2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MAZDA】CX-60 Vol.48

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/03/23(土) 23:51:33.25 ID:cpyXOtoba.net
現在5ちゃんねる荒らしの影響で規制が強化されています。、テンプレはコピペ判定となり書き込み不可のため、やむなくテンプレ無しでスレッドを作成します
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/18(木) 20:52:18.90 ID:VTHxUnjf0.net
60で既に伸びやかだからね。
横から見た60のバランス俺は好きだ。

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/18(木) 20:52:36.45 ID:G/iZn4Jl0.net
>>390
そもそも5から8の時も幅が変わってなくて高さと長さが増したせいで微妙だったけどね
5は5で寸詰まりでずんぐりむっくりだったし

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/18(木) 21:29:38.77 ID:vQy7ftPB0.net
80ダサすぎる
マツダ正気か

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/18(木) 21:30:16.91 ID:R+Dee4kZ0.net
どうやら80はタンカラーは無くてブラックになるみたいだな
60の特権にするんかなタンカラーは

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/18(木) 21:31:07.88 ID:0vSHQCYD0.net
ラージは60・80と70・90の実質2車種ってことかな?

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/18(木) 21:40:32.96 ID:vFbY8hFtH.net
>>394
お買い得価格過ぎてもう売りたくないんだろう

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/18(木) 21:46:52.19 ID:L5/uAaQ+0.net
60みたいな欠陥車出した後に高いだけの80出しても売れないだろ…

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/18(木) 21:49:53.93 ID:pTmw31xd0.net
間延び感がダセェ…
胴長のちんちくりんやんけ…

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/18(木) 22:10:12.96 ID:oaS5dln/0.net
サイドから見るとリアドアが伸びた分60よりバランス取れてるけどな。

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/18(木) 22:12:09.64 ID:vFbY8hFtH.net
それはFFの感覚だな

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/18(木) 22:15:28.49 ID:G/iZn4Jl0.net
あの全長ならもっとフロント長くしないとバランス悪いだろ・・・
60でももう少し長くてもいいかもと思うレベルだし

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/18(木) 22:22:13.80 ID:vFbY8hFtH.net
もう少し車高下げてオシリ丸いのがかっこいいが、つまるところそれはハッチバックやんけとなる。SUVなら今のCX-60ぐらいがFR差も主張していて好きよ

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/18(木) 22:45:46.71 ID:wpfXLSYS0.net
80がダミーマフラー引き算したんだから60も潔く反省しろよ

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/18(木) 22:52:12.55 ID:oaS5dln/0.net
cx60→4ドアクーペ的なバランス
cx80→4ドアセダン的なバランス

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/18(木) 22:53:53.42 ID:70lkCX5D0.net
ほんとだ
ダミーマフラーないな
リアコンビランプは6080で一緒?

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/18(木) 22:58:59.98 ID:BawtqLRp0.net
RXのソニックカッパーみたいな色は新色かな

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/18(木) 23:07:58.34 ID:mc90ghY70.net
全体的なデザインは60くんが正解だなー
80くんは尻上がり&お尻突き出し&腰高をなぜ採用したのか。

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/19(金) 01:48:26.31 ID:X3EoAaHW0.net
>>394
国内仕様はタンカラーもあるよ。
ヨーロッパでは60もタンカラーが無い。

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/19(金) 03:08:04.65 ID:yqGfxHRm0.net
60のオーナーに人柱迷惑料で80を大幅値引きで売って欲しいわ

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/19(金) 05:30:05.05 ID:2Mr2yNULM.net
ダミーマフラーはダサかった

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d103-FtXC [240f:40:c050:1:*]):2024/04/19(金) 07:08:26.04 ID:89xdwIeC0.net
キャビン部が長くなると途端に所帯染みてくる
ショートデッキロングノーズがかっこいい

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-+qNB [106.130.59.126]):2024/04/19(金) 07:44:36.74 ID:1t52B+GNa.net
>>386
エクボのチョビヒゲはダサ過ぎるから変えて欲しかったな

>>390
なんか後ろもほぼ四角い箱って感じやな
前はコピペなんで仕方ないけど

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/19(金) 15:29:38.78 ID:lfo0rQ1A0.net
エンジンとコンセプトは気に入ったけど、製品としての完成度が、、、
勿体無いな

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/19(金) 16:36:57.90 ID:kmHGG2gEa.net
エンジンと言えば直6の3.0Xは?

