2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【992】ポルシェ911 28台目

1 : :2023/11/27(月) 12:58:17.89 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここはポルシェ911 type 992の専用スレです。
空冷・996・997・991乗りの方はそれぞれのポルシェ専用スレへどうぞ
現行で8代目です
最新型専用スレなので煽りに反応せず余裕を持ってマターリと進行を

▽ポルシェ・ジャパン公式ホームページ
http://www.porsche.com/japan/jp/

前スレ
【992】ポルシェ911 26台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1685234748/l50
【992】ポルシェ911 27台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694552148/

使えや乞食ども
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 18:26:47.36 ID:hgUahLyp0.net
992
1回目の車検がもうすぐなのだが、延長保証とスケジュールドメンテ入るべき?

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/27(月) 20:55:41.22 ID:RCZyZ8fka.net
この12月に992前後デザインが変わるようだ
欧州のスクープ写真によると
フロントバンパー下側が縦スリット
リアライトが991風(?)になる

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 00:27:07.43 ID:9N5NU8Rx0.net
gt3rsだけ選べる外装色少なすぎない?
トップモデルなのに黒と白と数色しかない

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 10:20:54.85 ID:5yBmGpVg0.net
縦スリット本当にダサい…
これが最終形ならがっかり。。。

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 10:48:14.17 ID:WZUScEiT0.net
>>1
スレ立てサンクス

今回もいっぱい妙なスレが乱立されたから
ほぼすべてのスレが消えちゃったね

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/11/28(火) 15:39:47.05 .net
https://youtu.be/7MhWghIfXW4?si=zDESdzYOHYmJu-fy


よく勉強しておくように

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 20:49:12.52 ID:s/RL+/rD0.net
718のガソリン併売続行はクソ笑ったわ

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/28(火) 21:18:48.37 ID:ozKRijUm0.net
何がおもしろいの?

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 472b-1OlK):2023/11/29(水) 10:58:55.24 ID:qRoZkAMp0.net
パナメーラで為替水準の訂正来た。為替レートが以前120円/?台だったのが140~になってる。

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/11/30(木) 10:06:21.38 ID:JbMvzhTH0.net
992素カレラ納車前(9月生産)なんだけど、型式が変わるから持込登録って案内された。なんか24YMから仕様変わってるのかな??

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 678c-eApT):2023/12/01(金) 07:17:48.00 ID:eDk4J9EB0.net
356野田義弘

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a730-g6fp):2023/12/01(金) 20:04:26.20 ID:c41IWDVz0.net
リセールについて聞きたいですが、
992GT3、2023年6月登録1000?の白を3650万で買ったとして、1年3000?乗って来年末に売却した場合、どれだけのリセールが残るのかは正確にはわからないけど予測できますか?

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a730-g6fp):2023/12/01(金) 20:11:11.95 ID:c41IWDVz0.net
992GT3.
2023年6月登録の1000キロで白、中古で3650万で買ったとして1年3000キロ所有して手放す時にはリセールは大損するだろうか?
来年末くらいまでならまだ大損は無いだろうか?
予想を教えてくださいますか

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/01(金) 21:50:53.34 ID:1OqJwZ+G0.net
来年末に分かるよ

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/01(金) 21:51:02.66 .net
>>13
おまえの予測値を先ず述べてみろよ
アタマあるだろそれぐらい

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/01(金) 21:57:56.41 ID:9HNPk9130.net
>>13
2500万円

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a730-ayIT):2023/12/01(金) 22:34:43.64 ID:c41IWDVz0.net
>>16
威圧的ですよ!
自分の予想に自信がないから、広く多くの方々にお聞きしたのだよ。
永久に所有しないのなら、限りある資金なのでリセールって大切でしょ。

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0b-zYhd):2023/12/01(金) 23:06:38.37 ID:zBla3eA9a.net
>>11
え!そうなんだ

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/02(土) 07:39:43.10 ID:vMQGo6lI0.net
>>14
3000は切ると思います。
店側がかなりプレミア付けているので売値は3000以下と予想。
本当にGT3が欲しいなら買い。ちょっと乗ってみたいだけなら回避。

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/02(土) 20:50:01.94 ID:TLN3DqvC0.net
>>20
ありがとうございます。なるほどです。
かき回しで乗れるNAの911に惹かれるけれど、
ちょっと高くなりすぎちゃって悩ましいんです。参考になりました

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 15:07:32.79 ID:bCKZ5HEH0.net
GT3RS生産枠決まったので来年納車確定しました。
生産枠も残り僅からしいので良かったわ・・・

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 21:22:10.44 ID:QvR4+4fS0.net
昔ここで「エコターボ」とか「豚の鳴き声」とか揶揄されてた991後期カレラ
査定に出したら超人気車種で冗談みたいな値が付いた
型落ちNA厨の嫉妬だったことが証明されちゃいました

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 21:35:37.69 ID:zoP4Zgc90.net
>>21
そんなアナタにカババでしょ!

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/03(日) 21:54:49.86 ID:pyst4Pxa0.net
>>23
高く売り抜けられて良かったね。

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa76-XnEO):2023/12/04(月) 07:52:16.03 ID:jtlZDHJS0.net
自然吸気信仰あるの日本のジジイだけじゃないの?

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 08:24:16.74 ID:z5xycVfR0.net
テスラのトラックより加速が劣るってホントですか?

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 09:47:00.40 ID:4S/6fbPy0.net
性能(加速や最高速度)はスポーツカーの必要条件ではあるけど十分条件は満たしていないぜ。
分かるかい?

テスラのトラックでワインディングロードやサーキットを走って楽しいのか?

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 09:52:54.08 ID:/TTblPSc0.net
ポルシェでワインディングやサーキット走る人は少数やろ
例えが悪い

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f185-a4vm):2023/12/04(月) 11:00:21.65 ID:gelOJiZM0.net
えっ?

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/04(月) 13:14:04.66 ID:0C8FnCcb0.net
トラックが良ければそれ買えよ。それだけ。

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bdd9-JrwL):2023/12/04(月) 19:05:00.59 ID:/BMO5d9e0.net
>>26
youtubeコメント見てたら海外でもNA好きいるよ

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 09:12:46.98 ID:v+9XqKlI0.net
>>29
ポルシェは田んぼのあぜ道を走る車なのか?

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed75-8hIq):2023/12/05(火) 11:07:14.73 ID:jYw3rI9a0.net
頭悪い奴は極論しか言わんな
日常使いしてるオーナーが大多数だろ

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 13:49:20.48 ID:v+9XqKlI0.net
0-100km/h 3秒な車の日常遣いでどうやって加速を楽しむんだよ????
バカは黙ってろ

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 17:46:35.57 ID:9Q2H9OVa0.net
日常使いで0-100
3秒の加速を使いきる楽しみ・・
極端やね

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/05(火) 19:20:06.97 .net
0-100 3sのポルシェってごく限られるがww
しかもそれを買う層はそんな事試しもしないフニャチンだぞw

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed31-aSGp):2023/12/05(火) 21:17:52.12 ID:zDcdViYs0.net
好きなもの買って好きに使えばいいだけでは

なんでこのスレってオーナーの情報交換みたいな話題はさして返信もないのに変なスペックの話題とかは白熱するんだろう

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f185-a4vm):2023/12/05(火) 22:23:19.98 ID:hW8cja/o0.net
オーナー同士はツーリングとかでリアルに繋がってるしな

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-xjNE):2023/12/05(火) 22:30:37.55 ID:flDIJw1Nr.net
スペック論争ならこのスレにしては全然マシだろ
職業自慢年収自慢がこのスレの日常だったのに

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 23:36:06.61 ID:v+9XqKlI0.net
>>36
オマエ は↓が読めるか?
読解出来るか ?
加速の話題なのが理解出来ないの???



27 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a47-cPYJ) :2023/12/04(月) 08:24:16.74 ID:z5xycVfR0
テスラのトラックより加速が劣るってホントですか?

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/05(火) 23:38:24.68 ID:v+9XqKlI0.net
>>37
0-100が4秒台だって変わらんだろうが。
バカなの?死ぬの?

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 13:02:09.65 ID:l4iLv3Iy0.net
992素ですが、1ねん半待ってやっと2月生産枠もらえました。5月納車予定です。
そのころには992.2発表されているらしいです。新車納車即型落ち。

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 13:24:09.94 ID:vPFwF9Rb0.net
>>0043
生産枠確保おめでとうございます。1年半待ったということは昨年6月頃の契約だったのでしょうか。
私はその2-3ヶ月後の契約ですので、もう前期は私には回ってこないかもしれないですね。

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 13:55:45.26 ID:l4iLv3Iy0.net
後期型はハイブリッドでないみたいだから、最新のポルシェのほうがいいかもしれませんよ。

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 15:32:45.38 ID:p0RZKhdc0.net
992.2の納車は常連枠で早くても2024年後半~2025年に入ってからでしょ。新参で今までさんざん待ってようやく生産枠もらえたのに、それをキャンセルしてさらに待てるか、と言われたら無理じゃないか?知らんけど。

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 15:41:22.05 ID:TbcYYX2n0.net
そのまま992.1を買って、登録して乗る
992.2もオーダーしておく

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 16:37:40.77 ID:YLkfSmXT0.net
911は事故り易いから注意。

https://youtu.be/-eld5G6xTyE

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 18:01:40.88 ID:C1QjT4tX0.net
5人乗りが欲しいからパナメーラって有りですか?
SUVはデカ過ぎて苦手です。

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/06(水) 18:04:13.39 ID:l4iLv3Iy0.net
パラメーラもでかいよ

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a601-WD8q):2023/12/06(水) 20:38:25.90 ID:HzMd+9ew0.net
パナメーラって4人乗りじゃなかったっけ?
5人乗りならメルセデスのSとかの方が良くね?

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/06(水) 22:41:24.53 .net
>>49
ポルシェに二人以上乗車を求めるなアホが

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bded-DMJZ):2023/12/07(木) 14:53:27.27 ID:FfpAsVOO0.net
抱き合わせに4+1のオプションつけたけど5人目の足元に変なトレー付いてるし
あれは緊急時に10分我慢できる程度のものだった

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 16:49:13.99 ID:ulHtOnIT0.net
今年の一月に前期素をオーダーしていて、前期の生産枠間に合わなそうと言われたのでキャンセル願い出たら数日後なんとか来年春頃の生産枠で調整できそうです!頑張りました!
といわれたのが10月頃。

単に後期がNA濃厚になって上客達が一斉に後期待ちにシフトしたからその穴埋め役にされていると思うんだが当たってる?

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 17:14:49.11 ID:f03q9OX/0.net
後期NAが濃厚って誰も思ってないだろ
マフラーが真ん中のスパイショット見ただけの、飛ばし記事なんだから

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 20:04:43.94 ID:7/EbQu/pM.net
後期NAが濃厚ww
911買うほどの人間でもここまでの馬鹿が居るんだなw

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 20:24:32.81 ID:BOTAiOxK0.net
効いてる、効いてるw

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 20:37:33.20 ID:M+Rn47c60.net
NAは時代遅れの遺物
ヨーロッパはアホみたいに環境問題に厳しいのに今さら排気量でかくするアホなメーカーってあんのかよw

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 20:58:22.35 ID:Tbe2DXBw0.net
そ、そうなのか
そんなバカにされるような話しだったんだね笑
教えてくれてありがとう。あちこちのサイトでNA回帰みたいな記事見かけるけどガセなのね
危うく営業に後期のNA待つからって断るとこだったぜ
じゃあこのまま大人しく992.1の生産にすすむか。やっぱりアナログメーターが恋しい

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a58-WD8q):2023/12/07(木) 21:26:44.10 ID:V1SVJGNr0.net
ポルシェのアナログタコメーターの針の動き気持ちいいよね。

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 22:14:47.90 ID:x4LvM1iZ0.net
ふつうに考えたらどう考えても後期素カレラはNAにはならんだろ。。。役物はNAプラグインとかはありえそうだが。。

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 22:31:43.23 ID:ulHtOnIT0.net
ちなみにハイブリッドは見送りてのはどうなの?

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 22:39:44.38 ID:Cdd8MYI/0.net
>>54
>なんとか来年春頃の生産枠で調整できそうです!

PJがそんなコントロールできている気がしない。PCレベルなら尚更。

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/07(木) 23:18:46.51 ID:bWLa6TLY0.net
https://i.imgur.com/HKEL6TU.jpg
https://i.imgur.com/WXhi9Z3.jpg
https://i.imgur.com/Nyk4i4G.jpg
後期カレラは991.2っぽいフロントマスクになるのかね?
普通に992前期より991.2のフロントマスクの方が好き

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e5d-a4vm):2023/12/08(金) 07:03:16.87 ID:PvF8LEJU0.net
サメのエラ風のスパイショット出てたよ

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/08(金) 11:30:24.61 ID:IIqf4zVW0.net
今、担当さんから電話があり、2月の枠が取れましたとのこと。
しかし、納車と同時に新型が出る訳で。。。
新型となると並び直しはせず、スライドとのこと。。。
悩ましい問題ですね。。。

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a9a-WD8q):2023/12/08(金) 13:10:07.48 ID:MO4jn50k0.net
992.1はガンガン作っているみたいで、pcも納車ラッシュ

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a9a-WD8q):2023/12/08(金) 13:51:59.96 ID:MO4jn50k0.net
運が良ければ早々にも992.2乗れますね。

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/08(金) 13:54:10.63 .net
今更メイン市場では売れないからニッポンに処理させてんだろw

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7104-fxPS):2023/12/08(金) 14:01:22.94 ID:IIqf4zVW0.net
>>068
992.2にスライドした場合、1年〜1年半待ちになるのではないかと言われました。
素とGTSを注視した生産になるだろうと言われました。

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/08(金) 14:40:23.61 ID:ZSBI+WoI0.net
昨日エムデン出港した船の船名分かる方居ますかー?

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd0a-Pj1B):2023/12/08(金) 17:41:00.17 ID:2g/EPRpId.net
>>71
PCの担当に聞けば、教えてくれるよ。

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e55-Pj1B):2023/12/08(金) 20:15:32.22 ID:MQNpU4XU0.net
>>67
今、992.1ガンガン納車してるの?
タルガ待ってるけど、枠確定の連絡ない。
もう絶望的なのだろうか
また992.2は価格上がるんだろうな
心折れそうだ

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e55-Pj1B):2023/12/08(金) 20:16:00.57 ID:MQNpU4XU0.net
>>67
今、992.1ガンガン納車してるの?
タルガ待ってるけど、枠確定の連絡ない。
もう絶望的なのだろうか
また992.2は価格上がるんだろうな
心折れそうだぜ

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a528-Q9JY):2023/12/08(金) 20:28:35.78 ID:o7ZRs0tg0.net
ガンガン作ってるのどのモデル?
素のカレラだけ?

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a76-WD8q):2023/12/08(金) 20:29:50.32 ID:AP1k4Zbf0.net
カイエンもパナメーラも新型になってもそんなに値段上がってない。
992.1の2024モデルは全く改良なくて100万値上げしているので、992.2の値上げそんなにあげないんじゃないかなあ。
希望的観測で

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-QfNq):2023/12/09(土) 01:38:50.86 ID:xCcpIYpPd.net
992.2が内外装のブラッシュアップだけならコストダウンも同時進行で価格は維持されるかも知れないけど、
HV化やフロントダブルウィッシュボーン化とかデバイスの追加が発生したら価格は上がるだろうね

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 05:07:09.65 ID:StnKu5Cr0.net
ポルシェも新型パラメーラーでとうとうアナログタコメーターがなくなりましたね。フェラーリもアナログタコメーターがなくなったし、911も次の新型で液晶タコメーターになるんだろうな。アクセル吹かす時の針の動きが良いのに残してほしかった。

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/09(土) 07:33:07.85 .net
針の動きはデジタルでもマニアックに表現できる

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3704-K3L9):2023/12/09(土) 08:33:50.91 ID:Auh7NZbl0.net
結局、1年〜1年半待ち覚悟で992.2を待つことにしました。
まだ、モヤモヤしていますが。。。

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 12:30:06.20 ID:2NDq3H5g0.net
992.2でNA化とここで書いて皆さんにバカにされまくった54だけど、
皆さんなら納車してすぐに型落ちになるのわかってて992.1を引き続き目指すより、どうせエンジン変わらないならさっさと992.2の列に並びなおす?

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 13:27:52.61 ID:EvS645+t0.net
ほんとはそうしたいのですが、また1年〜1年半の待ち、あと、どれだけ値上げするかが不安材料。

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 13:34:19.41 ID:/qXxYLqj0.net
スマホやゲーム機、電化製品なら待つけれど
まだ正式発表すらされていなく、発表されても
いつ自分に枠が来るか分からない992.2に並び
直さないわ。

人生何が起こるか分からない。
買えるうち、元気に乗れるうちに乗っておこう
という考えです。

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 13:52:33.28 ID:B7nn35RZ0.net
>>81
992.1買うかなぁ
992.2が良かったら乗り換えればいいし
例えば992.1カレラ乗ってみて次は992.2gts とか、同じモデル乗り継ぐとは限らないだろ

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 13:59:24.63 ID:qBBGDI0Ir.net
>>81
結局このスレではターボだろうがNAだろうが新型が出れば旧型を貶す人間がある程度居て、その流れはこれからもずっと変わらない
その人間達がどれだけ本当の新型オーナー(予備軍)なのかもまるで定かでないのに

自分自身もその流れに乗って新型としての優越感に(旧型になるまでの)少しの間でも浸りたいか、その虚しさに気づいて自分が欲しいものを(出来るだけ)欲しい時期に手に入れて楽しむか、どちらを選ぶかという話と思う

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 15:51:24.47 ID:Y7nOsWuZ0.net
抱き合わせで買ったはずのタイカンが思った以上に満足度高くて普段タイカンばっかり乗ってるわ
充電も10分以内にターボチャージャー2箇所あっていつでも空いてて今は快適だけどマカンEV出たらきつくなりそうだ

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 19:54:55.92 ID:LzdxYUQF0.net
飛び石の小傷は勲章?補修?放置?

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 21:49:47.25 ID:SCALan4a0.net
>>86
代車のタイカンで峠走ったけど重いわブレーキふにゃふにゃだわで全くポルシェを感じなかった
EVでもちゃんとポルシェと言ってる雑誌やネット記事は嘘だな
街中や高速の出だしのUFOのような加速感は楽しいけどそれだけ
近場の足でもデカ過ぎで微妙
もっと軽くコンパクトなら面白いかもとも思う

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 22:16:23.25 ID:4Jq0dBY40.net
そこ!タイカンでかすぎ

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/09(土) 22:17:36.05 ID:qrKtfNxF0.net
>>81
992.1は今しか新車でオーダーできないわけだしそれがありがたいことに注文可能なわけで、992.2は詳細不明で納期も不明とくれば迷う要素っていったい何なのかな?別に992.2が992.1より魅力的なクルマだったら買い替えれば済む話じゃない?お金ないの??

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1712-6SNg):2023/12/09(土) 23:29:14.19 ID:qrKtfNxF0.net
まぁ冷静に考えて販売店から992.1注文させてもらえる提案があるにも関わらずそれを蹴って992.2に並び替えますって言うような寒い逆には販売店心理として992.2の枠絶対すぐ廻さないだろ。。

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f40-fojE):2023/12/10(日) 06:24:04.49 ID:qz+t8Vt80.net
81です
色々レスありがとう
まあやっぱりここは目の前の確実な992.1をとるってのが正解かな。現物見て乗って気に入ったわけだし。
>>91 湯水の如く湧いてくる程金はない。寒い客扱いされるのかw

金がないといえば、この悩みを別のPCに話したらいきなり型落ちにもならなくて済むGTS4.0の新車オーダー受けますよなんて横槍提案までもらって
流石に992と2台持ち出来るほど金がないので余計に頭抱えてたわ
もっともGTS4.0は乗ったことが無いんだけどね

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 08:33:08.75 ID:denTUKwx0.net
>>90
話はそんな簡単じゃないんだよ。
今、992.2に並んでも枠は保証出来ない。
それほど並んでる人が多いと聞いた。
現実、992.1か992.2の選択になる訳だ。

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 10:05:15.83 ID:CUM9YsH3d.net
>>93
いや、簡単な話だろう。992.1注文して納車されたら乗りながら992.2注文して待てばいいだけだろう。
販売店側から見てどっちの方に992.2の生産枠優先にするかな?

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 11:00:27.71 ID:JHAIeC1Q0.net
>>94
これが正解だとおもう

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/10(日) 11:48:18.16 .net
なんとかして買わせたい勢www

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 13:27:01.97 ID:JXP24TTT0.net
というか現状の入手困難な状況を前に真剣に購入を検討していれば迷う余地などないと思うけど
せっかく提案された枠なら迷わず買うべきで、淡い期待で二兎を追っても絶対上手くいかないよ
自分がよほど融通を聞いてもらえるお客様なら話は別だが

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 14:01:33.79 ID:xrjePGMg0.net
河口まなぶはGT3からGTSに乗り換えたんだね
GT3は足が硬いから普段乗りがきついからって理由だけど買う前に思わなかったのかね?w

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 14:03:20.00 ID:lHZShnGrd.net
ミーハーだからGT3見せつけたかったんでしょ

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 14:51:48.78 ID:n+LTJquhd.net
GT3すぐに乗り換えちゃうのは勿体ないなあ。
GT3買えたらずっと持っていても良いと思うのだが

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 15:15:57.29 ID:B2JxVKkS0.net
>>98
市街地で普段乗るのに後ろの羽根(リアスポイラー)なんてダサい代物は要らないからだろ。

どんなに性能が良くても俺もリアの羽根付きの911なんて絶対に買わないわ。

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 15:20:27.91 ID:gQ9iPfsu0.net
羽無しあってこその羽有保有だよな。
メルセデスで羽無し補うなんてナンセンス!
な事に気が付いたんだろ。

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 15:43:26.36 ID:q8oVh1ZX0.net
最近生産枠もらった報告多いけど、12月の生産枠もらってた素カレラの生産遅れてるんだが同じような人いる?

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fffa-C3j7):2023/12/10(日) 16:21:33.95 ID:1nCbXmcK0.net
五味はフェラーリを売ってGT3のツリパ買ったね
左HのMT車だったな
まなぶのライブ動画に乱入して川久保さんに上手く買わされたよな
MT車は疲れるから嫌いって言ってたのに

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 17:46:48.61 ID:D1CPVLGR0.net
相変わらず羽アレルギーのジジイが張り切ってるな

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f2a-Ch8N):2023/12/10(日) 18:02:41.44 ID:B2JxVKkS0.net
サーキットをしょっちゅう走り回るなら羽根は必要だろうけど、一般道がメインならあんな物必要ないわ。
これ見よがしでダサいだけ。

高速道路だって瞬間的に200km/hちょいくらいだろ?
固定式の羽根が必要か?

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff2d-tASO):2023/12/10(日) 18:11:26.63 ID:D1CPVLGR0.net
確かに機能美も分からん街乗りオンリーのメタボジジイには似合わんわなw

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 19:20:43.31 ID:SnbR8UWna.net
羽あり注文して申し訳ありません

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 19:42:16.31 ID:KKC9TY7S0.net
クルマより女の子が大好きな俺は羽根付きだけはNG
でも羽根アリ992大好きだぜ!!

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 19:46:27.54 ID:1nCbXmcK0.net
GT3のウィングは言うほど悪くはないな
むしろフロントダクトの形状が好きになれない

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 20:35:34.82 ID:imoKb+jH0.net
GT3の羽根は「デカっ」
GT3RSの羽根は「・・・」

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 20:38:37.74 ID:D1CPVLGR0.net
布団が干せる

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 20:41:52.93 ID:vVx1IEZK0.net
カブリオレって今オーダーできないの?

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 21:04:29.00 ID:H/fslWrD0.net
30代前半、GTS PDKでも疲れちゃって納車半年で500キロしか走ってない

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 21:14:12.30 ID:JNuDJ+7Y0.net
>>114
根本的に車の種類が自分に合って無いと思う場合は次に行った方が良いですよ。

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 21:21:52.87 ID:lHZShnGrd.net
>>114
お金あるんだし余計なお世話だけど、スポーツカーにさほど興味ないなら普通にカイエンとかで良かったのでは?

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 21:26:42.35 ID:SJxjahjU0.net
>>114
アルピナB3リムジン行っときましょう

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 21:33:10.32 ID:H/fslWrD0.net
他はタイカン、G63、NBOX、キャンピングカーがある
GTSは乗ると楽しいんだけど、なんかうるさくて疲れるんだよな
3RSが船に乗ってるけど、すでに乗る気がしない。

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 21:56:20.89 ID:Jxzg4f0h0.net
>>114
ロータスのエキシージお勧め
セブンと違って屋根と冷暖房ついてるし

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/10(日) 22:30:28.92 ID:1nCbXmcK0.net
>>119
911で疲れちゃうような人になぜそんなスパルタン過ぎる車を薦めるの?

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-NZGT):2023/12/10(日) 22:51:00.47 ID:lHZShnGrd.net
皮肉のつもりなんじゃないの
クソつまんねーけど

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 07:29:05.43 ID:kc+5lNCb0.net
>>094
じゃあ、キミはそうすればいいだろう。。。笑
992.2を今注文しても枠は来ないと言われてるんだよ。

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 07:50:19.63 ID:NMXfVFrE0.net
>>122
俺はもちろんそうしているぞ。
なぜ今注文しても枠は来ないとやんわり断られているかを考えてみれば?

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 08:03:57.46 ID:kc+5lNCb0.net
>>123
じゃあ、そうすればいいさ。。。笑

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 09:05:15.37 ID:KblbdZbm0.net
>>118
GTSでうるさいとか言ってたら
GT3RSはガレージから出せないぞw
そのまま転売するなら無問題だ

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 09:05:37.94 ID:YwEv71P60.net
>>107
機能美
笑い

あんなダサい羽無しでも最初から空力特性の良いデザインがされている車に対して機能美という言葉を使ってくれよ。
DQN(珍走団)の車の後付け竹槍・出っ歯・リアウイングと同じレベルだぞwww

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 09:06:25.24 ID:YwEv71P60.net
>>108
サーキット専用車として生きろ!

