2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Los Angeles Lakers 127th【ワッチョイ】

1 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/06(日) 12:27:12.98 ID:E6oe7YYH0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
本文1行目行頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
とコピー&ペーストして3行にしてから立ててください
※現在4行以上入れるとrockがかかります。注意しましょう

オフィシャルサイト
http://www.nba.com/lakers/index.html

Los Angeles Times
http://www.latimes.com/sports/basketball/nba/lakers/

Orange County Register
http://www.ocregister.com/ocregister/sections/sports/pros/lakers/

Riverside Press-Enterprise
http://www.pe.com/sports/basketball/lakers/

LakersGround Net
http://forums.lakersground.net/viewforum.php?forum=1
-

※前スレ
Los Angeles Lakers 123th【ワッチョイ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1577594818/
-
Los Angeles Lakers 124th【ワッチョイ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1579666909/
-
Los Angeles Lakers 125th【ワッチョイ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1581583240/
-
Los Angeles Lakers 126th【ワッチョイ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1595392944/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/06(日) 12:32:36.45 ID:BhtOkrqpa.net
>>1
有能
キング

3 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3524-q9uz [126.2.188.123]):2020/09/06(日) 13:50:42 ID:RgbRYzkq0.net
ロンドを二度と試合に出さないでくれ。。。それだけで勝てる
なんでこんなロンドと心中するような采配するんだボーゲル

4 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cda6-Zh5B [218.40.230.225]):2020/09/06(日) 13:59:23 ID:dR2hmINN0.net
POロンドがLACとの頂上決戦で輝いてるのが見えた

5 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa69-TN0C [106.129.205.132]):2020/09/06(日) 14:01:19 ID:WaEfvsYea.net
怪我明けでコンディション戻すのに時間が掛かるのは仕方ないでしょ
ロンドが調子戻ればLACとの決戦にも役立つし、目の前のロケッツにもロンドの復調は必要

スモールで戦うしかないからな

プレーオフロンドを信じろ

6 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3524-q9uz [126.2.188.123]):2020/09/06(日) 14:28:36 ID:RgbRYzkq0.net
RSでたったの一度も噛み合わなかったロンドになぜまだ期待できるのか意味不明

7 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 232b-ti8y [59.139.188.182]):2020/09/06(日) 14:51:48 ID:6gJF/CLC0.net
たったの一度もってのは流石に偏った見方だと思うけど
もうどうせ使われるだろうから応援するしかないよ

8 :バスケ大好き名無しさん (ドコグロ MM93-PQVa [119.241.53.248]):2020/09/06(日) 14:55:05 ID:gDv7mXphM.net
>>1
お疲レブロン

ロンドはJRとウェイダーズにモチベーションを与えたんだと考えよう
ああ動けばフリーになるんやな、と

9 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd43-Zh5B [49.98.157.114]):2020/09/06(日) 15:21:47 ID:jFtRHFjHd.net
>>7
ロンドで取った試合あったか?
クズマがかわいそうだわ
というかスペースなくて死んでる
ただでさえHOUのDFいいのに
HOUってデータありきだからロンドとことん放置されてインサイドヘルプ厚くなって走られるんだろうな

10 :バスケ大好き名無しさん (スププ Sd43-VdhG [49.98.89.92]):2020/09/06(日) 15:25:11 ID:yw9m4AKld.net
LACも負けたし明日勝てば昨日の負けはチャラさ

11 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2310-wM76 [27.84.71.155]):2020/09/06(日) 15:27:23 ID:Nevjhjbf0.net
ロンドはレブロンとADからもかなり信頼されてるっぽいのがな。
彼の起用に関してはヴォーゲルだけの問題じゃないのかもしれんね。

12 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2315-16Fo [125.205.49.77]):2020/09/06(日) 15:51:41 ID:bb+Hgpc20.net
レブロン股間怪我した時の試合だけだなロンドが輝いてたの

13 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd43-Zh5B [49.98.157.114]):2020/09/06(日) 16:04:26 ID:jFtRHFjHd.net
>>12
そうなんだよ
クリスマスゲームの後半な
あれ以来ロンドで勝った記憶がない

14 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9b05-XehP [119.240.138.239]):2020/09/06(日) 16:26:53 ID:9o/vJbTW0.net
1戦目見返してたけどHOUはスリーのチームなのにゾーン敷いてアホだろボーゲル
頭ウォルトンか?

15 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cd3f-4dlc [218.219.192.120]):2020/09/06(日) 16:28:37 ID:5OIPL+XL0.net
ロンドは印象で貶されがちなんだけどデータ見るとロンドの存在の大きさってハッキリわかるんだよね

16 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa69-TN0C [106.129.205.209]):2020/09/06(日) 16:50:06 ID:d46D0tzua.net
>>14
ゾーンのお陰で西ブルのドライブは大分封じてたがね
前にズタズタにされたのがトラウマだったのか知らんが

17 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/06(日) 17:49:16.58 ID:d46D0tzua.net
Lakers list LeBron James (sore right groin), Anthony Davis (left finger sprain) and Rajon Rondo (back spasms) as probable for Game 2 vs. Rockets on Sunday. Rockets list no injuries again.

てかこれマジ?出れんのレブロンAD

18 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/06(日) 21:05:43.95 ID:cDzBoR/N0.net
チームスポーツだからロンドみたいな状態の選手を我慢して使うのも全く使わないのも両方理解は出来る

19 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/06(日) 21:08:29.80 ID:/zvJcsXB0.net
>>1

>>9
2018年のクリスマスゲームGSW戦はまさにロンドのおかげで逃げ切れたと言えるかな
あの時はまだレブロンの怪我が軽いものだと楽観視してた時で、これからLALは勝ちまくるものだと思ってたな(遠い目)

20 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a515-W/Mv [220.108.69.196]):2020/09/06(日) 22:46:08 ID:t/HxuE2Z0.net
AC二人いなくてヴォーゲルは正常な采配ができなかったみたいだな

21 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ad10-ALHH [106.166.115.180]):2020/09/06(日) 23:43:29 ID:rjCLL1aX0.net
>>20
なんでいなかったの?

22 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2310-wM76 [27.84.71.155]):2020/09/07(月) 01:02:27 ID:f5oX2l8M0.net
ホリンズは分からんけど、キッドは確か腰に重度の問題とかだったと思うよ。
ヴォーゲルがキッド不在がキツかったって言及してるね。

23 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2b02-VdhG [113.38.19.153]):2020/09/07(月) 08:38:56 ID:m3qGfs/80.net
ギックリやっちゃったら今日は顔出せるのか?

24 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 05cd-biH0 [118.83.211.91]):2020/09/07(月) 08:44:14 ID:1L/C1lxI0.net
キッドはいろんなとこからHCのオファーきてるからLALとは縁切りたいんじゃないか

25 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3524-m0TT [126.242.163.125]):2020/09/07(月) 09:02:53 ID:8R2rZSO30.net
試合見れないけど何だかんだでかってくれそう

26 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1b01-v9B3 [111.168.86.215]):2020/09/07(月) 09:05:31 ID:VGGXTtxp0.net
今日初戦されたようにブローアウトで勝つならシリーズ問題なしと思えるがさてどうなるか

27 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e510-Zh5B [124.211.100.225]):2020/09/07(月) 09:27:13 ID:ekgJ8D4c0.net
>>24
NYKは一足先に断られたか...

28 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2b02-VdhG [113.38.19.153]):2020/09/07(月) 09:43:03 ID:m3qGfs/80.net
PORと違ってスリーが壊滅的だったり
相手のシュートがバカ当たりした訳じゃないから
ブローアウトかませるほどの地力の差は無いと思う
勝ち抜くにしても苦しいシリーズになるかと

29 :バスケ大好き名無しさん (スップ Sd43-JSXp [49.97.105.183]):2020/09/07(月) 09:52:57 ID:sH0BWSKLd.net
ABって今どこで何してんの?

30 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/07(月) 10:07:20.35 ID:QkRzcRjt0.net
ハーデンに対するディフェンスがキツくなったな
ドライブに早めにガードがヘルプに入ってコース潰してる
ロンドが守備でも指示出してて今の所はいい感じ

31 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/07(月) 10:07:42.80 ID:8R2rZSO30.net
ディフェンス素晴らしいなw
よく修正した

32 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/07(月) 10:10:47.47 ID:B68+r2dx0.net
ロンドをしつこく使ってたヴォーゲルはこれを見越してたのか

33 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/07(月) 10:12:07.47 ID:rEoASE5dd.net
ロンドの修正してきたのか

34 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/07(月) 10:18:21.69 ID:8R2rZSO30.net
手のひら大回転してきた
ロンドガチャSRの日

35 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1b01-v9B3 [111.168.86.215]):2020/09/07(月) 11:16:16 ID:VGGXTtxp0.net
あの展開から2点差か
力の差はないなこれ

36 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6515-L5BB [60.34.88.92]):2020/09/07(月) 11:20:08 ID:QkRzcRjt0.net
2Q途中からいらんミスが多すぎるわ
前半の20点差なんて勝ちでもなんでもねえのに緩めすぎなんだよ

37 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e510-pNRF [124.213.19.223]):2020/09/07(月) 11:23:31 ID:4+330Rny0.net
ロケッツって死んだフリ作戦が巧いな

キングGOATがいれば大人しいけど、キングがいなくなった瞬間的暴れ出しやがる

38 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 05ef-fWUE [118.6.231.164]):2020/09/07(月) 11:25:22 ID:vqMbahaO0.net
3Qマギー入れて溶かして、しかもこの流れでロンド投入
LALもしかしてプレイオフで修正出来ない系のコーチ陣?

39 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 05cd-biH0 [118.83.211.91]):2020/09/07(月) 11:27:53 ID:1L/C1lxI0.net
ヴォ―ゲルが馬鹿すぎる
スイープ食らって解任されたほうがいい

40 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2b02-VdhG [113.38.19.153]):2020/09/07(月) 11:27:55 ID:m3qGfs/80.net
マギーハワードのPTは極力減らさないとHOUの機動力に対抗できてない
自信与えると一気に爆撃喰らうし

41 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa71-/1tI [182.251.224.245]):2020/09/07(月) 11:37:29 ID:rIH8ZYt6a.net
レブロンは西じゃ通用しない

42 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMf9-c9yY [210.138.208.46]):2020/09/07(月) 11:55:22 ID:80COUOYSM.net
こうなるといよいよオールドタイプのセンターの生きる道がなくなるな
俺はてっきりレブロンADとマギーハワードでインサイド蹂躙するもんだと思ってたわ

43 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2b02-VdhG [113.38.19.153]):2020/09/07(月) 12:03:15 ID:m3qGfs/80.net
相手の戦術のアーキタイプによってはインサイド張り付き型が有効でしょ
そもそもマギーはデカイ割にわりと動けるはずだけどそれでもついていけないHOUが凄いとも言える

44 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa69-4dlc [106.128.70.54]):2020/09/07(月) 12:05:57 ID:KPZDn6Tda.net
マギーハワード出てないけど怪我とかじゃないんだね?
リバウンドとって確実に2点とって勝つんじゃないのか
奥が深いなぁ

45 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 05ef-fWUE [118.6.231.164]):2020/09/07(月) 12:07:30 ID:vqMbahaO0.net
ロンドくんごめんなさい

46 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d5f6-/Chu [180.54.10.117]):2020/09/07(月) 12:08:02 ID:B68+r2dx0.net
今日はほぼ完璧だった
追いつかれたのは奇跡的に3点入りすぎただけ
ロンドをあんな不甲斐ない1戦目でも干さずに信じたヴォーゲルは素晴らしい監督だわ

47 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6515-L5BB [60.34.88.92]):2020/09/07(月) 12:12:23 ID:QkRzcRjt0.net
圧巻のプレイオフロンドだったな
今日負けてたらマジでヤバかったわ

48 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr81-owv7 [126.179.241.56]):2020/09/07(月) 12:13:57 ID:oDGfADTJr.net
あとはウェストブルック出てない時間どうするかと、クズマのディフェンスどうするかだな

49 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ad10-zu2G [106.166.217.66]):2020/09/07(月) 12:13:58 ID:qYk0HMGv0.net
監督が有能だわ

50 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/07(月) 12:19:02.56 ID:8QNO+X1c0.net
ロンドは次以降もこれくらい気合いをいれて守ってくれるなら頼りになる
前回は復帰戦だし、プレーオフだし継続戦を期待

51 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/07(月) 12:19:38.71 ID:vqMbahaO0.net
レブロンのTOV減らしたいな
そのままズルズル行かないで取り戻すとこは流石だけど

52 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/07(月) 12:29:36.01 ID:jhCawWKU0.net
やっぱプレーオフロンドだな
キングGOATも4Qにようやくプレーオフモードになったし

玄人に予想されてた通り、4-2でウチだな

53 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/07(月) 12:31:09.99 ID:rIH8ZYt6a.net
何あのレブロンのアリウープのスピードと高さ
あんなの反則やろ

54 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/07(月) 12:35:26.02 ID:CyP9AhDcd.net
MIAまではこのまま行けそうだな
問題は古巣と戦うことに対して、優しいLBJが力を出し切れるかどうか
BOSが来てくれればいいんだが

55 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/07(月) 12:35:54.76 ID:m3qGfs/80.net
HOUのスタッツは相変わらず異質だな
FG78で3PA53って

56 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/07(月) 12:44:21.72 ID:vqMbahaO0.net
ダニグリのアリウープパス(ただのエアボ)はあれアシスト付いたのかな

57 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/07(月) 12:49:57.56 ID:c7nHGDPeM.net
レブロン神

58 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/07(月) 12:51:21.46 ID:HWwEbEhPa.net
輪舞曲はカス

59 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/07(月) 12:53:24.49 ID:xURkN7TA0.net
今日の試合はポジっていいですか?

60 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/07(月) 12:54:55.84 ID:ttoUO1yRd.net
>>41
キングGoat
その一言を君に

61 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/07(月) 12:56:45.92 ID:2ehZ1CeN0.net
なんでロンドカルーソダニグリADクズマみたいな、HOUの下位互換みたいなメンツで戦うんだ?

62 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/07(月) 13:17:09.62 ID:/pv2tfEna.net
ロンド+28
いらんって言ってゴメン。

63 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/07(月) 13:18:14.77 ID:ESwMos9v0.net
レブロンはすごかった、うん

64 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/07(月) 13:20:11.80 ID:jhCawWKU0.net
>>61
クズマを鍛え上げる為

65 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/07(月) 13:22:00.39 ID:iTAPiBD90.net
まあ今日はクズマ、モリスが出来過ぎ感はあったけど勝ってよかった

66 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/07(月) 13:25:24.00 ID:jhCawWKU0.net
カルーソはBald MambaではなくWHITE WADE と呼んでくれ

67 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/07(月) 13:26:24.84 ID:4iR/lXJh0.net
LAL終盤よくはなかったのに勝ったな

68 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/07(月) 13:33:56.33 ID:IOS+VqD/0.net
15年以上ぶりくらいにレブロンみたけどプレイスタイルが変わったな
昔は良くも悪くも無理矢理ゴライブして点稼ぐのがメインの選手だったのに今は周りも活かすし自分も活かしてるし凄いわ

69 :バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa13-5qGP [111.239.254.29]):2020/09/07(月) 13:35:13 ID:HWwEbEhPa.net
どんなやつやねん
服役でもしとったんか

70 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1ba6-Zh5B [175.28.170.40]):2020/09/07(月) 13:37:03 ID:la7Zr3zU0.net
15年前からゴライブ言われとったんか
さすがゴリキング

71 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 236d-fSUf [59.171.213.50]):2020/09/07(月) 13:38:20 ID:7NlTspkf0.net
すまん、誰か本スレ立ててくれんか
アクセス規制されてて立てられん
一時間ぐらい放置されとる


★☆NBA 2020 プレーオフスレ part43☆★

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
本文1行目行頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
とコピー&ペーストして4行にしてから立ててください
※現在5行以上入れるとrockがかかります。注意しましょう。

☆NBA.com
http://www.nba.com/
☆ESPN
http://espn.go.com/nba/
☆YahooSports:NBA
http://sports.yahoo.com/nba/
☆Salaries
http://hoopshype.com/salaries/
☆Injuries
http://espn.go.com/nba/injuries
☆ルール関連
http://www.nba.com/news/officiating

★ラクッペは複数の回線を使ってスレを荒らすのでNG
★煽り、荒らしの類は完全スルー 判断がつきかねるようなレスも無視が基本
★過去選手との比較及び懐古は別スレにて行ってください
★次スレは>>900以降で「宣言」した人が立てて下さい
★規制の仕様変更が行われました。スレの勢いが極端に低下した場合にdat落ち回避のため保守をお願いします


前スレ
★☆NBA 2020 プレーオフスレ part43☆★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1599444994/

72 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 236d-fSUf [59.171.213.50]):2020/09/07(月) 13:38:52 ID:7NlTspkf0.net
part43じゃなくて44です

73 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3524-I10J [126.186.211.43]):2020/09/07(月) 13:40:48 ID:yyLiRISb0.net
たててきた

74 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4b8a-/HXy [217.178.67.106]):2020/09/07(月) 13:40:57 ID:IOS+VqD/0.net
>>69
台風で急に休みになってたまたまプレオイフやってたから見ただけ
コービーが死んでてビビったわ

75 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 236d-fSUf [59.171.213.50]):2020/09/07(月) 13:57:12 ID:7NlTspkf0.net
>>73
ありがとうございます!

76 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMf9-c9yY [210.138.208.46]):2020/09/07(月) 14:11:42 ID:80COUOYSM.net
ほんとモリスありがてえわ
HOU戦はADとモリスが5番の役割でよさそうだな

77 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0320-6Mqn [133.201.146.224]):2020/09/07(月) 14:15:41 ID:VdGtIEkY0.net
ロンドのハーデンへのスティールからのレイアップがデカ過ぎた。そして最後のミドル。見事だ

78 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/07(月) 14:33:04.96 ID:vkkIgMp60.net
そして安定してきて、やっぱプレーオフロンドええわー。さすが頼りになる!からの怪我離脱までが様式美。

79 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp81-Zh5B [126.33.91.131]):2020/09/07(月) 15:03:59 ID:MPo1aLLlp.net
たしかにロンド調子でてきたら必ずケガするよな笑

80 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp81-q9uz [126.247.202.171]):2020/09/07(月) 15:44:06 ID:KNkZzJcip.net
活躍した後に大体わけわからんとこで右手首骨折して一ヶ月離脱するんだよなw

81 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa69-4dlc [106.128.70.54]):2020/09/07(月) 16:22:51 ID:KPZDn6Tda.net
4戦目に肩の脱臼をするでしょう

82 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa71-iYmK [182.251.101.40]):2020/09/07(月) 16:28:03 ID:JBTDeJTVa.net
おバカなマギーの怪我どんなもん?

83 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2323-biH0 [125.4.113.245]):2020/09/07(月) 16:43:13 ID:uKp/nfs+0.net
今日はDFは、5アウトでラスがスリーポイントラインセットするのを確認する。
確認したら、ラス担当がハーデンにダブルチームに行く。
ラスに行ったら、コーナー担当がコーナーパスとラスのドライブの両方に対応出来る位置でゾーン気味に対応という作戦の様子。

センターがクローズアウト出来てなかったのが改善されたのがよかった。

オフェンスは改善しないと。
PJタッカーをADが攻略するのがカギ

84 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ad10-ALHH [106.166.115.180]):2020/09/07(月) 17:46:48 ID:WwOkS7Gj0.net
>>83
でも今日はAD、タッカーの上からそこそこ決めてなかった?
初戦は0点だったらしいけど

85 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2b02-VdhG [113.38.19.153]):2020/09/07(月) 17:55:03 ID:m3qGfs/80.net
今日に関してはエリゴーが頑張らなかったらブローアウトだったはず

86 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa69-7b63 [106.128.74.72]):2020/09/07(月) 18:12:44 ID:wJ+EYhRha.net
ロンドをハーデンに当ててモリスが当たれば勝てる

87 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b5ef-RWxE [164.70.251.210]):2020/09/07(月) 18:14:12 ID:xURkN7TA0.net
こっちも西ブルのミスで得意のトランジションできたのと、モリスの大当たりが効いてたが、対LAC戦だと不安は残るなぁ

88 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2b02-VdhG [113.38.19.153]):2020/09/07(月) 18:20:08 ID:m3qGfs/80.net
むしろLACの方がビッグラインナップがハマりそうだからイケる気がする
HOUはノラれると手がつけられない怖さがある

89 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/07(月) 19:42:25.19 ID:h1T2gAG10.net
レブロンは西じゃ通用しないと思うが、今日はいいプレイも少しはあったかもな。

90 :バスケ大好き名無しさん (スププ Sd43-eGxy [49.96.29.29]):2020/09/07(月) 20:01:35 ID:z2bkkpdJd.net
なんかHOU戦を見たLACがベバリーPGカワイモリスグリーンのスモールやってきたら嫌だなあ
まあドックだししなさそうだけど

91 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0320-6Mqn [133.201.146.224]):2020/09/07(月) 20:11:02 ID:VdGtIEkY0.net
贔屓目なしに優勝出来ると思うけどな。多分HOUも取られるとしてもあと一戦ぐらいだと。問題はやはりカワイレナードという男ですな。LACが怖いというよりレナードが怖い。あの人誰が相手だろうが一人で戦況どうにか出来るから

92 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d505-XehP [110.233.248.153]):2020/09/07(月) 20:12:57 ID:bh6n7/fl0.net
>>90
そいつらスリー爆撃ないから余裕

93 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/07(月) 20:22:15.20 ID:iKoQaRna0.net
モリスもようやくOFでも貢献できてきたかな。
そういやトレードデッドライン前はマーカスの方を狙ってたけど、クズマとのトレードは成立しなかったよね?
でも結局はバイアウトされたマーキーフと契約したけど、元々マーキーフ狙いだったということ?

