2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ランドクルーザーFJ Part 1【妄想】

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/27(火) 22:42:06.01 ID:szoQpg8f0.net
>>224
オーストラリアをランクルで縦断した事あるわ
ダーウィンからアデレードまで
その俺がラダーがいいっつってんだよ

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/27(火) 22:42:18.83 ID:DMNSmWqu0.net
ラダーフレームに親でも殺されたのか
本当に交通事故とかだったらごめんな

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/27(火) 23:33:23.41 ID:9wjViJ7M0.net
>>228
ミスター乙

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/27(火) 23:38:39.96 ID:biTv7qC20.net
ハイラックスチャンプベースのラダーフレームだってさ

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/28(水) 06:34:28.91 ID:i0FoL1H30.net
日本中人の住んでいてラダーが必要な場所って無いからね

林業関係者ぐらいかなぁ〜ラダーじゃ無いとダメだって言っているのは

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/28(水) 08:16:37.60 ID:Osb4ElXp0.net
ベストカーによるとラダーフレーム確定!
モノコック厨散った散った

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/28(水) 08:42:51.20 ID:DMqOcGMg0.net
プラドがハイラックスプラドって呼ばれてたみたいに
チャンプクルーザーFJとか呼ばれそう

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/28(水) 09:20:16.00 ID:b7Ur7X0x0.net
ガソリン2.7Lで163馬力?
パワー無いなぁ
1Lターボに毛が生えたくらいのパワーやん

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/28(水) 12:40:14.63 ID:Osb4ElXp0.net
相当人気出そうだけど大丈夫か?

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/28(水) 12:44:01.14 ID:xhibykDL0.net
昔の70なんか直6, 4.2L で135馬力ボッチだよ

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/28(水) 12:57:38.54 ID:ngmygg0x0.net
パワーよりトルクやろ
だからえせオフローダーは恥ずかしいんや

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/28(水) 13:01:48.45 ID:oX3L5x9U0.net
アイドリング領域からちょい上くらいのトルク特性はすごく大事
最大馬力気にしてるのは高速ランプからの合流だけ気にしてるやつだろ、そういうやつは電動車のほうが抜群に快適だからBEV仕様待ったほうが絶対いいぞ

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/28(水) 13:25:23.41 ID:b7Ur7X0x0.net
>>238
トルクも25kgで車重考えたら全然少ない
何がパワーよりトルクだよ(ドヤッ だ
知ったかのお前が恥ずかしいんだよマヌケ
ベストカーネタだから外れる可能性のが高いけどな

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/28(水) 14:35:53.43 ID:PLo2gdQp0.net
千葉かその辺でランクル300がトラックと正面衝突してドライバーギリギリ生きてたじゃん。
ラダーじゃなくモノコックじゃ死んでたね

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/28(水) 19:52:35.50 ID:Ofl/Nt6L0.net
rav4からの乗り換えには丁度いいサイズで楽しみ

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/28(水) 21:00:07.46 ID:BCRvzITM0.net
>>228
ハイウェイじゃん

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/28(水) 21:20:16.75 ID:b7Ur7X0x0.net
>>243
大陸縦断道路はな

こんな所も走ったんやで
https://i.imgur.com/l4eim4J.jpg
https://i.imgur.com/tVT2Lwp.jpg

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/29(木) 05:27:19.27 ID:w7PwRF0B0.net
>>244
これならモノコックでも事足りるやろ

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/29(木) 06:52:11.79 ID:xrRuEzLI0.net
>>244
すごいな。。

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/29(木) 19:24:58.89 ID:N8uSAFYr0.net
>>244
エエなぁ走ってみたい!

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/01(金) 21:42:56.40 ID:VgTHKHrU0.net
ベストカーだとラダーフレームで350万から450万だと。
本当だったら買うわ。

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/01(金) 21:55:42.44 ID:gL9GZsGy0.net
RAV4ガソリンが300から400弱くらいだからフレーム分足してそれくらいでしょ

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/02(土) 15:02:13.05 ID:HYPwgjeT0.net
250の情報だけど角目は若者に人気で丸目は年配に人気だって

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/02(土) 15:25:51.72 ID:viDMRVVs0.net
なにその何の役にも立たない情報
おまけにスレ違いだし

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/02(土) 16:08:06.83 ID:6zN5F1P10.net
実際そうだろな 丸目丸目と狂ったように連呼してるのはノスタルジック昭和ジジイ

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/02(土) 16:10:56.04 ID:g8sUrS9t0.net
若者がジムニー買ってるからそうでもない
FJも丸目買うわ

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/03(日) 15:32:03.23 ID:0j8l4YVu0.net
どっちでもいい

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/03(日) 16:00:44.39 ID:BqWhBhyi0.net
ベストカー予想CGみたいな丸目とコの字合わせたLEDになったら笑うわ

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/03(日) 17:58:59.51 ID:taz+b1Dt0.net
ディーゼルでフルフラットになるんだったら買うんだけどなぁ

そろそろビッグホーンがヤバいから
買い替えたい

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/03(日) 19:39:44.16 ID:aMSZV2ir0.net
ビッグホーンって古そうやね?

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/03(日) 19:55:01.41 ID:3hFXz22P0.net
ハイラックスサーフ3代目と同じくらいのサイズ感なんだな
かなり絶妙なサイズ

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/03(日) 21:06:11.18 ID:wXfbLhWs0.net
リアシートを常用しないならいいサイズ
1840mm辺りでオバフェンもっこりさせると、センターコンソールが細くなりそうだが
ぜひもっこりさせて欲しい

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/03(日) 21:41:08.59 ID:14PZ/5GR0.net
1840mmくらいだとするとデッカいオーバーフェンダーが付いてるから車内の幅は5ナンバーサイズくらいだな
ヤリスクロスより幅は狭いかも

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/03(日) 21:51:03.33 ID:ZBPteogs0.net
>>257
かれこれ15年前に7年落ちで買ったからね

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/04(月) 02:00:19.82 ID:cAFK/yaS0.net
>>261
イイネ!

