2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【UTAH】ユタ・ジャズPart47【JAZZ】

1 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/14(土) 18:23:38.70 ID:aJl/2yrU0.net

前スレ
【UTAH】ユタ・ジャズ Part46【JAZZ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1562469454/

次スレは>>980が立てて下さい。

★次スレは「本文1行目行頭」に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と入力して立ててください
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/14(土) 18:25:28.12 ID:KbmqgjWud.net


3 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/14(土) 18:27:13.83 ID:aJl/2yrU0.net
保守

4 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/14(土) 18:27:35.31 ID:aJl/2yrU0.net
する?

5 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/14(土) 18:32:46.82 ID:aJl/2yrU0.net


6 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/14(土) 18:33:12.95 ID:aJl/2yrU0.net


7 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/14(土) 18:33:18.14 ID:aJl/2yrU0.net


8 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/14(土) 18:33:22.10 ID:aJl/2yrU0.net


9 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/14(土) 18:34:25.35 ID:aJl/2yrU0.net


10 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/14(土) 18:35:36.08 ID:aJl/2yrU0.net


11 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/14(土) 18:36:39.52 ID:aJl/2yrU0.net


12 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/14(土) 18:40:02.21 ID:aJl/2yrU0.net
ほしゅす

13 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/14(土) 18:40:11.24 ID:aJl/2yrU0.net


14 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/14(土) 18:41:47.34 ID:aJl/2yrU0.net


15 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/14(土) 18:43:21.63 ID:aJl/2yrU0.net


16 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/14(土) 18:43:29.22 ID:aJl/2yrU0.net


17 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/14(土) 18:43:38.20 ID:aJl/2yrU0.net
試合

18 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/14(土) 18:43:48.24 ID:aJl/2yrU0.net
水曜

19 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/14(土) 18:43:51.73 ID:aJl/2yrU0.net


20 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/14(土) 18:43:55.90 ID:aJl/2yrU0.net
よ!

21 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/14(土) 19:10:55.79 ID:aJl/2yrU0.net
どうでもいいけど楽天アプリの選手の顔写真トレードデッドラインまで更新しないつもりなのか
バークスとかいつから変わってないんだよ

22 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/14(土) 19:15:12.73 ID:B70tsZnnd.net
>>1
乙!ワッチョイありの方がいいよね

Starting lineup: 21 minutes, +25
All other lineups: 27 minutes, -17

勝ったのは嬉しいけど相変わらずベンチが問題だな
今のGS相手でこれだよ
ベンチ強化に動きそうな予感

23 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/14(土) 19:27:10.10 ID:B70tsZnnd.net
ベンチが問題というよりスターターのラインナップ以外が機能せず良くなかったという数字か

24 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/15(日) 02:17:28.93 ID:wT3GQlWTa.net
ミッチェルとビールそしてボグダノビッチとベルターンズ同タイプとすると何かウィザーズのディフェンスが強化されたらジャズになる気がする

25 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/15(日) 02:18:22.46 ID:wT3GQlWTa.net
コンリーは流石にジャズの専売だが

26 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 76e9-Gwvj [111.168.37.193]):2019/12/15(日) 16:36:14 ID:+oqRJiDm0.net
いやしかし、ボヤンが期待以上の当たりFAだったからまだ救われてるわ・・・
トバイアスハリスとか可能性あったらしいけどサラリー倍近いからなあ

27 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/16(月) 11:15:23.85 ID:9SIbmIZZd.net
最近イングルスがイングルスらしいプレイをしてていいね
ゴベールとのP&Rはタイミング素晴らしいし

コンリーもフローター連発じゃなくてイングルスみたいに潤滑油的な役割しつつ得点してくれたらいいんだけどな
今まで自分がボールを持つのに慣れてたからアジャストしてるとかちょっと前に言ってたけど、
ベンチから見ていろいろ学んでもいるだろうし復帰後に期待

28 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sac3-WWVj [182.250.243.14]):2019/12/18(水) 13:42:03 ID:TXgTwreTa.net
コンリー復帰したかと思いきや早々にハム再発...

OKCはタンクしたいんだろ?コンリー⇔クリポはよ

29 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bb89-Z3Rv [14.13.167.64]):2019/12/18(水) 14:24:40 ID:ZCpk/HLm0.net
ロイス以外のベンチメンバーが酷すぎ速攻でリードを溶かして流れ悪くして
結局スタメンに負担をかけるパターンばっかだな
イングルス先発起用でオフェンスはだいぶ改善されてきたけど
後は控えメンバーがもう少し頑張ってくれたら

30 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6324-jmto [60.131.220.212]):2019/12/18(水) 20:20:28 ID:RPqeQAmc0.net
ミッチェルがコートにいないと停滞感ハンパない
逆に言うとタレントパワー万歳だけどPOまでこれで良いのか…?
コンリーは出たらシュートミスとFT献上とか冗談きついわ

31 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8b24-or1w [126.168.228.4]):2019/12/18(水) 21:10:02 ID:qJldRq0q0.net
第4クォーターで逆転されてからのドノバンのダンクには痺れた。相変わらずターンオーバー多いしオフェンス安定感ないけどなんとか勝ちを積み上げてほしい!
イングルスもスリーの調子が戻ってきた。やっぱりスタメンのほうがいい!

32 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa6d-8o2L [182.250.243.5]):2019/12/20(金) 11:37:30 ID:HZ5J8IbCa.net
このスレすっかり過疎ったねえ。まあATLに負けそうみたいだから無理もないけど

33 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-jo41 [49.98.143.108]):2019/12/20(金) 12:00:15 ID:dr2/UYH1d.net
勝ったけど守備が自慢のチームじゃないよねもう

34 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/20(金) 12:08:06.80 ID:iyivZO6Ad.net
強豪と競るなり勝つなりしてくれないと特にコメント出てこないわ

35 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6189-65x4 [14.13.167.64]):2019/12/20(金) 13:21:59 ID:fmjAYGLp0.net
ホントこのスレは負けた時には喜んでウジャウジャ湧いてくる
連中が多いのに勝った時は少ないな
勝っても難癖つける奴もいるし
そんなに不満なら見なければ良いのに

36 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-+DpN [49.98.155.149]):2019/12/20(金) 13:29:25 ID:n5gJ4l1kd.net
utahファンは中年が多いから理屈っぽいしな
ほんとめんどくせーわ

37 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6b10-RTMf [121.107.40.63]):2019/12/20(金) 13:47:58 ID:UHhiwAF10.net
確かにこのスレでチーム褒めてること少ないな

38 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/20(金) 13:53:34.29 ID:cop56bAJ0.net
おまえらこそいちゃもん多すぎだろ
ORLやATLに勝ったって別に書くことないだろ

39 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/20(金) 14:02:54.85 ID:CfYO/olna.net
かったけどしんどい試合が多い
今日もターンオーバー多いしスリーも不調だったけどミッチェルの第4クォーター爆発で勝利!

ロイスのディフェンスよかったなあ
イングルスはリバウンド強いから助かる。
コンリーよりもイングルスのほうがバランスとれてると思う

40 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/20(金) 14:04:31.72 ID:n+h3zMjXd.net
スターターの+をベンチが食い潰す試合が続いてるけどテコ入れあるかな
この層の薄さは結構深刻じゃないか

41 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa6d-8o2L [182.250.243.17]):2019/12/20(金) 14:33:29 ID:wDsZHBtJa.net
コンリー+一巡目⇔フェイバース+レディックはよ

42 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd73-wwFl [1.66.97.79]):2019/12/20(金) 19:29:32 ID:ZgeXNxcFd.net
>>40
テコ入れあると思うな
ベンチが不甲斐なくて今日スターターのうち4人が36分以上出てる
これが続いたら主力の疲労や怪我が心配だし何かしら動きそう

マジでフェイバース戻ってきてほしい
再建チームでなく勝てるチームへ、って配慮でNOPに出したのにNOP全然勝ててないし

43 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2915-uI9Z [218.47.201.95]):2019/12/20(金) 21:45:39 ID:jGWJ8ko70.net
>>41
コンリーが金食い虫の衰えた故障癖のロートルになった今、どこが引き取ってくれると言うのか。
シーズン前は希望に満ちていたのに。

44 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp1d-C6Jx [126.247.57.163]):2019/12/20(金) 22:42:22 ID:ubjcmAMXp.net
コンリーってどうなの?

45 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa6d-8o2L [182.250.243.2]):2019/12/21(土) 00:32:32 ID:sUYUaWmea.net
同じスペPGでもルビオの方がコンリーより3歳若いのにな

普通に考えて年食えば年食うほど怪我のリスクは上がるだろうに

46 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-+DpN [49.98.173.191]):2019/12/21(土) 01:34:54 ID:djKJ/rSXd.net
だからさ〜その女々しい妄想書いてなんか意味あんの?
ルビオもフェイバースももう戻ってこないけど?
ここに書くとすっきりするのかな?

47 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6189-gGm/ [14.8.6.224]):2019/12/21(土) 01:45:00 ID:OkiTB8FT0.net
ぶっ殺してやりたいなこいつ

48 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-+DpN [49.98.175.224]):2019/12/21(土) 02:00:10 ID:hjdF59aHd.net
おいおい殺害予告?
ジャズのファンって短気で野蛮だね
人生終わる発言をあっさり書いちゃう神経やばいね〜

49 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd33-wwFl [49.97.96.217]):2019/12/21(土) 06:58:24 ID:nkscRqLId.net
コンリーの欠場理由が前はhamstring tightnessだったのがhamstring strainになったのは悪化したってことだよね
勝率が超低い相手でも接戦になっちゃう状況だし厳しいな
新たな怪我人が出ないことを願うばかり

50 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/21(土) 09:06:15.26 ID:GOFeBPQH0.net
去年の持ち直しとは別物だ
変な期待は持たない方がいい

51 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/21(土) 09:13:09.32 ID:sfXQXgX5a.net
安易にぶっ殺すとか書かないでくれよ。そうでなくても西ブルへの差別行為で世間的にファンのイメージは最低レベルに落ちてるのに

因みにそのレイシストの近況には笑ったけどw

https://www.si.com/.amp/nba/2019/12/17/jazz-fan-lawsuit-russell-

52 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/21(土) 09:15:05.55 ID:sfXQXgX5a.net
https://twitter.com/SInow/status/1206992494027784193?s=19

ごめんリンク貼れてなかった
(deleted an unsolicited ad)

53 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd33-wwFl [49.97.96.217]):2019/12/21(土) 12:18:07 ID:nkscRqLId.net
100mil求めるってさすが訴訟大国

54 :名無し募集中。。。 :2019/12/21(土) 19:45:15.44 ID:XHmkKw1I0.net
最強NBAユーチューバーのリクトさんが動画上げてくれたぞ
これで全NBAファンにジャズは不調だと知れ渡ってしまった

なぜジャズは不調なのか?
https://youtu.be/muHPLUQ70fU

55 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c124-Thdg [126.118.0.28]):2019/12/21(土) 20:38:08 ID:L8UXaQGd0.net
ユーチューバーw
全NBAファンに不調だと知れ渡ったw

どこからツッコむか迷うけどせめてyoutuberって表記しようねオッサンwww

56 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/21(土) 21:43:38.92 ID:5OGaXScQ0.net
むしろ不調で17勝11敗なら上々なんじゃないの?
悪いなりに勝ちは拾ってるんだから

57 :バスケ大好き名無しさん (スププ Sd33-rZDE [49.98.72.165]):2019/12/21(土) 22:12:27 ID:wUbJ9Cgud.net
それどころか今後のスケジュールの雰囲気だと順位上げる可能性すらある
負けがこめばはっきりと動くだろうけどそこまででもなく、弾もない中でどうするかは結構難題

58 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa6d-8o2L [182.250.243.45]):2019/12/21(土) 22:43:36 ID:Q2Oklh/Ja.net
>>57
GSWやらORLやらATLやらと競り合ってやっとこさかろうじて勝ってる有り様が続いてるんですがね最近

59 :名無し募集中。。。 :2019/12/21(土) 22:54:57.87 ID:XHmkKw1I0.net
リクトの動画に370件のコメントが付いてるその中の他チームファンの意見

ジャズの弱点
・ゴベールのシュート力
・コンリーの衰え
・セカンドユニットの弱さ

・どれも意識を変えれば良くなるというものではなく、現状のロスターでは厳しそう

・今季のジャズの印象はミッチェルの股間にボールがぶつかったのをベンチのイングルスが笑ってた所しか思い出せない

・ルビオのおかげで強かったジャズ

60 :名無し募集中。。。 :2019/12/21(土) 22:59:29.38 ID:XHmkKw1I0.net
>>57
てかリクトと全く同じ事を言ってるwww

リクト「ジャズのセカンドユニットは壊滅的にダメ」

リクト「コンリーじゃなくてスタメンはイングルスのほうが良い」

リクト「プレーオフ1回戦敗退が絶対的それ以上はない」

リクト「オフェンスのシュート効率が悪い、コンリーとミッチェルがリムアタックしても止められる」

61 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/21(土) 23:06:33.49 ID:wUbJ9Cgud.net
>>58
一月後半まではそのORLより負けててGSWと最下位争いしてるチームとばかり当たるんだよ

62 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/21(土) 23:06:47.12 ID:Z6bppJkY0.net
>>56
それもリクトは言ってるなw

63 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2915-uI9Z [218.47.201.95]):2019/12/21(土) 23:16:13 ID:Z6bppJkY0.net
長文さんは最近来ないな

64 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-OoWX [49.98.140.123]):2019/12/21(土) 23:31:56 ID:of/0y8RQd.net
そのリクトって人間はまず何者?
現地で取材とかしてる人か?

65 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa6d-8o2L [182.250.243.38]):2019/12/21(土) 23:50:24 ID:STG8PMx9a.net
>>61
いやだからそのGSWやGSWと最下位争いしてたATLとも接戦してやっとこさ勝ってるような有り様なんですがね

66 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-+DpN [49.98.162.107]):2019/12/22(日) 00:00:59 ID:WnPSnPfod.net
>>65
うん、そうだね、君が何回もしつこく書いてるしね
で、それがどうした?

67 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa6d-8o2L [182.250.243.36]):2019/12/22(日) 01:32:32 ID:xLYDqdBya.net
>>66
GSWやらATLやらにいつ負けても可笑しくないような試合運びしかできてないのにそこまで強気で楽観できる意味がわからない

大事なのは中間地点の順位なんかじゃなくてRS終わった時点での順位じゃないかと。全日程は皆平等なんだから緩い時期があるならどこかでキツい時期も来るんだし

とりあえずPOには出たけれど止まりが嫌でこの夏ガッツリロスターにメスを入れたんだから、4位以上かつCSFで何かしら残せる結果じゃなきゃ失敗だと思ってる。5位以下だったらまずほぼ1回戦止まりだと思うし

68 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa6d-8o2L [182.250.243.51]):2019/12/22(日) 07:51:47 ID:CCTMKTiFa.net
今ちょいとスコア覗いてみたら只今もCHAに6点ビハインドな模様

69 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd33-+DpN [49.97.101.184]):2019/12/22(日) 08:19:19 ID:ZL1qy+Vhd.net
>>67
>>68
極度の心配性、悪い部分にしか目が行かない性格、ネガティブ思考

親になってはいけない人間の性格だな

70 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/22(日) 08:32:28.76 ID:CCTMKTiFa.net
>>69
すいませんねーw A型の典型みたいな性格なもんでw

71 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/22(日) 08:47:29.42 ID:01Tf7kZ00.net
>>67
自分の意見ありきで文章が読めてなさすぎる

負けたならともかく一応は勝ってるのにじゃあ今後は負けるな、と考える根拠はなに?
UTAスレ住人だからUTAの悪いとこが目につくけどタンクチームがUTAより良いバスケしてるか?
もちろんいくつかは落とすだろうけど普通の確率で勝てばしばらくは勝ち越しペースで、順位上がる「可能性」の話に噛みつかれても困るわ

んで中間順位上がるから大丈夫なんてのは誰も言ってなくてむしろ今後は中途半端に勝ってる微妙な状況で大きく動けるのか(今年は動かさず来年に賭けようって意見も当然あるだろう)、
人気銘柄もなくコンリー以上の負債抱えるリスク負って動けるのか、難しい判断になるだろうってのが57の内容で67が顔真っ赤になるほどの意見の相違はないよ

72 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/22(日) 08:48:06.60 ID:yv1GMOLDd.net
ついに人格否定まで始まった
まごうことなきクソスレ

73 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/22(日) 09:02:02.21 ID:ME7uBcHL0.net
UTAHファンなのに悪いとこばっかり書かれてもだから何?としか思えない
>>67みたいな書き込みは何が目的か分からんわ

74 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/22(日) 09:33:39.88 ID:V3MVVxJUd.net
勝ったね

75 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/22(日) 09:50:11.71 ID:oss4uQhB0.net
後半は守備を修正出来たのが良かった
オフェンスもイングルス先発起用しだしてからは
以前よりは良くなって来てるよ

76 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-jo41 [49.98.143.74]):2019/12/22(日) 12:06:31 ID:mWkadz00d.net
スタメンはいいけどセカンドがGリーガー状態なのがね
イングルスも利他的だから安心して託せるレベルがいないとダメなんだよ

77 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa6d-8o2L [182.250.243.46]):2019/12/22(日) 13:29:39 ID:mbDiM8h/a.net
>>73
愚痴の1つや2つぐらい他チームスレでも吐かれてるだろうにここはTwitter並みに息苦しいスレだねえ

>>75
自分もそこが非常に気になる。コンリー復帰してももうスタメンはイングルスでコンリーは6thにしてほしい

78 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa6d-8o2L [182.250.243.46]):2019/12/22(日) 13:32:34 ID:mbDiM8h/a.net
しかしまあこんだけスタメン大酷使状態なのに皆よくもってるよなあ。代表にも出てたのに

代表にも出てないコンリーが何であの有り様なんだよ

79 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd73-OoWX [1.72.4.168]):2019/12/22(日) 13:54:13 ID:cwiKtcbWd.net
>>77
愚痴のひとつやふたつどころか愚痴しか書いてねーだろアウアウカー Sa6d-8o2Lさんよ
自分の書き込み遡って読んでみろよ

Twitterで独り言アカウント作って勝手に呟いてくれてた方がありがてえわ

80 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-wwFl [49.98.159.13]):2019/12/22(日) 16:27:23 ID:ptZ6TMhGd.net
>>77
コンリー・イングルスはスタメンでオニールがベンチで良いんじゃない
この前のコンリー復帰戦もそのラインナップだったよね
イングルスをスターターに残したのはコンリーと一緒にプレイしたらどうなるか見たかったから、と試合後にスナイダーは言ってたな
1試合試しただけでまたスベってしまったが

30数milの6thはちょっと…来年更にサラリー上がるんだし使って馴染んでもらわないと

81 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/22(日) 17:10:19.45 ID:/ChEDvnga.net
>>80
コスパ的にないわーってのは分からなくもないんだけど単純にああもスペられたらもうPT絞ろうよって気になってしまったんだ

82 :バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa23-8bUg [111.239.155.146]):2019/12/22(日) 20:21:56 ID:F3ocgvxJa.net
ロイスには相手エースにマッチアップしてもらわんと。

前半だめだったから負けたと思ったら後半巻き返して勝った!スナイダー退場でどうなるかと思ったけど気合い入ってたなあ

83 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-wwFl [49.98.159.13]):2019/12/22(日) 21:16:00 ID:ptZ6TMhGd.net
少し前は前半に点差付けても後半に捲られる試合が続いてたけど、
最近はハーフ時点ではビハインドで後半復調する試合が多いよね
見てる方としては追い付かれる展開より最近の展開の方がいいけど、48分間いいプレイできないものかと思う

でもベンチの得点力のなさでは厳しいか
フロントはいつ動くのかね

84 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/24(火) 07:28:19.12 ID:MSKFiYw+d.net
スターズが13連勝中でモーガンが良いみたいだね
winter showcaseっていうトーナメントで優勝して、トーナメント1stチームにも選ばれてる

身長は6-7と高くないけどリバウンド強くて優秀なローラーだという話
カレッジで29.7%だった3Pも本数は少ないが高確率で決めてる
ベンチ問題解決のために使ってみてほしいけど最近ガベージタイムないからなあ

でもいずれはニヤングみたいにGリーグからNBAに定着できそうな予感がする

85 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 215f-r9Jq [180.0.75.41]):2019/12/24(火) 09:10:03 ID:BRTEbiiE0.net
Cleveland has agreed to trade Jordan Clarkson to Utah for Dante Exum.
Utah will also send two future second round picks to Cleveland in the trade

86 :バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM9d-1HGb [36.11.225.47]):2019/12/24(火) 09:55:24 ID:zDpYJoTnM.net
クラークソンが欲しいかはともかく、良い判断だと思う。
ただ、それなら何であんな契約をしたのか。フロントとコーチの評価に差があったってことかな。

いずれにせよ、これからは健康で頑張って欲しい。とにかく健康で。

87 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-wwFl [49.98.159.225]):2019/12/24(火) 10:30:05 ID:Ont8SWv8d.net
>>86
フロントというかリンジーとの間に差があったのは確かだろうな
ダンテと再契約するのにリンジーがコーチ陣を説得しなければならなかった、そういうのはまれなこと、って記事があったしね
そこの考えが一致してないとやっぱり上手くいかないんだなっていう

全然試合出れないのはちょっと気の毒だったからCLEで頑張ってくれ

88 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6189-65x4 [14.13.167.64]):2019/12/24(火) 10:42:53 ID:zoWcd94M0.net
クラークソンが駄目でも契約は今季までだから
エクサム置いておくよりは負担は軽くなったのは
良いね

89 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/24(火) 12:13:15.17 ID:Vsg9G3QZ0.net
負けたけどMIAに接戦なら調子は上向きなのかな
ディフェンスも久しぶりに機能してた感じ
クラークソンが今日の4Q入りの停滞みたいな状況を打破してくれる存在になると良いね

90 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/24(火) 12:18:59.70 ID:zoWcd94M0.net
まあ強敵相手の負けでは今季一番マシだな
ディフェンスも久々に頑張ったが最終Qの大事な所でまたOR獲られたのと
TOVやらかしだな敗因は

91 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/24(火) 12:29:37.65 ID:Ont8SWv8d.net
4Qは自滅だったな、もったいない
パスミスTOVや残り1分でミッチェルのミドルレンジエアボとか
OR連続で取られるのは見飽きたからそこも何か動いてほしい

でも一気に離されて終わるかと思ったらファウルゲームまで持ち込む展開にできたのは良かった
あとヒーローすごかった

92 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6189-65x4 [14.13.167.64]):2019/12/24(火) 12:56:58 ID:zoWcd94M0.net
ジェフグリをウェイブしたっぽい?
誰かPFの補強に目途がついたのかな

93 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9124-Hs4/ [60.126.42.147]):2019/12/24(火) 13:05:48 ID:8GayIblC0.net
レイジョンタッカー?ジェフグリウェイブしてまでGリーガーと契約したの?

94 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/24(火) 13:11:32.61 ID:zoWcd94M0.net
新しく契約したのはGリーグのガードみたいだし
モーガンを本格的に起用していくのか?

95 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/24(火) 13:23:10.14 ID:QRxfhpeMd.net
ショウケースで大活躍して
数チームが本気獲得狙った中での契約みたいよ

96 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 218d-o9cM [180.200.62.132]):2019/12/24(火) 13:46:57 ID:Z20wl4S90.net
4番5番出来るのはゴベールとエドとブラッドリーのみ。
エドは試合に出てるけど過去のウドー並みに存在感無し。ブラッドリーはそもそも使われない
インサイドを捨ててオフェンスに全振りして突き放すパワーもないしそういうチームスタイルでもないし
これからどういうプランで行くんだろうか

97 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-wwFl [49.98.159.225]):2019/12/24(火) 13:54:35 ID:Ont8SWv8d.net
グリーンをウェイブした理由は2つだとトニージョーンズは言ってるね。
・シュートの上手いニヤングにもっとPTを与えたい
・ブラントリーのGリーグでの成長に感心している

グリーンはオープン3をエアボしたり期待されたスリーが微妙だったからなあ
ブラントリー(とモーガン?)を使っていくつもりなのかね

98 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/24(火) 14:33:32.77 ID:6VlrGVK70.net
ついにエクサム出されたか。しかもUTA勢恒例の出荷先のCLEか。
クラークソンはインスタントオフェンスには良さそうだけど、ムディエイと被りそうだな。
で、2人とも来年にはいなさそう。

99 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/24(火) 15:12:14.95 ID:Lo9jiyV1M.net
ジェフグリはライバルが拾うだろう
しかし止むを得ずか

100 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-wwFl [49.98.159.225]):2019/12/24(火) 15:54:53 ID:Ont8SWv8d.net
タッカーのダンクやばいw

Donovan Mitchell vs. Rayjon Tucker
2015 High School Slam Dunk Contest
https://twitter.com/tre87vor/status/1209349629281787906
(deleted an unsolicited ad)

101 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e915-FRUu [58.94.252.67]):2019/12/24(火) 16:47:17 ID:1DKl7Gov0.net
コンリー獲得の賭けが失敗したということかな。
それなら早く修正したほうが良いから、この動きも仕方ない。
トレードの話題より純粋に試合を楽しみたかったけどな。

102 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6189-65x4 [14.13.167.64]):2019/12/24(火) 17:08:47 ID:zoWcd94M0.net
いや今回の動きは別にコンリーとは関係なくね?
控えが頼りないからその部分の補強なんだし

103 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa6d-8o2L [182.250.243.45]):2019/12/24(火) 17:52:56 ID:i3wfMZBAa.net
>>102
いや大いに関係あるっしょ。そもそもコンリー獲得により控えがペラペラになったんだから

104 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-jo41 [49.98.140.217]):2019/12/24(火) 18:09:12 ID:2cmVN6sVd.net
いい動きになるといいな
コンリーは控えでメインイングルスでいいでしょ

105 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 216d-QSiF [110.133.82.72]):2019/12/24(火) 18:11:01 ID:12JgVbsz0.net
ジェフグリ��

106 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f16e-D0A4 [118.105.98.33]):2019/12/24(火) 20:20:00 ID:WOQu0M+I0.net
大豊作と言われた2014のドラフト#5のダンテ・イクサムは同ドラフト#46のクラークソンと交換か
しかも2巡目2つもつけられて

107 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c124-8bUg [126.168.15.90]):2019/12/24(火) 20:24:03 ID:TYmFSEte0.net
今日は勝てた試合だった
勝負所での競り合いに負けた
審判も何気にひどかったと思う

エクサムは潜在能力高いと思うからキャブスで頑張ってほしいな
クラークソンはムディエイともミッチェルともかぶる。スリーガードなんかにしたらリバウンド崩壊するだろうしどうなるか不安

ジェフグリーン解雇は意外すぎる!格安できてくれたのに。

108 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/24(火) 21:59:49.70 ID:OsfBoTZLd.net
>>107
グリーンはいろんなデータが微妙だったから…

real+/-など10個の指標の平均順位でリーグ282位(今季300分以上出場してる選手297人中)
https://twitter.com/AndrewDBailey/status/1209242178137886720
ゴベールは11位
ムディエイもだいぶ下の方だな
(deleted an unsolicited ad)

109 :バスケ大好き名無しさん:2019/12/24(火) 23:21:02.22 ID:aA0Z8Ereb
コンリー放出でインサイド補強の目途でもたったのか?
インサイドがさらにスッカスカになるけど大丈夫なのかよ

110 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa6d-8Fh2 [182.251.252.35]):2019/12/25(水) 10:05:43 ID:4EfwfRY0a.net
ポーティスとか取らないのかな?

111 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa6d-8o2L [182.250.243.51]):2019/12/25(水) 11:52:47 ID:QRJA6TnBa.net
>>110
どうやって取るのさ?

112 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/25(水) 13:25:33.18 ID:mNMgVOIN0.net
>>107
いつまで恥をさらし続ける気だよ
潜在能力高いならとっくに見せつけてるだろう

お前みたいな雑魚消費者と重ねて周りや運が悪いなんて言い訳すんな
お前がカスなのはお前とお前の親のせい

113 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/25(水) 15:19:57.54 ID:sqWOOmIFa.net
>>111
トレード以外何あるの?

114 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa6d-8o2L [182.250.243.38]):2019/12/25(水) 15:50:26 ID:FtyZ3PXha.net
>>113
うんだからどうやってトレードするんだよって言いたいんだけど?

115 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/25(水) 16:20:03.63 ID:sqWOOmIFa.net
>>114
うんだからポーティスとればいいのにと書いただけでトレード内容を示せとか気持ち悪いからね。ユタ信者さんwww

まっコンリー絡めた三角トレードとかじゃないの?(笑)

116 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/25(水) 17:55:43.28 ID:UStHEKXc0.net
逆になんでポーティスなんか欲しがるのか

117 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/25(水) 19:42:26.38 ID:qXsG41Yfa.net
>>116
見てわからんの?

118 :バスケ大好き名無しさん:2019/12/25(水) 22:51:21.69 ID:S59b99ltW
コンリー自体を動かすのはかなり難しいだろう
PG欲しいチームってあんま見当たらないし
このまま使ってチームにフィットするほうに期待するしかない
キャリア平均に比べて相当数字落ちてるが、逆にそれだけ改善の余地はあるわけだし

119 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/25(水) 23:30:37.25 ID:2J+TOyRm0.net
6-9以上が3人しかいないのは心許ないな
ゴベールに負担かかり過ぎて怪我で離脱したら一気に沈みそう
ここまで動いたならPFも補強してほしいよな

120 :バスケ大好き名無しさん (ラクペッ MMb7-16jG [134.180.0.53]):2019/12/26(Thu) 07:05:07 ID:FQ4UxTTOM.net
ノア拾ってみ、ダメ元で

121 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa67-wDWt [182.250.243.5]):2019/12/26(Thu) 07:33:01 ID:s+saLkJaa.net
>>120
すっかり忘れてたw てか一年だけとは言えコンリーとも一緒にやってたしありかもしれない

122 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a35f-HfLM [180.0.75.41]):2019/12/26(Thu) 07:47:34 ID:SuZmKD1y0.net
エド・デービスもジェフ・グリーン同様酷い

123 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdaf-CCGf [49.98.159.5]):2019/12/26(Thu) 08:14:24 ID:TrqUAQHnd.net
エドは来季も契約あるんだよなあ
エドならウドーの方が良かったな
オフェンスはあれだけどDはかなり良くてガードにも付けたしゴベール・フェイバースいない時間もDの穴埋めできてたのに

124 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0b24-m6CW [60.126.42.147]):2019/12/26(Thu) 18:34:29 ID:deW9i/Ar0.net
クラウダーみたいなファイター要素なくなってたしノアいいかもね

125 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/26(木) 20:01:28.21 ID:nkIRqKxld.net
クラウダーは熱血キャラで美化されてるけど3PT昨季.331その前年.316と数打つわりに入らなかったから出されたんだろうな

126 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/26(木) 20:14:10.61 ID:6FYevNyTd.net
クラウダーのダメだった所は3Pの成功率とセレクションだよね
でもそれ以外は良かったと思う
スリーが35%入れば出されなかっただろうな

さてクラークソンはいつから出れるのかな

127 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/26(木) 20:16:52.44 ID:9/EUuFUS0.net
エクサム取れた時は絶叫したもんだがついに開花せず終わったな〜。これからも無さそうだから。かと思えばミッチェルとゴベールがここまでの選手になるとは思いもしなかった。

128 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eb24-DyQ1 [126.168.185.101]):2019/12/26(Thu) 20:55:07 ID:LTEPeoSD0.net
クラウダーはオニールでカバーできるからではなかろうか?

129 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/26(木) 21:41:57.89 ID:deW9i/Ar0.net
クラウダーには不満多かったし美化するつもりは無いけど
ジェフグリってクラウダーよりマシだよね、やっぱもう少し残しといても良かったんじゃないかなー

130 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/26(木) 21:46:53.84 ID:ULTw1uBYa.net
ジェフグリ切ってガードもう一声ってコンリーの状態どんだけヤバイのさ

131 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/26(木) 22:38:27.48 ID:AaLT6v2q0.net
ジェフグリのどこがマシだったんだ?
とんだ期待はずれでしょ
むしろディフェンスが出来るぶんクラウダーの方が良かっただろ
ウェイブする決断は個人的には正解だと思う

132 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/26(木) 23:04:43.23 ID:3M6u0A7yd.net
うん、ジェフグリ>クラウダーは同意できないな
ジェフグリの良かった所って速攻からのダンクやレイアップくらい?
コーナー3は酷い外れ方やエアボ連発だったし

ダンテ結局出すなら、クラウダーの代わりにMEMが求めてたダンテ出しとけば現状もう少しマシだったと思う

133 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/26(木) 23:23:21.95 ID:3M6u0A7yd.net
と思ったら今季のクラウダーは昨シーズンよりFG% 3P%ともに3%ほど下がっててスリーは3割切ってた
やっぱ微妙だな

とにかくクラークソンとタッカーが早く見たい
モーガンも気になる

134 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/26(木) 23:39:05.67 ID:11YjrXEe0.net
LAL戦だけグリーンを先発起用する謎采配だったのをどうするんだろ
腹くくってオニールで行くしかないか

135 :名無し募集中。。。 (ワッチョイ e36d-eCkQ [116.220.34.76]):2019/12/27(金) 03:42:20 ID:D3K9Pgnh0.net
ルビオもフェイバースもアレックバークスも大活躍。

コンリー、ボヤンでカンファレンスファイナルいけるといいね。(笑)

136 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/27(金) 05:11:27.05 ID:kUsVfT8GM.net
その3人はプレーオフも行けないんだろ

137 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/27(金) 15:02:53.42 ID:badp/3VH0.net
終盤のリラードこっわ
魔の4Qはおなじみになりつつあるけどそれ以外は良くなってきてる

138 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/27(金) 20:22:23.80 ID:T50Pjemsa.net
今日はスリーあたっててターンオーバーもすくなかったけど、第四クォーター辛すぎた。なんで突然崩れるときがあるのか。
クラークソンがフィットしたらいいけどコンリー戻ってきたらどういう起用法になるんだろうか

139 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 73a1-eADt [122.134.129.152]):2019/12/27(金) 22:28:13 ID:1AwWfKjp0.net
イングルスは明らかにスタメンのが良いからなぁ
ベンチに戻すのもったいない

140 :バスケ大好き名無しさん:2019/12/27(金) 23:04:14.39 ID:Z65wB3G5A
クラークソンは十分攻守で貢献できる選手だね
イングルスも復調してアウトサイドで起用したいし、本格的にコンリーが不良債権になってきたなw

141 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa67-wDWt [182.250.243.18]):2019/12/27(金) 22:53:29 ID:141T1y8wa.net
恥を忍んでなりふり構わず30mの6thを誕生させるのか否か

個人的にはコスパとか体裁とかどうでもいいからやってほしいけど

142 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/28(土) 00:30:49.16 ID:+ryg/3GYd.net
たかが20試合程度で30M選手をベンチにするならスナイダーが無能で逆にガッカリだわ
今の試合運びでファイナル狙えるほど好調なら別だがな
所詮まだPO1回戦レベル
RSの勝ちがほしいのかPOで勝ちたいのか考えたらコンリーベンチ思考の愚かさに気付くわ

143 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/28(土) 00:45:12.59 ID:tDNEakF5a.net
>>142
いやあんだけスペられたら怖くて長時間使ってほしくなくね?

144 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/28(土) 01:02:15.39 ID:qWKPy/eAd.net
>>143
それはファンの勝手な妄想だろ?
コンリー使いきれないなら今回のトレードは失敗
現状スタメンかトレードかしかねえよ
ベンチから使ってどんな明るい未来が待ってんだよ?

145 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/28(土) 01:10:23.97 ID:S+H7CuPe0.net
そもそもコンリーに30の価値がないのが悪い

選手層もバランスが悪くてやばい
ゴベールが怪我したら詰む

146 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/28(土) 01:13:08.79 ID:tDNEakF5a.net
>>144
イングルススタメンでいいじゃん。その方が好調なんだし

147 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/28(土) 01:14:51.98 ID:S+H7CuPe0.net
イングルスもスタメンになってスタッツも例年並みに戻してきたから絶対スタメンの方がいい
最初のころのシュートスランプはやばかったけどスリーも4割近くまできた

148 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/28(土) 10:32:59.76 ID:BiJifVtQM.net
>>142
今年は誰よりもスナイダーが試されてると思うなー。
コンリーのシックスマンは同じく賛同しない。
プレータイムはスタートでも制限できるし。

149 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2f5d-qd4h [101.111.0.64]):2019/12/29(日) 13:44:53 ID:6+Dz9fh80.net
3ポイントで対抗して、何とか2点のビハインドかぁ。
やっぱりオフェンスリバウンドが取れるBIGMANが欲しいですね。デトロイトのクリスチャンウッドとかどうですか?

150 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/29(日) 14:57:07.49 ID:D4307wPg0.net
おい強豪チームにも勝ったぞ
相変わらずのOR地獄でまたかよと思ったが
ディフェンス自体は良くなって来てるな
クラークソンも今日見る限りは正解だな

151 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/29(日) 14:58:03.97 ID:UwXXEDUx0.net
やったぜ

152 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/29(日) 14:59:30.31 ID:6PyZ3Xce0.net
ベンチで点が取れるってほんといいよね
あとはコンリーをどう使うかだ

153 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/29(日) 15:02:00.12 ID:dRrskV7j0.net
これが見たかった!!

154 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdaf-CCGf [49.98.163.248]):2019/12/29(日) 15:50:59 ID:Bg2YoplYd.net
最近短時間でファウル連発してたエドがついに干されてブラッドリーが出たけど12分弱で4ファウルって…

クラークソンは常に全力な感じが好感持てる
前の試合でゴール下のシュート外してこけた後に全力でDFに戻ってたのが良かった
ああいうのは他の選手にもいい影響を与えるよね

155 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f789-HCDf [14.13.3.226]):2019/12/29(日) 16:38:59 ID:a7rWOj7N0.net
やっぱりイングルスは先発がいいな
コンリーには早くチームのシステムに慣れてもらう為にも、先発PG起用続けるべき
オニールは控えから出てもディフェンス交換出来るし

156 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f789-HCDf [14.13.3.226]):2019/12/29(日) 16:47:32 ID:a7rWOj7N0.net
>>155
交換→貢献

157 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f76d-q4Cy [110.133.82.72]):2019/12/29(日) 20:54:24 ID:Hk959iwA0.net
控えセンターが心許なさ過ぎる

158 :バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa5f-DyQ1 [111.239.157.186]):2019/12/30(月) 11:12:57 ID:vOUgI8kaa.net
勝った!第1クォーターはリバウンドとられまくってふざけんな思ったけど、スリーが大当たりプラスレナード、ジョージがシュート不調でハレル欠場で快勝!

ブラッドリーはなんかのそのそしててちょっとのあたりがすべてファールとられててすこし気の毒だった。

イングルスは絶対スタメンのほうがいい!