今までの車種は数ヶ月遅れる程度なら発表してたよね?
数年遅れもしくは中止?

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/19(金) 16:41:17.20 ID:bYGwS9YG0.net
開発中止かもね
今の社長はEV派なので

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/19(金) 17:34:45.41 ID:yn4wFGxf0.net
EV派というより北米派な気がする

Xは北米で出してないし欧州はそもそも台数見込めないから
開発止めたのかもね

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/19(金) 18:46:42.01 ID:UfmXabqmM.net
マツダの技術者が遊んで開発したエンジンは、高価な上に性能悪いから商品化中止が当たり前だろ。

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/19(金) 18:49:51.39 ID:LfkyR2vZM.net
トヨタに頭下げてTHS入れて貰うのが一番良い気がする
無駄にエンジンラインナップ増やしてもCAFEどうすんのよって感じと言うか
売上北米メインになってるしほんとやばくない?

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/19(金) 18:54:19.40 ID:bYGwS9YG0.net
トヨタは供給に余裕ないしTHS拡大は夢のまた夢
エンジンラインナップを絞り、BEVを増やすのがマツダの戦略
1.5d、2.2dを廃止し、mazda2、cx-3、cx-5、mazda6がBEV化

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/19(金) 19:28:13.49 ID:7J9IA6q1M.net
THSはこのクラスだとさして意味なくね
Mazda3やらCX-5には載せてしまえと思うけど

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/19(金) 19:33:53.60 ID:C9D03Twn0.net
今更だけど、それなりの動きなのは重量配分も良いからかな?
ハイブリッドモデルで、55:45ぐらいだっけ?
XDでFR、サンルーフ無しだとどれぐらいなんだろ?
乗っている人いたら軸重教えて欲しい。

https://www.youtube.com/watch?v=xwMsiFaVsn8

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/19(金) 21:22:37.63 ID:tC5ZkkV+0.net
70と90で少し顔変えてきたのに、60と80は一緒なんやろな

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/19(金) 21:36:30.54 ID:Kt38yWDV0.net
死にぞこないのゴキブリ

>>1
ストーカー 早川.莉里子(剛)大麻中毒者のゴキブリハッカー

東京から来たTHE陰湿の厄介者

闇バイトでおっさんを盗撮させる→金払わずトンズラ



勝手な妄想で大阪の一般男性にあらぬ期待を抱いて2016年からストーキングしていた精神異常者のオカマ



【疾患】
反社会性人格障害、LGBT、統合失調症、ソシオパス、ADHD、アスペルガー症候群、


マッチングアプリに女性として登録
https://i.ibb.co/X3Z82Hv/BJBY3Er.jpg


>>1
【ストーキングの証拠画像】
https://i.ibb.co/bQCNL9K/yut.jpg
https://i.ibb.co/PrQcrgL/sat.jpg



>>1
【なんばWalk】
ストーキングしている決定的証拠を撮影されたストーカー


証拠動画(keekon)
https://firestorage.jp/download/79d6c42456ea401c464170689966020e0c1fb4b1

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/19(金) 21:41:45.98 ID:F+u7b08l0.net
>>422
グレードによって違うかもしれないけど、単純に予算じゃないかなぁ
70はダミーダクトっぽい感じで安っぽさがあるじゃん
アメリカはあれでGoが出たんだろうけど、他の地域はあのクオリティのものしかできないならいらないって判断なんじゃないだろうか
そもそも70は最初からそういう予定だったの?って思う
シート外しただけって

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/19(金) 21:44:18.19 ID:5puKJd6E0.net
80の目玉は足回りだしな
60と差別化するのか見もの

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 00:40:40.31 ID:UzOrWbY00.net
明日このクルマ試乗しに行くけどここみとけってのある?

