2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

B.LEAGUEの観客動員を語るスレ23

1 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ):2020/01/04(土) 06:53:07 ID:Qz2YuR9j0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に内容文の一番上に↑この文字列を予備に書いておく(1行は消えるので)

※前スレ
B.LEAGUEの観客動員を語るスレ22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1572596875/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-g13l [126.247.225.142 [上級国民]]):2020/01/04(土) 06:54:28 ID:Cwfd2otUp.net
2

3 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-g13l [126.247.225.142 [上級国民]]):2020/01/04(土) 06:54:33 ID:Cwfd2otUp.net
3

4 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-g13l [126.247.225.142 [上級国民]]):2020/01/04(土) 06:54:38 ID:Cwfd2otUp.net
4

5 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-g13l [126.247.225.142 [上級国民]]):2020/01/04(土) 06:57:49 ID:Cwfd2otUp.net
5

6 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-g13l [126.247.225.142 [上級国民]]):2020/01/04(土) 06:57:55 ID:Cwfd2otUp.net
6

7 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-g13l [126.247.225.142 [上級国民]]):2020/01/04(土) 06:58:04 ID:Cwfd2otUp.net
7

8 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-g13l [126.247.225.142 [上級国民]]):2020/01/04(土) 06:58:10 ID:Cwfd2otUp.net
8

9 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-g13l [126.247.225.142 [上級国民]]):2020/01/04(土) 07:01:06 ID:Cwfd2otUp.net
9

10 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-g13l [126.247.225.142 [上級国民]]):2020/01/04(土) 07:01:15 ID:Cwfd2otUp.net
10

11 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-g13l [126.247.225.142 [上級国民]]):2020/01/04(土) 07:01:20 ID:Cwfd2otUp.net
11

12 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-g13l [126.247.225.142 [上級国民]]):2020/01/04(土) 07:01:27 ID:Cwfd2otUp.net
12

13 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-g13l [126.247.225.142 [上級国民]]):2020/01/04(土) 07:04:18 ID:Cwfd2otUp.net
13

14 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-g13l [126.247.225.142 [上級国民]]):2020/01/04(土) 07:04:25 ID:Cwfd2otUp.net
14

15 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-g13l [126.247.225.142 [上級国民]]):2020/01/04(土) 07:04:32 ID:Cwfd2otUp.net
15

16 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-g13l [126.247.225.142 [上級国民]]):2020/01/04(土) 07:04:38 ID:Cwfd2otUp.net
16

17 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-g13l [126.247.225.142 [上級国民]]):2020/01/04(土) 07:07:21 ID:Cwfd2otUp.net
17

18 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-g13l [126.247.225.142 [上級国民]]):2020/01/04(土) 07:07:27 ID:Cwfd2otUp.net
18

19 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-g13l [126.247.225.142 [上級国民]]):2020/01/04(土) 07:07:32 ID:Cwfd2otUp.net
19

20 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-g13l [126.247.225.142 [上級国民]]):2020/01/04(土) 07:07:37 ID:Cwfd2otUp.net
20

21 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/04(土) 13:07:00.24 ID:xT5zcIV00.net
スポーツ平均視聴年齢(アメリカ)MLBは平均57歳 、NBAは平均42歳 

→  https://i.imgur.com/rqTuqKV.jpg

22 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/04(土) 13:07:52.57 ID:xT5zcIV00.net
■ NBAのアリーナ規模 ■
優勝   チーム           アリーナ名    収容人数(バスケ時)
17  ボストン・セルティックス   TD Garden    18,624
16  ロサンゼルス・レイカーズ Staples Center  18,997
 6  シカゴ・ブルズ        United Center   20,917

23 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3bd0-I5PR [58.183.112.199]):2020/01/04(土) 13:48:54 ID:5nDzX0/i0.net
広島にアリーナ構想
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200104-00010000-chugoku-spo

24 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ab24-bzEW [126.125.185.4]):2020/01/04(土) 17:30:35 ID:A1wvgO/o0.net
広島は事実上の締め切りを察知してアリーナ構想を発表したんだろうな
何も無い状態からB1狙うチームはそろそろ目に見える形で動かないと永久に届かなくなる

25 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp4f-yXa+ [126.233.29.9]):2020/01/04(土) 19:43:44 ID:Ff6U0H1Qp.net
【2020年完成予定!琉球キングス新本拠地☆沖縄市に1万人規模のアリーナ建設!】

沖縄市で1万人の熱狂を!!!2020年建設予定の沖縄アリーナのイメージ映像を初公開☆
アイスリンク、ライブ会場、展示会場、バスケットコートなど様々な用途で使用できる沖縄アリーナ!
https://youtu.be/jT2LALcdVTI


エイベックスがB.LEAGUE所属のプロバスケットボールチーム
「琉球ゴールデンキングス」と業務提携を締結
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000291.000002323.html


プロバスケオールスターゲーム、2021年に沖縄で開催
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-996687.html


2023年バスケW杯は沖縄市 3カ国共催、沖縄で8カ国が予選7
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/181869

26 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0f6d-N0L+ [153.181.186.100]):2020/01/04(土) 20:40:01 ID:xT5zcIV00.net
沖縄新アリーナは、バスケ時8000人。

https://kozaweb.jp/venue/detail.html?&sp=true&&id=2307&category=4
▼会場レイアウト使用例
バスケットボール、バレーボール、格闘技などのインドアスポーツや音楽イベントに最適。
・センターステージ:観客数10,000人
・エンドステージ:観客数8,000人
・サイドステージ:観客数7,000人
・スポーツ・バスケットボール:観客数8,000人
・展示会:床面積2,600m2

27 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/04(土) 21:36:55.73 ID:wVdhshNK0.net
保守

28 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/04(土) 21:37:32.46 ID:RS2vEcWaH.net
もう保守は大丈夫

29 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/04(土) 22:26:47.57 ID:0hlEVLvY0.net
結局沖縄は満員でも8000人か。

増やそうと思えば増設できるのかな?

30 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ef15-86PR [223.218.231.220]):2020/01/04(土) 23:39:53 ID:c+nu2r5q0.net
1/4(土)B1観客動員数

川崎-富山 4998人
大阪-新潟 4570人
名古屋D-京都 4335人
A東京-千葉 3693人
琉球-宇都宮 3401人
滋賀-北海道 3036人
三河-秋田 2983人
渋谷-横浜 2851人
島根-三遠 2700人

31 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ef15-86PR [223.218.231.220]):2020/01/04(土) 23:40:34 ID:c+nu2r5q0.net
1/4(土)B2観客動員数

広島-茨城 2271人
西宮-東京EX 1406人
山形-奈良 1367人
FE名古屋-越谷 1188人
愛媛-香川 1165人
東京Z-青森 1163人
福島-信州 1023人
群馬-熊本 952人
福岡-仙台 934人

32 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/05(日) 00:58:52.70 ID:YjJ8KELH0.net
1万人アリーナ(7000人-8000人以上)持っているか検討中
北海道、千葉、川崎、名古屋、a東京、広島、沖縄、大阪
5000人以上アリーナ
横浜、三遠、三河、宇都宮など。
すごいな。川淵チェアマンが5000人アリーナは絶対と言っていて
マスコミからは5000人は無理だと批判されていたのが嘘みたいだ。
b1リーグで計画も含めて1万人アリーナが(大阪が甘めにしました)18チーム中
最低でも8チーム
bリーグ4年で8チームも。

33 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8bbd-pIXJ [118.11.217.155]):2020/01/05(日) 08:58:01 ID:/NgjIBBT0.net
>>32
>>大阪が甘め
そうかもしれないが、府民でさえ実現は難しいと思っていたけど4年前に
ガンバ大阪のホームスタジアムのパナソニックスタジアム 吹田がうまくいったし
これに味を占めて大阪府は2匹目のドジョウを狙っている
サッカー専用スタジアムで臨場感が伝わってくる魅力的なスタジアムの成功と
エヴェッサの人気を受けて今度はバスケ専用アリーナを作る可能性は高くなっていると思う

https://downtownreport.net/news/osaka-expo-park-arena/

34 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ab24-bzEW [126.125.185.4]):2020/01/05(日) 10:07:56 ID:rHmp1+6u0.net
>>32
このあたり詳しくまとめてるサイト無いですか?

35 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/05(日) 12:54:39.16 ID:EYrRaeE70.net
バブルの時代に日本中にテーマパーク乱立したからねえ。大半が廃墟になったけど。

36 :バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdbf-MkYf [49.106.200.193]):2020/01/05(日) 13:35:13 ID:BPAZUEAmd.net
来季からは僕も動員スレに
参加したいなぁと思う琉球ブスの俺

37 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/05(日) 15:45:42.24 ID:ps6GMsTV0.net
滋賀北海道3003人

38 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ef15-86PR [223.218.231.220]):2020/01/05(日) 16:15:30 ID:TR9bQb8i0.net
1/5(日)B2観客動員数

広島-茨城 2335人
山形-奈良 1596人
西宮-東京EX 1314人
福島-信州 1079人
東京Z-青森 1073人
愛媛-香川 1040人
群馬-熊本 1015人
FE名古屋-越谷 1002人
福岡-仙台 958人

39 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9fef-o9zF [203.138.116.239]):2020/01/05(日) 16:17:49 ID:m1TmKC8T0.net
>>35 アリーナは使い道多いから大丈夫でしょう。キングスアリーナなんかAVEXと契約したみたいだから、アーティストはみんなそこでライブするでしょうし。

40 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ab24-bzEW [126.125.185.4]):2020/01/05(日) 16:37:03 ID:rHmp1+6u0.net
>>39
沖縄のは他の使い道でも熱望されていた県内最大のアリーナがバスケのお陰で建てられる言わば建つべくして建つアリーナだから大丈夫だろうけど沖縄で行けるならウチもみたいな安易な所はまずいかも

41 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f6d-olRn [27.141.89.95]):2020/01/05(日) 16:45:58 ID:Vjwu5kIM0.net
A東京は前年割れ なんせ菊池がスタメンって終わってるだろ
若いの観たいのに下手なパイセンじゃ 金払って観たくないよ

42 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM7f-BVEi [163.49.210.152]):2020/01/05(日) 16:51:07 ID:q7EM7KicM.net
ただでさえプロ入り遅いリーグなのにね…昇降格なかったらもっと思い切ったことするチーム増えるのかなあ

43 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ef15-86PR [223.218.231.220]):2020/01/05(日) 18:05:15 ID:TR9bQb8i0.net
1/5(日)B1観客動員数

川崎-富山 4855人
A東京-千葉 3643人
大阪-新潟 3568人
琉球-宇都宮 3389人
渋谷-横浜 3305人
名古屋D-京都 3130人
滋賀-北海道 3003人
三河-秋田 2704人
島根-三遠 2208人

44 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f10-pIXJ [27.93.12.132]):2020/01/05(日) 18:10:06 ID:icxUzzoS0.net
>>40
まあ、アリーナなら維持費用はそんなに高くないから…

45 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr4f-rlLH [126.179.19.15]):2020/01/05(日) 21:15:08 ID:t0d16Hznr.net
>>43
大阪4570→3568
マジ?

46 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/05(日) 22:03:56 .net
B1観客動員
1月5日第16節終了時点

    試合  総数  平均  前比 最高  最低
川崎  13.  65,965 5,074 +1,373 9,514 4,023
----------------------------------------
千葉  14.  68,859 4,919  -285 5,372 4,424
宇都  12.  50,015 4,168  +164 4,725 2,745
----------------------------------------
大阪  15.  56,371 3,758  +608 6,472 1,998
秋田  14.  51,057 3,647  +420 4,639 2,909
北海  14.  50,007 3,572.   -65 5,601 2,058
名古  14.  46,827 3,345  +635 5,002 2,177
琉球  16.  52,924 3,308.   +30 3,478 3,259
横浜  13.  42,493 3,269  +172 5,012 2,008
----------------------------------------
富山  13.  38,807 2,985  -136 4,941 1,703
渋谷  16.  45,758 2,860  +353 4,132 2,111
新潟  12.  32,888 2,741  -525 3,498 1,648
東京  16.  43,155 2,697  -204 3,693 2,011
三河  14.  37,696 2,693.   -45 2,983 2,221
三遠  10.  26,196 2,620  +206 3,399 1,916
滋賀  15.  37,061 2,471.   +54 3,718 1,553
島根  15.  34,829 2,322  +331 3,203 1,282
----------------------------------------
京都  14.  26,256 1,875.   +15 3,165  933

総合 250 807,164 3,229.  +151 9,514  933

47 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/05(日) 22:11:45.82 .net
B2観客動員
1月5日第17節終了時点

    試合  総数  平均  前比  最高 最低
広島.  15.  36,185 2,412  +132 4,007 1,251
仙台.  15.  35,180 2,345  -222 3,801  776
茨城.  15.  33,283 2,219  +340 3,515 1,431
----------------------------------------
熊本.  17.  33,132 1,949  -612 3,697 1,111
信州.  12.  21,795 1,816  +190 2,506 1,349
西宮.  17.  26,762 1,574  +303 2,192  890
山形.  17.  26,664 1,568.   -91 2,047 1,260
東Z.  13.  17,507 1,312.   -39 2,015  831
名古.  15.  19,586 1,306.   -31 2,019  952
青森.  15.  19,477 1,298.   -79 1,680  753
群馬.  18.  21,390 1,188.   +45 2,541  725
福島.  16.  18,554 1,160.   -17 2,665  357
奈良.  15.  16,638 1,109.   -78 1,961  650
愛媛.  17.  17,834 1,023.   -79 1,969  335
----------------------------------------
福岡.  15.  14,691  979 -1,159 1,505  549
香川.  15.  13,312  887.   -79 1,388  448
東E.  17.  12,267  722.   +37 1,114  377
越谷.  19.  10,400  705  +281 1,588  326

総合 283 396,757 1,402  -120 4,007  326

48 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9fc9-pIXJ [221.171.23.242]):2020/01/05(日) 23:33:47 ID:YjJ8KELH0.net
東京は羨ましいな。
2020年以降1万人アリーナだらけで。
有明アリーナ
代々木第一
武蔵の森
有明体操競技場
これらが新設、改築されるのでしょ。
たしか、板橋だっけアリーナがないからb1行けないから問題という記事があったけど
これだけ新設されれば東京のバスケチームは全部受け入れられるのでは?

49 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/06(月) 00:04:08.04 ID:AVkedqEg0.net
1シーズン通してほぼ週末を占有できるか

50 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa0f-Zmsj [106.132.83.87]):2020/01/06(月) 00:33:14 ID:79sbwhO5a.net
夢の島ユースプラザ残念だったな。せめて4年早く今程度の人気あったら実現したのに。

51 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/06(月) 01:21:49.27 ID:HdnN2C0Zd.net
>>48
アルバルク東京 サンロッカーズ渋谷
アースフレンズ東京 東京エクセレンス
東京サンレーヴス 八王子ビートレインズ
足りるかな?

52 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0f6d-N0L+ [153.181.186.100]):2020/01/06(月) 08:13:35 ID:JCnPDSpG0.net
NBA並みの試合数にするには、平日も確実に使えるのが条件なので
当面、週2試合くらいしかできないみたいだね。
予約みたら、どこもいろんなアマの大会で埋まっているところが多いね。

ドラゴンズ一辺倒のCBCは、Bリーグ批判していた番組があった。
Bリーグのせいで剣道や卓球の試合が出来なくなったとか、そういう内容だったわ。

53 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sdbf-wRQ7 [1.72.6.88]):2020/01/06(月) 08:56:01 ID:HdnN2C0Zd.net
他の屋内競技には悪いがバスケほど競技人口あって
何十年もくすぶっていたスポーツもそうそうないからな。

54 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/06(月) 19:08:36.48 ID:xzQz6pLLp.net
フィリピンの有名人がオーストラリアか、日本に来たいと言ってみたい。

タイのメッシみたいに、フィリピンからの客も増えたらいいね

55 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/06(月) 19:17:16.57 ID:yKU46Goaa.net
>>52
野球マスコミてまだそんなことしてんのか呆れるわ

56 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-o9zF [126.245.129.248]):2020/01/06(月) 19:31:32 ID:xzQz6pLLp.net
あいつらそのうちサッカーだけでなく、バスケにまで攻撃増えてくるぞ。なんてたって東京五輪から一気に衰退していくから

57 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0fff-QtSE [121.106.51.38]):2020/01/06(月) 19:42:39 ID:xO7zdcc60.net
Vリーグもアジア枠出来てから色んなアジア各国の人が見てるらしいからどんどん流入してほしい

58 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f84-ixWP [157.107.48.172]):2020/01/06(月) 19:43:41 ID:EVAEJt1a0.net
CBCがアホな番組やっただけで
プロ野球の各球団自体は割とバスケに好意的じゃね?
阪神ですら西宮の試合コラボユニ作ってゲームスポンサーやってただろ

59 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb89-+mRd [106.73.10.32]):2020/01/06(月) 20:06:01 ID:fXvAeVGQ0.net
>>58
シーズンが反対なのは大きいよな
サッカーも確か川崎がコラボしてるし客層も少しずれてる気がするから2大プロリーグとの相性がいいんだよね

60 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-o9zF [126.245.129.248]):2020/01/06(月) 20:16:28 ID:xzQz6pLLp.net
それはまだバスケを下に見ているからだよ。
あとは、室内競技でシーズンもあんま被らないから。
これがもしワールドカップなんかが盛り上がってきたり、今以上に給料や人気があがってきたら確実攻撃が過激化してきてくる。

現に、松井秀喜が八村の出現は野球界にとって脅威、スラムダンク以来の危機とかいっている。

61 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f84-ixWP [157.107.48.172]):2020/01/06(月) 20:29:35 ID:EVAEJt1a0.net
バスケが優位に立ったら嬉々としてとして他競技攻撃しそうなヤツだな

62 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/06(月) 20:32:15.82 ID:VaRUnAJEd.net
>>60
話題にしてくれただけだろ、一番悲しいのはかつてのバスケのように存在自体が無視されることだな(-_-)

63 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/06(月) 20:44:41.94 ID:xzQz6pLLp.net
>>61 いやそれはない。野球は反面教師だから。
バスケは川渕のおかけで復活したし。

64 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/06(月) 20:53:59.23 ID:Otm5BOQHp.net
Bリーグが公共施設の体育館を使っている以上他の競技団体から不満が出るのは当然っちゃ当然
それをアンチだのなんの言う前に自前のアリーナを持つ方に動いた方が良い

65 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/06(月) 20:55:14.01 ID:JCnPDSpG0.net
W杯予選のドーハの悲劇の時、プロ野球選手が喜んでいた翌日のニュースを思いだした。
オリックスの石峰だったのが意外で、人格者に見えて"えげつない"やつだったわ。
朝の番組だったので見ている人は少なかったと思うけど。
その後も、やたら野球関係者に"悲劇"についてインタビューしていたマスコミが多かったね。

爆発的なJリーグブームで野球関係者の危機感がピークだったので、
「負けて良かった」
ともとれる返事が多く、野球関係者の器の小ささを露呈していた。
その後、"メークドラマ"やなんやらで野球が一時的に復活して、第一次野球危機は去った。

66 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-o9zF [126.245.129.248]):2020/01/06(月) 21:02:55 ID:xzQz6pLLp.net
日本が中国ワールドカップ出場決めた時も、ラグビーやフェンシングやサッカーや競泳の選手たちからおめでとうのツイートあったけど、野球界からは一切なかったからね。

自称1番人気とかいうなら、他スポーツにおめでとう言えるくらいの心の余裕あってもいいと思うが

67 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb89-+mRd [106.73.10.32]):2020/01/06(月) 21:11:25 ID:fXvAeVGQ0.net
攻撃的なやつ多すぎだろ
共存共栄してけばいいじゃない
確かに野球とサッカーはライバル関係にあって互いに貶してたけどバスケが令和のスポーツになりたいなら他を蹴落としていくやり方は絶対に流行らないよ

68 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp4f-GLZk [126.35.90.112]):2020/01/06(月) 21:16:32 ID:Otm5BOQHp.net
>>65
川淵が電通使って野球アンチ活動をあれだけしてたんだから野球界の人間に嫌われるのは当然だろう
まさかサッカー界の人間も散々貶めた人達に好かれようなんて思って無かっただろうし

69 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-g13l [126.247.225.142 [上級国民]]):2020/01/06(月) 21:20:29 ID:bu9yOieyp.net
ここ何のスレだよ。
バスケの話しろよ。
他競技の話はスレチ。

70 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr4f-ArOA [126.211.21.217]):2020/01/06(月) 21:22:03 ID:KQYOhOUVr.net
プロ野球やJリーグがオフの今は野球ファンやサッカーファンも見に来てくれてるのも少なからずいるのでは
オフシーズンの暇潰しでいいからBリーグよく見てくれるなら嬉しいわな
Vリーグやトップリーグもあるけど

71 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sdbf-wRQ7 [1.72.6.88]):2020/01/06(月) 21:27:49 ID:HdnN2C0Zd.net
>>67
渡邊が始球式に登板したりとかな
野球経験者の八村も半年後頼む。

72 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/06(月) 21:58:04.46 ID:hKpfLEpLr.net
>>54>>57
期待しすぎ
タイTBSL 視聴数4桁
https://www.youtube.com/watch?v=SL43vMOZgAc
タイ×3、フィリピン×2、ラオス、シンガポール、マレーシアの越境リーグでこんなもん

73 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/06(月) 22:06:11.38 ID:xzQz6pLLp.net
>>67 蹴落とすとか意識じゃなくて、ただ野球が他スポーツ攻撃や、野球偏向報道をやめて欲しいだけ。野球界はプロ野球選手や引退した選手が他スポーツにリスペクトない発言が多すぎる

74 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-o9zF [126.245.129.248]):2020/01/07(火) 00:01:44 ID:8/E8Lgtbp.net
>>68 野球アンチ活動っていうか、野球の閉鎖的な問題点なんか指摘しただけじゃね?耳が痛いことをさ。

それよりナベツネみたいのがのさばってるくせに、野球ファンや関係者はナベツネ批判なんか出来ないんだろ?w

「たかが選手が」と馬鹿にされたら普通はその競技のファンは怒ると思うけどね

75 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp4f-GLZk [126.35.90.112]):2020/01/07(火) 00:17:52 ID:cmmtU4Vvp.net
>>74
誹謗中傷にしか聞こえないようなネガキャンを散々流してたけどね
耳の痛い問題点という意味ではCBSのBリーグ関係の発言も耳の痛い問題点な訳だし、そもそも野球関係者でない以上野球批判に繋げるのは無理がある
ナベツネの発言はむしろあれが発端となって選手界と野球ファンが球界再編阻止、ストライキへと一丸となったんだが?

76 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3b6d-E95m [122.197.72.80]):2020/01/07(火) 00:28:21 ID:5oxTTg8f0.net
野球がどれだけ異常な状態かっていう証明だな

77 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-o9zF [126.245.129.248]):2020/01/07(火) 00:34:13 ID:8/E8Lgtbp.net
>>75  そうかね?90年代の事だから俺はあんまり記憶にないけど、今日のバイキング見る限り川渕さんの言動は筋通ってると思うけどね。

ナベツネって野球界のトップじゃん。今だに野球界への威光は顕在なんだろ?

そんな人と色んな業界から改革への依頼頼まれてる人とは説得力や信頼は雲台の差だと思うけど。

とりあえずちょうど今日川渕との対談やってたからバイキング 見るといいよ


https://youtu.be/xwywLJpIIOU

78 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-o9zF [126.245.129.248]):2020/01/07(火) 00:36:26 ID:8/E8Lgtbp.net
>>76 特に甲子園の神聖化は異常だよな。橋下元知事も、すべてのスポーツの元凶が甲子園につまってるとか言ってる。確かにそうだと思う。

79 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/07(火) 00:46:07.17 ID:cmmtU4Vvp.net
>>77
そりゃ今はJリーグも安定してサッカー界全体での人気も野球に勝るとも劣らないものになったから誹謗中傷なんてする必要ないからな
ナベツネに関しては何も知らないみたいだから言及しない方が良いと思うよ?
別に川淵自体は嫌いじゃない
Jリーグを作ってくれたりバスケ再生に尽力してくれたりと感謝もしてる
でも彼が当時行った野球へのネガキャンは野球関係者からサッカーへの心象を悪化させるには十分過ぎるものだったというのは事実

80 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3b6d-E95m [122.197.72.80]):2020/01/07(火) 01:40:36 ID:5oxTTg8f0.net
なんだこいつは

81 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-o9zF [126.245.129.248]):2020/01/07(火) 01:45:27 ID:8/E8Lgtbp.net
そうかな。世間一般の人からしても、どうみてもナベツネへの心象が悪いと思うけどw

あと川渕が野球界へのネガキャンってどういうのなの?

野球のサッカー界へのネガキャンは今なお続いてるしね。それに川渕川渕言ってるけど、野球界のサッカーへのネガキャンはたくさんいるよ?
彼が当時行ったっていうけど、野球はその100倍くらいあるんじゃね?ナベツネは他スポーツへいい貢献は影響してくれたの?

82 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp4f-GLZk [126.35.90.112]):2020/01/07(火) 02:01:28 ID:cmmtU4Vvp.net
>>81

>>75のレスがナベツネを肯定してると読んでる事自体がナベツネ発言に関して無知だと自白してるようなもんだよ
俺はむしろアンチナベツネだよ?大抵の野球ファンは少なくとも件の発言に対して反感を持ってる
野球からサッカーへのネガキャンもあるがサッカーから野球へのネガキャンもある、というかむしろ後者が主な原因で前者が発生してる以上言いっこなしってこと

83 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/07(火) 02:10:08.54 ID:SEe+I6EGa.net
>>73
こういうのもう絶対議論出来ないタイプのヤツやん

84 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/07(火) 02:51:41.23 ID:61deNYeo0.net
>>81
逆説的になんだけど、結果的にナベツネは他スポーツへいい貢献は影響してくれたよ
当時、ナベツネが読売の名前を強引にチーム名に入れようとして、川淵と対立。マスコミがおもしろがって大きく報道してくれたおかげで、結果的にJリーグの宣伝になったと、川淵が言ってるし、ナベツネにも感謝してると言ってたよ

85 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0fd6-dudj [153.203.52.9]):2020/01/07(火) 06:09:51 ID:9s90OvUB0.net
バスケと野球はシーズンも被ってないし共存できる
危機感を持つべきなのはサッカー

86 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/07(火) 06:40:35.25 ID:mmx5/vXSr.net
川淵はサッカー協会を追い出されて
サッカー潰しのためにバスケ改革したんかな
バスケ協会会長になって院政を敷く、とも言ってたよな

87 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/07(火) 08:25:57.99 ID:A8DOmHCWr.net
>>86
でも川淵はテコンドー問題で大忙し。

88 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sdbf-wRQ7 [1.72.6.88]):2020/01/07(火) 10:10:29 ID:Q4v5bX5id.net
天皇杯決勝はどれくらい入る?
一昨年の千葉三河戦は満員じゃあないが
さいたまスーパーアリーナだから1万以上か少なく見積もって

89 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-o9zF [126.199.33.1]):2020/01/07(火) 10:21:03 ID:K7oP8wsep.net
>>84 だからそういうことなんじゃないの?
川渕がネガキャンしてというけど、そういう野球界にとっては耳障り悪いことのだけだったんじゃないの?具体的にどういうことよ?川渕のネガキャンって
>>83 こういうってどういうことですか?具体的にいってください

90 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr4f-lSmW [126.34.48.162]):2020/01/07(火) 12:24:34 ID:+Bft5kCOr.net
川淵は依頼されたらどこでも請け負うよ
バレー・ラグビー・フットサル・麻雀等々いろんなリーグの役職貰えば何でもやるのが川淵三郎

91 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/07(火) 16:15:38.31 ID:K7oP8wsep.net
依頼すら来ない早く死ねばいいのにといわれる野球界のドンと、それに逆らえないやきゅうかいw
w

92 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/07(火) 16:40:43.61 ID:E3ikCXFn0.net
>>75
そういうことだね
指摘をするのはいいけどされるのは不快ってガキみたい

93 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/07(火) 17:30:19.50 ID:5oxTTg8f0.net
ナベツネ信者はこれだから

頭がくるってるのも自覚できない

94 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/07(火) 17:42:07.53 ID:Q4v5bX5id.net
>>90
相撲・ボクシング・テコンドー・チェス・スケートでも?

95 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/07(火) 17:42:10.42 ID:afbVbI0Ga.net
>>89
具体的に言うと煽り気質
>>91
みたいな発言が出てくる所

96 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/07(火) 18:44:37.13 ID:M5yejnI+0.net
 余談だけど・・・・・、
読売グループの日本サッカーの発展における貢献度は甚大なものがあるよ、

トヨタカップ(世界クラブ選手権)、当時サッカー三流国の日本のファンに、世界最高レベルのプレーを
披露してくれた。

高校サッカー、高校野球に告ぐ、学生スポーツの人気イベントに、

読売ヴェルデイ、日本サッカーのプロ化の礎を築く

こうしてみると、川渕氏となべつねの相性が悪すぎた

97 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/07(火) 18:57:33.83 ID:eJRb4J01r.net
きもい
巣に帰れ

98 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa0f-lI1k [106.128.12.47]):2020/01/07(火) 20:03:38 ID:wfSjytYBa.net
バスケと野球にはなんのつながりもないのに無理やり野球感謝!みたいに長々もちあげてんのはキモすぎ

99 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-g13l [126.247.225.142 [上級国民]]):2020/01/07(火) 20:10:02 ID:2k7KWpiHp.net
他競技の話すんなよ
ここはバスケ板
バスケの話だけすればいい

100 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-o9zF [126.199.33.1]):2020/01/07(火) 20:42:10 ID:K7oP8wsep.net
野球が批判されると出てくる野球防衛軍
野球以外のスポーツ批判はスルー


分かりやすいですねえ

101 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-g13l [126.247.225.142 [上級国民]]):2020/01/07(火) 20:47:05 ID:2k7KWpiHp.net
他競技の話すんなよ
ここはバスケ板
バスケの話だけすればいい

102 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/07(火) 22:34:21.75 ID:8esbs9uNr.net
バスケのことよりやきう下げが某競技サポの生きがいだもんな

103 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/07(火) 22:40:34.26 ID:K7oP8wsep.net
>>52 から始まったんだぞ。Bリーグ批判した競技って他にあるのかね? Bリーグなんて始まってまだ4年目だぞ。90年代の話じゃねーぞ


頼むからバスケにまでケチつけないでくれよ

104 :バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd43-6TyX [49.104.7.91]):2020/01/08(水) 06:54:42 ID:F/JR24EWd.net
落ち着け、興奮するな、みっともないぜ

105 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/08(水) 07:27:29.29 ID:/UMLTIZh0.net
そのうち選手の平均年俸はサッカーを超えるだろうな

106 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spf1-p4QM [126.182.248.115]):2020/01/08(水) 10:46:55 ID:/E2liCRmp.net
野球防衛軍言い返せないっ!

107 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spf1-Z8nS [126.182.23.79 [上級国民]]):2020/01/08(水) 11:11:41 ID:bVymocn7p.net
ところでバスケ防衛軍は存在しないの?

108 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7d02-G18V [58.81.240.103]):2020/01/08(水) 11:28:06 ID:z7J+skVw0.net
>>107
いつも内輪もめしてるから(-_-)

109 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd03-9H1w [1.72.6.88]):2020/01/08(水) 13:15:47 ID:7RCkYV8Kd.net
バスケットボール界の墓掘り役はどうしてる?
NPBに喧嘩売り川渕にも喧嘩を売った輩は

110 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spf1-Z8nS [126.182.23.79 [上級国民]]):2020/01/08(水) 13:51:07 ID:bVymocn7p.net
>>109
あのジジイどもはもう完全に
隠居して縁側でゆっくりお茶でも
飲んでるんじゃないの?家では
する事がなくて奥さんや子ども相手に
パワハラするのが日課と化していて周囲からは
厄介なジジイとして煙たがられてそうw

111 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7d02-G18V [58.81.240.103]):2020/01/09(木) 09:55:29 ID:BcdyVvhL0.net
>>109
ただの権威主義者のバカ者の集団だったからFIBAのお偉いさんに一喝されたのがかなり堪えたみたいだな。
川渕がFIBAのお偉いさんに頼んで一喝してもらったんだろうけど、かなり効いて大人しくなったみたいでさすがだね。
あいつら川渕たちが何言ってもバスケ界を俺たちに返せとかあいつらバスケ界を私物化してお金がどうとか変な事ばっかり言い返すだけだったろうからな。
あほには権威の一喝が一番効くんだな。

112 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/09(木) 22:16:42.30 .net
B3観客動員
1月8日第15節終了時点

    試合  総数  平均  前比 最高  最低
岩手.  14.  18,524 1,323  +516 3,543  503
---------------------------------------
岐阜.  13.  12,500  962  +191 1,771  381
静岡.  12.  10,805  900      1,574  341
八王.  16.  12,239  765  -251 1,370  325
埼玉.  15.  10,448  697.   -70 1,066  453
岡山.  16.  10,006  625      2,381  255
佐賀.  14   6,548  468       832  215
金沢.  14   6,303  450  -464  709  266
鹿児.  14   6,031  431.   -42 1,101  202
東京.  12   4,651  388.   +30  956   62
安城.  14   4,677  334    -3  656    0
豊田.  12   3,628  302  -194  410  175

総合 166 106,360  641.   +85 3,543    0

113 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/10(金) 04:18:37.95 ID:quyqOXZm0.net
負けても見に来てくれている岐阜。

114 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/10(金) 08:53:06.73 ID:DpR2mwBz0.net
凄い。今ってもう全都道府県にBリーグチームあるの? B3にも東京のチームあるんだw


やっぱ1都道府県最大でも2チームにして欲しい

115 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/10(金) 09:10:39.62 ID:nDVCkscMd.net
佐賀 大分 宮崎 長崎 高知 徳島 山口 鳥取 和歌山 三重 福井 山梨
これくらいか

116 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/10(金) 09:26:33.45 ID:YCTbdh6b0.net
>>115
佐賀バルーナーズ

117 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8b92-H9u6 [121.86.159.50]):2020/01/10(金) 10:07:44 ID:ixYzV6Y80.net
>>115
大分は愛媛の前身、宮崎は倒産、和歌山は解体、
長崎はbj時代に参入の動きがありチーム名まで決まったのに断念

118 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/10(金) 12:08:12.74 ID:8c3PYJfO6.net
>>114
なんでだよ
島根や秋田ですらチームがあるなら東京に何チームも出来て当然だろ

119 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa19-hP3n [106.132.87.136]):2020/01/10(金) 13:57:40 ID:XwykVcwNa.net
なべつねとかわぶちは仲直りして握手した。

120 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa19-hP3n [106.132.87.136]):2020/01/10(金) 13:59:00 ID:XwykVcwNa.net
夢の島ユースプラザが流れたのは残念。もう復活無理てをすか?

