2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

いつでも買えるだけの金があると欲しくなくなる

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/01(金) 12:05:19.97 ID:n82YHb0k0.net
ロングノーズのほうがルックスがいいとか21世紀に入ってなくなっただろ
昔はFRに直6を縦置きだったりしたからノーズが長い車も多かったが
最近はFFに直4を横置きとか、FRでもV6なら縦置きしても直6よりは短くて済むからな

ノーズが長いのがカッコイイのはクーペであってセダンの真髄はトランクの長さというか

そのクーペスタイルがダサくて嫌われるんだよね(特に女受けは最悪)
視界が悪くて運転に気を遣うしデカいドアは乗り降りも苦労するしいいとこなし
男相手に多少ハッタリが効くだけ

http://blog-imgs-44.fc2.com/g/r/a/grandrosso/25908.jpg
前世紀までならこのころのF1(50年前)のイメージが尾を引いてたけどな

30年前はこれ
http://www.conceptcarz.com/images/Alfa%20Romeo/1982-Alfa-Romeo-182-T_Image-01.jpg

現代
https://car.motor-fan.jp/images/articles/10004645/big_main10004645_20180626140852000000.png

https://i.ytimg.com/vi/mUCQTAQCYmQ/hqdefault.jpg
70年前の美意識を引きずってるのがFRオタク

ミッドの488B
https://i.imgur.com/JsYvAO5.jpg

FRスープラ
https://i.imgur.com/QeYpjXb.jpg

真の高性能スポーツカーはボンネットの短いFFではない、かといってロングノーズのFRでもない
リアエンジンのミッドシップなのである

543 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200