2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆NBA 2020 プレーオフスレ part44☆★

1 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 13:40:35.15 ID:yyLiRISb.net
すまん、誰か本スレ立ててくれんか
アクセス規制されてて立てられん
一時間ぐらい放置されとる


★☆NBA 2020 プレーオフスレ part44☆★

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
本文1行目行頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
とコピー&ペーストして4行にしてから立ててください
※現在5行以上入れるとrockがかかります。注意しましょう。

☆NBA.com
http://www.nba.com/
☆ESPN
http://espn.go.com/nba/
☆YahooSports:NBA
http://sports.yahoo.com/nba/
☆Salaries
http://hoopshype.com/salaries/
☆Injuries
http://espn.go.com/nba/injuries
☆ルール関連
http://www.nba.com/news/officiating

★ラクッペは複数の回線を使ってスレを荒らすのでNG
★煽り、荒らしの類は完全スルー 判断がつきかねるようなレスも無視が基本
★過去選手との比較及び懐古は別スレにて行ってください
★次スレは>>900以降で「宣言」した人が立てて下さい
★規制の仕様変更が行われました。スレの勢いが極端に低下した場合にdat落ち回避のため保守をお願いします


前スレ
★☆NBA 2020 プレーオフスレ part43☆★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1599444994/

2 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 13:41:42.80 ID:yyLiRISb.net
たててやったから
試合見れなかった俺に
ロンドの±がすごいことになってる理由を教えてくれ

前スレ追ってブルさんで皆楽しんでるのは伝わってきた

3 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 13:43:16.78 ID:nrcGXjkP.net
>>1
乙華麗ジョンロンド

4 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 13:44:56.82 ID:HWwEbEhP.net
輪舞曲はカス

5 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 13:45:31.72 ID:xURkN7TA.net
お疲れ様です

スコットフォスターも今日は頑張ってたみたいですね。

https://i.imgur.com/QYXiI9I.jpg

6 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 13:49:24.81 ID:T+HD0uUk.net
スコットフォスターはLALファンなのHOUアンチなの

7 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 13:50:13.46 ID:AHxs0gif.net
HOUアンチレブロン信者

8 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 13:52:32.60 ID:xURkN7TA.net
ダントーニがチャレンジ成功してるの見たことない

9 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 13:53:04.99 ID:T+HD0uUk.net
>>7
世界一たちの悪い存在じゃん

10 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 13:53:54.68 ID:iW24rQ7Z.net
レブロンほどの男がこんな大銀河系軍団の過剰戦力で優勝して素直に喜べるのかね
弱いものイジメみたいであまり見ていて気持ちの良いものではないね

11 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 13:55:53.59 ID:mTSy5H5l.net
HOUはこんなにあたって勝てないんじゃ次も無理だな

12 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 13:56:00.14 ID:xURkN7TA.net
過剰戦力でもなければ、割と接戦で弱いものいじめでもないな

13 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 13:57:20 ID:zWgIGKXO.net
HOUはシリーズ後半日程と少数ローテの疲れが出るだろうから
3当たり日の今日落としたのは痛すぎるな

14 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 13:57:43 ID:xURkN7TA.net
西ブルがちょっと今日は頑張りすぎたよ。一人で試合を支配してた。

割とまじめに。

15 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 13:57:47 ID:HfKguJwG.net
HOUの普段を知らないんだが今日は当たってた方なの?

16 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 13:58:12 ID:yyLiRISb.net
HOUはいつ疲れるんだろう
クリポならそろそろハム痛めるんだけど

17 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 13:58:18 ID:xURkN7TA.net
当たってた方だけど、LALもかなり当たってた。

18 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 13:58:43 ID:mTSy5H5l.net
エリックゴードンとかいうのが確変起こしてる

19 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 13:59:01 ID:la7Zr3zU.net
キングのキャリア史上最高のメンツだからな、今のLALは
髭&ブルとかいうネタキャラデュオに負けるわけがないw

20 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:00:49 ID:YF35B61b.net
確かに髭がスリー4/8とかありえん数字だな。
普段なら4本決めるために15本くらい打ってるもんな

21 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:01:45 ID:7NlTspkf.net
今日は3ptガチャがよかったけどブルさんがすべてぶち壊して帳尻にした感はあるw

22 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:01:52 ID:rpk1+Uy0.net
レブロンのスリーがあたらないのに勝っちゃったよ

23 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:01:56 ID:NmRZuOtz.net
クリポって、あと10センチ身長高かったらリング何個か持ってたのかな

24 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:02:08 ID:6iyWkFoW.net
>>13
それダントーニは毎年恒例だけど学習しないね

25 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:02:17 ID:yyLiRISb.net
ハワード
AD
レブロン
ダニグリ
ロンド
みんな全盛期なら超強そう

カルーソマギーもいて
ディフェンスカチカチ

26 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:02:21 ID:4VrAtaUO.net
ADのPOのたよりなさ
レブロンレナードが見たかった

27 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:02:35 ID:TvOus1xA.net
今日はモリスが出来過ぎただけだろ、その点差分って感じ

28 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:04:26 ID:tvnuxvua.net
ブルさん一戦目に続いてブロックされまくりだな
日和りそうなキャラではないけどもしミドルとかスリー増えたらやべーんじゃねえか

29 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:04:50 ID:XZliEKaz.net
>>2
守備からの貢献がでかかった。
レブロンとも共存できてて、ハーデンの守備に専念してた。

30 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:05:16 ID:LC9FN1Wo.net
>>10
過剰戦力を持たないで優勝したレブロンってどこの世界にいるの

31 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:06:02 ID:4iR/lXJh.net
モリスとか関係なしに西ブルさんだろ問題は

32 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:06:53 ID:vdemKmaD.net
過剰戦力って最も困難な道のことだろ

33 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:06:55 ID:vgqP5Yde.net
LALは守備は堅いけどデュオ以外の得点が安定するかだね

34 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:06:58 ID:LC9FN1Wo.net
>>23
結局怪我するだろうから今とかわらないんじゃない

35 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:07:09 ID:Wqkpo845.net
ハーデンが過労死してたなw
ダントーニーはタイムアウトを有効活用しないと、ゴードン、タッカー、コビントンが躍動してもまた負けるぞ。

36 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:08:16 ID:HfKguJwG.net
客観的に見るとジャッジは公平で終盤ADが要所で決めて勝ち切ったように見えたが
あとからスレ見返したら八百長だの西ブル劇場だの言ってて
貧しい人たちだなあと思った。

37 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:09:03 ID:qzypQor1.net
>>36
嫌な気持ちになるんならこのスレは見ないほうがいい

38 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:09:53 ID:la7Zr3zU.net
髭もブルさんも結構崖っぷちキャリアだよな
サクっとリングとFMVP獲りにいったKDのムーブは実にスマート
再評価されるべき

39 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:09:56 ID:sxCob0F+.net
LALが勝つと発狂する奴が出るのをニヤニヤ眺めてる

40 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:10:38 ID:8rurFfIf.net
>>2
ワッチョイ消してんじゃねーよ下手クソ

41 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:10:54 ID:Wqkpo845.net
ジェフグリへの股間パンチをスルーしてたのが目についたが他は公平だったと思うぞ。

42 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:10:57 ID:xURkN7TA.net
>>36
ジャッジはともかく、西ブル劇場は確かにあったから

43 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:11:09 ID:tYdhdXIQ.net
ゴリラがゴリラしたら勝てん。

44 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:11:50 ID:xURkN7TA.net
>>41
最初のチャレンジ失敗と、ADのしかかりくらいかね。

他は確かにそこまで目立った贔屓はなかった。

45 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:12:08 ID:yyLiRISb.net
どうせスレは勢いよく流れてくからまあ許してくれ
次は気をつけるよ

46 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:12:48 ID:HfKguJwG.net
HOUや髭をよっぽど贔屓して見ない限り西ブルがそんなに問題あるようには見えなかったけどな。

47 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:14:06 ID:X0WBQ8Sc.net
ジェフグリ全然試合に役立たないな
マイナス26なんだし股間に手が触れた程度でももっと大袈裟に痛がれよ

48 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:15:29 ID:Y9S9p5ke.net
ADが全然ジェフグリを気にかけないの見て嫌いになった

49 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:15:40 ID:vgqP5Yde.net
>>44
1つ目につくのがあるとその先ずっと鳴るたびに笛がーって言われるのは前からだね

50 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:16:56 ID:nrcGXjkP.net
LALってデカいだけでなく結構早いんだね
西ブルさんはこのシリーズというか今シーズン怪我なく終れるか心配だわ

51 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:19:47.35 ID:la7Zr3zU.net
髭は正念場だな
コービー、ウェイドレベルの存在なのかリラードと同格に落ちるのか

52 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:20:19.61 ID:xURkN7TA.net
>>46
もうこれ以上ないってくらいやらかしてたけど。

LALはトランジションのチームで、髭の遅いペースには苦しんでたように見えるが、西ブルのファストペースかつ大量のやらかしでイージーな得点を重ねてた。

53 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:20:27.32 ID:HfKguJwG.net
いやいや、OKCと第7戦までやってる時点で諦めろよ。

54 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:20:53.63 ID:LC9FN1Wo.net
7TOで問題がないは無理がある

55 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:21:22.79 ID:y3xiCAfK.net
西ブルはTOV数は問題だがそれ以前に
西ブルとハーデンにピンポイントで対策打たれてリズム崩したって感じ

西ブルが悪いと言うより対策打ったLALを褒めるべき
やってることはバックスのヤニス対策と変わらんが
ジャンパーやスリーを徹底的に捨てたヴォーゲルの勝利

56 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:22:30.34 ID:Yj1vX41e.net
>>55
やらかしたってより普通に抑えられてるね

57 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:22:54.80 ID:+DVt5Y+n.net
やべーな
ワッチョイないと普段以上に動物園になる

58 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:23:09.87 ID:zWgIGKXO.net
10p(26%) 3p1-7 7TOV

西ブルもPOモードのギア入れてきたな

59 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:23:35.38 ID:VdGtIEkY.net
ガチャ当たんなければ大敗。当たれば20点差以上もひっくり返せる。それがロケッツ。まあそれでも結局負けたんだけど

60 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:24:09.67 ID:cCu+VRLs.net
西ブルはこの後調子よくなるとかなさそう
タッカーコビントンらが維持しないとベンチは期待できないし

61 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:24:40.14 ID:YF35B61b.net
西ブルはレブロンの下位互換の下位互換の下位互換くらいなんだから、身体能力勝負仕掛けたらブロックされてあぼーんよ
それくらい試合見る前からわかるだろ

62 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:25:11.47 ID:fE3pZqhW.net
ぶっちゃけ今のLALのロスターならレブロンの代わりがゲイやデンやグレンジャーでも優勝できるよね

63 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:25:42.56 ID:gJ0hmskS.net
ワッチョイなしか
ワッチョイありがいいね

64 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:26:25.55 ID:mWtTsA4M.net
>>61
東ブルとかあだ名は的外れもいいとこだよな

65 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:27:04.39 ID:vgqP5Yde.net
ハンドリングでボール忘れておいてきちゃうドライブと雑パスは相変わらず

66 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:27:31.97 ID:la7Zr3zU.net
Mr.トリプルダブルのラッセルブルさんを舐めるな

67 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:28:35.38 ID:xURkN7TA.net
髭は膝大丈夫か?

68 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:30:04.22 ID:nrcGXjkP.net
西ブルさんってめちゃくちゃ勉強できてゲームを研究してるって話だけど素人からしたらそうは思えない不思議
まあ何試合かは爆発するでしょ

69 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:32:17.00 ID:OUhZgn4E.net
>>54
いつも通りだ

70 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:32:20.38 ID:eib36TQq.net
バブル前は西ブルのアタックとミドルが効果的で爆撃頼みから脱却した感あったのにここにきて戻ってしまったな
LALのインサイドのケアが上手いからアタックしきれないのもあるにしてもちょっとボールが手につかなさすぎだわ西ブル

71 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:32:38.97 ID:la7Zr3zU.net
勉強ができるのとバスケIQは比例しない

72 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:32:40.10 ID:+Uf0qRFp.net
学校のペーパーテストが得意なのと地頭の良さは必ずしも相関ないな
勉強はできても仕事で使えないのは世の中いくらでもいるし

73 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:32:46.40 ID:vLUV6App.net
ロケッツもまだ分からんよ

74 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:34:21.37 ID:6iyWkFoW.net
>>36
その「要所で決める」というのとは真逆な存在だったから今日のラスが叩かれるのは仕方ないと思う
実際数字に表れてるし

75 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:35:16.94 ID:riRua4pb.net
試合見れなかった人用
西ブルさんの勇姿まとめ
https://youtu.be/rCwpzPtcWVQ

76 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:35:55.28 ID:K+Ah3W8C.net
http://pbs.twimg.com/media/EhQktLoWoAAU98U?format=jpg&name=large

77 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:36:03.82 ID:eHbOZVJB.net
敬愛するブル師匠がやられたようだな
試合まだ見てないけど

78 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:36:31.86 ID:62v9lYhQ.net
>>76
かわよ

79 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:37:34.25 ID:xze39alq.net
>>75
何がクソって5Fしたあと消極的になったことよな

80 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:37:51.41 ID:62v9lYhQ.net
>>62
レブロンがいる時といない時の+/-がここまで高いチームでそれは無理がある

81 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:38:23.42 ID:62v9lYhQ.net
>>75
サムネから既に凄まじいお笑い臭がしてる

82 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:39:45.57 ID:efwEhREV.net
西ブルさん勉強できるんだ
意外

83 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:40:26.68 ID:a6IGXs1+.net
>>68
普段は本当にナイスガイなんだが
コートに入るとスイッチがオンになるんだそうだ
なんのスイッチかは知らん

84 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:40:58.27 ID:HfKguJwG.net
西ブルはLAL目線で見ると怖いタイミングに点取って来てたけどな。
脳死で叩いてる奴は試合見てないだろ

85 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:41:27.31 ID:+DVt5Y+n.net
>>62
今日の試合見てよくそんなこと言えるな

86 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:42:02.29 ID:8mpR/CVy.net
>>10
Game1後
「LALざっこwwこれ食われるだろww」

Game2後
「LALは大銀河系軍団の過剰戦力。弱いものイジメはやめろ」

87 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:42:04.06 ID:pzTh7Ycd.net
>>76
相変わらず日本のアニメ好きなんだな

88 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:42:06.52 ID:YF35B61b.net
レブロンと対戦するチームって基本レブロン対策してくるけどHOUはゴライブ対策がガバガバだから綺麗に決まりまくるな。

89 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:42:19.39 ID:TlOXNjDN.net
ナイスガイなの?
OKCのころロッカールームで陰湿な虐めしてたんじゃなかったっけ?

90 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:42:38.46 ID:+DVt5Y+n.net
普段は西ブル擁護派の自分も今日の試合はクソオブクソ
褒めれるところがリバウンドくらいしかマジでない

91 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:43:32 ID:xURkN7TA.net
まあ1つ分かったことはあったな。PORは普通に8位の弱さでした

92 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:43:34 ID:7KK1Ez2n.net
>>84
SMAXでダブルエースのうちの1人が10点で許されるんならな

93 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:43:41 ID:T+HD0uUk.net
アメリカの大学はチームGPAで3以上あるイメージ
日本の大学がどんなんかは知らんけど

94 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:43:57 ID:HfKguJwG.net
まずLALに勝とうって考えが欲張りすぎなんだよ
全然してる時点で大勝利だろ。

95 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:44:49 ID:a6IGXs1+.net
>>87
毎年1回は来日するってなんかで見た
兄弟揃って来るんだってw

96 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:45:26 ID:T+HD0uUk.net
マスコットはいじめるくせに

97 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:45:46 ID:LC9FN1Wo.net
>>90
リバウンドとってもその後自分でボール失うからあんま意味ないしね

98 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:45:54 ID:HfKguJwG.net
シーズン1位に勝ちたかったら、せめてシーズン3位くらいで通過して1回戦は4-2くらいで勝ち上がって来いw
もともとボロカスチームで、勝てなかったら西ブル叩きは都合が良すぎるw

99 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:46:01 ID:4d7bO85L.net
いつもならブリーだのブル化してるだのクソみそイジれるんだけど今日のブルは気の毒になるくらい酷かった

ブルの事、嫌いだと思ってたのに好きなのかもしれない

100 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:46:51 ID:a5CbfZkU.net
ロペス兄弟はNBA選手じゃなかったらただの7フッターのオタクだからな

101 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:48:30 ID:HfKguJwG.net
HOUファンはLALに勝てないことを悔やむなら、まずタッカーやゴードンを解雇するところから始めよう。
西ブル叩きは最後だ。

102 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:48:34 ID:vgqP5Yde.net
>>84
LAL目線で見すぎてLALに都合の言い分はラッキーとかLALよく守ったと流し見してただけじゃん

103 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:49:53 ID:62v9lYhQ.net
タッカーゴードンはめっちゃくちゃ仕事してたんだよなぁ
西ブルさえ、、
西ブルさえ、、、
っていう試合でしたね

104 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:50:38 ID:GPmxQRwm.net
UTA戦でもPOR戦でも西ブルは暴走して勝てなかった印象

105 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:50:45 ID:WaYW+Dzo.net
>>83
西ブルは死んだ親友の力を借りてここまで来た 今ここにきて内側で彼との方針の違いで揉めてる そのせいで情緒不安定なプレーになってるんだよ そろそろ親友に縛られるのはやめて自分のバスケするべきだ

106 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:50:48 ID:9E3bqmRK.net
糞でもほとんど叩かれもしないレナード
糞だと話題が続く西ブル

後者のみがスーパースターだな

107 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:51:09 ID:km6fKFDh.net
>>84
嫌だったのはリバくらいかな
あとはドライブ精度悪いしブリーは健在だしF溜まってレブロンにボコられてくれるしで心のオアシスだった

108 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:51:09 ID:4iR/lXJh.net
ハイライトしか見てないがタッカーゴードンコビはマシじゃね?
髭ダブル仕掛けられてたな

109 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:51:18 ID:xURkN7TA.net
>>98
1回戦は西ブル4試合欠場してて、復帰後2戦くらいは試合感全然ない感じだったし、

110 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:51:58 ID:a5CbfZkU.net
しかもレブロンはまだ2回の変身を残しているからな

111 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:52:05 ID:y3D/uApS.net
西ブル叩けるやつは西ブルほど努力したやつだけだろ





西ブルは死んだ親友の誓約でシュート入らない

112 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:52:52 ID:xURkN7TA.net
>>106
クソ度が全然違うから。

レナードはプラスを作れなかったって感じで、今日の西ブルは積極的にマイナスを作っていった

113 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:53:04 ID:VdGtIEkY.net
このシリーズやたらと西ブルがレブロンにブロックなりポスターなりの餌食になってる。西ブルは怪我明けとはいえキレがなさすぎるからレブロンにとっては絶好の獲物という事か

114 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:54:11 ID:5y9iPvr5.net
まだブッカーが相方のがまし

115 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:54:16 ID:a4+lTx1O.net
今日の西ブルはTOVするためにリバウンド取ってたからな

116 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:54:38 ID:VdGtIEkY.net
タッカーはあれだけ高いし強い奴ら相手によくフィジカルで張ってOFEもDFEもあれだけ出来てるよ。ほんと鉄人。ただADがそれの遥か上を行くバケモノってだけで

117 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:55:23 ID:HfKguJwG.net
タッカーゴードン酷使し続けて何年結果出てないねんって話。
「いい仕事してる」だけで終わってるって、そろそろ気付こう。

118 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:55:33 ID:WaYW+Dzo.net
ガチャチームのロケッツにガチャプレイヤーの西ブル やっぱ彼こそがミスターロケッツだと思った。

119 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:56:44 ID:yrxMswbm.net
>>112
根拠ない思い込み

120 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:58:36 ID:AE047OPA.net
西ブルの方がFG%上で±も上なのにカワキチきもすぎ

121 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:59:24 ID:iTAPiBD9.net
西ブル人気やなあ
今日はつっこんでターンオーバーするかナイスリバウンドするかしかしてなかったけど

122 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:59:29 ID:y3D/uApS.net
西ブル、、、SMVPの器の彼

123 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 14:59:51 ID:rfM+1brj.net
でも追いついたのはすげえよ
五分で戦えるじゃん
まあ4-2くらいで負けそうだが

124 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:00:18 ID:4iR/lXJh.net
西ブルと言えば前の試合はよかったのか??
今日もっとダメだったが前からダメなんじゃ?

125 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:00:26 ID:rjShS8KJ.net
レナードにはモリスやベバリーやPGみたいな避雷針があるからw

一人で責任を負ってるブル様に比べたらまだまだ

126 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:00:35 ID:mm4gb/+s.net
http://faknowledge.info/blog/wp-content/uploads/2016/01/USATSI_8847430-1024x630.jpg
ロンドが守備で穴になるとか言い張っていたバスケ初心者には失笑したわ
元々ロンドは高い守備力に定評のある選手、この異常なほどの長い腕と
巨大なシャベルのような手、的確な読みと敏捷な動きでスティールを量産し
NBAで最も守れるPGと呼んでも過言なほどの選手だったんだがw

127 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:01:02 ID:c3Mtq/eG.net
西ブル痩せた?

