2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B.LEAGUE】横浜ビー・コルセアーズ23【アウダ待】

1 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 14:52:13.58 ID:DirPD+Uw0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ワッチョイ導入の為、↑を2行入れる事(1行は自動的に消えます)
■横浜ビー・コルセアーズ 公式サイト
http://b-corsairs.com/
■横浜ビー・コルセアーズ 公式ツイッター
http://twitter.com/b_corsairs
B-ROSE 公式インスタグラム
https://www.instagram.com/we.are.brose/
■横浜ビー・コルセアーズオフィシャルショップ 公式サイト
http://ec-b-corsairs.com/
■ビーコルセンター 公式サイト
http://bcorcenter.yokohama/
■B-COR MAGAZINE 公式サイト
http://b-cormagazine.com/
■B-COR MAGAZINE 公式ツイッター
https://twitter.com/B_CORMAGAZINE

☆注意:
次スレは>>960踏んだ人が立てるようにしてください
立てられない場合は他の人にお願いしてください
ワッチョイ導入するために新規スレの1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れて立ててください
現在即死判定が厳しくなっており立ってから一定時間内に20レス無いスレは
強制的に過去ログ行きになっています
スレ立てした人は最低20までは伸ばすようにするか前スレでよびかけてください。

前スレ
【B.LEAGUE】横浜ビー・コルセアーズ22【船員募集】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1589865802/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 14:53:03.14 ID:DirPD+Uw0.net
HCカイル・ミリング

3 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 14:53:15.23 ID:DirPD+Uw0.net
1 パトリック・アウダ

4 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 14:53:54.25 ID:DirPD+Uw0.net
7 レジナルド・ベクトン

5 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 14:54:03.88 ID:DirPD+Uw0.net
9 森川正明

6 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 14:54:16.46 ID:DirPD+Uw0.net
10 アキチェンバース

7 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 14:54:55.37 ID:DirPD+Uw0.net
18 森井健太

8 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 14:55:20.42 ID:DirPD+Uw0.net
22 秋山皓太

9 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 14:55:34.27 ID:DirPD+Uw0.net
25 竹田謙

10 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 14:56:23.17 ID:DirPD+Uw0.net
30 須藤昂矢

11 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 14:56:38.79 ID:DirPD+Uw0.net
32  エドワードモリス

12 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 14:57:01.60 ID:DirPD+Uw0.net
46 生原秀将

13 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 14:57:11.51 ID:DirPD+Uw0.net
81 小原翼

14 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 14:57:25.73 ID:DirPD+Uw0.net
三人目の外国籍はやく来て

15 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 14:58:15.72 ID:DirPD+Uw0.net
特指で菅原くんはやくきて

16 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 14:58:47.94 ID:DirPD+Uw0.net
特別枠でバンバとかソープとかつれてきて

17 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 14:58:59.13 ID:DirPD+Uw0.net
今期は

18 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 14:59:07.54 ID:DirPD+Uw0.net
目指せ

19 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 14:59:17.60 ID:DirPD+Uw0.net
14位

20 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 14:59:22.87 ID:DirPD+Uw0.net
20

21 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 23:01:26.80 ID:J8vE7QJq0.net
ベクトン入国おめ
2週間の隔離後開幕まで1週間か
どこまでチーム練習できるかね

22 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:16:05.68 ID:zBLj8cl00.net
タイミング良いからもともとベクトンは1週間前合流って決まってたんじゃない。知らんけど。

23 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:58:30.62 ID:mf0q4UZy0.net
こういう状況だと、一度日本に行ったらなかなか戻れないってのも考えとかないとならないしね

24 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:39:43.52 ID:FyRR5AIw0.net
森井いいな。運動量とか川崎の藤井を彷彿とさせる。
4Q の自分でレイアップ決めたところから、すぐ DF に戻ったところとか痺れたわ。
自身のシュートアテンプトが少なすぎる気がするけど、アシストに徹するタイプなんかね

25 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:14:56.97 ID:Vvk9AF7rH.net
>>24
森井はパスもディフェンスも良いね。シュートは本人も課題と思ってるんじゃないかな。あれでもう少しシュート入ったらビーコルには来ていないだろうな。

26 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:17:24.10 ID:aV6I6le50.net
>>25
いま新潟が悲惨になってる一つの理由は森井がいなくなったことだろうね。といいつつ、開幕戦で勝てるかどうかはわからんが。

27 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:06:44.22 ID:pltYB0vA0.net
新潟は外国人2人合流してるのに越谷相手に23点差負けか
あまり人のことは言えないけど新潟も深刻だな

28 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:05:54.61 ID:mf0q4UZy0.net
森川は今まで金丸の休ませ役だったから気楽にできたが
スターターとなるとまた違うわな。一皮剥けて欲しいが。
秋山須藤は押し退けるつもりで

29 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:09:50.65 ID:rqe1dOS+a.net
秋山、須藤ロボッツ戦3pのアテンプト0とかまじ何やってんだよ

30 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:29:26.74 ID:mf0q4UZy0.net
モリスはバスケ人生最後の勝負とばかりに奮闘してるんだろな。

31 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:03:36.04 ID:OET4C4G/M.net
1年目には求めすぎなのかな
https://twitter.com/b_corsairs/status/1305081306980724737?s=19
(deleted an unsolicited ad)

32 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:12:18.56 ID:Vvk9AF7rH.net
>>31
見ててわからなかったが須藤は4番起用だったんだね。確かに小原と交代してた気がする。オフェンスもディフェンスも色々影響ありそう。

33 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:05:05.26 ID:FyRR5AIw0.net
森川は DF が不安な印象が残ったなー
アキチェンは本当、横浜に来てくれて感謝しかないレベル

34 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 06:21:20.69 ID:sffJM4bi0.net
>>32
須藤は慣れない4番やらされてたんですね。アウダが来るまではベクトン、エドともう1人インサイドが必要ですが、小原があまりにも頼りにならないので、須藤を4番で試してるということですね。ルーキーなのにかわいそうに。小原をカットして市岡とか契約してくれないか。

35 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 07:04:21.98 ID:3OV8gY5U0.net
須藤には4番よりも1番やって欲しいけど…。

ベクトンも生原も開幕はコンディション
上がってこないだろうから敗戦覚悟だな。

36 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 07:11:41.12 ID:am44xFT8d.net
元々三番の遥天翼に歯が立たないってのは、小原は厳しいなとしか言いようがない。
かといってサイズは須藤よりはある森川秋山は守備の人じゃないから須藤って選択だったんだろうね。
小原はモリスの2倍レベルの猛練習で、モリスを上回ってくれるのを期待したんだがな。

37 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 07:24:32.75 ID:UEBBy8RHx.net
>>35
新潟滋賀なら3つは最低限できれば4つ取りたいんだが…生原が居たらいけるんじゃないかと思えどこればかりは無理はさせられないな。
あるいはカイル、パトリックがPGとともに来日し長岡に降臨とか。

>>35
PGは外国籍三人目→菅原ないし他の大学四年→ケドリックって構想で、須藤にはやらせる構想はないってことかと。

38 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 10:03:55.46 ID:/bMONKTh0.net
>>34
小原とエドが4、5番だけどもう一人居ないと二人が休憩できないから須藤が入ってたということかと。ベクトン合流したら、ベクトン30分、小原20分、エド30分とかで回す感じですかね。ベクトンいきなりフル稼働で怪我とかは避けてほしいな。

39 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 10:13:04.74 ID:/bMONKTh0.net
>>37
開幕に向けてPGは不安ですね。生原間に合わせてくると思いますが、あまり無理はして欲しくないし。
新潟は越谷との二戦の話を聞くに、バッツに対して特にリバウンド面でついていけず、外から打たれて落ちればバッツが拾うという展開だったようです。ベクトンもファールトラブルさえ気をつければ同じ形を狙えると思うのですが、考え甘いですかね。

40 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 11:18:36.82 ID:rHw3j+Wra.net
>>39
スカウティングもしてるだろうし基本はその方針を取っていくでしょうが、ベクトンにリバウンド取らせるためには外が多いロスコアレンにはマークは付けたくないですね。
後は新潟はPGが手薄でTOも多いため、前からプレッシャーをかけていきたいですね。

41 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 11:48:24.79 ID:rlOpAy7Mx.net
>>40
相手PGには森井が圧かけてってもらいたいですね。生原の状態にもよるけどウチも層薄いからどうなるか。ケドリックはシュート練習見てると3Pがかなり高い確率で入ってたのでもう少し慣れたら活躍してくれるかな。

42 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 12:35:10.86 ID:klsg3A1Fa.net
>>41
練習生だから開幕してからは出られないのでは?

43 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 12:47:52.90 ID:sffJM4bi0.net
>>38
小原2分でも怖いのに20分やと?小原はB2でも厳しいぞ。

44 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 12:49:54.29 ID:rlOpAy7Mx.net
>>42
そうですね。特指想定でしたが、大学生も入れたいだろうし、どういう選択しますかね。菅原くんが来てくれるならPGに二枠じゃないほうがいいかなとは思いますが。正式契約の枠も一つ空いてるから、四年生はそっちのほうがいいのかな。

45 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 13:00:55.87 ID:rlOpAy7Mx.net
>>43
厳しいのは同感ですが、アウダや三人目がくるまでは、小原で耐えるしか選択肢がなくないですか。あとはベクトン、モリスに38分でてもらうなど、無理させるか。
新潟、滋賀も新規入国できなければ、外国籍は2以下なので、小原の相手は大矢、頓宮だし頑張れるかなと。

46 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 14:42:22.13 ID:CvmWW0RiF.net
開幕から新潟・滋賀なのがもどかしいな
フルメンバーでの戦いが見たかった
これが東京相手なら諦めもつくんだけど

47 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 15:55:22.98 ID:dSrk3HjN0.net
アウダが入国できないのは仕方ないけど
リーグが外国籍選手追加契約ルール設定してくれているのに
全く活用する気がないのはどうなんだ?
毎試合ベクトンを40分コートに立たせるつもりなのか?

48 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 16:12:42.18 ID:o5XL9Ly00.net
特別ルール関係なく、まず3枠埋めろって話

結構前に三遠や横浜は外国籍2枠で行くかも?って話があったけど、そのつもりなのかもな
その後三遠はガッツリ補強してるけどw

49 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 16:18:37.43 ID:tPZTF62J0.net
アームストロングでも取っとけばいいのに

50 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 16:19:35.99 ID:o5XL9Ly00.net
それか、カイルHC合流後にチームを実際に目にしてHCが必要とする選手を確実に獲る為に空けてあるか
残りの枠にガードが必要か、ウィングが必要か、センターが必要かの判断は指揮官がするべきだし
これなら外国籍補強が遅々として捗らない事がある程度理解は出来る

51 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 16:30:55.10 ID:dSrk3HjN0.net
>>50
3枠目はそれでいいけどアウダ合流までの追加契約はしておかないと
ずっとベクトンを下げられない状況になるのがね
ベクトン下げて小原に替えたらそこ突かれるのは明らかだし

52 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 20:19:49.59 ID:o5XL9Ly00.net
つーか、本契約の枠残して追加契約で選手取ってる所ある?
だいたい3枠埋めたけど入国制限ある場合に追加契約してね?
アナウンスには3枠埋めないと特別ルールで選手取れないとか記載は無いけどさ
選手側からしたら枠空いてるなら本契約してくれってなるんじゃね?

53 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 07:24:31.60 ID:U1rXxmo9x.net
新潟滋賀はベクトンモリスだけでも勝てる公算はそれなりに高いとは思うが
空いてる3枠目にJWってのはやめてほしいな
モリスの出来見たら、アウダベクトンのどちらか+ガード外国籍編成の20分は任せられるから、インサイド外国籍三人はいらん

54 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 09:41:24.19 ID:pDDSeGyAx.net
>>53
新潟、滋賀はお互い新規入国ないままの方がビーコルの勝つ確率が高そうですね。怖いのは数日の手続きの差で相手だけ新規外国籍が揃うことかな。

55 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 11:54:16.60 ID:utVAnc8Sa.net
アウダ、ミリングは開幕には間に合いそうもないが手続きをフロントがしっかり行うように働きかけて、双方問題なく進めば滋賀戦には間に合う計算だろうな。

56 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 12:32:43.11 ID:ZBIpeQaWa.net
就労ビザも気になるね。去年のベクトンみたいにいるのに出れないみたいな事になりかねない。

57 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 13:06:45.45 ID:N48PjKRrd.net
>>56
今回に関しては特殊な状況だし、入国=ビザありとなるかと。ビザなんかなくても余裕で入国できた以前とは違う

58 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 15:44:11.17 ID:1quYXHz6a.net
>>57
なるほど。

59 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 21:16:18.26 ID:F2k0oYbi0.net
>>53
モリスはかなり波があるからあまり期待はできないよ

60 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 06:41:02.44 ID:n5Ckg5HC0.net
>>53
モリスのことを全然わかってないな。アスフレとロボッツ相手に少し結果残したくらいで。。。シーズン始まればわかるよ。

61 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 12:06:17.32 ID:Ofenw4OZM.net
元々リバウンド、ルーズボール、スクリーナーとしてはいい試合も多いけど得点力はお察し的な期待値だった
この二試合は確かによく見えたからシーズンにも期待しちゃうのはわかる

62 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 13:33:59.14 ID:iEWTC04cx.net
この二試合のモリスも昨年と同じでファンブルや息あわずにターンオーバーのシーン結構ありましたしね。
期待している人もオフェンス面は1〜3番の外国籍が担うと想定しての発言だと思う。
モリスが不安だからビッグマン入れるべきという人は、茨城戦見ても今の1から3番だけで戦う方が、モリス+1〜3番の外国籍が出るよりマシってことなのかな。

63 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 14:11:50.01 ID:VLpwLe1O0.net
モリスに上積み期待するとしたら去年から練習してるスリーの精度だけだな
ぐるぐる回して誰もフィニッシャーにならない場面がよくあるので、モリスが外出てきて打てれば気休めくらいには、、

こうして考えるとやっぱサザランドのスリーが恋しい

64 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 20:45:31.78 ID:t7YXrXuc0.net
アウダが合流しても、フランスのチームから離れてブランクもあるし、本調子に戻ってチームに慣れるまで、それなりに時間かかりそうだよな

65 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 21:07:52.81 ID:n5Ckg5HC0.net
>>62
そうです。ベクトンも昨年は2試合のうち1試合しか出ない時期が結構あったことを忘れてはならない。1番や2番は特別指定とかでもなんとか替えはきく。インサイドは特別指定では補強無理。

66 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 21:50:24.26 ID:iEWTC04cx.net
>>64
アウダは8月下旬にチェコのチームでプレマッチに4試合でて二桁得点してる。後半二試合はミニカップ戦でMVPにもなってたから少しは試合感あるんじゃ。レベルはしらないけど。。
チームに慣れるまで時間かかるのは、その通りですね。

67 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 22:20:55.90 ID:n6C0bgfM0.net
>>66
その時の動画とかあがってないんですかね?

68 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 22:45:50.57 ID:iEWTC04cx.net
>>67
考えてなかったけど確かにと思って確認してみましたが、YouTubeにはなかったです。1試合だけLIVEストリーミングしてたっぽいのでリアルタイムならみれたのかな。Basket Brnoというチームです。

69 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 08:40:15.76 ID:ez8DPi17a.net
>>68
わざわざありがとうございます。

70 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 14:13:05.22 ID:p/gltyyBa.net
予想通りだがアウダは今日発表なければ開幕間に合わないわけだから滋賀戦からかな。

71 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 15:30:37.66 ID:naQTIxlNx.net
三人目とってないのビーコルだけって、そんなに金無いのかね。短期四人目とってるチームもたくさんあるし、B2でも青森以外は三人目いるのに。。

72 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 17:08:39.48 ID:5YVk5PsX0.net
https://b-corsairs.com/news/team_20200918_1/

73 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 17:12:43.38 ID:9YLZTBl4x.net
>>72
万歳!

74 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 17:13:00.80 ID:SIdF8M2I0.net
これは最高の補強じゃん
良くやったフロント(掌クルックル)

75 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 17:20:12.27 ID:V+FPBr5Z0.net
日本にいるのいないの?結局入国待ちなのどっち?

76 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 17:38:06.24 ID:9YLZTBl4x.net
ただ、ボール回しも可能なタイプとは言え、生原森井の責任は重大だな。菅原くんステップアップのつもりでどうですか?

77 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 17:43:42.88 ID:1umnkB280.net
カーター獲得は素晴らしい
開幕新潟戦にしれっと間に合ってたらもっと素晴らしいんだが

78 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 18:46:20.53 ID:87iOqqQId.net
いつ完全体になるかやな

79 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 19:31:45.13 ID:BP1haPPk0.net
カーターベクトンアウダなら他チームと遜色ないどころか外国人だけなら上位っぽくなるね

80 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 19:33:13.46 ID:HM1ATAXM0.net
カーターとか想像の斜め上いったなw
フィットすんのかこれ

81 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 19:41:36.30 ID:1umnkB280.net
>>80
PF3人って歪な感じするけどそれぞれタイプが違うから大丈夫じゃないかな
アウダはW杯でしか見てないから実際どうかはわからんけど

82 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 19:43:29.69 ID:SIdF8M2I0.net
後はPG問題か、ほんと菅原君がまた来てくれればね
それと長期的にはアウダ、カーターと2年契約できてるかどうか
本当の勝負は来年な訳だし

83 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 21:06:02.07 ID:1DE5MC8vd.net
カーターは自分でまとめるタイプではないので、
HCや他の外国籍選手がしっかり盛り上げて上げてやって、ください。

重量級守れるし5番もできるけど、
そのぶんスピードないし、
スリーも率高くないですが、
伸び代があるので長く見守ってください

84 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 22:57:33.81 ID:DZqhwJ3v0.net
PGどうすんのまじで
ロスター枠どれだけ空いてる?

