2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【SUBARU】WRX (VB) Part10

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/02/09(金) 21:31:25.36 ID:3xlsjP+c0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ導入のため(↑)の記述(SLIP)を3行書くこと! (スレ立てごとに減るので)
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため実際には表示されません

<<公式発表>>
SUBARU 新型「WRX S4」を発表 | ニュースリリース | 株式会社SUBARU(スバル)
https://www.subaru.c...s/2021_11_25_133325/

さる2021年11月25日「新型WRX S4」日本仕様が発表されました。
このスレは、そんな新型WRX S4(5BA-VBH)を購入希望、または納車待ち・オーナーの人達がマターリと語り合うスレです。

■前スレ
【SUBARU】WRX (VB) Part9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1700878242/

■公式サイト https://www.subaru.jp/wrx/s4/
■STIパーツ https://www.sti.jp/parts/ (個別ページが無くなったのでモデル一覧から選択してください)

<<このスレでのお約束ごと>>
 ☆ループ討論・過度なマンセーや宣伝はお断り。
 ★荒らし「アンチ・煽り叩き・自作自演・スレ違い・コピペ」はお断り。
 ☆スルースキル(煽り耐性)のない人は退場願います。
 ★GT-H/STI Sport等の仕様や装備の違いによる罵り合いは厳禁です。
 ☆個人の環境や価値観は様々です。大人の対応を忘れずに。

現在、新型WRX VB型日本仕様車はS4・AT仕様(スバルパフォーマンストランスミッション/SPT)のみ発表されています。MT仕様は未発表です。
STIまたはMT希望や、MT以外受け付けないという方は他スレへご移動ください。アンチは5chではなく巣へ戻ってください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/30(土) 20:14:13.39 ID:XjrXfKJS0.net
アイストとビークルホールド記憶するやつなんか売ってたよね
でも何万も払いたくねええ

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/31(日) 07:13:40.51 ID:3CeEEgjud.net
アイストは国交相の認証を有りの燃費で取ってるからずっとオフにはできないようにしてあるらしいけど、ほんの数秒で済む操作が面倒なやつ多いんだな

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/31(日) 11:02:43.34 ID:1skoTI3s0.net
>>415
燃費計測のルールとして基本的には常時オンじゃないとダメなのかな

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5fe-+itj):2024/03/31(日) 12:38:57.79 ID:46kydigz0.net
>>417
乗る度にやるのはなあ

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/31(日) 13:33:32.89 ID:t4YVnllY0.net
>>418
もしかしたら、そうかもなあ…

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/31(日) 14:22:38.44 ID:3CeEEgjud.net
>>418
営業の言い方だと、オンの状態で計測データを提出してるからなにもしなければ、エンジン始動時は常に計測時と同じオンの状態で始まる

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/31(日) 14:26:28.99 ID:3CeEEgjud.net
続き、ようにしないといけない決まりだって言ってた
データ取った時にどっちで取ったかによるんじゃないの

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/31(日) 15:23:28.43 ID:MKm2rc7D0.net
その理屈ならIモード初期状態にしないとならなくならんか?
あるいはECOモードとかで

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/01(月) 14:35:41.35 ID:t94DgyK+0.net
S4のミッション車出るってマジですか?

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/01(月) 14:37:53.28 ID:7dk9JKMB0.net
マニュアルをミッション車って呼ぶの最高にダサいからやめろよ

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/01(月) 14:56:54.06 ID:Z4AF7CS70.net
CVTはContinuously Variable Transmissionの略だしね

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6581-GkGL):2024/04/01(月) 20:57:32.34 ID:xT+hluJu0.net
そういう地域もあるってだけなのにやたら呼び方に厳しい人たちいるよね

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/01(月) 23:29:49.93 ID:zMXvqM1M0.net
トーホグって所の人達?
てかトーホグってどこなん?
一部離島とか?

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/02(火) 08:34:55.24 ID:I/V4S9nL0.net
Missionは使命・任務
変速機はTransmission
MT/AT/CVT/DCTはみんなTransmissiom
英単語を略す時は頭文字もしくは前半部分を使用するのが基本
後半部分のみを呼称するのは英語音痴な日本人だけ

MTをミッションと呼ぶのは恥ずかしい誤用だから止めよう

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/02(火) 08:41:51.98 ID:bNPWPK/20.net
かと言ってスタッドレスをスタッドと略すのも違うよな

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/02(火) 10:07:32.63 ID:zTm4EPML0.net
おしゃれにドレスと言おう

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/02(火) 10:32:41.82 ID:yrURF6sV0.net
>>429
俺も恥ずかしいからやめようねっていったら通じればいいじゃんとか車屋のおっさんが言ってたから問題ないとか意味不明な反論された
ループ話題だし無敵くんは話聞かないからまた恥ずかしいこと言ってんなとスルーをオススメするわ

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/02(火) 11:11:06.19 ID:XsG0dVV2C.net
>>430
スタッド(スパイク)+less(が無い)だから、当時の日本的にはスパイクレスタイヤのほうがわかりやすいはずだったんだけどな

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/02(火) 11:34:58.74 ID:JjTpzrIv0.net
>>432
ガイジそう

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/02(火) 12:18:38.62 ID:SQO1cjs30.net
夏タイヤもスタッドレスタイヤなぬぅ~?

