2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【この】Bリーグ 中地区総合雑談スレ【寄せ集め感】

1 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/23(月) 23:42:10.86 ID:hob/6Bqd0.net
需要ありそうなのでスレたて。

B1/B2ともに中地区に配属された各チームが
一喜一憂するスレです

西地区スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1508618899/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/23(月) 23:45:24.01 ID:hob/6Bqd0.net
各クラブ

・B1
横浜  新潟  富山
愛知×3

・B2
茨城  群馬  東京Z
金沢  信州  名古屋

3 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/23(月) 23:48:23.96 ID:hob/6Bqd0.net
福岡昇格&横浜降格だと、来期B2は関東2部リーグになるね

4 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/24(火) 00:15:57.27 ID:Fo4EMRCw0.net
名古屋ブラッキンズがウィーバー化してると思ったら、この週末は滋賀時代の怖いブラッキンズに戻ってた

5 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/24(火) 00:16:27.40 ID:FHEi3Uw+a.net
実際東地区と西地区と比べると影が薄いのは事実

今週は水曜日が三遠-三河 土日は三河-名古屋のダービーだね

6 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/24(火) 01:01:36.06 ID:AbzixMSL0.net
東は修羅場過ぎ
西は緩すぎ

中地区だよね
エンジョイするなら

7 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/24(火) 02:55:15.68 ID:JfkyEvQD0.net
橋本 柏木
アレク 城宝
金丸 張本
大宮 ひるき
Jウォッシュ ドジャー
こんなん余裕でCSイケるわ(白目)
富山から2人ほど補強すればバランス良くなるぜ!

8 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/24(火) 07:28:51.47 ID:y8bWRco3a.net
>>7
つ田中健介

9 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/24(火) 09:01:12.10 ID:gpEd9nZ4a.net
 置いてきぼりをくらいそうな横浜ですが仲間にいれてくださいね。

10 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/24(火) 12:05:25.39 ID:seaRH7bT0.net
下におちても中地区だから大丈夫でしょ

11 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/24(火) 12:11:36.64 ID:o/QPmJRbd.net
>>4
ブラッキンズも加入当初はクソだったから、2ヶ月単位で波があるか、チームに順応するまでクソかのどっちかだと思う。

12 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/24(火) 12:28:52.28 ID:gpUTS2U+M.net
>>2
一応突っ込んどくけど、三河三遠名古屋がカワイソスww

13 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/24(火) 12:37:08.34 ID:GNZK8kQ90.net
三遠と横浜は怪我人の代わりに入れる外国人次第で
立ち位置大分変わりそう

14 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/24(火) 14:39:06.31 ID:seaRH7bT0.net
ま、平和でいいね中地区は。
三河・マクヘンリー・ケネディのおこぼれ狙うだけなんだから

15 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/24(火) 18:57:48.66 ID:gc3ANR0l0.net
名古屋はスタートでつまづいたけど、相手が川崎→琉球→渋谷だったからってのもあるかもな
新潟に連勝した三遠を相手に、2つとも勝つとは思わなかった
明日の富山戦どうなるか

16 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/24(火) 19:11:29.78 ID:iYiNFfBo0.net
愛知×3てバカにしてんな

17 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/24(火) 20:38:03.85 ID:JfkyEvQD0.net
>>15
十中八九勝てん 三遠とは共に半壊同士だったけど

18 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/24(火) 21:38:43.77 ID:d2lLilZzd.net
愛知のクラブが多過ぎるとは思わないが、愛知対決は多過ぎると思う。
東地区の東京対決の3倍試合数があって、1クラブあたりは東京の2倍対戦するわけでしょ?
まだ始まったばかりだけど想像するだけで胸焼けがする。

19 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/24(火) 22:01:11.34 ID:c0NpGUzT0.net
べつになんとも思わんなぁ
サッカーみたいなライバル意識バチバチってわけでもないから、いうほどダービーか?って感じするし
アウエー観戦がチョー楽なくらいで

20 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/24(火) 22:47:02.45 ID:w1WQ7Oy4a.net
 横浜は水曜新潟戦、新外国人選手が決まらない限り苦しい戦いが続きそう・・・
 金庫の中は既に空っぽという噂もありますが。

21 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/24(火) 23:14:58.10 ID:9+A+TAOl0.net
>>19
いいな、アウェイ観戦が楽というのが羨ましい

22 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/25(水) 00:25:09.14 ID:OHbyQk7Ka.net
県内にアリーナがたくさんあるから
贔屓以外で見たい愛知県外チームの試合があるときに行きやすいのは有難いよ

なんなら枇杷島行けばB2まで網羅できるし

23 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/25(水) 01:01:09.68 ID:3XWEhc+e0.net
愛知ネタは愛知スレもあっからな

24 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/25(水) 21:07:29.35 ID:+byqFiDw0.net
>>17
勝ちましたやん

25 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/25(水) 21:35:36.48 ID:ukd0LyoM0.net
>>24
勝っちゃったよ…
でもあの怪我人の量と質なら予想としては普通じゃねぇのかな…?
三遠も良い試合してるし 生贄もしくわサイヤ人かよ

26 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/26(木) 01:03:59.11 ID:OuGXxOfl0.net
どっちも、首位以外は上手い具合にダンゴ状態だね
こういうのを狙ってたんだな川淵

27 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/28(土) 10:54:47.68 ID:niqpsAnt0.net
過疎ってるよ

28 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/28(土) 11:36:47.30 ID:4lVMPrVS0.net
最強の東地区
最弱の西地区

と違って地味だよね

29 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/28(土) 12:12:10.16 ID:niqpsAnt0.net
>>28
ちょっと西地区disってるね

30 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/28(土) 12:27:47.19 ID:x+O3EHc20.net
新潟・富山がスタートよかったから今季は違うかと思ったら
ここに来て借金になって結局、三河がいるだけで西との区別化が薄くなってる気がする

31 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/29(日) 11:00:38.26 ID:Bj2Bt0gha.net
B2は混戦でおもしろいな。
本命がいないから。

32 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/29(日) 11:07:22.13 ID:al+5MFi80.net
他地区の福岡と秋田が無双してるから、中地区とか入れ替え戦行ければ御の字じゃないかな…

33 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/29(日) 11:12:13.94 ID:LuCDPt5d0.net
アーリーカップの勢いそのままに出だし良かった信州が外国人補強してこのまま走るかと思ったらそうでもなかったんだな
ただ4敗した相手がその福岡・秋田だけなので依然として中地区だといま2位でも抜けてるかも

34 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/29(日) 11:24:40.56 ID:X9oXkj/na.net
群馬  6勝3敗
信州  6勝4敗
金沢  5勝4敗
名古屋 5勝5敗
茨城  5勝6敗
東京  4勝7敗

どこも優勝狙えそうだから分からないね。
秋田や福岡みたいな独走してるクラブがないから。

35 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/29(日) 15:29:04.25 ID:WHnE+Xuz0.net
>>34
うらやましー

36 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/29(日) 17:55:51.31 ID:mYfpofoK0.net
任せとけ! 三河の連勝は新潟が止めてやる
と、欲をかいてみる 現実は厳しい

37 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/29(日) 18:49:35.69 ID:4+r9k+vw0.net
>>36
大阪は普通に負けるんかいな

38 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/29(日) 19:15:48.47 ID:pK0snd3d0.net
>>34
こういう戦力均衡を狙っての地区制と昇降格制の同時採用だったんだな
川淵さまさまだわ
ありがとさん

39 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/31(火) 00:55:29.53 ID:W5iJePra0.net
冬になったら、東地区スレもたてるよー