121 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a384-rBJ4 [157.107.48.172]):2020/01/10(金) 14:44:02 ID:YCTbdh6b0.net
東京のチームは多くても23区の東側にはないのな
墨田体育館がもう少しデカければ1チームくらいあったのかね?

122 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Srf1-8Qdy [126.234.119.50]):2020/01/10(金) 15:11:17 ID:7bXGFMVyr.net
>>119
川淵も下には下が居る事を学んだんだろ

123 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd43-9H1w [49.97.100.238]):2020/01/10(金) 15:31:08 ID:nDVCkscMd.net
>>117
長崎は5000人収容のアリーナが既に用意されているのにな
逆に金沢秋田京都はチームあっても会場で困ってる

124 :バスケ大好き名無しさん (ガックシ 068b-MxiO [133.106.178.46]):2020/01/10(金) 16:29:50 ID:g60Oncub6.net
>>121
そら23区の東側はもう千葉やからな

125 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ db7a-ErPi [39.110.150.76]):2020/01/10(金) 17:52:36 ID:kkESUmJJ0.net
>>121
>>124
コントかよ

126 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fd6d-G18V [122.197.72.80]):2020/01/10(金) 17:57:30 ID:6sz0isw80.net
ニホンコハムツカシネー

127 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/10(金) 18:14:55.02 ID:S4nErz6mp.net
テーブスなんで栃木なんだよ!

観客少ないところで盛り上げてくれよお

128 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/10(金) 18:17:38.85 ID:S4nErz6mp.net
>>123 マジ?もったいねえ。スペインやオランダ人とって盛り上げればいいのに

129 :バスケ大好き名無しさん (ワンミングク MMa3-/d+Y [153.249.59.21]):2020/01/10(金) 20:24:31 ID:IPoZ4TnkM.net
和歌山もビッグホエールあるのに勿体ないんだよな
地元の和歌山トライアンズは現在地域リーグだし

130 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3ef-p4QM [203.138.116.239]):2020/01/10(金) 20:43:22 ID:DpR2mwBz0.net
高校バスケが人気な所は特に力入れて欲しいよな。もったいない

あと寒い地域とか

131 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/10(金) 22:06:05.84 ID:hL+9bjgZ0.net
>>123
秋田のCNAは改修で5000人収容になったし、金沢と京都には5000人アリーナが別にある(いしかわ総合スポーツセンターと島津アリーナ)
問題は奈良。県内に5000人アリーナの計画すらない。チェアマンがシーズンオフに奈良県知事を表敬訪問してアリーナ建設を要請するレベル。

132 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/10(金) 22:51:51.39 ID:Mqy+Q8vPa.net
教えてください
明日の埼玉、スタンド自由席ってゆとりあるかな?
通しで見れるから満員になるよね?男子一試合目の開始ギリギリに着くからカスみたいな席しかない?

133 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/10(金) 23:20:06.88 ID:nDVCkscMd.net
>>131
一番もったいないのは五千人アリーナがあるのに
(バスケでの)使い道がない事。

134 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/10(金) 23:37:59.77 ID:nDVCkscMd.net
>>128
オランダの名選手はダンキングダッチマンことスミッツくらしか思いつかないが誰か居る?

135 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3ef-p4QM [203.138.116.239]):2020/01/11(土) 01:28:03 ID:cmanj8E90.net
知らない。長崎といえばオランダでから言ったたけ

136 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6524-4ul+ [126.163.98.179]):2020/01/11(土) 02:44:44 ID:cwJ0CX+r0.net
岐阜はB3ながら客も多いし雰囲気いいわ

137 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa19-hP3n [106.132.82.97]):2020/01/11(土) 19:06:51 ID:ClaWs+E3a.net
今日の動員わかります?

138 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/11(土) 22:06:45.60 ID:fyFfu2Kad.net
>>133
今のうちに参入してもらわないとリーグのレベルどんどん上がるからついていけなくなるだろなあ
静岡とか岡山ですら手遅れかもしれないし

139 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/12(日) 15:45:19.01 ID:sobr0pPn0.net
女子サッカーと同じ時間帯だけど、さすがに視聴率負けないよな!?

140 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/12(日) 15:45:58.14 ID:sobr0pPn0.net
今日これどこでやってるの?

141 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/12(日) 16:06:06.45 ID:eec35j2Dr.net
>>140
Eテレだけど、視聴率とかアテにすんな

142 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/12(日) 16:15:47.77 ID:/J98TPyTd.net
かなり前だがスネ夫がロナウジーニョを連呼してた
バスケットボールの選手が出るのはいつか
そういやメジャー選手は出てるないな。

143 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Srf1-8Qdy [126.208.167.167]):2020/01/12(日) 16:27:44 ID:eec35j2Dr.net
八村ならあり得る

144 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/12(日) 17:48:31.74 ID:1NTT5bxE0.net
決勝は、NHK BS4Kで見ていたわ。高画質で良かった。

145 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/12(日) 17:50:56.11 ID:dz6Ls42S0.net
そういうの聞くと観たくなるなぁ

146 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/12(日) 20:38:02.39 ID:/tlP4wkTd.net
>>139
eテレだから視聴率は計測不能レベルだぞ、期待できない(-_-)

147 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/13(月) 01:59:26.23 ID:GWD86CQ90.net
ラグビー人気すごいなぁ
負けてられん

ラグビートップリーグ入場者数 (開幕戦)
日野ーNTTコム : 17072人
リコーーHonda : 7318人
神戸製鋼ーキヤノン : 23004人
パナソニックークボタ : 17722人
ヤマハートヨタ : 13985人
東芝ーサントリー : 21564人
NTTドコモー三菱重工 : 8856人
宗像サニックスーNEC : 7216人

148 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3ef-p4QM [203.138.116.239]):2020/01/13(月) 02:20:18 ID:pk1LtZ8G0.net
ラグビーのマスコミの推し方凄いな。
野球とは違った戦略だわ。


バスケもマスコミにいっぱい人材送り込まないとな

149 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3d35-8Rjm [218.33.211.111]):2020/01/13(月) 02:42:53 ID:FMxaefgO0.net
>>139
大体毎年2%以下らしいよ
年末にテレ朝でやったウィンターカップ決勝も
ビデオリサーチのランキング載ってないから4%以下

150 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spf1-r5Zz [126.193.21.255]):2020/01/13(月) 12:29:50 ID:klT6H28+p.net
去年はバスケもw杯やってたはずなのにな
大会前はリーチよりも福岡よりも八村が主役だったのにな

まあラグビートップリーグは元々バスケより人入る競技だけど

151 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/13(月) 13:39:15.45 ID:hOu56KDc0.net
1月第二日曜は決勝銀座で枠取れないから日程ずらすべき。

152 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/13(月) 13:42:00.96 ID:hOu56KDc0.net
もしくは民法に売り込め。6と8はだめだが。

153 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/13(月) 13:49:41.39 ID:YE0KWrnR0.net
>>150
TLは試合数少ないからBリーグより全然入らないよTLは年間で50万程度だけどBは250万くらいは入れるから

154 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa19-hP3n [106.132.81.146]):2020/01/13(月) 14:25:29 ID:9UBF1f0Ua.net
1月第二土曜
大学ラグビー決勝
日曜
女子高校サッカー決勝
バスケ天皇杯皇后杯決勝
高校バレー男女決勝
成人の日
高校サッカー決勝

155 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2320-G18V [125.198.140.32]):2020/01/13(月) 14:29:35 ID:d0xjw2HY0.net
>>139
負けたぞ

156 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMab-D3YD [163.49.206.114]):2020/01/13(月) 14:36:18 ID:kEb6gYwdM.net
アメリカ戦の8%ですら奇跡レベルじゃね?
ここまで無視されるスポーツがあるだろうか

157 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3d35-8Rjm [218.33.211.111]):2020/01/13(月) 14:37:38 ID:FMxaefgO0.net
昨日のエンペラー杯決勝の動員は?

158 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd43-9H1w [49.97.100.238]):2020/01/13(月) 14:42:25 ID:AoEt+KP/d.net
>>151
土曜か月曜か
月曜は成人式だけど。

159 :バスケ大好き名無しさん (ワイーワ2 FF13-Qm2w [103.5.140.164]):2020/01/13(月) 14:43:05 ID:oHmTj/WNF.net
8%だけど世代のバランスは滅茶苦茶いいって言われてたな
M3が一番低いコンテンツって今時ないよ
もう少し早い時間に開始だったらキッズの上積みもあったはず

160 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Spf1-p4QM [126.233.118.61]):2020/01/13(月) 14:59:05 ID:80e7v2Bnp.net
50点差の試合で8%だからな。俺は悪くも良くもないと思うわ。最高視聴率は15点差ついた時の12%だからな。あのまま20点差くらいの勝負だったら20%はいってたとおもうが。

161 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c589-pRzB [14.10.86.160]):2020/01/13(月) 20:28:11 ID:yRAvHAwA0.net
>>147
近鉄は、花園を明け渡して長居で釜石と試合。下部は、辛い

162 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/13(月) 20:49:41.64 ID:YE0KWrnR0.net
信州客入ってるな前は1000人以下連発してたチームとは思えん

163 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/13(月) 21:08:00.84 ID:FMxaefgO0.net
>>162
そりゃホームが変わったからね
千曲と長野じゃえらい違いやろ
現地民じゃないからわからんが
長野が東京でいう都心なら
千曲は多摩みたいなもんだろ

164 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/13(月) 21:23:48.40 ID:t6HM+Bsep.net
>>163
恥ずかしい奴だな

165 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa19-LsrP [106.128.18.30]):2020/01/13(月) 22:08:41 ID:U6gAmfOLa.net
信州は根付けば山雅みたいになるかもね熱が

166 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spf1-Z8nS [126.199.192.185 [上級国民]]):2020/01/13(月) 22:14:21 ID:dUOp+6qrp.net
>>165
社長が変われば有り得るね
今の無能バカ貝が社長のままじゃ
B1に上がる事すらできないよ

167 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/13(月) 22:19:04.76 ID:AoEt+KP/d.net
bj時代埼玉は(観客動員で)常に上位だった
勝ち星は少ないが

168 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/14(火) 15:18:27.06 ID:HAUe1nfKa.net
bj時代はタダ券使ってるチーム多数だったから
本当の動員だったかどうかは未知だな
どちにせよ埼玉も運営変わらないと
ずっとこのままだな
bj時代からずっと下位争いしかしてないし

169 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cb10-aFxy [113.158.112.10]):2020/01/15(水) 17:31:25 ID:bsOtMZ2C0.net
>>167
埼玉と言っても所沢ホームだからいっぱいいっぱいだったかも。

170 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3d1e-otum [118.15.177.142]):2020/01/15(水) 18:59:26 ID:MC78QCw90.net
>>165
あれはまた別物だからなぁ
松本やさいたまみたいな変な劣等感をこじらせないとああいう状態にはならないだろうし
千曲市は地方の温泉街がある県庁所在地の衛星都市でしかないから身分をわきまえている

171 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63ef-9pOR [203.138.116.239]):2020/01/15(水) 20:36:21 ID:np+FM8fo0.net
富山今日ガラガラやん。


やはり富山と京都はお荷物

172 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sac9-pJe4 [182.251.245.49]):2020/01/15(水) 20:56:34 ID:COKGCErpa.net
島根の方が酷いぞ
多分島根はB1並の集客はもう厳しいだろうな

173 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr19-/9JE [126.208.203.65]):2020/01/15(水) 21:02:50 ID:6zbeFTqTr.net
一体どこのブースターなんだこいつら…

174 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sdc3-yNnt [1.66.100.221]):2020/01/15(水) 21:12:17 ID:T3QGIqu+d.net
1/15(水)B1観客動員数

千葉-秋田 5259人
宇都宮-渋谷 3923人
琉球-滋賀 3261人
A東京-北海道 2242人
新潟-横浜 2060人
三遠-川崎 2056人
名古屋D-大阪 2053人
富山-三河 2012人
島根-京都 1568人

175 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/15(水) 21:22:38.30 ID:6zbeFTqTr.net
新潟はよく4百人引っ張ってきたな
川淵の葉っぱが効いたか?

176 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/15(水) 21:23:07.62 ID:np+FM8fo0.net
テーブスファンからの栃木ファン増えるなこりゃ

テーブスやっぱ上手いわ

177 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/15(水) 21:24:13.11 ID:np+FM8fo0.net
>>172 島根はいいんだよ元々田舎だし、バンナムスポンサーになったから今からだよ。

富山は八村と馬場の地元なのに観客少ないから怒ってるのだ

178 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/15(水) 21:26:05.88 ID:HDcYYiZ70.net
>>170
そういう意味で滋賀にちょっと期待してるんだけどあの地域の人達はもう諦めてるのかな…

179 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/15(水) 21:26:33.44 ID:6zbeFTqTr.net
>>177
柳沢の出身地なのにサッカーも人気無いんだから察せよ。逆にお前が不快だから

180 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/15(水) 21:28:27.53 ID:np+FM8fo0.net
なんでサッカーが出てくんだよ
柳沢とか意味わからんw八村と格が違うだろw

181 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc3-XHeb [1.75.215.199]):2020/01/15(水) 21:37:16 ID:0BJu18Rbd.net
バスケ界の柳沢って誰だろう

182 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr19-/9JE [126.208.203.65]):2020/01/15(水) 21:37:29 ID:6zbeFTqTr.net
マジレスするのもアホらしい
キチゲばら撒く奴はレスもキチゲで良いから楽しいだろうな

183 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sac9-pJe4 [182.251.245.49]):2020/01/15(水) 21:39:24 ID:COKGCErpa.net
>>181
ワールドカップのやらかし的に比江島じゃないか

184 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9dc8-2Wl/ [124.240.252.23]):2020/01/15(水) 22:32:38 ID:oPqW4olf0.net
>>177
八村と馬場が見れるわけではないので。

185 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/15(水) 22:44:39 .net
B1観客動員
1月5日第16節終了時点

    試合  総数  平均  前比 最高  最低
川崎  13.  65,965 5,074 +1,373 9,514 4,023
----------------------------------------
千葉  15.  74,118 4,941  -263 5,372 4,424
宇都  13.  53,938 4,149  +145 4,725 2,745
----------------------------------------
大阪  15.  56,371 3,758  +608 6,472 1,998
秋田  14.  51,057 3,647  +420 4,639 2,909
北海  14.  50,007 3,572.   -65 5,601 2,058
琉球  17.  56,185 3,305.   +27 3,478 3,259
横浜  13.  42,493 3,269  +172 5,012 2,008
名古  15.  48,880 3,259  +549 5,002 2,053
----------------------------------------
富山  14.  40,819 2,916  -205 4,941 1,703
渋谷  16.  45,758 2,860  +353 4,132 2,111
三河  14.  37,696 2,693.   -45 2,983 2,221
新潟  13.  34,948 2,688  -578 3,498 1,648
東京  17.  45,397 2,670  -231 3,693 2,011
三遠  11.  28,252 2,568  +154 3,399 1,916
滋賀  15.  37,061 2,471.   +54 3,718 1,553
島根  16.  36,397 2,275  +284 3,203 1,282
----------------------------------------
京都  14.  26,256 1,875.   +15 3,165  933

総合 259 831,598 3,211.  +133 9,514  933

186 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e310-otum [27.93.12.132]):2020/01/15(水) 22:55:00 ID:jpc+lPhG0.net
島根だけどウチの地域にスポーツ観戦の潜在顧客ってまだ残ってるんかな…
なんか不安になってきた…

187 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63ef-9pOR [203.138.116.239]):2020/01/15(水) 23:00:15 ID:np+FM8fo0.net
>>182 サッカー持ち出してくる上に、しかも柳沢持ち出してくるお前の方が意味わからんわw

188 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/15(水) 23:35:03.77 ID:6zbeFTqTr.net
>>187
自分から富山だの八村馬場だののハナシしといてサッカーの柳沢無関係とか何言ってだ?真性ガイジかよ

189 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63ef-9pOR [203.138.116.239]):2020/01/15(水) 23:52:10 ID:np+FM8fo0.net
ここ何の板かも分からないの?ww
そしてなぜ柳沢とか微妙な選手ww比較対象がマジ意味不明。バスケと何の関係があるの?

190 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e310-TU78 [27.93.13.248]):2020/01/16(木) 00:05:05 ID:BJUO2nTo0.net
>>186
正直なところ結構頭打ちの感がある
そもそも山陰はスポーツ観戦に興味ある人が少ない気がする
バスケもだがプロ野球やJリーグの話をする人も少ない
スポーツ観戦=タダでテレビで見るものってのが長い間続いていた地域だから
金払って現地で見ることに興味ない人が多いのかもしれない

191 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr19-/9JE [126.208.203.65]):2020/01/16(木) 00:13:29 ID:LwXXhi5qr.net
>>189
キチガイ芸ご苦労。これで終わりにする。

もし君がキチガイで無くなる意思が有るなら柳沢が微妙な富山出身のサッカー選手だというならプロバスケという文化の方が未だ圧倒的に微妙だという事実を認識しない。

192 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr19-/9JE [126.208.203.65]):2020/01/16(木) 00:16:56 ID:LwXXhi5qr.net
×しない。
○しないといけない。

打ちミスったわ

193 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5d71-otum [220.100.42.44]):2020/01/16(木) 00:32:51 ID:PVLdj2Dx0.net
>>190
松江はB1のホームで一番人口が少ないから仕方ない部分もあるのでは
それよりチーム名はもう少しなんとかならなかったのだろうか・・

194 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6bbf-rIHT [153.125.91.46]):2020/01/16(木) 04:50:58 ID:aofAw7iD0.net
バスケはタダで観るもの。
タダ券有るなら観る。自腹切ってなら観ない。
こういうのが定着するとマズい。

195 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63ef-9pOR [203.138.116.239]):2020/01/16(木) 07:35:26 ID:oRhLUgQv0.net
>>191 結局何がしたいのか分からんねwサッカーの話したいならサッカー板にいってきなよ

196 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63ef-9pOR [203.138.116.239]):2020/01/16(木) 07:36:51 ID:oRhLUgQv0.net
>>194 キングスの運営の人もそこからまず変えていきたいっていってたなあ。

197 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMf1-mzut [210.138.178.203]):2020/01/16(木) 11:19:17 ID:9m05MJQGM.net
>>196
10年程の琉球ブスだけど最初はタダ券だったわ
ブログサービスのスポンサー経由のタダ券で試合の観戦記事をアップする条件付きだった(当時ブログ全盛時代)
今考えると配るにしても何かしら理由や効果考えて配ってたんだな

198 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa21-scv7 [106.180.5.196]):2020/01/16(木) 11:46:15 ID:dqrLM4K/a.net
>>193
このチーム名だからバンナムがスポンサーついた
リップサービスもあるが

199 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/16(木) 12:21:16.75 ID:T8vAsX5hr.net
>>198
売りに出てたから買っただけだろ

200 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/16(木) 12:47:43.75 ID:qMd99jCD0.net
参入希望者が買うなら埼玉のチームがいいだろうけど、意地でも売らないのかな(´・ω・`)
塩漬け状態だな、なぜ。

201 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/16(木) 12:49:40.05 ID:fLXfQR6sa.net
>>199
複数候補があったらしいけど
名前が一番気に入ったから決めたとか言ってたな

202 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/16(木) 12:55:34.53 ID:YHWzXPH70.net
>>181
安藤

203 :バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM99-nMWT [36.11.224.222]):2020/01/16(木) 14:03:34 ID:c1gsOeyxM.net
>>201
マジかよ。
もしその候補にレバンガがあったなら、この名前に決めた折茂の責任は重い。

204 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa21-scv7 [106.133.98.177]):2020/01/16(木) 14:39:32 ID:GTS0lJkpa.net
>>199
リップサービスつってんだろ文盲

205 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr19-DeBb [126.237.34.30]):2020/01/16(木) 15:47:02 ID:T8vAsX5hr.net
>>204
売りに出てたから買っただけだよ

206 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc3-FQKP [1.75.238.129]):2020/01/16(木) 17:52:53 ID:CQ9AYovqd.net
富山は三週連続平日開催だから平均2800位まで下がりそう。新潟戦は3000超すかなと思ったが今の売れ行きでは半分行くかどうか・・・。

207 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc3-XHeb [1.75.215.199]):2020/01/16(木) 23:31:00 ID:dzQQo2nYd.net
>>183
後にワンマン速攻でレイアップでエアボールをやらかすのか

208 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/17(金) 17:57:35 .net
B2観客動員
1月5日第17節終了時点

    試合  総数  平均  前比  最高 最低
広島.  15.  36,185 2,412  +132 4,007 1,251
仙台.  15.  35,180 2,345  -222 3,801  776
茨城.  15.  33,283 2,219  +340 3,515 1,431
----------------------------------------
熊本.  17.  33,132 1,949  -612 3,697 1,111
信州.  14.  25,245 1,803  +177 2,506 1,138
西宮.  17.  26,762 1,574  +303 2,192  890
山形.  17.  26,664 1,568.   -91 2,047 1,260
東Z.  13.  17,507 1,312.   -39 2,015  831
名古.  15.  19,586 1,306.   -31 2,019  952
青森.  15.  19,477 1,298.   -79 1,680  753
群馬.  19.  22,217 1,169.   +26 2,541  725
福島.  18.  19,970 1,109.   -68 2,665  228
奈良.  15.  16,638 1,109.   -78 1,961  650
愛媛.  17.  17,834 1,023.   -79 1,969  335
----------------------------------------
福岡.  15.  14,691  979 -1,159 1,505  549
香川.  15.  13,312  887.   -79 1,388  448
東E.  17.  12,267  722.   +37 1,114  377
越谷.  19.  10,400  705  +281 1,588  326

総合 288 402,450 1,397  -125 4,007  228

209 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp19-9pOR [126.199.31.183]):2020/01/17(金) 20:33:27 ID:nmssTyKBp.net
>>197 へえーそうなんだ。それはいい考えだね。
キングスは運営が頑張ってるのは昔から伝わるんだよな。

210 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/17(金) 23:17:42.82 ID:ZQaPnnya0.net
■2020/01/17(金) B2
東京Z - 越谷:1515人 (大田区総合体育館)
愛媛 - 信州:1425人 (松山市総合コミュニティセンター)
熊本 - 広島:2361人 (熊本県立総合体育館)

211 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/18(土) 02:16:42.04 ID:9AAnF2lH0.net
当時の時代性だからなんだろうけど
いまだったらステマになるのかな?
まあ「いいことだけ書く」という約束じゃないだろうけどw
批判だけのテキストとか実際アップしづらいだろうしねw

212 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp19-9pOR [126.247.25.6]):2020/01/18(土) 18:17:13 ID:aN+cxkdKp.net
キングスアリーナ出来たら、NBAのようにバズーカトスやパラシュートトスやって欲しい。あれかなり盛り上がる。

ダンスCAMとかもね

213 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-yNnt [49.98.139.253]):2020/01/18(土) 20:49:53 ID:bG2poYvwd.net
1/18(土)観客動員数 
B1オールスター 5073人

B2
茨城-福島 1553人
愛媛-信州 1490人
青森-仙台 1342人
FE名古屋-西宮 972人
香川-山形 769人
奈良-福岡 757人
東京EX-群馬 664人

214 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63c9-otum [221.171.23.242]):2020/01/18(土) 20:58:06 ID:0D7r5YZN0.net
bリーグオールスター北海道 5000人?
たった?
売り切れだと聞いていたが、売り切れてなかった?
きたえーるはバスケットモードで7000人ぐらい入ると思ったが

215 :バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa13-swh0 [111.239.79.196]):2020/01/18(土) 21:04:58 ID:B7yVyXxAa.net
キチガイくんは琉球贔屓なのかよww

216 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp19-9pOR [126.247.25.6]):2020/01/18(土) 21:17:08 ID:aN+cxkdKp.net
論破されて悔しかったの?サッカー少年

217 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/18(土) 21:23:19.82 ID:9hNVG6bhd.net
>>214
去年の富山もビジョンとかで800席位削られて4050人しか入らなかった。

218 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr19-/9JE [126.255.40.174]):2020/01/18(土) 22:38:55 ID:Zr5tz8+mr.net
えぇ…俺論破された側なんか…

論破とかよくわからんけど
「バスケ観戦と言う文化自体がまだ微妙な世の中で八村馬場が出てきたくらいじゃ柳沢が出てきてもサッカーブームになってない富山で観客爆増とか見通し甘過ぎる」

…って考察自体には(正しいかどうかの検証は別として)決して矛盾など存在しないのに聞く耳持たない誰かさんにおハナシを聞いていただくのは無理だろうなとは思ったけど…

219 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9dc8-2Wl/ [124.240.252.23]):2020/01/18(土) 22:45:42 ID:w9BpNL390.net
柳沢も富山のチームででプレーしてりゃ観客爆増だったろう。
八村馬場も富山のチームでプレーすりゃ爆増だろう。
でも、3人とも富山のチームとは直接関係ないから。

220 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/18(土) 23:07:46.37 ID:N0x++R6D0.net
>>218
いろいろなげーよ

221 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/18(土) 23:39:30.06 ID:aN+cxkdKp.net
またサッカー少年話足りないのか。サッカー板のurl貼ろうか?

222 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/18(土) 23:46:08.06 ID:hEx9fijP0.net
今日のオールスターは5千人入ったか

223 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr19-/9JE [126.255.40.174]):2020/01/19(日) 00:06:39 ID:4mcQPbh9r.net
反論の余地が無ければ煽りカス(五七五)

224 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr19-/9JE [126.255.40.174]):2020/01/19(日) 00:07:27 ID:4mcQPbh9r.net
>>220
なげーのは認めるわ

225 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63ef-9pOR [203.138.116.239]):2020/01/19(日) 00:08:39 ID:N2bwR3MY0.net
もういいよといいながら、話を蒸し返し挙句に、長文で鼻息

分かったお前の勝ちでいいから、もう終わりにしろな。

226 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c34c-gxVx [101.142.94.251]):2020/01/19(日) 01:16:53 ID:2scRqsU80.net
しかし面白くないオールスターだったわ。エンターテイメント苦手な選手多いんだろうな

227 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e315-AYAr [125.202.161.15]):2020/01/19(日) 01:48:09 ID:2ZpCKExV0.net
オールスター ×
折茂先生の接待カーニバル ○

228 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63ef-9pOR [203.138.116.239]):2020/01/19(日) 02:15:48 ID:N2bwR3MY0.net
まあオールスターはnbaでもつまんないからな。

スリーポイントコンテストは面白いけど

229 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e310-Sfrr [27.84.35.236]):2020/01/19(日) 02:24:57 ID:v+RsVZjq0.net
ドフリーでスリーうって外す悲しさ

230 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c34c-gxVx [101.142.94.251]):2020/01/19(日) 02:53:33 ID:2scRqsU80.net
1on1提案してるリラードの神具合よ

231 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4589-26QZ [106.73.10.32]):2020/01/19(日) 08:47:26 ID:Y/cBToe80.net
>>229
身体能力で負けるのはしょうがないがそういうとこの技術が上がるのも客を惹き付けるのに大事な要素だよな
つまりレベルもっと上がれ

232 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7b7a-otum [39.110.150.76]):2020/01/19(日) 12:48:16 ID:48NvuRVd0.net
>>231
どフリーだから言い訳出来ない、バスケ技術の欠如
観客動員にも悪影響がある

233 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/19(日) 16:18:57.43 ID:/nw1TGYAd.net
1/19(日)B2観客動員数

茨城-福島 2277人
青森-仙台 1639人
FE名古屋-西宮 1181人
奈良-福岡 1124人
香川-山形 1011人
東京EX-群馬 1006人

234 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/19(日) 17:16:51.28 ID:j5reIidlp.net
東京五輪のバスケの放送枠ってどうなってんだろ。今年は東京だから色んな放送局が持ってるんだろうけど。

バスケまた地上波でやるかな?

235 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3ce-idQL [211.19.195.146]):2020/01/19(日) 21:31:31 ID:9bwfvINi0.net
>>231
年々悪くなってるな
初年度のオールスターだと田口が10秒くらい残して3つくらいしか外してなかったような?

236 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMf1-SMq0 [210.138.179.6]):2020/01/19(日) 21:33:52 ID:m2AT/9seM.net
初年度のコンテストが良すぎたからなー

237 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/19(日) 22:13:38.96 .net
B2観客動員
1月19日第18節終了時点

    試合  総数  平均  前比  最高 最低
広島.  15.  36,185 2,412  +132 4,007 1,251
仙台.  15.  35,180 2,345  -222 3,801  776
茨城.  17.  37,113 2,183  +304 3,515 1,431
----------------------------------------
熊本.  19.  36,902 1,942  -619 3,697 1,111
信州.  14.  25,245 1,803  +177 2,506 1,138
西宮.  17.  26,762 1,574  +303 2,192  890
山形.  17.  26,664 1,568.   -91 2,047 1,260
青森.  17.  22,458 1,321.   -56 1,680  753
東Z.  15.  19,650 1,310.   -41 2,015  831
名古.  17.  21,739 1,279.   -58 2,019  952
群馬.  19.  22,217 1,169.   +26 2,541  725
福島.  18.  19,970 1,109.   -68 2,665  228
奈良.  17.  18,519 1,089.   -98 1,961  650
愛媛.  19.  20,299 1,068.   -34 1,969  335
----------------------------------------
福岡.  15.  14,691  979 -1,159 1,505  549
香川.  17.  15,092  888.   -78 1,388  448
東E.  19.  13,937  734.   +49 1,114  377
越谷.  19.  10,400  705  +281 1,588  326

総合 306 426,023 1,392  -130 4,007  228

238 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/19(日) 22:19:38.64 .net
B3観客動員
1月19日第16節終了時点

    試合  総数  平均  前比 最高 最低
岩手.  16.  22,599 1,412  +605 3,543  503
----------------------------------------
岐阜.  13.  12,500  962  +191 1,771  381
静岡.  14.  12,329  881      1,574  341
八王.  16.  12,239  765  -251 1,370  325
埼玉.  15.  10,448  697.   -70 1,066  453
岡山.  16.  10,006  625      2,381  255
金沢.  16   7,359  460  -454  709  266
佐賀.  16   7,249  453       832  215
鹿児.  14   6,031  431.   -42 1,101  202
東京.  14   5,216  373.   +15  956   62
安城.  14   4,677  334    -3  656    0
豊田.  14   4,021  287  -209  410  166

総合 178 114,674  644.   +88 3,543    0

239 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3d1e-FGhO [118.15.177.142]):2020/01/20(月) 20:22:30 ID:17ny2b2d0.net
>>237
信州ってホームで15試合やってなくね?
14になってるけど

240 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8d89-KQpY [14.10.86.160]):2020/01/20(月) 21:05:16 ID:twKQuZuc0.net
勝ってるのに客の入らない佐賀
負けても客入る岐阜。 中京圏は、バスケット見慣れてるから負け試合の楽しみ方も知ってるんだろうな

241 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e535-0k5J [218.33.211.219]):2020/01/21(火) 11:44:17 ID:gMiqPbBx0.net
そもそも人口が違うからな
佐賀は人口が少ないし
福岡は人口多くても入らないけど

242 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9b7a-cKaM [39.110.150.76]):2020/01/22(水) 11:52:38 ID:HkxGLKyU0.net
でもB2の状況によっては繰り上げ昇格あるよねバルーナーズ

243 :バスケ大好き名無しさん (ラクッペ MM21-KFQM [110.165.221.89]):2020/01/22(水) 12:20:35 ID:lm+/z5OMM.net
奈良は助かったからあとは福島か

244 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/22(水) 18:45:09.41 .net
信州と福島修正

B2観客動員
1月19日第18節終了時点

    試合  総数  平均  前比  最高 最低
広島.  15.  36,185 2,412  +132 4,007 1,251
仙台.  15.  35,180 2,345  -222 3,801  776
茨城.  17.  37,113 2,183  +304 3,515 1,431
----------------------------------------
熊本.  19.  36,902 1,942  -619 3,697 1,111
信州.  15.  26,354 1,757  +131 2,506 1,109
西宮.  17.  26,762 1,574  +303 2,192  890
山形.  17.  26,664 1,568.   -91 2,047 1,260
青森.  17.  22,458 1,321.   -56 1,680  753
東Z.  15.  19,650 1,310.   -41 2,015  831
名古.  17.  21,739 1,279.   -58 2,019  952
群馬.  19.  22,217 1,169.   +26 2,541  725
福島.  17.  18,786 1,105.   -72 2,665  228
奈良.  17.  18,519 1,089.   -98 1,961  650
愛媛.  19.  20,299 1,068.   -34 1,969  335
----------------------------------------
福岡.  15.  14,691  979 -1,159 1,505  549
香川.  17.  15,092  888.   -78 1,388  448
東E.  19.  13,937  734.   +49 1,114  377
越谷.  19.  10,400  705  +281 1,588  326

総合 306 425,948 1,392  -130 4,007  228

245 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd43-k/5P [49.98.133.36]):2020/01/22(水) 20:39:36 ID:Q8WVrEded.net
富山 2064

246 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1b15-G+Pn [223.218.231.220]):2020/01/22(水) 21:08:31 ID:AOSgU9Ko0.net
1/22(水)B1観客動員数

横浜-川崎 2704人
渋谷-A東京 2638人
北海道-千葉 2517人
秋田-宇都宮 2505人
三河-三遠 2362人
大阪-滋賀 2304人
富山-新潟 2064人
京都-琉球 1711人
島根-名古屋D 1488人

247 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6d89-ajuj [106.73.10.32]):2020/01/22(水) 21:27:13 ID:RtXr4t2L0.net
平日にガクッと減るのは永遠の課題だねぇ
都会はあんまり変わらんから田舎県はアクセスの問題なのか平日見に行く文化が無いのか

248 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a384-si3b [157.107.48.172]):2020/01/22(水) 21:29:40 ID:8Iqx0fug0.net
箱が小さい平塚が1番多いとは

249 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp41-KQTw [126.35.216.37]):2020/01/22(水) 21:35:07 ID:0KQd0IsZp.net
>>248
今月7試合あるのにビーコルのホームゲームはこの水曜の1試合だけだからね
相手川崎ってのもあるけど

250 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8d55-n40O [218.228.129.130]):2020/01/22(水) 21:43:27 ID:z87LL0Rs0.net
>>247
田舎は遠目から来ている人が多いからねえ。仕事終わってからじゃ間に合わん。都会でも大阪は舞洲では仕事帰りには立ち寄れん。