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/02(火) 12:26:28.28 ID:q/Z59xASd.net
ひげダンもオフィひげかぁ

日本人同士で話が通じればどうでも良いと思うけど

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/02(火) 12:55:53.55 ID:xDNhStGYd.net
>>433
つまりスタッドレススノータイヤが正しいわけで
スタッドレスタイヤすら可笑しいわ

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/02(火) 13:01:26.98 ID:zTm4EPML0.net
夏用、冬用タイヤでいいじゃん

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/02(火) 13:19:08.00 ID:I/V4S9nL0.net
>>437
確かに、夏タイヤもスタッドレスだね

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/02(火) 14:24:33.33 ID:zTm4EPML0.net
まぁスタッドレスタイヤー=あの独特な溝の付いたタイヤって定着しちゃってるからしょうがない
要は通じればいいんだ
汚名挽回が通じてしまう時代なんだから対応していかないとね

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/02(火) 15:56:29.41 ID:b67yU7PI0.net
ミッションて方言かな?

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/02(火) 16:46:17.94 ID:X265QJx00.net
ミッションはね?
マニュアルって言うんだ本当はね?
だけど昭和世代だからMTの事ミッションと呼ぶんだよ?
おかしいね
スバル

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/02(火) 17:02:19.55 ID:zTm4EPML0.net
ミッション アウタースペース

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/02(火) 17:25:23.88 ID:QnKGQ0SE0.net
「納車しました」と同じにおいがする

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/02(火) 18:00:02.73 ID:JdTK/4Bx0.net
ここのやつら細かすぎだろ…ミッションとかデフとかラジアルとかいうだろ?

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/02(火) 20:14:32.06 ID:BjUee9Sv0.net
また海外で夜間無断乗り回し破損バレニュースが出たな
MTの練習したかっただとさ

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/02(火) 21:49:28.30 ID:JZoYVsfp0.net
「課金しました」
は最早どうにも修正不可能

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/02(火) 23:04:07.03 ID:fKnMk7K40.net
>>445
一部トーホグの人達が細が過ぎっぺよ

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/02(火) 23:27:37.32 ID:VHIcmQqC0.net
>>443
ゴリラゴリラゴリラ

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/03(水) 08:46:20.21 ID:sQrLlMVQ0.net
>>445
恥ずかしいから言わない

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/03(水) 17:16:42.71 ID:4RClhj9A0.net
>>445
言わないよ

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/03(水) 17:35:55.80 ID:MSpvFFyF0.net
東北弁でマニュアルトランスミッションって

マニャルドランズムッションさって発音するのですか?

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 235c-6Wc0):2024/04/03(水) 22:37:23.34 ID:RWYY11ka0.net
あーあもうこれで最後の方調子悪かったみたいに要領よくて頭良いからね
https://i.imgur.com/zaO7tI0.jpg

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6538-WL02):2024/04/03(水) 22:43:33.80 ID:5res09em0.net
じゃあVABはバブー?

CHANG!HIGH!VAB!

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b52-sY7O):2024/04/03(水) 22:52:04.03 ID:1tCVtbkw0.net
>>442
周囲が困ってるのを起こされてたのでチェックだの一結節点に過ぎない、突発性のもあると思うんだけどね

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d40-h4Nk):2024/04/03(水) 23:10:31.39 ID:5LgmMb/k0.net
ただの神様のプレゼントなんだ

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/05(金) 07:29:28.67 ID:OtptTv1d0.net
バブちゃん

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 10:09:04.49 ID:mJvA8PYQr.net
昨日から始まったライドシェアのニュースで、青のS4でやってる人いたね

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 11:04:26.28 ID:rsor8y69d.net
>>458
後部座席は乗り心地悪いだろうに

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-lDyW):2024/04/09(火) 16:01:48.35 ID:4ax9HcJ2d.net
自分の愛車に知らない人は乗せたくないな。

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 18:47:35.12 ID:nRD2C+nj0.net
インナーカバーシートカバートランクマット全部つけて荷物積み降ろしは自分でする条件でギリ許せるかくらいだな…
スポーツ車で付加価値つけていくのはまぁアリとしても車好きな人ほど愛車でライドシェアはやるべきではない気がする