85 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 23:13:23.81 ID:QQ1ru6Ay0.net
>>84
あと一つ。特指が二つ。
ただ、空いてても選手がいないよね。

86 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 00:27:30.50 ID:BZow3NHY0.net
初めてのブレない補強、スペーシングって山田言ってたし。例年のごちゃごちゃインサイドに特攻フローターじゃなくて1on1強いガード欲しい。居ないけど。そうすればベクトンのアリウープが目に浮かぶ。

87 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 07:38:00.80 ID:X2e3rXkM0.net
>>85
現実的には菅原(ないし大学四年の誰か)に早く来てもらうしかない。
それ以外って考えあるんなら綿貫あたりを取ってるはず。
ケドリックは特指でやるにしてもまだまだこれからだからね。

88 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 07:39:27.56 ID:X2e3rXkM0.net
あと、カーターPGの時間もありそう。日本人PG相手ならともかく今季増えた外国籍本職PG相手では児戯扱いだが

89 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 10:06:02.09 ID:X2e3rXkM0.net
ちなみに、カーター取ったからアウダ分含め来日まで特別枠入れられるが、そこまでやるか

90 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 10:24:06.40 ID:BZow3NHY0.net
特別枠つかって出来れば空白無しにしたいけど、お金あるかなー。

91 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 12:42:58.10 ID:NiNUWcMx0.net
>>90
でもアウダも全然インスタ更新しなくなったし、入国間近なんじゃないか?特別枠呼び寄せるより早いかもよ。なんならカーターより早いかもよ?

92 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 12:46:09.62 ID:qPeUT5l/0.net
>>87
何かしらあてはあると思うし、特指で誰かというのが一番可能性高そうだね。ケドリックなら特指契約発表を遅らせる意味もないし他にいると思いたい。菅原が特指なら良いね。出場機会の得やすさで選んでくれないかな。
あとは海外日本籍勢だとマークバートンしか知らないけど、来たら最高。大学やめてプロへってのは確定だと思うけど、NBA目指してるんだろうしドラフトを待ってるのかな。

93 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 13:19:47.34 ID:cw2AR/Aw0.net
アウダは間に合うだ?

94 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 13:30:47.13 ID:NiNUWcMx0.net
>>92
ケドリック、生原が調子戻すまでの短期の契約はありそうだな。新潟、滋賀戦くらいまでか。アウダとカーターも間に合わないし、ベンチも空いてるだろうから。

95 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 13:43:52.96 ID:zE871d5O0.net
>>93にディスクオリファイングファウルが宣告されました

96 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 18:22:14.53 ID:zE871d5O0.net
カーターからのメッセージでまだアメリカに居ることがハッキリしたなw

97 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 21:27:46.62 ID:BZow3NHY0.net
アウダも眼力ハンパないママらしき人とインスタストーリーだから海外か。

今日、ファンミーティングだっけ?何か情報お持ちの方いらっしゃいませんか?

98 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 18:04:40.18 ID:h7SOmceF0.net
川崎にしたら、昨日の宇都宮戦で出番少なかった選手の調整かね。
こちらはこちらで外国出身選手モリスだけだから、フルメン出されても困るが

99 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 20:16:35.55 ID:/3pklJKs0.net
川崎みたいに金あるところは客入れなくても金に困らないからいいよな。そりゃ少しでも公開試合しないほうがいいし

100 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 09:28:12.82 ID:HWvo3xTj0.net
>>98
でもファジーカスも外国籍もちゃんと出てるようだったよ、川崎のTwitterの動画から見る限り。

101 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 12:48:27.82 ID:bqMKCslV0.net
川崎がTwitterで短い動画いくつかあげたけど点差がわからんな
まぁ相手は昨シーズンから継続の外国籍3人と帰化ファジーカスもいて日本人もいい選手揃えてるから、ボロ負けして当然ではあるが
前日分の動画では、ロシタースコットギブス公輔比江島テーブスが居る宇都宮に終盤で20点リードしてるのが確認できるし、もう優勝候補筆頭だろ川崎は

第2Q序盤までは食らいついて、そこから引き離されたのは大塚の連続スリー動画で確認できる
こっちは人数少ないし、この時点でロースコアだったから、また8分×4Qだったのかもしれないね

102 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 15:51:32.66 ID:hlIGUlTK0.net
外国人を入れた5対5も満足に練習できない状況で
ヒースやカルファニをちゃんと出して試合してくれただけでもありがたい

103 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 22:32:12.27 ID:Ii9ftvXnH.net
ケドリック特指確定。キング開が練習生から特指契約とすると14人。ベンチ外の二人は誰だろう。ケドリックとキング開が交替で1名、もう一人は小原、竹田、須藤から1名、とかかな。
キング開は初のユース出身になるし、頑張ってもらいたいな。来年は佐土原も呼んでほしい。

104 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 07:39:31.30 ID:fr6Ri2vDx.net
>>103
今年の感じからしたらベンチ外多くなるのは竹田かね。

105 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 08:52:39.37 ID:d/UYkg870.net
外国人全員揃ったらベンチ外は小原じゃないか?

106 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 09:07:35.56 ID:rXlPWDJiH.net
>>104
体はまだまだ動いてるし応援したいとこだけど、本数少ないから誤差もあるとはいえ年々3Pの成功率も落ちてて昨年は18%だもんな。今年は降格ないことだし、秋山、須藤、キング開の経験を優先してもらい、竹田にはコーチ役を担いつつ、緊急時は動けるように準備してもらうのが良いよね。

107 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 14:02:56.17 ID:5rZ3dw/m0.net
あれ、横浜トヨペットスポンサー打ち切られたか??

108 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 14:05:11.94 ID:5rZ3dw/m0.net
勘違いだった、失礼。ユニフォームからいなくなっただけだった

109 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 14:11:14.52 ID:d/UYkg870.net
産能大が消えたね

110 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 14:21:27.62 ID:0LATxSxRx.net
パートナーのページが更新されてるけど、産能大は一覧からも消えた。
トヨペットもトップ→オフィシャルへ下がった?芝技研とかもあった気がするが消えてる。苦しいね。セガサミーがスポンサーだけじゃなく出資して株保有してくれないかなぁ。

111 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 15:57:21.79 ID:4w8jcB/Ap.net
学校法人はコロナで厳しいだろうな、、車だって去年までのようには売れないだろうし。

112 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 16:31:56.61 ID:VgU98qS6d.net
>>111
トヨペットの場合はスポンサーというよりオーナーだからな。ただオーナーとしてしっかりお金出して欲しかった気もするわ。共同オーナーのPBIやバディは、チームから金を吸い上げるだけで全然を金をチームに落としてるように見えないけど、実情を知ってる人いたら教えて。

113 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 19:17:10.31 ID:KEOLaq9cM.net
カイル入国!

114 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 19:31:52.51 ID:+I2T5yW+M.net
これから14日待機だと滋賀戦からか
アウダはいつかな

115 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 19:55:50.96 ID:0LATxSxRx.net
カイルの入国だけどビーコルにしてはものすごく早いのでは。フロント頑張ったな。
アウダはジムでトレーニングしてて、カーターはヨガに行ってるから二人はいつになるやら。今週入国しないなら滋賀戦不在で次はアルバルクだから、再来週までに入国すれば良いか。
アルバルク戦を練習として捉えるなら来週来て欲しいところ。

116 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 19:58:13.73 ID:0LATxSxRx.net
滋賀は新規外国籍が一人入国したみたい。二節からでてくるね。ベクトンだけで戦えるか。

117 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 20:06:46.44 ID:d/UYkg870.net
滋賀戦まではベクトンのみって考えていたほうが良いね
できればホーム開幕はフルメンバーでみたいけど

118 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 20:07:56.25 ID:d/UYkg870.net
>>116
クリークモアならモリスで対応できそうだけどね

119 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 20:35:09.06 ID:Vyg/Y1kDa.net
バディはユースの会場提供をして貰っているのがメインだと思いますね。

120 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 23:30:58.29 ID:rDKlhpHM0.net
>>118
動画見る限りアンガスブラントはベクトンなら十分戦えそう。クリークモアにモリス、頓宮に小原なら人数的には同じ。
滋賀の外国籍PGがすでに日本へ向かっていると言ってる人もいて、外国籍がもう一人入ってくると辛いな。
アウダかカーターのどちらかがいれば勝てる確率かなり高いと思うんだけど、歯がゆい。

121 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 01:36:59.07 ID:iIYOjXw70.net
FE名古屋の杉本とか欲しくない?スコアリングガード

122 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 06:15:57.74 ID:5MqeCMQ20.net
>>118
小原が頓宮に勝てるかが勝敗の分かれ目かも。頓宮、かなり成長してるぞ。

123 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 06:20:14.54 ID:5MqeCMQ20.net
>>120
滋賀の外国籍PGは、仮に入国できたとしても隔離明け即座に試合になるし
よくいるF兼用じゃなくピュアPGタイプだから、合流して即座に全開とは行かない気がする。
あとこちらも生原が滋賀戦には戻れる可能性あるし。出来ればアウダが今日にでも来てくれたらだが

124 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 11:15:58.30 ID:sS4vhT1ca.net
出港式今日あるけど何か発表とかないかな。

125 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 11:32:53.85 ID:MOIOcdvPH.net
あるとすればカーターとアウダの入国。
ケドリック、キング開の特指位かな。

126 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 13:31:43.94 ID:sS4vhT1ca.net
スポーツコートからウッドコートに変わるとかでも嬉しいなー

127 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 20:29:03.34 ID:ZG8DpezJ0.net
一番知りたかった外国籍の入国に関する情報は無しか
こりゃいつになるかわからんな

128 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 21:00:34.95 ID:9hv8VMIPx.net
外国籍の情報なかったね。滋賀戦はベクトン、モリスで頑張ってもらおう。滋賀もアンガスブラントとクリークモアだけで確定かな。
滋賀のアンガスブラントの昨年の試合がフルであったから見たけど、オフェンス時のフックが入るなという印象。ディフェンスはたまたまかもしれないがファウルトラブルになってたし、Bリーグの経験、コンディションともにベクトンが上だから、やる気が空回りしなければ大丈夫なはず。

129 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 21:57:02.31 ID:UoYaztb00.net
すみません、Twitter探せないんですけど、ベクトンって入国済みですか?

130 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 22:09:48.53 ID:J7SvAqQC0.net
>>129
入国済みですよ。隔離ももう明けます。

131 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 22:10:43.82 ID:UoYaztb00.net
そうなんですね、どこに出てたか。。ありがとうございました!

132 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 22:29:40.59 ID:nPWmwXGm0.net
>>131
これです。
https://twitter.com/b_corsairs/status/1304775202824269831
(deleted an unsolicited ad)

133 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 23:12:43.35 ID:UoYaztb00.net
すみませんありがとうございます。

134 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/28(月) 14:52:43.87 ID:4ALZC0zz0.net
ベクトン今日から合流か
まぁ5日あればある程度はコンディション整えられるか

よくわからんけど隔離期間ってずっと部屋に籠りっぱなし?
せいぜいボール触ったり、腕立てやスクワットぐらいしかできないよな

135 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/28(月) 14:54:34.44 ID:4ALZC0zz0.net
無理はしないで欲しいけど、プレシーズンゲームで負けが続いてた新潟だからせめて一勝はしときたいんだよな
コンディション上がってきたロスコアレンを誰が抑えるか

普通にエドが付くだろうけど結構やられそうだし、小原ならパワーはともかくスピードについてけないだろう
秋田はプレで中山がついて結構抑えてたし、アキや森川がマークした方がいいのかな

あと生原はまだ厳しい?

136 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/28(月) 15:23:50.89 ID:ekpU1A2Yd.net
>>135
ロスコアレンは須藤をつけるのでは?プレシーズンゲームでも彼に無理矢理4番やらせてたよね。

生原は先週末のゲーム形式の練習に出れてないから、第二節までは無理じゃないか?練習復帰してから試合まで3週くらいはかかるっしょ。なんとかストックマンで凌ぐしかないね。

なんとか新潟と滋賀から一勝ずつできれば。。。

137 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/28(月) 16:09:28.53 ID:olKW8CUk0.net
生原は間に合いそうな感じするけどね
コンタクトプレーに用心して出さなかっただけで練習自体は普通にしてる感じだし

新潟はロスコアレンを過度に意識するよりベクトン中心にペイント守りつつ
相手のガードに徹底的にプレッシャー掛けていくのが一番効きそう
プレ見てる限りだと新潟はとにかくガードが弱い印象だった
さすがの五十嵐も衰えが見えるし

138 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/28(月) 16:33:45.59 ID:olKW8CUk0.net
アウダ入国したかも
インスタに意味深な投稿

139 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/28(月) 16:47:40.43 ID:QphMnroPx.net
ベクトンちょっと丸くなった?三河の新外国籍が隔離中の運動をストーリーにあげてたが、言えの中でエアロバイクや縄跳び、水を重りにしたウェイトとかやってたな。週末までに万全じゃないだろうから無理せずやってほしいね。ベクトンがファウルトラブルにさえならなければ勝てるはず。

140 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/28(月) 16:51:19.09 ID:BPYiOKkFd.net
新潟で一番怖いのは、福田さんだわな。
こちらのメイン戦力は筒抜けなわけで。
で、森井vs五十嵐なら、今の実力なら森井は勝てるはずだが、
五十嵐は森井を知り尽くしてるわけで(森井も五十嵐を知り尽くしてるが)

141 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/28(月) 18:54:38.94 ID:/zpGzDPM0.net
外が悪すぎなきゃ勝てる気がする。

142 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/28(月) 19:20:55.02 ID:ozXiEVSY0.net
スタメン
森井-五十嵐
アキ-納見
森川-林
エド-ロスコ
レジ-ヘンドリックス

控え
ケドリック?、秋山、須藤、竹田、小原、(生原)
柏倉、池田、大矢、星野、佐藤

ビッグマンはレジーを止められる選手が相手に居ない。PGは生原が無理な場合ウチの方が苦しいかな。2、3番はアキの実力がぬけてるし、森川の調子あがってれば問題なさそう。
負けるならベクトンのファウルトラブル、シュート確率が極端に相手と差がある、審判が微妙くらいでは。

143 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/28(月) 20:44:46.25 ID:0Qwd3Lta0.net
外国籍のどちらかをファールトラブルに追い込めればな

144 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/28(月) 22:33:14.10 ID:4ALZC0zz0.net
今日のtvkの番組見たけど、生原は個人練習では普通に動けている感じに見えるけど
今日のTwitterの動画見ると、やはり実戦形式の練習には参加してないようだ

走ったりガチでディフェンスやるのとかはまだ控えてるのかな
出なそうだけど、もし開幕戦出るとしても最長10分ぐらいだろうね

森井、ベクトン、エドのプレータイムが長くならざるを得ないから、上手くタイムシェアしないとな
ケドリックと小原の頑張りが重要だ

145 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/28(月) 22:38:58.42 ID:/zpGzDPM0.net
まぁ新潟には勝たないと困るからな。インスタのが本当だとしたらアウダはホーム開幕からか?

146 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/28(月) 22:51:06.45 ID:ozXiEVSY0.net
今週入国しなきゃホーム開幕も間に合わないね。10月から中長期滞在は全面許可になるようだし、せっかくスポーツ選手は早めに入国出来るようになっても、カイル以外に活かせてない。。
契約金額ケチって10月からの契約とかにでもしてんのかな。

147 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/29(火) 00:29:02.84 ID:wsr8Bcem0.net
キング開はジェッツの大倉みたいに卒業後の契約約束済みってこと?