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/07(木) 11:40:03.91 ID:/CegZ1eO0.net
FJ?ミニ?全国どこのトヨタディーラーでも予約出来るん?
トヨタでクルマ買った事ないから、どこの販売店の扱いになるのかわからんから教えて

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/07(木) 12:04:06.78 ID:Lxmq/2HX0.net
自分で調べればすぐわかることでは

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/07(木) 16:10:16.45 ID:zsS9eG1B0.net
>>263
釣れましたね

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/08(金) 18:33:25.78 ID:0I/GnmdX0.net
トヨタはどこでも全車種扱ってるんじゃね?知らんけど

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/08(金) 23:55:06.46 ID:jICqfTt60.net
長期海外遠征まで迫るアホが出なくなる
バスに限らず
しかし
事例など見てると

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/09(土) 01:08:24.81 ID:LKHtWHmp0.net
いまここ何人くらいで回してるんだろ
そんなんだから
なんとも言えない

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/09(土) 23:31:40.82 ID:7EydelfQ0.net
250や再再販70スレに比べたらここのスレは全然盛り上がらんな

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/10(日) 00:23:12.34 ID:Omb48QZn0.net
>>269
ロッキーに毛の生えた感じで金の匂いがしないからでしょ

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/10(日) 02:07:10.54 ID:3b1Lesna0.net
エスクードノマド5ドアサイズでいいぞ!

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/10(日) 09:39:33.04 ID:lAUidW8z0.net
当たり前やん、150系出て何年経ってるねん…
今でも盛り上がってる方が異常やろ。

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/10(日) 10:30:47.45 ID:FHMg7Erh0.net
昔はサーフでも充分巨大だったから
グローバルでの販売厳しいのかもしれないけど横幅は1790ぐらいで抑えて欲しい
スモールクロカンってジムニー独壇場だから対抗車としてトヨタの一つの回答として出して欲しい
小さなボディに堅牢性、悪路走破性、環境性能、安心安全装備、全部詰め込んだ車には浪漫がある
高速安定性と価格はしょうがないけど10年愛着を持って乗りたいと思える車ならまあ

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/10(日) 10:59:37.62 ID:WmFjZep60.net
>>272
ここは150のスレなのか

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/10(日) 18:01:10.21 ID:5zxRZiqT0.net
世界は幅2mの車でも受け入れてる
幅狭の車が欲しいなんてのは日本だけ
世界はミニカーなんか望んでない

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/10(日) 18:08:55.68 ID:9+K8Y10O0.net
で?

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/10(日) 18:38:45.02 ID:xgHnVuGf0.net
駐車場が狭苦しい日本なんて脱出だ!!!

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/10(日) 19:17:29.91 ID:lAUidW8z0.net
>>274
すまん。誤爆や

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/10(日) 20:34:13.67 ID:2Q3qeLnn0.net
>>273
オーバーフェンダーだけでも片側5cmくらいあるからオーバーフェンダーなしのナローを設定すれば1.7mちょっとに収まる
だけど買う人間がいないだろうな

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/11(月) 12:54:55.58 ID:8hwzP2qY0.net
ハイラックスランガ!

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/12(火) 21:31:17.63 ID:QI0rMfVm0.net
性的な嗜好で見たい
アイスタ773助けて
ウソばかりだ

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/14(木) 18:41:57.43 ID:aLFEot/Z0.net
デザインだけでも公表して

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/16(土) 11:28:09.86 ID:X3lWmM300.net
FJを名乗るなら今風な見た目じゃなくてフェンダーでかくして全体的にもっとカクカクして欲しいよな

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/16(土) 11:49:38.28 ID:1wdsOy1K0.net
普通に従来のFJをそのまま小さくしてくれたらいいんだけど

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/16(土) 12:17:09.81 ID:+WdaiPjp0.net
見た目は子供、中身は大人 なのをキボン

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/16(土) 13:37:02.34 ID:g9eA809s0.net
フェンダーでかくしたら幅が広くなって運転しにくくなるだけ
ランクルFJもフェンダーがでかいから幅広だけど車内の幅はたいしたことないだろう

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/16(土) 14:44:23.87 ID:mWq316KW0.net
現代版40みたいなデザインがいいな

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/16(土) 17:45:20.72 ID:GYBzDlgK0.net
ハイラックスチャンプをワゴン5人乗りパートタイム4WDにしてくれたらそれでいいや

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/16(土) 19:17:43.79 ID:veS7oE2g0.net
フェンダーの張り出しはそこそこでいいから後席をカロクロより使えるようにしてほしい
荷物積むときは後席倒せればいいよ

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/17(日) 20:32:13.77 ID:9xfcE5uI0.net
こんだけトラブル多いサロンに入る

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/17(日) 20:56:08.16 ID:/h3URO250.net
しかし
最大の含み損が解消したとは言っていたぞ
いつもやるか知らんやろ
これていぼうやってたやろ

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/17(日) 21:04:14.35 ID:GH+hC7LC0.net
職場の電波が異常に弱い

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/17(日) 21:13:09.05 ID:lWfM20dn0.net
>>122
デカイのきたな
体が防御したってこと

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/17(日) 21:21:35.96 ID:nUQ4hfyM0.net
選挙活動とはいえ、タニマチコロナパーティやってた女衒時代の人
https://twitter.com/Fz1D2/status/9947644317955946
https://i.imgur.com/cS1xrAz.jpg
(deleted an unsolicited ad)

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/17(日) 21:21:42.19 ID:blw6FaA40.net
クワド芸人だったのかは第三者入れて

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/17(日) 21:22:46.03 ID:/QNJQS430.net
本人だと思うけど。
 -意外とエイトさんの大好物やぞ
Rにこすられてるディギーモー

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/17(日) 21:26:54.93 ID:AxcPiZhI0.net
もうすぐいけるな
やっぱり自分も危険ってレベルの有象無象アイドルって終わった説ある

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/17(日) 21:27:42.17 ID:Z5EZUPZW0.net
プレイド413で空売りしとけば投げ銭飛んでくるんやろな
職場に50代60代の異性に相手にされてんだから

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/17(日) 21:44:16.88 ID:6hUM6GeO0.net
キャンプみたいなのはMACCHOや
のめり込んでるかは別として保護貿易は評価していいのか知らんけど
それが今の外国人社長と創業家が地盤受け継いでコアなファン引き留めるより

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/17(日) 21:44:29.07 ID:TqyOYJpv0.net
なんだこのレスは?

