静粛性はAdvanDB<レグノGRV2、ウェットグリップ性能はAdvanDB>レグノGRV2のようですが、
これがどれ位の差か(実感できる程なのか)分かる方おられますでしょうか?

また、同じレグノでも、GRX2とGRV2、オデッセイだと車高が低いからどちらでも良いという意見もあるようですが、
どちらがおすすめ等ございますでしょうか?

まもなくGRX3が発売されるようで、こちらも気になっております。

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa9-Kptg [128.27.24.26]):2024/01/22(月) 06:38:22.65 ID:OHE8vnHJM.net
不人気ゴミバンに乗るバ家族あわれ笑

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr41-ffEQ [126.33.103.116]):2024/01/22(月) 08:39:34.45 ID:5P8vKaS6r.net
>>594
新型アコードのパワトレ積んでほしい。

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 09:26:03.99 ID:AHjld5wI0.net
積んだら買うのかよ?w

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 09:42:54.44 ID:RM8RlHHt0.net
>>602
店で聞きなよ。

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 12:25:23.62 ID:SUne5S+n0.net
そんな事言い出したら質問全部そうなるじゃん
分からないならスルーすりゃいいだけ

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-gDQr [1.75.255.144]):2024/01/22(月) 14:19:49.31 ID:x78ObkoOd.net
>>593
Xperiaのテザリングでピカソウ3使ってるけど特に問題ないよ
自動接続も早い

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d5b-fMec [240a:61:2036:3ea2:*]):2024/01/22(月) 15:00:58.67 ID:M5jy7H2D0.net
中華納車されました
心なしか車内に入って来るエンジン音が静かになった気がする
スマートキーに番号が振ってあるのは何故だろうか?

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a354-Kptg [221.105.195.37]):2024/01/22(月) 15:08:18.24 ID:A5jJy4qy0.net
前期中期後期からの乗り換え?

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d5b-fMec [240a:61:2036:3ea2:*]):2024/01/22(月) 15:16:47.28 ID:M5jy7H2D0.net
>>610
後期からだよ

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 16:24:59.72 ID:FcSTtrm/0.net
エンジンの仕様が変わってるからそう思うかもしれない

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43a4-Pk0x [240a:61:2002:14eb:*]):2024/01/22(月) 17:40:15.29 ID:YTbJXYD20.net
>>609
羨ましいです。先行予約は早くされてました?

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d5b-fMec [240a:61:2036:3ea2:*]):2024/01/22(月) 17:47:29.44 ID:M5jy7H2D0.net
>>612
なるほどそうかも

>>613
予約解禁日に一番に発注してもらいました

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-gDQr [49.106.215.225]):2024/01/22(月) 19:24:57.83 ID:AjqbdgwNd.net
後期で後部座席の足元広くするためにけっこう後ろに動かすと両方の座席の手すり同士が当たって走行中に摩擦音するんだけど何か手はないかな?
今はひとつの座席は少し前にして手すり同士がこすらないようにしてる

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMab-Kptg [219.100.53.239]):2024/01/22(月) 20:30:28.64 ID:I35nt2pGM.net
ホンダは狭いよね

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 22:34:07.97 ID:zpHkcNCT0.net
昨日契約して納車は早くて4月末頃だと言われました

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa9-Kptg [128.27.25.228]):2024/01/23(火) 06:42:17.15 ID:Jt5wdu+OM.net
高速道路でエンストし死亡事故を起こしたホンダ

それでもあなたはホンダに乗りますか?

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-FADQ [153.250.6.244]):2024/01/23(火) 07:38:09.54 ID:/Hv1BxzWM.net
壊れたミネオスクリプト

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8338-nRdg [101.143.170.109]):2024/01/23(火) 08:23:18.90 ID:oqhLGbRr0.net
>>615
自分も同じ症状だったけどディーラーに言ったら座席の位置調整してくれたよ

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43a4-Pk0x [240a:61:2002:14eb:*]):2024/01/23(火) 08:39:34.62 ID:uQE1J5XB0.net
>>617
9月に予約して3月納車とあまり変わらないですね…

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/23(火) 09:46:09.43 ID:8RgOeUd/0.net
>>620
ありがとう!ディーラーでお願いしてみる!

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/23(火) 09:59:36.47 ID:yGST/o+D0.net
>>618
この人ホンダが大好きなんですね、
だってホントにホンダ嫌いだったらわざわざ人生の貴重な時間割いてこんなところにレスしたりしないもん。

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f533-HOF0 [240f:68:7ff3:1:*]):2024/01/23(火) 11:10:39.32 ID:urwDiYuK0.net
インターナビ3Gの件、ソフトバンクが終了延期したからHSK-1000Gに正式対応してないナビでこれに交換した場合にどうなるかの検証が先送りになっちゃったな。

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/23(火) 12:25:57.07 ID:bO8m2GecM.net
>>623
ホンダは不具合が多いから嫌だよ
ここに来てるのはアホンダを笑うためだけなので
こんな駄作バンには興味ございませんので笑

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/23(火) 12:41:42.53 ID:hzuLVaIEM.net
くやしくて〜くやしくて〜
プルプル震えながら客相に連絡した〜
法的措置の連絡がきて〜
顔真っ赤にして報告〜

哀れなバカンダ〜

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/23(火) 12:44:20.82 ID:IyjR82T60.net
興味ない車のスレに10年間粘着できるってすごいなぁ(棒

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/23(火) 12:53:57.59 ID:71Wdk3tdM.net
興味ないよこんな駄作車笑
ただバカンダが可笑しくて笑ってるだけ

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d73-fMec [240a:61:2036:3ea2:*]):2024/01/23(火) 13:05:36.47 ID:phLvxGpb0.net
降車時オートドアロックの電波の届く範囲?が広くなって便利

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd43-ehDy [49.105.93.207]):2024/01/23(火) 13:16:42.33 ID:ofIGvcabd.net
>>621
9/7~9/30となるから幅広いな
9/7午後予約で年明け1/12に車両来てOP取付け順番待ちで納車いつになるか不明
今週ナンバー取れるかな?と連絡来たぐらい

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15bd-/64R [240b:10:df60:e600:*]):2024/01/23(火) 15:11:30.27 ID:KYypZBkc0.net
>>628
とうていそうは見えない
悔しさと妬ましさの間違いだろ

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd1-Kptg [60.57.68.69]):2024/01/23(火) 17:58:48.25 ID:UTezkAHiM.net
だってキモい安バンなんてどうでもいいんだもの
喚くバカンダが可笑しくて

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/23(火) 21:48:12.54 ID:uZfz3w5n0.net
どうでもいいというのに何度も書き込みにくるという人生を賭けた趣味っぷり笑
やり過ぎると訴えられる時代に笑えるわ

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/23(火) 21:51:22.99 ID:KEpJiS18M.net
と反応するバカンダホイホイwww

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/23(火) 21:52:02.59 ID:+uKvsIqRM.net
>>633
ごめん
バカには訴えられないからwww

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/24(水) 13:21:56.97 ID:pJjgMoPS0.net
セカンドシートのヘッドレストが外せない…

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/24(水) 13:24:21.56 ID:Oki3xaqE0.net
キツキツよね

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMab-Kptg [219.100.54.38]):2024/01/24(水) 17:57:44.61 ID:D71j1TBIM.net
ヘッドレストをはずすのは違反

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c5dc-GDdL [2001:268:c0cd:e845:*]):2024/01/24(水) 19:02:38.34 ID:+Hgwmo900.net
価格.com|日本より大きいホンダ『オデッセイ』、米国で改良新型発表へ…2024年内に
ttps://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=137686/

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/25(木) 00:23:58.36 ID:v+4gQgIA0.net
https://youtu.be/BSsALuAMIdE

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/26(金) 12:25:54.48 ID:zNG+L0OVd.net
>>625
58 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f2f-Ivvh) sage 2024/01/21(日) 11:45:44.94 ID:LBWiJTZF0
2015年式 c26 昨年頃からエンジン辺りから異音
12月にメンテナンスパックの点検時に異音を伝える
オルタネーターの異常かも リコール対応待ちの案内
点検時に「今まで見たことのない値引きです」
とセールスあり
リコール修理の時期未定とのこと
最近、走り出しに違和感
職場の更に古いc26と全然違うアクセルの反応

昨日、担当から年末以上の値引きの案内
『はっ?リーコル修理は?』
「販社の値引きなので」
熱心な買い替え案内
「リコールについては、1日頂いて宜しいですか?」

先程、連絡あり
「2年程かかります」
「まだ、リコール終了始まってません」

日産とは?パールの塗装剥がれは、仕方ないと自腹切ったが...
今回、オルタネーター   
販社には強く言ってしまったが...

日産とはこんなメーカーか

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/26(金) 18:20:59.11 ID:CIEXn92I0.net
参考までに
2021年製 後期HVアブソ白 2,7万キロ
D下取り 380万

中華オデ 年始契約 最速2月納車だそう

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf1-Kptg [150.66.120.241]):2024/01/26(金) 19:17:07.05 ID:CYFuODgbM.net
ホンダは不具合ばかりで死亡事故も起こしてるメガリコールメーカー

それでもホンダに乗れますか?

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-BUnB [49.96.22.39]):2024/01/26(金) 19:21:48.23 ID:jguV7L6Kd.net
>>643
セレナってトーションビームだから、ノートベースのミニバンだっけ?

車体が重くなってるのにノートと同じパワートレインで
富士山の登山道では力尽きてママチャリ並の速度しか出ないとか
悲惨だね

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d7b-NhvB [106.73.11.1]):2024/01/26(金) 21:32:42.94 ID:54whYVIH0.net
>>642
ディーラーでそんなに高く買い取ってくれんの?

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMab-Kptg [61.205.99.136]):2024/01/27(土) 05:59:45.15 ID:WDrzl9CyM.net
ヒント 値引き

それでもホンダに乗れますか?

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/27(土) 09:05:13.82 ID:XCpEAwk20.net
>>642
年始に契約して、そんな早く納車できるの?

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/27(土) 09:51:10.63 ID:lDCNkoHN0.net
時期的に予約分っぽいけどキャンセルなのか
販社購入分がマッチしたとも見れる
知らんけど

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f5c3-4bKq [2400:2200:585:fe43:*]):2024/01/27(土) 11:48:30.74 ID:uDUZVICh0.net
>>645
最初は350万提示で交渉の末最終380万
車両20万用品10万の値引き
こんな感じで契約
>>647
もともと購入検討してて12月中に車押さえてくれてた

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc9-Kptg [122.100.31.99]):2024/01/27(土) 12:02:21.09 ID:lht2JV1BM.net
安バンで値引き下取り

それでもホンダに乗れますか?

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/27(土) 12:41:25.65 ID:Vj7ydqho0.net
>>649
最終型と中華の乗り心地レビュー欲しいわ
自分は最終型かなり気に入ってて乗り換えるつもりは今のところないけど参考にはしたい

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/27(土) 13:01:38.69 ID:uDUZVICh0.net
>>651
早ければ2月中旬から下旬納車とのことなので
3月頃にはレビューします

装備差で気になるのは
ケータイを置いて充電できるようになったが、
置き場の出し入れができなくなった事
一列目シート裏のスポットライトがなくなった事
2列目シートのドリンクホルダーが
USBの差し込み口に変わった事
(ここのドリンクホルダーをよく使用していた為)

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/27(土) 13:12:55.05 ID:E7Ux4+0od.net
>>650
日産 地獄にはまるよりよっぽどいいと思います

先代同士で比べるとセンシング標準のステップワゴンとプロパイロットオプションで高いから付けてくれないセレナでは差額50以上だっからねぇ
安くて納期が早いセレナは売れるべくして売れた。




日産地獄の始まりでもあるんだけどねw

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd1-Kptg [60.57.70.123]):2024/01/27(土) 15:55:22.38 ID:BKhzU2shM.net
中華バンより

高速道路でエンストして死亡事故の方が恐ろしい

それでもホンダに乗れますか?

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-BUnB [49.98.72.188]):2024/01/27(土) 17:06:36.26 ID:E7Ux4+0od.net
>>654
日産の殺人 ワンペダルは恐ろしくないのですか?

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d55-Sdod [114.190.79.202]):2024/01/27(土) 17:14:49.57 ID:7vD9AHEp0.net
>>655
病気の人ですから無視して下さい。

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc9-Kptg [122.100.30.2]):2024/01/27(土) 17:43:36.30 ID:051PmLoZM.net
高速道路でエンストは恐ろしい

それでもホンダに乗りますか?

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15bd-/64R [240b:10:df60:e600:*]):2024/01/27(土) 17:57:22.91 ID:B8c/PcDK0.net
>>657
お前そろそろいなくなれよ

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF43-5sVR [49.106.186.239]):2024/01/27(土) 18:03:36.58 ID:sOrwxsSmF.net
>>651
納車早々17インチにインチダウンしたから参考にならないかもだけど、エンジンの静粛性は一段アップしてる気がする
と言うより、アクセル踏んでもバッテリー主導で低回転で粘る感じかな

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-BUnB [49.98.72.188]):2024/01/27(土) 18:17:42.81 ID:E7Ux4+0od.net
>>657
日産の殺人 エンジンも恐ろしいですよね。
いきなりエンジンが停止するんですよ?
あなたは日産に乗る勇気がありますか?

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM93-Kptg [103.84.126.212]):2024/01/27(土) 18:24:59.77 ID:ap3GwFXjM.net
直結で静粛性とかさすがアホンダ

高速道路でエンストして死亡事故

それでもホンダに乗れますか?

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-BUnB [49.98.72.188]):2024/01/27(土) 18:44:56.38 ID:E7Ux4+0od.net
>>661
epowerは殺人エンジンだからうるさいはずですが?

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d7b-/64R [106.72.223.96]):2024/01/27(土) 19:28:52.02 ID:23Zc26ZP0.net
>>661
お前そろそろいなくなれや

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b3f-zwhO [153.227.232.184]):2024/01/27(土) 20:21:16.66 ID:f3Fu0WR90.net
オイコラミネオをNGワードに設定してない奴が相手してる感じだな
NG設定していると書き込みが全てあぼーんされて、この世に存在してない感じになってお勧め

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f554-Y7Zv [126.129.210.53]):2024/01/27(土) 20:30:30.32 ID:kqT7t5IE0.net
ビビりミネオのホンダ煽りが大人しくなっててワロタw

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c155-pjk2 [114.190.79.202]):2024/01/28(日) 00:18:42.77 ID:qNBLo2Ad0.net
>>664
これから逮捕される流れをみたくて、NG解除しました。
ミネオ、みてるから頑張って投稿してね

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/28(日) 08:46:54.49 ID:t/pjlo30M.net
高速道路でエンスト死亡事故を起こしたホンダ

それでもホンダに乗りますか?