128 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:01:28 ID:a6IGXs1+.net
>>112
そもそもクソ化する率も全然違うしなあ

129 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:01:32 ID:62v9lYhQ.net
>>126
最後の一文でネタレスと化してるんだが
いいのか?

130 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:02:19 ID:axW5OmJ4.net
>>117
2018年が忘れられない
翌年普通にGSWにボコボコにされたことは都合よく忘れてクリポのMAX以前にもう完全に旬が過ぎてる

131 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:02:28 ID:Be03+jWz.net
1試合を語ってるのにクソ化率とかいうどうでもいい論点替えをしなくていいよ

132 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:02:31 ID:f2LMpk1f.net
西ブル「俺は走り回ってるだけだ…」
LAC記者「べバリーに謝れ」



133 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:02:37 ID:cc4GwKBz.net
>>113
チェイスダウン怖いのにそれでもよくつっこむよな
見てて絶対ブロックされると思うもん

134 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:03:31 ID:i9uoZZRJ.net
今日はマジでプレイオフロンドだったわ。アシストも決まりまくってダブルチームのタイミングやテイクチャージもすげーとこで決まったな

135 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:03:42 ID:a6IGXs1+.net
>>131
なあ
ワッチョイ無しになったからってIDコロコロ止めてくれないかね
さっきからクッサイのが何匹か居てバレバレなんだがw

136 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:04:01 ID:cc4GwKBz.net
>>126
G1穴だったじゃん

137 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:04:14 ID:4iR/lXJh.net
過言ww

138 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:04:35 ID:jSBVpwIi.net
バスケはチビが圧倒的に不利
衰えまくりのレブロンでもまだまだ有利
西ブルからしたら今のレブロンなら攻められると思ってるんだろうけど

139 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:05:17 ID:2AHh48KP.net
>>135
論点コロコロほど見苦しいものはないよな
頭の悪い女なんだろうけど

140 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:05:28 ID:HfKguJwG.net
レブロンは結果が出ないと見るやすぐに毎年ロスター改革した
髭は馬鹿の一つ覚えの如くタッカーゴードンのチビのおっさんコンビを擦り続けた
それで勝てないなら文句言う資格なし!

141 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:06:03 ID:Q9iPlbFl.net
死んだ親友(笑)まで利用してる奴が笑わせるw

142 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:06:18 ID:CAluqSVL.net
西ブルと10年近くプレーしたスーパースターがいるらしいな
そしてそいつはファイナル行った化け物らしい

143 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:06:28 ID:2y/W38Ca.net
タッカー連れてきたのはクリポの功績なんよね

144 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:07:32 ID:HfKguJwG.net
功績なのか?
ダントーニのやりたいバスケにはハマってるのかもしれんがそれは決して勝てるバスケではなく
普通にビッグマン使った方が強いのでは?

145 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:07:35 ID:hLlHSKsw.net
うんち

146 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:07:53 ID:O+osBhcb.net
ワッチョイ変えまくるのはいつものアウアウ末尾Mだろ

147 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:08:17 ID:WyBjsfwB.net
全盛期のレブロンがレナードみたいなことしてたら数年間批判材料にされるのにレナードは半日で全員忘れてる
存在感の無さが明白

148 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:08:42 ID:uVdReBcS.net
ワッチョイは荒らしが暴れやすいからやめてほしいなぁ

149 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:08:51 ID:4iR/lXJh.net
西ブルだけじゃなくてNBAって親友無くしてるのいっぱいいるだろ
なんなら警察に撃たれたとかで
アイバーソンもそうだっけ?

150 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:09:35.46 ID:uTOqvi51.net
>>142
OKCから離れた奴って優秀なの多い気がする
でもクリポがきてから6th候補にまでなったガードもいるような

151 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:10:43.83 ID:bwHwMjlk.net
>>147
2011ファイナルなんて数年どころか一生言われるな

152 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:10:52.49 ID:hLlHSKsw.net
自分でスレ立てもしないのに文句だけはつけるんだなほんとごみ

153 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:10:58.99 ID:WyBjsfwB.net
「クソ化率が違うからクソでも叩きません!」じゃ17年間安定し続けたレブロンを誰も一切批判できないw

154 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:11:41.64 ID:mE6V8Wfr.net
>>149
誰だって多かれ少なかれ不幸背負ってるからさ
利用してアピる材料にしてる奴は気色悪いわ人としてクズ

155 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:12:27.04 ID:AmGg7z1l.net
スコアとスタッツしか見てないが何これw
LAL 36 31 23 27 117
HOU 20 31 41 17 109
ウェストブルック
FG 15-4 26.7%、3P 7-1 14.3%

156 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:12:36.19 ID:4B8VVH8O.net
その試合でどうかを語ってるのに通算クソ化率という無関係なものを持ち込んで何をしたいの馬鹿女はw
こういう論点変えたがるのは例外なく女か女並の低脳男

157 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:12:59.72 ID:MPo1aLLl.net
>>48
こーいうやつそもそも初めから好きじゃない

158 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:13:10.46 ID:C6DYUEn4.net
>>75
こりゃひでえ

159 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:13:41.90 ID:a6IGXs1+.net
どうすんだよこのスレw
レブキチがIDコロコロして水を得た魚のように暴れだしちゃったじゃないかw
ラクッペだがなんだが知らんけど早く完走してスレ落としたほうがいいんじゃないの

160 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:14:31.83 ID:ZTHmiSG5.net
BS1のCNNに急にレブロン出てきた

161 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:14:48.55 ID:3P7EauUj.net
>>79
つか普通に5Fした後ブル出し続けたのあわよくば退場しても良いと思ってたろwww
ダントーニは割と出し続ける方だけどあの時間だからな

162 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:15:17.78 ID:vgqP5Yde.net
>>159
LALにとっての心のオアシス西ブルを養護してるしクサすぎるわ

163 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:15:29.53 ID:hb5Zat/U.net
ドレイがセンターはLAL応援しろって言ったけどLALセンター干して勝ってわろた
もうセンター居場所ないやん

164 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:15:32.37 ID:/6kIYUex.net
>>155
スタッツ表記が焼豚仕込みで気持ち悪いです
NBA仕様に早く慣れてくださいね

165 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:16:15.90 ID:szogIa0W.net
最も無価値なシーズントリプルダブルを持ち上げるからこうなる

166 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:16:28.48 ID:N/fVg3ue.net
やっぱ西ブル大好きだわ、俺

167 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:17:44.20 ID:la7Zr3zU.net
MENと互角のPORでも初戦は勝てたんだよ
HOUは2勝はしないとな

168 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:17:45.87 ID:jEqTDcER.net
今起きた
ヤニス何があった?

169 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:18:14.09 ID:3P7EauUj.net
>>124
前は良かったって言われたりもしたけど普通にTOVや数字に現れないミスでテンポ崩しまくったよ
今日よりはマシだけどスーパーマックス貰ってるやつがそれでええんかって

170 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:18:24.32 ID:zj8tMRPL.net
>>168 もう寝ろ

171 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:18:42.04 ID:szogIa0W.net
髭タッカーコビントンエリゴの頑張りを一人で帳消しにするてある意味すげえよ
それで平気な顔してられるとこ

172 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:18:48.16 ID:5PvnGP5n.net
スタッツ糞でもスーパースターってはっきりわかるのが西ブル
数人がしつこく続けてるにしても誰よりも話題になってる

173 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:19:38.45 ID:HfKguJwG.net
そもそもクリポ放出して西ブル呼んで来たのは髭なんだから髭の責任だろ

174 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:19:45.49 ID:oLXLzY6E.net
プレーオフになるといつものレブロンだな
ダブルクラッチダンクとか35歳の動きじゃない

175 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:21:07.74 ID:LC9FN1Wo.net
>>161
競ってるゲームのクラッチタイムにいると怖すぎるもんな。ブルさんのプライドもあるから退場しちゃったんだからしゃーないに持っていきたかったけど失敗した感じ

176 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:21:22.49 ID:xURkN7TA.net
西ブルは怪我前というかシーズンはかなり良かったから、これがPO入ってのwhynotなのか、離脱で試合感失われたからなのかよう分からん。

運が悪いのは事実だな

177 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:21:29.83 ID:km6fKFDh.net
怪我して真のエースに命救われたのに空気なヤニスさん
やっぱ西ブルの方がスターだね

178 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:21:35.98 ID:5PvnGP5n.net
エースジェームズハーデンの足を引っ張った西ブル
エースポールジョージの足を引っ張ったレナード

話題になるのは西ブルだけ
圧倒的なスター性の差

スター性
西ブル=ヤニス>>>>レナード≧八村

179 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:22:06.47 ID:62v9lYhQ.net
>>163
調べたらほんとに言っててワロタ

All big centers not named Joel, KAT, and Joker should be cheering hard for the lakers right now. If Houston take this series it’s going to hurt the value of the big man even more

180 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:22:39.74 ID:4iR/lXJh.net
定期的に昼の2時ごろに今起きたってやつ出てくるのやめろww

181 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:23:10.52 ID:U3B0uSVQ.net
ジャンパーが入らなくても挫けず打ち続けるメンタルが偉いと言うが
西ブル見てるとそれ少しでも素質ある奴が言う話でシモンズに変えた方がまだマシ

182 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:23:13.18 ID:cc4GwKBz.net
今日の2個目のアリウープ35歳のとびかたじゃねーわ
たぶんこの人40くらいまでアスレチックにプレーしてそう

183 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:23:40.48 ID:xze39alq.net
>>177
単独エースである自分が離脱したのに、3連敗でスイープ濃厚のチームが勝ったって事実、今後のMILヤニスにいい足枷になる気がする

184 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:24:26.00 ID:3P7EauUj.net
>>175
怖すぎる(味方にとって)
同じ感想抱いた人がいて良かったわwww

185 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:24:39.63 ID:CAluqSVL.net
西ブルはただネタとして笑われてるのに
スター性もクソもないだろ

それでいいのか本当に

186 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:25:32.14 ID:VBK9u6Ww.net
西ブルは復帰してまだ3試合で故障箇所が怖い部分だけに全力プレー出来てるかも怪しい
肉体的にはここから調子上げてくるだろうけど西ブルの場合それが良いプレーに結びつくかはわからない
余計暴走するかもしれない
インサイドが強いLALとは元々相性良くないし

187 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:25:52.75 ID:xURkN7TA.net
これ西ブルがこんなに言われてるのは、格上で優勝候補筆頭のLAL相手に2-0に持ち込めるかもしれない可能性がかなり高かった試合でのやらかしだからってのもある。

カワイがそこまで騒がれないのは、どうせ勝つでしょっていうのがあるから。

ヤニスは負け濃厚だから叩かれてる。

188 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:26:15.20 ID:DR5jCMcy.net
西ブルにはコロナで陰鬱となった世界中の人々を笑顔にさせるという仕事もあるからね
試合の勝った負けたなんて些細なことさ

189 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:27:05.22 ID:E+PVIMzn.net
>>185
そもそも存在感ないやつはネタにもならない
なんだかんだみんな西ブルに注目してていい意味でも悪い意味でも期待してるってことだ

190 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:27:14.88 ID:3P7EauUj.net
>>181
コービーもよくそんな試合やってたもんだが勝利に導けなくて批判されたかど戦犯になることはそんなになかった 怪我するまでは少なくとも

ブルは普通に戦犯になるからなあ 勝てる見込みすら消す

191 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:27:45.38 ID:cBcZI+PH.net
3Qのおわりにスリーが入ってしまったのが不幸だった
まあまあ自制できてたのに
https://i.imgur.com/dflNCFR.jpg

https://i.imgur.com/pb0gsA3.jpg

https://i.imgur.com/bfugsN1.jpg

https://i.imgur.com/w13TYOC.jpg

192 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:27:56.55 ID:E6D8H4EX.net
ブルさんスリー.258
POでは.167でFT46は最早ガードの数字じゃなくて草

193 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:28:23.97 ID:YF35B61b.net
1試合負けたくらいでここまで悲観してるのが、あわよくば食えると思ってた感じが見えてキショイ

194 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:29:23.21 ID:835BWtxe.net
カムバックして勝ちそうだったんだから別にいいだろ

195 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:29:35.10 ID:yPVIBFRJ.net
ビッグマンの価値なんてもうないよ
インサイドは2点体ぶつけられてもノーファール
アウトサイドは3点指がかすっただけでファール
インサイドでシュート打つメリットがない怪我もするし

196 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:29:35.21 ID:3P7EauUj.net
>>192
怪我を言い訳に擁護するならまだわかるけど
注目されてるからスーパースターだのDFできるから必要だの無理矢理すぎだろww
良いんすか元SMVP SMAXさんwwwww

197 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:29:35.84 ID:KQkCuN/W.net
クリポに指名権つけてこれか

198 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:30:17.20 ID:xURkN7TA.net
>>194
カムバックして勝ちそうだったところで5ファウル目貰ってディフェンスで自動ドアになってしまったから全然良くない

199 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:30:30.97 ID:jQzujBMH.net
>>193
てか普段は西ブルのこと何とも思ってないアンチレブロンが義理で応援して期待してたのに裏切られたって逆恨みしてんだろうなw
これ図星だと思うよ

200 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:30:32.21 ID:VdIS+w6G.net
>>187
これか

201 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:31:23.47 ID:gJ0hmskS.net
ヤニスは怪我の影響で15分くらいのPTになったらMILは強いかもな
ヤニスをアクセント使いは良い方法でしょ

202 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:31:39.01 ID:cfClH1o1.net
LALとLACのモリスはどうしてここまで性格が異なるのか

203 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:33:09 ID:cc4GwKBz.net
>>195
これ
でもPOみたいにプレッシャー厳しいとヨキッチとかアデバヨみたいにインサイドでボール避難させられてなおかつ逆サイドまでパスふれるヤツは強い

204 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:35:08 ID:TNOMPxR3.net
ダンカンも今の時代にいたらただのFT下手クソなロールプレーヤーだからな
ノビKGラシード以下になってたよ

205 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:35:29 ID:LC9FN1Wo.net
怪我とか加齢で身体能力が衰えるのはわかるけどシューティング能力がガンガン下がっていくのはよくわからない

206 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:36:47 ID:Prk62M0b.net
西ブルの死体蹴りは凄いのに
肝心な試合じゃ全く機能せんのがな

207 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:38:01 ID:oEoxRdut.net
カワイは勝っても負けても地味だからな
スレを加速させる西ブルの人気っぷりよ

208 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:38:05 ID:xze39alq.net
>>205
コーナースリーは距離が一定だから練習である程度どうにかなる、と聞くが、ブルは練習してなさそうだよな

209 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:39:05 ID:ui0e/ACl.net
ヒゲも終盤空気だったのによく西ブルのせいにできるな
ヒゲキチまじで最低だわ

210 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:39:20 ID:SW9NYk/H.net
ファイナル行った頃の西ブルはエルボーのミドル結構上手かった印象がある
ミドル打ちにくい今のNBAは西ブルにとっては居辛いだろう
ゴール下かスリーしか許されない雰囲気

211 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:39:24 ID:C0yWO+lT.net
正直、クリポのままで良かったよな

212 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:41:03 ID:SW9NYk/H.net
コーナーは距離も近いからな
少しの近さが影響する
メロも国際ラインならスリー決めまくる

213 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:42:10 ID:btzVqOjF.net
>>204
それは言い過ぎ

214 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:42:23 ID:PZdIYe0f.net
髭はロンドとぶつかったのが痛かったんだろう

215 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:42:30 ID:zmVzwlJJ.net
パワーフォワードって概念嫌いなんだが分かるやついる?
オールタイムベスト5にパワーフォワードとしてダンカン入れてる奴とか見ると全然バスケ知らないんだなって思う

216 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:42:34 ID:gJ0hmskS.net
ポールと西ブルのトレードって動かせない駒同士で交換しただけだから損も得もないでしょ

217 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:44:02 ID:xze39alq.net
>>215
分からない。
俺はスラッシャーのシューティングガードが嫌い

218 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:44:16 ID:BLn3bFpg.net
>>211
それは正直微妙な気がする。クリポってPGのプライドが高すぎると思う。俺の言う通りに動けばパス出してやるからって。シュート決められたのも俺のおかげだぞって態度が凄そう。ハーデンとは合わんよ。

219 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:45:01 ID:iTAPiBD9.net
>>215
きっとこれ書いてる人はNBAのアシスタントコーチやれるくらいにはすごいんだろうなあ

220 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:45:48 ID:CkSBweZj.net
ヨキッチが出れないとなるとあの速攻でファールトラブルになる控えセンターがでてくるのか・・・



魚住の代わりに出てきて赤木にぼこられた菅平みたいになりそう

221 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:47:31.61 ID:OtmGdZO3.net
レブロンもスラッシャー
レブロンは得点するのが苦手
さらに言うとバスケに不向き
向いてないことやってるのにレジェンドで通算得点一位にもなりそう

222 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:48:26.89 ID:6u37hsBX.net
相手チームが怪我人だらけってカワイはカリーみたいな勝ち上がりになってきたな

223 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:48:35.71 ID:3P7EauUj.net
>>205
シュートって足腰めちゃ使わない?体力も足腰も衰えるし衰えた感覚に適応出来ないのもあるかと
あとDF振り切るためのスピードやプレッシャー減らすためのプルアップのジャンプ力も落ちるじゃん?

224 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:50:30 ID:xURkN7TA.net
ベンチで怪我したマギーの容体はいかがですか?

225 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:50:35 ID:62v9lYhQ.net
レブロンの今まで一度も本気でジャンプしたことない
ってやつ、普通の選手なら
なんでこいつ厨二病か
って思うけど、今日のジャンプとか見てるとぐうの音も出ない

226 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:52:16 ID:OUhZgn4E.net
>>99
恋だよ

227 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:52:16 ID:jf8WXZuY.net
西ブルももう少し衰えて本格的にプレースタイル変更せざるを得なくなったらスリーもっと入るようになるよ
今は少し衰えてるのに全盛期の気持ちで同じ動きしつつスリー打ってるから余計入らない
キッドみたいに身体能力衰えてスタイル変えたら普通は入るようになることが多い
爆発的な動きがなくなればタッチは安定する

228 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:52:37 ID:rfM+1brj.net
単純に衰えると体幹が安定しなくなるんじゃないか

229 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:53:40 ID:n5xyfm3P.net
西ブル糞すぎて草
いない方がチャンスあったろ

230 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:54:29 ID:xURkN7TA.net
レブロンのターンオーバーの多さもLAC戦での不安要素になり得るな。

今ドンチッチに次いでリーグ2番目のターンオーバー数だし

231 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:54:55 ID:yFfCv3/6.net
>>174
https://twitter.com/NBA/status/1302800613953228800?s=19
二つ目のアリウープは2016ファイナルgame3を思い出した
カリーか誰かのパスカットしてレブロン→カイリー→レブロンのやつ
(deleted an unsolicited ad)

232 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:56:45 ID:KNkZzJci.net
危なくなってきたらポルジンギスもヨキッチも怪我とかLACラッキーすぎだろ
ベバリーとモリスの仕業か?

233 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:56:54 ID:MCkhkumY.net
まあまだ一勝一敗になっただけや
俺は西ブルを応援する

234 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:57:20 ID:OUhZgn4E.net
>>166
恋だ

235 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:57:24 ID:HfKguJwG.net
ヨキッチ終わりなん?

236 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:58:19 ID:cBcZI+PH.net
ヨキチの最後っ屁だったか

237 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 15:58:52 ID:2KWZ1GdM.net
OKCもLALもブルのお蔭で勝てていたに過ぎない
全ては彼の掌の上

238 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:01:22 ID:yyLiRISb.net
ゲーム中に手首捻挫か
うーん厳しい


https://www.espn.com/nba/story/_/id/29826337/nuggets-star-nikola-jokic-questionable-game-3-vs-clippers-sprained-wrist?platform=amp&__twitter_impression=true

239 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:03:35 ID:3jY7g/jP.net
対戦相手が次々に怪我するとかGSWにそっくりの悪運

240 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:04:30 ID:OUhZgn4E.net
>>202
レブロン矯正施設チームといないチーム

241 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:04:33 ID:Wqkpo845.net
ヨキッチ欠場したらDで努力しても勝負にならんぞw

242 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:04:53 ID:xURkN7TA.net
マーカスモリスの地道な努力が結果に表れてるんだろう。それを運と呼んでいいものか

243 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:06:45 ID:CAluqSVL.net
今年は仮病で逃げる奴が多いな

244 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:12:32 ID:OUhZgn4E.net
ブルとレブロンが面白いから
明日のカードが地味に感じるな

245 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:12:37 ID:LC9FN1Wo.net
>>223
まぁそれもわかるけどFTまで落ちてるからなぁ。オープンでもエアボールとか打った瞬間から横にずれてるとかすげーあるし

246 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:13:50 ID:hb5Zat/U.net
ADジャンパー普通にカワイ並みに決めてね?