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 09:27:23.86 ID:YwEv71P60.net
>>107

https://kuruma-news.jp/post/656450

↑の19枚の画像みたいな車を機能美というんだよ。
よく覚えておけ。

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff9d-tASO):2023/12/11(月) 10:06:00.70 ID:0Qa2C75x0.net
>>126
お前のセンスがチバラキ珍走ってだけだろ田舎もんがw

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 577b-tASO):2023/12/11(月) 10:10:20.57 ID:l3zI0Qp60.net
オレもNBOXあるけど、楽すぎて992乗るのが面倒くさい

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 11:45:32.28 ID:b8BPshfNM.net
>>118
乗らないだけならまだしも、ポルシェをさほど好きでもなさそう。
それなのになぜポルシェを2台も買ってしまったのだろうか。
20代後半?でGTSを、直後に3RSをオーダーできるということはかなりの財産と信用(親の?)があるんだろうが…

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 12:02:06.03 ID:0Qa2C75x0.net
若くして好きな車買えるのは羨ましいと思ったが車自体を楽しめないならそれはある意味不幸だな

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 12:45:19.76 ID:Sq1GMGHv0.net
>>131
車も運転も好きで、タイカンは好きで月1000キロ以上は乗ってるよ
前のカレラは楽しくて1年1万キロぐらい走ったから調子乗ってグレード上げてみたんだ
うるさいのが駄目というか疲れちゃうみたい
Gも400dから63に変えたらあまり乗らなくなってしまった

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 15:39:35.71 ID:VszFcEvoM.net
GTS MTに3ヶ月乗ってもっと音を!と思ってるんだが、本当に持ってるの?

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf88-6KEW):2023/12/11(月) 16:05:32.28 ID:YwEv71P60.net
>>126
ネタにマジレスするバカに笑い

車に興味ない人にしてみればURLの竹槍・出っ歯車も911GT3も同じような車にしか見えないことをよくお覚えておけよ。

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf88-6KEW):2023/12/11(月) 16:06:40.46 ID:YwEv71P60.net
>>135>>129へのレス
間違えた。

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 16:29:36.40 ID:XQ9sAJ1X0.net
車があまりいない田舎の道を飛ばしてる時だけ楽しい
行き帰りの低速走行は地獄

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 16:30:42.47 ID:0Qa2C75x0.net
>>135
自分に自分で罵倒バカレスw
お前のセンスが田舎もんだからそういう発想しかできねーんだよ
気付けよ田舎もん

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 20:36:09.86 ID:IcTxiasv0.net
GTS MTのエンジン音は結構うるさいよ
街中だと2.3千回転で走るけどバブリングの演出も大きいし
勿論GT3程に比べれば小さいけど、カレラSと比べると結構違う

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 20:38:04.12 ID:Sq1GMGHv0.net
>>134
元々バイクの爆音が大嫌いだから自分も同じことしてると思うと恥ずかしい気持ちが勝ってくる

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1720-6SNg):2023/12/11(月) 21:28:27.04 ID:NMXfVFrE0.net
>>140
素晴らしい。あなたは女性にモテるでしょうね

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/11(月) 22:28:12.91 ID:xZU6gaB/0.net
音がヤダ、羽がヤダ。
レクサスの板でやってくれ(笑)

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f40-fojE):2023/12/11(月) 23:49:21.48 ID:P5cg7AY00.net
991、981世代を知ってる人からすれば今の992GTSの音なんてそれでも大人しいと感じる

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 00:38:27.41 ID:q78/IKuZ0.net
中古ならプレ値だけどタイミングで乗れるからね。乗りたい時に乗りたい車を買って乗っただけのこと。
乗り換えたい時にパッと乗り換えできる環境を維持できているのだから好きなもの乗ればいい。
ミーハーで選んでないだろうし、ミーハーでもいい。
さみしい発想しちゃうんだね。

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fae-lxq/):2023/12/12(火) 07:41:10.41 ID:RJ9L4S/l0.net
992ターボなんてめちゃくちゃ静かだしな

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW bf2c-6SNg):2023/12/12(火) 13:13:35.99 ID:L3cs1S2R01212.net
>>143
981は俺も乗ってたよ。最高にいい音してたしいいクルマなんだけど、40過ぎたらもうちょっと981とかで爆音とか少し恥ずかしいんだよな。ウラカンとかならなんか許せるんだが。992ターボ静かなのか。逆にそれがカッコいいよな。大人だと思う。

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 14:40:01.57 .net
爆音上等

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 15:44:12.70 ID:vUhHiB7101212.net
音の演出も含めてポルシェがコーディネートしてるんだから、それが気に入らなければ、おとなしくほかの車に乗りなよ。大人ならさ。

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/12(火) 16:42:14.76 .net
なんのために世界的にチューナーショップが存在してると思ってるんだこのガキはw

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/12(火) 16:52:08.24 ID:FYkJliYc01212.net
981なら爆音が恥ずかしいけれど
ウラカンなら恥ずかしくないのか?最近の大人は

昔の大人、今の年よりはどちらの爆音も好きで許せるぞ
但しどちらも買えないけれど

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (カーンジッW 9f9a-r2Ib):2023/12/12(火) 19:43:32.30 ID:2sUX/nnz01212.net
>>150
あなたイイ人だね

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3781-zUAZ):2023/12/12(火) 22:22:14.94 ID:i06c5x5I0.net
例えば音の周波数や音量が全く同じだったとしても隣の爆音がポルシェからだったら窓開けて聞きたいけどDQNの VIPカーの音だと貧乏臭くてうるせぇなとしか思わない
美人の体臭はフェロモンだけどブスのは迷惑みたいな

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-EBH0):2023/12/12(火) 22:45:18.09 ID:vzqzbXoFM.net
外食でも情報を食べてるタイプね

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9765-C3j7):2023/12/13(水) 06:24:33.41 ID:qYE8vyVN0.net
美人でも腋臭がきついのは萎えるし
ブスでもナイスバディでエエ匂いだとできるぞ

おれは

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37a0-h0RM):2023/12/13(水) 08:09:05.90 ID:GApue0LB0.net
ランボの下品な音は嫌い
爆音で走ってる奴とか自分で俺かっこいいとか思ってるんだろうけど、迷惑としか思われてない事に気づけ
乗ってるのはだいたい金髪の成金おじさんだしw

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff5b-tASO):2023/12/13(水) 08:16:17.02 ID:xRxsCjR+0.net
ランボは何でネオンチカチカ、爆音マフラー、街中空吹かしのチバラギ感覚の奴が多いんだろう
あいつらのせいで神宮外苑前規制されたらしいじゃん

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 12:57:15.80 ID:qq7gMnBB0.net
ほぼ毎日のように見かける991のGT3RSがいるけど、ップーンップーンって糞づまった音させてるけどな
他に車持ってないのかなって思う

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 13:05:01.15 ID:CIlxQ+z60.net
別に1台だってイイじゃん。
GT3RSなんでしょ!裏山ですよ。

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/13(水) 14:20:56.87 .net
役物も含めてポルシェは給排気いじってからが本領なんだがなw

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/13(水) 14:51:41.24 ID:sOp8dqnL0.net
給排気って…一応ここは992の板ですよ。空冷や型落ちの話は別でやってください。

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/13(水) 19:10:43.47 .net
Eventuri Porsche 992 GT3RS Intake Development + New Exhaust!

https://youtu.be/wNJG6tjmgaA?si=l2WZMV0FBQbv6pQb

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/13(水) 19:23:05.76 .net
あとせめてこういうオモチャぐらいつけて乗れよ優等生諸君

https://youtu.be/C6pWyWYFU1M?si=9OhOQrZ_RXLyUaMI

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 10:59:27.46 ID:TJC63sEc0.net
992って素でもPASM標準になったんだっけ?

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-SNVQ):2023/12/14(木) 12:15:10.09 ID:Z61RbD+Id.net
標準だが切り替えてもよくわかんない

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 15:10:51.77 ID:TJC63sEc0.net
注文中だけどつけときゃよかったかなと思ってコンフィグみたらなかったからいつからか標準になったのかと。サンクス

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 16:47:33.32 ID:yoFLUvvZ0.net
専用スレがなかったのでここで
新型パナメーラ車両価格がそこまで上がってなかったから見積もり出したらオプ入れて2300万超え。。

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 16:57:46.71 ID:isUse+Xn0.net
>>166
ちらっと調べた感じ車体+100万値上げ
さらに今回から選べるオプション増えてトータル高くなってる感じ?

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 17:24:06.12 ID:yoFLUvvZ0.net
>>167
オプションで800万くらいだったから、前回より200万くらい高くなってるかな
ちょっと違う車種も検討しないとだわ

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 18:19:53.91 ID:qPbVKPrp0.net
>>166
納期はどれくらいになりそう?

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17e7-W7Qg):2023/12/14(木) 19:55:10.14 ID:mpLTifge0.net
>>125
動かす気がおきないって言ったら、1年置いといても絶対に損はしないから展示車にさせてほしいという話をされた
その次のRSスパイダーは永久保有がおすすめとのこと
担当とは定期的に飲みに行って911は次はターボですねーって話をしてる

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37a3-GNGY):2023/12/14(木) 21:27:27.50 ID:G/iX3tr90.net
>>169
契約してないから納期に関する話はしてないよ

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f91-XDIt):2023/12/14(木) 21:29:16.16 ID:7oQPVDCl0.net
>>170
何のためにポルシェ買ってるんですか?
なんかぜんぜん楽しそうじゃないんですよね。

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/14(木) 21:56:26.84 ID:mpLTifge0.net
>>172
初めて992の素カレラ買って走っていたときは楽しかったよ
あと今のタイカンも走らせててめっちゃ楽しい
GT系を買わせるのは担当的に損させて離れさせたくないって感じなのでは。
色々試乗も勧められて乗ったけどマカンは内装しょぼすぎ
カイエンはこれ買うぐらいだったらGディーゼルって感じで断った
という流れもあって次は911のターボですねと話している

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD0b-Gew+):2023/12/15(金) 19:15:17.75 ID:ih6TIHFCD.net
991と992のMTの人情報下さい
MTでもローンチコントロールできるの?
youtube動画ではTCは切って4000ちょっとぐらいで数秒回転が一旦頭打ちになり、そこからクラッチあまり滑らずつながってレッドまで引っ張り、最後5速まで入れてる動画あった
BMのMはLCついてるみたいだけどポルシェでも出来るか知りたい

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/15(金) 19:57:23.91 ID:cmEesWhh0.net
都内の人、23日のTSUTAYA行く?

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd52-/AvP):2023/12/16(土) 08:10:25.94 ID:GlGMuBiad.net
992GT3RSの中古価格どうなるんだろう

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d61c-UNLj):2023/12/16(土) 08:14:44.88 ID:aN6FRJ440.net
車両価格プラス3000万て聞いた
買っときゃよかった

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c2ba-mur6):2023/12/16(土) 09:16:30.24 ID:DnwA7Q8I0.net
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
      
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfGY43n/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ。
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63db-5vFh):2023/12/16(土) 10:31:32.98 ID:d3GRY8kU0.net
車売って利益でたら税金発生する?
でも損した分には何も発生しないしな…

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 13:27:36.11 ID:agW6qbwW0.net
>>178
すげえポイント増えていく

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/16(土) 13:46:47.55 .net
>>179
しない

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 19:15:45.77 ID:wBVGySpf0.net
−992NG−やっと来た!

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 21:08:55.83 ID:gbBdP+Gb0.net
あれ
MT乗ってる人いないのかな

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 21:28:41.93 ID:s74aWFBD0.net
>>178
マジでGJ
 

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 21:33:48.45 ID:CV6RVgomr.net
992.2GT3出るなら確実に欲しいんですが、割当ててもらうにはプレミア付いた992.1GT3をPCで買っとくくらいしたほうがいいのかな?
ちなみに一見

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f6c-5bag):2023/12/16(土) 22:32:06.14 ID:kDkzpAIS0.net
>>185
GT系、限定系は日本には台数入ってこないから売却益が出るのは確実だとわかっているから
メーカー、ディーラーに売却益以上のお布施が求められるよ
ここ2年ぐらいだと新車タイカン購入必須とか

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 22:49:51.01 ID:xy7Rl0Pf0.net
992NGって何?

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 23:04:13.55 ID:Cn54FLEZ0.net
>>186
ありがとうございます。タイカンかぁ、いらないなぁ...w
他モデルだと718ケイマンそんなん利鞘一番小さいだろうしな...

本当に欲しくなったモデルの価格が加熱状態をすぎるまで待って買うことにします

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 23:06:10.32 ID:Vvz2wC8Q0.net
これ買おうかな?

ポルシェ、GT3 Rベースの77台限定のコレクターズカー『911 GT3 R・レンシュポルト』を発表
https://www.as-web.jp/car/996824

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 23:25:10.45 ID:wsj/dwuw0.net
一億5000とか凄いね。

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/16(土) 23:50:48.12 ID:aN6FRJ440.net
>>188
いや、利鞘の話じゃない
タイカンの販売台数が多いとそのPCへの役物の割当台数が考慮される
タイカンのノルマはキツいしポルシェは極力EVを捌きたい
それに貢献しないと役物は売れないって話
これってここ2〜3年の話で以前はそんな事なかった

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 00:04:55.75 ID:UdXXD9OJ0.net
>>191
なるほど、実質タイカン抱き合わせですね...
タイカンの売却損と役物のプレミアの間で購入者の方々は戦ってるってことですね

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 01:54:17.26 ID:O9ubNmPy0.net
>>187
992GT3RSだと思う

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 01:57:32.11 ID:O9ubNmPy0.net
>>183
ローンチ使う必要がある人ならPDK
MTでローンチ使う人がいないだけと思われ

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 02:05:06.33 ID:jXv1aaZpd.net
自分のクルマでローンチやる奴とか普通は居ないだろ

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 10:29:54.88 ID:kpj9MHzTd.net
>>176
992GT3RS いくらまでなら買いだろうかね?

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 13:59:28.04 ID:nzDSRZJY0.net
ずっと992を普段使いしてきて、最近ミニバンを足車で買ったんだが、運転てこんなに楽で疲れないんだなって思った。どこ行くにも気遣う必要もないし
992は週末に乗るぐらいが丁度いいって今になって気づいたわ

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b71-v2wD):2023/12/17(日) 15:02:42.36 ID:32uBQe4i0.net
新型アルヴェル素晴らしいので買ってくださいませ。ヴェルのZプレミア買ったけどミニバンにしては良い走りするよ。

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37d5-zGI5):2023/12/17(日) 15:23:16.65 ID:4RSMadij0.net
>>195
そうか
貧乏人だからかな マニュアルマンセー
レブリミット超えない説もあるもの

911MTの限界って知りたい pdkはなんの努力も要らないAT
免許返納まで後20年だし EVになったらポルシェ要らない

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/17(日) 16:06:13.03 ID:GFqgeQWc0.net
むしろ2ドアポルシェなんて週末たまに乗るような車だろ
その週末乗るのすら億劫になってみんな距離伸びないのでは?

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 72d2-Qk2W):2023/12/17(日) 21:38:22.55 ID:IAvwYqc+0.net
992素モデルを通勤に使ってます。運転が楽しく、仕事に行くのが楽しくなりました。

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e73-SgQp):2023/12/17(日) 22:06:24.12 ID:9j5Ncr8V0.net
どんな通勤路やねん

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e36d-dte7):2023/12/17(日) 23:02:50.06 ID:irbbJ+V/0.net
>> 179
する

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e36d-dte7):2023/12/17(日) 23:03:15.44 ID:irbbJ+V/0.net
する

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 06:57:13.67 ID:iOkzX0Yi0.net
売る車両を経費で落としていなかったら
益が出ても税金はかからない
だろ?

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 07:28:58.80 ID:F5KL0pY00.net
経費で落としてないパターンでも買った値段以上になる場合は差額に税かかるんじゃね

それ以外はかからんかもしれんが

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 09:22:37.69 ID:8kVo3LzJ0.net
個人でも売却益が50万以上だとかかるが、申告してる奴少ないだろう

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/18(月) 09:35:17.18 ID:5P1+JXPR0.net
個人用でも業務用でも譲渡所得税かかる。控除枠は50万円。
事業用であれば減価償却も考慮すると益が出る可能性高い。

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/18(月) 21:33:14.68 .net
>>206
厳密に言えば所得合算の課税だが
ここにいる連中はそんな仮に数百上がったとして数千万の所得のプラスとして影響あるのか?って話

そもそも申告してるやつを見たことはない
税務署もそこまで暇じゃない

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/19(火) 07:57:51.75 ID:NAENvbCi0.net
買った時点で千数百万円の付加価値付いた
売らんけど

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ef5-gHk/):2023/12/19(火) 11:00:40.02 ID:Az7w1zCF0.net
>>210
GT3素?

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd32-3S8T):2023/12/19(火) 13:07:01.27 ID:sUr5BPCxd.net
991のスレってないの?

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/19(火) 18:24:09.41 ID:K3w2+mz30.net
>>212
むしろポルシェ総合スレほしい

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/19(火) 18:59:02.82 .net
タイトル案をくれれば
オレが建てる

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr47-M7X0):2023/12/19(火) 19:07:42.80 ID:/sFfy+6lr.net
ポルシェ総合スレだとマカンに席巻されそうだが
昔スポーツ系限定ってスレあったね

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/19(火) 20:34:26.30 ID:pu7TS2Wr0.net
マカンが含まれるとアンチを呼び寄せスレが荒れる可能性がある
俺的にはカイエンよりもデザインがすっきりして好きなんだが

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/19(火) 21:08:16.07 ID:v3wYFTRb0.net
マ カ ン 鎌 ヶ 谷

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 00:26:43.89 ID:wEPn458+0.net
正直2ドアポルシェと4ドアポルシェって別物(後者はアウディ共用パーツ)だから同じ車だと思われたくないんだよね

PCのえいぎあだって素マカンみたいな普通の乗用車に乗ってても、まあ世の中の奥さんはポルシェを運転してるっていうのが好きなんでしょうねってちょっとバカにしてたしw

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 00:27:00.31 ID:wEPn458+0.net
営業w

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 05:18:58.91 ID:dnbj6mbnd.net
まぁ911以外はポルシェじゃないからね

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6c5-UNLj):2023/12/20(水) 08:47:28.28 ID:KZbMgyXI0.net
ポルシェ911総合がベストかな
マカンカイエン興味ない奴多そうだし

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b85-SgQp):2023/12/20(水) 09:00:22.14 ID:4GQ2vVXC0.net
水冷911総合の方が良くない?
両方持ってる人も多いだろうけど
空冷とは話題が違いそう

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 09:26:38.29 ID:OqY80z5B0.net
空冷スレはあるよ

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 12:56:01.84 ID:2EeX4e740.net
>>220
お前のような車音痴の老害が出しゃばるから統合スレは荒れる

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 13:58:26.67 ID:JfkZN2Cy0.net
>>218
992もアウディとクルーズコントロールのレバー共通でしょ
パーツ共通なのに操作方法が全然違うから戸惑ったわ

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 14:06:52.40 ID:ivbvRhP0d.net
gt3rs売りにでてるな

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/20(水) 17:53:54.96 .net
コストダウンが捗ります
もちろん売値はアップ

228 :3rs (ワッチョイ 022b-UJqq):2023/12/20(水) 20:41:18.55 ID:5T2aEhvE0.net
転売3000万で話が来たが売らないよ〜.992.2GT3RSが確定するまでは売れない!!

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ea9-zagu):2023/12/20(水) 20:45:33.53 ID:OqY80z5B0.net
>>218
MMBプラットフォームのAudiはまだ出てきてないね。
このままキャンセルになるかもしれんが、もし出てきたら992もAudiと共通プラットフォームと言われるね。

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/20(水) 21:38:52.90 ID:ivbvRhP0d.net
>>228
992GT3RS3000万で買えるのに買わないの?

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/21(木) 11:44:22.98 ID:nczvGDmf0.net
>>230
なぜそうなる???

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/21(木) 18:28:26.79 ID:FmRxMmDS0.net
ポルシェバブルはもう直ぐ弾けるよ

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/21(木) 19:44:36.84 ID:Qni5v0PD0.net
はじけてもらって結構。本当にほしい人が買えるようになるから。

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/21(木) 20:43:15.53 ID:dSX8M1NE0.net
弾けてGT3が安くならないかなあ
素GT3とツーリング乗り心地に違い有りますか?

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/21(木) 20:52:53.44 ID:8TLVhtab0.net
はじけるの待ってます
新車が高くなりすぎ!911は今後どこまで値上がりするのか恐怖でしかない

236 :3rs :2023/12/21(木) 23:15:10.21 ID:1YQeTyiV0.net
>230
+3000万で売らないかとの話. 

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/22(金) 01:50:25.75 ID:5TOz1hqLd.net
>>236
7000万…?

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e61-Y+YM):2023/12/22(金) 08:51:09.22 ID:Sh5Qla7u0.net
>>234
同じ。羽がないだけだよ。

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6369-hmxp):2023/12/22(金) 13:18:57.69 ID:plaDKQwq0.net
992gt3は思ったほどパンチが無い
991.2gt3比べての話しだが
夢を買う人には残酷だが言っておく

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/22(金) 14:43:59.96 ID:rMdM5LpT0.net
>>239
MTですか?

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/22(金) 18:58:27.97 ID:4HYdd9fN0.net
GT3はトルクがねえ

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/22(金) 19:54:13.21 ID:sy8edOUX0.net
何でお前らそんなに車音痴なの?

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/22(金) 20:18:36.53 ID:9VXalAdV0.net
>>238
ありがとうございます。

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/22(金) 20:45:12.92 ID:Kqw+tlA70.net
GT3がパンチがないとかほざいてるのはエアーか、サーキット走った事がないヘタレ

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/22(金) 21:51:12.47 .net
サーキットはコーナーの数々あるステージなら速くなるだろうが
例えばFSWなどではその力は発揮できる前に抜かれる

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6253-UNLj):2023/12/22(金) 23:36:52.78 ID:sy8edOUX0.net
>>245
走った事ないのが丸わかり
釣りにしてももうちょいうまくできんのか
想像で言ってるだけで失笑

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/23(土) 15:11:12.87 .net
冬休みになって早速だなw

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/23(土) 16:01:19.71 ID:Z5YKwHAn0.net
まあ、ターボやターボSに比べたらなあ

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/23(土) 16:18:08.89 ID:Be+yag+C0.net
992.2の生産は2024年7月開始だそう。
現在生産枠待ちで、7月開始の992.2にしてもらおうかと思います。

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/23(土) 16:52:13.56 ID:JBPM1ozU0.net
>>249
そんな事可能なの?
並び直しなのでは?

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/23(土) 17:48:13.01 ID:Be+yag+C0.net
営業さん曰く、カレラに関しては並び直ししなくてもスライドできるようです。
2024年は生産ペースがようやく元に戻りそうなことも言ってました。

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/23(土) 17:56:42.80 ID:UR2V2SOo0.net
生産増えるのか
俺の自慢の素カレラも一旦売るわ

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/23(土) 20:08:52.57 ID:badV+8MR0.net
>>52
一生一人で乗っててください。
2以上は2を含む (小学校で習う)

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/23(土) 22:15:43.41 ID:y0DNXiGg0.net
992.2に移行してから生産が追いついて皆が手に入れられるようになったらどうなるだろうか。ことハイブリッドになるとなると…

今の992.1の供給不足の異常な加熱状況下を見て取りあえず並んどいた、みたいな人達が次々にキャンセル、もしくはすぐに手放しまくって、中古市場は暴落するんじゃないか。

992.2はそういう危険性を孕んでいる。
迂闊に並ぶもんじゃない。

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/23(土) 22:32:26.05 ID:cx/XDpPG0.net
相場ってのはそんな単純な話しじゃないよw
仮に一時暴落したとしよう
少なからず今度は簡単に乗り換え出来なくなるor手放せなくなるオーナーが増える
結果中古のタマ数が減るから下落に歯止めはかかる

需要と供給のバランスは保たれる

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff5c-CGtT):2023/12/23(土) 23:47:56.10 ID:W+06i+r00.net
結果的には歴代モデルと比べて992.1は生産台数が少なかったレアなモデルという評価になるのか?

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 3f43-Nvvh):2023/12/24(日) 00:05:05.03 ID:ek6bMeS30EVE.net
992から大きく大味で車として緩い
新車も中古もいらん

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 537c-ESPQ):2023/12/24(日) 08:12:54.73 ID:a8w/JrWN0EVE.net
992-2からは、騒音規制フェーズ3に対応になるだろうから、音はさらに静かになるんでしょうね〜

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/24(日) 09:07:36.18 ID:EYkH8j4hMEVE.net
>>257
歴代911でどれがおすすめなの?

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 6f54-u4Yr):2023/12/24(日) 11:19:02.13 ID:GyphHZKD0EVE.net
>>259
空冷から乗り継いだ人々によると964が良かったらしいが、
空冷は古すぎるので、現実的には991前期くらいじゃない?
次点で997後期

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 33e3-2I0K):2023/12/24(日) 11:36:26.52 ID:/cxO/Ja10EVE.net
最新が無難です

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/24(日) 12:08:17.48 ID:F1s7a/I2dEVE.net
正直乗り心地は991の方が992よりいいよね

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/24(日) 13:13:21.04 ID:iT6wIifMMEVE.net
>>260
それって992が買えるお金と権利があってもその選択をするってことなの?