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/28(日) 09:07:25.59 ID:YQg0v5Zm0.net
先日も関越で北に運ばれる中華オデのキャリーカー見たが、そこそこ売れてるようでなにより
グリルが変わるだけでやっぱ雰囲気変わるな
後期より好みだわ

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/28(日) 09:24:52.16 ID:XJA5SSmx0.net
>>667
日産の殺人エンジンのエンストも恐ろしいですが、最初からエアコン壊れているのも悲惨すぎますね。
燃える可能性もありますし、日産は絶対選んではいけないですね。

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/28(日) 09:27:57.03 ID:RedgpJ9xM.net
売れてないけど運ばれてるだけでしょ
またエンストでも起こしたのかな?

それでもホンダに乗れますか?

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/28(日) 09:29:37.95 ID:XJA5SSmx0.net
>>670
あなたは命かけてまで日産を選ぶ勇気がありますか?
検査不正をやっていたメーカーですよ?

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/28(日) 09:52:58.24 ID:qD/TpTEC0.net
マジで2列目のヘッドレストが外れないんだがピンか何かでロックが掛かってるのかな?
Dに問い合わせたけど引っ張ったら外れるの一辺倒
1ヶ月点検で確認してもらうつもり

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/28(日) 10:00:38.46 ID:E+PVSKgiM.net
ホンダは不具合が多いね
エンスト死亡事故を起こしてるホンダ

それでもあなたはホンダに乗りますか?

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/28(日) 10:17:23.79 ID:K5ckKVpSd.net
>>673
日産もかなり不具合多いですよ。

セレナepowerルキシオン(C28)、またバッテリー上がり

https://creative311.com/?p=156978

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/28(日) 10:18:44.26 ID:DwoyLqoS0.net
てか、エンストの原因てトヨタグループのデンソーの部品のせいだよね、ということはトヨタはもちろん、リコールのスバル、マツダ、スズキ、三菱自動車、ホンダ、ヤマハは
全部乗れないね、日産も怖いし、やっぱり安心のダイハツだねぇ☺それか外車

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/28(日) 11:10:03.43 ID:wZF0HROaM.net
ダイハツはトヨタ傘下
エンストに関わってないのはさすが技術の日産

ホンダは死亡事故まで起こしても公表せずリコールもしなかった
それがバレるとリコールして謝罪に行った悪質さ

それでもホンダに乗れますか?

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/28(日) 11:18:46.08 ID:K5ckKVpSd.net
>>676
日産の殺人エンジンのことはお忘れですか?

日本の自動車税は1200も1500も変わらないのに、なぜ1200なんて半端な排気量にしたのだろう
e-POWERはノートもセレナもエクストレイルも自動車税は一緒?何だかノート買った人損してませんか?
1.6LまでしかないHRを3発にせず、2.0LまであるMRを3発にしたら?1.5Lになりますね、なぜそうしなかったのか?

HR15だと燃費が時代遅れなので
1気筒取っ払ってHR12
それだと非力だからスーチャーつけました
売れないのでe-powerにしたら情弱釣れたので
そのまま突き進んじゃったって事だねえ

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91a8-iwnu [122.131.199.195]):2024/01/28(日) 18:31:10.61 ID:dSv19Xoz0.net
後期乗りだが、パフォーマンスダンパーが中華と互換性ないと聞いて見送った。
試乗車を乗った限りでは、乗り心地はパフォダンなしの後期と同じと感じた。

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM1d-KgIs [128.27.27.100]):2024/01/28(日) 18:56:07.58 ID:cSInfBHxM.net
トーションバンだから乗り心地も酷いよ
それでもホンダに乗りますか?

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-fTGD [49.105.95.32]):2024/01/28(日) 19:34:01.15 ID:GJNth659d.net
後期ってクォーターガラスとバックドアは遮音ガラス?

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM1d-KgIs [128.27.24.201]):2024/01/28(日) 19:52:12.73 ID:YJuTS97pM.net
寒さで割れるホンダのガラス

それでもホンダに乗りますか?

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-50ll [49.98.75.186]):2024/01/28(日) 19:53:05.46 ID:K5ckKVpSd.net
>>681

日産の殺人エンジンのエンストも恐ろしいですが、最初からエアコン壊れているのも悲惨すぎますね。
燃える可能性もありますし、日産は絶対選んではいけないですね。

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-t0ia [49.97.10.68]):2024/01/28(日) 20:28:10.69 ID:Dron4Tn4d.net
あと2週間以内にブラックエディションが納車になる予定
今のオデッセイがハイオク仕様で下道リッター6キロ、高速11キロ程度だからガソリン代は劇的に安くなるな

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/28(日) 21:36:33.13 ID:BIEjmUgdM.net
ホンダは燃費も酷いンダね
死亡事故を起こしてるし

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/28(日) 22:02:28.60 ID:K5ckKVpSd.net
>>684
日産車は全体的に重い車種が多いので 総じて燃費が悪いみたいですね

日産車は重くて燃費が悪い。
一番極端なのはノート
ヤリス ガソリン940kg THS1050kg
ノート 1230kg
ノートはヤリスに3人乗車と同じな

これは駆動系よりもプラットフォームの差が大きいのな
同サイズだとだいたい100kg以上トヨタおり重い

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b7d-y3tg [153.226.20.80]):2024/01/29(月) 01:13:47.12 ID:3BAe6tjC0.net
>>642
同じ年式でアコードだと300万以下だからやっぱりオデッセイはリセールええな

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-KgIs [219.100.55.0]):2024/01/29(月) 06:40:29.88 ID:Zh3Zs+zYM.net
リセールは低いよ
リコール率は異常

高速でエンストして死亡事故を起こすホンダ

それでもホンダに乗りますか?

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-50ll [49.98.75.186]):2024/01/29(月) 07:04:51.82 ID:S6ia6Wnyd.net
>>687
日産車は 設計が古くて重いので リセールは期待できないかとかと。
次も 日産に乗るなら高く買い取ってくれるでしょうけと。
あなたには命をかけて まで 日産 地獄にはまる 覚悟がありますか?
①燃費は一番悪く 4WD実燃費
トヨタ ヤリクロHV 22.11km/L
ホンダ ヴェゼルHV 19.28km/L
日産  キックスHV 14.98km/L ※日産の燃費が一番悪い
②重量が重く  2WD-4WD重量差
トヨタ ヤリクロHV 80kg
ホンダ ヴェゼルHV  70kg
日産  キックスHV 120kg ※日産が一番重い
③スペース効率が悪くてラゲッジは狭く 2WD-4WD荷室容量減少
トヨタ ヤリクロHV -70L
ホンダ ヴェゼルHV  0L(変化なし)
日産  キックスHV -147L ※日産が一番狭い。
 キックス後席使用時の荷室容量は276リッターで、FWDモデルから147リッターも減少。4WDモデルのほうが荷室の室内高が190mm小さく(床が高い)、後席の背もたれを倒すと荷室の床のほうが高くなってしまう。
https://i.imgur.com/55WuRZ2.jpg
④しかも高い
コンパクトSUV比較 2WD-4WD差額
トヨタ ヤリクロHV \23,1000
    ヤリクロG  \231,000
ホンダ ヴェゼルHV \220,000
    ヴェゼルG  \220,000
日産  キックスHV \262,900 ※日産の4WDが一番高い。
⑤しかも前後モーター出力合計は供給電力で制限されるため、せっかく高出力のデカくて重いリアモーター積んでるのに、そのリアモーターの能力を使い切れない
⑥しかも、リアに廻せる駆動トルクは機械式に比べて低い。

の6重苦なんだよ。
纏めると、日産方式のe-Powerやその派生電気4WDには大きなデメリットがあるのよ。
いい加減e-powerのクソっぷりを認めなよ。

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9354-KgIs [221.105.195.37]):2024/01/29(月) 09:03:17.91 ID:GlcrAGz40.net
日産のeパワーとホンダのハイブリッド比較されることが多いけど、eパワーはエンジンを発電専用に使ってるだけで、ホンダのは発電にも駆動用にも選択して使い分けてるからより高度な仕組みなのかな?と思ってますが、理解あってます?
ホンダはエンジン止めるとか言わないで、このハイブリッドシステムを発展させていけば良いのにと思うけど。

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/29(月) 10:20:24.10 ID:GlcrAGz40.net
日産は三菱ともっと協業を加速して、日産のEVと三菱のPHEV技術をミックスしたらかなり面白い車ができると思うけどなあ。

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/29(月) 10:59:28.31 ID:av0cuLKEd.net
>>680
解決しました

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/29(月) 12:38:01.24 ID:lCZ6If1dMNIKU.net
よかったよかった

それでもホンダに乗れますか?

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/29(月) 12:52:47.54 ID:KlYPfwRC0NIKU.net
>>689
合ってると思うよ
モーターは高回転域で効率落ちるから、
e:HEVはトップギヤだけ残してそこではパラレルハイブリッドとして使えるようにしている
e-Powerは構造が簡素な分コストや車重でメリットあるはずなんだけどね原理的には

エンジン止めるってのは、欧州メーカーとかが言ってんのは意識高い系投資家へのアピールなだけで
本当に止める気はさらさらない、東欧の子会社とかに作らせる気マンマンだと思うんだが
ホンダは真に受けて本当に止めてしまいそうで怖い(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/29(月) 13:17:05.44 ID:e3EnZkLVxNIKU.net
デラの試乗車だが、やっぱりおれは抵抗あるわ。(゚ε゚)キニシナイ!!人は結構買ってるみたいね。
まさかアルヴェルの対抗馬になるとはな。びっくりしたわ。
ttps://imgur.com/a/rwXAnVH

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/29(月) 15:34:33.98 ID:NLVfr2cwdNIKU.net
中国製の方が真面目に作ってるぞ



トヨタ 10車種の出荷停止へ 豊田自動織機のエンジン試験違反で
このなかには、ランドクルーザーやハイエースなどが含まれています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240129/k10014339221000.html

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/29(月) 17:16:16.64 ID:jdgwxHPHMNIKU.net
それでもエンスト死亡事故のホンダでしょ?

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/29(月) 17:29:56.59 ID:S6ia6WnydNIKU.net
>>696
火災になったc27のリコールはまだ発表されてない
c29(それまで日産が有るかどうか・・・)が発表されたらリコールされるんじゃね?

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/29(月) 19:15:39.44 ID:SDvBPTLZdNIKU.net
初のプチ遠出で気づいた事

遮音性は確実に上がっている
乗り心地なら17インチ換装を是非お勧め
センシングのカメラの認識度が上がっている
具体的には数十メートル前の車まで認識するので急加減速が無くなった
キツいコーナーでも前走車をロストしない
消えかけの白線もしっかりと認識

後期と別物とまでは言わないけど進化ぶりは十分感じられる出来だよ

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/29(月) 19:19:04.92 ID:SDvBPTLZdNIKU.net
あと、ボタン式のシフトはやっぱり面倒くさい

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd33-jYry [49.98.244.221]):2024/01/29(月) 19:21:10.99 ID:SDvBPTLZdNIKU.net
減速セレクターは期待外れ
ほとんど減速しない

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/29(月) 20:11:46.66 ID:av0cuLKEdNIKU.net
減速セレクターは他車種4段階なのに
レビューでも効きが弱いとは言われてたけど
多分オデッセイは中国2020の3段階のままなんじゃないか

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/29(月) 20:43:46.79 ID:TpXB0O4FMNIKU.net
やはりホンダは不具合ばかりなンダ

それでもホンダに乗りますか?

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/29(月) 20:50:22.30 ID:CDL3Yl0L0NIKU.net
>>702
乗ります

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/29(月) 21:10:41.33 ID:unV0Io4iMNIKU.net
やはり不具合ばかりなンダ
死亡事故のホンダ

それでも乗れますか?

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/29(月) 21:13:29.59 ID:kX85Mtp60NIKU.net
一長一短で進歩が止まってるって感じやね
3列目に乗ったときのボディブローがどうなってるか知りたい

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/29(月) 21:16:56.25 ID:ySjLAZ5HMNIKU.net
高速道路でエンスト死亡事故のホンダ

乗れますか?

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/29(月) 21:17:33.20 ID:S6ia6WnydNIKU.net
>>704
ホンダも不具合多いんでしょうけど、圧倒的に日産でしょ。
ありとあらゆる不具合の王様。対応も凄く不誠実。
不具合、リコール逃れの日産。


ノートのパーキングロックの不具合で、
一回目はリコールなのに
二回目は4年後で改善対策なの謎過ぎるよね

https://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/K_report548.html
2018/07/26 ノート、セレナの改善対策について
パーキングロックが作動せず、最悪の場合、駐車条件によっては駐車ブレーキを掛けていないと、車両が動くおそれがあります。

https://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/K_report653.html
2022/10/06
ノートの改善対策について
パーキングロックが作動せず、さらにPレンジから動かなくなり、最悪の場合、駐車条件によっては駐車ブレーキを掛けていないと車両が動くおそれがあります。
それで、1つ目の直後に「完成検査に不正の報告」があって4年経って2つ目ってのは検査できてないの流出してるだろ


完成検査における不適切な取扱いに関するリコールの実施について2018/12/07
https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/181207-02-j?origin=channel-NNG244
完成検査における新たな不適切事案
1. 後輪ブレーキ制動力の検査において、駐車ブレーキレバーを使用して測定した行為
2. 駐車ブレーキ制動力の検査において、ブレーキペダルを使用して測定した行為

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/29(月) 21:43:47.99 ID:q/wp3vu10NIKU.net
>>706
ミネオ、怖くなってニククエに変えたのか。いまさら変えても逮捕免れないから震えてまってな

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM8b-KgIs [219.100.54.150]):2024/01/29(月) 22:01:00.56 ID:HS41arR5MNIKU.net
高速道路でエンスト死亡事故のホンダ

それでもホンダに乗れますか?