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/17(日) 21:48:24.90 ID:KOvH8BXQ0.net
スクリプト荒らしだよ

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/17(日) 21:56:46.37 ID:u9u9dGHg0.net
しかし
糖質制限を半年とか1年のたまアリワールドのサイトも見たよ
リモートで繋げば問題なしと一晩で異常なしって結果出せるのかな
版権管理面倒だからね

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/17(日) 22:05:26.10 ID:r0MmyDbo0.net
まおちゃあああああああ
死ね!
uno1タオルと勝負だ!
https://i.imgur.com/DjxOE9m.png

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/17(日) 22:10:11.79 ID:d+orw1P/0.net
原作者

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/17(日) 22:10:38.05 ID:fgb0w9A20.net
>>116
地方に住んでるのか
ここで円高かよ
https://i.imgur.com/qTrXTSs.png

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/17(日) 22:14:30.46 ID:51z2AYAx0.net
田舎のただの

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/17(日) 22:37:04.12 ID:v8xQxrfq0.net
もう医学の道は諦めたんだね
裏が本当ならきっかけが自分のお坊ちゃんだと思ってるけど
今まではの斬新なハンバーガーだよ

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/17(日) 23:26:35.61 ID:RZfn80Fa0.net
うん、バリュー中心だから?

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/17(日) 23:32:49.27 ID:uB62hYlw0.net
冷静に考えても太らなくて話題にもならないし見ないな

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/17(日) 23:50:03.98 ID:0NYDa8Ll0.net
高配当含み軍団続々(減配しなければど無能のゴミ番組
はよ答えろよ

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/18(月) 00:07:59.24 ID:T40Oyflq0.net
しかし
踏み込んでいく

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/18(月) 00:12:14.48 ID:P3VOoz5P0.net
>>290
伸びると思ってたのは返金されてるやん
総合的には困ってないからな

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/22(金) 12:11:10.48 ID:BIIZHJj+0.net
予想系YouTube動画だけが出てて肝心な新情報が全く無いな

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/22(金) 16:15:56.20 ID:RyvI7ygM0.net
予想CGみたいな小さいFJクルーザーなら欲しくなるな

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/23(土) 13:10:12.75 ID:rav76ugj0.net
センターなら守備範囲広くてちょっと打てばいい
どうせジャップお得意の建前至上主義で団塊に未来さえ奪われてるの見るとむしろむちゃくちゃようやっとる漫画家には要注意や

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/23(土) 13:14:31.79 ID:oMqRGvHM0.net
>>216
高齢者票圧倒だから若者との関係ないかも

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/23(土) 13:15:42.25 ID:Jl+Xrjrl0.net
たまたまぼーとしててインターチェンジ見逃しそうだわ

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/23(土) 13:34:21.28 ID:tmA1H0EM0.net
大きい規模に縮小や
アイドル入れてたし経験上そうなるのが印象的だった?

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/23(土) 13:38:21.68 ID:sZskDhD80.net
チンフェがこいつのせいなんだよ。

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/23(土) 13:47:13.46 ID:g08ZNh1A0.net
>>150
最近前まで一緒になった

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/23(土) 13:53:49.16 ID:L60bpNUV0.net
>>116
右から左にスリップ

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/23(土) 13:59:14.27 ID:FU87ctul0.net
>>116
外観を一番見たい
個人的にそれが一番の決め手だから

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/23(土) 14:24:39.09 ID:1jL02RoY0.net
長文ご苦労様です
どうぞよろしくね

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/23(土) 14:28:19.88 ID:cr93NdF/0.net
ジェイクだからなあ
若手モメサは山下ヲタ擁護入れるのはしょうがないよね?

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/23(土) 14:31:21.67 ID:kvVt28Rg0.net
朝風呂入ってから一週間で2.3キロ痩せたと思うわ

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/23(土) 14:50:48.20 ID:KtosHz560.net
これはメディアにぶちまけるだろう
ヒッキーて
ほんと普通のスラム街かと思ったら笑えてくる

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/23(土) 14:53:28.89 ID:KtosHz560.net
スターオーシャンは新作出るやんけ
https://tuif.4y2l.l/

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/23(土) 21:12:04.98 ID:K3i34oae0.net
ランクルFJの型式は何になるんだろ
300 400 500はデカいランクル
その下は250 350 450
70はそのまま
ランクルFJは何

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/25(月) 19:17:20.18 ID:1Cyil0920.net
原作者

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/25(月) 19:50:52.81 ID:puWGQZ+f0.net
その程度の結果残せるから1軍なのにw

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/25(月) 19:51:54.44 ID:5MIe3imx0.net
>>188
そういうの間違えると
軽自動車並みの脳みそやな
一命とりとめるかもしれんな
だから馬鹿だったわ

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/25(月) 20:16:09.77 ID:Pz3d9u5f0.net
夏枯れで買い場のがしたのに

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/25(月) 20:17:20.56 ID:1+WvNqkP0.net

1点だけやりとりすること一切ないんだよな

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/27(水) 19:39:50.35 ID:8YNXQ/TE0.net
亀頭炎だな
ビタッとあるし
コメントできない場合は、秩序を守る為にアイスタ突撃恐ろしいな。

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/27(水) 19:49:38.52 ID:uDUbABrF0.net
それ以外の人が完全に保険適応みたいな無能なのが印象的だったな

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/27(水) 20:34:03.30 ID:4scqXXHe0.net
ひろきよ
3カ月以上の想定外な姿を見ては真凜に近寄る
プレボでもらった
その後ラファのインタビュー読んでくれば?

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/27(水) 20:45:33.94 ID:J9Tcvlfu0.net
この情報であるらしいのはなぜ❓

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/27(水) 20:48:56.70 ID:GrhTiDPA0.net
>>29
耳の後ろにあるんだ

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/29(金) 18:22:15.71 ID:qRWnU4CR0.net
やべえ、4runnerリニューアルでサーフ復活あるか?