247 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:14:52 ID:gJ0hmskS.net
マンバジャージ2-0か

248 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:16:07 ID:HfKguJwG.net
このシリーズのADはコービーが憑依したかのごとくミドルジャンパー沈めまくってる

249 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:17:14 ID:DQhHBCdT.net
ハンドリングも怪しくなってるの見ると手の神経か何かやってそうって妄想が浮かんだ

250 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:17:18 ID:3P7EauUj.net
>>245
それに関しては疲労と怪我の影響で感覚やメンタルに悪影響及ぼしてるんだと思うけど明確なことは言えないな

251 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:20:43 ID:RjHBIfEf.net
髭キチはラス等のチームメイトや敗退者を蔑むから印象悪いわ

252 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:20:45 ID:uVdReBcS.net
LACがつよすぎて
DEN-LACは奇跡が起こって
3-1くらいでDENが王手をかけないと緊迫感がなくて面白くないな

253 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:21:05 ID:fChXklgj.net
俺レブロンの弱点見つけた
メンタルだわ
負けられない試合で劣勢の時顔が怯えたニワトリみたいになってる
勝ってるときや勝ち星に余裕がある時は王者の貫禄があるのに
フリースローが入らないのもメンタルのせいだな
余裕のある時は高確率で決めて、外せない場面で外してる

254 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:23:15 ID:yyLiRISb.net
ヤニスならまんまそうだなあ

255 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:24:34 ID:2MOEMjB7.net
西ブルさん2kのRECにいる中国人みたい

256 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:24:53 ID:DQhHBCdT.net
15年近く前から言われてた話を今更言われましても

257 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:24:57 ID:8KtTUR8m.net
自分の言ってる事が差別なんだと全く理解できてないんだなバイロンスコット
ファルコンの人はよく言ったわ

258 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:25:36 ID:zi35CGB7.net
ヨキッチも連戦に耐えられないのかもな
白人のビッグマンは故障多くてダメだな、シューティングは良いだけに
本当に残念だがPOではあてにならん

259 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:26:35 ID:6hScQa/4.net
>>251
それレブキチな
ロンドどんだけ叩いたか

260 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:26:48 ID:OUhZgn4E.net
レブロンはメンタルトレーニングやってただろ
確かにヤニスのほうがメンタル弱っちいのが今回露呈したな

261 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:28:55 ID:pdKq+g6e.net
ブル、トレードしたいけど、引き取ってくれるところなさそうだし、とんでもないものを連れてきてしまったよな。

262 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:28:58 ID:vLUV6App.net
コロナするわけじゃないけど、西ブル今シーズン休んでた方が良かったんじゃないか?

263 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:29:07 ID:vLUV6App.net
コロナ差別

264 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:29:29 ID:MCkhkumY.net
西ブルももう歳やしな
身長も無いしあのプレイスタイルじゃもう限界近いやろうけど最後の花火みせてくれや

265 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:29:31 ID:pdKq+g6e.net
ブルは一生、サンダーにいたほうが幸せだったかもしれん。

266 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:30:07 ID:zi35CGB7.net
>>260
そもそも一度でもヤニスがメンタル強いと思える場面って無かったよなw

267 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:30:31 ID:pdKq+g6e.net
マックス契約終わったら、ミニマム契約のシックスマンになるんかな??

268 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:36:51 ID:OUhZgn4E.net
ブルの擁護してみる
コロナ 休む
試合感不足のままバブルで急遽調整
太腿ヤる 休む
試合感不足のまま大1番
へなちょこブル←今ココ

このまんまだとまた怪我するかな

269 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:37:34 ID:Oh5+IgoQ.net
足首なら何とかなるけど手首はキツいな

270 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:39:04 ID:Oh5+IgoQ.net
>>230
レブロンがターンオーバーもキングだなんて昔からのことだろ…

271 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:42:02 ID:CkSBweZj.net
ヤニスの足首ぐねったやつ
あんなに泣き叫ぶほどか?
わたしも歩いてる時たまにぐねってなるけどアイテッって程度だよ

272 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:42:59 ID:tvnuxvua.net
ヤニスはまだキャリアにドラマが無いからな
誰かとすげー仲悪いとかエグいやり方で移籍したとかのゴシップ系ドラマが

273 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:43:29 ID:cFwVjJzn.net
>>23
それを言ったら全選手そうだろ
身長が10伸びて能力そのままだったら

274 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:43:51 ID:yyLiRISb.net
フルで出てスイープ決められるの耐えられないから
試合出たくなくてたまらなかったんだろうなあ

275 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:44:08 ID:MSAo7HGG.net
>>261
そもそもクリポとあんな契約するから悪い
これに関してはブルを責めるべきではない

276 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:45:10 ID:OUhZgn4E.net
ヤニスはストイックまじめ堅物系でつまんな
もっとつまんないカワイのがまだいじれる

277 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:45:15 ID:tFN/PAcq.net
HOUが馬鹿だっただけだな

278 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:46:50 ID:cFwVjJzn.net
>>46
見る目が無いんでしょう

279 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:47:45 ID:qNfW04jL.net
しかしなかなかコービーレブロンの次のホントの意味でのスターって出てこないな

個人能力はコービー超えてるやつはいなくもないんだが

レブロン35超えて圧倒的主役って周りが情けないよな

プレーオフだけのカワイになかなか勝ちきれないハーデンに見ていて全く楽しくないヤニス

ザイオン頑張ってほしいな

280 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:48:48 ID:MSAo7HGG.net
>>279
最後の方解読できん

281 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:50:06 ID:62v9lYhQ.net
>>279
ルカがどこまでいけるかだな
イケメン白人スター性バカ高い
黒人のスター枠が欲しいなぁ

282 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:50:32 ID:OUhZgn4E.net
>>279
そこでルカーー様の登場
あれはイケるくね?
イケメンなの腹立つけどな

283 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:51:26 ID:7KK1Ez2n.net
ドンチッチはアメリカ人じゃないからなあ
日本人からしたら気にならない部分だけど

284 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:52:36.90 ID:eavL8tql.net
>>279
ザイオンもお膳立て番長だからな結局 あいつこそルカと組めば結構真価を発揮しそう ペリカンに彼は勿体ない

285 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:53:32.65 ID:KQkCuN/W.net
NEXTはMPJで頼むわ

286 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:54:13.32 ID:Wqkpo845.net
LALのビッグマンをとめるには控えにもタッカークラスの選手がいないとHOUは厳しそうだな

287 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:54:14.93 ID:qNfW04jL.net
ルカはなー

真のスターはダンクカッコよくないとダメ

288 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:54:45.46 ID:eavL8tql.net
>>272
ここからスラダンの三井コースでしばらく不良になる
そんで体育館襲撃してそこで安西先生に会って
バスケがしたいですって改心したらスリーポイントが手に入って完全無双できるようになるよ

289 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:56:05.05 ID:62v9lYhQ.net
NBA界の安西先生って
ポポビッチかな?

290 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:58:20.73 ID:obEDWnwy.net
え、ヨキッチ明日でれないん?
唯一LACに有利とれるポジションなのに

291 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:59:33.03 ID:yyLiRISb.net
ドンチッチはプレイが華やかで見てて楽しいんだよな
バテてさえなければ終盤も頼りになるし。万能だし。

レブロンが得点、パス、リバウンド、ブロック全て万能で
得点パターンもゴライブ、ゴリー、ゴリダウェイと多彩だから
次世代スターが相対的に物足りなく感じるというのはあるよね。

シャックとかカリーみたいに一点だけでも歴史上稀にみる能力を持つ能力を持つ選手が出てきたら変わるかな?

292 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:59:38.97 ID:PZdIYe0f.net
ザイオンは大したことねえわ
怪我させないようにってあんな棒立ちDF許してちゃダメだろ
確かバブルでスティールもブロックも1つも無かったんだろ

293 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 16:59:51.21 ID:WwOkS7Gj.net
ロケッツのスターター4人が3P5割以上なのによく勝てたな

294 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:00:35.24 ID:YDYwGXve.net
>>261
NYCなら取りそう

295 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:01:14.79 ID:MSAo7HGG.net
>>292
あまりに過保護すぎるよな
もっと厳しくいってほしい

296 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:02:58 ID:WwOkS7Gj.net
>>75
このアカウントでlowlightsって初めて見た
よっぽど我慢できなかったんやろうなぁ

297 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:04:16 ID:+DVt5Y+n.net
>>293
今日はLALの確率が普通に高いからな

298 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:04:51 ID:KQkCuN/W.net
ザイオデンとジャデュラントになってしまうのかな

299 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:04:57 ID:6IkUvrcz.net
>>286
LALのビッグマンってAD以外ほとんど出てない様な

300 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:05:06 ID:VntSKy+t.net
モラントは最後までバブルを盛り上げたけど
ザイオンは中断期間中の成長とか取り組みの成果は全然見られなかった
いくらプレーは派手でも今後リーグを代表するようなスターにはなれない

301 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:09:00 ID:f6oQz6E6.net
ザイオン、MIAあたりで体重ガチガチに管理されてほしいわ
ダメならウェイターズコースで
大事なのはわかるがNOPは甘やかしてるようにみえる

302 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:10:35 ID:OUhZgn4E.net
>>299
スピードでついていけないんじゃね

303 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:11:57 ID:3P7EauUj.net
>>257
アメリカじゃこういうの本気で支持する奴いるから怖いよな
無知ですまんがファルコンの人とは?

304 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:13:28 ID:rjShS8KJ.net
やっぱりLALは必死よ

リングを目指すのはもちろんのことだが
ここでこの先も優勝不可能ぐらいの惨敗しちゃうと
ADが逃げてLALは再び地獄の始まり、
レブロンも余生を過ごすだけになっちゃうから

305 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:13:41 ID:OUhZgn4E.net
>>301
金の卵を生むペリカンを殺すな
貧乏ペリカンの客寄せ救世主なんだから
長持ちさせたいのが痛いほどわかる

306 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:21:20.91 ID:26+o0tfh.net
LALファンだがモリスのスリー4連チャンで爆笑した

307 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:21:39.76 ID:OnrEdwc3.net
レブロンほどの化け物なんて一生で5人も現れないのにその時間をアンチ活動に費やしてきたやつはアホすぎるよ

308 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:21:56.01 ID:rjShS8KJ.net
去年のTORも必死だったわけでそれで優勝できて
どのみちカワイに逃げられはしたけど
負けてたらデローザン失っただけになってて
既に解体に追い込まれてたかもだしな

勝負かけて自爆したフィリーの惨状を見るとね・・・
彼らはこれから何年地獄が続くんだろうか

優勝と解体、地獄は本当背中合わせ

309 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:23:07.67 ID:ttoUO1yR.net
キングGoat
その一言で良い

310 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:24:16.13 ID:ttoUO1yR.net
キングGoat
皆、叫ぼう。そして感謝しよう

311 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:26:12.68 ID:MSAo7HGG.net
レブロン大好きサッカー部来たねえ

312 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:26:33.94 ID:+Mh0cPKt.net
レブロンは確かに凄いけど、そういうのはちょっといらない

313 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:26:39.36 ID:ttoUO1yR.net
キングGoat
皆、叫ぼう。そして感謝しよう

314 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:27:36.17 ID:zi35CGB7.net
ダニグリも調子上がってきてるじゃん

315 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:29:00.91 ID:wLNBIEot.net
ヤニスは無事か?

316 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:29:56 ID:4d7bO85L.net
レブロン認めてないやつなんて殆どいない
ゴリラの威を借りてドヤるレブキチが嫌なだけなのです

317 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:30:50 ID:QuqpuYNU.net
https://mobile.twitter.com/statmuse/status/1302805203750514690
プレーオフの通算成績とかあんま話題にならないけどやばくないか
(deleted an unsolicited ad)

318 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:31:15 ID:4iR/lXJh.net
真のGOATが3回だけ優勝なわけないけどね

319 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:32:53 ID:vgqP5Yde.net
無駄に準優勝してないな

320 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:33:32 ID:4iR/lXJh.net
準優勝回数もすごいからすごいけどね間違いなく

321 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:33:34 ID:ttoUO1yR.net
キングGoat
永久に美しく

322 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:34:59 ID:ttoUO1yR.net
>>318
キングGoat

323 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:35:02 ID:VGGXTtxp.net
西ブルの前半とレブロンの終盤は圧巻だった
レブロンのアリウープ飛びすぎ

324 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:35:27 ID:rfM+1brj.net
一番出て勝ってることがまずすごいんだけど、それ以外のこまい数字は大して意味なくね
FGはすごいけど
そりゃでてんだからさ

325 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:36:36 ID:4iR/lXJh.net
LALは終盤レブロンしかいない気がする
西ブルじゃなきゃあの終盤の出来じゃまくられてるよ

326 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:37:31 ID:hIsuUxeR.net
KDGSWが不正行為レベルのことしてなければレブロンの優勝は5回くらいで実力相応になる
サラリーキャップ爆上げによる被害者だよ

327 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:37:52 ID:km6fKFDh.net
POブザビ数も5回で1位なんだよな
2018に2回やって一気にジョーダン突き放した

328 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:39:42 ID:hIsuUxeR.net
契約更新の年しか真面目にやらないやつが大勢居るリーグで常にトップに居ながら毎年フル稼働してオフもトレーニングして優勝狙い続けるだけで称賛に値するよ

329 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:39:54 ID:62v9lYhQ.net
>>317
これで得点通算記録でも1位になったらマジで長寿性でいえば圧倒的最強選手になる

330 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:40:32 ID:HcaEd37b.net
ポジションレスが主流になっちゃったのにパワーフォワードとか言ってる奴はニワカとしか思えない

331 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:40:35 ID:Tb40OAPL.net
>>326
MIA談合の回数抜きで言ってる?

332 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:41:46 ID:km6fKFDh.net
談合なんて吹き飛ばすCLEスタートとかいう特大ハンデあるから3回でも十分だろ

333 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:42:18 ID:B5FiIQH2.net
>>327
ファイナルでは同点シュート、決勝シュート、
全部外してるんだよね確か。

334 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:43:42 ID:tYdhdXIQ.net
常人がレブロンの背負ってるもの背負った瞬間プレッシャーで砕け散るよ。
メンタルが弱いなんてとてもじゃないけど言えない。
15年もリーグの先頭走ってるメンタルは尊敬しかない。
一回ミスしただけで世界中から叩かれるんだから。

335 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:43:43 ID:ttoUO1yR.net
キングGoat
アンチで酒飲む

336 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:44:40 ID:fChXklgj.net
レブロンよりチェンバレン、ビルラッセル、シャバー、マジック、ジョーダンのが上じゃね?
今の方がレベル高いとかは置いといて突出度がな
レブロンぐらいの突出度の選手ならそのうち出てくるだろ

337 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:45:34 ID:4iR/lXJh.net
親に捨てられて白人への恨みのもとに生まれたという過去がある
ゴリにはそのアフリカ系代表としてあと10年踏ん張ってほしいね

338 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:46:52 ID:3P7EauUj.net
>>333
GOATはファイナルでブザビ決めてるしウィニングショット決めて引退してるし平均得点歴代1位やってるしファイナル平均40点オーバーやってるよな
あかんつい反応してしまったがMJレブロン論争は1番の地雷だからこれ以上はやめとく大人しくブル貶しとくわ

339 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:46:55 ID:vgqP5Yde.net
レブキチ論理がレブロンをダサくしてること理解しろよ
普通に凄いのにGSWがーとか女々しい

340 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:49:00 ID:4d7bO85L.net
木になっているバナナをライバルから奪い取るようなゴリウープ
ジャングルの障害を物ともしないパワーとフットワークを兼ね備えたゴライブ
そして、火を恐れ逃げるかのような本能的なガニ股ゴリダウェイからのゴリー
まさにking of ゴリラ

341 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:49:22 ID:TsIOmzkX.net
父親不明の貧しい家庭生まれで寮で集団生活しながらバスケ練習して高卒でNBA入りして富も名誉も何もかも手に入れて後輩たちの世話をしてNBAの未来を考えながら各界の著名人とともにチャリティー活動をして幼なじみで結婚した妻を大切にしてるだけだよレブロンなんて

342 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:49:42 ID:rfM+1brj.net
レブロンはなんだろうな
いまだから思うのか?鮮烈性がないな
ワデのが憧れた

343 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:49:43 ID:xURkN7TA.net
てかエリゴーかブルどちらかブルってる時はすぐにハウスに変えろよ

344 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:49:56 ID:fChXklgj.net
ジョーダンのメンタルが100だとしたらレブロンは30
レブロンの身体が100だとしたらジョーダンは85ってとこかな

345 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:51:33 ID:PEhfpZd/.net
LAL-HOUはともかくLAC-DENはヨキチ手首捻挫ガチならもう決まりかな

346 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:52:46 ID:tYdhdXIQ.net
>>336
突出度でいったらチェンバレンが最強だと思う。
だからなに?って話だけど

347 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:53:50 ID:Bbnl0jrW.net
ジョーダンなんてやる気無くなって何度も引退してるような小物だよ
自分の利益のためだけにトレーナー囲い込んでトレーニング内容を口外しないよう契約書にサインさせてた卑怯者
自己中過ぎてジョーダンを慕う選手はほとんど居なかった
経営者としても選手を見る目の無さを露呈し続けた

348 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:54:00 ID:3P7EauUj.net
実際盛り上がってるし不満ないけどやっぱりバブルは怪我危ないって言われてたのは合ってたんだな
ただ出たくない言い訳だと思ってたよ

349 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:54:09 ID:Tb40OAPL.net
黒人の味方GOATレブロンは南アフリカに帰化して国際大会でUSA破って優勝することすらできるぞ
談合ドリームチームで優勝した奴と一緒にするな
シドニー?ルーキーだったキングと既に多くのものを持っていたMJを比較する方がナンセンス

350 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:55:03 ID:62v9lYhQ.net
>>341
ほんと
ただのスポーツできる聖ゴリラだよな
レブロンなんて

特に学校作った話は普通に感動したわ

351 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:55:09 ID:tYdhdXIQ.net
もうジョーダンの話しはやめよう。
不毛。みんなでラスについて熱く語ろう。

352 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:55:52 ID:egW2R0x1.net
ファール覚悟で手首叩くのも故意はフレグラントにすべきでは?

相手の点取屋をワンチャン怪我させる目的で、グーで手首折る位の力で
叩きつけても良いことになるぜ?

353 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:56:25 ID:8R2rZSO3.net
ヤニス移籍移籍言われてるけど、トレードしてまで欲しいか?w
弱点が酷すぎて微妙なんじゃないかて思うんだけど

354 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:56:49 ID:xURkN7TA.net
西ブルとヤニストレードしようぜ。

355 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:56:51 ID:egW2R0x1.net
メッシ、ロナウドもそうだけど家庭持って子供生まれたら、
性欲ギラギラで練習に打ち込むより、家でまったりチルが人生のメインになるからな
西ブルはその典型中の典型例 顔がほがらかになってるもん

ハーデンは所帯持ち?

356 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:57:00 ID:62v9lYhQ.net
>>348
北原さんが言ってたけどバブルのコートが滑りやすいらしいな
今回も結構滑ってたし
危ないよな

357 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:57:08 ID:egW2R0x1.net
西ブルのことボロクソに言うけど、西ブルの身体能力オバケな
プレースタイルで全盛期キャリアを全う出来てるだけで奇跡じゃね?
デリックローズとか、すぐ膝とか壊すやん?