159 :バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa5f-DyQ1 [111.239.157.186]):2019/12/30(月) 11:15:00 ID:vOUgI8kaa.net
コンリーはちょっとやそこらの活躍では納得できないと思う。獲得のためにフェイバースをただ同然で放出してるんだから。このラインナップにフェイバースがいたらと思わずにはいられない。クラークソンの加入で尻に火がつけばいいんだけど

160 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/30(月) 12:30:04.14 ID:YPsuTUG1d.net
データ見ながら語りますブログにコンリーはベンチの方が良いって書かれてて納得できる内容だったけど、
イングルスPGはRSでは良くてもPOだと厳しいよね
HOUとのシリーズで存在消されてて何もできなかったし
POのためにはやっぱコンリー必要だと思った

だから早く馴染んでほしいのにスペってるのが痛い
もう数週間休みそうとか

161 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/30(月) 13:50:18.88 ID:1YgbaIRy0.net
開幕前は良い補強だと多数の人が思っていたけど、
実際は問題が出まくり。本当にチーム造りは難しい。

今後は控えの得点不足はなんとかなりそうだし、
次は10日契約ができるようになったらべテランセンターを取るのかな?
自分は向こうのシーズンが終了後にUTAにも縁があるボガットを取ってほしい。

162 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/30(月) 14:08:06.62 ID:b0ubfSoy0.net
コンリー失敗説が多いけどドラ1ザイオン失敗よりはマシと思うことにする。
まあ、ポートランドはドラ失敗なんて慣れてるだろうけど。

163 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/30(月) 14:26:55.49 ID:LrWijG3Za.net
>>162
まだザイオングリフィン化の可能性もあるからわからんぞ

164 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/30(月) 14:29:57.55 ID:LrWijG3Za.net
てか>>159も言ってるけどコンリーなんぞのためにほぼ生え抜き同然のフェイバースを無償放出するはめになったのが本当に腹立たしいわ

165 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/30(月) 14:30:35.59 ID:I5MgSCJmd.net
ザイオンは試合に出れば活躍するでしょ
試合にどれだけコンスタントに出られるかは知らんけど

166 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0b6d-K2lL [124.142.135.183]):2019/12/30(月) 14:57:40 ID:7yx6Mngh0.net
NOPもフェイバースが怪我と母親死去で不在があり出遅れたけど、復帰してみたらPOR、DEN、IND、HOUと
全てPO圏内のチーム相手に4連勝。UTAの連勝より内容がいいぞw NOPファンもフェイバース様々状態だし

フェイバースも8年もいたチームを離れ、かつ怪我やら母親の急死やら色々あってなじむの大変だっただろうに
それを感じさせない働きで素晴らしくて泣けてくる

167 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd2f-0r/A [1.66.105.157]):2019/12/30(月) 15:13:22 ID:ZMSBnflid.net
コンリーには次の復帰までは期待してるぜ
フェイブはもうNOPメンだしNOPで活躍するのを期待してる
迷走しながらUTAHも頑張ってるしな 一番悔しいのはコンリーだろうから次の復帰まで待つよ、簡単には見捨てない
次でもダメだったら呆れるわな

168 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfd6-VnBs [153.137.97.52]):2019/12/30(月) 15:44:18 ID:hPQmarRB0.net
個人的にはクラークソンの獲得は今季も来季も見据えた良いディールだと思う。
今季のサラリーが$120Mで来季の予想が$105M。
もしダンテが残っていれば$115Mにまで上がっていたから、ロイスを残したらほぼほぼ補強終了。
来季はムディエイ、クラークソンがFAだけどロイス$5Mほどだとしても$10Mほどは使える計算。

今季もベンチメンバーの得点力不足は否めなかったし、噛み合ってくれば面白くなると思う。
ドラ2とはいえ、2つもピック出したのは痛いけどね。

まっ、一番いいのはコンリーが来季のプレーヤーオプション破棄して安く残留してくれることだがw

169 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa67-wDWt [182.250.243.48]):2019/12/30(月) 16:00:50 ID:LrWijG3Za.net
>>165
ザイオンより一回り以上年食ったコンリーがどんだけコンスタントに出られるか考えたらなあって感じだわな本当に

170 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f789-Bzg6 [14.13.167.64]):2019/12/30(月) 16:27:01 ID:RCkEncQD0.net
まだフェイバース居たらとか言う女々しい奴いるのかよ
昨シーズンまでの面子そのままじゃ何の未来も無いんだから
そこをいじるのは仕方ないだろ
コンリー獲得にしても間違ってるとは思わん
ルビオそのままではPO出るだけでそれ以上先は狙えないんだし

171 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/30(月) 18:02:57.71 ID:TOJIC8eHa.net
フェイバースの穴が埋められてないんだからいろいろいわれんのはしょうがないと思う
イングルスの合わせとか好きだったし、インサイドで奮闘してくれてた

ロイスはいくらくらいになるのかなあ
万能選手だからけっこう高くよそからふっかけられそう。カイルアンダーソンやタイアスジョーンズみたいに

172 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/30(月) 18:03:55.25 ID:TOJIC8eHa.net
コンリーは昨日追いつかれたかしたときにへらへら笑ってんのみて余計に頭にきた。たまたまだと思うけど3000万もらっといてと

173 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/30(月) 18:11:47.65 ID:M8Ugcj8d0.net
コンリーはレーティングもBPMも悪いから数字上でも悪い。

174 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/30(月) 18:17:32.86 ID:RCkEncQD0.net
まあゴベールとの共存が無理だったし
かと言ってベンチ要員としてはフェイバース自体も割高だから
仕方無いだろ
ただエドが予想以上に使えなかった
こうなったらエドも何とかして放出するのかね?

175 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/30(月) 18:18:43.36 ID:/VOCg77Td.net
たしかにコンリーとフェイバ交換したから文句言われんのしょうがないけど、ポジ的にはフェイバと比べるのボヤンじゃん?
それは成功してる
コンリーとルビオなら現時点ではまぁルビオかな、コンリーコスパ悪すぎだし

176 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/30(月) 18:30:49.92 ID:DLKqmRvra.net
ジェフグリ、エド、ムディエイとコンリー人脈()で来た連中も軒並みウンコな件

177 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/30(月) 18:39:02.81 ID:RCkEncQD0.net
ムディエイはコンリーと関係無いだろ
それに値段考慮したらそこそこじゃない
昨季の成績ならもっと良い契約でもおかしくない

178 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/30(月) 18:40:41.39 ID:TOJIC8eHa.net
せめてフェイバースを有能なのと交換できたらここまでいわれなかったと思う。なんで二巡目の指名権とトレードなんだろう。
インディアナはなんでTJウォーレンをあんなに安くゲットできたんだろう。フェニックスがあほなのか?ルビオとサインアンドトレードとかで獲得できてたらと思わずにはいられない。そしたらボグダノビッチこなかったかもしれないけど

179 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/30(月) 18:42:00.25 ID:TOJIC8eHa.net
ムディエイは成長するためにきたんだけど第4クォーターの重要なところでは一切出場してないからかわいそう。調子良くてもコンリーがでてた。コンリーが不調でも

180 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa67-wDWt [182.250.243.47]):2019/12/30(月) 18:53:57 ID:DLKqmRvra.net
>>177
契約理由にコンリーの存在をあげてたよね確か?

181 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/30(月) 19:01:00.83 ID:RCkEncQD0.net
ムディエイはラリブラとスナイダーの繋がりから
UTAを選んだんだろ
成長したいって言ってウチに来たんだし

182 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfad-RbSw [153.225.132.227]):2019/12/30(月) 19:45:44 ID:UXp0vQ5z0.net
ムディエイはクラークソンと役割かぶるし、コンリーが復帰したら出番なくなるだろうな。

>>178
それは単純にサラリー削減目的だからでしょ。
相手がキャップ空きのあるチームじゃないと無理だから。

183 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdaf-CCGf [49.98.163.226]):2019/12/30(月) 19:54:58 ID:OrbhUFQYd.net
>>181
それもあるけどコンリーによる勧誘とコンリーから学べるって理由もあった
誰に興味持ってるかをチームに聞いたコンリーが、その中から関係を持ってた上の3人を勧誘したって話だったような

エドはオフェンスできなすぎてそのうちいなくなりそうな予感
ムディエイはFG%3P%ともにキャリアハイでそこそこ使える
ミドルはかなりの高確率だしスリーも最近それなりに入ってる印象

184 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/30(月) 20:17:22.13 ID:OrbhUFQYd.net
ムディエイの3P気になったから調べてみた
ここ10試合で8-17
その前は7-27

サンプル少なすぎるけど上達しつつあるのかもしれない
パスに関してはダンテより格段にセンスあるし及第点だと思う
ダンテは何が高評価されてドラ5だったのかわからん

185 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/30(月) 20:26:59.05 ID:28iSVEMFM.net
ムディエイはどちらかと言えばよくやってるよ。シュートも、セレクションをしっかりすればより向上すると思う。ミドルからスリーのシュート自体はむしろ上手い。
エドは欲しいチームがあるならラッキーなのでは。

しかし、5割を割ってるわけではないのに、これだけネガティブな意見と言うか、遡ってどうすべきだった話が多いのが不思議だ。現地でもそうなのかな。

まだまだこれからなんじゃないの?

186 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/30(月) 20:44:30.08 ID:RCkEncQD0.net
ボヤンの獲得なんて大正解だからな
昨季の活躍を考えても安く済んだと言える
ミロティッチがスペインに帰国する決断してくれて助かったわ

187 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/30(月) 20:57:50.46 ID:svFrwCCaa.net
>>185
現地なんかここよりもっとコンリー糞味噌に言われてる気が。コンリーがいなくなってからチームが上向いただのetc...どうにか補強したくてもコンリーのせいで身動き取れないしね

個人的に選手はまずある程度計算できる健康さをもってこそシュート力だのその他諸々の話はついてくると思ってるのでルビオより3歳も年食ったスペのコンリーをとって怪我のリスクを引き上げたのは大失敗だと思ってる

188 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/30(月) 21:08:24.74 ID:RCkEncQD0.net
ルビオも大概のスぺになってたけどな
そのせいで本職PG抜きで試合するなんて事に
なったんだし

189 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/30(月) 21:21:12.20 ID:OrbhUFQYd.net
そういやルビオ ダンテ ネト全員怪我してPG0人だった時期あったな
あの時はPG誰か取るかと思ったが取らずによくやったと思うわ
怪我に強いイングルスとミッチェルで何とかやれるけど強敵相手には本職PG必要だよなあ

190 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa67-wDWt [182.250.243.49]):2019/12/30(月) 21:34:18 ID:svFrwCCaa.net
>>188
ルビオがスペだから変えなきゃいけなかったってのは本当に同意。だから最低限ルビオより健康なPGを呼んでほしかった。ルビオより更に年食ったスペPGじゃなくて

191 :バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM1f-hHyW [36.11.225.160]):2019/12/30(月) 22:10:42 ID:28iSVEMFM.net
>>187
>>190
イングルスがスタートになって復活して、チームも勝ってるのは事実だからね。年俸もあって、コンリーが叩かれるのは分かる。
そうじゃなくて、フェイバースやルビオがどうこうとか未だに言われてるのかな?って。
まだシーズン終わってからの反省会じゃないんだから。

健康は確かに重要な要素だけど、プレーオフで勝つためのPGである必要もあったから、そこは難しいところだね。
ルビオ以上で3Pがあって健康で獲得可能性があるって、あの時は思い当たらなかった。

関係ないけど、エクサム頑張ってるなー。

192 :バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa5f-DyQ1 [111.239.156.18]):2019/12/30(月) 22:38:03 ID:TOJIC8eHa.net
コンリーとミッチェルだとスモールすぎてスイッチされたときやばい。ビッグマンやウイングへのスリーのチェックもゆるくなる

193 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa67-wDWt [182.250.243.49]):2019/12/30(月) 22:43:09 ID:svFrwCCaa.net
>>191
まあコンリーでフェイバース+αはよみたいな意見ならちらほら見るなあ。なんやかんや言ってほぼ生え抜き同然の選手だったから愛され度合いはやはり凄いと思う

しかしアホの子だと思ってたクラークソンがあんなにも早く馴染むとはねw なんか小難しい事は置いといてとりあえずなんとか体動かしてこー!ぐらいの方がいいんだろか?w

ただパリピのクラークソンに敬虔なモルモン教徒の土地柄はどれくらい肌に合うんだろかと思うけどまあそれはオフになってからの話という事で

194 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0b6d-K2lL [124.142.135.183]):2019/12/30(月) 22:51:26 ID:7yx6Mngh0.net
>>191
>健康は確かに重要な要素だけど、プレーオフで勝つためのPGである必要もあったから、そこは難しいところだね。

でもコンリーがいた熊も大体POは5位か6位が指定席って印象だったけどねえ・・・

195 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/30(月) 23:43:33.16 ID:OZcSoDPTd.net
つかユタにコンリー以外どれだけ選択肢があったかだよな
大都市人気チームならコンリーが減額しないと相手にされないレベルだし
コンリーくらいしか交渉できなかったとしたらユタは不人気すぎるよな

196 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/30(月) 23:57:15.57 ID:NncrPVms0.net
昨季のデッドライン前からUTAがコンリー狙っててあん時はMEMが断ったんじゃなかったか?
UTAは単純にコンリー欲しかったんじゃねーの?

197 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/31(火) 00:09:08.59 ID:2IxkyLOed.net
>>196
デッドライン前はMEMの要求が多くてユタ側が断ったんじゃなかったっけ?
ダンテ求められてノーって言ったとか

198 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/31(火) 00:14:28.46 ID:Oo5VVP9Sa.net
MEM別にダンテなんぞ欲してなかっただろ笑 寧ろ逆にダンテ受取拒否ってお流れになった記憶が

199 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/31(火) 00:34:01.02 ID:Oo5VVP9Sa.net
https://clutchpoints.com/jazz-news-utah-never-offered-grizzlies-

ごめん記憶違いだった。こんな話だった

200 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/31(火) 00:35:22.35 ID:2IxkyLOed.net
1.フェイバースを出すにはためらいがあり、ルビオ+複数の契約満了間近の選手+2019一巡目をオファー。
2.MEMはもっと多くを要求し、エクサムを求めてきたが、リンジーはNoと返答。
  一巡目指名権をもう一つ欲しいとも言ってきたが、それに対してもNoと返答。
3.代わりにリンジーは2巡目の選手を一人追加しようとしたが、
  MEMはミディアムレベルのリターンを今得る理由はないと決断し、トレードは成立しなかった。

↑過去スレからのコピペ
最終的にユタが断ったわけじゃなかったが、MEMはダンテ欲しかったみたいだよ
結果論だけどこの後膝やって長期離脱したからこの時に出しとけば良かったな
ダンテ押しのリンジーが拒否しちゃったけど

201 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/31(火) 00:48:35.53 ID:M9xcsO7Pd.net
>>199
MEMはデッドライン前はダンテ欲しがったがオフの交渉では欲しがらなかったってことか
まあその間に怪我して手術したしなあ

202 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfad-RbSw [153.225.132.227]):2019/12/31(火) 00:55:38 ID:thwKnbM10.net
MEMはロッタリーで2位を当ててからコンリー放出が確定的になったからな

203 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/31(火) 02:20:22.50 ID:+5EmbGiva.net
ガソルがトロントで優勝したのも大きいんだろうなあ。功労者コンリーにも優勝争いできるチームにいかせたかったのでは?

204 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/31(火) 02:21:11.23 ID:+5EmbGiva.net
コンリーのトレードで一巡目指名権失ったのも痛い。ブランドンクラーク活躍してるし

205 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/31(火) 02:48:17.19 ID:EBDDhpxM0.net
単純な疑問、というか個人的に理不尽に思えてならないこと。
これまでダンテ放出を嫌がっていたユタが何故、今出して飽和状態のガードを獲るのか。
獲るならまずはF-Cでしょ!

206 :バスケ大好き名無しさん (ラクッペ MMaf-16jG [110.165.181.12]):2019/12/31(火) 03:45:33 ID:fVLcY/nvM.net
クラークはMEMフロントの手柄
OKCにトレードアップ仕掛けて見事獲得、そこまでクラークに執着したのは天晴れ
後悔してるチームも多いだろう

207 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfad-RbSw [153.225.132.227]):2019/12/31(火) 07:00:13 ID:thwKnbM10.net
>>205
リーグ最下位に近いベンチの得点力を上げることが目的だったから、クラークソンは起爆剤になりそう
ただ、ジェフグリ捨ててタッカーは意味不明だな
UTAが絶対に使いこなせないタイプだと思うんだが

208 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd2f-CCGf [1.66.98.44]):2019/12/31(火) 09:33:00 ID:M9xcsO7Pd.net
クラークソンってボール渡したら返ってこないタイプかと勝手に思ってたが結構パス上手いのが嬉しい驚き

>>193
POR戦当日の朝にユタに来たクラークソンが1試合目からDFスキーム等をいくらか理解して
状況判断やスイッチ、ムーブを実行できたことに一番驚いたってミッチェルが言ってる
ここに来てわずか数日という感じがしないとかスナイダーも言ってるし、意外と飲み込みが早くてやればできる子なんじゃ

あと今年はCLEでシュートセレクションが良くなっていたそう
効率的な選手に変わりつつあるところなのかも

209 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa67-wDWt [182.250.243.45]):2019/12/31(火) 09:39:54 ID:2Jx78Vx5a.net
>>203
温情トレードの件についてはマルクは否定してるよ。トレードされると通告されただけで別に希望とか聞かれてないし、そもそも俺は入団前から暮らしてたメンフィスの地を離れたくなかったと

てか自分もコンリーやだやだとグダグダ愚痴ってきたけど、UTAが他に誰を取れたのか、逆にコンリーが他にどこへ行けたのか考えたら両者他に選択肢なんてなかったんだろうなあとは思った

210 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/31(火) 09:44:45.32 ID:2Jx78Vx5a.net
>>195のまさに言う通りなわけで。認めたくはないけど

>>208
クラークソンああ見えて意外とアホの子なんかじゃなかったんだねw 偏見持っててごめんなさいだわw

211 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/31(火) 09:56:55.49 ID:2Jx78Vx5a.net
>>204
ブランドンクラークは確かに痛恨だわな。UTAに合う選手だとも思えるから尚更

名前が近いからクラークソンを取ってみたのかもなーんてw

212 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/31(火) 10:43:18.02 ID:2JkhAdxBd.net
ユタが大きく改革してもスペのロートルとるのが限界
LAL、LACにくらべたら補強スピードが違いすぎるよな
もしコンリーが役に立っててもいいとこカンファレンスセミか奇跡でカンファレンスファイナルか
優勝にはほど遠い土地だと実感するね、悔しいけど

213 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa67-wDWt [182.250.243.45]):2019/12/31(火) 10:55:24 ID:2Jx78Vx5a.net
>>212
コンリーが全盛期でCF1回、CSF1回でスペり始めてからはCSF1回で後はPO1回戦止まりかPO圏外だから...

214 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/31(火) 11:10:18.25 ID:ig3LwIzVd.net
コンリーうんぬん関係なく見ても今季ユタがファイナル行けるなんて夢だなって思い知る
開幕前は期待してたが今季のWESTやばいよ
まーユタが頑張ってくれりゃいいやw

215 :バスケ大好き名無しさん (ラクッペ MMaf-16jG [110.165.181.12]):2019/12/31(火) 13:15:27 ID:fVLcY/nvM.net
試合中に長文あらし御苦労なこった
タッカー登場したぞ

216 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd2f-CCGf [1.66.99.194]):2019/12/31(火) 14:08:14 ID:9SpWvqnAd.net
ゴベールvsドラモンド楽しかった
クラークソンいいねえ
おかげでミッチェルのPT減りそうで本当に良かった

イングルスが攻守に渡って上手かったね
速攻のレイアップ決めた場面でボールもらったとこからニッコニコだったのにはウケたw

DETはDFひどいな
前半はそのD相手に点取れずモヤモヤしたが後半復活してスッキリした

217 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0b24-m6CW [60.126.42.147]):2019/12/31(火) 18:09:42 ID:HweGnziG0.net
ボヤンのリム周りもうちょい良くなんねぇかなぁぁぁ!
レイアップ落としまくってるイメージ

218 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f15-fUA+ [223.216.172.25]):2019/12/31(火) 18:42:20 ID:XW9SUngz0.net
ファールアピール多いけど中途半端よな
かわすならかわす当てるなら当てるでいかないとスーパースターコールは期待できんわ

219 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e7e2-Tpil [112.137.94.198]):2019/12/31(火) 19:39:19 ID:eQeTJCFD0.net
クラークソンのおかげで昨シーズンの様なリズムが出てきてようやく前向きに観られるようになったわ
タッカーはまだ分からないけどアスレチックな感じが垣間見えていいね

220 :バスケ大好き名無しさん :2019/12/31(火) 20:45:55.03 ID:kHs+3nVOa.net
相変わらずのターンオーバー連発だったけど不調デトロイトだったから勝てたな。
年内最後の試合だったから勝ててよかったよ

クラークソンは最初からいたかのように馴染んでいてよかった

221 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/01(水) 03:45:04.41 ID:tlKCAi2Z0.net
やっぱゴール下が不安要素満載。
ブラッドリーのピックの下手さにはマジでガッカリ。
とりあえずゴベールをゴール下から動かさなくてよいようなパワー系がほしい。
ピックとボックスアウトさえしっかりやってくれりゃスタッツ悪くてもいいから

222 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/01(水) 03:57:45.86 ID:nwToVb9U0.net
フェイバースとかどう?

223 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/01(水) 03:59:40.54 ID:++o1CUpe0.net
それまんまケムバーチ

224 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sacf-Vwso [182.250.243.8]):2020/01/01(水) 10:36:34 ID:PKcrgN/la.net
https://twitter.com/NBCSBoston/status/1212074260719644673?s=19

これ見てコンリー⇔ホーホーカモンなんて意見あったw
(deleted an unsolicited ad)

225 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sdbf-Ym5Q [1.66.99.204]):2020/01/01(水) 14:41:35 ID:ASLN4pped.net
現在のスタッツ
3P% リーグ1位 (38.9%)
EFG% 6位
TS% 5位

ここ11試合で
OFrtg 5位、DFrtg 8位、NetRtg 3位
AST% 23位、AST/TO 24位

オフェンスもディフェンスも良くなっては来てる
でもアシストとTOはあまり良くなってない
3P%がリーグ1位だけど3PAは21位だからアテンプトを増やしたいとスナイダーが言ってた

ちなみに昨シーズンは3P% 10位(35.6%)、 3PA 9位
スリーの確率を上げたいという思惑は成功してるね

226 :バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa3f-ShkV [111.239.156.32]):2020/01/01(水) 14:48:15 ID:r8EeliRNa.net
スリーはボグダン、ジョー、ロイスの確率が高いのが大きいと思うので彼らのアテンプトを増やせれば得点も増えると思う。
ペイサーズなんかうまくスクリーンつかってシュートうってるけどああいうプレーをジャズも増やしてほしい

227 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sdbf-Ym5Q [1.66.99.76]):2020/01/02(Thu) 14:29:28 ID:jvJPfWa8d.net
昨季のPOでHOUに右側にドリブルするよう仕向けられてほぼ何も出来なかったイングルスは、この夏その対策に取り組んだそうだ
ACのVince Legarzaと一緒にSLCでもオーストラリアでも練習したそう

その結果、今では左側に行くよりもスクリーンを使って右方向にドリブルしシュートを打つ方が快適らしい

32歳になってもまだまだ進化するイングルス
12月はFG53% 3P55%だそうだ

228 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdbf-nG3n [49.98.137.247]):2020/01/02(Thu) 15:56:53 ID:uAPzFmFOd.net
コンリーでローズ取って6thマンとしてがんばってもらおうぜ

229 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sacf-Vwso [182.250.243.17]):2020/01/02(Thu) 16:04:42 ID:NxA7YjDRa.net
>>227
コンリーとイングルスって同い年だったんだな

>>228
かつてローズはUTAがウェイブしてしまい、その後怒りの50点ゲームをかまされたという笑笑

OKCはガチタンクの方針を変えないならコンリーでクリポ欲しいわーw

230 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdbf-OfJ+ [49.98.163.31]):2020/01/02(Thu) 16:40:47 ID:Q8Xxohazd.net
クリポ欲しいとかちょいちょい見るけど同じやつ? さすがにシャレだよな?

231 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/02(木) 17:30:18.83 ID:xhxPoLMY0.net
貯金9もあって状態も上向きなのにここまで
ウダウダ文句言われるチームも中々無いな
ローズなんてハナからUTAでプレイするつもりなんて
皆無だしウェイブは当然だろ

232 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/02(木) 17:42:07.75 ID:Nfsq7cG7a.net
>>230
上のコンリーでローズ取っての所もガチで考えてたのかお前はww

>>231
あの頃のたらい回しからのウェイブはローズ自身相当堪えたみたいでシボドーに拾われるまで引退を真剣に考えてたみたいだよ

てかローズにしろクリポにしろ、糞味噌な評価をバネにしての大活躍があるからなあ。それ考えたらなんかコンリーは
温室育ちだなあと思う

233 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/02(木) 17:53:55.24 ID:1+BKWyOia.net
>>181
勝星先行だし貯金あるけど内容はよくないしカンファレンスも6位だからよくはない。上位チームにはプレーオフ厳しい一回戦レベル。今年はそれより上を目指してのトレードだったりだから厳しい目で見られるのはしょうがない

234 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/02(木) 17:55:02.47 ID:1+BKWyOia.net
間違えた228だった

イングルスはすばらしいな!
歳を重ねても成長してる!
このままユタでキャリアを終えてほしい!
イングルスがファイナルまでいくところが見たい

235 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/02(木) 17:55:22.09 ID:xhxPoLMY0.net
コンリーが温室育ちとか意味不明すぎ
そもそもクリポやローズがボロクソ言われるのは
自らの過去の所業による自業自得なんだから

236 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/02(木) 17:56:24.57 ID:s+sWDa/b0.net
クリポとコンリーがトレードできたら戦力はアップするな。クリポも上位狙えるしサンダーは再建にすすめる。サラリーもダウンするから贅沢税減らせる

237 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eb89-+OQp [14.13.167.64]):2020/01/02(Thu) 18:06:30 ID:xhxPoLMY0.net
カンファレンス6位って言っても2位のDENまで2ゲーム差しか
離れてないし開幕前の期待値だけでLACの現状の方が微妙だと思うけどな
それこそSACとかもっと躍進するとか言われてたしな

238 :バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM4f-Xfnk [36.11.224.253]):2020/01/02(Thu) 18:50:07 ID:Kr5E4fgtM.net
>>233
>>237
ユタから上の差はないに等しいでしょ。LALだって、最後まで主力が健康どうか怪しい。
今年はどのチームも試行錯誤してるし、今の段階でこの位置ならプレーオフで上に行ける可能性はあると思う。
もちろん補強は必要で、コンリーがどうなるかも不透明だけど。

>>234
プレーオフの勝負所で今のように存在感示せるといいね。
ファンでありながら復調すると思わなかったよ。

239 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ef15-Y1NT [223.216.172.25]):2020/01/02(Thu) 18:52:34 ID:4C4wCKbl0.net
ウダウダ言われてるのはチームじゃなくてコンリーだけどな
コンリーも活躍しつつの現状ならトレードだの言われてないはず

というかクラークソン取ったりG厚くしてるのはコンリー抜きの体制作り=トレード準備と邪推してしまう
グリーンだっていまいちならウェイブまでしなくても塩漬けで良かったはずだし

240 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sacf-Vwso [182.250.243.3]):2020/01/02(Thu) 18:55:08 ID:EY3blEs/a.net
>>237
SACがPO上位予想なんかされてたの悪いけど一件も見たことないわwww

それにLACが微妙な理由はチーム内にインフルエンザが蔓延中という明確な理由があるけどUTAは怪我人だってコンリー1人だけだしね。そもそも順位もUTAの方が低いし

241 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f5f-hqVv [221.187.36.219]):2020/01/02(Thu) 19:08:06 ID:OJkiXngb0.net
>>240
アンチなの?

242 :バスケ大好き名無しさん (ラクペッ MMcf-F/kU [134.180.0.104]):2020/01/02(Thu) 19:18:46 ID:8O+cZdfOM.net
ルビオ...哀しいな

243 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/02(木) 20:07:23.57 ID:8LoZF/zld.net
>>239
コンリーは怪我で試しもあまりできてないからまだトレードは考えてないんじゃないかなあ
クラークソン取ったのは、コンリー復帰してもスターターで使うだろうからベンチの得点力不足は解消されないからだろう

コンリーが怪我してこのロスターの評価が完全にはできてないけど
ベンチの得点力を上げる必要がある事実は変わらないから動いたとザニックが言ってたよ

グリーンは年だから塩漬けはかわいそう
再建チームに出すのではなくウェイブしたのは選択の自由を与えたかったからみたいだよ
まだどこにも拾われてないが

244 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sacf-Vwso [182.250.243.18]):2020/01/02(Thu) 20:43:52 ID:E3cAoSq7a.net
>>243
> グリーンは年だから塩漬けはかわいそう
> 再建チームに出すのではなくウェイブしたのは選択の自由を与えたかったからみたいだよ

ソースどこだよ笑 てかどこがトレードで取るんだよ笑 別に塩漬けにしてUTAに何の得にもならんから普通にウェイブしただけだろ

> まだどこにも拾われてないが

これが現実

245 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0fad-E95m [153.225.132.227]):2020/01/02(Thu) 21:24:03 ID:TD6BvqKV0.net
チームの形が落ち着いてからコンリーを迎えた方がうまくいくんじゃないか。
さすがに序盤はメンバー変わり過ぎてカオスすぎた。イングルスですらスランプに陥ったし。
次の復帰はなんとなく期待してる。

246 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/02(木) 22:51:32.55 ID:is85iYAl0.net
イングルスミッチェルゴベールボヤンはスタメン確定だとするとオニールを控えに回すしか無いけどオニールはベンチから使ってもインパクト薄いからコンリー6thかねえ

247 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/02(木) 23:19:14.00 ID:oBc22ZmZx.net
>>236
それで来たらフロント優秀過ぎるわ

248 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/02(木) 23:46:38.32 ID:s+sWDa/b0.net
アウアウカーsa5fは煽ってるの?

249 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/02(木) 23:47:24.91 ID:s+sWDa/b0.net
アウアウカーsacfといい

250 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eb89-O9Cs [14.13.3.226]):2020/01/03(金) 01:56:50 ID:kugmMHHH0.net
コンリースタメンはプレーオフのことを考えると変わらんだろ。
ってかクリポとトレードとか絶対ありえない。
あんな高額契約の奴持ってたら、ミッチェル とゴベールの再契約が出来なくなる

251 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/03(金) 09:47:27.26 ID:fxvwLlk40.net
コンリーを万が一動かすなら、
工夫次第で釣り合わせられそうなのがグリフィン、ラブ、ゴードンあたりのフロントコートかな。
でもこれなら、安くてそこそこのメンツで行けそう。
そう考えると今年入れて2年のコンリーは動かさないだろうね。
タッカーはクラークソンが抜けた後の保険だと思う。

SLC Dunkの記事
ttps://www.slcdunk.com/the-downbeat-latest-jazz-news/2019/12/31/21043862/5-potential-ways-to-address-the-utah-jazz-frontcourt-depth

252 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/03(金) 10:08:16.63 ID:ckT++Woa0.net
コンリーへらへらしてないでがんばれってことだな

253 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/03(金) 12:59:57.50 ID:EjDeOgYm0.net
今日の試合見てつくづく思ったけど、質の高いPGは必須だわ
敵失に救われまくったけど、あんなんで勝っていけるとは思えない

254 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sdbf-Ym5Q [1.66.99.144]):2020/01/03(金) 13:28:13 ID:Km7E+2Tmd.net
>>244
ソース
https://www.nba.com/jazz/news/why-utah-jazz-front-office-went-searching-bench-help-and-what-teams-brass-hopes-jordan-clarkson

欲しがったチームがあったかはわからんけどリンジーがそう言ってることは言ってる

255 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/03(金) 13:34:12.24 ID:Km7E+2Tmd.net
勝ってはいるけど相変わらず内容は微妙でやたら接戦になるな
まあ勝ててるだけいいけどさ

DR確保できなくてヤキモキする
ビッグマン補強はよ

256 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/03(金) 20:40:27.78 ID:82BRqwv8a.net
ターンオーバーの嵐でストレスたまる試合だったけど勝ててよかった!
イングルスのビッグマンへのパス最高や!
ボヤンのポストプレイは安定感があってよい!
パスミス減らせばもっとさいこうや!

ゴベールはプレイスタイルのわりにターンオーバーが多いのをなんとかしてほしい

257 ::2020/01/03(金) 21:28:58.83 ID:gTogGHVj0.net
クラークソンについて

NBA入りするずっと前からジャズはクラークソンに注目していたんだそう。
スナイダーも獲得に興味を持っていて、今年のオフにクラークソンについてリンジーに聞いたそうで、
話をしたのはそれが初めてではないとのこと。
キャップスペースとアセットを求めたCLEがクラークソンを交渉可能にしたので飛びついたんだそう。

リンジーが挙げたクラークソンについて特に気に入った点
・得点力
・TOVが少ない(キャリアで36分当たりのTOVが2.2)
・欠場が少ない(直近4シーズンの出場試合数が79、82、81、81)
・今季CLEでショットロケーションの改善に取り組み、PERがキャリアベストの19.3

イングルス、ユタに来て最初のPOR戦でのクラークソンについて
「ショットクロックが4秒を切った時、彼がボールを欲しがった。
彼はシュートをクリエイトするためにボールを欲しがったんだ。
それが俺達に必要なもの。俺達は、そういう誰かを必要としていたんだ」

258 :長 (ワッチョイ cb6d-A9ky [124.143.52.53]):2020/01/03(金) 21:30:40 ID:gTogGHVj0.net
クラークソン
「ジャズはとても素晴らしいことをやっていて、素晴らしい選手達の集まりで、全員がお互いのためにプレイしてる。
ここでプレイする機会に喜んでいるよ。ジャズが目標を達成する手助けをしようと思っているんだ。
得られた機会にはいつでも、どんなことでも手助けする。それが得点でも、DFでも、リバウンドでもね。
目的を持ってプレイするつもりだよ」

「ここに来て早い段階で、ジャズのシステムはすごいと思った。
コーチスナイダーは選手達を多くの良いポジションに置いてる。たくさんのP&Rがあり、フロアを広げている。
俺はまだ来たばかりだから、彼がやっていることを全て学ぼうとトライしてるんだ。
それはチャレンジになるだろうけど、覚える準備は出来ている」

「俺はゲームプランとチームをどうやって助けるかに集中してる。
俺は自由なマインドを持っていて、OFではあまり考えない。
DFになったら、ジャズのDFをやることに集中するよ」

チームメイト達はクラークソンにアグレッシブでいてくれといつも言っているそうで、それが自信を与えてくれると言ってる。
「本当に俺を自由でいさせてくれてる。俺は全てを飲み込もうとしているところ。用語やセットプレイとかをね。
みんな本当によく俺を助けてくれるんだ。だから俺はよく聞いて、受け入れる心を持って、うまくやろうとしてる」

259 :長 (ワッチョイ cb6d-A9ky [124.143.52.53]):2020/01/03(金) 21:32:05 ID:gTogGHVj0.net
スナイダー
「いくつかの点で、彼が慣れるまで少し時間が必要だろう。
でも彼には考えすぎないでほしいとも思っている。彼は、直感的に彼らしいプレイをすればいいんだ」

「彼は自分自身に対する熱意を持っていて、プレイするのが本当に大好きだとわかる。
彼に厳しくコーチングして、彼がより良い選手になる手助けをしたい。
彼も我々がより良いチームになる手助けができる。
プレイするのが大好きでワークしたがっている選手がチームにいて、その選手に才能があるなら、
それはいつでもコーチングスタッフとチームメイトにとって良いことだね」

「彼は全てを正しくやろうと本当に一生懸命なんだ。
それは、どこに行くべきか、何をすべきかもよくわからない時には難しいこと。
でも、チームメイト達は彼をあたたかく受け入れたと思う。彼は1日目から良い状況にいると感じているよ」

「彼はDF面で持っているものがある。それが彼にとって重要なんだ。
彼はP&RのDFでロールするビッグマンにスイッチしていたし、スクリーンにかからないよう本当に一生懸命やっていた。
相手にリバウンドを取らせないようにしていたし、スクリーンにかかっても相手を追いかけていた」

「これまで見たところでは、彼はOFでもDFでもパッションを持っていると思う。
我々が必要としていたレベルの自信を持ってプレイしていると思う」

260 :長 (ワッチョイ cb6d-A9ky [124.143.52.53]):2020/01/03(金) 21:33:17 ID:gTogGHVj0.net
気に入った点の最初3つは全部ダンテになかったものだね

261 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/04(土) 00:56:16.26 ID:yih9LmDKd.net
そりゃエクサムにないものを持ってるからとったんだろ
同じような奴とるわけねーだろ

262 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/04(土) 04:58:07.06 ID:wZ3b8Aisa.net
>>257
> クラークソンについて
> ・欠場が少ない(直近4シーズンの出場試合数が79、82、81、81)

本当そこ大事だよなあ。コンリーがスペ爺さんだから尚更重視したんだろう

ところでコンリーの復帰の見通しってどんなもんなんだろか?コンリーと一緒にハムやったマルクはまだ出られてはないものの、アウェイに帯同できてシュート練習とかはできてるらしいがコンリーはアウェイ帯同も不可とはねえ...

まあ前回の復帰時に速攻でスペったから今回は超慎重に動いてるのかもしれんけど

263 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/04(土) 05:22:11.28 ID:ZQIHIdWW0.net
このau使いアンチ野郎、毎回コンリーにネチネチ粘着うざいわ
シーズンスレにでも行けやカス

264 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sacf-Vwso [182.250.243.34]):2020/01/04(土) 05:56:54 ID:RLeZgdLoa.net
アンチがいるほどのコンテンダーになってほしいもんですなあ笑

265 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ab24-ShkV [126.186.215.237]):2020/01/04(土) 12:04:42 ID:WMnzwkoX0.net
アウアウカーsacfはwwwとか笑をつけないほうがよいよ。煽りになってるよ。わざわざユタスレに書くってことはユタが好きなんだろうから仲良くやりたい

266 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sacf-Vwso [182.250.243.1]):2020/01/04(土) 12:38:33 ID:sZ45jJNPa.net
>>265
そうかそれはすまなかった。ネットは文字でしか判断されないからそこは気をつける

267 :バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM4f-Xfnk [36.11.225.101]):2020/01/04(土) 15:18:00 ID:SEMwah1NM.net
>>259
>スナイダー
>「いくつかの点で、彼が慣れるまで少し時間が必要だろう。
>でも彼には考えすぎないでほしいとも思っている。彼は、直感的に彼らしいプレイをすればいいんだ」

これはコンリーにこそ言いたいのかもね。本来、スナイダーのシステムは各プレイヤーの個性を活かすためのもののはずだけど、苦労し過ぎてるとしたらシステムに問題があるかもしれない。

後半戦も上手く行ってないなら、チーム(と言うかスナイダー)がコンリーに合わせに行くと言うのもあって良いような気がする。

ミッチェルとかも考え過ぎてそうなプレーをしてる時はイマイチなことが多い。クラークソンは出来ることが多くなくて、シンプルだからフィットしやすかったのかな。

268 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/04(土) 17:40:26.73 ID:xBUSszlAd.net
>>262
前回の復帰時も無理せず慎重に休ませての復帰だったみたいだけど、
それで1試合もたなかったから超慎重になってるだろうね
いつ頃まで休ませるつもりかはわからんけど

269 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/04(土) 17:47:46.22 ID:xBUSszlAd.net
LAL時代のクラークソンよく知らないが、UTAのクラークソンを見た現地LALファンが
あいつがDFしてるなんて!って驚きのツイートしてたり、そんな内容のツイートをいくつか見た

DF良くないって評価でいまいちな場面はあるけど、少なくとも熱意は感じられるよね
やる気があれば向上するだろう
ムディエイだって良くなったと思うし

270 :長 (ワッチョイ cb6d-A9ky [124.143.52.53]):2020/01/04(土) 19:31:56 ID:cSNjNx0Z0.net
タッカーについて

リンジー
「コーチ陣がプレドラフトワークアウトでの彼を気に入ったんだ。
ドラフトに関して熟考し多くの議論をしたが、彼は50位台の3つのピックで指名しようか考えた選手の1人だった。
彼はパワーガードでスラッシャーのウィングといった選手だね。彼の身体や得点能力をとても気に入っている。
彼には取り組まなければならない分野がたくさんあるが、我々は育成スタッフに自信を持っている」

注目していたタッカーがGリーグで活躍し、他のチームに取られてしまうと感じ獲得に動いたそうだ。
6つのチームが狙ってて、最終的にUTAとどこかもう一つが候補に残り、契約に保障をつければ勝てるとフロントは考えたそう。
実際、UTAと結んだような契約(今季完全保障、来季は部分保障)を提示したチームは他になく、
それが決め手になったとタッカーは言ってる。

UTAが良いと思った他の理由は、ワークアウトに来た時にフランチャイズに良い印象を持ったことや、
先月のGリーグトーナメントでスターズと対戦した際にスターズとジャズを行き来している選手達と交流して
“ジャズはハードに一体となってプレイしていて、勝利を考えている”と感じたことだそう。

271 :長 (ワッチョイ cb6d-A9ky [124.143.52.53]):2020/01/04(土) 19:33:05 ID:cSNjNx0Z0.net
高校時代のダンクコンテストでタッカーと知り合ったというミッチェルのコメント
「彼はディフェンダーだよ。まず言うことはそれだね。彼は粘り強くてハードワークする。
ハードワークしてDFにプライドを持っているロイスに似てるんだ。
それから彼はDFだけじゃなくOFもできる。得点できるし、リムまで行けて、リムの上でプレイできる。
彼はとても知的な選手なんだ」

ディフェンダーでハードワーカーで知的ならUTAに合ってるスコアラーなのかも。
ダンコンの話だが、1位はMIAのデリック・ジョーンズ、2位タッカー、3位ミッチェルという結果だったそう

272 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/04(土) 20:20:09.91 ID:cwHUHe5ca.net
長さんいつもありがとう!
タッカーには期待したい!クラークソンもディフェンスがよくなってて貢献できてよいね!