148 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/29(火) 06:30:40.13 ID:ICUgFoB1d.net
>>147
特別指定契約も勝ち取れてないのに。。。結果次第でしょ。Bリーグ運営側としてそういう結果(育成をした)をアピールしたい思惑はあるだろうけどね。

149 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/29(火) 07:05:59.27 ID:O+FELe1S0.net
来るかわからんが菅原もだけどどのみちインカレあるから、ビーコルでの活動はそれまでは無理だよ。

150 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/29(火) 07:20:46.61 ID:8LMFnT7Yd.net
新潟舐めてて草

151 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/29(火) 07:33:15.32 ID:rSs5ckyUM.net
新潟ほぼ島根だから勝てるって

152 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/29(火) 07:34:21.71 ID:SekfNyKmx.net
>>150
正規外国籍on2の新潟vs留学生上がりの短期外国籍on1の奈良の結果みたら、お世辞にも新潟の状態はよくないし、
選手個々の力は森井vs五十嵐含めてだいたいビーコル有利かと。見劣りするとしたらエドvsロスコではあるが、4番ロスコはそこまで脅威ではない。
一番怖いのは新潟のHCが福田さんってこと。

153 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/29(火) 10:51:40.63 ID:K+Jrw3Y50.net
>>152
覗きにきた新潟ブースター相手に説明したって話は成立しませんよ

まぁ東地区最下位候補を決定する開幕戦になるであろうことは間違いない。お互い負けたくないだろう。

154 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/29(火) 11:11:25.47 ID:HMTVVyIa0.net
こっちはまだチームとして形になってない訳だし、普通に惨敗するよ

155 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/29(火) 12:20:17.64 ID:K+Jrw3Y50.net
>>154
ミスターネガティヴ

156 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/29(火) 12:25:44.28 ID:SekfNyKmx.net
エドのインタビュー、いろいろ考えさせられてしまうな。
早々に日本に入って頑張ってくれてありがとう暴れてくれと

157 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/30(水) 20:03:27.70 ID:e/SUDue3r.net
ロスコアレンを最警戒するとして

林、納見、大矢あたりは乗せたくないな
特に林はプレシーズン良かったからアキにしっかり守って貰いたい
あとポジション、年齢、出身県が同じ納見を須藤が意識してないとは思えないので、ここのマッチアップには注目したいな

ここまで新チームでディフェンスをメインに頑張って来たと思うけど、その成果がそれなりに発揮できれば少なくとも完敗なんてことにはならないと思うんだよな
アウダ、カーターが合流する前に拾える勝ち星は重要だ

158 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/01(木) 07:21:05.44 ID:LeiA+FOIx.net
>>149
追加
キング専修大→昨年4位以内なのでオータムカップは二回戦から→インカレ自動出場決定済み
菅原筑波大→一回戦の中央に勝てばインカレ、多分勝つ→負けたら11月の二部との試合にインカレを賭けるが、いくらなんでも勝つだろう
なので合流あるとしても年明けか。

159 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/01(木) 13:02:37.42 ID:Ev7Or5MCd.net
>>157
本当にそのとおり。
なんとか最初の4試合で2勝はして欲しい。

160 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/01(木) 22:50:51.33 ID:DkOEQsZT0.net
新潟、滋賀は全体の中でも最下位争いをするチームだと思うから、2勝だと今年も最下位争いな気がする。3勝以上してほしい。
もし4連勝したら、一瞬だけ首位にたつかな。
アルバルク、千葉、秋田で一気に貯金無しに近づくけど。

161 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/02(金) 04:52:04.75 ID:Mh7nbuOC0.net
>>160
気持ちはわかるけど、今の横浜の整ってない戦力をよく考えた方がいい。今年のチームの中心となるアウダ、カーター、生原なしで勝てるほど、B1って甘くないよ。舐めたらあかん。

162 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/02(金) 06:12:37.37 ID:X1PWTY0L0.net
Bリーグ始まって初の開幕勝利を夢見てるんだけどなぁ

163 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/02(金) 07:58:42.89 ID:5VP3fLDY0.net
新潟はプレで本契約の外国籍2人合流していてあの状態ってのを見てたら期待してしまうのは仕方ない
プレから時間も経ってるし現実はそこまで甘くはないだろうが
なんと言ってもこっちはHCすら居ない状態だしな

164 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/02(金) 08:42:53.26 ID:taGiuMHna.net
カイルHCも後5日で合流するまでは山田が完全に指揮を取っているのか、カイルの指示のもと指揮をとるのかが気になる。
甘い考えだと思うが俺も新潟に2勝すると思う。

165 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/02(金) 09:38:21.68 ID:wtkqwC0Ox.net
>>161
勝って欲しい気持ちも混ざって甘めに見積もってるのは否めない。ただ新潟ってプレ7戦して1勝、それも外国籍が留学生一人しかいない奈良に勝っただけ、しかも後半追い上げられてる、ということを考えると、ビーコルと同じかそれ以上に戦力整ってないんじゃないかなと。奈良戦から1週間強で劇的に変化があるとは思えないし、滋賀と奈良のプレを見た感じ奈良が強いわけでもなかった。
チャールズミッチェルが合流してないから、リバウンド強いセンター居ないし、石井も怪我でいない新潟に勝てなきゃどこに勝てるんだろう。
向こうもビーコルに二勝できなきゃお終いと思ってるだろうけどね。

166 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/02(金) 10:06:20.80 ID:5VP3fLDY0.net
奈良に後半だけで50点取られた新潟のディフェンスに期待するしかないな

167 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/02(金) 10:10:32.04 ID:S+BqPhKCd.net
新潟はHC福田さんってのが最大の戦力だな。

カイルとの話はかなり早くから進んでたから仕方ないが、福田さん継続ならどんなチームだったのかは気になる
橋本はおそらく継続、サザも多分継続あるいはロスコを引っ張ってきたか、田渡は切りそう、森川連れてくるよりは百音に賭けたか
PGは誰か連れてきたが森井かは不明、アウダ?ワールドカップで日本と戦ったチェコの選手だっけ彼がどうしたの?って感じかな。

168 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/02(金) 11:41:16.08 ID:f6/jjF6Wd.net
>>165
その後、新潟はかなりの数のプレシーズンゲームをこなしていて、千葉とも途中まで互角に張りあったという情報もあるから、甘くはないと思う。
とはいえ、試合が終わるまでどうなるかなんて誰もわからないし、必要以上にネガティブになることもないね。横浜にとって良い試合になってくれることを祈ろう。

169 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/02(金) 13:08:15.07 ID:RNrMLNKXx.net
しょっぱなから(仕方ないとはいえ)ビーコル名物の代理指揮か。

170 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 00:16:45.20 ID:aW9WmyQR0.net
on3多用の川崎にほぼon1の東京が余裕持って勝ったり
外国籍3人の越谷に2人の東京Zが土壇場逆転で勝ったり

大抵の人が予想するだろう結果とは違ったりするから開幕戦は面白いな

まぁ、ビーコル今季はあまり気負わず楽しく行こうぜ

171 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 04:06:15.62 ID:dcuks12I0.net
毎年開幕前が一番気負っちゃってしばらくすると肩の力抜けて楽しくなってくるんだよな
選手じゃなくて1ファンの感想です

172 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 18:01:33.06 ID:kymYbKAL0.net
今日はバス生が信用できないからDAZN観戦

173 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 18:29:43.68 ID:R9/nBXqR0.net
ケドはまだ厳しい

174 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 18:34:18.59 ID:7k1WoGYka.net
ベクトンいるだけで違うわ。いかに休ませながら勝てるか

175 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 18:35:43.24 ID:kymYbKAL0.net
ベクトンと森井を下げた時間をどれだけ耐えられるかの勝負だな

176 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 18:56:03.25 ID:IjAr4FVE0.net
得意の3Qを、どうしのぐかだな

177 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 18:58:19.63 ID:VI6lHNu50.net
得意の()()

178 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 18:59:43.85 ID:kymYbKAL0.net
2Q点差がついて2ファウルの森井を下げられたのは助かった

179 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 19:36:24.58 ID:du9EjAB30.net
小原 6 分で 3 ファウルて。。

180 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 19:43:57.43 ID:7k1WoGYka.net
森井くれて新潟ありがとな…

181 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 19:54:47.89 ID:U5+vefgVp.net
靴の件

182 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 19:56:48.97 ID:yLAYgD90d.net
ストックマンはまだ厳しい

183 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 19:57:22.10 ID:du9EjAB30.net
森井いなかったら崩壊してたな

184 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 20:03:12.24 ID:IjAr4FVE0.net
森井。素晴らしいな

185 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 20:04:48.08 ID:W99Pkqgz0.net
勝つのはいいけど、正直どっちのチームもレベル低すぎて試合内容は退屈感否めない。明日もとりあえず怪我なく頑張れ。

186 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 20:05:11.51 ID:kymYbKAL0.net
>>182
光るところはあるけどまだ経験不足かな
とりあえずボール運ぶ時センターライン付近で止まるのは止めてほしいな

187 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 20:06:44.81 ID:kymYbKAL0.net
>>185
HCもメンバーも足りてないんだから贅沢言わない
今節と次節は内容どうこうよりひとつでも勝ち星増やせれば満足しとこう

188 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 20:07:52.96 ID:U5+vefgVp.net
よく勝った。
須藤もファールしながらデカイマッチアップ頑張った。

189 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 20:08:18.11 ID:P3xXUEblp.net
危なげなかったな
幸先よし

190 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 20:08:24.76 ID:VI6lHNu50.net
外国籍揃ってない上に生原もいない中よく勝ったと思う
新潟滋賀は落としたくないね

191 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 20:09:30.49 ID:aW9WmyQR0.net
実況松本さん、ベクトンドーンとか勝ちましたーとか、色々気使ってくれてありがとさんやで

ケドリックはハンター見てきたから全然戦力だと思えるわ、生原森井のフォロー役なら充分や

192 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 20:09:43.59 ID:kymYbKAL0.net
新潟絶不調とはいえこの面子で70点以上取れて21点差は上出来

193 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 20:11:09.14 ID:U5+vefgVp.net
加藤コーチ初勝利。

194 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 20:12:00.94 ID:R9/nBXqR0.net
>>191
さすがに17分はいろいろきつかったね。
5分から10分くらいなら出して磨いていい選手かと。
あと、いままでのモリスはもういないんじゃね?

195 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 20:14:29.50 ID:aW9WmyQR0.net
モリスはハードワークしてたねぇ、3年目で1番良いシーズンになればいいね

196 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 20:16:15.45 ID:U5+vefgVp.net
モリスに迷いがないですよね、役割がわかりやすいのだろうか。コロナがあったからなおさら帰化選手ありがたい。

197 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 20:16:43.09 ID:m4kPaIEt0.net
アキさすがだったわ

198 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 20:19:16.97 ID:q7nm4nD70.net
相手に助けられた面はあるにせよ勝ちは勝ち
選手欠けてるところにファウルトラブル(と小原負傷)があったが、退場なしでディフェンス粘れたのは今までと違う感じがする

199 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 20:20:19.24 ID:U5+vefgVp.net
3p40%ってあんまみないな、このチームで。

200 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 20:21:39.86 ID:aW9WmyQR0.net
ゾーンの時間帯と前から行く時間帯とDF上手く使い分けられてたね
あとディフェンスのサークルが例年より広いと思うわ
それだけアグレッシブに前から行けてるという事

201 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 20:29:51.16 ID:R9/nBXqR0.net
しかし新潟は何故森井をなにがなんでも引き留めなかったのかね。
福田さんは就任にあたり森井を引き留めるように頼んだと思いたいが。

202 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 21:03:42.73 ID:7k1WoGYka.net
ベクトンも日本の笛に慣れてきたかな?

203 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 21:26:34.77 ID:1cMFhEoo0.net
2Qでヘンドリックスをトラベリングにしたベクトンのディフェンス良かった

204 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 21:47:53.06 ID:7k1WoGYka.net
アウダ、カーターはどうなった?

205 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 21:55:27.25 ID:du9EjAB30.net
森井12得点ってもしかしてプロとしてキャリアハイか?
昨年のスタッツ見る限りだと、まさかここまで活躍するとは思わなかったな

206 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 22:03:03.44 ID:4UIERG2I0.net
森川は
ベンチから短時間
相手もセカンドチーム
セカンド、サードオプション
とかの時くらいなら優位にプレーできるけど、スタメンで点取れるほどのパワーはなさそうだね

207 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 22:18:45.80 ID:BI4Ju7jU0.net
森井は油乗り切ったとこで獲得できたのよかっな。しかしPGが2枚しかも1人がケドリックは相当ヤバいな

208 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 22:53:45.67 ID:eVU22vpm0.net
まだケドリックに長い時間任せられんな
あれじゃ相手に流れを渡してしまう
生原はホーム開幕戦に間に合うかな

209 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 23:14:09.96 ID:aW9WmyQR0.net
森川はこんなにPTあったの初めてじゃね?
まだ合って無い所はあったけど、長い時間出られたってのは一つポジティブな要因だと思うけどな
森井はPT的には新潟でも20分は出てたし、これくらいの負荷の試合でも問題無いんじゃねーかな
ケドリックはミスも多かったけど、そりゃプロの試合は初めてなんだから上出来の部類だろ
ハンターみたいな何も出来ずウロウロしてる感じでも無く、自分でクリエイトしようとする意識もあったし
生原戻って来るまでがPT貰えるチャンスな訳で、失敗恐れずどんどんチャレンジしてって良いと思うわ

210 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 09:31:08.35 ID:IpM00LyWa.net
ケドリック厳しいから生原に10分くらいでも出でほしいわ。そうすれば森井の負担も減ってもっと試合運びが楽になる

211 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 10:19:12.38 ID:Es53o4/50.net
生原も元々出す予定だったけど思ったより点差がついたから温存したのかもしれないね
ケドリックがハンター以上にできることがわかってよかったし
そういう意味では温存とテストができて理想の試合展開だったかなと

212 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 10:48:28.34 ID:7xaMmwfi0.net
開幕戦勝って良かった。点差以上に綱渡り感のある勝利に感じたわ。森井のファウルトラブル、ベクトンも早い段階で2ファウルだったし。五十嵐のオープン3Pが何本か入ってたらギリギリの試合になってた。
アキ、ベクトンはさすがの活躍。モリスは3Pに加えてフリースローが改善されてる?プレから継続して明らかに率が良い。ケドリックはミスもあったけどアキへのアシストも凄かったし、経験つませた上でしっかり勝てたのは大きい。
今日も勝って欲しいね。

213 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 11:46:18.99 ID:9zQHfhw70.net
アウダ入国したみたいだな。早ければ千葉戦でデビューか。

214 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 13:50:37.90 ID:8gO+W3mm0.net
ハンちゃんディスられるの巻

215 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 15:11:19.24 ID:dpu5WHoua.net
>>213
なに情報?

216 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 15:15:23.62 ID:EjagqG570.net
>>215
https://twitter.com/b_corsairs/status/1312635565062455296
(deleted an unsolicited ad)

217 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 15:15:31.94 ID:IcZ6jztn0.net
>>214
ケドリックはそりゃ至らない面はあったが、プロデビュー戦で17分出て試合壊さなかっただけでも大したもんじゃね。
ハンターだと試合にならないレベルだしな…ただ広島時代は悪くないスタッツだったし、横浜に来たときにはすでに体がダメだったのかね。

218 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 15:33:25.64 ID:dpu5WHoua.net
>>216
さんきゅ

219 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 15:44:34.47 ID:gmkx3tjk0.net
ケドリックは来年以降見据えて、使いながら3人目として育てる、でいいかと。生原森井2枚でもきついんだから。ファーストショットがバスカンになったあたり持ってる感はある。

220 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 15:53:45.42 ID:Gv/LDxC2r.net
Bリーグデビューの二十歳の特指が初陣であれだけプレータイム貰って得点もミスも経験できたのは良いことだと思うよ
若いPGが狙われるのはよくあるし、去年も序盤で北海道の橋本とかに狩られたからその後は割と警戒してボール運びするようになったろ

今日からちゃんと注意して、特にケドリックの時は周りがボール運びのサポートに動くと思うよ

221 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 16:42:44.51 ID:EjagqG570.net
今日はターンオーバーを半分にしよう

222 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 17:05:54.92 ID:iN6EPX3lF.net
ハゲチェンバース、まだ30歳なのになんであんなにアキなの?

223 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 17:27:38.19 ID:pplOysxwr.net
クソ緩いディフェンスで入ったな。昨日の集中力は何処へやら

224 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 17:27:58.87 ID:EjagqG570.net
取られすぎだ

225 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 17:29:17.74 ID:XZRcO1x80.net
1Q 酷すぎる
まあこれが横浜だよな

226 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 17:30:04.17 ID:+oFXDklYd.net
ベクトンのイライラゲージが貯まってきてまずい

227 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 17:34:33.11 ID:gmkx3tjk0.net
新潟は森井潰す作戦だな。森井以外はボールキープ出来ず他探すか雑なシュート

228 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 17:42:20.61 ID:XZRcO1x80.net
ケドリックと森井以外良いとこない

229 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 17:44:06.55 ID:EjagqG570.net
ケドリックは割とシュート入るのね

230 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 17:47:24.39 ID:EjagqG570.net
ゾーンにしてからかなり落ち着いた
しかしミドルのタッチは全員悪いな

231 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 17:50:12.90 ID:XC6YpVhV0.net
ディフェンス集中してやれば追い付けるよ
ケドリック入れてマークが緩んだ所あるけど彼でペース戻したな、充分な戦力だわ
ファウルトラブルに気を付けて前半一桁差で終ろう

232 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 17:55:26.01 ID:EjagqG570.net
さすがに一桁にまで詰められるとは思わなんだ

233 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 17:56:14.27 ID:tSmIbNKDp.net
よし、一桁。
新潟があのペース保てるか、年齢層高いけど。

234 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 17:57:03.89 ID:IcZ6jztn0.net
ケドリックおまえがナンバーワンだ。

235 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 17:57:50.12 ID:pplOysxwr.net
ケドリックと森川で何とか追い上げたな
森井はまた前半でファールみっつ、、

236 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 17:58:53.79 ID:EjagqG570.net
ケドリックは生原復活したら森井と3人で十分な戦力だな

237 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 18:00:19.70 ID:IcZ6jztn0.net
シュートタッチ悪いときなりの戦いを。五十嵐やキミタケが最後まで持つはずない

238 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 18:11:10.05 ID:EjagqG570.net
さあ得意の3Q()

239 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 18:13:15.85 ID:tSmIbNKDp.net
ターンオーバー、一試合分じゃないか。

240 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 18:13:36.22 ID:rXFBqeWy0.net
アキがいつも通りに戻ってくれれば勝てる

241 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 18:14:04.44 ID:XC6YpVhV0.net
言うなしw

後半あまりインサイドに拘らずボール回してズレが生まれるのを
あと須藤少しは使ってくれないかなぁ…竹田よりは良いと思うんだが

242 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 18:23:40.10 ID:XC6YpVhV0.net
小原がクソの役にもたってない…
もう少し頑張れよ

243 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 18:31:34.90 ID:tSmIbNKDp.net
背が低い須藤の方がいいよな。
スモールラインナップがんばれ。

244 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 18:35:52.96 ID:XC6YpVhV0.net
ベクトン集中せいよ、勿体ない