94 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d505-XehP [110.233.248.153]):2020/09/07(月) 20:40:45 ID:bh6n7/fl0.net
ハワード干したら不協和音流れないか不安
LAC戦まで我慢しろ、って言ってあるのかな

95 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 236d-Zh5B [27.141.186.207]):2020/09/07(月) 20:59:47 ID:VuB+xMi/0.net
>>94
レブロンおるしその不安はあんまりないかな
なんならマギーの足首はよくないならスタメンもありえそう

96 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c51f-Zh5B [150.249.14.49]):2020/09/07(月) 21:09:29 ID:8qNURZcZ0.net
>>94
コービーの死もコロナも乗り越えてリング取りきてるのにそんな事考えるかよw
出ても出てなくてもみんな戦ってるわw
そんなもんまったく心配ないわ

97 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 05ef-fWUE [118.6.231.164]):2020/09/07(月) 21:27:00 ID:vqMbahaO0.net
>>90
それは誰もAD止められん

98 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2310-wM76 [27.84.71.155]):2020/09/07(月) 21:27:57 ID:f5oX2l8M0.net
ヴォーゲルいわく、本来のゲームプランではセカンドでハワードを入れるつもりだったけど、今日はモリスのシュートが入ってたから出場時間を伸ばしたんだと。
引き続きマギー、ハワードは出していくらしいよ。

99 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d56d-p7Ja [110.130.245.239]):2020/09/07(月) 21:55:25 ID:fWS6jVDC0.net
マギーはどこで捻挫したんだ

100 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3524-Zh5B [126.108.97.50]):2020/09/07(月) 21:56:46 ID:Xrssakfl0.net
タッカーのとこADがオフェンスで攻めれるようになったのはいいけど、相手のオフェンスリバウンドとコーナー3を止めるのは今後の課題だな
地味に痛い

101 :バスケ大好き名無しさん (ラクッペペ MM4b-hUw4 [133.106.65.251]):2020/09/07(月) 22:06:22 ID:LfNsIWiiM.net
>>87
いやお前なに普通に会話参加してんだ
お前はアンチなんだからここに書きこむのは常識的に考えておかしいぞ

102 :バスケ大好き名無しさん (ラクッペペ MM4b-hUw4 [133.106.65.251]):2020/09/07(月) 22:07:16 ID:LfNsIWiiM.net
今試合見終わりました
いい感じにアジャストしてきましたね
次も勝ちましょう

103 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2310-wM76 [27.84.71.155]):2020/09/07(月) 22:24:11 ID:f5oX2l8M0.net
レイカーズコーチ陣のディフェンスアジャスト能力とそれに対応する選手たちは凄いな。
次戦はまたダントーニがどう対応してくるかな。

104 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/07(月) 22:41:11.20 ID:Km17p0o7d.net
作戦面まで見れる人が見るとロンドの評価って高いんだな
Game2の勝因の一つとしてロンドがチームディフェンスを機能させてることを挙げてる人がいる

中でダブルチームやらヘルプやらの細かい指示出してそれが上手く機能してたのが大きいらしい
レブロンもやたらロンド評価してるし、バスケIQの高い『ヘッドコーチに好かれるタイプ』なんだろうな
俺みたいな素人にはスタッツの低いイマイチな選手にしか見えないがw

105 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/07(月) 22:44:18.43 ID:veJp+SBb0.net
GMのアンケートでも、ロンドは良いコーチになりそうとか評価されてたような
レブロンはバスケIQが評価されてたな

106 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/07(月) 22:57:14.95 ID:jABQhqR/0.net
POロンドっていたんだな
ユニコーン以上に幻の存在だと思ってた

107 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/07(月) 23:00:58.07 ID:f5oX2l8M0.net
コーチに重宝されるタイプっているよな。
ウォルトンなんかも、お世辞にも能力が高いとは言えなかったのに、なぜか彼がいるとチームの得失点がプラスになってた記憶がある。
ロンドにしてもスタッツには表れない影響があるんだね。

ただそれでもロンドにはパフォーマンスを安定させてくれないととは思うけど。
ここ数年で何回裏切られたか。

108 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa69-c9yY [106.161.202.226]):2020/09/07(月) 23:18:34 ID:TS4ZA2pxa.net
俺はまだロンドを信用してない
それよりマンバジャージかっこいいから続けて

109 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3524-Zh5B [126.108.97.50]):2020/09/07(月) 23:39:40 ID:Xrssakfl0.net
>>108
俺も同感
3が入る日はコートにいて意味があるけど、入らないなら統率力があったところで総合的にマイナスになるとしか思えん

110 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd03-MEmj [1.75.197.131]):2020/09/07(月) 23:40:49 ID:67gwnd/id.net
良いPGはコートを俯瞰視出来るっていうけど、ロンドやレブロンはそういうタイプなんだろな

レブロンとの相性って考える時に、ロンドのスキルセットだけ考えるなら外が無い時点でどう考えても相性悪いはずなんだが意外とこの二人の相性良いんだよね
中断前のLACとの試合でも、ロンドがモリスに指示出して相手のセンター釣り出して空いたインサイドにレブロンが切り込んでand1もらって二人で叫びながらタッチしてるシーンあった

111 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3524-pNRF [126.168.182.199]):2020/09/07(月) 23:41:44 ID:jhCawWKU0.net
プレーオフ4Qの競った場面で信頼出来るのがキングGOAT、ロンド、ドワイト

ファイナルまでにADもそのレベルに辿り着かないと
なんせADはCFすら到達したことはないし、クズマカルーソに至ってはプレーオフ初出場だからな

112 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd03-MEmj [1.75.230.185]):2020/09/08(火) 01:26:12 ID:0vzWdBHid.net
それはさすがにロンドの評価爆上げしすぎじゃないか

良い仕事しそう感でいうならダニグリのほうが上な気がするけどね
ちょっと前までならJRもだったんだけど・・

113 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2b02-VdhG [113.38.19.153]):2020/09/08(火) 04:08:54 ID:FRIH3jKO0.net
ABいたらHOUすら完封できるんだろうな
来シーズンも楽しみだけどどれだけ戦力維持できるだろ?

114 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/08(火) 05:28:22.91 ID:TkrJwg1k0.net
カルーソ1年前はレブロンと一緒に出てる時はいいけど1人だとかなりミス多かった気が
すげー成長してね?

115 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/08(火) 06:22:11.67 ID:BtXaXb2td.net
>>100
ロングスリー多用してくると跳ねるからリバウンドは難しいよな
コーナー3は昨日は結構追えててそこからエクストラで45度が多かった気がするし悪くなかったかと
コーナーよりは確率落ちるしね

116 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d5f6-/Chu [180.54.10.117]):2020/09/08(火) 07:47:05 ID:vQaIipgz0.net
12年前と全く同じ動きをする35歳のオジサン

https://www.instagram.com/p/CE1a3AQJqI2/?igshid=1xuyczb76bu19

117 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a549-I10J [92.202.183.83]):2020/09/08(火) 08:04:05 ID:rO3B0JOR0.net
カルーソはディフェンスとハッスル素晴らしいから
3を徹底的に練習して40%入るようになれば、、、

名誉生え抜きとしてLALで頑張り続けて欲しい

118 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d56d-p7Ja [110.130.245.239]):2020/09/08(火) 08:16:08 ID:YaBJZyhy0.net
>>117
髪の毛の話はやめろ

119 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 236d-L2E6 [27.141.186.207]):2020/09/08(火) 08:18:18 ID:JL+C5Goy0.net
ロンドが決めるかラスが決めるかの差だと思っているわ。
ロンドんはパス上手いからシュートも上手くなりそうだけどなあ。

120 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd43-Zh5B [49.98.140.248]):2020/09/08(火) 08:24:16 ID:BtXaXb2td.net
>>117
40入ったらスーパーシューターやんけw
カリーこえるぞw

121 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a549-I10J [92.202.183.83]):2020/09/08(火) 08:35:51 ID:rO3B0JOR0.net
>>110
かつおくんさんの動画でそれ取り上げられてた気がするなあ
消されちゃったけど、もう一回みたいわ

ロンドからのパスでレブロンがアリウープするのもあったようななかったような
この2人の連携見てると楽しい

122 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2323-LVIJ [125.4.113.245]):2020/09/08(火) 08:35:58 ID:yh9dVVCQ0.net
>>84
> >>83
> でも今日はAD、タッカーの上からそこそこ決めてなかった?
> 初戦は0点だったらしいけど

そこそこ。まだいける。ヌルキッチのときみたいに、コイツつぶせば相手のディフェンス崩壊する。

123 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ad89-Zh5B [106.72.47.1]):2020/09/08(火) 08:40:05 ID:krkBOPSu0.net
ブローアウトか?こりゃ

124 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/08(火) 08:56:42.99 ID:Dn8a6yeaM.net
>>120
今の時代40はそこまでとんでもない数字じゃなくなってるぞ

125 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1b01-v9B3 [111.168.86.215]):2020/09/08(火) 09:55:10 ID:mSGzZpzZ0.net
40%は滅茶苦茶凄いでしょ
カリーやハーデンは昔のシューターよりC&Sの割合遥かに少なくて自分でトップからドリブルしてのタフスリーが多いから確率以上にすげーなってなってるけど

126 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c507-LVIJ [150.31.129.178]):2020/09/08(火) 10:13:19 ID:5NFiz+aY0.net
>>120
去年40%越えてたと思うんだけど。

127 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6524-Xtro [60.111.17.240]):2020/09/08(火) 11:46:54 ID:tT9wNCTq0.net
ADはバブル入ってからFTあんま入ってないけどどうしたんだ?80%後半で入れてたのに

128 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa71-Mc2Y [182.251.254.15]):2020/09/08(火) 11:50:27 ID:2KxRHMqqa.net
>>119
去年のオフにスリーの練習してたぞ
そのおかげで今年スリー入りまくってる

129 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/08(火) 12:12:45.36 ID:h9s7oNqx0.net
やはり優勝の鍵はロンドだな
ここのやつらと違ってキングとヴォーゲルが絶大な信頼をおいてるのがヒシヒシと伝わってくる

130 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/08(火) 12:31:37.25 ID:SnwLFwhXd.net
とりあえずHOU戦はロンドが鍵握ってるのは間違いないと思う
スモールラインナップで相手のパス回しに対応したディフェンスしないといけないから、ロンドやレブロンのようにコート内で指示出せる選手の力が絶対に必要

クズマとかも対人は出来るようになったけど、チームディフェンスはまだ甘いしな
LAC戦でもおそらくロンドの力は必要になるし、優勝の鍵を握ってるというのは間違いない

131 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/08(火) 12:31:47.10 ID:9d1WkNckM.net
>>125
今年だけでも40%超えは20人以上いる
チームに約1人ずついる数字でカリーを超えるスーパーシューターはないわ
ちなみにカリーの去年は43%
我らがダニーグリーンさんが去年は45%
なお

132 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd03-Zh5B [1.75.236.200]):2020/09/08(火) 14:58:42 ID:vl68FJjVd.net
ごめん言い方が悪かったわ
カリーの本数と一緒にしたのが悪かった

133 :バスケ大好き名無しさん (ドコグロ MM93-PQVa [119.240.140.44]):2020/09/08(火) 17:06:23 ID:o6Ozqx1tM.net
カルーソ、KCP、キングGOAT、モリス、AD
交代要員ロンド、ダニグリ、クズマ
これだけでいい

ドワイト、マギー、JR、ウェイター、ダドリーは当たりの強くなるであろう対LACに向けて温存

134 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/08(火) 17:13:57.53 ID:Aj59wxeA0.net
JRはハードファウルで相手を壊す担当だな

135 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/08(火) 17:17:26.38 ID:5NFiz+aY0.net
>>133
マギーは、PJタッカーをばてさせるのに使って欲しいな。

136 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/08(火) 18:26:33.97 ID:Bft5e/PQ0.net
二戦だけの判断だけどこれからも厳しい戦いになるなぁと。
1QのDFしてたら体力持たないし。ロスターもスモールに合わせなきゃいけないから、LALの強みが消えてしまうのがもどかしい。
OF面はレブロン位しか今のところ計算できないし。ADポストも、もう少しリム付近で勝負できたら安定するのだが。
ロンドはDF面のリーダーシップとっている動画の編集を見たら使いたくなるけど、OF面は外が得意でない分、レブロンと相性よくないんだよなぁ。

137 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa69-LVIJ [106.129.126.193]):2020/09/08(火) 20:18:49 ID:BIkLWIJoa.net
ハーデンは止めれないことがわかった。レブロンが止められないこともわかった。ラス、タッカーとAD、モリス、つぶしたモノ勝ち

138 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/08(火) 22:30:01.43 ID:3JekRs/7M.net
ADのミドルレンジ
POR5戦 20/37 HOU2戦 12/24
PPG29.7 FG58.9%はやっぱすげえ
2点で5割でも3点なら3.4割で効率超えるから爆撃されんのは避けたい

139 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9bbd-biH0 [39.110.201.74]):2020/09/08(火) 22:55:03 ID:Aj59wxeA0.net
3点シュートを廃止しよう

140 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9904-eR/I [124.219.216.70]):2020/09/09(水) 00:04:45 ID:9/frER7j0.net
HOU十中八九ミドルは打たないって決まり事あるけどつけ込める方法ないんかな

141 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1924-svhu [60.122.58.163]):2020/09/09(水) 00:07:38 ID:+L+Xxs000.net
>>136
ロンドがダムダムしてるときのレブロンの動きも
良かったから、ロンドにボール持たせたらいいかと

142 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1323-5YsT [125.4.113.245]):2020/09/09(水) 07:39:39 ID:x2MRWMBz0.net
>>140
ピック&ロールに対する、トラップディフェンス。

143 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1323-5YsT [125.4.113.245]):2020/09/09(水) 07:42:29 ID:x2MRWMBz0.net
>>139
むしろ自陣からのシュートを4点にしたい。

144 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/09(水) 11:23:24.04 ID:6avK6B5xa.net
レブロン60点とってくれ

145 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/09(水) 11:31:13.69 ID:GLw/GjXVM.net
LAレブロンズやんけ
周りの奴ら後半はなんとかせーよ

146 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd73-niM+ [1.75.236.200]):2020/09/09(水) 11:43:02 ID:4XARJ8hzd.net
これ負けるパターン
レブロンガス欠だわ

147 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1315-v0oT [125.205.49.77]):2020/09/09(水) 11:56:41 ID:wMr2pPSf0.net
レブロン異常だわこいつ

148 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0ba5-rr+s [121.103.165.101]):2020/09/09(水) 12:32:38 ID:lTdPMYmv0.net
カルーソなぜ怒られた?

149 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8924-eH+u [126.242.191.202]):2020/09/09(水) 12:49:16 ID:0FM3SlWr0.net
ロンドバカにしててすみませんでした

150 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1915-feNO [60.34.88.92]):2020/09/09(水) 12:50:02 ID:P3gn9SLF0.net
タフな試合だったがよく勝った
前半はレブロンの連続ブロックに得点で流れを渡さず
後半のロンドの4Qのランが流れを掴んだ

151 :バスケ大好き名無しさん (スププ Sd33-niM+ [49.98.64.73]):2020/09/09(水) 12:50:32 ID:g3mDZ9ubd.net
プレーオフロンド

152 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b320-1Jwe [133.201.146.224]):2020/09/09(水) 12:56:08 ID:gnDBNsDv0.net
ブロンADロンドの3人が際立って活躍してるな。中でもロンドは勝負所での2連続スリーからのスティールレイアップ、あれで勝負決めたね

153 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1924-5Tgo [60.111.17.240]):2020/09/09(水) 13:05:05 ID:fK4w3UTI0.net
4Qでしっかりオープン3を沈められたのが良かった。

154 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 69f6-QCqo [180.54.10.117]):2020/09/09(水) 13:06:48 ID:HeWhis0U0.net
俺は最初から予想してたが
スタメンはマギー外してモリス入れた方が機能するわ
hou戦に置いてはだけど

155 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/09(水) 13:16:41.96 ID:fv/FLEcy0.net
>>154
モリスのハイに中継入ってくれるのめちゃくちゃいいよな
あれを出来るのがあとはレブロンだけだからな
次はモリススタートでいいよ

156 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/09(水) 13:18:09.81 ID:0FM3SlWr0.net
LAL vs BOSがわんちゃんありそうで楽しみ

157 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/09(水) 13:21:23.18 ID:1EFxKleVa.net
ロンド様

158 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/09(水) 13:52:16.01 ID:PTaF+Ck/0.net
あともう少しダニグリが当たってくれれば夢見れるんだけども

159 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/09(水) 14:10:10.71 ID:D3weePHW0.net
HOUは3pを4割決めた試合で16-0の記録を保持していた
POでLALに当たるまで

160 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/09(水) 14:11:37.50 ID:D3weePHW0.net
正直第3Q途中まで負けると思ってた
このタフなゲームよく勝ったわ

161 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/09(水) 14:11:51.17 ID:fv/FLEcy0.net
マーキーフのとこダドリー使っても良さそうだけどな〜

162 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa55-vU9U [182.251.227.91]):2020/09/09(水) 14:23:41 ID:f3VA32nsa.net
レブロンのスタイルはクリッパーズ相手には通用しない。

163 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8924-eH+u [126.242.191.202]):2020/09/09(水) 14:26:59 ID:0FM3SlWr0.net
レブロンは西では通用しない。マン今日はLACの模様

164 :バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spc5-stgU [126.247.202.171]):2020/09/09(水) 14:29:17 ID:r2rFC7WGp.net
レブロンアンチすらシリーズ勝ち抜き確信してて草

165 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa9d-Wjye [106.128.36.224]):2020/09/09(水) 14:34:05 ID:X4DQabOPa.net
BOSで優勝して、LALでも優勝したら
ロンドのキャリア凄いな

166 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/09(水) 14:39:50.42 ID:wRu/aww/d.net
クズマとカルーソがドンドン成長してる

167 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/09(水) 14:54:43.43 ID:4cA4Sxza0.net
マギーをスタートで出す意味あるのか?7分出てTOしただけやぞ
ハワードも完全に干してるけど不貞腐れてそう

168 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/09(水) 14:57:14.32 ID:JlcNIM3E0.net
この試合にハワードだしてもファウルするだけだからな

169 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/09(水) 14:57:43.47 ID:cX70YePP0.net
その最強LACのレナードと合流する可能性もあったんだ
当時はレナードとか糞、ヤングコア複数のがいいなんて言われてたが
レナードと組んでたら最強だったろう
現代のジョーダンとピッペン誕生だったんだ

170 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/09(水) 15:05:28.43 ID:JlcNIM3E0.net
クズマとカルーソの経験値が凄いことになってんな
メタルキング狩ってパワーレベルングしてる感じ

171 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/09(水) 15:06:26.06 ID:fv/FLEcy0.net
>>167
今日も会見でめちゃくちゃフォローしてたよ
さすがヴォーゲル

172 :バスケ大好き名無しさん (スププ Sd33-qlC+ [49.98.89.92]):2020/09/09(水) 15:55:52 ID:wRu/aww/d.net
>>170
ただ経験してるだけじゃなくレブロングリーンハワードロンドって教師陣も超一流だしね
>>167
髭がビッグマンカモれるからHOUにビッグマンが有効じゃない

173 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1315-Jj95 [219.112.154.25]):2020/09/09(水) 16:34:09 ID:hnaohMpl0.net
>>167
その後の応援にめっちゃ効果がある

174 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3907-Fu73 [150.31.129.178]):2020/09/09(水) 17:49:55 ID:Q1oHgRdJ0.net
結局は、PJタッカーが外からビックマンを手玉にとるか、PJタッカーが上背の無さが響くかの勝負かなと。
今日は、リバウンドでかなりの差がついた。

175 :バスケ大好き名無しさん (スププ Sd33-qlC+ [49.98.89.92]):2020/09/09(水) 18:20:37 ID:wRu/aww/d.net
とりあえずラスが前回から見違える活躍してハーデンも仕事されたけど勝ったのはメチャデカイ

176 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fba6-niM+ [175.28.170.40]):2020/09/09(水) 18:40:13 ID:S+VTZWVH0.net
ロンドを信じたキングとヴォーゲルの勝利だ

177 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8924-LDdm [126.186.215.198]):2020/09/09(水) 19:01:15 ID:boI7h93o0.net
>>176
ダニグリさんは信じられていましたか?

178 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/09(水) 19:16:31.30 ID:vnniqD2Wd.net
だから最初から言ってるだろ
自分たちのバスケが出来れば勝てる、と

マーキフ加入後はLACのスモールラインナップに勝てたし、今のHOUに負ける道理が無い

179 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/09(水) 19:25:20.75 ID:fK4w3UTI0.net
モリスが活躍するのは読めなかったわ。POはOKCの時にパッとしなかったし、何よりLALに来てから3Pが入ってなかったから過小評価してた。
ダニグリとKCPは同時に調子悪くなるのやめて、せめてどっちかは毎試合当たってよ

180 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/09(水) 19:27:43.48 ID:wRu/aww/d.net
>>179
でてる間ずーーっとガード追いかけ回してるし多少目を瞑るしかないと思う
あんだけ動いてスリースパスパ決めたらスタープレイヤーだ

181 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/09(水) 19:37:39.13 ID:0FM3SlWr0.net
>>176
それな
rsのロンド見てたらpo出そうとは思えない
凄いわ

182 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8924-Q1X8 [126.142.241.153 [上級国民]]):2020/09/09(水) 20:01:26 ID:cX70YePP0.net
カルーソがルーキーすぎた

183 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/09(水) 20:13:08.98 ID:PiEb2zdGd.net
ロンドのステップバック(?)スリーは今年一番笑ったわ

184 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1924-D+aO [60.119.166.75]):2020/09/09(水) 20:22:15 ID:Bg5oOvTy0.net
ダニグリは絶対CFかFinalsで何試合か絶対爆発する、断言する

185 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/09(水) 20:35:01.68 ID:VFyUHrK50.net
ダニグリはゲーム2で結構当たってなかっあ?

186 :バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa55-Ktka [182.251.114.48]):2020/09/09(水) 21:31:22 ID:ZeLCf/Lza.net
ダニグリのここ3年くらいのPOの成績見たけどFT以外は今シーズンが1番いい数字じゃないか

187 :バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd33-ba6t [49.104.47.170]):2020/09/09(水) 22:28:41 ID:CuhA9bf/d.net
てか、マーキーフ獲得して本当に良かったね

元々デカいチーム相手にはドワイトやマギーを起用するビッグラインナップで相手を上回れてた中で、小さくて早いチーム相手にもガチで戦えるようになった
その両方に対応できるADとレブロンのダブルエースの強みが活きる形
横綱相撲ですわ

188 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1323-Fu73 [125.4.113.245]):2020/09/09(水) 23:12:40 ID:x2MRWMBz0.net
ADって、スピードあるけどスモールじゃ無いしな。
スモール勝負になったら相手のスモールセンターに対して自動的に優位に立てる。

189 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/10(木) 00:10:16.41 ID:TpsD9n7td.net
ロンド→ADのアリウープ見てたらカズンズ思い出した
もし優勝したらカズンズにもリングあげたいと思うのは俺だけかなぁ

190 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/10(木) 00:20:16.11 ID:TpsD9n7td.net
マーキーフみたいなタイプは需要高くなるんだろうな
スモールにもビッグにもある程度居場所があってそこそこどっちにも守れてなおかつ外が打てる

今のNBAはまだビッグラインナップとスモールラインナップどっちが強いかハッキリ結論出てないから、76ersみたいなデカいチームが居たりHOUみたいな小さいチームが居たりする
となると優勝するためにはその両方に勝てるチームじゃないといけない
どっちかを極めて対極のチームにも勝てる強さになるのも一つの手だけど、両方に対応出来るADとレブロンのいるLALはラインナップの使い分けで対応するのがベストなんだろう

場合によってはビッグラインナップ相手にスモールラインナップで勝てたりするかもだし、ADとレブロンのおかげで両方高次元でできるのはLALの強みだね
相手が嫌がるほうを選べる

191 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/10(木) 00:36:14.06 ID:AvyFk0W20.net
ペリンカって練習に参加したり結構献身的なのな

192 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/10(木) 02:26:52.35 ID:PlTV+A3HM.net
ペリンカはいいGMだろうな
選手を丸ごとよく観察しようとしてる

プレスティやビュフォードは能力しか見てない。だからデュラントやレナードのように球団と決裂する

キングGOATと共に上手くロールプレイヤーを今後も連れてこれる

193 :バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd33-niM+ [49.104.6.213]):2020/09/10(木) 05:04:52 ID:hI5GpyNld.net
レブロンって何で最近フェイダウェイ多用しなくなったんだろ?2018年POのTOR戦だったか、シリーズ通してえげつない確率で何本も理不尽なの決めてたのに

194 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f9cd-Fu73 [118.83.211.91]):2020/09/10(木) 05:15:47 ID:OFwKXb4V0.net
今季もまだまだ続くが来季残りそうor消えそうな選手

残りそう       ⇒レブロン、AD、KCP、クズマ、カルーソ、ロンド
金額次第で再契約したい⇒マーキーフ
再契約無し      ⇒AB、ウェイターズ
メンターで誰か残りそう⇒ダドリー、クック、JR
どっちかは残しそう  ⇒マギー、ハワード
できればトレードしたい⇒ダニグリ

とりあえずダニグリ処分したいよなあ

195 :バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd33-+vpz [49.104.7.14]):2020/09/10(木) 06:55:47 ID:XcgnW+byd.net
ん〜ダニグリは良く分からんな
確かにディフェンスはかなり良いけどな
3pのFG%見る限りではあんまり
年ごとに違う様に見えないよな
でもスタッツ見て気づいたけど
FT%ってダニグリは明確に隔年で違うんだよ
ちなみに今年はハズレ年ぽい
今年優勝出来れば来年は残すだろうと思うけど
もし優勝出来なかったら、他チームで爆撃する
ダニグリが見れるかもなw

196 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2b02-qlC+ [113.38.19.153]):2020/09/10(木) 07:07:58 ID:V8UIxQDw0.net
他所がLALの人材で魅力感じるのがカルーソクズマぐらいだろうから
殆どロスターは動かなさそう
上積みはケイコックTHTコスタスの成長に期待

197 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1924-oMO7 [60.142.242.125]):2020/09/10(木) 07:20:03 ID:fYf4wUqg0.net
ABは2年契約だから来年もいるのでは?

198 :バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd73-niM+ [1.75.236.200]):2020/09/10(木) 07:23:07 ID:lHwiLZGGd.net
ABが恋しい

199 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f9cd-Fu73 [118.83.211.91]):2020/09/10(木) 07:23:58 ID:OFwKXb4V0.net
コスタス、ケイコック2人ともシュートレンジ狭すぎるしあんま期待できないな
外のない選手はどんどん淘汰されていくだろうし
まあコスタスはヤニスとのパイプ用なんだろうけど

200 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f9cd-Fu73 [118.83.211.91]):2020/09/10(木) 07:27:39 ID:OFwKXb4V0.net
来季はRSからバブル開催だからABは出れないでしょ
実戦から離れすぎて戦力にならないだろうしいないものと思った方がいい

201 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2b02-qlC+ [113.38.19.153]):2020/09/10(木) 07:32:07 ID:V8UIxQDw0.net
>>199
バリバリの主力張らす訳ではないだろうから
一芸に秀でてたらワンチャンロスター目指せるでしょ

202 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/10(木) 08:17:11.05 ID:QGioKtFZM.net
ロレイオフポンドwwwwwwww

203 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/10(木) 08:27:40.11 ID:3CZn+4T5r.net
コビントンOUT?