273 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/05(日) 01:39:51.04 ID:R873qT2j0.net
PJ並のハードワークディフェンダーになって欲しいね

274 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eb89-+OQp [14.13.167.64]):2020/01/05(日) 12:51:12 ID:oz2by1Aa0.net
今日は今シーズン相手にやられる事が多い4Qスタートからの
スパートをニヤング大当たりでUTAが実行して一気に突き放す

275 :バスケ大好き名無しさん (ワイーワ2 FF3f-pIXJ [103.5.142.123]):2020/01/05(日) 13:29:02 ID:oPdDtEs9F.net
エドデイビス、干されっぷりがすごいな。

チームも好調で、試合に出る余地がなくなってしまった。

自業自得かもしれないが、少しかわいそう。

276 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sdbf-Ym5Q [1.66.101.64]):2020/01/05(日) 13:53:15 ID:z6X23BKZd.net
4Q5:24のタイムアウト中
右側の青いTシャツの男性が織田信成とヘイワードを足して2で割った顔に見える

タッカーが2Qから出ててちょっと驚いた
でもドフリーのコーナー3をエアボしててまだNBAに慣れてない感じだが使って慣らしていくつもりなのかな

277 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sacf-14J8 [182.251.252.4]):2020/01/05(日) 15:24:36 ID:IHdMV9Hja.net
エドデイビスってトレードしないのかな?はたして欲しがるチームがあるかどうかだが。

ジャレブコとか結構よいと思うけど。

278 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eb89-pg7f [14.8.6.224]):2020/01/05(日) 18:52:50 ID:oYRHJi1L0.net
ディフェンス出来なくてウェイブしたのにまた呼ぶのかよ
コーナースリーは素晴らしいけども

279 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sdbf-Ym5Q [1.72.4.185]):2020/01/05(日) 21:38:45 ID:HMhJ250/d.net
西は2〜6位まで2ゲーム差しかなくて団子だな
7位のOKCも6位とわずか2ゲーム差
しばらくはコロコロ順位変わりそうだな

280 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/06(月) 17:08:40.78 ID:0mdaqZC7M.net
エクサム暴れてんなあ。何よりだ。
エドも早く自分に合ったチーム行けるといいね。

281 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/06(月) 18:35:40.77 ID:6qvYeFTKd.net
エクサムはドアマットでスタッツ増やせるなら将来どこかと今より高額契約も狙えるかもしれん
結果的にUTAHで塩漬けするより出してあげてよかったね

282 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/06(月) 22:46:45.11 ID:O7i28Xsld.net
グリーン切った理由の一つにニヤングを3番より4番でもっとプレイさせたかったというのがあるそうだけど、
グリーン切ってからのニヤングは3P54.5%
切ったのは正解だったと思うしクラークソンもなかなか良いし上手く動いた感じ
ビッグマンも上手いこと補強してほしい

283 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/07(火) 13:29:07.43 ID:xW/VsVLI0.net
なんだかんだで取りこぼさずに勝ち続けてるけど、
強豪と戦ってないので真価が分からんな

284 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/07(火) 13:44:12.14 ID:6pJF5CLP0.net
DENやLACが下位チームに取りこぼしてるのを見たら
勝てる試合を確実に勝つのは大事な要素だろ
というか今日のNOPは最近好調で簡単に勝てると
言える相手ではないよ

285 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/07(火) 13:50:11.81 ID:pfjcVVT9d.net
2試合続けてTOVが8個だけなのが良いね
これを維持してほしい

今日もタッカー使われてるな
オフェンス上手い感じするし楽しみ

286 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/07(火) 17:52:01.37 ID:+gAk9v/ma.net
今日はターンオーバーすくないしシュートは入るしフェイバース対ゴベールも見応えあるしでとても白熱したいい試合だったね!
でも最後のプレーはファウルじゃないかなあ
腕に手がいってると思うけど

ブラッドリーもいいプレーしてた!
ブロックしたあと全力で走ってマークひきつけて二アングのスリーは痺れた!

ボヤンはターンオーバーなければ超優良プレイヤーだね!

287 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/07(火) 18:56:54.06 ID:4GNaHOmSd.net
>>284
波はあるだろうがNOPやばいね
PO間近になったら上のチームに黒星つけてくる存在になる強さだわ

288 :バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa93-kyap [111.239.156.90]):2020/01/08(水) 00:00:17 ID:Cq2MXUh1a.net
イングルス
スタメンになってからの一ヶ月で
14.9pts
4.5reb
6.0ast
FG%51.9
3p%51.6
+/- 9.6!!!
ってすごすぎる!

289 :バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa93-kyap [111.239.156.90]):2020/01/08(水) 00:03:57 ID:Cq2MXUh1a.net
勝率も12勝3敗と8割!絶対スタメンのほうがよい!

290 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6524-kUA6 [126.118.0.28]):2020/01/08(水) 01:08:25 ID:EMZCDpRf0.net
わかったわかった
がんばって調(しら)べたんだねえらいね
ずっとスタメンだといいね 神様(かみさま)におねがいしようね
おちついておねんねしなさい

291 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6524-I/WY [126.242.212.203]):2020/01/08(水) 08:05:58 ID:B5RXqVVL0.net
NOPはザイオン抜きでもそこそこ戦えてしまうという皮肉。
ROYはジャ・モラントだろうけどザイオンも絡んでほしかった。
あと開幕前はユタも50位台ルーキーがけっこうやってくれるとしんじてたんだけど、
やっぱNBAレベルだと難しいことがよく解った。
来季は課題のゴール下でブラントリーが暴れてくれることを期待。
ブラントリーだったら来季もROYの資格ありそうだしね。

292 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6524-I/WY [126.242.212.203]):2020/01/08(水) 08:19:22 ID:B5RXqVVL0.net
開幕前も開幕直後もファイバーズの名前が全く出なかったNOP板に最近は、
フェイバースを評価する声が出始めて嬉しい。
でも複雑な思い。
もしもサラリー下がってらユタに帰ってきておくれよ〜
フェイバは劣化してもピックとボックスアウトだけでも獲る価値アリ

293 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd03-3/jF [1.72.1.33]):2020/01/08(水) 08:39:11 ID:Utf6JJlPd.net
最近のイングルスが良すぎて、コンリーには最低限イングルス以上の活躍をしてもらわないと納得できなそう
しばらくベンチから良いお手本を見てるわけだから、次の復帰時は前より良くなることを期待したい

294 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/08(水) 10:35:46.56 ID:vKwuYLyjd.net
ディフェンスもいいし好きだったイングルスが帰ってきてうれしいわ

295 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/08(水) 10:49:16.44 ID:lLw/hZdVa.net
UTAに来たのも何かのご縁だからとりあえずコンリーは同い年のイングルスから健康の秘訣をよく聞いてくれ

296 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/08(水) 11:18:20.83 ID:0mqoGK7ek
ダンテを使いもせずほったらかしたり、
データで数字のよくないジェフグリやデイビスにやたら固執したり、
選手起用の点でスナイダーはイマイチ信用できん
それに比べてフロントはチーム状況をよく分かってるし今後に期待
難易度ウルトラCだろうけどコンリーOUTで4番に動いてほしいな

297 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/08(水) 13:00:33.37 ID:Zm5C1up8d.net
イングルスいなかったらコンリー抜けてこんなに勝ててないよね
昨シーズンのPG全員離脱してた時期も勝てなかっただろう
本当にありがたい選手

怪我しないのはプレーに無理がないからなのかな
身体能力ないのが功を奏してる感じ
でもオーストラリアでプレイしてた若い時の映像では今のプレイぶりとは全く違うダンクしてたな

298 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cd3b-BDas [120.75.181.193]):2020/01/08(水) 14:15:04 ID:kDKX9NGU0.net
コンリーはすでに古傷あるしイングルスと比べるのは難しいな
イングルスを真似してほしいのはミッチェル
コンリーは怪我とうまくつきあっていかなきゃタイプ、ルビオやG.ヒルと同じタイプだね

299 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0bef-elwi [153.224.174.3]):2020/01/08(水) 19:12:34 ID:pAtDyBbY0.net
>>295
それはあえて跳ばないマイケルジョーダンになることさbyいんぐるす

300 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/09(木) 20:21:15.35 ID:PP7NdpQud.net
今日もTOV一桁という少なさ

ムディエイが古巣相手に活躍したね
NYK時代はドアマットでスタッツ稼いでるだけとか言われてたが、最近はそんな評価も変わってきてるんじゃないか

301 :バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa93-kyap [111.239.157.181]):2020/01/09(Thu) 21:44:01 ID:ycDotwS0a.net
ターンオーバーすくないと観ててすげえ楽しい!
連携深まってきたのかな
今日はシュート当たってたけど、当たった次の試合は不調なときが多いから次の試合不安だけど最近好調だから乗り切ってほしいな

302 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c589-THW/ [14.13.65.160]):2020/01/09(Thu) 22:12:40 ID:9X5eDsIA0.net
ムディエイはあんな落ち着いたプレイヤーだったの?
結構安定感あっていいから来年以降も残ってくれないかな…

303 :バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa93-kyap [111.239.157.181]):2020/01/11(土) 01:11:33 ID:mXgw+lAma.net
ヒューストンが負けたからついに4位で並んだ!
なんとか上位を維持してもらいたいよ

304 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6524-jBfo [126.74.70.134]):2020/01/11(土) 02:58:48 ID:YcRvzqQi0.net
弱点を補うようなパス回しが益々速くなってる!
全盛期のGSWにも引けを取らないパス戦術はかなりの武器だよ!
ただ、必ず限界は来るだろうしPOでこれが通用するかも疑問。
あとコンリーが帰ってきた時、パス回し攪乱のキーであるイングルスの扱いも気になるところ。

とりあえず、
Go Jazz Go !

305 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c589-0hD9 [14.13.167.64]):2020/01/11(土) 14:17:36 ID:JoR7uJKV0.net
ミッチェルが4点しか獲れなくても序盤から終始余裕の展開で快勝
またここからロード3連戦で大変だけど今月後半からは強敵続きになるので
連勝を伸ばしてほしい

306 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/11(土) 17:14:57.55 ID:wFqI1L1wp.net
クラークソンすごくね?

307 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/11(土) 18:03:30.35 ID:rGOTDw150.net
クラークソンは想像以上だったね、取ってよかったと思う
そして最近はニアングがそれ以上にヤバい

308 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/11(土) 18:16:52.33 ID:5qpbAiKY0.net
エド大丈夫か今日なんかクルクルしてたぞ

309 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fde2-E27B [112.137.94.198]):2020/01/11(土) 19:46:19 ID:NPPcSRiH0.net
11月頃の2ndユニット別人のように息を吹き返したな
JCとタッカーも加入して間もないのに馴染んでるしいいわ

310 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd03-3/jF [1.72.5.160]):2020/01/11(土) 21:55:39 ID:8Yc1199nd.net
TOVの多いムディエイが今日はチームハイの6Aに0TOV
成長してるな

6人が3A以上ってのもいいね
ジャズが目指してるバスケという感じ

311 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/12(日) 18:44:21.42 ID:4GR0sk53d.net
明日のWAS戦に八村出ないの残念すぎる
ジャズと対戦する八村見たかったな
2月末の対戦では何事もなく出てくれるといいけど

312 :長 (ワッチョイ 956d-ZE0I [124.143.50.101]):2020/01/12(日) 21:01:05 ID:wfSMgDSq0.net
最近好調のムディエイ、かなり頑張っているようだ

スナイダー
「彼(ムディエイ)は成長のプロセスに打ち込んでいて、私は多くのことを好ましく思っている。
それらは、彼が選手として成長しようと誓ったことから始まったんだ。
よくある話に聞こえるかもしれないが、それが多くの様々な形で現れている。
それは時に得点を意味する。スクリーンに引っかからないことや、
DRを取るためにブロックアウトすること、ボールをプッシュすること、
シュートを打てる用意をしていること、パスを出した後に再びスペーシングすることも意味する。
コーナー3の練習やフィニッシュの改善に何時間も費やすことも意味する。
それから、彼がベンチでどうしているか、どのようにベンチに戻るか、コートに出るか。そういう多くのことがある」

「(NYK戦後、活躍したムディエイについて)彼は他の誰よりも正しいやり方でプレイしていた。
良い判断をして、自らのシュートを追い求めることをしなかったし、DFもやっていた。
彼は試合のすべてのことをやっていた。それは彼自身の成果であり、彼の準備とここまでやってきたワークの賜物だよ」

様々なローテやマッチアップに対応できていて真のプロになってきているとも言ってるし、まだまだ伸びるかな

313 :長 (ワッチョイ 956d-ZE0I [124.143.50.101]):2020/01/12(日) 21:02:31 ID:wfSMgDSq0.net
ムディエイ
「俺は知的な成長をしたと思う。新しいことを受け入れたんだ。俺のIQは前より良くなったよ。
俺はここに来るまで、自分のことをそこそこ良くて頭のいい選手だと思っていた。
ここに来たら、彼(スナイダー)がそのレベルを上げてくれたんだ。
今季の俺の成長の大部分は、彼の細部への注意と、それを適切な形で教えてくれる能力のおかげだよ。
彼は本当にそれに長けている。彼は指導する時の伝え方が最も上手いコーチの1人で、俺達はたくさん話をしてる。
そういう対話をしているということが大きいね」

「彼は、フットワークとかのやり方をコートの上で実際に示してくれるコーチなんだ。
それから、物事をやる時にどういうやり方が快適かという選手の話も聞いてくれる」

314 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/12(日) 22:05:26.10 ID:HsSOrxsNM.net
最近のムディエイめっちゃ好きだわ
来期以降も契約してほしいけど難しいかなあ…

315 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/12(日) 22:38:11.68 ID:nIsOqGd8a.net
ムディエイは格安で来てくれたからなあ
本人も成長して大きな契約、役割がほしいだろうね
そのためにも今期がんばってほしいね!

316 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/12(日) 22:40:39.61 ID:S95bamlW0.net
ペイント付近でスクリーンとかで相手のDがずれてちょいフリーになる時あるけど
そのシュート確率がムディエイは高いよね。ルビオだと入らないことが多くてあれだったけど
クリポとかこのシュートがうまくて相手にしてるときだと嫌らしいんだよね

317 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8d3b-Y4bT [114.149.177.72]):2020/01/13(月) 06:06:26 ID:Cb5VZzHI0.net
久々に楽天で試合あると思ったらミッチェル出てないやん
怪我…?

318 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2324-G18V [219.38.199.173]):2020/01/13(月) 08:07:56 ID:hbR+VYZ/0.net
欠場者出ても連勝続きで
本当クラークソン助かるわ

319 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 056d-h7o8 [110.133.82.72]):2020/01/13(月) 08:09:07 ID:1Y9vvYXr0.net
クラークソン強すぎワロタ

320 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c589-0hD9 [14.13.167.64]):2020/01/13(月) 08:13:06 ID:IfxxgQnp0.net
流石に連勝ストップだなと思ったが
良く勝ったわ
ボヤンも得点は獲ってるが印象度はクラークソンとゴベールだな
今日の立役者は

321 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fde2-E27B [112.137.94.198]):2020/01/13(月) 09:04:54 ID:HRPRaIre0.net
ゴベールCなやっぱオールスター級だよなあ
ここまで攻守で勝負強いセンターいるか”

322 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fde2-E27B [112.137.94.198]):2020/01/13(月) 09:13:02 ID:HRPRaIre0.net
ムディエイも成長著しいしクラークソンもはまってるから攻撃が停滞することが少なくなったな
ここ最近下位ばかりだっていうのもあるがここでリズムを作って強豪にも同様の動きをして欲しい

タッカーもディフェンス意識の高さが垣間見えるからPO向けて準備して欲しいところ

323 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c589-0hD9 [14.13.167.64]):2020/01/13(月) 09:22:17 ID:IfxxgQnp0.net
下位チームとはいえ最近のWASは大物食いして調子上がってるから
価値ある勝利だな
しかしタッカーのここ数試合の起用見る限り普通に戦力として期待されてるのかな?
いずれはロイスみたいに主力になって欲しい

324 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd43-3/jF [49.97.103.38]):2020/01/13(月) 09:43:17 ID:IstKbmA1d.net
タッカーは得点力も期待されてるだろうだけど、ローテ入りしたのはDF力を買われてみたいだよ
横方向にとても動けて、スクリーンにかからず相手を追いかけられたりDFでたくさんのことができるとスナイダーが言ってた
OFは練習中も練習後もコーチ陣にいろいろ聞いてジャズのOFを覚えようと頑張ってるそうだからそのうちできるようになるだろう

より得点力のあるオニールみたいになれる可能性あるかも

325 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd43-3/jF [49.97.103.38]):2020/01/13(月) 09:47:04 ID:IstKbmA1d.net
タッカーのアイドルはポジョだったそうだし、DF意識高いんだろう

"Paul Geroge has been my favorite player since I started watching basketball," Tucker said. "When I saw him on the court, I was like, 'Awww!'"

326 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd43-3/jF [49.97.103.38]):2020/01/13(月) 10:10:22 ID:IstKbmA1d.net
>>317
風邪

327 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8d3b-Y4bT [114.149.177.72]):2020/01/13(月) 17:24:51 ID:Cb5VZzHI0.net
>>326
ありがとう

328 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM29-5tkw [210.138.208.107]):2020/01/13(月) 19:29:53 ID:Up9EVChbM.net
クラークソン活躍してるし
イングルスも調子あげてきた
ムディエイも順調フィットしてる
この状況でコンリー回復したらどう使うのかなあ
皆のプレイタイム、スナイダーも悩むんじゃね?

329 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd03-3/jF [1.66.104.162]):2020/01/13(月) 20:07:18 ID:viG1BkbSd.net
ムディエイは30分も出て0TOV(5A)って少し前なら考えられなかったな
ボヤンのTOVも減るといいんだけど
パスカットされる場面が多いよね

>>328
コンリーを誰と混ぜるのか、誰のPTがどのくらい削られるのか気になる
ミッチェルと長時間並べると身長的にDFの穴になりそうだけど

330 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd03-BDas [1.66.99.216]):2020/01/13(月) 20:44:49 ID:0mzJoU4vd.net
コンリーとミッチェル長時間並べると身長的にどーのこーの前から書いてるやつもうやめとけ
その程度で負ける理由つくってたら一生PGとれんだろ

331 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/13(月) 21:28:03.09 ID:IW240Bd6a.net
身長はともかくリバウンドに強いガードだったらよさそう。
低くてもベバリー、ラウリーなんかは強い

332 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/13(月) 21:55:43.46 ID:viG1BkbSd.net
ルビオは身体強かったけどコンリーは強くないし年齢的な衰えもある
タッカー取ったのはコンリーのDFを補完する意味もあるのかも
まあ復帰してみないとどうなるかわからないからもう書かないよ

負け越しチームとの対戦が続いてる間に復帰して調整してほしいけどいつ復帰できるんだろう

333 :バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM71-wzSV [36.11.225.252]):2020/01/13(月) 23:38:27 ID:DAZjc5QrM.net
身長、ディフェンス、リバウンド、この辺はどちらかと言えばフロントコートの課題で、そこクリアしないとプレーオフ、とりわけLALあたりには勝てなそう。

PT的にも全体的にはうまくシェアできて来てるけど、ゴベールの負担がまだまだ大きいし、やっぱ4番でハードワーカー欲しいな。スリーが打てる、とか言わないから。

334 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spf1-xg/T [126.33.192.178]):2020/01/14(火) 00:43:38 ID:zTGuF/LYp.net
なんどかんだで3位まで上がってきてるという

335 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd43-E27B [49.98.160.209]):2020/01/14(火) 07:52:40 ID:L6sW5eOLd.net
しばらく下位チームとの試合が多いからね
今月下旬からも半分は勝てるようなら安心できる

336 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/14(火) 12:59:05.74 ID:3BobUPqca.net
コービーラストゲーム担当の次はザイオンデビュー戦の担当とはUTAも持ってますなあ

337 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd43-E27B [49.97.101.128]):2020/01/14(火) 17:58:51 ID:mz0Mbmf6d.net
>>336
ローズ完全カムバックもだよ!

338 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/14(火) 20:33:57.56 ID:3BobUPqca.net
>>337
あれはウェイブという屈辱感を味わって引退まで検討したほどのローズのどん底からの反骨心が成せたものだったのでちょっと違う気が

コービーラストゲームとかザイオンデビュー戦とかを担当させられるってのはなんか主役になれない役回りって感じがするなあって事を言いたかったんだ

339 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 05d6-tgR8 [180.50.86.40]):2020/01/14(火) 21:24:05 ID:0DuNjU1O0.net
>>338


あんまり煽るような言い方したくないけど、「主役になれない役回り」を「持ってますなあ」なんて表現するのは不快だわ。
前からコンリーだのクリポだのわけのわからないこと言ってるのあなただよね。
書き込むなとは言わないけど、ファンじゃないならファンじゃないって言ってくれ。

340 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c589-0hD9 [14.13.167.64]):2020/01/14(火) 21:57:00 ID:de44vI4t0.net
都会大好きなローズがUTAでプレイする気なんぞ皆無に決まってるんだから
ウェイブはむしろ温情だろ

341 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa61-80/K [182.250.243.33]):2020/01/14(火) 21:58:55 ID:3BobUPqca.net
>>339
コービーの件はともかくも、いやコービーの件があるからこそ尚更ザイオンの件はそれを覆せる可能性が十分あるんだから寧ろ面白いと思わない?だから持ってますなあと言ったわけなんだけど

342 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa61-80/K [182.250.243.33]):2020/01/14(火) 22:01:02 ID:3BobUPqca.net
>>340
> 都会大好きなローズがUTAでプレイする気なんぞ皆無に決まってるんだから

その後極寒のど田舎MINと契約したんだけど

343 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd43-BDas [49.98.170.117]):2020/01/14(火) 22:07:25 ID:blm17wSHd.net
>>342
そのMINは当時ローズの恩師のシボドーがHCしてたのを忘れたのか?

344 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 05d6-tgR8 [180.50.86.40]):2020/01/14(火) 22:18:05 ID:0DuNjU1O0.net
>>341

そうか、申し訳ない。
ただちょっと言葉足らずだと思ってしまう。
せめて最初のレスにその言葉があれば印象変わってたよ。

あと、他人のレスに横槍入れるのは好きじゃないけど、ローズがMINとサインしたのはHCが恩師のシボドーだったってのもあるでしょ。
ミネソタなんてユタや他の州と比べるとそこまで田舎ってわけでもないし、ましてや1年で大都市のDETに移籍してるしさ。

なんか後付け感が半端ないんだよね。

345 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6524-kUA6 [126.118.0.28]):2020/01/14(火) 22:23:07 ID:zttxkevT0.net
ようするに知識ガバガバ、妄想全開なアウアウカー Sa61-80/Kが書き込みしなければここも平和なんだよな〜
成長しないau使いは空気読んで消えてくれないかな〜

346 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa61-80/K [182.250.243.35]):2020/01/14(火) 22:58:03 ID:2LY513SPa.net
>>344
そうだね確かに言葉足らずだわこちらも申し訳ない

ただローズの件も勿論承知の上で書いたよ。だって本人がシボドーに拾ってもらうまで真剣に引退しようと思ってたって言ってたんだから

それにCLEだって田舎だけど自主的に契約してなかった?って疑問から書いただけ。煽りじゃなくて。ローズが都会大好きマンってのは初耳だったから

347 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eb10-Ux8t [113.148.113.241]):2020/01/14(火) 23:22:06 ID:oj0PV6zx0.net
>>343
当時のローズなんて完全にオワコン扱いで3月頃にMINが0.2mil払ってシーズン中に試しただけ
結局オフもまともなオファーなんて無くてジャマクロ残さなかったMINが2milで残した程度

348 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ad24-VRpb [126.74.122.136]):2020/01/15(水) 07:39:30 ID:3bz9IbEC0.net
ど田舎ど田舎ってみんな言うけどソルトレイクは主要航空のハブがある。
ミネソタやデンバーも。
だから大企業が拠点置いたりもしてるし大勢が想像するような田舎じゃない。
まあ、ダウンタウンから徒歩10分で閑静な住宅街だし路線バス10分も乗ればターキー牧場だけど。
個人的にはメンフィスの方が田舎の印象強いし台風やハリケーンの危険高くて怖い。

349 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ad24-VRpb [126.74.122.136]):2020/01/15(水) 07:41:00 ID:3bz9IbEC0.net
ローズがどこで活躍しようがどうでもいい。
ガード飽和状態のジャズはC-Fを獲ってくれ!!!

350 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/15(水) 08:24:59.71 ID:rljkrJIla.net
>>348
デンバーにいたイグダラさんからユタは何もなくて退屈な町とか言われてたような

あとメンフィスにはフェデックスの本社があるしハリケーンが凄いのはルイジアナやテキサス、フロリダとかじゃないか?

まあこれ以上はスレちになるので控えるけどとにかくビッグマン獲得はよだな確かに

351 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/15(水) 09:04:48.00 ID:SzMrzhM0d.net
>>350
何か一言いい返さんと気が済まない性格なのか?
〜言われてたようなとか、〜じゃないか?とかあやふやな又聞きばかりうぜえな
スレチだから控えるの一文だけ最初から書けよ、マジ気持ち悪いなお前は

352 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/15(水) 09:18:14.62 ID:rljkrJIla.net
>>351
> 何か一言いい返さんと気が済まない性格なのか?

ブーメラン乙

353 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ad24-i0MO [126.118.0.28]):2020/01/15(水) 09:41:49 ID:1jCVmfMa0.net
>>352
あんたいい加減に消えてくれない?
UTAH調子いいのに下らないレスで埋めるのもったいないし、前からKYすぎるんだわ
下らないプライドを捨てれたらまたおいで

354 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd03-WJo3 [49.97.100.203]):2020/01/15(水) 10:18:10 ID:Z/GhmtDvd.net
スルーできない奴は皆同類

355 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sac9-stUX [182.251.252.2]):2020/01/15(水) 10:40:47 ID:K7fXusHpa.net
前半イングルスのスリーが来てるけど、ミッチェルぽんぽんシュート落とすな。

356 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sac9-stUX [182.251.252.2]):2020/01/15(水) 10:45:28 ID:K7fXusHpa.net
>>353
相手にするな。無視しといたほうがいい。ジャズに負けたどっかのチームのファンにしておくんだ。

357 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sac9-stUX [182.251.252.2]):2020/01/15(水) 10:45:28 ID:K7fXusHpa.net
>>353
相手にするな。無視しといたほうがいい。ジャズに負けたどっかのチームのファンにしておくんだ。

358 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/15(水) 11:36:28.47 ID:sA7nsfl3a.net
>>355
まあ病み上がりだしそれぐらい気長に見てやれよ

359 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/15(水) 11:56:58.55 ID:zVOoB+DS0.net
ミッチェル、4Qに一気にテイクオーバーしたね
これぞエース

360 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/15(水) 11:59:20.94 ID:4vbJltHR0.net
やったぜ3位だぜ

361 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sdc3-cBlD [1.66.104.85]):2020/01/15(水) 12:15:35 ID:aJU68O/xd.net
イングルス好調すぎてうれしいわ

362 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd03-WJo3 [49.97.103.132]):2020/01/15(水) 12:27:34 ID:Sr/FVnvYd.net
10連勝でザイオンと対決か
プレシーズンではゴベール相手でも柔らかい動きで上手く点取られてたけどどうなるかな
楽しみだ

363 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1d24-RNgw [60.131.220.212]):2020/01/15(水) 19:08:15 ID:YCmH6xy50.net
イングルスのヒートチェック笑ったわ
よっぽど感覚良かったんかな

ブラッドリーが少し良くなってきてると思う
否定派だったけどいらないF減って愚直にOR絡むから相手のブレイク出ない→一気に畳み掛けられるシーンがなくなったような
セカンドの改善はJCの加入、ムディエイとニヤングの連携強化が大きいけどブラッドリーの進歩も多少影響してそう
まだ足りない部分は多いけど10分位なら充分我慢出来るかな
とはいえ今のままだとゴベールが35分出なきゃだからビッグの補強は必要だろうけど

364 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa21-c6CX [106.154.127.74]):2020/01/15(水) 21:43:50 ID:Dnw8mRIQa.net
イングルス最高すぎる
スリー、前半微妙だったけど後半よいボール回しから連発しててよい感じ!

ブラッドリーはオフェンスリバウンドいいよね!
あわせからのシュートも!
ディフェンスがあやふやだけど
今日はファウルとられなかったけどとられるときは連発されるから注意

365 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sac9-+M9p [182.250.243.4]):2020/01/16(Thu) 07:38:22 ID:V6C//Evpa.net
https://twitter.com/ShamsCharania/status/1217516318200606720?s=1

なんか知らんけどザイオンのデビュー戦UTAじゃなくなりそう。連勝中のUTAとMEMが終わってからってなんかワロタ
(deleted an unsolicited ad)

366 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-nTKu [49.98.168.76]):2020/01/16(Thu) 10:19:33 ID:LS3qKIfLd.net
基本、復帰戦て分の悪いゲームではさせないらしいからな

367 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/16(木) 11:16:37.71 ID:tVNzwerua.net
>>366
所詮ザイオンってその程度だったんだな。コービーと並ぶ存在なのかと一瞬でも構えて我ながらアホだったと思うわ

368 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa21-koVB [106.133.43.243]):2020/01/16(Thu) 12:27:40 ID:fVOdCsaZa.net
怪我からの復帰戦なんて誰もが慎重になるだろ

369 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-BMPE [49.98.153.225]):2020/01/16(Thu) 15:52:18 ID:eV1KuB8td.net
>>367
またお前か
ルーキーが自分で復帰試合選べるわけねーだろ
チームもつまらん対抗心でドラ1潰すわけねーだろ
NOPが今年優勝狙えるわけじゃあるまいし

370 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sac9-+M9p [182.250.243.34]):2020/01/16(Thu) 16:12:09 ID:8g+OYpfFa.net
>>369
このスレの住人ってカルシウムが足りてないよなー。先日もブーメランって言ったけど、いちいち突っかからないと死んじゃう病かよ。しかも他チーム選手の件なのに

単純に連勝止めにワクワクしてたから延期になってがっかりしてるだけなんだが

371 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sac9-+M9p [182.250.243.34]):2020/01/16(Thu) 16:15:10 ID:8g+OYpfFa.net
また揚げ足取られそうだから補足しとくけど、連勝止めにワクワク=アンチじゃないからな

単純におもしろくなりそうだって意味でのワクワクだからな

372 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4589-gxVx [106.72.166.224]):2020/01/16(Thu) 16:38:06 ID:BXu2n3R90.net
イングルス調子よすぎない?

373 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sac9-stUX [182.251.252.6]):2020/01/16(Thu) 16:43:43 ID:BBmCyZsKa.net
ワクワクさんがペリカンズスレまで行けば解決。カルシウム足りてない奴がいる場所じゃなくカルシウム足りてる人らのいる場所でザイオンがユタの連勝をとめるぅぅぅww←って書いてればよいと思う。

374 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sdc3-Jf4j [1.72.1.45]):2020/01/16(Thu) 20:21:54 ID:SRSp54iYd.net
イングルス最高!!!!!!!!!!!!

375 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/16(木) 20:29:56.28 ID:bOcxvPfjd.net
アウアウカーのガイジはNG推奨

376 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sdc3-8iim [1.66.105.175]):2020/01/16(Thu) 20:48:50 ID:gJJKcvQ6d.net
ワクワクさんにカルシウム足りてないとか言われてしまったわ
彼は書いてることがズレすぎと自覚してくれないかね
そもそもザイオンがユタ戦で復帰するべきの特別なストーリーなんてなくね?
ワクワクさんは漫画の決闘シーンとか見すぎなんじゃないか?

377 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/16(木) 20:53:51.74 ID:U4p/BsMHd.net
こっちがイライラさせられるだけだからNGにせい。どうせしょーもない煽りしかしてないんだろ

イングルスはヘイワードいた頃の印象のせいで優秀なロールプレイヤーとして見ちゃうけど普通にスターばりの活躍だよなこれ
あと地味にゴベールのフットワーク凄い良くなってるな

378 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a5e2-cBlD [112.137.94.198]):2020/01/16(Thu) 21:34:52 ID:U5rAAywC0.net
イングルス上位勢にもこの動き継続できれば本調子と言える
今はチームのヒートチェック期間だろう

379 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ad24-VRpb [126.74.91.232]):2020/01/17(金) 04:40:13 ID:LVKmsM240.net
こんなに優秀揃いなのに今年も結局はオールスター出場がゼロになる可能性も否定できないユタジャズ・・・
ミッチェルは可能性高いだろうけど頼むからゴベールを出してやってくれ。
FG%1位、ブロック王も経験した選手が未だAS経験ナシってクレイジーすぎ。
チームナントカの対決ってのは全く面白くない。普通に東西でやり通すべきだった。
あと、奇跡的にイングルスが出場できたらアンダーレイティングの星になりそう。無いだろうけど。

380 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/17(金) 06:23:26.95 ID:mcwZTi88d.net
カルーソが西のGでファン投票4位とか、ビッグマーケットがいかに有利かを表してるよな
6点2R2Aのカルーソが24点4R4Aのミッチェルより上位ってクレイジーだよ

ネタ投票はやめてほしい

381 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-8iim [49.98.161.123]):2020/01/17(金) 06:29:48 ID:uoc1C3nJd.net
ASでゴベ見たいかと言われると別に見たくないんだよな
3PTでも打ちゃ一瞬盛り上がるかもしれんが
それよかゆっくり休養してほしいね

382 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1d24-RNgw [60.131.220.212]):2020/01/17(金) 07:40:16 ID:jsaqhKU00.net
台所事情的には休養してほしい気持ちもあるがゴベールの涙のインタビュー見るとやっぱ出て欲しい
キャリアとしてもASは一つのマイルストーンだし

383 :バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-V0TD [49.96.11.90]):2020/01/17(金) 08:27:57 ID:qOJYlS2Td.net
カルーソへの投票はタコフォールへの投票と一緒やろ
ハゲだから入れとけみたいなもんやん

384 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cd6d-Jf4j [110.133.82.72]):2020/01/17(金) 08:36:13 ID:AOlwlgEb0.net
ダンクやブロックの迫力はあるけどASとして出るには堅実すぎるね、そこが良さだけど
ベストチームの2ndオプションであるミドルトンがあんまり人気ないのと通ずる所がある

385 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8d89-thEZ [14.13.167.64]):2020/01/17(金) 13:13:08 ID:5l3EfSCb0.net
ミッチェルとイングラムの点の取り合いは面白かった
まあ前の対戦も際どかったし連勝ストップするならここだったな
ペリカンは他の上位チーム相手でも頑張ってくれれば良いよ

386 :バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM99-dvz8 [36.11.224.216]):2020/01/17(金) 16:05:14 ID:jEYlPyG/M.net
>>384
ここで競り勝ったらミッチェルの信頼はグッと上がったんだけどねー。最後、決めた方を褒めるべきかね。

387 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa21-c6CX [106.154.126.81]):2020/01/17(金) 17:10:01 ID:0uIQln1Ba.net
前回微妙な判定だったし
今回も第4クォーターラストも微妙だった
負けたけど見応えのある試合だった
イングラムもミッチェルもゴベールもオールスターに選ばれるといいな

フェイバースも得点にスクリーン、リバウンドブロックと攻守に活躍してて嬉しいけど悲しい

388 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1d24-Y7QX [60.126.42.147]):2020/01/18(土) 00:33:39 ID:rHR3Xadk0.net
OTでゴベアーが退場したファウルはクソみたいな誤審だが、誤審でOT入ったのも否めないからまあ仕方ないか(?)
今日はイングラムを褒めるしかないな、もちろんドノバンも素晴らしかった

389 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8d89-thEZ [14.13.167.64]):2020/01/18(土) 14:06:00 ID:1WEkuKQr0.net
明日コンリー復帰らしい
時間は制限するみたいだが
連勝止まったし復帰するにはちょうど良いタイミングだな

390 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sac9-+M9p [182.250.243.45]):2020/01/18(土) 16:05:57 ID:4FOFJaLAa.net
>>389
スケジュールも一気にキツくなってくるからリハビリするなら次のSACか二試合後のGSWしかないぞと思ってたら何とかそれで滑り込めたようで何より

391 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/18(土) 16:58:41.98 ID:kVcjLXxwa.net
コンリー復帰でどういうラインナップにするんだろう。最初はベンチなのかな。イングルスベンチはやめてほしい

392 :バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-RNgw [49.96.19.215]):2020/01/18(土) 18:35:04 ID:q3w0zhkHd.net
オニールが控えにまわるんじゃないかな
JC入ったからスタート時と同様に3Dメインで問題ないだろう
イングルスはスタートどうこうよりボールタッチの回数と思うからコンリーとどうシェアするかは当面探り探りかな?

393 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1d24-RNgw [60.131.220.212]):2020/01/19(日) 13:20:01 ID:mwNrlL350.net
コンリー復帰戦を大勝は良いんだけどムディエイやタッカーの扱いは今後今日みたいになるのかな
なんかもったいないというか寂しいような

394 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/19(日) 13:44:03.57 ID:1HdBtfSk0.net
ムディエイせっかく良くなってたのに
ローテから外れるのは確かに勿体ないな

395 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/19(日) 14:06:47.46 ID:CieyUPxOd.net
確かにね
ただベンチから3ガード同時起用は難しいとこだね
サイズあるウイングが守れなくなりそうで

396 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa21-c6CX [106.154.126.91]):2020/01/19(日) 20:51:28 ID:rtxPDS6za.net
ムディエイはちょっと心配

397 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa21-c6CX [106.154.126.91]):2020/01/19(日) 20:53:03 ID:rtxPDS6za.net
スリーガードは相手のインサイドやウイングに強力なのがいるとスイッチされると厳しいからどうなるか。

398 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1d24-Y7QX [60.126.42.147]):2020/01/20(月) 03:52:26 ID:kKRc15Vm0.net
ロイス4年36m
個人的にはお買い得な再契約だと思う。ドノバンと一緒に長くジャズにいてもらいたい。

話変わるんだけど、ジャズのオーナーってluxury taxとか払っても構わないよってタイプの人なの?誰か知ってたら教えて欲しい

399 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ad24-VRpb [126.74.88.37]):2020/01/20(月) 04:38:39 ID:lihA1zAC0.net
あくまでも個人的な憶測だけどユタは伝統的にラグジュアリーTAXには消極的だし、
今のオーナーもそうだと思う。
もしも積極的なら今季のメンバーももっと違ってたはず。
そもそもユタはシステムが独特だからスタッツの良い選手を高い金出して獲ったところで俺もチームに馴染むとも思えない。
ユタにフィットすると思われたコンリー獲ったのは大きな例外中の例外の賭けで、断腸の思いだったんじゃないかな。
そのコンリーが期待してたほど勝ち星をもたらせてくれなかったことで、これ以上の賭けは無いと予想する。

400 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ad24-VRpb [126.74.88.37]):2020/01/20(月) 04:48:42 ID:lihA1zAC0.net
コンリーがいない間にユタは怒涛のパス回しが一つの武器として定着した。
SAC戦でパス回しからコーナーのミッチェルが3決めたのがその良い例。
あれを見てオニールこそ今のユタに必要な選手だと思えたし、そこにコンリーが絡んでたのも良かった。
サマリで3の練習してたブラッドリーはまだまだシーズンで打てる状況じゃないけど伸びしろは感じるし、
ニアングもパワー系のプレイを模索中。
もしかしたら今季のユタは既に様子見で、勝ち抜いたら儲けもの、そして既に来季を見据えているんじゃないかな。
ベンチやスターズ含めて色んなポテンシャルを持った選手が大勢だからラグジュアリーよりも
また誰かをトレード要員として見極めているような気がする。
寂しいオフが待っていそうだね。俺の憶測が間違っていることも半分期待してる。

401 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 635f-HLSl [221.187.36.219]):2020/01/20(月) 05:07:53 ID:mZDEHziK0.net
他チームのフロントが「オニールがRFAになったら年15mil出すチームもあるだろう」と
言ってたらしいから良い契約だと思う。

402 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6bad-6zBS [153.225.132.227]):2020/01/20(月) 05:35:22 ID:oP6/g4T90.net
2020/21 Jazz cap info: Post Royce O’Neale extension

*14 players under contract including 1st rd. pick
* $18M below the projected tax
* Still have $9.8M midlevel and $3.9M biannual exception
* Free agents: J. Clarkson (bird) and E. Mudiay (non-bird)

twitterからの引用だが、来季はオニールの契約含めてもタックスまでまだ18Mある。
それをクラークソンの再契約に大部分割くか、9.8MのMLE等に使うか選択肢がある。
できれば、使ってないエドをサラリーダンプのトレードして、
クラークソンの再契約とMLEの行使の両方できるといいな。

403 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd03-WJo3 [49.97.102.180]):2020/01/20(月) 10:02:21 ID:jY0XO/CZd.net
オニールお買い得じゃん
今26歳だから全盛期に手頃なサラリーでユタにいてくれるって嬉しいな
怪我にも強いし

POあるとかそういう情報は見てないけどオプションはなしなのかな?