そう考えると、カワイがザザられなかった運命なら
スパーズとの確執も生まれずに
ラプターズ移籍もなかったんかな。
カリークレイKDの故障についてはグリーンの2018ハーデン目潰し
2019レブロン目潰しの因果応報だと思ってる。今後GSWが輝くことが
なくても、そのせいだ。

358 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:57:11 ID:lats2Zlu.net
結局みんなLA対決が観たいんだからHOUとDENは空気読んでさっさと負けろってNBA側も思ってそう

359 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:57:17 ID:8R2rZSO3.net
やっぱ試合以外このスレ見る価値ねえなw
mjおたとレブおたしかいねえや

360 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:57:55 ID:rfM+1brj.net
なんだかんだいって突っ込んでダンクが必殺技になる選手なんてそういねえよ
POでそれ一辺倒が通用しないってだけで

361 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:58:31 ID:3P7EauUj.net
レブロンなんて勝つ気失せて何度も移籍してるような小物だよ
自分の名誉のためだけにスター選手囲い込んで育毛剤の内容物を口外しないよう契約書にサインさせてた卑怯者
ハゲゴリラ過ぎてレブロン(の頭皮)を慕う髪の毛はほとんど居なかった
エセGMとしても選手を見る目の無さを露呈し続けた


まあジョーダンもハゲてるんですけどね

362 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:58:51 ID:tYdhdXIQ.net
>>353
ヤニスいたら他のメンツは適当にシュートのうまいやつ集めとけば問答無用でPO出れるよ。
欲しいっしょ。14チームはPOに出ることすら出来てないんだから。

363 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:59:00 ID:FHk2NOcu.net
ヒルはベテランの弱点の体力のなさを存分に出して若手に欠けてる経験値を全く使わないニュータイプのベテランみたい

364 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 17:59:21 ID:U6zy67cc0.net
クソ乞食体当たりと故意の手を叩くファールが同じっておかしいんだよ
ファールをもっと厳密に種類を分けろ
何でもかんでもフリースローってアホか

365 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:00:52 ID:+Mh0cPKt.net
西ブルがいなきゃLAL負けてたからな
HOU応援してる人ってどんな気持ちなんだろう

366 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:02:47 ID:JXzUo+c3.net
>>362
po

367 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:02:49 ID:gJ0hmskS.net
ヤニスは踵の影響で15分の限定出場でMILのアクセントになるだろうね
MIAのディフェンスも混乱するだろう
0-3からのカムバックもあるだろう

368 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:03:32 ID:3P7EauUj.net
>>365
職場じゃなきゃ絶叫したいくらいだよ試合中
でもHOUファンの中にもブルは必要っていう意見も根強くありましてねぇ

369 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:04:29 ID:5xOTXkqu.net
まあ髭だけで優勝してるならとっくにしてるわな

370 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:05:17 ID:Tb40OAPL.net
レブロン馬鹿にするな
立場の弱い黒人のために立ち上がった王
彼こそまさに現代のモハメド・アリ

371 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:06:10 ID:4iR/lXJh.net
ヤニスじゃ高額すぎてプラスになるかすらわからん
ケミストリーいらないで済むならいいけど
あのアイソレベルじゃ必須だしな

372 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:07:05 ID:4d7bO85L.net
>>364
フリースロー多すぎて試合のテンポがダレるのはあるね
悪質なのはそのままポイント加算とかにしてもいいかも

373 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:07:35 ID:csAJED0z.net
>>370
あんたレブキチなのなレブアンなのかどっちだww

374 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:09:27 ID:5I90Vbi9.net
ヤニス君は、今季の優勝は諦めなさいよ。そしてGSWに行けばw

375 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:09:32 ID:OUhZgn4E.net
>>341
ゴリラゴリラ言ってる俺なんて
拝めてるだけでアリがてー存在じゃん
チクショー

376 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:11:17 ID:5I90Vbi9.net
メッシはなぁ、所詮は余所から来た外国人なんでしょw
別にスペインに居続ける気は無いんでしょうよ

377 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:12:53 ID:lcfJPnLC.net
レブロンの話題全然伸びないな

378 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:14:01 ID:egW2R0x1.net
>>356
あんなに腕や肩にじんわり汗かくんだから、
ドレッドしてる奴の頭皮やひたいから汗飛び散るのは
当たり前で、スリップをふせぎたいなら、クーラーを増やすしかない。

湿気がないとボールに手が付かないので、シュートやドリブルが
醍醐味減るけどな

379 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:14:27 ID:5I90Vbi9.net
相も変わらずレブロン様が活躍しただけだろ。何を今さらという話だよw

380 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:14:31 ID:OUhZgn4E.net
LAC HOUみたいわ

381 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:15:47 ID:rjShS8KJ.net
>>357
カワイは叔父が面倒だし
FA取得したらLAに行くのは変わらないだろうけどね

382 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:16:03 ID:drCf/UlV.net
でかい西ブルになり果てたヤニスと西ブルトレードしたら面白いんじゃない
ネタには事欠かないぞ

383 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:16:05 ID:5I90Vbi9.net
今日のHOUは3Qで燃料切れでしょ。片道切符の特攻隊は墜落するんだよw

384 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:16:54 ID:hfmyH6bD.net
>>372
FTは一本にする案あるんだろ?
2点ファウルなら2点のFT1本、3点なら3点のスロー1本、みたいな
選手は死ぬだろうけど見てる方はそっちの方が良いな

385 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:18:08 ID:5I90Vbi9.net
ヤニスもギリシャの人だからな。ミルウォーキーに、そんなに思い入れも無いんじゃないかw

舞い戻ってきてCLEを優勝させたレブロンとは、ちょっと違う

386 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:20:07 ID:+Mh0cPKt.net
スキルがないでかい西ブル
小さくなったがスキルがあるヤニス

トレードできそう

387 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:21:28 ID:qeT8fwb/.net
最近のトレードゴシップのネタって大概ビールが入ってるけどさ、チャンピオンリング狙いのラストワンピースになるのか、アレ
ぶっちゃけ、弱小フランチャイズで好き勝手してるだけのような

388 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:22:27 ID:Cfkov36t.net
>>385
無名に近い自分を拾ってくれた云々言ってた
まあ、そんかのどうなるかはわからんけどね

389 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:22:55 ID:5xOTXkqu.net
ロンドの活躍がうれしい。HCとチームメイトだけは信じてた感じだな
POロンドは本当凄いんだよ

390 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:23:07 ID:rfM+1brj.net
ビールはポテンシャルはあるが、あの歳で勝たせるバスケを学べなかったのが致命的

391 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:24:13 ID:4iR/lXJh.net
ビールは無理中の無理

392 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:25:40 ID:rjShS8KJ.net
>>387
ドアマットエースにはそういう噂が立つよね

ブッカーがバブル全勝したから今はビールに集中してる

393 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:27:53 ID:tPcIxkjj.net
>>357
実はモラントが第二のローズになるんじゃと心配。
毎試合何度も1メートルジャンプ繰り返してるし。

394 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:28:42 ID:8PJW11cV.net
壁のセカンドオプションとして上手くやってきたし邪魔になるってことはないでしょ
少なくとも攻撃面では

395 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:29:45 ID:5I90Vbi9.net
PHXなんか、昔からそうだろ。ブッカーがPHXで引退できたらビックリだよw

396 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:32:47 ID:5I90Vbi9.net
ドレイが「GSWに来いよ」と言うんだろ。選手の方がPHXから出ていくんじゃないのかw

397 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:34:05 ID:hKRVOGlu.net
完全に西ブルのお陰で勝ってるやんLAL
OKC戦でも西ブルやらかしてたし完全に疫病神だな
デュオの片方がクソだとあかんな
カワイもポニョで苦労してたし

398 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:38:14 ID:nd1faWHh.net
ヨキッチでれないのほんとやばいな
DENはヨキッチのパスからのOFパターンがクソ多いのに、がっつりOFオプション減る

399 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:39:02 ID:hKRVOGlu.net
髭とリラードの究極デュオが見たいわ
なんで西ブルなんかと…

400 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:39:14 ID:Z4t4Aca/.net
去年ビールが人気だったから、記者が今年もビール欲しがるチームがあると思って書いてるだけじゃない?
去年のビールはキャップヒット27M, 29Mのスポットアップシューターとして優勝狙いのチームに熱望されてたけど
29M, 35M, 37Mの今は手が出るチームなかなかいないと思う

401 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:41:27.58 ID:VjstIAX1.net
西ブルのフィニッシュとジャンパー戻らん限りこれ勝ち抜け無理だわ
シックスマンとして使った方が良いんじゃないか?

402 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:43:33.82 ID:5I90Vbi9.net
西のチームはアレか。そんなにLALとLACの西決勝が見たいのかw 何か勝手に故障者が出ちゃって

403 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:43:44.69 ID:MCkhkumY.net
西ブルのエンドわーんって吠えるの見たいやろうが・・

404 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:43:51.39 ID:DFpoEWSu.net
>>385
タナシス雇って家族ごと囲い込んで
逃げないようにしてるとこが
MILビビってる感じでてるよな

405 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:44:35.47 ID:4iR/lXJh.net
ダントーには西ブル干すぞそろそろ

てか髭こそすごいわ 毎年ゴミとしかプレイしないし
しっかり補填するのもすごい〜

406 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:44:51.87 ID:xURkN7TA.net
リーグとして最悪のケースはMIAHOUのファイナルだと思う。中国市場失うわ、LA対決潰れるわで

407 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:44:59.07 ID:mEC4BBVs.net
来年2巡目でアレックスも取りそう

408 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:45:18.95 ID:5I90Vbi9.net
リラードなんか1回戦で自分から去っただろ。西ブルの方がマシだよw

409 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:46:02.09 ID:jW6o2Lnv.net
>>365
西ブルがいるとHOUにゾーンDが有効だったのに爆笑した。髭へWチームして、西ブルだけマーク外され放置プレイが有効も笑えた。ディフェンスでも足を引っ張るのは通常運転だが、5ファールからLALの玩具にされ、笑いすぎて腹が痛かったですわw あのゴミっぷりならファールアウトしてくれた方がHOUにとって遥かにマシだったと思うw

410 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:46:14.57 ID:VjstIAX1.net
リラードはPORの伝説だから仕方ない
むしろ髭がPOR来るべき

411 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:48:03.27 ID:RhfcgVhN.net
ビールってオールNBAにすら入ったことないのな

412 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:50:45.96 ID:3P7EauUj.net
>>408
去年はどうなりましたか?

てか糞ブル去年負けた後3Pを習得してパワーアップして帰ってくるって言ってたんだけどな
自分が言ったこと忘れちゃったんかね
そもそも打つなよって話だけど

413 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:51:07.14 ID:1WgZcxyP.net
Westbrickは草

414 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:51:21.90 ID:AS/GTRJD.net
終盤の西ブルオープン3Pもハウスジェフグリなら決めてただろうな
昨季POはもっと息子使われてた気がするんだがLALがデカいから干されてんの?
ダントーニ理想は8人ローテって言ってたのにほぼ7人ローテじゃん

415 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:51:35.15 ID:G0ivQuLE.net
レブロン以上に周囲から期待されてプレッシャーかけられた選手っていないよな

そんな中ある程度はその期待に応えてるんだから、メンタルが弱いとはとても思えないわ

416 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:52:01.95 ID:hKRVOGlu.net
正直西ブル使うくらいならマクレモアか息子使ったほうがいい
後西ブルのPT減らしてジェフオジ使った方が有能やぞ

417 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:52:03.31 ID:VjstIAX1.net
3Pって才能だからな
あの年で習得は無理だろ

418 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:52:25.00 ID:bh6n7/fl.net
Bustbrook

419 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:52:32.77 ID:3P7EauUj.net
>>409
いや本当それなんだわ
せっかくお優しいダントーニが出し続けてくれたんだから3Q最後のレブロンの責めで体張ってファウルアウトしてくれれりゃ良かったものを

420 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:52:54.54 ID:jW6o2Lnv.net
>>401
私もハウスJrをスターターにした方が良いと思う。ハーデンはガス欠したくないからスローペースにしたい。西ブルとLALはトランジションとファストペースにしたい思惑があって、噛み合ってないと思う。

421 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:53:50.25 ID:p58aoLQZ.net
ブルはフォームが汚い
ミドルシュートだけ打つフォーム

422 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:54:17.50 ID:OUhZgn4E.net
>>400
ドノミチ、リラード、マレー、ブッカー、ウォーレンとオフェンス有利ルールでバンバン50点とれるのバレたし
ビールの株が下がるのみ

423 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:55:20.12 ID:VGGXTtxp.net
ハーデンは無理にいかずパス回すようになってるしLALとの二試合でFG18/32 3P 7/14 FT 20/25 56-50-80
お見事ですね

424 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:55:40.94 ID:AczFBs1I.net
それでも西ブルのアタックについてけるのはレブロンくらいだしガンガン仕掛けてブロック飛びに行くレブロンの体力削ればいいと思うわ
今日みたいに周りのシュートが入ってる時は大人しく引っ込めとけ

425 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:55:56.11 ID:DFpoEWSu.net
何でもかんでも、気にくわない。って交換しまくって
交換手数料で痩せ細っていって
挙げ句ゴミしかいないとかいうのかHOU

426 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:56:12.19 ID:bh6n7/fl.net
HOUファンでもなんでもないただのレブロンアンチが書き込むなよ
見苦しいぞ

427 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:56:15.93 ID:5I90Vbi9.net
つかリラードは毎年、POでシュートを外すんだよw たまたま1回戦で活躍とかがあるだけで

428 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:56:57.71 ID:XysVohkO.net
LALが優勝する感じが思い浮かばんな

429 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:57:28.38 ID:s08hOC/o.net
仕事から帰って試合見てるけどギャンブル借金親父のラスの負債をロケッツファミリーが返済していくストーリーに感動してるわ
返済し切れずに破産するのは知ってるけど

430 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:57:36.49 ID:VjstIAX1.net
>>425
ロケッツに期待しまくってて草
こんなもんだろ
クリポいようが誰だろうがレブロンにボコられるだけよ

431 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:57:45.06 ID:bh6n7/fl.net
西ブル獲得は髭の指示だぞ
西ブルを否定するのは大ボスの髭様を否定することになる
それを平気でできるのはファンでもなんでもないただのレブロンアンチ

432 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:58:22.13 ID:PiQZYiR7.net
NYKはくだらないメンツでただ負けるだけのチームだから
一人キチガイスコアラー獲って130点取って140点取られて負けるチームになってほしいね

433 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:59:00 ID:bh6n7/fl.net
西ブルの負債は言い換えるとクリポ=モーレイの負債なんだけどな。

434 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 18:59:10 ID:VjstIAX1.net
>>424
それはある
てか西ブルがミスりまくれば周りの心理的プレッシャーも和らぐだろ
今日の爆撃は西ブルのお陰

435 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:01:56 ID:RE4MHocF.net
クリポなんてブルより格下の負け犬どうでもいい

436 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:01:58 ID:5I90Vbi9.net
昨季POのリラード:FG.418

去年活躍した印象があるだろうけど、トータルではこんなもんよ。ちなみに今季POは.406

437 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:02:56 ID:QXlTabuF.net
1戦目圧勝で2戦目は大量リードを巻き返して接戦だしHOUの方が有利じゃね

438 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:03:26 ID:3P7EauUj.net
西ブル擁護してる奴らどいつもこいつも道端に落ちてるゴミを でも落としたのは俺じゃないとか他にもゴミあるだろとかゴミだって火種にはなるだろ程度の擁護しかしてなくて草
するならちゃんとしてくれ

439 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:03:50 ID:vgqP5Yde.net
>>387
アンダーサイズのSGだから組ませるのならサイズのあるPGがいいな
マカラム、ミッチェルにも言えるけど

440 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:04:22 ID:3P7EauUj.net
>>436
で、ブルは?

441 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:04:26 ID:4iR/lXJh.net
何もここだけの評価じゃない

USAトレンドでも固有名は西ブルがトップになるほどブリーは有名になったんだよ

442 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:05:22 ID:7KK1Ez2n.net
>>387
弱小フランチャイズだからこそ移籍してくれそうじゃん

443 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:05:49 ID:5I90Vbi9.net
西ブルのFG%はまだ見てないけどさ。少なくともブルは、敵前逃亡はしなかったからw

444 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:07:52 ID:VjstIAX1.net
怪我して無念の離脱をした英雄リラードを叩くのはやめようぜ
西ブルとリラードを比べても仕方ない
リラードのが圧倒的格上だからw

西ブルはまず1,2月の状態に戻らなきゃ話にならん

445 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:08:09 ID:KNznR+xQ.net
POの厳しさを知ったヤニスがMVPとか

446 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:09:04 ID:uXKHN9oM.net
ヨキッチいなけりゃプラムリーが1stセンターか
こらどうにもならんわ

447 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:09:18 ID:zLNwTRyd.net
ブルなんてpoでまともに活躍したことないしまあこんなもんだろ

448 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:09:39 ID:xURkN7TA.net
今年の東でファイナル来れないんだと、早めの解体もあるかもしれんな。バックソ

449 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:10:08 ID:VjstIAX1.net
ヤニスとADだったらADのが上だったな
エンビとヨキッチだったらヨキッチのが上だな
西ブルとリラードだったら…

時代は身体能力ではなく技術なんだ

450 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:10:12 ID:5I90Vbi9.net
西ブルのFG%は、1回戦で.391かな。リラードと大差は無いんじゃないかw 少なくともリバウンドは取ってるよ西ブル

451 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:10:45 ID:3P7EauUj.net
>>443
かと言って君が敵前逃亡しちゃだめでしょ〜
奴に時間割くのも惜しいけどブル君は3割台だったと思うよ点も取ってないしね

まあ俺別にリラキチじゃないんでどうでも良いんだけど糞とリラード一緒にするのはねえ

452 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:10:46 ID:OUhZgn4E.net
>>428
「レブロン点とって、ブロックたのむわ
ついでに今年は周りも機嫌よく点とらせてあげて」

453 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:11:37 ID:pdKq+g6e.net
バーデンいるときは本当にブルベンチでいいよな
ブルはシックスマンで使うほうがいいやろ

454 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:11:47 ID:rjShS8KJ.net
ビールはWASの状況考えると獲れそうに見えるから記者は書くんだろうが
本人が坊ちゃんで野心みたいなのが無いんだろうな

WASは去年GMクビにして秩序を取り戻したように見えるが
来シーズン壁が戻ったらまた崩壊するんと違うだろうか

455 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:11:59 ID:bh6n7/fl.net
ADごときが調子に乗るな
SMVPをナメるなよ
西ブルは世界一のSMVPホルダーよ
西ブルに勝てると思うなよ

456 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:12:11 ID:5I90Vbi9.net
どっちも「4割前後」じゃないか、大差は無い無いw HOUは1回戦を突破したしね

457 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:13:21 ID:PDxuYvTK.net
>>437
後半になればガス欠しそうだから、そうとは言えない気がする
ただHOU位スイープかせめて4-1で沈めないとLALもこれからキツそう

458 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:16:13 ID:Z4t4Aca/.net
>>422
ちなみに来年以降のキャップヒット
ドノミチ 5.2M, QO7.2M
リラード 32M, 44M, 47M, 51M, 54M
マレー 29M, 33M, 34M, 36M, 39M
ブッカー 29M, 32M, 34M, 36M
ウォーレン 12M, 13M
ビール 29M, 35M, PO38M

このままNBAの収入上がらなかったらPORとかどうすんのかね

459 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:16:13 ID:3P7EauUj.net
>>456
いや4割超えてるのと3割台じゃあまったく違うし率じゃなくて得点もブル取れてないよね
あと試合観てたのか不安だけど去年はリラードにキャリア2度目のブザビ決められて一回戦で消えてるよね直接対決で
ブルは平均もゴミだけどそういう活躍POでしたか?
あとそもそも今年の一回戦突破にブル君何の貢献もしてないと思うんだがwwあえて言うなら足引っ張ったよね

460 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:16:14 ID:m3qGfs/8.net
コスタスが真のアデトクンポになるから

461 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:16:23 ID:xURkN7TA.net
まあPORはなすすべなくLALに負けてたが、HOUの試合見る限りPORとは雲泥の差。

462 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:16:52 ID:4iR/lXJh.net
リラードはあのチームをPOに連れてっただけでまだマシ

ブルは最高額だしチームにおんぶしてるだろ絶対

463 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:17:17 ID:9KFSXfGE.net
単純にFG%で比較してる奴ってバスケど素人丸出しだよな
西ブルみたいな放置されてる奴と常に厳しいチェックやダブルチームされてるリラードを比べるなよw

464 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:17:22 ID:tamTFoSB.net
>>437
1試合目はLALの試合感鈍ってただけ
日程とローテ的にこれからHOUは疲労溜まるだろうから不利

まあ願望次第でどうとでも言えるな

465 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:17:34 ID:X+R0fcs/.net
みんな今のところこのリングにアスタリスクつけるべきだと思う?

466 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:17:50 ID:xURkN7TA.net
リラードはあのチームをPOに連れて行ったっていうが、PORをPOに導いたのはCOVID19な

467 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:18:05 ID:3P7EauUj.net
>>461
それは事実だね地力が違う

468 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:18:22 ID:5xOTXkqu.net
ブルってあんな舐めプされる程スリー下手だったっけ?
いつからこうなった

469 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:18:31 ID:RE4MHocF.net
ヤニスヨキッチ怪我とかつまんねー
せっかくGSWいないのにさあ

470 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:18:40 ID:vgqP5Yde.net
西ブルがリラードに勝ってる部分は身体能力のドライブのスピードとリバウンドだけだろ
そもそもDFのされ方が違うし

471 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:19:38 ID:3P7EauUj.net
>>463
それなSMAX貰ってるやつがノーマークで放置されてる時点で異常なのにそれをまともに決められないかTOVかますだけって
議論すること自体間違ってるって気付けよな

472 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:19:51 ID:xURkN7TA.net
>>464
やっぱりHOULALのgame 34は連戦なの?

