2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【TOYOTA】クラウン 220 Part34 ワッチョイ有【CROWN】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/25(土) 17:36:43.11 ID:XXdqxohr0.net
たゆまぬ進化を続けるトヨタのハイエンドモデル

進化し続けるフラッグシップ

日本の道にジャストサイズ

これからは広さより、
豊かさを求めようと思う。
クルマも、人生も。

セダンはお好きですか、
と言われる。少し違う。
美しい車が好きなだけだ。

6ライトの美しいクーペフォルム
欧州車に負けないドライビングパフォーマンス
ニュルでプロモ映像撮影を果たした穏やかな足回り。日本の古き良き伝統くむ名車スレです。

※前スレ
【TOYOTA】クラウン 220 Part33 ワッチョイ有【CROWN】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1657884071/

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/25(土) 17:38:17.75 ID:XXdqxohr0.net
【TOYOTA】クラウン 220 Part34 【CROWN】

たゆまぬ進化を続けるトヨタのハイエンドモデル

進化し続けるフラッグシップ

日本の道にジャストサイズ

これからは広さより、
豊かさを求めようと思う。
クルマも、人生も。

セダンはお好きですか、
と言われる。少し違う。
美しい車が好きなだけだ。

6ライトの美しいクーペフォルム
欧州車に負けないドライビングパフォーマンス
ニュルでプロモ映像撮影を果たした穏やかな足回り。日本の古き良き伝統くむ名車スレです。

※前スレ
【TOYOTA】クラウン 220 Part33 ワッチョイ有【CROWN】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1657884071/

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/25(土) 20:29:01.34 ID:XXdqxohr0.net
トヨタ・クラウン3.5 Gエグゼクティブ 試乗インプレッション 車両紹介編
https://www.youtube.com/watch?v=b36bbGQu5cQ

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/25(土) 23:33:04.79 ID:jYVvDln+0.net
まだまだ乗るぞー

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/27(月) 21:44:30.95 ID:i+pkUQxJ0.net
スマホと BT連携して通常の電話はハンズフリーで問題なく通話できますが、掛かってきたLINE通話で通話開始ができません
皆さんの 220系では LINE通話できてますか?
ちな前期です

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/28(火) 13:49:30.47 ID:h9Vpaocc0.net
>>5
後期でも出来ません

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/28(火) 15:13:34.37 ID:uYGM8DK20.net
丸の内近辺走るとまだ圧倒的に黒塗りの220クラウンばかり
次は何に変わっていくのか
黒塗りアルファードもそこまでいないし、クロスーバーに至っては0
新型クラウンかレクサスLSか

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/28(火) 15:28:58.04 ID:VF5tHbgs0.net
霞が関はMIRAIを結構見かける

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/29(水) 06:51:21.48 ID:HPutL+mT0.net
>>5
後期でもダメって事はトヨタ純正ナビ全般の問題っぽいですね
着信オフフックできないけど、着信通知自体はナビ側で認識してるんですよね
ユーザー数の多いプリウススレ辺りで聞いてみます

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/29(水) 11:46:37.38 ID:ryzqcTz30.net
黒塗りMIRAIを大手町ではじめて見た
カッコいいけど黒塗り社長車にはスポーティすぎる

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/01(金) 22:31:31.12 ID:50YJApCi0.net
WRX STI vs 220CROWN 3.5
後半の方です
https://youtu.be/mhjr7yVB0ZM

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/02(土) 12:49:59.76 ID:Atk1mYw80.net
220クラウン3.5 速っ!

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/05(火) 22:22:20.26 ID:j/QSbMie0.net
3.5RS、ぼちぼち純正レグノが終わりかけ
やや運動性能寄りであまりレグノらしさが感じられなかったな
パワーもあるしPS5あたりにしようかと思うんだけど履いてる人いないかな?

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/06(水) 10:54:42.96 0.net
今度それにするつもり
ミシュランの方がウェット性能はいいからね
レグノはウェット良くないわ

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/06(水) 11:08:35.90 ID:dmT1m3sN0.net
レグノの更新に当たり18→17インチダウンした
乗り心地重視で
以前乗ってたマジェスタにふんわり感が近づいた

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/06(水) 13:02:27.45 ID:oVkNWAVa0.net
>>15
で、ホイールは何にしたの?