251 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6d89-ajuj [106.73.10.32]):2020/01/22(水) 21:55:23 ID:RtXr4t2L0.net
>>250
富山とか松江とか会場ターミナル駅に近くてそれなりに栄えてるのに、あの辺で仕事してる人は興味ないのかな?とちょっと不思議

252 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/22(水) 22:07:00.93 ID:hrQ0DZ4Ta.net
多分平日でも動員変わらないのは千葉と沖縄くらいだろう栃木でもテーブスが出た試合が休日と比べたら客少なかったからな

253 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8d55-n40O [218.228.129.130]):2020/01/22(水) 22:24:35 ID:z87LL0Rs0.net
>>251元の人口が少ないからなあ。松江はあの辺で定時上がりって公務員ぐらい?そもそも事業所が少ない印象。富山は確かにもう少し平日も入っていいのにね。

254 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e3ce-v2/b [211.19.195.146]):2020/01/22(水) 22:27:06 ID:3SnBZTBj0.net
>>251
富山だが、俺は近辺の会社だから平日は必ず会社の連中誘って10人くらいで行ってる
でも今日は新年会の人達誘えなかったから3人で行ったな

255 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2310-cKaM [27.93.12.132]):2020/01/23(木) 00:23:01 ID:7iGK0pFN0.net
>>250
仕事終わった後7時に会場に行くのは何とかなるけど
明日の朝起きる時間を考えると9時まで会場に居るのが少し辛い

256 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2310-cKaM [27.93.12.132]):2020/01/23(木) 00:23:02 ID:7iGK0pFN0.net
>>250
仕事終わった後7時に会場に行くのは何とかなるけど
明日の朝起きる時間を考えると9時まで会場に居るのが少し辛い

257 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 834c-xYVW [101.142.94.251]):2020/01/23(木) 01:34:50 ID:9s8t7LCX0.net
水曜開催を
火曜3試合
水曜3試合
木曜3試合
に散らして欲しいわ。

258 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/23(木) 02:54:52.78 ID:HjfyeBEv0.net
そのためにライセンスのアリーナ条項に主体的に運営できるが入ってるから後数年で毎日観られるようになるかな。その時には、ポストシーズンの試合数も増えるだろうし

259 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa29-ufSd [106.161.113.51]):2020/01/23(木) 04:29:12 ID:OjMpXfSea.net
田舎ばっかり言うけど東京も全然な件
昨日は錦糸町だったとはいえ

260 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/23(木) 05:54:18.64 ID:POs3EQxa0.net
>>259
東京と秋田と平塚は今回ハコが小さいからわりとパンパンなのかな
秋田は相手宇都宮ってのもあるけどよく頑張ってるなあ

261 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/23(木) 08:25:47.08 ID:vkLW21V00.net
秋田と東京と横浜は箱小さいだけだな客入ってる

262 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/24(金) 02:28:14 .net
B1観客動員
1月22日第18節終了時点

    試合  総数  平均  前比 最高  最低
川崎  13.  65,965 5,074 +1,373 9,514 4,023
----------------------------------------
千葉  15.  74,118 4,941  -263 5,372 4,424
宇都  13.  53,938 4,149  +145 4,725 2,745
----------------------------------------
大阪  16.  58,675 3,667  +517 6,472 1,998
秋田  15.  53,562 3,571  +344 4,639 2,505
北海  15.  52,524 3,502  -135 5,601 2,058
琉球  17.  56,185 3,305.   +27 3,478 3,259
名古  15.  48,880 3,259  +549 5,002 2,053
横浜  14.  45,197 3,228  +131 5,012 2,008
----------------------------------------
富山  15.  42,883 2,859  -262 4,941 1,703
渋谷  17.  48,396 2,847  +340 4,132 2,111
新潟  13.  34,948 2,688  -578 3,498 1,648
三河  15.  40,058 2,671.   -67 2,983 2,221
東京  17.  45,397 2,670  -231 3,693 2,011
三遠  11.  28,252 2,568  +154 3,399 1,916
滋賀  15.  37,061 2,471.   +54 3,718 1,553
島根  17.  37,885 2,229  +238 3,203 1,282
----------------------------------------
京都  15.  27,967 1,864.   -26 3,165  933

総合 268 851,891 3,179.  +101 9,514  933

263 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/24(金) 02:28:15 .net
B1観客動員
1月22日第18節終了時点

    試合  総数  平均  前比 最高  最低
川崎  13.  65,965 5,074 +1,373 9,514 4,023
----------------------------------------
千葉  15.  74,118 4,941  -263 5,372 4,424
宇都  13.  53,938 4,149  +145 4,725 2,745
----------------------------------------
大阪  16.  58,675 3,667  +517 6,472 1,998
秋田  15.  53,562 3,571  +344 4,639 2,505
北海  15.  52,524 3,502  -135 5,601 2,058
琉球  17.  56,185 3,305.   +27 3,478 3,259
名古  15.  48,880 3,259  +549 5,002 2,053
横浜  14.  45,197 3,228  +131 5,012 2,008
----------------------------------------
富山  15.  42,883 2,859  -262 4,941 1,703
渋谷  17.  48,396 2,847  +340 4,132 2,111
新潟  13.  34,948 2,688  -578 3,498 1,648
三河  15.  40,058 2,671.   -67 2,983 2,221
東京  17.  45,397 2,670  -231 3,693 2,011
三遠  11.  28,252 2,568  +154 3,399 1,916
滋賀  15.  37,061 2,471.   +54 3,718 1,553
島根  17.  37,885 2,229  +238 3,203 1,282
----------------------------------------
京都  15.  27,967 1,864.   -26 3,165  933

総合 268 851,891 3,179.  +101 9,514  933

264 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/24(金) 16:29:47.42 ID:K7Z/4dWr0.net
>>247
リーグやクラブはまだその程度の認知度ってことだ

265 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/24(金) 17:03:09.55 ID:adeNX2CR0.net
伸び代があるってことだよな。

266 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/24(金) 17:37:20.80 ID:KFPijXtR0.net
ライブにしてもスポーツ観戦にしても興行は平日避けるってのはそういうことなんだろうね

267 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa31-GJHR [182.251.245.37]):2020/01/24(金) 17:50:30 ID:dcZsXKe/a.net
水曜日みたいなド平日に試合組み込んでる所って野球バスケプロレスくらいじゃないか

268 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd21-ajuj [110.163.11.133]):2020/01/24(金) 17:59:20 ID:P9re5fmmd.net
サッカーもカップ戦は水曜とかにやってる
客は少ないけどバスケよりは多いかな
もちろん単純比較はできないけどね

269 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd43-9QSi [49.98.171.68]):2020/01/24(金) 18:22:13 ID:+U69sE2Ad.net
平日開催で観客数が減るのは残念な事実。
だけど、夜の試合だから自宅でのネット観戦者が増えて、回り回って、ネット配信料が上がって、各クラブへの分配金が増えればいいなと思う。
ネット観戦者が増えなきゃ、ネット配信料が上がらないからね。

270 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/24(金) 19:12:10.79 ID:GSi/k8xB0.net
>>269
Jリーグは金曜もやって上手いこと分散始めてるね
バスケはサッカーよりは多く試合出来るしうまくやれば毎日どこかしらが試合やってる状況も作れそう
野球が平日多いのは居酒屋感覚で来てるサラリーマンのおかげと思うけど車が多いバスケは難しいのかなー

271 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd43-G+Pn [49.98.158.198]):2020/01/24(金) 21:41:24 ID:oc1fEFIXd.net
1/24(金)Bリーグ観客動員数

■B1

川崎-京都 4304人

■B2

茨城-山形 1259人
福岡-愛媛 652人

272 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 834c-xYVW [101.142.94.251]):2020/01/24(金) 21:44:06 ID:pgYiH1Iv0.net
川崎観客凄いなー

273 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 156d-F+/H [116.64.127.60]):2020/01/24(金) 22:09:20 ID:4bjMldTo0.net
途中ぐだった試合だけど、最後は盛り上がって良かったね。平日とは思えない観客の声量だった。

274 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr41-ZlaD [126.255.12.127]):2020/01/25(土) 00:26:55 ID:dh8reZfer.net
そろそろ、

・プレイガイドで売れたもの
・チームが会場などで個人に売ったもの
・チームが企業に売ったもの
・無料で配ったもの

の割合の好評必須にしてほしい

275 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6d89-ajuj [106.73.10.32]):2020/01/25(土) 06:17:45 ID:eYN38Ug40.net
川崎はいよいよ平日も関係なく集まるようになったかな
オリジナルビールも売ってるし金曜終わって飲みに行くサラリーマンも多いんだろう

276 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp41-KQTw [126.35.216.37]):2020/01/25(土) 08:28:27 ID:FoTcrAVYp.net
川崎の試合見てたけど、意外と50代60代に見える初老の観客が多くて驚いた
でも、実際この辺りの世代が金にも時間にも余裕あって集客には1番貢献する世代なんだろうなぁ

277 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6571-FkkX [220.210.143.63]):2020/01/25(土) 09:14:47 ID:aRRS/GJn0.net
等々力アリーナは駅からちょっと距離あるし、ふらっと寄れる感じでもないんだよね

278 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6d89-SRx6 [106.73.10.32]):2020/01/25(土) 09:23:31 ID:eYN38Ug40.net
なるほどなぁ
元気なじいちゃんばあちゃんは今後の集客のカギになるかもね
平日とかも関係ないし室内だから体力的にもキツくないしね

279 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 15b9-J1e6 [116.0.220.59]):2020/01/25(土) 12:47:08 ID:c38HSZG60.net
川崎は50、60代やスーツ姿の人もだが子ども連れの家族も多い印象
あとは去年に比べて大塚熊谷加入の影響もあって?女性も増えた気がする

280 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp41-KQTw [126.35.216.37]):2020/01/25(土) 13:09:09 ID:FoTcrAVYp.net
手作りPOPやうちわ持ってる40代女性っぽいのは多いね
ジャニヲタ兼か世代的に移ってきた、みたいな感じ

281 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/25(土) 14:08:59.60 ID:OWbOfYMU0.net
>>276
Bリーグは若者向けみたいな訴求してるけど、
若年層よりずっとボリュームあるその層がお客様になるに越したことはないよね

282 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/25(土) 14:32:39.30 ID:oYiSggys0.net
滋賀は相手が島根だからかあんまり人入ってないな

283 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3ef-jHBT [203.138.116.239]):2020/01/25(土) 15:37:36 ID:sRN8QjN10.net
NBAのシニアダンスチーム面白いよね。
Bリーグでもいつか

284 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6d89-ajuj [106.73.10.32]):2020/01/25(土) 17:46:16 ID:eYN38Ug40.net
>>279
つまり全年齢ってことか笑
女性はグッズにドカドカお金落としてくれるから大事ね

285 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr41-+ScA [126.255.36.216]):2020/01/25(土) 18:15:55 ID:/Ik8ALmAr.net
あまり声を大にして言いたく無いが男女問わず単身者相手の商売はすべきではない。スポーツ興行が本来為すべき使命は街の未来を作る事だ。
あくまでメインターゲットは家族の余暇。金を余してる独身オタクではない。

286 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2310-FkkX [27.93.12.132]):2020/01/25(土) 18:39:02 ID:mkYACrXv0.net
島根は60〜80代が島根の高校バスケ黄金世代だから
男女共に高齢ブスが多いよ

秋田は30〜60代の現役世代が能代工業の黄金時代だからうらやましい

287 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9b7a-cKaM [39.110.150.76]):2020/01/25(土) 18:42:23 ID:OWbOfYMU0.net
>>285
チケットやプレゼントの抽選とか何でも、2人1組のペアだもんな世の中。きついは

288 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2320-9rwV [125.198.140.32]):2020/01/25(土) 18:43:41 ID:uSDVOcvg0.net
子育ては税金が大量に使われる
それなら移民のほうが安上がり

289 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2310-FkkX [27.93.12.132]):2020/01/25(土) 18:53:24 ID:mkYACrXv0.net
>>288
全ての生き物は自分の子孫を残す為に生きている

コストが安いって理由で次世代を自分と関係ない相手に託すのは
生物の営みとして間違ってる

290 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa29-707b [106.133.81.237]):2020/01/25(土) 18:54:10 ID:1gcLkjDGa.net
アホみたいなレスに反応すると調子に乗るぞ

291 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/25(土) 19:27:04.13 ID:uSDVOcvg0.net
貧乏人は子供作るなよ
税金に頼ることになるんだから
移民のほうが働き者だ

292 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/25(土) 19:27:46.31 ID:uSDVOcvg0.net
アホじゃないけどな
自民の経済政策だしそれをみんな支持してる

選挙行かない人かw

293 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1b15-G+Pn [223.218.231.220]):2020/01/25(土) 20:58:56 ID:D39loRHS0.net
1/25(土)B1観客動員数

北海道-渋谷 5390人
川崎-京都 4658人
宇都宮-大阪 4253人
名古屋D-三河 3440人
琉球-横浜 3277人
三遠-千葉 3036人
A東京-富山 3031人
新潟-秋田 2886人
滋賀-島根 1949人

294 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1b15-G+Pn [223.218.231.220]):2020/01/25(土) 20:59:31 ID:D39loRHS0.net
1/25(土)B2観客動員数

仙台-福島 3216人
群馬-奈良 2102人
西宮-熊本 1890人
広島-香川 1710人
信州-東京EX 1624人
茨城-山形 1486人
東京Z-FE名古屋 1464人
福岡-愛媛 685人
越谷-青森 449人

295 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/25(土) 21:23:40.78 ID:W04IZDSV0.net
名古屋、対三河という地元対戦カードでも4,000超えないのか・・・

296 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/25(土) 21:35:57.04 ID:v14IuQ/l0.net
とどろきに来てくれた京都ファンに感謝
4500人越えは普通になってきて嬉しい限り。

297 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/25(土) 21:40:46.07 ID:EfXRQw8U0.net
>>296
エンタメとして一定レベルを超えた後は都会は人集めやすいね

298 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/25(土) 22:02:52.31 ID:iybKN408M.net
三遠、河村効果が出てるみたいだね。
これでチームが勝てればリピーターも期待できるんだけど。

299 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cbff-GJHR [121.106.51.38]):2020/01/25(土) 22:17:05 ID:Ajozc2hH0.net
京都ってアウェイは結構客来てるから本当にコアなファンばっかりなんだと思う

300 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c51c-JCeb [118.4.128.203]):2020/01/25(土) 22:17:31 ID:2OQTF3ar0.net
>>293
やっぱ週末は大体安定して入るな
平日もこれに近くなればNBAみたく毎日開催も夢じゃないかな

301 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMb9-ZiJj [210.138.178.18]):2020/01/25(土) 22:31:01 ID:wGDNfJNzM.net
>>299
コアファンのノリが新規を遠ざけてるとかあるんだろうか

302 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp41-KQTw [126.35.216.37]):2020/01/25(土) 22:42:34 ID:FoTcrAVYp.net
http://basketballking.jp/news/japan/20200125/212583.html

これからのターゲットは40代男性らしい

303 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 834c-xYVW [101.142.94.251]):2020/01/25(土) 23:15:38 ID:gLQWS9Fb0.net
>>285
ミニバス部活、土日練習試合。観にいけないだろ

304 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/26(日) 00:30:14.17 ID:NV7y3l//r.net
>>303
必ずしもプレイヤーが観る必要も観たからと言って部活までする必要も無い

305 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/26(日) 00:38:14.33 ID:OSxxG/Ik0.net
>>304
いや友達誘うけど上の理由で来れないって言われることが多いよ

306 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/26(日) 00:48:51.60 ID:hVFCVQ4D0.net
>>302
Jリーグブームの頃に捕まえた学生が今も続いてるから捕まえたら離れない。
数年前まで毎年1歳ずつ平均年齢が上がっていくてのが続いてたからしかもJリーグ開幕時20歳だった世代。プロスポーツの概念が変わった

307 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/26(日) 01:03:56.83 ID:lL2OXKpl0.net
>>304
見に行きたい小中学生は大多数がバスケ部に入ってるだろう
バスケ好きだけど部には入らないマイノリティをターゲットにしてどうすんだ?

308 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/26(日) 01:44:49.08 ID:ZHgjJYt+0.net
>>307
何言ってるんだ?

バスケの競技経験は無いけど
スラムダンクや黒子のバスケが好きな人間は
マイノリティーとは言えない

309 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/26(日) 01:52:32.72 ID:a9AV/C3Zr.net
>>307
先ずバスケ好きにバスケを観せるのではなくバスケを特別に好きな訳でもないファミリーを遊園地のようなレジャー施設に来させる感覚で…まぁこの話面倒なんで察して下さいよく言われてる系の事なんで。

>>305
部活で忙しい人は仕方ないんじゃない?
先ずこちらの想定してるファミリーって10歳以下の子供を抱えてる層の事だったってのも有ってそこら辺分からないです。

310 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/26(日) 01:58:09.52 ID:a9AV/C3Zr.net
とりあえず自分が言いたいのは
「バスケやイケメン選手を好きなヤツを相手に商売するな」
じゃなくて
「本来バスケには興味無い人に来て貰える環境を作る事に重きを置くべき。我々みたいなオタクは放っといても来る」
ってだけの話。

311 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/26(日) 02:06:50.98 ID:9L1RjNZc0.net
確かに部活の子見れない子多いだろうが、それは週末のお昼だけだろう。

沖縄はよく部活の子同士でみに来ててりするよ。夜でも。みんな部活の時の格好で。

312 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3ef-jHBT [203.138.116.239]):2020/01/26(日) 02:07:53 ID:9L1RjNZc0.net
>>310 それな。新規やニワカを大切にしていきたい。新規が来やすい満足したら絶対次に繋がる

313 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1bba-9rwV [111.217.199.74]):2020/01/26(日) 03:43:30 ID:kCGCAqUT0.net
越谷-青森 449人

少ないと思ったら客席数440人か
満員御礼だね(*^_^*)

314 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1bba-9rwV [111.217.199.74]):2020/01/26(日) 04:13:18 ID:kCGCAqUT0.net
パイプ椅子席もあったからもっと入れられるみたいでした

315 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/26(日) 07:42:21.29 ID:lL2OXKpl0.net
>>309
すまん、部活やってる子は見に来なくて良いのかと思って反論してしまった
ファミリーが大事なのは同意だよ

うちは子供が小さいときに観に行ってバスケ好きになって、その勢いで学年上がってからミニバス始めたら部活が忙しくて観に行くのが大変になったから

316 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/26(日) 07:53:34.70 ID:Am5cZ1oj0.net
>>302
氷河期w

317 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2310-FkkX [27.93.12.132]):2020/01/26(日) 08:00:40 ID:ZHgjJYt+0.net
>>315
いや、ミニバスする年なら観客としてBリーグ観るよりも
自分が選手としてBリーグの舞台に立つ夢を見る方がずっと良いよ

高校や大学で競技者としてついていけなくなるまではそのままの方が絶対に良い

318 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/26(日) 09:49:41.39 ID:P8DDeXJQM.net
>>302
40代半ばの人は中学〜高校あたりでNBAブームを経験して
バスケの知識がある人達もいるだろうから狙いはいいかもね

319 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/26(日) 11:35:17.37 ID:ZHgjJYt+0.net
その時代にバッシュ狩りってあったよなw

320 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/26(日) 15:40:33.93 ID:+/f6y1ZZd.net
アオーレ 3058

321 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/26(日) 15:57:45.47 ID:ls7WQOUv0.net
1/26(日)B2観客動員数

仙台-福島 3539人
群馬-奈良 2107人
広島-香川 2076人
西宮-熊本 1919人
信州-東京EX 1812人
東京Z-FE名古屋 1251人
越谷-青森 551人

322 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr41-BejZ [126.193.152.201]):2020/01/26(日) 16:30:38 ID:PHET95+5r.net
アルバルクグラウジーズ
3037人

323 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a384-si3b [157.107.48.172]):2020/01/26(日) 16:32:14 ID:5jTPLqqJ0.net
群馬も2000超えるようになったか
少しずつ浸透はしてきてるのかな

324 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/26(日) 16:50:10.47 ID:1RkxBv1ud.net
1/26(日)B1観客動員数

北海道-渋谷 5791人
宇都宮-大阪 4262人
三遠-千葉 3846人
名古屋D-三河 3542人
琉球-横浜 3323人
新潟-秋田 3058人
A東京-富山 3037人
滋賀-島根 2134人

325 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6d89-ajuj [106.73.10.32]):2020/01/26(日) 18:54:54 ID:0q+J15Lc0.net
琉球が半分より下になる時代よ
来年はダントツトップになるのだろうか

326 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/26(日) 19:03:42 ID:asDDno5C0.net
ダントツ警察です。ダントツとは「断然トップ」の略なのでダントツトップと言うと「断然トップトップ」とおかしなことになってしまいます。この場合はダントツのみでよろしいです

327 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3ef-jHBT [203.138.116.239]):2020/01/26(日) 19:21:26 ID:9L1RjNZc0.net
キングスに、昨日、槙野が来たりウィザーズ の社長が来てて話題になったらしい。

ウィザーズ のジャパンゲームは沖縄開催もあり得るかもしれんな。

328 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/26(日) 19:51:39.10 ID:5O45QgM0a.net
>>321
越谷はこれで満席とのこと。
B2でも「小豆沢より小さい体育館は使用禁止」でいいのでは。

329 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c51e-FkkX [118.15.177.142]):2020/01/26(日) 19:55:06 ID:bIiWWpL20.net
こ…小豆沢

330 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp41-er59 [126.182.49.150]):2020/01/26(日) 20:05:28 ID:s8syN/7Vp.net
こ・・ ってなんだよw

331 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp41-er59 [126.182.49.150]):2020/01/26(日) 20:07:48 ID:s8syN/7Vp.net
あずさわ、な。

332 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c51e-FkkX [118.15.177.142]):2020/01/26(日) 20:24:59 ID:bIiWWpL20.net
お…大豆島(長野市)

333 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/26(日) 21:26:11.58 ID:ZynAgz880.net
>>321
B2にも会場キャパシティーの制約なかったんかな

334 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/26(日) 21:26:39.75 ID:ITUplNuOH.net
1/26(日)B3

鹿児島-岩手 614人
埼玉-アイシンAW 504人
岐阜-静岡 461人
岡山-東京CR 340人
豊田合成-佐賀 284人

335 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/26(日) 22:29:45 .net
B1観客動員
1月26日第19節終了時点

    試合  総数  平均  前比 最高  最低
川崎  15.  74,927 4,995 +1,294 9,514 4,023
千葉  15.  74,118 4,941  -263 5,372 4,424
宇都  15.  62,453 4,164  +160 4,725 2,745
----------------------------------------
北海  17.  63,705 3,747  +110 5,791 2,058
大阪  16.  58,675 3,667  +517 6,472 1,998
秋田  15.  53,562 3,571  +344 4,639 2,505
琉球  19.  62,785 3,304.   +26 3,478 3,259
名古  17.  88,862 3,286  +576 5,002 2,053
横浜  14.  45,197 3,228  +131 5,012 2,008
----------------------------------------
富山  15.  42,883 2,859  -262 4,941 1,703
渋谷  17.  48,396 2,847  +340 4,132 2,111
新潟  15.  40,892 2,726  -540 3,498 1,648
東京  19.  51,465 2,709  -192 3,693 2,011
三遠  13.  35,134 2,703  +289 3,846 1,916
三河  15.  40,058 2,671.   -67 2,983 2,221
滋賀  17.  41,144 2,420    +3 3,718 1,553
島根  17.  37,885 2,229  +238 3,203 1,282
----------------------------------------
京都  15.  27,967 1,864.   -26 3,165  933

総合 286 917,108 3,207.  +129 9,514  933

336 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8d35-zguR [218.231.180.242]):2020/01/26(日) 22:31:28 ID:9/TX/NWG0.net
>>324
三遠は昨日より800人ほど増えてるな
昨日スポーツニュースでも河村のこと
やってたし
その影響かな
これからアウェイでも河村効果は期待できそうやな

337 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/26(日) 22:38:20 .net
B2観客動員
1月26日第19節終了時点

    試合  総数  平均  前比  最高 最低
仙台.  17.  41,935 2,467  -100 3,801  776
広島.  17.  39,971 2,351.   +71 4,007 1,251
茨城.  19.  39,858 2,098  +219 3,515 1,259
----------------------------------------
熊本.  19.  36,902 1,942  -619 3,697 1,111
信州.  17.  29,790 1,752  +126 2,506 1,109
西宮.  19.  30,571 1,609  +338 2,192  890
山形.  17.  26,664 1,568.   -91 2,047 1,260
青森.  17.  22,458 1,321.   -56 1,680  753
東Z.  17.  22,365 1,316.   -35 2,015  831
名古.  17.  21,739 1,279.   -58 2,019  952
群馬.  21.  26,426 1,258  +115 2,541  725
福島.  17.  18,786 1,105.   -72 2,665  228
奈良.  17.  18,519 1,089.   -98 1,961  650
愛媛.  19.  20,299 1,068.   -34 1,969  335
----------------------------------------
福岡.  17.  16,028  943 -1,195 1,505  549
香川.  17.  15,092  888.   -78 1,388  448
東E.  19.  13,937  734.   +49 1,114  377
越谷.  21.  14,400  686  +262 1,588  326

総合 324 455,740 1,407  -115 4,007  228

338 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/26(日) 22:44:35 .net
B3観客動員
1月26日第17節終了時点

    試合  総数  平均  前比  最高 最低
岩手.  16.  22,599 1,412  +605 3,543  503
----------------------------------------
岐阜.  15.  13,403  894  +123 1,771  381
静岡.  14.  12,329  881      1,574  341
八王.  18.  13,758  764  -252 1,370  325
埼玉.  17.  11,401  671.   -96 1,066  449
岡山.  18.  10,619  590      2,381  255
金沢.  16   7,359  460  -454  709  266
佐賀.  16   7,249  453       832  215
鹿児.  16   7,087  443.   -30 1,101  202
東京.  14   5,216  373.   +15  956   62
安城.  14   4,677  334    -3  656    0
豊田.  16   4,540  284  -212  410  166

総合 190 120,237  633.   +77 3,543    0

339 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr41-/2Qn [126.179.118.163]):2020/01/26(日) 22:50:13 ID:ocvote1Jr.net
>>335
ついに川崎は5千人を切ったか
よく頑張っているけど、そろそろ千葉に抜かれるな

340 :バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa13-S7q7 [111.239.165.76]):2020/01/26(日) 22:57:49 ID:vm+El+A+a.net
5000人入るのはいいけどゆったり見たい
栃木と青学は狭すぎて満員なら行きたくない

341 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/26(日) 23:36:46.51 ID:ujboleF30.net
>>327
槙野?
カタール戦まえに応援の言葉くれてたよな

342 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/26(日) 23:40:05.53 ID:/isrBL05p.net
川崎の横浜アリーナの観客数は抜かしたら?
リーグの統計資料でもホーム開催扱いしてないよ
とどろき満員御礼でも5,000入らないんじゃない?
川崎は金曜日で4,300入ってるのは凄いと思う

343 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8d35-AH3V [218.231.180.242]):2020/01/27(月) 00:07:11 ID:FqX1flQ40.net
>>335
今さらながら京都はホント足引っ張ってるな

344 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8371-FkkX [101.128.191.248]):2020/01/27(月) 00:25:38 ID:cIpLf2vW0.net
>>342
等々力は5000以上入る
今シーズンはたしか5500くらいが最高

345 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 23a8-9QSi [219.116.86.218]):2020/01/27(月) 00:34:57 ID:87fvVWRO0.net
>>342
開幕第二戦の宇都宮戦では5200人入ってるね。

346 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr41-+ScA [126.208.145.173]):2020/01/27(月) 06:54:34 ID:IeLlVyD8r.net
>>342
まぁこのままなら60試合終わった時に自分で総数から9514引いて29で割ろう

347 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa31-eFJ9 [182.251.240.34 [上級国民]]):2020/01/27(月) 07:24:00 ID:7vKxchgMa.net
>>333
B1のみ「どさ回りでも2000席以上を確保すること」との規定があります。
なので、越谷や去年の八王子が、「ホームアリーナの横のサブ」で試合をすることがありました。

348 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f524-thko [126.194.173.177]):2020/01/27(月) 23:43:54 ID:4KxfpzDU0.net
150万都市なのにここまで客入らない京都は逆に凄い
滋賀や島根より下って
滋賀と京都のアリーナ県境挟んでるもののかなり近いから食い合いでもしてるのか、んなわけないか

349 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 834c-xYVW [101.142.94.251]):2020/01/28(火) 00:55:15 ID:0lxFgdvC0.net
B1で平均2500割ったら、強制降格で良いと思う。わりかしマジで。

350 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9b7a-FkkX [39.110.150.76]):2020/01/28(火) 01:16:12 ID:mISLAEIM0.net
>>349
Jリーグってクラブライセンス要件に観客動員数あるんじゃないか?
それで奈良クラブが水増ししたり

351 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr41-+ScA [126.208.145.173]):2020/01/28(火) 01:57:12 ID:WC7OjQvxr.net
まーたそういう話かよ

352 :BBS_SLIP (アウアウエー Sa13-jhhk [111.239.253.44]):2020/01/28(火) 11:26:55 ID:YLAyfcwMa.net
テスト

353 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd03-G+Pn [1.75.8.218]):2020/01/28(火) 12:36:04 ID:25CDG6hwd.net
>>350
もう無いぞ

354 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2310-FkkX [27.93.12.132]):2020/01/28(火) 15:06:12 ID:SV0uR7K50.net
>>349
学校を直接訪問してバスケ部の小中学生を無料招待する手間がめんどいから止めてくれ

355 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/29(水) 00:56:46.18 ID:0VUka8kJ0.net
>>354
そんなもん有料入場者数のみカウントだろう、普通は。

356 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/29(水) 02:46:27.27 ID:NtPikHqsr.net
>>354
千葉「市のバスケ協会がチケットを買ってくれたことにしとけば有料でカウントできる」

357 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/29(水) 03:43:04.22 ID:Ne9gzSlY0.net
B1で1万人級のアリーナがそろうのは2040年頃かな

358 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd73-Zd3Z [1.75.198.212]):2020/01/29(水) 13:48:05 ID:5UImjeqsd.net
>>354
タダ券ばら蒔きすぎるとタダ券ないと試合に来なくなって遅かれ早かれ動員落ちるぞ

359 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src5-CdMi [126.34.110.236]):2020/01/29(水) 13:54:53 ID:zCClAxCJr.net
>>348
土日の滋賀は若いファミリーが多い(水曜は知らん)
京都は曜日関係なく単独で来てる大人が多い

360 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-3Xa+ [49.98.148.229]):2020/01/29(水) 14:01:22 ID:aq7rZpfxd.net
>>349
アリーナに問題を抱える京都とA東京をピンポイントで狙うのはやめろ

361 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1320-/fp1 [125.198.140.32]):2020/01/29(水) 14:07:50 ID:XtKQzyfO0.net
タダ券(税金)

362 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/29(水) 21:01:42.04 ID:dY21PHr30.net
1/29(水)B2観客動員数

広島-愛媛 2434人
熊本-福岡 1462人
山形-仙台 1196人
信州-東京Z 1151人
福島-群馬 1034人
FE名古屋-西宮 855人
青森-茨城 741人
奈良-香川 662人
越谷-東京EX 407人

363 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb15-ARdu [223.218.231.220]):2020/01/29(水) 21:05:06 ID:dY21PHr30.net
1/29(水)B1観客動員数

千葉-渋谷 6208人
宇都宮-A東京 4371人
大阪-琉球 2944人
新潟-三遠 2938人
秋田-北海道 2930人
富山-横浜 2404人
三河-川崎 2381人
滋賀-名古屋D 1733人
京都-島根 1336人

364 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 93ef-xMm2 [203.138.116.239]):2020/01/29(水) 21:14:40 ID:S81QAON50.net
>>363 あれ?千葉って6000人入るの?最高どれくらい入るのあそこ

365 :バスケ大好き名無しさん (JP 0H8b-9CrE [61.199.190.41]):2020/01/29(水) 21:21:09 ID:v8zDOqa5H.net
>>364
詰め込むと7000人。

あと、NHKの中継入ると50人分くらいは潰される。

366 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 334c-z46d [101.142.94.251]):2020/01/29(水) 21:29:36 ID:0VUka8kJ0.net
大阪、住吉だろ?今年やるなぁ

367 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0bff-LJSV [121.106.51.38]):2020/01/29(水) 21:38:47 ID:Vvf5tWCd0.net
>>364
今日はポートアリーナだから箱は大きめ

368 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/29(水) 22:35:56.94 ID:Ax+bX44M0.net
宇都宮千葉京都週末だろうが週中だろうが関係なし

369 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/29(水) 22:41:20.60 ID:iP3cc6lr0.net
>>368
京都(´;ω;`)

370 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/29(水) 22:50:02.25 ID:w+3ZmICF0.net
>>366
琉球との伝統の一戦で同率首位対決だったから
かなり埋まるだろうと思っていたけど
平日の住吉開催で立ち見が溢れていたのは初めて見た

371 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0bff-LJSV [121.106.51.38]):2020/01/29(水) 23:01:00 ID:Vvf5tWCd0.net
京都は一度B2に落ちたらもう戻ってこれないだろうな

372 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f91c-KkSG [118.2.117.90]):2020/01/29(水) 23:41:07 ID:y6ydE/Ar0.net
>>363
マジで毎日開催出来そうになってきた

373 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/29(水) 23:55:10.96 ID:OisDgLi/0.net
平日にこんだけ集まるんだ、自信持てよ

374 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 93ef-xMm2 [203.138.116.239]):2020/01/30(木) 00:44:17 ID:GRiiwtN00.net
確実に根付いてる。そしてまだまだ伸びしろある!