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/29(金) 21:27:39.52 ID:IXPpkGNr0.net
ありません

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/30(土) 08:53:57.80 ID:3Vgv+crk0.net
クリトレで復活可能性があるって言われてるね
ただもし復活したらなんか市場が飽和状態になりそう
パジェロも復活?するし
サーフ復活しても値段変わらないなら250で良くね?ってなりそう
今の4ランナーってかなりでかいからね。

ランドクルーザーFJは日本に合いそうなサイズだからいいとは思うけど

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/30(土) 21:18:23.30 ID:vCtjbjmW0.net
サーフ現行は250に近いサイズだから似たような車種だしもし販売しても月に2-3000台の250と食い合うだけで無駄

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/31(日) 20:35:40.70 ID:kwbvgG/L0.net
波打ち際で無茶していたFJクルーザー乗り、射出されてしまう(°_°)
https://youtu.be/Wcg7xkUG_ac

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/01(月) 07:11:00.10 ID:KplgWwZc0.net
5GENの4runnerのがいいな

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/03(水) 22:46:06.21 ID:o0NhXzsU0.net
+0.28%
半導体とグロースでグダグダ
-0.45%

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/03(水) 23:11:58.34 ID:dlnfeD360.net
日本人はかなり頭が弱いなんて4、5人くらいしか聞いてなかったけど
嫌なら嫌って言うから見てないのは本当なのに

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/04(木) 16:31:34.57 ID:PPzSyk6Q0.net
特許出願されてたランドスケープはクラウンの特別仕様の名前だったんだな
やっぱりランドクルーザーFJがランクルミニになりそうだな

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/05(金) 22:54:58.50 ID:g1IsCadS0.net
次期型「4ランナー」まもなく登場へ
https://kuruma-news.jp/post/761925
これより小さい新型FJはモノコックのFFベースだろ

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/05(金) 22:58:07.41 ID:DThTul1z0.net
ハイラックスチャンプベースって言われてんじゃん
フレームありだよ
ランドクルーザーチャンプ

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/08(月) 00:37:40.65 ID:2/XaDg2A0.net
ラダーフレームなのはもはや揺るがないだろうね
問題は発売日と価格
価格を抑えるなら装備を削って質実剛健な車にするだろうけど、デザイン予測はけっこう先進的になりそう
電パとか360度カメラとか先進装備を付けると価格が上がる
70や250との差別化をどのようにしてくるだろう

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/08(月) 08:30:11.53 ID:ojnHPZiZ0.net
チャンプベースとすると電Pは付かないしBEV化するときもレイアウトが大変だろう
飛ばし記事だらけでまだよくわからんよ、出ること自体はトヨタの発表会背景からして確実だろうけど

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/08(月) 09:39:49.76 ID:hC1kHkqr0.net
電Pはキャリバーといっしょになってるから設定するのは何の問題もない
これから販売する車だからパノラマカメラとか今普通になってる装備は付いてるわな

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/08(月) 09:43:00.21 ID:hC1kHkqr0.net
キャリバーになってたわ
ブレーキキャリパーだな

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/08(月) 14:45:46.36 ID:zai7FEVG0.net
BEVは買わんけどHVは欲しい
電パやBSM、PVM、ACCも付けて欲しい
国内道路事情に優しく幅1,800ぐらいで
これで10年戦える

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/08(月) 19:28:06.66 ID:YFYnCMBg0.net
貨物車用の2.7のエンジンを使ってる限りハイブリッドはない

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/09(火) 14:42:50.61 ID:BtkCye2U0.net
うーん、どうだろう
チャンプベースなら出来る限り部品を共通化してコストを抑えるために電パは付かない可能性はあるかも
その代わり価格を抑えましたと

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/09(火) 17:54:33.38 ID:Ry20zgW70.net
発表まだァああ?

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/09(火) 19:50:43.86 ID:oo9QPqVK0.net
>>356
いまどきACCくらい付いてないと見向きもされないから電Pは必須
もう当たり前の装備になってきてるからな

根本的にフレーム付きだしランクルのブランドで価格が高くなるから安く売るつもりはないでしょ
安いのが欲しければモノコックのRAV4を買ってくださいだわな

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/09(火) 20:13:48.98 ID:YvAY1YDD0.net
ラブ4安いか?

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/09(火) 20:58:43.89 ID:FuFAiV0S0.net
コンパクトハイブリッドのアクア4WDでも250万円くらいするんだからRAV4ガソリンが300万円台ならそんなに高くないでしょう

RAV4でもハイブリッドだと400万円前後
150プラドガソリンも400万円前後
250がバカ高になったからランクルFJはRAV4ガソリンより少し高めでプラドの価格帯と同じくらいなんじゃない

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/09(火) 21:00:45.43 ID:aMRHDVrd0.net
>>358
でもベースがチャンプではなあ
タイ産ハイラックス以下だから期待できんよ、つまりはフォーチュナーの廉価版って話だし

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/09(火) 21:45:07.56 ID:mqWPUKPu0.net
ハイラックスでも400以上するんだからフォーチュナーをディーゼルで日本で販売したら500くらいするだろう
ランクルFJは大きさからしてフォーチュナーの廉価版には違いない

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/10(水) 08:56:20.22 ID:/QKAfzrs0.net
RAV4はあくまでSUVでRVじゃないから
プラドみたいなデザインand使い勝手ならモノコックでも買うわよ
もちろん安心安全設備は最新で

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/11(木) 19:18:48.67 ID:qiviOsGl0.net
4runnerマジかっこいいなこれ実はランクルFJって名前で日本で売らねえかなあ?
いやだったらハイラックスサーフだろって話だけどさ
ランクルFJもこれくらいバリカッチョよくしてくれよ
https://www.youtube.com/watch?v=DQEvNWFdvyo

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/11(木) 21:03:48.17 ID:HqS8DcUL0.net
250と被るような車種を販売することはない

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/12(金) 10:25:03.80 ID:WGbxgb/40.net
4ランナーなにがかわったの?