204 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8924-eH+u [126.242.191.202]):2020/09/10(木) 09:53:55 ID:fZsT2Ehp0.net
バブルはもう終わりでしょ
来季からは無人もしくは人数制限でやるでしょ

205 :バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMdd-InWH [202.214.231.229]):2020/09/10(木) 12:06:50 ID:Tw8ES+HPM.net
ラプターズがセルツ相手にここまで粘るとは
LACはずいぶんと楽しとるなあ

206 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3907-5YsT [150.31.129.178]):2020/09/10(木) 14:20:05 ID:D1TMKnl20.net
3-2ゾーンとボックスワンはどう思った?
ゾーンはともかく、ボックスワンはいまいちかなと思ったんだけど

207 :バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd33-qlC+ [49.104.41.175]):2020/09/10(木) 15:18:57 ID:rxnqUSeud.net
>>206
とりあえず手札としてそういう事も出来るよってのがシンプルだけど大事かな
結果出る出ないは別として色んな事仕掛けてHOUへの解答探してるんだろうなって

208 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1315-v0oT [125.205.49.77]):2020/09/10(木) 15:33:54 ID:gYwaWK0q0.net
ボックスワンどこでやってた?

209 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/10(木) 15:49:10.17 ID:FS+qu4gNa.net
レブロンはアウトサイドがないから抑えるのは楽

210 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src5-5Tgo [126.194.219.232]):2020/09/10(木) 18:38:01 ID:XsijX6/2r.net
入る時もあるけど、中固められて無理やり打つときは尽く入らないね。
まぁ、先のことよりも今はHOUにただただ勝ってほしいわ。いっそマンバの着て勝ちに行けばいいと思う

211 :バスケ大好き名無しさん (ドコグロ MM63-ZnQu [119.240.141.40]):2020/09/10(木) 18:39:05 ID:PlTV+A3HM.net
対Lacは
プレーオフロンド、グリーン、キングGOAT、モリス、ドワイトのスタートならSweepできそう
モリス、クズマが良いDFしてるからなレナードもガッツリ抑えられる、ドワイトはハレルを完封
オフェンスはAD、キングGOATがビバリーウィリアムズ苛めと…

212 :バスケ大好き名無しさん (ドコグロ MM63-ZnQu [119.243.52.133]):2020/09/10(木) 18:51:12 ID:GdylTbepM.net
もうすっかりキングのチームになったレイカーズは、これからは全てキングレブロンの為に捧げてほしいね

213 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 69bd-psz/ [180.26.82.162]):2020/09/10(木) 19:00:22 ID:T1gopS570.net
>>208
かつおくんさんの動画みてごらん

214 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 69bd-psz/ [180.26.82.162]):2020/09/10(木) 19:02:19 ID:T1gopS570.net
>>211
ADがリザーブ????

215 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8924-Q1X8 [126.142.241.153 [上級国民]]):2020/09/10(木) 19:06:54 ID:kPlkI/tx0.net
>>199
https://youtu.be/YjA29RztSmw?t=144
コスタス、デイトンの時からそうだけでマジ動きがヤニス
他のビッグマンは直線的すぎて攻め込めないところでも切り込める

216 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7b05-NA/c [119.240.138.97]):2020/09/10(木) 19:12:58 ID:zSzLzLqB0.net
HOUとのシリーズはドワイトハワードが出てこないから見ててつまらん。

217 :バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa9d-sbPv [106.128.68.196]):2020/09/10(木) 20:21:05 ID:Kdbt7e4ea.net
赤いスリーブつけて出てくれないかな

218 :バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src5-v0oT [126.255.14.42]):2020/09/10(木) 20:31:55 ID:fi1C0sFOr.net
ハッスルしてると突然股間押さえて倒れ込むんじゃないかとヒヤヒヤする

219 :バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd33-qlC+ [49.104.41.175]):2020/09/10(木) 21:39:15 ID:rxnqUSeud.net
コスタスは細いからヤニス目指すよりデカいシューターとか目指した方がNBAで生き残れそう

220 :バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-p1EH [49.98.146.204]):2020/09/10(木) 21:59:25 ID:wJQwl8C1d.net
>>217
髪も刈ってな

221 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1323-5YsT [125.4.113.245]):2020/09/10(木) 22:55:18 ID:BLjmZ9WT0.net
>>219
シューターでも、今よりは筋肉つけないと、スピード不足だよ。

222 :バスケ大好き名無しさん (テテンテンテン MMeb-p5r2 [133.106.180.163]):2020/09/10(木) 23:52:22 ID:g4zPGUF1M.net
AD1stD選出はコービー以来9年ぶりか

223 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8924-mXwd [126.209.237.81]):2020/09/10(木) 23:59:12 ID:aswY+f9n0.net
○○以来何年ぶりとか聞くと、レブロン来てガチでチームが優勝を狙える立場になって景色変わったなーと
やっぱレイカーズはこうでなくっちゃ

224 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d949-LDdm [92.202.183.83]):2020/09/11(金) 00:09:06 ID:TvXrNmwf0.net
レブロンADいなくてもPOは出られたかもしれないけど優勝はどうにもならんからな
やっぱ勝てると観てて楽しいわ
コービー晩年とか空回り感あって見る気もしなかった

225 :バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 136d-niM+ [27.141.186.207]):2020/09/11(金) 00:39:33 ID:SpQyinYO0.net
コスタスは荒削り過ぎるよなあ
スケールか大きくてロマンがあるのはわかるけど、そろそろ結果出さないといけない歳だろうし
いつかヤニス呼ぶための人質だと思うことにしている笑

226 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 01:01:34.91 ID:6iagyxy10.net
レブロン、断凸でファール吹いてもらえないのは可哀想だけど、逆にピボット全然取られないけどほぼほぼトラベだよなぁ

227 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 01:42:01.77 ID:5IFjRLNyd.net
確かにちょっとドワイト分不足だな
早くドワイトの笑顔が見たい

あとカズンズがまた見たい(´・ω・`)
出来ればロンドとADとのペリカンズトリオももう一度・・

228 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 01:47:02.64 ID:yv6iDylM0.net
試合通してみると勿論それ以上の貢献してるからあれだが、あの場面だけを見るとやっぱり
アピールしてる暇あったら早く戻って
とは思うw

229 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 02:23:09.62 ID:IRwDoIfZ0.net
フィルハンディがBKNに狙われてるのか
せっかく選手が育つ環境が出来始めたんだから昇給でも昇格でもなんでもして引き留めてくれ

230 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 03:05:25.04 ID:8mO6hXSB0.net
なんでタナシスむきむきヤニスむきむきでコスタスヒョロガリなんや

231 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 08:11:32.60 ID:m4mKwQ/ud.net
>>229
ハンディは死守しないとな

232 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 09:27:21.79 ID:Jdn8jkFj0.net
スモールやらせたら、レブロンADのLALが最強やったってな

233 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 09:32:35.69 ID:mT6As2FI0.net
カルーソにジノビリ宿ってた前半だった

234 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 09:33:36.53 ID:4h5fJD17a.net
もうNFLの開幕戦行ってええか

235 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 10:29:43.84 ID:BAbeHTih0.net
終戦や
あとは最大の敵lac

236 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 10:51:44.18 ID:K8OzzuzZ0.net
勝ったが最後の油断はいただけない
完封していても舐めるとこうなるという教訓にしてくれ

237 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 11:04:43.60 ID:EmI3bmFd0.net
真の決戦が近づいてきてるな

クズマにはもっと頑張って貰いたい

238 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 11:40:51.15 ID:UVHABPGrM.net
LALの弱点はウイングのDFでこの先はそこが層が厚いチームばかりだからここからだぞマジで

239 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 11:42:55.57 ID:9hJZ4fIDd.net
まぁ若手に波あるのは仕方ないし4qは主力の気が抜けてたしクズマ責めるのは酷な部分がある
そんな中冷静にクラッチスリー決めたカルーソは流石ベテランだなって

240 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 12:12:09.05 ID:LrWN+EXkd.net
LAC戦になった時にマギーとハワードの試合勘が心配なんだが平気だろうか

241 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 12:25:50.07 ID:zzdwMSHMa.net
シーズン前から言われてた事実上のファイナル LA対決が近づいてきたな

242 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 12:30:28.60 ID:gz/DuTwSd.net
>>240
二人ともベテランだしへーきへーき
そんなこと言ってたらダド叔父なんかこのくらいの試合間隔はしょっちゅうあるしw

243 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 12:31:22.38 ID:gz/DuTwSd.net
>>241
でもせっかくのLA対決がLAで行われないってのが残念だよね
価値半減

244 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 12:39:49.62 ID:XB7wRLLWd.net
HOUよりも笛で優遇されてる印象がある(特にAD)のに突き放せないのはLAC戦見据えると不安要素だな
怪我・疲労を気にしてセーブしながら戦ってるならいいのだが

245 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 12:46:10.80 ID:ZlVwnPcod.net
課題だった対フォワードのディフェンス強化は、バイアウトでマーキーフ獲得したのとクズマの成長でずいぶんマシになったと思う

一時期イグダラ獲得のためにABだのダニグリだのロンドだのKCPだのを出さなきゃいけない話が出てたけど、やらなくて本当に良かったよね
どう考えてもプラスになってた気がしない

246 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 12:48:06.00 ID:Xv9397ux0.net
マーキーフにはもっとお金あげて欲しいわ
今季の謝礼も含めていい契約してあげてくれ

247 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 12:58:08.20 ID:IAUk4uwsM.net
カルーソとクズマはここからもっと勢いづいて欲しいな
カルーソの若手感なさすぎるけど

248 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 13:06:56.31 ID:y3IefkUG0.net
カルーソが終盤で3決めたのは大きい

249 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 13:07:57.50 ID:wukhl58C0.net
「こいつのメンタルの強さハンパないぞ…。」

カルーソを一目見た時に見抜いてたね、おれは

250 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 13:26:29.18 ID:MrVtKo5ba.net
カルーソの支配力がここにきて頭抜けてきたな

251 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 13:46:02.96 ID:Ju6OSnkdd.net
また髪の話してる……

252 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 13:52:34.09 ID:9hJZ4fIDd.net
マーキーフ取ってからはウィング守備かなり改善されたし
ABいないからガードにスコアラー置いてるチームの方が相性悪いって言われたんだよな

253 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 13:54:25.99 ID:X8rYhGWyp.net
個人的にダドおじのプレイは味わい深くて
好きなんだけどさすがにPOでは見れないかな

254 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 14:06:26.14 ID:hC4/NjC90.net
>>252
そうそう、だからガードスコアラーコンビのPORに食われるって散々言われてたんだよな

255 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 14:16:06.18 ID:Rc/ow68Id.net
>>240
ズバッツ、ハレル、レナード抑える役割があるからほんまにコイツら大事
試合間に関しては祈るしかない

256 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 17:04:05.13 ID:6HsEIQhV0.net
レブロンダメだな
これからの戦いでは通用しない。

257 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 17:46:29.20 ID:OYcNPUY00.net
Dだけで言えば、マーキフの獲得と、クズマの成長でまぁまぁ対抗できるかなと。
課題はむしろ火力かなと。
個人的にはズバキチ攻略が鍵。

258 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 17:50:12.57 ID:n5nY+Jiid.net
PORより先にHOUと当たってたらヤバかったかもな

今にして思うとPOR戦はHOU戦の練習のような部分があったし、何よりロンド抜きだと多分負けてた

259 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 17:57:03.85 ID:n5nY+Jiid.net
そういやLACの試合全然見てないんだけど、ジョアキムノア機能してるのかな

260 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 18:03:59.80 ID:BAbeHTih0.net
>>259
干されてるからでてないよ

261 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 18:33:23.98 ID:yt1npekm0.net
>>260
マジか、さんくす
前回中断前にLACと当たった時はズバッチがADについてて全然対応出来てない&ファウルかさんでトラブってハレルの出場時間増えてディフェンスの負担が増してたのが結構大きかった

もちろんロンド&レブロンが機能してたのとか新加入のマーキーフ入れたスモールラインナップが機能してたのとかクズマのディフェンス覚醒の兆しが見えはじめてたのも大きかったけど

ノアが良い感じだとLACの数少ない弱点であるインサイドがだいぶ改善されそうだなと思ってたんだけど、機能してないならLALにとっては良いことだろうね

262 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 19:41:09.93 ID:8Lx/Bo0ba.net
ADのチームに上手く切り替えることができて良かった
昨シーズンは本当に酷かったからな


不貞腐れてボールをバックボード裏に当てるレブロン
https://twitter.com/shaqtin/status/1102061312039927808

クズマ「ちょっとは守れやレブロン」(ドン
https://twitter.com/jwillythep/status/1102806973995573248?s=19

心が折れて戻らないレブロン
https://twitter.com/bballbreakdown/status/1102803914074730497?s=19

ボールコロコロして余裕かましてたらターンオーバーしちゃったレブロン
https://twitter.com/ct_nba/status/1103536226210988032

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

263 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 19:56:49.74 ID:0xtaBLt8p.net
まさかマーキーフが役に立つ日が来るとは、、、

264 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 20:24:17.49 ID:V5rDcGMF0.net
クズマが心入れ替えたのってやっぱはじめてのPO勝ち進んでることがデカそうだよね
自分がじゃなくてチームがになったよな
ムチャなプレイ本当になくなって思い切りの良さとDFとハッスル頑張ってて本当いい選手になってる
やっぱりPOって経験大事だよなあ
イングラムとロンゾにも経験させたかったねえ

265 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 22:37:12.99 ID:If7KcmT10.net
ロンドのPOの3P%が40%超えててビビった。チームでワースト3がモリス、クズマ、カルーソだったわ。

266 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 23:14:59.30 ID:3845HvPq0.net
ATL戦ダニグリのプットバックダンクももはや懐かしいな

267 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/11(金) 23:24:17.58 ID:ORvTxlHo0.net
カルーソそんな低いのか
いいところで決めてくるからそんなイメージなかったわ

268 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 00:06:39.70 ID:1KUElJkV0.net
ロンドのアリウープマジでないわ カルーソのがよっぽどベテランっぽいプレーしてる

269 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 03:54:31.11 ID:1LqZD0Wy0.net
1戦目後のADとボーゲルのロンドに対するコメントを今見ると100%当たってるな
ハワードも元スーパースターとしてもう一度輝く時が来るといいね

270 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 05:33:11.48 ID:flLDUADt0.net
まぁカルーソクズマはだいたい3分の1か4分の1で乱発してる訳じゃないのとFGは4割超えてる

271 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 08:50:35.01 ID:6SZ6WEbJM.net
一試合くらい20-20くらいかますかつてのビーストモードハワードが見てぇな
まだそれくらいできるだろ

272 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 08:54:08.26 ID:tcVrF+4ja.net
JRとウェイターズは塩漬けで終わるのか

273 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 10:25:33.58 ID:0t2Yga5zd.net
ドックとヴォーゲルの戦力差がヤバそう

274 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 10:38:22.35 ID:IbMI12Jq0.net
>>270
カルーソとクズマは手詰まり時にタフ3ポイントも結構打ってるから、あと10%くらいあげるのは可能だとはおもうけど、そうしても意味が無いかなと。

275 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 12:49:48.04 ID:x4ylGcwv0.net
HOUは女連れ込み後コロナ検査してるんだよな?
タイチャンは嘘付いて庇ったし勘弁してほしいわ

276 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 13:03:39.62 ID:jfjS36PV0.net
レブロンは嫁を放置してでもカラダのケアしてる。てインタビューで言ってたし
さすがだわ

277 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 13:06:30.14 ID:zn7LBEvjd.net
クリッパーズさんヘロヘロでレイカーズの前にたつかもだな( =^ω^) 明日きっちり締めればだけど。。

278 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 13:08:04.47 ID:1XVpgtpKr.net
嫁も旦那のカラダのケアしてるんだろ
34,5歳って、男女ともアッチも全盛期だろ

279 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 13:17:49.85 ID:6MEA8kaNM.net
https://twitter.com/damanr/status/1304256352907296774

西CSFが始まる前のあるオッズ
65%HOU-35%LALって評価低すぎたな
(deleted an unsolicited ad)

280 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 13:19:41.54 ID:jfjS36PV0.net
明日の試合大事やな
明日で終わらせればlacより早く終わるし
準備できる

281 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 14:55:14.03 ID:Ejka0OKf0.net
ハワード走り負けるもんかね

282 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 14:58:12.37 ID:xVz7uj0O0.net
マキーフはあんまキレたりしないの?

283 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:19:43.61 ID:KHtMR68pp.net
アンチレブロンはPORにガチで期待してたようなニワカしかいないからな
バスケ見るのやめたほうがいいわ

284 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:30:56.59 ID:IbMI12Jq0.net
hou終わったわけでないから。。。

285 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:31:23.31 ID:52Mf496sa.net
ウェイターズは第2戦で少し使ったけどやっぱDFのローテ上手くできてなくてそのまま使われてないな

286 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:58:39.84 ID:VAvgWnUj0.net
明日勝って欲しいし、3P%も38%くらいになって欲しい。勝ってるから良いけど3Pが来ないとこの先不安になる。

287 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 22:58:14.80 ID:x4ylGcwv0.net
JRやウェイターズが入ってた時間はTHTの時間になりそう
THTはDF悪くなさそうなんだよな

288 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:34:49.17 ID:e3Cjve82M.net
明日はキングGOATが27pt 10reb 13ast
ADが30pt 7reb
18点差くらいで圧勝かな

てか、ACは初プレーオフだから大目に見てくれや
天王山おサボりチンパン軍団との対決で度肝抜かしたる

289 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 02:26:47.43 ID:3OHFltKYd.net
カルーソやクズマは今まさに良い経験をして自信を掴んでるところで、自分やADやロンドがそれを導いてやりたいと思ってるってレブロンが言ってるね

290 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 04:03:34.19 ID:8BznYCSV0.net
レブロンかっこよ、去年までの不貞腐れ具合とは大違いだな

291 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 05:01:32.68 ID:MtQAs75r0.net
うん

292 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 06:52:33.27 ID:NlKN5+JZd.net
去年はキャリア初のケガでの長期欠場だったしな

293 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:15:16.46 ID:nmWX7YRY0.net
今日決めてくれ〜
あわよくばTHT10分くらい観たい

294 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:38:47.73 ID:MIp3XXJ10.net
どうしてもADとガードの二人で三人を守るシーンがあるから、適切にクローズアウトできない奴は使われない

295 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:05:20.73 ID:YsVjgjBg0.net
お疲れ様

296 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:12:49.78 ID:d+mVozMwd.net
爆撃食らわしててわろた
モリス優秀だな

297 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:28:25.63 ID:pU83yzUDa.net
ヤングコア
クズマ、THT、カルーソ

298 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:29:18.12 ID:T/8Pp4Wid.net
DENが勝ってくれて助かったわ
LACよりも休みが多いのはデカイ

299 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:31:28.04 ID:SMD0CQ/a0.net
怪我なくLAC戦に挑めるようで何より

300 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:42:49.11 ID:vwA50iO+0.net
モリスとってよかったな

301 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:44:27.15 ID:qjkhIS5g0.net
お疲れ様

302 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:49:52.06 ID:iu7fUNyfd.net
1戦目の敗戦はロンドの試合勘を取り戻すためのものでそれ以降は徐々に相手にアジャストしていって日を追うごとに攻略していった感じがするな
こういうとこ見るとコーチ陣の有能さがよくわかる

シーズン中に課題とされてきたフォワード陣のディフェンス強化はクズマの成長とマーキーフ加入でずいぶん改善されて、もう一つの課題だったセカンドユニットのハンドラーはプレイオフロンド
欠点らしい欠点はほぼ無くなったな

不安要素としては、
・ドワイトの試合勘
・ウェイターズやJRが微妙なため使える選手の幅がちょっと狭め
このぐらいか
まぁまだ上がり目を残してるとも言えるけど

303 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:50:22.36 ID:OKeR7mXwx.net
AD獲って良かったね
これがヤングコア(笑)のままだったら...

304 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:52:09.38 ID:1LBMW5qS0.net
HOUは明確な穴があっただけだしな
DENLACじゃ、こーはならない

305 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:00:27.37 ID:qjkhIS5g0.net
試合間隔を空けたくないからLACにG6で決めてほしい
G7まで延びるならDEN来てw

306 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:02:37.99 ID:0I2nvj2J0.net
>>302
いや単にハウスの自爆で勝てただけだろ
GSW決勝でのグリーン試合停止に然り、レブロン持ってるわ
それかレブロンが用意した美人局だったりしてな(笑)

307 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:08:01.23 ID:MtQAs75r0.net
気が早いけどスリーピートできるかな

308 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:08:26.26 ID:DlisNghkM.net
無理ちゃう?

309 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:10:03.65 ID:oqRJ5o2W0.net
game7までやられたらまた第一戦は落とすかもしれんがスタミナの差で勝つよ

310 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:10:26.83 ID:sL1AK3/v0.net
ここからが本番

311 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:12:16.89 ID:pWBBNnbwd.net
>>307
相当厳しいしそもそもまだ今年優勝してないから気が早すぎる

312 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:13:52.18 ID:22TBzQzn0.net
>>307
そもそも今年優勝出来んのかよ
こっから本番だぞ

313 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:14:32.87 ID:RiB53awF0.net
やっぱ山場はLACだよな。あそこに勝てば優勝も見えてくる。でもこんなに楽にCFまで行けるとは思わなかった。

314 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:23:59.06 ID:tOn87YEK0.net
レブロンの年齢的に今年がラストチャンスだろうしあと8勝頑張ってほしいな
次のシリーズでロンドがいつものロンドに戻るかも知れないしTHTは上手く使ってほしいしウェイターズも怪我治るといいな

315 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:36:30.24 ID:lPRyzLkDp.net
カルーソのジノビリリスペクトブロックすげぇ

316 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:40:48.16 ID:uwwG7i8s0.net
>>314
ADと普段シェアして楽々勝ち上がってるここまでよ運びを見てるとラストチャンスには見えない

317 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:42:22.36 ID:8Qr1pDhS0.net
LACはレナードがバテ体質なのがなぁ
レイカーズは今のところレブロン結構休めながら来てるからLALが普通に勝ちそう

318 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:02:11.27 ID:mOmM5qsV0.net
ドラフト時点から言われてたけどTHTは完全にスティールだな

319 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:03:51.15 ID:sL1AK3/v0.net
THT腕の長さやばいよな

320 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:33:05.79 ID:8BznYCSV0.net
レブロンが30分ちょっとしか出場しなくても勝てるなんて今まであった?

321 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:53:40.64 ID:HNzCFy0Pd.net
THTはあのスタイルなら3番までつけそうだし
メッチャ使えるディフェンダーになる

322 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:57:57.17 ID:/KsPvbbLa.net
THTは、CFでポールジョージかレナードにぶつける可能性もあるな。

323 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:03:14.40 ID:/KsPvbbLa.net
lac はセンターが弱点。ズバッチはスピード不足、ハレルはサイズ不足。
キーは、レブロンがレナードを連れて行ってウィークサイドに行った際のADのポストプレイとまわりのカットプレイ。

324 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:05:26.05 ID:7uNIuBqoM.net
多分クリッパにも普通に勝てると思うけどな。4-2ぐらいで。なんか思ったより強くはない。レナードはやばいけど個の力もチーム力もレイカーズが上回ってるよ

325 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:11:28.28 ID:usJvAK/q0.net
レブロンは西じゃ通用しないのはこれからわかる

326 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:23:46.53 ID:HNzCFy0Pd.net
選手の質よりヴォーゲルキッドとドックルーの格差が歴然かと
ポップとかナースの下にいたカワイはドックの事どう見てるんだろ?