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 18:50:16.98 ID:BGeyYLZQr.net
車興味ないやつは乗り込むだけで蹴るからな

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 18:54:36.68 ID:kSAFERGO0.net
ドアの内装とかサイドステップとか傷だらけになるだろうな

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/09(火) 19:12:22.27 ID:rWU5gXFh0.net
お前とは仲良くなれないw

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/10(水) 19:40:32.32 ID:WcPicXdk0.net
>>458
それ俺も見てびっくりした
スポーツカーでやる人がいるとは

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/10(水) 19:48:33.11 ID:vQ0tpfXy0.net
CVTのスポーツカーが存在するかwww

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/10(水) 20:54:51.57 ID:pT5l8mXf0.net
ゲロ吐かれたり糞尿されたらやる気がなくなりそう

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/10(水) 21:25:38.46 ID:z5QeZS7Id.net
あっち側タイプだから初対面の人と車内で2人は耐えれない

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/10(水) 22:24:32.87 ID:wjXa5W6f0.net
タクシー会社は散々反対しながら、タクシー会社運営ならOKとかふざけてるよな
態度とか悪ければバンバン通報してやれ
SNSに投稿でもいいぞ

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/10(水) 22:25:50.78 ID:9Q4hxOFm0.net
trtr

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/10(水) 22:26:00.28 ID:9Q4hxOFm0.net
dfsfsdfsddfsf

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/10(水) 22:26:08.39 ID:9Q4hxOFm0.net
dfsdfsfsdsds

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/11(木) 16:34:27.43 ID:dggskDFZ0.net
>>465
申し訳ないがスポーツカーではない

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/11(木) 16:40:56.61 ID:ul13ve+/0.net
ただのファミリーカーw

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/11(木) 16:59:47.96 ID:2nAyFpFo0.net
WRXクロスオーバーって名前変えるべき

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/11(木) 17:54:36.74 ID:eXcowlET0.net
>>465
やっぱりこういう勘違いバカもいるわな

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/11(木) 18:14:51.09 ID:hT8A4NbR0.net
465から一体何人がこの車所有してるのか

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ee1-zSwZ):2024/04/11(木) 20:42:14.95 ID:DR/tuafr0.net
一般人からしたら十分スポーツカーだろ

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/11(木) 21:54:03.56 ID:3OgVKC/00.net
コンペティションとかあるしその人にとってスポーツ的な走りをするならスポーツカーと思ってればいいんじゃない?
目を三角にして怒ったり嘲笑ったりするまでもないと思うが

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/12(金) 05:03:54.00 ID:XZxhErjW0.net
CVTで?w

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bae-FEA0):2024/04/12(金) 06:46:23.06 ID:FzloRk1G0.net
できらぁ!

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/13(土) 06:34:14.01 ID:6vN/ciu70.net
先週試乗と見積もりして来たんだけど、リアスポイラーレカロと抱き合わせだから高いのね、、、
ここの人はリアスポ付けてる?

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b2d-clNw):2024/04/13(土) 11:58:54.11 ID:rXh8dsk40.net
600万円台
どんな層が買うんだろう

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a393-PfDb):2024/04/13(土) 12:04:20.40 ID:mhdgQ4qQ0.net
STIブランドの指抜きグローブにバンダナと袖無しチョッキ装置してるスバラー

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/13(土) 14:21:05.20 ID:uvg+48e50.net
>>484
「スバラー」などという造語はいつから?

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/13(土) 14:44:59.81 ID:xf0sf10A0.net
チョッキに袖はないだろうとツッコミ

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/13(土) 16:00:47.71 ID:Gv991zki0.net
>>482
ここにいるほとんどの人はD型より前に買ってるからそもそも選べなかった。
ただ、レカロは人気OP。

レカロに不満がないなら、トランクスポイラーもプラス数万払ってつけたほうが良いと思うよ。
トランクスポイラーは後付すると20万以上かかるから。

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/13(土) 17:45:51.37 ID:pxmAG4bG0.net
後出しで後付けさせてくれないというね、スバルさんよ

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/13(土) 18:07:04.34 ID:CWqTqouv0.net
トランクスポイラー&STIカーボンスポイラー共着仕様という選択肢は残ってるぞ
写真見る限りではメカオプより微妙に小さくてスマートだからいい感じに差別化できるな なお値段

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/13(土) 18:31:45.15 ID:hRtalAtu0.net
中華製だと思うけど電動で上げ下げできるリアスポイラー気になるわ
走る時は上げて停めてるときは下げれるの便利そう
さすがに人柱になる勇気はないけど