375 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 93ef-xMm2 [203.138.116.239]):2020/01/30(木) 00:45:09 ID:GRiiwtN00.net
もうどこが勝つとかより観客動員に興味あるわ。

376 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/30(木) 03:57:45 .net
B1観客動員
1月29日第20節終了時点

    試合  総数  平均  前比 最高  最低
千葉  16.  80,326 5,020  -184 6,208 4,424
----------------------------------------
川崎  15.  74,927 4,995 +1,294 9,514 4,023
宇都  16.  66,824 4,177  +173 4,725 2,745
----------------------------------------
北海  17.  63,705 3,747  +110 5,791 2,058
大阪  17.  61,619 3,625  +475 6,472 1,998
秋田  16.  56,492 3,531  +304 4,639 2,505
琉球  19.  62,785 3,304.   +26 3,478 3,259
名古  17.  88,862 3,286  +576 5,002 2,053
横浜  14.  45,197 3,228  +131 5,012 2,008
----------------------------------------
渋谷  17.  48,396 2,847  +340 4,132 2,111
富山  16.  45,287 2,830  -291 4,941 1,703
新潟  16.  43,830 2,739  -527 3,498 1,648
東京  19.  51,465 2,709  -192 3,693 2,011
三遠  13.  35,134 2,703  +289 3,846 1,916
三河  16.  42,439 2,652.   -86 2,983 2,221
滋賀  18.  42,877 2,382.   -35 3,718 1,553
島根  17.  37,885 2,229  +238 3,203 1,282
----------------------------------------
京都  16.  29,303 1,831.   -59 3,165  933

総合 295 944,353 3,201.  +123 9,514  933

377 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/30(木) 04:05:15.82 .net
B2観客動員
1月29日第20節終了時点

    試合  総数  平均  前比  最高  最低
仙台.  17.  41,935 2,467  -100 3,801  776
広島.  18.  42,405 2,356.   +76 4,007 1,251
茨城.  19.  39,858 2,098  +219 3,515 1,259
----------------------------------------
熊本.  20.  38,364 1,918  -643 3,697 1,111
信州.  18.  30,941 1,719.   +93 2,506 1,109
西宮.  19.  30,571 1,609  +338 2,192  890
山形.  18.  27,860 1,548  -111 2,047 1,196
東Z.  17.  22,365 1,316.   -35 2,015  831
青森.  18.  23,199 1,289.   -88 1,680  741
群馬.  21.  26,426 1,258  +115 2,541  725
名古.  18.  22,594 1,255.   -82 2,019  855
福島.  18.  19,820 1,101.   -76 2,665  228
愛媛.  19.  20,299 1,068.   -34 1,969  335
奈良.  18.  19,181 1,066  -121 1,961  650
----------------------------------------
福岡.  17.  16,028  943 -1,195 1,505  549
香川.  17.  15,092  888.   -78 1,388  448
東E.  19.  13,937  734.   +49 1,114  377
越谷.  22.  14,807  673  +249 1,588  326

総合 333 465,682 1,398  -124 4,007  228

378 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/30(木) 04:16:50.75 ID:jx/cGzKbp.net
https://i.imgur.com/xzOSxkS.jpg

試合開始後のハンアリ二階席w
一応こっちのメイン側二階席は中継で映らないけど…

379 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0bff-LJSV [121.106.51.38]):2020/01/30(木) 05:42:01 ID:MJQ0RG4E0.net
千葉って毎年シーズン後半から一気にブーストかけてくるよね

380 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/30(木) 12:05:55.96 ID:Ul1btmO7d.net
>>357
70歳の折茂は試合観に来るかな

381 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/30(木) 12:11:52.16 ID:wfJ6ydwia.net
土日の三遠どれだけ入るか楽しみだな

382 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/30(木) 12:53:47.88 ID:Ftm5yo9hM.net
浜アリ 三遠宇都宮 土曜完売 日曜残僅か
当日券は販売予定なし、5000人ぐらい来るのかな

383 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1310-0Ybi [27.93.12.132]):2020/01/30(木) 13:50:31 ID:ZPyPxQkB0.net
>>380
フロントとして仕事してると思う

384 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc5-xMm2 [126.35.197.108]):2020/01/30(木) 14:16:33 ID:7fm87zJsp.net
>>381 結構、スポーツニュースで取り上げられてるね。これから活躍続いたらバスケ以外の一般人にも知られそう。

385 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc5-xMm2 [126.35.197.108]):2020/01/30(木) 14:17:11 ID:7fm87zJsp.net
もちろんあの高校ルーキーのことね

386 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5135-LfRm [218.231.180.242]):2020/01/30(木) 14:44:42 ID:pcCd2Rq20.net
>>384
大学進学決まってから
マスコミが取り上げるとは思わなかった
けっこう取り上げられてて驚いてる
ウィンターカップでもそんな大して扱われなかっただけに
国内の選手でこれだけ取り上げられたのは
田臥以来だろ

387 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-3Xa+ [49.98.151.235]):2020/01/30(木) 16:21:47 ID:Ul1btmO7d.net
>>383
今現在年金貰う現役のフロントって居るかなw

388 :バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd33-PXjH [49.104.3.238]):2020/01/30(木) 16:25:11 ID:DLrlhBKUd.net
琉球楽しみだなぁーー

389 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1102-/fp1 [58.81.240.103]):2020/01/30(木) 16:54:27 ID:J4HSuM400.net
何がマスコミのツボにはまったんだろう、河村(´・ω・`)
テーブスはそんな取り上げられなかったのに。

390 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f919-a1gm [118.241.249.241]):2020/01/30(木) 17:00:35 ID:qaZTJB0T0.net
高校生でしょ
天才少年天才少女とか大好きやん

391 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5135-LfRm [218.231.180.242]):2020/01/30(木) 17:02:16 ID:pcCd2Rq20.net
現役dkだからだろ
なにより活躍もしてるし
つべの動画再生数も多い
一方テーブスは大学中退した半端もの
活躍もいまひとつ

392 :バスケ大好き名無しさん:2020/01/30(木) 17:15:22 ID:xKzdP+bi0.net
"実力"ではないでしょうか

393 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/30(木) 17:24:10.79 ID:7fm87zJsp.net
やっぱ八村のおかげでしょ。八村のおかげでバスケが注目されて、八村も出たウィンターカップの触れ込みで、地上波生中継された。

その後プロ契約活躍したからさらに注目された。

日本のマスコミは遅咲きより、早咲きの方が好きだし

394 :バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sae3-oq9z [111.239.197.72]):2020/01/30(木) 17:38:40 ID:2DwYPqEja.net
河村フィーバーの恩恵を受けれるのが、滋賀位なのがもったいない
アウェイ動員も期待できそうなのに

395 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/30(木) 17:59:53.07 ID:NDZJjdY30.net
>>382
浜アリのMAXは8,000人
招待などのバラマキしたみたいだけど、河村効果で完売になるならバラマキしなくても良かった。
さて、結果的にプラチナペーパー化してしまったけど招待が割当分しっかり来てくれるのか。
割当通りしっかり来たらすごい雰囲気になるだろう。

396 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/30(木) 18:01:11.71 ID:Ul1btmO7d.net
>>394
マックス・フェルスタッペンとかどれだけ人気かな

397 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/30(木) 18:01:42.64 ID:Ul1btmO7d.net
>>393
失礼
こっちだった

398 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 93ef-xMm2 [203.138.116.239]):2020/01/30(木) 20:23:23 ID:GRiiwtN00.net
コロナウィルスが酷くなってきた観客動員に影響しそう

399 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src5-O03e [126.255.100.192]):2020/01/30(木) 20:59:02 ID:cNb26AG7r.net
>>398
バスの運転手やガイドが感染した大阪ではすでに影響出てると思う
夜の繁華街も人出が少なくなってる

400 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd33-uAW8 [49.97.97.202]):2020/01/31(金) 09:16:23 ID:TNmxxsg1d.net
Jリーグの奈良クラブの処分の記事を読んだけど、Jリーグ準加盟(今は百年構想クラブ)になる条件が、平均観客数2000人以上なんだね。
厳しい。

401 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd73-ARdu [1.75.235.153]):2020/01/31(金) 09:20:18 ID:cOS3kV3bd.net
>>400
ただ観客条件は準加盟申請のときだけなんだよな、
その時だけタダ券使って増やせば終わり

J3より上は観客条件なし

402 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd33-uAW8 [49.97.97.202]):2020/01/31(金) 11:07:51 ID:TNmxxsg1d.net
>>401
J3に昇格するときも必要。
平均観客数2000人以上
年間事業収入1億5000万円以上で債務超過なし
JFLで年間総合順位で4位以内、百年構想クラブの上位2位以内。

403 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8924-X39/ [126.194.164.27]):2020/01/31(金) 12:00:37 ID:kde07EVl0.net
今週末は三遠の最高入場者数が更新されるね

404 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spc5-xMm2 [126.182.35.103]):2020/01/31(金) 12:21:46 ID:cpgZtnJLp.net
1人のスターでこんなに変わるなんて勉強になるな!

やっぱBリーグはこれからもっと発展しそう。バスケ人気高まればどんどん挑戦する奴増えるぞ

405 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd33-xRad [49.97.105.224]):2020/01/31(金) 12:31:51 ID:FhLV50Y3d.net
逆に言うとスターがいないと来ないとも言えるしね
ここで来たにわかファンをいかにリピーターに出来るかは各チームの努力次第

406 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1102-/fp1 [58.81.240.103]):2020/01/31(金) 13:23:33 ID:Mh7GxUPC0.net
若手のスター候補を強豪のベンチの置物にしてはいかんという事だな。
興行的にはマイナスにしかならない。
だから、NBAのドラフトはあれでいいんだな。
大倉も小酒部も試合に出ないことにはインパクトでないし話題にして客も呼べないよなあ。

407 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8bf8-0Ybi [153.232.95.94]):2020/01/31(金) 13:31:40 ID:gMEx4Kz30.net
そだね
大倉も小酒部もチームが違ったら、河村並みとは言えなくても活躍と小さなブーム作れたかもね
千葉も東京ももともと強いチームだから、彼らがいなくても勝つし、必然的に目立たなくなる

408 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8bbf-oe7i [153.125.91.46]):2020/01/31(金) 13:49:54 ID:oSRZEYEm0.net
大学生じゃダメなんだよね。
高校生かつスーパーだから意味がある。

409 :バスケ大好き名無しさん (オイコラミネオ MM95-oq9z [150.66.90.30]):2020/01/31(金) 14:45:14 ID:/iqzMXmYM.net
>>408
同意。
そのうち、高校一年、二年とかで、プロデビューして記録がさらに塗り替えられたりするとさらに大騒ぎ。
Jリーグなら、森本が16才で出場したのが記録。
Bリーグはすぐにはでないけど、ユースチームをもつようになったから、育成組織出身の子なら可能性あり。

410 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7b7a-0Ybi [39.110.150.76]):2020/01/31(金) 18:20:37 ID:uWMjzdpq0.net
>>406
唸る観点だわ

411 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd73-ARdu [1.75.235.153]):2020/01/31(金) 20:46:44 ID:cOS3kV3bd.net
1/31(金)B1観客動員数

川崎-A東京 4442人
島根-千葉 3305人

412 :バスケ大好き名無しさん :2020/01/31(金) 21:33:20.07 ID:5Kf2HgV60.net
相手が千葉なら平日島根でも入りますな

413 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/01(土) 04:10:59.90 ID:OWdz7FmN0.net
>>411
もう平日開催でもいけるな
ズラして毎日どこかで試合やってくれ

414 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/01(土) 04:11:56.56 ID:OWdz7FmN0.net
>>412
てか今シーズン最高じゃないか

415 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/01(土) 04:17:41.66 ID:PUr4yvVu0.net
地区制のせいで客呼べるチームとの対戦が少ない→稼ぐチャンスが少ない→資金力格差
ってのがあるからな
客呼べるチームはホームでは相手が不人気でも呼べるし問題ないけど、アウェイでの集客力を同じところでグルグル回してたら格差助長になっちゃうよね
島根も昨日の相手が横浜だったら1500人も怪しいだろう?

416 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa9d-25rf [106.133.82.32]):2020/02/01(土) 08:43:21 ID:UbrA8Xb0a.net
川崎はもう2階の自由席でまったり見れない嬉しい悲鳴

417 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1310-0Ybi [27.93.12.132]):2020/02/01(土) 18:06:51 ID:SINiaSc60.net
>>415
1,500なら大丈夫
けど2,000は無理

418 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spc5-xMm2 [126.182.35.103]):2020/02/01(土) 18:59:03 ID:CvZN0kbTp.net
今日横浜少なかったなあ

419 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb15-v7Gk [223.218.231.220]):2020/02/01(土) 19:51:23 ID:z1kx7nlD0.net
2/1(土)B2観客動員数

仙台-熊本 2208人
茨城-福島 1823人
東京Z-広島 1560人
山形-越谷 1391人
青森-信州 1276人
奈良-東京EX 1225人
FE名古屋-群馬 936人
香川-西宮 667人
愛媛-福岡 520人

420 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb15-v7Gk [223.218.231.220]):2020/02/01(土) 19:57:16 ID:z1kx7nlD0.net
2/1(土)B1観客動員数

川崎-A東京 5088人
三遠-宇都宮 4649人!!
名古屋D-新潟 3930人
島根-千葉 3401人
渋谷-琉球 3127人
富山-北海道 2568人
横浜-大阪 2536人
三河-滋賀 2502人
秋田-京都 2105人

三遠が過去最高!!

421 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7b7a-0Ybi [39.110.150.76]):2020/02/01(土) 20:10:45 ID:LF8r5yoA0.net
>>418
横浜-大阪 2536人
その隣で
川崎-A東京 5088人
どう見るよ、これ

422 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8bf8-0Ybi [153.232.95.94]):2020/02/01(土) 20:20:04 ID:1ml46+aR0.net
>>421
横浜と川崎って位置関係近いの?電車で1時間のお隣さんなのか、実は結構遠いのか

423 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a989-RLij [14.10.86.160]):2020/02/01(土) 20:28:56 ID:4XuY+5kw0.net
横浜は、文体改修後だな。

424 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb15-v7Gk [223.218.231.220]):2020/02/01(土) 20:29:40 ID:z1kx7nlD0.net
>>422
横浜国際プールととどろきなら電車で30分

425 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1359-/fp1 [219.114.204.55]):2020/02/01(土) 20:31:24 ID:t31sFWVs0.net
プールから
   5、600m歩くと
        そこは川崎だった

426 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f99f-ZjM+ [118.86.220.242]):2020/02/01(土) 20:33:24 ID:7MPqOwxI0.net
男女比って公表されてないの?

遅ればせながら川崎-東京見てるんだが
観客がほとんど女…

たぶん他のどのチームより多いと思うんだがどうかな?

427 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/01(土) 21:07:15.81 ID:ZHQ8E98a0.net
とどろき5000人越えたか。ホーム客だけでは越えられない壁。
アウェイの東京ファンに感謝。

428 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa55-HEBR [182.251.254.17]):2020/02/02(日) 01:33:54 ID:TCNvBRF3a.net
2年前の時点で川崎のファンクラブ会員は女性の方がかなり多いってのをマーケティングリポートで見たかどっかのBリーグ役員の講演で聞いた

その情報ソースが引っ張ってこれないのは申し訳ない

429 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0bd0-+Pgz [121.95.52.9]):2020/02/02(日) 05:54:55 ID:t4HD41sU0.net
>>421
対戦相手が逆なら…でも横浜東京3500、川崎大阪4700くらいだろう

430 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src5-CUn3 [126.179.250.32]):2020/02/02(日) 06:41:13 ID:K2wwuxAWr.net
>>416
東芝時代は寝ころびながら観れたのにな。
やればできるということが分かるよ。
バスケじゃ集客できんて言われてたのに。

431 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa9d-jOaz [106.161.101.253]):2020/02/02(日) 10:50:39 ID:jaeNokSEa.net
>>422
直線距離はかなり近い
とどろきアリーナが駅から遠いからお互いの行き来はそこまであっという間にはならんけど

432 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/02(日) 12:20:01.21 ID:v9mbCXy/0.net
>>420
秋田・・・
京都ホームならわかる

433 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/02(日) 12:21:20.58 ID:RUo8gcbTp.net
京都なら2000人すら入らないし…

434 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f938-25rf [118.238.226.232]):2020/02/02(日) 12:30:56 ID:1zGBPkf+0.net
能代だから満員じゃね

435 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a910-W94k [14.101.179.77 [上級国民]]):2020/02/02(日) 12:33:23 ID:HjBt0v3f0.net
>>432
能代市総合体育館は田臥が来た時でも2648だから、ハコの限界かと。

436 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-UJnc [49.98.134.144]):2020/02/02(日) 14:38:40 ID:F5csprkod.net
富山 3316

437 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-UJnc [49.98.134.144]):2020/02/02(日) 14:39:57 ID:F5csprkod.net
ちなみに富山は通算動員30万人突破しました。

438 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src5-CdMi [126.179.175.133]):2020/02/02(日) 15:16:44 ID:Eb3TS4GAr.net
三遠どこでやってるの?

439 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8924-ZjM+ [126.159.198.109]):2020/02/02(日) 15:37:56 ID:GDJf1iBG0.net
>>438
浜松アリーナ

440 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src5-CdMi [126.179.175.133]):2020/02/02(日) 16:44:49 ID:Eb3TS4GAr.net
>>439
ありがとう

441 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb15-v7Gk [223.218.231.220]):2020/02/02(日) 16:46:39 ID:sMXreADS0.net
2/2(日)B1観客動員数

三遠-宇都宮 4722人!!
名古屋D-新潟 3708人
渋谷-琉球 3683人
富山-北海道 3316人
三河-滋賀 2776人
横浜-大阪 2622人
秋田-京都 2401人

三遠が過去最高!!

442 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb15-v7Gk [223.218.231.220]):2020/02/02(日) 16:47:03 ID:sMXreADS0.net
2/2(日)B2観客動員数

仙台-熊本 3345人
茨城-福島 2558人
山形-越谷 2141人
青森-信州 1546人
東京Z-広島 1463人
奈良-東京EX 1381人
FE名古屋-群馬 961人
香川-西宮 771人
愛媛-福岡 533人

443 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8924-ZjM+ [126.159.238.241]):2020/02/02(日) 20:45:19 ID:v9mbCXy/0.net
>>441
秋田クソだな

444 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/02(日) 20:51:01.44 ID:9Ekhbg5J0.net
>>443
能代開催でキャパの限界

445 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/02(日) 22:12:01.46 ID:sI6hNlI00.net
秋田はホームアリーナとしている
CNAアリーナあきたが改修工事で
7月まで使えないからキツいよね

446 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/02(日) 22:13:21.95 .net
B1観客動員
2月2日第21節終了時点

    試合   総数  平均   前比 最高  最低
千葉.  16.   80,326 5,020  -184 6,208 4,424
-----------------------------------------
川崎.  17.   84,457 4,968 +1,267 9,514 4,023
宇都.  16.   66,824 4,177  +173 4,725 2,745
-----------------------------------------
北海.  17.   63,705 3,747  +110 5,791 2,058
大阪.  17.   61,619 3,625  +475 6,472 1,998
秋田.  18.   60,998 3,389  +162 4,639 2,105
名古.  19.   63,500 3,342  +632 5,002 2,053
琉球.  19.   62,785 3,304.   +26 3,478 3,259
横浜.  16.   50,355 3,147.   +50 5,012 2,008
-----------------------------------------
三遠.  15.   44,505 2,967  +553 4,722 1,916
渋谷.  19.   55,206 2,906  +399 4,132 2,111
富山.  18.   51,171 2,843  -278 4,941 1,703
新潟.  16.   43,830 2,739  -527 3,498 1,648
東京.  19.   51,465 2,709  -192 3,693 2,011
三河.  18.   47,717 2,651.   -87 2,983 2,221
滋賀.  18.   42,877 2,382.   -35 3,718 1,553
島根.  19.   44,591 2,347  +356 3,401 1,282
-----------------------------------------
京都.  16.   29,303 1,831.   -59 3,165  933

総合 313 1,005,234 3,212.  +134 9,514  933

447 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/02(日) 22:17:01.76 .net
B1観客動員
2月2日第21節終了時点

    試合   総数  平均   前比 最高  最低
千葉.  16.   80,326 5,020  -184 6,208 4,424
-----------------------------------------
川崎.  17.   84,457 4,968 +1,267 9,514 4,023
宇都.  16.   66,824 4,177  +173 4,725 2,745
-----------------------------------------
北海.  17.   63,705 3,747  +110 5,791 2,058
大阪.  17.   61,619 3,625  +475 6,472 1,998
秋田.  18.   60,998 3,389  +162 4,639 2,105
名古.  19.   63,500 3,342  +632 5,002 2,053
琉球.  19.   62,785 3,304.   +26 3,478 3,259
横浜.  16.   50,355 3,147.   +50 5,012 2,008
-----------------------------------------
三遠.  15.   44,505 2,967  +553 4,722 1,916
渋谷.  19.   55,206 2,906  +399 4,132 2,111
富山.  18.   51,171 2,843  -278 4,941 1,703
新潟.  16.   43,830 2,739  -527 3,498 1,648
東京.  19.   51,465 2,709  -192 3,693 2,011
三河.  18.   47,717 2,651.   -87 2,983 2,221
滋賀.  18.   42,877 2,382.   -35 3,718 1,553
島根.  19.   44,591 2,347  +356 3,401 1,282
-----------------------------------------
京都.  16.   29,303 1,831.   -59 3,165  933

総合 313 1,005,234 3,212  +134 9,514  933

448 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/02(日) 22:28:51.64 .net
B2観客動員
2月2日第21節終了時点

    試合  総数  平均  前比  最高  最低
仙台.  19.  47,488 2,499.   -68 3,801  776
広島.  18.  42,405 2,356.   +76 4,007 1,251
茨城.  21.  44,239 2,107  +228 3,515 1,259
----------------------------------------
熊本.  20.  38,364 1,918  -643 3,697 1,111
信州.  18.  30,941 1,719.   +93 2,506 1,109
西宮.  19.  30,571 1,609  +338 2,192  890
山形.  20.  31,392 1,570.   -89 2,141 1,196
東Z.  19.  25,388 1,336.   -15 2,015  831
青森.  20.  26,021 1,301.   -76 1,680  741
群馬.  21.  26,426 1,258  +115 2,541  725
名古.  20.  24,491 1,225  -112 2,019  855
福島.  18.  19,820 1,101.   -76 2,665  228
奈良.  20.  21,787 1,089.   -98 1,961  650
愛媛.  21.  21,352 1,017.   -85 1,969  335
----------------------------------------
福岡.  17.  16,028  943 -1,195 1,505  549
香川.  19.  16,530  870.   -96 1,388  448
東E.  19.  13,937  734.   +49 1,114  377
越谷.  22.  14,807  673  +249 1,588  326

総合 351 491,987 1,402  -120 4,007  228

449 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/02(日) 22:34:38.06 .net
B3観客動員
2月2日第18節終了時点

    試合  総数  平均  前比  最高  最低
岩手.  18.  23,722 1,318  +511 3,543  441
----------------------------------------
岐阜.  15.  13,403  894  +123 1,771  381
静岡.  16.  13,238  827      1,574  341
八王.  18.  13,758  764  -252 1,370  325
埼玉.  17.  11,401  671.   -96 1,066  449
岡山.  18.  10,619  590      2,381  255
金沢.  18   8,544  475  -439  709  266
鹿児.  16   7,087  443.   -30 1,101  202
佐賀.  18   7,815  434       832  215
東京.  16   5,884  368.   +10  956   62
安城.  16   5,536  346    +9  656    0
豊田.  16   4,540  284  -212  410  166

総合 202 125,547  622.   +66 3,543    0

450 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/02(日) 22:41:51.30 ID:j9PwUmAP0.net
3000超えないと少ないなって思われるようになったって凄いね

451 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/02(日) 22:59:29.50 ID:RUo8gcbTp.net
2000人入ったら今日は結構入ったなと思ってしまう
京都の感覚が既にイカれてるなw

452 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1309-Zd3Z [61.11.200.62]):2020/02/03(月) 01:27:31 ID:QwlrnH7K0.net
>>443
それでも満員なんだぜ

453 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7b7a-0Ybi [39.110.150.76]):2020/02/03(月) 01:31:01 ID:bJMGihLc0.net
>>445
もう全てナイスアリーナでやれ

454 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/03(月) 03:00:05.73 ID:KnpX89csd.net
秋田市立体育館の雨漏り相当酷かったからなぁ。由利本荘ナイスアリーナのエンド側ってテレビで観たが遠そう・・・。

455 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/03(月) 03:01:07.26 ID:fctNNXJ10.net
典型的な昭和式体育館の無駄スペースと仮設椅子

456 :バスケ大好き名無しさん (アークセー Sxc5-+Pgz [126.149.184.136]):2020/02/03(月) 06:43:05 ID:1B0zG/rnx.net
>>442
山形ってチームこれだけ弱い、百貨店潰れたのに客はすごいな

457 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa55-LJSV [182.251.245.51]):2020/02/03(月) 08:56:10 ID:gIgMFwZBa.net
来年までは琉球にアリーナ出来るから確実に増えるけどその翌年からどうなるか分からん

458 :バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sae3-25rf [111.239.164.238]):2020/02/03(月) 09:27:26 ID:3bBt+xpua.net
秋田のCNAアリーナって旧共産圏の建物っぽくて嫌だ

459 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Spc5-L01+ [126.233.37.191]):2020/02/03(月) 19:40:42 ID:grjfwRNwp.net
川崎の観客数が多いのはだな。
ファンクラブのおまけチケットが結構
効いてるのでは?
今節の大阪戦はグレード低かったから
ファンクラブの無料枠多かったと思う。

460 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 13a8-uAW8 [219.116.86.218]):2020/02/03(月) 20:23:52 ID:h/VW90yO0.net
>>459
それは、どこのクラブの特典も似たようなものでは?

461 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 13a8-uAW8 [219.116.86.218]):2020/02/03(月) 20:27:52 ID:h/VW90yO0.net
>>459
川崎は、シーチケ組がいい席を押さえているから、いい席がなかなか取れない、と苦情が出て、シーチケを廃止したクラブだし。

462 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/03(月) 21:10:19.33 ID:9HU1OM5r0.net
>>460

無料チケット3枚だけど他より多くない?
隣の横浜コルセは1枚だけしか知らないけど。

463 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 53ce-wE8W [211.19.195.146]):2020/02/03(月) 22:02:34 ID:bA4wVrCe0.net
入って無い人より先にチケット買えるのと、先に入場できるくらいの特典しかないんだが

464 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb15-v7Gk [223.218.231.220]):2020/02/03(月) 22:14:34 ID:+/4ujqXb0.net
>>462
ファンクラブ早期特典かつ1万円以上のコースだから
該当する人はそうおらんやろ

465 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src5-Yqhm [126.208.182.58]):2020/02/03(月) 22:19:32 ID:i8FGqve3r.net
>>464
川崎は年会費3万円の会員が応募多数で抽選
外れた人たちが1万円の会員に多数なだれ込んできた
だから該当する人たちだらけ

466 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/03(月) 22:56:46.28 ID:9HU1OM5r0.net
>>464.465

俺サンダースの会員だけど早期入会すれば3千円のレッド会員でも3枚貰えんのよ。
ゴールド4枚、ブラック5枚だけどね。

ただし、不人気カードしか使えなくて
チケットグレードの高い
千葉とか宇都宮戦は使えない。
今節の大阪戦はチケットのグレード低くて
無料チケットの客が多かったんだと思う。

東芝時代はさらに社員の動員もあったみたいだけど。

467 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/03(月) 23:08:40.32 ID:9HU1OM5r0.net
でも1/31は無料チケット使えたみたいだけど
2/1は使えないから純粋に有料チケットの客だな。

ほぼ満員だろうから大したもんだわ。

468 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/03(月) 23:10:49.97 ID:VUxQwRWv0.net
川崎と対戦多い不人気クラブのファンは、川崎のファンクラブに早期入会した方がいいんだな

469 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/03(月) 23:11:34.90 ID:VQoiW6Up0.net
人気チームは大変だなあ、と低見の見物をする京都ブースターであった

470 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Spc5-bX4T [126.233.13.188]):2020/02/03(月) 23:36:11 ID:w4Wgxh6Ip.net
京都は観客少ないのを自虐ネタにして
流しそうめんシートとか作ればいいのにな

471 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1924-CdMi [60.91.229.90]):2020/02/03(月) 23:42:35 ID:mQwXHiaR0.net
ぶぶ漬け席かお抹茶席で頼みますw

472 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src5-O03e [126.255.74.67]):2020/02/04(火) 10:29:37 ID:mp5uXLNFr.net
>>471
京都なぜ「お茶漬けで帰れ」? 京都のいわれとして、飲食店、特にお酒を出すような店で「お茶漬けでも」と言われたら、それは「そろそろ帰ってほしい」といった意味合い
京都の閉鎖的な土地柄が客来ない原因じゃないか

473 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Spc5-bX4T [126.233.13.188]):2020/02/04(火) 11:07:13 ID:2qLKGqUpp.net
https://ameblo.jp/takana627/entry-12439251374.html

京都のガラガラ二階席でこれやろうw

474 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src5-O03e [126.161.117.113]):2020/02/04(火) 12:35:41 ID:KNpYRUMcr.net
>>473
史上最低人気ロッテオリオンズも千葉マリン移転して人気上がったから京都もホーム移転しかないよ

475 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spc5-MO8+ [126.245.178.0]):2020/02/04(火) 12:41:46 ID:S2e28B7Vp.net
そんなの甘いよ。
最近の流しそうめんは公認だろ?

昔の川崎球場は
麻雀
キャッチボール
流しそうめん
鬼ごっこ
サンオイル持参の日焼け客

京都はそこまで格式落とせないだろ
どうせなら大阪にやって欲しいw

プロ野球珍プレーの常連で
おおらかな時代だった。

476 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8924-X39/ [126.194.131.148]):2020/02/04(火) 13:55:12 ID:rMPsZ9vY0.net
>>441
いつものこれってツイッターのコピー?

477 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1359-/fp1 [219.114.204.55]):2020/02/04(火) 14:34:06 ID:VNzMcD0R0.net
山形かどっかのファンじゃなかったか

人数に関することがらを 最「多」 と表記しない特異なのが

478 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/04(火) 15:55:53.23 ID:2gYmQIeu0.net
>>473


479 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3ef-Fw7e [203.138.116.239]):2020/02/06(木) 20:26:52 ID:JtyckFP+0.net
https://twitter.com/rsjnakashima/status/1225039979899785218?s=21

富山初黒字??

頑張ってるやん
(deleted an unsolicited ad)

480 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 85c8-hvej [124.240.252.23]):2020/02/06(木) 20:33:22 ID:v4PhcGOM0.net
>>479
Bリーグ初年度2年目は黒字だったよ。

481 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 85c8-hvej [124.240.252.23]):2020/02/06(木) 20:33:55 ID:v4PhcGOM0.net
違うわ、初年度だけか。

482 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/07(金) 22:50:18.57 ID:fubDIF6s0.net
話題沸騰でチケット“特需” バスケのレイクス

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200206-00000612-san-soci

滋賀も好調っていいね

483 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/07(金) 22:53:58.63 ID:pyfQb16v0.net
香川@東京EXの告知Web広告を結構見たけど、PRはホーム移ってから本腰入れた方がいいな
小豆沢は仮住まいって形になっちゃったから

484 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cb6d-COAI [153.181.186.100]):2020/02/08(土) 15:57:36 ID:chvA7fjk0.net
平均2000人以下は、B2降格で。

485 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cb6d-COAI [153.181.186.100]):2020/02/08(土) 16:06:36 ID:chvA7fjk0.net
アルバルクのハーフタイムショーの恐竜はよかったね。

486 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9b15-n7Tb [223.218.231.220]):2020/02/08(土) 20:01:02 ID:jaKBp6HC0.net
2/8(土)B2観客動員数

広島-奈良 1900人
信州-山形 1831人
福岡-熊本 1825人
越谷-仙台 1659人
西宮-東京Z 1358人
群馬-茨城 858人
FE名古屋-愛媛 817人
福島-青森 785人
東京EX-香川 712人

487 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd03-n7Tb [1.75.246.158]):2020/02/08(土) 20:40:36 ID:FYvzTUV7d.net
2/8(土)B1観客動員数

千葉-名古屋D 5961人
宇都宮-川崎 4705人
大阪-秋田 4232人
北海道-三河 3336人
A東京-横浜 3273人
琉球-富山 3201人
滋賀-三遠 2327人
島根-新潟 2290人
京都-渋谷 2128人

488 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4bff-BD/d [121.106.51.38]):2020/02/08(土) 21:28:52 ID:ynRIJeh50.net
コロナで減ると思ったけどあんまり関係ない感じかな

489 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3510-5P0F [14.101.179.77 [上級国民]]):2020/02/08(土) 21:35:55 ID:NeGwv5PG0.net
>>486
グンマーはFE・福島同様どさ回りだったんですね(震え声

490 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2320-l0ms [125.199.11.160]):2020/02/08(土) 21:37:24 ID:9rTmKHK00.net
>>489
青森「せやな。」

491 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1b7a-VM48 [39.110.150.76]):2020/02/08(土) 21:44:17 ID:95gFJLnZ0.net
>>487
京都の2千オーバーに衝撃

492 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3ef-Fw7e [203.138.116.239]):2020/02/08(土) 22:27:27 ID:/DALFy5y0.net
今日は体育会TVにKJ出てたな

493 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 834c-sm4T [101.142.94.251]):2020/02/09(日) 01:53:16 ID:XfNVi4hd0.net
大阪観客増えすぎw

494 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3ef-Fw7e [203.138.116.239]):2020/02/09(日) 01:56:11 ID:LsiGRvRE0.net
大阪って1番バスケに向いてそうな県民生だよな。

495 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2309-9Q8A [61.11.200.62]):2020/02/09(日) 07:27:01 ID:MEHaYQgt0.net
大阪県来たこれ

496 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cd89-3wbC [106.73.10.32]):2020/02/09(日) 08:37:31 ID:Hqx5Vs3j0.net
大阪の人はスポーツ好きそうだもんななんか

497 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sra1-tmlP [126.255.19.30]):2020/02/09(日) 10:03:43 ID:uNSMfqoVr.net
バスケは点取りゲームで盛り上がるし
派手な演出など大阪人のオモロイもん好きな気質に合うな

498 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa91-btBc [182.250.246.237]):2020/02/09(日) 10:23:48 ID:/D6q8iYZa.net
>>489
FEはホーム枇杷島SCが使用不可とはいえ今季使ってるサブ(中村SCor千種SC)も名古屋市内で地下鉄からの利便性も結構高いのでどさ回りと擁護できるレベルじゃない

・会場は別に僻地じゃないどころか駅から徒歩5分
・愛知県B1クラブは今節全部アウェイ
・CS争いにおいてかなり重要な試合(同勝率の愛媛戦)

これで800人台とか酷いにも程がある
2シーズン目1500人に乗せるためにどれだけ無料配布でフカしてたかよくわかるわ

499 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4bd0-+GBV [121.95.52.9]):2020/02/09(日) 10:29:16 ID:KkdWSN8l0.net
>>498
昇格の見込み立たない状況じゃなんとも言えんわな

500 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sra1-kYWO [126.204.241.76]):2020/02/09(日) 13:10:18 ID:iMuFDSBDr.net
名古屋FEはDDと合併して名古屋F・ドルフィンズになればいい

501 :バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd43-zxvI [49.104.1.11]):2020/02/09(日) 13:53:43 ID:lSILjSL1d.net
琉球は豊見城開催だけど
3200人入るんだな

502 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/09(日) 14:07:41.86 ID:LsiGRvRE0.net
うん?沖縄市の方が多くない?