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 01:01:04.71 ID:s+UKfrZAd.net
アクセルとブレーキペダルの位置

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1391-tVq5 [59.159.216.86]):2024/04/20(土) 04:43:56.54 ID:WQjzEaYS0.net
小回り利き具合の確認のために狭い道と、段差のある場所には行っとけ

それで気に食わないならよそにどーぞ

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 06:24:05.19 ID:Z4XTZKPE0.net
>>426
・大きめの段差の突き上げ
・低速時のガガガ、ゴゴゴって音。音楽は切って確認。
・発進時の1速から2速の変速ショック

この3つが嫌だと感じなければ買っていいんじゃない
デカいのは案外なんとかなる

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 08:01:45.60 ID:s+UKfrZAd.net
>>426
無理だと思うが、凹凸が有るワインディングを乗った方が良い
吐くぞ

私は、コレで、マツダを辞めました

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 08:33:30.95 ID:wkThdQrV0.net
>>426
この車はちょっとやそっとの試乗では
悪い所の全てを見ることは不可能

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 08:39:09.98 ID:aVgetzHb0.net
>>426
今何に乗っているか知らないけど
cx60とcx5両方とも試乗すると違いが分かりやすい。
綺麗な路面だけじゃなく多少荒れていたりコーナーがある場所を走った方がいいね。

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 09:58:04.56 ID:WQjzEaYS0.net
>>430
もう大嘘確定やん
他のマツダ車の方がひどいわ

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 10:12:17.90 ID:aVgetzHb0.net
>>433
嘘とも限らんよ
吐くまではいかないが、同じ道をcx5、mazda2、mazda3、mazda6、cx60で走って、コーナー途中のギャップで唯一跳ね上がったのがcx60
常時立つ揺れするセッティングも一般的ではない。
好き嫌いがはっきり分かれる車だよ。

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 10:33:21.90 ID:tLihDBZIa.net
>>416
それが理由だとさすがにマツダバカすぎない?

そもそも欧州向けで企画して開発GOして発表してるだろうに
その欧州で台数見込めないから中止とは、、、??
企画部門は何やってんの?としか

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 10:39:16.87 ID:WQjzEaYS0.net
>>434
スモールの方が常時揺れて感じないだけで振動はひどいよ

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 11:09:06.92 ID:nqGYM5QVd.net
60も80もゴミで8オーナの俺行き場がない

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 11:11:13.97 ID:oLnVZmlH0.net
試乗もしてないCX-80をゴミ扱いとはね・・・。

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 11:46:48.86 ID:w7eteFqCM.net
>>436
振動してるのにそれを感じさせないのと、振動していてそれを感じさせるのとなら前者の方が良くね?

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 11:53:13.39 ID:7Z1bGAmU0.net
>>417
もうスズキからエンジン買ってポン付けした方がいいかもね
マツダにまともなエンジン作るのは無理っぽい

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 11:55:39.45 ID:qdkIsmDz0.net
エンジンはまだ良いよ
問題はトランスミッション、アイシンから買ってこいよ

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 12:16:46.51 ID:J5+comvf0.net
素直にマツダから卒業すればよい話

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 12:28:34.88 ID:JzOGvoMB0.net
>>426
前後重量バランスの良さと直6の振動の少なさ。
ある程度スピード出せてコーナリングを試せる道でスポーツモードで走れると美点が分かる。

町中のディーラーでの短時間試乗だと難しいのよね。

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 12:41:28.58 ID:WQjzEaYS0.net
>>439
ん?酔うのは前者だろ

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 12:46:10.38 ID:WQjzEaYS0.net
>>441
それじゃ広島の下請けが食えんのだよ

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 12:58:37.10 ID:aVgetzHb0.net
>>444
どちらが酔うかは人それぞれ。
ただ大まかな傾向みたいなものはあるだろうね。
個人的には同じ道(荒れた路面もあるワインディング)でもcx5よりcx60の方が酔う。
吐くまではいかないけど頭が痛くなった。

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 13:02:11.03 ID:XHmAQolt0.net
マツダは骨盤を立ててれば縦揺れを感じないとか言ってなかった?
車のせいじゃなくて骨盤が歪んでるんじゃない?

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 13:04:51.74 ID:aVgetzHb0.net
骨盤を立てたせいで余計に縦揺れが体に伝わってくるね。

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 13:17:09.19 ID:WQjzEaYS0.net
>>446
認識できていて酔うってのは表現おかしいぜ?体に過度な緊張を強いられるとか、ストレスが貯まるとかならわかるけどな

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 13:51:11.03 ID:aVgetzHb0.net
>>449
認識って何を?