245 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 18:39:01.46 ID:EjagqG570.net
3Qを同点で凌いだぞ

246 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 18:50:07.90 ID:tSmIbNKDp.net
近距離パス、クソ早い。

247 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 19:10:49.52 ID:EjagqG570.net
また今年も勝てた試合を落としたか

248 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 19:11:33.91 ID:XC6YpVhV0.net
勿体ない試合だった、勘所で集中すれば勝てた試合

ベクトンのリバウンド保持を取られたのが2回
イージーファウルでオフェンスの機会を失うのも何回もあったし

249 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 19:12:13.31 ID:tSmIbNKDp.net
あとターンオーバー、フリースロー。

250 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 19:12:38.23 ID:XZRcO1x80.net
いつもの横浜だった
アウダとカーター、生原、ミリングが戻ってどうなるかやな

251 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 19:15:22.44 ID:R37tHC6r0.net
まあこういう試合勝てるならこんな何年も苦労しないわな

252 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 19:19:35.86 ID:gmkx3tjk0.net
外国籍ベクトンのみ、生原抜き、こんなもんか。
滋賀戦も一個勝てばOKくらいでないとみる方はイライラしそう。

253 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 19:33:02.61 ID:rXFBqeWy0.net
生原は来週には戻ってきて欲しいけど無理そうかな

254 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 19:34:18.85 ID:XC6YpVhV0.net
今期のレギュレーションで無理させる必要は全く無いからね
完全に治ってからでいいよ

255 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 19:54:17.14 ID:roy78fQWM.net
SG起用の須藤も見たいんだが

256 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 20:27:23.99 ID:7xaMmwfi0.net
1Q見直したけど、ベクトンもモリスも足動いて無いね。ベクトンはコンディション調整できてないし、モリスは年齢的にだろうけど前日30分以上出るとつらいのか。インサイドの笛吹いてくれなかったり、新潟の3Pが入りすぎもあるけど。とはいえ小原が入るとオフェンス厳しいし。滋賀戦も中々悩ましいね。
ミリングが合流して生原が復帰してくれれば二勝ねらえるかな。

257 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/04(日) 21:11:39.85 ID:tSmIbNKDp.net
タイムアウトの時に加藤コーチが山田GMにプラン言ってから選手に話すのが気になったなー。
ヘッドコーチなんだから決めたら決断しまくりゃいいのに。時間もったいねー。ちゃんと選手に伝わってたのか。

258 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/05(月) 07:49:12.28 ID:3V/iRUHrd.net
>>257
は?
タイムアウトとった後にコーチ陣で方針を確認し、その後に選手に伝えるのはNBAを始めとする近代バスケでは常識だぞ?

259 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/05(月) 11:47:25.13 ID:ej4cbKkOr.net
257は常識であろうがなかろうが、その時間がもったいないと言ってるのでは?

260 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/05(月) 12:17:11.77 ID:MtpghlWZ0.net
日本人選手の部分で戦力が過去最高レベルなのは感じる

261 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/05(月) 12:26:59.06 ID:6rvLU+RHa.net
小原まじで頑張ろうや… 小原なら市岡でいいじゃん

262 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/05(月) 12:33:06.62 ID:f/SKEPmId.net
小原と日本代表経験がある市岡が同じ金額ならね

263 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/05(月) 12:35:32.84 ID:MijaRI2lx.net
>>261
地元でオファー待ってる川邊や、京都短期契約の菅澤でもまだマシかもしれん。
ただアウダ隔離明け、カーターも来たらモリスが外国籍の休ませ役になり、
小原はガベージだけになるから誰でもいいのは確かだが。

264 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/05(月) 13:17:57.09 ID:6rvLU+RHa.net
>>263
菅澤もええな。
アウダ、カーター、ベクトン、モリス揃ったらそれこそガード入れて安定させてもいい気がするわ。てか小原出したらB1、B2で取るとこあるんか?

265 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/05(月) 13:29:05.12 ID:XogFzNON0.net
入れ替えなくても、外国籍が揃ったら怪我人無い時は一人ベンチ外だから、今のままだと小原の可能性高いね。ケドリックは戦力になる片鱗見せてるし。キング開とも特指契約するなら竹田がベンチ外かな。

266 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/05(月) 15:36:47.71 ID:0vhWVODe0.net
悔しいが一つは勝てたわけだし切り換えて次だな
滋賀には悪いが、昨日の新潟と比べたら連勝できる可能性は新潟より高いだろう
でも外国籍誰か合流するのかな?

昨日は残り3分ぐらいで森井がボール奪って速攻で森川にアシストしたのが一番興奮したわ
すげえいいわ森井

森井ベクトンモリスは疲労溜まってるだろうね

267 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/05(月) 16:05:42.57 ID:6XzVQnJRd.net
>>266
水曜か木曜に巨漢のオージーが合流する。

268 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/05(月) 17:08:43.94 ID:mlzoaxv+a.net
>>266
センターのアンガス・ブラントが10/8に合流するはず。
第2節に登録されてるかはわからん。

269 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/05(月) 17:36:52.53 ID:617Ujnbjx.net
>>264
小原は、来年は広報になってるんじゃないかね。今のままじゃ、きついよね。

JWが琉球2節までの可能性高そうだから、3節4節は来てくれないかな(外国籍ベクトンだけでは、万が一すら期待できないし。)

270 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/05(月) 17:44:32.49 ID:jLmOe28s0.net
>>268
8日に合流しているなら連携練習してなくてもホーム開催だし登録してくると思うわ
滋賀からしたら今喉から手が出るくらい欲しいポジションの選手だろうしね

271 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/05(月) 17:50:22.22 ID:617Ujnbjx.net
>>270
滋賀にブランドと晴山がいる以上、リバウンドは有利に運べないかもしれないね。

272 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/05(月) 17:50:48.91 ID:0GmWa0ScH.net
>>269
カーターが今日、明日で入国できないならJWでもシモンズでもいいから三節〜10月一杯で確保して欲しいね。平日開催もあるし、ベクトンとモリスが怪我する。

273 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/05(月) 18:04:25.52 ID:617Ujnbjx.net
>>272
昨日は一日中タイヤ置き場に座って人を眺めてた、みたいだから、しばらくこないかも…(アメリカ人の言い回しなのかもしれないが)
カーターには10月15日あたりに日本に入ってもらい、6節まで短期使うのかね。

274 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/05(月) 18:19:00.13 ID:n4Vb7JGId.net
ケンジがjason使うとは思えん

275 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/05(月) 19:10:31.23 ID:FvrINTUT0.net
>>274
確かに山田は、良く言えばやり手、悪く言えば非情な面があるのは
森井やアウダ獲得(アウダについてはカイルルートありきだが、ゴーだしたのは山田だわな)、橋本や田渡やハンター切り見たら明らかだしな。
JWも名目は手術ではあるが

276 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/05(月) 20:41:33.70 ID:eJy966PO0.net
というかアウダカーターが合流出来るまでの話でしょ?
それなら全然問題無いと思うけどね
ブースターのガス抜きにもなるし、ベクモリの負担減って意味でも有効な手だと思うがな

277 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/05(月) 21:14:22.40 ID:kpKuTx810.net
インスタ見るとアウダが筋トレしてるんだが本当楽しみになる選手だ。最初は合わないかもしれんがチェコ代表の選手だし噛み合ったら凄いだろうから頑張ってほしいな。

278 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/05(月) 21:19:11.22 ID:6XzVQnJRd.net
3節から6節までは、12日で6試合の過密スケジュールだから、ベクモリに4節からのアウダだけでは少しでも勝ちにいくつもりなら死ぬ。
いっそ3節前にJWシモンズダブルでキープして千葉戦までやらせて、アウダは(JWシモンズどちらかを解除し)5節の秋田戦からでもいいくらい。
滋賀戦も、本当に休ませ役にしかならないがセントフォートを2試合だけ契約したほうがいいかもね。クリークモアや頓宮ならマッチアップできるだろう。

279 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/05(月) 21:24:25.28 ID:0vhWVODe0.net
>>267
>>268
見てきたけどオーストラリア代表か
ベクトンと同格かあるいはちょい上ぐらいの選手かな
強そうだけどそれでも2週間の隔離明け、チーム合流3日目、Bリーグ初試合ってことを考えればアドバンテージは十分にある

クリークモアはモリスで対応できると思うし、日本人ならこちらに分があるし

280 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/05(月) 21:32:42.99 ID:fRO/5uJ/0.net
今年は短期でJWとか取ってまで無理しなくてもいいのでは、という考えはダメですか?

281 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/05(月) 22:01:38.43 ID:6XzVQnJRd.net
>>280
・ベクモリが壊れる危険あり。ベクモリ壊れたらアウダの負担もきつい。
・ベクモリだけだと東京千葉相手に勝ち目がほぼ0になるので、客にも相手にも失礼。勝ち目を数%にするには、モリス含め外国籍3人必要。
それでも外国籍がまだ揃わず、モリスで譲次ザックとは戦えるの東京ならまだしも、サイズダンカンがすでにいて、帰化がギャビンの千葉には、アウダがいてもむちゃくちゃきついが…

282 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/05(月) 22:09:39.66 ID:/zfFO//Y0.net
ちょw熱血バスケどういうことだよ???

283 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/05(月) 23:33:24.10 ID:+fE/f9gqp.net
BS見られないから、詳しくお願い。

284 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/05(月) 23:53:03.35 ID:0vhWVODe0.net
カーター合流までに一人獲るならJWが適任ではあると思う
チーム的にもコンディション的にもブースター的にも
だだまたすぐにサヨナラしなきゃいけないのは寂しいし、琉球が契約解除するタイミングもハッキリとはわからんからな

でもアウダが合流してインサイドが4人になった時点でカーター入国の目処がついてたら、わざわざ繋ぎを契約しないんじゃないかな

285 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/06(火) 05:49:34.21 ID:PwbQcW5X0.net
秋山と大矢って親交あるのか?

286 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/06(火) 10:15:24.07 ID:hGyRMLwX0.net
>>285
秋山が東海大の後輩

287 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/06(火) 14:15:52.21 ID:vZF3j22aa.net
カーター早く目処立たんのかな

288 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/06(火) 17:22:16.94 ID:hGyRMLwX0.net
>>281
その2カードだったら正直勝ち目ゼロでいいから怪我人出さないで凌いで欲しい
小原フル活用でアウダと、望ましくは生原も試運転。ケドリックの研鑽の場ということで

289 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/06(火) 19:01:01.44 ID:PwbQcW5X0.net
なにも川村を放出することなかったんじゃないのか
予算上の問題か

290 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/06(火) 20:09:30.27 ID:7iXoOC7n0.net
棚ぼたとは言えアキとってるから金の問題はそこまで大きくないと思う
結果が出なくてチーム方針見直して、ついでにベテラン一掃と川村頼りが染み着いてる意識改革したかったんじゃないかと

291 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/06(火) 20:39:46.69 ID:b+LPzFaH0.net
>>289
ディフェンスのチーム作りたいのにエースがディフェンスしないんじゃ放出するしかないだろ。
っていつの話?

292 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/06(火) 23:14:57.86 ID:TlOPva3fr.net
いじめっこ

293 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/07(水) 00:11:59.89 ID:1prepGtp0.net
あのまま居ても川村自身の為に
ならなかっただろうし、良かったんじゃないの

294 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/07(水) 11:17:34.41 ID:GWyh9M4G0.net
>>286
どうも
2戦目終了直後に声かけてたので

295 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/07(水) 12:59:42.52 ID:i8mHYvNVx.net
>>293
継続交渉対外的にうたってたのに、実際には再契約なしでそれを川村からばらされたのは笑えるが…(川村もさよならメッセージうぷしたわけだから、そりゃ話が違うわな)

296 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/07(水) 13:56:29.26 ID:56RkhIIz0.net
まだ一節終わっただけだけど、改めて昨年より戦力はアップしてるよね
橋本→森川
田渡→森井
ハンター→ケドリック
牧→須藤
百音→キング開?
マクドナルド→アウダ
サザランド→カーター
外国籍や須藤はまだどれだけやれるかわからないけど、新潟戦に限れば上3人は昨年のメンバーより明らかに活躍してたと思うし。

297 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/07(水) 15:54:41.02 ID:EXfAKo6Nr.net
そういやサザランドは今どうしてるんだろ?
正規契約か短期か、いずれにしろBリーグ内からオファーあるだろうなと思ってたんだが

298 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/07(水) 16:12:35.68 ID:RLDOQJds0.net
>>296
それは間違いないね。森川、森井、2試合見ただけでも彼らが橋本、田渡より上なのはみんな感じたでしょうな。

299 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/07(水) 17:21:05.45 ID:D4f7kwkyx.net
>>298
森川はプレがいまいちだったから少し時間かかるかと思ったら、期待通りの活躍。森井はディフェンスとアシストで貢献してくれるのは想像したけど、3Pがあれほど入るのは想像以上。もちろん率は落ちてくだろうけど3割くらい期待できるなら他が優れてるから十分だなと。

300 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/07(水) 17:31:22.38 ID:aSSK2aXt0.net
明日からHCも合流かな?
カーターの入国はいつになるかな

301 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/07(水) 17:39:03.39 ID:TKpz2QPSx.net
>>298
橋本は守備の貢献は認めても得点力、特に4Qでスリー打った瞬間頭抱えざるを得ないのがね。
島根ではなんとPGで使ってるんだが、島根のスローな展開にして外国籍に任せるスタイルならこなせるのかもね。
田渡もPGとしてはセルフィッシュ過ぎてね。交渉継続はしてたと言うが、まず残らないような条件突きつけた可能性は高そうだね。
例のあれも田渡主体でチームは追認ってとこだろうし。

302 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/07(水) 18:45:29.50 ID:Jo0ugdIh0.net
小原はもうアンバサダー就任だな。訳分からんこと女より小原のほうがいいだろ。

303 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/08(木) 11:51:13.31 ID:2Fhr5nqha.net
今週の滋賀戦は台風でできるかわからんが、アンガスにベクトン、クリークモアにモリス・小原とかで考えると日本人の出来で勝負になりそうやな。
日本人が負けてるとは思えんがやっぱり生原が出れなくて森井とジュニアだけだと不安だな。

304 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/08(木) 12:04:34.29 ID:FcpsOsJwx.net
進路みたら土曜日の昼には滋賀から遠ざかる方向だから、やる可能性高いかな。

305 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/08(木) 14:33:03.66 ID:JgnBgsql0.net
滋賀ブスですがよっぽどの事がない限り開催すると思います
昨シーズンの開幕も批判がありながら開催しましたし。

306 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/08(木) 16:33:58.81 ID:G2DobXKw0.net
滋賀には下手したら二連敗するかもしれんなー。アンガスはオーストラリタで新人賞とってる代表選手でかなりやばい。ベクトンじゃ勝てない。クリークモアはモリスで抑えられるけど、狩俣と村上は生原がいない状況ではどーしよーもない。

307 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/08(木) 17:24:08.51 ID:KsRK4PUOx.net
>>305
ただ去年と違い、滋賀はまだ正規外国籍一人で今日隔離明けで体調連携まだまだ
客入れは滋賀独自で20%に押さえてるくらいだから
正直滋賀はあまり試合したくないんじゃないかな。

308 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/08(木) 18:47:59.13 ID:/B/3j3B90.net
>>306
へぇ、詳しいんですね。結果が楽しみです。

309 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/08(木) 19:58:51.13 ID:A/lyUGjmd.net
生原とJrに負担がかかりまくって怪我しないか心配。そんなヤワじゃない?

310 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/08(木) 19:58:58.57 ID:A/lyUGjmd.net
間違えた、森井とJr

311 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/09(金) 06:52:37.75 ID:okDte1pq0.net
>>310
基本的に同じポジションで2人いれば試合は回せる。怪我人が出たときに困るだけ。

312 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/09(金) 09:54:41.40 ID:iLb71Fer0.net
新潟がビーコルしてる

313 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/09(金) 10:50:31.01 ID:983oJNir0.net
>>312
そういうことか。シーズン始まってからってのキツイな

314 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/09(金) 12:47:08.31 ID:Rd/imzyar.net
ようやくチーム合流できたと思ったら契約解除とか、気の毒だな新潟
薬物反応でも出たのかな
B1だし、HC福田だし、すぐにウォッシュバーン獲るかと思ったが違うの獲ったな

315 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/09(金) 13:15:31.73 ID:9cZfn4ACx.net
>>314
JWは週末までは琉球。そこで解除となりそう。

316 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/09(金) 13:40:46.85 ID:Qm73rATKa.net
気おつけてお越しやすhttps://www.lakestars.net/news/detail/id=16166

317 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/09(金) 15:09:14.52 ID:T/MxSXUS0.net
カーターはいつ来るの?

318 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/09(金) 18:08:00.54 ID:gFBv37mE0.net
http://b-cormagazine.com/team_news/2020/10/09
4年連続逆境を覆す王道の少年漫画が出来る

319 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/09(金) 18:15:34.26 ID:QMF2uxjG0.net
>>318
リアリティー番組に出演し袋叩きになるキャプテン
チャンピオンシップをクライマックスシリーズと言ってしまうベテラン
黒人選手を獲得したらお披露目では誰も知らない白人選手になってた
なんて仰天のエピソード満載の現実には敵わんか

320 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/09(金) 18:32:45.38 ID:bZgAzZjIM.net
>弊社はクリエイターとファンを繋いで新しい価値を創造することをMissonに掲げておりまして、ビーコルさんをスポンサードすることは弊社として新しい試みです。

Misson!