503 :バスケ大好き名無しさん (JP 0H4b-zxvI [101.102.202.66]):2020/02/09(日) 17:12:51 ID:/xR+C0DpH.net
沖縄市はMAX3500人ぐらいだったかな

504 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd43-n7Tb [49.97.104.7]):2020/02/09(日) 17:31:48 ID:JEV6hguxd.net
2/9(日)B2観客動員数

福岡-熊本 2702人
広島-奈良 2239人
信州-山形 2186人
群馬-茨城 1759人
越谷-仙台 1609人
西宮-東京Z 1409人
FE名古屋-愛媛 1076人
福島-青森 1022人

505 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd43-n7Tb [49.97.104.7]):2020/02/09(日) 17:32:21 ID:JEV6hguxd.net
2/9(日)B1観客動員数

千葉-名古屋D 5822人
北海道-三河 5808人
宇都宮-川崎 4740人
大阪-秋田 4503人
A東京-横浜 3250人
琉球-富山 3210人
島根-新潟 2516人
滋賀-三遠 2449人
京都-渋谷 2204人

宇都宮が過去最多

506 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1b7a-VM48 [39.110.150.76]):2020/02/09(日) 18:02:00 ID:QRYUKFEM0.net
B2も観に行ってあげようぜ…

507 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/09(日) 18:17:02.52 ID:TOBBg+w00.net
福岡どうした笑
タダ券ばらまいたか

508 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/09(日) 19:04:33.64 ID:PPfS9VKp0.net
>>507
大河が来てたけど熊本から来たファンの方が多いって言ってたぞ笑

509 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/09(日) 19:08:55.75 ID:LsiGRvRE0.net
愛知ってB2も合わせると5チームもあるの?

共食いだろ

510 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/09(日) 19:24:48.63 ID:Hqx5Vs3j0.net
>>504
越谷結構多いな
埼玉の希望の星になれば良いが

511 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/09(日) 19:39:13.05 ID:x7XXjaw/0.net
>>505
宇都宮は専用アリーナの計画はまだ出てないのかな
国体の体育館は繋ぎになりそうだね

512 :バスケ大好き名無しさん (ワントンキン MM6b-dQLv [211.17.105.28]):2020/02/09(日) 19:55:15 ID:oFKmPg+qM.net
>>509
B1 名古屋D、三河、三遠
B2 FE名古屋
B3 豊田合成、アイシンAW(両方実業団)

B3まで合わせると現在6チーム
女子のチームも合わせたら10以上になる

513 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa91-5P0F [182.251.240.8 [上級国民]]):2020/02/09(日) 19:56:43 ID:USf2tgnna.net
>>510
越谷市総合体育館は「関東地方において第1級の規模」を自負するだけあって、固定席+可動席だけで4400席、B2ではゼビオやアダストリアより大きい堂々たるB1アリーナ。

514 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4571-VM48 [220.100.40.82]):2020/02/09(日) 20:04:35 ID:x7XXjaw/0.net
>>513
土足禁止、飲食禁止で堂々とされても...

515 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/09(日) 20:13:09.12 ID:CSJheOhdp.net
新潟の話題ないけど中地区の東京からの
アクセスならめちゃ便利じゃん。
今まで新潟市かと思っていて
長岡だって知らんかった。

地元の人は車だと思うから利便性を感じないと
思うけど新幹線の長岡駅を降りてから5分で
雪が降ろうと傘も不要でアリーナに着くなんて
まじ信じられないわ。

横浜、川崎は地名だけでめちゃ不便だからな。

516 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9b90-S7Dc [111.102.198.161]):2020/02/09(日) 21:36:38 ID:7Ub3lQlb0.net
>>515
ブレックスファンで今季千葉から長岡行ったけど、駅近だし駅ナカの日本酒コーナー土産物とか楽しいし、来シーズンは泊まりがけで行こうと思った
ただ冷たい雨の日でアオーレの折口が開きっぱなしだったのはめちゃくちゃ寒くて参った

517 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9b90-S7Dc [111.102.198.161]):2020/02/09(日) 21:37:04 ID:7Ub3lQlb0.net
>>516
折口→入口

518 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/09(日) 21:51:21 .net
B1観客動員
2月9日第22節終了時点

    試合   総数  平均   前比 最高  最低
千葉.  18.   92,109 5,117.   -87 6,208 4,424
-----------------------------------------
川崎.  17.   84,457 4,968 +1,267 9,514 4,023
宇都.  18.   76,269 4,237  +233 4,740 2,745
-----------------------------------------
北海.  19.   72,849 3,834  +197 5,808 2,058
大阪.  19.   70,354 3,703  +553 6,472 1,998
秋田.  18.   60,998 3,389  +162 4,639 2,105
名古.  19.   63,500 3,342  +632 5,002 2,053
琉球.  21.   69,196 3,295.   +17 3,478 3,201
横浜.  16.   50,355 3,147.   +50 5,012 2,008
-----------------------------------------
三遠.  15.   44,505 2,967  +553 4,722 1,916
渋谷.  19.   55,206 2,906  +399 4,132 2,111
富山.  18.   51,171 2,843  -278 4,941 1,703
東京.  21.   57,988 2,761  -140 3,693 2,011
新潟.  16.   43,830 2,739  -527 3,498 1,648
三河.  18.   47,717 2,651.   -87 2,983 2,221
滋賀.  20.   47,653 2,383.   -34 3,718 1,553
島根.  21.   49,397 2,352  +361 3,401 1,282
-----------------------------------------
京都.  18.   22,635 1,869.   -21 3,165  933

総合 331 1,071,189 3,236  +158 9,514  933

519 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1b7a-VM48 [39.110.150.76]):2020/02/09(日) 22:05:10 ID:QRYUKFEM0.net
ボートレースは地上波でCM流れまくってんのにBリーグ事務局は何故やらないんだ!?
リーグがそういう飛び道具で支援してくれなきゃ試合観に来てくれないだろうが!

520 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/09(日) 22:09:32 .net
B2観客動員
2月9日第22節終了時点

    試合  総数  平均  前比  最高  最低
仙台.  19.  47,488 2,499.   -68 3,801  776
広島.  20.  46,544 2,327.   +47 4,007 1,251
茨城.  21.  44,239 2,107  +228 3,515 1,259
----------------------------------------
熊本.  20.  38,364 1,918  -643 3,697 1,111
信州.  20.  34,958 1,748  +122 2,506 1,109
西宮.  21.  33,338 1,588  +317 2,192  890
山形.  20.  31,392 1,570.   -89 2,141 1,196
東Z.  19.  25,388 1,336.   -15 2,015  831
青森.  20.  26,021 1,301.   -76 1,680  741
群馬.  23.  29,043 1,258  +115 2,541  725
名古.  22.  26,384 1,199  -138 2,019  817
奈良.  20.  21,787 1,089.   -98 1,961  650
福岡.  19.  20,555 1,082 -1,056 2,702  549
福島.  20.  21,627 1,081.   -96 2,665  228
愛媛.  21.  21,352 1,017.   -85 1,969  335
----------------------------------------
香川.  19.  16,530  870.   -96 1,388  448
越谷.  24.  18,075  753  +329 1,659  326
東E.  21.  15,171  722.   +37 1,114  377

総合 369 518,256 1,404  -118 4,007  228

521 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3ef-Fw7e [203.138.116.239]):2020/02/09(日) 22:11:08 ID:LsiGRvRE0.net
確かにBリーグのCM流すだけでもいいかもね。CSでは流れてる?

522 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/09(日) 22:18:08 .net
B3観客動員
2月9日第19節終了時点

    試合  総数  平均  前比  最高  最低
岩手.  20.  25,438 1,272  +465 3,543  441
----------------------------------------
岐阜.  17.  15,509  912  +141 1,771  381
静岡.  16.  13,238  827      1,574  341
八王.  20.  15,471  774  -242 1,370  325
埼玉.  17.  11,401  671.   -96 1,066  449
岡山.  20.  11,164  558      2,381  214
金沢.  18   8,544  475  -439  709  266
鹿児.  18   8,019  446.   -27 1,101  202
佐賀.  18   7,815  434       832  215
東京.  16   5,884  368.   +10  956   62
豊田.  18   6,530  363  -133 1,084  166
安城.  16   5,536  346    +9  656    0

総合 214 134,549  629   +73 3,543    0

523 :バスケ大好き名無しさん (ワントンキン MM6b-dQLv [211.17.105.28]):2020/02/09(日) 22:20:19 ID:oFKmPg+qM.net
東海ローカルの番組で三河と三遠のCMは流れてるんだがなあ
どちらも親会社じゃなくチームで番組スポンサーやってるんで

524 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cd89-3wbC [106.73.10.32]):2020/02/09(日) 22:24:56 ID:Hqx5Vs3j0.net
現状強いチームが関東に集中してるから関東地区全体になんか働きかけるのはアリかもね
とはいえ肝心の東京があの場所ではなあ…

525 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spa1-9f9a [126.193.2.202]):2020/02/09(日) 22:46:15 ID:/+mdT1sdp.net
>>518
三遠マジかよ(河村マジかよ)
年明け>>46はまだ下から4つ目とかだったのにw
もう平均3千超えも目の前じゃん

526 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 834c-DI+l [101.142.94.251]):2020/02/09(日) 23:55:24 ID:XfNVi4hd0.net
河村効果凄まじいな

527 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sra1-x7F7 [126.34.112.168]):2020/02/10(月) 00:07:42 ID:jWv9JNPYr.net
>>519
資金の違いかな

528 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa91-btBc [182.250.246.242]):2020/02/10(月) 12:21:22 ID:izbqPNb5a.net
豊橋よりもデカイ浜松を埋めたから数字跳ねたな

529 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cd89-3wbC [106.73.10.32]):2020/02/11(火) 06:35:58 ID:CyNrG/Kj0.net
河村に土下座してシーズン終わるまでいてもらおう
どうせ来シーズンはB2ですし…

530 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3510-5P0F [14.101.179.77 [上級国民]]):2020/02/11(火) 10:25:10 ID:+r4Yg2SN0.net
16日の豊橋市総合体育館はSOLDOUT。これで、

観客動員が5000人未満…三遠のB2強制降格が確定
観客動員が5000人以上…三遠はB1ライセンスを維持するものの、豊橋市の5000人アリーナ建設構想は当分凍結(アリーナ建設反対派の代案が「豊橋市総合体育館は5000人入る」なので)

観客動員スレ的には大一番になりそう。

531 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa09-RNLq [106.129.80.29]):2020/02/11(火) 11:02:04 ID:SUPHXwCna.net
>>530
完売でも4500程度じゃないかなぁ
過去に豊橋で4500入った時は2階席の立ち見がぐるりと一周ぎっしりだった
今回は1階席を増やすものの立ち見がなさそうなんであまり変わらないと予想

532 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4bff-BD/d [121.106.51.38]):2020/02/11(火) 11:10:58 ID:4w41cJNZ0.net
河村が初年度の田臥みたいになってる

533 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd81-+GBV [110.163.13.20]):2020/02/11(火) 11:13:31 ID:yQN1phcRd.net
>>531
青学には無理やり5000詰め込んでたんだっけ?

534 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 23a8-cnY+ [219.116.86.218]):2020/02/11(火) 11:28:29 ID:uT5HnNxK0.net
>>530
観客数より座席数じゃない?
渋谷のときは、いつもとレイアウトを変えて、ギチギチに仮設席を設置して、4500席設置したんでしょ

535 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sra1-hvej [126.237.34.140]):2020/02/11(火) 11:41:54 ID:aLC9BGWpr.net
立ち見は座席数の1割まで認められるから、4600席あればオーケー。
なので審査としては、入場者数ではなく座席数を数えて要件を満たしているかどうかを確認する。

536 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spa1-dWRI [126.33.0.31]):2020/02/11(火) 11:46:58 ID:RZ/6bI9vp.net
素朴な疑問として室内競技で5千人入れる
アリーナってそんなに多くないよね?

専用アリーナなんてそれこそやって
いけるのかってなるしバスケット界に
それだけの実力あんのかって思うけどな。

537 :バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd43-n7Tb [49.104.10.145]):2020/02/11(火) 11:52:36 ID:qde1JhAJd.net
>>530
https://www.neophoenix.jp/news/detail/id=15962
5000人条件満たすとのこと

538 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd03-BzZy [1.75.242.218]):2020/02/11(火) 11:54:21 ID:OdpmRzLld.net
>>505
アルバルクはチケット完売でこれは問題だ。

>>536
NBAだって元々NHLのおまけだから、Bリーグもプロレスやライブ等とアリーナを併用するべき
バレーボールはシーズン被るがフットサルってどうだっけ?

539 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa91-btBc [182.250.246.236]):2020/02/11(火) 12:03:59 ID:s0WM8yEia.net
収容人数5000人程度の中箱って結構不足してるから需要ある
とりあえず名古屋はマジで中箱が無いので新アリーナ構想(県体育館建て替えじゃない方)はアーティスト側からも絶対需要あるから建てて欲しい

540 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4bff-BD/d [121.106.51.38]):2020/02/11(火) 12:06:38 ID:4w41cJNZ0.net
新日本は今どんどん箱のキャパ上げてきてるから沖縄の新アリーナで興行やるかもね

541 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sra1-8I+L [126.234.112.41]):2020/02/11(火) 15:01:18 ID:zZNGg4nSr.net
今年降格する気なんだろうなと思ってたけどB1ライセンス維持しに行くのか三遠

542 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sra1-hvej [126.237.34.140]):2020/02/11(火) 15:02:11 ID:aLC9BGWpr.net
残プレが盛り上がるからライセンスは維持してほしい

543 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3510-5P0F [14.101.179.77 [上級国民]]):2020/02/11(火) 16:31:38 ID:+r4Yg2SN0.net
>>537
これは見逃した(汗
元々豊橋市がゼビオとの交渉を打ち切った決め手は、ゼビオが豊橋市に対して「三遠が新アリーナを30年使うことを保障する協定を結べ」と迫ったのに対して市が協定は必要ないと考えていたため。
三遠が必ずしも新アリーナにこだわっておらず、豊橋市総合体育館で十分と考えているのなら、交渉打ち切りの際にいち早く豊橋市残留宣言をし、今回豊橋市総合体育館での5000人動員を目指すのもわかる。

544 :バスケ大好き名無しさん (JP 0H99-uqPE [210.146.251.144]):2020/02/11(火) 16:57:15 ID:OFyKtPzYH.net
>>538
せっかく大都市でディフェンディングチャンピオン、しかも完売って事は人気もある
代表選手も複数居てトヨタがバックアップ
そんなチームが5000人に遠く及ばないとは

545 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa91-btBc [182.250.246.226]):2020/02/11(火) 17:03:44 ID:d835sTKNa.net
代々一に移るまではどうにもならんし…

546 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d524-dWRI [126.78.109.72]):2020/02/11(火) 17:10:59 ID:Rdk73IZ10.net
>>543

いくらなんでも30年なんていうのは常識外れだね

547 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sra1-hvej [126.237.34.140]):2020/02/11(火) 17:46:53 ID:aLC9BGWpr.net
30年使ってもらわんと償却できんもん。

548 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spa1-9f9a [126.193.0.107]):2020/02/11(火) 20:06:43 ID:ZrgxRWzrp.net
>>537
すげぇな、この2日で計1万動員なら一気に平均3.200超えてくるのか

549 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1bbc-tmlP [119.231.190.254]):2020/02/11(火) 20:20:25 ID:/RaNl+6l0.net
>>548
河村はただのパンダじゃないけど、成績ボロボロでも客寄せパンダがいれば集客努力しなくてもすごいことになるんだな。

550 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/11(火) 22:26:48.77 ID:mSkAvTuw0.net
観客動員も、結果を出せば良い。
強ければ客が入るわけじゃない。

551 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/12(水) 00:44:46.49 ID:3guuFf4Wa.net
今まで三遠が地元(県単位ですらないローカル)以外のメディアで大きく取り上げられることなどなかったからな
それだけでも大きく違うわな

552 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd62-0Z4C [1.75.3.26]):2020/02/12(水) 09:02:00 ID:BV5Np/o3d.net
>>549
本来それは外国人選手も担うべき
古くはジーコ、最近ならイニエスタみたいに。

553 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd42-zyFh [49.98.153.63]):2020/02/12(水) 09:18:19 ID:z0ls9LIkd.net
しかしニュースで見てる人は三遠が地名である事にも気付かないだろうな

554 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp3f-Xlfg [126.33.0.31]):2020/02/12(水) 09:34:51 ID:u3gsUCwrp.net
地名あんの?
三河と遠州から取ったのかと思ってた

555 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp3f-Xlfg [126.33.0.31]):2020/02/12(水) 09:36:11 ID:u3gsUCwrp.net
歴史感を出すなら戦国エネックスじゃあないか?

556 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMfe-1Yjz [163.49.214.86]):2020/02/12(水) 09:40:10 ID:kcM3UKABM.net
地名付けて地元、あるいは全国に地域アピールするのが目的なのに地元ですら分からない名前付けて…ほんとに何考えてんだろ

557 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/12(水) 10:04:20.19 ID:adUMMsLyr.net
三遠南信とかいう気象用語を知る事が出来ただろお前ら感謝しろ!

558 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa27-Hk77 [182.251.68.185]):2020/02/12(水) 10:58:43 ID:FJoc0Zqea.net
一応三遠南信自動車道ってのはあるけど未完成のマイナー道路だからな
一部の道路ヲタには三遠南信自動車道から外れたトンネルとかで有名だが

559 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp3f-Xlfg [126.33.0.31]):2020/02/12(水) 11:41:43 ID:u3gsUCwrp.net
三遠南信って信用金庫みたいだね

560 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/12(水) 16:33:21.54 ID:AInJ/SwVa.net
豊橋っていわれてもポカーンだがね

561 :バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM7f-RV7a [36.11.224.190]):2020/02/12(水) 20:23:03 ID:SbQS7jqSM.net
>>545
事情はどうあれ、国の施設をホームアリーナにするのはどうなんだろうな。
よく渋谷SRからクレーム付かないな。まあ大学の施設をホームアリーナにするのもアレだけど。
代々木は中立地であるべきと思うわ。

562 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd42-wvA2 [49.98.171.32]):2020/02/12(水) 20:30:11 ID:gTWAjuUld.net
2/12(水)B1観客動員数

大阪-琉球 3818人
横浜-秋田 2020人

563 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr3f-53QL [126.179.140.200]):2020/02/12(水) 20:35:35 ID:lQLkLadfr.net
大阪琉球
3811

564 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/12(水) 21:31:05.72 ID:tAD1R4/gp.net
>>561

あんたおかしなこと言う人だね。
他のチームのアリーナみんな自治体の所有。
サッカーだってそうだ。
稼働率上げなきゃ税金で補填するだけだ。

565 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/12(水) 21:32:08.56 ID:BV5Np/o3d.net
>>561
ステイプルズ・センターみたいなアリーナ造ってアルバルクサンロッカーズ両方のホームにするのが良い
武蔵野の森や有明アリーナは無理かな

566 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/12(水) 21:59:30.30 ID:SbQS7jqSM.net
>>564
そうではありません。
ホームアリーナが区なり都なり、自治体所有の物ならば何の問題もありません。
しかし、代々木は国の施設
建設も国費が使われているのに、Bリーグのいちチームがホームとして使用するのに違和感は感じませんか?

567 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/12(水) 22:24:33.13 ID:tAD1R4/gp.net
>>566

使用料払って使う分には何も問題ないと思うけど?

国税使って建築してるのに浜崎あゆみが使うのおかしいって言ってるようなもんじゃない?

ホームゲームなんかたかだか30/365なのに
優先使用するのはおかしいと言うことなの?

568 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/12(水) 22:35:02.96 ID:jHhaZadS0.net
国費だろうが地方財源だろうが関係ないと思うけど、アルバルクの戦略としてはどうよ、と思う。代々木がホームって、逆にホームタウンはありません、って感じがするわ。トヨタがどっかにアリーナ作って、明確なホームタウンを形成する方がいいと思うけどね。

569 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/12(水) 22:37:10.13 ID:3EiKfrWD0.net
まあそりゃあそうだよ。とっとトヨタ金はあるのに作らないの?

570 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/12(水) 22:37:31.97 ID:EWOkLuo/0.net
アリーナはどっかに建てるんだろ?
代々木ってそれまでのつなぎじゃなかった?

そもそも代々木の運営権を取れないとなるとライセンス弾かれるしな。

571 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/12(水) 22:41:39.98 .net
B1観客動員
2月12日第22節終了時点

    試合   総数  平均   前比 最高  最低
千葉.  18.   92,109 5,117.   -87 6,208 4,424
-----------------------------------------
川崎.  17.   84,457 4,968 +1,267 9,514 4,023
宇都.  18.   76,269 4,237  +233 4,740 2,745
-----------------------------------------
北海.  19.   72,849 3,834  +197 5,808 2,058
大阪.  20.   74,172 3,709  +559 6,472 1,998
秋田.  18.   60,998 3,389  +162 4,639 2,105
名古.  19.   63,500 3,342  +632 5,002 2,053
琉球.  21.   69,196 3,295.   +17 3,478 3,201
横浜.  17.   52,375 3,081.   -16 5,012 2,008
-----------------------------------------
三遠.  15.   44,505 2,967  +553 4,722 1,916
渋谷.  19.   55,206 2,906  +399 4,132 2,111
富山.  18.   51,171 2,843  -278 4,941 1,703
東京.  21.   57,988 2,761  -140 3,693 2,011
新潟.  16.   43,830 2,739  -527 3,498 1,648
三河.  18.   47,717 2,651.   -87 2,983 2,221
滋賀.  20.   47,653 2,383.   -34 3,718 1,553
島根.  21.   49,397 2,352  +361 3,401 1,282
-----------------------------------------
京都.  18.   22,635 1,869.   -21 3,165  933

総合 333 1,077,027 3,234  +156 9,514  933

572 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/13(木) 00:06:37.18 ID:Pm77Rid80.net
>>559


573 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd42-b+nc [49.98.137.231]):2020/02/13(木) 05:53:56 ID:2VixMo04d.net
>>535
アオーレ長岡は最大4200しかないからアウトか・・・。

574 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd42-zyFh [49.98.153.63]):2020/02/13(木) 07:49:13 ID:5Rx3Jvr9d.net
アルバルクはサッカーの鹿島みたいに強いバスケを見たい層を取り入れてけばいいんじゃない
あそこは鹿島にあるけど最寄駅は東京だからね

575 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 77c8-gsGW [124.240.252.23]):2020/02/13(木) 08:27:37 ID:aPgMIt4B0.net
>>573
アオーレもBリーグ始まるときに座席数審査してたから、OKなんでしょ。
エンド側にめっちゃ椅子並べてるもんな

576 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/13(木) 09:17:53.40 ID:HZDUsPI0p.net
こんだけの有料客がないとチーム運営成り立たないとかそういうところから箱の大きさ決めてんでしょ?

今の状態は5千入れないと維持できないって
無料で招待してるような状態は本末転倒なのに
ルールありきってほんとにバカだねえ

577 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp3f-0dna [126.193.0.107]):2020/02/13(木) 09:31:46 ID:PicpFt0/p.net
何故5千なのか
30試合平均3千人なら安定したクラブ運営が出来る
しかし3千の箱で平均3千集めるのは物理的に難しい、だから5千にしている
川淵の経験を元にした逆算だろ
箱があって平均3千集められない所は努力不足

578 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr3f-gsGW [126.255.136.160]):2020/02/13(木) 11:14:39 ID:eiIK95DEr.net
>>577
元々はB1のチーム数を絞り込むための厳しめ要件だったろ。
実際には思った以上のチームが要件をクリアしてきてチーム数を逆に増やすことになってしまったが。

579 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMfe-JLil [163.49.204.74]):2020/02/13(木) 11:49:50 ID:Q1/q3xAcM.net
>>578
アリーナを建てさせるための数字だろ
3000だったら全国にある市民体育館で永遠にbjやるだけだが5000に設定することで新規アリーナを計画せざるおえないチームが出て来る
全国にプロスポーツ観戦文化=アリーナを作らせるのがBリーグの目的
絞り込むどころか新規アリーナ建てれば今からでもB1ウェルカム

580 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr3f-gsGW [126.255.136.160]):2020/02/13(木) 12:11:38 ID:eiIK95DEr.net
>>579
それは後付の話。

581 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMfe-JLil [163.49.204.74]):2020/02/13(木) 12:22:03 ID:Q1/q3xAcM.net
>>580
なにもわかってない

582 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp3f-Xlfg [126.247.221.164]):2020/02/13(木) 12:22:26 ID:HZDUsPI0p.net
なんかまた分裂とかしたら嫌だな。

3x3もJBAと違うとこもあんでしょ?
テコンドーほどじゃないにしろ
勘弁してくれ

583 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp3f-V8UR [126.182.90.59]):2020/02/13(木) 12:26:00 ID:2fbdVyXVp.net
>>566
Bリーグとしてはホームアリーナについてはまだ整備できていない時期で、アルバルクは後々ちゃんとしたホームアリーナを確保する計画があるから、それまでの一時的なホームアリーナとして認められてるだけだよ

584 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/13(木) 13:01:48.91 ID:5TwRIHm3a.net
>>579
3000人級の市民体育館に仮設のパイプ椅子席と立見を詰め込んで無理やり5000人収容にしてB1ライセンスをとったチームもあるぞ。(福島・宇都宮・群馬)
逆に地元に立派な5000人アリーナがあり、bj/NBDL時代から試合もしてるのに、コスト面から意図的に借りず、B2ライセンス以下にとどまるチームもある。(青森・金沢・鹿児島)
リーグに急かされてアリーナ作ったのに事実上梯子を外されて完成半年で負の遺産になったことぶきアリーナみたいな例もあるし、リーグももう少しB2以下にテコ入れして、既存のアリーナを活かす方向に転換してもいいと思うのだが…。
結局信州は既存のアリーナを活かした訳だし。

585 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/13(木) 13:02:27.40 ID:MC24VgIBM.net
>>579
誤「せざるおえない」

正「せざるをえない」

586 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd42-Ot+a [49.98.10.165]):2020/02/13(木) 13:40:30 ID:zDLc9pGGd.net
>>538
集客はむっちゃがんばってます

587 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2210-+CVV [27.93.12.132]):2020/02/13(木) 14:46:36 ID:vP2bettn0.net
アルバルクはオリンピックが終わるまでは東京の名前を使いたい

東京オリンピックが終わったら愛知県豊田市にアリーナ建てる計画を発表して
アルバルク豊田になる、順位表の表記も豊田
アリーナにはネーミングライツが設定されていて適当な周期でレクサスアリーナとかランクルアリーナになる

588 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/13(木) 15:12:38.16 ID:LoMnYF/1p.net
え!?アルバルク移転するのか?

589 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfbd-v1T8 [180.32.47.206]):2020/02/13(木) 15:31:36 ID:QenPzUPo0.net
>>587
アルバルクが愛知に移転したら中地区、場合によっては西地区に来る可能性があるのか。
強いから来ないでほしいな

590 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd42-wvA2 [49.98.165.53]):2020/02/13(木) 16:07:03 ID:EeQVvXRPd.net
>>587
豊田なら新設じゃなくスカイホールで条件満たすよ

591 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f24-V8UR [126.194.143.56]):2020/02/13(木) 16:21:04 ID:378PvMj40.net
条件満たすだけじゃ嫌なんじゃないの
興行に最適なアリーナがいいとか
ていうか豊田に移転するなんて情報ないよね

592 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd62-0Z4C [1.75.3.26]):2020/02/13(木) 16:24:42 ID:MkyZloFkd.net
>>573
ブレックスアリーナはどれくらい?
もしかして歴代優勝チーム全部OUT?

593 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMfe-JLil [163.49.204.74]):2020/02/13(木) 16:45:56 ID:Q1/q3xAcM.net
>>587
都内に大人の事情で公には未発表の新規アリーナ計画でライセンスを受けているのでリーグ内では決定事項
段階的に上がるライセンス条項に間に合わないので繋ぎに代々木第一を使う
どんなにしっかりした計画があっても立川ではライセンス降りなくなるからね

594 :バスケ大好き名無しさん (スププ Sd42-UpOf [49.96.6.163]):2020/02/13(木) 16:46:01 ID:SSRMqEI7d.net
Bリーグ規約の第22条(3)にBクラブのホームタウンは、原則として変更することができない。
ただし理事会の承認を得ることにより同一都道府県内の市区町村をホームタウンとして追加することはできる。
(4)やむを得ない事由によりホームタウンを変更する必要が生じた場合には変更の日の1年以上前までに理由を記載した書面により理事会に申請し
その承認を得なければならない。シーズン途中の申請は原則として認められない。

となっている。

595 :バスケ大好き名無しさん (スププ Sd42-UpOf [49.98.48.25]):2020/02/13(木) 16:55:45 ID:+W0hz1t6d.net
>>593
これよく言われる事だけどアルバルクだけ具体例出さないよな
代々木第一が決まったのも1年前
それまでも具体例出さず代々木第二→駒沢→立川っていうB2基準アリーナで逃げ切ったアルバルク忖度

596 :バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa7a-uSTj [111.239.163.8]):2020/02/13(木) 16:56:34 ID:tih7S7K1a.net
折茂がお願いしたら練習場作ってくれたトヨタなら立川立飛アリーナぐらいなら片手間で作れそうだが

597 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMfe-JLil [163.49.204.74]):2020/02/13(木) 17:36:40 ID:Q1/q3xAcM.net
>>595
オレもなにかしら忖度は働いてると思うけど
リーグには具体的な計画を出しているという事らしい
発表はアルバルクやリーグが勝手に出来ないということだからどっかの区長が自分のタイミングで発表したいんだろう

598 :バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM7f-RV7a [36.11.225.204]):2020/02/13(木) 17:57:30 ID:yTMyzATpM.net
中野サンプラザの所の1万人アリーナ構想は反対派がいて見直し(縮小)
という事になったんだよな?詳しい人教えてくれ。
まあこういう箱モノに対しては、何時でもどこでも反対の意見が出るから簡単ではないよね。

599 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd62-0Z4C [1.75.3.26]):2020/02/13(木) 19:03:32 ID:MkyZloFkd.net
>>598
さいたまスーパーアリーナの後釜はどこにする?
横浜アリーナも30年選手だけど。

600 :バスケ大好き名無しさん (ガックシ 064e-j2Jr [133.106.44.171]):2020/02/13(木) 19:11:13 ID:+F71LnVc6.net
なんかバスケ界のナショナルアリーナ建てるとか言ってたじゃん

601 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/13(木) 19:22:32.84 ID:gqnj+nRpr.net
豊田市から一歩もでないトヨタほどの会社が東京にクラブチームを持っている事はおかしいと思ってた。
しかし愛知県に移転したら愛知県に6クラブは多すぎね

602 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/13(木) 19:23:37.25 ID:ZP3TiR7Np.net
https://youtu.be/ouFfaAQksuw

有明アリーナは完成したやん

603 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/13(木) 19:24:57.35 ID:x6NP+qV1F.net
>>592
ブレアリは一応5000入ることになってるが今のところMAXは4740

604 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/13(木) 19:32:42.13 ID:nYQUg+RsM.net
相変わらず「あわよくば学生の大会などに広く面積を使いたい」という欲が見えるしょーもないアリーナ(笑)ですね 
これバレーと車椅子バスケの会場だろ?w

605 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/13(木) 20:51:47.00 ID:Pm77Rid80.net
>>587
「LEXUSアリーナ」これで決まりで。
ていうかその話まじなん?

606 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/13(木) 21:02:40.42 ID:6EpJQ+dFp.net
>>605

多分妄想入ってるんだけど
富士スピードウェイ(トヨタ所有)に
プリウスコーナー→レクサスコーナー→スープラコーナー

って2年に一度ぐらいコロコロ名前が
変わる場所があるのよ
それを引っ掛けてるんじゃない?

607 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/13(木) 21:03:38.77 ID:dXuf2yS00.net
ブレアリは立ち見も含めて、不愉快上等でギュウギュウ詰めしてこの数字
両隣りと密着して自由に席も立てない これ以上は無理

608 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/13(木) 21:13:48.21 ID:HUuu5T9A0.net
ハンナリーズアリーナも一応5000入るモードがあるという話だが多分現実的には無力感だろう。5000入る予定もないが。
ブレアリとかハンアリみたいなところはこのままレギュレーション的には見過ごし続けるのかな?

609 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/13(木) 21:14:36.87 ID:HUuu5T9A0.net
無力感×
無理⚪

610 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/13(木) 21:30:36.02 ID:MkyZloFkd.net
>有明アリーナ
NBA Japan Gameの開催地に内定したら教えて

611 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/13(木) 21:33:52.67 ID:aPgMIt4B0.net
有明コロシアムは今どうなってるの?

612 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/13(木) 21:40:02.56 ID:Upu20bDq0.net
有明コロシアムはオリンピックのテニス会場で今改修中じゃないかな

613 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/13(木) 21:57:47.61 ID:aPgMIt4B0.net
まだ改修中なんか
来季、どっかのチームが試合してほしいな。

614 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/13(木) 22:22:03.33 ID:6EpJQ+dFp.net
有明は10月ごろ再稼働してる。
ユニクロのチャリティでフェデラー来日してる。

もうオリンピック終わるまでは使えなくなるよ。

615 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8e7a-BDVY [39.110.150.76]):2020/02/13(木) 22:49:54 ID:Pm77Rid80.net
誘導

【Bリーグ】各クラブのアリーナ 格付けスレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1494244184/

616 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f24-V8UR [126.194.143.56]):2020/02/13(木) 22:55:13 ID:378PvMj40.net
>>595
忖度かもしれんけど、行き当たりばったりで忖度してるわけじゃないよ
アルバルクが数年・数段階かけてホームアリーナ確保する計画になってるってのは、Bリーグ開幕の時期に大河が言ってた

617 :バスケ大好き名無しさん (マクド FF67-0Z4C [118.103.63.129]):2020/02/13(木) 23:22:37 ID:uv6ge5hZF.net
>>603
駄目じゃん
1億プレーヤーは5千6千必要なのに

618 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cedd-wceN [111.217.34.108]):2020/02/14(金) 07:34:55 ID:/KFUKjnb0.net
B1チームは忖度されていいねえ。

619 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMbb-JLil [202.214.125.139]):2020/02/14(金) 07:50:39 ID:G5XP3F38M.net
>>616
代々木第一を挟む必要が出てきたのは予定外だったはず、謎のアリーナの計画が遅れたんだろう
つまり確かさが低い計画でライセンス出してた事になるしリーグもウソと知りつつ出してる気がする

620 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd62-DdPl [1.75.9.192]):2020/02/14(金) 09:57:04 ID:BV8n7ffGd.net
>>619
それ以上に問題なのはこういう状況でも東京エクセレンスが降格してる事。

621 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp3f-V8UR [126.182.90.59]):2020/02/14(金) 11:33:08 ID:SzN54dAip.net
>>619
予定外なことが出てきてももとの計画を修正するだけで当初の計画自体は進んでることを確認してライセンスだしてるんじゃないの
ところで予定外だったというのはどこ情報?