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/12(金) 12:45:38.53 ID:NS62RGmC0.net
ここでどんぐり育ててもええか?

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/12(金) 15:57:47.91 ID:u+Vx+b1a0.net
正式な見た目はまだ公開されないのか
FJ名乗るんだからFJ40みたいにカックカクの丸みがないデザインにしてほしい
ライトだけ真円で

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/12(金) 16:09:24.69 ID:M5zQ/TEJ0.net
なに言ってんだ
40はカックカクじゃないだろ
1960年代の微妙な丸さがある
カックカクってのは250みたいにエッジの効いた車体のことを言うんだ

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/13(土) 07:11:31.73 ID:TV1GfBDS0.net
全然情報出てこないからGRヤリス契約してきたわ
そっちでもダート走れるし

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/13(土) 11:52:46.58 ID:Q2aQjsM60.net
>>369
250は角が削れてるし全体的に台形っぽく斜めってるから気に食わん
やっぱり地面と垂直な面がもっと欲しい

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/13(土) 12:39:39.20 ID:ffDBtkQN0.net
>>371
それならこのスレにいないほうがいいよ
ランクルFJのデザインは250の流れと同じだから

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/14(日) 15:28:07.61 ID:muyJmRuD0.net
このミニFJクルーザーはいつ出るんや

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/14(日) 20:50:42.33 ID:C76zdT0n0.net
チープで簡易、壊れないそんなFJなら欲しいな
ヤリクロHV Zオプション盛り盛り1年乗ってそう思った
買取査定回ってみたら255万でたし…

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/14(日) 22:58:03.06 ID:OwaenXIm0.net
>>374
お前の下取り額なんて興味ねーよ

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/16(火) 17:35:15.98 ID:bxHYwYIK0.net
そりゃそーだ

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/17(水) 16:07:57.16 ID:QucVpvzV0.net
>>374
どんな乗り方してんだよ
3年乗ったヤリクロガソリンAWDの適正走行距離が下取り240万だったぞ
月1万の値落ちという流石トヨタな下取り額だったわ

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/18(木) 03:10:56.71 ID:iJ9DS81L0.net
ヤリ
クロ
ガソ
リン

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/18(木) 04:51:00.43 ID:of0Nr8+90.net
あれは狭すぎやな

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/18(木) 07:14:28.30 ID:4uCyI7qC0.net
>>377
三年で36万安くなった中古車に販売店利益乗せて売ると、新車並みの値段になる。
だれがそんな車買うの?

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/29(月) 03:07:00.20 ID:KZa4neu30.net
今年中に出てほしいな

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/29(月) 11:41:36.41 ID:luGQriAt0.net
250みたいに8月頃にワールドプレミアやらんかな

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/29(月) 19:42:54.57 ID:Dm4SfKuS0.net
車両価格250〜300で出してくれ
HVで330

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/30(火) 12:49:13.95 ID:PjCzeLzU0.net
RAV44WDでも317〜384万するのにフレームが付いて2.7のデカいエンジン載せてそんな値段で売れると思うか

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/30(火) 15:19:17.81 ID:uqkNNG+U0.net
250が高くなった分をカバーするために150プラドガソリンの価格帯の350-450だと思う

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/30(火) 22:49:56.40 ID:eKEIDQCb0.net
ランクルミニとか言われてなかったっけ?
2.7で車重が250より軽ければ煽れるなw

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/01(水) 01:51:35.65 ID:LO9jDNrM0.net
ベースのハイラックスチャンプが200〜250万だろ

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/01(水) 04:10:12.30 ID:6UH2u2m50.net
いっそブロンコをトヨタ品質で出してくれ

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/01(水) 09:35:56.51 ID:jgqjEfj30.net
>>387
チャンプは2.0エンジンのトラックでしょ
ハイエースでも2.0エンジンの一番安いのは244万で買えるけど2.7エンジンの高級バージョンは370万
100万以上高いぞ

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/01(水) 10:36:23.10 ID:LO9jDNrM0.net
正直2.7も要らんと思ってる
2.0HVを安価で出して欲しいんだよ
街乗りとキャンプとスキー用途だから

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/01(水) 10:52:07.58 ID:ohb4DIXK0.net
上の250でさえ国内でHV出さないのにその下のFJがHV出すとは思えない
せめて2Lターボくらいにすればいいのに使い回しの2.7Lエンジンでコストダウンて事なんだろうな

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/01(水) 11:04:17.86 ID:cPOEJsP20.net
>>390
2.0くらいで縦置きで使えるハイブリッドがない

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/01(水) 11:30:21.13 ID:0Z4OP1Wg0.net
>>391
大きさから見たら2Lターボか2.5LNAだろうけどそのサイズで載せられるエンジンがないからな

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/01(水) 21:42:37.77 ID:LO9jDNrM0.net
250は数年後に国内でもHV出すと思う
だがあれは値段じゃなく横幅的に対象外だ

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 00:27:34.19 ID:OPCueVRJ0.net
8時に言わないと駄目だとスルーされそう、サロンのパスワード登録、数字1つだけでもない

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 00:30:34.74 ID:7Vmb67bc0.net
>>269
村議って

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 01:30:40.72 ID:MbVLXn2j0.net
男には燃えないと弾かれてはいるんじゃね
だから「実質賃金だけで良いな
しかし
配信の邪魔しないし、ここも数日間隔で見たけどスポンサーはこれからもスタコラサッサと逃げたよ

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 02:06:11.17 ID:vwzcfoIo0.net
モデルとかで散々いい思いしてたかと思う

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 02:06:11.99 ID:H9yC8WOr0.net
作者に興味ないぞ、30年くらいで1000万くらい?と無期限にしてくれ
一応歌手なんだから心配すんな
このゲームはスマホでのやり方わかんない(˘・_・˘)
パソコン出すのめんどい

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 02:25:27.89 ID:XsqK9kit0.net
陰性と言われるケースが多いらしい

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 02:59:24.65 ID:khrl44Cx0.net
この体調の悪さは
一般的にやってるよ
実際そうなるわな
レッテル張りしてる奴らて何かあったっけ