473 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:20:29 ID:5I90Vbi9.net
ネタにされてるが、まだHOUが勝つチャンスはあるからねw 西ブルさんは要注目だよ

474 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:20:49 ID:VjstIAX1.net
周りがゴミの肥溜めチームの中
ただ1人気を吐いてチームをPOに連れてったのは普通にレブロン並みだわリラード

レブロンリラードクラスの高みにに西ブルが並ぼうなんて笑いにもなりゃしねえよ

475 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:20:51 ID:3P7EauUj.net
>>466
ほうコロナがあると506040連発できるの?それならコロナもっと蔓延させた方がいいかもね

476 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:21:47 ID:tamTFoSB.net
リラブルならさすがに去年のPOで格付け決まってる

477 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:22:05 ID:RE4MHocF.net
ブルにとってレブロンADは天敵だな
離れて守られるとどうしようもない

478 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:22:50 ID:VGGXTtxp.net
西ブルのサラリーに関してはOKCへ心意気とエンプティスタッツの積み重ねのものだから今の実力とはかけ離れてても仕方がない
それにしても数年前のSMVPが毎年POゴミなのは酷すぎるけど

479 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:24:19 ID:VjstIAX1.net
>>477
デカくて速いってそのまま西ブルの上位互換だからな
昔のスピードとフィニッシュスキルが戻れば戦えるレベルだが今の劣化した西ブルじゃ話になら無い

480 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:25:49 ID:5I90Vbi9.net
要は負け犬でしょリラードw PORに居続ければ、そうなるんだよ

481 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:26:53 ID:WbTobwiF.net
>>326
キングは談合+ドレイ跨ぎの優勝だから、実質リング0だぞ!

482 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:27:50 ID:5xOTXkqu.net
西ブルは絶対髭の陰湿ないじめにあってる

483 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:28:03 ID:VjstIAX1.net
>>480
記憶のなかに残り続ける
今やブレイザーズ史上最高の選手だからな

484 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:28:56.17 ID:2nfw3xW8.net
さっき結果みた、ほんとクソブル死ねや

485 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:29:24.71 ID:9KFSXfGE.net
試合改めて見て思ったが、西ブルがドライブしだした瞬間にレブロンはリングに向かって真っ直ぐダッシュしてるなww

486 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:29:51.20 ID:3P7EauUj.net
>>480
君も大嫌いなリラードと同じく敵前逃亡好きね〜
ただのガイジかよそれなら手帳の写真でも貼ってくれれば優しく出来たのによお

487 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:30:22.32 ID:I9x9/poy.net
ヨキッチ抜きならカワイとポジョいなくても勝てそう

488 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:30:27.36 ID:5I90Vbi9.net
ドレクスラーだってPORではファイナル止まりだったんだよ。そしてリラードはドレクスラー以下です

489 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:30:53.65 ID:Tb40OAPL.net
>>481
呪われた地CLEでの1回は評価してほしい

490 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:31:02.64 ID:wOsbJKgr.net
>>414
息子はDFできないから使いにくい
今日もロンドに易々とゴール下まで攻め込まれてたし
それでもお釣りがくるくらいOFがいいかと言ったら全くそうではない
マクレモアが使われないのも同じ理由

491 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:31:29.28 ID:WbTobwiF.net
情緒不安定の時、ブルさんのプレー観ると何か落ち着くんだよなぁ…。

492 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:32:36.87 ID:+Mh0cPKt.net
今年はLACかな
カワイじゃチーム選びが上手い

493 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:32:42.89 ID:rIH8ZYt6.net
レブロンは過大評価だからな
3回しか優勝していない。
コービーの方がはるかに上
直接対決でもコービーがいつも勝っていた。

494 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:32:47.77 ID:3P7EauUj.net
>>488
糞とリラード比較しても土俵が違うこと分かったから諦めてくれたみたいで良かったわ

495 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:32:49.52 ID:RhT2h4CG.net
>>488
リラードもファイナル行ってるじゃん

496 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:32:55.24 ID:5I90Vbi9.net
FG%は大事よ。レブロンは、それが高いんだw

497 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:33:29.94 ID:S0heNBf0.net
自分が抜けたTORとファイナルするかもしれないあたりカワイはチーム選びうますぎ

498 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:33:30.65 ID:xURkN7TA.net
リラードファイナル行ってて草

499 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:34:08.02 ID:VjstIAX1.net
>>488
ドレクスラーは周りに恵まれてたじゃん
個人スタッツでもリラードの完勝

ドレクスラーが勝ってるのなんてダンク(笑)だけだわ

500 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:34:41.14 ID:5I90Vbi9.net
リラードは西決勝止まりでしょうよ。俺の記憶違いでしたかなw

501 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:34:45.64 ID:YiVBemi7.net
現地の人気ではリラードなんてロイ以下だよ

502 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:35:04.91 ID:3P7EauUj.net
>>493
直接対決の勝率もスタッツも全てレブロンが上ですよ
得点すら負けてますけどなにが勝っていたんですか?

503 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:35:13.60 ID:Z4t4Aca/.net
>>468
西ブルはたまに3が入る試合があるだけで、基本的に3はずっと下手
と言うのが西ブル信者の俺の持ってる印象

504 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:35:28 ID:9KFSXfGE.net
髭が一人でLAL叩きのめすしかないな
まぁでも西ブルが打ちたがりでボール独占野郎だから無理か

505 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:36:04 ID:4iR/lXJh.net
リラードはカリーの肩に乗って1回ファイナル行ったけどな

506 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:36:16 ID:8qNURZcZ.net
>>485
ブロックめちゃくちゃ狙ってるよなw
G1もキレイなの決められたしな
髭みたいにスピードわざと落としてレブロンにさえ全力で踏み切らせなければラスの瞬発力なら余裕っぽいけどな

507 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:36:17 ID:jABQhqR/.net
怪我でドライブもろくにしないならカペラがスリー打ってるようなもんだよな今
カペラならアリウープできるがラスは反応遅れる

508 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:36:23 ID:VjstIAX1.net
>>501
得点力アシスト
リラード>>>>>>ロイ(笑)
リラードの足元にも及ばんよ

509 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:36:50 ID:9KFSXfGE.net
レブロンは相方が西ブルでも優勝できたらある意味本物

510 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:37:09 ID:5I90Vbi9.net
コービーはジョーダン以下なんだよ。何故か? FG%が低いからですw

511 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:37:38 ID:AS/GTRJD.net
レブロンにぴょんぴょん飛ばせるのは良いんじゃね
おっさんが今日みたいにスーパープレー連発出来るわけねえよ

512 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:37:52 ID:8qNURZcZ.net
リラードわざと上げるのもう飽きたな
つまんな
コービーの方がまだ面白いわ
MJはガチな感じになるから勘弁してね

513 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:38:30 ID:hKRVOGlu.net
>>506
髭はその辺上手いからレブロンもブロックするのは至難だが
西ブルは単純にトップスピードで突っ込むだけだからブロックしやすいんだろ

514 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:38:33 ID:bh6n7/fl.net
MJは毛がないだけで、大したことない

515 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:39:45 ID:h8oDPlTc.net
>>421
背筋がピンとしてて姿勢はいいだろ
シュートフォームはもう仕方ない

516 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:40:04 ID:KNznR+xQ.net
西ブルはミドルすらまともに入らないほどシュート下手なイメージ

517 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:42:06 ID:6IkUvrcz.net
>>325
4Q終盤だとトランジョン以外のオフェンスだとAD歩いてたし他の選手がそこそこ動いてる時にはコーナーで休んでたしADがバテ気味なのかなと
まあリバウンドとかカットで飛び込む動きをしてたから流石だなとは思ったけど

518 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:42:13 ID:2nfw3xW8.net
クソブルよ頼むから3P打つな

519 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:42:44 ID:xURkN7TA.net
髭がLAL相手に56%で31点平均取ってるのを見ると、ポジョが「俺は髭じゃない」って負け宣言するのも分かるな。

Dレートですら髭以下だし。

520 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:43:49 ID:hKRVOGlu.net
まだカーメロのが西ブルより活躍してたな

521 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:44:06 ID:4iR/lXJh.net
MJはがちっちゃうからNG

522 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:45:34 ID:vgqP5Yde.net
西ブルはオープンドフリーでジャンプシュートのスリーでエアボするの意味わからない
ジャンプシュートじゃなきゃだめなんか
ローズもスリージャンプシュートだけど疲れてる時いつもショートになるんだよね

523 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:47:03.70 ID:3P7EauUj.net
自称でも他称でもスターって勝利に貢献できないことはたまにあってもこいつのせいで負けたこいつが居なきゃ勝てたって試合はやらかさないんだよな
やっても極少数

それをルーキーから当たり前のように毎年連発できるって本当どんな脳味噌メンタルしてんだろ

524 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:47:45.17 ID:9KFSXfGE.net
西ブルが相方はマジでキツイな
唯一のとりえのドライブも最近じゃキレもないし手にボールついてないのかポロポロしてないか

525 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:47:49.03 ID:bh6n7/fl.net
HOUは2018INDより弱い。

526 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:48:07.57 ID:jdSaAFoS.net
今北。
ヤニス逝ったか。。

527 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:50:21.36 ID:kQeTaOIx.net
今回のコート滑ってるやつかなり多いけど足首の捻挫の多さもやっぱ関係あるんだろう

528 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:51:43.14 ID:6IkUvrcz.net
>>370
流石にモハメド・アリとは格が違うと思う
徴兵拒否でヘビー級チャンピオンが25-27歳までの全盛期にライセンス剥奪されてボクシング収入が無くなって挙げ句に黒人を含めた全人種に非難されたけどそれでも拒否し続けた人だぞ

529 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:53:16.68 ID:xURkN7TA.net
西ブル
15.6ppg 39.1% 3P16.7% FT46.7% 4.4ast4.2tov 1stl 0blk

ポジョ
19.0ppg 37.0% 3P29.4% FT88.2% 3.9ast3.1tov 1.1stl 0.4blk

これに勝ってイキってるリラードさん

530 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:54:04.93 ID:SjcowZat.net
ブルさん・・・

531 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:54:16.71 ID:5I90Vbi9.net
グラップラー刃牙の作者は、「ジョーダンとアリ? アリの方が偉大に決まってるだろ!」と断言してたなw

532 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:54:54.42 ID:8mHwgKOi.net
>>526
一応ニュースだと再び捻挫ってあるから大丈夫そう
でも捻挫はクセになるから本当は今期出ない方がいいんだろうけど

533 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:55:46.82 ID:3P7EauUj.net
大草原
おいおいさっきのリラードと比較してたやつ生きてるか?
リラードもPOじゃあ微妙になりがちだけど上の数字はどう擁護すんの?wもはや癌じゃーん

534 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:55:57.80 ID:bh6n7/fl.net
平成生まれ世代はジョーダンなんか興味ない
レブロンこそが黒人最高スターよ

535 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:57:23.81 ID:KbVgkc/1.net
なんでリラードの名前すぐ出すバカいるの?
あんなバブルからいなくなった負け犬の名前だすなや

536 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:57:37.83 ID:5I90Vbi9.net
西ブルは所詮、HOUのお荷物だろ。リラードはPORの中心選手だから問題なんだよw

537 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:58:19.77 ID:4iR/lXJh.net
平成生まれだけど MJの最後のオールスターだけしか見れてないが
それでもすごさは伝わったわ

538 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:58:59.02 ID:xURkN7TA.net
まあキャリアで言ったらどうあがいても西ブルの方が上だけどね。

今後リラードがRSで無双してMVP獲得しない限りは

539 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 19:59:27.64 ID:5I90Vbi9.net
民主党はバイデンを副大統領が支えるんでしょ。共和党はあんなトランプが中心だから負けるんだよw

540 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:00:45.46 ID:vOm28GZn.net
誰が考えても西ブル干すしかない。ダントーニにできるか
代わりなんていくらでもいたのにな
西ブル以下を探すほうが難しいくらいじゃね
HOUは呪われてる

541 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:01:04.91 ID:HB7nlENl.net
>>531
それは聞く相手が悪い

542 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:01:34.56 ID:Yb+k/VOv.net
>>531
あの人気分で変わるから

543 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:02:14.01 ID:wOsbJKgr.net
>>507
まあだからカペラ出したんだけどね
カペラと西ブル並んでたら髭のドライブスペースがガチでなくなるから

544 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:02:30.60 ID:PjS+MAh3.net
ヨキッチ右手首捻挫で出場微妙らしい
グラントMPJハリス覚醒してくれ

545 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:03:41.38 ID:OUhZgn4E.net
>>458
マッカラムも相当よな
マッカラムとリラード二人だけのスーパー少人数チーム結成するしかない

546 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:07:21 ID:4CJxGJmi.net
もうザイオンとヤニストレードすればwin-winじゃないか

547 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:08:17 ID:KbVgkc/1.net
>>540
MVP受賞除外してもリラードの方が下

548 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:09:54 ID:VGGXTtxp.net
MVP受賞除外して考える意味がわからないけどそれはSTDしてるから上なのか?

549 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:11:58 ID:bh6n7/fl.net
出場微妙詐欺横行しすぎて何がほんまかわからん

550 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:12:50 ID:5I90Vbi9.net
どうでもいいが、マッカランならウィスキーだな

551 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:13:37 ID:KbVgkc/1.net
リラードが受賞歴で西ゴリに勝ってるところどこなん?

リラード上げもたいがいにせえよ

552 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:14:10 ID:8mHwgKOi.net
>>544
ヤニスは後が無いから分からないけど、ナゲッツはまだ1勝1敗だから休ませるかもな

553 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:14:27 ID:4d7bO85L.net
ヤニスの足首どのくらい重症かわかったのかな?

554 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:14:36 ID:bh6n7/fl.net
観客収入ゼロ、放映権も暴落
なのにサラリーだけ数年先まで法外な金額で確定済み
これは赤字確定やろなぁ

555 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:14:53 ID:4iR/lXJh.net
KDの置き土産 それがSMVP西ブル様だ
おかげで5ch人気ダントツ1位

556 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:15:05 ID:1WgZcxyP.net
タイラーヒーローすごいなあ
勝ってたらもっと話題になってたね

557 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:15:15 ID:VdGtIEkY.net
レブロン相変わらずやば過ぎるな。前の試合はキャリアに残るポスター決めて今回もダブルクラッチダンクにバレーボールのようなブロック...全く衰えが見えん

558 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:17:46 ID:Yb+k/VOv.net
衰えは押し込みきれないシーンとか、謎背面レイアップとか結構見せてる気が

559 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:19:17 ID:OUhZgn4E.net
>>528
となるとアリと一緒に闘ったジャバーとラッセル
ジャバー・ラッセル>>>レブロン 
てなるな

560 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:19:22 ID:olte6HO/.net
糞ブルはヤニスみたいに試合出さなきゃいいってもんでもないのがHOUのロスター事情だしなあ

561 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:19:38 ID:bh6n7/fl.net
謎背面シュートはわりと昔からやってるぞ。

562 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:21:02.98 ID:3TIFoDZx.net
>>493
優勝回数はシャックがいたからなー

563 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:21:55.48 ID:VdGtIEkY.net
>>558
背面レイアップとか衰えか?別に押し切るのも昔は100%成功してたって訳じゃないし今でもゴリゴリアンド1きめまくってるからまあ衰えてないはないにしてもキレとゴリは健在だよ

564 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:21:57.95 ID:3TIFoDZx.net
>>509
意外と相性良さそう

565 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:22:18.88 ID:Yb+k/VOv.net
コービーってレブロンとの直接対決、個人は完全敗北してた記憶しかないけど

566 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:22:23.54 ID:1L/C1lxI.net
むしろタッカー押し込める選手なんてシャックくらいじゃないのかw

567 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:22:53.98 ID:mgb+urLI.net
西ブル
9all star
2ASMVP
1SMVP
2first team
5second team
1third team
2scoring leader
2assist leader

リラード
5all star
1first team
2second team
1third team
ROY


リラードはMVPが無くても〜王くらいは1つ欲しいところだな。

568 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:23:13.58 ID:5xOTXkqu.net
>>557
いや衰えてる。昔はこんなもんじゃなかったよ。身体能力お化け前期CLE、完全体MIA、絶頂期後期CLE
今でも衰えてない様に見せてるのがレブロンの凄い所だが

569 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:24:13.91 ID:3TIFoDZx.net
>>554
放映権暴落なの?

570 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:25:06.63 ID:j/YKnD8r.net
西ブルがすごい事に全く異論ないけど、ドノバンやらステフやらドンチッチやら



PGで凄いやつ多すぎて今の実力で物足りんのは事実

571 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:25:51.85 ID:62v9lYhQ.net
昔はパスもできるヤニスって感じだったな
そりゃ守備はヤニス程じゃなかったが、ALL Defensiveには選ばれてたし

572 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:26:17.29 ID:bh6n7/fl.net
PJタッカーはポストディフェンスの時相手押しまくってる。
あれは吹かれてないだけで反則。
押し込めてないというか

573 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:26:22.48 ID:4iR/lXJh.net
チケット全部返しちゃったしね
シルバーがストレスで禿げるよ

574 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:26:30.86 ID:3TIFoDZx.net
>>557
身体能力はある程度維持してるけどスタミナはかなり落ちてる
運動量が減ってる

575 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:26:35.90 ID:OUhZgn4E.net
>>565
神戸なんてカリーでチン!

576 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:27:02.29 ID:bh6n7/fl.net
なんとなくフルネームで呼びたくなる選手
PJタッカー
ケビンラブ

577 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:27:29.62 ID:j/YKnD8r.net
ポストでチビが出来ることなんてDFファール覚悟で押す事しかできないだろ
しかもポストはボール持ってない限りとられんし

578 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:27:48.73 ID:Z4t4Aca/.net
放映権は次の改正の2025年まで安泰

579 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:28:09.68 ID:mgb+urLI.net
ちなみにヤニスは
Most系ばっかりでまだあまりスタッツ系の受賞はないんだよな。
これからのキャリアでチャンスは全然あるが

2SMVP
1MIP
1DPOY
1first
2second
1first defensive
1second defensive

580 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:28:10.25 ID:3TIFoDZx.net
>>576
ダンカンロビンソン

581 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:29:03.74 ID:bh6n7/fl.net
ヤニスほどの実態の伴わないアワードコレクターも珍しい

582 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:29:36.89 ID:KbVgkc/1.net
>>567
もちろんキャリア年数に差があるから仕方ない部分もあるが
現時点でリラードが上というやつはバカ

もう敗退した奴の名前出してほしくない

西ゴリも敗退したら終わりな

583 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:30:25.58 ID:bh6n7/fl.net
SMVPとDPOYを同時受賞して、居ない方が強い選手ってもう今後現れないだろ。

584 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:30:51.06 ID:/S4rghBp.net
ロンドの出来はまだまだと思うが、ロンド+Fビーストキングはめちゃくちゃヤバいかも知れんね。今日のキングは35歳とかありえんと思た。

585 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:32:00.34 ID:HfKguJwG.net
ロンドは中身はどうであれ、いかにも司令塔風にボールコントロールしてくれるのは味方にも見てる方にも安心感与えるわ。
その間レブロンもコート上で休憩できるし

586 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:32:10.80 ID:zLNwTRyd.net
>>576
ジョージヒル

587 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:33:16.37 ID:mgb+urLI.net
SD同年受賞してジョーダンも優勝は出来なかったけどね。

SD同年受賞でFMVPも取ったのはオラジだけ

588 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:33:35.70 ID:OUhZgn4E.net
>>580
=SASツインタワー

589 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:35:44.90 ID:JF0Igp01.net
17-18POレブロンが現れたらレイカーズ優勝すると思う

590 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:36:48 ID:mgb+urLI.net
>>589
そしたらLACにスイープされてまう

591 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:38:33 ID:BlHX7KjW.net
18レブロンってシャックよりFG%高くカリーより3FG%高かったな
POのどのタイミングか忘れたが

592 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:38:51 ID:z2bkkpdJ.net
>>559
ラッセルも人種的な問題で去年まで殿堂入り拒否してたよね

593 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:41:38 ID:zWgIGKXO.net
2018POレブロンは白板殴るまでアンストッパブルだったな
今のLALであのパフォしたらKDGSWにすら勝てる

594 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:46:27 ID:3TIFoDZx.net
>>588
SASに行って殿堂入り選手になったらめっちゃ面白いんだけどなw

595 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:49:49 ID:+U+8vlbY.net
MIAファンが2年前のサマリで終わってる
Dboの名前いじりをいつまでやってんだか

596 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:57:16 ID:sNs8VIYR.net
西ブルは去年や今年のプレーオフ見てたらなぜスター扱いされてるのか疑問な選手。昔は凄かったのか知らんけど、ロケッツの腫れ物にしか見えない。1人浮いてる。

597 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 20:59:27 ID:Yb+k/VOv.net
昔は主力としてファイナルいったんですよ・・・

598 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:01:46 ID:1+3PJB7Q.net
ドライブしかない選手はPOだと簡単に対策される

599 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:02:06 ID:4iR/lXJh.net
ファイナル行った選手ならかなりいるだろ
KDイバカはリング持ってるぞ

600 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:02:58 ID:2q9akBir0.net
だから言っとるやろ
NBAなんざバスケ下手でも自己主張強けりゃスターとして扱ってもらてるんだって

601 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:04:20 ID:dGvwco2d.net
今さらだけど2015のファイナルMVPはカリーで良かったよな
と今日のハーデンへのDを見て思った
あんなダブルチームされたら空いてるとこにパス出すだけで半分仕事してるし

602 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:04:31 ID:MSAo7HGG.net
ならここのやつらもnba行けるな

603 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:04:49 ID:yyLiRISb.net
>>583
これはおもう
POではDPOYの輝きすらみせない
RSってなんなんだろうな