622 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMbb-JLil [202.214.125.139]):2020/02/14(金) 12:16:21 ID:G5XP3F38M.net
>>621
以前は新規アリーナ計画でライセンス受けてたのが改まったんだから予定外でしょ
確からしさを厳密に精査しちゃってたら数年間ライセンスの空白期間が生まれて降格してそう
自分もA東京はB1にいるべきだとは思うんでめくじら立てる気は全然無いんだけど計画がずっと発表されないこともあって辻褄あわせの忖度感が非常に強い

623 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c6f8-+CVV [153.232.95.94]):2020/02/14(金) 12:21:27 ID:waWISLAp0.net
本当にB1の基準5000人を満たしてるチームってどこ?
A東京や栃木や渋谷は当然B2行きだとして

624 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp3f-V8UR [126.182.90.59]):2020/02/14(金) 12:28:42 ID:SzN54dAip.net
>>622
新規アリーナ計画というのが、もともと何度かホームアリーナを移して数年後に本当のホームアリーナを確保するというのがBリーグ開幕当初からの計画なんだよ
今はまだその途中なんだから、最終的に数年後の本当のホームアリーナを確保する計画が変わってなければ途中のホームアリーナを変更するのは大きな問題じゃないだろ
代々木第一を挟むのが予定外だという情報はないんだよね?
ならばそれが予定通りである可能性は大いにある

625 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa27-aMeQ [182.251.240.17]):2020/02/14(金) 12:55:10 ID:ioWXIDhNa.net
>>620
EXの時は、板橋区役所が「アリーナは無理」と公式に宣言してしまったのが決め手でしたから…。

>>623
ホームアリーナで入場者数が5000人超えたことがある…北海道、茨城、千葉、川崎、横浜、富山、名古屋D、大阪、福岡

ホームアリーナHP記載の固定席+可動席だけで5000人以上入る…青森、信州

626 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp3f-Xlfg [126.182.30.154]):2020/02/14(金) 13:00:46 ID:HSDSI1+Up.net
東京23区内で新規アリーナなんか
どだい無理なんだよ。

土地がそもそもないし
民間でなんてそもそも見通し立つのか?

旨味があるならホリエモンと前澤が飛びつくだろ

627 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2259-GUQA [219.114.204.55]):2020/02/14(金) 13:49:23 ID:14j84zxy0.net
国外ビジネス(スポーツ以外の面でも)との接点が無いとそういう人は動かないんじゃ
運営コストの低さの利点があると堀江は常々口にしてて、サッカーより参入障壁は低いという論調だけど

ワールドワイドなスポーツと言ってもやはりサッカーに比べると、となる

売り上げの総額も、かかるコストが大きい分儲けもでかくなる傾向だろうし

他のスポーツに比べれば・・・という見方もできなくはないがバスケはそれでも北米一強の度合いはやはり強い
アジアのインバウンドと言う点でも見返りがバスケよりサッカーなんだろうな 堀江がサッカーに手を出したのも
成功するとは思えないけどw

628 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f24-Xlfg [126.21.160.36]):2020/02/14(金) 14:53:43 ID:QfVObRma0.net
アルバルク東京の本拠地で新規に作るなら
トヨタの東京本社が隣にある後楽園ホールを
格闘技とセットで再開発したら面白いとは思うけど
東京ドーム=読売の所有だから難しそうだねえ。

629 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd42-Ot+a [49.97.109.241]):2020/02/14(金) 16:06:13 ID:5C2TrFMLd.net
>>626
小池が馬鹿じゃなきゃ築地に作ってただろうになあ

630 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd42-DdPl [49.98.146.37]):2020/02/14(金) 17:23:59 ID:9wymz7Mvd.net
>>627
競技人口はバスケが上なんだがな

631 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMbb-JLil [202.214.125.139]):2020/02/14(金) 17:43:16 ID:G5XP3F38M.net
>>624
期限があるし当初はテキトーな計画でよかったけど年々確かな計画かどうかの審査は厳しくしていく事になっている
18年のライセンスは代々木を挟まず新規アリーナが期限に間に合うていで降りてたはず
実際は期限に間に合わず代々木を仮に
18年の審査が忖度無かったら今はB2だと思うのだが計画を公にしていないのでブラックボックス

念のため言うがA東京を落とせと言ってるわけではないよ

632 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd62-PO4o [1.72.5.88]):2020/02/14(金) 18:38:38 ID:4ABl2yjKd.net
>>628
東京ドームは読売の所有ではないよ。
資本関係すら希薄。
読売は築地市場跡地に自前の球場の建設狙っているという話もある。
アルバルクもそれに乗っかって、隣に自前のアリーナを建てちゃえばいいのに。

633 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp3f-V8UR [126.182.90.59]):2020/02/14(金) 19:17:00 ID:SzN54dAip.net
>>631
> 期限があるし当初はテキトーな計画でよかったけど年々確かな計画かどうかの審査は厳しくしていく事になっている
> 18年のライセンスは代々木を挟まず新規アリーナが期限に間に合うていで降りてたはず
> 実際は期限に間に合わず代々木を仮に
> 18年の審査が忖度無かったら今はB2だと思う

にも関わらずB1ライセンスになっていることを考えると、
もともと数年間・数段階経て真のホームアリーナを獲得する計画であることもあるし、代々木を挟むのはもともと予定通りだったのだろう
代々木を挟まず新規アリーナが期限に間に合うていで降りてたはず、というのは情報あるの?

634 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr3f-AwmV [126.34.25.123]):2020/02/14(金) 19:58:31 ID:Wk/uYzamr.net
>>630
数字のからくりでしかないよ

しょせん自分たちはすごい!ってPRしたいがだけの大本営発表

地球いちの球技はフットボールなのは紛れもない事実

そこは否定したって意味がない
まあ必要な技術や人材も違う部分もあるから争う必要もバレーボールほどないし

635 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c71e-BDVY [118.15.177.142]):2020/02/14(金) 20:22:22 ID:kuJwlG7S0.net
ことぶきアリーナが無理でホワイトリングを追加したら
無駄に豪華な施設で無理しなくても5000人以上入るという皮肉
さすがオリンピック会場だっただけあるわ
ちなアイススケート会場ですた

636 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMfe-JLil [163.49.204.150]):2020/02/14(金) 20:53:16 ID:+RvDBIGRM.net
>>633
どの計画でライセンスを出してるかはリーグから発表されてる
そうじゃなきゃ誰も納得しないだろう特に落とされたチームは

637 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4e15-wvA2 [223.218.231.220]):2020/02/14(金) 21:08:27 ID:QpU3HVcj0.net
2/14(金)B2観客動員数

福岡-群馬 647人

638 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ af10-aMeQ [14.101.179.77]):2020/02/14(金) 22:01:22 ID:e4y+diQK0.net
>>635
代々木やおおきにアリーナはオリンピックの会場として建てられたし(大阪は落選したけど)、青森のマエダアリーナは冬季アジア大会の開会式会場。
国際スポーツイベントのレガシーはBリーグにも大きな影響を与えてる。

639 :バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa7a-ccJ6 [111.239.174.136]):2020/02/14(金) 23:04:46 ID:lxFadwZpa.net
明日 明後日の愛知ダービー 三遠vs名古屋は前売完売

座席増設したB1ライセンス仕様とされる豊橋は何人の観衆となるでしょうか

640 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd42-DdPl [49.98.146.37]):2020/02/15(土) 00:22:51 ID:q3jCAR4Hd.net
>>638
福岡がもう一度誘致してたらアリーナあったかな
肝心のチームがあれだが

641 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/15(土) 00:41:36.87 ID:Af7MKo+W0.net
>>634
フットボールと言うとアメフトになるぞ

642 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8e7a-BDVY [39.110.150.76]):2020/02/15(土) 00:45:22 ID:Af7MKo+W0.net
>>638
川淵の言う2020のレガシーもBリーグに恩恵をもたらすと良いな

643 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 924c-VvGx [101.142.94.251]):2020/02/15(土) 01:14:22 ID:zgM0kdmp0.net
>>637
・・・

644 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f24-V8UR [126.194.174.47]):2020/02/15(土) 01:15:54 ID:Y1tHjQd80.net
>>636
リーグから発表それてるって公式サイトで分かる?
見つけられないんだが教えてもらえない?

645 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7bce-GUQA [218.228.26.201]):2020/02/15(土) 02:08:12 ID:ox8Lx84b0.net
>>641
えええ・・・

646 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2259-GUQA [219.114.204.55]):2020/02/15(土) 03:26:48 ID:BP6sRaqr0.net
自分でアメフトって書いてるっていう

647 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f24-V8UR [126.194.149.152]):2020/02/15(土) 03:51:10 ID:EoEr6I+t0.net
アメリカだけはフットボールというとアメフトのことを指すらしいね

648 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7b35-xTEp [218.33.169.31]):2020/02/15(土) 11:37:30 ID:ezdFHdPR0.net
日本ではフットボールとえば後藤だけどね

649 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp3f-V8UR [126.182.90.59]):2020/02/15(土) 12:41:55 ID:m7cNA0eLp.net
岩尾のこと忘れてたわ

650 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp3f-JLil [126.236.94.95]):2020/02/15(土) 19:05:05 ID:rOewKcfop.net
>>639
3458人でした。

651 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-XZ+O [106.128.71.58]):2020/02/15(土) 19:07:35 ID:ZvypFevUa.net
これではB1ライセンス無理やな

652 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa27-JRXB [182.251.245.50]):2020/02/15(土) 19:13:47 ID:OSP4zmbla.net
見た感じほぼ埋まってる感じだから5000人は絶対入らんなあそこ

653 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/15(土) 19:44:35.01 ID:A7oK4Pyip.net
いや、ちらっと映った2階は結構空いてたよ
ほんとギッシギシに詰めないと5千無理なんだろうなぁ

654 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/15(土) 19:48:25.83 ID:WfNHQCfka.net
>>650
増席もチケット完売もしてない1月の千葉戦で3800人入ってるのに
これは意味わからん

655 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/15(土) 20:03:56.73 ID:2VAFLlvga.net
三遠の試合はSNSとかでチケット求めてさまよっているヒトが結構いたけどなぁ

スポンサーがタダ券をバラまいた分の客が思ってたより来なかったのかな

656 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 86ff-JRXB [121.106.51.38]):2020/02/15(土) 20:09:24 ID:mjOZZDK00.net
コロナもあるんじゃないか

657 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7b35-xTEp [218.33.169.31]):2020/02/15(土) 20:18:21 ID:ezdFHdPR0.net
そのうちマジで開催できなくなる事態になるな

658 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/15(土) 20:57:26.95 ID:SiLTAGtyd.net
2/15(土)B1観客動員数

千葉-大阪 5182人
川崎-島根 5015人
三遠-名古屋D 3458人
秋田-琉球 3451人
横浜-渋谷 3108人
北海道-滋賀 2922人
新潟-A東京 2735人
富山-京都 2315人

659 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/15(土) 20:57:52.79 ID:SiLTAGtyd.net
2/15(土)B2観客動員数

熊本-東京EX 2084人
茨城-FE名古屋 2012人
東京Z-仙台 1814人
西宮-信州 1320人
福岡-群馬 1232人
愛媛-越谷 1122人
山形-広島 983人
奈良-青森 887人
香川-福島 792人

660 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c6bf-RV7a [153.125.91.46]):2020/02/15(土) 21:03:03 ID:rA5GlqfZ0.net
豊橋
1F両エンドに仮設席を設けたせいで、2F両エンドからはかなり見づらい感じ。
そのためか、2F両エンド自由席はガラガラ
立ち見もいたけど数えるほど。
入場観客動員数は実数計上かな。
うちの嫁さんもチケット買ったけど、今日になって熱出して欠場

661 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c71e-BDVY [118.15.177.142]):2020/02/15(土) 21:29:05 ID:rzMboUjn0.net
そしてそれはコロナ

662 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/15(土) 21:41:29.31 ID:rA5GlqfZ0.net
>>661
かもね。コロナ豊橋一番乗りなら新聞沙汰ですわ。
まあ冗談抜き、ここ数日の動向で敬遠する向きは多いかもね。
特にフェニックスは子ども客の割合高いし。

663 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ af10-aMeQ [14.101.179.77]):2020/02/15(土) 21:48:41 ID:aY4NAogL0.net
>>659
山形が土日開催で3桁に留まったのはBリーグになってから初。
同じ下位でも東京Zの動員は堅調なだけにちょっと心配。

664 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr3f-tiij [126.255.16.199]):2020/02/15(土) 21:52:44 ID:NkeD3Isgr.net
明日4千入れば5千席作れるか判明するんじゃない?

665 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr3f-gsGW [126.237.80.222]):2020/02/15(土) 21:57:46 ID:aEBpfni0r.net
つうか、座席数の審査だから入場者数は関係ないし。
要件を満たす座席をセッティングさえできれば目的は達成

666 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/15(土) 22:39:00.20 ID:aY4NAogL0.net
>>665
B1の他のアリーナは、CNA・ブレアリ・青山学院・アオーレ・ハンアリ・松江と全部4000人以上の動員を記録することで、5000人入ることを証明してきた。
豊橋市総合体育館は16-17シーズンに4498人入れてるから、既に5000人アリーナであることが証明されててもおかしくない。
なのに2月7日の公式で「5000人確保のため1Fに仮設席を増席」とアナウンスしたことで、実は現時点で5000人アリーナではないとみなされていることが発覚してしまった。
もし、>>660の言う通り1F両エンドの仮設席のせいで2F両エンドがかなり見づらくなり、死角となった席を5000人のカウントから除外するとすれば、逆に5000人アリーナでないことが証明されてしまう可能性も。

667 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/15(土) 22:49:40.86 ID:VT5If6Pyr.net
> 4000人以上の動員を記録することで、5000人入ることを証明してきた。
???
なんの証明にもなってないよ

668 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/15(土) 22:51:17.30 ID:JTLiu4sy0.net
5000人は立ち席でもいいの?

669 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/15(土) 22:59:12.96 ID:vq/Za5M/p.net
日本でもアメリカみたいに、食事付きVIP席ってあるの?野球やサッカーなんかで。

キングスアリーナはVIP席作るとか聞いたような気するけど

670 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8755-GUQA [182.166.213.223]):2020/02/15(土) 23:03:46 ID:JTLiu4sy0.net
>>669
https://www.kyoceradome-osaka.jp/floor_guide/vista/guide.php
こんな感じで結構あるのでは。

671 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr3f-gsGW [126.255.138.55]):2020/02/15(土) 23:14:58 ID:papShgz5r.net
>>666
だから、動員数で証明してるんじゃないってば。椅子の数なんだって。
事前にリーグが会場の審査をしてるの。どこのアリーナもそう。

672 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr3f-gsGW [126.255.138.137]):2020/02/15(土) 23:17:09 ID:IDhe0NHGr.net
アリーナ規模に関しては座席が4500席あるかどうか審査、この一点。

673 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c6f8-+CVV [153.232.95.94]):2020/02/15(土) 23:20:01 ID:2Jd4TvcM0.net
三遠、2階エンドがガラガラだったね チケット完売なのにたったの3000人ちょいってどしたのよ

674 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp3f-vpjC [126.245.223.245]):2020/02/15(土) 23:20:55 ID:vq/Za5M/p.net
>>670 野球はあるんだ。ありがとう。
食事付きならバスケ興味ない人でも呼びやすいからいいね。なんてたって福利厚生買う企業多そう

675 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0ebc-Lvda [119.231.227.22]):2020/02/15(土) 23:24:30 ID:VEb6pItb0.net
>>668
滋賀のウカルちゃんは立ち席が多すぎて審査アウトだったはず

676 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2209-/lUv [27.110.119.140]):2020/02/15(土) 23:24:39 ID:xguAANyU0.net
>>672
立ち見を1割入れて5000人ってことだから座席で4500席あるかだよな?

677 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd42-b+nc [49.98.137.231]):2020/02/15(土) 23:27:30 ID:O02GF+SCd.net
>>575
数えた事あるけどエンド側に椅子並べてやっと4200弱だった。富山市総と比べて明らかに足りないなぁと思ったが、あれ以上増席は極めて厳しい。スペースが無さ過ぎる・・・。

678 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr3f-53QL [126.179.184.254]):2020/02/15(土) 23:29:30 ID:536OV6QNr.net
>>669
滋賀には食事、お土産つきのテーブルシートがある
4人席24000円也

明治時代からの歴史を誇る松喜屋の絶品近江牛料理を味わいながらゆったりと観戦していただけます。 ご家族、ご友人や会社のお仲間と「松喜屋シート」で美食と熱狂の極上のひと時をご堪能下さい。

1テーブル4名掛けのテーブルシート
4種類のセットから選べる松喜屋のお食事+1ドリンク
特製お土産付き
会場内飲食デリバリーも対応

679 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c6bf-RV7a [153.125.91.46]):2020/02/15(土) 23:35:27 ID:rA5GlqfZ0.net
>>666
5000人アリーナでないことが証明されてしまう可能性も。ったって
前売り完売で当日売りは無しなんでこれ以上どうしようもないです。
タダ券に関しても今季は事前登録なので数の把握は出来ているはず。
発券としては完売なんで計画通りにさばいたって事でしょ。
後は入場実数計上を問題とするなら、新型コロナに加えて明日は雨模様みたいだから、
もしかしたら今日より下がる事も有るかもしれませんね。

680 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ af10-aMeQ [14.101.179.77]):2020/02/15(土) 23:42:39 ID:aY4NAogL0.net
>>667
少なくとも、秋田・宇都宮・渋谷・新潟・京都・島根は、今のホームアリーナでB1ライセンスが下りている。
三遠は豊橋市総合体育館は現時点でB1ライセンスを満たさず、(おそらく)豊橋市新アリーナ移転を前提にB1ライセンスが下りていたことを2月7日に自ら暴露してしまった。

>>671
確かにホームアリーナ検査要項では、既存席の観客が不利益を受ける場合にカウントしないこととするのは立見席に限ると書いてあるが、それでも死角などお構いなしにとにかく座席を4546席配置すれば5000人アリーナとして認められるというのもちょっと乱暴な気が。
明日はSOLD OUTだから、動員数と椅子の数はほぼ同じにならないとおかしい。

681 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f24-V8UR [126.194.180.19]):2020/02/15(土) 23:43:46 ID:NcleEf+p0.net
>>654
千葉戦は立ち見があったからそれを解消するために増席したら、販売した通りには客が来なかったって感じじゃね

682 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f24-V8UR [126.194.180.19]):2020/02/15(土) 23:44:51 ID:NcleEf+p0.net
>>660
> 入場観客動員数は実数計上かな。

Bリーグではずっとそうしてるはず

683 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f24-V8UR [126.194.180.19]):2020/02/15(土) 23:48:00 ID:NcleEf+p0.net
>>666
豊橋市総合体育館に4498人入った時は、席数年以上にチケット売ってしまって立ち見で通路がヤバイ状況だった
だから過去に4498人入ったからといって4498席用意できてたわけじゃないし502席増席すれば5000隻になるわけでもない

684 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 77c8-gsGW [124.240.252.23]):2020/02/15(土) 23:51:43 ID:kDol/l6A0.net
>>680
乱暴かどうかを決めるのはリーグだからな。
要件を満たさないなら今回も設置してないやろ。増設を検討する時点でリーグとやり取りしてると考えるのが普通。

685 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f24-V8UR [126.194.139.179]):2020/02/15(土) 23:56:18 ID:rj1QLsEV0.net
>>672>>676
リーグ開幕当初は5000席のうち1割は立ち見席でもよいってことになってたけど、途中から条件厳しくされなかったっけ?


>>680
> 三遠は豊橋市総合体育館は現時点でB1ライセンスを満たさず、(おそらく)豊橋市新アリーナ移転を前提にB1ライセンスが下りていたことを2月7日に自ら暴露してしまった。

暴露してしまった、と言う意味が分からんよ
もともと豊橋市が新アリーナを考えてるからB1ライセンスが貰えてるという認識だし
Bリーグできて数年間は過渡期だから、今はアリーナがなくてもアリーナを確保できる計画があればライセンスを出すという対応だよ
計画がある、と判断する基準は少しずつ厳しくなってる印象だけど

686 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c6bf-RV7a [153.125.91.46]):2020/02/16(日) 00:01:09 ID:kuFS+hRO0.net
今回豊橋で増席は1F両エンド合わせて700〜800席ってとこ。どんぶり勘定で。
試合前に客とスタッフの立ち話に聞き耳たてたところ「4700」と言っとりました。
その他、2F通路に「立ち見エリア」の表示有り

687 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ af10-aMeQ [14.101.179.77]):2020/02/16(日) 00:12:26 ID:14yjjKtm0.net
>>685
今でも「10%以下であれば立見でもいい」という規定は変わってません。

三遠が19-20シーズンのB1ライセンスを交付された根拠となる5000人アリーナが豊橋市総合体育館なのか新アリーナなのかというのは、公表されないので分かってなかったんです。
少なくとも新アリーナ反対派は「豊橋市総合体育館は5000人アリーナだ」と言ってましたし、豊橋市役所の新アリーナ建設構想では、新アリーナの建設目的をライセンスではなく「豊橋市総合体育館の過密解消」としてました。

688 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f24-V8UR [126.194.182.93]):2020/02/16(日) 01:24:14 ID:8EKbkWVh0.net
>>687
総合体育館の過密解消というのは目的の1つだけど、B1ライセンスが5000席だから5000人収容の新アリーナを検討してきたんだよ
以下の47ページあたり
http://www.city.toyohashi.lg.jp/secure/70312/R011119somu.pdf

689 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 77c8-gsGW [124.240.252.23]):2020/02/16(日) 02:05:34 ID:N1Ss1JV70.net
>>685
当初はもっと緩くて、厳しくなった数字が1割。
Bリーグ開幕時は滋賀は立ち見1000人(=2割以上)でOK貰ってたからね。それがアウトになって新アリーナへ移らなければいけなくなった。それがモメて昨季はライセンス再審査になった。

690 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f24-V8UR [126.194.182.93]):2020/02/16(日) 02:18:37 ID:8EKbkWVh0.net
>>689
そういう流れだったか
ありがとう

691 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ af10-aMeQ [14.101.179.77]):2020/02/16(日) 08:13:21 ID:14yjjKtm0.net
どちらにしても、豊橋市総合体育館が5000人アリーナなのかどうかは事実上今日までに審査される(厳密には2/29の秋田戦でも審査は間に合うが)
そして結果は来月中旬のライセンス第1回判定で判明する。去年の三遠は一発交付だったから、
一発交付…豊橋市総合体育館は5000人アリーナ
施設基準について継続審議…5000人アリーナではない

692 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f24-JLil [126.125.185.4]):2020/02/16(日) 08:23:41 ID:5noyQiOY0.net
>>689
渋谷も初年度無理やり5000の証明してたと思うけど緩い基準でなのかな?
今は別の移転計画でライセンス受けてたりする?

693 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp3f-0dna [126.193.0.107]):2020/02/16(日) 08:41:04 ID:2NnMbGq5p.net
日立はレイソルでもアレだからね

694 :バスケ大好き名無しさん (スププ Sd42-bZM7 [49.98.75.213]):2020/02/16(日) 08:51:11 ID:nHpOp4FFd.net
>>501
なぜ那覇で試合しないのか

695 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 86d0-p3S5 [121.95.52.9]):2020/02/16(日) 09:14:48 ID:uHR5XNkl0.net
>>694
3000程度しか入らず那覇から沖縄市は便がいいから那覇でやる意味がないのと、
中央政府・沖縄市(キングス)vs県・那覇市(琉球FC)みたいな感じになってるような。

696 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 86ff-JRXB [121.106.51.38]):2020/02/16(日) 09:39:08 ID:cqVfpQZ60.net
今してるところが県内で一番大きい箱だから

697 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr3f-tiij [126.255.16.199]):2020/02/16(日) 13:26:55 ID:fKWPk0yer.net
>>677
5千人レイアウトの方法有るのかねアレ

698 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd62-b+nc [1.79.82.26]):2020/02/16(日) 14:36:32 ID:SPA+oxrNd.net
>>697
座席改修しかないんかな・・・。

富山 3988

699 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd62-b+nc [1.79.82.26]):2020/02/16(日) 15:35:08 ID:SPA+oxrNd.net
豊橋 4408

700 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr3f-tiij [126.255.16.199]):2020/02/16(日) 15:56:22 ID:fKWPk0yer.net
>>699
B1ライセンスおめでとう〜

701 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/16(日) 16:13:56.51 ID:X5hM4WeGp.net
滋賀のウカルは汚い狭い駐車場無いと劣悪な条件下で、集客は頑張ってると思う。
中学の頃から通う俺からすれば、あんな体育館でよくプロリーグがやれると思うよ。マジで。
トイレ和式だぞ。。臭いし。。

702 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/16(日) 16:16:44.73 ID:5noyQiOY0.net
>>694
以前は那覇市含め複数自治体がキングス誘致合戦を争ってた
沖縄市が別格の新アリーナ建設を決めて誘致を勝ち取ってから沖縄市がホーム

703 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/16(日) 16:58:00.47 ID:14yjjKtm0.net
>>700
バス生で見た限りでは目立った空席は見当たらず、立ち見も見えた。
この状況で自己記録の更新すら出来なかったのは、豊橋市総合体育館のままでB1ライセンスは厳しいと踏む。

704 :バスケ大好き名無しさん (JP 0Hf3-V8UR [210.191.1.246]):2020/02/16(日) 17:52:19 ID:4suMp9lCH.net
団体の空席あったし席数は大丈夫だろ
一応新アリーナも検討中だから一応ホームアリーナは豊橋市総合体育館のままってわけじゃないし

705 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/16(日) 18:01:25.23 ID:N1Ss1JV70.net
>>703
だから設置した時点でOKだってば。
リーグ側と話し合いしながら、クリアするための座席配置・数を今回セッティングしたんだから。

706 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/16(日) 18:02:06.85 ID:OrX840W1d.net
沖縄市をホームにしたのは
箱が大きいのもあるけど
なによりバスケ王国だからだぞ。
県勢強豪校が三つもある

707 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/16(日) 18:06:56.21 ID:8KjH1BAip.net
目の前は嘉手納基地だから外人客も期待できるしな。どうせならアリーナに周りに何コートかストリートコート作って欲しいな

708 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/16(日) 18:12:48.07 ID:xYbZ4pGQ0.net
とどろきは昨日5000越え、今日4800人越えとはな。
沢山来てくれた島根ファンに感謝。

709 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ af10-aMeQ [14.101.179.77]):2020/02/16(日) 18:26:44 ID:14yjjKtm0.net
>>705
「リーグと話し合いをしながら座席をセットした」と「リーグが5000人アリーナと認める」は別の話です。
信州も昨シーズンの当初はことぶきアリーナに5000人収容にする前提で動いていました。

710 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 86ff-JRXB [121.106.51.38]):2020/02/16(日) 19:23:49 ID:cqVfpQZ60.net
シーズン終了までコロナの影響が無ければ今シーズン年間観客動員数の増加率一番高い年になりそう

711 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f24-V8UR [126.194.146.113]):2020/02/16(日) 19:39:17 ID:3jlt+UBS0.net
>>709
まずリーグと話し合って増席したのかどうかが分からんが、仮にそうだとして、
信州は5000人収容する前提で動いたというのも、リーグと話し合って実際に席を設置したのか?
それなのにダメだったのなら三遠も同様だと言えるが、そうでないなら信州の例は三遠に当てはまらない

712 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/16(日) 20:13:19.60 ID:N1Ss1JV70.net
>>709
ことぶきはセッティングできないことが事前に判明したから増設を試してもいないだろ?豊橋とは違う。
豊橋と似た状況なのは渋谷。図面上は要件をクリアできる見込みだから、実際に「金をかけて」セッティングして審査を受けたってこと。

713 :バスケ大好き名無しさん (スププ Sd42-wvA2 [49.98.67.253]):2020/02/16(日) 20:47:19 ID:uBli7Hrpd.net
2/16(日)B2観客動員数

茨城-FE名古屋 2238人
山形-広島 2008人
熊本-東京EX 1934人
東京Z-仙台 1762人
西宮-信州 1559人
愛媛-越谷 1234人
香川-福島 1015人
奈良-青森 1007人

714 :バスケ大好き名無しさん (スププ Sd42-wvA2 [49.98.67.253]):2020/02/16(日) 20:47:57 ID:uBli7Hrpd.net
2/16(日)B1観客動員数

千葉-大阪 5022人
川崎-島根 4829人
三遠-名古屋D 4408人
三河-宇都宮 4341人
富山-京都 3988人
秋田-琉球 3570人
横浜-渋谷 3514人
北海道-滋賀 3272人
新潟-A東京 2845人

715 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e2ef-vpjC [203.138.116.239]):2020/02/16(日) 21:55:49 ID:xx5UMivY0.net
>>713 全試合1000人超えたの初めて??

716 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd62-b+nc [1.79.82.26]):2020/02/16(日) 22:02:20 ID:SPA+oxrNd.net
>>714
新潟は東新潟開催だったから3000超えならず。

717 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/16(日) 22:05:21 .net
B2観客動員
2月16日第23節終了時点

    試合  総数  平均  前比  最高  最低
仙台.  19.  47,488 2,499.   -68 3,801  776
広島.  20.  46,544 2,327.   +47 4,007 1,251
茨城.  23.  48,489 2,108  +229 3,515 1,259
----------------------------------------
熊本.  22.  42,382 1,926  -635 3,697 1,111
信州.  20.  34,958 1,748  +122 2,506 1,109
西宮.  23.  36,217 1,575  +304 2,192  890
山形.  22.  34,383 1,563.   -96 2,141  983
東Z.  21.  28,964 1,379.   +28 2,015  831
青森.  20.  26,021 1,301.   -76 1,680  741
群馬.  23.  29,043 1,258  +115 2,541  725
名古.  22.  26,384 1,199  -138 2,019  817
福島.  20.  21,627 1,081.   -96 2,665  228
奈良.  22.  23,681 1,076  -111 1,961  650
福岡.  21.  22,434 1,068 -1,070 2,702  549
愛媛.  23.  23,708 1,031.   -71 1,969  335
----------------------------------------
香川.  21.  18,337  873.   -93 1,388  448
越谷.  24.  18,075  753  +329 1,659  326
東E.  21.  15,171  722.   +37 1,114  377

総合 387 543,906 1,405  -117 4,007  228

718 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/16(日) 22:12:40 .net
B3観客動員
2月16日第20節終了時点

    試合  総数  平均  前比  最高  最低
岩手.  20.  25,438 1,272  +465 3,543  441
----------------------------------------
岐阜.  17.  15,509  912  +141 1,771  381
静岡.  18.  14,578  810      1,574  341
八王.  20.  15,471  774  -242 1,370  325
埼玉.  19.  13,341  702.   -65 1,147  449
岡山.  20.  11,164  558      2,381  214
金沢.  20   9,057  453  -461  709  245
鹿児.  18   8,019  446.   -27 1,101  202
佐賀.  20   8,407  420       832  215
東京.  16   5,884  368.   +10  956   62
豊田.  20   7,174  359  -137 1,084  166
安城.  18   6,311  351.   +14  656    0

総合 226 140,354  621   +65 3,543    0

719 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/16(日) 22:51:18.25 ID:Y2yKES7+0.net
ことぶきアリーナは、昨シーズンのB2決勝の3223人が最多入場記録かな?
空席埋めて立ち見出しても3500くらいが最大収容人数か
でも人口約6万人の田舎の一都市じゃこれが建てられる限界だったのかもしれん
何度も5000人以上の箱にするようにお願いしたらしいけど

720 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/16(日) 23:07:41.54 ID:14yjjKtm0.net
>>711
>>712
信州は確かに千曲市役所の段階で5000人を断念してますね…。

ただ、やはりSOLDOUTで4400人というのは、なぜ空席が600人のうち一部でも出るとわかった時点で当日券を売らなかったのか。
今日いきなり600人ドタキャンとは考えづらいし、それならもう少し空席が目立つはず。

721 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/16(日) 23:12:00.82 ID:mInR19/ap.net
何に腹が立ったって5000人アリーナを頭から反対して全く協力的じゃなかった現千曲市長が、チームが優勝しそうになった途端に会場に現れてヘラヘラしてた姿だな
まあ当時は弱かったのもあるが。
人口規模の問題もあるけど一番は自治体との関係とその自治体の金遣いのセンス。チームを誘致してくれた時の市長は協力的だった。現千曲市政は金遣いが絶望的にひどい

722 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/16(日) 23:19:10.63 ID:pC/PJCop0.net
>>720
あと600人分も空いてない気もするし、ポッカリ空いてた場所(最後まで空いてたかどうか未確認だが)や点々と空いてた席や立ち見席がまだ空いてたのを出したら600席あったような気もするし、なんとも言えんな
空席が出ることを把握できないとか当日券に回せないとか来るはずの団体に逃げられるとかは、三遠のショボい運営からしたらあり得るとこだよ

723 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/16(日) 23:23:01.65 ID:pC/PJCop0.net
>>721
優勝しそうになった途端に5000人アリーナに協力的になったのなら方針コロコロ変えるなよと思うけどね
B2としてのブレイブウォリアーズなら認めてるってことじゃないの?
アリーナは無理だと判断しても、試合見に来て応援するのは別におかしくないんじゃないの

724 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/16(日) 23:35:45.96 ID:xx5UMivY0.net
そうやって見返すことが大事だよ。心変えて一気に協力してくれるかもしれん

725 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f24-JLil [126.125.185.4]):2020/02/17(月) 00:39:59 ID:HKLysLn30.net
>>724
見返すと言うかそうやって勝ち取っていくのがプロスポーツとしての正攻法なんだろう

726 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr3f-VyAu [126.34.29.175]):2020/02/17(月) 07:02:20 ID:vLWfVoJ7r.net
リーグとしても未成熟で実績もなんもないクラブがB1上がりたいんで改築してくーださい!って通るわけないし
国会みたいに議員が無駄遣いしても高笑いできるほどの予算があるなら別だけど市議会県議会はそこまでのお金は捻出できない

727 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/17(月) 07:30:27.05 ID:IS9ZrH5da.net
http://nagasakanaoto.blog.jp/200215.html
豊橋市議(アリーナ反対派)が土曜日に観戦し、座席数を数えていた模様。
(アリーナ反対の論拠が「豊橋市総合体育館は5000人入る」なので)
2階固定席…2000席
1階可動席…1000席
プレミアム…12席
ダイヤモンド…54席
プラチナ…336席
センター…150席
増設1階席…578席+360席
目視誤差…10席
立ち見…500人
合計5000人!