40 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/31(火) 08:32:19.89 ID:HaTQjiQPd.net
中地区スレ勢い足りないから
スレ伸ばさんとな

41 :バスケ大好き名無しさん :2017/10/31(火) 12:58:59.00 ID:NqUEq90e0.net
いいんだよ
この平和差がいい

42 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/01(水) 13:59:36.98 ID:S6FCXvQUd.net
B1中地区の年内15節までの対戦
チーム名の横は現時点での上位チーム(7勝以上)との対戦数
(1)は水曜1試合

横浜6 三遠-富山-三河-琉球-栃木-富山-新潟(1)-北海-滋賀
新潟6 富山-三河-滋賀-千葉-西宮-三河-横浜(1)-富山-栃木
富山2 新潟-横浜-川崎-滋賀-三遠-横浜-名古(1)-新潟-西宮
三遠5 横浜-名古-大阪-栃木-富山-京都-三河(1)-西宮-北海
三河6 大阪-新潟-横浜-東京-川崎-新潟-三遠(1)-京都-名古
名古12 川崎-三遠-琉球-京都-北海-島根-富山(1)-千葉-三河

名古屋がちょっとキツそうだね

43 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/03(金) 19:50:03.18 ID:h/1diTu70.net
おい

44 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/03(金) 19:57:51.65 ID:3XzfM/vZ0.net
はい?

45 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/03(金) 20:12:08.66 ID:25sf3i4o0.net
へい

46 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/03(金) 20:22:14.60 ID:h/1diTu70.net
過疎ってるなーって

47 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/03(金) 20:25:31.40 ID:3XzfM/vZ0.net
話題とか燃料とかぶっ込んでいいんやで。

48 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/03(金) 20:42:22.15 ID:+dONb8kVa.net
信州ブースだが、予想外の順位で嬉しい。

49 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/03(金) 23:44:46.67 ID:B4zXTdoD0.net
信州は地区一位になったとしても
昇格PO初戦が福岡か秋田だかんな

50 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/04(土) 21:18:26.02 ID:2HI/UxiP0.net
田渡兄弟対決、最後は兄の優しさを感じました。

51 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/04(土) 23:06:19.87 ID:9ANaHEm60.net
群馬はライアン・ステファン怪我?

52 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/05(日) 09:53:25.61 ID:B48i1qADa.net
>>49
うちは5000人収容のアリーナの目処がついてないからPOには出れん。

53 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/06(月) 01:03:03.57 ID:ci/vYzzR0.net
松本体育館って4500人しか入らないのか?
4500人ならブレックスアリーナと同じだから大丈夫でしょ?

54 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/07(火) 06:48:10.47 ID:qJI43aRM0.net
今千曲でやってるから喧嘩になってないけど松本をホームにしたら長野vs松本で大喧嘩になってスポンサーにも飛び火するだろうと言われているな
政治的な問題なんだろう

55 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/07(火) 12:02:08.90 ID:EMCZjaYU0.net
群馬は群馬でハコ改修したし地区優勝も狙えるが
肝心の客が800人ずつしか来てないから昇格は無理なんだよなあ

56 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/07(火) 12:37:01.70 ID:wC1gdAJea.net
>>54
それが理由でB1に上がれないってわかってて
今年B1に上がるチャンスだってのがわかるのに
是正されないのはなんでなの?

57 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/07(火) 13:02:42.39 ID:EMCZjaYU0.net
東地区スレたてたよー
ttp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1510027224/

58 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/07(火) 20:09:12.32 ID:bM4yljbl0.net
>>56
千曲市が誘致した以上、千曲市でやりたいという気持ちがあるんだろうな。来年中に千曲市の体育館を改修するけど4000人が限度らしいが。ホワイトリング、ビッグハット、松本は5000人以上入るけどね。

59 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/08(水) 00:53:09.24 ID:Xn6AE9kx0.net
4000人って座席?
立見込みで5000人いけますってアピればB1(との入れ替え戦)いけるでしょ

60 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/08(水) 01:31:42.55 ID:BlSXOi2S0.net
立ち見は一割までしか認められない。なので、座席は最低4500必要。

61 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/08(水) 09:09:14.30 ID:XfRY6T29a.net
 新規建設計画を市長か知事が口約束すれば現行のキャパが足りなくても数年間は平気だから大丈夫‼

62 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/08(水) 13:39:50.88 ID:Xn6AE9kx0.net
ま、今年のB1昇格はないってことだな中地区

63 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/08(水) 20:04:00.05 ID:fR8qiTNd0.net
信州は推しチームのアウェイで応援行きやすいから
個人的にはウェルカム

64 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/09(木) 11:06:59.38 ID:CpOhSn0Sa.net
群馬
etc
etc
etc
etc
東京

最終的には、こんな順位になりそう。
群馬が今年も40勝くらいで。

65 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/09(木) 19:32:20.62 ID:xoSMSB3S0.net
B2は群馬だろうな
ここ数試合ライアン・ステファンが出てないけど
復活したらTKとのコンビが強すぎる

66 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/09(木) 19:46:54.13 ID:+MLIlDye0.net
茨城、金沢、信州、名古屋は大差ない印象だから
2〜5位は分からないな、東京は最下位予想かな。

67 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/10(金) 12:25:42.22 ID:3yohAVDwd.net
群馬といえばジャーラはどうなん?

68 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/11(土) 22:50:56.88 ID:4S9Jf76L0.net
信州が息切れしてきましたな
気づけば貯金なくなった

69 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/11(土) 23:06:04.83 ID:50ugnkSp0.net
ほんと、うまいことダンゴ状態だなw
羨ましいわ

70 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/12(日) 20:10:01.84 ID:3exRONum0.net
三河  14-1
名古屋 6-9
富山  6-9
三遠  6-9
新潟  6-9
横浜  4-11

茨城  9-6  
群馬  8-7
金沢  8-7
名古屋 8-7
信州  7-8
東京  5-10

71 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/12(日) 20:29:51.63 ID:zEUA4QfAa.net
B1 6-9組の直接対戦結果
名古屋D5-0
富山1-2 (得失点差 -9)
三遠2-4 (得失点差 -58)
新潟1-3

B2 8-7組の直接対戦結果
群馬3-0
金沢0-1 (得失点差 -12)
FE名古屋0-2 (得失点差 -32)

72 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/12(日) 20:34:53.72 ID:6uDadPD/0.net
B1中地区は 2位狙いで5チーム頑張ろうぜ
三河に勝とうなんてムリ

73 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/12(日) 20:36:35.43 ID:KJAT/JGz0.net
とか言って、どこか1チームが裏切ってひょろひょろと上がっていったりして

74 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/12(日) 23:22:40.47 ID:MEVAVyKC0.net
三河さん飛び級で東地区に行ってくださいお願いします。勝てる気がしません。

75 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/13(月) 01:28:28.63 ID:aH4g8XOp0.net
A東京とかはもしかしたら・・・ ってあったけど 三河アレはバケモノだよ 早さ 高さ 重さ 正確さ 層の厚さ 何を取ってもスゴすぎ
あえてスキがあるとしたら、外国人選手のファールの多さとノーマーク選手には無理に玉を取りに行かない事だろうか

76 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/13(月) 02:47:20.90 ID:P1O3HX3b0.net
レーティングを適当にランク付けると
S 三河 東京 >>
A 千葉 琉球 >>
B 渋谷 北海道 川崎 >
C +京都 名古屋 新潟 -滋賀 >>
D 三遠 富山 >>
E +栃木 大阪 西宮 横浜 島根 くらいか
カード違うし、戦力の増減激しいからアレだけど
にしても中地区の怪我人の多さは異常だ