327 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:33:27.98 ID:sL1AK3/v0.net
cf行った時点で通用してますよwwwww

328 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:41:12.28 ID:/KsPvbbLa.net
バスケは一人でやるもんじゃねぇ。

329 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:43:11.85 ID:pVn949cN0.net
ハウスがいようがいまいが関係ないくらいロケッツはLALディフェンス攻略の糸口が見つけられてなかったな
ハーデンが50点とってればというくらいか
それもダブルチームで潰してたしな

次はマッチアップどうするかだろうな
レブロンが誰につくのか

330 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:53:49.64 ID:YiIQIBFy0.net
>>303
これだよね若手なんて結局伸び悩む奴もいれば
掘り出し物から突如覚醒する奴もいるから
即戦力重視にして正解だった

331 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:20:58.82 ID:J37RAtBFd.net
ロンドはPOでヘタれることはなさそう、ただしケガで離脱する可能性が頗る高い

332 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:59:49.83 ID:jBXMYFOZ0.net
ロンドは俺が褒めると怪我するからもう褒めるのやめた

333 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:10:03.65 ID:4jSZInek0.net
バイアウトマーケットでモリス獲得したのほんと大きいな
優勝出来なくても来季再契約して欲しい位合ってる
ゲームの中でマイナスになる事殆ど無いし

334 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:18:54.58 ID:/ol2lfWIM.net
>>325
お前は人生で通用しろよコビキチガイジ(笑)

死人ビーンw

335 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:52:06.41 ID:ZwhboWIVd.net
モリス、思ってた以上にハマってるよね
というか期待してたのは本来ディフェンスだったんだけど、ディフェンスはほどほどながらもスリーが良い感じでセンターをADにするラインナップにピッタリハマる

336 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:56:40.66 ID:bBh2tvJA0.net
そういやセンターやるのADが拒否るって話しは結局取ってしまえばうやむやになるな
それで勝ててるし、リーグの流れとしてスモールに寄っていってるから今更抵抗感はないんだろうけど

337 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:05:01.91 ID:TFgNiBVP0.net
ADそもそもコーチの指示次第ではセンターもやるって言ってるしな

338 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:13:46.13 ID:dElbfcsrM.net
てかなんでADってセンターやりたくないわけ?

339 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:33:07.45 ID:T/8Pp4Wid.net
予想だけどガチムチのやつとマッチアップすると怪我するから

340 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:42:04.28 ID:8Qr1pDhS0.net
1stオプションでセンターとかリスク高く感じる
レイカーズ だとプレイタイムもまぁまぁ抑えながらだしペイントエリアじゃなくてほぼミドルシュートだから体の負担になってないのかもな

341 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:48:18.14 ID:YiIQIBFy0.net
>>339
聞いた話だとこれが最有力だね
状況に応じてたまにセンターはやるけど
毎試合はキツいしケガのリスク付きまとうから
拒否ってるらしい

342 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:09:44.77 ID:VtvZhyf8a.net
https://i.imgur.com/mHm9tpC.gif

343 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:10:54.94 ID:WuW9Ps9b0.net
>>342
やべえ感満載で笑う

344 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:11:52.80 ID:xZMZwkg10.net
>>342
怖すぎて草

345 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:18:48.96 ID:Hmf+m6w1d.net
>>342
このあとクズマ爆笑してたよな

346 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:28:56.60 ID:4zcyVeXg0.net
10季ぶりのカンファレンスファイナルて

レブロン取るまでの9年間が無駄すぎたな

347 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:39:05.68 ID:TXdEPOOu0.net
>>342
レブロンってやっぱ怒らせたらヤバいのかな

348 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:49:48.13 ID:u7DKwHShx.net
>>347
当たり前だろ
ゴリラだぞ

349 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:50:58.73 ID:VOkyGHVxd.net
レナードは普段からミドルを狙ってるが、今はスリーがいまいち入らないことを自覚してて特にミドルに執着してる
ドライブは速くないしフィニッシュも強くないから守るとき下がらずにミドルのみを止めることが出来るかが鍵
シュートフェイクやドライブは全部見せかけで奴の狙いは常にミドルジャンパー

350 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:55:13.95 ID:VOkyGHVxd.net
シュートフェイクに跳んでしまうとミドルを打たれる
ドライブを警戒して下がるとミドルを打たれる
レナードのリズムはミドルを決めることから生まれてるから、多少ドライブされようが距離を離さずに目の前でハンズアップして立ち続けられるかが重要

ドライブしてもレイアップやダンクまで行かずに多くがプルアップジャンパーで終わっている
レナードは相手の守り方に関係なく必ずミドル以内の距離でゴールに正対してジャンパーを打とうとする

351 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 21:01:20.31 ID:RVniHk390.net
それは多分各チームのスカウト陣も気付いて選手には伝えてるはず
それなのにあれほど決められるって事は対峙してわかる何かがあるのかね

352 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 21:16:10.20 ID:VOkyGHVxd.net
クズマのサイズと機動力が一番期待できる
2m以上である程度腕が長ければ簡単にはジャンパー打てなくなる
190cm台がマークするとレナードはかなり積極的に仕掛けてくるから小さくて速い奴を全然苦にしてないのがわかる

353 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 22:21:16.77 ID:HNzCFy0Pd.net
AB抜きでリーグ有数のガードスコアラー抱えるPOR HOUを4-1で破ったの凄すぎると思うんだけどな
特にHOU情けないって言うけどHOUに4割スリー決められ続けたら
他のチームなら喰われててもおかしくないでしょ

354 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 22:48:33.04 ID:0n50EcpV0.net
ロンドがPORだったのがデカい。

355 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 23:10:25.80 ID:bBh2tvJA0.net
ADを西ブルにつける作戦してたけどレナードにもADつけてみて欲しいな
まぁ外からはどうぞどうぞの西ブルだったからというのはあるのでレナードはまた話し変わるんだろうけど

356 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 23:37:44.96 ID:RiB53awF0.net
レナードにはレブロンとADが交互につく感じなのかな。でもポジョもしっかり抑えないと勝てないよね。髭やリラードにある程度やられても勝てたし、レナード抑えられなくても最悪いいかな。

357 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 23:38:58.33 ID:sL1AK3/v0.net
てかくそ成績くそ戦犯してもずっとロンドを使い続けたヴォーゲル有能すぎるわ
ルークだったらhouに負けてた

358 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 23:58:21.91 ID:nmWX7YRY0.net
カワイの30点は折り込んで他を押さえ込む方向でいくんじゃないかな
逆にカワイが40点以上連発するとも思えないし

359 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 00:57:43.00 ID:+RLV5k6C0.net
>>354
なんかややこしいな

360 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 00:57:58.87 ID:hC/m7dDLd.net
ヴォーゲルだけでなくレブロンもこれをロンドに求めてたのはわかるし、レギュラーシーズンの微妙な結果見てもその信頼は変わらなかった
ここまでならまぁわかるんだけど

故障明け即大事な試合で使ってなおかつ微妙な結果だったのにそれでも信頼が揺らがなかったのがすごいよね
そしてそれに応えたロンドもすごい

361 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 00:59:55.72 ID:hC/m7dDLd.net
ってかロンドレギュラーシーズンでも故障してたけど、その故障前はスリー結構入ってたのが復帰してからちょっと落ちたよね

今回の故障明けはスリー絶好調だったし、相当しっかり調整してきたんだろうね

362 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 01:57:21.06 ID:2L3T2QIH0.net
レナードなら2点だしな
別に30点取られても問題ない、そんなに恐るほどのもんでもないだろもう
レブロンADクズマでレナード結構止められるし

363 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 01:58:57.69 ID:yt3p4qBV0.net
>>359
すまん、ちゃんと書くプレイオフロンド

364 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 02:03:32.48 ID:XpJdt7+30.net
地味にダニグリの3が調子戻してきたのがいい兆し

365 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 02:03:32.77 ID:XpJdt7+30.net
地味にダニグリの3が調子戻してきたのがいい兆し

366 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 02:23:40.10 ID:hppkc9co0.net
ウェイターズはLALで「あれ?俺がディフェンスできるようになったら強くね?」って気付いてくれないかな

367 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 04:43:02.61 ID:zLAyYK7fd.net
どうやら相手はDENの可能性が高くなってきたな

368 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 04:50:05.37 ID:hppkc9co0.net
コーチ陣はスカウティング作業焦ってそう
DENはほぼノーマークだったんじゃないか?

369 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 06:30:22.39 ID:Ib3wBlT10.net
日にちが空く=また初戦負けます

370 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 06:34:52.66 ID:EmB/+/T80.net
レブロンのチームが初戦負けるのは、それは平常運転してる証明だから何も問題ない

371 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 06:39:03.12 ID:NvIqi790a.net
DENはボール執拗に回しまくるから疲れそうだな。
ただLACと違ってインサイド強力だし、UTAと違って外にスターいるから負けそうな感じはしないよね

372 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 06:55:35.23 ID:llPxAsIwd.net
いやーどっちも怖いけどウイングDFグラントしかいないDENの方がいいかな
てことでG7はDEN応援します

373 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 07:51:43.13 ID:8CBH51sA0.net
レナード対策にTHTを大抜擢してもらいたい

374 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 09:22:53.35 ID:jfcbZTH0M.net
LACはシーズン前から優勝候補って言われてたプレッシャーとかもあるんかね
シャメットくんこのまま眠っててくれ

375 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 11:20:44.51 ID:xF0FLgZPa.net
1-3は危険な数字

376 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 12:00:43.75 ID:2uf5MMLO0.net
なんでG7まで行って向こうは中3日も空いて休めるんだよ
こっちが試合勘無くなって不利になるのはおかしい

377 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 12:04:38.45 ID:2uf5MMLO0.net
G7水曜日やってWCFは土曜からか
勘違いしてたすまん

378 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 12:50:53.01 ID:llPxAsIwd.net
確かに中1日で金曜やれよ
休ませるな

379 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 13:22:30.51 ID:dee69DBD0.net
どうせクリッパーズが来るんだろうけど、中1日でやらせないと意味ないわな

380 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 13:27:31.06 ID:XeMrZLbG0.net
いや、向こうは連チャンだぞ

まぁロケッツより弱いのがバレたおさぼりチンパンジー軍団ならキングGOATがスイープしそうだが

381 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 14:28:34.57 ID:hppkc9co0.net
THTが小さいKDになってケイコックが守備できるハレルになって
コスタスが外も撃てるヤニスになればLALの未来も明るいな

382 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 15:07:43.89 ID:pPrZqD6P0.net
ケイコックは体重しぼってそうだし、SFねらいじゃないの

383 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 15:11:28.57 ID:hppkc9co0.net
>>382
3番だとシュートレンジがますますネックなのと根本的にスキルが身につくかなぁ?

384 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 17:28:33.28 ID:llPxAsIwd.net
あそこでTHT出すのがすごいわヴォーゲル
そしてちゃんとこたえたTHTもすごい
DFローテしっかりできればOFとかキャリアとか関係なしに使ってもらえるのもいいね
レブロンのチームはレブロンにOFは丸投げ出来るしガードがハンドルやメイクできなくてもサイズ大きい2番使えるから助かるよな
ロンドの時はウイングに戻るオプションもあるし

385 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 20:39:44.23 ID:DNxPiaduM.net
今日ドックに抱かれた女は・・・たぶん死んだな(´・ω・`)

386 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 20:53:27.40 ID:AtKVNEzv0.net
はげーそ3入るようになったらマジで言うことないな

387 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 21:45:07.96 ID:OXOGY+33a.net
彼にはもう悪魔に差し出せるものがない

388 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 21:49:01.22 ID:UBrdYkEN0.net
>>387
髪の毛とかあるだろ

389 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 21:49:26.45 ID:UBrdYkEN0.net
すみませんありませんでした。

390 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 22:31:23.18 ID:AtKVNEzv0.net
普通に忘れてたけどスタメンのabいなかったんやな

391 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 23:15:01.88 ID:0njN7JuF0.net
ADってPOでも安定して活躍できるの凄いよな。贔屓目かも知んないけどヤニスより上に感じるわ。あとレブロンがあれだけDF頑張れるのもADの影響あるだろうし、本当に大きい存在だわ。

392 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 23:48:01.38 ID:+pPrlpCD0.net
abのマンディフェンスはファウル前提なとこあるし、今やってるシステマチックな守り方ならサイズのあるKCPカルーソでよかったのかもしれないな

393 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 01:38:17.11 ID:rykCl4+S0.net
ADは性格的に俺が俺がの選手じゃないからな、レブロンみたいな王様がいて2番手のほうが快適だと思う

394 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 03:25:56.34 ID:NGUFIFAW0.net
上位指名権は全部手放したけど LALって意外と下位指名当ててるイメージあるんだよな

395 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 06:16:21.40 ID:nTi37OwQ0.net
スカウトは優秀なんだろうね
育成するカルチャーはなさそう

396 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 09:35:35.11 ID:NGUFIFAW0.net
ハンディを信じよう

397 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 12:08:22.66 ID:3ZGj+gNs0.net
>>391
ヤニスは、マイアミのゾーンディフェンスにはまった感。
スリーポイントを打たせるディフェンスもはまった感。

398 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 12:14:40.16 ID:3ZGj+gNs0.net
ダブルチームプラスゾーン気味のディフェンスというのはこれからも使いそう。

399 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 12:16:11.06 ID:2LfODjZha.net
>>396
ハンディのインスタ見たらカルーソ、クズマ(ダニグリ)とバブル活躍の選手の育成もしてたから期待していいぞ

400 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 22:25:32.66 ID:diHSxQ/p0.net
レイカーズのBIG3
はレブロンADあと誰?

401 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 22:50:43.01 ID:NGUFIFAW0.net
トランジションクソ速いのがいいよね
マイクロボールのHOUすら追いつけないカウンターは観てて気持ちいい

402 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 22:52:22.28 ID:JNLycLfM0.net
JRだよ

403 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 23:00:47.96 ID:d+HtfCdTd.net
>>401
速いのもだけど、ADが外にいるからカウンターが速いうえにデカいんだよね
そんでレブロンからロングパス
正直あれ止めれるのがいるとしたらヤニスだけ

404 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 23:23:56.46 ID:p4AzxBngM.net
確かHOUってトランジションディフェンスがリーグでもかなり悪い方じゃなかったっけ。

405 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 23:40:17.60 ID:NGUFIFAW0.net
おっさん軍団って揶揄されてたのにどこよりも速いの笑う

406 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 23:40:20.48 ID:j9sRrwxld.net
おっさん軍団って揶揄されてたのにどこよりも速いの笑う

407 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 23:40:57.83 ID:NGUFIFAW0.net
なんか二重投稿なった

408 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 23:58:42.01 ID:FvVcLPy80.net
ロンドをCSFでも使うならスペース考えてC陣使わない方がいいと思うんだけどローテーションどうするんだろう。何ならマギーとハワードはどっちか使わなくてもいい気がする。

409 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 02:08:33.88 ID:/cF9YKrx0.net
4ー2でクリッパーズあがってきてもヘバってるだろうと思てたけど。ナゲッツに勝てるかもかなり怪しいぐらい悪い負け方だったな。

410 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 02:11:54.68 ID:m3C0rOYO0.net
なんか見てたらどっち上がってきても普通に勝てる気がしてきた。結構優勝かたいんじゃないか?普通にレイカーズ一番強くね

411 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 03:15:24.27 ID:2+TupbgN0.net
結局フタあけたらPOレブロンやっぱすごいしADも何だかんだ25/10はするし
ここにきてロンドまで良くなったしな
ガード陣の毎試合毎試合のDFとトランジションの頑張りには頭下がる
次のラウンドからはまた2ビック増えるだろうしハワードマギーもインサイド削ってくれるだりうし
みんな自分の仕事をするいいチームになってきた

412 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 04:07:23.41 ID:UoFC2Qz30.net
ボロボロのPORと自滅し続けるHOUに勝っただけとも言える
まともなチームと当たったらどーなるか

413 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 05:32:36.17 ID:x9BCIVe10.net
そっか

414 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 06:38:04.80 ID:FTrctKSwH.net
ロンドが良くなったのはHOUとトランジション合戦になったからだろうな
LACとハーフコートやるならまたボール回し止めちゃうので素直にSG陣で回した方が良さそう

415 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 08:13:33.13 ID:iJZi89Pg0.net
ロンドはPOで毎回良くなるから

416 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 11:45:49.87 ID:OkNbAnhbM.net
DEN→MIAと当たれたほうがLAL的には噛み合いそう

417 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 12:28:52.89 ID:hJ6mweqLd.net
LAC逝った

418 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 12:29:16.24 ID:OkNbAnhbM.net
マジかよ
もう呪いだろこれ

419 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 12:36:16.23 ID:lbwsb6PHd.net
負け方がシリーズ通して大捲られだからな( ´-`)

これでドワイト、マギーで中を蹂躙するとゆう普段のプランで逝くのか
まさかのスピード勝負で逝くのか楽しみだな

420 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 12:42:36.58 ID:l3sQHGoXa.net
優勝おめでとう

421 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 12:48:27.99 ID:eWuYgE3L0.net
ヨキッチ神
マレー神

422 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 12:50:00.63 ID:jAPkmssa0.net
マレー誰がつくの
レナードポジョがやられてたぞ

423 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 12:51:42.17 ID:qlaG7sh8r.net
>>422
リラード、ハーデンの時も同じこと言われてなかった?

424 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 12:54:46.45 ID:7Nl/vQKq0.net
ヨキッチマレーにある程度やられてもレブロンADの確率でかてるでしょ
ハーデンにはかなりやられたけどあの結果だし

425 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 12:56:05.21 ID:KWPU6JN+0.net
笑いが止まらねえよ

426 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 12:56:13.14 ID:b0VjMQ980.net
ガードエースのチームはお得意様だが今のDENの勢いは怖いな
まあそれでもLAL優勢だとは思うが……LACはコーチ陣があまりに無策過ぎた

427 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 12:57:43.88 ID:7Nl/vQKq0.net
ヨキッチをハワードでどんだけ削れるかだなADじゃ平面は良いにしてもパワーでやられるしつきたがらないだろうしね

428 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 13:00:42.78 ID:jAPkmssa0.net
マギーじゃ対抗できねぇだろうなぁ
ドワイト頼りだけどファウルトラブルがこえぇ
ただでさえドワイトは笛鳴りやすい上にヨキッチはプロップもしてくるし

429 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 13:03:19.97 ID:OjOdJj9B0.net
<<428
ホントこれ。ADもRSではクラッチタイムにヨキッチをよく抑えてたけど、ファール怖すぎてヨキッチにつけれない。

430 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 13:04:09.80 ID:/oNwjDzX0.net
思い返してみるとPORとhouはスターを除けば無能だらけだった
ただDENは違う
ハリス
ミルサップ
グラント
MPJ
優秀なメンバーが揃ってる
油断出来んぞ

431 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 13:04:26.43 ID:UoFC2Qz30.net
レブロンがつくしかないんじゃね

432 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 13:04:58.17 ID:/oNwjDzX0.net
第1戦は取られるだろうな
そっから本番

433 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 13:15:03.65 ID:s0LXfEC50.net
クズマがヨキッチのファールトラブル誘うから大丈夫

434 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 13:22:12.71 ID:yu/l2f3dp.net
LALは次の試合はいつだ??

435 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 13:27:16.70 ID:m3C0rOYO0.net
勝てると信じてるが向こうはノリノリの状態で来てるからな。ここまででも大躍進だし失うものがない。
多分色んな意味でgame1は落としそうな気がする

436 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 13:35:10.86 ID:l3sQHGoXa.net
8-0で優勝だろ

437 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 13:44:25.48 ID:jWB1dNHM0.net
まあ負けんだろう
LACはレナード2試合連続酷使しすぎた
膝わるいのに

438 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 13:49:05.41 ID:2+TupbgN0.net
真面目にDENは楽勝
ファイナルだな

439 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 13:54:25.14 ID:m3C0rOYO0.net
むしろファイナルの方が楽勝...ていうかこれ優勝じゃね?w

440 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 14:10:39.85 ID:pGrG080BM.net
BOSもMIAもHCが優秀だしわからんぞ

441 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 14:17:22.70 ID:s0LXfEC50.net
流石にスイープ優勝でしょう。
今のレブロンに慢心、抜かりはない。

442 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 14:24:23.76 ID:yu/l2f3dp.net
フラグばっかたてんなよな…
そーいう慢心の結果のLACだぞ。

443 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 14:26:55.26 ID:s0LXfEC50.net
俺らに慢心があってもレブロンには無いんよ。

444 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 14:29:42.16 ID:lY8ga9L0d.net
マレーは髭に及ばない
ヨキッチは走って跳べるビッグマン苦手
レブロンストッパーいない
ダニグリタッチ戻ってきた感

まあ相性いいし普通にやりゃ勝てる

445 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 14:35:34.89 ID:LmGN7YVpM.net
同感。下手すりゃ相性良すぎてクズマが調子こかないか心配するまである

446 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 14:44:21.71 ID:rEESTHvr0.net
HOUってよりもPORに使ったシフトをそのまま使えばいい
ヌルキチ⇒ヨキッチ
ミルサップ⇒メロ
グラント⇒トレント
ハリス⇒CJ
マレー⇒リラード
でほぼ一致

447 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 14:44:42.01 ID:rEESTHvr0.net
ヌルキチとヨキッチ逆だったわw

448 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 14:48:05.87 ID:s0LXfEC50.net
ハワードとMPJのアホアホ対決が楽しめそうだな

449 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 14:51:41.39 ID:viJWqClf0.net
ADがファウルトラブルならない限り死角はないはず
LACみたくイージーシュートまで入らなくなったらそりゃ負けるが

450 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 14:53:15.26 ID:eWuYgE3L0.net
残り8勝かー

451 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 14:56:40.59 ID:jWB1dNHM0.net
>>446
名前が似てる
ヌルキッチ
メロサップ
グレント
CJマレース
モリス

452 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 14:58:10.82 ID:jWB1dNHM0.net
>>448
UTAが真っ先にMPJを潰しにかかったのは英断
あれは不確定要素すぎる

453 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 15:55:27.45 ID:KWPU6JN+0.net
レブロンは西では通用しない。さん待ちです

454 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 15:57:25.01 ID:vv4uxqaOd.net
DENは素晴らしいしがんばったけどLACのコーチ陣が酷すぎた

455 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 16:17:08.78 ID:A7Rd0rBd0.net
まぁヨキッチとマレーどう対策するかだな
ヨキッチはともかくマレーをクリッパーズが止められないとはな

456 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 16:53:30.11 ID:MrNk+V3id.net
他人事だけどロードマネジメントして優勝どころかCFすら出られなかったのはファンはどう感じてるんだろうね
まぁLACは来年以降も強いだろうからそこまで悲観しなくてすむのかな?

457 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 16:56:45.78 ID:MrNk+V3id.net
ぶっちゃけLACには相性問題な感じで負ける可能性が結構あったけど、それでもしっかり自分たちのバスケが出来れば勝てると思ってた
DENなら相性はLACより良いはずなので、とにかく自分たちのバスケをしっかりやることだけだな

スリーが絶望的に入らんとかターンオーバー連発するとかそういう自滅みたいなことしなければ普通に勝つと思う
試合勘とか勢いで初戦負ける可能性はあるけど、そっからの修正作業は慣れたもんだしなw

458 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 17:23:32.29 ID:s0ezUuf20.net
逆にADもヨキッチからファール誘えれば相手のOFを鈍らせられる
キーマンはADだわ

459 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 17:37:32.80 ID:afNa1gR+0.net
逆にヨキッチのエルボーからのオフェンスをどう押さえるか。
houのときみたいにがら空きにしてたらボロボロにやられる。

460 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 19:07:50.03 ID:ClLgNH7rd.net
まぁヨキッチやマレーをどう抑えるかってのをこっちが考えてる以上に、あっちもADレブロンをどうやって抑えようかと頭悩ませてるだろう

多少やられてもこっちがそれ以上にやり返せば済むし
とっちがより多く抑えてどっちがより多く取るか
もちろん控えメンバーの争いもある

461 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 19:12:49.40 ID:ipE8AG5gF.net
ナゲットいいチームやな
カウィやジョージですら封じ込められた。
レブロンのやり方ではまず通用しない。

462 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 19:21:49.67 ID:jWB1dNHM0.net
チキンナゲッツなどケチャップつけて食べてしまえ

463 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 19:50:22.67 ID:8j9AhuA2a.net
ぶっちゃけバブルで優勝してもなって感じだよな

464 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 19:58:56.04 ID:kStT4taY0.net
スタメン生え抜きゼロの時点で(笑)

465 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 20:03:05.83 ID:fQxJ8kxEa.net
海老居ないのがとうとう致命的になりそう
たしかRSで対戦した時ミルサップに良い活躍されて負けてた気がするから不安だわ

466 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 20:46:10.59 ID:l4CffXkIM.net
ヨキッチなんか3試合目あたりからヌルキッチ同様ヘバッて大したパフォーマンス出来なくなるわ

467 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 20:47:08.43 ID:2Jhclf0s0.net
DENはHCいいから怖いなぁ

468 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 21:06:47.97 ID:19c0YulDd.net
ハワードがどれだけ試合勘失ってないか
タフな試合勝ちきってきたチームは強い

469 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 21:46:42.11 ID:afhzYq5c0.net
ヨキッチには、ハワードかマギーがついて、前に引き出されたらバックドアをレブロンかADがカバーするのがセオリーかな。
ファイブアウトで、ヨキッチのスリーが入るようならスモールラインアップで対抗かな。

470 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 21:49:12.32 ID:afhzYq5c0.net
ナゲッツの立場からいうと、マギーにヨキッチ、ADにはミルサップでダブルチームというのが他もやってたセオリーなんだけど、
すると、レブロンをディフェンスする奴がいない。
ボルボルのサプライズ起用あるかも。

471 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 22:03:59.05 ID:vv4uxqaOd.net
>>460
これなんだよねリラードをどう抑える?髭をどう抑える?ってのがよく議題に上ってたけど
結果的に2人ともそれなりのスタッツは残したけど勝ったのはLALだし
相手がレブロンADどうしますか?ってのがこのシリーズの行方を握ってると思う

472 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 22:05:32.27 ID:08JSpkX2M.net
普通に楽観視してる。正直クリッパが上がって来ようが。普通にどう見てもレイカーズが一番強い

473 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 22:09:26.55 ID:0vmhGl3E0.net
レブロンはそう簡単に沈黙しないしADがPORやHOU相手に見せた理不尽力見せられたら勝てる
ヨキッチはハワードとADに掛かってる
マギーはRSでチンチンにされてたイメージしかない

474 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 22:12:05.49 ID:UqGZQRDRM.net
マレーのハイピック、ユタはゴベアが詰められないから
スペースできて3P打たれてたりしたけどLALはその辺と事情が違うからなあ

475 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 22:15:52.70 ID:UqGZQRDRM.net
マギー割とボコされたよね
ADはまあまあ抑えてた気がする

476 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 22:16:19.12 ID:08JSpkX2M.net
てか今のレイカーズはどんなチームのどんな特色にも対応できるし戦術のアジャストにも長けてる。弱点らしい弱点がない。そしてレブロンADっていう圧倒的個人の力があるからね。負ける気がしない。game1以外はw

477 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 22:20:47.55 ID:2Jhclf0s0.net
DENはHCいいから怖いなぁ

478 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 22:20:50.64 ID:2Jhclf0s0.net
DENはHCいいから怖いなぁ

479 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 22:21:29.46 ID:zhpgkydt0.net
3-1絶対勝つマンvs1-3絶対勝つマンの戦いだ

480 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 22:29:00.02 ID:/cF9YKrx0.net
ナゲッツが云々よりレイカーの不安定な部分がスパークしなけりゃ勝てる気がする。
スリー低確率とか、怪我とか。。

481 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 22:41:09.20 ID:vv4uxqaOd.net
>>476
パッションからヴォーゲルなって感動する事ばっかだわ
カワイもポポとナースが恋しいんだろうな

482 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 23:10:50.56 ID:SykPwn+5a.net
ポールくんもレナードくんもキングの誘いに乗らなかったのが悪い

483 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 00:35:08.10 ID:r/Ckyp0x0.net
ヨキッチもマニーも良い選手だし、侮ってふつもりはないけど負けるイメージが湧かないんだよな
それこそキングやADが怪我で離脱とかいう不確定要素でも起きないくらい、今のLALはそれくらい強いよ
やはり主力として勝ち取ったリング保有者が複数人いるのは心強い

484 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 00:53:01.42 ID:A7T+1GXr0.net
与吉にはAD、ミルサップにレブロン、MPJにクズマ、マレーはPORとどぶろっくでいけるんじゃね?