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd33-50ll [49.98.75.186]):2024/01/29(月) 22:02:14.06 ID:S6ia6WnydNIKU.net
>>709

あなたはこれを読んでも日産に乗り続ける勇気がありますか?

伊勢湾岸道で日産ティーダがトラックに追突されて乳児ら3人が死亡した事故で、追突された車の助手席でけがをした東京都調布市の山口喜和(きわ)さん(30)が県警に「アクセルを踏んでも車が進まなくなった」と話していることが分かった。車はそのまま車線上に止まり、事故に遭った。県警は、車に何らかのトラブルが起きたとみている。

via: 朝日新聞デジタル:レンタカーに異常が発生し停車か 愛知3人死亡追突事故 - 社会

どういう故障だったのか?
最近のクルマで走行中にアクセルが反応しなくなるなんてシャレにならないトラブルが起きるのか……というのも驚きなんですが、「伊勢湾岸道の追突事故は車のせいか? : web-g.org」という記事を拝見しそこから追っていくとこのレンタカーは日産ティーダらしい。

んで、ググってみるとティーダを対象としたリコールがあったりもします。

日産:リコール関連情報 ノートなど9車種のリコールについて
日産:リコール関連情報 ティーダなど9車種のリコールについて
どちらもティーダが対象に含まれており最悪の場合走行中にエンストするとされているんです

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW f17b-0OPN [106.73.11.1]):2024/01/29(月) 22:36:07.68 ID:54HK4nkP0NIKU.net
>>706
新車で死亡事故というでっち上げをしてたのでやばいよこの人
普通に訴えられる案件

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM95-KgIs [150.66.121.111]):2024/01/29(月) 22:56:58.21 ID:cvOn9BTpMNIKU.net
ホンダは高速道路でエンスト死亡事故を起こしてるよ

それでもホンダ車に乗れますか?
ヤバいのはホンダ車ですよ?
新車でもエンストリコールのホンダ

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW f975-G2UG [2606:40:1b2e:183a:*]):2024/01/29(月) 23:08:06.28 ID:CrxlawcE0NIKU.net
エンストリコールのマツダ
https://i.imgur.com/ojCV0IB.png

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 11bf-50ll [58.183.153.139]):2024/01/29(月) 23:14:04.17 ID:TbLAmF200NIKU.net
>>712
伊勢湾岸道の大事故、レンタカーでエンジン停止→追突されたのにコメントで被害者を叩きまくった日産。
突然のエンジン停止に対して「路肩に寄せなかったのが悪い」とか「整備してないのは運転手が悪い!」(レンタカーなのに?)とか言いたい放題だった
数年後にエンジンが突然止まるリコール出した日産も卑劣だよなw

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 11bf-50ll [58.183.153.139]):2024/01/29(月) 23:14:22.03 ID:TbLAmF200NIKU.net
>>712
当時は日産を無理矢理養護してこんなコメントが溢れかえってたw


>トラブルが起こったら左に寄せて路肩に停車し、発煙筒を焚く。当然の事だと思いますが?
>完全にドライバーのミスです。
>自動車の欠陥なら数多くの事故が、発生しています。ネットの時代隠蔽するのは不可能です。
当時、記事が速攻消されたしな

日産に捜査が入りました http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130730-00000002-mai-soci

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd33-jYry [49.98.244.221]):2024/01/29(月) 23:26:37.68 ID:SDvBPTLZdNIKU.net
ハンドル支援もかなり向上してるね
カメラの性能アップのおかげかな

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-t0ia [49.97.10.68]):2024/01/30(火) 01:15:41.79 ID:NOnEERtgd.net
https://youtu.be/SBru7aIWU8Q?si=AqtOwA1Hzz6vMoKw

この人はオデッセイを運転するのは初めてのようだが、やはり運転の楽しさ走りの良さを特筆しているね
アルヴェルよりは運転が全然楽しいと
トヨタや日産のミニバンに全く食指が動かないというのは正にそこなんだよな
送迎バスみたいな車は運転したくないからね

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfd-KgIs [122.100.30.94]):2024/01/30(火) 06:41:51.09 ID:OhvRTOtpM.net
トンネルでエンストしたらどうすればいいですか?
追突されても仕方ないのでしょうか?

それでもホンダに安心して乗れますか?

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/30(火) 07:15:42.79 ID:3P3xEQlkd.net
>>718
殺人システムのせいですね。
諦めてください。

日産はホント極悪

伊勢湾岸道の事故前、ティーダのCMのキャッチコピーは、
「何故、ティーダは日産で1番売れる車になったのか?」でしたが、
事故後、CMは消えて翌年には「不人気車としてノートと統合を発表しました。」

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/30(火) 07:41:19.25 ID:ufCBEZjp0.net
ミネオのエラコリア笑

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM95-KgIs [150.66.123.92]):2024/01/30(火) 07:58:03.25 ID:gApC0rm0M.net
ホンダは高速道路でエンストして死亡事故を起こす

それでもホンダに安心して乗れますか?

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-50ll [49.96.19.158]):2024/01/30(火) 08:08:37.61 ID:3P3xEQlkd.net
>>721
はい もちろん乗れません
倒産するかもしれない日産だけは勘弁してください

伊勢湾岸道の大事故の原因になった日産の3気筒
問題はその生い立ちにある

ありものをただぶった斬って成立させた辻褄合わせの3気筒と、理想から組みあげて作った3気筒ではあまりに異なる

しかもあまり評判よろしく無いHRをぶった切ったものだから、最大排気量1.6Lの3/4で1.2Lになってしまうわ、トルクの細さを誤魔化すためにスーパーチャージャーをつけて20万くらい上乗せして売るわ、もうめちゃくちゃ、他車への展開すら殆ど出来ず一発で消えた

HRは小さすぎたが今更あとに引けずに今度はロングストローク化してみたり、挙げ句に今更バランスシャフトつけてみたり、局所的な魔改造が好きなメーカーではある

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/30(火) 10:50:32.76 ID:Ol4siTId0.net
公式HPみたら納期が5ヶ月に伸びてるね

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-KgIs [61.205.98.217]):2024/01/30(火) 12:44:46.12 ID:ZOkkJhjAM.net
死亡事故を起こして5ヶ月放置でしたね
リコールも謝罪もしないホンダ

それでもホンダに乗れますか?

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-50ll [49.98.72.1]):2024/01/30(火) 12:50:15.45 ID:O5oi084id.net
>>724
あなたは燃える 日産車に乗る勇気がありますか?

社長にまで質問状を出した人は治らずw

日産社長への質問状「エアコン故障は仕様ですか?」 第3弾 【最終章】 ~とんでもない結末が待っていた~
https://minkara.carview.co.jp/userid/2074461/blog/44856335/

なお保証期間が過ぎるとあっさり治る模様


V37 スカイライン ☆ エアコン 左右温度差問題解決【 笑 】!!
https://minkara.carview.co.jp/userid/606612/blog/45959104/

ノート・キックス・セレナのエアコンも保証期間が過ぎれば即座に直るのかな(有償で)

日産は何があっても買ったら駄目だな
銃付きつけられて買わないと殺されるなら仕方ないが

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/31(水) 19:33:59.44 ID:jNxVhQlV0.net
納期5ヶ月か
当初の割当予定の台数が売れてしまうと、今のご時世は次までが長いよな
早めに手を打っておいて良かったわ

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/31(水) 19:38:43.79 ID:GKhuS9OoM.net
死亡事故から5か月放置したのがホンダですよ

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/31(水) 19:47:20.79 ID:/Q/c2QKqd.net
>>727
追突したほうが悪い、運転手が悪い、日産悪くなーいだっけ
わざわざ言わなくても良いことを人の命かかってるからと公表したホンダと
伊勢湾岸道路の件を認めなかった日産…か

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-KgIs [103.84.124.31]):2024/02/01(木) 07:25:12.20 ID:N3p200j6M.net
アルファードにも負けないデキ!! 2年ぶりに復活の新型オデッセイは2列目の快適性が大幅アップ!

https://bestcarweb.jp/feature/column/761499?mode=short

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/01(木) 08:42:11.05 ID:KRIG3VI80.net
アルファードに負けないとか、読んでる方が恥ずかしくなってくるわ
10年前の設計の車だぞ…

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/01(木) 12:24:32.72 ID:smC9Qvxc0.net
そもそもが室内の内装やシートの出来などの乗員の快適性の話なんだから設計云々は関係ないけどなw

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/01(木) 13:03:36.49 ID:dtdNGj0Gd.net
運転の楽しさはオデッセイだが、後席の乗り心地はアルベルに完敗だろ

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7339-TUA6 [2400:4164:1b2:1300:*]):2024/02/01(木) 14:18:21.28 ID:6sCtdUZH0.net
吐いちゃうけどね

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-t0ia [49.97.22.247]):2024/02/01(木) 16:20:29.02 ID:3JSHJmc4d.net
今回のオデッセイの2列目はアルベルより広いから完敗ということは全くないだろうね
アルベルの三列目を畳んだところで、今回のオデッセイの2列目をスライドさせた広さには敵わないし、何よりアルベルは三列目が後ろの窓を塞ぐ状態で醜く室内にぶら下がっているのが邪魔で見た目も最悪なんだよね

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/01(木) 17:12:57.95 ID:Dl4izzA80.net
どっちがいいかなんて用途によって選べばいい
うちは4人家族でサードシートはめったに使わないからすっきり収納できるオデッセイ一択だった

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/01(木) 17:27:56.49 ID:Qs0QacHKM.net
土方のオデッセイか上級なアルヴェル

選ぶのはどっち?笑

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/01(木) 18:28:12.17 ID:d3dSaTA6d.net
>>736
私はいつ燃えるかわからないスリルが欲しいのでセレナお願いします。
あと電欠の恐怖にも興味が。

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/01(木) 19:44:55.05 ID:3/E4JSFi0.net
この前知り合いの女性を後部座席に乗せたけど
「旦那のアルファードはカーブのたびに揺れて酔うけど、この車はあまり揺れないから酔わなかった。こっちの方が良い」
って言われたよ。

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/01(木) 19:55:51.91 ID:9JdqLdOp0.net
>>730
意味わかんね
10年前の発売の前期と後期まったく一緒だと思ってんの?
こういう頭おかしいやつ相手にしたくねーな

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/01(木) 20:30:18.44 ID:BI5rA3Qi0.net
>>739
安心せい。
こんな人は目隠しして乗せたら、どっちか判別できないからw

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-Yty5 [49.98.244.221]):2024/02/01(木) 21:02:13.60 ID:lQ9VQ5bUd.net
初代からずっと乗り継いできたけど、中華の乗り心地にはちょっと感動したよ
何で最初からこれが出来ないんだと思ったけれど、
そう言うところがホンダなんだろうね

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-KgIs [219.100.53.129]):2024/02/01(木) 21:51:41.01 ID:axyyE4SIM.net
コストカットンダ

死亡事故を起こしてるホンダ

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sd33-50ll [49.96.13.111]):2024/02/02(金) 05:14:11.23 ID:j9cKPx6Hd0202.net
>>742
追突したほうが悪い、運転手が悪い、日産悪くなーいだっけ
わざわざ言わなくても良いことを人の命かかってるからと公表したホンダと
伊勢湾岸道路の件を認めなかった日産…か

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/02(金) 10:49:38.75 ID:MqIfNbRy00202.net
デンソーのポンプ問題なんか世間を揺るがす大問題なのに、マスコミの扱いは小さいね
ダイハツ・トヨタ織機の問題も
サスがトヨタパワーと言うべきか

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 896a-k3Mf [2400:2200:663:dfa7:*]):2024/02/02(金) 12:26:19.36 ID:yCmjGd7L00202.net
外車なんて普通に故障するし走行不能になる事だって日本車の比じゃないほど多いだろ

いちいち騒ぎ過ぎなんだよ

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 896a-k3Mf [2400:2200:663:dfa7:*]):2024/02/02(金) 12:27:13.97 ID:yCmjGd7L00202.net
エアバッグとは根本的に違う

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー MM1d-KgIs [128.27.26.249]):2024/02/02(金) 12:41:31.84 ID:dw90QMiLM0202.net
不具合を把握しながらリコールせずに死亡事故を起こしたホンダに乗れますか?

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/02(金) 13:54:26.40 ID:l8DxyxHd00202.net
ステップワゴンのほうが機能充実してるのが辛いよな

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/02(金) 14:43:39.76 ID:rW+s36hvd0202.net
外車もダー!と言って低い方に合わせるのも何だかなあって感じ

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/02(金) 14:59:01.59 ID:MqIfNbRy00202.net
じゃあ何でリコールするんだろうね?

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/02(金) 15:19:06.44 ID:tM2iXb/ed0202.net
>>747

追突したほうが悪い、運転手が悪い、日産悪くなーいだっけ
わざわざ言わなくても良いことを人の命かかってるからと公表したホンダと
伊勢湾岸道路の件を認めなかった日産…か

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/02(金) 15:42:00.97 ID:CEXskpIW00202.net
>>748
日本側から手加えられないんだろうな

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/02(金) 16:39:54.22 ID:cbB+sYvqM0202.net
>>750
死亡事故を起こすまでにリコールせず
事故後5ヶ月放置してますよ

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/02(金) 17:03:28.83 ID:DwlUIF8Q00202.net
>>753


追突したほうが悪い、運転手が悪い、日産悪くなーいだっけ
わざわざ言わなくても良いことを人の命かかってるからと公表したホンダと
伊勢湾岸道路の件を認めなかった日産…か

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/02(金) 17:42:43.44 ID:yCmjGd7L00202.net
>>749
日本車限定で故障したら叩くのが正しい?
絶対に故障しない車じゃなけりゃ販売出来ないならこの世から車は無くなるよ?w

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/02(金) 17:44:06.18 ID:lFOkH2TUM0202.net
不具合を把握しながら放置したのは悪質でしょ
それで死亡事故を起こしたホンダ

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/02(金) 17:47:25.17 ID:yCmjGd7L00202.net
>>753
停止と追突は別の問題だから
それを繋げるなら車が停止する故障は全てリコールが必要になる
不具合が死亡事故に直接繋がるエアバッグとは根本的に違う
バカにはそれが理解出来ない

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/02(金) 17:56:05.96 ID:kk0F5IWnM0202.net
エンストも別ですよね
ホンダ悪くない!ドライバーの責任!