77 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/13(月) 05:12:33.56 ID:/0VTEERu0.net
しかしこの流れでいうが、思いっきり強いチームがひとつあるからこそ
西のようにぬるくならないですむ、ともいえるんだぜ

78 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/13(月) 22:26:38.75 ID:5YkP2tCgM.net
14勝 1敗 三河
6勝 9敗 名古屋他
4勝11敗 横浜

まさに横綱と平幕の星取表

79 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/14(火) 18:38:14.22 ID:M5rsKQBJa.net
将来的にはこんな感じになって欲しい

新潟
富山
金沢
信州
岐阜or静岡
愛知のどこか

80 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/14(火) 19:04:16.65 ID:+FNZASSl0.net
>>79
B1B2合わせて圧倒的に
東北関東のチーム数が多いから無理だろうな

81 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/14(火) 22:39:17.94 ID:A/jlKJv10.net
むしろ、来期のB2中地区が関東2部リーグになることを憂えるべきだな

82 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/16(木) 02:24:45.35 ID:2R0sn9g20.net
B1中地区将来は、富山 鷲 イルカ 三河 三遠 川崎のシーズンもありそう

83 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/16(木) 06:32:25.45 ID:dmGk/I5S0.net
新潟って東京より東にあるよね。
新幹線も上野大宮経由だから移動的にも東。
それを言うなら北陸新幹線も上野大宮経由だから東になるか。
今期だけでも、
東。北海道、新潟、富山、栃木、千葉、東京
中。渋谷、川崎、横浜、三遠、三河、名古屋
になれば少しは戦力分散出来てたかも。
あっ西だけ差が出る

84 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/16(木) 19:18:54.83 ID:yPrsuPVL0.net
富山的には関西のほうが近いんだけどなぁ。

85 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/16(木) 20:58:01.86 ID:3LiWaJn/0.net
東西南北でええやん

86 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/17(金) 22:46:04.60 ID:/7lxOAvp0.net
『悲報』

実は東地区に星一番プレゼントしてるのが中地区な事が判明!
献上数
中地区17
西地区13

87 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/18(土) 01:04:42.20 ID:Oeq+WqdIa.net
三河1-1 琉球3-3
名古1-5 京都1-1
富山1-3 滋賀0-2
三遠2-0 西宮0-4
新潟2-4 島根1-3
横浜1-5 大阪1-3
中8-18  西6-16

88 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/18(土) 06:30:44.19 ID:uPInWTPh0.net
三遠は東地区と1節しか対戦してないんか
じゃーこれから⤵︎⤵︎⤵︎だな

89 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/18(土) 06:31:47.10 ID:uPInWTPh0.net
↑失礼 これから苦しくなるね

90 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/18(土) 16:24:00.17 ID:fhymRbNN0.net
FE名古屋きづけば5連勝
茨城が熊本に今節連敗すると中地区首位かな

91 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/18(土) 18:13:00.88 ID:QAuv61Nq0.net
ほんと、ダンゴ状態でうらやましいわ
はぁ・・・

92 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/18(土) 18:43:37.14 ID:EaVpZ9KLd.net
>>70
これ下手したらB1中は2位が最終的に借金10とか壮絶な事になりそう

93 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/19(日) 20:13:57.31 ID:LphbB+TJ0.net
まだ新潟が残ってるけど、今節は富山が頑張ったな
下手したら2連勝も狙えた

94 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 17:57:42.54 ID:k2JnsI2Cx.net
>>83
新潟は東だろうとは思ってたけど交通機関的な事を言えば富山も東なのか…目から鱗だ…

95 :バスケ大好き名無しさん :2017/11/20(月) 23:35:52.79 ID:oY3ZYHPi0.net
北陸新幹線様様様ってことよ
>富山も東

96 :バスケ大好き名無しさん :2017/12/03(日) 18:12:51.77 ID:XoTiFRf70.net
三河 ●○○○○/○○○○○/○○○○○/○○●○(17-2)
富山 ○●○○●/●○●●●/●●○○●/○●●○(8-11)
新潟 ○○●○●/●●●○●/○○●●●/○○●●(8-11)
三遠 ●●○○○/○●●●●/○●○●●/●○●○(8-11)
名古屋○●●●●/●○○○●/●●●○○/●●○●(7-12)
横浜 ●○●●●/●●●●○/●○●●○/●●●●(4-15)

名古屋○○●○●/●●○●○/●●○○○/○○○○(12-7)
金沢 ○○●○●/●○○●●/●○○○●/●○○○(11-8)
群馬 ●●○○○/○●○○●/●○○●●/●●○○(10-9)
茨城 ○○●●○/●●●○●/○○○○○/●●●●(9-10)
信州 ○○○○●/●●●○○/○●●●●/●○●●(8-11)
東京 ●○●●●/○○●●○/●●●●○/●○○●(7-12)

97 :バスケ大好き名無しさん :2017/12/05(火) 03:00:54.10 ID:gf4K2+6Na.net
B2すげえな 全部1G差か
B1は4-5組の4クラブが6-9で再集結
昨日名古屋が勝てば8-11でまた集結というよくわからないネタが出来上がったんだがな

98 :バスケ大好き名無しさん :2017/12/05(火) 23:37:35.32 ID:Bx62K1sd0.net
ほんとうらやましい
中地区いきたい・・・はぁ

99 :バスケ大好き名無しさん :2017/12/06(水) 10:59:11.53 ID:fCk699RUa.net
来シーズン、オール関東もありえそう

茨城
群馬
埼玉(入れ替え戦勝利で昇格)
東京Z
八王子(どこかB2ライセンス取得できず自動昇格)
横浜(降格)

100 :バスケ大好き名無しさん :2017/12/06(水) 22:34:21.32 ID:vhzfTJsx0.net
↑これが実現すると、西が地獄絵図(広島・熊本・金沢・名古屋F)に・・・
合掌

101 :バスケ大好き名無しさん :2017/12/07(木) 18:14:25.90 ID:OD3aJwmMa.net
川崎
新潟
富山
三遠
三河
名古屋

群馬
東京
八王子or埼玉
横浜
金沢
信州

こんな感じになるんじゃない?来年

102 :バスケ大好き名無しさん :2017/12/07(木) 21:01:34.44 ID:U1IkTOtUx.net
JPが戻った横浜が西地区下位に遅れを取るとは思わないけど…やはり焦点は問題は降格POを勝ち抜けるか…か?

103 :バスケ大好き名無しさん :2017/12/08(金) 00:48:24.45 ID:rWpR0uyp0.net
このほのぼの感がいいよな中地区

104 :バスケ大好き名無しさん :2017/12/21(木) 12:52:30.54 ID:MKzLcuKLa.net
B2は混戦だな、1位と6位で4ゲーム差しかないから、東京zもまだ上を狙えそう。

105 :バスケ大好き名無しさん :2017/12/21(木) 17:06:23.54 ID:W2k605VIM.net
東京Zはずっと最下位なのにチームの雰囲気は良さそうなのが面白いな

106 :バスケ大好き名無しさん :2017/12/22(金) 23:12:20.91 ID:LgFxOGsX0.net
まるで逆のチームがあるかのようなカキコはNG

107 :バスケ大好き名無しさん :2017/12/30(土) 02:46:37.96 ID:+/KyMG9A0.net
B2はこれもうFE名古屋で決まりだな
2位3位の金沢群馬は客が足りなくてB1昇格できない

108 :バスケ大好き名無しさん :2017/12/30(土) 07:20:38.75 ID:7qoIYQpG0.net
FE名古屋もホームアリーナの問題でライセンスが降りない