485 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 01:00:51.98 ID:1pvLR6RA0.net
ボーゲルがHCで本当に良かった
いくらレブロンでもHCが無能だと勝つ可能性めちゃくちゃ下がる
レブロン史上ではスポルストラとボーゲルがトップHCだ

486 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 01:25:19.63 ID:O1Y95nFr0.net
ルーが断ってくれて本当に良かった

487 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 05:00:27.99 ID:4Q2hICDH0.net
レブロン忖度1stチームみたいだな。
自分で得点できないから、パスに逃げていただけ。

488 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 08:06:17.40 ID:js/+KqrDd.net
softbank126026013106.bbtec.net

福岡県福岡市の朝鮮人

489 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 08:24:02.55 ID:3AvZ5dkJa.net
SMVPはヤニス?

490 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 09:36:48.88 ID:gK514wmo0.net
お。レブロンは西では通用しない。君いるねえ

491 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 12:17:43.38 ID:X4zvzGKa0.net
ADが後半おれがプレッシャー引き受けるて言ったのいつのだっけ
PORのG2だっけ?

492 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 12:52:53.33 ID:S7jr/i8fp.net
どう考えてもDENより強いから問題な
問題はファイナルにBOSが来た時

493 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 13:18:10.04 ID:yoPkwKF00.net
ボストンが来たら、ジェレインブラウンをレブロンに付ける作戦がある。

494 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 13:37:24.14 ID:tnlqkOUwd.net
ファイナル来た時心配なのはMIAかな
スポルストラはレブロンのこと知り尽くしてるし
衰えだとはいえイグダラ、クラウダーみたいなレブロンに対抗できるDF
アデバヨみたいないいリムプロテクターがいる
RSでも確か負けてるし激戦になりそう
とはいえまだ気が早いけど

495 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 13:52:17.30 ID:+8HV4rTO0.net
まとめるとMIAもBOSも来て欲しくないな笑。ただまずはDENに勝てるかだね。流石にヘトヘトのDEN相手に第1試合は取って欲しいんだけどなぁ。個人的にはマギーに期待したい。

496 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 13:58:45.60 ID:J0IcHqga0.net
MIAのが嫌だけど多分来るのはMIAだな
BOSは大した事ない
まあどっちにしろ地力ではLALのが上だろ

497 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 13:59:21.68 ID:bmFGfk2n0.net
DENよりHOUのが強いと思うわ

498 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 14:27:09.86 ID:Ija6yJ8hM.net
ぶっちゃけて言うともうキングGOAT率いるレイカーズはリラックスムードだろ

流石にスイープは疲れるからやらんけどな
ヨキッチ、バトラーにはそれぞれ一勝は譲るとしてもキッチリGAME 5で決めると思う

499 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 15:05:44.80 ID:5k2eo34ad.net
今年はコービーのこともあるしまじで油断も慢心もなさそう
特にレブロンロンドはしっかりしてそう
まあケガあけGSWこけててカワイもコケてくれたしなレブロン目の色かわってガチってきそう

500 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 15:23:01.18 ID:0TNOctG4M.net
キングGOAT、毎試合TDでヨキッチに格の違い見せてほしいね

501 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 15:48:59.24 ID:KWTPCQVD0.net
>>497
ハウスが抜けるまではHOU強かったかもな
ただハウス抜けてモチベも下がってたHOUの方がDENより強いってことはないと思う

502 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 16:01:49.86 ID:EBNRSgYr0.net
あれRSはLAL2勝じゃなかった?
しかも MIAのホーム連勝止めたかなんかしたような?

503 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 16:11:57.59 ID:tnlqkOUwd.net
勘違いしてた
ホームで連勝止められたのはTORだった

504 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 17:13:14.02 ID:e2aI/+ybM.net
あんまMIAみたいな活力溢れるチームとはやりたくねぇな
もしかすると思うしどっちかというとBOSにきてほしい

505 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 17:57:26.47 ID:0TNOctG4M.net
KCP、ロンド、AC対ヒーロ、ナン
ダニー、JR対バトラー
キング、クズマ対ドラギッチ、イグドラ
AD、モリス対クラウダー、ジョーンズ
ドワイト、マギー対アデバヨ、オリニク

わくわくすっな

506 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 17:57:35.27 ID:gK514wmo0.net
マギーのYouTube見てるけどバブル試合ない日のLALの様子が見れて面白いぞ

507 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 17:59:06.19 ID:IIYVAWls0.net
>>503
MIAじゃなかった?

508 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 19:24:57.54 ID:Qu3gjS72a.net
>>494
昨日本スレで触れたけど今のMIAが2004のDETみたいで不気味なんだよなぁ

509 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 19:35:04.81 ID:Kh+kaW9u0.net
MIAはスポも良いし守備は厄介だと思うけど行き詰まった時に頼るのがバトラーかドラギッチでしょ?
昔のSAS程じゃないん

510 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 19:35:16.51 ID:8yHh3yvP0.net
ハワード、マギーがこの先どれくらいやれるか期待だな
2人ともファイナル経験者、マギーは優勝経験者だからそんなに心配することもないか

511 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 19:38:44.93 ID:8yHh3yvP0.net
ファイナル相手がMIAだと、ことごとくキングの前にイグドラが立ち塞がるな
他のチーム行ってもついてくるw

512 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 20:41:58.63 ID:Ol7sP48D0.net
BOSもMIAも相性良くないけど、BOSはまぁ経験の差で勝てるけどMIAは不気味だな
メンツ的にも超暑苦しい奴らだし

513 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 21:05:31.20 ID:SojOPvPaF.net
カワイやポジョですらデンバーのディフェンスに苦しんだ。
外がないレブロンではヤニスのように失速だろうな。

514 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 21:25:59.73 ID:n1m1BnBpd.net
別にイグドラにつかれてもレブロン極端にスタッツ落とした訳じゃないしな
結局あの時のGSの火力をMIAが再現できるとは思えないし
あの時のCLEより今のLALはメンバー揃ってる

515 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 21:29:35.61 ID:A7T+1GXr0.net
あの時のCLEはファイナルまで行ってたのが信じられん。名将ルーのとっておきの秘策がレブロンを出し続ける事のみという

516 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 21:33:33.57 ID:n1m1BnBpd.net
レブロンドがドッグとルー優勝させたのが今頃LACのダメージになるとは・・・

517 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 21:52:54.10 ID:GERXB6jTd.net
スリー爆撃の確率を落としさえすれば、どうとでもなるぐらいの実力差はあると思てる。

残りの対戦相手全部

518 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 21:57:55.04 ID:8yHh3yvP0.net
流石にレイカーズ優勝待った無しかなぁ
レブロンもまた負けてファイナル3勝7敗はキツイなぁ
引退するまでにせめて五分にしたいね
今から3連覇すれば

519 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 22:04:11.16 ID:wc/f+KFY0.net
イグおじは劣化しすぎだからなあ
レブロンより学年上だからしゃあないけど

520 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 22:13:09.64 ID:EBNRSgYr0.net
3連覇はともかく来年勝てばシャックとコービーに並ぶのは見栄え的にデカい

521 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 22:18:27.36 ID:2jQ9rjUAd.net
福岡はコービー信者

522 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 22:20:56.62 ID:Jp7wskB10.net
シャックには並ぶけどコービーには1つ足りない

523 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 22:32:50.45 ID:EBNRSgYr0.net
コービー5つでしょ?

524 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 00:11:52.18 ID:tDOwGFClp.net
三連覇と二連覇で5回だね

525 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 07:20:46.28 ID:1ZASmCtUM.net
みんな結構楽観視してるんだな
DENも怖いし東はどっち上がってきても大苦戦だと思うんだよな

526 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 09:43:20.78 ID:pBV4G2KVd.net
これまでも、楽勝に見えても当然選手達はそれなりに苦労してるだろうしコーチ陣もあれこれ頭悩ませてきてるはず
そこは今後も変わらんだろう

最大のライバルと目されて実際噛み合わせもかなり悪かったLACに比べると残ってるチームはどこもそこまで相性悪くないから楽観視してしまう部分はあるが、DENの勢いとかMIAの絶対諦めない暑苦しさとか、怖さはある

527 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 09:47:58.55 ID:pBV4G2KVd.net
まぁそれでも、自分たちのバスケをしっかりやれれば勝つだろうってのは変わらん
例えばDEN視点で考えたら、LALに勝つにはヨキッチの外が大当たりすれば・・!みたいな何かしら普段以上の物を望みたいけど、LALの場合は自滅さえしなければいいという感じ
普段以上というならプレイオフロンドぐらいか

528 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 11:08:43.09 ID:FMBv4pBs0.net
明日の初戦絶対また負けるだろwwwww

529 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 11:35:35.46 ID:HF88YQNTM.net
MIAつっよ
完全なダークホースや

530 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 11:37:25.82 ID:7MSHJJA60.net
CFデンバー、ファイナルマイアミとか
優勝へのフリーパスやんけ
ごっつぁんです!w

531 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 12:09:21.72 ID:JbXbnEUZa.net
俺も初戦9割がた負けると思うわw

532 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 12:36:57.14 ID:qQnAt9Yta.net
戦術に乏しくて対策しやすいLACよりも
DENの方がキツいと思うわ ハートの強さ、粘り強さ半端ないし
16点、20点差ひっくり返して2戦連続7戦で勝ってるチームとか気持ち悪すぎる
負けるとは思わないけどさ

533 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 12:59:03.12 ID:HF88YQNTM.net
試合数が増えるたびにロンド離脱の確率が高まる
調子いいうちにストレートで勝て

534 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 14:46:01.26 ID:a0Fj418gd.net
MIA強いか?
BOSはなんであのゾーンに苦しむんだ?w
ハイポにレブロン入ってハイローかコーナー3で簡単に対処してMIA速攻ゾーン諦めた記憶あるんだがw
怖いのはいいシューター多いからクロックギリギリのハンドオフでタフ3入れてくるのくらいな気がする、、
てゆうかMIA来てくれた方がいいでしょ

535 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 14:48:20.95 ID:F5ejNQBE0.net
BOSコーナー3がないからじゃない

536 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 14:49:04.06 ID:wKnEj7BTd.net
MILをゲーム7まで縺れた末破ったじゃなくジェントルマンスイープしてるから強さは本物
あと若いから逆転勝利とか許しちゃうと勢い止まらない

537 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 16:06:37.58 ID:owlV+z2td.net
どうやら気が早いかもしれんが
ファイナルの相手はMIAになりそうだな

538 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 16:16:40.13 ID:HjBJz3+4a.net
レブロンよ
西では偉そうにしてるようだがスポの前には弱点全部バレてるからな。
ファイナルにきてもまた恥をかくだけだぞ

539 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 17:00:09.23 ID:cyJhNAbzM.net
逆だろ
MIAのプレイブックがレブロンに全部バレてる

540 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 17:15:44.10 ID:a0Fj418gd.net
>>539
MIAとかまじでカモだろ

541 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 17:17:25.36 ID:jvmCNSnUa.net
PORではホワイトサイドとトレント、HOUではウエストブルックの外を捨ててたけど
DENではどうするんだろ

542 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 18:25:02.51 ID:MWSyBTvaM.net
覚醒マレーが面倒だわ、一番多用するオプションがマレーのP&RだしeFG高すぎ
ダブル行ったらヨキッチがショートロールなりでパスやシュートするし
スイッチしたらマレーがそのまま点とってきそう
PORやHOUの戦略は使いにくいよね

543 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 18:31:59.21 ID:d0p3jf4M0.net
マレーとヨキッチのツー面、ハンドオフやらカットで与吉からマレー
そこらへんの対策が基本できてるかどうかだけど
LACのがうまそう

544 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 19:19:33.03 ID:2ERHs19a0.net
マギーのYoutubeでモリスの誕生日祝ってるの見て思ったけど、LACモリスは祝って貰えたんだろうか

545 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 19:41:52.59 ID:QCeewuNkM.net
>>544
カワイが部屋で1人で食ったやろ

546 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 19:44:14.61 ID:Kh0TZt9za.net
>>538
16年トップ走ってきてMIAにしかバレてないってあり得んやろ

547 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 21:51:33.49 ID:jyo/iIgR0.net
ボストンが来たら、歴史的ライバル対決
マイアミならレブロンの古巣への手痛い恩返しとどっちも面白い

548 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 22:40:03.99 ID:wKnEj7BTd.net
マレー単体で考えるならまだまだリラード髭の方が脅威な訳で
この2人にある程度スタッツ残させながらも結局LALは勝ってるしね

549 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 22:43:54.05 ID:7cHDLddKM.net
マギーのあの酷いポストデフェンスじゃヨキッチにボコされるからハワードのが使いそうであはあるけど
DENにLALのスモールがビッグの時よりプラスが高くて有効かもみたいなデータあったしどんなものか試してみてくれないかなあ

550 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 22:56:10.45 ID:wKnEj7BTd.net
マギーはFOしてもしっかりヨキッチに当たってスタミナ削る役でしょ

551 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 23:09:27.71 ID:7cHDLddKM.net
マギーはハワードよりペリメーターは良いからそっちで使ってる

552 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 01:39:57.29 ID:Ok7ZUek6M.net
怖いのはJokerだけ
あとはグラント

まぁ初戦はじっくり様子見だからハリスの連続スリーで点差で負けると思うぞ
マレーはもうプレーオフロンドのカモだから見ててみ

553 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 07:49:37.70 ID:UPuHPDSf0.net
かつぞおおおおおおおおおおおおお

554 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 08:15:01.74 ID:IpLSkO7P0.net
普通にLALが今日勝てばスイープだろう

555 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 08:32:23.86 ID:FdaXAGgJ0.net
マイケルポーターJRがディフェンスで穴なので、控えメンバーがそこをつくかは見所かな。

556 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 10:41:28.89 ID:/MnXbO9f0.net
今回はカルーソのオフェンスでの貢献が重要になりそう
レブロンに集まるマークをどれだけ利用出来るか

557 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 10:51:12.40 ID:/MnXbO9f0.net
審判ヨキッチの腕絡め見てくれるのかありがたい

558 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 11:22:26.10 ID:/MnXbO9f0.net
FT撃ちすぎてリズム崩してるなおまけに外しすぎで
このハーフの間に引き締められないとすぐ捲られる

559 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 11:22:56.55 ID:UIiA1VGK0.net
突き放せた展開だったがミスが多かったな
まあ2桁リードしてるので良し

560 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 12:03:09.78 ID:7pC16SxvF.net
DENも敵ではなかったかな
もう照準はMIAだな
まぇMIAも敵じゃないだろうが

561 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 12:10:56.36 ID:/MnXbO9f0.net
レブロン露骨に抜き出したな
まだ時間あるぞ

562 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 12:22:34.56 ID:tx2yKdfXd.net
気が早いけど、優勝しても価値が低いって言う奴絶対出てくるだろうな
GSW崩壊してるしコロナでいつもと違う状況下だしLACとかMILとかが居なくなったから勝てただけとか言われそう

563 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 12:26:36.37 ID:HZSN5bvmd.net
レブロンロンドハワードおっさん3人に全盛期AD
強いな

564 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 12:26:54.33 ID:NAvQMDW7a.net
>>562
そんなのお前だけやぞ?

565 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 12:27:58.73 ID:/MnXbO9f0.net
コロナにおけるバブル環境、BLM、HCAなし
今年のタイトルは近年で最もタフなタイトルだと思うよ

566 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 12:29:03.32 ID:VmLh4LF30.net
コロナはともかく、LACMILGSWは弱かったので全く無関係だろ笑

567 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 12:29:55.02 ID:VmLh4LF30.net
特にGSWとか最下位やん

568 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 12:32:04.80 ID:tx2yKdfXd.net
>>564
いやいや、世の中にはあの手この手でイチャモンつけてくる奴っているんだよ
ロックアウトのシーズンもそんな感じでイチャモンつけてる奴居たしな

569 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 12:36:35.05 ID:Ig+mWdrr0.net
ADのユーティリティ性が凄すぎてこいつならAD守れるみたいな選手いねーなマジで

570 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 12:37:36.66 ID:/MnXbO9f0.net
スーパーマンハワードがこの調子ならスイープ出来るが審判に左右されやすいとこあるからな
早めに下がったレブロンの足首が心配

571 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 12:43:52.92 ID:vlPAxGX/d.net
>>569
ADをマンツーで守れるのはAD本人ぐらいだろうな

572 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 12:47:03.26 ID:UIiA1VGK0.net
圧勝だったな
こりゃスイープもあるんじゃねぇか?
レブロンは念の為か先に帰ってたがまあ大丈夫だろ
捻挫した事ある奴ならあれだけの時間あのクオリティでずっと動けるはずないとわかるはず

573 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 12:59:12.51 ID:VE45DFqPd.net
1試合くらい休んでもワンチャン勝てそう
いやさすがに厳しいか

574 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 12:59:30.87 ID:UPuHPDSf0.net
https://i.imgur.com/znODdC5.jpg

575 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 13:00:27.31 ID:sIs6z5HJ0.net
他の選手の疲労溜まるしさっさとシリーズ突破した方がいいでしょ

576 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 13:05:51.19 ID:wlZv32US0.net
うん

577 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 13:06:09.32 ID:VE45DFqPd.net
ハワードくっそ気合い入ってたしまじで良かったな

578 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 13:13:01.93 ID:l9tVxiz60.net
>>577
思った。ADが好き勝手にオフェンスできるのはハワードあってこそだわ。
めちゃくちゃゴール下で体張ってたし、意味わからんとこでファールもらうしw

579 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 13:15:21.38 ID:Rk0qQsKEp.net
ヨキッチ対策はウザ絡みするベテランビッグマンだった

580 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 13:18:10.37 ID:NAvQMDW7a.net
>>568
いないよ

581 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 13:30:11.56 ID:oVHbcnTY0.net
JRのFMVPあるな

582 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 13:36:05.67 ID:qXEq8fI/0.net
ADはレブロン史上でも最高の愛棒にならんじゃね?
かつてのウェイドやカイリーを超えるかもしれんわ、そのためにもリング取って欲しいわね

583 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 13:40:48.60 ID:AADkele6d.net
まぁDENにとっては初戦負けたり点差離されたりは毎度のことだろうし慌ててはないだろうけど
むしろ初戦負けばかりだったLALのリズムが崩れてないか心配
変な油断とか無ければいいけどな
HOU戦とかでも20点差ぐらいあったとこからちょっと怪しい雰囲気になったりしたし

勝って兜の緒を締めよってとこだな
細かい反省点見つけてしっかり修正していこう

584 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 13:42:32.18 ID:AADkele6d.net
>>580
お前の周りに居なくても世の中には居るんだよw
重箱の隅をつつくようなイチャモンつける奴が

まぁ全ては優勝してからの話だけどな

585 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 13:45:05.59 ID:p13L7L9F0.net
>>582
アッーーーーー!!!!

586 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 13:50:49.80 ID:MAytglCIa.net
コービーにリングを捧げよう

587 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 13:56:30.06 ID:yHWxpxfAd.net
冷静に考えて、レブロンとADがP&Rしてリバウンダーにドワイトが居る状況ってかなり反則くせーw

588 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 13:59:00.91 ID:yHWxpxfAd.net
スラムダンクでいうと牧と河田でP&Rしてリバウンダーにゴリがいるような感じ
ズルいw

589 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 14:05:13.49 ID:oa+oN5W+0.net
>>587
でもシーズン前は評価高くなかったからな。レブロンの衰えと問題児軍団が心配されてた
皆の努力の結果だよ

590 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 14:13:07.44 ID:VE45DFqPd.net
よくコンディションここまで合わせてきたよな
中断前のMILLACからここまで完璧

ハワードはウザ絡みじゃなくて正攻法というかピュアビックマンだよ
ペイントのポジション取りだから
あれがイージー2になるしORになるしドローアファールにもなるし体力けずりにもなる
ただあんなプレー35分もできるワケないけどベンチからマギーと共に汚れ仕事してくれてるからLALが強いしスモールも2ビックも出来るんだよな
ありがてえ

591 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 14:24:26.29 ID:pmDpkuBvp.net
16分しか出てないけど
ハワードそんなに活躍したんだ?

592 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 14:27:57.89 ID:n2AzNxcw0.net
だから言ったじゃん
ヨキッチは遅いし跳べないからLALのビッグについてこれないって
マギーはともかくドワイトはフィジカル強いから大暴れできるんだよね

ヨキッチ抜きの方が怖いまであるが、ただの劣化HOUだしまあ余裕よ

593 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 14:30:51.80 ID:Ig+mWdrr0.net
ただあれだな、これまでのチームってウイングの層が薄い相手ばっかだっただけにMIAが来てもBOSが来ても嫌な感じだな

594 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 14:34:18.04 ID:NAvQMDW7a.net
>>584
お前の中にしかいねーよ

595 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 14:36:25.61 ID:l9tVxiz60.net
東の勝ち残りは絶対的エースがいないけどチームとしての完成度高いし粘り強いから、そこがすごい不安なんだよなぁ

596 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 14:50:25.29 ID:BzIT1WXZ0.net
>>518
GOATがレイカーズ来て負けるわけねぇだろ(笑)

失せろコビキチ

597 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 14:50:30.27 ID:BzIT1WXZ0.net
>>518
GOATがレイカーズ来て負けるわけねぇだろ(笑)

失せろコビキチ

598 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 14:50:34.51 ID:BzIT1WXZ0.net
>>518
GOATがレイカーズ来て負けるわけねぇだろ(笑)

失せろコビキチ

599 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 14:54:26.52 ID:BzIT1WXZ0.net
>>511
イグドラみたいなミルサップ以下のゴミはウォリカス笛のないとこでは単なる粗大ゴミだろ

おさぼりチンパンジーみたいなもんで強いチームでしか輝けない産廃だw

600 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 14:57:16.07 ID:2Qqioz4od.net
>>589
ドワイトはカズンズの故障離脱で急遽とった選手だしな
しかも他の候補のほうが良かったんじゃないかって言われてたし、性格面で色々不安視されてた
モリスも本来マーキフじゃなくてマーカスのほうが先に候補に挙がってたし、これまた性格面が不安視されてた

結果的にこの問題児二人はLALにとって欠かせない戦力になってるし、レブロンとADを中心としたいいチームになったよね

601 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 15:02:47.60 ID:BzIT1WXZ0.net
>>562
ウォリカススフッ失せろ


ゴキブリみてえな奴だな

602 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 15:09:40.04 ID:UPuHPDSf0.net
GSWとか怪我人なしでもDAL HOUに負けるだろ

603 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 15:43:53.85 ID:UDw2fAmT0.net
LALのスモール
KCP196cm
カル196cm
レブ206cm
モリ203cm
AD 208cm
全然スモールじゃなくて草

604 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 15:46:42.85 ID:qFGLF7uXD.net
CHIもGSWもそうだぞ

605 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 15:58:50.98 ID:VE45DFqPd.net
>>603
レブロンがあのサイズでメイクとハンドル出来るからKCPダニグリ並べられるんだよなあ
そしてスモールも2ビックも出来るADがいる
このデュオ最高だわ

606 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 16:48:05.15 ID:/MnXbO9f0.net
>>591
30分くらい出てた印象あるんだけどな

607 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 17:07:51.84 ID:VmLh4LF30.net
HOUが物理的に小さいからマイクロって揶揄されてるんであって、スモールは厳密にはサイズで定義されないからな

608 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 17:11:18.38 ID:RIVHmh3ip.net
ロンド、ハワード、ADって殿堂入りの可能性どれくらいだろ??