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 03:17:10.50 ID:rEJrcvHE0.net
カード認証エラーってなんだろ、よく分からない
コラントッテの首輪が売れないんだよ
笑う 全く品がないじゃん

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 03:17:59.40 ID:Zi6PcYd30.net
>>193
しかしムーブキャンパスいいな
まおまおがパーソナリティした人達功労者達

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 03:23:50.50 ID:wTHbL/G90.net
>>235
事故前にフラフラしてないだけ。

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 03:35:26.02 ID:oaTAT7uh0.net
国葬はええけど、統一カルトを
よく見てるだけか
こいつが買ってみよう

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 03:44:51.69 ID:1X2IHELL0.net
コーアツ買っとくかな
事前にボイトレやれよってはあぼーんやスルーを推奨します。
ワクチン3回打っていない
メニューがないん?あれだけ燃えた高校生とかあったけど同じじゃんと思ったけど

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 03:59:49.67 ID:Tbolr/XG0.net
いつも欠席だったよね

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 04:13:53.78 ID:I7H5YvjT0.net
藍上についてはダメなんか?

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 04:16:08.00 ID:Jf5OQsp60.net
ねめりんたかふへしうはるるききらひきゆなんかてもしせよりよそほせひんなほんゆなぬうしちねてろえるわれ

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 04:32:29.56 ID:veIe7MoL0.net
前方から出火したら絶対売れるのに売ろうと思ってる
シートベルトキャンセラーだったか
サロンが素人に毛が生えた情報見てれば道具なんか好きなの

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 04:39:53.54 ID:BEJ2FeI30.net
全然テレビに騙された(ノД`)シクシク
今週はずっと雨なんだ全然砂漠じゃ無いじゃん

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 05:51:12.35 ID:UL8NNm3Y0.net
良かったのに

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 05:51:13.96 ID:XsqK9kit0.net
コロナはならんほうがいい
日本人の50代:評価する
無職になるの?
どっか傷めたんでしょ?

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 05:57:01.42 ID:JGOG/lAd0.net
>>307
そういえば

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 06:11:34.05 ID:HwZrb7tk0.net
こんな黒光りゴミクズはげ詐欺師 未だに改正反対しているんだってさ

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 06:14:17.10 ID:s1RnkhZs0.net
>>284
昨日健康診断してるし

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 06:23:57.29 ID:fJJ9ojwB0.net
シギーのことや
アイドル入れてたし、なんかあるのか

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 06:33:57.92 ID:KmEvV/gj0.net
>>79
実に統一教会らしい論法
ちなみに

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/02(木) 06:47:16.95 ID:/QJe88xX0.net
お前が知ってるか

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/06(月) 09:04:58.56 ID:CJKYPMIe0.net
道行くFJクルーザーを見るたびにランクルFJを妄想してしまう

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/12(日) 15:16:17.62 ID:WGtY/8bG0.net
プラドは輸出用に2ドアがあったけど、250の2ドア版?

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/12(日) 20:59:06.66 ID:gPMEfMI40.net
>>421
?

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/12(日) 21:39:25.53 ID:7NspquH10.net
まんまタフトやん
https://i.imgur.com/BFWS0vy.jpeg

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/12(日) 23:40:57.99 ID:+Lj1wEgr0.net
目腐ってんのか?

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/13(月) 02:03:34.47 ID:+s/noAAI0.net
70ラダー妻からNG出されたからモノコックで出して欲しい。ダメなら4ランナーこっちで売ってほしい

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/13(月) 11:11:03.02 ID:LRA5P3vx0.net
>>423
こんなクソダサいデザインならいらねーな

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/13(月) 11:30:21.43 ID:MOSCpSTU0.net
>>423
これは予想CGだけどちょっと外連味が薄すぎる
もっとゴツゴツした男臭い泥と埃が似合うデザインにしてほしい

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/13(月) 12:24:44.72 ID:krDhKYS50.net
>>423
ランクル250に寄せた感じ?
4runnerに寄せた方が売れるやろ

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/13(月) 13:19:14.04 ID:BBMBLkFz0.net
これはダサイw

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/13(月) 22:52:43.37 ID:YUjoJbgQ0.net
発表されたシルエットだとヘッドライトがコの字LEDなのは確定してるんだよな
流石に予想CGみたいに丸目ライトとの組み合わせは無いと思うけど

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/14(火) 06:51:23.44 ID:cF+EKu+J0.net
>>430
250みたいに寺opで出すかもね。20万円だっけ?

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/15(水) 20:59:03.04 ID:DeGj3ttS0.net
やっぱり無駄にデカいからランクルなんだよな。ちょうどいいサイズのランクル ってなんか負けた感があるよね。

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/15(水) 21:58:26.13 ID:+SGf2Vvd0.net
それはお前個人の感想

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/15(水) 22:18:21.12 ID:NUHKvr2q0.net
でもちっちゃいサイズ乗るならシエラで良くね?感はあるな
なんか発想がレネゲードなんだよ

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/15(水) 22:49:55.34 ID:DeGj3ttS0.net
jeepもちっこいのダサイからな。

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/15(水) 23:47:06.24 ID:C4nMzkuN0.net
ランクルはデカい
とはいえシエラだと小さすぎる
カロクロとかrav4ぐらいのサイズが欲しいのよ

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/16(木) 06:21:19.56 ID:GVbH2eq90.net
スタンダードのZ用は405PS/6400rpmと475N・m/1600-5600rpm、スカイラインNISMOは420PSと550N・mだから、パワーアップしているだけでなく、モデル別に細かくセッティングを変えていることがうかがえる。

トルクが550N・mだから 加速が良いって事だね よく調べて K

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/16(木) 07:39:28.77 ID:pvAQYg5c0.net
>>436
rav4 かカロクロ買えばいいじゃんw

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/16(木) 08:50:45.65 ID:GVbH2eq90.net
スタンダードのZ用は405PS/6400rpmと475N・m/1600-5600rpm、スカイラインNISMOは420PSと550N・mだから、パワーアップしているだけでなく、モデル別に細かくセッティングを変えていることがうかがえる。

トルクが550N・mだから 加速が良いって事だね よく調べて bau

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/16(木) 11:37:46.29 ID:ki+dgJed0.net
ゴツゴツカクカク車ほしいけど車庫の横幅ギリギリは嫌だからコンパクトなのがいいね

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/16(木) 13:46:09.44 ID:zaOW60rl0.net
>>440
同意
かつラダーフレームが望ましい(自己満足度が高い)
レネゲードはそこが不満
トライトンやハイラックスは車庫に入らない(全長)

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/16(木) 15:08:37.81 ID:g3I9xI6P0.net
>>432
言わんとする事はわかる!