109 :バスケ大好き名無しさん :2017/12/31(日) 03:09:17.74 ID:4nkF7tPz0.net
地区優勝すれば親会社が引っ越し考えてくれるっしょ

110 :バスケ大好き名無しさん :2017/12/31(日) 15:16:08.38 ID:iUbuvR/tM.net
1番昇格遠いのは名古屋でしょ。
アリーナ何のアテもないし、まだアマチュア契約の選手が多いのも指摘されてるらしいし。

111 :バスケ大好き名無しさん :2017/12/31(日) 16:19:50.90 ID:1ZH2Brwb0.net
三河 今年●○○○○/○○○○○/○○○○○/○○●○○/●○○●○/●●○(22-6)
   去年○○●●○/●○○○○/○●○○○/○○○○○/●○●○○/○○○(22-6)(西)

三遠 今年●●○○○/○●●●●/○●○●●/●○●○●/○●○○○/○●●(13-15)
   去年○○○○○/●○●○●/○●○●●/○○●○●/●●●●●/○○○(15-13)

富山 今年○●○○●/●○●●●/●●○○●/○●●○○/●●●○○/○●○(13-15)
   去年○●●●●/●●●●●/●●●●●/○●●●●/●○●●●/●●○(4-24)

名古屋今年○●●●●/●○○○●/●●●○○/●●○●○/●○○●●/●○●(11-17)
   去年○●○○○/○○○●○/●○●●●/○●●●○/○●○○○/○○○(18-10)(西)

新潟 今年○○●○●/●●●○●/○○●●●/○○●●●/●●●○●/●●●(10-18)
   去年●○●○●/●●○○○/○○●○●/●○●●○/●○○○○/○●●(15-13)
  
横浜 今年●○●●●/●●●●○/●○●●○/●●●●●/●○○●●/●○○(8-20)
   去年●●●●●/○○○●●/○○●●○/●●○●●/●●○●○/●●○(10-18)

112 :バスケ大好き名無しさん :2017/12/31(日) 17:25:26.59 ID:STe/xBbua.net
今季は三河無双のイメージだったが12月で5個落としたせいで昨季の前半戦ターンと勝敗一緒なのか

これだけ見ると昨季の富山が残留するとは思わん
外国人の入れ替えで富山も滋賀も跳ねたからまだまだ何が起こるかわからんね

113 :バスケ大好き名無しさん :2018/01/02(火) 18:57:01.13 ID:pPBtxPM10.net
群馬 今年●●○○○/○●○○●/●○○●●/●●○○●/○●○○○/●○○(16-12)
    去年○●●○○/○○○○○/○●○○○/●○○○○/○●●○○/●●●(19-9)(東) 
 
名古屋今年○○●○●/●●○●○/●●○○○/○○○○○/●●●●○/○○●(16-12)
     去年○●○○○/○○○○○/○○○●○/●○○○○/●●●○○/○○○(22-6)

金沢 今年○○●○●/●○○●●/●○○○●/●○○○●/○●●●○/○●●(14-14)

茨城 今年○○●●○/●●●○●/○○○○○/●●●●●/●○○○○/○●●(14-14)
    去年○●○○○/●●○●●/○○○●○/●●●○●/○○●●●/●○●(13-15)(東)

信州 今年○○○○●/●●●○○/○●●●●/●○●●○/●●○●●/●○●(11-17)
    去年●●●●○/○●●●●/○○●○●/○●●●●/●●●●○/●○○(9-19)

東京 今年●○●●●/○○●●○/●●●●○/●○○●●/○●●○●/●●●(9-18)
    去年●○●●●/●○●○○/●●○●○/●○○○●/●●●●○/●●○(11-17

114 :バスケ大好き名無しさん :2018/01/30(火) 02:53:31.09 ID:UAfkbM2Ra.net
横浜はあんな状態だけど強運で今年も残留しそう。
B2は1位と4位が4ゲーム差でおもしろいな。
あと信州は借金8で得失点差が+27ってすごいね!

115 :バスケ大好き名無しさん :2018/01/30(火) 08:30:08.76 ID:Km+whOn8d.net
>>114
信州は接戦負けが多いからね

116 :バスケ大好き名無しさん :2018/01/31(水) 01:01:47.99 ID:9uHcvf3Kx.net
>>114
ボトムズの強化次第ちゃう?今のところ島根西宮には負けなそうだけど

117 :バスケ大好き名無しさん :2018/02/13(火) 17:37:13.67 ID:kUBzBnr/d.net
B1は三河で決まりだけどB2は名古屋か群馬かな?
どっちもアリーナor観客数でB1ライセンスもらえるか分からないからなぁ。

118 :バスケ大好き名無しさん :2018/02/13(火) 23:48:59.23 ID:9040pYY+0.net
群馬は今季もPO敗退(B2残留)ならもういい加減
総入れ替えだろ

119 :バスケ大好き名無しさん :2018/02/15(木) 07:26:48.58 ID:ERLsOIQR0.net
群馬は戦術TKなんで遅かれ早かれみたいなところはある。

120 :バスケ大好き名無しさん :2018/02/16(金) 00:05:13.14 ID:KnX+q2GC0.net
群馬は来季また東地区になるだろうなあ

121 :バスケ大好き名無しさん :2018/02/16(金) 01:15:15.28 ID:gKZDWBQTa.net
B1の下位見る限り秋田昇格&群馬残留=群馬東地区復帰は間違いないね

122 :バスケ大好き名無しさん :2018/02/16(金) 07:27:54.17 ID:efsuMNVud.net
西宮、島根降格 秋田、福岡昇格で

茨城
東京
金沢
信州
名古屋
西宮

群馬が西宮に変わっただけで
強さ的にはそんなに変わらないから
新鮮味がないな。

123 :バスケ大好き名無しさん :2018/02/16(金) 10:05:02.79 ID:qWHf3Sg0x.net
東地区って茨城より先に群馬なん?

因みにB1はブサ川崎ちゃんが来るお

124 :バスケ大好き名無しさん :2018/02/16(金) 12:48:51.98 ID:efsuMNVud.net
都道府県コード見たら群馬より茨城のほうが先か

B1は
川崎
横浜or名古屋
新潟
富山
三遠
三河

こんな感じになったら
川崎と三河の1位2位は確定だな。

125 :バスケ大好き名無しさん :2018/02/17(土) 19:54:16.25 ID:D7GqOuFJ0.net
ほんと、いろいろな意味で「無風」だな中地区www

はあ・・・

126 :バスケ大好き名無しさん :2018/02/17(土) 20:23:46.17 ID:DD1sCGat0.net
富山がなんの下克上もなく強力チームに5連敗してる陰で
名古屋が上がってきたね
2位浮上 あと1つで借金返済 

127 :バスケ大好き名無しさん :2018/02/21(水) 19:57:20.72 ID:iwiLe7VoE.net
岩手or青森降格+八王子昇格だと
FE名古屋
金沢
信州
東京Z
奈良
八王子
FE名古屋の門番ゴッコが不可能になるな
どうやっても単独首位になるな

128 :バスケ大好き名無しさん :2018/02/22(木) 11:27:13.37 ID:03Hq/fLi0.net
金沢が徐々に地力つけてるから
来季終盤には地区首位になるさね

129 :バスケ大好き名無しさん :2018/02/22(木) 21:57:46.57 ID:wE6J04+Ya.net
横浜が落ちてきたらわからんで

FEのアリーナはまだまだ解決しないよな…
愛知県体育館の新設でしばらく他のハコ建てられなさそう

130 :バスケ大好き名無しさん :2018/02/24(土) 19:41:37.01 ID:fLp/l36NE.net
FEは名古屋Dと同じトコをホームにしたらどうなんだ
Dがアウェイの時にホームゲームすればいいし
最悪コアラーズと1日3試合観戦可にすれば
チケット収入は減っても設営費用と会場使用料は安く済むはずだが