609 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 17:12:44.98 ID:qXEq8fI/0.net
ADとゴリラがいる時点でほとんどのスモールの上位互換になるからな
モリスも地味に効いてるし、強さと速さとスキルを兼ね揃えてるADとゴリラは反則だよ

610 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 17:13:26.92 ID:RIVHmh3ip.net
ロンドは今日でプレイオフアシスト数ジョーダン抜いて歴代10位らしいし普通にレジェンドだよな。

611 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 17:30:20.44 ID:0EAonc6oM.net
>>582
ワデはともかく、カイリーなんぞクインクックに毛が生えた程度のゴミじゃん
今のACの足元にも及ばんレベルだ

612 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 17:33:46.73 ID:0EAonc6oM.net
>>608
普通にみんな殿堂入りだよ
ドワイトは100パーセント、ロンドは現時点では70パーぐらいだが緑と紫両方で勝てば99パー

ファイナルスリー成功記録持ってたDGは35パーくらいかな。マギーは絶対無いがw

613 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 18:11:07.43 ID:RIVHmh3ip.net
>>612
いまいち選考基準がわからんのだよね。

BOS時代からロンドは好きだったけど、キャリアを通しての評価が他のスター選手達と比較してどの辺りなのかいまいちわからん。

ステフ>CP3>ラス>カイリー>ロンド>ラウリー>ローズ>ケンバ>壁

こんな感じかな??

614 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 18:17:22.55 ID:mXkIxGLO0.net
バスケの殿堂入りってハードルすげー低いからロンドくらいなら入れるのかな
ローズはわからんけどダニグリは無理っぽくない?

615 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 18:25:05.23 ID:srmhwWq4d.net
>>613
ローズはアービングより上でしょ
なんだかんだMVP持ちは格が違うよ

616 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 18:49:21.11 ID:RIVHmh3ip.net
殿堂入りするならせめてオールスターは複数回出てないとダメだろ。

ローズあたりはいくらSMVPだとしても微妙なラインだよな。
ティムハーダウェイとかあの辺りがまだ殿堂入りしていないのみると、ケンバ、壁あたりは無理だろうな。

617 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 18:51:00.83 ID:F22o3m8ha.net
>>613
現時点でその中で殿堂入りしそうなのはステフ確定として、ラス、ローズ、CP3位かな?
通算記録やらアワード持ちは選考されやすそうな気がするけど。

618 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 18:56:13.28 ID:C4p8EO2y0.net
今日のロンドのさばきのパス、ズレズレやったぞ。

619 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 19:15:16.28 ID:E+vf1pKw0.net
断言する。
レブロンは東じゃ通用しないから。
ファイナル負けるよ。
これ残しておいて。

620 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 19:16:53.80 ID:RIVHmh3ip.net
ハワードは個人成績や受賞歴等考えて殿堂入りはするだろうけど、ADは今年優勝出来なかったら現時点では怪しくないか?
受賞歴とか個人成績でみたら、アマレ、グリフィンとかと変わらない気がする。

621 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 19:33:39.63 ID:i7hx4GEC0.net
ダニグリどうだろうね 個人賞はないけど
今季優勝したら一応スタメンでリング3つ持ち

622 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 19:35:30.31 ID:dTCWEITh0.net
ダニグリの異なる3チームでスタメンでリング持ちって偉業は既に確定済みだろ

623 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 19:36:39.94 ID:tWBPz7Qq0.net
ロンド大阪のおばちゃんみたいな髪型だな

624 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 19:41:31.46 ID:dmD+EM1a0.net
>>623
俺はアデバヨが大阪のおばちゃんに見えるわ

625 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 19:51:06.45 ID:hRV86UiW0.net
正直ADとポジョ同じ部屋に入れてたわ
ADはもう上のステージだな

626 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 19:51:19.18 ID:qFGLF7uXD.net
おれはオラディポだな

627 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 20:59:34.56 ID:CDcSsZhKM.net
>>603
スモールでも全然プラス叩きだしてたな

ハワード出てる時間が効率良かったけど、マギーも使ってあげて欲しいわ、ローテ外されてたし
ハワードで一気に勝負決まったけど、ガベージの4Qボール貰えずに悲しそうな顔に見えた

まあ今回ハワード>スモール>マギーだから仕方ないけど

628 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 21:22:22.39 ID:l9tVxiz60.net
マギー寂しそうにしてたよなw

629 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 21:28:59.92 ID:3PVSHu1td.net
身体能力推しでかてるかなとは思ってたけど予想以上だったのはファウルトラブルBoostかな
でもリバウンドでは負けてスティールで勝ったとゆう謎。。
もしディフェンス対策されたら戦術レブロンを増やすだけでしょうけど。。そこまでいってない、いきそうもないのたなレブロン通用しないと言われても( ´-`)

630 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 21:40:49.98 ID:IzN0X1tQ0.net
改めて今日の試合見直したけどロンド本当によく見てるね
OFはもちろんだけどDFの時にマークの修正とかヘルプのタイミングとか指示出しまくってるしカルーソ押してもっと寄れ的なのもあったし頼りになるね

631 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 21:58:30.65 ID:aEuRqdubd.net
ロンドとドワイトは目立たないとこでも良い動きしてるね

DEN視点で見ると、ヨキッチがファールかさんでたのが痛いけど、マギーやドワイトが削りに来てるからなぁ
ファール抑えつつADももうちょい抑えこんでなおかつスリーをバンバン決めて行くぐらいしないと厳しい
つまりわりと無理ゲー

あとはマレーの大爆発とかに期待するしかない
結論としてはよっぽどLALが自滅するかヨキッチの外が当たりまくるかしない限りはまた圧勝になりそう

632 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 22:03:50.25 ID:DKZve3xr0.net
おれはレブロンを認めない

633 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 22:05:00.30 ID:UPuHPDSf0.net
おれは認める

634 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 22:22:38.57 ID:m6a3Nq/k0.net
LAL以外はファイナル無敗の連中ばっかりだぞ?ファイナルで負けまくってるレブロンが勝てるわけないじゃん
そもそも東で通用するかも疑問だわ、西ではそこそこやってるようだがな

635 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 22:27:52.59 ID:COl6+wc1d.net
荒らすとき使い分けてauスマホ回線使ってたのに
間違えてPCから書き込んでからスマホを使えなくなった哀れな福岡市在住ソフトバンクガイジ(高齢の老害懐古ファン)


338 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9524-aBI4 [126.26.13.106]) sage 2020/09/19(土) 21:19:27.67 ID:DKZve3xr0
レブロンは今の楽な西で通用しても、スポの戦術には通用しないからな。
弱点はすべて筒抜け

636 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 22:50:54.17 ID:u6Q40Abl0.net
スレが荒れてもいないしスルーされてるから荒らしすらない
ジジイの独り言

637 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 22:57:19.68 ID:sIs6z5HJ0.net
ていうかロンドやハワードもそうだけどモリスが思った以上に使い勝手良いな

638 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 23:19:38.97 ID:zJnYJjni0.net
モリス急に3P入るようになったよなぁ。一回戦全然入らなくて不安だったけど、こんだけ入るなら頼もしいよな。
ほんとベンチが安定してるのがいいわ。

639 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 23:36:37.23 ID:0AC1aK6sd.net
全く底見せる事なく完勝だもんなぁ
ヴォーゲルこれ以上守備の精度上げてこれるのか?

640 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 23:53:57.33 ID:B5jpiO1zd.net
>>638
モリスのシュートはかなり波は荒いからそこまで安心は出来ない気がする
vsHOUの3、4戦目は3Pがそれぞれ0-4、1-4
vsHOU5戦目とvsDEN1戦目は4-4、3-4と入る時と入らない時が割と極端に分かれてる
ただシュート以外の部分でも働けるから貢献度は安定して高いね

641 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 00:44:16.26 ID:Wnov0iyv0.net
理想としてLALの時間とNOPの時間があれば強いなーとか開幕前言ってたけどその通りになったな

642 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 01:16:55.25 ID:EIpD1xMD0.net
ハワードが縁の下で活躍してて嬉しいわ

643 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 02:00:04.51 ID:Ovf1TVxG0.net
モリスは1本目入らなかったあと修正全く効かないからなぁw

644 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 02:07:28.56 ID:m4kWi9EIa.net
>>642
レブロン、ハワード、ロンド、CP3、メロと今年のPOはオールドファン大歓喜のシーズンだね

645 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 02:07:51.81 ID:SJmW7+nU0.net
ロンドを批判してた奴らが黙り始めてていい気分だなー

646 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 02:28:16.45 ID:S8cNxT+s0.net
つかレブロンは大丈夫なのか
ちょい怪我したような感じだったがあんま記事で触れられなくてわからん

647 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 04:03:54.08 ID:LsOpfrKQd.net
>>645
素直に「ロンドが活躍して嬉しい」じゃダメなの?
なんで選手の活躍にかこつけて他人を煽らないと気がすまないの?

648 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 04:58:31.21 ID:W8Pd+d7Z0.net
adってバムには流石に苦戦すると思うんだが
この認識あってる?

649 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 08:14:09.05 ID:BmKQdL6f0.net
>>648
今までのマッチアップ相手と同じようにはいかないだろうけど
苦戦するかはまだなんとも言いきれない気がする

650 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 08:35:39.95 ID:oYeRkpaya.net
レブロン足首無事だったのか?

651 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 08:46:56.41 ID:p3Zx73kE0.net
>>650レブロン足首捻挫でもしたの?

652 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 09:20:59.64 ID:qiZl60uk0.net
やはり強い
身体ぶつけるの得意で好きな選手多いと、相手からしたら嫌だよなー。

653 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 12:34:15.46 ID:UxCkuzZA0.net
LAL怪我登録はテンプレになりつつある股関節しか登録されてなかった

ロンド 腰?
レブロン股関節?
ウェイターズ 怪我
で登録されてた

足首は大丈夫みたいw

654 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 12:44:35.94 ID:Wnov0iyv0.net
モリススリー打つときクズマにスクリーン頼んでんだな
決まってるプレイなのね

655 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 16:57:50.86 ID:QPRKsn6F0.net
>>648
バムにはハワード突っかける気がするんだが

656 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 17:32:06.77 ID:sw1b6ry10.net
アデバヨにはマギーハワードあてときゃええ

657 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 18:01:57.04 ID:xz/wtAVtd.net
レギュラーシーズンだとADvsアデバヨは
1戦目 26pt8r7a - 11pt9r4a
2戦目 33pt10r1a - 12pt12r5a
MIAとしてはADを有効に止める手段は乏しい様な状況だった
チームとしても2-0なので相性はそこまで悪くなさそうな印象だね
MIAのゾーンがLALには通用して無かったのも大きいと思う

ただあくまでレギュラーシーズンの結果なんで実際やったら違う結果になる可能性も全然あるけど

658 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 18:02:05.14 ID:hjbIpRfA0.net
もし優勝すればロンドがレイカーズとセルティックスの両方で優勝したことになる
この2チームで優勝したことある選手他にいるのかな?

659 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 18:05:33.28 ID:DDlORHQJ0.net
そもそもADをタイマンで止めれる奴っているのか?
別格だわ

660 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 18:21:11.60 ID:UADRPDlw0.net
このご時世で、LALとBOSの2チームで優勝した!とか何の価値もないやろ

661 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 18:32:02.74 ID:hjbIpRfA0.net
価値のない記録だけど、どんな選手いたか興味あったから聞いたんだけど

662 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 18:40:32.52 ID:mQBdssoo0.net
>>661
確かに興味はある
MLBだとヤンキースとレッドソックスで優勝したみたいなもんか

663 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 18:51:00.41 ID:0HhAQ2F10.net
サッカーのレアルとバルサで優勝したフィーゴくらいの評価になりそう

664 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 18:54:08.85 ID:I/AoONoJd.net
>>660
価値はあるよ!!

665 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 19:11:31.13 ID:sw1b6ry10.net
レブロンアンチ必死すぎだろ
大人しく負け犬カワイヤニスの擁護しとけよ

666 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 20:46:44.56 ID:JP/rmSTg0.net
>>577
ハワードまじ最高。
ロケッツ戦でれなかったことでも不満なく、大人になった。

667 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 20:49:28.44 ID:JP/rmSTg0.net
>>591
影のMVPやろ

668 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 20:57:33.53 ID:JP/rmSTg0.net
>>659
ヤニスくらいかね??

669 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 21:05:01.37 ID:c8GRg00Y0.net
ロンドンオリンピックでは、モッサイ荷物持ちの若造だったADが随分貫禄ついたなぁ

670 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 21:37:12.38 ID:c8GRg00Y0.net
ちなみにADが優勝すると、大学、五輪、NBAでチャンピオンになったのはジョーダン以来になるそうですね。

671 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 22:00:07.86 ID:cH01gWnVd.net
レブロンどうのとか生え抜きどうので話題になるけど
単純に今のLALのバスケ楽しくない?
スターの個人技もあるしみんな走りまくるし必死に守るしカルーソハゲてるし

672 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 22:29:31.34 ID:mniv3lUK0.net
生え抜き(意味深)

673 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 22:34:53.52 ID:M7zT9v6S0.net
DFのチームだったのに知らぬ間にOFレーティングが2位になっててビビる。ここ3試合くらいは全部圧勝だし、明日も頼む。

674 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 22:56:01.65 ID:cH01gWnVd.net
スリー好調だよねKCP頼もしくなったわ

675 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 23:04:45.21 ID:px+sR7Oe0.net
>>672
生えた瞬間に抜く
なんて残酷なんだ

676 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 23:07:20.66 ID:SFx61r300.net
>>675
抜けた後に生えてこない頭皮が悪いのでは

677 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 23:36:59.94 ID:5d5Hfpvb0.net
ロンドがハマってからOFが詰まる時間全然ないもんな

678 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 04:10:59.69 ID:tYfcb0E70.net
>>647
好きなロンドいらね的な事言われたらそう思うのが人間だろ

679 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 07:49:25.39 ID:tph3iy+bH.net
優勝は堅そうだけど、あとは裏切り者ブラッドリーの処遇をどうするかだな
扱いをミスったらせっかくいいケミストリーにヒビが入りそう
あとFMVP争いでレブロンとADが今後嫉妬を生んで骨肉の争いになったりしたら目も当てられない…

680 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 09:05:28.49 ID:Fr5b5qQg0.net
RS1位はABいたからだろ

681 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 09:45:00.88 ID:R5oUSlrI0.net
ゲーム1と似た展開だな
後半もこのまま行って欲しい

682 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 09:50:03.31 ID:OSs+Un+r0.net
糞笛ってこういうこと言うんだよな
これで簡単に崩れないLALは強い

683 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 10:09:23.14 ID:Yrx5yM880.net
>>679
家庭の事情なんだから誰も咎めるような選手はいないだろアホか

684 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 10:28:29.04 ID:OSs+Un+r0.net
速攻出てない時間はやっぱりロンドきついな
スクリーン一つでマーク引き寄せられるレブロンを使ってかないと

685 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 10:33:42.63 ID:OSs+Un+r0.net
この展開でロンド引っ張っちゃ駄目だって
RS散々見た展開

686 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 10:42:36.25 ID:+hPnqp3n0.net
レブロンは西では通用しない

687 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 11:09:12.52 ID:Fnk2snWL0.net
試合通して考えるとロンドはべつにそこまで悪くなかった
クラッチのところでレブロンがあれだったけど
ADが凄かった

688 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 11:09:18.98 ID:HQDUCz/B0.net
AD、お前がエースだ

689 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 11:09:50.41 ID:OSs+Un+r0.net
LALにはADがいる


690 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 11:10:39.44 ID:R5oUSlrI0.net
はい神

691 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 11:11:43.54 ID:fyiHD81Sd.net
レブロン自体のタッチは良かったけど
パスの調子が良くないのか手詰まり感あったな

692 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 11:11:54.13 ID:OSs+Un+r0.net
>>687
PT30分超えたくらいでガス欠は気になる
前半レブロンで耐えたとはいえ早すぎ

693 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 11:12:20.00 ID:rMVxW/wq0.net
ADキチになります

694 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 11:14:45.04 ID:+hloLnn5a.net
レブロン、ボスゴリラの座を奪われる

695 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 11:18:24.74 ID:eAOHktLn0.net
ADは中断前のBKN戦の外しを取り返したな。

696 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 11:18:40.53 ID:zmbLkBzj0.net
盛り上がる中のロンドの冷静さw

697 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 11:21:46.59 ID:gQvGOo/S0.net
>>695
たしかあれも同じ左45度だったよね
RSじゃなくてPOで決めくれるとはADは憎い男

698 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 11:22:26.96 ID:rMVxW/wq0.net
ADのチームになりつつあっていいね
レブロンはリーダーでADはエースて感じや

699 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 11:26:43.24 ID:y1ZvZitta.net
前半レブロンズだったからガス欠したんか?エアボにショート連発はひどかった
ロンドも無理パス多いしクーズマも不調
カルーソとADはようやっとる

700 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 11:30:42.06 ID:XKL8T7ci0.net
AD素晴らしい
DENの終盤はやっぱ怖いな

701 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 11:33:39.61 ID:Fnk2snWL0.net
ロンド使ってるのって攻撃というより守備のこと考えてだと思うけどな
ブラッドリー居ない以上一番戦術的にうまく守れる
その上で全体的に悪くなきゃ充分
というかロンドはサラリーだけ考えるとPOに本来組み込めなくても全然おかしくないし

702 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 11:34:30.99 ID:R5oUSlrI0.net
TOVやファウルで自滅気味な所もあったが後半のDENのディフェンス良かったわ
なんとかタフショットで繋いで最後ADが決めたから勝ったものの正直次の試合が不安だ

703 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 11:48:58.24 ID:U0z3ln3A0.net
残り1分18秒のレブロンスリップシーン見直したらグラントに後ろから押されててワロタ

704 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 12:24:06.86 ID:FeJIwpSKd.net
>>703
しゃあないレブロンは笛もらえんよ
ボロカス言われてるけど俺は前半みんなタッチ悪くて一人でつないでくれてたのがレブロンだから責めれないな
ADまじでナイスすぎ
よくやった!!!あとカルーソも!

705 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 12:42:08.49 ID:GZ0RWop80.net
後半のレブロンはガス欠とは何か違うように見えたな
特段疲れてるようには見えんかった

706 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 12:50:07.36 ID:+hloLnn5a.net
やっぱり初戦で足首複雑骨折してんじゃないか

707 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 13:33:07.96 ID:4G9P+cQkp.net
ダブルチームにあんなに煽られるレブロンあんまり見たことないなぁ。腰も骨折してんのかも

708 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 13:45:37.33 ID:z6JNimPz0.net
レブロンに切れがなかったのが心配・・・
前試合で足首切断が長引かなきゃいいが・・・

709 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 13:46:10.03 ID:z6JNimPz0.net
間違えた
捻挫か

710 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 13:49:00.95 ID:rMVxW/wq0.net
ヴォーゲルずっと腕組んで微笑んでるだけですき

711 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 14:55:12.25 ID:oj4UK6Ao0.net
>>710
まあヘッドコーチは基本的に何が起こっても騒がないからねどのチームも。優勝してもすぐに冷静に相手に健闘讃えに行くし。ただ内心クソ喜んでるのは間違いない

712 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 15:09:19.30 ID:+vAHsm7ar.net
キングG.O.A.T→レイカーズ史上最高の選手
AD→レイカーズ史上最高のPF

最高やな

713 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 15:14:15.31 ID:+vAHsm7ar.net
>>686
連休中も負け犬は負け犬のままか…

ざまぁ(笑)

714 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 15:34:52.39 ID:SquH5/Wjd.net
>>711
マローンは飛びはねて喜ぶから見てると面白いぞ

715 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 15:35:36.40 ID:r3GbisTwp.net
切断はゴリラでも無理だ笑

716 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 15:37:35.49 ID:ktncpIYv0.net
AD「KOBE!!!」

717 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 16:00:36.24 ID:fyiHD81Sd.net
game1と同じく前半レブロンで後半はロンドADのツーメンでゴリ押そうとしたけど
DENがある程度トランジションを守れるようになったから誤算が生じたって所かな?
次のゲームは大きく攻め方変えてくるんだろうな

718 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 16:24:30.38 ID:ruXIsaLzd.net
ADもてなかったらレブロンはミネソタの時のジミーからぶちこんだブザービーターやろうとしてたよな
密着状態からパッと離れてスペースとってロブもらってフェイダウェイするやつ
だからスクーリーナーにならずグラントに密着してたな

719 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 17:47:56.10 ID:1tCpbXcs0.net
ナイキはさっさとADのシグネチャー作れ

720 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 18:00:44.45 ID:7o7+3Dqh0.net
ふ○る豚さん今日一段と荒れてるね
道具にすべきじゃないツイートをアンチする道具にしちゃった

721 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 18:01:29.49 ID:7o7+3Dqh0.net
>>719
kobe A.D.がADっぽくていいんだよなぁ

722 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 19:55:39.48 ID:OmGHut1d0.net
ダニグリがオフェンスレーティングとネットレーティングでリーグ1位になってる。謎にOR取りまくってるのも分かんないし、本当に分かりづらい選手だわ。

723 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 20:37:43.27 ID:rMVxW/wq0.net
3は安定してないけど他は大活躍だからな
3安定したら神よ

724 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 21:23:08.00 ID:fWn7V2mcM.net
>>722
キングのお陰だろうな

キングがオフェンスでマークを引きつけてるから自由に動けてる

725 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 23:14:34.38 ID:Fr5b5qQg0.net
レブロンどうしたんだ?って出来の後は大体こわいぞ

726 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 01:30:19.63 ID:e4PHjyBZ0.net
てか昨日のレブは終盤あれだったけど全体で見たら普通にやばかっただろ。完全にチームを牽引してた

727 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 03:19:39.77 ID:hfIqHAYJ0.net
ブロニーがマリファナ吸ったって?
キングの初めての汚点が息子になるとはな。。

728 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 04:02:23.83 ID:rKQNJqsK0.net
合法ではなく?