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/24(日) 13:15:00.10 ID:Qo7+Qxja0EVE.net
個人的にダメな991のポイント

エンジンのサウンド
エンジンのフィーリング
内装スイッチ類のごちゃつき

992は全方位的に991を改善してるから、992disりは単に買えない奴の妬み

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/24(日) 13:21:20.60 ID:Qo7+Qxja0EVE.net
空冷マンセーが多いから、試しに964買ってみたけど、全然大したことなくてすぐ手放した

エンジンはモッサリだし、別に速くもないし、クラッチとかの操作系はめちゃくちゃ重いし…

あの時代では最高だったかもしれんが、今目線で見たらただのポンコツだよ

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/24(日) 13:22:16.38 ID:aPLznbmr0EVE.net
992より991.1GTSかなあ
何を求めるかにもよるが

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/24(日) 13:26:25.83 ID:U5i0n6bUMEVE.net
265みたいのはマクラーレンが合いそうだけど

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/24(日) 13:55:15.98 ID:GyphHZKD0EVE.net
>>262
それは違うのでは?
セダンかと思うほど安楽だよ、992は。

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/24(日) 14:02:59.48 ID:xT9peKYZ0EVE.net
MY2024納車された方いらっしゃいますか??

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/24(日) 16:28:10.24 ID:zRzABkDT0EVE.net
徳大寺が何十年か前に「911は昔は乗り手を選ぶ車だったが今は誰でも簡単に運転できる車に成り下がった」とか言ってたけど
それだけ技術が進歩して成熟した車になったって事だろ?

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/24(日) 16:32:37.03 ID:0NoxnrW00EVE.net
アンティークとして不便を楽しむ空冷と最新のポルシェは完全に別のジャンルのコンテンツよね

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/24(日) 17:27:48.18 ID:zgnmk92k0EVE.net
ポルシェ100年も経ってないだろ。
アンティークの使い方違うんちゃう。

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/24(日) 19:01:52.07 ID:QlAy5hJK0EVE.net
発注済みの人は枠決まってなくても作ってくれるって聞いたけどな

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/24(日) 19:33:27.94 ID:1UUmKqY70EVE.net
>>273
途中からtruckyourdreamで注文追えなくなった?
担当に問い合わせしたが遅れてるというだけで何もわからず

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/24(日) 19:44:40.26 ID:CYlvqhNI0EVE.net
GT3以外のハイマウントストップランプllがダサい。
光り物の光り方はしばしばトヨタにパクられるが流石にllランプは真似しない。

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/24(日) 20:27:11.94 ID:gkD9Bf5r0EVE.net
いいじゃん、トヨタのハイブリッドパクッたんだし(笑)

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/24(日) 20:43:24.70 ID:ErMsY8wz0EVE.net
今からカレラカブリオレ注文出来るのかな?
もうオーダーストップしてるの?

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/24(日) 20:43:53.51 ID:ErMsY8wz0EVE.net
カブリオレの中古クソ高くて買う気にならんし。

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/24(日) 21:34:11.71 ID:zTaB1kG/0EVE.net
>>274
情報に間違いが多くて問い合わせ起きまくりで
無理やり導入したメーカー担当が辞めたみたいで
やめる方向にあると聞いてた。

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/24(日) 22:08:59.94 ID:kE99NxrM0EVE.net
今のトヨタはフェラーリを意識してるでしょ

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/24(日) 22:09:38.46 ID:EQEICyCn0EVE.net
992.2の素はハイブリッド?

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/24(日) 22:27:41.64 ID:bbbJXlP70EVE.net
ブッダインターナショナルでGT3RSがGT2RSの記録を抜いて市販車最速に
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/376e8156d19be0d2908e86a974958eff276d64f8/

だれだよ、NAは遅いだのパンチが無いだのトルクがねぇとか言ってた奴は

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/24(日) 22:31:33.57 ID:fLNX9nuC0EVE.net
>0237
8000万で売るという店も出てきたよ・・・

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/24(日) 22:42:06.60 ID:XnDKJ4bqdEVE.net
>>283
8000万でも買いたいスペックではあるけどね。今後の同行だよね

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/25(月) 06:03:55.52 ID:jsNt5KCF0XMAS.net
>>282
どこやねん...

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/25(月) 08:12:11.72 ID:C2OeTtNU0XMAS.net
インドだよ

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/25(月) 11:30:24.54 ID:0ojcMzQT0XMAS.net
大谷さん、僕たちにもポルシェのクリスマスプレゼントください!

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 cfa9-Nvvh):2023/12/25(月) 12:27:31.90 ID:IjnFtqQ90XMAS.net
タイカンいらん

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/25(月) 16:58:04.17 ID:SbARJq4bdXMAS.net
>>283
買いたいんだけど、どこの店?

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/25(月) 21:00:28.66 ID:oVco1UO10XMAS.net
>>269
MY2024 Carrera T納車は年明けですが、 PCに届いたとのことで見に行って来ました。GPFなしでした。

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/25(月) 21:30:53.99 ID:ToTy7gUP0XMAS.net
GPF無しはメーカーとして出さないだろ
付いてるよ

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 63b4-0BzW):2023/12/25(月) 22:19:07.13 ID:Ye+6I+5F0XMAS.net
>>290
納車は年明けとのことですが、納車日も確定されていますか?私は素カレラですが、認可型式再取得のため登録が止まっているとPCから案内されています。

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 4381-2I0K):2023/12/25(月) 23:06:15.16 ID:oVco1UO10XMAS.net
>>292
納車は1/12と聞いています。登録は本日の予定でしたが12/28に延期になりました。書類上のミスと聞いています。

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4328-fVlU):2023/12/26(火) 00:00:18.43 ID:bgRaFTue0.net
カレラt羨ましいめっちゃ欲しいわ
新車は注文できんし中古はプレ値付きすぎやし

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/26(火) 08:20:06.07 ID:sSlxxDF10.net
>>293
年内登録可能なんですね!?カレラTと素カレラは認可型式同じだと思うのですが。。私は現在のところ、年内はおろか登録可能になるタイミングが不明と案内されていてお預けくらっています。。本来はもう納車されるはずだったのですが。

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfeb-Kr5l):2023/12/26(火) 12:17:42.75 ID:App/QAlw0.net
>>294
あの値段では売れんわな。中古車サイトでもほとんど動いてない。結果、MTでも2700→2600→2500と順調に下がってきてるようだよ。
今持ってる人は早めに手放した方がいいね。

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfa9-Nvvh):2023/12/26(火) 19:26:43.49 ID:gYyqsCqp0.net
この時期は中古は動かない
3月からですよ

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f91-Kr5l):2023/12/26(火) 19:57:39.73 ID:gU9+XTDI0.net
人気グレードはバンバン売れてるやんけ
Tは売れてないからなのか、最近メディアの取り上げが不自然に多い

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f27-5/qt):2023/12/26(火) 20:36:52.96 ID:qn7P0SmI0.net
Tと言っても、所詮、素カレラだしね。

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f4a-YjhA):2023/12/26(火) 20:39:50.29 ID:g9jw3DYT0.net
軽量化は効くから侮れないよ。

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/26(火) 20:44:48.53 ID:phWiC7v80.net
公道じゃ大した事ないけどサーキットの連続周回はかなり効く

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/26(火) 20:56:15.57 ID:OLq/F+kN0.net
>>295
そうですね、年内登録とのことです。2024MY 992
の部品はヘテロなのでしょうか?
しんどい待たされ方ですね。お疲れ様です。

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/26(火) 21:27:03.04 ID:R18DFHmD0.net
>>291
情弱乙

ディーラーでリフトアップしてもらって、メカと現車確認したけど付いてなかったよ

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/26(火) 22:18:25.63 ID:g9jw3DYT0.net
>>301
いや、そうじゃなくて、、
もちろんサーキットでも効果あるだろうけど
普通に運転しても分かるレベルということ。
たった-30kgか、、という感じではない。

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/26(火) 22:24:44.05 ID:gU9+XTDI0.net
TのMTでも素カレラ-25kgじゃなかったっけ?
たったそれだけの違いに+1000万出せるかって言われたら俺は無理。
ダイエットした方が良い。

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/26(火) 22:25:02.50 ID:QpQAQfk20.net
291では無いですが、GPFってマフラーへの
リングパイプの中にはいっているセラミック
フィルターですよね?
わざわざ日本仕様に入ってないのを着けたり
します?

リフトアップしてフィルターが詰まっている
のか確認できるのですか?

外観から有無が判るなら参考にお聞きしたい
ので。

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/26(火) 23:02:25.14 ID:G4fqJ9kf0.net
991のGT3RS人気ないのか結構中古車売れ残ってるね

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/26(火) 23:42:50.14 ID:pqS1BbyO0.net
>300
素カレラを軽量化してもS程の走りになるわけでもないのに中古車相場がS以上になってない?

この値段ならS買うって人多いんじゃないかな

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6391-/CE6):2023/12/27(水) 00:15:05.99 ID:hFULTxb+0.net
今注文出来るのってどれよ?

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/27(水) 00:28:03.74 ID:u93AI+Gu0.net
>>309
たいかん

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/27(水) 06:27:02.06 ID:9BOeFQoB0.net
業物釣りの餌石なんてイラネ

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f91-Kr5l):2023/12/27(水) 08:15:02.82 ID:dbb11ovm0.net
SどころかGTSより高い
意味不明

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/27(水) 09:11:41.81 ID:81cD3tB50.net
>>307
991世代のGT3RSは待てば買えたからね。
希少性が薄れた。
値段が落ちてくれば売れるよ。

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/27(水) 09:20:18.74 .net
そろそろポルシェも飽きてきたろ

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/27(水) 10:27:07.82 ID:BcshpQOF0.net
>>302
うーん、同じエンジン型式でも登録可能な車両と認可型式再申請手続きをしないといけない車両があるということなのでしょうかね。。年末年始に乗れると聞いていたのに辛いですわ。。

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23f7-btES):2023/12/27(水) 15:28:49.02 ID:oj0ips580.net
ポルシェが好き!それだけで十分。ポルシェ愛あふれる「ポルシェ女子会」に潜入(octane.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb979ccab577bfb0fe545d2b2f9a6bf36ccea5ef

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/27(水) 17:43:54.61 ID:vyxR+Vpdd.net
992GT3RSどこにも売ってないな

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f91-Kr5l):2023/12/27(水) 18:31:45.52 ID:dbb11ovm0.net
今の時期に992GT3RSを手に入れられる人って全国でも指折りの太客だろうから、たかが数千万の利益目的に転売なんてしないんじゃない?

そもそも日本に8台しか入ってないらしいし

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f95-ryOq):2023/12/27(水) 20:32:12.75 ID:otQY/G230.net
992.2は来年7月から受注ってホント?

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5346-p7Lq):2023/12/27(水) 21:00:51.11 ID:eI0f6OXj0.net
992.2は、生産開始が7月からだそう。

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/27(水) 21:21:50.48 ID:MMySyzPg0.net
うちのDは992.1に並んでいる客が了承したらそのままスライドだって言ってた
まぁ太客は割り込みできるんだろうけどね

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/27(水) 22:28:55.13 ID:RhxsyLsI0.net
>>306
290です。
https://press.jp.porsche.com/prod/presse_pag/PressResources.nsf/Content?ReadForm&languageversionid=944036&hl=modelle-911-911_carrera_s
の割面が見えてるところがGPFが入っているところで
https://www.tubistyle.it/porsche-911-carrera-992-exhaust-system/?lang=en
の下の方に排気系の分解図が以下のように2つ示されてます。
# MARKETS WITH GASOLINE PARTICULATE FILTER (上のGPFつきと同じ形状)
# MARKETS WITH(さらに下の記載をみるとおそらくここ”WITHOUT”の間違い) GASOLINE PARTICULATE FILTER (for US and Canada)
この図の濃い灰色部分の形の違いで判断していると思います。
私のCarrera Tは下のほうと同じ形状でしたのでPCでもGPFはついてないでしょう、といわれました。

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/27(水) 23:40:44.56 ID:J/mq5p/Y0.net
992が納車されたり生産枠割り当てられた話全然聞かなくなってしまったんだが、本当に売れてるのか?
こんな状況続くと、今992とか991に乗ってる人はいつ売却してもほぼ損なしの水準?

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/27(水) 23:48:01.97 ID:LsDcs5sk0.net
欲しいけど待てど買えない
ロレックスと同じだよ

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/28(木) 06:15:30.79 ID:K6FlfJhM0.net
>>23だけど、売り出されてるの見たがまんま新車価格でワロタ
991後期どんだけ人気やねん

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/28(木) 08:02:02.25 ID:qbJc52dp0.net
>>323
今船乗ってます。インド辺り。

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/28(木) 08:46:18.00 ID:oLfOi5ma0.net
>>323
2024MYは現在認可の関係で新規登録止まってる

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/28(木) 09:56:20.98 .net
糞みたいな土人国、悪代官、越後屋…
いつになったら先進国になれるのかねぇw

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/28(木) 10:26:27.50 ID:8lFeX4Vy0.net
>>325
992が価格的にも供給的にも入手困難な状況だから中古が上がっているだけで、「991が人気」というわけではないと思う
極論をいえば空冷は完全に定価超えしてるわけだし

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/28(木) 10:34:36.93 ID:+mXzH+qj0.net
https://dec.2chan.net/up/src/f110576.jpeg

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/28(木) 10:41:15.64 ID:W4r2KEjXd.net
まぁ、あんな素高値で中古買うもの好きはそうそういないわけでだぶついてるけどねえ

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/28(木) 10:50:21.54 ID:NMgfeCLB0.net
最近は価格が落ち着いてきてはいるがポルシェに限らず外車国産含めて中古車バブル
新車より高い車種なんて珍しくもない
全体的に供給が需要に追いついてないんだから必然的にそうなる

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/28(木) 11:51:41.44 ID:0KYT2QCd0.net
>>330
ダックテール!

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/28(木) 12:26:12.80 ID:STGz4F200.net
12月の生産枠決まったあとに延期になったんだけど、それも認可の関係かな?ちなみに素

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/28(木) 13:07:08.92 ID:eaZnbn9+0.net
>>334
役所かポルセンにきけば?

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/28(木) 13:31:52.17 ID:IiB4Waf/0.net
>>334
生産枠の延期と日本国内での登録停止の話はおそらく関連性はないと思われます。ただひょっとすると日本では出荷登録できない何か理由が出てきたのかもですね

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/28(木) 13:43:56.75 ID:rXmKOrsw0.net
騒音規制の為?

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/28(木) 14:11:34.96 ID:IiB4Waf/0.net
>>337
恐らく排ガス関係と思われます。型式認証ということなので型式のハイホンの左側が変更になるのではないかと

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/28(木) 14:16:56.27 ID:fr1DAudg0.net
>>322
詳しく有難うございます。

日本でもアメリカでもGPFの規制が無いなら
逆にGPFが入っていても問題い訳で、わざわざ
メーカーが地域ごとに2通りの仕様を用意する
のかなぁと思ったのです。

カレラT限定でしょうかねぇ?

EUの車検制度を知らないのですが、アメリカ
からEUに中古として輸入された時に問題が
起こったりするのかなぁ?
または新車販売時にGPFであればEUでも後で
改造してもOKとか?

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f34c-6TTo):2023/12/28(木) 17:20:49.88 ID:hhr+4xXY0.net
>>326
おんなじ船!

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/28(木) 17:55:25.77 ID:+mXzH+qj0.net
景気の韓国で「ポルシェ販売台数」が日本越えた理由は? 「カプア」「ブランドプア」が生まれる背景
https://dot.asahi.com/articles/-/207068?page=1

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/28(木) 19:48:19.09 ID:YFt60DN/0.net
>>334
部品の供給不足が原因ってポルシェから言われてるって担当Dから聞いたよ。どのくらい延期になるのかホントに生産してくれるのか何も情報がないんだって、困ってたよ。
日本じゃなくて他の国に枠まわしてるかも…

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FFa7-oCs7):2023/12/28(木) 20:47:03.47 ID:Sjakp4YZF.net
>>328
>糞みたいな土人国、悪代官、越後屋…
コ○ナとポルシェが大好きで国家予算を食い潰す気満々の某職域団体...

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FFa7-oCs7):2023/12/28(木) 20:48:18.37 ID:Sjakp4YZF.net
>>328
>糞みたいな土人国、悪代官、越後屋…
コ○ナとポルシェが大好きで国家予算を食い潰す気満々の職域団体...

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a31e-pMzd):2023/12/28(木) 22:05:46.35 ID:xkVTQ2210.net
クリスマスにターボS枠割り当て来た。
ターボって992.2はHVになるのかな?
どちらにせよ3年くらい後だろうけど

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/28(木) 23:38:45.83 ID:eaZnbn9+0.net
>>345
ターボSはリセール悪くない?

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/28(木) 23:55:49.73 ID:67UK/MtW0.net
生産枠延期になったの?1月生産枠の素のモデルですが、pcから何にも連絡ないです。

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/28(木) 23:57:29.87 ID:67UK/MtW0.net
マジですか

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/29(金) 00:52:20.25 ID:SptVUcoWa.net
992.2にNA3.6L搭載車あり確定
高かったら買えないわ

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/29(金) 06:03:33.09 ID:SKIUOhPD0.net
NA3.6L?
それだと350PSくらいになってしまいそうだが

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5395-pDLy):2023/12/29(金) 10:12:54.22 ID:f/ZHmmpL0.net
NA3.6+電動モーターの可能性は?

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/29(金) 10:57:42.05 ID:SKIUOhPD0.net
それはそれでHVだし人気ガタ落ちの予感
HVやEVはバッテリーの劣化と下取りの安さと故障時の高さがネック
出足は良くなるとは思うけど

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/29(金) 11:53:40.61 ID:NU5IBTsc0.net
ポルシェブーム終わってほしいよ
本当に好きな人が乗りやすくなるように

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/29(金) 13:15:37.91 .net
HVにしろEVにしろ中古市場で出回り始めたときに電池パックそのままで誰が買うんだよって問題がある
リフレッシュシステムの確立が急がれるな
特に高級ブランドでやるなら尚更そこは必須
差別化出来ない

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/29(金) 14:29:28.44 ID:6/aIul6Z0NIKU.net
HVといってもマイルドHVでしょ?

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/29(金) 16:26:12.11 ID:wNvn1E9Q0NIKU.net
卓上カレンダーが送られてきたが以前の糞みたいなクオリティに比べたら良くなったな。
欲を言えば壁掛け用も欲しいところだ。

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/29(金) 18:16:19.36 ID:SptVUcoWaNIKU.net
>>353
ベンツBMWの派手なのに乗ってたのがポルシェに流れてきてる
イヤらしい客だよ

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 53f1-Nvvh):2023/12/29(金) 19:15:56.88 ID:1qPomYV/0NIKU.net
マイルドHVだとパワー出ないだろ

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6f1a-+PH1):2023/12/29(金) 19:51:18.97 ID:wQmLMeyK0NIKU.net
>>357
996、997までのキャビン空間にしたら帰ってくれるかな

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/29(金) 20:47:59.42 ID:wQmLMeyK0NIKU.net
GT2っていつ頃出るんでしょう
どうせ買わせてもらえないんだろうけど

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4eae-nNbu):2023/12/30(土) 07:54:13.71 ID:po0vPVzY0.net
俺が購入した素カレラ来年1月発初車検走行12000km
OP→白・ガラスサンルーフ・20/21/・スポエキ・クロノ・電動S・シークレットG
あと色々ついてて良く分からない程度は極上、新車待てないから買ったよ。さて幾らかな??

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df16-tvVL):2023/12/30(土) 08:47:00.08 ID:749jJcqB0.net
>>361
認定中古?

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/30(土) 10:25:11.30 ID:aGzHgyB00.net
911はMT以外興味無し!

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/30(土) 11:17:24.76 .net
>>361
日本語で

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/30(土) 11:26:49.73 ID:Nywi8A9b0.net
>>361
1500万位?

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e91-SYmj):2023/12/30(土) 12:19:22.36 ID:3GkkTeV00.net
電動S、シークレットGて何?笑

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46fc-Cet2):2023/12/30(土) 12:26:10.15 ID:56J/2EDg0.net
992はGTカーだからPDKの方が似合うと思うがね。

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-JZFq):2023/12/30(土) 12:47:20.95 ID:ETWOqVU0d.net
隠れゴキブリじゃね

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e16-OKHY):2023/12/30(土) 13:01:08.59 ID:yU5LgJFD0.net
ところで992後期はハイブリッド確定なん?
メリットは分かるけどもデメリットってなんだろ?
エンジン音とかそういうところ?

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a7d-OKHY):2023/12/30(土) 13:14:14.78 ID:z+zFl9Zj0.net
ちょっと上のレスすら見ねーのかお前は

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bf7-S5/z):2023/12/30(土) 14:32:53.76 ID:aGzHgyB00.net
>>369
重くなる

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bf7-S5/z):2023/12/30(土) 14:33:59.94 ID:aGzHgyB00.net
最早走りでは911はニオやヒュンダイにも勝てないw

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bf7-S5/z):2023/12/30(土) 14:45:41.61 ID:aGzHgyB00.net
かと言って神宮外苑でみせびらかすには最低でも
フェラーリやランボルギーニ

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM3a-SYmj):2023/12/30(土) 14:58:24.34 ID:Tq2p1c3KM.net
>>363 >>373
最近の911PDK乗ったことないんだろうなあ

見せびらかしたいならその通り、どうかポルシェは選ばないでくださいね!

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM3a-jrBm):2023/12/30(土) 15:08:18.53 ID:Swga8K7BM.net
アホは相手にするな

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/30(土) 15:33:13.96 ID:l8klyuVP0.net
外苑はポルシェだと馬鹿にされるよ
サポカーで昼寝行くところ

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/30(土) 15:38:50.20 ID:z+zFl9Zj0.net
ランボのせいで外苑が規制されたってニュースみた
爆音空吹かしで迷惑だって事で
何でランボってあんな知能低そうなのが多いんだか

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/30(土) 15:56:10.59 ID:aGzHgyB00.net
>>377
いつごろ?
電飾ランボ軍団は渋谷でよくみるな

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/30(土) 16:02:56.16 ID:2+uuKJwP0.net
>>377
規制されてる?
ランボルギーニ相変わらずよくみるよ。カメラ小僧も多いね。
ポルシェだとカメラ小僧もスルーだからいいねw

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/30(土) 16:07:39.46 ID:VBXy52D8d.net
992GT3RSようやく納車された

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/30(土) 16:09:37.50 ID:z+zFl9Zj0.net
イチョウのシーズンの話だ
外苑なんか行かねーよボロ軽乗り君

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/30(土) 16:23:44.47 ID:aGzHgyB00.net
>>381
ランボオーナーでもあるけどねw
外苑なんて行かないけど。
もちろん911も持ってまちゅ。

普通の人は911は全部911に見えて996と911Rの
どっちが高額か知らないw

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/30(土) 16:25:46.11 ID:aGzHgyB00.net
>>381
都心部は軽が最強だろw

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/30(土) 16:27:41.06 ID:aGzHgyB00.net
ついでに言うと役物やカレラGTなんかの特別モデル以外の911はどれでも大して変わらないでしよ

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/30(土) 16:30:41.29 ID:UH3BWew+0.net
>>379
人に見られたいために車乗ってるのか?
君はもしかしてオンボロフェラーリでいきがってるマ○ケルフェ○ーリかい?w

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/30(土) 16:32:30.53 ID:aGzHgyB00.net
>>385
ノー
車庫にあっても嬉しいし乗っておもしろいからね。

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/30(土) 16:35:35.51 ID:aGzHgyB00.net
>>385
ノー
ランボは新車911は足車で乗れればいいから中古

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/30(土) 16:40:42.40 ID:UH3BWew+0.net
>>387
へえ〜
それは失礼
君の自慢のランボ燃えなきゃいいねえw

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/30(土) 16:45:08.54 ID:2+uuKJwP0.net
>>388
ちゃんとメンテしてれば昔のランボルギーニも燃えないよ。
しかしめちゃくちゃ見られるし画像撮られる。
見てる人達は「こんな車乗ってイキリやがって」
みたいな感じだけどw
仕方ない

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/30(土) 17:04:13.47 ID:x3WDLf0zF.net
>>389
ただアヴェンタドールでも夏の渋滞は休み休み走らないとw
燃えないとは思うけど熱で相当痛むよ。

911に関してはT/S欲しかったけどかすりもしなかったw

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/30(土) 17:08:42.05 ID:UH3BWew+0.net
>>389
そうなんすか
ちゃんとメンテしてれば壊れないのは日本車、ギリギリドイツ車ってかんじだけどな
イタ車はちゃんとメンテしてても壊れるイメージ
そもそもイタリア人は車作り向いてないんじゃね?
昔360モデナ乗ってたけど内装もベタベタになるしな

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/30(土) 17:13:20.05 ID:x3WDLf0zF.net
>>391
フェラーリは現行車でもベタベタになるのはお約束w
でも対策できるから。
現行だとアルファ以外は大丈夫でしょ。
ウラカンなんて故障したとか聞かないよ。

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/30(土) 17:15:59.49 ID:UH3BWew+0.net
>>392
だってウラカンてアウディ製じゃん
それでベラボーに高い価格で売ってる

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/30(土) 17:18:34.36 ID:x3WDLf0zF.net
兎に角ポルシェはタイカン売るのに必死なのがダメだね。
昔は普通に買えたらしいし。
911は載ってなんぼでしょ。サーキットだと特に。
役物釣ってタイカン買わせるのやめて欲しい。
限定車の2500台くらいの限定数もやめれ。

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/30(土) 17:25:02.78 ID:x3WDLf0zF.net
>>393
シャシーは基本そうだね。電装も基本そうだが車としては全然違うドイツとイタリアを行ったり来たりしてイタリアでアッセンブリーさせる。
ただ欧州車の車の作り方としてアウディ製というとまた
違うんだよな。
アウディの部品使ってるから高性能であの価格で販売できるとも言える。

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/30(土) 17:31:02.28 ID:x3WDLf0zF.net
>>393
因みにオプションだけで1600円だったw

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/30(土) 17:31:29.78 ID:x3WDLf0zF.net
>>396
ごめん1600万円

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/30(土) 17:34:00.87 ID:z+zFl9Zj0.net
ランボは下品なんだよ、車も乗ってる奴も
何でネオンチカチカさせて街中空吹かしすんだよランボカス

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/30(土) 17:35:29.78 ID:x3WDLf0zF.net
>>398
俺じゃないよ。
あの連中は正規代理店では買えないはず。
確かにうざい

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/30(土) 17:49:41.42 ID:x3WDLf0zF.net
>>381
それぞれ事情がありますし他人の車を馬鹿にするのは良くないですよ
差別主義者さんw

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/30(土) 19:27:43.15 ID:l8klyuVP0.net
ランボーは面白かった
タグホイヤーのカレラいいよね

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/30(土) 19:28:30.68 ID:po0vPVzY0.net
試しに書き込んだが・・やはり殆どエアオーナばかりのスレだね・・
1500万ははっ、残念な奴らのすれだな・・

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e91-SYmj):2023/12/30(土) 20:05:39.14 ID:3GkkTeV00.net
>>402
まじめに当てにいくと1800-1900万くらい?