604 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:05:40.94 ID:zd3QmMJc.net
2015のFMVPはレブロンだよだからレブロンは今FMVP4つ持ってる

605 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:06:45.59 ID:e59kcdTD.net
正直ブルを楽しめないやつは損してると思う
あれ程見てて楽しい選手はいない

606 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:06:54.65 ID:4iR/lXJh.net
小さい西ブル
大きいヤニブル

607 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:09:53.04 ID:vXiCqABT.net
レブロンの守備はテリーに抜かれまくってる時点で過大評価だと感じた

608 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:10:00.18 ID:egW2R0x1.net
優勝経験とかどうでも良くねを

カーメロや、ハーデンがパトリックマコーより劣ってるなんて
思ってる奴世界中に1人もいないのだから

609 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:10:05.01 ID:rfM+1brj.net
髭の初戦のレブロンかわしたダンクはまじですごかったなあ
レベル高杉
ブル…

610 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:10:10.00 ID:3P7EauUj.net
Twitter見てると外人は糞がビバリーのDFを走り回ってるだけで奴は誰も守れないだのカリーのDFはどう?と聞かれてハハッと笑って馬鹿にしたけど実際はいつも通り3割台だった時のこと持ち出してるな

思い出せば出すほど奴がスター扱いは片腹痛いwww1番笑えるのがブルファンがネタにしてもらってることすら利用して注目されてるからスターとかいう謎理論で必死に上げてること

611 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:10:31.03 ID:yyLiRISb.net
俺はLAL応援してるけど
ブルさんのリバウンド→速攻→ターンオーバーは芸術的すぎてショーとして面白い
味方からすると殴りたくなるだろうけど

612 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:10:51.61 ID:1+3PJB7Q.net
アデバヨがかなりいい選手なんだが
現代バスケのビッグマンはあれくらいじゃなきゃ居場所ないのかな

613 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:11:56.30 ID:egW2R0x1.net
西ブルって何とかっていうメンタルの病気なんじゃ?
イップスだっけ

614 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:11:58.54 ID:vgqP5Yde.net
>>605
普通にいいプレー見て楽しみたいです

615 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:13:56.30 ID:3P7EauUj.net
>>613
イップスとは正反対の病気にしか見えんのだが
俺のイップスの認識が間違ってんのかな

616 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:15:20.22 ID:1+3PJB7Q.net
ブルさんはレブロンにトラウマ植え付けられてレイアップ行くのビビってんじゃねえの

617 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:15:20.30 ID:8qNURZcZ.net
>>612
あれは異質すぎる
ハンドルいいしショートフックまではレンジあるしとにかく動けすぎてビビる
まじでデカくて動けるやつ
ヤニスに近い

てかダントーニ息子ローテ外した?
そんな狙われてたっけ?
7人ローテとか死ぬだろ

618 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:15:53.83 ID:zd3QmMJc.net
何戦か忘れたけどブルが1人で突っ込んでごちゃごちゃしてコート回りまくってドリブルして味方が全員はぁ?みたいな感じで結局ロストしたかなんかのときめちゃくちゃ面白かった

619 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:15:59.31 ID:e59kcdTD.net
>>614
クソみたいなプレーを連発した次の瞬間に度肝抜くようなプレーをしてくる振れ幅をお楽しみ下さい

620 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:16:28.58 ID:KbVgkc/1.net
>>617
息子とかクソの役にも立ってないからな

621 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:16:47.03 ID:2q9akBir0.net
アデバヨのアデバヨ感は異常

622 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:17:38.49 ID:nrcGXjkP.net
西ブルさんは研究熱心だからせめて自分のシュートタッチ悪い日はこうしようとかロンドみたいにシュート力を誤魔化せるプレーすれば良いのになぜ同じ過ちを繰り返すのか?
それとも次戦以降大活躍の伏線になるのかなあ?

623 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:17:59.73 ID:jABQhqR/.net
ディフェンス3秒てラスみたいなドライブするプレイヤーを活躍させるためのものじゃないの?
ドライブせずスリーポンポン打つようになってる現状ならセンターの復権のためにも3秒廃止も検討すれば?

624 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:18:07.84 ID:FrLAE3Kr.net
試合の最初からブル中心で行こうなんてダントー二も無理がある

625 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:18:50.70 ID:vXiCqABT.net
https://youtu.be/sFe8KUEQdn4
ゴリラはこういうお笑い要素もあるから全世界で愛される

626 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:19:51.74 ID:jDQlm6zY.net
多分来季ってもうレブロンの先輩選手全員引退だよな
ハスレムくらいかギリギリ残りそうなの

627 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:23:12.07 ID:VFqETcwx.net
>>617
https://www.youtube.com/watch?v=6AcWxRQ3if4

628 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:23:59.99 ID:eD60aW5M.net
HOUはマクレモアもっと使って殴り合いすれば良いのに
PO入ってからディフェンスが良いからって
チーム色のオフェンスでの殴り合いで泥仕合に持ってきゃ良いのに

629 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:25:47.62 ID:F9LKo8eM.net
レイカーズもJRさん出せや
JRさんが愉快な観客みたいになってて悲しい
JRタイムが見たい

630 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:28:10 ID:5xOTXkqu.net
https://www.youtube.com/watch?v=rCwpzPtcWVQ
ブルハイライト。メンタルやられてそうだな特に最後のスリーとか

631 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:29:16 ID:MrLeWCRW.net
西ブルって勉強は優秀だったのにバスケに関してはお馬鹿さんなのは何でなんだよ

632 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:30:06 ID:8R2rZSO3.net
西ブル平均4.2ターンオーバーわろた

633 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:31:06 ID:nrcGXjkP.net
ABいたら2年前のペリカンズの強化版のチーム作れたのに惜しい

634 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:33:01 ID:8R2rZSO3.net
>>630
ドライブ出来そうなのに普通に3打ってるのわらう

635 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:34:58 ID:veJp+SBb.net
このまま引退したら10年後に西ブルってどんな扱いなんだろうな
変に熱狂的な信者がいそう

636 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:35:25 ID:3P7EauUj.net
なんて無駄な半日を過ごしてしまったんだ
とりあえずなんの論拠もないブル擁護派が消えたみたいでスッキリ

手の平1億回転くらいさせると勝ち上がるには君が復活するかいなくなるしかないし優勝するには君の復活は不可欠だからな頼むぞブル

637 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:35:57 ID:2Cb8UKuL.net
ゴリラ的にはロンドみたいな存在は貴重なんだろうな、今までいなかったし実際ロンドとリングをとる夢を見たとか言ってたし

638 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:43:40 ID:vXiCqABT.net
NOT2, NOT3, NOT4, NOT5, NOT6, NOT7 but 8

639 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:43:41 ID:nrcGXjkP.net
>>637
2010年前後はバチバチにやり合ってたチームの主力同士と思うと感慨深い
ハワードもそうだけどなんか違う

640 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:45:23 ID:3NhFnvPW.net
西ブルさんは見てる分にはおもしろいけど最近はシュート下手すぎて正直酷い
ブログトンとかのがずっとかいいわ

641 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:46:19 ID:8R2rZSO3.net
シュート下手なのは分かってたからいいけど、打ち過ぎなんだよなあw

642 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:47:24 ID:FrLAE3Kr.net
せめてどっかあるだろ
入りやすい角度がって思うね

643 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:48:13 ID:9KFSXfGE.net
マクレモアは確かにディフェンスザルかもしれんがスリーの精度は高いし、殴り合いした方がいいと思うけどな

644 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:49:37 ID:2WybyRSK.net
>>631
プレースタイルのせいやろ
身体能力が高いおかげで頭使わなくても
うまくいくときがあるから過信してしまう

645 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:50:03 ID:WHmyx1Xq.net
まあでもブルさんいなかったらダントーニの理想の完成形のスーパースモールはできてないからな
LALみたいなでかいチーム相手じゃハッスル要員としても出さないわけにはいかんだろう

646 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:51:13 ID:bh6n7/fl.net
アンソニーデイビスチートやな。
あんなもんジャバーやんけ。

647 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:51:27 ID:aU/Z4PQN.net
西ブルの怪我が完治してない説を俺は推すね
でもいつもどおりっちゃいつもどおりだろ

648 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:51:46 ID:2WybyRSK.net
西ブルはキックアウトとかリバウンドマシーンとしてならPGで最高の逸材だと思う

649 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:52:12 ID:QSXj18q8.net
モリスがたまたま当ったのと西ブルのシュートがちょっとリングに嫌われて運が悪かったから勝てただけでレブキチ喜びすぎだろ

実質HOUの勝ちだったのに

650 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:52:15 ID:hKRVOGlu.net
>>645
むしろ西ブル以外の方が完成形だわ
ミッチェルやマレーでも充分だわ

651 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:52:17 ID:egW2R0x1.net
何故誰も言わないのか分からんが、海外のTwitterでは連呼されてるのかな


どうしてできないの!?WHY NOT?????

652 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:53:51 ID:egW2R0x1.net
スタッツとはすなわち確率論


データが根拠となるなら、西ブルではなく息子を使え

653 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:54:12 ID:/+NnSLph.net
まぁウェストブルックは怪我で本調子じゃないけど今みたいなスーパースモールで本人はスリー打たないのがいいかも
でもハーデンにはカペラみたいな選手いた方が良かった気がする

654 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:54:20 ID:dL1MjWdc.net
5ファウルでそのまま使い続けたのは意味不明
オフェンスがダメな日にディフェンスできなくなった西ブルならいないほうがマシ

655 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:56:13 ID:9KFSXfGE.net
ヤニスと西ブル交換しよう

656 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:56:29 ID:2WybyRSK.net
マンバユニフォーム着たら強くなるLAL

657 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 21:58:18 ID:zrMKIQb6.net
>>650
そいつら10リバウンド取れるのかよ
それこそ外から撃つしかできないドアマットなチームの出来上がりだろ
誰のおかげであのスモールが成立してるのか考えたほうがいい

658 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:01:48 ID:FrLAE3Kr.net
シュートの下手な奴を2人もコートに出すことはできないからで
来年いるかどうかわからんダントー二もスモールを目指したわけじゃーないと思うが

659 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:01:52 ID:hKRVOGlu.net
>>657
別に西ブルいなかったOKC戦もそんな困らなかった事を考えると西ブルいなくてもスモール成立してると思うがww
どんだけ西ブル評価してんだよwww

660 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:01:57 ID:wwZd4d8L.net
一時廃れ始めたコーンロウがまた増えて来たな
より複雑化して

661 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:03:20 ID:4d7bO85L.net
>>630
ショットのタッチが悪すぎるな
膝やった影響か上半身だけで打ってるからブレブレ
ある程度ブルアップ決められないとドライブも活かせない

662 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:04:31 ID:qNfW04jL.net
FG%40%と50%でそんな違うか?

10%と90%ならまだしも

100本打って40本入るか50本入るかの違いだけだろ?

たった10%の違いでジョーダンが上だのコービーが下だのわけわからん

663 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:05:10 ID:zrMKIQb6.net
>>659
むしろOKCなんぞに7戦まで持ち込まれたことがよく表してると思うが
あんなんどうみてもPOレベルのチームじゃなかったろ

664 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:05:16 ID:DRZISakx.net
>>593
パイパンの語源は麻雀の白板
これマメな

665 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:05:21 ID:9KFSXfGE.net
西ブルをどんだけ持ち上げてもお荷物だった事には変わらないし、今日は西ブルいない時間帯は強かった
西ブルがいないとスモール成立しないとか全く
ない

666 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:07:07 ID:Z4t4Aca/.net
西ブルいると面白いからいいじゃん

667 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:07:54 ID:LC9FN1Wo.net
>>642
バンクを使える角度だと多少マシ

668 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:09:01 ID:VntSKy+t.net
もうネタキャラとした見られてないからなブルは
勝負所で何かしてくれそうな感じも無いしボールも託すべきじゃない

669 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:09:01 ID:LfNsIWii.net
勝ちは勝ち
バカ(キングアンチ)はもう寝る時間だぞ

670 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:09:22 ID:Yb+k/VOv.net
いないくていい元SMVPとSMVPDPOYダブルとは

671 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:09:47 ID:LfNsIWii.net
っと思ったけどアンチ全然いなかったわw

672 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:10:35 ID:OUhZgn4E.net
>>662
神戸、外したシュート数歴代1位
玉持ちたがる乱発パチンコ野郎
だから論外なんだ

673 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:11:22 ID:HfKguJwG.net
キングとADのデュオが最高すぎて辛い。
あと2年は見たい。

674 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:11:23 ID:Yb+k/VOv.net
>>662
スコアは20点違うんですよ・・・

675 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:11:39 ID:kiGBllkJ.net
言われてるほど暴走してる感じはしないけどな。なんていうかボールが手に付かなくて
ロストするのが怖いからドライブするの自重してる感じ。シーズン初めはフィニッシュ
力が落ちまくって終わったのか?って思ったが中断ちょい前はかなり回復してたんだ
けどな。なんにせよこのまま3連敗は無いと思う。少なくともあと1勝はする。

676 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:12:49 ID:1PyRsA94.net
マギー途中でハケてたけど結局はなんだったん?

677 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:12:58 ID:HfKguJwG.net
お笑いマッチアップとか言って馬鹿にしてたけど本人は大真面目にやってて、申し訳なくなってくるよね。

678 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:13:03 ID:qNfW04jL.net
>>674 たしかに

679 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:13:09 ID:hKRVOGlu.net
>>663
いや、OKCは意外と強いチーム
その7戦までもつれた原因に西ブルも含まれてるんだかw
てか君が言うそんなPOレベルでないOKCと競ってたHOUに初戦でボコられてた西の1位のチームはどうなるんですかねー
なんなら二戦目も接戦だったし

680 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:13:21 ID:LfNsIWii.net
マギーは軽い怪我
次は出ると思う

681 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:13:35 ID:8R2rZSO3.net
ヤニスと西ブルのBIG DUO組もうぜ

682 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:13:57 ID:LC9FN1Wo.net
一点差で終わる試合なんか大して珍しくないんだから10本打って4本か5本の違いは結構でかいだろ。

683 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:15:17 ID:lcfJPnLC.net
キング勝った日なのにまだ700行ってないの?
あれがキングで大丈夫かよNBA

684 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:15:17 ID:1PyRsA94.net
>>680
出れそうなのかthx

685 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:15:49 ID:ek+9nTyu.net
>>673
マギーとハワードもいてガチガチのインサイドは少し古くて逆に新鮮に感じる
それも見てて楽しい

686 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:16:56 ID:veJp+SBb.net
SMVP発表のタイミング完全に失ったな

687 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:17:25 ID:MSAo7HGG.net
中断前の切れ味鋭いドライブとちゃんと入るミドル打ってたブルを返して

688 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:18:32 ID:zrMKIQb6.net
OKCが強いとかw
プランもへったくれもない二流ガードに突っ込ませるだけのドアマット戦術チームだったろw
クリポがいたから成立してただけだわあんなん

689 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:19:39 ID:xURkN7TA.net
OKCなんぞにって、LALだってAD4試合欠場で復帰後も怪我の影響あるようなプレイしてたらもつれそうだけどな

690 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:20:43 ID:xURkN7TA.net
>>688
クリポいて成立してたんなら強いってことじゃないのか?

691 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:21:38 ID:zrMKIQb6.net
>>689
レス読め
俺が言ってるのはまさにそれ

692 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:22:49 ID:6VPU7x0h.net
中断前の綺麗なラスさんに戻ってくれないかなぁ

693 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:23:37 ID:zd3QmMJc.net
毎回毎回シーズンのアワード関係はプレイオフ入る前に発表してほしいわ

694 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:25:06 ID:VapD+uCx.net
HOUはADなんとかしない限りどうしようもないだろ
今はADにダブルチーム仕掛けたときのLALのスペーシングクソでまだいいけど
そこ対応されたらさらに簡単に点取られるようになる
かと言ってペイントから押し出してミドル打たせる以上の手もないから相当厳しいな

695 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:25:18 ID:lcfJPnLC.net
これじゃあアフィも食いっぱぐれちゃいまさあなあ

696 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:26:28.22 ID:9KFSXfGE.net
>>688
クリポがいたからとかトンチカンな事言ってて草
なんでクリポいない前提なんだよ
LALにレブロンがいるからとか言ってるようなもんだろw

697 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:30:12.51 ID:zrMKIQb6.net
>>696
チームとして成立してたって言ってるだけだぞ
別に強いとは一言も言ってないが
あれみて強いとか言ってるやつは見る目ないよ
クラッチ髭がクラッチクリポに負けてたのは確かだけど
そもそもあんなチーム相手に毎回クラッチタイムまで持ち込まれてたのがおかしな話

698 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:33:30.50 ID:fHNHCvOy.net
今日のかつおくんさんの動画は面白かった
望み通りロンドが取り上げられてて満足

699 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:33:33.88 ID:LfNsIWii.net
>>683
キングのファンはツイッターとかインスタで交流する
ここは少数のキングアンチが騒いでるだけだからキングが負けた時しかのびない
匿名じゃないと発言できないってことは自分が頭おかしいっていう自覚は多少あるんだろうな

700 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:36:35.16 ID:4VrAtaUO.net
>>514
>MJは毛がないだけで、大したことない

何一つ肯定してないやん

701 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:38:38.37 ID:rjShS8KJ.net
>>466
でもヌルキッチもコリンズもフッドもいない
超絶糞Dのメンバーで
かつカーメロを馴染ませたうえで
29勝もさせてバブル参加できる成績に乗せられるのって
他になかなかいないと思うぜ

実力だけじゃなくリーダーとしての要素がいるからね
ハーデンでもあのメンバーじゃ無理だろうし
ケンバとかじゃ実力不足だろうし

ヤニスやKDほど実力があれば別かもだが

702 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:39:53.48 ID:3P7EauUj.net
来てみたら圧巻だなしかし
序盤に沸いた謎のブル擁護勢力が淘汰されて罵倒オンリーでこのレス数

703 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:42:39.67 ID:VapD+uCx.net
>>701
ハーデンなら普通にPOラインまでは押し上げてると思うよ
個人での打開力は同じくらいでもオフェンス作る能力が髭はリラードより数段上

704 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:44:24.53 ID:v5IDVNT3.net
ハーデンとマカラムいればPOは普通に行けると思うよ

705 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:45:28.90 ID:7r/Y1ije.net
西ブルvsリラードとか虚しすぎる議論だろ
完全にどっちでもいいわ

706 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:48:52.14 ID:/+NnSLph.net
ハーデンとヤニスは噛み合いそう

707 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:50:52.29 ID:8mPNfS/s.net
ラスのファンは今どんな気持ちなん?
おれはほんとうに虚しいよ

708 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:51:12.69 ID:9IW4deJg.net
LALはレナードを止められない→勝負所でレブロン付ければok
LALはヤニスを止められない→勝負所でレブロン付ければok
LALはハーデンを止められない→勝負所でレブロン付ければok←new

709 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:52:12.75 ID:KgVXgkx3.net
リラードは過大評価され過ぎ
毎年4連敗でPOから去ってくヘタレに何期待してるんだか
ビッグショットの印象で勘違いされがちだけどPOでは基本ヘタレてるからな

710 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:52:28.15 ID:vBt6e7Mb.net
>>708
髭に関しては勝負所どころか普通に初っ端から守らせてるんだよなあ

711 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:52:39.97 ID:BF+LO70m.net
なんで西ブルを重用し続けるのか分からん
タッカーやコビントンやエリゴーの貢献がブルのクソみたいなTOで台無しにされると普通に腹立つ

712 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:53:00.66 ID:7r/Y1ije.net
>>707
去年よりはマシだろ
去年なんか現地のファンから💩表記されてたし
まだ糞ブル言ってたここの方が優しい

713 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:53:15.70 ID:lwn7Q0Zk.net
4Qでドソーがバトラーの腕思っクソしばいてたのなんで吹かれなかったの
かつマイアミのベンチも全然アピールしてなかったの

714 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:54:18.68 ID:9IW4deJg.net
>>710
髭に関してはみんなレブロン付ければなんとかなる気はしてたけど、疲労ヤバいからやらないだろって考えてたのかな

715 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:54:34.96 ID:KgVXgkx3.net
>>711
マクヘイルは勝負どころで容赦なく髭干してLACとのシリーズ大逆転したことあったけど
あの英断に類するものはダントーニには出来そうにないな

716 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:54:41.59 ID:4iR/lXJh.net
西ブルファンのピーク

KDを肴にOKCのフランチャイズプレイヤーとして優雅にMax契約もろた瞬間



現在 生存不明

717 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:55:04.28 ID:7r/Y1ije.net
>>709
去年のOKCとの1回戦とだいぶ前のHOUとの1回戦くらいしかまともに活躍してないからな

718 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:57:10.85 ID:mosHxZI2.net
マスク無しで叫ぶHCにはテクニカル吹くべきだな

719 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:57:24.04 ID:vBt6e7Mb.net
>>714
カワイとか止めるのはフィジカルだしフィニッシュ多彩だから体力消耗しそうだけど
髭はコネコネステップバックスリーかリムアタックの二択だから体力の消耗自体は大したことなさそう
ファウルに気をつけるのは一番大変そうだが

720 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:58:23.16 ID:Tl9jvXZ/.net
>>702
お前のレスがブルブルうるさいんだわ

721 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:58:23.17 ID:VapD+uCx.net
>>715
あったねw
LACほぼ勝ち確の状態からまさかのジョスミ爆発でひっくり返されたの
あの試合見てクリポってやっぱ持ってないだなーと思った

722 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:58:41.77 ID:xURkN7TA.net
髭27点5割はなんとかなってるん?