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/06(水) 13:19:10.15 ID:dmT1m3sN0.net
ホイールは比較的オーソドックスなスポークもの
そんなに高くはない

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/13(水) 15:27:28.80 ID:ztbS5t0C0.net
リモコンスタートの案内きた
月額かかるのなら止めとこう

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/14(木) 18:37:56.91 ID:Jo59GyS70.net
先月、休日にYouTube動を見ていて、たまたまクラウン2.0RSの動画が再生された。
どんな車かスペック見てみたら、次に買い換えるとしたらの条件に合ったのと210までのクラウンと異なり、足回りが良さそうなので、急に車買い換えてみる気になって中古をネット検索で試乗車もせずに、3日後に注文していた(汗)
それまで、新車価格高いし納期かかるし買いたい車無いしと気もなく全く気にも留めてなかったのに、なんかピピッと来た(笑)。
明後日、納車。
アラフィフのおっさんですが、オーナーの諸先輩方、宜しくお願いします。

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/14(木) 20:47:50.63 ID:b2n9EBnd0.net
2.0RSはトルコンATでいいね

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/14(木) 21:11:59.93 ID:jpCK9ENb0.net
気が合うなお前

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/15(金) 12:32:15.19 ID:xST8XG1M0.net
8ATって段階細かすぎてマニュアルシフトモードで楽しんでるときにひとつ落としてもエンブレの効きが弱い。ステアリングのシフターをふたつちょんちょんと落として昔のMTの感覚にして遊んでます。

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/17(日) 20:37:34.37 ID:qBSJfbxR0.net
昨日、無事納車。
機能多すぎて全てを理解して使いこなせるのか微妙(汗)
いちばん判らないのがライト。
取説読んで無いだけですが(汗)
あと、アイドリングストップ機能していない気がします。気付かずボタン押してただけ?
アイドリングストップキャンセラー付けるつもりでいたのですが前の方が付けていてくれたのならありがたいです。
事前に購入しなくて正解だったかな?
明日から通勤で使用するので、意識して確認してみます。

早速山道ドライブ行ってきました。
今まで乗ったことのあるトヨタ車と違い、ボディ剛性もしっかりしていてコーナーも好印象。流石に出だしはハイブリッドの方が早いですが、1度1段のトルクバンドに入ればパワー不足は全く感じず良い感じでした。
Dレンジだと、何速に入っているのか判らないのですね。
マニュアルモードにすると表示されてようやく判りますが。
今までの車は手前に引くとシフトアップですが、トヨタ車は手前に引くとシフトダウンなのが慣れるまで間違いそう。
エンジンブレーキ入れようとして、思わずシフトアップしてしまいます。

長文失礼しました。

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/18(月) 07:14:35.21 ID:yUOLUljd0.net
底が引っかかり立ち往生か 踏切内の車と列車が衝突【スーパーJチャンネル】(2023年12月17日)
https://www.youtube.com/watch?v=iXV0O7i8qvE&ab_channel=ANNnewsCH

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/18(月) 08:55:16.84 ID:bXB3eFQs0.net
>>23
良い色オメ
前車はマツダですね

この時期は暖気のためor電圧弱って寿命間近だと、アイスト回避されます
ライトなんてAUTOでオケ

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/18(月) 14:24:17.76 ID:gjOk7R7A0.net
最近はステアリングのバタフライスイッチでF1感覚でマニュアル楽しんでる。

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/18(月) 22:31:36.85 ID:5KEwpJ390.net
>>26
あれ使い方よくわかんない
シフトダウン?

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/19(火) 06:26:29.74 ID:gmKcdgZN0.net
>>19
3年ほど前スレで書いたけど、3.5HVの代車が 2.0だった。見た目は同じなのにハンドリング(回頭性)が段違いの軽快さで驚いた
フル加速でのストール発進にコツが必要なので要練習ですなw

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/19(火) 09:57:10.27 ID:UkDoABB00.net
山道ではスポーツ+が絶対楽しい
シフトも当然マニュアルで
でも燃費ガタ落ちだけど

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/19(火) 12:01:00.54 ID:7nNZcqYW0.net
>>27
エンブレ欲しいときは普通にオートマで走ってても左のレバー引くと一段下がってエンブレが効くよ。インジケーターはそのときの段数になる。しばらくアクセル緩めて走ってるとオートに戻る。インパネのシフトインジケーターがDへ戻る。
右レバーはアップシフト。

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/19(火) 13:20:55.25 ID:4rjRvFVE0.net
>>30
なる
あんがと

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/01(月) 20:27:34.56 ID:b9GCNkvK0.net
220クラウン ベストバイグレードは?