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e91-SYmj):2023/12/30(土) 20:07:16.24 ID:3GkkTeV00.net
>>402
あとシークレットGってなにか教えてほしい!

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a43-I3O9):2023/12/30(土) 21:14:41.94 ID:l8klyuVP0.net
2030万
シークレットガラスでしょう

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4627-6PK9):2023/12/30(土) 21:51:53.29 ID:tcquh6e00.net
素カレラなんて貧乏臭いな。

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8155-d3A4):2023/12/31(日) 02:16:15.97 ID:ripyEqPP0.net
>>406
差別主義者。日本にいて欲しくない。
追放です。

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be20-NoMX):2023/12/31(日) 05:42:00.21 ID:+wY9bRst0.net
>>403>>405
その中間くらいだったよ。3年落ちで新車価格より高いんじゃないかな・・
新車を待ちきれない俺は躊躇なく決めたけど・・高いね
Sもあったけど450PSは自分には必要ないからあえてOP満載の素で満足

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c27a-aezk):2023/12/31(日) 07:13:07.89 ID:LOcdueao0.net
2年乗ったSの買取1,400万だった
ディーラーの査定は本当安いね

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be91-ig3q):2023/12/31(日) 08:30:24.50 ID:usWY67Uy0.net
>>409
それはひどすぎる

でもほかのところに売ろうとすると、今後あなたに役物やGTSは割り当てませんって脅してくるんだぜ

俺はそれで急激にさめた

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6b2-AOQy):2023/12/31(日) 09:09:23.78 ID:NXkWrl050.net
>>409
走行何キロ?

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/31(日) 10:55:53.09 ID:s58Byp3Qd.net
私はむしろディーラーの営業が外部買取手配してくれたよ
外部に売ることもあるしディーラーに売ることもあった

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/31(日) 12:05:19.62 ID:usWY67Uy0.net
>>412
それって昔(5年ほど前まで)の話じゃないですか?

今はどこも在庫確保に奔走しているはずですが…

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d14f-aezk):2023/12/31(日) 15:57:36.33 ID:j1PwdOdB0.net
>>410
GT3っていうならまだ分かるけどGTSでもそんなこと言うんですね。

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-7sDA):2023/12/31(日) 16:03:13.89 ID:YBsFKD/Dr.net
地方行けば一見でもGT3買えたりするのかね

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c11e-NoMX):2023/12/31(日) 16:37:24.45 ID:JeTjQfNW0.net
田舎のことは知らんが我々みたいな都内のポルシェ乗りに比べると富裕層は少ないかもな

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d4c-XdZA):2023/12/31(日) 16:45:37.21 ID:iMjZJI090.net
数ヶ月しか乗らずに転売のように売るのを繰り返すならPCの言うことも分からんでもないが、ちゃんと乗っているのにそう言われると辛いね!

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0649-d3A4):2023/12/31(日) 17:10:39.72 ID:90NBR8vG0.net
>>415
今は無理

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/12/31(日) 19:01:02.78 .net
糞商売相変わらず
こんなことをし続けていればいずれ天罰が下るであろう

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/31(日) 19:39:44.21 ID:Ti9ovBJta.net
韓国でバカ売れしてるからしょうがないよ

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/12/31(日) 19:53:26.77 ID:yDSDWh4j0.net
失せろチョン

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 09ec-h3kg):2024/01/01(月) 18:27:13.48 ID:5A8V+ake0.net
>>415
S玉県の者ですが、そう思ってお隣のT県(G県も同じ販社)、そのまたお隣のF県(M県も同じ販社)に問合せしましたがダメでした。
取り敢えず取引実績がないと申込すら出来ません。
しかも一度位の取引実績ではとてもとても順番は回ってこない模様です。
まぁ、お得意様優先なのは当たり前でしょうから仕方ないです(泣)。

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/01(月) 20:56:34.37 ID:Ie+aoERB0.net
>>422
無視してターボSとか見たいなリセール悪いやつを買いましょう!
GT3教はリセール気にしすぎです!

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-qRLb):2024/01/01(月) 21:21:37.62 ID:h5+k9kLGd.net
>>413
去年だよ
今は違うかもね

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b243-tM7K):2024/01/01(月) 21:57:48.37 ID:1pPO7iRO0.net
ロレックス買うようにGT3選ぶやつが殆んどだよな

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 79d3-XdZA):2024/01/01(月) 23:52:43.74 ID:yV52QIFB0.net
>>425
運転疲れるし、好きじゃないと乗っていられない車だよね。
リセール目的ではなく、本当に好きな人に乗ってほしい。

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/02(火) 03:39:04.10 ID:6aGj+Wrh0.net
>>426
だから河口まなぶはGT3を売ってGTSに乗り替えたらしいね
992.2が出たら考えるけどなるべく長く乗りたいとも言ってたね
この前買ったGT3ツリパを長く乗るつもりはないと言ってた五味とは大違いだねw

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e88-NoMX):2024/01/02(火) 07:07:41.65 ID:21TZqJFy0.net
川口さんって911本当に好きなの?
モータージャーナリストとして「911に乗ってる
川口がカッコイイ」こんな感じでしょ?
実際マツダが好きなんだからCXシリーズが似合う。
むしろフジトモちゃんに911乗って貰いたいわ。

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-7sDA):2024/01/02(火) 08:33:34.90 ID:kZcJ7SpZr.net
学のないジャーナリストどもにはもったいないけどね

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/02(火) 08:55:32.52 .net
学のない河口
おっと…

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/02(火) 09:10:39.53 ID:9jucsAO60.net
>>427
ロペに売ったの?

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/02(火) 09:11:42.07 ID:9jucsAO60.net
日本に真のモータージャーナリストはいないでしょ。
フリーの広報担当みたいなものw

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/02(火) 10:44:48.34 ID:MECG4S0x0.net
ポルシェ 登録台数
東京13872台 神奈川5114台 愛知県4647台 大阪3881台 兵庫県3027台
埼玉2711台 千葉2438台 福岡1725台 静岡1646台 京都1356台
北海道1185台 茨城1076台 群馬984台  栃木県851台
三重840台 岐阜831台  広島771台 長野県707台
岡山県654台 奈良573台 熊本467台 宮城463台
新潟409台 滋賀406台 福島395台 山梨376台 愛媛366台
石川332台 香川県330台 山口318台 富山県306台
福井県287台 鹿児島284台 宮崎237台 和歌山県229台
徳島215台 長崎206台 大分県201台 岩手194台
山形県187台 高知184台 佐賀157台 沖縄139台 青森138台

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/02(火) 10:45:25.35 ID:MECG4S0x0.net
資本主義は金持ちになれるのは一握りだけなのに あほだね みんな そういう世間を知らない馬鹿が多すぎる 世の中のほとんどが詐欺師
正業で簡単に金稼げたら誰も情報商材なんか売らんわ 詐欺なんてせんわ 馬鹿 日本で年1億円以上稼いでる人の人数 国税局発表 
総勢23550人 東京 9213人 神奈川県 1947人 愛知県 1688人 大阪 1640人
埼玉県 1160人 兵庫県 994人 千葉県 885人 福岡県 707人 京都府 532人
北海道 480人静岡県 437人 広島県 367人 沖縄県 239人 宮城県 222人
茨城県 203人 岐阜県 193人 群馬県 182人 栃木県 172人 長野県 163人
奈良県 145人 三重県 144人 福島県 126人 滋賀県 125人 岡山県 123人
熊本県 113人 新潟県 109人 石川県 109人 愛媛県 92人 鹿児島県 87人
岩手県 79人 山口県 72人 青森県 71人 香川県 70人 山梨県 69人  宮崎県 61人
長崎県 57人 富山県 57人 山形県 57人 大分県 56人 福井県 50人
和歌山県 46人 徳島県 44人 秋田県 42人 佐賀県 39人
島根県 35人 高知県 32人 鳥取県16人

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/02(火) 10:46:41.54 ID:MECG4S0x0.net
ランボルギーニ 登録台数
東京 400台 愛知県190台 大阪170台 神奈川県130台
埼玉県81台 兵庫県81台 千葉県67台 福岡県50台 静岡県38台 茨城県37台 京都
37台 三重県36台  岐阜県34台 群馬県33台 栃木県26台 奈良25台 
広島25台 北海道24台 岡山県21台 福島県12台 
山梨県11台 宮城県9台 新潟県9台 滋賀県9台 香川県9台 熊本県9台 和歌山県8台 山口県8台 鹿児島8台 徳島県7台 岩手県6台 山形県6台 富山6台 長野県6台 愛媛県6台  高知県6台  石川県5台 
大分県5台 佐賀県4台 長崎県4台 青森県3台
  秋田県3台 福井県3台 島根県3台
沖縄県13台 鳥取県9台 島根県8台

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/02(火) 10:47:24.34 ID:MECG4S0x0.net
フェラーリ 登録台数
東京 2670台 神奈川県886台 愛知県853台 
大阪 678台 埼玉県518台 兵庫県448台千葉県430台 福岡県340台 静岡県296台 京都
245台 群馬240台 茨城県219台 栃木県213台 北海道176台 岐阜県167台 三重県160台
広島県141台 奈良県128台 長野県121台
岡山県121台 宮城県90台 熊本80台
山梨県78台 石川県65台 福島県60台 富山県59台 香川県57台 滋賀県55台 新潟県54台 福井県54台 鹿児島県50台 宮崎県48台
愛媛県46台 和歌山県45台 徳島県43台
大分県42台 佐賀県39台 長崎県39台
山口県37台 山形県29台 青森県28台
高知県24台 岩手県22台 秋田県18台
沖縄県13台 鳥取県9台 島根県8台

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/02(火) 10:50:41.02 ID:MECG4S0x0.net
ポルシェなんて田舎に行ったら
1県で200台300台ぐらいしか乗ってないって
5000人に1人ぐらいしか乗れない

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/02(火) 11:02:02.06 ID:MECG4S0x0.net
>>409
だからみんな町の怪しい輸入車専門店で
売るんだよね? 糞高く売りたいならヤフオクで
売ればいいよ 車屋で売るのが馬鹿らしくなるぐらい
高く売れるよ

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/02(火) 11:05:33.23 ID:MECG4S0x0.net
>>409
>>410
今後ディーラーで新車買ったり認定中古車買ったり整備や車検や修理でお世話に
なるつもりがないなら
街の怪しい輸入車専門店やヤフオクで売ればいい
高く売れるぞ

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/02(火) 11:06:15.02 ID:EKZw51wR0.net
ヤフオクでポルシェやフェラ買う人いるの?

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/02(火) 11:13:08.87 ID:6s93v5KFd.net
何主義だろうがおたくみたいな貧乏人が2000万の車に乗れないのは当然

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/02(火) 11:14:08.63 ID:cAgt+SD40.net
ヤフオクより
カババは保証も付けれるし良い

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/02(火) 11:43:58.20 ID:EKZw51wR0.net
>>441
俺に言ってる?
軽く2000万超えてるけど
貧乏人と言われればそうかも知れない

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c1da-NoMX):2024/01/02(火) 12:32:04.90 ID:MECG4S0x0.net
ポルシェ安く買って安く維持したかったら
中古ポルシェ専門店で購入して
中古ポルシェ専門の整備工場で整備したらいい

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/02(火) 13:16:55.43 ID:MECG4S0x0.net
ポルシェ高く売りたかったら
カババで売れ
ポルシェ安く買いたかったら
カババで買え
アフターサービスもしっかりしてるらしい

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d14f-aezk):2024/01/02(火) 17:10:11.22 ID:nlf3G2ze0.net
ガラスコーティング派なんだけど、ストーンガードの所だけもう少し広めに保護してくれるフィルムってありませんかー?PPF屋さんに見積もり頼んだらロッカー部からの一枚もので20万だって。なんか高過ぎない?

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/02(火) 17:33:06.09 .net
自分でやれ
人に頼んで高いも安いモネーだろ

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/02(火) 17:41:11.38 ID:MECG4S0x0.net
みんなポルシェのことああだこうだとか
行ってるけど一握りの金持ちしか所有できないのに所有してるのかな?
ポルシェ 登録台数
東京13872台 神奈川5114台 愛知県4647台 大阪3881台 兵庫県3027台
埼玉2711台 千葉2438台 福岡1725台 静岡1646台 京都1356台
北海道1185台 茨城1076台 群馬984台  栃木県851台
三重840台 岐阜831台  広島771台 長野県707台
岡山県654台 奈良573台 熊本467台 宮城463台
新潟409台 滋賀406台 福島395台 山梨376台 愛媛366台
石川332台 香川県330台 山口318台 富山県306台
福井県287台 鹿児島284台 宮崎237台 和歌山県229台
徳島215台 長崎206台 大分県201台 岩手194台
山形県187台 高知184台 佐賀157台 沖縄139台 青森138台

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/02(火) 17:56:03.82 ID:nlf3G2ze0.net
高いも安いもがあるのが世の常だと思うんだけど、あの辺りの保護に重点置くならそれくらいは普通って事?ごめんね。ガラスコーティングしかやった事ないからさ。磨きとコーティングで40万前後ってのが頭にあるから部分的にPPF20万がどうしても高く感じてしまう。

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/02(火) 18:04:39.72 ID:pYq63bk30.net
コーティングなんてKeeperで十分

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/02(火) 18:21:51.48 ID:MECG4S0x0.net
ポルシェの保証って3年しかないのか?
延長保証は最長15年で1年で15万ぐらい払わないと
駄目なのか?

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 068b-7sDA):2024/01/02(火) 19:01:46.04 ID:+Y5NSixc0.net
フェラ、マクは保証おかわり年60万からやぞ
安いもんや

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c1d0-NoMX):2024/01/02(火) 19:07:14.87 ID:MECG4S0x0.net
ポルシェのディーラーの点検や車検や
タイヤ交換高いのか?
タイヤ交換は50万なのか?

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be40-1ziN):2024/01/02(火) 20:27:20.21 ID:6UwtWYDc0.net
>>452
マクは知らんがフェラの場合60万ていってもすぐ元が取れそうだよな

ポルシェは壊れないから損なのか得なのがよくわからん

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c1d0-NoMX):2024/01/02(火) 21:26:39.79 ID:MECG4S0x0.net
ポルシェの保証ってどこまでしてるくれるの?
どういう保証なの?
故障の時の修理代ぐらいか?

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/02(火) 23:38:46.31 ID:E1IUBLO60.net
>>423
422の者です。
GT3教と言う程ではないのですが、とんがったNAのMTが欲しいんです。
そうなるともう選択肢がGT3しかない。
これがPDKとなると458やウラカンも選択肢に入ってくるんですが、やはりMTは捨てがたく…。
GT3のMTなら一生物にするつもりなのでリセールは全く考えていないです。

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/03(水) 00:01:46.18 ID:1FXz2RCt0.net
>>456
GMAのT50かT33いっとこう

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c61a-VO66):2024/01/03(水) 00:36:00.28 ID:wHvUi8Tl0.net
>>456
とんがったNAねぇ
GT3の最高出力は8400rpmだっけ
まさにとんがったエンジンだけど、
MTでRev Limitに当てないように走るのはムズいよ
ログに残るから注意してね

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-vaJ4):2024/01/03(水) 01:43:31.01 ID:k4Y6hHB0a.net
パナメーラも買わせたいんだな
そんなに不人気なのかね?

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e08-QK8A):2024/01/03(水) 01:49:31.42 ID:oztM2KKW0.net
オートブリッピングがあるとは言えGT3をMTで使いこなすのはほぼ無理だと思う(流すのは別)

PDKのパドルシフトやMT風レバーのアップダウンで十分MT的な楽しみが出来るし、パドル同時引きでニュートラルからのクラッチ蹴りも可能でドリフトもいけるし何故にMTに拘るのか
MTバック入れるの面倒だし
自分は長年MT派だったがS-PDK乗ってAT派に変わった

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM6d-VVzI):2024/01/03(水) 01:58:06.19 ID:EJBFrPCoM.net
長年MT派だったのになぜ拘るのかって
耄碌してきてるようだからATに転向して正解

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/03(水) 02:24:12.91 ID:oztM2KKW0.net
耄碌してんのはお前だろ
下手くそに限ってそういうのに拘る
MTを否定はしないがお前みたいな勘違いしたアホは全否定する

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1cb-NoMX):2024/01/03(水) 06:29:49.66 ID:JQhh2gM50.net
992GT3のMT

流すでけじゃなくサーキットでも面白いよ
そりゃ速さではPDKに敵わないのは十分わかってる

あ、もちろんPDKもMTも、使いこなせてるとは思ってないよ
同じ使いこなせないなら乗りたいMTに乗るのは個人の勝手
と、思ってMT乗ってる

新車はもう発注できないようだけど中古で探してみればいいと思う

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 79d3-XdZA):2024/01/03(水) 08:03:12.12 ID:IApOrnlJ0.net
991.2のGT3もかなり良いと思うのですが。
これも一生ものになると思います。

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be91-qRLb):2024/01/03(水) 08:37:41.22 ID:Q2OwWhfh0.net
皆さん、992.2 GTS 日本にMT設定されると思いますか?

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/03(水) 09:11:15.59 ID:ykxot1tw0.net
>>465
MT設定はなし ハイブリッドだから

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/03(水) 09:16:08.06 .net
>>463
サーキットで流すのやめろや
迷惑極まりない

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/03(水) 09:16:25.35 ID:6aHaibS30.net
>>463
ある程度上手く操ってると錯覚出来るのが楽しいだけだから良いよね。そりゃPDKの方が速いよ。でも他にも速いのあるしね。

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/03(水) 09:22:03.79 ID:wHvUi8Tl0.net
>>467
読解力無くてワロタ

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/03(水) 11:48:30.38 ID:OlKEm+As0.net
ポルシェ 登録台数
東京13872台 神奈川5114台 愛知県4647台 大阪3881台 兵庫県3027台
埼玉2711台 千葉2438台 福岡1725台 静岡1646台 京都1356台
北海道1185台 茨城1076台 群馬984台  栃木県851台
三重840台 岐阜831台  広島771台 長野県707台
岡山県654台 奈良573台 熊本467台 宮城463台
新潟409台 滋賀406台 福島395台 山梨376台 愛媛366台
石川332台 香川県330台 山口318台 富山県306台
福井県287台 鹿児島284台 宮崎237台 和歌山県229台
徳島215台 長崎206台 大分県201台 岩手194台
山形県187台 高知184台 佐賀157台 沖縄139台 青森138台

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/03(水) 11:48:49.33 ID:OlKEm+As0.net
資本主義は金持ちになれるのは一握りだけなのに あほだね みんな そういう世間を知らない馬鹿が多すぎる 世の中のほとんどが詐欺師
正業で簡単に金稼げたら誰も情報商材なんか売らんわ 詐欺なんてせんわ 馬鹿 日本で年1億円以上稼いでる人の人数 国税局発表 
総勢23550人 東京 9213人 神奈川県 1947人 愛知県 1688人 大阪 1640人
埼玉県 1160人 兵庫県 994人 千葉県 885人 福岡県 707人 京都府 532人
北海道 480人静岡県 437人 広島県 367人 沖縄県 239人 宮城県 222人
茨城県 203人 岐阜県 193人 群馬県 182人 栃木県 172人 長野県 163人
奈良県 145人 三重県 144人 福島県 126人 滋賀県 125人 岡山県 123人
熊本県 113人 新潟県 109人 石川県 109人 愛媛県 92人 鹿児島県 87人
岩手県 79人 山口県 72人 青森県 71人 香川県 70人 山梨県 69人  宮崎県 61人
長崎県 57人 富山県 57人 山形県 57人 大分県 56人 福井県 50人
和歌山県 46人 徳島県 44人 秋田県 42人 佐賀県 39人
島根県 35人 高知県 32人 鳥取県16人

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/03(水) 11:51:24.41 ID:OlKEm+As0.net
ランボルギーニ 登録台数
東京 400台 愛知県190台 大阪170台 神奈川県130台
埼玉県81台 兵庫県81台 千葉県67台 福岡県50台 静岡県38台 茨城県37台 京都
37台 三重県36台  岐阜県34台 群馬県33台 栃木県26台 奈良25台 
広島25台 北海道24台 岡山県21台 福島県12台 
山梨県11台 宮城県9台 新潟県9台 滋賀県9台 香川県9台 熊本県9台 和歌山県8台 山口県8台 鹿児島8台 徳島県7台 岩手県6台 山形県6台 富山6台 長野県6台 愛媛県6台  高知県6台  石川県5台 
大分県5台 佐賀県4台 長崎県4台 青森県3台
  秋田県3台 福井県3台 島根県3台
沖縄県13台 鳥取県9台 島根県8台

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/03(水) 13:43:25.63 ID:Xyh9b+2V0.net
MTだATだとかいう輩さんは双方の良さを知らないんだろうな
ダイバーシティしるべき

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c1ac-NoMX):2024/01/03(水) 15:35:49.93 ID:/jaTKjTK0.net
LHDのミッション車を操ってこそポルシェ通というものだ

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4288-wI9m):2024/01/03(水) 15:39:46.63 ID:Nt2fhx8V0.net
>>445
自己矛盾に気が付かないほどのお馬鹿さん?
一生ポルシェ なんて買えねぇな、、、

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/03(水) 17:29:07.22 ID:LuvIZAIK0.net
>>475
中間マージンが圧縮されているはずなので、現実的にどうかはさて置き、自己矛盾に気づかないお馬鹿というのは言い過ぎだ。

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/03(水) 18:19:41.78 ID:6aHaibS30.net
>>474
ATだと、MTじゃなきゃと言われ、MTでもRHDだとLHDじゃなきゃと言われるのは変わらず。

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/03(水) 18:20:21.82 ID:6aHaibS30.net
>>476
高く売れんのかなーと思うけど、面倒な気がしてやった事ないや。

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/03(水) 19:27:37.46 ID:3GOYE+Kud.net
>>477
ポルシェ通?MT?LHD?
そんな事言ってるヤツが一番しょうもない

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c60a-VO66):2024/01/03(水) 20:03:27.95 ID:wHvUi8Tl0.net
>>477
「じゃなきゃ」というのは押しつけでウザいが、
ベターなのは事実だったりするので、初めての人は参考にすべき

ここであえてATと書いてるのはティプトロ時代を知る人かもね
ティプトロ時代は確かにMTの方が良いと言わざるを得ないが
PDKで格段に良くなった。
どちらを選ぶかは好み

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-ig3q):2024/01/03(水) 21:28:19.99 ID:egF6vUeDM.net
あくまで個人的意見だが、運転を楽しみたくてMTに乗りたいならコンパクトなケイボクを選んだ方がいいと思う。

ただ、男のロマンとして992のMTも否定はしない。GTSとGT3でしか選べず、既にオーダー不可能なわけだが…

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0617-7sDA):2024/01/03(水) 21:50:08.04 ID:1FXz2RCt0.net
997まではMT、991からはPDKがいいな
同じく主にボディサイズからくる主観だけど

MTにこだわるならエリーゼ、ケイボク選ぶ

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b144-aezk):2024/01/03(水) 21:51:16.09 ID:SyORuDLS0.net
>>481
カレラT乗り「、、、」

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 62e7-JOXQ):2024/01/03(水) 22:37:40.77 ID:f7Agp9X/0.net
おきゃーまではカレラてぇー
土佐ではカレラちー

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6df5-aezk):2024/01/03(水) 22:41:12.40 ID:ykxot1tw0.net
カレラTってビミョーな立ち位置だよね…
軽量&スポーツシャーシって言われてもパワーが物足りない感あるし走りに特化するGT系あるし乗った事ないからわからないけど、
お得にGT系風感じれるって感じなの?