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 14:17:17.64 ID:Vb4yTEqD0.net
この前の雹でひどいことになった
めっちゃ気に入ってたのにほんとに残念

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 14:20:12.44 ID:7Z1bGAmU0.net
>>445
お好み焼きでも焼いてればいいじゃん?

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 14:27:27.95 ID:WZncwNs70.net
>>451
カタリ?
ご愁傷様です

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 14:40:04.43 ID:Vb4yTEqD0.net
>>453
カタリさんじゃないです!
CX-60大好きだけどもう一度同じ車買うのもなんだかなぁという気分…
今はXDだからMHVにするかそれとも違う車買うか

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 14:59:22.61 ID:ZFN1c78J0.net
youtubeで芳本美代子が1年半乗ったCX-5からCX-60に乗り換えてベタボメしてるね

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-QQce [1.75.225.215]):2024/04/20(土) 15:49:20.86 ID:nqGYM5QVd.net
>>451
ウソ乙

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 812a-DIzV [2400:4151:620:b00:*]):2024/04/20(土) 15:51:20.09 ID:yvVz4uh00.net
>>451
かなりデカイのが落ちてきたんだよね

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b37d-gr1B [101.143.158.211]):2024/04/20(土) 16:19:04.04 ID:Vb4yTEqD0.net
>>457
ボンネットとルーフまわりはボッコボコでサイドもへこみ多数…
まわりの家もカーポートとかベランダの屋根がプラスチックのところは貫通しまくり
まさか雹が降るなんて夢にも思わなかった

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 812a-DIzV [2400:4151:620:b00:*]):2024/04/20(土) 16:34:14.71 ID:yvVz4uh00.net
天災だけに余計辛いよね
元気だして頑張ってね

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8154-1S7i [126.55.98.90]):2024/04/20(土) 16:35:32.31 ID:NQLeiP5H0.net
>>433
他のマツダ車の方がひどいって?
それならマツダ全部ダメやん

何が大嘘よ
お前の方こそマジ嘘確定だろ

私はcx-60で、マツダを、辞めました

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b189-VCnp [2001:268:9917:1571:*]):2024/04/20(土) 16:41:50.81 ID:Rz+SzpQ60.net
>>458
写真うp

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-d6AE [59.166.252.212]):2024/04/20(土) 17:05:24.35 ID:bMTWviy10.net
雹怖いね

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b57-FtXC [240b:c020:420:9fe8:*]):2024/04/20(土) 17:10:35.82 ID:eP0rnMfk0.net
青空駐車で雹降ってきたら布団か毛布かけるのがいいぞ

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-QQce [240d:1c:262:1600:*]):2024/04/20(土) 17:29:32.22 ID:eFp0yUPy0.net
>>458
保険適用されるの?

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-QQce [240d:1c:262:1600:*]):2024/04/20(土) 17:30:33.96 ID:eFp0yUPy0.net
車が壊れる雹が降るとかどんな魔境だよ
40年生きてて一度も見たこと無いぞ

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b57-FtXC [240b:c020:420:9fe8:*]):2024/04/20(土) 17:34:04.64 ID:eP0rnMfk0.net
>>465
去年かな群馬でゴルフボールぐらいの雹降って、車ボコボコの動画いっぱいupされてたよ

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b37d-gr1B [101.143.158.211]):2024/04/20(土) 18:00:21.88 ID:Vb4yTEqD0.net
>>464
車両保険つけてたら適用されるみたい
自分はアホだから車両保険つけてなかった

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1391-tVq5 [59.159.216.86]):2024/04/20(土) 18:18:31.48 ID:WQjzEaYS0.net
>>460
はいはい話を飛躍させて結論だけ書きたいって奴ね
よしよし

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1391-tVq5 [59.159.216.86]):2024/04/20(土) 18:20:57.06 ID:WQjzEaYS0.net
>>466
最近ニュースにあったかね?
ワイは前車がその群馬で少しだけやられたけど
周りはもっとひどい人もいて、板金の修理に渋滞待ちになってた

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e91a-WeJ8 [218.45.43.88]):2024/04/20(土) 18:30:41.58 ID:aVgetzHb0.net
>>468
>話を飛躍させて結論だけ書きたいって奴

例えばこんなやつかな

0433 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1391-tVq5 [59.159.216.86]) 2024/04/20(土) 09:58:04.56
>もう大嘘確定やん
他のマツダ車の方がひどいわ