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/01(月) 21:41:55.09 ID:1UJjPvh30.net
求めるものによって変わると思うよ

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/02(火) 00:01:06.53 ID:k6cXRDZe0.net
今日の地震速報中、純正ナビのテレビのチャンネル変えようとしても自動で全画面になってたね
デジタル放送にそんな機能があるんかな?
ステアリングスイッチでの切り替えはできたけど

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/02(火) 12:34:20.21 ID:Ju1/zqnT0.net
>>1 気持ち悪いこと 起きてませんか? それ こいつの仕業かもしれません

▼早川.莉里子(女装) 自称イルミナティ

【元ニコ生主の有名人ストーカー】のオカマ

神聖かまってちゃんの、の子に「オカマは無理wキチガイも無理w」と
配信中に拒絶されたことがきっかけで一般ノンケ男性に2016年から7年間、ストーカー行為をしている異常者

イルミナティを自称し、有名人に「右目を隠した画像や動画を上げろ」と強要
しなければ嫌がらせをするキチガイサイコパス

身長■160cm以上
生年月日■1994年3月7日
前住所■東京都三鷹市 シティハイツ吉祥寺通り4階
現住所■大阪府大阪市内
元Twitter■@copy__writing
大麻などの違法薬物を常用しているという情報あり

<人物>
●著名人にSNSから接触し、嫌がらせや嘘八百の情報を流して操ろうとする愉快犯
●奇声をあげながら自室部屋のドアをナイフで突き刺す等し、東大の精神科、隔離病棟にて強制入院させられる
●自宅だった、シティハイツ吉祥寺通り4階から飛び降り自殺、精神科に再入院
●ネット上ではトラブルメーカーとして有名で、ハッキング、SNSやPCの乗っ取り、脅迫、たかり、ゆすり、強要、殺害予告などが日常
●2019から2020にかけて、youtuber同士のトラブルを自作自演し、某大手youtuberから複数回に渡り。
1億近い慰謝料をねこてん(浅利映実)と一緒にビットコインで受取ったと主張している
疾患■性同一性障害(LGBT)、反社会性人格障害、発達障害(ADHD)、アスペルガー症候群、統合失調症

http://i.ibb.co/74TtQQx/CEkn4pT.jpg
http://i.ibb.co/qDYM3XV/eONVFLc.png
http://i.ibb.co/HnQtZHB/VSjzKGB.png
http://i.ibb.co/WDF4PRw/xxFhADb.png
http://i.ibb.co/nP7d9BC/3nEIGHG.png
https://i.ibb.co/71ssKSm/image.png

最近の早川.莉里子容疑者(マッチングアプリで女性として登録)詐欺師
https://i.ibb.co/X3Z82Hv/BJBY3Er.jpg

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/03(水) 17:28:22.07 ID:/MMNpD1k0.net
能登はいらんかいね 坂本冬美

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/04(木) 16:59:42.35 ID:ZhuhF4Kw0.net
前期、後期に拘るところはありますか?
個人的にはナビはやはり後期の方が良いと思いますが

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/04(木) 18:11:36.17 ID:S9e/9W9+0.net
見た目ドリンクホルダーとナビ周りしか変わらないんじゃね

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/04(木) 20:26:55.31 ID:BOgdxFD60.net
G系の見た目でAVS欲しいとか、RS系の見た目で後席エアコン欲しいとかそういうコダワリあるなら気にするかな。

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/04(木) 20:55:06.90 ID:Yr3SQtwt0.net
価格もだいぶ違うのでそこまで気にならないのなら前期でも良いかと。

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/05(金) 10:03:35.12 ID:73yZQe2k0.net
220前期から220後期へ買い替え探し中
もう7万km近く走ったから走行1万km以下で
今の車はでかくなりすぎて220がちょうどいい

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/05(金) 15:10:15.10 ID:dBo362vn0.net
>>38−40
ありがとうございます
トヨタの中古だと、ハイブリッド保証というのかあるのですね
長く乗るなら、やはり新しめか、(後期)

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/07(日) 10:51:55.89 ID:mvrIf4BJ0.net
フロントのオーバーハングが長いし車高も低めだから
スロープに突っ込んで擦るんだよなぁ

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/08(月) 20:32:54.43 ID:MbAW3jcm0.net
後期高いなぁ

あと、元を取ると考えると10年くらい乗らないとだね

ハイブリッド保証もあるけど

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/09(火) 09:16:50.23 ID:kM1TZ9Yf0.net
スロープで擦ってフロントバンパー交換でした
8万円でしたw
一体型バンパーたけーよ