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 08:18:53.16 ID:PMAx+m5c0.net
どこに重きを置くかだと思うけどね
「MTで欲しい」が第一優先の人には他のスペックは二の次なのでは
実際問題として誰もが希望のグレードを選んで買えるって状況じゃないのは周知の事実でしょう

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 08:35:57.61 ID:wSDpWhm3d.net
素のパワー385PSが物足りないって感じるって、凄いな。

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 621f-NoMX):2024/01/04(木) 09:34:40.07 ID:UwPO8VYj0.net
先日ポルシェエクスペリエンスセンター行って巣のポルシェ乗ったんですが、その潜在能力の高さに驚きました。
私には素
で十分でした。

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c53a-gQqi):2024/01/04(木) 10:01:47.11 ID:ncg8Rt2T0.net
素のパワーが足りないとほざいている奴はただの直線番長だよ。

踏めばバカでもok

で、その直線ですら真っ直ぐに走れず事故ったりするんだよな 笑い

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/04(木) 10:42:43.14 .net
>>487
馬力の絶対値ではなくパワーウエイトレシオで語れよ
385psで3.0切ってたらまぁ合格だがそうじゃねーだろ
重くなった今のポルシェに385psが物足りないのは自明だ

話にならない

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-VVzI):2024/01/04(木) 10:58:24.83 ID:Au8a2PfZd.net
>>488
同意です。
普通に乗るなら十分だと思います。

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 11:38:14.94 ID:EIKfI70e0.net
>>491
まったく同意

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 11:49:11.47 ID:ZN3BQgfX0.net
公道で385psが物足りないと感じる場面はほとんど無いな。
物足りない人と思う人はどこで物足りないのか言ってくれないと話が噛み合わないね。

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 11:55:05.55 ID:BJ/mslkg0.net
公道では差が少ないがサーキットで差が出るんですよ。

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 12:10:10.83 ID:pdWnF7xS0.net
>>494
ポルシェがTouringというネーミングに込めた想いが伝わらないのね

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 12:31:46.42 ID:jCBxrD5f0.net
近くにターボが停まってる時
BMのmとかアウディのrsとかが意外とパワーあるし0-100も早いと話してて聞いた時
ストレートで国産チューンドにジリジリ追いつかれてる時
なんか911ってオシャレで乗る的な軟派なイメージなのか?とよーわからん考えになった時

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 13:12:43.40 ID:o5Tln8BX0.net
>>496
これよく分かる(笑)
ファミリーカーで使ってるRS6が我が家では1番直線が速い。

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 13:19:27.66 ID:imTHM4ly0.net
この日本語力でポルシェ買えるのかー

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be22-K8HW):2024/01/04(木) 14:01:31.78 ID:OKNk8Hu+0.net
日本語不自由な奴はエアだから

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 15:25:31.25 ID:PJy7/rvCd.net
サーキットじゃ普通に物足りないないのに何言ってるんだろうか

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 16:16:17.79 ID:bDSYvHUXM.net
また日本語不自由な人が

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 16:39:19.57 ID:iEiISCb+0.net
サーキットの話は大部分の人にとってどうでもいいことなんで、サーキット厨さんはもう出てこなくていいよ

どうぞがんばってGT3RSを買って下さいな

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 16:57:26.32 ID:OxtCYHA30.net
公道でも400弱じゃパワーもの足らない
そら辰巳や外苑行くだけなら100馬力でもいいのかもしれんけど
山で走ってるのも滅多に見かけないし大多数は流すだけだろうしそれでもいいんだろう

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 17:17:48.34 ID:q6cTd1AdM.net
今度は頭が不自由な人が来た

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 17:38:36.46 ID:KZv1A2Bj0.net
エアオーナーには解らないと思うけど、素だと踏み込んだときの最後の1000回転、2000回転の伸び感が足りないんだよね。
数字の問題じゃない。

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 17:48:53.25 ID:tq1O7GXy0.net
こう移動オービスが増えると踏めないよな。
最後の1000回転って?3速4速で8000回転
ならパシャッと光ってタイホーだぜ。

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 18:10:32.14 ID:PJy7/rvCd.net
380で足りないシーンを答えたら、他所へ行けと言うのはなぜw

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 18:11:33.35 ID:hP6vdPSG0.net
>>506
時間帯とか場所選んで踏むしかないよね

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 18:21:09.77 ID:hP6vdPSG0.net
逆に素で十分って人は他のグレード乗ってる人をどう思ってるの?

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 18:25:35.28 ID:OxtCYHA30.net
素で十分おじさん『素で十分』

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 18:27:12.63 ID:pdWnF7xS0.net
>>507
493は「公道で」と書いてるでしょ

それ以前にサーキットではパワーが高い方が良いに決まってるから議論の対象ではないのよ

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 18:55:22.34 ID:PJy7/rvCd.net
公道で物足りないと感じる部分はない、物足りない人はどこで~→サーキットでって話の流れで答えてたけど

公道の中での、物足りない部分って話ねw

それでいえば、ストリート走る時は普通に物足りない

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 20:04:06.10 ID:qf0DAe9C0.net
【新着求人】<ポルシェセンター八王子>
東京都八王子市:2023年春新規オープンにつきオープニングスタッフ大募集!
■月給 290,000〜620,000円
job.clutch-s.jp/detail/5299691…
#整備士 #求人 #転職 #東京都

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 20:08:27.79 ID:CGmF3rq70.net
>>497
普段使いでRS6とか凄いっすね
俺もカレラGTSの他にM4持っててBOOTMOD3で馬力を525PSまで上げてるけど1週間か2週間に1回ぐらいしか乗ってないw
でもえげつない加速するので結構楽しいわ

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 20:10:57.95 ID:pdWnF7xS0.net
>>512
>それでいえば、ストリート走る時は普通に物足りない
何乗ってるの?

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 20:25:31.03 ID:hphk7aVEd.net
>>509
単純に尊敬ですよね。
素以上の動力性能をコントロールできるって事で。

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 20:42:12.79 ID:hP6vdPSG0.net
>>516
その言いかたw 尊敬とか言ってるけどコントロールできないヤツはアホだと思ってそうですよねw

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 20:45:09.57 ID:6u/akX600.net
頑張って買ってるんです(笑)でもカレラGTSが楽しいですよ!

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b243-tM7K):2024/01/04(木) 21:40:10.63 ID:TNVzVWPx0.net
嫁と彼女とアイドルを比べてもしょうがない話
好きなのに乗ってらいいだろ
そもそも乗れてないんか

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 23:00:15.01 ID:uc0pmhU40.net
サーキットが…という話ならGT3RSが最強なのは間違いないでしょ

一方、普段使いでマニュアルの992に乗りたい人にはTとGTS、さらにはGT3という選択肢があって何が十分で、何が十分でないかは人それぞれなんじゃない?

ちな自分はTで大満足

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/04(木) 23:39:50.03 ID:OxtCYHA30.net
3RSは欲しくても買えん

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/05(金) 08:39:20.04 .net
>>493
それは乗り方の話になるから
『パワーを使い切りもしてない』だけ

中間加速100-200で7sぐらいにならないとスポーツカーとしては役不足

公道でそういう乗り方してないならそもそも話に加わるなよ
だから『おまえには軽で十分だ』と言われるんだ

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/05(金) 08:54:12.59 .net
素だからダサいとかそういうことではなく
(実際充分かっこいいしなw)
スポーツ走行ではかなり物足りない部分があることは認めておかざるを得ないという話な

みなそれぞれの予算の中で趣味や実用性を楽しめばよいと思うぞ

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/05(金) 10:49:12.11 ID:QTdWi+ON0.net
>>522
493ですけどね。
どうしてそういう話になるのかねえ。公道でパワーを使い切るような乗り方できないでしょ。
サーキットで物足りないのは当然だよ。使いこなせたうえでの話な。
サーキット走行だって色々な楽しみ方がある。

『おまえには軽で十分だ』と言われるようなことを言ったつもりはないんだけど、どうしてそうなる?
そういう思考で公道を走る奴は危険だから別のところ行ってくれ。

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/05(金) 11:33:09.30 .net
じゃぁなんでポルシェを選ぶんだとなるだろw
結局おまえはミーハーだからってなる
別にそれでいいよ認めろ

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/05(金) 12:29:56.60 ID:BxMIfmCl0.net
>>525
何乗ってるんですか?

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/05(金) 12:48:30.54 ID:SJTBqVWM0.net
今ってもう992はオーダー出来ないって本当ですか?

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/05(金) 12:52:46.17 ID:0gm+jS+A0.net
>>522
そういう乗り方してるなら免許返上しとけよ
あと役不足誤用してるぞ

911どころかスポーツカー乗ったことすらなさそうだな

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/05(金) 13:28:25.19 ID:2q736z7u0.net
>>527
992.1は既にオーダーストップですが、今年発表では?と言われている992.2は可能かと思われます。
しかし992.1の枠待ちだった方がそのまま992.2にスライドすると思われるので、992.2もまた狭き門となるのかも知れませんね(992.2も純ガソリンエンジンだった場合)。

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/05(金) 13:49:45.32 ID:QTdWi+ON0.net
>>525
公道で最大限パワーを出せないならポルシェを選ぶ意味がない。単なるミーハーってことか。
走りも乱暴そうだが頭の中も乱暴な奴だなあw

好きだから乗る、運転していて気持ちいいから乗る、それじゃあダメなのか? それをキミがミーハーって思うならそれでも良いけどね。
役不足も誤用しているが、ミーハーの意味もわかってるのかな?

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/05(金) 13:54:37.34 ID:QTdWi+ON0.net
>>529
992.2はオーダーしようにも対象の車種が現存しないので表向きは受注できないといわれました。
おっしゃる通り、992.1待ちで生産枠が回らず992.2に移行する人が優先されるような感じですが、992.2受注開始から並んでも太客なら忖度されるのでしょうね。

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/05(金) 14:08:58.15 ID:yuh526Ve0.net
Dに利益を与えてくれる客優先
当たり前

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/05(金) 15:40:46.09 ID:o94J5JMw0.net
992.2はベース以外はマイルドハイブリッドになるという記事です。GTSはNA+ハイブリッド。後期がハイブリッドになる・ならないは、ずーっと話題になっていますが。
https://www.caranddriver.com/news/a46167074/2025-porsche-911-preview/


PCでスポーツモデル(718・911)は、どれもオーダー受け付けてないと聞きました。

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/05(金) 15:51:49.62 ID:QK9oiB5l0.net
スポーツモデルはロレックスと同じように中古をプレ値で買うようになってしまいましたね

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/05(金) 16:48:45.76 ID:o94J5JMw0.net
中古でプレ値になると、転売ヤーが参戦してきて、悪循環になるのは、時計も車も同じですね、、、

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/05(金) 18:22:19.69 ID:SQjo3MZGd.net
マイルドハイブリットは嫌なので、割高な中古を買うしか無いんですかね泣

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/05(金) 18:31:11.13 ID:KbJ813270.net
>>533
それだと販売が素に集中してしまいます
利幅も多いSが売れにくくするはず無いのでは?

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4928-aezk):2024/01/05(金) 19:06:35.43 ID:/V+rIdoq0.net
>>537
確かに。そんなわかりきってる事する筈ないですよね。私の予想は素とSまでが現状を規制対策した仕様、gts以上がハイブリットかなと
少数派かもですが911ハイブリット楽しみです!

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e07-cmIP):2024/01/05(金) 19:50:54.31 ID:QTdWi+ON0.net
>>533
の記事では、素とSが3.0 Lで変更なく、ただし若干パワーupしたガソリンのような書き方だね。

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497c-aezk):2024/01/05(金) 19:53:42.49 ID:KbJ813270.net
>>538
成る程ですね
電気の力を借りてでも速いのがいい人はGT Sに行くしか無くす作戦かぁ
純GT系は今以上に一部の太客しか買えなくしてGT Sのハイブリッドへ多くを誘導まで見えた笑

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b27b-AQWB):2024/01/05(金) 20:00:59.60 ID:izu9Ldfs0.net
自然吸気2.8リッターマイルドハイブリッドとかになったら泣くで

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be91-ig3q):2024/01/05(金) 20:11:46.39 ID:qScl3A2N0.net
>>537
そうなったとしても、最近頻繁に出没している素では絶対満足できないマンとその仲間たちが買ってくれるんじゃないの?ww

ああいう人達ってハイブリッドについてはどう考えるんだろうね?イメージ的にはNA意外はクソとか言ってそうだけどww

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/05(金) 21:56:46.50 ID:5prqXz1g0.net
GENROQ最新号に992.2予想記事が出ていて、そちらも素カレラのみ純ICE予想になってましたね

マイルドハイブリッド化されればレスポンスは良くなるでしょうし、パワーも出るでしょうが、重量増は避けられないでしょう

また、バッテリー劣化のリスクや故障リスクを考えると992.2は素カレラに人気が集中するかもしれませんね

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4928-aezk):2024/01/05(金) 22:16:37.66 ID:/V+rIdoq0.net
あとは価格ですね
今ポルシェ人気だから強気にカレラで1900とか設定しそうだなと。オプション代もどうなるのか

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/06(土) 12:45:00.60 ID:qBKXdN1x0.net
992はもうモデル問わずオーダーストップなんですかね?
中古は割高すぎるし、欲しいオプションがついてなかったりで検討外なので。

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/06(土) 13:18:16.27 ID:jSmQdql+0.net
もうちょっと待てば後期型オーダーできますよ。それまで我慢

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/06(土) 18:51:43.72 ID:qcY2B0Bm0.net
992.2こんな感じ?

カレラ 3.0Lツインターボ(395PS程度)
カレラS 3.0Lツインターボ+HV 電動チャージャー(475PS程度)
カレラGTS 3.6L NA+HV 電動チャージャー(520PS程度)

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/06(土) 19:34:39.13 ID:LjmXSBLj0.net
>>547
現実感あるけど、カレラSは現行でも450ps(GTSは480)だから、HV追加で475だとちょっと寂しい?
GTSが520だとGT3に並びそうだ。

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/06(土) 20:10:46.94 ID:oa+r6cyo0.net
実際問題992.2へのスライド組って何人くらいいるのかね
仮に4年生産するとしてスライドだけで2年分くらい埋まってしまうんだろうか

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/06(土) 20:59:47.36 ID:W5Y9WTP+0.net
実際に、巣カレラの方が低速のレスポンスやトルク感があって公道では乗りやすいから、S〜GTSはその部分の克服の為にマイルドハイブリッドって判断なのかな

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/06(土) 21:02:04.04 ID:V6bawbZ00.net
車重がどのくらいアップになるんですかねー。
発表が楽しみだ

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/07(日) 01:07:18.05 ID:MWVpjIBn0.net
カレラも48VのHEVのようです。
PCで聞きました。

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/07(日) 01:27:31.57 ID:+xmPxUyP0.net
大排気量フラット6NAの官能的なサウンドがなければポルシェとは言えないな

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/07(日) 07:15:52.48 ID:58D6j1f80.net
>>552
素カレラもハイブリッドになっちゃうとすると前期と後期でかなり迷いますね
従来のポルシェとしての魅力、官能性があるのか?あと初物なので信頼性も?
前期のオーダー入れて並んでる人が大正解だったなんて展開もほんとになりそう

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/07(日) 07:45:21.41 ID:o6R3zmvd0.net
どうせ雑誌や動画揃っての新型マンセーがドーン!と並べば、新型がよく見えてくるようになるって

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/07(日) 07:48:45.47 ID:lQID1hMz0.net
例えば992.2カレラ発表が今年9月としたら並んでる人のどの枠まで992.1生産してくれるの?8月枠まで?

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f76-YIFg):2024/01/07(日) 11:57:29.15 ID:wW7vP3xF0.net
HVになるとしてターボどうするんだろうね?どっちも低速トルク補うためだから両方積んだらF1や919みたいなバケモンにならないか?
やっぱ排気量上げてNA+HVかな?GT3エンジンベースにモーター補助なら素~gtsまでカバー出来るな。

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff69-QjX3):2024/01/07(日) 12:27:39.45 ID:r4AKEntU0.net
ターボは外すんだろ

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fd5-4QlN):2024/01/07(日) 13:11:34.63 ID:tgNUTvk+0.net
>>556
992.1はMY2024までだと思うので
今年の6月までじゃないかな?
だから、992.2の発売はそのあたりかと。
確かに国内の正式販売は秋頃になりそうだね。

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/07(日) 15:31:20.01 ID:xhKQZyjW0.net
>>557
>どっちも低速トルク補うためだから

ターボは違うでしょ

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/07(日) 16:12:12.18 ID:dM2qTKZd0.net
>>550
素カレラの街乗りでの乗り味良いよね
街乗りなら素カレラが1番いいかなと思う

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb5-4QlN):2024/01/07(日) 17:28:15.18 ID:MWVpjIBn0.net
後期発表は2-3月頃。
カレラとカレラSはどちらもHEV
日本向けはHEV不人気なのをPAGが分かっていて
MY25に前期モデルを流し続ける事になるかも知れないとのこと。
GTSやGT3は情報無し。

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f76-YIFg):2024/01/07(日) 18:07:48.97 ID:wW7vP3xF0.net
>>560
992のターボモデルは1700回転から最大トルク発揮するから間違ってないと思うけどな。カレラも2000回転辺りからだし

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/07(日) 18:30:44.04 ID:9a5qt0/Qr.net
低速から効くのと低速トルクを補うためって全然違うの分からん??

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/07(日) 18:48:24.07 ID:lQID1hMz0.net
>>562
992.1今年までは配車するよって事よね?
そんな期待する事言ってもどうせ日本への配車少ないんだろw 俺の枠はいつくるの…

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/07(日) 18:54:08.63 ID:sCtsQVlv0.net
992.2のベースモデルもハイブリッド?

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df23-4QlN):2024/01/07(日) 19:29:38.43 ID:aBsJv8e/0.net
素カレラはICEで395ps

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff52-jel5):2024/01/07(日) 19:55:31.11 ID:xhKQZyjW0.net
>>567
素で良いです。
というか素が欲しい!w

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-BhaT):2024/01/07(日) 20:01:42.28 ID:T5tb1PJD0.net
992.2なんて仕様も不明でまだまだ手に入らないんだから、距離1万キロくらいの中古の992.1買っちゃえばいいやん。役物でなければ新車価格と同じくらいで買えるよ!

中古が高いと勘違いしてる人いるかもしれないけど、ポルシェは最低限のオプションが200-300万かかるから、定価1600万の素でも上がりは1900くらいになる。中古のプレ値はそこまでじゃないのよ。フェラーリやロレックスなんかよりだいぶマシ!

人生短いんだから、待ってる時間がもったいないよ。一番幸せになれる方法だと思うけどなぁ

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/07(日) 20:22:34.68 ID:+xmPxUyP0.net
素で満足できる人は羨ましい
GTSの乗り味を知ってしまったらもうそんな時には戻れない

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/07(日) 20:24:15.29 ID:sCtsQVlv0.net
素のカレラはハイブリッドかICEのどっちなん?うちのPCはまだ情報がなくて詳細は不明とのこと。

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/07(日) 20:36:21.75 ID:T5tb1PJD0.net
>>570
GTSでもプラス200-300万で買えるよ
その分高く売れるから、財布から減る金額は結局そんなに変わらないと思うけど

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/07(日) 20:46:04.79 ID:MWVpjIBn0.net
>>565
今年というより、2025年5月頃までは992.1ということです。日本向けに余った992.1部品を当てがえば増えるかもしれませんね。
911のライン増設もありますので。

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/07(日) 20:47:41.25 ID:Q7vSvLDg0.net
>>571
私はHEVと聞きました。
あとちょっとで答え合わせができると思います。

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/07(日) 21:57:29.14 ID:2N/8jHr30.net
992gt2rsはハイブリッドなのかなぁ、太客な方なら情報持ってたりしない?

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/07(日) 22:08:50.14 ID:JdiBXtMi0.net
992.2については今日PCの担当に聞いたらまだ今年の生産枠割当て台数も、割当てグレードはおろか仕様については不明と言っていたよ。HEVという情報ソースはどこから出てるのかね

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/07(日) 22:20:03.41 ID:CX8LTqDY0.net
なんだかんだでこうやってみんなで予想している時間が楽しいよなw特に直前

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/07(日) 22:32:12.10 ID:RSZ8GnkBr.net
たぶんこのスレ見てる

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df23-4QlN):2024/01/08(月) 00:35:58.52 ID:29PKfWJb0.net
Carrera: Turbo 3.0 390hp
Carrera S: Turbo 3.0 48V mild hybrid 454hp
Carrera GTS: 3.6 48V mild hybrid 483hp
New T-HEV: Turbo 3.0 full hybrid 528hp
Turbo: Turbo 3.6 48V mild hybrid no hp mentioned
Turbo S: Turbo 3.6 48V mild hybrid no hp mentioned
GT3: 4.0 48V mild hybrid no hp mentioned (but switch to 3.6 mild hybrid in 2027)
GT2 RS: Turbo 3.0 T-HEV 800hp

ソースはC&D北米版2023年12月号

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f4b-EB3M):2024/01/08(月) 01:02:06.36 ID:6qJ0EUGf0.net
>>569
国産車の新車と外車の中古は買ったことあるが、外車の新車がまだない。
もし今ガン余命宣告くらったら、やっぱり冥土の土産というか上がりの車として、
貯金はたいてポルシェ911BMWベンツあたりの6気筒ハイパワー新車がほしいのう。
でも911は納期長いから余命に間に合わない。BMWM2は車幅ありすぎて車庫証明取れない。M240Xdriveクーペは納期2週間の新車在庫けっこうある。これTV見られないらしいが短期間ならTV無しも我慢できる。
 といっても健康そのものなので以上は
単なる妄想でした。失礼

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f92-Q/7k):2024/01/08(月) 01:33:15.26 ID:4CK9QgLj0.net
一番売れるカレラハイブリッドにしないわけないからデマだね

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/08(月) 05:37:02.01 ID:L9TgERyq0.net
いまさらNAで出すとかあり得んわな
ハイブリッドで全車出すんだろ
GT3だけはNAのままとか何を根拠に言ってるやろな
アホくさw

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/08(月) 07:11:22.37 ID:96U4P5M80.net
次期型の予想楽しいね
個人的には役物以外はハイブリッドもNAも無しに一票
GT3はNA
2RSハイブリッド
と予想

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f1a-4QlN):2024/01/08(月) 08:24:53.45 ID:oA+JsTSz0.net
2030年の994?99Xに向けてEV化ロードマップ的に992.2をICEで出すと顧客mindの切り替えが追いつかない。
GT3が48VHEVになった場合にMTが消滅が確定する訳で、昨今の992.1GT3の高騰に拍車が掛かる可能性がある。

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/08(月) 09:09:49.62 ID:IO2SSeop0.net
やっぱり素モデルはハイブリッドでないんだな。素モデルの生産枠待ちですが、992.2にスライドしたほうがよさそう。

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/08(月) 09:16:58.19 ID:Lt+LrzaT0.net
個人的には、992.2の狙いは、最も売れているカレラのエンジンは基本変えずに値上げだけして利幅を増やし、994に向けてハイブリッドを試すということかなと。991も前期後期でNA→ターボへの意向がありました。

ちなみに、都内二つのPCで担当に聞いたところ、
1)マイルドハイブリッドはターボ(過給機の意味で)の代わりとなる
2)カレラとカレラSは現行のツインターボで、GTS以上がハイブリッド
3)後期の日本デリバリーは2026年明け頃から
4)前期は2025年末まで生産
5)いずれにせよ、今は前期も後期も911のオーダーは出来ない
6)後期の値上げは、カレラで1800万行くのでは

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/08(月) 09:28:49.45 ID:VxlzNbpJ0.net
>>582
だれもNA予想なんかしてないだろ
ターボの代わりにハイブリッドになるかどうかってだけで何かしから過給がつくのがどっちになるのかって話をしてるんだ

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/08(月) 10:16:17.52 ID:3KmMfvTL0.net
>>587
まあ、582の言い方があれなのは分かるが、怒りなさるな。
楽しく予想しようぜ。

俺はGT3がどうなるのか気になる。

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/08(月) 10:54:47.19 ID:Wl6zL9cF0.net
ハイブリッドだと最早911買う意味ないのでは?

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/08(月) 10:59:37.91 ID:vvSdsQua0.net
>大排気量フラット6NAの官能的なサウンドがなければポルシェとは言えないな

そんなあなたには野良と言う選択肢があります

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/08(月) 11:09:01.53 ID:W8G9Gx9d0.net
>>582
メーカーでトータルのCO2の排出規制があるから
売れ筋はTOYOTA様式ハイブリッドにするじゃないの?

役物だけNAで上客向けとか

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/08(月) 12:49:06.30 ID:8+9zudsz0.net
GT3系は純NAでしょうレースカーのベースだし。NA+HVにするなら数が出るカレラ系じゃないかな。
ターボHVはF1みたいに規制まみれじゃないし無制限のMGU-H使えば燃費一気に良くなるだろうね。

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/08(月) 13:04:11.65 ID:7UQfjpen0.net
MGU-Hか
機構を複雑にするとコストや故障が増えるし燃費の良さを相殺してしまう
市販車としてはどうなんだろう

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/08(月) 13:12:54.69 ID:tYkpD3G60.net
次期型は現行の
GT3→GT3RSっぽくなり
GT3RS→GT3Rっぽくなる?

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FF9f-yk8x):2024/01/08(月) 15:50:04.16 ID:iVK28ajYF.net
GT4系の4.0NA使えば良いのにと思うがな
あのエンジンは扱い易いしパワーもしっかり出てるのにな

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df88-uk3A):2024/01/08(月) 21:03:59.25 ID:W4mqbYkY0.net
>>586
あと2年もあるんかいな(泣)…

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfd3-Ui3Y):2024/01/08(月) 21:31:31.66 ID:96U4P5M80.net
さすがに2025モデルから後期型じゃないの?

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fd8-dvWY):2024/01/08(月) 22:34:59.50 ID:IO2SSeop0.net
992.2について、うちのPCの情報だと詳しいことは何も聞いてないとのことです。

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f43-yk8x):2024/01/08(月) 22:47:49.24 ID:iEXfebp70.net
>>586
Dにて992.2は日本では2025年末から配車との通知があったと先月聞いた
あと2年は911は混沌とした市場になりますね

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb3-rCUO):2024/01/08(月) 22:55:49.24 ID:hfTnaXiLr.net
2年か...殿様商売に拍車がかかりそうだな...

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fd8-dvWY):2024/01/08(月) 23:00:10.60 ID:IO2SSeop0.net
992.2に関してPCによって情報が違っているようですね。まだ決定事項ではないのかな。
992.2が2025年末まで延期となると、ベースモデルはハイブリッドになる予感がする。

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff18-dvWY):2024/01/09(火) 04:57:42.99 ID:YXp1LyEj0.net
教えて頂きたい。今回911買いましたが車両保険(任意)が高額で!
pcでは運転者1人限定で安くなるというのでそのプランにしました
でも63%offで年間約¥380000!他の方が運転する際にはレンタカー
保険みたいに日時限定がいいですよただし自己負担額は多いとのこと
じゃ俺もその保険でいいのではと感じたんだ・・遊びだけだから
皆さんはどのようにしてますか・・特に複数台所持の方、教えて

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-/RxI):2024/01/09(火) 05:13:01.97 ID:PAlF9/jbd.net
>>602
年齢、等級、車両保険価格は?