でしたっけ

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/02(金) 17:57:26.57 ID:mBHORAKQM0202.net
>>757
不具合を数年前から把握しメガリコールを繰り返してたホンダ
対象車両はリコールせずに死亡事故が起きてもリコールせずに放置
公表もせずに黙ってた悪質さ

お前はバカだからわからないんですね

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/02(金) 17:57:52.48 ID:OaGKUuJVM0202.net
バカ 停止したらリコールはおかしい!

頭のおかしなバカンダ

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/02(金) 18:01:08.32 ID:tM2iXb/ed0202.net
>>760


追突したほうが悪い、運転手が悪い、日産悪くなーいだっけ
わざわざ言わなくても良いことを人の命かかってるからと公表したホンダと
伊勢湾岸道路の件を認めなかった日産…か

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/02(金) 18:02:01.84 ID:tM2iXb/ed0202.net
>>759
伊勢湾岸道の大事故、レンタカーでエンジン停止→追突されたのにコメントで被害者を叩きまくった日産。
突然のエンジン停止に対して「路肩に寄せなかったのが悪い」とか「整備してないのは運転手が悪い!」(レンタカーなのに?)とか言いたい放題だった
数年後にエンジンが突然止まるリコール出した日産も卑劣だよなw

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/02(金) 21:49:05.96 ID:vL9kD1th00202.net
騙された方が悪い
盗まれた方が悪い
レイプされる隙がある方が悪い

韓国朝鮮起源

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/02(金) 21:52:27.65 ID:DwlUIF8Q00202.net
>>763
えっ?日産って日本企業ですが··

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/02(金) 22:03:29.65 ID:HNd2M7aoM.net
ホンダは支那だよ

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bd4-qlK3 [2001:268:9bff:1049:*]):2024/02/03(土) 10:19:06.58 ID:GfhtXKL30.net
今のオデッセイを作ってるのは支那だけど、
ホンダは静岡県浜松市出身の本田宗一郎(1906~1991)が同市に1948年(昭和23年) - に設立した会社でれっきとした日本企業。当初は原動機付き自転車を考案して二輪車の研究を始めていた。そんなことは日本人なら子供でも知ってること。

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-KgIs [103.84.126.33]):2024/02/03(土) 14:22:50.94 ID:DYD/zVv9M.net
日本人笑

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF33-0OPN [49.106.186.69]):2024/02/03(土) 14:42:25.18 ID:14ZEHYQYF.net
朝鮮人大笑

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f9ba-myAx [2400:4151:3180:4100:*]):2024/02/03(土) 22:30:58.07 ID:RJlqKeXK0.net
伊東純也を騙る何者かにスケコマされたんじゃないのかね(*´・ω・)(・ω・`*)

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f9ba-myAx [2400:4151:3180:4100:*]):2024/02/03(土) 22:31:20.92 ID:RJlqKeXK0.net
すまん誤爆

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/04(日) 07:38:48.67 ID:C+SRXTuD0.net
8年落ち先週1年点検を終えた7万キロ弱走ったアブソルート
ヘッドカバーからオイルが結構な量滲み出した……
直すか…

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/04(日) 08:17:18.35 ID:Nf69t6uf0.net
「KR15DDT」と「KR20DDET」…

どちらも日産自慢のVCターボエンジンですね…
紹介動画を見ればわかるが、その構造は極めて複雑で部品数も通常のエンジンと比較してかなり多い。一例を挙げると15DDTは三気筒のなのにコンロッドが6本ある。
また圧縮比を変更するためのサーボとアームには相当の負荷がかかるのは間違いなく、素人目に見ても「ここ大丈夫かよ…」と不安にさせられた。

エンジンというのは、「できるだけ部品を少なく、出来るだけ軽く、出来るだけ摺動部を減らす」ように作るのが鉄則だと思うが、VCターボはその全てで真逆を行っている。
しかしこのVCターボを除くと日産には化石のような古いエンジンしか残っておらず、調査の結果が悪いものであれば日産にとっては非常に厳しい事態になるのではないか。

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa9-g86e [122.100.27.36]):2024/02/04(日) 09:30:02.85 ID:XyD+m4AWM.net
ホンダは不具合が多くすぐに壊れるよね
新車の時点で壊れてるのも当たり前だしさすが死亡事故を起こしても放置のホンダ

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f541-9oyE [2001:268:9034:9be2:*]):2024/02/04(日) 09:43:40.87 ID:jZeesYkO0.net
最終的に子会社も機密事項を守って、OEMもせず一貫した車作りをしてるホンダが1番いいな
トヨタは巨大化してどこかで車づくりの魂を売ってしまった感じはする
日産はスポーツカーがんばっといてください
というわけでミネオがどんなに騒ごうがうちはHONDAで

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2dbf-698f [58.183.153.139]):2024/02/04(日) 09:48:19.78 ID:Nf69t6uf0.net
>>773
VC ターボが死亡事故を引き起こしてしまう可能性ありますか?
日産って欠陥エンジンしか作れないのでしょうか?

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/04(日) 10:42:09.55 ID:5eG6j6WQ0.net
昔はVRH35Zみたいな良いエンジン作れたのにな。

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM93-g86e [103.84.127.234]):2024/02/04(日) 11:30:00.21 ID:RmD3PEEoM.net
車複数台に分かれて出かけることになったんだけど
その中でホンダに乗ってきた奴がいたんだよ
死にたくない!って言ってホンダには誰も乗らないし女の子も泣き出すしで大変だったわ

ホンダはオデッセイだから何人も乗れるのにみんな5人乗りの車に5人乗ったりして誰もオデッセイには乗らなかったよ

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/04(日) 11:51:50.06 ID:BCzqtmdRd.net
>>777
日産は殺人 ワンペダルを搭載していますが 女の子は泣きませんか?

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/04(日) 12:14:41.31 ID:ilDS9kaB0.net
>>777
寝言は寝てから言うもんだぞ

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/04(日) 12:18:02.61 ID:q1yrjHny0.net
>>771
定番のオイル漏れやね
サービスキャンペーンにしてほしかった

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/04(日) 12:29:56.04 ID:Nf69t6uf0.net
どうしても日産車に乗らなければならない極めて特殊な事情があったとしたらどうする?
俺の場合は一番マトモそうなノートかな
とは言ったものの
北海道をレンタカーで走った時、アクアはリッター28km位走ったけど
同じ様な条件でノートは19km位だったんだよなあ
燃費にシビアなこのクラスでのハイブリッド需要に対してこの差は致命的
モーター加速の爽快感とか言っても、そんな感じ無かったし

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/04(日) 12:50:41.66 ID:/fhwVOn0M.net
ホンダは不具合ばかりでオイル漏れが当たり前なのか

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/04(日) 12:54:19.89 ID:BCzqtmdRd.net
>>782
日産はホンダ以上に不具合が多いと思いますが?
命に関わる 結果も日産は数多く 抱えていますよね?

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/04(日) 12:58:15.17 ID:qpuj0fE30.net
前期はオイル下がりだか上がりだかの病気持ちだから壊れるよね

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/04(日) 13:06:20.12 ID:BCzqtmdRd.net
https://www.youtube.com/watch?v=FspTxc9RaPs
元日産ディーラー整備士
故障だらけの日産車は〇〇でした

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/04(日) 13:46:33.14 ID:Fi894MCpM.net
病気持ちホンダ
オイル漏れが当たり前で直すのも当たり前

こんな駄作車に乗れますか?

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/04(日) 14:01:32.07 ID:BCzqtmdRd.net
>>786
日産は設計の古いオンボロエンジンばかりですが、オイル滲み一切ありませんか?

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/04(日) 14:52:43.32 ID:ilDS9kaB0.net
>>786
不正車両続出のトヨタは許されてるのか?

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/04(日) 14:54:42.81 ID:BCzqtmdRd.net
https://www.youtube.com/watch?v=SFnX_hj9Vlg
日産オワコン 全5車種で意図しない加速急停車 購入者ブチギレ

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/04(日) 14:59:06.92 ID:BCzqtmdRd.net
>>788
VCターボは「世界初可変圧縮エンジン」
この肩書が欲しかっただけだろうなぁ

出来上がったのは無駄に構造が複雑で無駄に部品が多く無駄に重く無駄に高コストで普通にうるさく振動も大きいターボエンジン

おそらく日産破綻の引き金となる

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/04(日) 14:59:55.49 ID:BCzqtmdRd.net
>>788
部品の品質を見ても、「日産車はコストダウンばかりを優先して、品質がひどく悪い」と言える。韓国車に比べると圧倒的に劣る。もしかしたら、中国車に近いレベルかもしれない。

 ──
 なお、日産はこれほどにもコストカットをしているが、それによって利益がどれほど増えたかというと、実は、まったく増えていない。
「日産車は低品質だ」という世評が立ったので、大幅値引きをしないと売れなくなっており、値引きのせいで利益が激減しているのだ。

逆に言えば、コストダウンを図る大衆品では、いかに粗悪品を作っていることやら。技術よりも、経営方針のせいで、会社が駄目になっている。購買部のせいだな。
 で、購買部(という日産没落の張本人になる部門)の出身となる人が、新しい経営者になったわけだ。日産は、お先真っ暗だね。

   昔:技術の日産
   今:低品質の日産

 金(ゼニ)のことばかり考えているような会社に、未来はない。

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/04(日) 16:20:07.83 ID:voif3k760.net
ミネオも日産うるさいやつもサイバーパトロールお願いしますわ

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/04(日) 17:54:04.26 ID:qBkrsr+/0.net
釣り針に引っ掛かりミネオの同類が現れて思う壺
そして同類誕生でミネオ勝利

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/04(日) 18:12:26.16 ID:bxTehpvf0.net
別にマニアじゃないし、メーカーに拘りなんてないわ
オデッセイが良かったからホンダが好きになっただけで、別に次も絶対にホンダ車だなんて思わないし

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-g86e [219.100.53.8]):2024/02/04(日) 19:20:44.53 ID:x1xBX4H0M.net
死亡事故のホンダですよ?
それでもホンダ車に乗りますか?

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2dbf-698f [58.183.153.139]):2024/02/04(日) 21:45:44.33 ID:Nf69t6uf0.net
>>795
しかも殺人エンジンのリコール逃れしてるんですよ?
検査不正常態化してたんですよ?
あなたも日産だけは絶対買わないほうがいいですよ。

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/05(月) 18:42:39.90 ID:54UNPfxB0.net
>>795
トヨタの子会社のデンソーをそんなに叩くなよ
もう乗る車ホンダしかなくなるだろ

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa9-g86e [122.100.24.156]):2024/02/05(月) 20:15:02.65 ID:SZ377PvIM.net
不具合を把握し検査してたのもホンダ

それも死亡事故が起きても放置して
謝罪したのも5ヶ月後
リコールもしてないのですよ

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-698f [49.104.49.86]):2024/02/05(月) 21:38:23.54 ID:IOc7JD5pd.net
>>798
伊勢湾岸道の大事故を引き起こした殺人エンジンのリコール 逃れをした日産と同じじゃないですか。

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-698f [49.104.49.86]):2024/02/05(月) 21:38:39.08 ID:IOc7JD5pd.net
追突したほうが悪い、運転手が悪い、日産悪くなーいだっけ
わざわざ言わなくても良いことを人の命かかってるからと公表したホンダと
伊勢湾岸道路の件を認めなかった日産…か

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-698f [49.104.49.86]):2024/02/05(月) 21:49:19.33 ID:IOc7JD5pd.net
>>798
まだ不正検査を根絶 できてないかもしれない 日産だけは買ったらダメですよ。


電源分配器基盤の火災リコールなんだけどね、インテリジェントなストーリーがあるのです
https://www.nissan.c...DATA/IMAGES/4164.gif


一発目
https://www.nissan.c...DATA/report4164.html
2017/12/14 セレナ、キューブ、NV200バネットのリコールについて
平成22年2月1日~平成26年9月29日

二発目
https://www.nissan.c...DATA/report4517.html
2019/06/27
対策内容が不十分であったことが判明したため、対象範囲を見直して届出
するものです。
平成20年11月6日~平成30年9月3日

三発目
https://www.nissan.c...DATA/report4681.html
2020/03/05
一般修理で交換修理用部品として当該対策前の部品に交換されたことが判明
したため、追加の届出を行うものです。

2017年にリコール一発目出して以降の製造分にも組み込んで、修理部品にも組み込んでやりたい放題ですよ。

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/05(月) 23:17:59.27 ID:+wJFx0+v0.net
ホンダ16年ぶり最高益 4~12月1兆円規模、自動車回復 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707136549/

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/06(火) 06:42:03.59 ID:QJXHsLijM.net
エンスト死亡事故のホンダ
メガリコールのホンダ

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2dbf-698f [58.183.153.139]):2024/02/06(火) 06:45:42.40 ID:27PhRycS0.net
>>803
燃えるっての忘れています。
日産の恐ろしさ伝えるならしっかりやってもらわないと困ります。


58 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f2f-Ivvh) sage 2024/01/21(日) 11:45:44.94 ID:LBWiJTZF0
2015年式 c26 昨年頃からエンジン辺りから異音
12月にメンテナンスパックの点検時に異音を伝える
オルタネーターの異常かも リコール対応待ちの案内
点検時に「今まで見たことのない値引きです」
とセールスあり
リコール修理の時期未定とのこと
最近、走り出しに違和感
職場の更に古いc26と全然違うアクセルの反応

昨日、担当から年末以上の値引きの案内
『はっ?リーコル修理は?』
「販社の値引きなので」
熱心な買い替え案内
「リコールについては、1日頂いて宜しいですか?」

先程、連絡あり
「2年程かかります」
「まだ、リコール終了始まってません」

日産とは?パールの塗装剥がれは、仕方ないと自腹切ったが...
今回、オルタネーター   
販社には強く言ってしまったが...

日産とはこんなメーカーか

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/06(火) 09:09:10.22 ID:9JByvZxv0.net
しかし何で最初からこの乗り心地で発売出来ないのかな?って思うよね
足回りのセッティングってそんなに難しいのかな?