729 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 05:29:25.98 ID:d8KdrdJa0.net
>>716
マンバジャージ着てただけあってマジであの瞬間コービー憑依してたような気がしたわ

730 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 06:31:23.71 ID:xhLguuPqM.net
憑依してたら外れてるだろ

731 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 07:32:27.47 ID:xKc///6D0.net
>>730
www

732 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 08:21:09.41 ID:RQcMRrWdd.net
後半のレブロンは酷かったけどいなかったら普通に負けてたからまぁええよ
POのセーフティリードはないと考えて最後まで締めてやって欲しいね
インバウンズからのポストADへの雑なロングパスはやめてほしい、通ったからといって簡単に得点できてないしTOしてる時のが多い気がする

733 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 08:38:01.99 ID:Cg7VIEjV0.net
全体で23TO30ファウルは酷すぎた
よくこれで勝ったなって感じ
負けたつもりで3戦に臨むべきやね

734 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 08:58:18.13 ID:zjMt0E5c0.net
試合ないんでトレード話漁ってたらヒールドを狙ってるみたいなのがでてるな
まだ噂の段階ではあるんだろうけど昨日のダニグリやKCPみてたら
シューターの補強が必要なのは明らかだしな

735 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 09:45:01.78 ID:nxZBEbEZ0.net
kcpの3は安定してるぞ
poだけなら45%の8位、ダニグリは35%w

736 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 09:55:32.10 ID:aRWAGuUip.net
明日勝てばほぼほぼ決まりよね

737 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 10:20:04.18 ID:ROsu+NOB0.net
シーズン開幕当初なんのシュートなら決めれるんだよw状態だったkcpさんよくプレイオフで調子上げてくれたね
レイアップエアボールとかでシャック喜ばせる要員だった

738 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 10:55:11.10 ID:rKQNJqsK0.net
>>735
逆にどぶろっくが35%も決めてることに驚き。ま20%くらいかとおもた

739 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 12:02:37.78 ID:aSZCbStr0.net
35%なら良くも悪くもなくって感じだな。
エリゴーより全然良くてスマートと同じぐらい

740 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 12:10:11.29 ID:/Ti7arbhd.net
ダニグリいるとDFの安定感が違う

741 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 12:58:58.93 ID:FxHXOU6z0.net
クズマとABのアセットで有能なシューター取りたいな

742 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 13:32:02.36 ID:20U5dqXb0.net
今季のLAL見てるとディフェンス微妙で優秀なシューターよりシュート並で優秀なディフェンダーの方がいいなーとか思ったり

743 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 13:33:16.58 ID:RQcMRrWdd.net
クズマはDF頑張ってるしいて欲しいけどハーフコートだと微妙だもんなぁ

744 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 14:27:19.13 ID:/rLOtlR90.net
クズマはルーキー契約のうちは絶対手放さないでしょ

745 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 14:29:02.74 ID:FxHXOU6z0.net
むしろルーキー契約だからこそトレードの駒になるんでしょ

746 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 15:48:08.78 ID:7Pu33jZhd.net
今さらだけどADのブザービートの後のchestbumpでボーゲル吹っ飛んでるのかわいいw

747 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 16:22:23.87 ID:NcmQbdJ30.net
>>746
ボーゲルじゃなくてTHTじゃね?

748 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 16:28:06.80 ID:nxZBEbEZ0.net
ヴォーゲルは後ろでニコニコしながら腕組んでたよ

749 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 17:30:19.78 ID:vZGy2Qb/0.net
明日で優勝決めて安心させてくれ。

750 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 18:23:40.42 ID:wcfWBSN/0.net
吹き飛ばされたTHTをすぐにモリスが起こそうとしてるの見て絶対性格いいと思ったわ
本当兄弟で全く違いそうだ

751 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 18:36:27.03 ID:i+/h1fzZd.net
>>747
あれTHTなの?
ボール持ったまますってんころりんしてたね

752 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 18:38:05.99 ID:SE2xDUIqd.net
なんだかんだクールだったロンドのとこ抱き締めに行ったJRもやっぱ憎めないしいいヤツなんだよなあw

753 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 18:39:49.88 ID:u9QtX3PPa.net
JRはジャンプをスルーされるのがシグネチャームーブ
レブロンにもお前邪魔ってされて仕方なくロンドに抱擁に行ってる

754 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 18:47:39.19 ID:/rLOtlR90.net
JRは今回応援団長みたいなもんだからな
4年前はスリー4割決めてた凄腕シューターだったけど

755 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 19:53:22.73 ID:GqoG1YQ60.net
シューター要因として一瞬RS中噂にもなってたけどレディックとかどうや
ディフェンス面で不安は残るが絶対仕事してくれると思う
本人も優勝したいって言ってたし

756 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 22:57:36.99 ID:3zX5JdRza.net
https://i.imgur.com/TqBiuf4.jpg

757 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 23:28:19.11 ID:nxZBEbEZ0.net
顔wwwww

758 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 00:42:41.35 ID:ToIe5prS0.net
>>755
またおっさん集めしてる…

759 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 00:57:30.49 ID:w9j3S0sZ0.net
ミニマムで呼べる選手じゃなかろう

760 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 08:50:58.16 ID:wRmBbEvup.net
ADのボディバランスは凄いな
ライン際でフェイダアウェイ気味なのにしっかり打ってるし

761 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 10:40:26.89 ID:F91a00Zn0.net
なんか覇気がねえな
早いとこエンジンかけんと一度もリード奪えず負けるぞ

762 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 10:40:42.53 ID:s/pJk2x0d.net
ロンドが狙われてる
シュートが決まらない展開だとDFの強度のなさが露呈する

カルーソも攻守で微妙

763 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 10:42:37.56 ID:s/pJk2x0d.net
DFコミュニケーションどうなってんだ?
特にクズマのとこ

764 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 11:07:52.33 ID:s/pJk2x0d.net
ロンドKCPレブロンADハワード
レブロンのドライブコースなし

765 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 11:09:50.69 ID:wRmBbEvup.net
ハワード入ると点差縮まるな

766 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 11:14:00.83 ID:s/pJk2x0d.net
ヨキッチのミラクルショットがあったけど最後の方はDF良かった
向こうはとにかく中固めてきてるからスリー頑張れ

767 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 11:42:24.13 ID:Wwy/KTkSa.net
もっと3P決めたら勝てるのになぁ
何でわかんないかなぁ

768 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 11:44:55.06 ID:s/pJk2x0d.net
レブロンが酷いや
DENとのシリーズでドライブしなさすぎじゃね?

769 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 11:46:30.08 ID:s/pJk2x0d.net
既に9アシストしてたわ
そうか…厳しいな

770 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 12:09:07.17 ID:F91a00Zn0.net
こりゃ勝てんな
何もかもダメだ

771 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 12:12:27.19 ID:nfylUP5k0.net
game2後半からヨキッチがLALのインサイドに慣れてから打開策打ててないな
トランジション守られてしまうとスモールも威力無いし

772 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 12:31:28.54 ID:s/pJk2x0d.net
クズマどうしてあそこで迷ってしまうん…

773 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 12:34:00.56 ID:nnO3T83E0.net
ゾーン仕掛けるのが遅かった

774 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 12:35:44.83 ID:s/pJk2x0d.net
レブロン30分超えたらふらっふらで駄目だな
DFはなんとかやれてもOFでろくにアタック出来なくなる

775 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 12:36:33.02 ID:kIgJQeLxF.net
ほらな
レブロンは西じゃ通用しない
デンバーに完全に攻略されてる。

776 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 12:42:18.08 ID:AnesHHka0.net
>>775 3-6だから東でも通用しとらんぞ

777 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 12:42:53.38 ID:DErVPdiFM.net
正直シリーズ分からんし、G2からの試合内容見ると劣勢

778 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 12:44:57.17 ID:kIgJQeLxF.net
レブロンアンチだが、真面目に解説させてもらうが、4コーターのような必死さを最初からだせや。
あと、レブロントップでもつパターンがうまくいってなさすぎ。
こんなクソじゃ叩きがいもねぇよ
少しは頭の冷やせやレブロン

779 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 12:50:00.87 ID:gwPIo7En0.net
レブロンがポイントリーダーだと綺麗に負けるな

780 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 12:50:27.53 ID:nfylUP5k0.net
>>772
外すにしろ迷いなく撃ってれば・・・
カウンターでマレーにスリー食らって反撃ムードが途絶えた

781 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 12:53:00.34 ID:8zHP9KlR0.net
頼むからターンオーバーどうにかしてくれw
RSからずっと言われてるぞ

782 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 12:57:47.71 ID:s/pJk2x0d.net
詰めて終われただけ良しとするしかない
>>781
RS中断でハーフコートオフェンス作る前にPO迎えたから仕方ない面があるとしても、ハーフコート関係ないとこで繰り返しTOV犯すのは酷いよな
DFローテミスだけは絶対に修正面出来る点だからそこに期待してる

783 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 12:58:52.00 ID:zFwQCTZM0.net
なんでこんなリバウンドとれてないんだ
勝てるはずのポイントで勝てないと苦しくなるわね

784 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 13:04:12.01 ID:s/pJk2x0d.net
ハワードが自分の役割を勘違いしてるのも気になる
今シーズンの献身的なDFとREBでどれだけステープルズセンターの観衆を湧かせて来たか今一度思い出して欲しい

785 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 13:06:05.50 ID:F91a00Zn0.net
リバウンドに差がありすぎ
TOVで失点を許しすぎ
マレーにはもっと上から当たってヨキッチはパスコースを塞ぎ簡単にWチームにも行かない
ディフェンスが機能してれば速攻が増えオフェンスでも楽になる
今日はボロ負けと思ってたが最後の方だけは良かったからこれが次に繋がれば良いな

786 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 13:06:33.72 ID:gwPIo7En0.net
>>784
ステープルズセンターちゃうんやからしゃーないやん

787 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 13:08:30.47 ID:2u4Y5oR80.net
DENはPOR戦第2戦でやったディフェンスで完封できると思うんだよな
実際それで今日追いついたし
まあ油断はしてないが負ける気はしないわ

788 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 13:08:48.11 ID:s/pJk2x0d.net
>>786
客いないと駄目なんだろな

789 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 13:13:32.51 ID:F91a00Zn0.net
あとドワイトスターターにして1Qのマギータイムいらない気がした
普通にヨキッチに押し込まれて何も出来ずやられてるし
2ndでプラムリーが出てきたら使うか干すかすれば良いと思う
ファウルトラブル警戒でベンチに置いてるのかもしれんが

790 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 13:18:01.31 ID:at8NKEBCd.net
キング。じらすな

791 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 13:33:55.58 ID:nfylUP5k0.net
>>789
マギーが浮いてるのは確かだけど誰もペネトレイトしないのにインサイド誰も張らない
スモールするくらいならお飾りでもマギー置いといたほうがいいと思う

792 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 13:38:19.30 ID:gwPIo7En0.net
クズマをもっと使うべきだと思う。

793 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 14:18:47.12 ID:at8NKEBCd.net
お前ら落ち着けや
キングが連敗するかよ

794 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 14:40:20.10 ID:wVFEeVRR0.net
まあHOU戦から6連勝してたからこういう日もあるだろう
ヴォ―ゲルとキッドが仕事してくれることを期待するしかない

795 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 14:50:05.07 ID:aKK0llZ3M.net
3もFTも下手くそ多いし入らない日はしゃーないよ
おっさんたちの修正力を信じろ

796 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 15:45:10.15 ID:0SCvzE7o0.net
おっさんズなのが地味に響いてるよな。中1日では回復が追いつかない。一方若者達のDENは中1日でも回復追いついて、シリーズが進むほどにコンディションも整っていく。ジリ貧。

797 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 15:47:32.63 ID:So4mvRMf0.net
そんないうほどオッサンズじゃないけどな
KCP
カルーソ
AD
クズマ
は若い

798 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 17:12:40.70 ID:sjSGnS+Cd.net
レブロンボール止めすぎだな
GAME1はそんなシーン無かったのにGAME2と今日は酷かった
あとADも行くときは行ってたけどオフェンスに関与せず傍観してるポゼッション多すぎ
もっと積極性見せるかレブロンがどんどんAD使うようにしないと

799 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 17:24:08.49 ID:eA2xucCCa.net
フリースロー外しすぎだろLAまで走って帰れ

800 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 18:06:07.64 ID:UHM7vFZJ0.net
隔離されてPO戻れないだろ

801 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 20:30:00.58 ID:g+trVTs60.net
ダニグリ最初の難しいスリー決めて、今日は神グリか?って思ったら残り全部外してるし
みんなスリー全然入らなかったから今日は勝てないのはしょうがない
むしろあれだけ点差あったのによく追いついた

802 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 22:29:08.27 ID:NlcmO23+a.net
こっちはパスの精度が悪かった。

あっちは、ダブルチームに慣れてオープンスリーをビビらずに打った。

これからはアジャストのしあい

803 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 00:11:52.47 ID:ZD3Lyuhz0.net
>>798
レブロンがAD使うのは大いに賛成だけど、ADのアイソ多用じゃその先厳しいと思うな
ラジコン的な使い方もしないといけないと思う
あとDFでヨキッチにやられるのはしゃーないけど、グラントに地味にやられてるのは気になる

804 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 00:42:33.34 ID:YkLanAGe0.net
これまでセカンドユニットが圧倒してたけど、今日は手詰まり感はんぱなかった。

805 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 00:43:19.03 ID:ragvYYwGp.net
ホーレスをぞんざいに扱ったLALに息子が仇をとったな

806 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 01:09:39.03 ID:55r+OIJ00.net
え、DENのグラントってホーレスグラントの息子だったんか

807 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 01:11:13.86 ID:55r+OIJ00.net
あ、ハービーか

808 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 03:27:09.32 ID:onoGDar00.net
ロンドはレブロンと併用や
なぜセカンドで使う

809 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 07:22:15.47 ID:ikOSIqcKd.net
>>803
レブロンってパスめちゃくちゃ上手いのにPNRのコントロールだけは
トップクラスのPGとか髭ドンチほど上手くないのが惜しいよな
それを上手くできればレブロンADのツーメンで大体のケース打開できるのに

810 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 08:36:09.14 ID:wXBRfWha0.net
今年のRSの初めからADレブロンのPnRやらないのはどうしてだろうって話があってPO用に隠してるんじゃないかってなってたけどPOになってもやらないのは単純に苦手って事なのかな

811 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 08:46:01.32 ID:T1wT3uov0.net
ファイナルの為の切り札だよ

812 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 09:14:00.20 ID:MIGuG9aC0.net
ダニグリKCP出てないシューターいないラインナップきつくねロンドとカルーソ一緒に出す意味あるんか

813 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 09:16:43.24 ID:AF7BHiIc0.net
キックアウトしてもシュート打てないんじゃ意味ないからなあ
レブロンドやるならロンドがドライブしないと

814 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 09:30:20.39 ID:Li2TIbr30.net
レブロンにはADのピックを活かす技術がないからな

815 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 11:12:40.61 ID:KJuf8GF1r.net
>>806
甥っ子じゃないの?息子?

816 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 12:27:31.65 ID:Aio7427h0.net
>>812
ロンド、カルーソをつかった2−3ゾーンが有効なのは解った。
スティール大好き二人組がヨキッチに当たる。

817 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 12:35:43.60 ID:Aio7427h0.net
LALは、DENがヘルプtoヘルプでコーナースリーを捨ててきてるのに、スリー外してるのが致命傷。

818 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 12:36:17.11 ID:TwMSAk3f0.net
ワンチャンヒートに喰われる可能性あるのが怖いな

819 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 12:47:43.62 ID:xFWiHURP0.net
LALは最早レブロンではなくADのチームだな。

820 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 12:51:00.90 ID:vm3VLzqV0.net
2人もサポメンもみんな活躍しないと優勝できない
どっちがFMVPでもいいんだよ

821 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 13:01:01.59 ID:AF7BHiIc0.net
いうて昨日のADクラッチゴミすぎ

822 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 13:52:08.04 ID:55r+OIJ00.net
>>815
甥っ子だよな

823 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 14:04:23.73 ID:ragvYYwGp.net
ごめん、ハービーの息子だったねw

824 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 17:48:11.59 ID:T2RG65rad.net
>>797
カルーソはどう見ても30代後半だろ(笑)

825 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 20:28:14.98 ID:H6WVAYWi0.net
よく見ると眼とかキラッキラしとるけどな

826 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 22:00:45.89 ID:UfEs4ZpGa.net
ハワードのゴリゴリポストプレー見たいです

827 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 22:08:07.80 ID:i4mvjjKOd.net
レブロンが殆どドライブしなくなっちゃったな

828 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 22:36:57.48 ID:+Zi1yuO90.net
明日勝った方が有利だろうな。

829 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 22:37:29.33 ID:onoGDar00.net
ドライブというよりバリエーションがなくなるなPGだと

830 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 22:44:16.84 ID:IRV0qGSI0.net
というか外捨てられすぎてさすがに無理だと
コーナーからリムよってくるし!
スリーもうちょい入るだけでスペースできるし勝てる
ほんとそれだけ

831 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 22:47:00.03 ID:4W+Eqn7Yd.net
KCPはいいんだが他がマジで入らんからな

832 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 22:47:30.60 ID:3yQPug2I0.net
ロンドカルーソじゃそりゃ外開けられるわ
ボーゲルの選手起用がアホ

833 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 23:20:01.67 ID:i80h3CqNd.net
負けて叩かれたあとのレブロンはやばいよ
まあ見てなよ
明日は圧勝するから

834 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 23:20:46.20 ID:MWqkUwfc0.net
ディフェンスのローテーションうまく出来る人を信頼してるから
今季もう徹底してディフェンス優先のラインナップ組んでるし今更変わらないでしょ
色々と修正しようとするはずだからどうなるか

835 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 23:21:26.46 ID:iW0LleXO0.net
明日どうなると思う?

俺はレブロンが40点決めて勝つと思う

836 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 23:23:04.06 ID:YkwBWuLyd.net
まぁ相手は上手く修正してきたけど、こっちも修正していくだろうし次戦楽しみだな
このPOでは修正力高いしやってくれるはず

837 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 23:32:16.69 ID:MIGuG9aC0.net
AD40点レブ40点ロンド20アシストみたいな試合見たい

838 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 23:35:53.89 ID:3yQPug2I0.net
HOUとの初戦もオフェンス停滞して脳筋センター干したけどDENはデカいからマギーハワード出さざるを得ないのがキツイ
正直手詰まり感あるよ

839 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 23:53:54.39 ID:v1xQ/lfya.net
明日勝ったら長文書き込む

840 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 23:56:20.80 ID:AF7BHiIc0.net
マレヨキにダブルチームしても捌かれるからグラントにダブルチームとか

841 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 00:41:25.55 ID:eC1Wk/Po0.net
>>839
お願いだからやめて

842 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 00:42:41.90 ID:a6arFUQlp.net
勝ったらなんでもいいよ好きなだけ書き込んでくれ

843 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 01:45:35.15 ID:+CTVPlbB0.net
内容的に劣勢だからみんな不安になるんだよね、まだ2-1なのに
明日は本当に大事な試合だ
35%はスリー決めてほしい

844 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 01:49:47.90 ID:oBiptbXi0.net
レブロンの粗悪なパスからじゃスリーは決まらんよ。
このシリーズは終わり
AD返せや

845 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 08:24:14.05 ID:XS8QgnZs0.net
今日はkcpが20点取ってかつよ

846 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 08:36:00.07 ID:hJBGI38a0.net
俺はKCPが25点とると思うわ

847 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 08:58:50.52 ID:wJxPQf1c0.net
リバウンドで圧倒されるとか、フリー死ぬほど落とすとか無い限りは、普通に勝てるとゆうデータは出てると思うけどな

848 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 09:04:11.17 ID:orHPHuqF0.net
くそ頭悪そうな意見だな

849 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 09:52:55.67 ID:cXfkcN/w0.net
ドワイトスタート

850 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 10:42:43.89 ID:DQ8fcggw0.net
ヴォーゲルやカルーソが言ってたようにボール回してそれでリズムよくシュート撃てていてヴォーゲル流石の修正力だ
それとハワードが偉い3P頑張れ

851 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 11:03:42.63 ID:DQ8fcggw0.net
またボールと人が回らなくなってきた
仕方なくレブロンがミドル撃つんだったらまだしもずっと一人でコネコネしてこの終わり方じゃ全体でリズム乗れないよ

852 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 11:07:48.42 ID:c4WURPqz0.net
お互い譲らない前半だったが先にLALが落とし始めた辺りでちょうど終了したのは助かったな
ADはもちろんドワイトの存在が大きかった

853 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 11:14:38.38 ID:QRq28Nkg0.net
ドワイトのORがありがたいよね
あれが無ければ劣勢

854 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 11:32:43.38 ID:jJCkeWOCd.net
めっちゃ良いとも言えないが悪くはない
流れとしてはやや悪い
後半どうなるか

855 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 12:36:23.65 ID:nqNyhlvSF.net
酷い試合だな
レブロンなんて笛がなけりゃなんもできてない

856 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 12:40:36.89 ID:c4WURPqz0.net
最後までリードを守ったな
要所でKCPやロンドが決めたりオフェンスリバウンド取ったりに救われた

857 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 12:43:35.03 ID:wyhv++u8d.net
レブロンは体力厳しいのかなぁ?

858 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 12:45:44.63 ID:+CTVPlbB0.net
今日はようやくFTちゃんともらえて助かったな
レブロンはスタッツはイマイチだがTOゼロは素晴らしいね

859 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 12:46:41.40 ID:ha5QNuzIa.net
ロンドのリバウンドの読みほんと凄いな

860 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 12:50:24.60 ID:KJU72KOfp.net
ダムダム繰り返して、時間ない中味方にパスしてTOになったり、シュート外しまくったりTOした様なもんだったけどな。
ゲームコントロールはロンドの方がずっと良かったよ。

861 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 12:54:07.70 ID:OSdzm9Nj0.net
なんか勝ったけど全然嬉しくない勝ちだわ
ここ3試合全くDENに対して手応えがない

862 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 12:54:36.32 ID:DQ8fcggw0.net
乙。内容的にまだまだ不安だな
>>857
終盤ガス欠でギア上げられんね
DFでマレーを封じてその分取り返してくれたけど

863 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 12:55:39.61 ID:DQ8fcggw0.net
レブロンド並べるとダムダムオフェンスしがち

864 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 13:00:01.04 ID:KJU72KOfp.net
マレーはもう抑えられないね。
今日は第一線目と同じヨキッチをファールトラブルにして、リバウンドで競り勝てのが終盤に響いた。
正直レブロンのシュートタッチがよければもっと楽に勝てた試合だった。
あとダニグリしかりクズマしかりタッチ安定しなさ過ぎ。
クズマはMPJにチンチンにされてたし

865 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 13:05:50.99 ID:gUtuxMXrd.net
終盤のマレーをレブロンが止めたのは良かったが、オフェンス面で特にクラッチタイムのレブロンはDEN戦は頼りないよね。
後半ハワードを使わなかったのなんでだろ?別にペイントのスペースを有効活用してた訳でもないし。
AD大丈夫かね。結構PT長いから疲労も含めて心配だわ。

866 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 13:10:47.36 ID:a6arFUQlp.net
>>865
レブロンめっちゃ離して守られてるからドライブもいけないしキツそうだったね
ハワード出てこなかったのはヨキッチがそもそもファールトラブルでコートいる時間少なかったからだと思う

867 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 13:15:26.40 ID:hexjwB1k0.net
>>861
分かるわ
何で勝ってるのかよく分からない感じ

868 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 13:20:47.17 ID:msMqNaSh0.net
ウ〜ン、試合には勝ったけど勝負には負けた試合だったな、完全に逆転されるぞ

869 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 13:36:51.28 ID:eM+oGpvd0.net
てかまじでden強いな
これじゃあlacも負けるわw

870 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 13:40:52.48 ID:9ix4d71w0.net
ダニグリが本当にひどいな・・・このシリーズ確率えぐいでしょ
あと第3戦からカルーソにかかってた魔法が解けてしまってるのがきつい

871 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 13:53:48.59 ID:eM+oGpvd0.net
ダニグリ今季まじで不調だよな
守りはいいけど、3入らなすぎ

872 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 13:55:21.98 ID:kxZMZU5md.net
リバウンドじゃね

873 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 14:00:09.67 ID:7YFINxF7d.net
レブロンもっとジャンパー自信持ってうってけよ〜
でも終盤マレーつぶしてFTちゃんと入れたおかげで勝ったわ
ただトップでダラダラすんのダメだわもっとボールも人も動かないと
中1日キツイんだろうけど頼む

874 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 14:46:01.13 ID:fiig5Fnf0.net
距離置かれて中途半端なプルアップミドルよりステップバックスリーの方がまだマシな気がするんだよな

875 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 14:54:27.96 ID:7YFINxF7d.net
>>874
たしかにあんだけ離してくれるならうってほしいよな
みんな泥仕合だけど勝ちゃええやん?
てかそんな気持ちよく快勝できないってDEN強いよ
マレー止められないもん
よく重い展開でFT落とさず勝てたと思うけどな

876 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 15:23:07.81 ID:jz4hdMrhp.net
いきってディープスリー打つときもあれば、よくわからん人やね

877 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 15:28:02.26 ID:9ix4d71w0.net
とりあえずダニグリはオフにトレード確定でいいよな

878 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 16:02:28.76 ID:7GRod+Eh0.net
終盤のリードをしっかり守って、オフェンスで無理せず攻める基本的な展開ができたのが良かったのかな。
終盤マレーにレブロンが付いて抑えて、追撃のリズムを掴ませなかったのと、ディフェンスでレブロンが消耗する代わりにロンドが上手くハンドリングしてくれたのが勝ちのポイントだったように見えた。
あとレブロンのフリースローね。時間使って打ったミドルは最悪落ちてもいいけど、フリースロー落としてたら戦犯だったかも知れん。

879 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 16:03:10.12 ID:Yr1DhfuX0.net
レブロンの疲労はやばそうだな。過密日程はベテランにはこたえるね
KCP、クズマの動き見てると若さっていいなと思う
ダニグリスリーはファイナルまでとっとけw

880 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 16:16:33.23 ID:MjJA0Xb8a.net
ダニグリは死体蹴りしかできないから...