…よくみたら、センター150席は1階可動席に内包されるんですよね。
つまり現状では4350席×10÷9=4833人。微妙に足りない。

728 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2259-GUQA [219.114.204.55]):2020/02/17(月) 07:38:52 ID:zhYdcbn80.net
千曲で立ち上げた時点で先見てるだろ バカかよ

729 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2263-BDVY [61.44.21.76]):2020/02/17(月) 09:44:20 ID:IHgeM3CM0.net
>>727
センター指定席は仮設席だよ。
https://www.hamada-sports.com/toyohashi-sports/shisetsu/general-gym/#zumen

730 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-akg3 [106.128.185.140]):2020/02/17(月) 11:51:26 ID:iI3phcgEa.net
増設分が約1000席あるんだ
ならこれなしで4498という実績からしても何の問題もないということだな

731 :バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM7f-RV7a [36.11.225.246]):2020/02/17(月) 12:24:05 ID:R9aKXl+oM.net
どっちにしろリーグに話通さずにわざわざ金かけてこんな事やらない。
むしろ、新アリーナが当初計画から遅れるから、
リーグから「ライセンスやるから実績残せ」と宿題出されて、
クラブと市が出した回答が今回の対応ですよ。

732 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr3f-gsGW [126.212.251.161]):2020/02/17(月) 13:09:59 ID:gLa1gUK4r.net
ここでいう実績とは「ライセンス要件を満たす座席数を設置した実績」であって、来場者数の実績では無いからね。
何回言っても理解しない奴がいるのであえて言うけど。

733 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp3f-V8UR [126.182.114.244]):2020/02/17(月) 14:49:00 ID:hyTzfR0np.net
>>727
> (アリーナ反対の論拠が「豊橋市総合体育館は5000人入る」なので)

反対する理由で大きいのは、
・フェニックスの今の観客数をみたら5000席の新アリーナは市民の同意を得られない
・試合以外で5000席を必要とするイベントがあるのか不明
・にも関わらず、新アリーナ建てたとして既存の体育館たちをどう使うのか処分するのか話がなくて金かかることしか考えてないから反対

>>730
4498人入った時は立ち見が酷すぎて通路で身動きとれなくて建物の使用として問題だったから、4498人の実績は単純に参考にはできない

734 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2263-BDVY [61.44.21.76]):2020/02/17(月) 16:14:13 ID:IHgeM3CM0.net
来場者数ガーって言ってる人は渋谷のこのアナウンスを見て。

2017-18 B1ライセンス交付について
https://www.hitachi-sunrockers.co.jp/news/21388/
>第24節アルバルク東京戦(会場:青山学院記念館)には18日4,377名とクラブ最高を記録し、19日4,662名と前日の記録を上回り、2日間で合計9,039名と過去最高となりました。
>サンロッカーズ渋谷は継続審議となっております。第24節アルバルク東京戦ではB1ライセンスで定められる5,000人を収容するアリーナであることを確認して頂きました。

735 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa27-TsXb [182.251.240.4 [上級国民]]):2020/02/17(月) 17:10:01 ID:hBz46aVLa.net
>>729
確かに、バス生で見るとオフィシャルの真後ろの席は両隣の可動席とは明らかに違いますね…。

>>731
豊橋市総合体育館が5000人入るなら、新アリーナは延期どころか規模縮小、最悪白紙撤回まで考えられそう。
一度優先指名した事業者との交渉を打ち切ったのはそれくらいイメージが悪い。

>>733
それらの反対の大前提に、「豊橋市総合体育館は5000人入るから、新アリーナが無くても三遠はB1ライセンスを失うことはない」というのがあるわけで。
だから件の豊橋市議は座席数を数えに来た。

736 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr3f-tiij [126.208.148.82]):2020/02/17(月) 18:34:00 ID:z33lw2akr.net
強引な仮設が有りなら横国プールとか何人まで入るんだろ?
立川立飛はどうか?

737 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/17(月) 19:12:49.34 ID:HIj5Qi540.net
プールは日本代表の試合で5021人入ったな
普段と変わらないか

738 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/17(月) 19:17:41.13 ID:s22AXptea.net
http://nagasakanaoto.blog.jp/200215.html?ref=category241070_article_footer1_slider_&id=6076660

739 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd42-wvA2 [49.98.156.125]):2020/02/17(月) 19:25:52 ID:FNa5ttovd.net
>>738
この通りなら基準クリアだな

740 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cedd-wceN [111.217.34.108]):2020/02/17(月) 19:29:51 ID:wM4Nw0XI0.net
>>726
それがアホな千曲市長は止まりもしない新幹線の新駅を誘致しようとしてたから驚きですよ。それこそ金の無駄遣い。あれはさっさと市長から降ろさんといかん。

741 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c6d6-6IZH [153.225.204.194]):2020/02/17(月) 20:08:41 ID:u1ebY3DT0.net
>>736
去年の栃木戦が完売で5050だから、増席(1階物販スペース&通路潰す)+立ち見で7000弱いけそう

742 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/17(月) 20:44:08.28 ID:dh/CN53f0.net
2/17(月)B1観客動員数

三河-宇都宮 3413人

743 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/18(火) 02:22:01 .net
B1観客動員
2月17日第23節終了時点

    試合   総数  平均   前比 最高  最低
千葉.  20  102,313 5,116.   -88 6,208 4,424
-----------------------------------------
川崎.  19.   94,301 4,963 +1,262 9,514 4,023
宇都.  18.   76,269 4,237  +233 4,740 2,745
-----------------------------------------
北海.  21.   79,043 3,764  +127 5,808 2,058
大阪.  20.   74,172 3,709  +559 6,472 1,998
秋田.  20.   68,019 3,401  +174 4,639 2,105
名古.  19.   63,500 3,342  +632 5,002 2,053
琉球.  21.   69,196 3,295.   +17 3,478 3,201
横浜.  19.   58,997 3,105    +8 5,012 2,008
三遠.  17.   52,371 3,081  +553 4,722 1,916
-----------------------------------------
渋谷.  19.   55,206 2,906  +399 4,132 2,111
富山.  20.   57,474 2,874  -247 4,941 1,703
三河.  20.   55,471 2,651.   +36 4,341 2,221
東京.  21.   57,988 2,761  -140 3,693 2,011
新潟.  18.   49,410 2,745  -521 3,498 1,648
滋賀.  20.   47,653 2,383.   -34 3,718 1,553
島根.  21.   49,397 2,352  +361 3,401 1,282
-----------------------------------------
京都.  18.   22,635 1,869.   -21 3,165  933

総合 351 1,144,415 3,260  +182 9,514  933

744 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c71c-+2wS [118.2.117.90]):2020/02/18(火) 07:54:38 ID:qO/ey32W0.net
>>743
川崎の開幕戦分増えてるだけか
それ除いたら横ばいかな?

745 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd42-PO4o [49.97.111.237]):2020/02/18(火) 08:28:03 ID:qiP9+aq8d.net
>>744
開幕戦を除外したら、4710人。
昨シーズンは3701人。
1000人増し。

746 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 86ff-JRXB [121.106.51.38]):2020/02/18(火) 09:34:38 ID:GEaIC00D0.net
千葉は後半戦になったらブーストかかって何だかんだ5000人到達するな

747 :バスケ大好き名無しさん (オイコラミネオ MMc7-uHf0 [150.66.66.222]):2020/02/18(火) 10:12:10 ID:9gQENlxOM.net
西地区の大阪、名古屋がけっこう集客伸びてるね。特に要因はないように思えるけど。

西地区はあとは京都、滋賀がテコ入れされないと。滋賀はこのあと、千葉、東京(ウカルではなくYMIT)が集客の鍵。

748 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f24-Zj1i [126.72.157.219]):2020/02/18(火) 10:35:45 ID:vqml5wld0.net
秋田は現在ホームアリーナのCNAアリーナが工事中で他にハコが大きいのは由利本荘での2試合しかない。
過去に最高で4909人(←2年前のB2プレーオフ準決勝対熊本GAME2で記録)入った実績がある場所が工事中で使えないのは
集客数に大きな影響を及ぼしている。仮設席設置出来ない県体は3200人が超満員レベル。

749 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 86ff-JRXB [121.106.51.38]):2020/02/18(火) 11:24:06 ID:GEaIC00D0.net
大阪は強ければ客入る事が今シーズンわかった
滋賀京都は多分どんなに強くても入らない

750 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8e7a-BDVY [39.110.150.76]):2020/02/18(火) 11:28:55 ID:WrQzFe+c0.net
>>721
選挙で選ばれた行政首長の、アリーナへの理解の無さは笑うしかない

751 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8e7a-BDVY [39.110.150.76]):2020/02/18(火) 11:40:14 ID:WrQzFe+c0.net
>>748
もう由利本荘ナイスアリーナを本拠にすりゃいい

752 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/18(火) 12:35:33.64 ID:unNEIa0pd.net
>>751
ナイスアリーナはキャパ4000人に満たない
バスケ4面の横長フロアせいでエンド側のスタンドはコートに遠すぎ
アクセスも最悪

753 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp3f-V8UR [126.182.114.244]):2020/02/18(火) 15:15:04 ID:lHFVV4jUp.net
>>735
豊橋の新アリーナは白紙になるとしても、総合体育館が5000人入ることだけが理由にはならんと思うよ
5000人規模がほしいがために建てる、というわけじゃないから
君の言う大前提がなくたって座席数は数えると思うよ
あの人、意外にいろんな可能性を考えていて(総合体育館は取り壊して維持費不要にして別の土地に新アリーナを建てるとか)、現状では反対という感じだったから、大前提ではなくて一つの可能性として考えてる気がするよ
少なくとも、大前提としてライセンスが取れるなら総合体育館が良いと考えてる、とか言えないと思う

754 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd42-wvA2 [49.98.156.24]):2020/02/18(火) 15:15:04 ID:Bxip9MIpd.net
>>748
頑張っても今回の琉球戦3500が限度やな

755 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f24-Zj1i [126.72.157.219]):2020/02/18(火) 15:45:50 ID:vqml5wld0.net
>>751
由利本荘市からそれ打診されたがハピ社が本拠地秋田市のままにする為に断った経緯がある

>>752
バドミントンS/Jリーグの成功を受けて座席数増やすってよ。由利本荘市の次の予算に移動仮設席設置分が追加されていた。
そうなると最大4200人も可能になるかも!?現在はバスケの場合3800人が限界ですが。

756 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f24-Zj1i [126.72.157.219]):2020/02/18(火) 15:53:29 ID:vqml5wld0.net
>>754
2年前仙台戦で元ハピネッツ高橋憲一氏の引退試合があった時ですら3284人だったんで琉球戦前まではこれが県立体育館のキャパシティ限界人数だと思ってましたよ。
冗談でなく本気で。なので日曜の3570人マジか!って思った位だわ。

757 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr3f-ynw2 [126.255.79.16]):2020/02/18(火) 15:53:57 ID:Ht33SpdAr.net
>>749
大阪は連勝していた頃、500人単位で増えたけど、京都は序盤戦、首位でも観客数が最低で同情したな

758 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c674-sg8N [153.198.17.221]):2020/02/18(火) 16:05:34 ID:GyjMO8te0.net
富山は客入ったら負ける。
そりゃ観客数伸びないわ。

759 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp3f-vpjC [126.247.152.104]):2020/02/18(火) 16:46:52 ID:3mWVE07vp.net
キングスアリーナ工事延期なの?ガッカリだわ。

注目度が下がるわ。徹夜して完成させろよ

760 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 86ff-JRXB [121.106.51.38]):2020/02/18(火) 17:00:48 ID:GEaIC00D0.net
資材が届かないんだから現場の人はどうしようもないだろ

761 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cec6-Xlfg [143.189.112.224]):2020/02/18(火) 19:17:15 ID:u1PXu2s80.net
川崎は平均5000も夢じゃないな

762 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5771-BDVY [220.100.30.247]):2020/02/18(火) 19:24:04 ID:wJicH8Dj0.net
沖縄アリーナはほんと残念だな
琉球は会場どうするんだろうか

763 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4e15-wvA2 [223.218.231.220]):2020/02/18(火) 21:16:31 ID:zTU4VyjV0.net
>>762
開幕は今の沖縄市体育館を使うしかないな

764 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfbf-PCTq [153.125.91.46]):2020/02/20(木) 13:56:09 ID:GtVMoYDm0.net
無観客試合も止む無しと覚悟を決めたようなツイートで
無っ茶不安なんですけど。

https://twitter.com/jtl_President/status/1230323085770776577
(deleted an unsolicited ad)

765 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd5f-oMgA [1.79.83.67]):2020/02/20(木) 20:05:08 ID:4fSQtLRWd.net
>>764
このブレイクの後戻らない外国籍多いのでは?

766 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff71-IPX/ [133.218.39.53]):2020/02/20(木) 23:05:56 ID:CxM7ki1K0.net
プロの興行で無観客とか興ざめだな

767 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f09-AzOR [61.11.200.62]):2020/02/21(金) 00:41:50 ID:pybHlD5r0.net
無観客でも配信で見れる
中止ならスポンサーに逃げられるぞ

768 :バスケ大好き名無しさん (スププ Sd5f-MfvD [49.98.60.91]):2020/02/21(金) 01:40:25 ID:pXf23Gf6d.net
https://i.imgur.com/7QgI2pf.jpg

769 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5f-dWT/ [49.98.160.222]):2020/02/21(金) 09:11:58 ID:iPpUklZvd.net
台湾はアジアカップ予選2試合で無観客試合
日本戦も無観客だとさ

770 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf55-+UOb [121.80.187.71]):2020/02/21(金) 09:52:29 ID:O6awMGkU0.net
バスケライブにとっては割と追い風かもしれんな

771 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr37-4NuP [126.34.115.93]):2020/02/21(金) 18:59:06 ID:KQ+4OEllr.net
中継DAZNじゃないの?

772 :バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd5f-P4PY [49.104.15.131]):2020/02/21(金) 19:25:07 ID:jfAUdpF/d.net
>>762
来季はB2行きだな。

773 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf71-IPX/ [121.102.23.173]):2020/02/22(土) 20:57:18 ID:97CXm/w10.net
■2020/02/22(土) B2

FE名古屋-福岡 808人 (名古屋市中村スポーツセンター)
仙台-西宮 2215人 (カメイアリーナ仙台)
信州-茨城 1531人 (ホワイトリング)
熊本-奈良 918人 (熊本県立総合体育館)
青森-東京EX 1354人 (八戸市東体育館)
山形-群馬 1112人 (山形県総合運動公園)
福島-愛媛 1053人 (宝来屋郡山総合体育館)
東京Z-越谷 1312人 (大田区総合体育館)
広島-香川 1957人 (広島サンプラザホール)

774 :バスケ大好き名無しさん (JP 0H97-rK8p [210.199.238.182]):2020/02/22(土) 22:18:52 ID:5xNyo5WPH.net
熊本どした?

775 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/22(土) 22:24:07.65 ID:dBfHMuX+0.net
>>774
コロナだろ

776 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bfce-nBc2 [211.19.195.146]):2020/02/23(日) 07:40:36 ID:cehwOuwO0.net
ニュースで先週の熊本城マラソンでマスクして走ったとかくまもんハイタッチ無くなったとかやってたからなぁ

777 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp37-JayI [126.233.214.88]):2020/02/23(日) 09:45:56 ID:61+8U/2Yp.net
コロナでさらに減ったら京都マジで無観客試合になるやん

778 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 73bd-vszR [180.32.47.206]):2020/02/23(日) 09:59:21 ID:QzK8SXdW0.net
新聞、テレビなどでコロナ報道一色なのに、b2でほとんど1000人以上入っているという事は、どんな事があっても熱心に観戦行く層がこれだけいるという事だな

779 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3324-bqQy [126.72.157.219]):2020/02/23(日) 10:37:13 ID:jQSWt0+F0.net
台湾の日本への警戒レベルがレベル1(注意)からレベル2(警戒)に引き上げられたぞ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200222-00000001-ftaiwan-cn

明日日本代表台湾で試合あるんだっけか?レベル2で大丈夫か!?

780 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd5f-o94F [1.72.9.128]):2020/02/23(日) 12:22:17 ID:M8+LuSSLd.net
>>759
中国の資材があるのか
ワールドカップが3年後で良かった
いやオールスターが来年あるか・・・

781 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp37-ZkD3 [126.233.86.48]):2020/02/23(日) 12:36:58 ID:NRFOqHaRp.net
オールスター沖縄での開催は再来年に伸びたよ

782 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3324-ipFr [126.78.109.72]):2020/02/23(日) 16:49:18 ID:M3dCy+sy0.net
日本代表はマスクして試合する。オリンピック本番で肺活量上がって動き良くなる。

783 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ef7a-IPX/ [39.110.150.76]):2020/02/23(日) 18:05:03 ID:RxBswHOi0.net
>>782
スタンド0人で演出なし&選手全員マスク、というクレイジーな代表戦を見てみたい気もする

784 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3324-6+IP [126.140.196.167]):2020/02/23(日) 19:29:27 ID:vU7n9Lo10.net
Jリーグゼロックス杯 ヴィッセル神戸-横浜Fマリノスの試合の視聴率が2.8%みたいだが
これBリーグ勝てるんじゃないの?
一回天皇杯でもオールスターでもいいから中継してほしい
強い川崎とアルバルクの試合でもいいけど

785 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/23(日) 20:00:10 .net
>>669
シーホース三河もあるで
https://go-seahorses.jp/news/181207/

786 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/23(日) 21:55:17.62 ID:M8+LuSSLd.net
>>783
試合の前後にうがい手洗い
あとアルコールを手に

787 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/23(日) 22:06:42.53 ID:xMgpiuzd0.net
2/23(日)B2観客動員数

広島-香川 2020人
信州-茨城 1928人
青森-東京EX 1499人
山形-群馬 1397人
熊本-奈良 1301人
福島-愛媛 1271人
東京Z-越谷 1269人
FE名古屋-福岡 1111人

788 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/23(日) 23:05:24.21 .net
B2観客動員
2月23日第24節終了時点

    試合  総数  平均  前比  最高  最低
仙台.  21.  51,414 2,448  -119 3,801  776
広島.  22.  50,521 2,296.   +16 4,007 1,251
茨城.  23.  48,489 2,108  +229 3,515 1,259
----------------------------------------
熊本.  24.  44,601 1,858  -703 3,697  918
信州.  22.  38,417 1,746  +120 2,506 1,109
西宮.  23.  36,217 1,575  +304 2,192  890
山形.  24.  36,892 1,537  -122 2,141  983
東Z.  23.  31,545 1,372.   +21 2,015  831
青森.  22.  28,874 1,312.   -65 1,680  741
群馬.  23.  29,043 1,258  +115 2,541  725
名古.  24.  28,303 1,179  -158 2,019  808
福島.  22.  23,951 1,089.   -88 2,665  228
奈良.  22.  23,681 1,076  -111 1,961  650
福岡.  21.  22,434 1,068 -1,070 2,702  549
愛媛.  23.  23,708 1,031.   -71 1,969  335
----------------------------------------
香川.  21.  18,337  873.   -93 1,388  448
越谷.  24.  18,075  753  +329 1,659  326
東E.  21.  15,171  722.   +37 1,114  377

総合 405 569,673 1,407  -115 4,007  228

789 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ef7a-IPX/ [39.110.150.76]):2020/02/24(月) 00:25:57 ID:Vo7WA6Cd0.net
動員的にはやはり仙台、広島、茨城にB1昇格してほしい

790 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/24(月) 01:02:51.86 ID:egkIPPQe0.net
そだな上の3つのどれかだな、ライセンス、売上、会社、伸び、を考えれば下の15個はすべて問題外

791 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa57-9ODj [106.129.205.247]):2020/02/24(月) 01:16:20 ID:mp6ciPyKa.net
B1に上がって動員増見込めたとしても熊本信州辺りがギリギリかな。

792 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f59-IdAT [219.114.204.55]):2020/02/24(月) 06:38:55 ID:u3q7/RMO0.net
>>784
ゼロックススーパーカップはちょろっと賞金の出るオープン戦
アーリーカップにちょっと毛が生えたみたいなもんだ
まあアーリーよりは人気だが

あとこれはバスケでも一緒だけど視聴する層は対戦当該チームのファンがほとんどになるのだから
2チームオンリーの対戦だとそんなもの
日本代表とかはある種 別の意味での”オールスター”だからたくさんの人が見るけど

793 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 73bd-vszR [180.32.47.206]):2020/02/24(月) 08:35:34 ID:WCJX589g0.net
コロナの逆風が吹きまくる今年に平均2000超えの仙台、広島、茨城がB1昇格したら、プラス1000人は上澄みするだろうな

794 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 23ce-IdAT [218.228.26.201]):2020/02/24(月) 11:27:51 ID:JOm2QL620.net
>>784
所詮バスケだもん
無理無理
見てる連中キモいもん

795 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3fcf-NK7W [221.12.247.185]):2020/02/24(月) 13:57:08 ID:nQ9NcIu20.net
>>788
香川は今年大躍進なのになぜ減ってる??
前HCの方が人気あったのか?

796 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c39f-wKkS [210.228.24.111]):2020/02/24(月) 14:29:52 ID:Fq7N0bzQ0.net
小豆島開催が去年みたく満員にならなかったから、くらいじゃない?それ以外はさほど変わってない気が

797 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff4c-N2C8 [101.142.94.251]):2020/02/24(月) 15:44:37 ID:kiuHcZG50.net
観客数も大事だが、コロナ対策しないととんでも無いことになる気がする。

798 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f09-RO1p [27.110.119.140]):2020/02/24(月) 20:11:16 ID:mpSgcUtx0.net
>>793
コロナ流行ってから減る一方じゃね?

799 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/24(月) 21:04:11.07 ID:oa0UbXy10.net
買った分は行く予定だけど3月下旬〜4月のチケット買おうか迷うわ

800 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/24(月) 21:08:37.58 ID:2sRjSAKS0.net
>>791
MAX考えると信州は厳しいけど一番上がりそうなんだよなw

801 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/24(月) 21:11:11.23 ID:2sRjSAKS0.net
>>792
一応スーパーカップだからもうちょっと価値はある

802 :バスケ大好き名無しさん:2020/02/24(月) 21:39:12 .net
B3観客動員
2月24日第21節終了時点

    試合  総数  平均  前比  最高  最低
岩手.  22.  27,503 1,250  +443 3,543  441
----------------------------------------
岐阜.  19.  16,585  873  +102 1,771  381
静岡.  20.  15,862  793      1,574  341
八王.  20.  15,471  774  -242 1,370  325
埼玉.  19.  13,341  702.   -65 1,147  449
岡山.  22.  14,330  651      2,634  214
鹿児.  20   9,231  462.   -11 1,101  202
金沢.  20   9,057  453  -461  709  245
佐賀.  20   8,407  420       832  215
東京.  16   5,884  368.   +10  956   62
安城.  18   6,311  351.   +14  656    0
豊田.  22   7,591  345  -151 1,084  166

総合 238 149,574  628   +72 3,543    0

803 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ef7a-IPX/ [39.110.150.76]):2020/02/25(火) 10:29:53 ID:iEazBZMB0.net
>>800
なんか、そういうのばっかりだよねww
肝心な要素で惜しいとこあるの

804 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr37-ewFR [126.237.14.163]):2020/02/25(火) 11:34:47 ID:DeUD4flcr.net
>>798
来年にはさすがにコロナも終息しているよ

805 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 73bd-GGAF [180.26.84.35]):2020/02/25(火) 17:10:24 ID:iMijKd7e0.net
KBLは、無観衆試合実施

806 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Speb-qGbC [126.35.18.120]):2020/02/26(水) 00:40:13 ID:KfgKxLyYp.net
今週の熱血バスケは、
なぜ川崎は観客動員が伸びたか?と、運営の裏側や売店とかオペレーションの特集してくれてたね。こういのうはいいね。

前のがっちりマンデーでもキングスの運営の特集してたね。こういうの面白い

807 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb24-1aPM [126.72.157.219]):2020/02/26(水) 00:53:02 ID:pcZALZRR0.net
Jリーグは延期したし大相撲は無観客を検討。仮に大相撲が無観客でやるならB LEAGUEも無観客試合になりそうだな。

808 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/26(水) 05:17:30.23 ID:o8xehOEk0.net
相撲の場合は中止・延期にすると地上波の番組が困るってのもあるかね

809 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2ebf-Xy+J [153.125.91.46]):2020/02/26(水) 07:11:17 ID:iJLADliU0.net
>>808
それだけNHKが支払う放送権料が巨額なんでしょう。

810 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d6c6-Dga3 [143.189.112.224]):2020/02/26(水) 14:58:29 ID:PIDJLIF90.net
川崎も年俸1億誕生なるか!?

811 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Speb-Dga3 [126.245.62.22]):2020/02/26(水) 16:38:13 ID:YGffD+Ljp.net
何としてもオリンピック成功させるには今みんなで協力しないと潰れるぞ。

スポーツは無観客試合が被害が最小限で
テレビ中継だけは出来る。

リーグ止めたら日程調整もつかなくなる。

812 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb24-1aPM [126.72.157.219]):2020/02/26(水) 17:12:05 ID:pcZALZRR0.net
>>811
プレゼンターで東京はコンパクトオリンピック、予算は全部で7000億円とか言って(実際は3兆円超え)騙して開催させようとした五輪なんてやらんでいいわ。
3兆の何処がコンパクトオリンピックなんだよ(激怒)

813 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/26(水) 18:27:18.23 ID:on3GKsy+r.net
未来永劫次の五輪日本開催は要らないけど今回だけは責任取って欲しいというのは有る

814 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb24-1aPM [126.72.157.219]):2020/02/26(水) 19:03:29 ID:pcZALZRR0.net
B LEAGUE次の試合3/11以降に延期決定かよ。無観客試合って手は無かったのか??
これで各チーム会場確保大変になるな。

815 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cbd7-9sBA [180.92.25.216]):2020/02/26(水) 19:04:08 ID:wIJAv4+M0.net
>>811
無観客やったらチームが潰れるって

816 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Speb-Dga3 [126.245.62.22]):2020/02/26(水) 19:49:03 ID:YGffD+Ljp.net
2週間って言われたから3/11にしただけだろう。
言われなきゃ何事もなかったように興行するだろ。
無観客で開催したら会場費取られるからな。
やらなきゃ金払わないって手もあるし。

野球かと大違い。金ないんだろ。
銭ゲバっぷりが露呈してんじゃん。
理事はじめ協会は何考えてんだよ。
オリンピック乗り越えたらまた分裂しそうだなあ。

817 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Speb-Dga3 [126.245.62.22]):2020/02/26(水) 19:52:11 ID:YGffD+Ljp.net
>>812

3兆円投資して潤ってる業界もある。
開催すれば入場券と放映権で黒字にはならないと
思うけどかある程度は回収できるけど
中止になったら丸々3兆円税金で補填だぞ。

818 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 93c8-+c3Y [124.240.252.23]):2020/02/26(水) 20:55:53 ID:b5tjHrvQ0.net
中止&無観客試合にすると資金繰りが苦しくなるチームが多数出てくるので選択肢としては可能な限り取りたくないとチェアマンがストレートに言ったしな。

819 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 37aa-iWdh [160.86.223.16]):2020/02/26(水) 21:19:27 ID:/R0GbvFp0.net
何をやってもどうしても文句言いいたいやつ来てるね

820 :バスケ大好き名無しさん :2020/02/26(水) 22:10:39.48 ID:sM3chLMrp.net
>>819

バカ?

821 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5a-l2sZ [49.98.175.198]):2020/02/27(木) 00:11:05 ID:UYbx9K97d.net
>>603
1、2ヶ月前かな、何かの記事で読んだけど、ブレアリは5000人収容MAXじゃなくて4700人強で満杯なんだそうだよ

822 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ faef-qGbC [203.138.116.239]):2020/02/27(木) 00:57:20 ID:6/Z3SovT0.net
>>811 だからこそ開催して欲しかったんだが、さすがにバスケだけ開催するとあちこちからクレームきただろうなwww

スポーツはバスケが1番ダメージなりそうだな。せっかく右肩上がりだったけど。まあ長い目で見れば色んなことに活かせるよ。こんな時は

823 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ faef-qGbC [203.138.116.239]):2020/02/27(木) 00:59:06 ID:6/Z3SovT0.net
>>816

>オリンピック超えたら分裂しそう

なるわけねーやんwww
誰一人そんなこと唱えてるやついないだろw

824 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3a09-sCpL [61.11.200.62]):2020/02/29(土) 01:54:42 ID:7t466psC0.net
2週間後に今より状態が悪くなる事はあっても良くなってるとは思えん
マジでどうするんだろ

825 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3a10-X91k [27.93.12.132]):2020/03/01(日) 13:16:48 ID:kTeD72hF0.net
そうだろうか?

今年のコロナウィルスは現代医学vsウィルスで言えば医学に打つ手がないだけで
根本的な人間の免疫力vsウィルスの力関係は例年と有意な差はないと思うけど

826 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Speb-Dga3 [126.245.94.138]):2020/03/02(月) 23:00:02 ID:D984x2slp.net
野球とサッカーは協力したけど
バスケは仲間外れか。

827 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9ace-l2n1 [211.19.195.146]):2020/03/03(火) 06:16:04 ID:kPliJf3y0.net
野球とサッカーはまだ今期のリーグ戦始まってないからじゃないかね

828 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp0b-jrHY [126.33.199.82]):2020/03/05(木) 08:17:02 ID:DiOZFAB0p.net
やっぱ高校野球って異常だなww
他スポーツだけじゃなくて一般人からもクレーム来てるよw

本当野球って気持ち悪いわ

829 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp0b-jrHY [126.33.199.82]):2020/03/05(木) 08:19:13 ID:DiOZFAB0p.net
【高校野球】センバツ無観客開催方針、大多数が反対


「野球だけ特別扱いは不公平」
「高体連種目は大会を中止しているのに、野球だけ特別扱いは不公平」、「学校が休みなのに開催するのはおかしい」、「高校野球の神聖化は異常だ」
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20200305-03040246-sph-base&s=lost_points&o=desc&t=t&p=2

830 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMcf-NE8A [163.49.203.138]):2020/03/05(木) 08:22:48 ID:5+VZlcv5M.net
感染を防ぐのが目的なんだから無観客は何も間違ってないんだが
無観客で出来るのにやらないとしたらそのスポーツのほうがおかしいと思うよ

831 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr0b-wbf+ [126.208.155.67]):2020/03/05(木) 09:03:30 ID:mAhEe/xkr.net
学校教育を控えましょうって時節だからじゃない?甲子園も名目上は教育の一環だし…やったらそうじゃないって完全に認める事になる。

832 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff6a-DDaD [153.137.202.173]):2020/03/05(木) 09:03:44 ID:jqVsludA0.net
高校野球の場合、日本全国から地方のマスコミが集まるから、最悪の場合、全国にウイルスをばらまく可能性があるって、記事があったな。
マスコミも無しならいい気もする。
テレビ中継のみ。直接取材禁止。

833 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp0b-fs5r [126.35.204.42]):2020/03/05(木) 09:28:55 ID:LLNKoNz6p.net
屋外ならリスク低いからゴルフとかでもクラブハウスも寒くてもドアとか窓開けっぱなしにするとか
対策はあるけど客が寒いとか
変なこと言い出すからな。

834 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f68-BJu2 [123.219.44.247]):2020/03/05(木) 10:43:24 ID:uGdWevmw0.net
>>828
たらすむや????

835 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp0b-jrHY [126.33.199.82]):2020/03/05(木) 11:27:56 ID:DiOZFAB0p.net
ここで野球が無理矢理開催してくれたら面白いわww非難の嵐で大会中針のむしろ。万が一感染者でたらさらに叩かれるw

836 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-2dlT [126.182.214.194]):2020/03/05(木) 11:31:26 ID:AMvuvJXKp.net
>>832
主催してんの新聞社だぞ?あほか

837 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp0b-jrHY [126.33.199.82]):2020/03/05(木) 11:44:04 ID:DiOZFAB0p.net
朝日と毎日は野球批判タブーだからね。本当クソだよな。

838 :バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdbf-928X [49.104.23.14]):2020/03/05(木) 12:10:49 ID:WRIdrZDod.net
野球原理主義に異論を唱えるのは結構だが、行き過ぎたヘイトスピーチはやめとけよ。

839 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd3f-mvVe [1.75.236.173]):2020/03/05(木) 12:33:30 ID:v4boInPFd.net
>>837
読売がNo.1

840 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMcf-mvVe [163.49.205.185]):2020/03/05(木) 14:02:06 ID:O3OBlRtGM.net
コロナが全世界に広まり拡散防止は諦めて老人や持病持ちだけ気をつけろの風潮になったところが出口
そうなれば老人外出禁止で他は自己責任論になる
日本が世界で目立たない範囲内なら広まっちゃった方が再開は早い

841 :バスケ大好き名無しさん :2020/03/05(木) 14:30:13.32 ID:erWLaPxO0.net
>>830
観客の話じゃないよ
学校を休校するのと同じく球児たちの安全を考えたらわざわざ出歩かせるのはおかしいってことだよ

842 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f68-BJu2 [123.219.44.247]):2020/03/05(木) 14:58:35 ID:uGdWevmw0.net
>>837
野球3150〜〜〜

843 :バスケ大好き名無しさん :2020/03/05(木) 15:11:27.33 ID:22YXe8Ce0.net
野球ゴリ押しの異常さ
とりあえず新聞取るのやめよ

844 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa6b-dw0P [182.251.245.44]):2020/03/05(木) 15:25:16 ID:CIL8r60wa.net
このスレ他のスポーツファンの人も来てそうだな

845 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9fef-jrHY [203.138.116.239]):2020/03/05(木) 15:36:26 ID:ERK6j3h20.net
ってか面白いのは練習も禁止らしいぞw
ぶっつけ本番で試合するのかw1人で感染者出たら即刻中止らしいけど、そこまでビクビクするくらないらやらなければいいのになw決勝前に感染者やったらどうするんだ?