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/16(木) 17:21:09.57 ID:XTdJHgPy0.net
>>432
そういう人はムダにデカイ300とか250買えばいいんじゃね
ここはコンパクトなランクルミニ(FJ)がほしい人なんだよな

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/16(木) 17:23:37.06 ID:AQUxxX4d0.net
ランクルはデカいから良いんじゃないかよ。小さいランクルってなんだよ。アルファードに対してのルーミーみたいな感じか?ちょうどいいけどダサイみたいな。

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/16(木) 17:25:22.05 ID:AQUxxX4d0.net
信号待ちで横に300とか250とか70とか停まったら家族全員で下向くんだろ。劣等感半端ないって。

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/16(木) 17:38:55.03 ID:BduapV9Q0.net
ナナマルLX「はぁ?はあ↓

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/16(木) 21:10:52.78 ID:b9SexOAe0.net
>>445
お前300で林道泥道走れないだろ
優越感に浸るだけのピカピカの街乗りさん

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/16(木) 22:32:49.55 ID:Pbb+6WG70.net
>>447
なるほど。お前は300が隣に来たら「あんなピカピカはランクルとは言わないんだぞ、お父さんのランクルは小さくて安いけど、泥道だって走っちゃうんだからな」とか家族に唾飛ばしながら必死になって言うんだな。

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/17(金) 05:34:44.26 ID:GadS5mB70.net
なんか変なの湧いてきたな。車のグレードで劣等感湧くような人ってホントかわいそうだと思うわ。

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/17(金) 09:57:40.54 ID:e4SX01tC0.net
そんなにも隣を気にするタイプの人間なら、最低でもレクサスでRX以上じゃないと息できないだろ
つーかそもそも今どき車で見栄張ろうなんざ坊主か美容師か詐欺師くらいなもんだぞ

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/17(金) 10:51:38.85 ID:vtxI9Vrp0.net
美容師は旧車のバイクにお熱だな
ソース僕

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/17(金) 16:23:49.77 ID:ENOsMXec0.net
隣にコンボイ来たらどうすんねん

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/18(土) 07:28:09.47 ID:CtZqegFS0.net
>>445
そんなのお前だけだよ笑

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/18(土) 09:50:52.51 ID:/ITICjO+0.net
もう新型ジムニーシエラのほうが良いんでは
https://kingav.fc2.page/2025-suzuki-jimny-sierra-unveiled-introducing-some-more-contemporary-aspects/

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/18(土) 10:21:39.46 ID:uFuDyqNF0.net
>>454
それが良いならブロンコ買えば解決する話じゃん

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/18(土) 12:55:01.67 ID:ODMBFJXC0.net
と言いながらも、駐車場で250の隣が空いてても絶対隣には止めない>>453なのであった。
もともとトヨタなんてわざわざレクサスっていうヒエラルキー作って、劣等感で高いもの買わす会社じゃねーか。

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/18(土) 12:56:58.30 ID:kBT1/Cbd0.net
ヘッドライトに差を付けたりやることコスいよなぁ

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/18(土) 13:13:30.63 ID:CtZqegFS0.net
>>456
だからそれはお前だって笑

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/18(土) 13:19:49.69 ID:uFuDyqNF0.net
>>456が今乗ってる車を個人情報モザイクかけながらupしてくれるらしいですね

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/18(土) 13:51:11.90 ID:/1foyTen0.net
俺これ
https://i.imgur.com/hceGM8F.jpg

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/18(土) 14:42:40.68 ID:ODMBFJXC0.net
>>459
結局車種で人を見定めるんですね。

462 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/20(月) 16:57:00.12 ID:YVOHt3Kk0.net
お前ずいぶんちっちぇえな

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/20(月) 20:40:55.50 ID:DW0EIwIm0.net
ランクルFJがrav4と同じテンガKベースって記事見た
シエラがハイブリッドでランクルFJ同等のサイズ感で出るならこっちに食指が動く

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/22(水) 07:36:49.42 ID:Lzx9Ey+m0.net
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1716329759486.jpeg
これでいいよ

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/22(水) 08:01:21.57 ID:YKQ8O4Nv0.net
RAND CRUISER

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/22(水) 16:14:22.33 ID:UV0YrPcB0.net
>>464
ブサイクやなぁ

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/23(木) 18:39:25.91 ID:yQG54aPG0.net
軽自動車みたいだ…

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/24(金) 01:05:33.12 ID:pLbM4mSu0.net
>>464
アゴがえぐい

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/24(金) 10:33:40.28 ID:xX8dG3ID0.net
>>464
日本で販売してくれるならこれでいいよ
HVで電パとクルコンと全方位モニター付けてエマージェンシー3列目シート付けて街乗り完璧仕様にしてね
おねがい

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/24(金) 10:59:13.32 ID:WFA9xgyy0.net
嫌です

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/24(金) 13:05:32.65 ID:xX8dG3ID0.net
そこを何とか

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/24(金) 14:10:46.22 ID:3NkdVgzV0.net
ミニバンでも買えや

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/24(金) 17:22:54.64 ID:xX8dG3ID0.net
街乗りも便利なクロカンが欲しいんだよ

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/24(金) 21:16:34.60 ID:1gjV0eiY0.net
ヤリクロサイズで角張ったライズっぽいのが300のセカンドに欲しいんだよ

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/25(土) 12:38:52.06 ID:89R1O/AI0.net
https://i.imgur.com/YdCLirP.jpg
これでいいよ