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa9-g86e [122.100.25.239]):2024/02/06(火) 12:24:51.84 ID:su9YeslRM.net
ホンダだからね
初期は硬くて苦情になり
その後はグニャグニャと技術力のないホンダ

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2301-+6XU [2400:2411:ae00:f500:*]):2024/02/06(火) 12:33:49.09 ID:huRv4rxS0.net
>>805
ホンダはいつも「スポーティ(足回り硬い)なのがカッコイイ!」と勘違いしてるよね
結局マイナーチェンジでファミリーカー向けに足を柔らかくする。フィット然り。

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa9-g86e [122.100.30.103]):2024/02/06(火) 12:40:36.41 ID:FgfVnVdCM.net
だって頭のおかしなのばかりなんだから
知らずに買うと苦情になるよ
ホンダは足回りを調整する技術がない

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa9-g86e [122.100.26.207]):2024/02/06(火) 12:41:52.62 ID:Teqf0M1oM.net
ZRVも信者にはスポーティ!と絶賛だったけど
リアが硬くて動いてない!フロントが柔らかくて逃げ回ってる!こんなのはセッティングではない!とぶった斬られてたよね

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/06(火) 14:10:02.64 ID:1LHhD7uWd.net
>>806
日産はシャーシがかなり古くて重いから、もう全ての動きが安っぽくて最悪ですからね。
殺人ワンペダルで加害者になってしまわないうちに 日産をおりるのが 賢明です

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/06(火) 14:16:35.75 ID:1LHhD7uWd.net
>>808
そうそう 古いシャーシ なのを知らずに買って非常に後悔しています。
想像以上にひどいです
もう今後絶対に日産車を買うことはないと思います

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-5Bdp [49.98.247.245]):2024/02/06(火) 21:09:09.98 ID:Z5OdG+Lcd.net
1月1018台って意外と少ないね

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2500-Csk1 [182.170.21.138]):2024/02/06(火) 21:12:31.86 ID:xlsIkuCj0.net
売れてないみたいね

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e311-dMLT [240b:251:a041:9c00:*]):2024/02/06(火) 21:26:57.98 ID:MFSHnS0c0.net
>>812
むしろ多くね
予約開始で注文でも1月納車されたみたいなのほとんど聞かないし
ほぼ展示車、試乗車か?

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM51-g86e [150.66.122.175]):2024/02/06(火) 21:34:47.03 ID:LDgZmRbTM.net
死亡事故のホンダなんか乗るバカはいないでしょ

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/06(火) 22:16:23.50 ID:27PhRycS0.net
>>815
そうそう、全てがポンコツですぐ壊れて維持費が莫大。
日産なんかタダでもお断りですよね。



https://bestcarweb.jp/feature/column/772886

ノートe-POWERでは、フットブレーキではいっさい回生充電がなされない


ポンコツやんけ

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/06(火) 23:08:34.84 ID:qNTBM2d00.net
2月納車決まりました

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/07(水) 06:43:39.18 ID:LyJLGKzBM.net
ホンダは死亡事故に気をつけて乗ってね
不具合があったらそのまま乗らずにディーラーへ直行してね

高速は走らないでね!

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/07(水) 06:57:59.77 ID:L+dRV9Ajd.net
>>818
重大なことを忘れています
突然燃えるのはどうすればいいんですか?
日産がリコール修理に対応してくれなくて困っています。
私が死んだらあなたは 責任取れますか

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/07(水) 09:22:53.22 ID:tmfouSaFM.net
スクリプトの漫談スレになっとるな。

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/07(水) 12:19:35.46 ID:IXHDQHeTM.net
誰にも見えてないからどうでもいい
ゴミオはみんなが見てると思ってるんだろうけど

それでもエンスト死亡事故ホンダ車に安心して乗れますか?

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/07(水) 13:25:35.72 ID:L+dRV9Ajd.net
>>821
日産だけは無理乗れません。
VC ターボが伊勢湾岸道の殺人 エンジンの二の舞になってしまう可能性はありますか?

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/08(木) 07:34:01.27 ID:6reGEBQvM.net
ホンダ元社員、背任容疑で逮捕…法人名義クレカで「投げ銭」などに2300万円使い込んだ疑い 
https://news.yahoo.co.jp/articles/01fd9e189896d4cc49de568d2cd0aa374becac34

 自動車大手「ホンダ」が法人契約していたクレジットカードを私的に使ったとして、警視庁は7日、同社元社員の男(33)(東京都台東区)を背任容疑で逮捕した。警視庁は2018年8月以降、約5000回にわたって計約7000万円を使い込んだとみている。

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8586-i3O9 [2606:40:1b2c:65ea:*]):2024/02/08(木) 08:39:51.90 ID:bZQiX71Q0.net
「広島マツダ」会長、松本人志の報道巡り「私は圧倒的に味方」投稿に批判 「これはひどい」「吐きそうな内容でした」★4 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707261528/

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-M7LQ [49.97.8.61]):2024/02/08(木) 23:24:32.80 ID:NwyFFoXLd.net
リアルで友達もいないんだろう

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5fa-wbp+ [240a:61:1123:7cea:*]):2024/02/09(金) 12:36:17.10 ID:hgYj6JJg0.net
ホンダの車で新型発表されてすぐに飛び付くのは人柱になるのを覚悟しなければならない
例え欲しくてもビッグMCまで待つというのが賢いホンダオーナーと言えるだろうし、むしろ不満無く乗りたいならそれに限る

本来はRC4がRCシリーズ最高の車となる筈だったが、まさかのより進化した今回のRC5型の登場で、これこそがRCシリーズの集大成の形となるのだろう
ジャーナリストの五味さんも買ったのがこの5型だったら、あそこまで乗り心地に手を加えることもなかったことだろうからね

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM89-g86e [128.27.24.155]):2024/02/09(金) 12:46:15.20 ID:gUCHh+GPM.net
ホンダは死亡事故を起こしてるので人柱ですよ
そんなメーカーの車に乗れますか?

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5fa-wbp+ [240a:61:1123:7cea:*]):2024/02/09(金) 12:51:09.39 ID:hgYj6JJg0.net
しかしNGワードにオイコラミネオやニククエMMを入れとくだけで無様に「あぼーん」されてる数が悲しそうに見えるなw

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM51-g86e [150.66.126.50]):2024/02/09(金) 12:55:57.06 ID:j8BmN7oTM.net
気にしなくて大丈夫ですよ
ホンダの悪事を知らしめる正義の行動ですから喚くだけのバカはNGしてください
新参で来た人にしっかりと正しいことを伝えられますのであしからず

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM93-g86e [103.84.127.9]):2024/02/09(金) 12:58:17.87 ID:BDJvgoZuM.net
ホンダは数年前から不具合を把握しながらリコールせずに
高速道路でエンストを起こして死亡事故を起こしたメーカー

その後も放置してホンダに責任はない!と対応すらせず

世間にバレるとリコール発表して謝罪に行ったホンダ

死亡事故メーカーホンダに安心して乗れますか?

大切な家族をホンダ車に乗せられますか?

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2dbf-698f [58.183.153.139]):2024/02/09(金) 12:59:24.85 ID:hYzQdtlc0.net
>>830
無理に決まっています。
故障の多い日産 車 なんて
不正検査も 死亡事故も放置。
あなたも日産にだけは乗らない方がいいですよ?

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2dbf-698f [58.183.153.139]):2024/02/09(金) 12:59:54.27 ID:hYzQdtlc0.net
https://www.youtube.com/watch?v=FspTxc9RaPs
元日産ディーラー整備士
故障だらけの日産車は〇〇でした

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb8f-8Q2Z [153.211.139.105]):2024/02/09(金) 13:51:37.88 ID:W02SajST0.net
>>826
五味さんはユーザー投票で買っただけだしRC5買ってても車検前に手放してると思うぞ

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/09(金) 17:10:18.31 ID:0IBZoX2/M.net
そりゃこんな不人気バンなんて付き合いで乗っても欲しくはないからね

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/09(金) 17:52:44.61 ID:FS230/+ed.net
>>834
確かに。
燃えるかもしれないし、殺人ワンペダルで人を殺めてしまう可能性高いし。

セレナのオルタネーター 火災、リコールなのに有償ならすぐ直せて
無償なら2年待ちらしいね(燃える可能性)

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5fa-wbp+ [240a:61:1123:7cea:*]):2024/02/09(金) 19:28:38.37 ID:hgYj6JJg0.net
>>833
でも手放すまでの間に手を加えたくなる部分は大幅に少なくて済んだはずだよ

今はベルファイアっぽいけどあまりいい話はしてないので、あれも車検までには売るんだろうね

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa9-g86e [122.100.24.202]):2024/02/09(金) 19:29:53.95 ID:NpI/fixGM.net
ゴミバンなんて恥ずかしいからね
いつエンストするかわからないから危険

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd7b-9oyE [106.73.11.1]):2024/02/09(金) 19:34:25.47 ID:odBBU+Vi0.net
>>833
そもそもあの人に長く乗るという概念ないでしょ

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM31-g86e [60.57.68.100]):2024/02/09(金) 19:43:17.18 ID:4zZgcqziM.net
ホンダなんかすぐに壊れるから無理

塗装は弱くて薄いしボディも歪んでる

死亡事故メーカーホンダなんて乗れない

それでもホンダに乗れますか?

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-698f [49.104.51.121]):2024/02/09(金) 20:02:17.28 ID:FS230/+ed.net
>>839
それだけじゃなく 日産車は燃えるんですよ
不正検査も
シャーシのエンジンも全ての車種でかなり古いし頼みの綱 VC ターボは欠陥が判明
あなたも 絶対に日産 車だけは買ったらいけませんよ

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad36-wbp+ [240b:13:7520:4610:*]):2024/02/09(金) 20:06:16.08 ID:ChTcx1QP0.net
行間ガイジって呼ばれてたんだね

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/09(金) 23:07:34.49 ID:mNqX7cOAM.net
ホンダ内耳炎 行間ガー!

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/09(金) 23:09:59.58 ID:hYzQdtlc0.net
>>842
ノートもオーラもトーションビームにドラムブレーキ
他社はトーションビームだからリアラゲッジがフラットになる
ノート、オーラはガッツリ段差有w
スペース優先のトーションビームで段差有って、、
どれだけ設計がダメダメなんだろう?

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb28-8Q2Z [153.238.194.129]):2024/02/10(土) 00:15:21.49 ID:RxXNMKeV0.net
出るんであればパフォダン早く出してほしいな

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/10(土) 06:47:10.69 ID:hgZhEJWZM.net
ホンダに転職のアルプスアルパイン元社員、営業機密持ち出し疑いで逮捕 
https://response.jp/article/2023/12/06/377258.html

逮捕された男は17年4月からアルプスアルパインに勤務し、宮城県内の事業所に在職時の2021年11月、営業秘密にあたる車用電子機器の設計に関するデータを社有パソコンから私有のハードディスクに保存し、不正に取得した疑いがもたれている。
その男はデータを持ち出した11月中に退職し、その直後にホンダに転職していたという。

読売によると、ホンダでは「従業員の逮捕は事実。警察に協力するため社内調査を進める」とコメントしたという。

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/10(土) 11:28:15.90 ID:muD1jxVrd.net
旧型のユーザーに情報を
中華ではスライドドアウインドウスイッチパネルもピアノブラック化されています
フロントドア同様パーツポン付けでドレスアップ出来るかも

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/10(土) 15:25:24.08 ID:q+uHhTH90.net
そんなところいちいち気にするの?

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/10(土) 16:06:31.17 ID:muD1jxVrd.net
あー
ほんと何も教える気なくなるわー

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/10(土) 16:14:54.85 ID:q+uHhTH90.net
ナニその上から目線w
そんな情報いらんわ

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/10(土) 16:53:44.62 ID:ormHKNu80.net
誰も教えてなんて言ってないんだよなー

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/10(土) 18:03:04.86 ID:KBOHuW/aM.net
ホンダ乗りは病人ばかり

それでもホンダに乗れますか?

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-4V7k [49.98.247.245]):2024/02/10(土) 18:54:36.50 ID:muD1jxVrd.net
そうだね
みんな最新型に乗り換えてるから必要のない情報だったね
失礼しました

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM51-g86e [150.66.127.10]):2024/02/10(土) 18:59:21.61 ID:qAklvvYHM.net
出てこなくていいからさっさと消えたらいいのに
捨て台詞を吐きたいキチガイ

こんなのがホンダですが乗りますか?

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-698f [49.104.50.67]):2024/02/10(土) 19:17:22.93 ID:VwGrmZybd.net
>>851
なるほど、病人で判断力落ちてしまってるから、日産車買ってしまうんですね。
失敗という言葉ではすまない 本当に深刻です
少しでも 日産車を買ってしまう 犠牲者を減らすため にはどうしたらいいでしょうか?


日産は真っ当にやるより広告とかで釣るほうが安上がりで儲かると考えているのだろう、オブザイヤーもその一環だよジャーナリストとメーカーの持ちつ持たれつ
その結果が
エンジンもシャシーもハイブリッド技術もないメーカーになっちゃったね

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5f5-p+OZ [240f:68:7ff3:1:*]):2024/02/10(土) 20:36:48.56 ID:ormHKNu80.net
承認欲求強いとめんどくさそうだね

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM93-g86e [103.84.126.46]):2024/02/10(土) 20:47:25.63 ID:vv33OpllM.net
ホンダだからね

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-698f [49.104.50.67]):2024/02/10(土) 21:16:50.81 ID:VwGrmZybd.net
>>856
日産は大量在庫で実質スズキに負けていると聞いたのですが、本当でしょうか?
日産は国内6位?

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8537-denE [240a:61:2271:db15:*]):2024/02/10(土) 22:06:52.94 ID:n1fcyYRC0.net
>>852
もっとユーザー目線の気づき等、色々教えてほしい

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM51-g86e [150.66.124.29]):2024/02/10(土) 22:11:00.87 ID:NGlctE5xM.net
死亡事故を起こしてるんですよホンダは

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2dbf-698f [58.183.153.139]):2024/02/10(土) 22:42:18.41 ID:Ff4IeOvM0.net
>>859
追突したほうが悪い、運転手が悪い、日産悪くなーいだっけ
わざわざ言わなくても良いことを人の命かかってるからと公表したホンダと
伊勢湾岸道路の件を認めなかった日産…か

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4714-PZY7 [2001:ce8:141:a426:*]):2024/02/11(日) 05:18:48.23 ID:3nWtYao10.net
「ホンダ」元社員の背任事件 同僚の法人クレカも使用し総額7000万円を私的利用か 警視庁

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba7d4f931e8a6def3fb92fec904cec3450ad05f2

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/13(火) 14:08:19.81 ID:AHBS5WO+0.net
ポータブルのデッキからHDMIで繋ぐとたまにノイズが走るな
デッキをモニターに繋いでもノイズは入らないんだが、何が問題なんだろうね
ノイズ対策ケーブルでも購入してみるかな

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/13(火) 14:28:48.64 ID:PCn4C4s4d.net
>>862
日産は海外も売れてないよ

中東もゴーン事件で総スカン

アジアは日本車独占市場なのに日産だけダメ

北米はインセンティブブースト

結果、在庫車が積み上がっててる

経営ゴッコ

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/13(火) 14:29:37.41 ID:PCn4C4s4d.net
>>862
「日産車は燃費(環境性能)が悪いから通勤に使うな」って日産自動車が言ってるから面白いよね
よく実燃費2km/LのTB45Dエンジンのマイクロバスとか販売してたわと思うよ?