404 :バスケ大好き名無しさん (ガックシ 06ab-Y7QX [133.25.247.210]):2020/01/20(月) 12:28:16 ID:vJgxvZq86.net
>>399
気が早いけど次の契約でゴベアーにいくら払って他にどれだけ使えるんだろうって気になって聞いてみた。ありがとう!

405 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd03-WJo3 [49.98.8.26]):2020/01/20(月) 18:45:07 ID:/GgXuDjad.net
クラークソンのペイントエリア内のシュート上手すぎる
昨日の試合でもスリー以外は全部決めてたし高確率で安心感がある
スリーはもうちょっと確率上がると良いけど

あとタッカー使われなくなるのは残念だな
一時期やってたみたいに5分でもいいから毎試合出して経験積ませてほしい

406 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ad24-VRpb [126.74.127.20]):2020/01/21(火) 00:22:33 ID:OxqpiEkJ0.net
>>404
いえいえ、あくまでも僕個人の憶測だから真相は分からないよ。
あと、これも憶測に過ぎないけどゴベールが今、最も相性の良いパートナーがイングルスのように思える。
だからイングルスが来季の単年契約勝ち取ったのは大きいはずだけど、再来年はどうなるか予測できない。
イングルスが現状で単年のみっていうのは気になるし、それ以降はイングルス次第でゴベールの契約も違ってくると思う。

407 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-Leyb [49.98.209.247]):2020/01/21(火) 00:53:51 ID:P0ac62Yod.net
ゴベールはスーパーMAXかな

408 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ad24-6zBS [126.29.225.135]):2020/01/21(火) 01:48:37 ID:8MFApavE0.net
ゴベールありきなチームだし仕方ないだろうね
個人的には自力でオフェンス構築できない選手にMAXはちょっとなあと思う

409 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 635f-HLSl [221.187.36.219]):2020/01/21(火) 02:22:11 ID:IJlHRCbl0.net
>>403
最初の3年は完全保証で、4年目は一部保証

410 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6bad-6zBS [153.225.132.227]):2020/01/21(火) 02:25:32 ID:47fy6aDo0.net
>>406
イングルスは2017年の4年52Mの契約からさらに1年延長して、2022まで続いてる。
認識が間違ってるからHOOPSHYPEとかでサラリー表を見直した方がいい。

411 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc3-WJo3 [1.75.251.226]):2020/01/21(火) 06:13:58 ID:Wk/vi7ePd.net
>>409
サンクス

412 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ad24-VRpb [126.74.127.20]):2020/01/21(火) 09:32:23 ID:OxqpiEkJ0.net
>>410
そうだったんだ!
てっきり、来季への単年延長契約だと思い込んでた!
ありがとう!

関係ないけど僕は勝手にイングルスを“レフティ・ホニー”って呼んでる。
それくらい思い入れがある選手なんよ。

413 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sac9-+M9p [182.250.243.35]):2020/01/21(火) 12:56:34 ID:vqruypEga.net
コンリー6thとか愚策と言ってた方々如何お過ごし???

414 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-cBlD [49.98.155.20]):2020/01/21(火) 13:00:01 ID:8zFJWGcnd.net
コンリーとミッチェル並べるより別々がやっぱいいな

415 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc3-WJo3 [1.75.250.25]):2020/01/21(火) 13:17:47 ID:W2U2Lyudd.net
スタッツ見ただけだが、TOV21個で相手より8個も多いのに大差で勝ってるなんて

416 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8d89-thEZ [14.13.167.64]):2020/01/21(火) 13:18:46 ID:iO43tjrd0.net
コンリーのベンチスタート良さげじゃないか
これで文句ばっか言うアホが永久に来なくなれば良いのだが

417 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sdc3-BMPE [1.66.99.228]):2020/01/21(火) 13:49:22 ID:4iaFyIh1d.net
コンリー戻ってまだ2試合目でドヤるのも早漏すぎやろw
これからスタメンに使われるかどうか見てからにすりゃいいのに
俺の書いたこと正解のマウント争い厨マジくそすぎな

418 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-nTKu [49.98.171.128]):2020/01/21(火) 13:57:08 ID:X7isdBfud.net
コンリーがこの先もベンチ飲んでくれるなら、今のローテが1番バランス良いかもな
ガベージ行きのムディエイはちょっとかわいそうだけど

419 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ad24-i0MO [126.118.0.28]):2020/01/21(火) 14:21:43 ID:Wt9udNq70.net
誰がスタート、誰がベンチなんかより勝てるローテーション組むのが最重要
今年と来年は勝ちに行ってるからムディエイやタッカーは我慢しなきゃだね

420 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sac9-+M9p [182.250.243.40]):2020/01/21(火) 14:40:35 ID:7fzrl1Tfa.net
>>416
自分は一応、コスパはアレだけどベンチにすべきなんだろかって言ってたけどね。別にその件で文句は言ってないぞ

コスパはさておき、5連勝中のIND相手に圧勝できたんだから勝てりゃ何だっていいと思う

421 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6bad-6zBS [153.225.132.227]):2020/01/21(火) 17:43:59 ID:47fy6aDo0.net
もしコンリーがジノビリのように6thを受け入れたら恐ろしい存在になるかもな。
ベンチからコンリーとクラークソンが出てきて常にリムアタックし続けたら相手は嫌すぎでしょ。
POを勝ち進む鍵になるかもしれない。
コンリーがどこまで聖人なのか試されそうだな。

422 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/21(火) 17:55:20.84 ID:kP4UtJPd0.net
西の2位同率やん
いけるやん

423 :バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM99-dvz8 [36.11.225.67]):2020/01/21(火) 18:29:28 ID:+sbEOoKeM.net
好調のイングルスを差し置いてお試し復帰のコンリーをスタートに固執する必要はないし、しばらくは15分くらいの出場で良いと思う。

ただ今後は試行錯誤するだろうから分からないね。イングルスは波もあるし、かと言って>>421みたいなのもありかもしれない。

重要なのはタイムシェアだと思う。だからムディエイなんかも継続して20分近く使って欲しいな。

424 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sac9-+M9p [182.250.243.48]):2020/01/21(火) 18:59:07 ID:IOLq6fMEa.net
>>421
コンリーの聖人度合いは問題ないでしょ。あとはまあ最も大切な事だけど健康を保てたらってだけで

とにかく今日は今季で一番気分がいい日だわ〜

425 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/21(火) 20:01:47.91 ID:3PcDUFfud.net
今のスタメンはNetRtgが+21.8で、今季リーグで150分以上プレイした32のラインナップ中1位だってよ
超機能してる

このスタメンではどうにも上手くいかないって状態にならない限り、コンリーはベンチスタートでいいんじゃないかね
あんま使ってまた怪我されてPO出れなくなっても困るし

426 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa21-c6CX [106.154.126.146]):2020/01/21(火) 21:02:38 ID:r97jYeOGa.net
今日のペイサーズはアウェイデンバーからのB2Bだったから疲れてたな
デンバーからの移動B2Bは負担大きすぎるからリーグもちゃんと考えてほしいな
好チーム同士の対戦だったからできるだけよいコンディションでみたかった。
ニアングはマグダーボットみたいにどんどんしゅーとうってほしいな!

427 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5589-pVKW [14.13.167.64]):2020/01/23(Thu) 14:25:35 ID:49cPqFEI0.net
まあ今のチーム状態なら当然だが余裕の圧勝
問題はここからだな強豪相手の日程が続くから

428 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2524-pmTD [60.126.42.147]):2020/01/23(Thu) 17:25:11 ID:iOkA/GV10.net
強豪とのアツい試合に飢えてたからすごく楽しみ
今月残り4試合、3つ勝ったら本物や頑張ってほしい

429 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5589-HESV [14.8.6.224]):2020/01/24(金) 00:15:17 ID:j1sQBXou0.net
直近の試合GSWしか見れてないけど3p安定してるからスリップめっちゃ効いてたな

430 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa31-LmSW [182.250.243.1]):2020/01/24(金) 00:46:06 ID:+L0s9Sp3a.net
>>428
DALもHOUも怪我人などによる不調期にあるし、DENも野戦病院だし今のSASはPO争いレベルだし、三勝どころか全勝も行けちゃうんじゃね?

てかUTAはコンリー以外長期離脱者がいないという、チームとして健康状態がとてもいいってのは大きいよね。そのコンリーも復帰したし

健康は実力におけるかなり大きな要素だと思うわ

431 :バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MMc1-u9qs [36.11.225.84]):2020/01/24(金) 20:59:55 ID:5B2kiy89M.net
>>430
コンリーの健康はまだ怪しいし、直近は相手と日程の兼ね合いで勝ってるのかもしれない。
そんなに余裕はないと思うな。ユタにも不安定さはあるように思う。ツメが甘いって言うか。

432 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/24(金) 22:48:42.27 ID:mMWIbG/Ta.net
>>431
ごめん、コンリーが健康というよりチームが健康なのが好調の秘訣の1つと言いたかったんだ。DENやHOUなど、他のチームの状況と比べてみて

まあコンリーは確かにまだ怖いので、今後も6th起用を継続してほしいけどね

433 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f524-ftjS [126.242.241.2]):2020/01/25(土) 01:08:36 ID:FAhm6qHJ0.net
たしかに、怪我に弱いダンテがいなくなったし、コンリー無しでも戦えることが判ったから以前よりは安心だよね

434 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f524-ePEN [126.168.3.96]):2020/01/25(土) 01:30:06 ID:l37aHiQT0.net
あとはオールスターに期待!
このまま二位を維持できればドノバンとゴベールのふたりいけるかも!

435 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa31-LmSW [182.250.243.8]):2020/01/26(日) 08:31:47 ID:nmvp8Tg/a.net
【悲報】UTA、雑魚専だった

こう言われたくないので強豪戦オープニングからコケたりしないでくれ。そうでなくても10連勝は激ゆる日程だったからだなんて言われたりしてるのに

436 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5589-pVKW [14.13.167.64]):2020/01/26(日) 09:36:42 ID:VreyN43E0.net
面白い試合だったね
ドンチッチも良く頑張って抑えた方だと思う
こちらの攻撃が微妙な出来でも勝ったのは大きい

437 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f524-9rwV [126.29.225.135]):2020/01/26(日) 09:42:04 ID:Kz/3Joar0.net
ロイススリーからゴベールのクラッチブロックの流れ痺れたわ

438 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp41-rW/g [126.199.8.63]):2020/01/26(日) 09:44:36 ID:wHedYOvap.net
ボグダノビッチが入ってミッチェル以外にも20点取れる選手ができたのはやっぱ大きいね

439 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4de2-r+JU [112.137.94.198]):2020/01/26(日) 09:54:53 ID:il8Kbyv10.net
クラッチブロック流石だったわ
ゴベールの集中力、インパクト共にAS級だろ

440 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2524-E1pX [60.126.42.147]):2020/01/26(日) 11:19:34 ID:1WLFl5DZ0.net
4Qは当たったけどそれまで3Pがなかなか決まらない中よく喰らいついた。モヤモヤしたけど最後全部吹っ飛んだわ

441 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8d35-cLyZ [218.33.174.220]):2020/01/26(日) 11:33:11 ID:CXFSjAai0.net
ゴベールブロックは叫んだ
最高の試合だった

442 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd43-WZJA [49.97.98.58]):2020/01/26(日) 12:35:34 ID:G7MXWGaYd.net
ゴベールの攻守にわたる影響力見てるとASに選ばれてほしいと思う
ミッチェルがイマイチな日だったけどゴベールのプットバックとかフォローに救われた
それで最後にあの素晴らしいブロック

フットワークが上手くなってたり左手フックとか新しい技も身に付けててまだまだ成長してる感が良いね

443 :バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MMc1-u9qs [36.11.224.68]):2020/01/26(日) 17:35:31 ID:nS+hUFliM.net
今日はゴベールの日だったね。攻守共にほんと素晴らしい。

今シーズンはゴールに向かうプレーが少しずつ増えて、不器用でもあのスケールでやられたら止められないだろうな。シーズン序盤の問題もちゃんと話し合えてそうで安心した。

>>432
確かに健康は何よりも重要だね。ただコンリーは健康云々抜きになんか使い方が悩ましい雰囲気だったように思えた。

444 :バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa13-ePEN [111.239.160.134]):2020/01/26(日) 20:16:35 ID:3JX/Vwy5a.net
最高の試合だった!
ゴベールはスイッチで狙われまくったけど最後のブロックでやってやったしオフェンスでは驚異になってたと思う!
FG100パーだし!
ブラッドリーもよかったと思う。第四クォーター序盤でリバウンドがんばって流れ呼び込んでた。
ただミッチェルの連続プレーは単調だったと思う。あそこで一気にいきたかったけど勝ったからよし!

445 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4de2-r+JU [112.137.94.198]):2020/01/26(日) 20:40:28 ID:il8Kbyv10.net
ミッチェルアイソと見せかけてオニールもあったしボヤンで攻めるパターンも見えたし総力戦だったね

446 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/26(日) 21:00:19.65 ID:hU5k2uh40.net
二アングとブラッドリーも短い時間ながらよい働きをしてたと思う。ブラッドリーはリバウンド9で二アングはスリー2/4だし。
今日はクラークソンが微妙だったけど他の選手がカバーしてていいチームになってきた!

447 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5d3b-cLyZ [114.149.177.72]):2020/01/26(日) 22:06:29 ID:gB9z0+Jl0.net
60勝ペースだよこれ
デロンブーザーどころかストマロ以来?
ワクワクが止まらん

448 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f524-ePEN [126.168.252.234]):2020/01/27(月) 03:30:42 ID:k8ggUWfT0.net
勝率5割以下のチームには滅法強いんでかなりかせげた。これから真価が問われるけど最近のオフェンスレーティングかなりいいから期待したい!
なんとか好調維持してオールスターにミッチェルとゴベール、プレーオフはカンファレンスファイナルまで行ってほしいなあ

449 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f524-ftjS [126.242.225.168]):2020/01/27(月) 09:07:05 ID:DTs2mxUa0.net
今のユタって不思議なチーム。自分がプレーしてた部活では有り得ないバスケをやってる。
そもそも近年のNBAが多様化したしPフォワードてな言葉も生まれたんだから当たり前なんだけど、
他チームにはキャリー役をこなす1番が確実に居て起点になってる。でもユタって起点が全く分からない。
誰がキャリーしても、どこでスイッチ入るのかが分からず、いきなり攻撃したりジラしたりする。
それは全員、特にイングルスかとオニールあたりが卓越したスキルと洗練された頭脳を持ってるから出来ることで、本当にお見事。
日本の高校バスケ部でこんなバスケやったら監督にぶっ飛ばされる。
いや〜、シーズン前半だけで素晴らしいチームを作ったもんだよ。アッパレ!!!

450 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5d3b-cLyZ [114.149.177.72]):2020/01/27(月) 11:51:20 ID:ifiJU6rP0.net
ジャズ相手に引退試合で60点取って去った男が、、、

451 :バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa13-DDda [111.239.163.66]):2020/01/27(月) 14:45:08 ID:RDbeI9nza.net
エアボールで始まり後にボコられ最後は>>450か
引退ゲームの煽りV見直して不覚にも泣いてしまった

452 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/27(月) 18:36:56.95 ID:GJOPt1jEd.net
コービーの最後のパスを受けたのはクラークソンだったのか
マンバアカデミーにも参加してたそうで辛いだろうな

コービーはスナイダーと親しい友人関係だったそうで17-18後半にユタが怒涛の巻き返しをした時にはスナイダーを絶賛してたっけ
ベンチで隣同士になっていろいろ話すようになり親しくなったと言ってたな

こんな終わり方は悲しすぎる。娘さんまで亡くなるとか…

453 :バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MMc1-u9qs [36.11.225.215]):2020/01/27(月) 19:27:52 ID:FOVxzLCtM.net
こんなに哀しいものなのか。
色んな話のひとつひとつが今は泣けて来る。

454 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/27(月) 19:57:48.71 ID:oRKelP/Dd.net
今スレみて何言ってんだこいつらと思ってググったら…なんだこれは信じられん

455 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/27(月) 22:49:16.17 ID:ifiJU6rP0.net
縁というか因縁というか
ジャズとコービーも中々のストーリーがあったね、、、
悲しすぎる
ほんとに

456 ::2020/01/27(月) 22:49:47.38 ID:bgtLRJFe0.net
ミッチェル1年目に19-28からジャズが追い上げをした時のコービーのコメント
(ESPNで始まる自身の番組DetailについてUSA TODAYのインタビューを受けた後、
聞かれたわけでもないのに自発的に話し始めたそう)
https://www.usatoday.com/story/sports/nba/2018/04/11/kobe-bryant-utah-quin-snyder-coach-year-james-harden-deserves-mvp/509176002/

「my manのクイン・スナイダーについて話さないと。
彼のやった仕事はとんでもなくすごいことだよ。ありえないくらいすごい。
俺はクインが大好きなんだ。今までずっとそうだった。俺は永遠にbig Q guyだよ。
彼のやった仕事があまり取り上げられていないようだけど、どうしてなのかわからない」

「とんでもないことだし信じられないよ。(ゴベールの)怪我があって、ヘイワードがいなくなって、
ユタはPOに出るのに苦労するかもしれないと誰もが思ったよね。
それで彼らが西の3位にいるって?冗談を言ってるのか?
Qはリーグのベストコーチの一人として、彼にふさわしいリスペクトを得始めないといけないよ」

永遠とか言ってて悲しくなる
記者に自ら言うって記事にしてほしかったんだろうな

457 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5589-pVKW [14.13.167.64]):2020/01/28(火) 14:04:08 ID:xhQsFees0.net
今日は皆神戸の件を引きずってたのか分からんが
攻守に集中力が欠けてたね
追い上げようとしたらTOVが連発で出るしFTも与えすぎた
FG%は5割超えてたけどスリーも外しまくったのでは厳しい
まあ今日で切り替えてくれると良いのだが

458 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd03-MgDX [1.66.96.227]):2020/01/28(火) 14:06:48 ID:tVUbRYhpd.net
さすがにラス髭カペラ不在でB2BのHOUに負けるのは想定外

459 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/28(火) 21:18:52.24 ID:BBwByLYjd.net
いやゴードン50点て

460 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/28(火) 21:40:41.36 ID:cmJ4miRM0.net
主力3人いないからって心のどこかで舐めてたんちゃうかと言いたくなる前半だった
3P入らない日だってあるし審判もうざかったけど今日は落としちゃいけなかったよ

461 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f524-ePEN [126.168.157.146]):2020/01/28(火) 22:31:02 ID:DlxJAXFC0.net
最初は相手舐めてたわけではないだろうけど低調なパフォーマンスだったな。
ゴードン大当たりの日にあたってしょうがないのか
ヒューストンは昨日も試合で少しは切り替えができてたのかもしれないけど
がっかりしたけどドノバンのメンタルの強さに感動した

462 :バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MMc1-u9qs [36.11.225.152]):2020/01/28(火) 23:22:44 ID:EUAxEBxCM.net
今日の試合は全体的になんだか判断できないな。

とりあえず、ここ最近イングルスのシュートがまた低調になってきてるね。一時的なものだと良いんだけど。

463 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a56d-pf44 [124.142.135.183]):2020/01/28(火) 23:54:50 ID:9H3pDfY80.net
>>457
>今日は皆神戸の件を引きずってたのか分からんが

そんなの言い訳にしかすぎないわな。HOUだって息子とかタッカーとか号泣してたんだし

てか個人的にせめて1月いっぱいぐらいまで試合中止にしてほしいなと思うわ

464 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-hqJ7 [49.98.167.85]):2020/01/29(水) 07:03:00 ID:kAtd9FtTd.net
HOU苦手過ぎるな
変な苦手意識持っちゃってるんじゃないの

コンリーはここ3試合で3Pが0-10だけどシュート不調は終わってないのか
復帰してからPTは徐々に増えてるがシュートの調子も取り戻してほしい

465 :バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sae3-9CrE [111.239.160.214]):2020/01/29(水) 12:05:47 ID:+wU86y0oa.net
コンリーはターンオーバー5もやばい

466 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-hqJ7 [49.98.167.154]):2020/01/29(水) 12:54:23 ID:4TmeVzL4d.net
24分で5TOVだからなあ
現状のコンリーだと、プレイするのがコンリーである必要性があまり感じられない
ムディエイ見たいと思っちゃう
でもコンリー使わないと慣れてくれないしな

今まで自分がボールを持つのに慣れててアジャストしてると言ってたがそれにどれくらいかかるかだな
早くアジャストしてくれと願うしかない

467 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a989-f49k [14.13.167.64]):2020/01/29(水) 14:01:04 ID:NtPekZJM0.net
また1つの負けだけでネガな連中がゾロゾロ湧いてくるのか
HOUだって今季のGSWに負けたりするし取りこぼしなんて往々にしてある事
どうしてもスリーが入らない日とかはどこでもあるから大した問題じゃ無い
負ける時の試合内容なんて大体はクソなものだよ

468 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd73-1MZi [1.66.103.152]):2020/01/29(水) 14:16:59 ID:azDLiR+6d.net
>>467
ほんそれなw 10連勝かまして今の順位まで上げてきたのにいきなりお通夜w
髭西ブル抜きエリゴー50点なら逆に諦めつくわ
マジ一部のやつらキモすぎ、メンヘラかよw

469 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-005N [49.98.162.112]):2020/01/29(水) 16:45:16 ID:3JogUdSsd.net
コンリーが戻ったら負けだすだろうからなあ

470 :バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sae3-9CrE [111.239.160.214]):2020/01/29(水) 18:21:01 ID:+wU86y0oa.net
言いたかないけどコンリー戻ってきてからのイングルスの調子が悪い。偶然だと思いたいけど。
コンリーでてきて勝てたという試合が全くと言ってほどないので楽観的にもなれない
ジャズファンとしてはやっぱプレーオフで勝てるチームになってほしいと思うんだけど、いままでのコンリーでそういうのが見えてこない。逆にいないほうがいいバスケするから余計に

471 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/29(水) 18:41:09.49 ID:YJDJagNJd.net
コンリー戻ってきてイングルスがベンチになったから調子悪いなら分かるが、ちょっと言いがかりレベルだな
イングルスは去年のPOでも散々だった

もっと言わせてもらえばイングルスが調子良ければPO勝てるほど絶対的なプレーヤーでもない

472 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-hqJ7 [49.98.170.110]):2020/01/29(水) 19:10:16 ID:mX/SRhFDd.net
イングルスはHOUと相性悪い

コンリーは現状あまり良いと思えないけどまだ27試合しか出てないしもうちょっと気長に見てればいいんじゃないか

473 :長 (ワッチョイ 996d-sBzF [124.143.50.101]):2020/01/29(水) 20:21:41 ID:7CVvCQM90.net
オニールの契約延長に関して

バスケに集中できるよう、夏まで待つよりも今契約を終えたかったというオニール
「今がその時だと感じた。このチームの全員がうまくやっているよね。俺達は素晴らしい場所にいる。
俺は、自分の状況、チームの大きな役割を担っていること、ユタにいること、バスケがプレイできること、
それらを本当に快適だと感じてた。心配することは何もなかったよ」

「今後の契約については少し考えていたけど、心配しないようにしていた。
契約を終えた今、俺達はバスケだけに集中できる」

「ジャズファンは素晴らしい。この場所をだんだん好きになったんだ。
寒い気候は今でも苦手だけど、慣れてきてるよ。
それから、このチームは素晴らしい選手達の集まりなんだ。俺達は全員ぴったりはまってる。
初日からずっと、歓迎されていて快適だと感じてる。その一員でいたかったんだ」

「彼女(母親)は“まだ涙が残っているかわからない”と言っていた。
彼女はとても嬉しくて泣いていたんだ」

「俺は自分のストーリーを年下の若者や子供達、誰にでも話せる。
それはジャーニーだよ。絶対に諦めるな、っていうね」

474 :長 (ワッチョイ 996d-sBzF [124.143.50.101]):2020/01/29(水) 20:23:38 ID:7CVvCQM90.net
リンジー
「状況に応じて1番から5番まで守り、戦術的に1番から4番まで守るロイスのような選手がいることは、
マッチアップに関してゲームプランを幅広くしてくれる。彼は、最も重要だと我々が考えるマッチアップ、
彼が引き受けなければならないマッチアップをファウルしないで引き受けることが出来る。
言うまでもなく、彼と結んだこの契約で、我々はそれを高く評価している。
そういう選手はあまり多くはいないんだ」

「我々は昨シーズンのチームから多くのDFのタレントを失った。
それを考えると、ジャズがDFでトップ10近くをキープする努力をリードしているのはルディとロイスだ。
計画はうまくいっている」

リンジーが言ってるようにこの時点ではDFrtgが11位か12位くらいだったと思うけど、現在は7位まで上がってる
ディフェンダーが何人かいなくなってもこのレベルのDFをキープできてるのは計画通りということか
ちなみにOFrtgもNetRtgも現在7位

475 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd33-bH3b [49.98.14.121]):2020/01/29(水) 21:07:42 ID:7Pn3aR+ud.net
コンリー休んだりイングルス調子悪いとか言ってる中、ボヤンはマジですげーな
ジャズに来て期待されたことすぐにやってるしな
ゴベア、ミッチェル、ボヤン以外はもっと努力しろよな

476 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd73-4v/K [1.75.21.204]):2020/01/30(Thu) 13:09:03 ID:2Su9kLvMd.net
はっくあごべーる
運ゲー要素は克服したいところだね

477 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-hqJ7 [49.98.170.81]):2020/01/30(Thu) 19:42:54 ID:ZRpby483d.net
イングルスの絶好調が終わった感

478 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/31(金) 01:21:15.72 ID:m1p744Gzd.net
イングルスに過度な期待してるやつ多いのは一体なんなんだ
キャリア通して見ても年齢的にもあんなもんだろ、プライベートの家族にも精神的苦労あるしな

479 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 996d-zuSX [124.142.135.183]):2020/01/31(金) 01:37:21 ID:o7nWEkI10.net
DAL、HOU、SAS、DENの4戦。どんだけ調子が悪くても9位のPO争いチームのSASには勝てると
思ってたんだけど負けてしまったのかあ・・・

よく10連勝は日程がゆるかったからだっていう意見も見るけど、決して強豪ではないSASに負けたあたり、
明らかにチームの調子は落ちてるよなあ

480 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8924-9CrE [126.168.44.234]):2020/01/31(金) 02:01:48 ID:aoDq9wFU0.net
サンアントニオからデンバーにB2Bというのもきつい。
B2Bのときはホームとかにできないもんなんだろうか?どのチームもB2Bアウェイ多いけどパフォーマンス悪いし怪我もしやすくなるしよくないことばっかだと思う。

481 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8924-9CrE [126.168.44.234]):2020/01/31(金) 02:03:08 ID:aoDq9wFU0.net
イングルスはジャズ愛が強い選手だから愛着あるひと多いと思う。
イングルスは不調もそうだけど!アテンプト数が減ってるのも気になる。プレイタイム短くなってるから疲労もあるのかもしれないけど。

482 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 935f-unxX [221.187.36.219]):2020/01/31(金) 03:00:17 ID:sgqIUNc70.net
主力3人抜きのHOUに負けて、オルドリッジ抜きのSASに負けて
2月は強い相手ばかりで次はいつ勝てるんだろうか

483 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 996d-zuSX [124.142.135.183]):2020/01/31(金) 09:21:18 ID:o7nWEkI10.net
マイクコンリーさん欠場のお知らせ

484 :バスケ大好き名無しさん (スププ Sd33-SguE [49.96.36.128]):2020/01/31(金) 09:22:57 ID:akhAYSJsd.net
ミッチェルとゴベールともにAS選出
右肩下がりの雰囲気の中明るいニュースなんで調子も上向いてくれると良いけど

485 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-V8H+ [49.98.143.15]):2020/01/31(金) 11:28:51 ID:RyrxTz04d.net
3連敗はやめてくれよ〜

486 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-hqJ7 [49.98.170.37]):2020/01/31(金) 16:03:44 ID:TSPTAAaSd.net
3連敗じゃASお祝いムードにならないな
クラークソンの37点が無駄になってしまった

試合見てないがミッチェルのシュート全然入ってないのはどうしたの?
DENにうまく抑えられた?
単なる連戦の疲れ?

487 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a989-f49k [14.13.167.64]):2020/01/31(金) 16:15:17 ID:g5tw1nZX0.net
強豪に勝てないってLACやDALに勝った事はスルーですか?
まあ2月はほぼホームでの試合ばっかりだから立て直しにはちょうど
良いタイミングで良かったよ

488 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1324-/fp1 [219.38.199.173]):2020/01/31(金) 17:46:11 ID:x0OtBUIG0.net
髭西カペラ抜きHOU オルド抜きSAS マレープラムリー抜きDEN
で3連敗て考えると2月も同じ顔ぶれ続くしそこまで余裕ないと思う
健康面で他が勝手に落ちてくのはありそうだけど

489 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a989-f49k [14.13.167.64]):2020/01/31(金) 18:07:22 ID:g5tw1nZX0.net
ここ最近の髭の状態見たらむしろ出てくれてた方が
助かるって位酷いぞ
完全に足引っ張ってるレベル

490 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa55-iyPN [182.250.243.8]):2020/01/31(金) 18:10:08 ID:A+jJZhe9a.net
https://twitter.com/DailyNBAStats/status/1218907170206617601?s=1

>>487
これ12日前のデータだけど、PO圏内のチームとしては五割以上の勝率のチーム相手の戦績は残念ながら良くないよ

今回の三連敗で更に下がってしまったけど
(deleted an unsolicited ad)

491 :バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sae3-9CrE [111.239.160.148]):2020/01/31(金) 20:28:52 ID:Z34bUZnla.net
強豪には大きくまけこしてるし内容もよくないんだよなあ

今日はB2Bで後半疲れたのかやられてしまった
スリーはよかったけどいかんせんターンオーバーが多すぎる

492 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 199a-/fp1 [60.38.69.157]):2020/01/31(金) 20:30:44 ID:o1gXyZAq0.net
コンリーがいよいよ向こうでも激しく叩かれ始めてる

493 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/31(金) 21:47:27.70 ID:zgQYV5iYd.net
>>492
30MごえでとっくにRS後半行ってるしな
去年のデッドラインから欲しがってたフロントも驚きのデキだろうな
来年も契約あるのにどーすんだべ

494 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8924-9CrE [126.168.44.234]):2020/01/31(金) 22:51:01 ID:aoDq9wFU0.net
チームバランスの悪さも改善されてない
コンリーとクラークソンがベンチからでてきてドノバンもってなるとプレーオフでは本当にに厳しいと思う。

495 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 996d-zuSX [124.142.135.183]):2020/02/01(土) 09:02:48 ID:oJOTU4tR0.net
>>493
>来年も契約あるのにどーすんだべ

NBAあるあるだけど、契約最終年かつ瀬戸際の33歳として来季は活躍してくれるはずとしか言えない・・・(震え)

496 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb10-0Ybi [111.99.116.178]):2020/02/01(土) 15:30:12 ID:M+JEj/qz0.net
コンリー ⇔ トーマス・サトランスキー+オット・ポーター

どう思う?

497 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/01(土) 16:08:12.19 ID:PigjQVOna.net
>>496
一巡目添えなきゃ納得しないだろと思ったけどCHIなら別に構わないのかもな

498 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb10-0Ybi [111.99.116.178]):2020/02/01(土) 19:56:35 ID:M+JEj/qz0.net
流石にどっちもは無理か。
シカゴからサトランスキー
ニックスからタージギブソン ⇔ エドデイビス
で2ndユニットの停滞はある程度改善すると思うんだよな。

499 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/02(日) 00:13:39.69 ID:zXaiJICvj
コンリー動かせない限り今期もPOFF1回戦止まりだろうな
ミッチェルも強豪相手になると頼りにならん
今まで楽な相手で稼げてたから
これこらチーム力が試されると思ったけどいきなり3連敗は最悪だな
2月はチーム力が明らかになる月だと思うな

500 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8924-Gxmw [126.242.216.29]):2020/02/02(日) 00:22:27 ID:wqp6GgLN0.net
自分も、まだまだ前半、イングルスも徐々に良くなる、コンリーも徐々にフィットするってずっと言ってたけど、
コンリー抜き、イングルス起点のパス回し、PG総力戦が功を奏してで10連勝ってことを考えると先が不安。
今季はメンバー入れ替わって試合ごとに固めて行くはずが皮肉にもコンリー抜きの戦術が結果を出しちゃった。
「一部のファンが一試合ごとにナンチャラ」って指摘も通用しなくなってるんじゃないかな。
だってコンリー抜きの方が成績に表れちゃってるんだもん。
そんでコンリー入ると10連勝中に効果的だったイングルス→ゴベールが出来なくなった

501 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8924-9CrE [126.168.76.168]):2020/02/02(日) 00:41:06 ID:hoLRPql10.net
コンリーに期待したいんだけどもともとシュートはそんなにうまくないよね。年齢、怪我による劣化も否めない。巧さみたいのもあまり感じられなくなってしまい悲しい。

502 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa55-iyPN [182.250.243.15]):2020/02/02(日) 05:41:13 ID:/33AQpjLa.net
https://twitter.com/espn_macmahon/status/1223707030231318528?s=1

コンリー、本日からスターターだとさ
(deleted an unsolicited ad)

503 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-hqJ7 [49.98.170.143]):2020/02/02(日) 07:25:30 ID:H6SZyHehd.net
10連勝中はLAC以外負け越しチームばかりでDFひどいチームもあったし、
OFが絶好調だったのは対戦相手も大きかったと思う
それにしてもコンリーは物足りないけど

連勝中は1Qに大差を付けてたのがここのところ逆に1Qで点差を付けられてるから、
コンリースタートで滑り出しがどうなるかだな
それとイングルスと相性良くないんじゃと感じてたから2人をスタートで並べてどうなるかも楽しみ

504 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-hqJ7 [49.98.170.143]):2020/02/02(日) 09:01:23 ID:H6SZyHehd.net
コンリーはまだPT制限あるそうだ
徐々に緩めていくんだそう

505 :バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM45-k+25 [36.11.224.203]):2020/02/02(日) 13:28:54 ID:1TJIYT0UM.net
>>500
ミッチェルが不発だったりするのはコンリーに原因があるのかな?コンリーが入るとイングルス→ゴベールができないって、コンリーが出ることでイングルスの出場時間が減るから?

コンリーの怪我がちだったりまだフィットしきれてない部分はあっても、この3連敗の積極的要因がコンリーにあるとは思えない。

10連勝したことに一定の評価はできても、そこからの3連敗は、連勝の難しさとチーム全体に課題はまだまだあるって話だから、下手に連勝が続くより良いんじゃないかね。

>>496
ガード過多、インサイド手薄なのをコンリーのトレードで解決するって言うアイディアはありだと思う。でも、プレーオフではコンリーが必要な展開があるはずで、そこで何ができるかを見ないうちに手放すなら、最初からとるべきではなかったって思うな。

506 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 91e2-005N [112.137.94.198]):2020/02/02(日) 14:30:08 ID:dCTEwld80.net
攻守がダメダメだから6連敗はしそうだな

507 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 11cf-0Ybi [58.183.175.187]):2020/02/02(日) 15:24:29 ID:3emSMZkV0.net
コンリーは別になんの影響もないと思う、いてもいなくても
サラリーキャップを圧縮するだけの存在であって

これからフィットするとかどうかじゃない、もともとの実力が今程度
でもその分、怪我でいないからってチームが弱くなるわけじゃないのが唯一のいいところ

508 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-hqJ7 [49.98.164.172]):2020/02/02(日) 15:37:13 ID:xIhL73E1d.net
>コンリーってボール長持ちしてるだけでゲームメイク下手だよな
>特に何にも起こらないし起こさない時間が続くだけ

本スレのコピペだけど当たってると思う
コンリーがコートにいるとチームが良くなるというのが感じられない
PGにはそういうの期待したいんだけど

509 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/02(日) 16:01:42.83 ID:cyc7kq230.net
コンリーに20本も打ってほしくない
それならボグダンに打たせまくれ

510 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-hqJ7 [49.98.164.172]):2020/02/02(日) 16:22:54 ID:xIhL73E1d.net
28分出たイングルスのFGAがスリー2本だけって少なすぎる
絶好調の間は10本以上シュート打つ試合も多かったのに

511 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a989-f49k [14.13.167.64]):2020/02/02(日) 17:56:33 ID:cFsRND9b0.net
オフェンスよりディフェンスの方が最近また狂ってきてないか?
4連敗の内3試合で120点以上も獲られたらそら勝てないだろ

512 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/02(日) 21:23:11.85 ID:9pLJEJuR0.net
今のロスターではディフェンスもリバウンドも弱いな
昨シーズンより良いディフェンダーが少なくなって、よりゴベール頼みになってしまったから
ゴベールがいない時間帯は特に悲惨

513 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 91e2-005N [112.137.94.198]):2020/02/02(日) 21:49:24 ID:dCTEwld80.net
フェイバース……

514 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb10-0Ybi [111.99.116.178]):2020/02/02(日) 22:12:39 ID:LnQmoKjL0.net
今ならウドゥでも構わないぜ

515 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/02(日) 22:33:51.98 ID:9pLJEJuR0.net
PFもディフェンスとリバウンドが弱いし

516 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-hqJ7 [49.98.164.245]):2020/02/02(日) 23:11:59 ID:PIIlYecbd.net
ディフェンダーを減らしすぎた
新加入はオフェンスに偏りすぎた

Dとリバウンドを強化しないと上位には勝てないね
下位チーム相手には誤魔化せるけど

517 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd73-rDTf [1.66.102.55]):2020/02/03(月) 01:12:29 ID:y/fdNxijd.net
スナイダーはクラークソン入れたあともタッカー、モーガンと小さいのばかり使ってるの何で?
ゴベア、トニブラ、エドしかビッグマンいないのに補充なし
スナイダーたまに理解できんわ

518 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/03(月) 01:39:27.39 ID:lv7ewE+S0.net
今日はリラードが凄まじすぎた
ピッグアンドロールで崩されまくり
シュートうたれアリウープくらいまくりで
ホワイトサイドにゴベールも完敗

アウトスコアされる展開が多すぎる

今日はコンリーよかったのでは?