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-QQce [240d:1c:262:1600:*]):2024/04/20(土) 18:35:07.70 ID:eFp0yUPy0.net
>>467
まあそんなこと滅多にないし
俺も付けないよ

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-QQce [240d:1c:262:1600:*]):2024/04/20(土) 18:36:16.01 ID:eFp0yUPy0.net
雹でボコボコになったのが事実だとしても
トヨタでもホンダでも廃車になるんだから
マツダもCX-60も関係ないよな

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 18:41:48.18 ID:wkThdQrV0.net
>>467
お金持ちなら保険は必要無いと思うが
この値段で保険付けないってチャレンジャー

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 18:48:08.79 ID:sEYZtdaO0.net
加古川あたりであったな雹
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202404/0017551775.shtml
でかい

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 19:13:19.19 ID:NQLeiP5H0.net
>>468
ワインディングの凹凸で吐きそうになるのは事実。
60より他のマツダ車の方がひどいと書いたのはそちらの書いた事。cx-60半年乗っててcx-5の試乗車を乗ったらフニャチンだったのでお前が言っている事はおそらく事実。
私は経験を元にして記載しているので、話を飛躍していないのは事実。

つまりはお前が大嘘つき確定

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-8Qqp [126.38.190.123 [上級国民]]):2024/04/20(土) 19:40:46.57 ID:JzOGvoMB0.net
>>446
ウチの子供はCX-5で吐いたが、MAZDA3やCX-60は気持ち悪くなったことすらない。

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1391-tVq5 [59.159.216.86]):2024/04/20(土) 19:42:01.04 ID:WQjzEaYS0.net
>>475
吐いてないじゃんwww

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8154-1S7i [126.55.98.90]):2024/04/20(土) 19:43:10.42 ID:NQLeiP5H0.net
>>477
そこ?

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8154-1S7i [126.55.98.90]):2024/04/20(土) 19:43:47.05 ID:NQLeiP5H0.net
>>476
それってワインディングの凹凸の話?

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1391-tVq5 [59.159.216.86]):2024/04/20(土) 19:45:07.97 ID:WQjzEaYS0.net
>>478
事実誤認させる発言はいけませんね

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-8Qqp [126.38.190.123 [上級国民]]):2024/04/20(土) 19:45:42.47 ID:JzOGvoMB0.net
>>479
凸凹というか静岡の山梨との県境の秘境みたいな峠道。ところどころ未舗装。ヘアピンカーブだらけの葛折り。

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8154-1S7i [126.55.98.90]):2024/04/20(土) 19:46:03.81 ID:NQLeiP5H0.net
吐くぞとは書いたけど、吐いたとは書いてない

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8154-1S7i [126.55.98.90]):2024/04/20(土) 19:47:11.37 ID:NQLeiP5H0.net
勝手に誤認して人のせいワロタ

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8154-1S7i [126.55.98.90]):2024/04/20(土) 19:47:39.40 ID:NQLeiP5H0.net
>>481
ワインディングの凹凸の話をしてるんだけど

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 411e-V0mu [222.9.97.24]):2024/04/20(土) 19:49:38.15 ID:8tzC8DzC0.net
あわ

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8154-1S7i [126.55.98.90]):2024/04/20(土) 19:49:59.00 ID:NQLeiP5H0.net
9000といい
このスレこんな奴らばっかだよな
疲れるわ〜

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-8Qqp [126.38.190.123 [上級国民]]):2024/04/20(土) 19:50:11.11 ID:JzOGvoMB0.net
>>484
どういうこと?
走ってるうちに段々酔って気持ち悪くなって吐くとかじゃなくて、キミは凸凹踏んだ瞬間に胃の中のモノが飛び出すのかね?

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1391-tVq5 [59.159.216.86]):2024/04/20(土) 19:55:39.67 ID:WQjzEaYS0.net
多弁に自己弁護しだしてワロタわ

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 20:10:10.97 ID:BNnGH6d10.net
骨盤がまっすぐ立てられない奇形でもあるのか?

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 20:39:25.29 ID:gvXMPoRj0.net
前も言ったけど、こないだ代車でな

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2024/04/20(土) 20:41:03.59 ID:gvXMPoRj0.net
何日か5乗ったけど突き上げ感は大差なかったよ
発売当初の60には乗ったことないから知らんけど

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200