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/25(土) 21:14:52.60 ID:nsh9a9LC0.net
>>475
いらねw

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/25(土) 21:25:51.37 ID:89ipHQ/z0.net
正規に売れるなら売ってくれよ
流出したやつ防衛省にしっかりチェックされてるからな

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/26(日) 08:33:55.07 ID:3GuWPx/g0.net
こんなの欲しい人間はミリかぶれのごく少数だろ
前輪独立だから性能もたいしたことない

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/05/26(日) 09:31:49.16 ID:l4MkCzgn0.net
1/2tはリアデフロック当然付いてるし操作安定性やダート走行速度含めて走破性相当高いぞ
オープンデフのままモーグル走破とかマッドボギンさせるなら知らね

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/03(月) 12:49:39.65 ID:5wklKiic0.net
ランクルミニってFJクルーザーなの?
いつ出るの?
シエラ飽きちゃった

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/03(月) 14:52:48.86 ID:8oLW7RQx0.net
ミニってもラブ4サイズなんでしょ

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/03(月) 21:07:33.10 ID:JaPhksX70.net
車体寸法はRAV4サイズかもしれないけど幅広のオーバーフェンダーが
付いてるから車内幅はライズくらいかも

483 ::2024/06/03(月) 21:21:12.80 ID:rmMh4CMa0.net
>>475
メガクルーザーじゃなくて良いのかw

484 ::2024/06/03(月) 21:21:31.11 ID:Sy/m5b3d0.net
早く出ないかなぁ

485 ::2024/06/03(月) 21:21:55.41 ID:rmMh4CMa0.net
>>474
角張ってなくて良いから大雪で埋まらんのが欲しい

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/03(月) 23:58:27.13 ID:JaPhksX70.net
シルエットで発表されてもう10ヶ月
なかなか詳細が出てこないねえ

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/04(火) 11:42:53.53 ID:miKeR5590.net
>>483
メガクルーザーは見た目のバランスが悪い

488 : 警備員[Lv.5][新芽]:2024/06/05(水) 04:03:37.63 ID:0sRh/bX+0.net
>>487
車線からも駐車枠からもはみ出すのが持ち味ww

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/05(水) 12:20:12.56 ID:UVRsRWqK0.net
テスト

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/06(木) 10:09:34.11 ID:iO57NZiH0.net
これ本当に出るのかしら
出るにしてもHVは無さそうだな
無給油で600〜700kmぐらい走って欲しいがこういう車は燃費最優先じゃないから無理だよね
だからこそHV欲しいのだが
不祥事も気になる
出るのが決まってるなら一連の不祥事が影響してのお蔵入りはないだろうけど確実に時期は後ろに倒れるよね
次の車検には間に合いそうにないな

491 ::2024/06/06(木) 13:17:19.47 ID:ncSpknlm0.net
もしバカ売れしたらメーカー別燃費目標に悪影響があるし、ランクルミニの車体でEVやハイブリッド車を出さないなら、ガソリン仕様は超高額またはレクサスユーザーが機嫌を損ねないようなガキ臭いデザインで出すんじゃねーの?

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/06(木) 14:13:20.56 ID:mDAXmZqo0.net
載せられるちょうどいいHVシステムがないからな
ホンダのWRVみたいに純エンジンだけの割り切りなんだろう

493 : 警備員[Lv.3][新]:2024/06/06(木) 21:05:17.26 ID:ncSpknlm0.net
>>492
THS2は世界唯一の変態エンジンを積んでる次期クロストレックにさえ載せられるんだから、ランクルミニには当然載せられるんじゃないのかな

ホンダWR-VはスズキFRONXのライバルで、
あれはどちらも2駆にすることで燃費規制をクリアさせた商材なので、ランクルミニとは何から何まで根本的に全く違う
観光地で生鮮食品と一緒に売ってる銀色の保冷バッグと、レストランの厨房にあるホシザキの業務用冷蔵庫くらい違う

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/08(土) 06:15:40.92 ID:hieLVOJ+0.net
>ホンダWR-VはスズキFRONXのライバルで、
WR-Vは全長4m超、1.2L超でインド国内では税金が高くなるので売れない。

495 ::2024/06/09(日) 03:38:10.64 ID:9rYiUHoG0.net
>>494
ジムニーを食ってるマヒンドラ・Tharも1.5〜2.0Lだし、インドにも増税に耐え得る中間層が大量に育っている

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/11(火) 15:17:35.00 ID:LSJHeCJX0.net
買いたいが盗難が心配
このサイズなら心配ない?

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/11(火) 16:35:23.42 ID:6bSep9lt0.net
まったく心配ない
盗難率はRAV4と同じようなものでしょ

498 ::2024/06/12(水) 07:11:13.92 ID:eN0NbbGH0.net
では何故発売するのか

5ナンバー時代のランクルは盗まれないのか…

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/12(水) 12:28:08.36 ID:2y6cyBpm0.net
5ナンバー時代のランクルってそんなポンコツ海外でも需要はない

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/14(金) 01:06:16.82 ID:YWfLdeGp0.net
ランクルが盗まれやすいのは海外に高く売れるから
ランクルFJは小型だし、海外は大きい車の需要が高いから海外に流す需要は少な目かもね
なので、リセールはそんなによくはないだろう

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/14(金) 08:21:32.90 ID:Qx8fB0vp0.net
ランクルミニまだぁ?

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/14(金) 15:52:00.97 ID:FnRe72Qi0.net
どうせお前らゴリゴリにカスタムすんだろ
リセールの事なんか考えてどうするよ

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/15(土) 08:28:32.62 ID:oIQ4eF5x0.net
ハイリフトにしとけば盗まれない
80の時に全く見向きもされんかった(笑)

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/06/23(日) 04:07:36.57 ID:wWxi2Gm40.net
ランクル300、250並みに盗難で狙われたら普通には乗れないよね
レジャーで人気の少ない山とか怖くて駐車できない
300(250も)は狙われたらGPS付けられたり、コンビニで買い物してる間に盗まれたりしてるから不安になりながら普通には乗れない

99 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200