723 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:58:49.35 ID:9IW4deJg.net
>>719
レブロンフラットスクリーンみたいな物理的に逃げ場無いスクリーン以外スクリーンに掛からないのすげーとおもったわ

724 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 22:59:30.35 ID:KgVXgkx3.net
>>722
ADの方が点取ってるからセーフ理論だぞ

725 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 23:00:00.85 ID:9IW4deJg.net
>>722
ローズのときと同じで、レブロンの上から取れた点は悲惨

726 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 23:00:10.88 ID:jABQhqR/.net
>>713
そもそも笛が吹かれてない
審判が何らかの笛を吹けばそのコールに対してレビューして修正することができるけど何も笛鳴ってないなら修正もない
あのレビューはアウトオブバウンズでどっちボールなのか確認してただけ

727 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 23:00:36.68 ID:Wm1jk6Qg.net
>>576
ケンバウォーカー
クリスポール
レイアレン
フィルジャクソン

728 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 23:01:09.59 ID:nrcGXjkP.net
>>698
ああいう戦術解説系の人のロンド評価って高いよね
そしてPGと1流のDFって皆バスケIQ高いんだろうなって思わされる

729 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 23:01:15.52 ID:vBt6e7Mb.net
>>722
アテンプト12のTO5だから十分すぎる
実際後半までバンザイ以外は息してなかったし

730 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 23:03:09.05 ID:KgVXgkx3.net
>>728
トップディフェンダーはIQ高いって言うより人間性に難のあるやつ多いイメージ
日本だとディフェンスは真面目なやつがしっかりやるけど
NBAは性格歪んでるやつほどマンディフェンス優秀なの面白い

731 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 23:06:54.40 ID:3P7EauUj.net
>>720
いやー止まらなくてね
出来もしない擁護や挙句リラードやクリポ持ち出してなんとかフォローしようとしやがるから面白すぎて

732 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 23:09:03.49 ID:xURkN7TA.net
>>729
アテンプト12で27点取られたらまずいんでないか?
バンザイ以外で取れてないしって髭に1番させてはいけないのがバンザイだし。

ターンオーバーはレブロンの7ターンオーバーで帳消しみたいなもんで、

試合見てる感じだと、髭の時間は髭以外のオープンシュート増えて西ブルで作った点差が詰まったようにみえたが

733 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 23:13:19.24 ID:KgVXgkx3.net
>>732
髭は全然封じ込めてなかった
外が入ったのもほとんど髭がギャップ作ってローテ間に合わないで決められてる
LALは髭にダブルチーム仕掛けてるけどタイミングがいまいち効果的じゃない気がする

734 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 23:14:24 ID:9IW4deJg.net
>>732
なんとかなる。
だからね?完封したとは言ってないよ

735 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 23:14:41 ID:Wm1jk6Qg.net
>>572
吹かれなければ反則はファールじゃないんだよな

736 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 23:15:02 ID:vBt6e7Mb.net
>>732
バンザイとか笛のさじ加減が全てだし
今日は序盤に大差ついたのもあってかかなり軽めだったからな
あんなん気にしてたらどうにもならん
27点は今年のPOじゃ下から3番目の低さ
それで十分

737 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 23:17:00 ID:KgVXgkx3.net
>>735
ファールコールはしなくてもいいけど
せめてファールによる不正なポゼッションを得ることがないようMIAボールにすべきだよな
あの種のレビューはマジで理不尽感と不満しか生み出さないだろ

738 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 23:18:02 ID:Wm1jk6Qg.net
>>732
単純にハーデンが上手かった
毎試合20点以内に抑えるとかは無理な選手だからある程度は仕方ない

739 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 23:19:27 ID:5lm16rlS.net
バックスのファイナル制覇に70倍もついてたから10万だけいったわw
これファイナルまで行けば、今度は逆のチームに賭けて利益確定できるなwありがとうバックス
後3連勝頑張って!

740 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 23:20:05 ID:TpSUUOv2.net
途中崩れたりしてたけど髭にダブルチームしたあとのLALの守備ローテ速すぎて笑ったわ
あれもう少し綺麗にハマったらHOUは打つてなしだろ

741 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 23:21:45 ID:eD60aW5M.net
そろそろリラキチが髭下げしにくるかな?

742 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 23:22:34 ID:G1j28jcQ.net
レブロンの気合いの入ったディフェンスの迫力凄いな
何か勝負したら負ける感がある

743 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 23:30:01 ID:TpSUUOv2.net
そういや有能になったとか言われてたムスーコはどこへ行ったんだ?

744 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 23:30:20 ID:lcfJPnLC.net
>>699
お前はキングファンのツイッターやインスタからあぶれたのか?WWWW

745 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 23:31:17 ID:v5IDVNT3.net
エリゴータッカーコビントンハウスの3pが当たってハーデンも仕事したのに負けたのは正直痛い

746 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 23:31:38 ID:mgb+urLI.net
>>697
クラッチ髭が最終的にはThe jumpでクリポ破ったんだよなぁ

747 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 23:36:03 ID:KgVXgkx3.net
>>745
ほんとそれ
年1であるかどうかのサポートキャスト大当たりだったのに
その貯金全部ブル払いで借金した感じ
もったいなすぎ

748 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 23:37:45 ID:R0QoUe2Z.net
>>741
リラキチ(レブキチ)

749 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 23:38:42 ID:xURkN7TA.net
>>747
LAL側もそこそこの当たり日だったし、お互いに落としたくない試合だったね。

750 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 23:41:37 ID:VjstIAX1.net
やっぱりと言ってはなんだけど髭もチームを勝たせられる選手ではないよね
西ブルの影に隠れてかなり止められてたし
リラードには及ばんわ

てかスリー調子悪いよな最近
レベル低いわ

751 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 23:42:53 ID:R0QoUe2Z.net
>>749
それな
LALの率なかなかヤバいよな

752 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 23:49:48 ID:TpSUUOv2.net
LALは確率良かったとはいえモリスが大当たりだったのとシューターダニグリがログインした以外はいつもと変わらんからな

753 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/07(月) 23:51:04.40 ID:KgVXgkx3.net
アテンプト自体少ないからね
HOUの決めた数とLALの打った数が同じくらいでしょ

754 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 00:04:34.53 ID:Ggz2vKRw.net
>>753
普通にFG率が高い

755 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 00:04:49.37 ID:2v7ttztP.net
HOUは走られて先にバテたね
4Qにディフェンスでやられた
一度逆転したのは怖いところだけど

756 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 00:13:43.81 ID:P6oQ3v7p.net
>>719
GAME1のレブロンのブロック効いてるのか髭はレブロンとのマッチアップだと仕掛けずにパスばっか
レブロンがカバーに来れる位置だとドライブしても早めにパスするし仕掛けてこないから楽できるよ

757 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 00:29:23.78 ID:w49aE112.net
リラードはさっさと帰ったのにキチガイは全然帰らんの草

758 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 00:30:32.01 ID:Ggz2vKRw.net
リラード上げもいい加減ウザいよな
あまりにやられすぎるとリラードまで嫌いになりそうで嫌だわ
レブキチと同じ原理

759 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 00:33:16.29 ID:0KoEoRBi.net
>>739
7万倍でも金溝だろ

760 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 00:39:14.67 ID:3MGuNJhn.net
明日の試合も楽しみだな
CSF終わったら1日1試合になってしまうのがつらい

761 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 00:39:40.42 ID:jPZjXbWI.net
ハーデンがディフェンスひきつけてるのに、西ブルがシュート下手すぎてハーデン可愛そうだな。アシストも増えないし。
もし西ブルがいるチームが優勝したら、周りのチームが弱すぎるだけだよね。
西ブルはいって明らかに弱くなってるよな。

762 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 00:42:14.69 ID:0KoEoRBi.net
ブルを叩くヤツはアンチレイカーズ

763 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 00:42:31.56 ID:E1KDAU3r0.net
NBAってこういうスター扱いの奴をベンチにしたりしないよな
ブルなんかHOUのスターター務めるレベルじゃないのに

764 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 00:50:32.01 ID:G+k9MCju.net
リラードってパスカル5にボコられたやつか

765 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 00:57:38 ID:wtoO7+GR.net
こっからずっと中1日でやるって鬼畜すぎんか?
リーグが選手潰しにきてるやん

766 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 01:04:01 ID:0TzrX/c4.net
>>765
バブルもただじゃないからね
維持するのにはとんでもないお金がかかるのだ
これはビジネスで経費削減のためなら選手の一人や二人潰れてもどうってことない

767 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 01:05:43 ID:Il9LHl+K.net
たった1日伸びるだけで桁違いの金額がかかるんだろうな...そう考えたらボイコットwwwほんとあらゆる方面に迷惑かけてんなw

768 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 01:06:33 ID:zSou8O0l.net
レブロン衰えたと言ってもゴリラだしな、やはり機動力と強さを兼ね揃えてるやつはDF面で頼りになるわ
若いけどもアデバヨールなんかも見所あるね、彼は怪我がなければ凄いレベルに到達しそう

769 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 01:10:57 ID:wtoO7+GR.net
>>766
一番負担かかるのは最後まで残るチームであって
ファイナル出るようなスターを潰したら損失デカいぞ

770 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 01:11:54 ID:6uSKQiYV.net
髭って去年までPOでどういう抑えられ方してたんだっけ?
GSWも髭にダブルチームしてたっけ?

771 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 01:13:20 ID:wtoO7+GR.net
ファイナルが9/30〜10/13ってスケジュールになってるけど、CSF、CF、F全て7戦まで行く計算で行くと間に合わない
ボイコットのせいで
どうすんだ?

772 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 01:19:17 ID:u4L+3HHS.net
スポーツ選手からしたら移動なしの中1日1試合なんて屁でもないだろ

773 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 01:29:11 ID:5spS2Y7b.net
>>728
戦術解説の動画とかブログなんて全部後付け
絶対に勝てる後出しじゃんけんでしかない

774 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 01:29:35 ID:I4G+eOZZ.net
GSWはクレイかイグオがついてればそう好き放題はされなかったんじゃない。もうあんま覚えてないけど

775 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 01:32:31 ID:LtcjoOn4.net
バスケ部あるある
練習日より試合日の方が楽

776 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 01:35:41 ID:G+k9MCju.net
ニックヤングが一番抑えてたわ

777 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 01:37:56 ID:+C5f1cEQ.net
結局スイッチさせられてカリーかルーニーがついてなんやかんや外してくれて助かったみたいな感じが多かった

778 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 01:43:49 ID:I4G+eOZZ.net
あーGSW時代のヤング謎にDF覚醒してた試合あったねそーいえば

779 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 01:54:05 ID:6heChjCh.net
GSWはファンがマウントとりまくっててきもかったな
オワコンになった今はLALのアンチにでもなってそう

780 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 02:20:54 ID:omM713mz.net
>>730
日本に良いディフェンダーなんていない

781 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 02:28:51 ID:vGLm+vj8.net
>>763
スーパースターカーメロアンソニーさんはHOUでベンチしてなかったっけ?

782 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 02:30:08 ID:vGLm+vj8.net
>>779
GSWバンドワゴンファンはとっくにLALバンドワゴンに乗車済みだよ
ニワカファンの嗅覚を甘く見るな

783 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 03:11:11 ID:BvInIsYm.net
ヤニスはスリーも30%は入ってるんだな
それでもRSのインサイド蹂躙っぷりが中を固められてできずスタッツ以上に空気になってる
去年も惜しかったし今年は成長してファイナルまで余裕と思ったらこの体たらくですわ

784 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 03:28:42 ID:v7Ilaawg.net
サイド見直して気付いたけどHOUが相手だとレブロンでかくね?って錯覚してしまう

785 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 03:37:06 ID:sKuO6oH4.net
身長は並みだが体つきが半端ないからデカいってことでいいと思う

786 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 03:56:26 ID:FRIH3jKO.net
ヤニスはRSからボール持ったらインサイド固められてたし
2、3人いてもぶっ飛ばしてたはずなのにPOで全く押せなくなってる

787 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 05:55:26.93 ID:Bpx+ougo.net
>>739
明日敗退するのにw
こういう人が居るから賭けって成立するんだな

788 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 05:57:49.75 ID:xlsb0MsQ.net
3連敗からの4連勝で逆転は未だに無いんだっけ?
でも何となくだけどバックス逆転しそうなんだよなー

789 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 06:31:15.59 ID:BtXaXb2t.net
>>768
ケガがばければに尽きるよな
通算の各スタッツ見るとレブロンみたいな滅多にケガしないのは今後出てこないだろうな
やっぱおかしいわ
みんなが同じくらいカネかけられるか分からないが引退後はケアの仕方とか披露してほしいなあ

790 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 06:37:42.85 ID:UiCrI9oC.net
>>788
NBAの長い歴史の中で過去0-139だからなあ。厳しいでしょ。3-3のイーブンまで持っていったのも3例だけ。

791 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 06:38:19.79 ID:3zhfDEIf.net
MILのシナリオ出来上がってるな
ヤニスが15分の出場でスパイスになる
MIAディフェンス混乱
優勝して肩組んでBLM

792 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 06:40:06 ID:/3F/d2CL.net
バックスはミドルトン次第 ヤニスが消えて別のチームになった ミドルトンがGOATレベルであれば勝てるよ

793 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 06:46:06 ID:J+jeiIuB.net
じゃあむりじゃん

794 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 06:47:08 ID:xlsb0MsQ.net
>>790
イーブンですらそんな少ないのか
じゃぁ流石に厳しそうだな

795 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 06:48:31 ID:RfgGlwvX.net
MILはよくてあと1勝てとこか

796 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 06:54:03 ID:A6HEzRXk.net
レブロンがファイナル0-3から逆転優勝するから見とけよ

797 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 06:55:05.99 ID:Bpx+ougo.net
>>794
プレイオフは戦術の修正と対応合戦になるから連勝は難しい
そして4連勝出来るほどの実力差があれば最初から3連敗なんてしないわけで・・・。

798 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 06:57:53.72 ID:UiCrI9oC.net
>>794
まあ今年はバブルっていう今までの歴史にない不確定要素はあるけど。

799 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 06:58:00.51 ID:nBqWaW5Q.net
>>796
東にLALに3連勝できるチームなんてない

800 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 07:12:54 ID:BvInIsYm.net
前期CLEレブロンがORLやBOSに負けたときは正しく孤軍奮闘ながらもチーム力は完敗って感じの絶望感だったけどヤニスは普通に個人もチームも負けてる感じだもんな
移籍するんだろうか

801 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 07:13:39 ID:4jNIpPfP.net
ブリーチャーレポートで西ブル評価低すぎるのバカにしてたけどあいつらは正しかったのかもしれんわ

802 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 07:16:16 ID:TXOd9744.net
一部の奴らの西ブルの評価が高過ぎるんだよ
エンタメとしては歴代TOP5に入るだろうけど

803 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 07:16:33 ID:WFJDHAjC.net
ミドルトンをエースに置いてヤニスをベンチにおけば強そう

804 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 07:16:54 ID:a/Y0emu+.net
ここ基本的に逆神だしこんだけボコボコにしとけば次ブル活躍しそう

805 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 07:19:46 ID:u4L+3HHS.net
カワイとヤニスは負けてもお笑い要素がないから面白くないんだよな
西ブルとかレブロンを見習ってほしい

806 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 07:20:02 ID:Bpx+ougo.net
>>802
怪我明けだから仕方ない面もあるがプレイオフの西ブルは酷いね
でもこれが西ブルという選手の評価とイコールとは思わない
今の出来が酷いというだけだ

807 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 07:25:15 ID:wtoO7+GR.net
>>775
それお前試合出てないからやん。

808 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 07:26:19 ID:KSIn0SIC.net
バスケに限らず運動部は大抵そうだろ

809 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 07:26:25 ID:BGtGWEm+.net
試合出てない控え選手あるある





試合も暇すぎてキツイ

810 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 07:26:45 ID:BvInIsYm.net
西ブルはOKCのときはFTは80%くらいなかったっけ?
年々シュートが下手になってるような

811 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 07:30:37 ID:E2oNFxoZ.net
というかスリーは30%前後だがプルアップはそれなりに上手かったよ
今みたいに入る気がしないレベルは無い

812 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 07:30:52 ID:KSIn0SIC.net
16-17西ブル 3P%.343
15-16奴隷 3P%.389

このへん今となっては完全にネタだよな
数字見た瞬間嘘つけ!って言ってしまう

813 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 07:31:52 ID:wtoO7+GR.net
試合中バチバチ顔殴られるようなことをコンスタントに中1日で2ヶ月くらい続けるとか地獄すぎるだろ
優勝なんてどうでもいいから逃げ出したくなるやつ絶対出てくる

814 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 07:33:29 ID:0XFXXBpB.net
スリーポイントラインに立ってる西ブルはもはやいないものあつかいで、西ブル無視しして髭にダブルチーム
流石に西ブルさんもプライド傷つきそう
昨日はそれで腹がたってブリー打ってたんじゃね?

815 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 07:33:51 ID:7b1Cl2c7.net
SMVP取った時のブルは完全にMVPだったでしょ
ドライブからレイアップorストップジャンパーorパスで無双
走らせてもディフェンスさせても凄かった

たまにする暴走は変わってないけど

816 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 07:35:10 ID:KSIn0SIC.net
>>814
あんだけ空けられたらいくらブリーとはいえ打たないといけないだろ
きっちり外すあたり流石だけど

817 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 07:41:41 ID:Ggz2vKRw.net
>>788
0-3になる度にそうゆうこと言われてるけど毎回ダメだからなあ

818 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 07:43:33 ID:vMJPB7q7.net
まだ西ブルの事言ってる奴いて草
内容もずっっっと同じw

819 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 07:43:47 ID:5spS2Y7b.net
>>816
一歩二歩前に出て打つかドライブからのキックアウトで良い。タッカーがコーナーにいて2-1の状況でオープンで10%台しか入ってないブリーはセレクション悪すぎ

820 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 07:45:55 ID:C5i/loQB.net
BOS3連敗は避けたいな

821 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 07:46:08 ID:vQaIipgz.net
12年前と全く同じ動きをする35歳のオジサン

https://www.instagram.com/p/CE1a3AQJqI2/?igshid=1xuyczb76bu19

822 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 07:46:21 ID:Bpx+ougo.net
始まるぞ

823 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 07:49:26 ID:sMKNCG8Q.net
今日もってかれると苦しいな
テイタムかブラウンの復調が必要

824 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 07:50:09 ID:Lu5oQ82Y.net
>>814
西ブルついてないやつでもダブルチーム行ってたじゃん
その後のローテーションでは西ブル放置されてたけど

825 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 07:50:33 ID:kW5ndfTl.net
結局TORが上がるに1票

826 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 07:51:50 ID:7MvWMp8b.net
テイタム空気だな

827 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 07:53:09 ID:4xj35n70.net
てか本来髭と西ブルというMVPプレイヤー二人いるチームは優勝して当たり前のはずなのに全然期待されてないよね

828 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 07:54:20 ID:yZ6/lxrY.net
今日はラウリー抑えられてるな

829 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 07:57:23 ID:7MvWMp8b.net
ガソルはスタメンの必要あるのか

830 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 07:59:23 ID:E2oNFxoZ.net
>>827
スモールボールは限界があると言うのが世間の風潮

831 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:01:26 ID:rO3B0JOR.net
>>821
スタミナと瞬発力は落ちてるだろうにすげえな
出場時間を減らして控え受け入れられれば45くらいまで現役でいられそう

832 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:01:29 ID:C5i/loQB.net
タイスってペリメーターもこんな守れるのか

833 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:01:48 ID:rO3B0JOR.net
ガソル、こんなに動きもっそりしてたっけ?

834 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:03:01 ID:AGOZ0gzF.net
BOSのディフェンス良いな。
TORは特定選手がガス欠になるんじゃね?

835 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:04:27 ID:z9sL3CYM.net
ナースTOとらんのか

836 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:04:27 ID:jYEHS/7m.net
オープンシュートはずしすぎでプレイオフ感あるね

837 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:04:31 ID:yZ6/lxrY.net
今のはやべえ

838 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:04:45 ID:etl9s3dm.net
ハイライトきたか

839 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:05:14 ID:AGOZ0gzF.net
中原はバスケ界の松木だなw
ハンナリーズ大丈夫?