でも一月の好成績は日程のおかげだねと言われてもしょうがない体たらく

519 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb10-0Ybi [111.99.116.178]):2020/02/03(月) 02:22:36 ID:R4cwVs3I0.net
今季は我慢できるが
思い切ったトレードで2ndユニット強化の動きがあっても面白いと思うけどな

520 :長 (ワッチョイ 996d-sBzF [124.143.50.101]):2020/02/03(月) 19:44:10 ID:GZIKtr190.net
AS選出について

ゴベール
「素晴らしいね。俺達は2人ともASにふさわしいと感じていたから。俺達はどちらも多くの努力をしてる。
チームを代表するのが1人だけでなく2人なのは、チームメイト達にとって素晴らしいことだね」

母親からの手紙でAS選出を知ったミッチェル
「自分がNBAでプレイできるとは予想していなかった。NBAにいるというだけでなく、
ジャズのようなチームにいてASに選ばれてルディと共にチームを代表できるなんて恵まれてるよ」

昨年、ASに選ばれずインタビュー中に涙を流したゴベールを近くでシュート練習しながら見たというミッチェル
「その裏に情熱が感じられた。俺は彼をリスペクトしてる。なぜなら、あの後には2つの道があるんだ。
それを引きずって意気消沈するか、彼がやったことをやって打ち勝つかの2つだよ。
そして彼はAS選手になった。彼が選ばれて本当に嬉しいよ」

521 :長 (ワッチョイ 996d-sBzF [124.143.50.101]):2020/02/03(月) 19:45:21 ID:GZIKtr190.net
リザーブ発表のテレビ放送をミッチェルと一緒に見ようとアラームをセットしていたゴベール。
昼寝から起きたら友人や家族からお祝いメッセージが来ていたそう。
その後、テレビでの公式発表をミッチェルとスナイダーと一緒に見たんだそう。

「クインはただ俺をハグしてくれた。
ここ2年、俺が落選した時、彼はそのことにかなり腹を立てて俺に電話してきたんだ。2回ともね。
今回は俺をハグできたし、彼はようやく結果を受け入れることができた。
クインがいなかったら俺はここにいないと思う。
選手として、人としての今の俺の大きな部分を彼が占めてるんだ」

522 :長 (ワッチョイ 996d-sBzF [124.143.50.101]):2020/02/03(月) 19:46:43 ID:GZIKtr190.net
スナイダー
「興奮している、熱狂している、感激しているとか、どんな最上級の表現を選んでも、それが全て当てはまるよ。
でも何よりも、私は彼らに満足しているんだ。
2人がどれほど熱心にやってきたか、どれほどチームメイト達に自らを捧げてきたかを私は知っている。
彼らがASゲームに出場する機会を得たことに、チームの選手達がどれほど興奮しているかもわかっている。
彼ら2人はずっとチームのことを考えてきたからね」

「ドノバンとルディが持っているのはAS選手のメンタリティーなんだ。
それは本物の願望と渇望で、才能と共にそれを持っていたら、人は成長し続けるものだ。
彼らがここまでやってきたことはそれなんだ。
それは魔法ではないし、与えられるものでもない。自ら得なければならないものなんだ」

ミッチェルはFG4-22だった昨シーズンPO最終戦のボックススコアを今でも持っているそう。
最終戦後にはロッカールームで涙を流して
“ここに戻ってくるため、もっと良い選手になるために必要なことは何でもやる”と自らに言ったんだそう。

523 :バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sae3-9CrE [111.239.160.76]):2020/02/03(月) 22:12:21 ID:h7ExmR+/a.net
ミッチェルはほんとうにグッドガイですね

そしてスナイダー!
熱く味方想いの強いいい監督ですね!
こういう上司だとどんなにありがたいんだろうか、、、、

524 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa91-+oGr [182.251.252.6]):2020/02/06(Thu) 13:22:27 ID:Tj1Tm3IBa.net
今日の試合ないわ。ミッチェルがあんだけ不調でクラークソンが好調なのに、なぜミッチェルを最終コーターで出し続けてるんだろ。

大体、オフにあれだけ補強しといて、強豪にここまで勝てないんじゃヘッドコーチに問題があるとしか思えないけどな。

525 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3589-lFIo [14.13.167.64]):2020/02/06(Thu) 13:36:12 ID:Zt6v9yE/0.net
最後のQだけで7TOV特に残り3分切ってから4つもやらかしてたら
勝てる訳が無い
そして相変わらず大事な局面でORをガンガン獲られまくりも変わらない
せめてリバウンドくらいはちゃんと確保しろと
調子良かったクラークソンを終盤使わなかったのも謎だし

526 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bd3b-hhdh [114.149.177.72]):2020/02/06(Thu) 14:12:54 ID:gRyIa9B30.net
なんなのこの不安定さは
西の2位だったんやで

527 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9b10-VM48 [111.99.116.178]):2020/02/06(Thu) 14:42:05 ID:HR5CM+6N0.net
ジャズ担当のあるライターが試合後「デニスリンジーがあんな怒った顔してるの初めて見たかも」だってw

ただチームディフェンスは改善されてたよね。
コンリーも上手くプレーメイクしてたんじゃないか。
ああいう終盤にチームが上手くいってない時、そんなの関係なくハードにプレイする
気合の入った選手は絶対必要で、まさにクラークソンだったよなと。

528 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2dcf-VM48 [58.183.175.187]):2020/02/06(Thu) 21:24:29 ID:xZGNW5XW0.net
いつも必死にそうやって盛り上げようとしてるけど
サムい
逆に冷める

529 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0524-Yz5c [60.131.220.212]):2020/02/06(Thu) 21:26:57 ID:dSazAqgI0.net
SACがデッドモンと2巡目?でATLのレンとジャバリ交換したり「控えなら使える」程度の選手も少し動きが出てきたけどUTAも上手いことフロントコート厚く出来んかなー
ムディエイ結局全然使わなくなったしもったいないからアセットにすれば単年といえどそこそこ価値あるでしょ
まあムディエイ欲しがるのはだいたいPO見据えて2nd強化したいとこだろうから戦力になりそうな選手は出してくれなさそうだけど

530 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2da7-RWz9 [58.91.163.58]):2020/02/06(Thu) 22:51:54 ID:TGLcUvQC0.net
>>527
ホーム+DENは連戦+7人ローテで負けてりゃそりゃ怒る

531 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa91-DnTa [182.250.243.15]):2020/02/07(金) 11:10:37 ID:ZlbPDDBBa.net
結局何の動きもなしかいな。まあたいした動きはできそうになさげではあったけど

532 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd43-rd6o [49.98.167.62]):2020/02/07(金) 20:13:30 ID:H5Sr80bGd.net
ASリザーブ発表されてから負けっぱなしでASを喜ぶ気分にもあまりなれない
明日は勝ってくれ

533 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ade2-LNS0 [112.137.94.198]):2020/02/07(金) 20:21:42 ID:whOdi3cO0.net
6連敗は確実だろ

534 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1ba6-L9ne [119.82.191.132]):2020/02/08(土) 07:50:28 ID:1yjltQRQ0.net
つか流石に今日は勝てるんじゃね。

535 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd43-rd6o [49.98.163.197]):2020/02/08(土) 09:57:10 ID:9pcXnKFUd.net
リラード止められる気がしない
スコアリングだけじゃなくアシストも冴えてるからなあ
止められなくても勝ってくれればいいんだけど

536 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sra1-L9ne [126.255.3.192]):2020/02/08(土) 13:12:19 ID:s14yv2TFr.net
こりゃまた負けるな。

537 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sra1-L9ne [126.255.3.192]):2020/02/08(土) 13:13:09 ID:s14yv2TFr.net
リラード最近調子落ちだったのにスリー完璧に決めてるし。

538 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3589-5WGQ [14.8.6.224]):2020/02/08(土) 13:20:12 ID:5AHI1Aoj0.net
ニヤングとメロのマッチアップ笑うわ

539 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9be9-ndoi [111.168.37.193]):2020/02/08(土) 15:06:57 ID:DUKEQ03J0.net
勝つには勝ったが・・・最後のアレは完全無欠の誤審だなー
ちょっと後味悪いねぇ

540 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd43-rd6o [49.98.154.219]):2020/02/08(土) 15:34:26 ID:Fv3W4F/qd.net
PORの得点
前半72点 後半42点

Dできるなら最初からやれよと
1QのPOR FG15-20 3P6-9 38点って何だよ

541 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d524-p5uQ [126.85.184.179]):2020/02/08(土) 16:33:10 ID:xhIfA4wN0.net
シーズンスレでボロカスに叩かれてるな・・

542 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa91-DnTa [182.250.243.45]):2020/02/08(土) 16:39:47 ID:v4DRDlqCa.net
>>541
Twitterでもな

543 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3589-lFIo [14.13.167.64]):2020/02/08(土) 17:53:24 ID:lcvHgsiO0.net
何でこっちが叩かれるの?
審判がクソなだけだろ
意味分からん
文句言われても困るわ

544 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0524-h06E [60.131.220.212]):2020/02/08(土) 18:22:55 ID:cDvX2tXr0.net
シーズンスレもTwitterも見てないけどUTAホームってのはあるんじゃないの
PORホームならひたすら審判クソで良いと思うけど

というかチャレンジってTO中にするのは知ってたけどTOないとチャレンジ権利もないの知らなかった
一番揉めそうなラスト付近が一番TOなくなってるって矛盾してない?

545 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3589-5WGQ [14.8.6.224]):2020/02/08(土) 18:36:27 ID:5AHI1Aoj0.net
おれにはアレセーフに見えたけどなあ。バックボードに当たっても上昇してたと思う。
審判がウンコなのは完全に同意だが

546 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd03-5WGQ [1.72.2.4]):2020/02/08(土) 18:51:31 ID:aUXkV8z8d.net
本スレみたけどUTAめっちゃ嫌われててワロタ

547 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd43-rd6o [49.98.160.112]):2020/02/08(土) 19:48:36 ID:l0iZHi2qd.net
>>544
TO中にチャレンジするというより、チャレンジする→TOが消費されるという順番のようだよ

TOないのにチャレンジ要求したらテクニカルFTになるのかな?

548 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa09-WL5w [106.130.126.143]):2020/02/08(土) 19:51:02 ID:GvrFKsgLa.net
>>545
バックボードに当たったあとボールを触るのもバックボードを叩くのもアウトじゃないかね?

549 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/08(土) 20:02:12.94 ID:5AHI1Aoj0.net
>>548
あれ?マジか、ルール見返して出直すわ

550 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa91-L9ne [182.251.55.201]):2020/02/08(土) 20:16:00 ID:QXqicJEpa.net
>>543
こっちwwwwwwww
別にユタに縁もゆかりも無い日本人のお前は叩いてないぞwwwww

551 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa09-dPvz [106.128.60.74]):2020/02/08(土) 23:36:43 ID:PBYDia9Ka.net
ナイスブロック!ゴールテンディング!
誤審だろうが審判の裁定だから仕方ない チャレンジ権の有無もしかり 何より勝って良かったな

552 :バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa13-mzMu [111.239.160.212]):2020/02/09(日) 01:19:00 ID:iL2RjkaBa.net
いまデンバー戦とポートランド戦みた
デンバー戦終盤のミッチェルドリブルからスティールあれはないと思う。なぜあんな密集に突っ込んでくのか

ポートランド戦リラードやばかったけど勝ててよかった。長いトンネルだった

コンリーも最近よくなってきたのでは?
ゴール下でのターンからのシュートは全盛期のようなキレだった。

553 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d524-ZBj3 [126.242.238.146]):2020/02/09(日) 03:30:59 ID:ME6MyDda0.net
今のデンバーって地味な印象で、ダンクシュートとかいうクソ雑誌がジャズ同様、
表紙にしない選手ばっかりだけど地味に強いんだよなぁ。
超スター選手は居ないけどチームの連携が素晴らしすぎる。
ジャズも見習うところはいっぱいある。
もしもPOでジャズがダメだったらデンバーを応援したいわ。

554 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d524-ZBj3 [126.242.238.146]):2020/02/09(日) 03:33:09 ID:ME6MyDda0.net
>>547
昔、クリスウェバーがTO無いのにTサイン出したらテクニカルになった。
だからチャレンジもテクニカルになるんじゃないかな?

555 :バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa13-mzMu [111.239.161.153]):2020/02/09(日) 11:24:02 ID:64BxI9Swa.net
コンリーも新しい環境になかなか慣れないのかもな。同じ業界とはいえ勝手も違うだろうしと最近転職したものが思った。まわりの期待はおおきいだろうし

556 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 758d-V2ke [180.200.62.132]):2020/02/10(月) 10:09:13 ID:wEUM5CCK0.net
また変わった作戦だな。ウエストブルックにゴベール付けるという

557 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/10(月) 11:24:17.30 ID:7yI1HEs0d.net
スゲ〜

558 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd43-rd6o [49.98.157.151]):2020/02/10(月) 11:32:20 ID:i+a5oz8od.net
2連勝
ボヤン5点かよ…って思ってたら最後にクラッチスリーってすごい

559 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3589-lFIo [14.13.167.64]):2020/02/10(月) 11:33:24 ID:yMyqzKbG0.net
ボヤンという神がまたやってくれた

560 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMc9-FIW5 [202.214.230.72]):2020/02/10(月) 16:44:46 ID:tPJzHSvjM.net
決まった瞬間声でたわ
ボギー最高や!

561 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d524-ZBj3 [126.242.230.121]):2020/02/10(月) 20:28:08 ID:nRGC8H3h0.net
基本的に強いチームってPPG25前後のエースとPPG15前後のシューターが必ずいて、
いざって時には二人のどちらかを使う可能性が高い。
ジャズもドノバンがPPG20overだしボギーも点取り屋のシューター。
でもジャズはPGを必ずしも起点としない戦術面なんかももそうだけど、
NBAの常識を覆してエースとか生粋のシューターとか関係なく全員バスケをやってるから面白い。
ロイスはスターターでも得点ゼロなんてこともあるし、ジャズはなんか物凄いことやってるような気がする
10年後には今よりもっとポイントガードの役割が他ポジションに分散されて、違う役割になってるかもしれないね。
20年前はセンターが3ポインターとか超レアだったし。

562 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d524-ZBj3 [126.242.230.121]):2020/02/10(月) 20:35:03 ID:nRGC8H3h0.net
ボギーの逆転3ptは97POヒューストン戦アウェイのジャズが同じようにトップから
ストックトンがブザービーター決めて初のファイナル進出果たした時を思い出して涙が出た。
あの試合はヒューストンへ行く金がなくてソルトレイクのモールにある大画面で
パブリックビューイングみたいになってるとことで見てた。
営業時間過ぎてたのにモールが試合終わるまでテレビを見させてくれたんだよ。

563 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bd3b-hhdh [114.149.177.72]):2020/02/10(月) 20:52:07 ID:nYPuF0GH0.net
あの伝説を現地で観てたんだ、、すげぇ
その約10年後にデロンブーザーで夢を見てまた10年後にミッチェルか
ストマロ存命のうちになんとか優勝してほしい

564 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spa1-ZvAN [126.199.206.27]):2020/02/10(月) 21:27:49 ID:+imxY2Zwp.net
>>561
コービーもヒューストンはハーデンが点取りすぎるから優勝できない的なこと言ってましたね

565 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd43-rd6o [49.97.98.103]):2020/02/10(月) 21:56:26 ID:qtJ0L9a+d.net
今日の試合見て3P打たないラスは何て怖いんだと思った
3P乱発を許してたOKCおかしいわ

ゴベールをラスに付けるのは良いと思った
レイアップあまりさせずにジャンパー打たせることに成功してたし

ブラッドリーに交代したらレイアップ決められまくってたが…
モーガンの方がまだ止めてたね
モーガンはスモール相手のCやれそうで良かった

566 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd03-6QZs [1.75.9.43]):2020/02/10(月) 22:18:20 ID:zH8bC7Ipd.net
>>565
39点とられてeFG50パーやられてるからあの守り方じゃ足りないね
プレーオフ1発目にはやりたくない相手だよ

567 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0524-h06E [60.131.220.212]):2020/02/10(月) 22:38:10 ID:8w4+dkwz0.net
UTAの何に魅力を感じるかは人それぞれだが>>561の内容はほとんど同意出来んな
全員バスケは00年以降も10人ローテの熊やラリブラDET、ポポやその弟子達で必ず時代時代にあったし今もINDなんかはThe全員バスケだろう
守備専スターターも一般的(むしろ古い)、PGもこの20年でスコアラー、シューター、ディフェンダー他と多様化して非PGのハンドラー、パサーが当たり前
どれもUTAが切り開いたものじゃないのになんかもの凄いことって言われても?
強いてUTAと他の差異を挙げるならシュート打てるオールラウンダー並べとけってトレンドに逆行するように専門性高い5人のチームながら現代でも通用する運用だと思う
それもフェイバース、ルビオとボギー、コンリー入れ替えた今期は薄れたけどね

568 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0524-h06E [60.131.220.212]):2020/02/10(月) 22:46:51 ID:8w4+dkwz0.net
>>566
シュートの半分はゴベールとのマッチアップでそれも5割超えだしな
出だし良かったけど終わってみればアンサーにはならない結果に

POはどこもきついわ
7位まで貯金10あって当落線上も熊やらPORやら嫌なとこばっか

569 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/10(月) 23:55:29.69 ID:nRGC8H3h0.net
>>567
言われてみれば確かにそうだね。というよりも仰るとおり。
俺の脳はユタジャズバスケが中心すぎて大きすぎて完全にユタジャズ脳になってるんだよね。

ラリブラDETはハッキリ覚えてる。
奴等のせいで、ブーイング受けまくりでLALへ行ったマローンはチャンピオンリング獲れなくて、
挙句の果てにはファイナルで理不尽なほどA級戦犯にされてしまったから。。。

570 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd03-rd6o [1.66.96.146]):2020/02/11(火) 06:13:59 ID:MpfNej0Bd.net
ここ4試合のコンリーのスタッツ
Conley has averaged 20.3 points, 5.0 rebounds and 4.8 assists with a true shooting percentage of 59.8 in those four games. 

求められてたコンリーになりつつある
昨日はアグレッシブにリムアタックしてたね
フローター連発しないのは良い

571 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3589-lFIo [14.13.167.64]):2020/02/11(火) 13:32:57 ID:IKSsyb5P0.net
連戦を勝てたのは良かったが相変わらずTOV多すぎだろ
見ててイライラするわ
クラークソンは変わらず好調だし今日はムディエイにも助けられた
今日観たらムディエイはもっと起用して欲しいな
まあ仕方ないのかも知れないけど

572 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd43-rd6o [49.97.97.6]):2020/02/11(火) 17:39:18 ID:t0JSdb1Md.net
クラークソンは今日も元気だな
得点だけでなく8アシストなのが素晴らしい
セルフィッシュとかチームプレイヤーじゃないとか言われてたようだがちゃんとやれてるじゃん

>>571
ムディエイ出さないのもったいないと思う
使ってほしいけどなあ

573 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd03-1rL4 [1.66.102.253]):2020/02/11(火) 18:43:59 ID:ONEpIqTid.net
イングルス干してムディエイ出すくらいの競争ならやってほしいわ
またPOでフヌけたプレーするならムディエイに椅子とられるくらいの危機感を与えてほしいね
POでボコられてからイングルスだめだったなーは昨季の対HOUでもう経験してるんだから

574 :長 (ワッチョイ 856d-25VD [124.143.61.207]):2020/02/11(火) 21:34:39 ID:0b0qFQ8A0.net
Twitterとか見てるとクラークソンは現地ファンに気に入られてるみたいだね

昨日のHOU戦、30点取ってたクラークソンは4Q残り5分半でベンチに下がったが、
ちょっとだけ休んでわずか1分半後にはスコアラーズテーブルの所でスタンバイ。

その間にボヤンがコーナー3Pを決めたりといい流れになり、
スナイダーがJCのところに行って、どうするのが良いと思うかとJCに聞いたそう。
それでJCは"Let them rock"と言ってコートに出てる選手達にそのままプレイさせたんだそう。

そのことについて、試合後のJCのコメント
「その時、俺達は得点していて、DFでローテーションできていた。
俺は自分の役割を果たしたし、自分のミニッツをプレイした。出来る限り試合にインパクトを与えようとしたんだ。
その時コートに出ていた選手達は調子よくプレイしていた。
だから俺はただ、"Let them rock"とコーチに言ったんだ」

この話が書かれた番記者のツイートが3400いいねされてて、リプライでファンたちから
JCはチームプレイヤーでアンセルフィッシュだとか再契約してくれとか絶賛されてる

575 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 77ef-fSO4 [124.85.255.220]):2020/02/12(水) 16:37:14 ID:r7JL4OKR0.net
ダラス戦、ミスから捲られまくってたけど勝ててよかった。
ベンチが頼もしい!
二ヤングのスリーにブラッドリーのオフェンスリバウンド6!ディフェンス微妙だったけども^^;
ドノバンの最近のターンオーバーが気になる。気負いすぎなのか、クラークソンの活躍に刺激を受けてるだけならいいんだけど

576 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f24-fSO4 [126.168.203.239]):2020/02/12(水) 16:39:26 ID:MYjrEZJl0.net
ムディエイ、試合に出られなくても腐らずにやっててえらいよ。

577 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd62-qAwC [1.66.97.101]):2020/02/12(水) 19:35:00 ID:G9mT8BKhd.net
>>575
本スレでミッチェルはASに選ばれてから酷いとか書かれてたけど最近おかしいとは思ってた
シーズン序盤は効率の良いプレイをしてたけど最近はそうでもない印象
判断が良くないような

578 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd62-qAwC [1.66.97.101]):2020/02/12(水) 19:38:58 ID:G9mT8BKhd.net
コンリーがillnessでquestionableになってるけど、ノドにくる風邪?が流行ってるみたい
複数の選手がノドの痛みを和らげるお茶を飲んでたそうだ
スナイダーも声が出ないからと昨日の試合後の会見はACが代わりにやってたし

このタイミングでASブレイクになるのは良かったな

579 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/12(水) 20:31:00.02 ID:Vtzf4PTrd.net
>>577
本スレって何?まさかシーズンスレ?
あんな無法地帯の書き込み見て妄想膨らませる人には来ないでほしいわ
ミッチェルだって人間なんだから連敗で調子崩したりフラストレーションためたり、プレーが戻るまで時間かかったりするやろ
せめてトータルでスタッツ調べるくらいしてから書けよな

本スレに書かれてたとかマジ草も生えない

580 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5be2-gDNm [112.137.94.198]):2020/02/12(水) 20:53:15 ID:GJ9kqXcq0.net
けどここ10試合見てるとTOやPFが増えつつ平均得点が下がってるんだよな
AS明けに復調してくれればいいが

581 :バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM7f-nhaU [36.11.225.175]):2020/02/12(水) 21:18:36 ID:hHMPwHpeM.net
実際にミッチェルはひどいプレーだなと思う時はあるね。AS決まる前からそれはある。単に雑だったり無謀だったり。ゲーム終盤にもある。
もちろん、惜しいとかチャレンジしたんだなって見えるTOもあるし、ここ最近の敗因はチーム全体にあると思うけど、エースと言う意味では目につくし、プレーオフで痛い凡ミスが増えそうな印象。
これは期待値が高いからでもあるけど、その期待値を上回ってくれないとファイナルには行けないと思う。

582 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd62-qAwC [1.66.97.101]):2020/02/12(水) 21:46:01 ID:G9mT8BKhd.net
>>579
妄想じゃなくてAS選ばれてからミッチェル良くないなと自分も感じてて、実際そう書かれてるのを見て同感だと思ったんだよ
的外れなレスを読んで妄想膨らませるとかはないわ

良い時期と悪い時期があるのはその通りだから、いずれ良くなるだろうと思って気長に待つよ

583 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd42-srI7 [49.97.96.239]):2020/02/13(Thu) 00:07:13 ID:2FgIuEJTd.net
POR戦後のシーズンスレは見るに耐えなかったよな
選手だけじゃなくモルモン教まで持ち出して罵倒の荒らし
2度と見ねーわ

584 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/13(木) 02:12:31.35 ID:dVM54GvvM.net
明日はオールスター前ラストでMIAか
キツイチームが続くなあ
ホームだし何とか勝って欲しい

前回はディフェンスとリバウンドでやられた感じだったからスナイダーとチームの修正力に期待

585 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c656-R934 [153.177.236.37]):2020/02/13(Thu) 13:33:00 ID:WvGZLnwj0.net
イングル不発も快勝。
コンリーいない方が勝てているような…。

586 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ af89-Fbm1 [14.13.167.64]):2020/02/13(Thu) 14:06:25 ID:ecnB2g9m0.net
オールスター前最後のゲームは良い勝ち方で締め
前半はTOV地獄でまたかよと思ったが後半は減らせて修正出来た

587 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd42-4fLE [49.98.156.223]):2020/02/13(Thu) 14:19:59 ID:+F8o7t0Xd.net
>>585
イングルスってここでは異常なほど優遇されてるよな
さすがに今日のイングルスならコンリーの方がいいわ、PO勝ちぬくのが最終目的だしな

588 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd62-qAwC [1.66.97.237]):2020/02/13(Thu) 15:56:00 ID:4zjiIqpwd.net
開花する気があまりしないダンテとクラークソントレードしてマジで良かったな
クラークソンの懸念はPOでも活躍できるのかどうかだけど

589 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f24-u3Kg [126.242.195.192]):2020/02/13(Thu) 19:41:36 ID:C8PKpgg/0.net
イングルスは典型的なオージーって感じのムードメイカーだからみんなを笑わせてくれるし試合では落ち着かせてくれる。
だからきっとどこへ行っても重宝されるんじゃないかな。
あと、シュートがダメでもパスがめちゃくちゃ上手い。
よく、プライドが高くて扱いにくい、と言われるフランス人のゴベールとの相性もバッチリだし。
ゴベールがアリウープ決める時ってイングルスからのパスが最もタイミングが良くて生き生きしてる気がする。

590 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f24-u3Kg [126.242.195.192]):2020/02/13(Thu) 19:45:08 ID:C8PKpgg/0.net
>>583
21世紀にもなって「ユタの住人=モルモン教徒」なんて考えてる奴は単に教養がないだけだから放っておこう。
それを日本に置き換えたら福井県民は全員が曹洞宗っていう頓珍漢な発想になっちゃうようなもの。

591 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/13(木) 20:06:02.83 ID:sQSxS0ttd.net
>>589
イングルスの人柄がよくてパスがうまいのもわかる。好かれるのもわかる
だが昨季のPOは歯が立たなくボロ負けた
先日の対HOUでもゴベアへのパスをねらわれてTOになってたし今年は点とらないとな。今日も打ってたけど入らないから心配だ、3PT0-5ってどした?

592 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd62-qAwC [1.66.96.53]):2020/02/14(金) 23:17:00 ID:n815D+Tod.net
Jordan Clarkson in the last 8 games
26 MPG
21.8 PPG
2.3 APG
2.9 RPG
50% FG
51% 3PT
3 straight 20+ Point games

再契約してくれたら来季シックスマン狙えそう

593 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f24-xuZ1 [126.168.55.168]):2020/02/15(土) 01:17:47 ID:RyhMzvqe0.net
イングルスのホーナセックとジノビリをたして2で割ったようなプレースタイルがたまらん

チーム愛もある選手だし応援しがいがある

ユタでプレーするまでは評価されてなかった選手が活躍して優勝でもしたら最高だろうなあ

ロケッツとは相性が悪いけど、クリッパーズ、サンダーとのプレーオフでは活躍してたから期待したい

594 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cee9-LiuO [111.168.37.193]):2020/02/15(土) 10:26:11 ID:pVLbyaBw0.net
クラークソンは残留あり得るのかね、出来れば残ってほしいが
今の調子のままだと、20M以上の複数年は要求しそうだけどな

595 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e25f-OxJ8 [221.187.36.219]):2020/02/15(土) 12:41:38 ID:bd7HXhbS0.net
>>594
キャップスペースがあるのはATL・CHA・DET・MIA・NYKのみだけどどうなるかな

596 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/15(土) 13:50:14.64 ID:tawPgPUq0.net
クラークソンには絶対に残ってほしいよね。
ジャズはビックリするような冒険をしないチームだから可能性は低いと思うけど、
クラークソンを残してゴベールあたりも残すために獲ったばかりのコンリーリリースも個人的にはアリかな。
コンリー抜きでも勝てることを着々と証明し続けちゃったから。。。
PGはムディエイでいいと思う。
って夢物語だね

597 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/15(土) 14:31:42.47 ID:WRTbmKa2M.net
最近コンリーいいじゃん
HOU戦いなかったら負けてたろ

598 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cee9-LiuO [111.168.37.193]):2020/02/15(土) 16:52:30 ID:pVLbyaBw0.net
もちろん良いPGではあるけど、来年は契約最終年で、サラリーは34.5Mで、
34歳になっちゃうからな…プレイオフの働き次第では放出やむなしだなあ

599 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e25f-OxJ8 [221.187.36.219]):2020/02/15(土) 17:18:16 ID:bd7HXhbS0.net
ゴベールとミッチェルの契約延長に合わせてコンリーの契約が終わるまでがセットだから
コンリーは来シーズンまではいるでしょ

600 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd42-9AWU [49.97.96.245]):2020/02/15(土) 19:34:44 ID:qYqz3ontd.net
コンリーとイングルスは同級生で同じ10月生まれなんだよな
そう考えるとイングルスの丈夫さすげーね
ただデビュー遅かったから年齢考えるとイングルスがここからスコアを伸ばすのは難しいのかな、今がピークかやや下り坂に入って来たくらいか

601 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/15(土) 20:07:07.29 ID:l/PC3xPhd.net
今DAL戦見たがブラッドリーのリムプロテクト能力が微妙すぎる
POでも控えCがブラッドリーだったらゴベール下がってる間にここぞとばかりに狙われそうで心配
それとバスケIQあまり高くなさそうなのがちょっと

OFは上手く使えば戦力になるしOR強いのも良いとは思うけどなあ

602 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3324-JIUa [126.242.205.49]):2020/02/19(水) 10:21:41 ID:MjCoikPA0.net
ASでADは3ptもバンバン決めて攻守にわたる活躍をしてたけど、
ゴール下の存在感はやっぱりゴベールが一枚も二枚も上だったように感じた。
ゴール下しか出来ないのはたしかだけど、他4人が万能タイプの今のユタジャズには、
最後の砦、絶対的守護神としてゴベールに残ってほしい。
現代バスケを考えたらジャズファンは物足りなさを感じてしまっても仕方ないけど、
他チームはジャズファンが思う以上に脅威を感じてるんだと思う。
そう信じたい。

603 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5f-hwKs [49.98.145.250]):2020/02/19(水) 12:57:31 ID:aUJoF0Pcd.net
ASのゴベールは2連続ブロックしてたのが良かった
ゆるゆるDFでアリウープとスリー連発のASじゃつまらない

604 :長 (ワッチョイ 136d-HgOh [124.143.61.207]):2020/02/20(Thu) 21:18:16 ID:qWxW/9cg0.net
恐ろしかったとイングルスが語った昨シーズンのエピソード(先月のZack Loweのポッドキャストより)

「彼女(オーナーのゲイル・ミラー)はコートサイドに座ってた。オーナーがそうするようにね。
俺はルーズボールにダイブしたんだ。
俺は必要以上のきつい仕事を全てやるし、チームの勝利のためにできることは何でもやるからね。
その時は、誰の上に落ちたのかよくわからなかった。俺は誰かの上に落ちて、ボールがコートに戻るのが見えた。
それで俺はコートを走り、俺達は得点した。誰もがハッピーだったよ」

「試合が終わった後、俺はその出来事を完全に忘れていた。
彼女のところに落ちたとはわからなかったから、それについて考えてもいなかったんだ。
俺はロッカールームに座ってた。俺達はその試合に勝って、ロッカールームはいい雰囲気だったよ。
そして、クインの試合後の会見が終わった後、当時GMだったデニス・リンジーがやってきて俺を部屋から引っ張り出したんだ」

「歩きながら俺が思っていたのは、“俺はカットかウェイブされるんだ。
それかトレードされたか、何か悪いことだろう”、それだけだった。
そんな風に連れ戻されることは普通ないし、試合に勝ったところでみんなハッピーなはずだったからね。
着いたのは何度か入ったことのあるクインのオフィスで、部屋のドアが開いたんだ」

605 :長 (ワッチョイ 136d-HgOh [124.143.61.207]):2020/02/20(Thu) 21:19:37 ID:qWxW/9cg0.net
部屋の中には、椅子に座ったゲイル・ミラーと、息子のグレッグ・ミラー、ザニック、リンジー、スナイダー。

「俺はトレードされるんだ、間違いない、と思った。
荷物をまとめ始めてくれと妻のレネイにテキストメッセージを送ることを考えた」

「最初に口を開いたのはグレッグ・ミラーだった。
“君は私の母親に怪我をさせた。彼女は膝の手術をしなければいけないだろうと考えている。
君が怪我をさせたんだ。謝ってほしい”

俺はたぶん幽霊のように真っ白だった。神経がやられたような瞬間だった。
“もちろん、謝ります。本当にごめんなさい。何かできることはありますか?”と俺は言ったんだ。
そうしたら全員が笑い始めた。ビッグジョークだったんだよ」

606 :長 (ワッチョイ 136d-HgOh [124.143.61.207]):2020/02/20(Thu) 21:21:36 ID:qWxW/9cg0.net
もともとゲイルはその年の後の方で膝の手術をする予定があったが
イングルスの衝突により少し予定が早まったそうなので影響があったようだが、
笑いが収まった後にイングルスをハグしたそう。

スナイダー「ゲイルは本当にタフなんだ。その間中、彼女は素晴らしい演技をしていた」

イングルス
「あれは間違いなく、ジャズの一員として経験した最も恐ろしい時間の一つだったね」

これはたしかに怖いな・・

607 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3324-JIUa [126.242.238.140]):2020/02/21(金) 01:06:27 ID:Za1sF6t10.net
素晴らしいエピソードだ;;
そしてユタジャズは本当に素晴らしいファミリーだ(TT)
これ以上の滑らない話があるか? (TT)

608 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd5f-Up+P [1.75.9.171]):2020/02/21(金) 01:33:30 ID:RtSe1n7od.net
長文ってよーわからんタイミングでよーわからんネタ投下してくるよな
まあ自己満くんだから別にいいけどさ

609 :バスケ大好き名無しさん (スププ Sd5f-MfvD [49.98.60.91]):2020/02/21(金) 01:45:49 ID:pXf23Gf6d.net
https://i.imgur.com/9oik1QQ.jpg

610 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1324-Pru+ [60.126.42.147]):2020/02/21(金) 02:43:48 ID:2MgHEJXp0.net
タイミングとネタを理解できない自分を棚に上げてるのは滑稽だな
ネット掲示板に何を求めてるんだか(笑)

オールスターウィークで試合ネタがないし俺は嬉しいよ、長さんありがとう!

611 :バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa9f-KdnI [111.239.161.159]):2020/02/21(金) 12:17:18 ID:+rPuiGdBa.net
自分もこういう踏み込んだ話、英語が得意ではないからとても嬉しいです!いつもありがとうございます!

612 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/21(金) 12:35:43.81 ID:Vgn5Zdgkd.net
どういうタイミングでどういうネタがベストなのか言えよ
不必要な存在は明らかにお前だろ笑

613 :バスケ大好き名無しさん (ラクッペペ MMff-sDUE [133.106.87.206]):2020/02/21(金) 12:49:51 ID:o6lg/s30M.net
まあ落ち着いて。
5chで名前欄変更して書き込むと、内容にかかわらず反感をかうことがあるってのは常識でしょ。「長」って人もそれを覚悟して、それでも付けてるわけだから仕方ないんじゃないの。

614 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 736d-ocAu [110.133.82.72]):2020/02/21(金) 15:36:42 ID:aWcFyhJD0.net
お客さんかよ
チームスレに有益な情報をわざわざ翻訳して投下してくれるにも関わらず、「長文がうざい」っていうなんでチームスレに居るのか分からんアホどもに考慮して「長文投下する時は長ってコテハンつけるから見たくない人は各自でNGしてくれ」っていう配慮だぞ

615 :バスケ大好き名無しさん (ラクッペペ MMff-sDUE [133.106.85.131]):2020/02/21(金) 16:21:45 ID:WhsLuNNPM.net
まあ落ち着いて。そんな攻撃的にならずに。
そして理解しました、やはりあえて「長」と名乗るのは理由があったのですね。>>608さん、しゃくにさわるようならNG推奨だそうです。

616 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd5f-wUiG [1.66.102.249]):2020/02/21(金) 16:36:00 ID:xREtZ9hed.net
Utahスレってスルー出来ない奴多すぎだろ
あとNGどうこう言ってる奴、通常ブラウザからNGなんてできなくねえか?
オタもアンチもアホばっか

617 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3324-KdnI [126.168.54.74]):2020/02/21(金) 17:38:40 ID:YHTyCG1y0.net
わざわざユタスレまできて文句言うこのスプはいったいなんなんだ。どんだけ暇なんだ

618 :バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM37-rAKg [36.11.224.136]):2020/02/21(金) 17:42:45 ID:2oREoPvIM.net
長さん、ネタありがとう。本人の気持ちを考えるとあんま良いジョークじゃないね。イングルス繊細だしね。

619 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3324-JIUa [126.242.238.140]):2020/02/21(金) 17:47:59 ID:Za1sF6t10.net
結果的に良かったとしても、中にはイングルスのようなサプライズをされたら、
「常にナーバスな選手に対して失礼だ! こんなチームは出て行きたい! 許せない!」
とか言い出す人も居るよね。 ※実際、職場でそういう人がいました
それを笑いにして話せるイングルスは大人だし本当にナイスガイ。
スタッツが落ちても契約更新してずっとベンチに置くべき。
USスポーツではよくあるように、PT少なくなったベテランとしてイングルスみたいな人物はムードメイカーとしてずっと必要だよ。

620 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1324-v9Zb [60.131.220.212]):2020/02/22(土) 13:29:41 ID:391eWwO/0.net
イングルスPGはP&Rをドロップでペリメーターガバ空きにしたらそこそこ守れられてしまうな
プルアップないイングルスの弱点だわ
こういう時はコンリーが強気でフローター打ってくれれば解決しそう

逆にDFはオールドスクールなミドル攻勢に後手になった印象
さすがにマレーは決めすぎだと思いたいが…

ムディエイはこういうアップダウンのある起用でも結果残してくれるからありがたい
なんとかモチベ保ってPOでもXファクター的な活躍を期待したい

621 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 433b-4ROB [114.149.177.72]):2020/02/22(土) 16:15:06 ID:30p0DEZW0.net
明日は勝ってくれよ〜

622 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3324-8/E+ [126.242.198.147]):2020/02/23(日) 07:58:23 ID:MxkJTJKo0.net
落ち目のSAS、しかもホームで負けたのは地味にジワジワとショックだよね;;
ホームだけどHOU戦はどうかなー?
ここで勝たなきゃPOは絶望的なんだけど、なーんかファンにまで苦手意識が浸透してるような気がする

623 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5301-aLJf [118.110.2.236]):2020/02/23(日) 09:59:13 ID:17QxVRdP0.net
HOUにはPOで二年連続で1-4で負けてるからな
4つとれる気しねーわ

624 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 433b-4ROB [114.149.177.72]):2020/02/23(日) 12:43:53 ID:VB1iFle50.net
ミッチェルも怪我っぽいし無理やねこれ

625 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5f-hwKs [49.98.168.92]):2020/02/25(火) 08:26:50 ID:yI070Gbld.net
今シーズンのイエロージャージの成績は1-7だそうだが、KSL Sports Jeremiah Jensenの
イエロージャージを全部燃やせ、ってツイートにミッチェルがいいねしてるのウケるw
https://kslsports.com/429176/does-quin-snyder-believe-in-the-curse-of-the-yellow-jerseys/

何試合かイエローの予定になってた試合で他のジャージ着てたのは勝てないし選手に不人気だから?
あと4試合イエローの予定があるそうだけど、スナイダーがイエローはもう着ないとかジョーク言ってるな

626 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 736d-ocAu [110.133.82.72]):2020/02/25(火) 09:36:59 ID:/s9z201+0.net
紺色のやつが1番かっこいい

627 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 738d-FOVN [180.200.62.132]):2020/02/25(火) 12:04:55 ID:J6yZKs150.net
久々にデロンがいた。Utahに住んでるのかな?
オカーはちょくちょく見に来てる様子が映るけど

628 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5f-hwKs [49.98.168.45]):2020/02/25(火) 14:06:38 ID:FpgVcYB2d.net
ルビオの7スティールって何なの
5連敗→4連勝→3連敗って安定感のないチームだな

>>627
住んでるのは地元のダラスで、夏は暑いからユタに避暑に来るって話だったような
ユタにはゴルフ目的でも来るみたいだよ

629 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd5f-gUYx [1.72.5.200]):2020/02/25(火) 14:28:42 ID:9QNrfyCrd.net
43本FTもらって20点差で負けるって相当ヤバない?