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df72-dvWY):2024/01/09(火) 06:54:36.70 ID:eSJ7spmf0.net
日時限定の任意保険なんてあるのか!
それじゃあ例えば
日曜限定なんかだと日曜日23:59の1分後からは
強制保険のみで任意は効力無くなるのかよ

そこまでして(911に限らず)車の乗るもんじゃないと思う

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 07:56:56.39 ID:YXp1LyEj0.net
>>603
素カレラ、60歳、保険価格はPCが決めたみたいです。

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 07:59:22.50 ID:YXp1LyEj0.net
>>604
有るみたいですよ!パンフレット見たけどQRコードからスマホで
必要事項入れ料金が決まるみたい。

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 08:03:15.51 ID:YXp1LyEj0.net
>>603
書き忘れ、等級は最大割引ですよ!1度も使った事なしです。

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 08:18:03.09 ID:YXp1LyEj0.net
保険はPCがリストを作ってきた。4つ位あったが???
1番お勧めはと見たのが40万弱でどれも大した差ないと思います。
素カレラは初車検1月の中古車で1万Kmオプションてんこ盛り

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/09(火) 08:35:04.40 .net
うーん、、、もう引退しようや

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 08:37:17.76 ID:HqgcItLZ0.net
>>602
その保険料は3年分合計では?

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff13-jel5):2024/01/09(火) 09:34:23.12 ID:4H506jip0.net
>>599
このタイミングの会話だと、
「来年末」を2024年末のつもりで話してる可能性もありそう。

ちなみに992.1はカレラSから発売したよね。
いつも一度に全モデル発表されるわけじゃないから、
HVのカレラSだけ先行発売して
カレラは3.0ターボのまま併売するというのはありそう

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff7b-6vDL):2024/01/09(火) 09:47:36.69 ID:kB1pSsG90.net
保険:アクサは車両1000万超でも行けますよ
後期:PCでも意見が異なるのはオフィシャルな情報は何もないからですね。992.2はMY25なので、2025年の半ばには日本に入ってくるかもしれませんね。

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 11:10:58.18 ID:YXp1LyEj0.net
>>610
車両保険は必須ですから払いましたが2年分かよく見ていません
そうであるなら安いですね!毎年請求が来ていましたから無理ですね。

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 12:16:27.74 ID:o4cuvtGJ0.net
ポルシェの車両保険は高いですよ

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 12:28:08.33 ID:+OAcv3eF0.net
俺は車両3500万だけど月2万しないぞ
60歳以上になると年齢で事故率上がって急に保険料高くなるとか無いの?

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 14:14:06.28 ID:OjLHDA1jM.net
>>615
それ車両保険入ってないんじゃ…?

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 14:23:32.72 ID:+OAcv3eF0.net
車両入ってるよ
新価特約も弁護士特約も付けてる
https://i.imgur.com/qerwC2U.jpg

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 15:25:22.99 ID:HqgcItLZ0.net
>>616
おいくつですか??自動車保険料は被保険者の年齢によって全然違いますよ。
私の場合ですと20等級42歳ゴールド免許、車両一般加入でPC加入で年間12万円ほどです

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 15:36:45.58 ID:kB1pSsG90.net
車両1300万、新価特約で年間10万(アクサ)〜14万(大手)でしたね(40代、18等級)

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 17:37:49.69 ID:l3bG7sG20.net
ワイ40代20等級ゴールドあいおいで車両2100万で14万

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff8b-rCUO):2024/01/09(火) 18:31:29.79 ID:Qj/YEIDp0.net
ブルー38歳、運転者35歳以上、車両4500万で24万円

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 19:19:12.53 ID:K8D+ecQb0.net
ダカール 3RS?

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 19:19:33.85 ID:K8D+ecQb0.net
GT2RS?

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 19:22:43.22 ID:4H506jip0.net
>>618
>おいくつですか??自動車保険料は被保険者の年齢によって全然違いますよ。
年齢条件のこと?
35歳以上は一緒じゃないの

602は60歳と書いてるよ >>604

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 19:50:51.91 ID:HqgcItLZ0.net
>>624
保険料は運転者運転条件の上限は35歳以上がアッパーですが、記名被保険者の年齢によって細かく区分されているんですよ。
35歳と70歳はどちらも35歳以上ですけど保険料は全く違います。

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 20:14:57.88 ID:VDNY672g0.net
50歳、車両2000万で16万だったかな、以前乗ってたM4より価格下がった、ポルシェよりBMの方が保険料下がった、事故歴無しゴールド

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 20:47:12.56 ID:4H506jip0.net
>>625
そうなんだ
シランかった!
それはどこかで確認できる?

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 21:13:12.52 ID:HqgcItLZ0.net
>>627
保険の約款もしくは契約時に提示される重要事項説明書、保険商品のパンフレットに記載されていると思いますよ!

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 21:29:20.17 ID:PAlF9/jbd.net
>>621
安くない?
こっち車両5000、37再、年40万位

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 21:41:10.87 ID:LHK+NXARd.net
免責金額によって結構違いが出ますよ

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 23:09:51.35 ID:Qj/YEIDp0.net
>629
低減要素としては20等級、自己負担20万円(契約保険会社では最大)、勤め先の団体割引

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/09(火) 23:10:59.41 ID:Qj/YEIDp0.net
あともう一個、3台まとめて契約してて3%の効果

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/11(木) 10:28:44.57 ID:3I7hjdlA0.net
GTSが豊橋到着した。銀行で金借りてこよっと。

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/11(木) 11:21:07.71 ID:yelmlUXo0.net
gtsはどれだけ待ちましたか
 

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/11(木) 12:48:39.51 ID:fNfOfN5E0.net
MTですか?

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/11(木) 14:34:45.61 ID:xu0s/nLi0.net
>>634
2年です(笑)

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/11(木) 14:35:11.55 ID:xu0s/nLi0.net
>>635
RHD MTです。

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fed-4QlN):2024/01/11(木) 19:29:28.39 ID:15EuWwAd0.net
>>637
羨ましい!私はまだ待ちが続きそうです
PCではGTS今受注してる分は生産するのでは?と曖昧な返事しか聞けてません…

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df4f-4QlN):2024/01/11(木) 20:29:19.41 ID:+1Bec9JF0.net
>>638
気持ちはよく分かります。
長い修行ですが、幸ある事をお祈りします!

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/12(金) 14:07:54.87 ID:HpcH/82V0.net
992ロボコップ
991ダースベイダー

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/12(金) 15:37:28.48 ID:spaMpYx50.net
マカンEVの航続距離500キロ以上ってマジかよ
俺のタイカン、エアコン切って、電費気にしながら運転しても400キロも走らないぞ

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfd5-TxfR):2024/01/12(金) 19:02:01.08 ID:uEOFsIeB0.net
>>641
友達のは280キロ過ぎるとワーニング
残り50キロ切れのメッセージは怖かった
60万人規模の街にしか急速充電置いてないし…

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df4f-4QlN):2024/01/12(金) 20:24:25.43 ID:snRPuMM50.net
通勤専用なら良いけどEv はまだ早い。後2年かな。

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/12(金) 20:39:32.72 .net
全固体電池の第二世代EVが出てからの2世代目のモデルでGo
悪いことは言わん信じろ

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/12(金) 21:20:58.59 ID:qU0cAF/1d.net
ダカール国内中古7Kには流石に驚いた。

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f43-yk8x):2024/01/12(金) 21:29:45.34 ID:f6zpXKSs0.net
992 鏡餅
991 扇子

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff40-0Glt):2024/01/12(金) 22:40:54.10 ID:/w8mGa0u0.net
>>646
面白いこと言ってるつもりで書き込んでるのがもう哀れだよね

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/13(土) 16:46:06.70 ID:b93GtjVP0.net
スエズ運河運行が危なくなっていますね。自動車輸送船も南アフリカ周りになってくるかも

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/13(土) 20:07:31.40 ID:JsZbeeBU0.net
911の新車は買えないので関係ないですよね

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae20-ig6u):2024/01/14(日) 00:44:15.83 ID:yVGuIxWM0.net
>>649
まだ生産待ち納車待ちが残ってるから関係なくない。

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fe40-IITl):2024/01/14(日) 01:34:00.13 ID:SbGr5XCN0.net
>>648
なにが危なくなってるの?

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a191-NTVL):2024/01/14(日) 01:54:07.13 ID:6puIIvPz0.net
911のオーダー再開はいつごろですかね?

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4625-+gm0):2024/01/14(日) 01:56:46.00 ID:0RqLKykR0.net
>>652
992.2発表まで待たないとだね

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7243-CWyO):2024/01/14(日) 07:00:52.60 ID:dpupKrmN0.net
>>651
海賊にポルシェが狙われるのです

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/14(日) 08:27:56.35 ID:S/x80XFL0.net
車両保険って自損事故を含むかどうかで大きく変わってくるような?
ここの住民って本当に車を所有してるのか?

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/14(日) 08:49:31.36 ID:HCBtXskgM.net
むしろポルシェ乗りが車両保険でエコノミー使うと思ってるの?
君は本当にポルシェ持っているのかい?

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/14(日) 09:52:10.90 ID:kvBIxDIl0.net
>>655

私、失敗(自爆)しないので。。。

おまえと一緒にすんな!

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/14(日) 10:37:08.86 ID:On9VT+FV0.net
我々ポルシェ乗りはこんな所に書き込みしないよ

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/14(日) 10:43:00.91 ID:rOZIFQCw0.net
>>657
車両保険をエコノミーで加入しようが、せいぜい年間10万円くらいの差話だろ。。わざわざエコノミーで加入する意味がわからない。。エアオーナー??

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/14(日) 10:51:47.56 ID:kvBIxDIl0.net
>>659
本当の金持ちは必要のない無駄金は使わない。

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/14(日) 12:21:45.45 .net
そういや、マガリガワが出展してたな
スルーしたがwww

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/14(日) 14:50:27.61 ID:n19gZ2CU0.net
わかってないな。
車両保険なんてエコノミーで十分。万一寝ぼけてガードレールに擦ったら、一般に変更してからもう一度同じ場所を擦って保険請求すりゃいいんだよ。相手がいないんだから。

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/14(日) 15:29:53.52 ID:oE19nxgm0.net
>>662
それ保険金詐欺だろ
アホなのか?
そういう詐称はすぐバレてお前は犯罪者で逮捕

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a13e-0zjl):2024/01/14(日) 15:32:02.94 ID:ah2jeOcS0.net
2回当てたら偽造って分かるよ

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fe5f-2STM):2024/01/14(日) 16:19:01.13 ID:DP/t5EWC0.net
保険の話がまだ続いてのですね!
素カレラ3年落ち中古の車両保険が約40万で!と書き込んだものです
良く調べると免責¥0で何もかにもてんこ盛りでした呆れたが後の祭り
次回は気を付けよう・・やはり営業マン信じられないね

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/14(日) 16:39:08.39 ID:wFdSKm78d.net
都内の人って車庫どうしてる?
屋内機械式に入れられない車種だから全然無くて困る

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/14(日) 16:39:34.14 ID:Z5NEGML4r.net
悪いけど営業のせいにする話ではないと思う

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/14(日) 17:04:30.24 ID:JVGDpFDA0.net
>>666
家を探す時、ガレージを最優先して選んだ
シャッターガレージ有りで部屋前で洗車出来る環境
賃貸だけど

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/14(日) 17:51:10.75 ID:Ev3p+wJS0.net
青空駐車場

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/14(日) 18:30:39.35 ID:dpupKrmN0.net
機械式はホイールするから大変だよ
平置きの地下駐車場がオススメ

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/14(日) 18:45:24.14 ID:wFdSKm78d.net
>>670
探してるんだけど、凄く高い所しかなくてさ

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/14(日) 18:53:24.81 ID:ogsP1Fbj0.net
>>671
どの辺?

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/14(日) 20:22:34.16 ID:n19gZ2CU0.net
>>663
まだ中学生だから分からんだろうが、社会規範にはマージンがあるんだよ。
お前は50km制限の道を50kmで走るのか?
たった今できた傷か、1か月前のものか、科捜研使ってまで検証するほど保険会社も警察も暇じゃないんだよ。

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/14(日) 20:48:05.23 .net
以前、クルマ盗んで燃やしてあげましょうか?って言われたことある

良いこの皆さんはやめとけな

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/14(日) 20:50:10.71 ID:klNZUHGP0.net
ロジックも言いたいことはわかるけど、得られるベネフィットよりもバレたときのデメリットが大きいから実際誰もやらないだろ

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45f8-+phQ):2024/01/14(日) 21:36:05.67 ID:oE19nxgm0.net
>>673
全然関係無い例出して屁理屈ほざくな
保険も払えないような貧乏人がポルシェだ?
笑わせんなゴミ

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7243-CWyO):2024/01/14(日) 21:38:08.39 ID:dpupKrmN0.net
みなさんいろいろ無理や無茶して乗ってるですね

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/14(日) 22:07:03.91 ID:ajfgCenFd.net
>>670
やっぱり。
機械式駐車場は幅1850㍉までのが
多い上、これワイドタイヤだ。

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/14(日) 22:15:44.75 ID:Dm859H+P0.net
>>676
車両保険を使わないと修理代も払えない貧乏人がポルシェを所有するのは50年早いぜ、坊や

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/14(日) 22:24:01.66 ID:K4ItWbWlr.net
ゴルフ乗りがなんかほざいてる

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/14(日) 22:37:29.05 ID:On9VT+FV0.net
我々ポルシェ乗りは社会的なステイタスが高いからね

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/14(日) 22:38:00.50 ID:n19gZ2CU0.net
>>676
「無駄な金」を払ってるから、いつまでもお前は貧乏なんだよ笑

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/14(日) 22:44:58.10 ID:FcwhTZE00.net
よく商業施設にある横に動く機械式駐車場だと
車高低すぎて入れないところ多くない?

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/14(日) 22:56:14.79 ID:ljORevzw0.net
>>665
保険の内容はちゃんと確認しないと…

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/14(日) 22:57:42.27 ID:ljORevzw0.net
>>683
2センチダウンだとだめで1センチなら大丈夫だったりするね

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/14(日) 23:56:50.14 ID:oE19nxgm0.net
>>679
そらお前の安物ゴルフなら修理代も安いだろw

>>682
保険金詐欺の犯罪者がほざくな
朝鮮人かテメーは
恥を知れクズが

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/15(月) 00:45:36.18 ID:KBXcnkDX0.net
このスレで実際に992もってるやつ0人説

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/15(月) 00:48:03.30 ID:+DWX44Pl0.net
991勢ってどこ行けばいいんでしょうか

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/15(月) 00:51:50.15 ID:Kdbna4WT0.net
最新のポルシェが最良のポルシェ

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/15(月) 06:53:09.43 ID:ZF7l7JhS0.net
991も当人気づかないうちに996/997と同じ道なのかもよ。

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-ApZc):2024/01/15(月) 07:14:19.64 ID:z13YM4iud.net
>>672
都内千葉寄り

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/15(月) 12:53:02.74 ID:om6npIn50.net
カーセンサー掲載の992GTS MT/修復歴あり/7000km/2022.07の総額2112万が掲載3日で消えたね

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2543-O4kE):2024/01/15(月) 13:13:39.04 ID:tJDNU8Go0.net
>>691
すまん、そっち方面はわからん

都心のビルなら最近は全幅2050mmのパレットが増えてるけど、
高くなってるのは事実

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82e9-k0B0):2024/01/15(月) 15:10:27.98 ID:MUZiDJ970.net
歴ありでそれはやばいな

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/15(月) 16:00:04.50 ID:1XdDu3JE0.net
>>692
内容にもよるけど、強気ですねー

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 825a-iU+C):2024/01/15(月) 17:06:53.96 ID:JP3jymw80.net
歴ありはリセール悪すぎるし、故障の心配もあるし怖くて買えんわ

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 920b-l2AN):2024/01/15(月) 17:09:19.07 ID:Ydp63HDP0.net
3日で売れたの⁉︎ 911人気ヤバ〜

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/15(月) 21:41:31.82 ID:H9AMjVxZ0.net
海外向けでokかと

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/15(月) 22:10:20.79 ID:om6npIn50.net
都内PCの認定中古だったよ

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fe40-IITl):2024/01/16(火) 12:16:39.86 ID:qG/hQfzI0.net
認定中古って歴無しありきじゃなかったっけ?
売れるならなんでも良しになってるの?

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2543-O4kE):2024/01/16(火) 15:07:34.94 ID:/nz/LyUt0.net
>>700
コロナの間は、売り物無くてオークションで探してきてると聞いたけど
さすがに修復歴アリはNGじゃね?

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-76B5):2024/01/16(火) 18:00:19.19 ID:XBbpzcNDa.net
>>648
消火剤まみれのポルシェ
これは災難ですね

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4553-CWyO):2024/01/16(火) 18:59:28.09 ID:7uJ0UL5V0.net
youtube用で911買うとしたら何が良いでしょうか

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/16(火) 19:41:37.05 ID:A3+8fqhM0.net
カレラT

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2295-2STM):2024/01/16(火) 22:30:41.79 ID:v1e4F8Ud0.net
一番売れていて、購入希望者が多いベースモデル

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 460a-+gm0):2024/01/17(水) 01:07:49.95 ID:4CHhJF+l0.net
>>703
991gt2rsか992gt3rs

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 218c-pWIE):2024/01/17(水) 10:45:36.82 ID:Gvwqh/To0.net
同じ都内PCの認定中古車センターだけど
去年の6月にも718ボクスターGTS PDK/修復歴あり/11000km/2019.06を890万円で掲載していた
俺の担当も歴ありは扱わないと言ってた気がするけど
メーカー側からの強制ではなく各ディーラー内の決めの問題なんだろうね

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/17(水) 16:09:19.66 ID:ux5iWPaXd.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/668f5d5b5edf83fde92a742fb924ba556aaf8103

ポルシェの船は運航してくださいw

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/17(水) 18:38:41.42 ID:s+5s6T/ld.net
ベンツはパナマ運河経由で日本ってのが結構あるみたいですよ。

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2295-2STM):2024/01/17(水) 23:20:57.67 ID:VC7X1jrV0.net
南アフリカ経由だと余分に日数かかりますよね。ほんと迷惑な話です。
1月29日完成予定の素のカレラ、1年半待ちましたがさらに延びそう。

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 911e-Gvpc):2024/01/18(木) 00:48:07.31 ID:K9tu5VEt0.net
俺の素カレラいま紅海を抜けた

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4618-S2rg):2024/01/18(木) 06:28:55.90 ID:pMoTwOqE0.net
フーシ派の餌食www

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9128-e8Eg):2024/01/18(木) 06:44:22.81 ID:ksmxdfv20.net
992てデザイナーが日本人だったのか
皆とまでは言わんけど、奥山といい日本のカーデザイナーは概ねセンスダサいのう

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 46e0-xD7N):2024/01/18(木) 08:27:43.93 ID:DAAjTtDB0.net
私はカッコいいしセンスいいと思います!人それぞれ感性が違いますからね。

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 462a-+gm0):2024/01/18(木) 08:57:16.58 ID:gGP7039U0.net
992はロボコップみたい

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae29-yxEf):2024/01/18(木) 09:18:21.54 ID:Ufxe08xk0.net
そっくりやな
https://i.imgur.com/mWnUlJD.jpg

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae5f-ig6u):2024/01/18(木) 09:19:54.65 ID:CjdoguFi0.net
>>713
デザイナーの一人ではあるけど、彼のデザイン案が採用されたわけではないので、「デザイナーが日本人」と言うのはちょっと違うと思う。

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/18(木) 09:37:25.03 .net
そのとおり
日本人にこのデザインは無理

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/18(木) 10:08:20.68 ID:8A0YcYg50.net
デザインの前にデカ過ぎ。

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/18(木) 12:36:17.49 ID:ksmxdfv20.net
後ろから見るとフンコロガシみたいだもんね992

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/18(木) 12:43:43.61 ID:ZBrEJmTh0.net
992のデザインで初めて911欲しいと思ってデビューした私は変なのかな?そして、最近は前のモデルも格好良く見えて来たから不思議。

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/18(木) 12:54:27.26 ID:+A9I5i1Bd.net
好みは人それぞれ。
気にしなくても大丈夫👌。

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/18(木) 13:45:58.21 ID:COHLtCOf0.net
992は歴代911の中で一番かっこいいというか、かわいいデザイン。
いかついデザインが多いスポーツカーの中で、威圧感はないがそのボリューム感はいい。自分で洗車をするとなめらかな曲線にはほれぼれします。

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/18(木) 13:53:27.88 ID:COHLtCOf0.net
今の車は無駄なプレスラインが多すぎ。ポルシェはそれがないのでどのモデルもかっこいいと思う。特に992。デザインの好みは人それぞれで自分がかっこいいと思えばそれでいいと思います。

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/18(木) 17:40:05.23 ID:UwaXpzSX0.net
ナローポルシェこそが真のポルシェ
992はダサすぎる

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/18(木) 18:03:21.75 ID:a5fPEi9k0.net
ダサいだのカッコ悪いだの言うけど、今めっちゃ売れてるからね。それが真実。

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/18(木) 20:15:08.28 ID:Z9s6Y5BJ0.net
911売れてないです
やはり女性うけもあってマカンが売れてるらしい

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/18(木) 20:50:41.20 ID:RMwOdifr0.net
>>727
どこ情報?

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/18(木) 21:06:40.04 ID:gGP7039U0.net
売れてる、売れてないの前に売ってないしな

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d88-ig6u):2024/01/18(木) 22:05:10.87 ID:jP3XFqmK0.net
911の受注再開待ちだけど、992.2のスパイショット見るとフロントの変な曲線成分に萎える
992(.1)は曲線と直線のバランスが好みなので発注できた人が羨ましい

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0673-O4kE):2024/01/18(木) 22:08:43.26 ID:8A0YcYg50.net
女性ウケなんかでクルマは売れないよ
911はスポーツカー
992みたいに乗りやすくなったとはいえ普段使いには不便な面もある
991(全幅1800mm)くらいのサイズだと使いやすかったけどね

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/18(木) 23:07:03.49 ID:qodYPy+K0.net
スーパーカーお姉さんっていいね

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 01:21:36.56 ID:3o7g0IbQ0.net
ポルシェブロガーは女性ばかり

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 03:03:55.85 ID:qobr5Mxw0.net
>>723
デザインコンセプト的には991が曲線多めな女性的デザインなので
992はより男性的なデザインにしたとかなんとか

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 06:28:42.54 ID:jOLE9Uzq0.net
今時の基準で考えれば992は小さくて楽。デカくなってるのは911だけでは無い。

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 07:37:14.15 ID:gtUHAXwF0.net
>>733
夫婦ブログは旦那書いてるから男性だよね
奥さん金に目がくらんでカレラT売ったらしいじゃん

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 08:26:20.86 ID:cCE4OocT0.net
911ってスーパーカー?

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/19(金) 08:49:42.22 .net
スーパーにも買い物いけるクルマってことではスーパーカー

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 08:55:24.30 ID:nV99Thb/0.net
>>736
え?手放したんだ。。たしか乗らないなら買うなみたいな記事書いてなかったっけ。。、

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 09:23:01.34 ID:zmm8uGyf0.net
>>736
売ったのマジなら痛いな

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 09:30:52.00 ID:rMk3VnD70.net
>>740
それが本当ならなんだかガッカリだ

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 09:39:12.43 ID:zmm8uGyf0.net
ポルシェ愛を熱弁してる感じのブログだから
余計に痛い

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 10:02:38.54 ID:D1K4L05G0.net
どんなにカレラTが良くできてても、今のプレミア価格の価値は無いじゃん
他に乗る車有れば俺でも売るわ

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 10:06:32.97 ID:PbkRENSr0.net
>>739
ブーメランじゃんw
そんなヤツのブログ読む気失せるだろw

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 10:07:14.62 ID:PbkRENSr0.net
>>742
転売愛じゃないw

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 10:15:58.42 ID:nV99Thb/0.net
ブログ拝見してたのでさすがに誤報だと信じたいですね。。

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2543-O4kE):2024/01/19(金) 10:53:54.89 ID:wSirm9Cq0.net
>>739
旦那のポスト
https://twitter.com/boxster_gts/status/1713412928903483443
(deleted an unsolicited ad)

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 111d-hcgR):2024/01/19(金) 11:14:43.19 ID:sWj8gBwU0.net
売ったってソースある?

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 11:46:42.06 ID:nV99Thb/0.net
----------------------------------------
■ポルシェ 911
カレラT フロントリフト/スポーツデザインPKG
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4963385586/index.html?vos=smphi201401201

----------------------------------------

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2131-2STM):2024/01/19(金) 11:59:28.94 ID:zZjJIYrD0.net
株で10倍にできるのは
1万人に1人なのに
お前ら馬鹿か?

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 216f-pWIE):2024/01/19(金) 12:37:44.63 ID:SBlsrAvw0.net
>>749
ワロタ、ざっくり400万ぐらい利益出たのか
後期はNAとか今後の相場下落の確証持つようなことでもあったのかな

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 826a-k0B0):2024/01/19(金) 12:40:12.53 ID:8HsITHtd0.net
まんまやんけ…

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7223-UHED):2024/01/19(金) 12:44:10.04 ID:zmm8uGyf0.net
買取か委託販売かは分からないね。
この価格だと委託っぽい

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-e8Eg):2024/01/19(金) 13:48:26.03 ID:TSIDHasFd.net
所詮そんなもんなんだね。
ホント値上がり前の納車で羨ま。
こちとら、
家で反対されて100万円オプション削りました。

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ feb8-2STM):2024/01/19(金) 13:57:36.11 ID:/ol+uJBG0.net
新米992乗りですが・・標準装備のナビが使えないので!
後付けポータブルでゴリラを付けようと考えてますがシガーソケット・・
説明書ではあるような感じですが・・何処にあるんだろ???
スマホでYahooナビ使ってもと考えるがなんせ標準の画面が見にくいし
皆さんナビはどの様にしてますか教えて頂きたい。

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2543-O4kE):2024/01/19(金) 14:38:33.88 ID:wSirm9Cq0.net
>>755
CarPlayでいいんじゃない?