ミッソン!

321 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/09(金) 20:25:03.71 ID:LU8Fl4wE0.net
生原の画像さ、あれ膝に溜まった水を抜いたりしてんのかね?
なんとなく本格合流にはまだまだ時間かかりそうだな

322 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/09(金) 22:34:09.28 ID:BQ1Zn4yH0.net
横浜って金はある癖になんでこんなにザコいの???

323 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/09(金) 23:40:31.83 ID:ItAOrU210.net
金ないと思うよ

324 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/10(土) 01:41:45.11 ID:Gisez2rz0.net
うちもだけど滋賀も「ここには勝っておきたい」って思ってるだろうから必死だろうし、どこかうちの弱点を狙ってくるかもね
合流間もなくてもアンガス・ブラントをガンガン使ってくるだろうからベクトンも攻守において苦戦するだろう
フィニッシャーのベクトンを抑えられたら楽には勝てない
またアンガスを使うことでクリークモアのプレイエリアや役割も変わってくるから、モリスも気を付けないといけないし小原も頑張らなきゃいけない

結局当たり前の事なんだけど、特に外国籍やインサイドが拮抗すると
「ディフェンス頑張る」「高確率なシュート」「みんなでスクリーンアウト」「ファウルを少なく」みたいな所で勝敗決まっちゃうからね
しっかり意識して緊張感持ってカイルの初陣飾って貰いたいね
新潟ゲーム1みたいな展開が望ましい

325 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/10(土) 04:01:49.76 ID:zxvThJJ/0.net
>>324
新潟戦のときと構え方は一緒だな。お互い勝てそうと踏んでいる。
カーターも早く合流してもらって早く外国籍問題が無くなって試合に臨みたいものだ。どのチームも結局コロナに振り回されてて辛いよな。

326 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/10(土) 08:09:31.14 ID:uYcGxOIIr.net
新潟戦GAME2は落としたけど、序盤でつけられた点差を最終的にあと少しまで詰めることができたし
ポジティブな見方をすれば、リードされてもちゃんと追い上げる力を持ってると言える
今日は序盤からスーパーアグレッシブなディフェンスが成功して滋賀の出鼻をくじければいいな

オフェンスではケドリック、森川、モリスあたりに頑張ってもらいたい

327 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/10(土) 12:06:04.06 ID:99xC2mRTr.net
Twitterのカイルのインタビューpart2見たけど、最後の「Go!B-cor!」に人柄が出てるなw
照れながらだったり、あっさりした感じでやる外国籍も多いのに

今季は縁がないだろうけど、何となくウォッシュバーンと気が合いそう

328 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/10(土) 16:51:27.72 ID:ZnHPz82A0.net
生原エントリーなしか。カイルの判断ではあろうが厳しい

329 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/10(土) 17:21:06.98 ID:qM/5d/BO0.net
弱い

330 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/10(土) 17:50:06.16 ID:qM/5d/BO0.net
ケドリックは掘り出し物だな

331 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/10(土) 17:56:35.51 ID:eTE4qj5S0.net
この出来でリードしてるとはなんて恐ろしい試合…

332 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/10(土) 17:58:02.84 ID:qM/5d/BO0.net
ベクトンが身体重そうなのが気になる
動きに精彩がないね

333 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/10(土) 17:59:04.09 ID:8q1zKzSC0.net
ほんとよくこれで勝ってるな。
かなりタイムシェアしてるしベクトンいない時のDFは前よりはいい?

334 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/10(土) 18:01:54.38 ID:qM/5d/BO0.net
この内容だとホーム開幕戦は虐殺劇が展開されそうだ

335 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/10(土) 18:40:22.09 ID:zxvThJJ/0.net
どっちも酷いな

336 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/10(土) 19:08:14.43 ID:SKSJc6++r.net
小原これまでの試合の中で1番活躍した試合じゃない?
勝利を手繰り寄せるスリーとかどうしてもコントみたいに思えちゃうんだけど

337 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/10(土) 19:10:24.46 ID:qM/5d/BO0.net
成長してるのは間違いないと思うし外から打てるなら身長活かせそうだけどパスが酷すぎる

338 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/10(土) 19:17:17.20 ID:qyr4vMcfp.net
詰められてきてベクトンファールアウトはヒヤッとしたけど勝ててよかった

339 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/10(土) 19:18:55.18 ID:bRUlFDPJ0.net
なんとか勝てたな。
明日も厳しいとは思うが、内容悪くても勝てれば良いな

340 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/10(土) 19:19:32.09 ID:LgVhy2kZ0.net
収穫は勝ったことだけ、みたいな試合だな
滋賀に連敗という最悪の可能性はなくなったから良しとすべきか

341 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/10(土) 19:20:48.74 ID:zxvThJJ/0.net
とにかく酷いがどんなものでも勝てれば良いとこはあるな。今まではそれが勝てなかったからな

342 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/10(土) 19:27:53.03 ID:MPld/4t/d.net
調子が悪くても勝てるチームは強い
ま、去年も最初はそこそこ勝ってたけど

343 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/10(土) 19:33:44.58 ID:hAkc36WL0.net
最後までヒヤヒヤさせてくれるビーコル。エンターテイメントすぎる

344 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/10(土) 19:36:06.58 ID:ZnHPz82A0.net
リバウンドの圧倒的有利を生かせず、たまたまスリーが入って試合としては勝ったが…だな。
明日はブラントはもっと動けるだろうし、ちゃんと修正しなきゃ厳しいな。
でもとりあえずカイルHC初陣おめ。

345 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/10(土) 19:41:56.13 ID:ZnHPz82A0.net
あと、ベクトンのファール癖はいまさら直らんか。アウダカーターモリスがいるから、多少はかまわんが。

346 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/10(土) 19:48:08.80 ID:qM/5d/BO0.net
今日いいところ無かったのは須藤だな
ケドリックが存在感示しただけに負けずに頑張ってほしいわ

347 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/10(土) 21:02:46.76 ID:ZnHPz82A0.net
東京千葉相手なら、やはりJWとシモンズ連れてこないといろいろきついな。

348 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/10(土) 21:26:52.85 ID:zBmaNnH0M.net
小原、練習でもスリー結構入ってるんだよ。スリー打つ時に、迷って PG にボールお返ししちゃったりとかするので、コーナーでフリーならもっと打っていい。いらんファウルとパスミスのターンオーバーで試合壊すところが無くなれば、計算しやすい選手になるんだがなぁ・・・。
そして、森井とアキチェンは安定してるな。森川はスリーがノッてきてるけど、フリースローが意外と弱点?

349 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/10(土) 21:33:07.65 ID:zBmaNnH0M.net
しかし、NBL で新人王取ったアンガスでも、隔離・合流後はこんな感じなんだな・・・
アウダも最初は期待値下げまくって見よう。

350 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/10(土) 21:56:04.22 ID:zxvThJJ/0.net
今日はミリングからどんな指示が出てたのか気になるな。初ゲームとはいえ、いつもとたいした変わりはないように感じたし。

351 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/10(土) 22:27:39.43 ID:LgVhy2kZ0.net
ミリングはリモートでみてきてる訳だし合流で采配が大きく変わるってこともないでしょ。

しかしモリスが頑張り過ぎて潰れないといいな。去年も中盤調子落としてたし

352 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/10(土) 22:53:35.83 ID:SKSJc6++r.net
明日を最後にしばらく勝ち目の薄いカード続くから、頑張って何とか連勝して欲しいわ

353 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 00:14:19.50 ID:yMj0r5co0.net
なぜ森井や森川を獲得できたか謎

354 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 01:53:01.00 ID:M7ohYyGp0.net
横浜ビー・コルセアーズのブースターは全員スパゲッティ教に改宗すること。異論は認めない。理由を知りたければggrk

355 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 01:57:55.64 ID:YCUgm+pV0.net
さっき見終わったけどヒヤヒヤしたわ
言いたいことありすぎるけど、とりあえず連敗は避けられたしカイルの初陣を勝利で飾れたのは良かった

本当にアキ様々、森井様々よ
アキは3P5/7、速攻でイージー2とかで23得点
選手として他とランクが違うし、毎試合安定してて本当に助かるわ

個人的に森井の3Qの大活躍でリードを作ったのが一番の勝因だと思ってる
2本のドライブからのレイアップ、3P決める、ゴール下でもぎ取ったオフェンスリバウンド、ゴール下のアキへのバウンドパスアシスト、素晴らしい
2Qでケドリックが長く出たから休めたってのも結構大きいかも
ここまでの試合、森井が居なかったらと思うとぞっとする

356 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 08:18:19.99 ID:rGTQz2KCr.net
ベクトン、得点こそあまりされてないけどアンガスに苦戦してたな
ファウル多かったし、動きもあんまり良くなかったけど、それでも出場22分でダブルダブルは流石
昨日わりと休めたことが今日良い方に転がるといいけど

小原もある程度仕方ないとは言えファウル多い
でも今まであまり無かったゴール下の合わせ一つ決めたし、追い付かれそうだった時の2本目のスリーは価千金
あれで勝ちがぐっと近づいた
去年までと違って躊躇なく打ててるから、練習の成果なんだろうな

357 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 09:24:22.52 ID:JjPfmIIXM.net
今日はアンガスも奮起してくるだろうし、新潟戦と同じく、Game2 は負けそうな気がする。

358 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 10:09:35.18 ID:fUsZaqW40.net
同じミス(二戦目は相手の奮起に戸惑い差を広げられ届かない)を二回して欲しくない

359 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 11:46:56.13 ID:N5pqw0j4a.net
滋賀のアンガスがチームにまだフィットしてないのに、ベクトンのファールアウトを期待してか、アンガスにボールを預けるのが多く滋賀の流れも悪くなってて助かる。晴山のスリーと狩俣はさすがだったな。

360 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 12:54:28.41 ID:fUsZaqW40.net
>>349
強豪国の「A代表」を信じろ。アンガスやサイズは言っちゃ悪いが「B代表」なんだ。

361 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 13:00:42.77 ID:rQggIitrr.net
昨日第1Qでわりと早めにベクトン下げたのがちょっと気になった
第2Qでケドリック使い続けたのは期待のあらわれかな
ケドリックは将来的にどうするのかわからないけど、トップリーグでアメリカ人HCのもとで、しかも生原がいない現状、かなり成長できる環境じゃないかな今

あと第4Qの開始2分間ぐらい
いくらファウルトラブルとか休ませたいとは言え、森井アキベクトンモリスをベンチに下げてたのはリスキー過ぎだろ
流れを一気に持ってかれてもおかしくなかったぞ
頑張ってはいたけどさ


そして一番気になったのは
インタビューでの通訳の「まあ本当に」多すぎ問題

362 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 13:06:13.44 ID:Ay/4QGLY0.net
リバウンドは取れる
課題は相手3ptsアテンプト数を抑える事、引き続いてのファールトラブル、TOを10くらいに抑える、その辺かな
試合運びで気になったのはTO後にリードしてるのにフロントコートから初めてた事かな
まぁ、結果はともかく怪我しない様に頑張って

363 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 13:52:23.69 ID:+wpQ5Pfz0.net
森川はベンチも盛り上げてるし良い奴だな。

364 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 14:07:03.79 ID:Ay/4QGLY0.net
前半は3pts打たせすぎなくらいで他はほぼ問題無かったな
さて課題の3Qの入り

365 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 14:24:27.19 ID:y3U/PiIp0.net
いつもの3Qだな

366 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 14:33:22.67 ID:Ay/4QGLY0.net
明らかに動き落としてサボってるのは体力残す為なんかね?
接戦マニアかな?

367 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 14:47:04.84 ID:JjPfmIIXM.net
横浜らしい試合してんな・・・

368 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 14:53:51.39 ID:y3U/PiIp0.net
もう嫌だこのチーム

369 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 14:53:58.94 ID:+wpQ5Pfz0.net
駄目だこりゃ

370 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 14:58:40.43 ID:y3U/PiIp0.net
次勝てるのはいつかな
今月はもう無理だろうな

371 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 14:59:29.32 ID:QDQt2eY6r.net
自滅。何を練習してきてんだか、、

372 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 15:01:00.58 ID:JjPfmIIXM.net
予想どおり、負けがこんでるチームに気持ち良い勝利を提供するいつもの横浜だったな。助けてアウダえもん。

373 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 15:01:07.88 ID:d0ZIzVMi0.net
ベクトゥーンがいなくなった瞬間から1点もとれず
終わってみれば逆転され10点差ひきはなされる

374 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 15:01:28.54 ID:qmKtmxCz0.net
4Q8点ってなめてんの?

375 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 15:01:31.68 ID:Ay/4QGLY0.net
見事すぎる自滅でワロタ

まぁ怪我人いなくて良かったよ

376 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 15:02:30.03 ID:y3U/PiIp0.net
選手が変わろうがHCが変わろうがこういうところだけは変わらないな

377 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 15:02:54.03 ID:fbgQV9jK0.net
酷過ぎて草も生えん

378 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 15:06:03.15 ID:5kOVDNDh0.net
昨日も今日もベクトンがアンガス相手にずっとイライラし続けてたわ
アウダとカーター合流するまでファール対策なんとかしてくれ

379 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 15:08:17.21 ID:fiSOxz/f0.net
>>376
だな
しっかりビーコルの伝統を受け継いでる

380 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 15:13:43.46 ID:fUsZaqW40.net
外国籍1人、エースPG不在で分け分けなら、悪くはないのかもしれないが、今日はなんとかしてほしかったな…

381 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 15:15:09.52 ID:QDQt2eY6r.net
誰かが新潟戦も滋賀戦も1勝ずつできれば、って書いてたがその通りの結果だったな。
とりあえず怪我人出なかったのとケドリック使えたのは収穫じゃないかね。生原復帰とアウダカーターの合流を気長に待とう。どうせこの後10月いっぱいは勝てん。12月に三遠信州とやるまでにある程度形になってるといいな。

382 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 15:50:49.11 ID:JjPfmIIXM.net
ベクトン1人体制だと、10月はもう一個も勝てる気せんな。11月には外国籍来れるのかしら。

383 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 16:22:08.93 ID:5XoXAIfCx.net
アウダは早くて千葉戦から。カーターがなんの音沙汰もないのがなぁ。カーターは秋田には間に合わないのは確定。

384 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 16:25:38.90 ID:fUsZaqW40.net
JWと話ついてるのを期待したいが

385 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 16:41:11.94 ID:7z6tAJhb0.net
今の滋賀に負けて悔しくないの?

386 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 17:24:59.00 ID:Et1xTSkCH.net
クリークモア今日までらしいし、滋賀から持ち帰りたい
フリースローめっちゃ入るし

387 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 17:25:15.84 ID:wyi66jvna.net
https://youtu.be/siIW474_LEI

388 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 22:12:44.62 ID:0uhWoD8J0.net
>>368
やめちゃいなよ、嫌なら。

389 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 22:47:57.30 ID:PSnSHWG10.net
カーターどうなってんの?

390 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/12(月) 02:12:45.89 ID:U3LFGUif0.net
しかし、滋賀は20%制限でも客席埋まってないっぽかったが、経営大丈夫なのか??

391 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/12(月) 08:03:24.45 ID:bOE5GoPdM.net
ほんと最悪のチームだわ…この試合展開は酷すぎる

392 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/12(月) 09:45:01.54 ID:y3oI5kB50.net
途中まで勝てるムードしかなかったのになぁ
後半のスコア46ー21って・・

393 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/12(月) 15:22:26.02 ID:4jiTv6p1p.net
このままのメンバーで東京、千葉と対戦するんか...

394 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/12(月) 15:29:30.11 ID:nkJ1az2n0.net
>>393
東京、千葉ば勝てる可能性低いからメンバー揃って無いときで良かったんじゃない。むしろ秋田戦にカーターが居ないのは予想外だな。

395 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/12(月) 15:48:32.95 ID:cWsuWSfH0.net
今年もホームゲームはEye,s来るのか?
もうあの歌飽きたわ
何言ってるかわからんし長すぎて飽きる

396 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/12(月) 16:46:38.80 ID:xlfF6pyUr.net
あの歌は本当にいらない。
X-Japanの曲ぐらい長い。冷める。
試合前に結婚式の寒い余興を見た後みたいなテンションにさせられる。

397 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/12(月) 16:50:25.89 ID:Scktnzd90.net
>>395
ヘイヨウオメエラ チェケラッチョ
オレラのヒーロー バディオンバディオン
エビバディセイ レディーはアーユー?チェケラッチョ

398 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/12(月) 17:18:56.33 ID:kHgp7R5Vx.net
>>394
さすがに考えてるでしょう。もちろんベストはJWシモンズ両方だが、モリスがいて千葉戦はアウダもいるから、片方だけでもまー良し。
新潟滋賀ならインサイドベクトンモリス小原だけで3つないし4つ勝てる算段してたんだろうが、さすがにそれは甘いわな。

399 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/12(月) 18:22:54.06 ID:6h+8guyVd.net
>>395
今年はベクトンドーン!だぞ

400 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/12(月) 18:45:39.71 ID:mYfh2/VWM.net
え、アウダ千葉戦に間に合うん?