630 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saf7-KVpV [182.250.243.44]):2020/02/25(火) 15:03:03 ID:dHfGCdOya.net
もうデロンに戻ってきてもらえよ

631 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5f-K1yI [49.98.153.132]):2020/02/25(火) 18:14:57 ID:8zZDuQsBd.net
>>629
サンズの3PTが6割決まってるからしゃーないやろ

632 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa57-YDOb [106.128.62.153]):2020/02/25(火) 21:36:10 ID:4yR7SWKCa.net
まさか今日サンズに負けるとは予想外だ
イマイチ強いのか弱いのかジャズよくわからんな

633 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3e2-QMmN [112.137.94.198]):2020/02/25(火) 21:50:54 ID:CzUmAwTl0.net
強くはないだろ
上位にはきっちり負けるし下位の取りこぼしも多い
昨シーズンより後半の日程はキツいししっかり勝ってほしいわ

634 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/25(火) 22:53:20.89 ID:4yR7SWKCa.net
ボグダノヴィッチが25点近くとる日は勝ちそうなイメージだが今日はもちろん10点台

635 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f389-pceh [14.13.167.64]):2020/02/25(火) 23:12:09 ID:ZW0y6fBg0.net
いや下位チーム相手の取りこぼしは今季はほぼ無いぞ
むしろそういう相手にきっちり勝って貯金を作ってきたんだし
だからこそ今回の負けはキツイ
この前の5連敗の時と一緒で守備が崩壊してるからそこ何とかしないとなあ

636 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/25(火) 23:50:25.87 ID:iWNmHDxMd.net
SAS戦・HOU戦とも試合後に選手達がDがダメだったから良くしないとみたいなこと言ってたのに、
今日のDrtg134.1で今季ワーストだよ
言ってるだけで改善できない

637 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sdfa-grT/ [1.66.101.7]):2020/02/26(水) 03:49:50 ID:fP2+1+Nbd.net
わりとお前ら神経質すぎだよな
60勝ペースだ!いうてみたりもうあかん終わりだ!いうてみたり忙しいな

638 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5324-2mCi [60.126.42.147]):2020/02/26(水) 09:47:41 ID:sqzGTm9B0.net
>>637
ここ3試合明らかに酷いからな。D崩壊の連敗でものんきに構えてろってのは違う気がするわ

639 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb24-dAY+ [126.118.0.28]):2020/02/26(水) 14:13:58 ID:qghFE1IK0.net
PGイングルス作戦じゃ上狙えないな
ジョーのTO増えてるしPPG10点切ったしシュートバリエーションの少なさ考えるときついわ
MILやLAL見てると優勝なんて夢のまた夢だよな〜 今季はCFすら無理やろね
コンリー今季終わったら動かせねえかな?

640 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fa5f-DFeu [221.187.36.219]):2020/02/26(水) 21:25:23 ID:dl71S0RJ0.net
フロントはゴベールがいればディフェンスは問題ないと思って今のロスター編成にしたのかね
ゴベールはHOUのようなCのいないチームや3Pを打てるCがいるチーム相手だと存在感が薄くなるのに
昨シーズンと比べディフェンスのできる選手を減らし過ぎたと思う
得点力のある選手は増えたけど、タフさやアグレッシブさ、安定感も無くなってしまった

641 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/26(水) 22:09:16.99 ID:/WBw68+5d.net
>>640
フェイブとゴベア並べて二年連続負けたからこの変化は不思議じゃないけどな
いきなりそんなうまくいかんでしょ

642 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd5a-p2R3 [49.98.9.53]):2020/02/26(水) 22:53:22 ID:szOARd7qd.net
ハッスルプレイヤーが足りない、ロスターバランスをオフェンスに傾けすぎたとは思う
3P%の低いルビオとクラウダーのどちらかを残しておいても良かったと感じる
2人ともDF良いし今のチームに足りないタフさと熱いハートを持ってるし

コンリーはルビオの2倍近いサラリーだけど、年齢的に衰えていくコンリーに今もこの先もルビオ2人分の価値がありそうと思えないのが痛い

最近は時々DFやる気ない感じになるのがおかしいから明日はDFにも注力してほしい
DF手を抜いたら大差で負けちまう

643 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fa5f-DFeu [221.187.36.219]):2020/02/26(水) 23:07:23 ID:dl71S0RJ0.net
>>641
変化は当然必要だと思ってたけど、一気にディフェンス力のある選手を減らしシュート力のある選手を
増やして極端過ぎないかと思ったんだけどね

644 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 166d-fTaW [119.173.164.231]):2020/02/27(Thu) 06:32:37 ID:1j8Wc4nY0.net
一つ言わせてくれ
ドノバンミッチェルはトシンアバシにめっちゃ似てる
これはガチ

645 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb24-0Eru [126.242.201.177]):2020/02/27(Thu) 07:07:50 ID:8R7DfZ2s0.net
>>641
そこのポジションで変化を求めたわけじゃない。
ユタジャズはフェイバーズを出したくなかったし、フェイバーズもユタを離れたくなかった。
でもオフェンス力について何年も指摘されてきたからコンリー獲ってキャップスペースがなくなった。
結果論になっちゃうけど俺以外にも多くの人がフェイバーズを恋しく思ってる。

646 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb24-0Eru [126.242.201.177]):2020/02/27(Thu) 07:11:52 ID:8R7DfZ2s0.net
スターターからコンリー外してオニールを入れるっていうアナウンスは一時的なもんなのかな?
それとも今後は高い買い物となってしまったコンリーがベンチスタートすることを固定させるのかな?
個人的にはコンリー離脱中に勝ってた印象があるからアナウンスが固定路線でも異論はないけど・・・

647 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa73-55eQ [182.250.243.50]):2020/02/27(Thu) 07:59:21 ID:RbsefGDsa.net
>>646
コンリー離脱中に勝ててたのは相手が雑魚ばかりだったからだろ

まあそれは置いといてコンリーベンチは自分は大賛成。イングルスとの相性も良くなさげだし

648 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fa5f-DFeu [221.187.36.219]):2020/02/27(Thu) 08:27:43 ID:1DaTSPkF0.net
いずれにしてもオフにロスターの再編成が必要でしょ

649 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5324-2mCi [60.126.42.147]):2020/02/27(Thu) 09:57:09 ID:ja69xO3w0.net
コンリーではなくジョーをベンチにするっていう再アナウンスがあったね
今年優勝目指してるわけじゃないみたいだし、うまくいけばコンリースタメン・ジョー6thのほうが強いだろうから今季は辛抱強くその起用でいってほしい

650 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa73-55eQ [182.250.243.34]):2020/02/27(Thu) 10:13:34 ID:120Qzbjwa.net
なんかたった数時間で言う事が覆るとか迷走感半端ないな

651 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sab7-g2bE [106.128.91.145]):2020/02/27(Thu) 11:47:16 ID:VfTSDwX2a.net
明後日はゴベアvs八村とか熱い
ゴベアから八村がポストプレイでエンドワンとか期待してる

652 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4b6d-YtUS [110.133.82.72]):2020/02/27(Thu) 14:53:34 ID:gG5wsCQZ0.net
んーきつい

653 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa73-55eQ [182.250.243.40]):2020/02/27(Thu) 15:09:14 ID:3TdXGIhRa.net
もう七位と一ゲーム差なのか

654 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5a-p2R3 [49.98.154.135]):2020/02/27(Thu) 15:24:24 ID:X8auqp/Jd.net
ボヤン4点かよ
最近あんま活躍できてないな
まだ試合見てないが、がっつりDFされると打開できないタイプなのかな
だとしたらPOでどれくらいやれるのか不安だな

655 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5a-p2R3 [49.98.154.135]):2020/02/27(Thu) 15:25:51 ID:X8auqp/Jd.net
間違えた
3点だった

656 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fa5f-DFeu [221.187.36.219]):2020/02/27(Thu) 20:13:56 ID:1DaTSPkF0.net
スターターを変えても今のロスターでは強いチームには勝てないよ
ディフェンスの良くない選手が多くてユタのディフェンスは強みではなくなった
安定感もなくなり好不調の激しいシーズンになっている大きな原因でしょ

657 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sdfa-uMR4 [1.66.101.200]):2020/02/27(Thu) 21:22:34 ID:L4RJY/sud.net
>>656
>スターターを変えても今のロスターでは強いチームには勝てないよ

何でお前みたいなド素人がそんなこと言い切れんの?
二度と来るなゴミクズ野郎が

658 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fa5f-DFeu [221.187.36.219]):2020/02/27(Thu) 21:35:47 ID:1DaTSPkF0.net
>>657
実際勝ってないから言ってるんだけど間違ってるか?

659 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb24-0Eru [126.242.201.177]):2020/02/27(Thu) 21:45:15 ID:8R7DfZ2s0.net
実際勝ってないから・・・とまでは言えないような気もするけど否定も出来ない気がする。
ユタジャズファンということを頭から取り除いて客観的に考えると、
このメンバーでよくPO圏内にいるなぁ、という思いも湧くかも。
もしも自分が他チームのファンだったら絶対的な脅威はゴベールのゴール下だけだし・・・
ミッチェルの場合は完全にSGへ専念できれば怖い存在になるけど・・・

660 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb24-dAY+ [126.118.0.28]):2020/02/27(Thu) 22:03:49 ID:Qve2SRXp0.net
>>658
もう今季のUTAHに期待しないなら、見ない、書かない、でいいんじゃない??
自分の意見に同調してもらえるのを期待してるのかな?
何のためにわざわざ書いてるのかは俺も理解できない

661 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 07cf-7qQN [58.183.175.187]):2020/02/27(Thu) 22:09:57 ID:bbacQlmo0.net
ミッチェルの介護役が必要だろう
身長188センチはあまりにも大きなハンデ

ゴベールのディフェンスも今のウイングプレイヤーからすればカモでしかない
自分のマッチアップ相手にも振り切られまくって
気持ちよく3Pやアリウープ決められてた

662 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c7e2-1183 [112.137.94.198]):2020/02/27(Thu) 22:11:46 ID:cIQDiOax0.net
>>661
ベンシモンズPHIから追い出されるならUTAがフィットしそうなんだけどな

663 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/27(木) 22:18:32.30 ID:1DaTSPkF0.net
>>660
期待するしないとかじゃなくて今シーズンのユタの試合を見て言ってるだけなんだけどね
ここは否定的な感想を言ってはダメなの?

664 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 07cf-7qQN [58.183.175.187]):2020/02/27(Thu) 22:20:14 ID:bbacQlmo0.net
シモンズは3Pないからハーフコートオフェンスはやりたがらない
走ることができない、エンビードみたいに3Pも撃てないゴベールと合う気がしない
コンリーと同じで期待外れに終わる

まあゴベールも今やディフェンスで介護が必要なプレイヤーだし
そこまで重視してないのか知らんが

665 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sdfa-xz6W [1.72.1.219]):2020/02/27(Thu) 22:36:55 ID:HmWbMhspd.net
否定派は無視でいいよ
譲らない粘着だから会話にならないし、結局は水掛け論にしかならない

666 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2b89-rjlL [14.13.167.64]):2020/02/27(Thu) 22:51:49 ID:KdBUQTMe0.net
何と言うかそれぞれのQの入りと終わりはもう少し集中しろと
言いたい
この連敗中Q開始即TOVから失点そしてまたTOVから失点で突き放される
展開を毎度見てる気がする

667 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb24-0Eru [126.242.252.47]):2020/02/28(金) 19:25:32 ID:EydTl36G0.net
1stハーフは本当にに気合い入れて貰いたいよね。
2ndハーフの弱さは今や伝統みたいなもので、
3Qの大量失点は当たり前、4Qの粘りの無さもファンさえ諦めているような状況。
全試合とは言わないけど、これが俺のユタジャズへの印象として定着しちゃってる(涙)
だからこそ1stハーフだけでセーフティリードして貰いたいよ・・・
まあ、バスケに前半だけでセーフティリードなんて無いけどさ。
そこで必要となってくるのは、やっぱりディフェンスだね。
コンリーがウィングでマッチアップしてゴール下まで翻弄されながら押されてレイアップ決められるって何なの?

668 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb24-0Eru [126.242.252.47]):2020/02/28(金) 19:33:59 ID:EydTl36G0.net
>>662
伝統的にジャズは他チームより遥かに問題児を獲りたがらない傾向にあるけど、
試しにシモンズ加入したら色々と期待してしまう。
ROYを獲られたミッチェルが珍しく怒りまくって、
シモンズはシモンズでROYの自分よりもユタではミッチェルが重宝されて怒りまくって遂には二人が犬猿の仲に。
でも反発し合うことでいつの間にかチームが強くなっていた・・・なんて漫画の世界を想像してしまう

669 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sdfa-7yTO [1.66.96.144]):2020/02/28(金) 19:56:55 ID:Jh1E15Q+d.net
もういい加減頼れて長くいてくれる正PGほしいよな
リラードがミッチェルと組むのばかり妄想してしまうわ

670 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5324-3DL3 [60.126.42.147]):2020/02/28(金) 20:11:19 ID:+KBB0CYT0.net
必要以上にエクストラパス狙ってる感もあってなんかなぁ
いや、そこは撃てよってのちょくちょくあるよな。3P%下がるのを避けてるのかとすら思ってしまう。

671 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 07cf-X91k [58.183.175.187]):2020/02/28(金) 20:16:46 ID:Zqp2T7Mr0.net
ルビオが来たら「待望のゲームメイクできるPGが〜」
コンリーが来ても「待望のゲームメイクできるPGが〜」

今度はシモンズか
来たら来たで
「今時3P撃てないPGなんて使い物になるわけない」とか言うんだよな

672 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/28(金) 20:22:38.01 ID:ZQ8l8xyo0.net
今の時代はウィングだよ
ガードなんてある程度外あって守れるやつなら誰でもいい
ウィングが圧倒的に弱すぎる

673 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5a-xz6W [49.98.156.62]):2020/02/28(金) 20:39:07 ID:a2+PmRSDd.net
>>671
ルビオはスペ、シュート難
コンリーもスペ指摘されてただろが
シモンズなんて外がない奴を現実で呼ぶわけねえーだろ!

674 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sab7-DVWs [106.133.58.55]):2020/02/28(金) 23:32:39 ID:wjV5akzza.net
近年はレブロンかKDかカワイのいるチームが優勝だもんね
まぁでかくて上手いやつが一番ってのは当たり前か

675 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5324-3DL3 [60.126.42.147]):2020/02/29(土) 00:11:17 ID:GcbTWozx0.net
くだらない妄想なのは承知だがオフの補強がボグダノビッチだけだったらと思うと

676 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4a56-rVtL [117.102.186.111]):2020/02/29(土) 00:24:49 ID:eaOTvyJ80.net
ん〜今期のOKC見てるとPG大事な気がするけどな。
CP3じゃなくてルビオやコンリーだったら今の強さのOKCにならないと思うし、逆にいい若手が多いサンズにCP3が言ったらPO出れるレベルのチームになる気がする。

677 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 233b-A7qW [118.1.92.76]):2020/02/29(土) 00:47:36 ID:DbIYLUfP0.net
クラークソンが頑張りすぎてコンリーの居場所が無くなってるのがちょっとなぁ...

678 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 07cf-X91k [58.183.175.187]):2020/02/29(土) 08:56:47 ID:SNWFT4/70.net
>>676
それはPGが大事なんじゃなくてクリポがすごいだけだろ

679 :バスケ大好き名無しさん (ラクッペペ MM16-ifOx [133.106.88.245]):2020/02/29(土) 15:35:07 ID:B/4nv8jeM.net
シモンズなんかエンビですら苦しんでる、ゴベールとではスペーシング崩壊
UTAにシモンズという暴論を吐くならゴベールと交換する位の話でないと
それなら話としては興がある

680 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5a-7yTO [49.98.159.236]):2020/02/29(土) 17:32:11 ID:BpGA9v74d.net
>>679
ガチで顔真っ赤にしてくるヤツ何なのwww
シモンズがutahに来るわけがないじゃん
>>668のアホが1人で妄想書いただけ、分かる?
まあ肩の力抜けよwマジでw

681 :バスケ大好き名無しさん (ラクッペペ MM16-fQrD [133.106.73.10]):2020/02/29(土) 18:28:02 ID:aPzwaH+oM.net
まあ落ち着いて。何を書き込むにしても表現の仕方というものがある。読んだ人が怒ってしまうような表現は控えましょうよ。

682 :バスケ大好き名無しさん (ラクッペペ MM16-ifOx [133.106.88.245]):2020/02/29(土) 19:11:48 ID:B/4nv8jeM.net
>>680
いや、アホでもいいじゃないか
どうせ妄想なら振り切って考えると興が湧くというだけよ
デカくて動け視野ハンドリング備える奴を獲得できるなら…UTAの展望は?
俺ならシモンズにCやらせてみたい

683 :バスケ大好き名無しさん (ラクッペペ MM16-ifOx [133.106.88.245]):2020/02/29(土) 19:13:45 ID:B/4nv8jeM.net
ちなみシモンズのDFは魅力ある

684 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa73-55eQ [182.250.243.47]):2020/02/29(土) 19:40:38 ID:+LSX509qa.net
今日せっかく連敗止まったのにその件については何もコメントなしなのかここは

685 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c7e2-1183 [112.137.94.198]):2020/02/29(土) 20:17:25 ID:7uCSaGFU0.net
まあWASだしね
ここで負けたらいよいよだよ

686 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2b89-rjlL [14.13.167.64]):2020/02/29(土) 21:03:01 ID:B9fiDP1R0.net
ここの人達は勝利には興味なしだからね
負けた時は盛り上がる

687 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5324-vWgh [60.131.220.212]):2020/02/29(土) 21:42:21 ID:rNMoGEH20.net
言ってる方も書き込まないから同類なんですけどね

688 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5324-vWgh [60.131.220.212]):2020/02/29(土) 21:51:30 ID:rNMoGEH20.net
今日の感想だと4Q序盤で15点位?開いたときもう大丈夫かと思ったら5分でみるみる詰められたときにあ、やっぱやばいわと思ったね

ミッチェル、コンリー、JC誰かがコートにいる場合ボギーはもっとシューター固定で良いかもね
最近一対一の効率悪いしドライブも守られてるからブレイク喰らいまくってる印象
本人のプライドもあるから急に変えたりは出来ないだろうけど…

689 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sab7-g2bE [106.128.61.193]):2020/02/29(土) 23:18:00 ID:AF/tsSDya.net
ドノミチのプレイ時間今日は抑えられての勝利だったからユタ的には良かったんじゃないの
コンリーのFG%低かったような気がしたが

690 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb24-0Eru [126.242.224.215]):2020/02/29(土) 23:36:45 ID:me4QSeKL0.net
>>680
俺をアホと言うな!
せめて、アル ホーフォード くらいで勘弁してくれ。

今日は勝数と敗数はほぼ逆のワシントン相手なんだから20点差くらいで勝ってほしかったね。
ワシントンはブラビさえ徹底マークすれば何とかなる相手だし。
そんでも八村の上からミッチェルがダンク決めた時は爽快だったよ。

次はクリーブランド?
ダンテが意地のキャリアハイでトリプルダブルとか決めてくれたら面白いな
そんで、クインが「やっぱり君が必要だ、戻ってきてくれ」なんてね

691 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb24-0Eru [126.242.224.215]):2020/02/29(土) 23:38:50 ID:me4QSeKL0.net
>>689
ドノミチって面白すぎるwww
これ、流行らせたいな

692 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb24-0Eru [126.242.224.215]):2020/03/01(日) 00:23:33 ID:E5t2ubpg0.net
どういう繋がりなのかは知らんけど、
ワシントン戦をエミットスミスが観戦なんて超すげーーーー!

ところでスティーブヤングは今でもシーズンホルダーなの?
知ってる人がいたら教えてください!

693 :バスケ大好き名無しさん :2020/03/01(日) 01:08:34.04 ID:d+WJB+CKd.net
>>690
お前の文章、長い上にすべりまくり
絶対部下に好かれてないおっさんやろ?

>>691
Twitterでちらほら見るよドノミチ呼び

694 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5a-p2R3 [49.98.160.66]):2020/03/01(日) 12:19:13 ID:wrOHEBWYd.net
>>690
ダンテは足首痛めてて、Exum is expected to miss an extended period of time だそうだから出るかわからないよ

CLEで28点取った時にはダンテって得点力あるんだと驚いた
でもそれ以外は一桁ばかりで、最近2試合連続で2桁得点したら怪我したようで不運な選手だなと思う

昨季も活躍し始めてついに覚醒か?と思ったらフェイバースの足踏んで長期離脱だもんな、不運すぎる

695 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 936d-9S9A [124.143.61.207]):2020/03/01(日) 21:28:28 ID:Pi1DitP60.net
>>627
試合見に来てた翌日の記事によると、デロンは地元ダラスとユタ州パークシティで半分くらいずつ過ごしてるそうだ
ユタにいた時が一番良かったとも言ってるな

696 :長 (ワッチョイ 936d-9S9A [124.143.61.207]):2020/03/01(日) 22:42:10 ID:Pi1DitP60.net
ゴベールが語る父親や生い立ちに関する話(ASに選ばれた後に出た記事)
https://theundefeated.com/features/first-time-all-star-jazz-rudy-gobert-is-fulfilling-his-dads-hoop-dream/

「それは彼(父親)にとって全てを意味する。テレビで俺を見ることを、彼がどれほど誇りに思っているかがわかるんだ。
彼とそれについて話をする時、俺は彼が見ていた夢を生きているように感じる。
これは俺1人の夢じゃなかった。俺の夢でもあり、彼の夢でもあったんだ」

グアドループ(カリブ海にあるフランスの海外県)出身の父親Rudy BourgarelはアメリカのMarist大学で3年間プレイ。
(チームメイトにはリック・スミッツがいたそう)
身長7-0で3年時に10.7点6.8R1.5Bを記録し、ドラフト指名されそうだったらしい。

「彼のハイライトをいくつか見たよ。アスレチックでとても長くて、俺に似ている感じだった」

「彼はドラフトされそうだったと聞いた。でも、フランス代表チームが彼を代表の一員としてプレイさせようとして、
彼はワークアウトとドラフトをパスしなければならなかったんだ。彼はフランス代表チームにNoと言ったけど、
代表チームは彼を兵役に就かせるためにフランスに帰ってこさせた。当時は兵役が義務だったからね。
結局、彼は兵役には就かなかったけれど、フランスに帰ることを余儀なくされた。
それで彼はNBAのワークアウトに参加できなかったんだ」

697 :長 (ワッチョイ 936d-9S9A [124.143.61.207]):2020/03/01(日) 22:43:16 ID:Pi1DitP60.net
「でも、もし彼がNBAに行っていたら、俺はここにいなかっただろう。運命だったんだ。
その後、彼はフランスリーグでプレイすることになり、パリとサン=カンタンでプレイして、
サン=カンタンで俺の母親と出会ったんだ」

ゴベールが3歳くらいの頃、父親が故郷のグアドループに戻る際に両親は離婚し、
母親・兄・姉と共にサン=カンタンに残ったゴベール。
フランスで混血児として生きるのは難しいこともあったらしい。

「俺は混血だけど、白人の子供達にとっては俺は黒人だったんだ。
フランスには多くの様々な民族がいる。たくさんのアラビア人や、黒人の血が入った人達。
そこには常にいくらかの無知がある。それは、様々な肌の色をした人がいると子供達に教えない親が原因なんだ。
それで気分を害したことは一度もなかったよ。
俺にとって、俺は“人間”だった。いつも俺は人々を“人間”として見てる。
もちろん、父親が黒人で母親が白人だという事実が、俺にとってそれを普通のことにしたんだ。
それにフォーカスしたことはないね」

離婚後、母親はゴベールに毎週父親に電話をするよう促し、2人はバスケの話をしていたそう。
また、母親はお金を貯めて約3年に一度は家族でグアドループへ行き、父親や親戚達に会っていたそう。

698 :長 (ワッチョイ 936d-9S9A [124.143.61.207]):2020/03/01(日) 22:44:19 ID:Pi1DitP60.net
ゴベールによると、父親は自分がNBAで通用すると証明する機会を得られなかったことにいまだに苦しんでいるらしい。
「NBAに行けなかったことが彼を破壊したんだ。彼はバスケットに魅了されていたのに、彼らがそれを彼から奪った。
当時、海外の選手がNBAの機会を得るのはとても難しかった。チャンスはわずかな間だった。
いったん機会を失ったら、スカウトがプレイを見ようとやってくることはもうなかったんだ。
彼はバスケットへの愛を失ってしまった。クレイジーだよ。彼はフランス人初のNBA選手になる可能性もあったのに」

ティーンの頃にフランスリーグでプレイするゴベールの父親を見て育ち、
その後フランス人初のNBA選手になったタリーク・アブドゥル・ワハドの話によると、
ゴベールの父親はアメリカからフランスへ戻ってきた最初の選手達の1人だったそうだが、
当時のフランスバスケ界はそれをあまり良く思っておらず、あえて歓迎しようとはしなかったとか。
さらに所属したフランスリーグのチームも、父親を選手としてあまりリスペクトしていなかったらしい。
ワハドが言うには、それは当時のフランスバスケ界が、アフリカンアメリカンといった選手ではなく
白人のヨーロッパバスケ選手のモデルを欲しがっていたから、だとか。

699 :長 (ワッチョイ 936d-9S9A [124.143.61.207]):2020/03/01(日) 22:45:06 ID:Pi1DitP60.net
父親はASを見に来る予定はなく、息子のNBAでのプレイを生で見たことは一度もないそう。
「彼は飛行機にもう乗りたくないと思っているんだ。彼にとって、それは素晴らしいことではないと思う。
観客の人混みの中にいるのも、心地良いことではないと思う。
もし彼が見に来てくれたら素晴らしいと思うよ。
でも、彼は15年も旅行していないんだ。15年より長いかもしれない」

「ある意味で、俺は彼の夢を生きていると感じる。
これについて俺はあまり話さない。このことを本当に知っている人はいないよ。
でも彼の夢を実現できるのは、俺にとって大きな意味があるんだ」

お父さんはちょっと精神的に病んでいるのかな
子供の頃のゴベールは経済的に約3年に一度しか父親に会いに行けなかったが、今は毎年グアドループを訪れているそうだ

700 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8f3b-9mSR [114.149.177.72]):2020/03/02(月) 03:50:39 ID:v1Pk7n860.net
ゴベールと親父の話おもろ〜
国のしがらみで夢を断たれた親父さんがいたのね
そんなバックボーンあったらそりゃ泣くわな、、

701 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sab7-g2bE [106.128.93.248]):2020/03/03(火) 21:45:17 ID:TPq2gjwqa.net
やはりボグダノヴィッチが25点以上取ると勝つな

702 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d6e9-ciQC [111.168.37.193]):2020/03/03(火) 23:04:14 ID:ilnAI+7I0.net
まーここで負けたらいよいよ末期だったからなw

703 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d724-Tpph [60.126.42.147]):2020/03/04(水) 00:42:51 ID:Ef/03GpA0.net
1Qのオニールめっちゃ良くなかった?シュート積極的で
撃ちまくるべきではないけどオフェンスでも相手に警戒される選手になって欲しい

704 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdbf-mr4V [49.98.157.38]):2020/03/04(水) 07:02:33 ID:PgcYVAPud.net
勝ったのは嬉しいけどDFはまだまだだな
東の最下位相手にDrtg120
ここ9試合のDrtgがリーグ29位という低調だからねえ
ちなみに30位はATL

D良くならないと強豪には勝てないな

705 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9724-cLH9 [126.147.184.109]):2020/03/04(水) 10:20:42 ID:/IbmXs8m0.net
POR戦でビビったのかMEM戦では絶不調だったATLのヤングにボギーのパス技術を教えてあげたいね。
あと何気にオニがキャリア初リバウンド。おめ

706 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdbf-dZ6x [49.98.154.210]):2020/03/05(Thu) 07:00:18 ID:4DBsq2ecd.net
CLE戦はボヤンがDで良い働きした場面がいくつもあったね
試合後スナイダーがボヤンのDが良かったと誉めてた

ボヤンはDが悪いからベンチにしろと一部ファンがSNSで言ってるの見たけど、
そんなこと言われないように毎試合あれくらいDに力入れてほしい

707 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd3f-snNx [1.75.1.85]):2020/03/05(Thu) 12:13:57 ID:HQO3rVIMd.net
PO見据えるとフォワードの守備意識が勝敗を分けるからほんとがんばってほしい

708 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdbf-Xx8u [49.98.158.27 [上級国民]]):2020/03/05(Thu) 14:38:12 ID:Kk0Jhl3Ad.net
スコアしかみてないけど最近コンリーましだな

709 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa6b-5plt [182.251.255.13]):2020/03/07(土) 11:40:33 ID:TZnpU2T3a.net
もしかしてボグダノビッチって雑魚専?

710 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9724-Lqe9 [126.29.225.135]):2020/03/07(土) 12:24:22 ID:nfbznjMz0.net
今日はコンリー様々やね

711 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1789-xl00 [14.13.167.64]):2020/03/07(土) 12:29:37 ID:JoDSH+3n0.net
ミッチェルとボヤンのこのグロいスタッツで良く勝てたよ
今日はコンリーに感謝だな
それにディフェンスは久々に頑張ってたし
今日はブラッドリーも良かった

712 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 37e2-snNx [112.137.94.198]):2020/03/07(土) 13:14:32 ID:hOlJAk1O0.net
今日のコンリーPOでも出してくれ!

713 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr0b-idIm [126.194.241.227 [上級国民]]):2020/03/07(土) 13:41:40 ID:qcczT3Lqr.net
>>709
レブロンキャブス相手にめっちゃ活躍してなかったっけ

714 :バスケ大好き名無しさん :2020/03/07(土) 13:50:59.35 ID:ea3qT0Zhd.net
ちょっと負けたり調子わるくなると雑魚専呼ばわりするの必ず沸くよなw

715 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa9b-R5PY [106.128.82.80]):2020/03/07(土) 15:34:32 ID:aX4A8/Ffa.net
今日勝ってるなんてなかなかやるなジャズ

716 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa9b-R5PY [106.128.82.80]):2020/03/07(土) 15:36:13 ID:aX4A8/Ffa.net
しかしヘイワードが出場してたら負けてたかもな

717 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1789-xl00 [14.13.167.64]):2020/03/07(土) 16:07:03 ID:JoDSH+3n0.net
ヘイワードはそこまで影響ないだろ
前の対戦でも空気だったし

718 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f73b-SPVO [114.149.177.72]):2020/03/08(日) 14:01:59 ID:2zAJ5Si60.net
とにかく1回戦ロケッツとは当たりたくない

719 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 37e2-snNx [112.137.94.198]):2020/03/08(日) 15:54:49 ID:xllhsiKL0.net
DENが落ちるかDALが上がるかしてほしいな
HOUには相性で勝てる気がしない

720 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f73b-SPVO [114.149.177.72]):2020/03/09(月) 11:24:19 ID:emTCMGjw0.net
今日のこの順位を皆さんキープしてくれ

721 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1f56-4muP [117.102.186.111]):2020/03/09(月) 16:29:17 ID:BH3nDn+90.net
そりゃ相性は悪いけど、今のOKCとHOUならOKCの方が嫌じゃないか?
細かく調べてないけど序盤借金生活だったOKCは多分12月以降なら西ではLALの次くらいに勝ってね?

722 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdbf-ZBO7 [49.98.150.163]):2020/03/09(月) 19:15:37 ID:mlYOTQKBd.net
POのHOUとOKCなら圧倒的にHOUが嫌だね、RSが参考にならんくらい嫌だわ

723 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdbf-dZ6x [49.98.166.94]):2020/03/09(月) 21:59:59 ID:Zusazrdsd.net
エドは最後に試合に出たの2月1日なのか
今季もう出番ないかもというレベルだな
ここまで使われないのはTDLまでに動かそうとしたけど動かせなかったのかね
グリーンのようにウェイブするわけでもなく、来期も契約残ってるけどどうするんだろう

今はブラッドリーのメンターになってるそうだが

724 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa6b-j198 [182.250.243.46]):2020/03/10(火) 11:12:32 ID:S7xn31Vza.net
TOR強すぎワロタ

725 :バスケ大好き名無しさん :2020/03/10(火) 13:38:47.26 ID:FRyqvBXA0.net
ディフェンスは大分マシになってきたがOR獲られ過ぎだろ
折角守れても意味が無くなる
攻撃はまあミッチェルとボヤンが両方この出来では点は取れないわな

726 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdbf-dZ6x [49.98.166.185]):2020/03/10(火) 16:49:30 ID:zjV2KDM6d.net
珍しく相手よりだいぶTOV少なかったのにORの差がありすぎだね
本当に取られすぎ
リバウンドはビッグマン不足で努力だけではやっぱり厳しいのかな

727 :バスケ大好き名無しさん (スププ Sdbf-HUB5 [49.96.10.202]):2020/03/10(火) 18:35:44 ID:k1rqJzeXd.net
リバウンドに関してはエドに期待してたんだろうけど
コート上でああも所在無さげにされちゃあね

728 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d724-2RFy [60.131.220.212]):2020/03/10(火) 22:21:28 ID:b5kEF4/O0.net
エドに関してはフロントも完全に誤算と思ってるだろうね
POR在籍時のイメージから20分くらいで7p7r、上手く行けば10点前後取ってくれると思ってたが皮算用だった

729 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9d24-WOeG [126.147.176.35]):2020/03/11(水) 06:14:48 ID:T2nK1ttI0.net
めっちゃ悲しいけどTOR戦でミッチェルがアリウープをゴベールにパスしたプレーを見てジャズはまだチャンピオンには相応しくないと感じてしまった。
難しい体勢ではあったけどミッチェルの身体能力ならばそのまま十分に決められた。
やっぱりミッチェルが絶対的なエースのジャズとして優勝してほしい。

730 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bda6-Ix3N [110.54.49.211]):2020/03/12(Thu) 02:27:19 ID:H0hCJqpQ0.net
ミッチェルで絶対に優勝できると思ってたけど不安になってくるよな。まだ3年目とはいえ相手が強いと何もできなくなるし。

731 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa79-bhQm [182.250.243.17]):2020/03/12(Thu) 08:45:15 ID:93GazjNea.net
https://twitter.com/Three_Cone/status/1237786262486081537?s=19

これは
(deleted an unsolicited ad)

732 :バスケ大好き名無しさん :2020/03/12(木) 11:25:17.44 ID:kA65FIC3d.net
ゴベールコロナ陽性?

733 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa79-zc8J [182.251.254.36]):2020/03/12(Thu) 11:33:34 ID:YV/6M4BDa.net
これが引き金になってNBA当面全試合ロックアウトやー
ゴベール何やっとん...

734 :バスケ大好き名無しさん (ラクッペペ MMeb-1WvU [133.106.81.178]):2020/03/12(Thu) 11:35:52 ID:BFC5prtsM.net
コロナにかかったこと自体はゴベールのせいではないけどマイクやらべたべた触るパフォーマンスは駄目だったな

735 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 635f-drwQ [221.187.53.250]):2020/03/12(Thu) 11:51:12 ID:R5uLdtUz0.net
最近、大都市(ニューヨーク、ボストン、デトロイト)の遠征から帰って来たばかりだからなー
人の多い所は感染のリスクが高いんじゃないのかね

736 :バスケ大好き名無しさん (ワントンキン MMe3-+HDn [153.147.194.244]):2020/03/12(Thu) 12:30:23 ID:rKRNQOlZM.net
罹患した選手責めるようなのりはやめようぜ
こういうときは仕方ない

737 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9d24-WOeG [126.147.187.174]):2020/03/12(Thu) 12:49:43 ID:fcy4LuW60.net
客観的に見てジャズはまだチャンピオンになれるようなチームじゃないし、
コンリーが加入してからのシステムもまだまだ未完成。
だから先延ばしになったことで強化できると前向きに考えれば悪くないかも

738 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3a6-5LgE [115.124.155.165]):2020/03/12(Thu) 13:03:12 ID:D3/07TtI0.net
二人目って誰や

739 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e309-btbE [61.11.166.122]):2020/03/12(Thu) 13:19:30 ID:XLGn2Z0C0.net
子作りとウィルスばら撒きが得意なモルモン教

740 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa79-bhQm [182.250.243.51]):2020/03/12(Thu) 14:30:59 ID:aljMGx6ba.net
>>738
朝の段階ではゴベールとムディエイって出てたから普通に考えたらムディエイ?

741 :バスケ大好き名無しさん :2020/03/12(木) 15:13:21.96 ID:jBGrLw240.net
コービー突然死からのこんなシーズンエンドかい
なにこれ
ジャズの選手はロッカーに隔離されてんのか

742 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-Lgac [49.98.143.191]):2020/03/12(Thu) 16:36:49 ID:TKU1WyLed.net
ムディエイも陽性なのか
チームの飛行機に一緒に乗ってOKCに行ったわけだし他の選手やスタッフにも出るかもなあ
あまり広がらないことを祈る

SLCに戻れるまでしばらくかかるかもしれないね…

743 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa91-NaYJ [106.128.16.99]):2020/03/12(Thu) 17:14:30 ID:IrtMUdTBa.net
ゴベールさあ……全マイクをベタベタさわっちゃあかんやろコロナもちがさあ

744 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-mxZP [49.98.161.183]):2020/03/12(Thu) 17:56:31 ID:cIE7pp5Md.net
どっから感染したんだろ?

745 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa79-bhQm [182.250.243.6]):2020/03/13(金) 00:00:28 ID:b6Igq1/ka.net
https://twitter.com/wojespn/status/1238114778167599110?s=19

ミッチェルも感染
(deleted an unsolicited ad)

746 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bbcf-yhz0 [39.111.6.183]):2020/03/13(金) 01:17:55 ID:6HW+AaY20.net
ワジが言うにはチームメイトがゴベアを非難し始めてるってさ、行動が軽率だと
完全にチーム解体だな、残念だが

747 :バスケ大好き名無しさん :2020/03/13(金) 01:38:19.37 ID:tV+Dn59q0.net
あ〜もう終わりですね色々と

748 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2bad-drwQ [153.225.132.227]):2020/03/13(金) 01:44:26 ID:GrsX8dbh0.net
ミッチェル以外は陰性だったようだな
でもチームの大黒柱2人がピンポイントで感染って運悪すぎだろ
オフの人事や補強にも影響出るかもな

749 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp49-4v8Z [126.199.6.155]):2020/03/13(金) 03:25:17 ID:O6G99Czfp.net
当分中断もしくは今シーズン終了?なんだろうから
ゆっくり治してくれとしか言えないなあ

750 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-Lgac [49.98.143.77]):2020/03/13(金) 05:44:59 ID:BiCeUTEvd.net
ゴベールはロッカールームで他の選手や他の選手の持ち物にわざと触ってたの?
うーん…

昨日ムディエイも陽性だという情報出てたけどそれは誤報だったのかな

751 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-Lgac [49.98.143.77]):2020/03/13(金) 06:05:27 ID:BiCeUTEvd.net
ゴベールはインスタで謝罪か
その時は自分が感染してると知らなかったけど軽率だったし言い訳できないと

752 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9d24-WOeG [126.147.165.76]):2020/03/13(金) 06:24:06 ID:UYjfoA8l0.net
ユタジャズだけが叩かれる流れになっているけど恐らく他チームからも感染者が次々と出てくると思う。
特にアメリカ4大都市のチームとか。

753 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bd6d-y3R+ [110.133.82.72]):2020/03/13(金) 06:30:02 ID:0FCdOeBD0.net
感染したこと自体が叩かれてるのか?
コロナ舐めてマイクやチームメイトの私物触りまくった軽率な行動は叩かれても仕方ないけど

754 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-Lgac [49.98.143.77]):2020/03/13(金) 07:02:04 ID:BiCeUTEvd.net
見返したら「わざと」とは書かれてないな
ゴベールは具合が悪くなってからはロッカールームに入ってなかったそうだし、
症状出てない時に普段通りにしてた(リーグから言われてた対策を重視せず)ってことかもしれん
現状の情報だけだと

上のWojの件も非難と書かれてるわけではない
それでも気にしてたチームメイトはいるだろうし対策取らなかったのは軽率だし、マイクペタペタはわざとだけどさ

でも一般人含めそういうことしてた人はいるだろうし(自分の身近に実際にいる)、
ゴベールが陽性になったから叩かれるのはちょっと可哀想だとはも思う

755 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 55cf-yNY2 [58.183.175.187]):2020/03/13(金) 11:00:11 ID:PMHw5Qt/0.net
糞ゴベールのせいでカーターの引退シーズンも台無し

756 :バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MMc9-BzcS [36.11.224.6]):2020/03/13(金) 13:41:31 ID:qKUMR5qFM.net
Twitterで暴れてるリルタクさんとかいう自称ジャズファンの人、ジャズファン全体が頭おかしく思われそうだからやめてくんねーかな。

757 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-TTJv [49.98.154.253]):2020/03/13(金) 14:25:15 ID:yrEq3Imjd.net
>>756
あいつは背が低いコンプレックスから歪んだ被害妄想と悲観的思考を持つようになった
もう変わらないよあの性格は

758 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 253b-QMri [114.149.177.72]):2020/03/13(金) 15:29:21 ID:tV+Dn59q0.net
あのチビメガネハゲ?