131 :バスケ大好き名無しさん :2018/02/24(土) 23:46:23.32 ID:+/NZHKj10.net
>>130
同じアリーナをホームにするのはルール上ダメ。

132 :バスケ大好き名無しさん :2018/02/25(日) 02:21:18.01 ID:r7qv/4p8x.net
FEが豊田に移転はできないのかね?
それかDDが浦和

133 :バスケ大好き名無しさん :2018/02/25(日) 07:32:56.67 ID:l1Yf+YOn0.net
>>132
プロ化したとはいえドルフィンズの前身は三菱電機やぞ、浦和関係ないやん。
FEがスカイホールはまあなしとは思わないけど
三河と地域を食い合うな。

134 :バスケ大好き名無しさん :2018/02/25(日) 17:05:42.84 ID:mrbUjqU80.net
ま、とにかくB2中は名古屋が門番として立ちはだかり続けるってことやね

135 :バスケ大好き名無しさん :2018/03/03(土) 04:00:43.86 ID:7abTC1Lb0.net
とても簡単な在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

8SOYC

136 :バスケ大好き名無しさん :2018/03/14(水) 09:12:47.54 ID:5/knjf7Ka.net
B2は最終的に最下位でも23〜25勝くらいは出来そうだな。

名古屋(27-15)
群馬(25-17)
金沢(21-21)
茨城(21-21)
信州(18-24)
東京(18-24)

137 :バスケ大好き名無しさん :2018/03/14(水) 16:44:46.03 ID:haXHfxnq0.net
↑シーズン前評判とピッタリ同じ順位だよねこれ

138 :バスケ大好き名無しさん :2018/03/16(金) 07:29:13.91 ID:enJiP3ZGd.net
岐阜がB3に参入するから、早く上がってこれるといいね。
静岡は3〜4年後にB3に参入が目標だってね。

関東にチームが多いけど

新潟
富山
岐阜
金沢
信州
静岡か愛知

こんなの見てみたいな!

139 ::2018/03/18(日) 16:51:12.56 ID:E962e+87x.net
>>138
それ何部リーグなんですかね(震え

140 :バスケ大好き名無しさん :2018/03/18(日) 18:15:03.30 ID:JuiXsvu/0.net
>>138
B1?
B2?
B3?

141 :バスケ大好き名無しさん :2018/03/18(日) 21:51:49.39 ID:Co/hDH/Ca.net
>>138
J2かな

142 ::2018/03/19(月) 05:05:59.28 ID:CFClsGfbx.net
>>141
せやな(白目

143 :バスケ大好き名無しさん :2018/03/19(月) 14:53:32.96 ID:0As3CgQQ0.net
>>141
いや富山は今年もJ3(元J2)だから違いますね。

144 :バスケ大好き名無しさん :2018/03/19(月) 19:46:41.55 ID:JPIhB55Ca.net
関東軍 栃木、群馬、茨城、千葉、埼玉、東京、神奈川

中部軍 新潟、富山、石川、長野、愛知 (予定)岐阜、静岡(不明)山梨、福井

145 :バスケ大好き名無しさん :2018/03/20(火) 00:16:59.60 ID:BFKPGyOY0.net
山梨と福井にバスケチーム欲しいね
エクセレンスが山梨に引っ越せば早いんだけど

146 :バスケ大好き名無しさん :2018/03/20(火) 05:05:56.94 ID:9HVixWq4x.net
福井は国体終わったらサッカーもバスケも一気に活性化しそう…というか願望

147 :バスケ大好き名無しさん :2018/03/20(火) 13:10:59.26 ID:oDIjYTGT0.net
ほんと、はやく北陸新幹線園長星井ね福井
あらゆる意味で

148 :バスケ大好き名無しさん :2018/03/25(日) 23:36:29.50 ID:wawA/DCH0.net
保守age
なんも話題ないなこのスレw

はあ・・・

149 :バスケ大好き名無しさん :2018/03/28(水) 00:27:03.56 ID:Y3igyfQea.net
今日シーホース勝ったら中地区優勝だよ
ケーブルTVで生中継入ることになった

150 :バスケ大好き名無しさん :2018/03/29(木) 05:23:58.95 ID:33xFBmuf0.net
三河の中地区優勝より 2位争いの方が断然面白い
なんだか三河 取り残された感がないか?

151 :バスケ大好き名無しさん :2018/03/29(木) 07:44:22.65 ID:3h91f3Xp0.net
2位争いと言っても
名古屋が三河に負けることは想定内でも
ここに来て三遠が横浜に負けて
新潟が富山に負けてなんだかな

152 :バスケ大好き名無しさん :2018/03/29(木) 12:40:18.22 ID:p+dZRWrPa.net
>>150
何に取り残されたんだ?

三河は三河でこれから地区間1位が決まるまで戦い終わらないんやで

153 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/03(火) 15:42:44.54 ID:BlmDj19v0.net
「やった!地区間一位だ!」

相手、CSにあわせて調子あげてきた栃木

「」

154 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/05(木) 00:27:51.91 ID:zlOz+x700.net
クラブライセンス甲府最終結果により、B2-B3入れ替え戦実施決定
八王子昇格(B2中地区入り)決定でしょ

155 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/05(木) 00:34:35.98 ID:zlOz+x700.net
で、スマンあとこれだけ
来シーズン、茨城と群馬が東にスライドすること決定みたいなもんだから、そうすると
B2中地区は誰もB1ライセンスとれないとこだけになるね

156 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/06(金) 20:22:51.65 ID:pY7bWfIva.net
秋田と福岡昇格 西宮と島根降格 八王子昇格 岩手降格と仮定したら

B1
川崎、新潟、横浜、富山、三遠、三河
B2
東京Z、八王子、金沢、信州、FE名古屋、西宮

B1は川崎と三河で1〜2位は確定
B2は名古屋と西宮が上位になりそう

157 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/06(金) 22:08:01.17 ID:u8uzws2pM.net
>>156
西宮は、B1とB2を行ったり来たりやね。

158 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/06(金) 23:12:42.34 ID:HuQ7maDV0.net
>>156
一年目の中地区と一チームずつしか変わってないね
つまらん
こりゃなんとしても熊本が上あがってほしい

159 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/06(金) 23:13:48.78 ID:HuQ7maDV0.net
と、思ったけど、奈良が西宮より東にあるから
>>156は西宮じゃなくならだな
西地区がまーた地獄になるが

160 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/07(土) 09:02:17.77 ID:lxsJEQbPd.net
>>159
都道府県コードが
兵庫28 奈良29だから西宮が中地区、奈良が西地区だね。

161 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/07(土) 11:05:05.30 ID:J1jvjayOd.net
>>160
都道府県コード順はそろそろ止めてもいいと思う。
奈良が西宮より西として扱われるのはおかしいし、富山や石川が山梨や静岡より東扱いもなんか変。
奈良や和歌山は、京都や大阪よりも西寄りではないと思う。

162 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/08(日) 04:44:56.30 ID:HHxhR3rOx.net
富山石川は交通網的には神奈川より東なんだけどね。新幹線大宮経由するし。
位置関係で言えば東京都が新潟より東扱いなのもいかがかとも思う。

163 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/08(日) 07:41:21.48 ID:Pp5+2pVGp.net
何言ってだ?w

164 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/09(月) 23:08:12.98 ID:kMWeiefTp.net
何言ってだw

165 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/13(金) 07:13:19.86 ID:F/SAcwEP0.net
Bリーグ目指し、男子チーム結成 静岡エスアカデミア・スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180313-00000012-at_s-l22

166 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/13(金) 19:11:20.46 ID:ziwJlPTA0.net
よくわからないけど、磐田・清水とは静岡市って離れてるのか

167 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/13(金) 20:01:39.87 ID:F/SAcwEP0.net
>>166
清水は静岡市の一部(静岡市清水区)
磐田は浜松市の隣

エスアカデミアはおそらく静岡市内の県営草薙体育館(このはなアリーナ)をホームアリーナにするんだろうけど、固定席と可動席合わせても4,000席しか無いし、しかも死に席が多いからB1のアリーナライセンス取得は難しいんじゃないかな?