881 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 16:52:39.17 ID:MEaHe3jx0.net
中1日では抜けないって言ってるな
ファイナルの方が中2日で楽とまで
でも相手も同じ条件だ
なんとかするしかない

上でも言ってるけどロンドがいるおかげでリムプロに力さけててマレー止めてカウンターの1本出たのデカかったな
まさかレブロンのOFイマイチだけどFTとDFで勝つ時が来るとは

882 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 17:10:30.79 ID:wMQoDalHa.net
ハワードは24分までとか制限あるんじゃないか
今までも大活躍しててもそれくらいで切り上げるゲームあったし
もっとゴリゴリポストプレー見たいです

883 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 17:16:42.79 ID:7GRod+Eh0.net
ハワード終盤出ないのは、相手が外中心になると対応しきれないのと、いらんファールで色々溶かすリスクじゃないかな。ハワード、上手く使うとすげー威力だけど使い方は見てる以上にピーキーなんだと思う。

884 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 17:28:11.44 ID:qyJ8KsLOM.net
ハワードってたぶんまだドアマットで好きにさせたら20-15くらい平均でやれるよな
勝てるかどうかは別として

885 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 18:15:02.42 ID:MEaHe3jx0.net
単純にFT入らないから出れないだけだろ

886 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 18:20:21.92 ID:lHMKVTFc0.net
あと糞ファウルで試合壊すし
ここんとこカルーソも見てて怖いが

887 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 19:03:00.16 ID:vn8oDcn10.net
>>879
若さっていうか出場時間がだいぶ違うじゃん

888 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 20:25:26.21 ID:KiFwI13hd.net
ドワイトのポストプレイはレギュラーシーズンでも半封印だったろ
たまたまボール回ってきて時間なくなった時とかしか出してない

ドワイトの得点パターンはアリウープとかバウンドパスとかからのダンクか、リバウンドからの得点がほとんどでゴリゴリのポストプレイは効率悪いってのが現代NBA

889 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 21:00:44.79 ID:DQ8fcggw0.net
>>888
ミスマッチが起きてハワードのポストにボール通そうとすると相手の下らないフロップでターンオーバーにさせられるまでがセット
それでも不貞腐れず身体を張り続けててくれてるんだから助かる

890 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 21:05:19.09 ID:MEaHe3jx0.net
>>889
あのポジション取れてる時に渡せるのがレブロンだけなんだよな
ほんと汚れ仕事してくれて・・・
ハワードがリング取れたら泣きそう

891 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 21:10:51.27 ID:jz4hdMrhp.net
あと5回勝てば優勝だな。

892 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 21:17:30.16 ID:jpt+Tnp30.net
ADの体型で足グニャしてよく無事だったな
何にしても疲労ヤバそうで怖いから早く優勝決めてくれと願うばかり

893 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 21:52:09.46 ID:VqQLZczs0.net
守備がひどいよ
こっちが決めた次のポゼッションでほぼ100%決め返される
腹立つからこっちの守備の時10秒早送りで飛ばしてたが、きっちりと失点してくる
マレーごときにかき回されんな

894 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 22:06:37.02 ID:9fWMQ7SK0.net
ドワイトは優勝したい、自分の価値を認めさせたいって思いがあるんだろうな
今年一番の拾いものだったと思う

カズンズの離脱で代わりのセンター探さなきゃ!ってなってたとき他に候補誰が居たかもう忘れたけど、結果的には一番の当たり引けたよね
3&Dなフォワードかセカンドユニット任せられるハンドラー欲しいってなってた時にとったマーキーフも良い仕事してるし
あの時はイグダラとかジャマクロが居たの覚えてるけど、たぶん結果的にマーキーフはかなり良い選択だったと思う
先に候補になってたマーカスのほうよりフィットしてるとも思う

895 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 22:07:41.50 ID:JYCucHoLa.net
マレーの失点はしょうがないと思う
あいつ本物や

896 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 22:12:06.79 ID:I8PZzHLI0.net
>>894
センター枠はN.ノアが候補いたね

897 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 22:12:25.34 ID:I8PZzHLI0.net
>>896
J.ノアだわ

898 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 22:15:11.19 ID:VqQLZczs0.net
N.ノアは草

899 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 22:21:09.81 ID:cCX2T+Vca.net
KCPの酷さが目立ったマレー全く抑えられないしオフェンスでは行方不明

900 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 22:26:57.28 ID:eM+oGpvd0.net
kcpは唯一安定してるぞ

901 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 22:27:40.80 ID:wMQoDalHa.net
ハワードにポストプレーしてほしいってのはインサイドでヨキッチの体力削って欲しいってのもあるのよね
そもそも現代バスケなんて言ったらLALは明らかに劣ってるやんけ

902 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 22:28:27.86 ID:RTqGd08Q0.net
KCP叩くはさすがに草
試合見て

903 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 22:28:32.55 ID:MEaHe3jx0.net
はー?KCPが行方不明?
俺と同じ試合見てるの?

904 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 22:35:17.15 ID:jpt+Tnp30.net
叩くのがKCP!?
どのスタンスの人なのでしょう

905 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 22:37:11.07 ID:+CTVPlbB0.net
出来悪いのはダニグリとカルーソ
カルーソはまぁ期待値からしたら別に仕方ないで済ませられる
だがダニグリがこれは駄目だ。ディフェンス要員に17億は無い。ファイナルで爆発してくれたら全て許すが

906 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 22:39:19.11 ID:lHMKVTFc0.net
いうてディフェンスもイマイチなダニグリさん

907 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 22:49:32.62 ID:qT80XlQv0.net
DGは頑張ってるけどまじでシュート酷いわ
3は言わずもがなだがフローターもくそだし
Finalで1試合でもいいから当たりの日が来て欲しい

908 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 23:02:35.90 ID:G5WNcRVm0.net
とはいえダニグリ頑張ってもらわないとABいないからガードの人数足りんわな

909 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 23:02:58.84 ID:jz4hdMrhp.net
ダニグリさんはファイナルで思い出したようにスリー決めまくってくれるさ

910 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 23:08:29.65 ID:VqQLZczs0.net
ダニグリは対ヒート戦は強いからな。
2013と2014で証明済

911 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 23:09:00.65 ID:Q3rwj9/f0.net
>>901
それ目的なら、ボール入れずにポストアップしてるだけでも結構削れると思うよ

912 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 23:16:20.26 ID:THqQrlst0.net
DGが当たってファイナルのどこかで1試合勝つよりはDGが足引っ張って途中で負けて余計な体力使わされる方が今のLALにはキツイんじゃないの、とは思う
相手が去年までのGSWとかなら3当たり待ちでガチャるのも有効だったけど、今年に関しては不調の試合減らして拾える試合をきっちり拾えれば良いと思うんだけどね

913 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 23:16:39.46 ID:bVXFRI140.net
>>911
ヨキッチをファールトラブルにしたいので序盤はハワードにもたせたい。

914 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 23:39:27.28 ID:NtiNDLzZ0.net
ダニグリはスリーよりFG自体が入ってないのがキツい
少なくとも1試合もう2本FG決められるようならDENもスリー捨てて中ガチガチなんて出来ない

915 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 23:40:49.14 ID:eM+oGpvd0.net
kcpて開幕当初めちゃくちゃ叩かれてたよなw
レイアップエアボとか懐かしい

916 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 23:43:51.95 ID:+CTVPlbB0.net
いやほんとここまで勝ててるのはKCPの力が大きいわな
ダニグリが12点くらい取ってくれればどれだけ楽なことか。。

917 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 23:49:31.39 ID:lHMKVTFc0.net
CFさえ抜けちゃえばMIAに負けるイメージはあまり無いなぁ
単体で脅威になるのはアデバヨくらいで、ハワードという対抗策があるし
他のマッチアップはDENより怖くない

918 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 23:50:40.54 ID:jxocLWXw0.net
俺はどぶろっくがシューターと思った事は、あの1試合のぞいて一度もないんだが。
西海岸の蟹と共にD専と思ってる。

919 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 23:56:34.36 ID:lHMKVTFc0.net
MIAのデスラインナップ
ドラギッチ⇒ロンド/カルーソ
ヒーロー⇒レブロン/KCP
ジミー⇒DG/クズマ
クラウダ―⇒AD/モリス
アデバヨ⇒ハワード/マギー

ヒーローにレブロン当てときゃ勝てそう

920 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/26(土) 00:38:23.20 ID:OZnwKduC0.net
MIAメンツだけ見るとすごく怖いって訳じゃないけどMILとかBOS圧倒してるの見るとなんか恐ろしいわ

921 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/26(土) 01:11:10.30 ID:hLMBN5ySd.net
>>873
レブロンはリバウンドに誰も入ってないとき打たないようにしてる
そのせいで本来打つタイミングを失ってるようにも見てる

922 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/26(土) 03:25:37.87 ID:dgYiqUZ4d.net
MIAは諦めない姿勢はどのチームよりも強い
1ー3からのカムバックを二回やって勝ち上がったDENもかなりのものだけど、恐らくMIAのしつこさはそれ以上だろうね

まぁとりあえずはよ勝ち上がりたい

923 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/26(土) 06:55:24.35 ID:GGR2kGC4M.net
いや弱いと思う
所詮東の5位

924 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/26(土) 09:19:37.98 ID:ctLsYlvs0.net
レディックは高いぞ

925 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/26(土) 09:25:28.87 ID:FIVnQSrb0.net
ADがquestionable…

926 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/26(土) 10:12:51.04 ID:02i94Uvm0.net
ADいないと試合ならんぞ。。

927 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/26(土) 10:23:17.46 ID:8dWadJAJ0.net
MIA強過ぎる。これLALスイープ負けあるかもな
スポはレブロン対策万全だろうし

928 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/26(土) 10:25:31.07 ID:pwPNFVeY0.net
miaの方がlalは嬉しいぞ
bosの方がわんちゃん負けある

929 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/26(土) 11:13:56.45 ID:htnHc34rM.net
ADいなきゃPO圏外のチームだぞ。どうすんだ

930 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/26(土) 11:29:25.19 ID:mHOJvx7Ud.net
あっちもボストンが、激戦にしてくれそうだし、次で決めたいけどな。
ダニグリもだけどマギーもう少し頑張って欲しいわ

931 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/26(土) 11:35:28.30 ID:7XUcxsB9p.net
1試合くらい休めや

932 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/26(土) 11:38:07.33 ID:wBcAoDD90.net
こっちが4-1で決めきれば向こうがもつれてる間に休める。
明日は死ぬ気で勝ちにいかなあかん

933 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/26(土) 12:15:35.20 ID:pwPNFVeY0.net
ここでゴリラ35歳の孤軍奮闘モードよ

934 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/26(土) 12:16:58.04 ID:lsW8kVFop.net
>>929
2018CLEよりはマシだろ

935 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/26(土) 12:47:17.93 ID:41IKkzhSd.net
お前らJRスミスの存在忘れてないか?

936 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/26(土) 15:24:01.29 ID:LCw1Tum9d.net
>>927
早漏でしたね

937 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/26(土) 22:30:12.76 ID:ms9W+/A30.net
明日で決めて欲しい

938 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/26(土) 22:36:09.42 ID:iRUDlVppM.net
優勝はもう決まってるけど?

939 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 00:01:56.10 ID:esvA0ptRa.net
DENの1-3快進撃を止められるか

940 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 02:13:00.64 ID:rspUcrc00.net
AD,レブロンともに出れそうでよかった

941 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 02:53:52.51 ID:tyIaXDEg0.net
ADは少しでも不安あるなら休んで6,7戦に万全で臨んで欲しいわ
普通にプレイできるならいいが

942 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 07:44:22.82 ID:Z+6hlhfd0.net
>>941
体力消耗してるレブロンも含めて1戦休ませてもいいんじゃないかとも思うけど3-0なら兎も角今3-1からDENに勢いつけるのが怖すぎるのと勝てば長めに休み取れるから今日決めときたいと思うよ

943 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 09:14:23.87 ID:PVl91xUB0.net
どう考えてもここで決めるべき

944 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 10:39:33.62 ID:XcXTBxT90.net
何でいつも最初は、殴り合いするんだろうな

945 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 11:37:22.08 ID:mG7NVl7E0.net
気が早いがトラブルが無ければ行けそう
がんばれ!

946 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 12:34:48.91 ID:cVx/9MNMd.net
レブロン凄すぎてワロタ
ファイナルおめ

947 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 12:38:10.30 ID:r3lLlcT80.net
決める試合でのレブロンは流石だね

948 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 12:39:15.10 ID:7j6Kstlk0.net
レブロンは西では通用しない。マンはよこいよ

949 :黒炎 :2020/09/27(日) 12:44:07.96 ID:ynsfu2j5a.net
さすがの俺もゴリラを認めざるを得ねえ
これでリング取ったらレブキチになってやるよ

950 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 12:47:34.13 ID:fNmuKhTM0.net
>>949
名前ちゃうやんお前

951 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 12:48:41.84 ID:Ar/kMWuUx.net
お前らゴリラ使うなんてズルいぞ
人間同士で勝負しろや

952 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 12:49:02.93 ID:w+0BimYS0.net
>>949
お引き取り下さい

953 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 12:49:46.18 ID:PM1XzB0d0.net
>>949
猿真似ワロタ

954 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 12:55:16.44 ID:M/HIzcQ8a.net
カルーソが凄すぎて髪型真似てみた

955 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 12:56:34.53 ID:07uttz6U0.net
カルーソカットで!

956 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 12:57:31.23 ID:KhR+omPf0.net
もっとADにおんぶで抱っこで行くと思ったが自分で決めた

957 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 12:58:15.77 ID:SrODUo27a.net
やろうと思えばこれくらいできるということだな
レブロン

958 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 12:59:15.08 ID:mG7NVl7E0.net
レブロンが凄すぎて吐いた
こりゃジョーダンと比較されるわけだわ
FINALも応援してるぞ

959 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 12:59:31.90 ID:vfpt7psYp.net
せっかくNBA見始めたのに変な中二病からか素直に一番凄いやつに注目せずに
一番凄いやつを徹底的に嫌うという、ギフテッドを認めない情けない日本人にありがちな
間違った方向性の酷く歪んだ自我を確立してしまい
毎年どんどん凄みを増すレブロンを観ながらも「今更後に引けるかよ!」とひたすら意地になり
安っぽいプライドのせいで50年に一度現れるかどうかの存在の貴重な全盛期への道のりを見逃し続け、やがて完全に浸透した現役最強レブロンという現実からも逃避し続け、
受け入れたくない現実を必死に打ち消すかのようにネットでレブロンの中傷を続けてさらに時間を無駄にして藻掻き苦しみ、デビュー時から観てる賢い人達や途中でレブロンを嫌って見逃すことの勿体なさに気付いた少し賢い人達の白い目を浴びながらな

つまり誰もキングに悪い評価を下すことは許されない
いかなる評価もそれは嫉妬と判別されて終るだけだからだ
それが嫌なら今すぐ王の実力を認め最高の評価を与えよ
そうすれば、王の大いなる慈悲によって勝ち組レブロンファミリーに仲間入りするための抽選会に参加する権利が与えられる
だから希望を捨てず、王を評価しよう
そこからすべては始まる

このままではレブロンが引退した後にキングの動画を液晶画面で観ながら後悔と絶望の日々に浸るんだぜ
「俺にも向こうに行くチャンスはいくらでもあったはずなのに…」とな

レブロンがNBAに入る前から「高卒ドラフト一位確実のとんでもない才能の17歳がいる」という情報を入手して
まだYouTubeもない時代に海外サイトで動画をあさりながらデビューを楽しみにし始めてから
十数年という月日を経て様々なレブロンを観て今日に至る勝ち組の俺が完全な負け組であるアンチレブロンたちにかけてやれる言葉というと
「ネクストレブロンは見逃さないように精進しろよ」ということくらいかな

まー今からでもこっち側に来いよ
晩年のレブロンを観たって言えばオマエらも少しは未来のNBAキッズたちに先輩面できるだろうからさ
レブロンが批判されながらも多くを受け入れてきたように、俺達レブロンファミリーは新たなファミリーを受けるから
怖がらずに来て欲しい
キングを観る人数は多ければ多いほど良い
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

960 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 13:00:00.73 ID:07uttz6U0.net
ADにFMVP取られるかもという危機感で本気出してきたな、キング
焦らすADも流石だ

961 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 13:00:18.85 ID:TTelEY4P0.net
キングも年齢だし、常にフルパワーは無理だが
今は頼れる愛棒のADがいるからね、ADとシェアしつつ勝負所でスイッチ入れてくれたら
まだまだアンストッパブルよ
しかしこれでコービーに優勝を捧げるのが実現したら、感動的だわな

962 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 13:01:03.52 ID:BxxQLP8d0.net
久々にキングレブロン見たわ

963 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 13:01:19.19 ID:5E7G7qDe0.net
ADに土下座して来てもらってよかったなレブロン

964 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 13:02:27.45 ID:mx8R3vBh0.net
LALに来てからはじめてCLE以前のPOモードレブロンが見れたな
それだけADがいることで常に全力じゃなくてもいい余裕があるんだな

965 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 13:03:25.94 ID:7Cgjmdck0.net
jRインスタ早いw

966 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 13:05:37.12 ID:M/HIzcQ8a.net
やっぱ昨季はヤングコアwのカバーでボロボロだったんやな

967 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 13:07:41.46 ID:TTelEY4P0.net
冷静に考えるとヤングコアとかいうよくわからない存在で超一流のAD取れたのってラッキーすぎんか?
何がヤングコアだよ、あんなの何人いても勝てないよ

968 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 13:08:36.62 ID:M/HIzcQ8a.net
さすが神戸慧眼だったね

969 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 13:10:45.19 ID:tyIaXDEg0.net
ボーゲル様々だわ
間違いなくHCが優秀だったから勝てた
レブロンはスポルストラに続いて二人目だなコーチに恵まれたのは

970 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 13:13:02.51 ID:IAv/De6NM.net
>>969
カルーソ引っ張りすぎ

971 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 13:38:03.93 ID:07uttz6U0.net
まぁ、優勝できそうだし昨季のヤングコアとやらは水に流してやろう

972 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 13:39:28.38 ID:a6DUvMvZr.net
レブロンは2回戦からDFでの存在感も凄いわ。今日もマレーについてたときはついてた時はよく守ってた。

973 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 13:51:53.72 ID:7j6Kstlk0.net
ヴォーゲルすき

https://twitter.com/Lakers/status/1310078371489955840?s=19
(deleted an unsolicited ad)

974 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 13:53:28.71 ID:M/HIzcQ8a.net
勝ったもののクズマとMPJの格の差を見せつけられた

975 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 13:54:46.83 ID:t6IMZq8o0.net
性格といい、すごく似てるけどOF力は完全にMPJの方が上だった
クズマは彼を意識しすぎて空回りしたのか?

976 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 14:05:00.96 ID:diFIxQGF0.net
ほんとレブロン獲得して良かったねー

やっぱりレイカーズは強くないと

977 :†神†黒炎〜Insanity〜【天上天下唯我独尊】 :2020/09/27(日) 14:05:43.13 ID:ynsfu2j5a.net
なんだお前ら?これで満足か?
このトリップさあ、つけたり外したりが面倒なんだわ
少しは俺の都合も考えられんのか?
これだからレブキチはIQ30扱いされるんだぞカメムシ

978 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 14:10:07.03 ID:SBYeVifud.net
明日は無い!と決めた時の最終Qのレブロンは圧巻だったね
ADとかもハードコンタクト多かったしゆっくり休めるのは良いね

終わってみれば3つ連続のジェントルマンズスイープか
DEN戦は負けた試合とADのブザービートで勝った試合は少し不満だったけど、それ以外は概ね順調か

979 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 14:24:09.14 ID:s6eUT5Cdd.net
シリーズ通してみるとDENの内容が充実して見えたけど結果はこうだから
地力の差なのか経験の差なのか

980 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 16:11:42.74 ID:b2JpOxZK0.net
ゲーム1を除いてどれもどっちに転んでもおかしくない試合だったからな
始まる前はもっと楽な相手だと思ってた

981 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 16:17:28.65 ID:uzA3BrYUd.net
シリーズ通して見るとヨキッチをファールトラブルにさせられる、っていう強みが出た感はあったな
結果として、マレーはともかくヨキッチの脅威はだいぶ抑え込めてたと思う
全体で見ればね

対するDENはLALのADとレブロンを抑え込むのに有効な手段自体は最後まで答えが出せなかった感ある
まぁそもそも答え自体、単体でレブロンかADどっちか守れる選手がいるのが最低条件になるからキッツイんだけども

982 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 16:26:07.83 ID:w8LKapPad.net
いやーほんとすごいや
2年でファイナルまで来ちゃった
コーチもADも他のメンツもやっぱレブロンがいたから来てくれてるんだよな
4年で来てくれたレブロンとマジック(笑)のおかげだな
リング取ってくれ

983 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 16:32:37.15 ID:i2vl4ZqGp.net
ハワードの汚れ役のお陰で勝てた
DGやっとアウトサイド入ってよかった
Jrも応援ありがとう
クズマ何やってんだ?

984 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 16:43:24.22 ID:O5Iqvs2wp.net
ハワードがヒューストン戦出ず、ナゲッツ戦先発も、ドラ1の元とはいえスーパースターをこんな使い方出来たらそら強いわー。

985 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 16:54:03.98 ID:DD2P3JnL0.net
来季LAL
AB     ロンド
レディック カルーソ
レブロン  KCP
AD    グラント
ドワイト  カズンズ

最強

986 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 16:54:56.73 ID:NYJrmodP0.net
ダニーグリーンとマギーが綺麗に消えてて草

987 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 17:08:10.84 ID:baujvhN30.net
レディックとるなら
ダニグリのままの方が良くないか
ディフェンス劣化させてどうする

988 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 17:09:11.29 ID:u6lmCpkY0.net
終わってみれば4-1か、だけどPORやHOUよりはだいぶ苦戦したな、ゲーム2落としてたらかなりもつれてたかな

989 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 17:10:12.55 ID:KbakatL1M.net
個人的にブラッドリーいらん

990 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 17:20:23.37 ID:PVl91xUB0.net
レブロンADロンドハワードを主軸にして、後は若手で固めたいな
今いるオッサンは若手とトレードしたい。
ダニグリ、マギーはさようならやね。

991 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 17:27:04.53 ID:KbakatL1M.net
ダニーはいるだろ
ディフェンスで貢献出来る

992 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 17:27:50.50 ID:DD2P3JnL0.net
>>991
15Mはたけーわ
いい条件でトレード出来るならトレードもあり

993 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 17:33:19.89 ID:PVl91xUB0.net
>>992
高いっつってもそれで優勝できるんなら全く問題ないんやけどね。

994 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 17:34:36.08 ID:WeZ+btxyM.net
でもレディックは安定性がえぐい
あと動きの中で体勢を崩しながらもねじ込んでくるタイプだからダニグリとはちょっと使い方違うよね

995 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 17:36:00.41 ID:NYJrmodP0.net
レディックがレブロンの配下になったらゲーム終わるだろ
レブロンとコーバーがいれば試合になってたんだから

996 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 17:37:30.99 ID:fYY0b4no0.net
WCF - Lakers NetRtg Diff

Dwight: +30.1
DG: +26.7
AD: +13.5
LeBron: +12.3
AC: -1.7
KCP: -3.4
Kieff: -4.2
Rondo: -9.2
Kuzma: -19.5
JaVale: -21.9

997 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 17:40:54.91 ID:DD2P3JnL0.net
クズマギーはゴミ&ゴミ

998 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 17:46:18.06 ID:feHa2U2i0.net
ハワード圧巻だな
ここにきてPT35とかヴォーゲルもさすが
まさかボックスアウトしてリバウンドを他の選手にまかせるハワードが見られるとはな
今年はforコービーもあって本当に優勝したいんだろうな
リング取ったら泣いちゃうわ

999 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 18:14:13.92 ID:5Nbj5sXu0.net
ヘタクソが凄えの4人と試合に出たら?
上手いのがヘタクソ4人と試合に出たら?
常に対戦相手がセカンドユニットの時に出てたら?
常に相手フリースロー前にINする選手と、自軍フリースロー前にINする選手では?

1000 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 18:21:13.72 ID:nn7CM8s20.net
きょうのダニグリは最後のトップからの3で仕事したからあれで十分やろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200