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/13(火) 14:30:33.14 ID:U3j36deJ0.net
>>862
期間従業員の人が「次は日産車買います」と言ったら
正社員が「俺らは仕方ないけど日産車は辞めときなよ~」って言うのが今の日産車

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5e-PZY7 [61.205.99.211]):2024/02/13(火) 17:22:47.78 ID:mMuAZUHDM.net
元々の信号にノイズが乗ってるのに対策ケーブルとかアホかと

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/13(火) 21:49:59.32 ID:MY1AgmvD0.net
オルタ劣化の高周波ノイズじゃね?

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bffa-oDfP [240a:61:1123:7cea:*]):2024/02/14(水) 00:12:49.85 ID:SsgzFHov0.net
いや新車なのでそれはない
HDMI接続ではよくゲームなどでもモニターにノイズが入ったりすることがあるそうだが、デッキと外部モニターとの直付けだとノイズは出ないから、たぶんオデッセイとの相性の問題だろう
ノイズ対策用に高周波ノイズ吸収に優れたフェライトコア付きのHDMIケーブルを発注したが、それでもまだ出るなら諦めるしかないかな

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d790-+3nm [92.202.19.219 [上級国民]]):2024/02/14(水) 01:47:16.85 ID:z1MSDvZs0.net
ケーブルからノイズ乗るって電子レンジでも回してるの?

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 06:32:30.47 ID:8O8ITYkL0.net
莫大な資金を注ぎ込んでしまったVCターボの投資が全然回収できない。
動画のVCターボのバラ図を見るとわかるが、部品代、組み立ての手間等総合で通常エンジンの2倍以上のコストが掛かっていてもおかしくない!
それを工程を複数の工場に分けて組み立ててるってんだから、金が掛かって仕方ないだろう。

で、そうまでして作ってるVCターボは肝心の性能で他社のターボエンジンに負けてる上燃費も良くない
日産の絶大な自信と裏腹に世界中で嫌われ、搭載車の売上は落ちる一方
日産の愚かさを象徴するエンジン、それがVCターボ

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 06:35:35.83 ID:gq29gGzYM.net
ホンダはノイズも酷く対策できないンダ
そんな車怖くて乗れないな

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 06:37:23.35 ID:8O8ITYkL0.net
>>871
倒産危険度ランキング2024【自動車24社】4位日産、2位河西工業、1位は?

https://newspicks.com/news/9562748/

これ一位だれ?
マレリか?

日産ばかりで草

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 06:42:24.38 ID:8O8ITYkL0.net
「日産は普段から販売台数の見通しが甘く、系列サプライヤーにとっては負担となっていた。日産自身の業績悪化もあり、日産依存度が高い企業は軒並み苦戦している」(自動車メーカー関係者)

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 07:41:21.73 ID:tyXgU3NAMSt.V.net
>>868
単純に相性の問題でしょう

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 07:48:47.67 ID:SBq0wtTHMSt.V.net
相性ってwww
ホンダは規格外の粗悪品なのかwww
さすがコストカット不具合の王様ホンダwww

そりゃ死亡事故も起こしますよ

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 08:31:17.58 ID:tyXgU3NAMSt.V.net
悪いのはホンダじゃなくデッキのほう。
知的障害者には分からんかな?

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 09:42:25.55 ID:8O8ITYkL0St.V.net
>>875
粗悪品集めてユーザーを欺き続けた結果、燃えるリコールなんですかね。



火災になったc27のリコールはまだ発表されてない
c29(それまで日産が有るかどうか・・・)が発表されたらリコールされるんじゃね?

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 10:37:52.08 ID:PnsZeKvB0St.V.net
2月の記録が平均燃費13.7キロで21049位 / 35748人ですわ
皆さん燃費良く走ってるのですね
東京雪降ったからしょうがないと

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 12:19:01.11 ID:JNb2jq11MSt.V.net
車体のノイズが酷いホンダは粗悪品

それでもホンダ乗れますか?

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 12:19:31.17 ID:quBAxwWFMSt.V.net
HDMIに相性(キリッ

大バカwww

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W bffa-oDfP [240a:61:1123:7cea:*]):2024/02/14(水) 12:45:38.37 ID:SsgzFHov0St.V.net
HDMI接続での相性の有無はよく言われること
お前が無知なだけだよ(苦笑)

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9bbf-JJeO [58.183.153.139]):2024/02/14(水) 12:50:59.47 ID:8O8ITYkL0St.V.net
>>879
乗れませんね。
日産は故障だらけで絶対買いたくないですから。


ホンダ→リコール同日に原因を発表

日産→リコールしてもセレナが燃えたことに言及せず

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMc7-PZY7 [150.66.125.156]):2024/02/14(水) 12:51:13.82 ID:8xukMrQwMSt.V.net
HDMIで相性(キリッ

恥ずかしい大バカ物www

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM5e-PZY7 [61.205.99.52]):2024/02/14(水) 12:51:44.11 ID:c/Nc7bGuMSt.V.net
無知バカ HDMIの相性ガー!

ダメだバコンダはwww

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9bbf-JJeO [58.183.153.139]):2024/02/14(水) 12:54:30.47 ID:8O8ITYkL0St.V.net
そうですか。
日産のナビはノイズばかりで使い物にならないのですね。
クルマ同様電装品まで粗悪なのですね。

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM8b-PZY7 [122.100.24.69]):2024/02/14(水) 12:55:07.33 ID:+IYSRvCYMSt.V.net
アナログバカ HDMIケーブルの相性!知らないのか!

アホンダはバカしかいないのかwww

ケーブルに相性www

本物のバカwww

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM3a-PZY7 [103.84.127.35]):2024/02/14(水) 12:55:35.42 ID:Sdyr9HWnMSt.V.net
バコンダ HDMIケーブルの相性!

www

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM3a-PZY7 [103.84.124.33]):2024/02/14(水) 12:56:07.83 ID:/CJKcryDMSt.V.net
直結バカ 相性!相性!

www

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM8b-PZY7 [122.100.28.126]):2024/02/14(水) 12:56:48.43 ID:tcOpVgRbMSt.V.net
バコンダは低脳ばかりなンダ

www

HDMIケーブルの相性ガー


www

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9bbf-JJeO [58.183.153.139]):2024/02/14(水) 12:56:51.35 ID:8O8ITYkL0St.V.net
今まで日産は車の低すぎる性能、故障の多さからくる莫大な修理費ばかり目がいってました。
電装品もひどすぎるんですね。
しっかり周知しないと犠牲者が増える一方ですよ?

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMc7-PZY7 [150.66.127.9]):2024/02/14(水) 12:57:35.91 ID:iCeKrza+MSt.V.net
涙目バカwww

880 名無しさん@そうだドライブへ行こう </b>(中止W bffa-oDfP [240a:61:1123:7cea:*])<b> sage 2024/02/14(水) 12:45:38.37 ID:SsgzFHov0St.V

HDMI接続での相性の有無はよく言われること
お前が無知なだけだよ(苦笑)

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMc7-PZY7 [150.66.127.11]):2024/02/14(水) 12:58:01.01 ID:lBxkcieZMSt.V.net
ねぇねぇどこの世界の人?(爆笑)

880 名無しさん@そうだドライブへ行こう </b>(中止W bffa-oDfP [240a:61:1123:7cea:*])<b> sage 2024/02/14(水) 12:45:38.37 ID:SsgzFHov0St.V

HDMI接続での相性の有無はよく言われること
お前が無知なだけだよ(苦笑)

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9bbf-JJeO [58.183.153.139]):2024/02/14(水) 12:58:29.11 ID:8O8ITYkL0St.V.net
日産の国内ラインアップは今や見る影もない(実は海外も相当?)

シーマもフーガも、ティアナも消えた
シルフィも放置された挙げ句消えた
ラティオさえ消えた
全滅寸前のセダンは辛うじてスカイラインのみ

パルサーもティーダもキューブもマーチもウイングロードも皆消えた
今やラフェスタもデュアリスもない。
エルグランドは既に干支一回りして次期型待ち

という状況下で、あえて日産車を選ばざるを得ない人向けの選択肢がいくつ残されているのか?

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM5b-PZY7 [128.27.24.216]):2024/02/14(水) 12:58:57.84 ID:NxTk02raMSt.V.net
(苦笑)
↑なにこれwww

恥ずかしい老害バカはHDMIの相性という知識をひけらかした!

爆笑www

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9bbf-JJeO [58.183.153.139]):2024/02/14(水) 12:59:05.30 ID:8O8ITYkL0St.V.net
>>894
冗談抜きで売る車なくねぇ?
まじでうんこしかない

自信持って他社と比較して売れるのはノートくらいだろ
エクストレイルがこけたのが滅茶苦茶痛手
セレナは最初から企画の時点で無理
日産やばくない?
インフィニティの売上も激減してる

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMc7-PZY7 [150.66.122.60]):2024/02/14(水) 12:59:18.76 ID:YR+RRNWmMSt.V.net
最低なバカ

880 名無しさん@そうだドライブへ行こう </b>(中止W bffa-oDfP [240a:61:1123:7cea:*])<b> sage 2024/02/14(水) 12:45:38.37 ID:SsgzFHov0St.V

HDMI接続での相性の有無はよく言われること
お前が無知なだけだよ(苦笑)

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMc7-PZY7 [150.66.123.235]):2024/02/14(水) 12:59:42.96 ID:nJgOHbTFMSt.V.net
ゴミムシの知能

880 名無しさん@そうだドライブへ行こう </b>(中止W bffa-oDfP [240a:61:1123:7cea:*])<b> sage 2024/02/14(水) 12:45:38.37 ID:SsgzFHov0St.V

HDMI接続での相性の有無はよく言われること
お前が無知なだけだよ(苦笑)

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9bbf-JJeO [58.183.153.139]):2024/02/14(水) 12:59:51.60 ID:8O8ITYkL0St.V.net
>>897
日産の「ローグ」など45万台超を予備調査=米NHTSA
ロイター編集 2023年12月16日午前2時更新

米道路交通安全局(NHTSA)は15日、エンジンに欠陥の可能性があるとして日産自動車のスポーツタイプ多目的車(SUV)「ローグ」など3モデルの一部、約45万4840台の予備調査を始めたと発表した。

2chで以前よく使われていた「無能な働き者は〰︎」の語源は、蒋介石の軍事顧問にして第二次上海事変におけるゼークトライン(防御陣地)で日本軍に多大な損害をもたらしたドイツ軍上級大将ゼークトではなく、ドイツ参謀本部を完成させた大モルトケの方みたいだな。
 エンジンの不具合で再始動不能となり、駆動力を失う可能性があると報告されてるエンジンは「KR15DDT」および「KR20DDET」。
これ世界最初の量産可能な可変圧縮比エンジンとして宣伝したVCターボエンジンのことだよな。横邪魔工場でないと生産は無理だったと。
無能は経営者だけでなく従業員もだな。新型えくすトレールのエンジンは大丈夫か?w
戦時中も陸軍のコネで軍用機のエンジン作らせたら欠陥品を量産して軍が引き取りを拒否。政府や軍のお偉いさんを巻き込む大問題を起こしてた話

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM5e-PZY7 [61.205.99.95]):2024/02/14(水) 13:00:03.26 ID:hIPKaZcnMSt.V.net
お腹が痛いwww

880 名無しさん@そうだドライブへ行こう </b>(中止W bffa-oDfP [240a:61:1123:7cea:*])<b> sage 2024/02/14(水) 12:45:38.37 ID:SsgzFHov0St.V

HDMI接続での相性の有無はよく言われること
お前が無知なだけだよ(苦笑)

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9bbf-JJeO [58.183.153.139]):2024/02/14(水) 13:00:07.09 ID:8O8ITYkL0St.V.net
>>896
「KR15DDT」と「KR20DDET」…

どちらも日産自慢のVCターボエンジンですね…
紹介動画を見ればわかるが、その構造は極めて複雑で部品数も通常のエンジンと比較してかなり多い。一例を挙げると15DDTは三気筒のなのにコンロッドが6本ある。
また圧縮比を変更するためのサーボとアームには相当の負荷がかかるのは間違いなく、素人目に見ても「ここ大丈夫かよ…」と不安にさせられた。

エンジンというのは、「できるだけ部品を少なく、出来るだけ軽く、出来るだけ摺動部を減らす」ように作るのが鉄則だと思うが、VCターボはその全てで真逆を行っている。
しかしこのVCターボを除くと日産には化石のような古いエンジンしか残っておらず、調査の結果が悪いものであれば日産にとっては非常に厳しい事態になるのではないか。

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9bbf-JJeO [58.183.153.139]):2024/02/14(水) 13:00:22.88 ID:8O8ITYkL0St.V.net
>>899
VCターボが組立にクリーンルーム必須と言う話を聞いたときもバカかよって思った。
全ディーラー、または○○日産の複数箇所にその工場と同基準のクリーンルームがなければ、分解整備ができないって事だからな。
車検の時にわざわざ都道府県に数ヶ所しかないクリーンルームにエンジンだけ送る事になるだけでもアホのやる事よ
車検期間も延びる、代車の必要数も増える、手間も増える、工賃(輸送費)も増える、
よしんばそれを回避すべくクリーンルームを各ディーラーに置くのはクリーンルームの設置コストが増える。
これはその昔、マクドナルドがクォーターパウンダーを導入したときに専用のグリルを導入したのと同じ失敗。
その時の社長は誰か、Xであったが名前を書くと訴えられるので、どういう人でその後どうなったかそれは皆の知るところとだけ書いておこう。
そんなの工業製品として失敗以外の何者でもないやろ?