168 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/13(金) 22:59:19.36 ID:Gnk/ISZ40.net
>>167
そもそも、今B1のことを考えても仕方ないやろ

169 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/14(土) 10:54:14.14 ID:v1JAONT1a.net
>>168
まあそうだな。せいぜい10年後ってとこだろうから、それまでに整備すればいいんだけど、市中央体育館を建て替えかな

170 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/14(土) 14:26:57.01 ID:NxR1HmO6d.net
静岡に対抗して浜松にも新チームをとかはないのかな。
アリーナ環境は十分だし、すでに3人バスケのチームもあるから不可能ではなさそうだが。

171 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/14(土) 15:45:45.31 ID:vGV7tKL9p.net
ない

172 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/14(土) 18:04:52.88 ID:Oq0m0/2xa.net
三遠は豊橋に新アリーナ建てたら、豊橋ネオフェニックスとしてべったり密着しろよ

173 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/15(日) 22:48:41.55 ID:tHF1IHhHa.net
茨城が同率で首位になったね
B1ライセンス茨城しかないから、このまま頑張ってほしいね。

174 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/15(日) 23:39:25.69 ID:D5WkiHeO0.net
今年中地区で優勝して、でも昇格できなくて
来季東地区で優勝してそれでB1昇格決めるって青写真かねロボッツ

175 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/16(月) 00:25:11.28 ID:5bcA+Ku60.net
金沢は地力をためてる段階だな
オリンピック終わったら、しれっとB1にいそうだ

176 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/16(月) 07:08:36.42 ID:UuaQ1MdIx.net
>>175
富山と入れ替わってそうだと思うわいサカ豚脳

177 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/16(月) 16:19:39.96 ID:5bcA+Ku60.net
チームの体力的には、滋賀と大阪がともにB2におちることになりそうって感じじゃない

178 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/16(月) 17:42:07.28 ID:v9iGxx1+0.net
>>176
それだとうちの県はまた代表で活躍する人+監督と心中みたいなことになるのか。by富山

179 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/16(月) 23:22:24.26 ID:5bcA+Ku60.net
>>176は、同地区内の中でB1/B2の入れ替えあると思ってそう

180 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/17(火) 01:38:09.20 ID:jVOX58pdx.net
>>179
いや?
ヒントは2014年のJ2とJ3リーグ

181 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/17(火) 09:41:09.10 ID:kSAe/Dbja.net
何年もB1ライセンス取得出来ずにFE名古屋がB2中地区の門番になって
他がB1ライセンス取得出来てもFE名古屋強いから無理そう

信州や金沢が好きだから頑張ってほしい

182 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/17(火) 16:56:35.45 ID:5kqWyjpyd.net
しかし金沢はホームで7戦しかしないのによくB2ライセンス貰えたな
ホーム6割とは一体…

183 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/17(火) 19:15:07.05 ID:MPdCCepy0.net
逆に考えるんだぜ
B2なら県内ドサ回りはいくらでもしていいってことなんだぜ

184 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 06:43:09.49 ID:5BKKjG0qx.net
問題はその成果があるかどうか…能登や小松の人はこれから金沢まで来てくれるのか…?

185 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/18(水) 13:04:47.52 ID:V76OwyLoa.net
来季八王子が上がると東京Zとの対戦があるけど地理的に離れてるから東京ダービーとはならなそう
日本工学院ダービーと称して片柳アリーナでやってくれないかなw

186 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/19(木) 00:12:11.96 ID:KE7/6C/D0.net
ファン層が真逆だから、盛り上がらないだろうね

187 :バスケ大好き名無しさん :2018/04/19(木) 09:34:36.31 ID:yi/YSp0Lx.net
先ず入れ替え戦ルールどうなるんだ?外国人の扱いは?

188 :バスケ大好き名無しさん :2018/05/06(日) 19:14:17.06 ID:t2QFQUoTa.net
茨城残念!
富山X島根
横浜X西宮

189 :バスケ大好き名無しさん :2018/05/07(月) 05:23:45.97 ID:SD81U9gT0.net
外国人は、上のリーグの扱い。イーグルスが1回戦勝ったら3位決定戦の勝者が昇格2枠目でいいのか

190 :バスケ大好き名無しさん :2018/05/07(月) 05:30:14.03 ID:9n9lvKFap.net
>>189
FE名古屋が2位以上なら3位はB1残留PO3位との入れ替え戦に行く
昇格決定では無い

191 :バスケ大好き名無しさん :2018/05/14(月) 00:37:12.17 ID:KySzITNH0.net
富山か横浜が落ちてくれば中地区盛り上がる(今年の秋田的な意味で)が
さてどうなるかね・・・・

192 :バスケ大好き名無しさん :2018/05/20(日) 02:31:56.80 ID:dXa2gbfG0.net
熊本と八王子昇格なら、中地区はこうかね

 ・八王子
 ・東京Z
 ・信州
 ・金沢
 ・富山
 ・名古屋

あれなんかバランスいいぞ

193 :バスケ大好き名無しさん :2018/05/21(月) 18:21:00.74 ID:/xMS8ETV0.net
おもしろそう

194 :バスケ大好き名無しさん :2018/05/21(月) 19:02:12.13 ID:D+Aq5LZba.net
B1
川崎
横浜
新潟
三遠
三河
名古屋DDor富山

B2
群馬or八王子
東京Z
金沢
信州
FE名古屋
富山or西宮

こうかな?

195 :バスケ大好き名無しさん :2018/05/22(火) 01:46:01.34 ID:bQWDfGB80.net
うん。中地区も、もう一年リーグやれば階層分けが完璧になるよね

196 :バスケ大好き名無しさん :2018/05/23(水) 16:24:20.26 ID:aTivQn2Sx.net
>>195
都市規模通りになるって意味?
すげぇ夢の無いハナシだな…

197 :バスケ大好き名無しさん :2018/05/24(木) 00:53:26.76 ID:6ae5JYGA0.net
富山が落ちればどっちの中地区も
2強2中2弱
になるよね

198 :バスケ大好き名無しさん :2018/05/24(木) 09:58:08.70 ID:wvaqmEk+0.net
B1なんて
三河、川崎
etc
etc
etc
横浜
で確定だろつまらん

199 :バスケ大好き名無しさん :2018/05/24(木) 15:35:10.28 ID:n8lBM6Tx0.net
福岡と秋田昇格で、来年のCSワイルドカードは東3位と西3位になるだろうしねえ
>その他

200 :バスケ大好き名無しさん :2018/05/27(日) 15:37:32.29 ID:A76OjEK1a.net
八王子さんいらっしゃい!

