2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナショナルチームを語るスレ

1 :バスケ大好き名無しさん:2019/12/18(水) 22:38:29.14 ID:eug9zRBN.net
五輪やワールドカップなど各ナショナルチームについて語るスレ

2 :バスケ大好き名無しさん:2019/12/18(水) 22:39:03.12 ID:eug9zRBN.net
みんな東京2020は観に行くの?

3 :バスケ大好き名無しさん:2019/12/18(水) 22:40:19.60 ID:lSYrdTwp.net
抽選で準決勝45と46が取れたから行くよん

4 :バスケ大好き名無しさん:2019/12/18(水) 22:42:03.43 ID:L6jvw55b.net
残る4枠はどこが来るかな?
セルビアは堅いと見てるんだが、ギリシャとスロベニアは出られるのか

5 :バスケ大好き名無しさん:2019/12/18(水) 23:18:15.24 ID:MZptTu9b.net
セルビア、リトアニア、ブラジル、トルコ

クロアチアは開催国だが経験不足だしスロベニアはドンチッチだけでは開催国のリトアニアには無理かも
カナダ、ギリシャ、チェコも強いが、カナダはNBAの選手がいても国際大会ではどの競技も甘いし
ギリシャはメンタルに波があるし、チェコもWCは強かったが、トルコは米国との激戦がなければ
トルコの方が強いしリベンジに燃えてるはず

6 :バスケ大好き名無しさん:2019/12/19(木) 01:15:19.15 ID:6yU8rCb8.net
トルコくるかねえ

7 :バスケ大好き名無しさん:2019/12/19(木) 07:08:39.96 ID:be7Wj7U4.net
トルコ、チェコ、カナダ、ギリシャで一枠を争うわけだが
トルコは選手の質と量ともに充実してるしリベンジに燃えてるからな
それにスペインのような安定感もある
チェコはWCは予想外だったが日本もそこそこ戦えたし4チームの中では一番弱い
カナダはNBAの選手がたくさんいて強いが、何ていうかこの国はガツガツしたとこがないから
国際大会で勝つ印象がないし、国民性が優しいのかもしれん
その点トルコは「侵略者」のような攻撃性を持ってて国際大会も強い
ギリシャは選手の質としてはトップクラスだけど性格にムラがある
トルコとはガチで仲が悪いが国力を見てもトルコが上
オレの勝手な独断と偏見だけどやっぱりトルコがこの中で一番強いと思う

8 :バスケ大好き名無しさん:2019/12/19(木) 12:23:32.80 ID:z6WOCjmI.net
そうかあ
解説ありがとう
ギリシャ来られんかのう
トルコはトルコで親日だから好きだけどさ

9 :バスケ大好き名無しさん:2019/12/19(木) 13:17:04.79 ID:ATriQZ97.net
2020だから日本は高みの見物してられるがパリ五輪の予選は地獄だぞ

10 :バスケ大好き名無しさん:2019/12/19(木) 13:54:08.05 ID:6RU5clqq.net
カナダはメンバー次第
W杯予選ならジョセフやバーチとかイージムら他の欧州組で突破出来るが五輪最終予選はNBA組大量に呼ばないと厳しい
前回のリオ五輪予選はトリスタントンプソンも出てたけ最後フランスには及ばなかった

11 :バスケ大好き名無しさん:2019/12/19(木) 15:32:30.41 ID:z6WOCjmI.net
ちなみにここのみなさんの東京五輪アメリカ代表メンバー(怪我は無いと前置きして)予想を伺いたい!

12 :バスケ大好き名無しさん:2019/12/19(木) 16:56:03.13 ID:6RU5clqq.net
トルコは今ユーロリーグで絶好調のアナドルエフェスにもワールドカップの代表選手3人いるが基本的にチームではロールプレイヤー
噂レベルではあるがシェーンラーキンに対して帰化させて代表入りさせようという動きも

13 :バスケ大好き名無しさん:2019/12/19(木) 21:56:23.51 ID:z6WOCjmI.net
東京でカリー観られるのかなあ

14 :バスケ大好き名無しさん:2019/12/20(金) 01:28:27.80 ID:yQdgD1ma.net
俺もカリー観たくて準決勝2試合とも買った
カリーってリオの代表に居たっけ?