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-Wk01):2024/01/19(金) 14:42:25.86 ID:iUrIIBhHd.net
>>749
かっこいいのう

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6927-l2AN):2024/01/19(金) 14:50:42.37 ID:LQZtufLo0.net
>>749
兵庫県の人が鹿児島のPCに売却しますか?

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7223-UHED):2024/01/19(金) 15:13:59.24 ID:zmm8uGyf0.net
売って鹿児島の認定中古車買ったのかな

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 16:34:55.86 ID:PbkRENSr0.net
>>747
どんな弁解するのか楽しみ
こういう人見ると自分がそうなった時の事考えずに発言する思慮が浅い人だなぁと学ばせてもらえるよねw

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1117-2STM):2024/01/19(金) 16:52:44.25 ID:lifINf460.net
>>755
オオ、同志よ!!
ワシもそれしようかと思ってる

電源は助手席足元、センターコンソール側

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 17:20:37.84 ID:/ol+uJBG0.net
>>761
ギガ感謝します。早速パナソニックゴリラ9in買ってきます。
やはり日本のナビは最高です。

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 18:50:41.60 ID:OoNEoEtI0.net
いろいろ乗って見たいからちょっと乗ったらリセールが下がらないうちに買い換えるのが賢い

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 18:53:14.36 ID:cAzeeIth0.net
LHD、MTだけならまだしもエクステリア同色インテリア…
偶然であることを祈るが…

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 19:21:35.04 ID:aq1VpjsW0.net
車検から考えると初度登録5月だね

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 19:33:43.02 ID:KnVrV88v0.net
カレラGTSあたりに、
キャンセルでも出て、ディーラーに勧められたんじゃない?

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 19:41:19.91 ID:a2FOcSch0.net
「ある決断」って匂わせてたからねえ

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 20:18:09.05 ID:l2Y41hFA0.net
女流タイトルの引用ブログ見てもしょうーがねーよ
そもそもプロの案件記事の引用、負のスパイラル

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/19(金) 22:17:51.86 ID:bs4oSZz60.net
>>760
ポルシェは乗ってナンボ→ポルシェは売ってナンボ
自分のポルシェを買って良かった〜ポルシェでわらしべ長者!!とかじゃないwww

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 911e-l+qY):2024/01/19(金) 23:27:35.94 ID:IhNzwQ8z0.net
なんかリセールリセールとうるさいなぁ
たかが500万程度でしょうに。
ターボSが夏に来る40歳超えのオジサンですがーーー
サンルーフつけ忘れて少し自己嫌悪、、
保証の効く3年間サーキットも走ります。

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fe69-hcgR):2024/01/19(金) 23:30:57.16 ID:xn4v840y0.net
サーキット走るならサンルーフいらんやろ

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 00:20:21.14 ID:+jtZ9Xes0.net
リセール金額云々じゃなくて、
あんたポルシェ好きだったんじやないの?
結局金💰>>ポルシェなの?
って事が知りたいんじゃないの。

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 00:50:47.70 ID:5V1tjTzY0.net
>>770
ターボは値落ち激しいイメージ
だけどほんとは一番良いよなぁ、買える財力、胆力が羨ましい

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 00:58:28.78 ID:6dErfwcO0.net
ターボはリセールがなぁ

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 21be-tot4):2024/01/20(土) 07:31:48.66 ID:WurtMuu+0.net
NA買っておくかー

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0697-IhNE):2024/01/20(土) 07:37:18.71 ID:wsa/534+0.net
991はさすがに古い

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 08:54:16.82 ID:nv/NLo0W0.net
>>758
兵庫の封印ついてる

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 09:49:24.70 ID:NXlG83Ig0.net
ポルシェは全車種において基本的に並べば買えますか?
フェラーリのように選別受注はしない?

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 10:01:49.71 ID:wsa/534+0.net
>>778
Fと同じだよ。
GT3が並べば買えるという人がいるけど、Yes/Noだ。
生産キャパが決まってるのでその中で枠がもらえないとキャンセルになる
RSとかDakarとかS/Tはそもそも太客しか注文できない

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 10:17:39.95 ID:s5FsoH8V0.net
ポルシェ

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 11:22:59.46 ID:DbQyqaBA0.net
「乗る気がないなら、端から買うな」|ポルシェ911カレラTの中古車市場での高騰をうけて思うこと。
ttps://www.panamera-life.com/entry/carrerat_angry/

必ずしも転売目的で購入したわけではないかもしれないし、個人の事情もあると思うので詳しくは分からないし、もしかしたら購入したけれども、やむを得ず手放さないといけない理由があったのかもしれない。

でも「乗る気が無いなら最初から買わなければいいのに」と正直思う。

車が可哀想だ。

車を大切に乗る人にこそ、カレラT

そうやって、走りを楽しんでこそのカレラT(カレラTに限らずだが)なのに、 車の楽しさを味わおうともせず、すぐに売るんだったら、そもそも買うな、と。(書きながらだんだんイライラしてきた笑)

本音で書くと、もっと激しい口調になると思います(笑)
いろんな方面に対して、思うことが山のようにあります…
車はのってなんぼ、特にポルシェは高性能なスポーツカーであり、
運転して初めてその魅力がわかる車なのに、
なんか…ほんとに…ですよね…。
なんだかスッキリしない今日このごろです(笑)

それにしてもすごいですね…もう目がお金マークになってる人ばっかりですね(笑)

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 11:33:02.90 ID:OB9FIL9X0.net
スイフトスポーツは楽しいよ

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 11:45:53.85 ID:hXsWn7gL0.net
ブーメランの名手やね

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 11:47:57.30 ID:LQDgHmQ10.net
>>781
個人の所有物だし売りたくなったのなら勝手にしたらいいと思います。
でも、クルマは乗ってナンボ!とか、その他これまで諸々発信してた内容がものすごく薄っぺらく聞こえてきて、内容も薄いなと見方が変わってしまいました。覚悟とか決意とかいうワードは簡単に発信するものではないですね。。

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 11:54:12.30 ID:QA8VNWxI0.net
「複数台所有だと乗ってやる時間がない
車が可哀想だから
もっと乗ってもらえるオーナーへ」
の節でしょう

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 12:00:32.65 ID:+jtZ9Xes0.net
という転売益ニンマリ😁

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5f6-2STM):2024/01/20(土) 16:25:30.61 ID:NXlG83Ig0.net
>>779
そうですか
一見さんは素カレラにエントリーして
連絡があるのを待ち続けるしかないのか

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 111d-hcgR):2024/01/20(土) 16:28:12.08 ID:hUTM83ay0.net
ここ読んでるのかどうか想像したら楽しいな
売りに出てる車で確定?

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hbd-0zjl):2024/01/20(土) 16:32:56.12 ID:flDH7iXNH.net
仕様と初度登録から見るにほぼ確定でしょう。封印も見るとたしかに兵庫だし。
しかし恥ずかしくないのかね。いろんな事情があるにしろ。。。自分だったら恥ずかしくてもうポルシェ乗れないわ。

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8274-e8Eg):2024/01/20(土) 16:43:24.99 ID:M5jRGJuu0.net
初めて書き込みます。
ポルシェ911が本当に大好きです。御夫婦のブログもいつも楽しく読んでいました。
購入が難しいポルシェを1年も立たず売却とのこと本当に残念です。カレラT左MTの仕様は最も憧れていました。本当になんだか悲しくなりました。

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69d6-l2AN):2024/01/20(土) 16:44:18.57 ID:CT+oWuSV0.net
西宮PCの改装時に花を贈ったり、優先的に
枠が来てる様に見えるのに鹿児島PCに売却
するかなぁ?
西宮経由の911ロンダリング?

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497b-l2AN):2024/01/20(土) 16:51:32.29 ID:mSAetoXM0.net
>>791
ヒント Gライオングループ

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae08-ig6u):2024/01/20(土) 16:54:08.30 ID:Ja/gNeRd0.net
どんな言い訳されるのか楽しみです。
転売を正当化する時の参考にしたい。
期待してます。

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7244-k0B0):2024/01/20(土) 17:20:19.72 ID:hXsWn7gL0.net
8000キロ乗ったから転売ではないって言いそう

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 456e-yxEf):2024/01/20(土) 17:25:16.66 ID:0WaInz8O0.net
人の車の売買とかどうでもいいけどな
気が変わる事だってあるだろ
知らんけど

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497b-l2AN):2024/01/20(土) 17:37:57.98 ID:mSAetoXM0.net
ひとつ言えるのは今後はもうポルシェをそれ風に語らないでいただきたいですね

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a928-l2AN):2024/01/20(土) 17:48:47.69 ID:8n759DgN0.net
言い訳予想w

とりあえず ごめんなさい すいません とか書いて今まで自分達が非難してた事をやった件については棚上げしといて、また薄っぺらい覚悟とか決意とか愛を語るんじゃないw

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 46a7-S2rg):2024/01/20(土) 18:17:56.40 ID:u+RlsomR0.net
フルボッコでワロタ
別に良いじゃん
直接迷惑被った訳でもなし

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69d6-l2AN):2024/01/20(土) 18:25:35.45 ID:CT+oWuSV0.net
結果的には利益が上がったから転売になって
しまったけれど、奥さんのライフスタイルに
合わなかったのでは?

幼い子供が3人いて、母親がほぼ2シーターの
スポーツカーを満足して楽しめる筈が無いかと。
男性でも子供が生まれる前や子育てが終わって
からやっと夢を叶える感じじゃない?

逆に妻と3人の子供を置いて独りツーリングに
何日も家を空けられる旦那さんの精神が凄い。
我が家では無理。

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0666-O4kE):2024/01/20(土) 18:39:08.23 ID:wsa/534+0.net
>>787
992後期がこれから出てくるから
お布施としてタイカンやパナメーラも買えば
挽回できるかもよ。

実際、約物を買うにはタイカンを買えと言われる。

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69e4-0zjl):2024/01/20(土) 18:54:49.36 ID:wTqzV1eb0.net
直接的な迷惑は受けていないがカレラT転売ヤーに不満を述べていた人達なので納得できない人が多い

初911であればまだしも既に家に911があり子供を乗せる生活もしていたので、所有してからライフスタイルに合わないことが分かったというのは言い訳にしか聞こえない

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 911e-l+qY):2024/01/20(土) 18:57:04.82 ID:c5ZQIbuU0.net
タイカンとマカンEVの2台買わないと今後は役物の枠来なくなる悪寒

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9207-l2AN):2024/01/20(土) 19:13:22.83 ID:lO+OivkO0.net
>>792
あ、福井と鹿児島のPC運営してるんだ…

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/20(土) 20:04:14.53 ID:W0jLrQ/K0.net
>>801
これ。本当にこれですよ。

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45f5-3Kfh):2024/01/20(土) 20:19:07.59 ID:R633jJHf0.net
我々のような富裕層だと、ディーラーから勧められたら、ライフスタイルに合わなくても衝動買いはよくあることだ

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0671-IhNE):2024/01/20(土) 20:35:46.91 ID:wsa/534+0.net
>>802
それな。
マカンは日本で売れそうにない

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae08-ig6u):2024/01/20(土) 20:35:59.58 ID:Ja/gNeRd0.net
本当に欲しかった人に一枠回らなかったわけだし、直接迷惑受けてないとは言えないと思うな。
本当に欲しい人に乗って欲しいと言って転売を批判していた人の行動としてはどうなのかと思うのが正直な気持ち。
他にも複数台持っているわけで、ライフスタイルに合わないというのは理由として今更だよね。まあ8,000 km乗ったので十分乗ったと言いうんだろうな。

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69e4-0zjl):2024/01/20(土) 20:39:07.77 ID:wTqzV1eb0.net
>>805
約2000万円のうち、手付金をあわせて頭金で何とか400万円かき集め(投資信託の分を解約したりして必死でw)、それでも、残価設定型(40%で設定) の5年ローンで、月々の支払いは21万円ほど。

おぉ…これまた高い…。

どこが裕福層?

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0650-O4kE):2024/01/20(土) 20:46:26.96 ID:wsa/534+0.net
そんな事情はありがちだから良いんだよ

旦那がこんなことをいわなければね

https://x.com/boxster_gts/status/1713412928903483443?s=20
ほんと、しょーもない奴らが多いです😩
ディーラーもポルシェジャパンも、過去の走行距離やメンテ履歴も考慮して売る相手を決めるべきです。

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 798e-ig6u):2024/01/20(土) 20:57:13.08 ID:12GObisV0.net
でも弟だかがダカール買ったんじゃなかったっけ?
太いご実家をお持ちなんですよ。

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fe69-hcgR):2024/01/20(土) 21:27:03.24 ID:F1RNAPyE0.net
>>795
どうでもええけどブーメラン過ぎて笑かすだけ
イキった事書くならその通りにしなきゃ生き恥をさらすようなもんやで

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fe69-hcgR):2024/01/20(土) 21:28:15.59 ID:F1RNAPyE0.net
>>810
転売用じゃない?って疑うよなw

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 219b-w94k):2024/01/20(土) 21:29:42.52 ID:IJY7bCpe0.net
>>809
口は災いの元とはよくいったものだ

きっと自分自身の行動特性と発信内容が全くリンクしていないことに気づいておらず、その都度 賢いポルシェの買い方! とか、自分のポルシェを所有してみて勉強になったこと! とか発信するから今後さらに浅くて薄っぺらい印象になるんだろうな

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 456e-yxEf):2024/01/20(土) 21:44:41.49 ID:0WaInz8O0.net
>>811
何で俺に言うんだよ?
俺は買った車は10年以上乗る
勘違いしてしょうもないチャチャ入れんなボケが

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0615-1y2/):2024/01/20(土) 21:49:26.34 ID:7cQKNLob0.net
その人
ようつべで配信してたからそこにコメント残すなりすれば?
https://youtu.be/aXX84U8bxRw?si=_WMEH7yJwWhtCVbh
https://youtu.be/nFMnXVvsRSw?si=DDqQZFsDFP6rwsj8
昨日約2時間話し
してるみたいだし
履歴みてもそんなに見てる人いなさそうではあるが

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 25fa-2STM):2024/01/20(土) 21:51:05.77 ID:PBYVeqcB0.net
自分のお金で初めて買ったポルシェ。何度もコンフィグして悩みに悩んで仕様を決めたポルシェ。
納車前は「毎月のローン払えるかな…」と不安だったけど、
そんな不安は一瞬で吹き飛んだ!これから一緒に、色んな道をいっぱい走ろうな、
相棒!911カレラT、ついに納車!

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22d6-2STM):2024/01/20(土) 22:54:42.04 ID:B+9eGUf/0.net
もういじるのやめましょう。

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9155-e8Eg):2024/01/20(土) 23:07:45.18 ID:Tg77pRvA0.net
>>814
は?
お前がどうでもいいと言いながら他人の話をするからじゃねーの
アタマ大丈夫か??

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fe69-hcgR):2024/01/20(土) 23:34:58.01 ID:F1RNAPyE0.net
>>814
本人降臨かと思ったわwww
知らんけど~

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45b1-yxEf):2024/01/20(土) 23:44:26.97 ID:0WaInz8O0.net
>>818
お前が頭大丈夫かよ?
アスペか?

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 224a-IITl):2024/01/20(土) 23:59:44.60 ID:ecbptqK70.net
>>777
目の付け所がシャープだね
素晴らしいわ

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 01:26:59.52 ID:lCH/8V+r0.net
転売とかさもしいやつだなぁ、恥を知れ

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 08:05:53.95 ID:lqc0yuBi0.net
新米ポルシェ乗りですが一言います。
ポルシェ本当に素晴らしい車です・・が買って少々後悔もあり
まず性能が良すぎて扱い辛い、電子機器など複雑すぎて便利なのか疑問
いつも綺麗にしていないといけない様で気分が重い。
メンテ等なにも出来ない・・OIL+ウオシャー液補充のみで物足りない。
やはり俺みたいヘタレはロードスターで十分だったみたい・・
試乗などはしたくないので金に物言わせ憧れを叶えたけどね。
しかし凄い車です皆さん憧れるのが分かりましたが高い勉強代でした。

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 08:50:51.77 ID:FoRU9POk0.net
カブリオレ買いたいけどオーダーできないから、繋ぎでロードスター買っちゃったよ。992後期が出たらすぐオーダーしたい。

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 09:09:01.14 ID:dI2hIiW60.net
>>823
ロードスターも買いなさい。
結局見栄張りたいんでしょ?カレラ所有というバッジがあれば自信を持ってロードスターを転がせます。
弄りたい派なら絶対ND持った方が良いよ、もう触りたい放題。傷ついても悲しく無いし何よりメンテの代金が違う!
素カレラとロドスタ2台持ち、お勧めします。

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/21(日) 09:20:34.02 .net
クルマに触れ合うこと、走ることを趣味としている真のクルマ好きは日本市場でポルシェを正規店から買わんよ
弄る前提で割買っているやつはごく少数派

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 09:31:43.70 ID:qd41m16U0.net
弄ったらリセールが悪くなる

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/21(日) 09:53:37.08 .net
無理して買ってるからそうなる

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 09:58:55.68 ID:lqc0yuBi0.net
>>825
お勧めありがとう・・しかしもう1台あり+ポルシェのために車庫改造と+駐輪場で
500万ほど+純正ホイル+コンチスタッドで参ってるから当分現状体で保有です。
次はまぁまぁのハッチバックの1台持ちでいきたいですね・・
もう1台はLA400コペンハーフウェイ仕様でこれでスポーツカーに目覚めです。

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 10:56:19.92 ID:NOWJ8C0F0.net
弄りたいならGT-Rとかの方がいいよね

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 10:59:34.92 ID:3U6xpTMt0.net
ポルシェは乗ってなんぼとか言われるけど、俺はガレージに置いての鑑賞用
2ヶ月に1回ぐらいしか乗らないな

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 11:04:25.51 ID:D3irt3ON0.net
乗る度にドライスタートになってそうだな

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 11:13:33.55 ID:UAV3xUO60.net
サイバーナビが付けられないから911前期型からの買い替えに悩んでいたが、パイオニアのスマホナビがCarPlay対応したので、992悩んでます。

992も1週間貸してもらったんだけど、どうしてもあの純正ナビがダメだった…。

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8788-GDdL):2024/01/21(日) 11:22:57.40 ID:qd41m16U0.net
乗るとリセールが悪くなる

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff81-rxxf):2024/01/21(日) 11:31:03.69 ID:HWDtyl8b0.net
採掘場みたいな所で
ダカール乗り回していた人は対岸だなあ。
でもあれはなかなか出来るもんじゃないよね。

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8744-GDdL):2024/01/21(日) 12:23:56.80 ID:iKoVRlq40.net
ポルシェなんて自宅の豪邸の
室内車庫に保管してたまに乗るぐらいでいいのよ
普段の近場の移動や地元の移動は軽自動車とか安物の車に
乗ってポルシェの走行距離増えないようにして
たまに月3回4回ぐらい天気が良い日に乗るぐらいで
走行距離が増えれば増えるだけ買取価格落ちるし
車検とか値段高くなるし で走行距離が1万キロになる前に
売却したらいい

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff69-Qm01):2024/01/21(日) 12:28:51.35 ID:ezZYUREo0.net
>>836
ケチ臭い

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8744-GDdL):2024/01/21(日) 12:28:52.66 ID:iKoVRlq40.net
ポルシェ911を毎日通勤で使ったら
月20万円ぐらいかかるらしい ガソリン代と高速道路代
片道40分50分で 高速7割下道3割でな
あんまし高くないね

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8744-GDdL):2024/01/21(日) 12:39:25.27 ID:iKoVRlq40.net
>>837
家の近所でポルシェ所有してる人居てるけど
全然乗ってないぞ お前いつ乗ってるんだよって
ぐらい乗ってない

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf88-a4bN):2024/01/21(日) 12:42:16.84 ID:ZVWLa+Dg0.net
毎日は休み無しの30日のこと? 笑い
それとも週休2日制の毎日?

高速7割って高速代片道1000〜1500円?

月20日で高速代1日3000円として道路代が6万円
ガソリン代が14万として1日7000円
リッター200円と考えて35L
リッター10km!hとしたら片道190km
リッター5km/hとしたら片道60km
中間を取って片道100km
で、通勤時間が50分
ガラガラの高速道路が使える田舎住みが羨ましい。

ヒマ人乙!というレスは不用

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 13:17:37.15 ID:HufkyWrP0.net
同じポルシェ乗りでも我々みたいな都民と地下の安い田舎ではヒエラルキーが違う

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 13:20:23.79 ID:UT4uU+0hM.net
>>841
ずーっとそういうこと考えながら生きてんの?笑

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 13:29:33.84 ID:iKoVRlq40.net
>>840
兵庫県の明石市で中古ポルシェ専門店の経営してる
WONDER four AUTOMOTIVE(通称ワンフォア)
の社長がyoutubeで言ってた どこから明石まで通勤してるか
知らんが

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 13:30:31.53 ID:iKoVRlq40.net
ポルシェ911を通勤で使い続けた奴の末路
って動画見てみ

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 13:36:28.18 ID:ZVWLa+Dg0.net
>>843
普通に考えたら山陽道の九州方面から通っているのでは?
神戸〜岡山が160kmくらいと書いてあるのでその手前のどこだろうね???

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 15:54:37.54 ID:ezZYUREo0.net
ヒエラルキーw

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf0b-3QCl):2024/01/21(日) 17:15:44.48 ID:lCH/8V+r0.net
>>841
都民であることに誇りを持つ下級都民さん

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 17:35:37.23 ID:vfVVQ+G30.net
ヒエラルキーとか相手が自分より上なのか下なのか気にしながら生きてるのだろうな。
江戸時代かw

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/21(日) 18:26:55.32 .net
ドンドン乗って
どんどん弄る
次欲しくなったら後輩知り合いに譲る

ポルシェジャパンが今のような商売する限り絶対にコイツラから買うことはない

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 20:04:35.19 ID:cWyX6+DC0.net
永遠に買えないやん

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 20:16:09.24 ID:UT4uU+0hM.net
弄りたい派の人にとっては今のポルシェはサイアクだと思う。
俺も992持ってるけど、そういう意味では本当につまらんと思っている。
国産とかBMいじってる方がたのしい。

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 20:18:23.46 ID:xpjlbgJ2d.net
メーターもナビも古臭いと思いますが
エンジンとブレーキが良い為に皆さん良く買えちゃいますね
値段相応の気持ち良さがあるのでしょうが、2000万円ならやはりゲレンデ買いますよ

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 20:23:15.73 ID:MCiLw/8w0.net
笑わせに来てるのか本気なのかあやしいライン

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 20:32:07.58 ID:DD5x3Z0b0.net
弄るとリセールが下がる

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 20:51:17.76 ID:ezZYUREo0.net
ゲレンデw
お前ギャグのセンスないな

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 21:05:21.49 ID:y+mP5eua0.net
https://www.youtube.com/watch?v=PW24wEoGprA

今ライブ配信やってるので誰かカレラT転売について聞いてみて下さいよ

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 21:56:22.95 ID:/z3Y4lXH0.net
今どういう気持ちで配信してるんでしょうね。。

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fdb-GDdL):2024/01/21(日) 22:45:09.44 ID:RWzZezIp0.net
もういたぶるのやめましょ

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87f8-GDdL):2024/01/21(日) 22:55:52.77 ID:iKoVRlq40.net
ポルシェ ベンツ専門の整備工場の
大阪の守口市の小田オ—トはどうなの?

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fdb-GDdL):2024/01/21(日) 22:59:24.17 ID:RWzZezIp0.net
なめとったらあかんどのやつね

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/21(日) 23:46:45.97 ID:lCH/8V+r0.net
>>859
世話になったことはないけど、PADM無効化での対策の動画は見たことある
これくらい柔軟性のある整備工場が身近にあればいいなとは思う

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 00:01:32.41 ID:W/HlbI+D0.net
いや、逆に関東圏でそのくらいできるとこ無いの?

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f88-aFx8):2024/01/22(月) 00:55:18.55 ID:Y1UmSPhZ0.net
>>849
もともとポルシェジャパンは平民には売ってないよ。
そしてポルシェセンターは経営母体によって経営方針が微妙に違う。タイカンを買わなくてもgt3を売ってくれるところもある。これはポルシェ乗りの常識。
またエアオーナーか。
惨めだね。。。

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 09:01:15.01 ID:TRWsx8OS0.net
な、あるんだよ、ヒエラルキー

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 11:32:49.11 ID:gMBKtoEx0.net
ポルシェの正規ディーラーって
どうなの? 延長保証ってみんな継続して
入ってるのか?

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 11:34:59.35 ID:gMBKtoEx0.net
小田オ—トならベンツの正規ディーラーで
80万円の修理代でも8万円で修理してくれるとか

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 11:35:44.59 ID:gMBKtoEx0.net
>>831
ポルシェ毎日通勤で使ってる人とか
居てるのかな? 開業医とかかな?

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 11:43:39.49 ID:gMBKtoEx0.net
>>831
そんなもんですよね フェラーリより少し
乗る頻度が高いみたいな 2週間に1回ぐらい天気が良い日に
乗って ほとんどは室内車庫に保管で
近場の移動や地元は安物の車で移動して
ポルシェの走行距離増えないようにして
走行2000キロぐらいで売って
また新しい新型のポルシェ買うみたいな

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 11:50:32.11 ID:4dA4oumG0.net
それ、全くクルマを楽しめてないな
所有してる自己満だけ

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 12:05:11.55 ID:peVRflWb0.net
患者に知られたら感じ悪いだろ
しかも渋滞が多くて楽しくないし

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 12:16:46.34 ID:z8rSnZGFr.net
むかしお医者さんで小林さん?だったかな
ポルシェ乗りで有名だった人が居た覚えが
それくらいになると、患者もウチの先生は全くもう…みたいな感じなのだろうな

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/22(月) 13:31:59.00 .net
>>868
まさにかまってちゃんオーナーだなw
ただのミーハー

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/22(月) 13:33:33.77 .net
>>863
日本のくだらん商習慣にあってポルシェたちが可哀想だ

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87ef-GDdL):2024/01/22(月) 13:39:55.62 ID:gMBKtoEx0.net
>>870
なんで患者にばれたら嫌なの?