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d754-e3Of):2024/04/13(土) 21:10:55.59 ID:VW3nxgrc0.net
>>490
それはフロントの方が有効

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/13(土) 22:07:38.36 ID:8iR0Djn80.net
>>480
ほっといてやれよw
何がスポーツカーなんてずっと議論されてきて結論なんか出ねーぞ
本人がスポーツカーと思ってるならそれでヨシ

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/14(日) 01:17:52.95 ID:3mg8LJeL0.net
GTオートスポイラー思い出した

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f6c-1A5Z):2024/04/14(日) 07:27:10.79 ID:2AxKXhmX0.net
ブラックインテリアセレクション出してくれー
そしたらすぐ買う

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/14(日) 09:06:46.01 ID:6q0zRPS20.net
スカイラインの電動チンスポ思い出した
70km/hになるとオートで出てくるやつ
任意に作動させることもできた

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/14(日) 09:20:28.43 ID:zVSLSpdM0.net
>>494
♯があったじゃろ

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/14(日) 10:23:49.51 ID:5xnB2DzWd.net
海外モデルに付いてる小さいトランクスポイラーどこかで買えないかな?

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/14(日) 10:44:02.39 ID:XrYF4Lby0.net
アクシスパーツのやつで我慢しとき

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/14(日) 17:37:31.67 ID:VSHjdpuK0.net
>>497
カーボンでいいならヤフオクで台湾製あるよ

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/14(日) 19:02:05.32 ID:5xnB2DzWd.net
>>499
知ってるけどフィッティングが心配だなぁ

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/14(日) 20:24:34.27 ID:VSHjdpuK0.net
>>500
買ってつけたけど問題なかった

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/14(日) 20:52:19.87 ID:5xnB2DzWd.net
>>501
情報ありがとう

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/15(月) 10:44:43.27 ID:RQrOKQNg0.net
>>502
いえいえ。これの情報なかなかないもんね…

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/16(火) 04:43:27.32 ID:HFkcAnwU0.net
>>478
一般人からすればスポーツカー=クーペだと思う

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/17(水) 15:53:56.65 ID:i/CjWhe80.net
SPTとGRダットってSPTの方が上ですよね?

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/18(木) 07:48:26.54 ID:LclQzbcpd.net
>>505
使用目的によると思いますが

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/18(木) 11:46:16.36 ID:S2n0EVGZ0.net
#納車に成った人いるのかな?
 時期とか全然連絡来ないです

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/18(木) 13:16:15.97 ID:Vf0DLQ6r0.net
5月に納車連絡来ましたよ。 生産ロットで早い遅いはあるそうです。5月から10月

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/18(木) 16:43:36.36 ID:S2n0EVGZ0.net
連絡来たんですね
うらやましいです
いつに成るのやら???

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 08:58:07.40 ID:WxrfWGLZ0.net
SPTって結構頑張ってるね

CやNモードでは、燃費優先制御だろうから、巡航からの再加速では若干ラバーバントフィーリングだけど
Sではそんなネガは消えるし、S+だとパドルをカチカチやらなくても思い通りのギア比になってくれるので、ターボラグすら消え失せて快適

MTやDCTのようにタコメーターがピョンピョン跳ねるけど、CVTでもこんなに素早くシフトチェンジできるんだと感心

511 : 警備員[Lv.14(前29)][苗] (ワッチョイ 7fb4-m4LK):2024/04/20(土) 09:51:11.29 ID:SAb2y7In0.net
CVTでシフトチェンジ?

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 978f-SYlu):2024/04/20(土) 10:19:57.99 ID:WxrfWGLZ0.net
>>511
CVTでステップ変速は本末転倒かもしれないが、MTモードと両立させるには適した方法

それでも、F1のように駆動力が途切れないシームレスシフトなので快適

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 13:15:51.86 ID:w7V/4hWB0.net
>>510
それからラバー除いたのが他のATだぞ
逆に言えば、他のATにラバー付けたのがCVT
わざわざラバー付けたいか?

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 13:56:49.13 ID:WxrfWGLZ0.net
>>513
その「他のAT」はシフトチェンジ時に一瞬駆動力が切れるから変速ショックが避けられないんだよな

駆動力が切れないスムーズな加速はCVTとF1の特権

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7b2-yIlV):2024/04/20(土) 14:33:16.11 ID:+2uo34g90.net
>>514
特権w
昔々の原チャリでも同じのありますけど
軽自動車でも同じのありますけど
ラバー付きの特権w

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 978f-SYlu):2024/04/20(土) 14:41:49.60 ID:WxrfWGLZ0.net
>>515
ラバーフィーリングとシームレスシフトの区別がつかないアホアンチですか?

アホなのに御苦労さま

238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200