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/09(火) 16:13:21.65 ID:Hf72ctYt0.net
>>45
220だとパンパー交換すると、近接警報センサーのエーミング(較正)で追加3万円ぐらい掛かると思うよ

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/09(火) 17:48:08.76 ID:cHNePxGS0.net
おー今度の2025カムリ思ったよりカッコいい
FRだったらなあ

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/09(火) 23:02:30.73 ID:o6YUZNbI0.net
600万でFR買え無い時代

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/09(火) 23:10:26.09 ID:sZUHQaaX0.net
>>43
FF車と比較しても、オーバーハングは短いと思いますが?
バンパーが低くて、ド・ノーマルでも気を使う。オプションパーツ付けるとコンビニ入口で絶対に擦る自信があるので付けられないです(笑)

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/10(水) 04:52:21.59 ID:p3zMStG+0.net
クラウン買う時販売店からコンビニの車止めには注意して下さい、と念を押された。

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/10(水) 06:03:40.44 ID:9DBvGzjl0.net
後向き駐車なら問題ない
前向き駐車だとバンパーがクリアしても、タイヤ前側の整流板(ディフレクター)が確実に当たる
ゴム製だからと言ってラフに当てると車体との取付部分が破損する

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/11(木) 09:13:50.34 ID:i62wS0mr0.net
>>45
思ったより安いね
飛び石傷沢山付いてるからいざとなれば交換出来ると思うと心強いな
しかしこの車ノーマルでも低いよね
>>48
今調べたらCクラスとか3シリーズも700万とかするんだね
スカイラインを安く、しかもV6のターボで残してる日産は良心的だけどいつまで続くのかな

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/11(木) 09:30:41.50 ID:bl8CxjfD0.net
w206は安いよ

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/12(金) 00:33:50.23 ID:e5THXgCF0.net
確かに初めて見た人に車高下げてると思われたのは何回もあるな

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/12(金) 09:13:43.17 ID:8kqcae2u0.net
モデリスタ着けてるから気を付けてるけどどうしても擦るわ。
最近のモデリスタは歩行者保護のために取り付け部がすぐに折れるように出来てるから怖い。

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/12(金) 10:07:36.89 ID:zRDZiXdh0.net
>>54
中古で買いに行った時にトヨタの人にこれ下げてるんですか?って聞いちゃったw

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/12(金) 16:24:36.32 ID:Di79GpOy0.net
>>47
Aピラーとかプレスライン見るとビッグマイナーやね
https://i.imgur.com/5GyF4gI.jpg

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/12(金) 17:57:19.83 ID:0.net
カムリはクラウン買えない人が乗る車なんやて言われたわ

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/12(金) 22:30:43.52 ID:Q6MJ7MJd0.net
カムリはアメリカのレンタカー

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/13(土) 08:24:52.03 ID:wLawSzcT0.net
220クラウンサイズのセダンだとカムリなんだよな
ただし今度の新型カムリが日本で発売されるかは未定
今のカムリよりぜんぜんカッコいいんだが

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/13(土) 09:00:42.46 ID:satPYTtG0.net
1800超えてるでしょ
カムリはいいとしても幅が困るんよ、しかも、FF
都心車庫問題

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/13(土) 13:26:30.67 ID:9CrKFKlx0.net
次のカムリ担当の営業の話だと米国でしか販売しないって言われたんだけどほんとなんかな

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/13(土) 15:15:26.78 .net
日本で発売されてもアメリカのカローラは買わないな

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/13(土) 19:18:59.62 ID:JU8dOMMX0.net
8速ATの割には

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/14(日) 19:37:36.89 ID:G1ULv/FS0.net
アメリカで借りるときはいつもアバロンだったんだけどそれも無くなっちゃったんだよな
カムリも悪く無いけど、やっぱ日本で乗るのはクラウンが良いよ

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/14(日) 20:07:07.74 ID:+x2CRRu20.net
ハワイではマスタングのオープン

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/14(日) 20:07:46.66 ID:+x2CRRu20.net
オーストラリアではBMWが多いかな

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/15(月) 00:23:12.38 ID:jyGVVUHz0.net
220値段下ってくるかな

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/15(月) 02:03:30.47 ID:FNyI6mtN0.net
タイヤはみんな何年で変えてるの?
初期型2018モデルでまだ3万キロで溝も十分残ってるんだが、交換しようか迷ってる
ちょうどレグノがモデルチェンジしたから新しいやつ検討中

142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200