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9bbf-JJeO [58.183.153.139]):2024/02/14(水) 13:00:51.79 ID:8O8ITYkL0St.V.net
>>896
中国市場壊滅
アメリカで可変圧縮エンジンの不具合調査
日本でノート、キックス、セレナのエンジン不具合リコール
日本で唯一売れてるノートがデザイン改悪

マジで倒産しそうでワロタ

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9bbf-JJeO [58.183.153.139]):2024/02/14(水) 13:01:45.39 ID:8O8ITYkL0St.V.net
>>897
日産ってトルク管理不足のリコールも多いよなw


https://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report5396.html

左ヘッドランプに締結されるフロントバンパクリップの固定用スクリュにおいて、組立時に使用する締結工具の締付けトルク設定が不適切なため、正しく締結されていないものがあり、フロントバンパにガタが発生することがあります。
そのため、歩行者との衝突時にフロントバンパに固定されている歩行者衝突検知センサが正常に作動せず、ポップアップフードが正常に作動しないおそれがあり、最悪の場合、歩行者との衝突時に歩行者頭部及び脚部保護の基準を満足しないおそれがあります。

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9bbf-JJeO [58.183.153.139]):2024/02/14(水) 13:01:57.44 ID:8O8ITYkL0St.V.net
日産は不具合認めるどころか数年後乗り換えが進んでからリコールだろ
酷い会社だよな
早めにリコール宣言しても直せるのは数年後ってユーザーを舐めすぎだろw

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9bbf-JJeO [58.183.153.139]):2024/02/14(水) 13:03:13.31 ID:8O8ITYkL0St.V.net
何がダメって上質と称しつつ、如何にカネのかからない方法で誤魔化してるところなんよな、布切れとシールとキャップで上質ってね

アルミなのに態々ホイールキャップ被せて4穴隠し、ドラムも見えにくく体裁整え

ロードスターは4穴だけどディスクだし、ロッキーはハイブリッドを5穴に変えた、日産は臭いものには蓋(キャップ)をした

なんかさぁ、この値段ならこんなもんでええやろ的な思惑が透けてきて嫌なんだよね、昔の日産はもう少しマシだったような?

知らんけど

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9bbf-JJeO [58.183.153.139]):2024/02/14(水) 13:03:24.59 ID:8O8ITYkL0St.V.net
オーラの上質さはドラムブレーキや4穴アルミにホイールキャップだけじゃない(笑)

LEDバルブに付け替えても映えない白いカバーのマップランプ(先代セレナ、リーフ、キックスもこのタイプ)

新しいデザインのインパネなのに、先代セレナからのお下がりエアコン操作パネル(なんで使い回すかな)

フィットより40万近くたくさんのお布施を払うのに、コレデスカwww

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9bbf-JJeO [58.183.153.139]):2024/02/14(水) 13:04:00.37 ID:8O8ITYkL0St.V.net
ノートオーラは無知で車音痴の高齢者をターゲットにしてるだけあって品質は相当悪いようだな
そもそも木目シールやリヤドラムで上質を謳うこと自体詐欺みてえなもんだ
それが見抜けないバカな客しか日産には残っていないんだろう
だからどんどん車が売れなくなってる

セレナが売れないのも同じ原因
ノアヴォクと比較すればセレナは選ばれない

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W bffa-oDfP [240a:61:1123:7cea:*]):2024/02/14(水) 13:53:34.01 ID:SsgzFHov0St.V.net
無知と言われて発狂したのかw
ざまあないなw

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 16:40:01.35 ID:3LTVG5+vMSt.V.net
行間ガイジミネオ、バレンタインで相手にしてもらえて嬉しそう。幸福の科学でお祈りしたかいがあったね

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 18:00:38.26 ID:SCjFfkdHMSt.V.net
ホンダはHDMIにノイズが入り相性もあるとか大笑いメーカーなんですね

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 18:01:23.79 ID:2OvLTY7pMSt.V.net
>>908
バカwww

880 名無しさん@そうだドライブへ行こう </b>(中止W bffa-oDfP [240a:61:1123:7cea:*])<b> sage 2024/02/14(水) 12:45:38.37 ID:SsgzFHov0St.V

HDMI接続での相性の有無はよく言われること
お前が無知なだけだよ(苦笑)

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 18:05:53.40 ID:TQqmZRJmMSt.V.net
バロスwww

880 名無しさん@そうだドライブへ行こう </b>(中止W bffa-oDfP [240a:61:1123:7cea:*])<b> sage 2024/02/14(水) 12:45:38.37 ID:SsgzFHov0St.V

HDMI接続での相性の有無はよく言われること
お前が無知なだけだよ(苦笑)

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 18:06:48.98 ID:TQqmZRJmMSt.V.net
さすが世界の不具合メーカーホンダwww

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 18:18:06.77 ID:TIjyWt3dMSt.V.net
880 名無しさん@そうだドライブへ行こう </b>(中止W bffa-oDfP [240a:61:1123:7cea:*])<b> sage 2024/02/14(水) 12:45:38.37 ID:SsgzFHov0St.V

HDMI接続での相性の有無はよく言われること
お前が無知なだけだよ(苦笑)

907 名無しさん@そうだドライブへ行こう </b>(中止W bffa-oDfP [240a:61:1123:7cea:*])<b> sage 2024/02/14(水) 13:53:34.01 ID:SsgzFHov0St.V

無知と言われて発狂したのかw
ざまあないなw

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 18:18:29.18 ID:TIjyWt3dMSt.V.net
無知バカ HDMIは相性!(キリッ

ないないwww

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 18:30:50.97 ID:ejSuxMwRdSt.V.net
THS2はホントよくできてる
オーラと同一車格のアクアを比べると
オーラ 18.73キロ
アクア 22.79キロ(燃費の劣る旧型も含む)

セレナepowerは登坂が続くと亀マークが出て超のろのろになるが
BOXYHVはそんなにはならない THS2はエンジン駆動とモーター
駆動がシームレスに連携してつなぎ目は感じられない

epowerはエンジン効率*発電機効率*充電用インバータ効率*充電効率*放電効率*放電用インバータ効率*モータ効率
とずらっと変換が並ぶので極めて効率に劣るし、上記系統のすべてで1台分の車を動かすだけの容量が
要るので無駄が多くコスト高

せめてホンダ並のパラレルHVでもやれりゃよかったんだが PHEVのバッテリをケチっただけのゴミHVしか
作れないのは今の日産の体力じゃしょうがないんだろうなと思う

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 18:31:07.25 ID:ejSuxMwRdSt.V.net
>>915

①燃費は一番悪く 4WD実燃費
トヨタ ヤリクロHV 22.11km/L
ホンダ ヴェゼルHV 19.28km/L
日産  キックスHV 14.98km/L ※日産の燃費が一番悪い
②重量が重く  2WD-4WD重量差
トヨタ ヤリクロHV 80kg
ホンダ ヴェゼルHV  70kg
日産  キックスHV 120kg ※日産が一番重い
③スペース効率が悪くてラゲッジは狭く 2WD-4WD荷室容量減少
トヨタ ヤリクロHV -70L
ホンダ ヴェゼルHV  0L(変化なし)
日産  キックスHV -147L ※日産が一番狭い。
 キックス後席使用時の荷室容量は276リッターで、FWDモデルから147リッターも減少。4WDモデルのほうが荷室の室内高が190mm小さく(床が高い)、後席の背もたれを倒すと荷室の床のほうが高くなってしまう。
https://i.imgur.com/55WuRZ2.jpg
④しかも高い
コンパクトSUV比較 2WD-4WD差額
トヨタ ヤリクロHV \23,1000
    ヤリクロG  \231,000
ホンダ ヴェゼルHV \220,000
    ヴェゼルG  \220,000
日産  キックスHV \262,900 ※日産の4WDが一番高い。
⑤しかも前後モーター出力合計は供給電力で制限されるため、せっかく高出力のデカくて重いリアモーター積んでるのに、そのリアモーターの能力を使い切れない
⑥しかも、リアに廻せる駆動トルクは機械式に比べて低い。

の6重苦なんだよ。
纏めると、日産方式のe-Powerやその派生電気4WDには大きなデメリットがあるのよ。
いい加減e-powerのクソっぷりを認めなよ。

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 18:32:40.50 ID:ejSuxMwRdSt.V.net
>>912
日産はすべてが安物
プレミアムコンパクトなのに内装はデコレーションシールで誤魔化しドラムブレーキをホイールキャップで隠す
色はズレてるしバンパーのチリも合ってない
バカは騙されるんだろうけど

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 18:32:57.55 ID:ejSuxMwRdSt.V.net
>>910
日本の自動車税は1200も1500も変わらないのに、なぜ1200なんて半端な排気量にしたのだろう
e-POWERはノートもセレナもエクストレイルも自動車税は一緒?何だかノート買った人損してませんか?
1.6LまでしかないHRを3発にせず、2.0LまであるMRを3発にしたら?1.5Lになりますね、なぜそうしなかったのか?

HR15だと燃費が時代遅れなので
1気筒取っ払ってHR12
それだと非力だからスーチャーつけました
売れないのでe-powerにしたら情弱釣れたので
そのまま突き進んじゃったって事だねえ

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 18:33:14.74 ID:ejSuxMwRdSt.V.net
>>910
ところがどっこいE12のスーチャーは燃費があまりよろしくない
1リッターあたり12キロメートル走れば良い方

E12ガソリン車のNISMO S(5MT)より悪いwww
レンタカーで乗ってビックリしたわ・・・
8万キロのガソリン車だったけど
エンジン非力でスカスカ
ハンドリングもスカスカ
エアコン効き悪い
燃費12
ベタ踏みしても加速しないのは恐怖

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 18:55:55.26 ID:SsgzFHov0St.V.net
無知なオイコラミネオは
hdmi ノイズ 相性
で検索してみるといいよ(爆)

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 19:37:09.01 ID:E+7cqVqS0St.V.net
無知じゃなきゃミネオじゃないし。運転技術、車の技術、日本語、女(成人女性)、何も知らないよソイツ。ついこないだまでトルクベクタリングもトルクペダリングドヤアしてたし、どこのスレでもいつも発狂しながら負け逃げ

今日はバレンタインで表に出てきたけど相手にしても意味ないし、みんなどっちが正しいか分かってるから反応しない方がいいよ

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 19:43:54.52 ID:C18LA2b6MSt.V.net
HDMIケーブルに相性www

ノイズのホンダwww

悲惨なバカンダwww

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 19:54:28.78 ID:ejSuxMwRdSt.V.net
キャッチーなネーミングに優れる以外は、軒並み見劣りするe-POWER
これでそこそこ成功してしまったがゆえに、ますます技術軽視にひた走る
それでなくともゴーン以降コストダウンしまくって見た目さえ整えればヨシ、だったのが更に加速する
しかし主力のノートは思ったほど売れなかったのか、大幅フェイスリフトでヒゲ面に!セレナも即納!
かたや利幅の大きい車は販売台数少ないのに軒並みオーダーストップ!

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 19:55:00.70 ID:ejSuxMwRdSt.V.net
伊勢湾岸道で日産ティーダがトラックに追突されて乳児ら3人が死亡した事故で、追突された車の助手席でけがをした東京都調布市の山口喜和(きわ)さん(30)が県警に「アクセルを踏んでも車が進まなくなった」と話していることが分かった。車はそのまま車線上に止まり、事故に遭った。県警は、車に何らかのトラブルが起きたとみている。

via: 朝日新聞デジタル:レンタカーに異常が発生し停車か 愛知3人死亡追突事故 - 社会

どういう故障だったのか?
最近のクルマで走行中にアクセルが反応しなくなるなんてシャレにならないトラブルが起きるのか……というのも驚きなんですが、「伊勢湾岸道の追突事故は車のせいか? : web-g.org」という記事を拝見しそこから追っていくとこのレンタカーは日産ティーダらしい。

んで、ググってみるとティーダを対象としたリコールがあったりもします。

日産:リコール関連情報 ノートなど9車種のリコールについて
日産:リコール関連情報 ティーダなど9車種のリコールについて
どちらもティーダが対象に含まれており最悪の場合走行中にエンストするとされているんです

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 20:08:45.08 ID:C18LA2b6MSt.V.net
マヌケなバコンダ

880 名無しさん@そうだドライブへ行こう </b>(中止W bffa-oDfP [240a:61:1123:7cea:*])<b> sage 2024/02/14(水) 12:45:38.37 ID:SsgzFHov0St.V

HDMI接続での相性の有無はよく言われること
お前が無知なだけだよ(苦笑)

907 名無しさん@そうだドライブへ行こう </b>(中止W bffa-oDfP [240a:61:1123:7cea:*])<b> sage 2024/02/14(水) 13:53:34.01 ID:SsgzFHov0St.V

無知と言われて発狂したのかw
ざまあないなw

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 20:19:52.17 ID:ejSuxMwRdSt.V.net
日産の凄いところはクルコンしか出来ない車並べて「自動運転」「自動運転」CM打っておきながら
いまさら実験室レベルの映像流して「ぶつからない車できました」と平然と言えるところだな良識ある会社なら出来ないよな

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 20:20:06.01 ID:ejSuxMwRdSt.V.net
イーパワーをすごいぎじゅつとかいってる車音痴がいる限り日産に成長はないだろうな
ハッキリ言ってやらないと
「イーパワーではダメだ」と
日産はイーパワーとVCターボを捨てなきゃダメだ
イーパワーとVCターボにこだわる限り先は無い
スカイアクティブxを諦めた某社を見習わないとな

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 20:20:28.78 ID:ejSuxMwRdSt.V.net
日産の不具合はほとんどマスメディアのソースで出せるよね伊勢湾岸道殺人、千葉日産プリンスセレナ追突教唆、栃木リンチ殺人、無資格検査、排ガス検査捏造…

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 20:21:13.84 ID:ejSuxMwRdSt.V.net
日産に技術がないのは、特許申請件数の少なさ(トヨタの1/10)や、世界のレースで全く活躍出来ていないことから客観的に明らかなんだけどね
イーパワーがすごいとか、VCターボがスゴイとか言ってる奴は「車音痴ですぅ」って言ってるようなもん。

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 20:44:03.03 ID:AhSbB88sMSt.V.net
伝送ケーブルの相性は普通の事かと
原因はコンタクトピンの公差、または動作範囲に対する電位差が殆どだよ。
ノイズに関してはケーブルがアンテナ役割をしちゃうので、放射系のノイズが厄介で割とハマりやすい。
(グランドの落とし方で逆に悪化したりするし)

あんまり専門的な話はやめとくけど、コンタクトピンの抵抗値確認して、異常が無きゃノイズを疑う。

伝送系だけじゃなく今の車は電気の知識も無いと難しいよね。

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 20:53:38.09 ID:0IGsXyvtMSt.V.net
ケーブルの相性www
バカが必死になって

言われる!普通!