401 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/12(月) 20:01:27.34 ID:IRBl+8ID0.net
チアやアイズに興味ないからいつも試合開始くらい行くは

402 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/12(月) 20:06:40.45 ID:hKDSdCcu0.net
>>398
このチームのフロントがそんなの考えてるわけないだろ。

403 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/12(月) 20:37:22.46 ID:y4qd0UXa0.net
>>402
う、うぐぅ…

404 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/12(月) 20:47:29.40 ID:U3LFGUif0.net
滋賀戦 Game2 が酷すぎたのは事実だが、誰かが書いてたように、今年のビーコルがメンツ的に

405 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/12(月) 21:03:04.24 ID:U3LFGUif0.net
滋賀戦 Game2 が酷すぎたのは事実だが、誰かが書いてたように、今年のビーコルがメンツ的に昨年よりはるかに良くなってるのは事実だし、揃えばボトム4にはならないと思ってる。レジーも今年の外国籍3人ルールなら、ファウルアウトそこまで気にする必要ないしな。
トムの 1 年目なんて、ハンターやエゲケゼといったルーキー組に、前年に残留争いした富山から放出された橋本、小原で、「成長のためのシーズン」と言ってたからな。結果は残念ながら外国籍ガチャのシーズンになった。

406 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/12(月) 21:28:14.74 ID:1rzFfPTHx.net
昨日は心底がっかりしたけど、今日見返してみたら、前半からベクトンは体が随分と重そうな感じで戻りが遅くて点とられているシーンが結構あったんだな。それでもベクトン含めシュートが良く入ってたから差がついた感じだけど、後半はシュートも入らなくなってきたと。1月末位のベクトンの調子まで早くあげてほしい。
滋賀とはあと二試合あるけど全メンバー揃った状態で2連勝してもらいたいわ。
滋賀も揃ってないが後二人の外国籍がPGとSFじゃなかったっけ?センターがアンガスブラントだけでどう戦うつもりなんだろう。

407 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/12(月) 23:59:23.20 ID:p81TvmoAM.net
とりあえずベクトンはフリースローの練習してくれ。
リングにかすりもしないとかありえないわ…
あんなの見せつけられたら味方もやる気なくしそう。

408 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/13(火) 02:51:13.27 ID:pxrGw1U+0.net
でも、森川がすごすぎて草。
だてに三河から来たわけじゃないな

409 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/13(火) 06:57:56.46 ID:x6W6id/Y0.net
>>407
バスケ素人さんだな。フリースローを練習すれば上手くなるとでも思ってんの?
今のベクトンに必要なのは体を絞って、気持ちよくゲームに集中できるコンディションを整えることだろ。

410 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/13(火) 07:07:08.11 ID:3rY72HNFx.net
>>408
こないだの試合みたら30分やる体力はないようには見えるが、
これは経験が乏しいだけだから、シーズン進めば30分高確率ってのも期待できる。

411 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/13(火) 10:53:10.00 ID:bn4uHa2na.net
去年はウィルっていうメンターがいたしな
今年は英語話者も減ったし

412 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/13(火) 10:58:13.96 ID:N2Cs8eG80.net
日曜みたいな面白負け、待ってました。
アルバルクとジェッツ、負けるのは分かってるから面白負け頼むよ。

413 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/13(火) 11:27:25.97 ID:OrlqVVI5r.net
勝てる試合、というより負けてはいけない試合だった
カイルのコメント通り後半エナジーが無くなって、ベクトン退場してからはそれが顕著になった、焦りとともに

森川頑張ってるけど、4Q大事な所で決められなかったのが残念
オフェンスのファーストオプションのベクトンが退場したらまだ安心して得点を任せられる奴はいないな
生原アウダカーターが合流すればまた変わってくるけど

あと今回生原は帯同してなかったんだよな?
まあわざわざ遠征に帯同だけするよりは復帰に向けて回復に専念した方がいいんだろうけど
それでもキャプテン生原がベンチにいたら結果に何か影響はなかっただろうかなんて考えたりもみたいなする

414 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/13(火) 16:04:20.70 ID:/S3QlloF0.net
>>413
森川のあの役割できる日本人今までいなかったから、今後アキの負担が相当軽減されるはず。
個人的に秋山にもうちょっとPT、アグレッシブさで頑張って欲しい。

415 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/13(火) 17:13:00.79 ID:ITGvdJKH0.net
カーターは今日入国していなければ今月会場で姿を見ることはない
さすがに11月7日の名古屋戦には間に合うことを祈るが

416 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/13(火) 17:21:24.15 ID:RT66iioPx.net
>>414
森川加入は本当に大きいね。SGがもう一枚信頼できる選手が居るともう少し安定すると思うのだけど。秋山、須藤が一皮むけるか、キング開に期待する感じかな。あとはケドリックも良いから生原が復帰してツーガードの時間帯作るとか。

417 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/13(火) 17:22:15.79 ID:XYccDKHTx.net
富山戦まで、JWなりに頼んでるからカーターを急いでこさせなくてもよい。であってくれ。
秋田のアグレッシブにも、富山のスミス関土俵入りにも、外国籍三人にモリスいなきゃきついし。

418 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/13(火) 17:29:34.45 ID:ITGvdJKH0.net
>>416
生原ならシューターとして能力十分だし
ケドリックが十分戦力になるのは大きいね

419 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/13(火) 18:43:00.79 ID:0pqQqP5H0.net
生原が帯同してなかったのは、試合に出れない選手をわざわざコロナ下で県外に連れ回す必要はないと判断してのことなのかな、と思ってた。
ホントのとこは知らない。

420 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/13(火) 20:17:02.34 ID:EgsOwmAWM.net
>>409
バスケ経験者ですが、フリースローは練習次第で多少は上手くなりますよ。シャックもフリースローが下手でハックアシャック仕掛けられたので猛練習して大分確率上がりましたから。

421 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/13(火) 20:34:25.52 ID:0pqQqP5H0.net
Bリーグの外国籍で、FTのパーセントが上がる事例ってあんまり見ない気がする。ファイ・パプ・ムールが昨シーズンちょっと良くなってたけど、あれも3割台から5割台だし、5割を6割にする方がはるかに大変。
まあ練習しかないが、シーズン中はそこまでの改善は期待できないんじゃないかなー

422 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/13(火) 20:55:32.05 ID:8CaDErLp0.net
フリースローって7割がプロとして合格点らしいけど、毎年これを超えるのってかなり難しいよね
フリースローだけならプロより全然上手いっていう人は山ほど居そうだ

423 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/13(火) 20:58:27.47 ID:WRIadU320.net
まー、FT下手ファール癖治らないから安くてうちにいるわけで…
で、アウダを元居たチームがむちゃくちゃ安く契約したのをかっさらったからこれまた大して経費がかからず
余ったお金でカーターを契約できたってとこなんだろうな。

424 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/13(火) 21:02:43.90 ID:n9lqh3yPr.net
FTは練習しても上手くならない選手はいる。手首の硬さ、指の長さ、静止状態の得手不得手など見た目以上に要素が多い。リングまでの放物線は長身選手ほど微調整が苦手な傾向がある。シャックも03年あたりに一瞬良くなったが以降はすぐ元にもどったからな。

ベクトンはFT矯正のストレス負わせるより伸び伸びプレーできりゃいいわ

425 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/13(火) 21:05:46.78 ID:WRIadU320.net
>>424
今期はアウダカーターがいるのもプラスかと。ファール恐れずプレイ可能

426 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/13(火) 21:06:23.33 ID:Z8zGmk6n0.net
モリスなんか今期(ここまでは)明らかに改善してるけどな
あと、伝説のイベちゃん見てるからベクトンなんて可愛いもんよ

427 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/13(火) 21:09:56.64 ID:/S3QlloF0.net
国プのゴール裏から携帯でイベのFT動画撮って残してあるけど衝撃映像だわ

モリスはおじちゃんになってきたから、スリーも含めショット全般の精度あげる努力してる感じだね

428 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/13(火) 21:13:57.19 ID:A0coR0+n0.net
お隣のチームにFTより3Pの方が入る方がいらっしゃるのでほんと苦手な人はダメなんだろうね

429 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/13(火) 21:22:04.41 ID:WRIadU320.net
>>427
イベはなぁ…
驚くべきことに彼がまだバスケでご飯食べられてるのは、
あの身体能力を一度みたら、コーチなら俺がなんとかしたい!って、みんな思うのはわかるんだよ…
バスケ以外の競技なら世界的メジャー選手になれたかもしれん。

430 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/13(火) 21:35:42.33 ID:x6W6id/Y0.net
>>420
知ったかぶりしちゃって(笑)ちゃんとシャックのスタッツ確認してから言おうね。

431 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/13(火) 21:59:19.49 ID:TPyz/VQv0.net
イベのキャラは嫌いじゃ無かった!

432 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/13(火) 22:29:14.04 ID:ITGvdJKH0.net
イベのFTは上手い下手以前になぜあのフォームで投げるのか不思議で仕方なかった

433 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/14(水) 02:29:51.18 ID:hbpsSZ5i0.net
森川は、ベンチで積極的に声出してて、狩俣が倒れた時も声かけたりしてて、良い奴感すごい。

434 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/14(水) 12:49:13.68 ID:XMIx0gJ+0.net
初めてダイナミックスイート一列目を買った。
今まで買いたくても買えなかったので1試合だけ奮発した。
今後もシーズンシートが無くなると良いな。

435 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/14(水) 23:47:47.52 ID:gA7r9qoF0.net
ゲーム形式とかじゃないけど、今日のTwitterの動画でキャッチからのドリブルシュートの練習には混ざってるな生原
昨日の動画ではしてなかったけど、今日のは膝にテーピングしてるし

まぁ無理はしなくていいけど、出来れば秋田戦には復帰して欲しいな
ちゃんとある程度コンディション整った状態で
千葉戦でちょっとでも肩慣らしできればいいけど

436 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/15(木) 05:22:32.94 ID:gQAu2qFv0.net
アウダはいつ出てくるんだー??

437 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/15(木) 05:46:37.73 ID:B7YpoieL0.net
>>436
日曜日にはベンチ裏にいる

438 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/15(木) 06:34:13.75 ID:ju/0v3BJd.net
>>437
月曜日に合流だと思う。ベクトンとミリングの時を振り返ると、ビーコルは14日間の考え方をコンサバに計算していて、合流は15日目以降となっている。千葉戦にエントリーできればいいなと思う。

439 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/15(木) 07:41:09.33 ID:knt9ZaNpr.net
隔離明けでコンディションが良いなんてことはないけど、よほど動けないとかでもない限りアウダは合流したら即ベンチ登録でしょう
ベクトンとモリスの負担は減らしたい、日程ハードだし
生原もだけど秋田戦を見据えて実戦でのならし運転はあった方がいいだろう

でもギャビン、サイズ、ダンカン、ショーター、それに富樫
東京がチームとして強いのはわかってるけど、メンツだけみたら千葉の方が断然ボコられそうなんだよな

440 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/15(木) 07:52:59.75 ID:eB4ZSV95x.net
>>439
東京は空気読んでくれる可能性はあるので…平岩や小酒部や津山を前半から出しまくればそんなに差はつかない。

441 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/15(木) 08:02:41.15 ID:ju/0v3BJd.net
>>439
千葉は弱い相手をボコるの得意だからな。強い相手には勝てないけど。あらためて、ギャビン、サイズ、ダンカンって反則だわ。でもベクトンが調子戻して、そこにアウダ、カーターなら、やれないこともないと思うんだけどな。来週の水曜日はさすがにボコられるか。ベクトンも絞れてないし。

442 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/15(木) 09:36:26.81 ID:eB4ZSV95x.net
三遠ラベナが来日の旅にでたので、いよいよカーターがビリッケツだな。まー来月7日にいれば文句は言わない

443 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/15(木) 11:04:03.13 ID:NXpVa76mx.net
>>442
元々予算無いから外国籍は二人でという話も出てた位だし、少しでも支出押さえるためにカーターは11月からの契約にしててもおかしくなさそう。

444 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/15(木) 16:47:58.93 ID:L3B6zBBP0.net
>>434
シーズンシートいらねーよな

445 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/15(木) 17:42:13.45 ID:MqazdCGRr.net
今まで散々横浜はお金持ってるから本気出したら怖いって言われてたけど意外に貧乏なのか?

446 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/15(木) 18:16:10.18 ID:ju/0v3BJd.net
>>445
初耳

447 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/15(木) 22:46:53.07 ID:IxiNyRN8x.net
どこで言われてたか知らないけど、過去の決算見る限り金持ちクラブじゃないでしょ。人件費予算とか下の方だし。
短期もとれず、ベクトンだけでアルバルクと戦うんだし、今年は降格無いし良いかって感じなんだろうね。
来週からアウダが見れるだけでも嬉しいと思うことにする。
カーターはあと1週間で来ないと11月の最初の試合もいない感じか。コンディションも良くないだろうし、そこまでいくともはや12月からの契約でも変わらなかった感じだな。

448 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 12:14:46.66 ID:r5j4SnHXx.net
【朗報】コートに木目あり

449 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 12:30:35.05 ID:IXa+Kwrbp.net
ほんとだ!
色だけって事はありえないよね?

450 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 13:29:10.37 ID:5Akas4kD0.net
木目調のスポーツコート?

451 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 13:42:12.76 ID:5Akas4kD0.net
去年と同じみたいですね

https://twitter.com/b_corsairs/status/1316961184650792960
(deleted an unsolicited ad)

452 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 15:42:45.45 ID:1AQUMZJcx.net
カーター来た!

453 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 19:00:07.28 ID:vQ8xMPQ00.net
コート全然変わって無くてワロタ

454 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 19:54:21.08 ID:5Akas4kD0.net
カーター今日入国だと名古屋戦までに1週間は練習期間があるね

455 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:28:54.92 ID:dfYCKhup0.net
>>448
木目じゃなくて汚れだったな(笑)

456 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 02:09:45.52 ID:KIE8Km3W0.net
明日は一桁点差まで行けたら十分合格だよな
まあ難しいとは思うが

457 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 02:57:44.56 ID:xYHKriqy0.net
試合始まる前に行かないと。
始まったら終わりだし。

458 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 06:36:36.10 ID:bY3bhM+T0.net
カーター合流するまでフェイゾンとか取れないかね

459 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 15:18:17.07 ID:PKBcXXKu0.net
パスが全然まわらないな

460 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 15:56:33.10 ID:WYjGX6JWM.net
ディフェンスいいチーム相手だとキープ力のなさが目立つな

461 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 16:01:51.17 ID:xbh8iG3rr.net
2Qの最後4秒に両チームの力の差が集約されてるな

でもディフェンスはなかなか頑張ってる気がする。やっぱ森井森川の加入は大きい

462 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 16:03:59.28 ID:sMi0qsZ7M.net
外国籍1人であわせてきてくれてる東京のスポーツマンシップ素晴らしいな

463 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 16:43:45.74 ID:PKBcXXKu0.net
つーかカーク抜きでも試合にならないんじゃん

464 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 16:56:10.00 ID:DsOd/a700.net
エアボールスタッツ

465 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 17:00:17.83 ID:vz9bpcB6p.net
ストックマンの方がリムに向かうからいいな。

466 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 17:09:06.76 ID:ChEB8+2a0.net
森井は考えすぎちゃったかな?えらく球離れが悪かった
もっと動かせば良かったのに、チームを止めちゃダメだわ
まぁ、アキもさっぱりだったしココは勝負出来るってポイントが無かったね
東京の方が2つも3つもレベル上なのは解ってる事、下向いても仕方ない
明日はケドリックや最後の須藤みたいに考えすぎず伸び伸びやってくれ

467 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 17:34:06.41 ID:2Su7X0EXd.net
今日のケドリックのゴールに向かう
姿勢は良かった。
プレッシャーのかかる展開でも
同様のプレーができることを期待したい。

468 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 18:17:04.02 ID:K29mqaca0.net
ケドリックはめっけもんだねぇ怯まずにアタックするメンタル素晴らしい
しんどい場面もあるだろうが生原復帰までいい経験して欲しい

469 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 18:33:23.60 ID:KIE8Km3W0.net
まあさすがに、明日は今日より酷いってことはないだろう
昨日川崎にボロ負けした広島も、今日は川崎からジャイキリ間近だったし、勝ちは無いだろうが善戦して欲しいわね

470 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:12:09.42 ID:uxivTrb20.net
タイムシェア重視の姿勢なのかな。
短期いれなかったのは最終的にはカイルの意思でもあろうし
(JWやシモンズならそれなりに高いが
ゲイリーハミルトンなら今月一杯まででも50万で雇えただろう)
長い目でみるしかないのはないんだが。

471 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 20:39:46.70 ID:vHKNdjU10.net
21もやらかしたTO減らさないとどうにもならんな
83点取られたけどTO減らせば失点は結構減ると思うわ
オフェンスは頑張れ

472 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 22:07:03.17 ID:vz9bpcB6p.net
確かにTOが2試合分か、相手の3pも、48%って。。

473 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/18(日) 06:42:23.74 ID:E6ea8NTj0.net
>>466
森井は考え過ぎたとかではなく、単にアルバルクのディフェンスが良くて、パス出すノーマークの選手がいなかっただけなんじゃないかと思う。そうなると自分でシュートという選択肢がないので、孤立する(玉離れが悪いように見えるかもしれない)。森井はもっと自分でシュートを撃つ意識を高めないと、今日も同じことになる。

474 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/18(日) 11:32:47.96 ID:W88J6WuK0.net
>>473
昨日現地で見てたけどまさにそんな感じ。
東京のオフボールのディフェンスが厳しすぎて森川やアキにうまく渡らず、ベクトンが外まで出てきてレシーバーやってた。

ケドリックがやったみたいに1番が自分でアタックするしかない場面が結構あったけど、そこは練習の形に少し拘ったかな。
東京もボール回らないシーンあったけど、カークのロングツーとかスリー決まったり、やっぱレベルちげーな、と。

475 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/18(日) 13:56:04.01 ID:BRGcm3x8r.net
>>474
カークのプレイエリアが広いからベクトンが引っ張りだされて中空いたところ攻め込まれてたね

まあ東京レベルが相手なら練習がどこまで通用するかの壁打ちも大事な気がする
個人的には秋山が田中かわしてスリー決めたとこがハイライトだった

476 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/18(日) 14:58:16.53 ID:h5RFnce70.net
ベクトンは今日も定常運転のファールだな。
思い立ったら体を止める事が出来ないようだ。
あと何分フィールドにいれるだろうか。

477 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/18(日) 15:08:24.99 ID:aR8XTkeE0.net
アルバルクは基本後半に潰しにくるから後半どれだけ耐えられるかな。勝てとか言わないからこのまま善戦してくれよ。

478 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/18(日) 15:56:29.61 ID:4szTXAF20.net
ビーコルはとんでもない宝物を手にいれたのかもな。
荷倉が空いてるからって積んだ荷物が実はお宝だったってビーコルらしい発見伝だが

479 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/18(日) 16:01:25.21 ID:Ps05dqM70.net
でも今年活躍すると来年にはいなくなる法則が

480 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/18(日) 16:06:55.31 ID:0s1iARcy0.net
ナイスゲームだった
ケドリックはもう完全に戦力だな、今日は生原の不在をあまり感じなかったわ
カイルはイメージ付いて無いせいか忖度せず全ての選手にPTを与えるのがいいね
2Qのスモールラインナップとかこれまでならガベージタイムで出してた様な面子だった
それでしっかりチームになってるんだから今年は違う

と思いたい

481 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/18(日) 16:13:03.53 ID:4vYd8eoo0.net
第4Qの最後まかされるなんてケドリックの急成長っぷりがすごい
須藤も菊池相手に恐れず向かっていってて良かったわ

482 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/18(日) 17:54:07.39 ID:XcExk2m80.net
今日の試合は森井よりケドリックが
プレータイム上回ったな
今日は内容も伴っていたし、
生原が戻ってきたら
PGの不安は解消と思って良いかな?