840 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:07:18 ID:sMKNCG8Q.net
TOR点が入らんな

841 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:07:34 ID:KCaj4Xyo.net
すげーロースコアだな

842 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:11:03 ID:z9sL3CYM.net
GAME5がいかに重要か両チーム分かっているならDFがカッチカチだな。
みてて楽しい
しかし名前だけ見ると2ndユニットはTORの圧勝のはずなのにそこまで差を感じないな

843 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:11:03 ID:QoDKiVjr.net
お互いかってぇ

844 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:11:14 ID:oBlLe5A9.net
1Qひとけたは草だよ…

845 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:12:28 ID:o4uiRyg2.net
セルツ強いな

846 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:12:28 ID:5spS2Y7b.net
TOR外しすぎやろw

847 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:12:40 ID:g44lPcW0.net
ラウリーギリ繋いだ

848 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:12:45 ID:AGOZ0gzF.net
1Q1桁を免れたかwww

849 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:12:46 ID:fZ2oGDsm.net
BOSの戦い方は正しい
受けて立って勝てるほどの力の差はない
ならば最初にガンガン行ってリードを作っておくべき

850 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:13:47 ID:C5i/loQB.net
ナースとスティーブンスのHC対決

851 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:14:00 ID:z9sL3CYM.net
OGがついた途端にドライブから得点するテイタム
ラウリーみたいなフィジカル系DFが苦手か

852 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:14:08 ID:KCaj4Xyo.net
テイタムのフェイダフェイまじピアースそっくりだなー

853 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:14:21 ID:7MvWMp8b.net
ブラウンが1番スター性ある

854 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:14:22 ID:g44lPcW0.net
なんとかBOSも100点ペースに抑えたか

855 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:14:23 ID:Ggz2vKRw.net
TORはこのシリーズ取れたらアヌノビーに感謝だな

856 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:14:26 ID:Bpx+ougo.net
14点差とは高くついたな
この差を縮められるのだろうか

857 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:14:42 ID:AGOZ0gzF.net
ヌル吉は出場するのか?

858 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:15:28.34 ID:AGOZ0gzF.net
与吉は出場するのか?

859 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:16:01.37 ID:sMKNCG8Q.net
ブラウン怒りのオールスター落選ダンクかっけぇ

860 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:16:34.95 ID:mGjFb2ER.net
>>858 手首捻挫したみたいね
出ないかはまだわからんけど

861 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:16:45.03 ID:82y6uaJ2.net
ナースとブレットブラウンに思うんだが2ndユニットをRSで散々起用してた癖にPOでは一切出さないHCなんなんだ?
特にTORはロールプレイヤーの層が厚いチームだろ

862 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:16:56.12 ID:ir96aIiB.net
ブリったね(ニッコリ)

863 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:18:46.12 ID:mGjFb2ER.net
エアーブラウン

864 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:19:03.05 ID:5spS2Y7b.net
ヨキッチはべバリーの顔面ぶん殴った時に手首の痛めたらしいぞw

865 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:19:56.81 ID:g44lPcW0.net
バンブリこれはキツイな

866 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:20:20.28 ID:hGZkY97n.net
>>861
新入りで最も信頼できるデイビスが最近出てないからね・・・
他はまだPOでまとまった時間を任せられるほどではないってことか

867 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:20:46.55 ID:AGOZ0gzF.net
ブリったら途端に厳しくなるのがTOR

868 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:21:04.94 ID:YWBR2RTm.net
もう3foulはきついな、ヴァンブリ

869 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:22:19.80 ID:mGjFb2ER.net
今のファール?
どこがや

870 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:24:24.45 ID:Il9SqFPG.net
ジェイレンが絶不調じゃなきゃBOSか

871 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:24:26.32 ID:z9sL3CYM.net
TORスモールラインナップだな

872 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:25:39.57 ID:g44lPcW0.net
スマートやべえw

873 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:25:56.50 ID:KCaj4Xyo.net
このシリーズのスレ過っ疎過疎w

874 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:26:38.75 ID:z9sL3CYM.net
CSFで一番拮抗してて面白いんだけどな…

875 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:26:43.03 ID:RfgGlwvX.net
スマートのディフェンスすげえな

876 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:26:45.47 ID:AGOZ0gzF.net
>>873
ブル先生の様なスーパースターがいないからw

877 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:26:47.31 ID:QoDKiVjr.net
玄人好みのシリーズだからなあ
良いシリーズなんだけど

HOU LALみたいに派手ではないよな

878 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:27:56.56 ID:mGjFb2ER.net
1番面白いのはMIA対MILだわ
下克上感あって最高

879 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:28:12.07 ID:C5i/loQB.net
今年のBOSめちゃくちゃ好きなんだけどまぁこのスレはレブロンと西ブル大好きだし…

880 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:29:28.57 ID:krkBOPSu.net
ブラウン安定してんな

881 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:30:45.78 ID:Il9SqFPG.net
ハーデンやレブロンは確かに凄いが
バスケットとしてはこっちのが全然上だな

882 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:30:58.47 ID:z9sL3CYM.net
個人的には西より東の方が観てて楽しいし見応えあるのに
西の方が盛り上がるんだよな…
西の方がレベル高いとは思わんぞ

883 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:31:19.84 ID:B6LlKxs8.net
BOSにブル呼んでこいよ
スレ伸びて拮抗してWin-Winだぞ

884 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:31:27.00 ID:KCaj4Xyo.net
TORこのプレータイムだとこのシリーズ勝ち上がってももう無理だな

885 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:32:01.26 ID:+FT015JB.net
やべえ終戦しかねん

886 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:32:06.04 ID:Ggz2vKRw.net
お前らブルブルうるさいのお

887 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:32:18.67 ID:MY7Y+6Il.net
>>879
エンタメ性なら西ブルは最強といっていい 昨日なんかわざと負けたんだからw

888 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:32:32.67 ID:KV2LuA7a.net
とりあえず今年は東にファイナル勝って欲しいわ
LAの2チームみたいな育成なんて全くない傭兵集団が勝つのは今後のNBAの為にも良くないわ

889 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:32:56.93 ID:YWBR2RTm.net
シアカムもう気が抜けてるな

890 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:33:13.58 ID:AGOZ0gzF.net
テイタム無駄なファール

891 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:33:16.61 ID:jYEHS/7m.net
もう無理だ

892 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:33:29.06 ID:sMKNCG8Q.net
チーム力って感じのチームが多いし
特にMIA、TOR、BOS
MILはヤニスのチームかと思いきや昨日勝ったからわからんくなった

893 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:33:47.89 ID:uQockcAE.net
こんだけやられまくってるとミスも多くなるし疲れも何故か半端ないんだよな負の連鎖
TOR頑張ってくれ....

894 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:34:07.04 ID:C5i/loQB.net
差が詰まるどころか広がる

895 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:34:09.70 ID:fZ2oGDsm.net
勝負の決まる23点差か
NBAの歴史を紐解いても
22点差からの逆転はあっても
23点差の逆転はない

896 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:34:30.38 ID:7UMagMFN.net
BOSディフェンス固すぎる

897 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:35:20.91 ID:+FT015JB.net
3爆撃ならタッチ落ちるやろの精神なんだけどな

898 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:36:05.40 ID:yZ6/lxrY.net
ディフェンスやべえな

899 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:36:08.64 ID:gB67bQDu.net
まじかってえ

900 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:36:12.84 ID:5spS2Y7b.net
TORのシュートスランプやばすぎるな。オープンも何もかも決まらない

901 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:36:28.05 ID:LSLm4zxj.net
何を今更、NBAの優勝の半分は傭兵軍団だぞ
これまでの歴史を否定するな

902 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:36:41.66 ID:z9sL3CYM.net
テイタム下がっても大崩れしないからBOSは怖い
むしろケンバが自由にペイントエリアで踊り出すからそっちの方が怖いまである

903 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:37:08.02 ID:C5i/loQB.net
オフェンスまでうまく回って流れがBOSすぎる
ずっとBOSのターン

904 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:37:12.00 ID:YWBR2RTm.net
BOSは守備が本当に絞れないな。みんな打てるもんな〜

905 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:37:12.90 ID:rO3B0JOR.net
試合みれてないんだけど
なんでこんな大差になってんの?

906 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:37:23.44 ID:g44lPcW0.net
疲れでパス1つ出すにしてもディフェンスの動き上回れなくなってる感じだな…

907 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:37:38.75 ID:fZ2oGDsm.net
ITがいた頃は守備貢献ゼロのチビを補って4人で守ってたからな
5人で守れるなら楽勝だわ

908 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:38:15.99 ID:KCaj4Xyo.net
TOR27%て

909 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:38:57.84 ID:sMKNCG8Q.net
BOSって去年はカイリーのアイソやたらしてたけどあれはスティーブンスの指示だったんかな

910 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:39:54.22 ID:+FT015JB.net
タイスリフティング上手いw

911 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:39:56.69 ID:AGOZ0gzF.net
カイリーって何だったんだろ…

912 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:40:31.83 ID:AGOZ0gzF.net
偽カルーソ登場

913 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:41:01.66 ID:TRAuxHSk.net
よくこんなんで2回勝てたな

914 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:41:12.36 ID:QoDKiVjr.net
>>911
マジでいらない存在
カイリーがいて優勝したレブロンはすごいよ

915 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:41:22.07 ID:qOMr4J9p.net
ああもうボッコボコだよ

916 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:41:44.38 ID:z9sL3CYM.net
3が入らないなーと思って見てたけどそもそも2もそんなに入ってないのか
兎に角点とらないとタッチも戻らんしgotoguyが本当に欲しい

917 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:42:12.03 ID:5spS2Y7b.net
トランジションもダメwなにが決まるんだこれw

918 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:42:18.38 ID:fZ2oGDsm.net
ワナワナが早くも10点か
満遍なく点を取るBOSの良さが出ているな

919 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:42:27.45 ID:C5i/loQB.net
デローザンの力が必要なようだな

920 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:42:55.19 ID:7YzoX9yO.net
ラウリーうめぇ笑

921 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:43:05.31 ID:qOMr4J9p.net
TORはタフショットでなんとか決めてるのにBOSがひょいッて決めるから逆転する気がしない

922 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:43:12.40 ID:Bpx+ougo.net
ちょっと歯磨きと洗い物してる間に随分差がついたなあ
TOR全然点とれてないやん

923 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:43:35.15 ID:jYEHS/7m.net
今日はタイスが特に頑張ったね

924 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:43:46.92 ID:C5i/loQB.net
タイスwwww

925 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:43:52.16 ID:5spS2Y7b.net
タフショ決まらない
オープン決まらない
トランジション決まらない
フリースローも決まらない

ひでぇw

926 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:43:58.16 ID:gB67bQDu.net
リングにきらわれてんなTOR

927 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:44:00.74 ID:b8Eext/d.net
TORシュート入らなすぎだろw

928 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:44:07.91 ID:Il9SqFPG.net
気が早いけどTOR補強どうすんだろ
ヴァンブリートとイバカをキープで
若手の成長待ちか?

929 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:44:13.74 ID:7YzoX9yO.net
タイスこのサイズでよくここまで出来るわ

930 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:44:14.13 ID:KV2LuA7a.net
>>901
傭兵多いのは当たり前だけと今年のLA2チームみたいにスタートの五人が加入1、2年目でしか構成されてないみたいな優勝チームあるか?

931 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:44:19.32 ID:fZ2oGDsm.net
アナルノビのまぐれがなかったら今日で楽々勝ち上がってたわけだ
予想以上にチーム力に差があるんだな

932 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:44:37.05 ID:KCaj4Xyo.net
組織力すごいなーBOSは

933 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:44:57.82 ID:+FT015JB.net
うわあ

934 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:45:20.03 ID:7UMagMFN.net
見てられん点差

935 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:45:22.64 ID:5spS2Y7b.net
前半62-35w高校バスケの地方予選かよw

936 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:45:29.71 ID:C5i/loQB.net
ちゃっかりきっちりしめるケンバ

937 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:45:33.20 ID:uQockcAE.net
こんなん心折れるわ

938 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:45:34.65 ID:z9sL3CYM.net
このタイミングでブーシェイとトーマスはやめてあげて
身体強張っていい所発揮できると思わないよ

939 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:45:53.44 ID:7YzoX9yO.net
ケンバとワナメイカーとか、ラウリーとバンプリートとか、このサイズでNBA通用するんや、、、凄すぎる

940 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:45:56.32 ID:fZ2oGDsm.net
考えてみれば、これ、ボコボコにされてる方が去年の王者だぞ?

941 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:46:03.36 ID:tkZtFExl.net
今ならワールドカップ勝てるかな

942 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:46:20.63 ID:b8Eext/d.net
BOSとMIAの相性ってどんな感じですか?

943 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:46:51.19 ID:yZ6/lxrY.net
>>942
MIAの方が上だと見てる

944 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:47:15.71 ID:7UMagMFN.net
木曜有給とろうか迷ってたがやめようかな

945 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:47:23.42 ID:pQM/BGgB.net
>>942
バブル前まで圧倒的にBOSだったが
バブルではMIAが勝ってる

結論、よーわからん

946 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:47:52.90 ID:AGOZ0gzF.net
>>940
やはり河合さんの様な安定して活躍できる
マシーンが必要って事だな

947 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:48:05.25 ID:L3nhS0qE.net
BOSのベンチメンバーってPOでローテーションで使われてるのが不思議なんだけど

948 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:48:21.62 ID:Bpx+ougo.net
>>940
そう云うても飛車落ちみたいなもんだし

949 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:48:47.82 ID:vwYoipGS.net
BOSはよう怪我人出るからなぁ。ヘイワード全休だし、ローテメンバー減るのは勝ち上がるにつれて効いてくる

950 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:48:50.01 ID:uQockcAE.net
TORワールドカップの時の日本みたい

951 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:49:47.00 ID:nLH1/uUy.net
>>942
たぶんBOS有利
タイス以外は全員がドライブもプルアップスリーも打ってくるチームなのでMIAはそういうの守るの向いていない

952 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:49:48.78 ID:5spS2Y7b.net
TORはエースが必要だな。デローザン買い戻そうぜ

953 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:50:30.93 ID:z9sL3CYM.net
>>928
バンブリは高くなりそうだけど絶対にキープすべき
イバカは欲しいチーム多そうだし、家族事情を考えると高額オファーチームにいきそうだし
ブーシェイを成長期待でキープしたいし、ガソルも2年20mil位で残したい…

何が言いたいかというと戦力的には今年より来年落ちそう

954 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:50:57.61 ID:rOHIHWLp.net
BOSはフリースロー乞食させないために徹底して余計なジャンプしたり手を出さないようにしとるな

955 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:54:32.45 ID:C/YGEAjF.net
恐竜ざっこ
さっさと絶滅してどうぞ

956 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:54:46.74 ID:z9sL3CYM.net
MIA観てて楽しいし、滅茶苦茶好きだけどMILとは相性差だと思う。ここまで差があると思わなかったけど…
MIL対BOSだったらMIL有利だったと思うし

957 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:55:32.00 ID:5spS2Y7b.net
ガソルは放出で良い。浮いた分でガリナリ取りに行け

958 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 08:59:36.64 ID:l8jF3FGv.net
20代後半の選手をヨーロッパから拾ってきて、チームに貢献できる選手に育てるBOS

959 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:00:38.28 ID:R3N6jXxo.net
>>956
いい加減目を覚ませよ
スタッツピエロ信者は悲しいな

960 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:01:38.62 ID:z9sL3CYM.net
ガソルもう点は獲れないけどDFアンカーとインサイドでのパス捌きで滅茶苦茶有用だからなぁ…
あとシアカムのMAX始まるしバンブリの契約もあってガリナリは獲れない…欲しいけどね

961 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:01:48.82 ID:5spS2Y7b.net
なんだヨキッチ出るのかよ

962 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:02:12.50 ID:AGOZ0gzF.net
pandemic P www

963 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:02:52.31 ID:fj0FKZqf.net
>>954
髭「乞食できるぞ」

964 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:02:58.69 ID:hGZkY97n.net
今年は指名権あるから、それかMLEで控えセンターが欲しいね
TAXライン超えそうな気がするけど

965 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:03:28.73 ID:L3nhS0qE.net
そういえば今季TORはDAL相手にこれくらいの点差まくったな

966 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:05:39.53 ID:5spS2Y7b.net
>>960
このシアカムに29Mか。コロナでサラリーキャップどうなるかわからんしTORなかなかキツいな

967 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:06:40.72 ID:CERiREVQ.net
マルク出してドラモンドに声かけるとかないかなTOR

968 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:09:42.57 ID:BxpcsZV8.net
スリーほんと効率悪いな
ラプターズもロケッツも打たなければいいのに

969 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:10:34.56 ID:KCaj4Xyo.net
CSFレベルになると一度は自分たちのペースになるんだなぁ

970 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:10:34.72 ID:bffTPgV0.net
これでBOSが上がっていったらMIA戦ではヘイワードも復帰しそうだし面白いことになりそう

971 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:10:43.21 ID:4L7qWaW/.net
>>930
過去にもあったぞ
べバリーは1,2年じゃないけどな

972 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:10:51.30 ID:L3nhS0qE.net
ガソルは二年くらいDALでやってうまく欧州軍団で優勝目指せば短い時間DF引っ張れば
ポルルカとスペイン語で仲良くやれるし

973 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:11:57.05 ID:z9sL3CYM.net
シアカム左のドライブ・フィニッシュが全然決まらんのをPOだと徹底されてて点を獲れない…
バスケ歴短いからまだまだ伸びると思うんですけどね

974 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:13:12.14 ID:C/YGEAjF.net
シアカムじゃレナードの代わりは務まらなかったね

975 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:14:56.70 ID:R3N6jXxo.net
ガソルはエンビとかみたいに自分に対して突っこんできてくれる相手だとまだ有効だけど
タイスみたいに相手にしてくれないプレイヤーだとまあ、何もできんな

976 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:15:07.23 ID:+FT015JB.net
いらないパス・・・

977 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:15:07.86 ID:iAtk4WYG.net
>>973
Game4だと意図的にやってた気がするが今日はまた決まらないのか

978 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:15:18.98 ID:KCaj4Xyo.net
シアカムさぁ

979 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:16:05.66 ID:rOHIHWLp.net
チビガードが乞食できないよううまく守ってるわ

980 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:16:22.99 ID:C/YGEAjF.net
東の1位2位が仲良く揃ってセミファイナル敗退って今まであった?

981 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:16:43.93 ID:+FT015JB.net
ラウリー?

982 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:17:12.16 ID:C/YGEAjF.net
まだ50点すら届いていない絶望

983 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:18:19.29 ID:v7Ilaawg.net
TOR-BOS TORが勝つ
MIL-MIA MILが勝つ

予想全部外れそう…

984 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:19:18.37 ID:z9sL3CYM.net
悔しいけどもう難しいな…
4Q開始12点差でギリギリいけるかどうか具合だし
本当にケンバが恐ろしい…今までどこで何してたんだよw

985 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:19:35.19 ID:0aEJdXv/.net
>>983
西の予想は?

986 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:19:51.21 ID:zUym00py.net
>>983
俺もだよ、普通はそう思う

987 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:20:25.97 ID:R3N6jXxo.net
TOR相手にスウィープするBOSだったらMIAにはあっさり負けてたかもな
2戦先勝から並ばれたことで逆にBOSは自分らの甘いところに気づいたというか

988 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:21:24.65 ID:0aEJdXv/.net
3P18.7%はLALでもPORに勝てない

989 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:21:35.82 ID:fZ2oGDsm.net
先制して逃げ切るのがBOSの勝ちパターン
最初の12分で様子見をしてちゃダメだ
最初に10点以上差を付けておけばほぼ勝てる

990 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:22:18.86 ID:Ggz2vKRw.net
次に来る負けはするなよ

991 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:25:23.55 ID:0aEJdXv/.net
もう見なくていいな

992 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:25:34.66 ID:v7Ilaawg.net
>>985
西は大雑把に予想してるわ
最終的にLACなんでしょみたいな感じ
ただDALには少し期待してた

993 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:25:44.35 ID:O7rop1EB.net
これにヘイワードもいるんだよな

優勝してもおかしくないな

994 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:26:09.84 ID:z9sL3CYM.net
一昨日のLAC対DENもそうでしたね
1Qで外が入るならガンガン点を稼いだほうがよさそう

TORは堅守でジワジワエンジンかけるタイプでスタートダッシュ得意なイメージがないからなぁ

995 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:26:32.82 ID:C5i/loQB.net
ケンバさん圧巻の+26
おまけにおまえはもっとシュートうっていいんだ、自信を持てと鼓舞したワナメーカーも活躍

996 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:26:51.19 ID:CERiREVQ.net
TORは7人ローテとかで
悪くなったリズム立て直す手段が少な過ぎだな

997 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:28:04.19 ID:+FT015JB.net
トーマスくん頑張れ髪型に親近感を覚えるぞ

998 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:28:31.22 ID:AGOZ0gzF.net
鍵盤は得点も上げてきたな

999 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:28:38.65 ID:QsaFyFm9.net
>>993
ヘイワードは帰ってきません

1000 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/08(火) 09:29:22.75 ID:C/YGEAjF.net
>>997
禿乙

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200