201 :バスケ大好き名無しさん :2018/05/28(月) 07:37:05.55 ID:gF4iVfnEd.net
B1 (三河、川崎)(新潟、三遠、富山)(横浜)
B2 (名古屋、西宮)(金沢、八王子)(信州、東京)

まだ補強とかHC決まってなくて時期尚早だけど
どうせこんな順位になりそう。

202 :バスケ大好き名無しさん :2018/05/29(火) 02:01:02.98 ID:RIWMH9ywx.net
横浜はそろそろガチらないと落ちるから補強すると思うけどな。秋田は絶対に残留PO勝ち上がる補強するだろうし。
富山もHC代えなかったらヤバい。

203 :バスケ大好き名無しさん :2018/05/29(火) 11:47:40.08 ID:PiRkvEnX0.net
今季勝率下から3・4番目だった
大阪と滋賀がおちてくるんだろうなあ来期

204 :バスケ大好き名無しさん :2018/05/29(火) 14:31:47.77 ID:RIWMH9ywx.net
来期の残留POはB2から昇格の2チームは7割決定的…あと2つが中地区からなのか西地区からなのか…
そして残留POで秋田と当たる方はほぼ絶望的なので確実に「あと2つ」から1つは落ちると考えて良いだろう(勿論福岡もノーチャンスとは思わない)。

横浜は早速HCを代えてきたね。ここからもっと動くと思う。

205 :バスケ大好き名無しさん :2018/06/19(火) 17:59:37.05 ID:ENmRzcT5a.net
B1もB2も一番空気な気がする中地区

206 :バスケ大好き名無しさん :2018/07/11(水) 18:50:07.69 ID:ZBbHGCs1K.net
中地区(該当エリア)に住んでるのに、近場(二時間圏内)では
一切試合をしないこの苦しさ

207 :バスケ大好き名無しさん :2018/07/12(木) 09:17:33.39 ID:80qfG11Ua.net
>>206
ぎふ〜ん笑(もしくはやまなち〜ん笑)

208 :バスケ大好き名無しさん :2018/07/12(木) 10:46:09.31 ID:/aGB+ZDb0.net
静岡(伊豆半島)じゃね?

209 :バスケ大好き名無しさん :2018/07/12(木) 18:35:24.53 ID:ONr800fHd.net
離島だな
初島とか佐久島とか

210 :バスケ大好き名無しさん :2018/07/13(金) 22:20:32.56 ID:NSMUejJpa.net
これは陸の孤島紀伊半島南部

211 :バスケ大好き名無しさん :2018/08/03(金) 13:04:04.40 ID:wnmX0Hvfa.net
B2の順位予想は分からんな。名古屋と西宮だろうなと思ったけど
信州も補強がんばってるから上位に来そう。東京Zはまた最下位になりそうだな。

212 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/06(木) 18:39:06.76 ID:VP5FwtGc0.net
今日19時から、静岡市を本拠とするエスアカデミアの新チーム名発表!

213 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/06(木) 20:40:32.36 ID:VP5FwtGc0.net
ヴェルテックス静岡
https://i.imgur.com/u4FZ7hh.jpg

214 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/08(土) 18:40:38.68 ID:rlPelm1m0.net
おおー(パチパチ

215 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/11(火) 11:33:08.93 ID:V71C4AcT0.net
どっちの中地区も2強だね今季は

216 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/11(火) 12:45:10.56 ID:lS1ab6Ee0.net
>>215
B1 川崎、三河
B2 西宮、名古屋

まあ誰でもこのクラブが1位2位予想だろうね。

217 :バスケ大好き名無しさん :2018/09/11(火) 16:09:18.27 ID:V71C4AcT0.net
西宮も三河も西にいれば、中地区はうまく戦力均衡なるのになあ

218 :バスケ大好き名無しさん :2018/10/13(土) 20:19:31.15 ID:QlQDpNXKr.net
富山は完全に外人頼りだな
スミスとライオンズに頼りっきり
後半バテるだろ

219 :バスケ大好き名無しさん :2018/10/24(水) 22:21:42.80 ID:Iw9AHV9u0.net
順位 大学 勝 負 勝率 得点 失点
1 東海大学 15 3 0.833 1405 1243
2 大東文化大学 14 3 0.824 1276 1091
3 専修大学 12 6 0.667 1399 1310
4 青山学院大学 11 6 0.647 1248 1189
5 筑波大学 10 7 0.588 1321 1241
6 白鴎大学 9 8 0.529 1307 1337
7 日本大学 8 9 0.471 1268 1278
8 早稲田大学 8 10 0.444 1250 1257
9 明治大学 6 12 0.333 1312 1405
10 中央大学 5 12 0.294 1192 1281
11 神奈川大学 4 14 0.222 1225 1361
12 拓殖大学 3 15 0.167 1400 1610

220 :バスケ大好き名無しさん :2018/10/24(水) 22:29:22.11 ID:lgLANRrL0.net
>>218
その言葉オン3使いまくってる三河に言われたくないわ。

221 :バスケ大好き名無しさん :2018/10/24(水) 22:32:20.50 ID:Z2JrR9j50.net
バッツほぼ40分

222 :バスケ大好き名無しさん :2018/10/24(水) 23:52:36.67 ID:+rVBMwI10.net
三河が、悪い意味で中地区かき回してるね

223 :バスケ大好き名無しさん :2018/10/25(木) 00:31:40.81 ID:5pa936jQ0.net
>>221
バッツ下げたらスミスにやられ放題になるし、しゃーない

224 :バスケ大好き名無しさん :2018/10/27(土) 05:10:39.33 ID:7BwNpNMa0.net
2強2中2弱になるなんてなあ

225 :バスケ大好き名無しさん :2018/10/29(月) 13:44:30.22 ID:SSj6SXse0.net
FE名古屋プレー荒過ぎない?

226 :バスケ大好き名無しさん :2018/10/29(月) 23:47:58.32 ID:TQyCfY2T0.net
こんなもんよ
これを乗り越えないと上には行けないという、マンガの悪役(そしてみずからは上には行けない)みたいなポジションチーム

227 :バスケ大好き名無しさん :2019/04/12(金) 15:33:35.68 ID:CG/hwgUyp.net
いまだに三河と三猿の区別がつかない

228 :バスケ大好き名無しさん :2019/04/13(土) 05:52:52.63 ID:xbixXrOip.net
三河は、
・西三河
・シーホース
・黒
・強い方
・金丸、桜木

三遠は、
・東三河+遠州
・ネオフェニックス
・赤
・弱い方
・太田、チルドレス

229 :バスケ大好き名無しさん :2019/04/13(土) 14:18:37.37 ID:LSjOuJ8o0.net
丁寧に説明してくれてありがとう


そのふたつのチームは合併したほうが営業エリアとか戦力の面でいいのではないか?

230 :バスケ大好き名無しさん :2019/04/14(日) 04:26:33.74 ID:DppOgpUna.net
何でもかんでもそう簡単にはいかんのや

231 :バスケ大好き名無しさん :2019/04/15(月) 00:26:22.07 ID:2tP56UE30.net
来季、エクセレンスとアルファーズ上がってくるのが台風の目になるといいね

232 :バスケ大好き名無しさん :2019/04/15(月) 06:51:55.72 ID:/aSe0oe1a.net
信濃は次こそ昇格出来るのか!?