846 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr0b-XDqh [126.255.86.175]):2020/03/05(木) 21:59:55 ID:jqQ9MN3fr.net
前からやきう下げサッカー上げしないと気が済まないような奴が監視してるよ

847 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp0b-fH4V [126.247.66.221]):2020/03/05(木) 22:54:05 ID:pM6V9zSPp.net
>>846
このスレって他のバスケ板のスレと比べて野球アンチ多いよね
なんでだろ

848 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-ELws [126.193.99.135 [上級国民]]):2020/03/05(木) 22:56:48 ID:BewbNGPop.net
視スレの住人と重なってるんじゃないの?

849 :バスケ大好き名無しさん :2020/03/05(木) 23:17:50.09 ID:UHsN/P3xr.net
>>847
観客動員スレだけに他スポーツとの比較の話も出やすいから目立つだけかと。

850 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3735-VG+X [218.231.205.240]):2020/03/06(金) 00:09:53 ID:mZyNq12N0.net
>>808
相撲も高校野球もNHK絡み
これら流せなくなると
NHKの春休みがなくなるからな

851 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9fef-jrHY [203.138.116.239]):2020/03/06(金) 03:03:17 ID:bd93FOoj0.net
>>846 なんでサッカーの話題出てないのにすぐサッカーガーになるんだろうか?そんなに野球ディスがコンプなのかな?

852 :バスケ大好き名無しさん :2020/03/06(金) 04:15:29.33 ID:GisfezPqp.net
ってか野球嫌いな奴いっぱいいるやん。今回の甲子園も何で野球だけ特別なの?って声多数でてるじゃん。初めて知ったけど東日本震災の時も野球だけ開催したとか

853 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa9b-bZ5v [106.161.197.124]):2020/03/06(金) 04:44:58 ID:6UaY9Qdea.net
野球自体組織の枠組みが他競技と比べて異質だからね

854 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9fce-+kph [211.19.195.146]):2020/03/06(金) 07:00:36 ID:wWoOnDr+0.net
前身になったbjの観客動員スレは集計人しか書いてないような過疎スレだった
B.LEAGUEになってから数スレも過疎だった
というかバスケ板自体がオッペケのスレ立て荒らしで1日に100スレ以上立てられてdat落ちしすぎてほとんどのスレが無くなる危機
オッペケの浪人がBANされて平和になったかと思ったら、サッカー板の動員スレと同一ワッチョイのヤツがサッカーの動員やアンチ野球を書き込むようになる
バスケ民の他競技sage書き込みのハードルが下がったのか他競技スレからのお客様かはわからんが他競技アンチ書き込みが増えて今に至る

855 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp0b-jrHY [126.33.199.82]):2020/03/06(金) 08:34:00 ID:GisfezPqp.net
だからなんでサッカーガーなんよ。むしろそんなに反応するってのはここの野球ファンの方がウザいわ

856 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa6b-hJc5 [182.251.76.133]):2020/03/06(金) 08:55:29 ID:PSOPCYsGa.net
そうやっていちいち野球を敵視するのが一番ウザいんだって
バスケの話だけすればいいだろ

857 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp0b-jrHY [126.33.199.82]):2020/03/06(金) 08:56:36 ID:GisfezPqp.net
観客動員の話ならどうしても他競技の話題も出るだろ。それに野球批判だけはいつも防衛軍が出てくるよね。他スポーツ批判の時は出てこないくせに

858 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa6b-hJc5 [182.251.76.133]):2020/03/06(金) 08:59:23 ID:PSOPCYsGa.net
またいつもの防衛軍ガーか
本当にウザいなこいつ

859 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp0b-jrHY [126.33.199.82]):2020/03/06(金) 09:37:26 ID:GisfezPqp.net
いやウザいのは野球でしょw何がなんでも甲子園開催!頑張ってください!
他スポーツは皆自粛してますがw

860 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp0b-jrHY [126.33.199.82]):2020/03/06(金) 09:42:53 ID:GisfezPqp.net
高校野球だけは東日本大震災の時もそうだった。他の多くの高校スポーツの全国大会が中止されるなか、選抜高校野球だけはやっていた。選手の気持ち?を考えるなら他のスポーツでも都道府県の予選を切磋琢磨で勝ち抜いて、やっとのことで全国の切符を手にしてるはず。

861 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f68-BJu2 [123.219.44.247]):2020/03/06(金) 09:43:06 ID:XHfUeduU0.net
>>859
野球3150〜〜〜

862 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd3f-mvVe [1.75.236.173]):2020/03/06(金) 10:40:03 ID:r2ol9F62d.net
オッペケはなんJ民を先導し(余り付いてこないが)
自らも複数回線で荒らし放題
あれは酷からった

863 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3735-qtrA [218.231.205.240]):2020/03/06(金) 11:49:12 ID:mZyNq12N0.net
高校野球ってあたかも凄い人気みたいな雰囲気にしてるけど
選抜に関しては決勝でも6〜7%ぐらいなんだよな
夏の甲子園も例外を除いたら決勝で10%ちょっと
最近は上昇傾向にあるけど
単に野球大好き世代の団塊が退職して
その世代が暇になって見るようになっただけで
人気が上がったわけではない

864 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr0b-X8z5 [126.255.125.254]):2020/03/06(金) 12:34:02 ID:YpFXPYKvr.net
野球あげするわけじゃないが、10%てすごい。

865 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9fef-jrHY [203.138.116.239]):2020/03/06(金) 13:43:07 ID:bd93FOoj0.net
あんだけゴリ押しで10%って別にやない?
ってか100年の歴史で持ってるだけだろ。野球は歴史だけはあるから。これがバスケだろうがサッカーだろうが先に日本来てたら取って変わってるだけだと思うよ

866 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa6b-hJc5 [182.251.76.133]):2020/03/06(金) 15:27:08 ID:PSOPCYsGa.net
自分の意見を聞いてくれないからって捲し立てるのはやめてくれないかな
だからウザいって言われるのに、理解する頭もないのかな

867 :バスケ大好き名無しさん (JP 0H8f-N7xl [101.102.202.80]):2020/03/06(金) 15:37:02 ID:LZ1Q44BoH.net
Bリーグ開幕直後になんJ?のプロ野球スレみたいのが乱立して荒らされたけど
あれはオッペケ1人が単独でやった事なのか?

868 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9fef-jrHY [203.138.116.239]):2020/03/06(金) 16:19:19 ID:bd93FOoj0.net
>>866 お前しか言ってなじゃんwやきうが非難されるとすぐカリカリするねw

869 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa6b-hJc5 [182.251.76.133]):2020/03/06(金) 17:38:25 ID:PSOPCYsGa.net
>>868
で、お前に同意してくれた人はいた?
少しは空気を感じとる努力をしないとこうやって誰にも無視されるだけだよ

870 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9fef-jrHY [203.138.116.239]):2020/03/06(金) 19:15:20 ID:bd93FOoj0.net
>>869 私に同意する人ー?ってアンケートとでもとるの?wお子ちゃまですか?w

871 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa6b-yGl1 [182.251.240.46]):2020/03/06(金) 20:00:00 ID:4FLb8bQTa.net
いつまでやってんの?

872 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa9b-7wKv [106.133.57.246 [上級国民]]):2020/03/06(金) 20:03:23 ID:eyjAMQt0a.net
分かんない
バスケも野球も見る奴いると思うけどね

873 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9fef-jrHY [203.138.116.239]):2020/03/06(金) 20:46:30 ID:bd93FOoj0.net
野球批判が嫌ならスルーすればいいのにw
他スポーツが批判されてもスルーするようにw

874 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9fef-jrHY [203.138.116.239]):2020/03/07(土) 00:26:11 ID:pKnS8QbA0.net
ってか野球部って休校で自粛要請なのに、各地の野球部だけ活動してるみたいだね。本当世間とズレてるね。

875 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr0b-XDqh [126.212.247.253]):2020/03/07(土) 03:34:05 ID:bHhWZkdKr.net
芸スポのサカオタが孤立したのがよく分かる
とにかく押し付けがましい

876 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9fce-+kph [211.19.195.146]):2020/03/07(土) 07:05:26 ID:rz5HZPZf0.net
>>867
当時の運営板のバスケ板荒らし報告スレでは荒らし対象1人の浪人をBANした
BANした後すぐに沈静化
同時に例のオッペケも消えた

そもそも立てられたスレ全部がなんJというか20年前くらいのVIPの悪ふざけみたいな感じのスレタイだったせいで複数犯説は否定されてた
当時VIPでもなんJでもスレ立て依頼スレや荒らし依頼スレが毎日のように立ってたが、すでに焼け野原とか言われて無視されてた

877 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp0b-jrHY [126.35.97.14]):2020/03/07(土) 09:32:09 ID:4z1/sd0Kp.net
押しつけがましいのでもなんでもいいけど、各スポーツが大会や部活中止なってる中で、野球だけ頑張って開催して、浮世離れしてください。世間はドン引き、また高校生のガキを持ち上げゴリ押ししてください。
清宮とか根尾とかみたいにw

三遠の河村の方が凄いことしてるのに、扱いの差に驚愕するでしょう。

878 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f59-Lqe9 [219.114.204.55]):2020/03/07(土) 13:41:31 ID:lBLDd3SN0.net
バスケ板のおっぺけ>>875のせいで
何の罪もない普通のおっぺけユーザーまで巻き添え被害に

879 :バスケ大好き名無しさん :2020/03/07(土) 23:59:01.12 ID:Hv8gp4BT0.net
高校野球はしゃあねえべ
あれ夏の大会で100万人とか動員するんだろ
視聴率も高いし
部活とは別だわあんなのもはや

880 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr0b-/ui+ [126.193.152.191]):2020/03/08(日) 00:12:58 ID:khKP+GLir.net
こういうゴミくずバカのせいで日本がだめになる

881 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp0b-jrHY [126.245.68.246]):2020/03/08(日) 01:35:26 ID:HN8aL1LXp.net
まあいいんじゃね?野球の異常さを知る人が増えたろ。ツイッターなんかでもなぜ野球だけ?の声で溢れてるし

882 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp0b-fH4V [126.245.170.35]):2020/03/08(日) 06:30:41 ID:wu4Lp7qFp.net
>>879
他の部活・大会と同様に開催することによる感染リスクはあるけど、大人の事情で子ども達にやらせるってことか

883 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9724-Z43y [126.72.157.219]):2020/03/08(日) 12:29:19 ID:I+g4j5uj0.net
>>879
夏の大会だけはな。センバツは違うぞ。

884 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f09-+c0q [61.11.200.62]):2020/03/08(日) 20:45:42 ID:OsFhSXgb0.net
野球興味ない俺からすれば甲子園だってただの部活だわ

885 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f2b-yGl1 [59.134.2.108]):2020/03/09(月) 00:29:20 ID:V+Y0FYm30.net
俺にいわせれば、とか馬鹿しか言わないから気をつけてな

886 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f59-Lqe9 [219.114.204.55]):2020/03/09(月) 00:32:28 ID:2flhQvCo0.net
野球は異常というただ一つの事実

887 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp0b-jrHY [126.33.26.205]):2020/03/09(月) 01:54:55 ID:/dFlB3UIp.net
どうせ元気をとどける!とか美談にするんだろうなwたかだか高校の部活のくせに何様なんだよと言いたいわw不快感しかねえよ高校野球

888 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f20-Lqe9 [125.198.140.32]):2020/03/09(月) 02:10:59 ID:r5iCP34P0.net
宗教だからな
坊主 ヒトラー式敬礼 行進w

889 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp0b-ELws [126.35.219.159 [上級国民]]):2020/03/09(月) 06:30:51 ID:mUgwftBqp.net
ここバスケ板だろ
バスケの話しろよ
やきうネタうざいわ

890 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f68-BJu2 [123.219.44.247]):2020/03/09(月) 10:49:44 ID:u77apzMS0.net
野球3150〜〜〜\(^ω^)/

891 :バスケ大好き名無しさん (JP 0H8f-N7xl [101.102.202.82]):2020/03/09(月) 16:04:28 ID:0KaXSDYsH.net
>>876
焼け野原じゃなかったら攻めて来るつもりだったんですね

892 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-fs5r [126.199.30.81]):2020/03/09(月) 18:33:43 ID:BAbimkIXp.net
野球の話するなと言っても
サッカー野球が延期なのにバスケが
できるわけない。
室内競技の方が感染リスク高いでしょ。
無観客でやるか
このまま順位確定かなあ。

893 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdbf-mvVe [49.98.154.230]):2020/03/09(月) 20:42:14 ID:cvpBAfe8d.net
>>876
なんJは当時様子を見に行ったから存じてるが
VIPまでとは

894 :バスケ大好き名無しさん :2020/03/09(月) 21:04:52.83 ID:7Y2kL6w90.net
先程Jリーグ4/3へ延期決定

Jリーグも来月に延期した今こんなんでB LEAGUEは今週開催できるんか??
但しコロナ無視で強行開催もあるか。宝塚みたく。

895 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9724-6OIK [126.140.245.115]):2020/03/10(火) 00:01:53 ID:lMo+PIl+0.net
Bリーグは狭い屋内だから尚更無理でしょ
屋外ならともかく
屋外でもNPBもJリーグも延期したんだし3月中なんて100%不可能だよ

896 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr0b-Utl3 [126.208.179.221]):2020/03/10(火) 00:33:12 ID:Qbj6pBZKr.net
3月分は無観客か試合中止だろ
今発表あるもの(先週末と今週水の節)以外は延期も無理
4月以降は開催できることにかけて動く

仮に、4月以降もスポーツに限らず、地域限定せず自粛ならエンタメ業界は半殺しになる

897 :バスケ大好き名無しさん (ラクッペペ MM8f-39qs [133.106.78.162]):2020/03/10(火) 11:18:04 ID:r05jNMKnM.net
普通に3月いっぱいは延期じゃ?
中止(or 無観客)にする各運営へのリスクと、5/9ファイナルを後ろ倒しにするリスクを比較して、5/9死守を選ぶメリットは小さいよ。

898 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ffbf-J52J [153.125.91.46]):2020/03/10(火) 11:48:39 ID:y4exdglo0.net
もうCSとかファイナルにこだわっている状況じゃないよ。
延期どころか開催できるかも怪しい非常事態

899 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM1b-mvVe [202.214.167.225]):2020/03/10(火) 16:21:20 ID:KfqqglKAM.net
延期決定時に既にCSには拘らないと言っている
広く各クラブの収入源になるレギュラーシーズンを優先して最初に取り崩すのがCS
ファイナルは予定通り無観客でもやるだろう
後ろにズラすとか無理でしょ
後はレギュラーシーズンを無観客でもやるかどうかだがクラブにとって経営的にマイナスになるならやらなそう(プラスになる要素ある?)
無理して試合やってクラブ倒産とか無いでしょ

900 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff0b-ZjDW [153.211.52.208]):2020/03/10(火) 16:47:58 ID:1ZqCQ1DO0.net
RSを3月中止、4月から再開して
CS、POを5月末に延期と小さい箱に変更
問題は、選手の契約期間だな

901 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd3f-g/C6 [1.75.7.112]):2020/03/10(火) 18:35:24 ID:1pMhRo0Ud.net
ポストシーズン概要発表
延期の選択肢は無くなった
https://www.bleague.jp/news_detail/id=81418

902 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2516-yhz0 [114.168.143.35]):2020/03/12(木) 05:04:04 ID:nYYv3jfQ0.net
Bリーグ始まるけど
無観客だし、しばらくは動員スレ暇だな

903 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr49-oNVF [126.208.170.209]):2020/03/12(木) 07:33:15 ID:Zrg7Km+Nr.net
甲子園は中止Bリーグは無観客でも再開。賢明な判断。

904 :バスケ大好き名無しさん :2020/03/12(木) 14:18:51.69 ID:63JlZYSLd.net
0でカウントして平均下げたりしないでくれよな

905 :バスケ大好き名無しさん :2020/03/12(木) 15:39:58.46 ID:dF7/1Z2Ed.net
無観客の試合数がチームによって違うから0でカウントするとおかしくなるだろうな

906 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM8b-Ix3N [163.49.215.8]):2020/03/12(木) 16:38:16 ID:vypkb3N/M.net
年間観客数で得するとこ損するとこどこ?

907 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp49-QBq1 [126.193.50.171]):2020/03/12(木) 19:13:03 ID:6xYipiXep.net
得するところなんか無いだろ、無観客試合数の違いで損の程度は変わるが

908 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3b2c-f4Xy [223.29.190.122]):2020/03/13(金) 09:44:03 ID:HQGJc2EQ0.net
>>903
無観客だと毎日新聞が開催費や選手滞在費等を払えないからだろうね。選手や家族への感染を考えて、てのは建前だろな
プロ野球や相撲は無観客で行われてるし、東京マラソンや毎日マラソンなんか沿道見物人たくさんだし

やっと出場できた激戦区の高校生があまりにも気の毒
県予選が楽な県1強の出場校には全く同情しないが。智弁和歌山とか、仙台育英とかどうせ楽に夏出れるんだろとしか思えない。
マスコミもこんな楽な連中取りあげんなよ!

909 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e359-FfQu [219.114.204.55]):2020/03/14(土) 08:38:38 ID:nsmzeDMV0.net
日本語でおk

910 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM8b-Ix3N [163.49.214.225]):2020/03/14(土) 10:18:43 ID:DLHXIdBvM.net
>>907
その無観客試合数の違いのことよ
ホーム無観客が多いってことは年間のチケット収入の損が大きいってことでしょ
特に終盤戦は動員あてにしてたところもあったろう
確かに得ってことは無いので相対的に

911 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a321-NhlJ [211.18.247.113]):2020/03/14(土) 11:18:00 ID:RXELbLFb0.net
京都は元々無観客だから目立たないようになって得しているかもしれない

912 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr49-X3me [126.255.140.30]):2020/03/14(土) 12:16:51 ID:gNs0BMYLr.net
今季の分配金は無観客の試合数を加味するでしょうね。

913 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e310-yNY2 [27.93.12.132]):2020/03/15(日) 00:50:30 ID:4xsKTkN/0.net
自分のチームが10の強化をしている間に
他の全てのチームが20の強化をしたならば
それは自分のチームが10の弱体化をしたのと等しい

同じく
京都が1500人分の損失を出している間に
他の全てのチームが3000人分の損失を出しているのならば
それは京都が1500人分の集客アップを成し遂げたのと等しい成果なのではなかろうか

914 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp49-QBq1 [126.193.50.171]):2020/03/15(日) 01:57:47 ID:nAs53/Ivp.net
詐欺師か詐欺に引っかかるタイプですね

915 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8d24-yNY2 [60.91.229.90]):2020/03/15(日) 07:54:20 ID:mCJl1HBN0.net
>>913
ワロタw

916 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp49-n3Pd [126.33.39.181]):2020/03/15(日) 11:53:38 ID:vtFGjxr6p.net
>>913
素晴らしい

917 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd03-neip [49.98.16.25]):2020/03/15(日) 11:55:20 ID:58b9D1g3d.net
>>913
wwwww

918 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9d24-h6+V [126.72.157.219]):2020/03/15(日) 12:35:26 ID:2w6QWfTK0.net
>>809
前地元紙で1場所5億と言う記事あった

919 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9d24-IcNL [126.159.195.73]):2020/03/15(日) 12:42:16 ID:wiKTaoGv0.net
アメとブー芋以外いつも平和だった滋賀スレが大変な事になってます

920 :913 (ワッチョイ e310-yNY2 [27.93.12.132]):2020/03/15(日) 20:23:15 ID:4xsKTkN/0.net
>>915~917
ありがとう

921 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f6d-atsL [27.139.229.196]):2020/03/28(土) 06:44:47 ID:NajpUNqu0.net
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/AGRnVDZ.jpg

922 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e15f-M4uI [180.12.3.236 [上級国民]]):2020/04/16(木) 13:42:48 ID:YyzcjF5f0.net
いくら試合無いとはいえ
まさかここまで過疎るとはな
オフでももうちょっと
書き込みあるでしょ

923 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spdd-GYE4 [126.193.100.163]):2020/04/16(木) 15:17:53 ID:/7ut3Hbnp.net
試合無いのにどうやって観客動員語れと?

924 :バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdbf-cUrQ [1.75.219.8]):2020/04/24(金) 21:29:39 ID:zWa7V0L+d.net
琉球は来春オープン

925 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0389-ooDv [14.10.86.160]):2020/04/25(土) 09:23:10 ID:5rxu8syc0.net
アリーナの話題でもいいじゃない。
信州のホワイトリング 広島は、ポストシーズンでグリーンアリーナ使うかもしれない 佐賀は、サンライズパークで動員伸びる
新規開業は、沖縄アリーナと豊田合成記念体育館か

926 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa5f-EZdU [182.251.240.5]):2020/04/25(土) 09:43:05 ID:Rv/SSUtOa.net
>>925
あとフラット八戸も営業開始してます。
青森が使うかは分かりませんがw

927 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8fef-rXTE [203.138.116.239]):2020/04/26(日) 18:06:27 ID:/RQ9/+Tz0.net
沖縄は皮肉なことに開幕に間に合うだなw

でも2023年ワールドカップどうなるのかな

928 :バスケ大好き名無しさん :2020/04/26(日) 18:19:58.63 ID:y/IZce3w0.net
>>927
間に合わないよ。完成は来年の四月なってたけどコロナの影響でもっと遅くなるかも

929 :バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdbf-cUrQ [1.75.216.198]):2020/04/27(月) 16:31:14 ID:rpjayxh0d.net
でもどのみち2021–22シーズンには
最低間に合いそうだな

930 :バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdbf-cUrQ [1.75.216.198]):2020/04/27(月) 16:31:30 ID:rpjayxh0d.net
2021-22

931 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2924-gYKg [126.78.109.72]):2020/05/03(日) 08:46:39 ID:XlB9SHg/0.net
こんなことになる状態でアリーナ建設着手してるチームってある?
最低数年は無理だよね。

932 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa75-OnlO [182.251.245.36]):2020/05/03(日) 10:11:09 ID:YhOLEKc2a.net
沖縄だけかな他は遅くなるかも

933 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4910-iIfi [14.101.179.77]):2020/05/03(日) 18:40:09 ID:VkUDlFld0.net
>>931
行政主導のアリーナ(青森・名古屋D・滋賀・香川・佐賀)は粛々と建設が進むかと。
この5ヶ所は全部老朽化した既存の体育館の建て替えだし。

934 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0989-OEaI [14.10.86.160]):2020/05/06(水) 11:10:19 ID:nLKAo7l/0.net
東静岡駅前アリーナ。
座席間を詰めないようにするなら従来5000人満杯の会場が満杯で3000人になると思う。ブレックスアリーナがB1基準から外れる

935 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b924-2f3O [126.78.109.72]):2020/05/06(水) 11:46:41 ID:rdOUodEA0.net
コロナ前の基準持ち出して運用したら
満たさないチーム続出だろう。
まずは再会に向けた方策考えるのが先だよね。

936 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp91-96nS [126.245.53.165]):2020/05/09(土) 12:29:20 ID:bOCYyNjIp.net
>>933
屋内施設はコロナで使いづらいってことで進まない場合もあるんじゃないの

937 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0910-KED4 [14.101.179.77]):2020/05/09(土) 13:15:50 ID:1348jkKo0.net
>>936
災害発生時には、青森と滋賀は避難所、香川と佐賀は救援物資の物流拠点となるように設計されてるので、コロナだからといって建設が止まる施設ではないかと。
残りの名古屋Dも大相撲がある。

938 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr4f-bJ0v [126.194.119.122]):2020/05/24(日) 17:53:47 ID:e8zo32Onr.net
ブースタークラブ向け無料チケットなんてあるの?
そんなのここ数年見たことない。
クラブ会員一万払っても10分遅れたらいい席全くないのに、、、。
羨ましい。

939 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0f24-ZL9f [126.194.158.81]):2020/05/24(日) 20:01:12 ID:S59/udo60.net
ブースタークラブ特典で無料チケットついてくるものもある

940 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5524-IGDW [126.224.175.72]):2020/07/10(金) 12:32:07 ID:Xiw9LU430.net
ブースターは一応は定着した言葉なんですか?

941 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5524-oxNQ [126.194.154.8]):2020/07/10(金) 13:28:40 ID:qaiCc1Lc0.net
Bリーグでは一応は定着、範囲をバスケ界に広げると一応定着とまでは言えない、て感じかな

942 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4516-zpbv [180.4.180.60]):2020/07/11(土) 20:05:46 ID:5QmG2/630.net
一部のチームはブースター呼称はしてないしね

943 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5902-mXGD [58.81.240.103]):2020/07/13(月) 22:06:40 ID:EWQothCB0.net
ブスと略さなければサポーターとかと差別化出来て悪くないと思うよ。
ブースーターという呼び方。

944 :バスケ大好き名無しさん :2020/07/14(火) 03:08:23.01 ID:YOFzSttk0.net
でもブスやん

945 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sac1-GbiZ [106.133.57.193]):2020/07/14(火) 07:57:00 ID:zsIeECIMa.net
>>942
宇都宮ブースターとか言うと飛んで来る奴いるからなあ
そこまで怒らなくても良いと思うのだが

946 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sac1-/qNr [106.154.127.77]):2020/07/14(火) 16:14:26 ID:zzxYzq0ya.net
>>945
いや怒らねえよ
飛んで来ちゃったけども

947 :バスケ大好き名無しさん :2020/07/14(火) 16:15:54.06 ID:/7iHO/O80.net
怒ってた奴いたからな

948 :バスケ大好き名無しさん (テテンテンテン MMfe-x5nJ [133.106.52.61]):2020/07/14(火) 16:21:37 ID:t9pZeIbXM.net
あの宇都宮ブースターの異常なこだわりは何なんだろうな。
悪口じゃないからどうでもいいだろうに。

949 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5524-oxNQ [126.194.138.106]):2020/07/14(火) 16:27:27 ID:gBUZdya90.net
嫌がってるの知ってるんだからブースターって呼ぶのやめてあげなよ

950 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spdd-nTIu [126.245.147.100]):2020/07/14(火) 16:30:40 ID:6hDY4B67p.net
>>945
>>946
こんな過疎スレでも8時間で飛んでくるのは凄いわw

951 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e359-YsWi [219.114.204.55]):2020/07/15(水) 01:00:22 ID:dZ4FAiKI0.net
だってバスケ好きな人ってブスなんでしょ

952 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp29-d+HS [126.193.99.46]):2020/07/15(水) 06:27:16 ID:YuGC5aP0p.net
はいはい

953 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/02(金) 22:43:15.20 ID:BWBBl9hsd.net
今日の動員数出てる??

954 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/02(金) 23:18:44.22 ID:25+Gj+i/p.net
立川 1,311人

名取 758人
太田 948人
松山 755人

955 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 06:08:19.61 ID:FecM/e8Ep.net
立川ってそれが50%で満員?

956 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 09:06:13.41 ID:HrCaWTJ00.net
コートサイド席無いから50%以下

957 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 22:43:04.64 ID:hpJoViPjd.net
今季は制限あって少ないな。
箱でなくて動員少ないチームが
上位に割り込んできそう

958 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 22:43:21.35 ID:hpJoViPjd.net
でなくて×
デカくて○

959 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 22:54:33.82 ID:hpJoViPjd.net
10/3(土)B1

■B1
名古屋D-北海道 2178人
宇都宮-琉球 2114人
信州-秋田 2047人
新潟-横浜 1740人
三遠-千葉 1668人
京都-富山 1630人
大阪-広島 1376人
A東京-川崎 1308人
渋谷-三河 1293人
滋賀-島根 683人

960 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 22:54:57.20 ID:hpJoViPjd.net
10/3(土)B2

■B2
群馬-茨城 1303人
福島-青森 1134人
佐賀-熊本 1029人
東京Z-越谷 808人
仙台-山形 717人
奈良-福岡 688人
愛媛-西宮 556人
FE名古屋-香川 442人

961 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 08:09:33.87 ID:eTjrWNDG0.net
京都とB2は、例年と変わらないな

962 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 08:36:49.60 ID:Zk9gtn/C0.net
>>957乙。

>>959
箱がデカい大阪や三遠も低迷してるから、むしろ真の動員力が試されるシーズンになりそう。
それよりも滋賀…アウェイだった千葉はともかく、佐賀より低いのは言い訳にならん。

>>960
グンマーが…優勝争いの茨城戦でも3桁だったグンマーがこの表の1番上を飾る日がくるなんて…
あと、名取は開幕戦をやるには小さすぎた感じが。

963 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 09:17:49.07 ID:UavBKxiLM.net
滋賀は入場制限しすぎでなのでは。
自粛しすぎて財務的に自滅しそう。

964 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 09:40:59.08 ID:I7aHjJIP0.net
確かに滋賀は制限しすぎだと思うわ
京都は昨日はよく入ったが今日は悪い意味で本領発揮しそう
大阪は自由席普段はタダ券だらけなのが露呈したな

965 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 09:53:54.53 ID:ggGJkNKZM.net
B2は「ちょっと少ないな」くらいなのか…コロナの適正な警戒レベルが分かってきてるからそんなもんか…

966 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 10:32:08.82 ID:L7WdQPE5r.net
>>964
京都は来週から本領発揮(悪い方)ではなかろうか
今日も1階席完売なのでまだそこそこ入るかと

967 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 11:15:44.13 ID:CNtlIbiAM.net
滋賀の20%制限は10月中まで
11月からはもう少し増える

968 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 12:55:29.47 ID:byccN38kd.net
>>962
仙台は二年連続で平均動員一位だったし、今季はコロナもある割りきって動員は拘らなそうですね。

969 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 13:21:56.00 ID:I7aHjJIP0.net
>>966
確かに今日の分2階席もそこそこ埋まってきましたね
来週の売れ方見てみると「ここからが本当の地獄だ…」って感じだったけど

970 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/07(水) 01:44:07.96 ID:4/mTgWuod.net
今季は少しつまらないね。

971 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 18:47:22.22 ID:a/adytUN0.net
今期はこのスレ過疎でもしょーがない。それよりクラスター発生しませんように、、、

972 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/13(火) 18:47:47.55 ID:dbtA4fjM0.net
観客動員数のまとめが更新されないけど、集計人もやる気なくしてるのかな
まとめてくれるとありがたいけど

973 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/14(水) 00:49:06.58 ID:WR0huOZV0.net
今年はやる必要ないだろう
どこも制限かかってるし

974 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/14(水) 01:47:00.18 ID:58hvtdGE0.net
なんか残念だけど仕方ないか

975 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/14(水) 03:02:47.52 ID:5r8PDFmGM.net
一応この状況下で何処が頑張ってるのかも興味は有るけど

976 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/14(水) 07:13:32.03 ID:xVEfxfJI0.net
他力本願じゃなくて自分でしろよ

977 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/14(水) 08:24:46.78 ID:sb9jw//Zd.net
>>975
平均だけで良ければ、↓で見れるで

https://stats.basketballnavi.com/club_leaders_2020.pl?lid=31&prag=1

978 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/14(水) 10:35:27.10 ID:UEQGoWq9M.net
アリガト…ライダ…

979 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/15(木) 17:30:45.72 ID:SLENIurO0.net
広島、信州、がんばってるなー。

980 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 01:53:21.34 ID:L/bcvRQv0.net
去年の不完全燃焼で、正直少し興味失せてしまった
今年はどこも本気編成じゃないし
でもバス生で流し見しながらここくるくらいには後ろ髪引かれてる

981 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 07:08:56.24 ID:jgjjMMJx0.net
強いとこは本気感あるけどな。
宇都宮、千葉、東京、川崎、渋谷、三河、名古屋
ここらは補強も本気ってとこあるよ

982 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/22(木) 20:02:42.92 ID:TzDqcgOL0.net
愛媛佐賀が無観客と勘違いするレベルでガラガラ

983 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/22(木) 21:50:21.54 ID:nMHXmJ+7M.net
松山は大雨で警報出て鉄道も止まったり
平日夜の郊外の体育館と条件悪かった

984 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 06:58:54.77 ID:+P4+Ukyw0.net
愛媛FCの本拠地と同じ場所なんだけどな。坊っちゃんスタジアムの場所にサッカーもバスケも集結させれば変わるか?
コミセンを建て替える近所に女子バスケの強豪校があるから学校帰り需要があるし

985 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/27(金) 21:45:56.10 ID:sGwHiL5B0.net
このスレもすっかり寂れたなあ、バスケで観客動員を語るなんてBリーグ前は夢のようなスレだったな(-_-)

986 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/27(金) 22:33:34.23 ID:0aX8HdT5M.net
動員なんて自己満だからなぁ

987 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/28(土) 00:08:44.02 ID:8LkNE2D10.net
今年はコロナで動員押さえてるから語ることが無いだけやで

988 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/28(土) 02:35:29.35 ID:Gl/iPrjIM.net
一応統計は取ってるらしいけど…ねぇ…

問題はこの状況がいつまで続くか…?

989 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/28(土) 04:30:27.10 ID:dok+t6dOp.net
多分来季もこの騒動続くで

990 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/28(土) 21:49:51.25 ID:D8stBxgH0.net
今年の初めまでほとんどのクラブが観客動員数を
過去最高更新していたのにコロナウイルスが全部ぶっ飛ばしてくれたな

991 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/01(火) 23:24:05.17 ID:ISSmrAYg0.net
https://northern-happinets.com/ticket/ticket02/
秋田のホームアリーナ CNAアリーナ☆あきたの試合シーチケ以外だとほぼ見られんやんけ

992 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/02(水) 21:57:56.43 ID:VoxtJ/+dd.net
富山 2336
週末は黒部で試合。両日とも1500位かな。

993 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/01(金) 09:39:22.57 ID:yrFsGUKkd.net
沖縄アリーナは
コロナ制限も考えると4000人ぐらいかな?

994 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 09:14:49.26 ID:846aax/a0.net
ええそうかなぁ

995 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 09:14:58.26 ID:jTYji+zo0.net
いやそうでもないな

996 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 09:15:05.81 ID:846aax/a0.net
わからんから

997 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 09:15:14.08 ID:846aax/a0.net
なんでなんだろうな

998 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 09:17:34.02 ID:846aax/a0.net
どうしましょうか

999 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 09:20:17.53 ID:jTYji+zo0.net
(*´∀`)♪無理でしょ

1000 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 09:21:29.98 ID:jTYji+zo0.net
んーいやわからんよはー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
275 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200