根拠なしwww
まあいつも通り喚いてなよ恥ずかしい老害ちゃんwww

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 21:00:01.77 ID:E+7cqVqS0St.V.net
いつもの逃げの喚きパターンになってて草

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 21:13:21.15 ID:3rG6WTHM0St.V.net
頭の中がノイズだらけなんだろw

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 21:26:11.81 ID:BksyFRIZMSt.V.net
言い返せないと喚く無脳
バコンダ ノイズガー!

大バコwww

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 21:30:25.00 ID:njz8b4PTMSt.V.net
悲しいくらい、ミネオ君の叫びは誰にも響いてないなw
おつかれさまw

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/14(水) 21:51:33.36 ID:SsgzFHov0St.V.net
無知なミネオはまだ沸騰してるのか?

馬鹿だからみんなにNGにされてるのすらわからないんだろうなw

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd42-JJeO [49.106.217.16]):2024/02/14(水) 22:28:45.70 ID:ejSuxMwRd.net
渾身のコピペ連投するも、論破されてボロボロの本田峰雄。

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM97-PZY7 [60.57.68.47]):2024/02/14(水) 22:34:52.02 ID:gccf0S/oM.net
HDMIに相性!ノイズ!

ホンダって悲惨だなwww

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-li8q [153.250.37.88]):2024/02/15(木) 00:30:06.17 ID:MWT0jbkWM.net
ミネオHDMIが何か知らんとわめいてるだろ。
使う生活してないだろ。

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-PZY7 [122.100.28.97]):2024/02/15(木) 06:39:20.44 ID:z50qwBKyM.net
HDMIに相性(キリッ

恥ずかしいバカ発見www

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c628-aR0N [153.238.194.129]):2024/02/15(木) 07:33:20.23 ID:oXqv9v4e0.net
ヘッドレスト取り外しは違反で釣れなかったから
今回釣れて余程嬉しかったんだろう

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/15(木) 07:47:01.77 ID:iXL9dlw/M.net
ヘッドレストは車検通らないのも知らない低脳バコンダ
HDMIでもノイズや相性とか低脳バコンダ

こんなクソメーカー乗りますか?

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/15(木) 08:21:32.04 ID:oXqv9v4e0.net
ほんと嬉しかったんだなw

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/15(木) 12:18:14.22 ID:ThWV3k6BM.net
反論できないガイジがウレションwww

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/15(木) 18:01:42.21 ID:KMsailyM0.net
ミネオとか言うやつ、さすがにここまで粘着するとか病院で見てもらった方がいいと思うよ
普通に同情するわ
かわいそうに

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/15(木) 19:16:01.57 ID:/023rgug0.net
まあそれだけ心が荒むような車に乗ってることだけは間違いないだろうからなw

金持ち喧嘩せずというのは本当なんでw

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/15(木) 20:16:27.16 ID:qlD8gEOld.net
コピペをけちょんけちょんに斬られ、同情までされてしまった本田峰雄。

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5e-PZY7 [61.205.97.26]):2024/02/15(木) 21:24:03.49 ID:o0jHKDnsM.net
ただ

アホンダが顔真っ赤にして喚くのを笑ってるだけ

こんなゴミバンなんて興味ないよ笑

残念www

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbb4-kzDT [2606:40:1b2d:5592:*]):2024/02/15(木) 21:35:05.40 ID:UlzVMCMo0.net
興味ない車に10年粘着するアルト君w
http://hissi.org/read.php/auto/20140511/U010SDBON2Mw.html

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/15(木) 22:15:42.32 ID:e9w3JUJpM.net
HDMIに相性

www

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/15(木) 22:21:17.47 ID:5oDb3OpR0.net
2023は320万台割り込むかと思ったら超えてきたから頑張ったんじゃない?
在庫は65万台超えだけどなw
やっちゃえ日産!

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/15(木) 22:50:04.86 ID:HW0dZoJmM.net
理解出来ずに勝ち誇る病気

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/16(金) 01:07:28.10 ID:Bwqd+W3p0.net
オイコラミネオはスマホしか持ってないからHDMIやPCの知識などは皆無なのだろうw
しかしここまで無知を晒してドヤ顔してる奴は初めて見たなw
簡単に論破されて何も言い返せないのが更にブザマで笑えるw

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-li8q [153.250.42.235]):2024/02/16(金) 02:55:16.54 ID:yzvr4zpGM.net
ミネオはHDMIにバージョンがあることも知らない老人世代の知的障害者
解像度は分かってもリフレッシュレートは分からない。

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-PZY7 [150.66.123.163]):2024/02/16(金) 06:51:46.00 ID:ldXxorSVM.net
バージョンwww

さすがHDMIに相性とか言ってる老害らしい恥ずかしい勘違いwww

やはりダメンダはポンコツwww

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/16(金) 07:30:45.05 ID:yzvr4zpGM.net
>>956
ほらHDMI自体を分かってない(笑)

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/16(金) 07:31:57.51 ID:vO9loDTlM.net
バカンダ HDMIの相性!→バージョン!

ダメだこりゃwww

そして…

涙目でわかってない!(キリッ

お前だよ老害www

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/16(金) 07:36:17.74 ID:yzvr4zpGM.net
>>958
HDMIが何か答えてみ?

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/16(金) 07:37:41.01 ID:yzvr4zpGM.net
この知的障害者は相手して欲しいだけなのは分かってるけど知らない人に分かるようにレスしてるだけ。

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/16(金) 07:38:35.86 ID:yzvr4zpGM.net
>>958
HDMIが何か答えてからレスしろよ!
分かったか知的障害者

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/16(金) 07:49:37.78 ID:vO9loDTlM.net
この爺さんよほど悔しかったんだ
HDMIに相性やらバージョンとか

情けない老害がスレ荒らし笑

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/16(金) 07:51:15.41 ID:yzvr4zpGM.net
>>962
答えれない知的障害者

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/16(金) 07:53:32.35 ID:yzvr4zpGM.net
普通の知能ならググッて答えるけど
それすら出来ない知的障害者

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/16(金) 07:58:10.67 ID:OgJG0o1JM.net
HDMIが話題になってるが、ケーブル、コネクタとかインターフェースに関わる所は相性出やすいよ。

例を上げるとちょっと前にコロナ影響でJSTの部品が無くて電気業界も自動車業界も生産止まったけど、他メーカーとの相性保証が出来ないのが原因 一応JWTって言うピンハイ互換はあってもリスクあって大手は手を出せなかった

HMDIの話に戻ると、バージョンは上位互換なんだけどデータ転送を伴うケーブルなんで相性は割とでる
真面目に規格値準拠してるデッキとかの方がインピーダンスの公差で動作範囲外れるのはよくあるんですよ。

簡単ですが、参考までに

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/16(金) 08:27:57.36 ID:AyXS/S6FM.net
HDMIケーブルで相性!と吠えてた恥ずかしい老害ちゃんは反論できずにバージョン!とか喚き出してて滑稽笑

相性とか言ってるのは無知のバカ

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/16(金) 08:39:58.39 ID:njrwpgDLd.net
かなり劣勢なのに無策な本田峰雄。
相変わらずコピペオンリー。

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/16(金) 08:43:22.06 ID:uyZGSLfIM.net
HDMIで相性!と喚く恥ずかしい老害ちゃん
くやしくてくやしくて連投するも的外れでさらに滑稽

まあバカだから仕方ないね

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/16(金) 08:49:40.16 ID:2o4/i6ap0.net
ここはHDMIのスレですか?

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/16(金) 08:51:52.92 ID:yfYNVvIIM.net
いいえHDMIを理解してない老害が喚くスレです

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/16(金) 08:54:32.18 ID:+yHVWXgAM.net
いいえ、知的障害者と遊ぶスレです。

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/16(金) 08:55:27.45 ID:+yHVWXgAM.net
ミネオもバージョンアップ出来たらいいのに知的障害者だから無理

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/16(金) 08:57:46.78 ID:ClKy7rb50.net
HDMI不具合の話はステップワゴンやろっ!

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/16(金) 09:00:06.39 ID:+yHVWXgAM.net
9時になると福祉作業所の作業があるのでミネオは出てきません。

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/16(金) 09:12:29.83 ID:z4UdtFaH0.net
誰もが分かりやすいように反論しても「反論できずにー」と顔真っ赤に喚き散らして逃亡するいつものパターンでミネオ惨め極まる。ミネオにデジタルとか無茶な話だけど、知らないなら黙ってりゃいいのに新興宗教のおかげで無敵になってんだろ

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-PZY7 [122.100.31.108]):2024/02/16(金) 11:40:09.31 ID:9ukEqd5qM.net
理解してないのがわかりやすくとか喚いても無意味
ちゃんと理解してる「HDMIケーブルの相性」とやらを説明してよ
バージョンとか逃げ回らずにね笑

理解してないから無理だけど

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5e-PZY7 [219.100.55.241]):2024/02/16(金) 11:40:52.67 ID:XvFlCo0UM.net
何の説明もできずに
相性!バージョン!

これだけだものwww

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c628-aR0N [153.238.194.129]):2024/02/16(金) 11:45:56.89 ID:TpASp3s60.net
相手してくれて喜んでるから
1人が寂しかったんだろう

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-PZY7 [122.100.27.45]):2024/02/16(金) 11:49:27.43 ID:YcEJRHptM.net
それより逃げ回ってないでHDMIケーブルの相性の説明をしてよ

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c628-aR0N [153.238.194.129]):2024/02/16(金) 11:56:13.97 ID:TpASp3s60.net
ズボシかw

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-PZY7 [150.66.121.170]):2024/02/16(金) 12:02:48.92 ID:J+yayf3uM.net
だろうね笑
HDMIに相性とか言って引くに引けなくなった老害ちゃん

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f60a-sfOt [2400:2200:7e9:5a83:*]):2024/02/16(金) 12:10:51.97 ID:9dzCKwCh0.net
格安スマホ笑

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5e-PZY7 [61.205.97.37]):2024/02/16(金) 12:12:27.10 ID:/11ij+jtM.net
反論できなくなるといつもの喚くだけのワンパターン爺笑

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/16(金) 12:19:44.71 ID:gOpG18JkM.net
老害ちゃん喚いて逃げ回らずにに説明しなよ
HDMIケーブルの相性笑

って理屈をwww

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/16(金) 12:24:04.29 ID:z4UdtFaH0.net
全力でするーしてるけど>>965の人が誰もが分かるように説明してくれてるね

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/16(金) 12:49:30.27 ID:oAlcIzzvM.net
誰もがわかると言いながらお前理解してないじゃん笑
それ相性の説明ではなく無知のいい加減な説明な

相性の説明はよ笑

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/16(金) 12:50:39.26 ID:7nAfQpkZM.net
自分が説明できないから他人に相乗りするも間違ってたという大笑い

やはり理解して無かったのがバレバレで更に大笑い

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/16(金) 12:52:46.33 ID:wzEo4KMUM.net
誰でも理解できる説明を理解できない老害ちゃん哀れ

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/16(金) 12:53:42.83 ID:z4UdtFaH0.net
まずは逃げてないで964に反論しましょう

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/16(金) 12:54:36.27 ID:kihnfX3O0.net
見当違いなコピペの連投。
荒らし芸の限界を露呈してしまった本田峰雄。

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c628-aR0N [153.238.194.129]):2024/02/16(金) 14:10:02.62 ID:TpASp3s60.net
ミネオ歓喜w

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bffa-oDfP [240a:61:1123:7cea:*]):2024/02/16(金) 14:52:27.89 ID:Bwqd+W3p0.net
>全力でするーしてるけど>>965の人が誰もが分かるように説明してくれてるね

ミネオには興奮と悔しさの涙目で滲んで見えないのだろうw

余りに悔しくて全力でスルーには笑えるw

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bbf-JJeO [58.183.153.139]):2024/02/16(金) 15:00:28.81 ID:kihnfX3O0.net
コピペでは今の状況覆すの無理。
スレが埋まるの祈りながら仕事をする本田峰雄。

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5e-PZY7 [61.205.98.62]):2024/02/16(金) 15:06:08.06 ID:Xh4RldiZM.net
自分で説明してないのに反論しろとかこれ如何に笑
>>965は相性の説明ではないと論破済み

あの稚拙な説明を理解できてるなら誤りも理解できてるよね

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a239-oDfP [240a:61:1090:9027:*]):2024/02/16(金) 15:28:39.04 ID:Prf2lmG40.net
まずは逃げずに964にどこが違うのかひとつひとつ答えましょう

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-PZY7 [122.100.29.251]):2024/02/16(金) 15:34:24.55 ID:TxtTGy0PM.net
なぜ自分で説明できないのかな?笑
誰でもわかる説明なのにね笑

論破済みですが理解できてないのもお笑いですね

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-PZY7 [150.66.126.119]):2024/02/16(金) 15:35:15.67 ID:haSptluLM.net
いつもの得意の逃げ回りですね
>>965に反論しろ!説明しろ!

簡単なお仕事ですね笑

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd42-JJeO [49.104.50.127]):2024/02/16(金) 15:52:46.16 ID:njrwpgDLd.net
連投されるコピペが虚しく響く。
仕事をサボってまで負け戦を続けてしまう本田峰雄。

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db98-oDfP [240b:13:7520:4610:*]):2024/02/16(金) 15:56:35.98 ID:FXXT/Grd0.net
どこで論破してるのかな?脳内かな?

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd42-JJeO [49.104.50.127]):2024/02/16(金) 16:02:17.06 ID:njrwpgDLd.net
ああよかった。埋まってくれた。
怒りで取り乱しながらも安堵する本田峰雄。

1001 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db98-oDfP [240b:13:7520:4610:*]):2024/02/16(金) 16:07:42.74 ID:FXXT/Grd0.net
また顔真っ赤に喚き散らして逃亡幸福の田村ミネオ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200