483 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/18(日) 18:02:18.92 ID:emCZN6rZ0.net
現地観戦だったけど今日のディフェンスはワクワクさせてくれた
アルバルクの選手の表情が昨日と全く違ったわ
誰かが大当たりしたとかでもないのに接戦に持ち込めたのは本当に良いね
これが継続できれば上位チーム相手でも酷い負け方はしないはず
勝敗はやっぱりミスの差だね
あれだけプレッシャーかけてもTOが一桁のアルバルクはさすがだわ

484 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/18(日) 18:10:34.51 ID:0s1iARcy0.net
ディフェンスはほんと良くなった
去年まてはゾーンで立ちんぼで他人任せな時間帯が多かったけど、これくらいオーバーでもアンダーでもキッチリ相手に付いて行ってくれると、結果相手に決められたとしてもしっかりバスケットボールをやってる感がして見てて面白い
アウダ、カーター、生原が合流して上手く馴染んでくれれば今期は結構面白いチームになるんじゃねーかな

485 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/18(日) 18:25:03.92 ID:emCZN6rZ0.net
小原はミスもあったけどアルバルク相手で戦力になってたのは良かったね
外国人揃っても使い所はありそうだ

486 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/18(日) 18:33:48.91 ID:X8qAKp890.net
ケドリックは若手特有のエナジーがあるし、英語もできるから、PG という役割がバッチリハマってるな。
怪我なくいけば、チャンピオンシップとまではいかなくても、悲願のボトム4脱出なるかもな。とりあえずアウダとカーター、生原が入った横浜を早く見たい。

487 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/18(日) 18:34:10.90 ID:4szTXAF20.net
ケドリックのいいとこは、とにかく選択肢にリングアタックが常にあるところだね。
森井はまさか下から脅かされるとは思ってなかっただろうが
森井の一番の欠点がシュートの苦手意識だし、それを改善すれば森井もまだ伸びる

488 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/18(日) 18:36:37.91 ID:0s1iARcy0.net
小原含めたオフェンスの形を結構練習してるんだろうね
特にケドリックは上手く使ってくれる感じがある
トップに流れてパス回す形とかフリーなら打って良いって言われてるんだろう
インサイドにスペース見つけてビハインドザバック受けたのも良かった
練習からやってないとあそこまで躊躇なくやれないと思う

489 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/18(日) 19:03:17.48 ID:khUN5//CH.net
ジュニアさすが田中力に勝った男

490 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/18(日) 19:05:44.34 ID:sFFWbJTL0.net
最後のリバウンド、到達点までめちゃ速かった、会場で思わず声出してしまった。

491 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/19(月) 00:16:50.18 ID:T96D45uP0.net
ケドリックが試合を重ねるにつれて良いプレーするのみてて楽しいよ。

492 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/19(月) 00:19:30.45 ID:fomJvWaQ0.net
ケドリックと本契約してキング開を特指にしたらもっと面白そう

493 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/19(月) 01:08:32.93 ID:sYIZoNK90.net
今日のケドリックのリバウンドは凄い高さだった。いつもリバウンドとってる印象あるから確認したところ、小原よりリバウンド取ってるね。小原が10、ケドリック17で出場時間もほぼ同じ。一〜三番で多いのはアキだけど、時間単位で見ると同じくらいの数字。PGではかなり多い方かな。
キング開は今日ベンチ裏にずっと居たし、先日の大学の試合も出てないみたいだから特指契約が近いのではと思う。

494 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/19(月) 10:09:25.15 ID:mbw7r0Bx0.net
とにかく無事に全員揃って欲しいな。
外国籍合流と同時に誰か離脱とかはツライ。
今後の戦い方に楽しみがあるのは久しぶりだ

495 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/19(月) 10:12:11.19 ID:mbw7r0Bx0.net
バスケットlive。
みんな観てあげて!

496 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/19(月) 12:38:23.88 ID:h0jALEtVa.net
アウダはインスタでめちゃくちゃサプリみたいなのとかプロテイン飲んでるからメディカルチェックとかで何かしら不備が起きないか不安

497 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/19(月) 14:30:03.97 ID:A9CAmbNV0.net
アウダ無事たきがしら合流か
水曜はベンチ入りするのかな

498 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/19(月) 23:55:19.94 ID:Bj9Nm08v0.net
TBSのニュース23にてビーコル10周年という
ことで1〜2分だけ特集が放送されてた
生原がインタビューで節目の年だけに
良いスタートを切りたいとのこと
地上波で生原を見たのは初めてだ

499 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/20(火) 00:01:12.11 ID:xObR5sNF0.net
NEWS23観てたけどビーコル密着取材は密着取材感皆無だった
土日負けたのがいけなかったのか

500 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/20(火) 00:02:37.37 ID:0c+tW04u0.net
Twitterではチームスタッフに密着!っていう触れ込みだったのに、1ミリも触れられないのワロタ
取材された内容のどこが使われるかなんて分からないのに先に発表しちゃうあたり、ほんとメディア慣れしてないよな
全国ネットに出るというのに浮き足だったのかもしれんが

501 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/20(火) 09:53:06.49 ID:sXefg1aXr.net
明日アウダでれるの?

502 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/20(火) 14:42:24.93 ID:HrgUo5J50.net
>>501
ルール上はOK。試運転するかどうかはチーム判断だな。
週末は移動して秋田戦だし、ベクトンとモリスの疲労考えればPT食って欲しいとこ。

503 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/20(火) 17:49:22.12 ID:0RFpv1k5M.net
練習に参加してるみたいだし、千葉戦は別に落としてもいい試合だから、コンディションに問題ない限り試運転でアウダは出しそうだな

504 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/20(火) 22:23:01.04 ID:ayZnbajY0.net
明日本当にアウダが出るなら楽しみだな。生原はまだだろうが、Bが始まって今年ほどワクワクするチーム編成はないな。カーターも早く合流してくれ。

505 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/20(火) 22:24:29.61 ID:ayZnbajY0.net
とりあえずアウダはBの笛に慣れるのと日本のバスケの感覚に慣れるので最初は上手くいかないかもしれないが、チェコでスタメンを取るレベルで前チームでもあのプレーができるのだから長い目で見ていきたいな。

506 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/21(水) 18:13:21.94 ID:dp2LeqyL0.net
生原、いつ復帰できるんや〜〜

507 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/21(水) 19:30:29.96 ID:OmJWtwdT0.net
入りは良かったけど点が取れんな

508 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/21(水) 19:43:51.99 ID:5uzIJ6wp0.net
やっぱりアキがコートにいるのといないとで全然違うな
ケドリックは洗礼受けたな、何事も経験だ

509 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/21(水) 19:57:25.08 ID:OmJWtwdT0.net
アウダはまだ全然連携取れてないな
当然といえば当然だけど

510 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/21(水) 20:07:39.53 ID:lIb2obu3r.net
去年みたいに救いようのない時間帯がずっと続く、みたいな感じじゃないので希望を持ちたい。

現地で見てるがサイズダンカンエドワーズは反則だわ。

511 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/21(水) 21:01:11.36 ID:OmJWtwdT0.net
今日の点差ほぼTOからの失点

512 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/21(水) 21:03:42.98 ID:ffrbH4MO0.net
タイムシェアを本当に気にしてるよね。破綻してたって感じじゃなく、熟成の差って感じだったから悪くはない。
あと、雷太、帰ってこい、あるいは尚明と一緒にすぐに長岡に行くんだ…

513 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/21(水) 21:05:50.21 ID:ACAB9k7K0.net
熟成度が違いすぎて、来季の事考えるとまた虚しくなるな

514 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/21(水) 21:09:34.95 ID:5uzIJ6wp0.net
全然
まだカーターも入ってないし、これからだろ
気になるのはアウダがセンタープレーヤーでは無いことかな
カーターの出来次第ではベクトンのファウルトラブルにずっと悩まされる事になるかもしれん

515 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/21(水) 21:17:49.19 ID:OmJWtwdT0.net
ディフェンスはかなり手応えあるんだけどな
とにかくTOを減らすところから始めないと走られて気付いたら大差ってのが続きそう

516 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/21(水) 21:25:35.65 ID:OmJWtwdT0.net
>>514
アウダは過去の映像見てても完全にスラッシャータイプだし
チーム内で連携取れないと活きてこないね
逆に連携とれればスタッツの数字以上の効果が出ると思う

517 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/21(水) 21:32:09.75 ID:sjEZPGbCd.net
アウダが二本連続フリースロー入れたら驚くビーコルブースター達にほっこりした。

518 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/21(水) 21:41:07.25 ID:QvPKdiTZM.net
千葉のスリーがこれだけ外れても勝てないなら、今年も打倒千葉は厳しそうだな

519 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/21(水) 21:42:51.60 ID:K24yeHwa0.net
まだ完調じゃないとはいえ、アウダはリバウンドを取れないのと、ゴール下で競り負けしちゃうのが今日はがっかりした。
千葉は前シーズンの方が強かったかもな。
ショーターとか空気だったしパーカーの方がえげつなかった。
赤穂は、ビーコル相手にあんな使われ方するなら千葉に行ったのは失敗じゃないか

520 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/21(水) 21:49:19.39 ID:ffrbH4MO0.net
>>519
元々はじめから千葉で特指って噂だったからね。
雷太は長岡に今すぐいった方がいいだろう。
ちなみに須藤も最初から横浜で特指の噂だった。

521 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/21(水) 23:55:58.11 ID:JrjVIbNr0.net
アウダは期待値大きかっただけに、最初はこんな感じになるんじゃないかって気はしてた。14日間隔離されて、チーム練習も2日くらいしかできてない状態でパフォーマンス発揮しろというのが無理な話だから、今はチェコA代表を勝ち取った実績を信じるしかない。
ただ、レジーの代替になるタイプの選手じゃないというのはリバウンドに対する意識をみてもわかったから、レジーのファウル癖が治らない限り、カーターの合流が待たれるな・・・。

522 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/22(木) 01:00:28.40 ID:gJbI8vKI0.net
アウダはトランジションバスケに向くからカーターとの相性は良いと思う。そもそもベクトンはセットオフェンスでパス入れて1on1みたいな形だから周りのプレーヤーも動きが止まりやすい。それこそガードナー位の特典能力あれば別だけどそこまではないし。

523 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/22(木) 08:49:16.42 ID:3E8mXI8yH.net
シャノンシューターがフリースローのタイミングで交代指示だして千葉ベンチがバタバタしてたシーンあったけど、間違えて外国籍3になりそうだったのかな。結局田口がギャビンに変わってリバウンド入ったとこ。
宇都宮は気づかず外国籍3やってたし、川崎もあやうくなりそうだったシーンあるらしいから、カーター揃ったらビーコルも気をつけないとね。テクニカルくらいそう。

524 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/22(木) 18:40:57.13 ID:QvKMBSgO0.net
>>516
そのとおりだと思う。

525 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/22(木) 18:41:47.77 ID:QvKMBSgO0.net
>>518
横浜が難しいシュートを打たせていたと前向きにとろう。

526 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/22(木) 19:01:29.97 ID:140iu5Ujr.net
ミリングの理想はアウダが生きるようなバスケ、ってことだな。現時点でチーム完成度5割なのは仕方ない。
今はベクトンしかいないからボールの動かし方がワンパターンだけど、アウダ、カーターに預けられるようになると全然違うはず。
ベクトンもファール嵩んだり問題はあるけど、

527 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/22(木) 19:02:44.61 ID:140iu5Ujr.net
イライラしつつもちゃんとキックアウトはしたり、今のプランに沿ってプレーしようとする姿勢は感じる

528 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/22(木) 20:29:05.27 ID:dvnxw9kq0.net
アウダをウイング使いしてのon3も面白そう

529 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/22(木) 21:24:54.25 ID:9fbZXyuXx.net
ベクトンは新潟の初戦と見比べると大分体が動くようになってきてるよね。
ファールか多いから雰囲気で吹かれてるのが毎回ある気はする。。ダンカンがこけた奴とか背中に手かけてなければ良かったのかね。どうみてもベクトンが引いたから、単にこけただけだと思うんだけど。

530 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/22(木) 21:51:20.07 ID:yy2Zr3w50.net
ギャビンのシュート中に腕に手をかける
オフェンスシュート時に肘で相手を押す
ダンカンのターン中(滑った?)に相手の身体に両手をかける
スクリーン中にヒップアタック
ダンカンシュート時に手を出し引っ掛ける

兎にも角にも手癖が悪すぎる、ダンカンのは不運な面もあるがハンズアップしてれば吹かれなかったかもしれないし
他は基本どれも擁護しようの無いファール

531 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/23(金) 00:35:35.22 ID:8d0H+d2e0.net
秋田はディフェンス面がスランプ気味だが、下降気味のチームに勝ち星与えて調子に乗らせるのが横浜の悪い癖だし、なんだかんだ1勝1敗予想。
カーター合流して復調してからが本番と考えると、2020年はまあいつもどおりの横浜という感じになる気がしてる。

532 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/23(金) 00:42:04.27 ID:8d0H+d2e0.net
横浜はレジーがファウルアウトすると、一気にインサイドが弱体化するから、秋田はそこを突いてくるだろうね。レジーのファウル癖はなおらんだろうし、カイルがモリスや小原を使ってうまくタイムシェアさせるしかないな。

533 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/23(金) 06:09:35.52 ID:kO1OUYkU0.net
秋田戦は良くも悪くもレジー次第だろうな。ハビエルカーターが怪我で欠場なので、秋田もインサイドは苦しい。秋田の外国籍は千葉とは対照的に線が細いのでレジーは一人では止められないだろうけど、秋田のガチャガチャディフェンスにレジーが慌てて引っかからなければ横浜にも勝機はある。小原は、確実にターンオーバーするだろうから、秋田相手には厳しいんじゃないかな。

534 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/23(金) 16:47:10.38 ID:nFOLEIYXr.net
秋田のハビエルカーターは欠場確定なんだね
ならインサイドはうちに分があるな
ベクトンメインで攻めつつタイムシェアしながら秋田の外国籍を消耗させたい
まだ本調子とは程遠いだろうけどアウダには動き回って欲しいな

とにかく1勝はマスト、もちろん2勝目指す
乗せたくないのは中山、古川、保岡あたりか
東京、千葉と続けて強豪と当たった事が良い方に転がるといいけど

535 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/23(金) 19:18:59.63 ID:f7usE7JY0.net
対新潟2戦目の公威みたいに1人アウトしても良い覚悟でベクトンにダブルチーム来られると厄介かな
セカンドユニットの1人を犠牲にして突っかけさせてベクトンのイライラMaxにさせると
ただ、秋田のデイビスってのもベクトンに負けず劣らずのファール生産機の様なんで、こっちが我慢出来れば向こうが勝手にトラブってくれそうでもある

ディフェンスは相手のセカンドチャンスを潰す為にリバウンドがポイントかな、勿論ファウルトラブルは言うまでも無く
オフェンスはベクトンにダブルで付いてくれば外が空くだろうから3ptsがポイントかな
アキ、森川、森井、秋山の日本人選手に期待
小原も頑張れ、今季は迷わず打てば入るぞ

536 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/23(金) 19:53:09.97 ID:uCm5u0I00.net
秋田の外国籍構成を見るとリバウンドはモリスが結構取れそうな気がする
アウダはあまりリバウンドは取らないと思うからモリスがダメだとキツイ

ディフェンスは東京戦も千葉戦も相手のセットオフェンスに対してはよく守れていたからそこは自身持って継続できれば問題ないと思う
一番の課題はTOからの失点の多さだから秋田の激しいプレッシャーに対してどれだけ減らせるかが見ものかな

537 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 18:15:35.03 ID:mYBI3iAl0.net
ベクトン開始3分経たずに2ファウルはちょっと

538 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 18:16:15.52 ID:6MAN0Cj90.net
ベクトン酷い。。

539 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 18:18:26.95 ID:ZRFSYrTs0.net
誰かベクトンを止めてくれ

540 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 18:20:18.02 ID:E7zi/Ur8r.net
ディフェンスファウルはある程度仕方ないとしてもオフェンスファウルはちゃんと指導してなんとかしないと同じことの繰り返しだわ
これまでも取られなかったけど肘振り回したりしてたの結構あったし
下手すりゃアンスポ取られる

541 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 18:29:06.29 ID:mYBI3iAl0.net
オフェンスがちぐはぐだな
アウダ使おうとしてるけどまだ合ってない

542 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 18:35:17.21 ID:6MAN0Cj90.net
1QだけでTO7つはヤバいな

543 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 18:35:23.48 ID:vtgrYQoo0.net
アウダと小原のインサイドだとリバウンド取れんな
モリスかベクトンどっちか使いたいが片方ファールで消えてるんだよなぁ……

544 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 18:36:14.88 ID:mLNsOmrC0.net
TOは減らないしディフェンスリバウンド取られるしベクトンは相変わらずだし、なんなん?w

545 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 18:36:55.92 ID:CeC8FYz70.net
肝心のインサイドアウダ小原がTOしまくってる

546 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 18:45:37.10 ID:mYBI3iAl0.net
この内容でこの点差は奇跡に近い

547 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 18:46:07.34 ID:6MAN0Cj90.net
この出来で2点差しかついてないの摩訶不思議

548 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 18:46:53.33 ID:ZKc8Ie1Cp.net
ファンだから観られるけど、つまんない試合だな。

549 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 18:49:32.07 ID:ZRFSYrTs0.net
>>548
同感

550 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 18:59:46.64 ID:mYBI3iAl0.net
TO一桁の夢は前半で潰えた

551 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 19:05:35.07 ID:vtgrYQoo0.net
カオスだな。

552 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 19:06:40.77 ID:mLNsOmrC0.net
なんか違う競技見てるみたいだわ
外からシュート打っていいんだよね?