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fc9-ag7C):2024/01/22(月) 14:31:09.97 ID:jAjgyyHe0.net
>>874
成金医師のように見えて、儲けるために余計な薬を処方されたとか、余計な検査されたとか、言われるからでしょう?
真面目にやっていても必ずそういうことを言う患者がいて、最近だと口コミに書かれる。できる限り清貧っぷりを、しかも(ヤブで患者がいなくて)貧乏臭くないくらい程々に醸し出したほうが良い。

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fc9-ag7C):2024/01/22(月) 14:35:55.27 ID:jAjgyyHe0.net
ちなみに自宅がバレているなら置いておくのはレクサスか大きくないベンツくらいが程よいと思うんだけどいかが?
それ以上の車は離れたところの駐車場か別荘に。

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fd7-ShDD):2024/01/22(月) 14:44:57.28 ID:W/HlbI+D0.net
医者でそんなだとサラリーマンならどうなんのよ
患者だの上司だの世間だのどう思われようが関係無い

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0729-GDdL):2024/01/22(月) 14:54:39.97 ID:Ym0VBgdb0.net
>>877
何言ってんだ
サラリーマンでも同じだぞ

取引先にエエ車に乗って仕事に行くようなアホおらんやろ

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fd7-ShDD):2024/01/22(月) 15:00:24.20 ID:W/HlbI+D0.net
取引先には社用車で行くだろ
何でわざわざ自分の車出すんだよ

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0729-GDdL):2024/01/22(月) 15:17:35.71 ID:Ym0VBgdb0.net
>>879
立派な大企業だとそうかもしれんな

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fc9-ag7C):2024/01/22(月) 15:33:16.19 ID:jAjgyyHe0.net
開業医は患者からの評判には気を使うよ。口コミで変な評判書かれたら患者減るからね。医療の内容なんて評価できない患者がほとんど。
目立つ車乗って変なこと書かれないようにすることが重要。印象だけで何とでも書かれるから。

サラリーマンでも同じところはあると思うよ。派手すぎず、かといって信用を失うほどボロボロじゃまずい。

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 15:58:57.24 ID:W/HlbI+D0.net
後ろめたい金で買ったなら知らんけど真っ当な金で買ったなら誰に非難される筋合いも無い
それで気を悪くするような相手なら別にそれで構わない

皆んな色々気を使っててストレス溜まりそうね
でも派遣社員には内緒にはしてる

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 16:01:59.87 ID:2+roZJbpM.net
お前の考えとか誰も興味無いよ

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 16:16:15.38 ID:C9rkekzn0.net
トップクラスの営業成績を出した上で起業して今の地位があるのでそういうことは気にした事がないな

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 16:18:38.27 ID:W/HlbI+D0.net
>>883
だったらスルーしとけよ
レス返してる時点でお察しだろ、周りの目が気になってしょうがない小心者のオッサン

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 16:18:50.27 ID:rwrkOjag0.net
お医者さんって金持ちのイメージ強いから良いもの持っててもなんら不思議はないけど、病院で金持ちアピール感じてしまうと患者さんは複雑な心境にはなるかもね。

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 16:25:37.56 ID:EqK8tBoG0.net
社有車の911ていってるけど

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 16:35:29.76 ID:NN1DaqU90.net
>>877
自営業者だって同じだよ。

出入り業者の分際で911になんか乗りやがって生意気だぜ。

911に乗れるくらい儲かっているならもっと値引き・値下げさせてやるか

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 17:39:09.55 ID:Ym0VBgdb0.net
ま、大規模災害が発生した時に
東京にいる閣僚が背広から作業服に着替えて会見してるよな
あれも似たような・・・ことは無いか

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0718-Qm01):2024/01/22(月) 19:13:05.45 ID:Qiq9CuH30.net
>>883
スルー耐性ないヤブ医者か?

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf27-xl2T):2024/01/22(月) 19:34:30.59 ID:C3iWTcvZ0.net
まあまあw

人の目が気になるのは環境にもよるよね
確かにこじんまりした個人病院の敷地内駐車場に
これ見よがしに医院長のドイツ車が停まってるような
ところは気分をガイする患者もいるかもね。

大企業でも、都心のでかいビルの地下駐はスーパーカーだらけ
社員で乗ってきてるのもいると思うけど、どこの会社
だかわからないから無問題でしょ

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 477b-NMAD):2024/01/22(月) 19:48:41.46 ID:4ICF4q7j0.net
>>891
個人病院のポルシェなんて珍しくないだろ

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 879e-GDdL):2024/01/22(月) 19:48:55.57 ID:gMBKtoEx0.net
開業医でも病院から離れた場所に
車止めてたらよくね?

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7b0-owY5):2024/01/22(月) 20:07:25.59 ID:3OImoeUE0.net
たかがポルシェぐらいで自分と違う乗り方だったら文句言うとか馬鹿じゃねーの。いかにも余裕がない自己中の底辺丸出しだわな

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf81-07lS):2024/01/22(月) 20:09:33.40 ID:C3iWTcvZ0.net
>>892 読解力つけよう

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 20:21:31.83 ID:Rq/ah3Gd0.net
911は皆さんいつ乗ってるんでしょ
都内でも走ってるのあまり見ないし、休日の高速ですら最近は見ない

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 20:28:06.26 ID:pVzUr5J9r.net
三田で仕事してるけど第一京浜やR1を走ってるのちょこちょこ見かける
休みは大黒や大観山行けば見られるんじゃね、知らんけど

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 20:30:11.24 ID:gMBKtoEx0.net
>>896
ある高級住宅地の近くに住んでるけど
ポルシェ乗ってる人多いけど
乗ってる人はほとんど見たことがない

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 20:35:41.59 ID:AwrTO5K+d.net
高級スーツを買ったけど思ったより着る機会がないという現実
車庫の肥やし

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/22(月) 20:38:23.05 .net
GTカーなんだから
往復800km程度の散歩をしろよ軟弱者ども

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 20:39:34.71 ID:AwrTO5K+d.net
>>897
三田なら整備走行チェックのフェラーリが多い
港区で言うとポルシェは911より718が多いかも

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 20:42:40.67 ID:z02YXMWD0.net
そりゃマカンの様に沢山は見ないけど、911を1日数回は見ますよ。992はどうだろ毎日は見ないかな。今日はアベンチュリングリーンのバッヂレス素カレラ見たな。格好良かった。

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 21:05:07.66 ID:m01lfgzm0.net
992は天気のいいゴルフの時か嫁とのドライブでしか乗んない。MTだから普段使いはムリ

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 21:38:51.43 ID:9b1/bDg10.net
911は所有すること自体がオーナーのステイタス

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 21:50:22.32 ID:gMBKtoEx0.net
大阪だけどポルシェの登録台数が
3888台なのでほとんど見ないよ

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 22:46:10.96 ID:0Qp/ZJ5I0.net
>>905
そんな少ないの?911だけとか?

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 22:54:31.17 ID:ODwzVzXD0.net
>>903
ゴルフバッグのせるの大変じゃない?
腰痛めそう

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 23:20:54.35 ID:gMBKtoEx0.net
>>906
地方県とかなら1県で200台や300台だぞ

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 23:24:41.09 ID:gMBKtoEx0.net
ポルシェ 登録台数
東京13872台 神奈川5114台 愛知県4647台 大阪3881台 兵庫県3027台
埼玉2711台 千葉2438台 福岡1725台 静岡1646台 京都1356台
北海道1185台 茨城1076台 群馬984台  栃木県851台
三重840台 岐阜831台  広島771台 長野県707台
岡山県654台 奈良573台 熊本467台 宮城463台
新潟409台 滋賀406台 福島395台 山梨376台 愛媛366台
石川332台 香川県330台 山口318台 富山県306台
福井県287台 鹿児島284台 宮崎237台 和歌山県229台
徳島215台 長崎206台 大分県201台 岩手194台
山形県187台 高知184台 佐賀157台 沖縄139台 青森138台
青森県138台 秋田県129台 鳥取県107台 島根75台 

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fe3-GDdL):2024/01/22(月) 23:29:07.75 ID:zEeQKVY80.net
皆さん991でゴルフ行くとき、ゴルフバッグはどこに乗せていますか

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/22(月) 23:50:26.05 ID:5ezno5bS0.net
自分で考えるかネットで調べろ
かまってちゃんか?

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/23(火) 00:19:32.32 ID:oSBcyf7K0.net
>>909
大阪って貧乏になったんだなぁ、出身だからなんだか悲しいわ

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff4a-NhvB):2024/01/23(火) 02:45:01.53 ID:zzAGwFBB0.net
カイエンなんか大衆車レベルで走ってるけど

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff4a-NhvB):2024/01/23(火) 02:50:23.13 ID:zzAGwFBB0.net
日本ってそもそも輸入車の割合が6%しかないからな
その6%の中でもメルセデスとBMとVWで60%以上占めるから他の車なんてほとんどない

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 074f-NhvB):2024/01/23(火) 07:21:25.59 ID:zFFUshHY0.net
>>914
へーーー!!東京にいると分からないですね。

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-Kptg):2024/01/23(火) 08:20:33.45 ID:HNFDNHG2d.net
911でゴルフ来る人なにかと無理してるよねw

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7e8-GDdL):2024/01/23(火) 08:35:49.17 ID:FlITPbnI0.net
ゴルフバッグは助手席に載せてます。基本的にゴルフ場までは一人で行くので全く問題ないですよ。

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/23(火) 09:02:45.83 ID:U8TCdQIwd.net
>>907
ゴルフバックは預けてる

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/23(火) 09:05:35.83 .net
>>914
神戸あたりはメルセデスの比率が極端に高い
ポルシェはほとんど影を潜めるぞ

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/23(火) 10:01:40.76 ID:1ulSe4A50.net
日本で年1億円以上稼いでる人の人数 国税局発表 
総勢23550人 東京 9213人 神奈川県 1947人 愛知県 1688人 大阪 1640人
埼玉県 1160人 兵庫県 994人 千葉県 885人 福岡県 707人 京都府 532人
北海道 480人静岡県 437人 広島県 367人 沖縄県 239人 宮城県 222人
茨城県 203人 岐阜県 193人 群馬県 182人 栃木県 172人 長野県 163人
奈良県 145人 三重県 144人 福島県 126人 滋賀県 125人 岡山県 123人
熊本県 113人 新潟県 109人 石川県 109人 愛媛県 92人 鹿児島県 87人
岩手県 79人 山口県 72人 青森県 71人 香川県 70人 山梨県 69人  宮崎県 61人
長崎県 57人 富山県 57人 山形県 57人 大分県 56人 福井県 50人
和歌山県 46人 徳島県 44人 秋田県 42人 佐賀県 39人
島根県 35人 高知県 32人 鳥取県16人

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/23(火) 12:40:04.65 ID:mQDU8E9J0.net
>>920
で?

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df0b-NhvB):2024/01/23(火) 14:45:56.58 ID:FdDTPJx30.net
911の登録台数はどうなんだろ?
昨年のポルシェフェスティバル参加したけど自分が勝手にコース埋め尽くすくらい車両来ると想像してたから、思ったより少なくて残念だった

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/23(火) 18:25:13.96 ID:sCniydjc0.net
夜間911乗っていると対向車のLEDヘッドライト眩しくないですか?
特に軽自動車

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/23(火) 19:48:28.44 ID:Kxg7nQ110.net
ダイハツの軽とダイハツ製造のトヨタ車。ライズとか。

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/23(火) 19:51:03.80 ID:XfdIX2+l0.net
>>923
光軸が合ってないんだよ
国産の軽とかコンパクトカーとか糞安い車に多いよね

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/23(火) 20:05:21.34 ID:8UDUtolj0.net
言われてみれば確かに眩しいな〜と感じて見たら軽自動車とか国産だわ

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/23(火) 20:20:26.20 ID:1ulSe4A50.net
資本主義なんて金持ちになれるのは
ピラミッドの頂上の一握りだけなのに
芸能界で1億円越えは500人ぐらいで
10億円越えは50人ぐらいとか
芸能人の登録者数は150万人とか

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/23(火) 20:33:37.22 ID:KWCOIJsR0.net
Sはハイブリ確定だそうな

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e77c-L6l+):2024/01/23(火) 21:32:12.01 ID:QAifTZ480.net
夜間の運転は乱視が強いせいかわからないが911だと本当に眩しい、雨だったりするともう最悪でめちゃくちゃ肩凝るから夜間の運転はもう無理だなって思う。 田舎だと911でも992は一年に1回か2回くらいしかすれ違わない

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/23(火) 21:40:59.75 .net
終活しとけよジジイ

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/23(火) 21:57:50.21 ID:mtYH+R+w0.net
我々ポルシェ乗りはそもそも軽や国産なんかと同じ道など走らないよ

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/23(火) 22:07:29.19 ID:FYu+z8DO0.net
>>928
平営業の話は信憑性ないけど、どこから?

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/23(火) 22:55:12.39 ID:LJBG0jqd0.net
>>929
夜間用サングラス買えよめっちゃ見やすくなるぞじいさん

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/23(火) 23:10:06.77 ID:dmqhG9Pi0.net
港区あたりならカローラより911の方が良く見かける
フェラーリもマークUより多いぞ

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/23(火) 23:27:09.15 ID:LJBG0jqd0.net
例えが団塊なんよ

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/23(火) 23:32:30.11 ID:hwe9v6wg0.net
夜間用サングラスのおすすめありますか

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM3f-pkeI):2024/01/23(火) 23:39:26.66 ID:hpgUzHJ2M.net
マークツーには爆笑を禁じ得ないw
この数日間で一番笑ったわ、ありがとう

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87cd-CGDD):2024/01/23(火) 23:46:20.63 ID:sKzNSwwq0.net
実際は都心でもカローラ結構多いし
ツーリングっての?ワゴンのヤツ
営業でも使ってるんじゃないの

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfe8-3QCl):2024/01/24(水) 00:07:36.39 ID:7XkASA5G0.net
>>936
TALEX使って好きなフレームで作れ

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8791-9QjA):2024/01/24(水) 00:38:34.25 ID:ZxSSaP7i0.net
ハイブリッドのポルシェなんて乗っても楽しくないよな。

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf0e-r0T5):2024/01/24(水) 01:08:28.64 ID:HZCTT4aN0.net
ナローポルシェより後はもはやポルシェらしい楽しさは無いよね

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7f-Kptg):2024/01/24(水) 01:30:49.98 ID:hcxmq3k0d.net
ナロー爺さん出た

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/24(水) 01:35:37.73 .net
https://www.carscoops.com/2024/01/2025-porsche-911-turbo-shows-more-of-its-revised-front-end-ahead-of-launch/

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/24(水) 10:45:02.50 ID:rn5fgCMf0.net
ポルシェ 登録台数
東京13872台 神奈川5114台 愛知県4647台 大阪3881台 兵庫県3027台
埼玉2711台 千葉2438台 福岡1725台 静岡1646台 京都1356台
北海道1185台 茨城1076台 群馬984台  栃木県851台
三重840台 岐阜831台  広島771台 長野県707台
岡山県654台 奈良573台 熊本467台 宮城463台
新潟409台 滋賀406台 福島395台 山梨376台 愛媛366台
石川332台 香川県330台 山口318台 富山県306台
福井県287台 鹿児島284台 宮崎237台 和歌山県229台
徳島215台 長崎206台 大分県201台 岩手194台
山形県187台 高知184台 佐賀157台 沖縄139台 青森138台
青森県138台 秋田県129台 鳥取県107台 島根75台 

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/24(水) 10:46:28.31 ID:ASZBHCko0.net
ナロー現役世代人もう死んでるか介護ホームレベルだろ。後期モデルでも50年前の車だぞ

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/24(水) 12:55:54.16 ID:aJZKxWPu0.net
ハイブリッドでもポルシェのことだからキット楽しい車を作ってくると思う

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/24(水) 13:00:30.74 ID:TN8UR6dTd.net
楽しいんだろうけど重量大幅増加と故障時の修理代の高さと下取りの低さがセットになるのがネック

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/24(水) 13:39:06.59 ID:+LOiT/Gh0.net
4Sって何で不人気なの?

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/24(水) 14:05:04.76 ID:mLzbV9gZ0.net
>>948
安心して運転出来て良いと思いますよ。
らしさは薄れると思われますが。

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp7b-XYjJ):2024/01/24(水) 14:52:29.37 ID:Qikb/FNYp.net
KERSみたいなもんだからそんなに重くないんでは?

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8791-9QjA):2024/01/24(水) 17:45:35.31 ID:ZxSSaP7i0.net
カレラかカレラSが人気なのかね?
カレラ4とかカレラ4Sは不人気なの?

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/24(水) 18:05:01.55 ID:uGQlQd040.net
https://www.panamera-life.com/entry/2024_carlife/

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/24(水) 18:22:49.55 ID:fdmW4AsF0.net
うわぁ

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/24(水) 18:39:43.88 ID:gYZrekqE0.net
948
シビアコンディションでの使用不要な方が大多数なのでは無いでしょうか。
積雪地域では4S人気あると聞いたことあります。
ファーゴ5では敏腕弁護士も乗ってましたよ。

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/24(水) 18:49:25.43 ID:GJ7hwqY/0.net
カレラ売ってるんじゃない?

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/24(水) 19:00:59.72 ID:2T8S1kxP0.net
売却後でもこんな内容書けるって…
薄っぺらい通り越してキチ◯イじゃないw

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/24(水) 19:11:25.54 ID:uGQlQd040.net
女って怖いよな。。。

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/24(水) 19:12:40.56 ID:7XkASA5G0.net
卑しいババアなんだろうなぁ、くたばって欲しい

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/24(水) 19:14:24.18 ID:sQ8qsiK60.net
4とか4Sのリセール良くないし、そもそも話題にあまり上がらない気がする

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/24(水) 19:49:26.40 ID:uGQlQd040.net
まぁこのご夫婦がブログでよく発信発信しているところの、いわゆる本当のクルマ好き、ポルシェエンスーでないのは確定だね。

ミーハーなクルマの楽しみ方はこれはこれで全然アリだが、これまでの発信内容からすると今回の転売は痛すぎる。

ポルシェ乗りってのは〜みたいな記事は二度と語らないでほしい

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/24(水) 20:05:22.95 ID:dEMPb4IG0.net
カレラ系ならやはりRRかなと思うし、4駆欲しい人はターボに行きそう

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/24(水) 20:11:32.28 ID:hcxmq3k0d.net
同感

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/24(水) 20:38:35.44 ID:/Cm1Co850.net
4/S4はアルプスを走るヨーロッパ富裕層のためのモデルだよ。

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/24(水) 20:48:46.31 ID:0/k5JYiS0.net
ブログの人はT手放してないんじゃ無いの??
と思った次第。

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/24(水) 20:56:43.29 ID:SsafLAPT0.net
厚顔無恥

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/24(水) 21:29:54.70 ID:6msLVmkCa.net
購入店以外に転売してしまったのでさすがにもうPCに入手困難モデルのオーダーは受け付けてもらえないでしょうね。
本当にポルシェ好きならそんなことはしないはずなんだけど。

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/24(水) 21:46:29.45 ID:cuzrAAbQ0.net
もういたぶるのやめましょ

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/24(水) 22:16:59.60 ID:xhiHIyYM0.net
>>964
ブログ読んだらそう思うけど真相は?!

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/25(木) 00:22:11.53 ID:LsTPLq4e0.net
車はライフスタイルに合わせて乗り換えるのさ

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/25(木) 01:48:23.66 ID:LjvjYXA/0.net
ハイブリッド電池交換200万なり

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/25(木) 02:02:27.28 ID:/SSy4g9G0.net
GT系もハイブリッド化するのかな

972 :845 :2024/01/25(木) 05:22:56.06 ID:gHcZKGcy0.net
glbって試乗したことあるけど流石にないわwwww
ペラペラのシャーシでよくもまあポルシェ好きが買う気になったよなと。国産SUVの方が乗り心地も剛性も何もかも上よ
所詮Aクラスベースよ。前から嫌いなブログだったけどもう無理だわwwww

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0756-GDdL):2024/01/25(木) 06:53:20.53 ID:c6D/8Hv90.net
「Tを手放した」とは書いていないが
「Tもまだ持ってる」とは書いていない

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47f2-CSwL):2024/01/25(木) 07:49:57.97 ID:osS6hw/A0.net
自称日本一有名なポルシェブロガーだから転売がばれたら読者にもPCにもやばいとは認識

一年は所有しているふり、それまでにうまくカレラT手放すもっともらしい言い訳を積み上げる

年末には大阪のジースクエアあたりに売却、ばれないよう系列のPC鹿児島に飛ばしてもらう

天才が兵庫の封印を見つけてしまう

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/25(木) 08:43:20.21 ID:OL9tRCfZd.net
974の言う通りだろうと思われる

カレラTを一年所有して見て感じたこと!とか発信しそ〜

それでしっかりPC福井あたり出所の992.2新車を業者経由で注文するんだろうな。

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/25(木) 08:45:16.14 ID:4eztaotq0.net
それが本当なら、なんかせこい芸能人みたいだな。
何かの間違えであると信じたい気持ちがまだあるけど。

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/25(木) 08:45:21.62 ID:wPLqYE+x0.net
でまた転売するんやろなw

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/25(木) 09:07:16.65 ID:UbLeybjud.net
何でお前らそのブロガーがそんな気になんの?
他人が何買おうが売ろうがどうでもいいわ
あま猫の方がずっと鬱陶しい

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/25(木) 09:42:02.87 ID:4ErpcajM0.net
パパ活女なら気にしない
どうせコイツいろんな下心あって購入してる感あるの透けて見えるだろ

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/25(木) 10:05:18.80 ID:2vlrSeuG0.net
Tってあの値付けで売れるのかねぇ?
オプションはそれなりについてるけど、市場に出ているTの中では8,000kmってかなり走ってるほうだし。

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/25(木) 11:51:59.27 ID:ij6UJjoP0.net
スポエキ付きのSだけど、車検通る範囲で音量でかくするのはアクラポしか選択肢ないですかね?

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff3f-r0T5):2024/01/25(木) 12:48:44.46 ID:B26OBIKG0.net
会計士試験に合格っている時点で俺では到底敵わなん

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/25(木) 14:29:06.80 ID:0d72Ux6B0.net
話題を992に戻しましょう。どなたか後期モデルの詳細を知っている方みえますか?

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a768-Qm01):2024/01/25(木) 15:07:13.45 ID:oTUCQWWf0.net
イジられている理由
・言動が一致してない
・イキった内容の発言
・911スレのネタ不足

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f42-ag7C):2024/01/25(木) 15:14:09.40 ID:2vlrSeuG0.net
992.2の話題もねぇ・・・確定的な話は全然ないからどうしようもない。
それよりもTの売却の真相の方が気になる。

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a768-Qm01):2024/01/25(木) 15:16:37.50 ID:oTUCQWWf0.net
>>985
だよな
話出ても営業マンの妄想ばかり
話を元に戻す必要なんかないよな

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c749-WZcE):2024/01/25(木) 15:48:22.71 ID:Ci5jkOtp0.net
ブログのコメ欄に突ってきたら?承認されないかもしれないけど、違うなら違うって言うでしょう

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7f-fjWe):2024/01/25(木) 15:58:50.20 ID:OL9tRCfZd.net
コメントで突っ込んでみたけど承認されなかったんですよねー

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/25(木) 16:34:47.40 ID:/oyBer9b0.net
これもう答え合わせやん

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/25(木) 16:46:30.07 ID:Ci5jkOtp0.net
だね。違うなら違うっと言うだけだし

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/25(木) 17:39:34.93 ID:LsTPLq4e0.net
日本最大級の自動車ブログ

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/25(木) 20:00:49.58 ID:yKiSwAnO0.net
992
ブロガー燃えてるのここだけだが
本人にはおそらく伝わってるだろうから
早くコメント聞きたいね。

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff18-Qm01):2024/01/25(木) 21:58:49.42 ID:wPLqYE+x0.net
ライフスタイルが変化したから売ったんだろ
知らんけど

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0756-GDdL):2024/01/25(木) 22:18:15.50 ID:c6D/8Hv90.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1706188656/l50



次スレ立てといた

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-ISpJ):2024/01/25(木) 22:40:49.61 ID:VBg55Fh8d.net
>>972
一応言っとく現行GLBはGLAと比較して明らかにボディ剛性は高いけどな
本当にポルシェ乗りか?

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/26(金) 00:19:09.07 ID:ie1v3b330.net
誰か突ってる。

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/01/26(金) 00:25:37.11 ID:8XBKiM/C0.net
そっくりなカレラTを見つけましたってコメントしてるな
返事あるんやろか?

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0756-GDdL):2024/01/26(金) 06:56:14.09 ID:6qCcH7h40.net
>>997
ホンマや!

でも今までの過去ブログでも、
批判的なコメントは放置プレーやから、
返信あらへんやろなぁ

返信しないなら削除すりゃいいのに
それをしないのは凄いな

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 479e-EFyZ):2024/01/26(金) 08:49:14.19 ID:AYLaGVMQ0.net
そっくりなカレラTを見つけましたは批判的なコメントではないし返信しなかったらおかしいよね

普通ならここまでそっくりなカレラTがあるなんてって友好的な返信になるよね

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff18-Qm01):2024/01/26(金) 09:29:01.80 ID:8XBKiM/C0.net
返信期待埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200