233 :バスケ大好き名無しさん :2019/04/15(月) 12:50:59.66 ID:tpm5eOSXa.net
B1
横浜
新潟
富山
三遠
三河
名古屋
B2
越谷
東京Z
東京EX
八王子
信州
FE名古屋

234 :バスケ大好き名無しさん :2019/04/16(火) 13:30:07.88 ID:8dsOKmsR0.net
愛知県3チームに、東京4つ・・・・

ブロンコスあがってきても東地区なのは不幸中の幸い(山形青森あたりにならまだ戦えそう)

235 :バスケ大好き名無しさん :2019/04/16(火) 21:45:03.54 ID:ksHiyw0j0.net
NBDL同窓会

236 :バスケ大好き名無しさん :2019/04/17(水) 22:44:13.09 ID:Ik4uIy3mp.net
>>229
俺は東三河に住んでて東三河内の他市は仲間なイメージだけど、西三河は他所って感覚だわ
遠州もだけどw

237 :バスケ大好き名無しさん :2019/05/10(金) 22:19:46.62 ID:Q8y9RAWAp.net
>>229
今更のレスだが
シーホース三河に関しては
ホームアリーナから車で10分も走ればもう名古屋市だからね

豊橋のある東三河より、名古屋のある尾張のが実はよっぽど営業エリアが被る

238 :バスケ大好き名無しさん :2019/05/17(金) 00:48:40.67 ID:I4Fx3axc0.net
来季は、B1のメンツは変わらないけどB2は

金沢・八王子out
腰型・東京EXin

いよいよ、アースフレンズが最下位だな・・・・

239 :バスケ大好き名無しさん :2019/05/17(金) 00:52:34.02 ID:I4Fx3axc0.net
いいバランスだと思うよB2中地区

信州
東京EX
FE名古屋
越谷
西宮


東京Z

240 :バスケ大好き名無しさん :2019/05/17(金) 07:13:50.62 ID:2b45gO+U0.net
新潟−長岡が距離にして60km離れていて、
JR普通で1時間20分かかることを知って軽くビビった。
今まですまんかった。

241 :バスケ大好き名無しさん :2019/05/17(金) 22:16:52.90 ID:xtJRLITUd.net
>>240
まぁそれをいったら東京都内でも八王子とアースフレンズの大田区だって同じくらい離れてるし、電車でもやはり一時間半はかかるぞ

242 :バスケ大好き名無しさん :2019/05/17(金) 22:30:25.29 ID:cvngINXUM.net
>>241
異なるチームの所在地がそれくらい離れていても問題ないんだけど。
新潟と長岡ってほとんど隣り同士ぐらいの印象でね。
距離で60kmって言ったら名古屋と豊橋ぐらいの距離よ。
要するに、アルビレックス新潟の新潟って、新潟県って意味なのな。

243 :バスケ大好き名無しさん :2019/05/18(土) 00:49:53.05 ID:kpxnRxzO0.net
田舎と東京じゃあ距離感覚(と道路の幅)全然違うよ

今度あがってくるエクセレンスだって、人によっては
板橋から大井町は「遠い」って思う人いる
東京の距離感覚だとね

244 :バスケ大好き名無しさん :2019/05/19(日) 19:25:49.54 ID:Xmorhfvwp.net
>>242
平成の大合併の影響で一応隣接してるはずだぞ・・

245 :バスケ大好き名無しさん :2019/05/19(日) 19:46:11.10 ID:IFOHoGw90.net
>>244
バカじゃねーのそれ意味あるの?

246 :バスケ大好き名無しさん :2019/05/19(日) 20:06:06.01 ID:Xmorhfvwp.net
>>245
新潟市も長岡市も無駄に広いってことが言いたいだけよ

247 :バスケ大好き名無しさん :2019/05/19(日) 20:19:36.79 ID:IFOHoGw90.net
その話はここでは全く意味が無いからよそに行きな

248 :バスケ大好き名無しさん :2019/05/19(日) 20:20:19.47 ID:IFOHoGw90.net
本拠地の意味わからんの笑

249 :バスケ大好き名無しさん :2019/07/22(月) 02:42:53.16 ID:TdFzQZA+0.net
B2リーグも、プレーオフは8チームになったんだね
中地区3位(おそらくエクセレンス)にもワンチャンあるね

250 :バスケ大好き名無しさん :2019/09/08(日) 22:35:46.00 ID:1pU1puD50.net
シーズン前だというのにこの平和すぎる感じ・・・・
これが、中地区だよな

251 :バスケ大好き名無しさん :2019/09/09(月) 05:26:33.35 ID:wXA1hG840.net
他地区だと感じが違うのか?

252 :バスケ大好き名無しさん :2019/09/10(火) 01:48:16.03 ID:e/V48iRa0.net
両隣は殺し合いだよ
無風of無風
それが中地区

253 :バスケ大好き名無しさん :2019/09/29(日) 04:22:18.80 ID:iyS81htA0.net
B2はじまったけど、エクセレンスはいいとして西宮がやるき出したのはどうしたんだ?
アリーナ改修プラン通ったんだっけ?

254 :バスケ大好き名無しさん :2019/09/29(日) 08:25:11.81 ID:pG/dzPTyr.net
>>252
でも新潟と富山はブス仲悪いよ

255 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3789-rLgb):2020/04/16(木) 00:58:49 ID:aWeFFRw/0.net
来季、中地区がありませんね・・・

256 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3789-rLgb):2020/04/16(木) 01:42:30 ID:aWeFFRw/0.net
史上初、西宮が西地区に配属されるから
これでホントの強さがわかるね来季

257 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2724-Sf3c):2020/04/30(木) 10:57:03 ID:HaL7MwpJ0.net
このスレ、1年間どうするかね・・・

258 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr5b-gCMf):2020/05/01(金) 10:46:22 ID:oGBdhmRNr.net
旧中地区勢が東西でどんな立ち位置になるか観測すれば良いんじゃね?

259 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d389-OEaI):2020/05/09(土) 15:17:33 ID:4qOJnWdu0.net
旧中地区
B1川崎横浜信州新潟富山三遠三河
B2B3東京Z東京EX越谷埼玉東京CR静岡岐阜FE名古屋金沢西宮
豊田合成アイシン
地域 R三重V三重

260 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/06(火) 14:54:10.07 ID:xMl1GiIW0.net
>>1だけど中地区スレたてなおしたかんな
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1601963577/

261 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/08(木) 07:14:15.73 ID:S1GEwo2xM.net
お前ら息してる?

262 :バスケ大好き名無しさん :2022/06/02(木) 01:15:35.62 ID:qc7V8FNf0.net
中地区復活!!!

SR渋谷、川崎、横浜BC
新潟、富山、信州、三遠、三河


やったぜ!!!

263 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b989-Vo1Q):2022/06/02(木) 01:17:56 ID:qc7V8FNf0.net
渋谷vs川崎って代々木第二でやんの?
電車一本だけど

264 :バスケ大好き名無しさん :2022/06/02(木) 01:42:23.42 ID:mkBlZw9D0.net
サンロッカーズとアルバルクと交換してください

265 :バスケ大好き名無しさん :2022/06/02(木) 04:27:29.14 ID:b7RaDgqpp.net
一番軽い地区だ!

266 :バスケ大好き名無しさん :2022/06/16(木) 22:33:10.93 ID:ALdMTl2q0.net
中地区オリジナル6も揃うのか感慨深いな

267 :バスケ大好き名無しさん :2022/07/02(土) 16:49:38.34 ID:8AF5fU9n0.net
>>264
効いてる効いてるwwww

一番ガッツポーズしてるのは東横線に住んでる人だね

268 :バスケ大好き名無しさん :2022/09/17(土) 18:00:13.21 ID:q5ILdIFEa.net
代々木第2開催は正月明け。見に行くぞ!

269 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b389-RnzY):[ここ壊れてます] .net
選手名鑑みたけど、中地区の地味な感じ
ほんま

270 :バスケ大好き名無しさん :2023/03/08(水) 07:53:57.01 ID:ykawszQn0.net
おいす

271 :バスケ大好き名無しさん :2023/03/10(金) 01:19:23.25 ID:zkuQNouJ0.net
アルティーリ上がってきたらどこが中地区になるんだ?

総レス数 271
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200