15 :バスケ大好き名無しさん:2019/12/20(金) 10:09:25.67 ID:FwMCgcFi.net
>>9
日本が出たところで全戦全敗するだけ
ロンドン五輪から最終予選のフォーマットが作られたが今まで出場したアジア勢は1勝すらもできてない

16 :バスケ大好き名無しさん:2019/12/20(金) 16:03:20.70 ID:ASvRsqhA.net
アメリカ代表はちゃんとフルメンバーで来てくれるよね?
ガチのアメリカ対スペインが観たい

17 :バスケ大好き名無しさん:2019/12/20(金) 21:54:14.58 ID:vgeMvH6K.net
もっと北米NBA以外にも目を向ける良い機会だよね五輪予選と本戦は
なんで日本てまったく真似できないバスケットをするアメリカばかり興味をもつんだ
五輪メンバーがだれになる?て必ず話題にするし米国だけ

18 :バスケ大好き名無しさん:2019/12/21(土) 00:27:29.50 ID:NHYRz4UQ.net
米国はドリームチームだから
人間が到達できる最高到達点がNBAスーパースター
日本人は走れないけど人類最速のボルトに興味もつのと同じ

19 :バスケ大好き名無しさん:2019/12/21(土) 06:34:21.91 ID:UKcTjWsU.net
>>18
ワールドカップで惨敗してるし、コービーももう世界とアメリカとは差が殆どないって言ってるやん
ドリームチームと言われる時代は終わったと
FIBAルールでやる時のゴベールやヨキッチにゴール下固く守られたら攻められないこと思い知らされたし
今のNBAのスペーシング&スリーの戦術は国際大会では通用しない

20 :バスケ大好き名無しさん:2019/12/21(土) 21:08:37.39 ID:NHYRz4UQ.net
>>19
ワールドカップの米国代表と五輪の米国代表は全くの別物

21 :バスケ大好き名無しさん:2019/12/21(土) 23:17:54.51 ID:B4Ol1Nxr.net
ワールドカップは若手テストした実験場でしょ
五輪は普通にカリーもデュラントもウェストブルックもハーデンも居るでしょ
下手したらレブロンのオマケ付き

22 :バスケ大好き名無しさん:2019/12/21(土) 23:47:21.48 ID:E/G8YxE4.net
KDはいない

23 :バスケ大好き名無しさん:2019/12/22(日) 13:27:06.60 ID:LHIhN+l/.net
KD出ないのかよ!
サインもらう予定だったのに悲しいわ

24 :バスケ大好き名無しさん:2019/12/23(月) 14:55:06.18 ID:sp7M2504.net
カリー来なかったらチケット手放そう
高すぎる

25 :バスケ大好き名無しさん:2019/12/26(木) 21:57:45.54 ID:OeEbmPaW.net
なんでデュラントこないんだよ〜

26 :バスケ大好き名無しさん:2019/12/31(火) 00:45:36.97 ID:wKG87Wsq.net
埼玉でカリーが観たい!

27 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/21(金) 17:44:28.69 ID:HTq+ug98.net
コロナで誰も来ないんじゃね?

28 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/03(木) 15:36:36.72 ID:HxuTL8HK0.net
コレ良スレだとおもうが伸びてないな

29 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/03(木) 19:40:54.60 ID:Qgk5aOQc.net
まずやれるかどうかそれが問題だ。

30 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/03(木) 20:03:48.28 ID:Oqy28NBz0.net
カナダ

マレー
SGA
ウィギンズ
オリニク
ブランドンクラーク

ドート
バレット
ブルックス
パウエル

結構強い

31 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/25(金) 01:12:24.98 ID:g5Msst//.net
test

32 :バスケ大好き名無しさん :2022/03/25(金) 01:31:11.24 ID:g5Msst//.net
test

33 :バスケ大好き名無しさん:2022/03/25(金) 01:31:31.69 ID:g5Msst//.net
test

34 :バスケ大好き名無しさん:2024/01/02(火) 14:57:54.30 ID:ghcSZVle.net
JOEL EMBIID
JAYSON TATUM
JULIUS RANDLE
ANTHONY DAVIS
BAM ADEBAYO
TRAE YOUNG
DEMAR DEROZAN
DE'AARON FOX
DAMIAN LILLARD
ANTHONY EDWARDS
JIMMY BUTLER
EVAN MOBLEY

総レス数 34
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200