759 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa79-bhQm [182.250.243.40]):2020/03/13(金) 15:47:41 ID:Mn9pAD6Ja.net
結構嫌われててワロタ

760 :バスケ大好き名無しさん :2020/03/13(金) 16:51:57.63 ID:KSuMB7pod.net
発信力や拡散力を持ちたいようだがあいつはだめだろ
試合中にマジ試合見てん?ってぐらいツイート連投うざいしミュートにしてる

761 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e3d9-BzcS [123.198.110.58]):2020/03/13(金) 17:55:06 ID:M6nScoPY0.net
同じように思ってた人たくさん居てワロタ。ジャズファンの大御所(笑)みたいに思われたいんだろうけど発言がいちいちポエマーっぽくて気持ち悪いからミュートした。

762 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 253b-QMri [114.149.177.72]):2020/03/13(金) 18:39:46 ID:tV+Dn59q0.net
親指スターウォーズみたい

763 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa79-bhQm [182.250.243.33]):2020/03/13(金) 19:22:16 ID:D+LE8km7a.net
そもそも垢見てきたけど何故あそこまでキレてるのか意味不明だった

しかしみんなミュートしてるって話だけど一応フォローはしてるの?

764 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-TTJv [49.98.152.147]):2020/03/13(金) 19:28:04 ID:CnegqAead.net
イラストレーターのNさんに任しておけばいいんだよ
オフ会開いてウェーイしたいだけのガキなんてほっとけばよし

765 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-JJJ8 [49.98.161.95]):2020/03/13(金) 19:32:34 ID:qBu9VSY6d.net
>>757
156cmだっけ?

766 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-UedW [49.98.161.76]):2020/03/13(金) 19:37:18 ID:0K3iifAsd.net
>>761
昨季のPOでHOUに二敗したあたりに、もう見たくない、もういいよジャズ、とかすげー女々しいこと書いてたからフォロー外したわ
いじめられっ子がネットでこじらせてる感じで無理

767 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa79-bhQm [182.250.243.44]):2020/03/13(金) 20:26:02 ID:NVFjCe0Ja.net
>>766
そう、なんか陰キャ臭がすごいんだよな

768 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-Lgac [49.98.143.77]):2020/03/13(金) 20:34:48 ID:BiCeUTEvd.net
Deseretnewsにユタで3人目と4人目の感染者が出て、うち一人はジャズの選手とあるが名前までは出てないね

誰だろうと思ったらイングルスという情報があるな
OKC戦の夜の検査は陰性だったけどその後の検査で陽性になったとか?

OKC戦翌日ジャズ関係者がチャーター機でSLCに帰ってきた時ゴベールとミッチェは乗ってなかったそうだが、イングルスは乗ってたかもな
あまり広がらないといいけど

769 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e3d9-BzcS [123.198.110.58]):2020/03/13(金) 20:57:34 ID:M6nScoPY0.net
あったあった。去年のプレーオフ。「どうしよう。震えがずっと止まらないんだ...」とかw
身長知ってる人はわろたw

770 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa79-bhQm [182.250.243.44]):2020/03/13(金) 21:08:26 ID:NVFjCe0Ja.net
身長156cmとか下手な女より低いじゃないか

771 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa79-edm+ [182.251.126.127]):2020/03/13(金) 21:21:06 ID:/DSE8twOa.net
NBAそのものを封じ込めた史上最高の守備力って言われてて草

772 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-Lgac [49.98.143.77]):2020/03/13(金) 21:39:21 ID:BiCeUTEvd.net
>>768はゴベールのことのようだ
そしてイングルス陽性はガセネタっぽいな

>>769
去年POでのその辺のツイートにひいて自分もミュートした

773 :バスケ大好き名無しさん :2020/03/14(土) 01:24:53.25 ID:fL4Cy6qh0.net
ミッチェルが実は妖精だったと聞いたんですが

774 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9d24-WOeG [126.147.165.76]):2020/03/14(土) 06:31:37 ID:xkkVObY80.net
前向きに考えて、ウィルスの影響でリーグの勢力図がガラッと変わったら、
それはそれで面白いな。
そしてユタジャズだけ安定しているというオマケまで付いてきたらなお善し

775 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bbcf-yhz0 [39.111.6.183]):2020/03/14(土) 13:41:00 ID:IQHIlZ860.net
>>754
やっぱ非難されてるねチームメイトから

擁護したい気持ちはわかるが、嘘はいかんだろ

776 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 635f-drwQ [221.187.53.250]):2020/03/14(土) 14:58:30 ID:BtmrEJKn0.net
>>775
チーム解体ですか?w

777 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa79-bhQm [182.250.243.48]):2020/03/14(土) 16:31:11 ID:JJN4S/3ea.net
>>774
病気をネタに不謹慎にもほどがあるし更には1番雰囲気悪くなってるのUTAじゃないか

778 :バスケ大好き名無しさん :2020/03/14(土) 18:09:43.62 ID:yPvUqXxZd.net
>>774はチビタク

779 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7d89-FLJU [14.8.6.224]):2020/03/14(土) 18:41:17 ID:EY4ghVZJ0.net
やっぱ金銭的に余裕があると聖人化するのかNBA中断で仕事無くなったアリーナ従業員の為に続々と寄付してるな

780 :バスケ大好き名無しさん (アークセー Sx49-BzcS [126.162.243.124]):2020/03/14(土) 22:37:19 ID:7w5EpLvEx.net
リルタク、一連の大暴れツイート反省しててワロタ

781 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-TTJv [49.98.165.59]):2020/03/15(日) 01:53:44 ID:CQ/+RSvsd.net
あんなエセファンもうよくない?
目立ちたい目的なんでしょ?

782 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa79-bhQm [182.250.243.36]):2020/03/15(日) 19:12:40 ID:NIf6Nx2ga.net
>>780
でも誰からもいいねされてなくてワロタ

783 :バスケ大好き名無しさん :2020/03/16(月) 13:15:52.79 ID:tU6BCU630.net
ゴベールが軽率な行動をしたのは確かだけどゴベールがNBAにおける感染源とは限らない。
それでも感染発覚後の素早い謝罪と言動の数々は好感が持てる。
フランス人だから気難しいと思ってたけどめっちゃイイ奴やん

784 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-JJJ8 [49.98.162.179]):2020/03/16(月) 14:22:10 ID:q5sF5zHwd.net
チビタクしつこい

785 :バスケ大好き名無しさん (JP 0H23-BzcS [137.153.140.254]):2020/03/16(月) 17:31:37 ID:D/N8VywIH.net
リルタクさんのTwitter観に行ったけどアカウント名からして痛さが出ててワロタわ。Twitter上のジャズファンで痛々しいのって奴くらいだからほんと奴のせいでファン全体が変なイメージになるのきついわぁ

786 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa79-bhQm [182.250.243.47]):2020/03/16(月) 18:42:47 ID:IVOyltHda.net
>>785
しかもUTAファン自体マイナー勢だしね

787 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd03-TTJv [49.97.103.241]):2020/03/16(月) 19:19:28 ID:1xsBiRPFd.net
どのチームのファンでも痛い奴は痛いよ、呟いてる内容による
彼の発言は幼稚で子供すぎる

788 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9d24-WOeG [126.147.149.128]):2020/03/16(月) 20:02:26 ID:tU6BCU630.net
778だけど、もしかして俺はリルタクとかチビタクって呼ばれてるん?
ツイッターはやってないんだけど

789 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7d89-FLJU [14.8.6.224]):2020/03/16(月) 20:07:39 ID:piWGZE0B0.net
アスペかよ少しはスレ遡れ

790 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-Lgac [49.98.140.93]):2020/03/16(月) 21:00:46 ID:YPlft2QVd.net
リルタクの話題で何でこんなに伸びてるの
ミュートして終わりだろ

TOR戦を今見たがブラッドリーとても良いね
チームDも良かったのに6月まで試合ないとかつまらん
コンリーはフローター入る気がしないからマジで打たない方が良いと思う

あと試合後みんな普段通りに握手やハグしてて、リーグ全体で意識が低かったんだと思う

791 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc3-FvLH [1.75.242.60]):2020/03/17(火) 02:03:47 ID:D/SmIJIsd.net
コンリーはフローターを打たない方がいいとか、同意するけど、獲得した理由がますます分からなくなってくるな

792 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8d24-8dlz [60.121.147.246]):2020/03/17(火) 03:28:48 ID:2BBNJtaU0.net
ルビオ良いけどシュートだけがうーん、、
よし、似たタイプだしシュートも安心だ ってところ

793 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8d24-8dlz [60.121.147.246]):2020/03/17(火) 03:31:24 ID:2BBNJtaU0.net
まあコンリーここまで微妙になるとはなあ
一つのチームが長い選手はそのカルチャー染まりすぎて蓋開けたらって事なんかね

794 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-Lgac [49.98.140.146]):2020/03/17(火) 06:48:50 ID:AZM3unzqd.net
サラリーがルビオの倍近くじゃなかったら今のような微妙な気分にならないと思うけど、
サラリー高すぎるんだよなあ

795 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd03-JJJ8 [49.98.12.240]):2020/03/17(火) 07:01:30 ID:rHV02UKEd.net
三流イラストレーターのジャズファンもコンリーに触れなくなったよね

796 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa79-bhQm [182.250.243.18]):2020/03/17(火) 08:17:17 ID:ftvOGeC0a.net
>>793
なおマルクガソルさんはPOでブチェやらエンビードやら止めまくる大活躍をされた模様

797 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa91-Dk64 [106.128.61.46]):2020/03/17(火) 20:38:05 ID:R25X7dPNa.net
ミッチェル コンリー ボグダノビッチ イングルス ゴベア とメンバーみたら豪華に見えるが
ホーナセック ストックトン マローン ラッセル イートン と比較したら何故か見劣りするきがするのは謎だ

798 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 56ad-ED79 [153.167.253.191]):2020/03/18(水) 03:20:20 ID:Mr6R6twg0.net
殿堂入り2人&永久欠番2人に比べれば誰でも見劣りするだろ
謎でも何でもない

799 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sae3-e2vF [106.128.61.46]):2020/03/18(水) 21:41:58 ID:lpHGeU4Ia.net
ミッチェル コンリー ゴベアは既に今をときめく大スターなんだがな それでも劣ると感じる

800 :バスケ大好き名無しさん :2020/03/18(水) 21:52:07.82 ID:gvo84EpgM.net
>>796
ぶっちゃけマルクも金額見ちまうと……
年食ってからの故障歴は響くよな
コンリーの代名詞フローターここまで錆びるとはな……

801 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c724-AH/H [126.142.241.153]):2020/03/18(水) 22:38:27 ID:sa/cAnmH0.net
RSはバランチュナスで十分だよな
POだけマルクに交代できる契約あったらいいのに

802 :バスケ大好き名無しさん (ラクッペペ MM1e-4R7D [133.106.83.246]):2020/03/18(水) 22:49:19 ID:gvo84EpgM.net
去年RSはマルク叩かれまくってたからな、PO用だわな

803 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 56ad-ED79 [153.167.253.191]):2020/03/19(Thu) 16:18:55 ID:c+56Cstr0.net
ユタは地震も起きて停電、空港閉鎖と不運続きだな

804 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 22ef-imjG [117.109.214.23]):2020/03/21(土) 08:40:23 ID:1tcCVDrs0.net
テスト

805 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdf2-k9M8 [49.98.147.174]):2020/03/21(土) 12:36:20 ID:7Jft+q1bd.net
リーグ全体で練習施設まで閉鎖されるとか、シーズンが再開した時に怪我する選手が出ないか心配だな
自宅にコートとかトレーニングマシンとかあるような選手はまだいいけど、そうでない選手は何してるんだろう

806 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c724-jC8t [126.147.143.182]):2020/03/21(土) 14:15:38 ID:ObwVqcfk0.net
若い頃に自宅のトレーニング設備を充実させるのって重要だよね。ジョーダンやカールマローンみたいに。
ドラフト時に貰った大金を遊びへ費やし怪我で引退してから破産する選手も珍しくないってのは問題。

807 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 03a1-Hjcb [122.134.129.152]):2020/03/21(土) 16:16:00 ID:0alRAzdY0.net
昔ダンク誌のインタビューでマローンが「強い意志があればジム行く必要なんかないぞ」
って言ってた記憶があるから頑なにホームトレーニーだよ

808 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 52ad-KwsW [123.222.27.243]):2020/03/21(土) 19:00:40 ID:5agkoCwP0.net
意思の弱さをカバーするためにジムに行くって考え方もあるけどな

809 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp67-p+Ef [126.182.91.109]):2020/03/21(土) 22:07:42 ID:MkTtTVgGp.net
ゴベールとミッチェルの無事なのか?若い2人がちゃんと回復するのか凄く気になる

810 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa0f-dPGI [182.250.243.37]):2020/03/22(日) 06:12:49 ID:ewtvPwMwa.net
>>809
無症状だろうがなんだろうが隔離措置ってやつを受けてるだろうし心配だよね。先日身内をコロナで亡くした人がインタビューを受けてたけど、会えたのはガラス越しに一度だけだったって言ってて、本当に軽く考えちゃいけないよなって思った

811 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa0f-dPGI [182.250.243.3]):2020/03/23(月) 15:55:43 ID:MNXZYnMNa.net
ゴベールここ4日程味覚嗅覚一切感じないとかなんか怖い事言ってるな心配だ

812 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdf2-k9M8 [49.98.150.39]):2020/03/23(月) 16:15:02 ID:EiVlpMftd.net
>>811
感染者の3分の1近くに味覚嗅覚が数日間なくなるという症状があるとか
ずっと続くわけじゃなさそうだから良かった

813 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 52ad-KwsW [123.222.27.243]):2020/03/23(月) 19:07:46 ID:oMBb6uLK0.net
味覚と嗅覚がなくなるだと?恐ろしい……まるで風邪をひいたみたいじゃないか

814 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa0f-dPGI [182.250.243.12]):2020/03/23(月) 19:25:17 ID:FLeK9Vlva.net
>>812
それならよかった。自分はガン患者を想像してビビってしまったので。しかしNYとか最大9ヶ月の長期戦を予想してるみたいだけど、このままだと来季の開幕にも影響出そうだね...

そして感染した選手達もいつ完全復活できるか全く不透明だし

815 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c724-jC8t [126.147.164.56]):2020/03/24(火) 11:50:09 ID:KIIrFhWW0.net
味覚や嗅覚がなくなっても相手シュートへの嗅覚は失わずガンガンとブロックを決めてほしい

816 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd9f-sAaP [49.98.169.152]):2020/03/25(水) 20:55:51 ID:/UpPIP5Kd.net
ジャズのジョー・イングルズ、安全を最優先「息子の安全のためなら引退しても構わない」
https://basket-count.com/article/detail/38951

817 :バスケ大好き名無しさん (JP 0H5f-PaMR [137.153.140.254]):2020/03/26(Thu) 13:46:58 ID:yOD/x+mzH.net
リルタク最近一切呟かなくなったな。ここ見てるな。

818 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5f24-54ef [126.147.160.94]):2020/03/26(Thu) 21:37:15 ID:Na5NQgQO0.net
呟くもなにもネタが無いし討論もできないから、みんなあんまりここを見ないんじゃない?
NHLも中断、MLBも開幕延期、まさかこんなに退屈な春になるとは思わなかったよ・・・

819 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ df3b-GwFL [114.149.177.72]):2020/03/28(土) 02:20:30 ID:dHecPBWv0.net
二人ともウイルス陰性になったのかな?

820 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f6d-atsL [27.139.229.196]):2020/03/28(土) 06:47:14 ID:NajpUNqu0.net
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/hs6Um4o.jpg

821 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ dfa1-rdY9 [122.134.129.152]):2020/03/28(土) 12:14:09 ID:sJcu57TY0.net
ゴベールもミッチェルも回復したみたいだね

822 :バスケ大好き名無しさん :2020/03/29(日) 21:09:12.25 ID:SVehnbHMd.net
Twitterに質問箱おいてる一般人まじきもい
有名人ならともかく一般人同士で聞きたいことあったら直接聞くだろ

823 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd9f-sAaP [49.98.166.109]):2020/03/30(月) 14:14:10 ID:oEZCdTPid.net
シーズン再開できる気がしないな
このまま終了したら、目標の一つにPO出場を挙げてキャリア初POを楽しみにしていただろうムディエイが気の毒
(POで出番があったかはわからないけど)

キャリア初POを決めて喜んでいたルビオを思い出す
コンリー復帰で出番ほぼなくなっても腐らずベンチで楽しそうにしてるムディエイの喜ぶ姿も見たかったな
来季の契約先によっては初POがまたしばらく遠のくかもしれないのに

824 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdfa-mI1M [49.98.152.193]):2020/04/06(月) 09:34:25 ID:cDVx0lqtd.net
ミッチェルは八村に負けたのか

825 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0b24-8TKJ [126.163.104.100]):2020/04/09(Thu) 01:44:02 ID:ds08MKtn0.net
過去の試合や名プレーを振り返って懐かしむというシーズンオフの楽しみは、やっぱNBAファンにとっては夏の風物詩だな。
これを春にやっても虚しい寂しい悲しいだけだということが分かった。
仕事と引き籠りの毎日で、NHLもMLBも無いし、つまんね~
みんなは何しとるん?

826 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdba-3isO [49.98.161.191]):2020/04/11(土) 09:10:56 ID:PscKEcp1d.net
ドノバン・ミッチェルはゴベアのコロナウイルス問題への配慮の無さに対して「許すには時間がかかる」と言ったが、本当に関係は崩れたようだ

ジャズは2人の関係修復を目指すが望みは薄そうだ

するとチームはゴベアの放出を考えなければいけないが、候補にウィザーズが上がる

827 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3b89-791I [14.8.6.224]):2020/04/11(土) 11:40:46 ID:9JD8Q5FJ0.net
これか
https://clutchpoints.com/jazz-news-donovan-mitchell-relationship-with-rudy-gobert-deemed-not-salvageable/

そもそもゴシップの可能性高いし仮に本当だとしても、アメリカは半端じゃない緊張感だろうし一時的に苛立ってるだけだと信じたいが

というかトレードじゃなく放出かよ

828 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3b89-NKTU [14.13.167.64]):2020/04/11(土) 15:29:14 ID:64+eZA080.net
こんなもん夕刊フジやゲンダイみたいなタブロイド紙みたいな
程度のものだろ
誰々と誰々は不仲ネタなんて定番のゴシップだしな

829 :バスケ大好き名無しさん :2020/04/11(土) 21:10:23.86 ID:k8z4o4uMd.net
実際仲悪くてもコートでプロフェッショナルであれば問題ない

830 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a710-Fj4G [106.172.78.141]):2020/04/11(土) 22:44:19 ID:vlR6+wa50.net
全くコートじゃお互いのプレーに不満持たなそうの役割どうしだもんね

831 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0ea1-3TIa [121.3.122.23]):2020/04/12(日) 00:40:45 ID:E10mHDUp0.net
こりゃまたリルタクがギャーギャー騒ぎそうなネタが出てきたな。ここ見て傷ついたのかすっかりツイートしなくなっちゃったからな。

832 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3b89-5zvt [14.13.3.226]):2020/04/12(日) 07:47:22 ID:IFGB3AWP0.net
ミッチェルとゴベールの報道に関しては、ジャズ記者としてトップクラスのTony Jonesが書いてるから信憑性はかなり高い。
ゴシップ程度の話じゃないと思う。

833 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd5a-3isO [1.75.253.7]):2020/04/12(日) 07:55:34 ID:97qnMK79d.net
823は何を根拠にガセだとイキってるのか

834 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5ae2-R79A [221.132.128.170]):2020/04/12(日) 08:11:25 ID:UR/3ZOgV0.net
ゴベール出したらUTA実質解体じゃん
ちびっ子バックコートじゃ勝ち目ないな

835 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd5a-3isO [1.75.253.7]):2020/04/12(日) 10:48:50 ID:97qnMK79d.net
ミッチェルがゴベアにこれ程苛立つのはそれなりの背景があります

ジャズはチームぐるみでどこよりも新型コロナに敏感に対応していました

何度も説明会をし、選手にも複数に渡り対策や理解を解きました。消毒対策も積極的に行った

その上でロッカーに1人だけふざける人がいたら…嫌いになるのも仕方ない

836 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 57cf-zfCe [58.183.175.187]):2020/04/12(日) 10:58:37 ID:MPSWdx3R0.net
>>834
バカかよ、ゴベールみたいな糞野郎がいる方がダメだろ
こういうやつは日頃の積み重ねでキレられてるんであって
コロナの件で軽率だっただけじゃない

837 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5ae2-R79A [221.132.128.170]):2020/04/12(日) 11:42:03 ID:UR/3ZOgV0.net
>>836
軽率さ云々とかの話じゃないよ
今のチームの構築がゴベールありきだったって話
ゴベール出すなら他も大きく動く必要があるってだけ
むしろ俺は去年ここでゴベール含めトレードすべきって言って叩かれた方だ

838 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5ae2-R79A [221.132.128.170]):2020/04/12(日) 11:44:50 ID:UR/3ZOgV0.net
軽率なのは前々からプレーやSNS上の振る舞いでも分かってるしUTA観てたら今更話すことでもない

839 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sdba-WfIQ [49.97.101.197]):2020/04/12(日) 11:45:45 ID:gMhyyGgId.net
番記者Andy Larsenは、2人はお互いに対して怒っている、現時点では2人とも和解に興味がないとツイートしてるな

ゴベールがミッチェルに怒る理由って何だろう
今は反省してるのにミッチェルが態度を緩めないから怒ってるのか?

840 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd5a-3isO [1.75.253.7]):2020/04/12(日) 11:46:24 ID:97qnMK79d.net
チビタク発狂してるな

841 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3b89-791I [14.8.6.224]):2020/04/12(日) 14:03:28 ID:+u1sVsmo0.net
俺としちゃあ断然ミッチェルだけど
ジャズはどう判断するかね

トレードの話もいいけどドラフトでケニヨンマーティンjr取れないかな
親父めっちゃファンだったわ

842 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sdba-WfIQ [49.97.101.143]):2020/04/12(日) 14:40:57 ID:Py3ychBTd.net
>>835の内容とかぶるけど各所の話をまとめてみた

スナイダーは地元シアトル近郊でアメリカ初の感染者が出たため、地元のニュースを追ったり地元の友人等と情報交換したりしていた

2/25には選手達にコロナについての話をした(アメリカ初のコロナ死者が出たのが2/29、
今大変なことになってるNY州での感染初確認が3/1だからそれほど深刻に捉えられていなかった頃だろう)

その後も冊子等を使い選手やスタッフ達と何度かミーティングをした

ゴベールがマイクを触った当日にも、スナイダーは選手達とコロナ感染拡大についての真面目なミーティングをしていた
(どっちが先だったのかはわからないが)

マイク触ったのがミーティング後ならミッチェルはより腹が立っただろうね

843 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sdba-WfIQ [49.97.101.143]):2020/04/12(日) 14:46:07 ID:Py3ychBTd.net
余談だが地元の友人の中にパールジャムのBaジェフ・アメンがいて、
OKC戦が中止になった夜にも電話でスナイダーと話をしたとアメンがポッドキャストで言ったそうだ

844 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd5a-3isO [1.75.253.7]):2020/04/12(日) 14:59:04 ID:97qnMK79d.net
他選手もボロカス批判してるから放出は既定路線

845 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5f3b-PbEY [114.149.177.72]):2020/04/12(日) 15:17:49 ID:MTzxNbsm0.net
出っ歯メガネホビットの話はもうええ

846 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 36cf-o7ff [39.111.6.183]):2020/04/12(日) 15:55:07 ID:yVSjnqbb0.net
ミッチェルも初年度から活躍してメディア出まくってた時に調子に乗ってた感はあったしな
ゴベアだけじゃなくチーム内で鼻につくみたいに思われてても不思議じゃないよ、急にエース面しやがってと
ここの長文さんが色々ポジティブにチーム内の雰囲気書いてたが、まあそんな簡単に上手くいかないよとは思ってたが案の定w
ベテラン簡単に出したのはまずかったかもな

847 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd5a-791I [1.75.197.209]):2020/04/12(日) 16:35:21 ID:KKH3eM3gd.net
>>846


848 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdba-Aqti [49.98.159.151]):2020/04/12(日) 17:01:43 ID:LOPCuFIbd.net
>>846
お前だけズレてんね
長文いらんは同意だが

849 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4ead-AglQ [153.167.253.191]):2020/04/12(日) 18:11:01 ID:q19Disyx0.net
ゴベールがミッチェルに移したことになってるのが、その逆の可能性はないのか?

850 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3b89-NKTU [14.13.167.64]):2020/04/12(日) 19:03:58 ID:3exnI6/j0.net
そもそもゴベール欲しがってくれるチームってあるのか?
現代のトレンドとは違うタイプの古典的なセンターだし
カペラやドラモンドもショボい対価しか貰えなかったから
厳しいのではないかな

851 :バスケ大好き名無しさん (スププ Sdba-rfR2 [49.96.10.195]):2020/04/12(日) 20:08:03 ID:8ejEjeZId.net
気になるのはトレード先だが、セルティックス、セブンティシクサーズ、ラプターズの名前が挙がっている。

『Heavy.com』は、セルティックスならば、2020年のオフにプレーヤーオプションを行使することが濃厚のゴードン・ヘイワードとドラフト指名権が交換条件になると見ている。またシクサーズならば、ジョエル・エンビードとの超大型トレードの可能性もあると推測。
総合力だけで言えば、エンビードの方がゴベアよりも優れているだろうが、故障歴があり、高額年俸のエンビードを放出し、リーグでトップクラスの守備型ビッグマンを獲得する決断をシクサーズが下す可能性はある。

ラプターズの名前が挙がったのは、彼らが2021年のオフにフリーエージェントになるヤニス・アデトクンボを狙っている、という噂からだろう。アデトクンボがバックスを離れるとすれば、優勝を狙うため以外には考えられない。
そこでゴベアを獲得してアピールしようという狙いだろうが、ラプターズがパスカル・シアカムを放出するはずがなく、ジャズが納得する交換条件を提示するのは簡単ではない。

https://basket-count.com/article/detail/39957

852 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b66d-gfqF [119.174.218.161]):2020/04/12(日) 20:08:11 ID:Jqc97WNC0.net
>>849
あるよね
ミッチェルは怒りを露わにすることで既成事実にしたいように見える
どっちが先なんて証明不可能なのに

853 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd5a-3isO [1.75.253.7]):2020/04/12(日) 20:19:16 ID:97qnMK79d.net
そんなことは論点じゃないだろ
どんなに気を付けても感染することはある
それ自体が問題じゃない
バカフランス人は輪を乱す行動をしたから槍玉にあがってるんだろう
チビタク並みに理解力無さすぎだぞ

854 :バスケ大好き名無しさん :2020/04/12(日) 20:32:31.89 ID:aSCB5bXXa.net
>>851
まさかのヘイワード出戻りがあり得るのか

855 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5ae2-R79A [221.132.128.170]):2020/04/12(日) 21:24:52 ID:UR/3ZOgV0.net
>>851
ラプターズならイバカやブーシェイ辺り欲しいけどラプターズ線は薄いだろうな

856 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0b24-8TKJ [126.163.67.96]):2020/04/12(日) 22:33:50 ID:MOba9AQe0.net
ゴベールのプレイスタイルは古いかもしれないけど去年はフェイバース、今年はゴベールってことになったら純正4番が居ない今のユタジャズでは4番の仕事も一緒にこなす強力な5番が必要になると思うけどゴベール一人でそんな都合の良い選手が獲れるとも思えない。
ジョーとかロイスまで連れ去られたら俺はシーズン終了まで立ち直れないかもしれない

857 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0b24-KRXG [126.90.189.247]):2020/04/12(日) 22:51:08 ID:DB5vKcSK0.net
というかこの件に関してはイングルスが子供絡みで一番怒ってそうだけどな

858 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3b89-NKTU [14.13.167.64]):2020/04/12(日) 23:44:39 ID:3exnI6/j0.net
イングルスはむしろ楽観的っぽいぞ
まあ直接会えば元サヤに戻るだろって感じみたいだし

859 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a710-Fj4G [106.172.78.141]):2020/04/13(月) 00:37:42 ID:BTjP5CD+0.net
好きな子と会わないでLINEしかしてないから、既読遅かったりすると、すごく嫌われてると思うけど、会うとそんなことないと自信を取り戻すあの感じってこと?

860 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a710-Fj4G [106.172.78.141]):2020/04/13(月) 00:38:12 ID:BTjP5CD+0.net
何これ恥ずかしい

861 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5e8d-5zvt [193.115.44.245]):2020/04/13(月) 04:32:39 ID:cWONA7jl0.net
>>859
そうそうそうだぞ

862 :バスケ大好き名無しさん (ラクラッペ MMff-K6Yn [210.139.20.27]):2020/04/13(月) 12:11:50 ID:psjXe6hyM.net
ゴベールが批判されすぎだと思う
たまたまゴベールが最初に感染したけどほかのひとだって大騒ぎになるまえは楽観的だっただろうし

863 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd5a-3isO [1.75.253.7]):2020/04/13(月) 12:14:20 ID:eI6EX8Xfd.net
お前はクルクルパーか?

864 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdba-R79A [49.98.137.54]):2020/04/13(月) 12:45:49 ID:exwJtEuad.net
>>862
チームが率先して指針示してたのにあの振る舞いはなあ

865 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0b24-8TKJ [126.163.83.186]):2020/04/13(月) 14:41:50 ID:+t5s6Zh70.net
アメリカにちょっと住んだ時に知ったんだけどアメリカ人はどちらかと言うとプライドの高いフランス人をあんまりす好きじゃないみたいな感じだった。
何かというと「これだからフランス人は・・・」みたいにウンザリした顔したり。
イギリスは行ったことないけどやっぱりフランスを蔑視してて日本人が勘違いしてるフレンチキスってのは
軽いキスじゃなくて激しいディープキスのこと。あまりにも下品だからイギリス人が命名したのだとか。
ゴベールはアメリカに溶け込もうと悪気が無いままハメを外して空回りしちゃったのかも、と信じたい。

866 :バスケ大好き名無しさん :2020/04/13(月) 17:03:24.87 ID:/IecT4Te0.net
戦力面云々よりイメージとかケミストリーを考えたら放出しかないだろ
土地柄的に優勝必達というよりクリーンな選手で中の上程度の力さえされば
満足するような球団なんだから

867 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd5a-3isO [1.75.253.7]):2020/04/13(月) 17:21:13 ID:eI6EX8Xfd.net
仲直りの芽もあるようだが

868 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sdba-WfIQ [49.97.100.77]):2020/04/13(月) 17:47:41 ID:HpPT8TyKd.net
感染発覚後はじめて話したそうだしここからどうなるかだね

関係は修復できなそうって記事に書かれた翌日に初めて電話で話したんだからきっかけを作ったのは記事のおかげかも

869 :バスケ大好き名無しさん :2020/04/13(月) 20:40:09.33 ID:3DKDTF/ka.net
ただミッチェルサイドのコメントがまだ出てこないからなんともなあ...

870 :バスケ大好き名無しさん :2020/04/13(月) 22:13:05.03 ID:psjXe6hyM.net
そりゃゴベールの振る舞いはたちが悪かったかもしれないけど、客とハイタッチとかしてるしマスクもしてないしでないかと思う
スケープゴートにされすぎでは

871 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 573c-PlZG [58.98.119.154]):2020/04/14(火) 08:09:13 ID:C309Pg090.net
>>870
最初に発覚したから叩かれてる訳じゃないだろ
スポーツ選手というかメディアに映る人間として最低に等しい振る舞いした訳だから叩かれてしかるべきだと思う

872 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp3b-DClx [126.35.209.34]):2020/04/14(火) 11:36:40 ID:DF24P3kMp.net
>>841
調べて顔見て見たけど、ケニヲに顔全然似てないな

873 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3b89-791I [14.8.6.224]):2020/04/14(火) 18:35:16 ID:57Y8JvW00.net
>>872
親父ネッツ時代スキンヘッドだったしな…
あとは201cmでアンダーサイズなところがなーアメリカの19歳はまだ伸びるのかしら

874 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-QllU [49.98.168.130]):2020/04/17(金) 21:53:53 ID:ghFB9suFd.net
コンリー優勝か

875 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8124-gIk7 [126.163.74.115]):2020/04/18(土) 02:47:56 ID:53/3L0a+0.net
ユタジャズ移籍後、一番の快挙?
とにかくコンリーおめ

876 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-QllU [49.98.168.15]):2020/04/19(日) 16:19:19 ID:4OAQ/Fzgd.net
昨日のDAILY9 ジャズ特集を今見たがなかなか面白かった

877 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd2f-2BVJ [1.66.100.69]):2020/04/22(水) 17:59:51 ID:wmYvMNmOd.net
ロッカールームでの振る舞いに難

先日、NBA選手で初めて新型コロナウイルス感染が確認されたジャズのルディ・ゴベアにトレードの噂が浮上した。
原因はゴベアと同じく新型コロナウイルスに感染したドノバン・ミッチェルとの関係悪化だと言われているが、両者は今回のウイルス騒動の前から関係が冷え切っていたと『The Athletic』が報じた。

「ゴベアとミッチェルが新型コロナウイルスに感染するだいぶ前からジャズはゴベアに不満を持っていた。
球団がゴベアを積極的に売りに出したり放出したりすることはないが、
最優秀守備選手賞を受賞しチームの中心として活躍していた選手にしては獲得しやすい状況になっている。ゴベアが今シーズン後にジャズを離れることになっても驚きではない」

878 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdaf-jTA6 [49.98.172.70]):2020/04/23(Thu) 02:24:04 ID:itpLCz95d.net
15.1ppg(FG69.8%)、13.7rbs、2.0blk
ディフェンスの要
今年28才でまだ3シーズン以上プライムタイム

プレイの幅が狭いのは不満だけど、代わりになるセンターなんているの?
それより問題はコンリーじゃなかったっけ?

879 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdaf-wvCM [49.98.168.100]):2020/04/23(Thu) 11:08:44 ID:cA7mP9lJd.net
だいぶ前から不満っていつ頃からなんだろう
17-18のTDL前にミッチェル ゴベール イングルスの3人はアンタッチャブルだとリンジーが他チームに言ってたという情報があったからその後かね
リンジーは動かす気なかったけどザニックがストレッチ5に変えたがってるとかなのか?

>>877のソース見たいけどAthleticは有料だからなあ

880 :バスケ大好き名無しさん :2020/04/23(木) 12:07:51.05 ID:+TLSck15a.net
以前から不仲とは思えないけどチームがゴベアを放出したがってるのかもな
選手としての能力より監督やチームのこと裏切るような行為に愛想つかせたとかは考えられそう

881 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 73a1-YApe [122.134.129.152]):2020/04/23(Thu) 13:01:53 ID:0q2YBOzw0.net
2KやってたらAS明けにゴベールとビールのトレードが成立してて、タイムリー過ぎて目ん玉飛び出たわ
おかげで純正センターがトニブラ1人でうちのUTAはインサイドペラペラよ

882 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdaf-wvCM [49.98.168.100]):2020/04/23(Thu) 13:08:31 ID:cA7mP9lJd.net
>>880
以前から不仲とは思えないよね
今シーズンゴベールがブロックしたりするとベンチでtwo-time DPOYのピースしてみんな楽しそうにしてたし

フロントがもっと得点パターンの多い選手に変えたがってるとか、そういう話はあるかもと思えるが

883 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Saef-aObW [106.133.116.192]):2020/04/23(Thu) 15:04:48 ID:qGH893cba.net
チームとしては出したいのかもしれんが、時期が悪すぎるわな
タックスラインは下がるだろからどこもサラリー苦しくなるし、
契約もあと1年でレンタルになるしで

884 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdaf-jTA6 [49.98.172.70]):2020/04/24(金) 01:27:27 ID:2rjAzps3d.net
インサイドの堅いディフェンスをバックボーンにして積み上げてきたチームだったのに、ゴベア出したらそれこそ空中分解じゃね?
もっともこのままじゃ優勝できないと割り切って再契約する気がないんなら、次のTDLまでに出すのがセオリーだけど
それにしたって見返りはADクラスじゃないと割に合わないし、ドラモンド+プロテクトなし1巡目指名権でやっと交渉できるかどうかのラインでは?

885 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1f5f-1Gce [221.187.53.250]):2020/04/24(金) 16:08:52 ID:TdVQs3bm0.net
ゴベアがスーパーMAXを求めてきたらフロントはどう判断するかな

886 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdaf-wvCM [49.98.168.95]):2020/04/24(金) 17:07:51 ID:FgUlpYTNd.net
スーパーMAX 5年総額250mil
年50milはいくらなんでも高すぎる

887 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdaf-Rc9V [49.98.163.243]):2020/04/24(金) 17:56:50 ID:+F+vmsI6d.net
コンリーに30Mも払ったのと比べたら全然よくね?
今季はなんだかんだゴベアいなかったらもっとDFひどかったろ
コンリーだけは無駄すぎて草も生えない動きだったわ

888 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa57-q5zk [106.180.15.160]):2020/04/25(土) 05:17:30 ID:j6PW3q0ga.net
年々選手の年俸上がってきたNBAだけど、コロナショックで不景気になったら年俸の相場も大幅に下がりそうだがどうなるのか

889 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 73a1-SzHb [122.134.129.152]):2020/04/25(土) 15:29:17 ID:cWwZZCj70.net
リーマンショックのときは微減ではあるけどキャップは下がってたし、今年も多分下がる
微減では済まないかもしれない

890 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Srb7-mOrv [126.208.220.107]):2020/04/26(日) 17:33:17 ID:a1N0/GjDr.net
ひとりに50も払ったら優勝なんて絶対無理だと思う

891 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdaf-wvCM [49.98.171.198]):2020/04/26(日) 19:35:08 ID:fa2EUgqVd.net
こんな記事見つけたんだが

>COVID-19から回復した人は、肺の損傷の具合が明らかになるまで夏場のスポーツのトレーニングなどは控えた方がいいとのことです。
https://gigazine.net/news/20200424-irreversible-lung-damage-coronavirus/

892 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7724-Uru+ [126.141.145.157]):2020/04/27(月) 04:28:47 ID:3Z/7YKw00.net
イリーガルディフェンスが廃止されてアイソレイションもなくなった今のNBAは身長はセンターの最重要項目ではなくなったし、
HOUもE.ゴードンをセンターで起用したりどんどん変化してるから、とりあえず身長が6-6くらいでも、
リバウンドが取れてスピードがあればいいんじゃない?
と考えればゴベール放出の場合は選択肢が広がるだろうしローテンポゲームで能力を発揮できなかったコンリーの再覚醒だって期待できるかもよ

893 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7724-Uru+ [126.141.145.157]):2020/04/27(月) 04:32:32 ID:3Z/7YKw00.net
上記とは別に個人的な希望としてはゴベール⇔フェイバ+α

894 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7710-D/n7 [113.148.113.241]):2020/04/27(月) 05:19:27 ID:OXnh1BwH0.net
HOUが何とかなってるのはラスとハーデンみたいなオフェンスで突き抜けた選手とコヴィントンやタッカーみたいなディフェンスの一流ありきだから
前提からして問題外だがペイント内のディフェンスの重要性について理解度が低過ぎる

895 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a7e2-BmrE [221.132.128.170]):2020/04/27(月) 07:39:33 ID:22ixh0HN0.net
ゴベール、コンリー抜いてフェイバース、シモンズでスタメンは
シモンズ、ミッチェル、イングルス、フェイバース、ボヤン

896 :バスケ大好き名無しさん :2020/04/27(月) 13:16:02.62 ID:TWO85KU80.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200427-00014194-thedigest-spo

897 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9b10-NXyr [114.172.168.44]):2020/04/27(月) 18:55:20 ID:GRAYxz+z0.net
ロッカールームでキスしたり会見でふざけたりおっぱいが好きだと叫んだり、ゴベアは軽くハワードっぽいやつなのか?オールスターに噛み付いたりもしてたし。

898 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdaf-wvCM [49.98.165.239]):2020/04/27(月) 19:37:00 ID:oxwwyq6qd.net
>>896
Bleacher Reportとあるから元ネタこれだろうけど、噂でも何でもないぞ
下位チームにスター選手を入れて改善を目指すとしたら?っていう妄想記事
https://bleacherreport.com/articles/2887571-br-staff-roundtable-7-star-trades-to-fix-nbas-worst-teams

Chris Paul to the Chicago Bulls
Aaron Gordon to Golden State Warriors

こんな妄想の一つにゴベールが挙がってて、DFリーグ最下位のWASよりゴベールを必要とするチームはない、
ユタは対価として八村などを得られると書かれてるだけ

899 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdaf-wvCM [49.98.165.239]):2020/04/27(月) 19:45:56 ID:oxwwyq6qd.net
記事のタイトルからして「スタッフの円卓会議」だし何人かのスタッフが個人の妄想を書いてるだけなのに、
トレードの噂?と書いちゃう日本のマスコミひどい

900 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7724-owpf [126.141.172.82]):2020/04/27(月) 21:00:50 ID:Iu//7Wjx0.net
可能性の低い話ではあるだろうけど八村のユタジャズ入りはちょっとイヤだなぁ・・・
ヘソ曲がりでアホな俺は日本で不人気だからこそ日本開幕戦以来ファンを続けているわけで、
どうせすぐに去って行く人にファンを名乗られると自分でも頭がおかしいと思うほどの怒りが湧く

901 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2b89-HjFK [14.8.6.224]):2020/04/27(月) 23:39:02 ID:2ze8QS9I0.net
なんにせよなにが起きるか分からんくて楽しくなってきた

902 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdaf-jTA6 [49.98.141.137]):2020/04/27(月) 23:53:52 ID:CQRVq7PBd.net
マイルズ・ターナーとマクダモットか
シューター集める方向に振り切るのはいいけど、INDにメリットは無いな

903 :バスケ大好き名無しさん :2020/04/28(火) 00:29:24.17 ID:WC5/3ci/d.net
なおオフェンス面を考慮するとポストからクリエイトできるサボニスの方が得だが、ディフェンス面を考えるとターナーっていうのも分かる

INDからしたらサボニス・ゴベアの並びより、ターナー・ゴベアの並びの方がプレイエリアを整理できるが、ブキャナン的にそこはどう考えてるのか

904 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7724-owpf [126.141.145.94]):2020/04/28(火) 02:44:45 ID:znsdm6SL0.net
シューター集めるならPPGが5か6くらいでもPT30以上でRPGが最低でも9以上可能な選手を超格安で欲しいところだね。
夏に特訓してた3ptは諦めてFGも無視していいからブラッドリーの覚醒は来季こそ期待。
グレイソンより使えると勝手に信じてた2巡目ドラフトトリオにも密かに期待してたんだけど今季は育成に充てすぎて3人合計11試合で0点7R,1Aか...

905 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7724-owpf [126.141.145.94]):2020/04/28(火) 02:49:42 ID:znsdm6SL0.net
>>897
アナザーハワードかw
そんなら数年後、忘れられた頃に復活してソルトレイクへカムバックか?

906 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sre5-GRkq [126.204.198.16]):2020/04/29(水) 06:12:17 ID:67R9FC0gr.net
マグダーモットなんてボヤン、ニヤングとかぶるからいらん

907 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd73-KnJE [1.66.102.45]):2020/05/02(土) 07:02:57 ID:ZTwTJxbRd.net
自宅での料理動画が近日公開されるようだがなかなか面白そうで楽しみだ
horseチャレンジよりずっと面白そう

試合なくてつまらないからいろんな企画をやってほしい
自宅で運動不足解消できる一般人向けのお手軽トレーニングとか

908 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sda2-0a+r [49.97.100.60]):2020/05/06(水) 23:28:32 ID:NV/zdD5kd.net
オニールのタコスのサーモン焦げすぎじゃね

それはそうと2人は大丈夫っぽい?
ミッチェルのコメントもそろそろ出るかな
https://basket-count.com/article/detail/41625

909 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr91-UvvI [126.255.24.211]):2020/05/07(Thu) 15:49:20 ID:x/lY2ENRr.net
このチームで優勝狙えるんだろうか

ミッチェルて現状SGで何番手くらいなんだろう

マッカラムやビールよりも上なんだろうか?

910 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sda2-u3Yn [49.98.151.100]):2020/05/09(土) 03:16:59 ID:T7jduvOUd.net
WASやPORより勝ててるし、勝負どころではボール任せられてるし、マッカラムやビールの下ってことは無い
ただ優勝目指すならオフェンスの起点になれるセンターが必要、ブーシェビッチなんかは良さそうだが

911 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0989-kDcj [14.8.6.224]):2020/05/09(土) 03:44:14 ID:zviQlwFr0.net
ヘイワード抜けなきゃなぁ…今ごろヘイワードとミッチェルのコンビが見れてたんだろうか

912 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8253-gIrT [61.209.157.73]):2020/05/09(土) 12:38:03 ID:b+iBTj330.net
ヘイワードが居たらミッチェルがここまでにならなかったと思うのです

913 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b924-Nc3O [126.209.208.157]):2020/05/09(土) 22:56:34 ID:cBF70bUE0.net
907と同感。
いずれ頭角を現していただろうけど、
ヘイワードが抜けたからチームを一から作り直さなければならなかった状況は
ミッチェル成長の大きな促進剤になったと思う

914 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b924-Nc3O [126.209.208.157]):2020/05/09(土) 23:00:47 ID:cBF70bUE0.net
>>909
主軸二人の関係を抜きに考えた場合、個人的にはコンリーがキーマンだと思う。
ルビオ並みのゲームコントロールとコンリーならではの身体能力をシーズン通して発揮した時のユタジャズを見てみたい

915 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sda2-u3Yn [49.98.151.100]):2020/05/10(日) 00:02:35 ID:7vEoOY8Xd.net
コンリーは外にストレッチしてくれるガソルがいたから今まで得点を伸ばせてただけなんだなって今シーズンで分かった
ゴベアとの相性はそんなによくないし、UTAはプレイメイカーを複数並べて変えていくスタイルだからゲームメイクも活かしにくい

916 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b924-Nc3O [126.209.208.157]):2020/05/10(日) 00:29:44 ID:L/LblMEq0.net
たしかに、イングルス→ゴベールってパターンが見事に目立っててコンリーとの相性はあんまり良くなかった印象だね。
でも「UTAはプレイメイカーを複数並べて変えていくスタイル」ってのは今季チーム事情の問題で、チト違うと思う。
理想はルビオ時代のルビオに外があったら、て感じじゃないかな?
あの時は他選手にアシストが付いてもやっぱり多くの起点はルビオだった。

917 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sda2-0a+r [49.97.101.215]):2020/05/10(日) 10:32:19 ID:DxUt3bKdd.net
ゴベールは合わせづらい選手なんだと思う
ルビオもフェイバとは比較的早い段階から連携できてたけど、ゴベールとの連携は1季目RS終盤までほぼなかった印象
イングルスは長年一緒だから息ぴったりだけど

そのイングルスのNBLデビュー戦が午後2時から見られるようだな
ガンガンダンクして髪の毛フサフサだった頃か
面白そう

918 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/10(日) 11:55:10.19 ID:tIyj2/MJ0.net
どこで見れるかおしえてくれ

919 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sda2-0a+r [49.97.103.43]):2020/05/10(日) 12:42:08 ID:jGcpCjf2d.net
>>918
https://twitter.com/NBL/status/1259242038811168768

Twitter, Facebook, Twitch and YouTubeで見れるらしい
ちょっと前になったらこのアカウントにURLが出るんじゃないかな
(deleted an unsolicited ad)

920 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sda2-0a+r [49.97.103.43]):2020/05/10(日) 12:50:26 ID:jGcpCjf2d.net
当時18歳だって
超若い

921 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sda2-0a+r [49.97.103.43]):2020/05/10(日) 14:24:15 ID:jGcpCjf2d.net
https://youtu.be/bhETdQ5NXLk

922 :長 (ワッチョイ 5e6d-MjJG [124.143.61.207]):2020/05/18(月) 18:55:17 ID:IhT/svdR0.net
メディアとのzoomミーティングでニヤングが話したこと

月曜に練習施設がオープンしてから5日連続で通っているという個人練習の様子について
「以前はジャズの練習施設を安全な場所だと考えていた。
自分のやりたいように行動できて、話したいように話せて、何の心配もなく自分らしくいられる場所だった。
誰かに見られたり、カメラに撮られたりすることもあまりなかったからね。

(施設がオープンして)最初はタフだった。安全だと感じないんだ。
離れたところにマスクと手袋を付けたトレーナーがいて、自分もマスクをしているし、
常に消毒や様々なことをしていないといけないから。今まで慣れていたことと違っていて、初日はタフだった。
でも、ジムの設備とフープのある場所に入れるのはハッピーだよ。
25ポンドのダンベルとトレーニングバイク1台がある俺の家のゲストルームより良いからね。
普通のフープのある施設に戻ってきて、外でシュートする必要がないのは素晴らしい気分。
俺達の多くはLifetime(メーカー名)のフープを使ってシューティングをしてた。
6年生の頃に戻ったと俺は思ったよ。ボールが跳ねてあらゆるところに行っちゃうんだ」

923 :長 (ワッチョイ 5e6d-MjJG [124.143.61.207]):2020/05/18(月) 18:57:11 ID:IhT/svdR0.net
「あるトレーニングスタッフは個人防護具をフルに身に付けないといけない。
彼はスプレーボトルとタオルを持ってる。それで、基本的に俺がどこへ行っても彼がそこを消毒するんだ。
俺が触った全ての設備や備品一つ一つにスプレーする。
俺が触れた床も全てスプレーする。触れたのが片膝、両膝、背中だろうとお腹だろうと何でもね」

「誰もが一つのボールしか使っちゃいけなくて、そのボールは消毒されるんだ」

「俺の練習の場にいたのは、俺とトレーニングスタッフ、リバウンドを拾ってくれる人。
人々は練習施設に戻りたいと強く思っているし、戻ってこれることに興奮してるよ」

924 :長 (ワッチョイ 5e6d-MjJG [124.143.61.207]):2020/05/18(月) 18:59:17 ID:IhT/svdR0.net
シーズンが休止になってからの様子について

「人に会わず同じ所に閉じ込められて、気が変になると感じた。
嘘は言わない、精神的に俺にとっては本当に辛かったんだ。
自分のポッドキャストをやるのは、家で忙しく違ったことをやり続ける助けになっていて、とても楽しい。
ここ3週間くらいは精神的に良い状態でいられてるよ」

「シーズンが休止してからずっと、クインは素晴らしいよ。
俺達としょっちゅうzoomで話をしてる。俺達にテキストメッセージをくれるし、本も送ってくれるんだ。
たくさんの本で、たぶん俺が今までの人生で読んだ本よりも多いね。
The Talent Code (著者Daniel Coyle)を読み終えて、次はThe Obstacle is the Way (Ryan Holiday) を読むところ。
友人・コーチとしてだけでなく、俺達が今この時にやろうと選んだことを
何でもサポートしてくれる人として彼が身近にいるのがずっと大きいんだ」

「Entourage(邦題:アントラージュ★オレたちのハリウッド)を見てる。
アパートに閉じ込められてから、たぶん3回は見た。
Money Heist(ペーパー・ハウス)もいいね。Narcos(ナルコス)とOzark(オザークへようこそ)も全部見たよ」

925 :長 (ワッチョイ 5e6d-MjJG [124.143.61.207]):2020/05/18(月) 19:01:08 ID:IhT/svdR0.net
今後について
「プレイできて人々を危険にさらさない方法・手段をもし見つけられたら、
俺達は全員プレイすることに賛成で、プレイしたがると思う」

「今シーズンをプレイしてシーズンを終えるという望みを抱いている。
今は一日一日やっていくだけ。もしプレイできたら、俺は興奮する。
ミニバンはガソリンが入って動き出すよ」

ニヤングは自身がゲームシェイプに戻るまでに2〜3週間のワークアウトが必要で、
チームが団結し万全の状態で試合に戻れるまで2〜3週間のチームアクティビティが必要だろうと言ってる。
また、何人かが個人練習してるそうだが、誰が来ているか・来ていないかについては話したくないそう

926 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0424-32x/ [126.109.168.109]):2020/05/19(火) 21:23:02 ID:7MGXvC5A0.net
ボヤンシーズンアウト?

927 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp88-gjhq [126.33.98.238]):2020/05/19(火) 23:21:17 ID:0i0pJDPvp.net
>>926
全休みたいだね。
イングルスも相当家族に配慮するって言ってるから、シーズン再開してもチームとしては難しそうだね。

928 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c284-rJCj [157.107.114.189]):2020/05/22(金) 00:30:07 ID:EMQAPwV00.net
ボヤンまじか
今はゆっくり治して

929 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f89-n4tY [14.8.6.224]):2020/05/22(金) 00:39:54 ID:xqkBMu5z0.net
まぁこの状況だったら来シーズン見据えるのは正解だろ

930 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f25d-gKvY [101.111.0.64]):2020/05/22(金) 18:42:56 ID:GRpE68p20.net
来季を見据えて大型トレードを進める時期に来たのでは?ポジションにダブりがあるBKNが最も有望か。
ゴベア、ムディエイ(コンリーを残すなら)
↔︎ディンウィンディー、アレン、ハリス
 

931 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6ba1-msxQ [122.134.129.152]):2020/05/23(土) 00:11:30 ID:Psz2JYZU0.net
RIP Sloan

932 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/23(土) 00:58:03.59 ID:9xVOQES30.net
ファイナル連れっててくれてありがとう

R.I.P Coach Sloan

933 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f89-/rPh [14.13.108.32]):2020/05/23(土) 01:42:13 ID:KxKWE77V0.net
スローン…悲しい

934 :バスケ大好き名無しさん (テテンテンテン MMee-hN1W [133.106.144.132]):2020/05/23(土) 11:55:18 ID:zqdGPgPmM.net
タイミングよすぎる
ファイナルスコア54点?で笑った

935 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9314-jiYv [114.69.9.26]):2020/05/23(土) 13:56:40 ID:QM06rAAi0.net
元HC死去
https://news.yahoo.co.jp/articles/40bac2a983649d14a90f0963af0a3b599f47cef7

936 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sda2-FzNN [49.98.175.144]):2020/05/23(土) 14:20:36 ID:wp6n13Wmd.net
RIPスローン
23年って本当に長いな
1、2年でHCコロコロ変えまくってるチームもあるのに

>>930
コンリー残す必要あるのかな

937 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sda2-FzNN [49.98.175.136]):2020/05/23(土) 20:08:10 ID:g6Hc7BX0d.net
去年のオフにミロティッチに3年契約のオファーして断られてたらしいぞ
でもボヤンの方がいいと思うから良い方にいって良かった
https://nba-sweetdays.com/2020/05/23/post-63816/

938 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-tZS1 [106.180.32.190]):2020/05/23(土) 20:23:30 ID:ZdnNs6Uwa.net
デロンはスローンの件についてコメントしてないんか

939 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e6ad-crVl [153.167.253.191]):2020/05/23(土) 21:59:43 ID:ZZajXw240.net
>>938
インスタで追悼コメントしてるよ

940 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-tZS1 [106.180.32.190]):2020/05/23(土) 22:05:22 ID:ZdnNs6Uwa.net
>>939
インスタやってないからわからんかったわ
サンクス
NBA.comはリラードとかのコメントよりデロンのコメント載せてくれりゃあいいのに

941 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0f24-rTGA [126.209.232.205]):2020/05/24(日) 15:16:01 ID:XDw5trT70.net
>>940
NBA.comは90'sどころか10年くらい前のこともリアルタイムで知らない若いスタッフばかりだから仕方ないよ。
しかも日本では97と98のファイナル以外でユタジャズに関心のある人も少ないから日本の媒体を責められない。
それにしても悲しいよね。一度でいいからCOYを獲らせてあげたかったよ。
ストマロ引退後に再建した時はチャンスだと思ったのに・・・

942 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc2-CbSI [1.75.243.99]):2020/05/25(月) 01:57:53 ID:gPOtdBiAd.net
ストマロ時代もデロンブーザー時代も好きやったで
職人肌の選手を育てるのが上手いコーチやった
デロンとスローンの後日譚も貼っとくわ
https://basket-count.com/article/detail/9748

943 :バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM8f-ILJL [36.11.224.128]):2020/05/25(月) 10:19:54 ID:ufBnvep3M.net
ラストダンス効果なのか、ストマロの記事も増えたね。スローン含め再評価されてるようで嬉しい。ユタと言うチームであそこまで行けたのはやっぱり凄いな。前年、シアトルに負けた時はこれでもう落ちるだけか…無念…と思っただけに。

今季、久しぶりに期待できるシーズンだったな。後はプレーオフでのコンリーの活躍だけかなと思ってたけど、ゴベール(とミッチェル)の件やボヤンの手術とかあったことを考えると、あのまま行っててもボロが出てたかな?

次のシーズンが安定して行われるのかも分からないけど、チームをいじるんだろうか。ゴベールとの契約はどうなるのかな。後はやっぱりミッチェルか。レジェンドになれる器なのか、そろそろ見えてくる気がする。

944 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 42e2-NkAn [221.132.128.170]):2020/05/25(月) 10:25:09 ID:05Bqm03q0.net
今季正直期待外れだったろ

945 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sda2-FzNN [49.98.173.254]):2020/05/25(月) 14:51:56 ID:4kbfRG/Nd.net
良い記事
ジェリー・スローンが勝ち取った“ミスター・ブルズ”の称号
https://www.sportingnews.com/jp/nba/news/jerry-sloan-is-the-bulls-history-he-is-mr-bull/l81mdzhpldao1ek4maljpjm2s

946 :長 (ワッチョイ c76d-9lxz [124.143.61.207]):2020/05/25(月) 21:35:25 ID:mZBfcLL40.net
スローンに関するコメントいろいろ

デロン
「この午前中にコーチスローンが亡くなったと聞き、とても悲しい。タミーと彼らの家族のために祈っている。
ユタでの俺達の最後が良い終わり方でなかったのはわかっている。
でも、手遅れになる前に彼と共に座って話す機会を得られたことを嬉しく思う。
それができていなかったら、間違いなく生涯ずっと悩むことになっていただろう。
ユタでの5年半、彼の下でプレイして彼からとても多くを学べて、俺は恵まれている。
コートに出る時はいつも、彼が力になってくれた」

ブーザー
「彼は見ての通りコート上とサイドラインでは獰猛だったが、コート外では思いやりがあって親切だった。
俺達家族にとって、彼は素晴らしかった。ユタでの年月はスペシャルだったよ。
それはチームメイト達とラリー・ミラーのおかげだけではなく、
多くはコーチスローンが家族第一の環境を作ってくれたおかげだったんだ」

947 :長 (ワッチョイ c76d-9lxz [124.143.61.207]):2020/05/25(月) 21:36:54 ID:mZBfcLL40.net
ストックトン
「コーチスローンは、NBAのあるべき姿を体現していた人だった。
選手達、コーチ達、組織、バスケという競技のために全力を尽くし、賞賛を求めたことは一度もなかった。
実際、彼はそういうものを避けていたよね。でも、彼の残した記録が物語っている。
彼はチームが勝利する環境を作り上げた。そして、ジャズは勝っている。
彼の下でプレイできて幸運だった」

マローン
「振り返って、彼は誰からも何も与えられなかったと思うかもしれない。
彼は、彼が手にしたもの全てを自ら得たんだ」

ブライオン・ラッセル
「彼はタフだったが愛情のある人だった」

Frank Isola(NBAライター)
「スローンはかつて、どうしてJohn Deereの帽子をかぶっているのかと聞かれたことがあった。
返答の内容は“彼らが良いトラクターを作っているから”だった」

948 :長 (ワッチョイ c76d-9lxz [124.143.61.207]):2020/05/25(月) 21:38:57 ID:mZBfcLL40.net
ジャズのサマリチームに参加したBritton Johnsen(NBAではORLとINDで計26試合に出場した人)
「練習初日に彼が自分達サマーリーグチームにこう言ったのを決して忘れない。
“君達はこの先2週間ジャズのユニフォームを着る。
 この街の人達に親切にするんだ。ウェイターにチップを渡し、人々に優しく話し掛ける。
 君達はジャズを代表している。だからそういう風にするんだ”」

最後に、ストックトンのブザビで初のファイナル進出を決めた後のスローンのコメント
「ここ数年、ジャズの選手達はファイナルに進出できないために批判されていた。
だが、スポーツで最も大切なのはトライし続けることだと私はいつも言ってきた。
“決して終わりじゃない”と口に出すのが何を意味するか、これをその例にしよう」

ストックトンが言ってるように勝利する環境を作ったのは大きいと思う

949 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-tZS1 [106.180.32.119]):2020/05/26(火) 04:22:26 ID:/aovYYj7a.net
>>946
デロンのコメントええやん
チーム経営者だかに喧嘩別れしたこと謝りに行こうって誘われて行ったの2年前だっけ?
手遅れになる前に和解できてほんと良かったよ

950 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdca-wrXo [49.98.174.144]):2020/05/29(金) 19:49:51 ID:lMYEmAA6d.net
ラリー・ミラーが生前話してたそうだけど、かつてハーフタイム中にロッカールームで
スローンが何かオスタータグの癪に障ることを言い、タグがスローンの頭部に向かってアイスバッグを投げたことがあったそう
スローンは頭を横に動かして避けると、何事もなかったかのように話し続けたんだそうだ

選手と衝突するってそんな珍しくないらしいし、スローンがもう少し若かったら突然辞任とかしなかっただろうな
デロンもまさか辞めるとは思わなかったと騒動のすぐ後だかに言ってたっけ

951 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/29(金) 20:28:54.23 ID:4bY7tEbD0.net
俺だってまさかあんな形で辞めるなんて夢にも思ってなかったよ
なんとなくスローンのコーチングスタイルが時代に合わなくなってきたんじゃないかとは思ってたけど
戦術的な意味じゃなくてね

952 :バスケ大好き名無しさん :2020/05/30(土) 03:38:16.97 ID:zu6xSFq50.net
ストックトンとマローン全盛の時代はNBAだけじゃなくてNHLやNFLなんかも、
強力なOFフォーメーション一つ持っていたら強力なDFフォーメーションを5個以上持っていないと勝てない、
みたいな時代だったし、ピック&ロールを軸にしてディフェンス重視の比重が特に大きなコーチだったから、
たしかに今の時代には向いていないだろうけど、確実に今のユタジャズの土台というか、
チームカラーを構築した名将だよね。
突然ではあったけど、今にして思えばタイミングの良い引き際だったのかも

953 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7ead-moxv [153.167.253.191]):2020/05/30(土) 17:01:14 ID:6Qc174Qa0.net
スローンは3Pに対するディフェンスが最後まで対応できなかった印象が強い。
オフェンスもレイアップ重視の戦術だったし、今の時代に最も合ってないコーチだと思う。
良くも悪くもイリーガルディフェンスに最適化されてたな。

954 :長 (ワッチョイ db6d-oHAq [124.143.61.207]):2020/05/31(日) 21:43:41 ID:fzuhuUNS0.net
4月に引退を発表したトレバー・ブッカーのコメント(deseretnewsの記事より)

ジャズファンを絶賛するブッカー
「彼ら(ジャズファン)はNBAでベストのファンだよ。俺は彼らが大好きなんだ。
彼らが俺に示してくれたのは愛以外の何物でもない。
コートに出て全てを出し切り、全てをコートに置いてくる選手を彼らは認め賞賛する。
彼らの前でプレイしていて声援が大きくなると、コートを跳び回ったりルーズボールにダイブしたり、
そういうことが俺はより簡単に出来た。彼らはそういうのを見るのが大好きなんだ。
ユタのファンに関しては素晴らしい思い出しかないよ」

955 :長 (ワッチョイ db6d-oHAq [124.143.61.207]):2020/05/31(日) 21:44:44 ID:fzuhuUNS0.net
2014年の夏、FAだったブッカーはスナイダーとリンジーそれぞれとミーティングした後、
ジャズだけでなくユタという土地も自分に自然にフィットすると感じたんだそう。
「ユタに行くことを俺は選んだ。聞くところによると楽しそうだったし、
俺には家族がいて、ユタは家族向きな場所だと知っていたんだ。俺にとって完璧な状況だった」

ジャズにいる間にゴベール・イングルスととても親しくなり、
スナイダーをリスペクトするようになり、彼らとの関係は今も続いているそう。
「初めてコーチQを見た時、彼はクレイジーガイになりそうだと俺は思った。
でも彼と知り合ったら、彼はスーパークールガイで、とても頭が良くて、
今までの人生で俺の周りにいた人達の中で一番バスケットボールIQが高いんだ。
俺達は今でも連絡を取り合ってる。彼は本物のplayer's coachだよ」

956 :長 (ワッチョイ db6d-oHAq [124.143.61.207]):2020/05/31(日) 21:45:59 ID:fzuhuUNS0.net
16年に移籍した後、ユタに戻るチャンスがあると思っていたそうで、去年ずっとSNSでファンをいじっていたのは
ジャズがもしPFを探しているなら自分がいる、とこっそりアピールしていたんだそう
「甘い考えだけど、ジャズがそれを見て動いたり、俺と話を始めてくれたらと願っていた。
俺は今でもジャズファンととても親密な関係だから、ユタはいつでも自分が戻るのを想像できる場所だったんだ」

ブッカーはユタに戻りたいと思ってたのか。18年の夏にFAのブッカーと接触したっていう情報あったね
ユタは家族で住むのに良い、子育てに良いという話は選手達からちらほら聞くな
5月9日には「ジャズファンがNBAで一番だ」っていうツイートもしてて、
NBAで5チームに所属した中でもユタが気に入っているようだ

957 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 538d-Mcdm [180.200.62.132]):2020/06/01(月) 00:46:18 ID:l+JdJ5yB0.net
ブッカーはサイズは小さいけどリバウンドとアリウープラジコンとしてはそこそこ使えた選手よね。
インバウンドパスからのノールック背面タップシュート決めてたよな

958 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 538d-05E3 [180.200.62.132]):2020/06/01(月) 00:57:14 ID:l+JdJ5yB0.net
映像あった
https://youtu.be/lCIAgDLRDgY

959 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd6a-Myzz [1.66.104.166]):2020/06/01(月) 00:57:26 ID:11SxPwhkd.net
勝ちに行くならブッカーは別にいらなかったな
クラウダーの方がいい

960 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0324-+GDy [126.109.168.109]):2020/06/01(月) 01:30:46 ID:0qdNYMVo0.net
外はない選手だったからね
でも当時の大人しめな選手の多いユタではいいアクセントになってた

961 :バスケ大好き名無しさん :2020/06/02(火) 21:51:26.82 ID:ajbPKXe20.net
ソルトレイクのファンは一度でもユタジャズに在籍した選手をいつまでも愛してくれる。
ホナセック加入前にシューターとして期待されたけど3が決まらなくて大失敗だったと言われた、
ジェフマローンでさえ引退後に観戦してる時、インターバルでスクリーンに映ったらスタンディングオベーションが鳴りやまなかった。
その直前、レオナルド・ディカプリオが映ったけど、歓声の大きさは比じゃなかった。

962 :バスケ大好き名無しさん :2020/06/02(火) 22:50:16.95 ID:WbrZEP2M0.net
>>961
ジェフは3が決まらないと言うより打たないよね。年間でアテンプトが一桁とかだったはず
チームにはそれほどマッチしなかったけどああいう渋い選手好き。
ミドルジャンパーばかりだけどスウィッシュでリングの真ん中通すの
同時期のMILのリッキーピアースとかも好きだったわ

963 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd9f-5Ub8 [49.98.175.204]):2020/06/05(金) 13:06:03 ID:uSAf80lVd.net
NBAは再開が見えてきたが、Gリーグはシーズン残りキャンセルか
スターズは中断時点で30-12で西の1位だったそうで、チャンピオンの可能性もあったかもしれないのに残念だな

964 :バスケ大好き名無しさん (スププ Sd9f-muhU [49.96.18.131]):2020/06/08(月) 12:57:50 ID:nCuqkB6dd.net
どうでも良い話だけど6/5がロイスとエド、6/7がクラークソンとブラントリーで誕生日かぶりが二組いるんだな
1クラス40人いれば誕生日が同じ人がいるのは珍しくないらしいがこれは結構珍しそう

965 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd1f-xScO [49.98.157.159]):2020/06/14(日) 13:43:42 ID:uKgX/AWQd.net
番記者Tony Jonesによると、ジャズとフェイバースは今年のオフに契約を結ぶことについてお互い興味を持っているとか
https://clutchpoints.com/jazz-rumors-derrick-favors-utah-have-mutual-interest-reuniting/

チームメイトと組織の誰からも愛されていたのが大きいとも書かれてる
フェイバース復帰あるか?

966 :バスケ大好き名無しさん :2020/06/14(日) 15:51:09.94 ID:McbeOGoDd.net
来シーズンも今シーズンのトレンドが続いて、フェイバースが健康なら有益な話だね
Fにもう一人3&Dな選手とれれば形になるはず
その場合ゴベールは放出だろう

967 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff5f-NjyN [221.187.53.250]):2020/06/14(日) 18:08:18 ID:FaYvyqzE0.net
ゴベアがトレードされてスタメンのセンターで起用するなら復帰の可能性はあるけど
以前と同じようなゴベアの控え扱いでの起用なら復帰はないでしょ

968 :バスケ大好き名無しさん :2020/06/14(日) 21:44:42.90 ID:AXSfNB7E0.net
そもそもサラリーキャップが激減しそうだから、今年のFAはどうなるか読めないな。
クラークソンもキープできるか分からんし。

969 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd1f-R8R/ [49.98.134.148]):2020/06/14(日) 23:50:13 ID:QJJ9J+hRd.net
来季で契約切れるプレイヤー多いんだよね
2021-22まで残るのはボヤンとイングルス、オニール、それに多分MAX契約のミッチェル
インサイドの中核がいないからフェイバースと3年45Mくらいで契約できたら助かる
でもゴベアかコンリー売らないとキャップ空かないから厳しいね

970 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8389-qNyR [14.8.6.224]):2020/06/15(月) 01:06:08 ID:nqWAWf910.net
存在忘れてたけどコンリーとトレードでラブはどうだろ?

971 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd1f-R8R/ [49.98.134.148]):2020/06/15(月) 01:28:18 ID:stHJGb15d.net
CLEもコンリーには使い道は無いからバイアウト前提で引き取ることになる
トレードの可能性があるとしてもバイアウト額が安くなるデッドラインまで動かないんじゃないか?

972 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6f6d-3cIs [119.173.164.231]):2020/06/15(月) 12:25:09 ID:NYBeDMOi0.net
フェイバースってドラフト当初はアマレみたいになるとか言われてたけど大成しなかったな

973 :バスケ大好き名無しさん :2020/06/15(月) 21:46:10.48 ID:YZghj8Ch0.net
ラブどうなんだろう
怪我多いしディフェンスは穴になる
なにより高額サラリーが長く続く

フェイバースはもどってきてほしいな
単純に去年のラインナップにボヤン、クラークソンがいたら強かったと思うんだよなあ

974 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff5f-NjyN [221.187.53.250]):2020/06/15(月) 23:41:20 ID:Fi5+Nnx00.net
>>973
サラリー的にはラブを獲ったらゴベアかミッチェルを放出しなければならないよ

いずれにしてもゴベアと契約延長すると補強できなくなるからFAになる前に
トレードがありそうなんだけど

975 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd1f-R8R/ [49.97.104.244]):2020/06/15(月) 23:48:37 ID:aUTjc/gud.net
サラリー的にはコンリーを鉄砲玉にすればノープロブレムなんだわ

976 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff5f-NjyN [221.187.53.250]):2020/06/15(月) 23:57:06 ID:Fi5+Nnx00.net
>>975
サラリー的にはコンリーでいいか。チームサラリーを考えるとゴベアとミッチェルの
契約延長があるから無理だけど

977 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd1f-R8R/ [49.97.104.244]):2020/06/16(火) 00:40:40 ID:plpomwpad.net
ゴベア残せないなら今のうちにラブ取っておくのもアリなんじゃね?って話
正直ラブの3年契約を請け負うのとゴベアにSMAX払うのってリスク的には大して変わらんし

978 :バスケ大好き名無しさん :2020/06/16(火) 06:44:33.19 ID:ghaal9B2d.net
今シーズンのラブじゃUTAで健康に過ごせないだろ
フェイバースもスタメン起用するならあんま介護させるわけにもいかない

979 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr87-Y1uS [126.194.80.224]):2020/06/16(火) 22:40:45 ID:47mjs+Dbr.net
ゴベア フェイバース
ラブ
ボヤン オニール
ドノバン クラークソン
イングルス ムディエイ

こんなんできたらかなりいいとこまでいける気がするんだけどな

980 :バスケ大好き名無しさん :2020/06/16(火) 23:24:18.58 ID:y15+RAIr0.net
>>979
サラリーの合計は?

981 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7789-iT61 [14.8.6.224]):2020/06/17(水) 00:12:18 ID:qhLw0RgJ0.net
ストレッチ4どっかに転がってねぇのかな

982 :バスケ大好き名無しさん :2020/06/17(水) 12:46:32.04 ID:1b7mZWgdd.net
ゴベアのトレード必至だと思う。それを前提にフェイバースには戻って来て欲しい。ゴベアの相手にはBIG3の結成を希望しているBKNがおすすめ?

983 :バスケ大好き名無しさん :2020/06/17(水) 19:46:25.46 ID:altAKEqr0.net
ゴベアトレードしてほしくないけどもしトレードすんなら誰とならいいんだろうな
フェイバース戻れるならボストンのブラウンとかいけるのかな
ボストンがださないか

984 :バスケ大好き名無しさん :2020/06/17(水) 20:15:07.22 ID:EhNRJyz9a.net
ゴベアは契約残1年だしコロナでやらかしちゃったから対価はあんまり期待できないんじゃない?
微妙な選手+1巡目とかね

985 :バスケ大好き名無しさん :2020/06/17(水) 23:22:22.12 ID:qhLw0RgJ0.net
ていうかゴベアは残留でもいいんだけどボヤンをポジションアップさせたい
流石に4番は無理がある気がする

986 :バスケ大好き名無しさん :2020/06/17(水) 23:25:19.15 ID:qhLw0RgJ0.net
ありゃ
この勢いで新スレ立てんのもな…
>>990くらいまでいったら俺立てるわ

987 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd72-Nd3l [49.97.104.244]):2020/06/18(Thu) 00:06:00 ID:UvfWw4jVd.net
ゴベア動かすなら
・CHAを騙してゼラー+今年の1巡目指名権
・噂通りINDと交渉してターナー+将来の指名権
・SACを騙してヒールド+今年の1巡目指名権

CHAかINDならフェイバース呼べる
SACだとセンターはドラフトとFAのダミジョンあたりを取って我慢かな

988 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8724-QGdN [126.209.205.128]):2020/06/19(金) 19:24:02 ID:fj01Y17f0.net
来季のことよりも今は個人的に、
ゴベールとミッチェルの関係が心配

989 :バスケ大好き名無しさん (エムゾネ FF72-Nd3l [49.106.186.230]):2020/06/19(金) 19:41:52 ID:18FK9bhjF.net
卓球で勝ったとか負けたとかチームで騒いでるし大丈夫じゃね?

990 :バスケ大好き名無しさん :2020/06/21(日) 09:19:04.61 ID:LhI6nyNfd.net
いやしかし、ゴベアにスーパーマックス出すくらいなら、見返り無しでも
トレードした方が良い気がするんだよな…って思うのは俺だけ?

991 :バスケ大好き名無しさん (アウアウイー Sa91-WimT [36.12.21.22]):2020/06/25(Thu) 06:51:37 ID:nfBrbAsma.net
守備専にSMAXはリスクでか過ぎ

992 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd03-RiPS [1.75.10.250]):2020/06/26(金) 00:16:31 ID:d7lz6YPYd.net
ゴベアは来季TDLか終了までキープするしかないよ
今オフで騙せるとしたら喫緊にリムプロテクターが欲しいチームでCHAかSACに可能性があるくらい
とはいえ見返りが相応ではない以上「とりあえず残す」に傾くだろう
早急に動かすべきとしたら再契約見込み0のコンリーの方で、多少の指名権を放出してもラブでまとめるべき

993 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6589-xIBr [14.13.167.64]):2020/06/26(金) 15:22:36 ID:GMbw1qRX0.net
ラブとか冗談でもやめてくれ
ゴベールやコンリーよりも必要無いわ
ゲーム中に不貞腐れて若手萎縮させるような奴だぞ

994 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd43-Jpec [49.98.153.141]):2020/06/26(金) 18:46:32 ID:63heW24Bd.net
ラブなら圧倒的にゴベールだわ

995 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr11-NC9V [126.208.207.247]):2020/06/26(金) 18:46:53 ID:UUY2VF5Ur.net
ハーテンスタインが解雇されたから拾ってほしい

996 :バスケ大好き名無しさん :2020/06/29(月) 13:50:38.52 ID:an95ITH2d.net
>>986
990いったぞ
よろ

997 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd03-cIpx [1.75.232.52]):2020/06/29(月) 18:56:42 ID:qa5lmcifd.net
うわうざ

998 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6589-cIpx [14.8.6.224]):2020/06/29(月) 20:21:01 ID:4de6awaT0.net
すまん見てなかった立てる
エラー出るかも知れんから減速よろ

999 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8b59-xIBr [153.142.108.39]):2020/06/30(火) 18:02:56 ID:25Bg04iv0.net
IP違うけど>>985です
次スレ立てた保守は任せた
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1593507650/l50

1000 :バスケ大好き名無しさん :2020/06/30(火) 19:19:08.38 ID:itFnOrtjd.net
>>999
おつ!

1001 :バスケ大好き名無しさん :2020/06/30(火) 22:31:32.22 ID:itFnOrtjd.net
うめ

1002 :バスケ大好き名無しさん :2020/06/30(火) 22:36:45.25 ID:itFnOrtjd.net
うめめっとおかー

1003 :バスケ大好き名無しさん :2020/07/01(水) 21:23:09.68 ID:kgWlJQWb0.net
埋め

1004 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdb2-TYX1 [49.98.165.172]):2020/07/01(水) 22:36:16 ID:001duot3d.net
999

1005 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdb2-TYX1 [49.98.165.172]):2020/07/01(水) 22:37:30 ID:001duot3d.net
1000

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
284 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200