553 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 19:06:47.66 ID:mYBI3iAl0.net
前半だけでTO12
対策なんとかしてよ

554 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 19:10:49.59 ID:mYBI3iAl0.net
アウダが慣れて生原とカーター入ったからと言ってなんとかなるのかね

555 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 19:11:13.91 ID:ZKc8Ie1Cp.net
ガードからのエントリー諦めるしかないのか。

556 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 19:24:52.94 ID:pgqrcXnG0.net
ベクトンはメンタルかね…モリス獅子奮迅があるからまだ試合になってるが

557 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 19:30:48.94 ID:mYBI3iAl0.net
後半入ってアウダのいいところが出始めた感じ

558 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 19:36:14.42 ID:ZKc8Ie1Cp.net
誰のテク??

559 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 19:37:15.38 ID:OugntTzFM.net
ベクトンファール多すぎやろ…

560 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 19:37:55.03 ID:OugntTzFM.net
ベクトンファール多すぎやろ…

561 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 19:40:23.97 ID:mYBI3iAl0.net
ベクトン8分保たずに4ファウルなのに勝ってる謎

562 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 19:42:46.45 ID:p8B6k3ne0.net
秋田ブスもこの横浜にこの試合内容。泣きたいだろうな

563 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 19:45:38.18 ID:mLNsOmrC0.net
>>561
ベクトンいらなかっ…おっと誰か来たな

564 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 20:00:22.72 ID:Vv+eA4xg0.net
ベクトン邪魔だな

565 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 20:02:40.19 ID:OugntTzFM.net
ファール王ベクトン今日も君臨!

566 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 20:04:14.67 ID:5E/YVIC00.net
11分 0得点 2TO

さよならベクテン あなたの名前は忘れはしない――

567 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 20:07:37.19 ID:6MAN0Cj90.net
カーター、はやくきてくれーーー!!!!

568 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 20:08:22.80 ID:ZKc8Ie1Cp.net
去年の福田コーチの時みたいに面談だな。

569 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 20:08:39.92 ID:OugntTzFM.net
退場王ベクトンさようなら…

570 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 20:08:56.70 ID:Vv+eA4xg0.net
デカいだけで技術ないしマジでいらね

571 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 20:09:32.11 ID:mYBI3iAl0.net
昨期後半戦のベクトンは幻です

572 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 20:10:01.75 ID:OugntTzFM.net
ベクトン今日は何もしてないな…

573 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 20:10:04.37 ID:ZRFSYrTs0.net
スタートの外国人で5ファールまでプレーして0点の実績って今まであったのだろうか?
新たな歴史かな。

574 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 20:17:24.55 ID:ZKc8Ie1Cp.net
スタメンより、シックスマンの方がいいか、流れ悪くなる。ファールもかさむ。

575 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 20:17:44.58 ID:OugntTzFM.net
ベクトン黒歴史だわ…
フリースローも外すしつまらん試合やw

576 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 20:21:47.47 ID:mYBI3iAl0.net
負けたな
今日はアウダとの連携が少し取れるようになったところしかいいところなかったわ

577 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 20:22:22.33 ID:6MAN0Cj90.net
終わったな・・・お疲れ様でした。
まあ明日はベクトンも今日より頑張るだろうし、勝つんじゃね。

578 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 20:22:23.34 ID:ZRFSYrTs0.net
横浜らしい試合だった。

579 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 20:23:53.03 ID:OugntTzFM.net
リバウンド取られすぎ…

580 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 20:25:55.21 ID:PwgK7SRP0.net
ウォッシュバーンを短期でいいから契約してくれ

581 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 20:27:48.30 ID:PwgK7SRP0.net
秋田は明らかに調子悪いのに、勝手にビーコルがこけた感じだな

582 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 20:27:50.90 ID:Vv+eA4xg0.net
ゴミ

583 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 20:27:52.19 ID:OugntTzFM.net
クソ試合お疲れ様でしたw

584 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 20:28:33.33 ID:mYBI3iAl0.net
>>580
ベクトン切ってウォッシュバーンの方がまだマシ
コートに立っていられない選手じゃ話にならん

585 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 20:28:44.59 ID:mLNsOmrC0.net
>>580
というより、ベクトンがこのままなら切って本契約でもいいかもしれん
しかし試合前予想してたまんまの課題丸出しで笑うわ
ベクトン、TO、リバウンド

586 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 20:30:43.32 ID:pgqrcXnG0.net
中にイベが入っていたとしても驚かん。
モリスお疲れ様…

587 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 20:33:07.49 ID:pgqrcXnG0.net
>>584
今期レギュレーションなら、JWのスペ体質もそこまでマイナスにならないからな。
今日1日だけでベクトンは切られても文句は言えない気がする。

588 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 20:34:41.65 ID:1ESzGt1Q0.net
もうベクトン切ってウォッシュバーンと契約してくれ

589 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 20:36:31.34 ID:mYBI3iAl0.net
ケドリックもプレッシャー掛けられるとTO連発するし
生原復帰してくれないとガードも厳しいなぁ

590 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 20:37:19.77 ID:pgqrcXnG0.net
秋田の外国籍もあっというまにファールかさんでたのにな

591 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 20:43:50.61 ID:ZRFSYrTs0.net
ベクトンはこの癖を無くせばファールアウトしないはず。頑張れ。
・肘を使わない
・スクリーンで動かない
・場所取りで腕を絡ませない
・完全に遅れてるのに無理にブロックやカットやリバンドにいかない
・日本人とマッチアップの時にここぞとばかりにオラオラ場所取りしない

592 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 20:44:25.29 ID:p8B6k3ne0.net
自らアドバンテージを手放していくスタイル

593 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 20:45:25.63 ID:mYBI3iAl0.net
>>591
多すぎ

594 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 20:46:22.03 ID:ZRFSYrTs0.net
秋田は今日の勝利で明日は復調だな。きっと。

595 :sage :2020/10/24(土) 20:49:08.57 ID:0jPvds0P0.net
おい、古川の逆転3Pライン踏んでるじゃねーか
糞審判が
まぁ、ベクトンは論外だか

596 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 20:49:53.13 ID:M6BFxVeh0.net
絶対にJWの方がいいということは無い。
以上

597 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 21:02:14.20 ID:XzuMdczG0.net
ベクトンいらね
リバウンド強くたってファールトラブルでずっとベンチじゃ意味ないじゃん

598 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 21:04:57.29 ID:pgqrcXnG0.net
出場13分ではちょっと

599 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 21:06:19.11 ID:mYBI3iAl0.net
>>596
そりゃファウル無しでのパフォーマンスはベクトンの方がずっといいのはみんなわかってるでしょ
しかし8試合でファウルアウト4回、早めにファウル嵩んで使い所が難しいのは困るって話

600 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 21:55:33.11 ID:M6BFxVeh0.net
>>599

とりあえずカーター来るまで待ちましょうよ。
ストレスかもしれませんが今年はそんなのに
カリカリしなくても良いのでは、と思ってます。

昨年の渋谷戦でのベクトンの活躍が忘れられない者です。
JWなんて呼んでるとその場凌ぎだけで先が見えません。

明日は挽回してくれると信じてます棒

601 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 22:08:40.57 ID:rrIEsfd10.net
学べ、ベクトン!

602 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 22:24:30.90 ID:1ESzGt1Q0.net
オフィシャルの加点ミスなどもあってほんと後味わるいな。明日はベクトンが爆発すると期待してる。

603 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/24(土) 22:24:57.02 ID:6MAN0Cj90.net
審判(とTO)の最後の点数ミスといい、両チームの出来といい、年間ワーストマッチが選ばれるとしたら、間違いなく候補になりそうな試合だったな。
まあレジーは昨シーズンくらいまで調子戻してくることを期待するしかないけど、来シーズンのことを考えたら、ずっと契約続けていきたいタイプの選手では無いよな。

604 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 10:28:52.12 ID:jCbz/rLDr.net
最後の加点ミスはこのまま?同点残り7秒で同点ならファールゲームしないし、最後も無理して3ポイント打たないよね。
少し前に、NBAでも途中のミスジャッジで無効試合ではとの話がでて、結局そのままとなった試合けど、昨日のは誰が見ても明らかに勝敗に大きく関わるこのレベルでも、そのまま?
Bリーグルール上、無効試合抗議もできないレベル?

605 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 11:22:32.74 ID:2/86KJhV0.net
秋田スレで審判2人が秋田県人だって言ってるが、それであの誤審はリーグとして看過できるのか?お互いの出来も悪すぎるが、外部要因で試合を壊されるのだけは勘弁してほしいわ。

606 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 11:24:50.97 ID:ihDndCR50.net
ベトクン=さくぎら花道

607 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 11:59:14.97 ID:UiM0ASqsM.net
審判の誤審で無効試合になったケースって今まであったっけ。

608 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 13:10:03.20 ID:KqwpLo+E0.net
>>607
ないと思う

609 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 13:15:38.71 ID:NdMX8KEq0.net
>>605
審判の誤診ではなく、オフィシャルのミス

610 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 14:01:03.30 ID:pxS6+QSh0.net
さあベクトン昨日の不満を全部帳消しにするくらい活躍してくれよ

611 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 14:09:26.40 ID:p4Zz2nHjM.net
>>610
ベクトンスタメン外れとるやないですかw

612 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 14:37:37.74 ID:pxS6+QSh0.net
得点は伸びないけどTOは順調に伸びてるな

613 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 14:41:05.99 ID:Rov+URtJp.net
ベクトンイライラゲージも伸びてますか?

614 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 14:47:46.32 ID:hTRakYNv0.net
ベクトン、どこ観てんだ笑

615 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 14:59:44.46 ID:Rov+URtJp.net
まぁ酷い試合

616 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 14:59:54.56 ID:pxS6+QSh0.net
18得点13TO
ベクトンのファウルは2つに抑えたぞ

617 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 15:00:23.88 ID:a0HMSq/O0.net
前半だけでTO12個・・
今日も負けそうだなー

618 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 15:02:23.26 ID:Rz7V8RGBH.net
とりあえず古川だけ、マークしろよ

619 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 15:15:13.56 ID:cqSqliWL0.net
ツイッターで実況の文句言ってる奴、馬鹿みたい。
かっこ悪いよ。

620 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 15:23:59.74 ID:Rov+URtJp.net
Twitterの愚痴をここに書いても仕方ないだろw

直接言えw

621 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 15:25:06.70 ID:cqSqliWL0.net
確かに!

622 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 15:31:00.33 ID:vHqDEPXq0.net
つまらねえw

623 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 15:32:17.26 ID:hTRakYNv0.net
この二試合でリバウンド取れなくてTO多いとつまらないってのが分かった。

624 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 15:36:32.90 ID:p4Zz2nHjM.net
ベクトン4つ目…
ファールのスピードならリーグ最速やなw

625 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 15:38:51.27 ID:pxS6+QSh0.net
いいところがほとんど無くて悪いところだけが伸びていくのを見てるのは本当につまらんな

626 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 15:39:05.99 ID:Rov+URtJp.net
なんと言うか、ケドリックは論外だけど森井が全くクリエイト出来ないのが痛いな
ただ時間掛けてるだけ

627 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 15:39:06.23 ID:hTRakYNv0.net
こいつ年俸だけもらってファールアウトで休みたいだけか。去年以上に脚動かさないで手で楽してる。

628 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 15:46:44.50 ID:0fIFOF+sa.net
外国人やる気無し?

629 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 15:48:16.84 ID:Rov+URtJp.net
違うな…
ケドリックはボール運びではやらかすけど、ゴールを目指してアタックはしてる
その姿勢が足りないんだよな、森井には…

630 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 15:52:30.32 ID:a0HMSq/O0.net
ベクトンファウルアウトー

631 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 15:53:03.65 ID:hTRakYNv0.net
実況を聞けベクトン。バスケは5つのファールで退場だ。

632 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 15:54:06.65 ID:p4Zz2nHjM.net
退場王ベクトン今日も健在!

633 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 15:55:11.31 ID:Rov+URtJp.net
ベクトン下がる時のアキの冷めた目付きワロタ、立ち上がって迎えにも行かねーし

完全に信頼失ってるだろ、これw

634 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 15:56:40.20 ID:mSTRJPOy0.net
これは申し訳ないがベクトンは明日でサヨナラじゃなきゃ、示しつかないレベルだろ。

635 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 15:58:37.15 ID:hTRakYNv0.net
福田コーチや、ウィルみたいなお母さんみたいなやつ居ないのか。

636 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 16:00:27.00 ID:a0HMSq/O0.net
お母さんワロタ

637 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 16:00:52.43 ID:ihDndCR50.net
4Qで30点か せめて40分で40点はとってくれ

20点差をつけられて、波乱は、なしだー

638 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 16:01:34.27 ID:Rov+URtJp.net
京都新潟、広島三遠とかの方が面白いな

639 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 16:03:00.59 ID:mSTRJPOy0.net
頑張ってるのはモリスだけかよ

640 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 16:03:07.13 ID:p4Zz2nHjM.net
フロントはベクトンと面談した方がいいのでは?
チームに悪影響だしケミストリーどころではないと思う。

641 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 16:05:25.46 ID:mSTRJPOy0.net
>>640
メンタルやっちゃってるのかもね。

642 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 16:06:29.87 ID:hTRakYNv0.net
去年もあったな、話し合い。

643 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 16:07:08.86 ID:a0HMSq/O0.net
秋田のデイビスはイベの上位互換て感じ
リバウンドって意味だと、スティーブンソンとか戻ってきて欲しいな

644 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 16:09:01.97 ID:a0HMSq/O0.net
アウダもアウトかー

645 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 16:11:09.66 ID:Rov+URtJp.net
面談とか意味ねーべ、お母さん呼んでこいよ

646 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 16:14:12.92 ID:mSTRJPOy0.net
モリス、もう今日はいいんだ。

647 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 16:16:34.18 ID:ihDndCR50.net
プレイタイム28分で10ファールか 6試合連続退場はリーグ記録です

648 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 16:20:19.37 ID:a0HMSq/O0.net
今の秋田に2敗は重症だな。秋田ブースターも2勝できるとは思ってなかったんじゃないかね。

649 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 16:24:10.04 ID:mSTRJPOy0.net
>>648
そりゃ7番が秋田の味方だったしな。
アウダはまだ信じてる。相方がこれじゃ無理な話だな

650 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 16:28:16.86 ID:hTRakYNv0.net
ガードがこれで、インサイドがあれじゃ、代表選手も何も出来ないよな。
森井はシュート意識持てよ、ベクトンはお母さんとzoom繋いだ状態でベンチ入りな。少々のお金払ってウィルでもいい。

651 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 16:40:02.64 ID:mSTRJPOy0.net
カイル来て逆にチーム崩壊してしまった感じ

652 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 17:51:08.45 ID:T/dEUaE/d.net
>>635
福田さんの力は大きいかもな、失礼ながらあの戦力で3勝5敗ってのはすごいよ。
今日なんて失礼ながら道で落ちてたような外国籍のセントフォートを
4Qでずっぱりにして無双させて勝利もぎ取ったんだからすごい。

653 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 17:56:03.78 ID:T/dEUaE/d.net
セントフォートはまだユニフォーム作ってもらってないくらいだから、短期契約前提だろうが(欠員が生じたのはセンターだから、ストレッチ4のセントフォートはまにあわせ)
福田さんならシーズン契約を強く要請してそうだな。

654 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 17:58:55.51 ID:T/dEUaE/d.net
カイルやアウダがこのまま終わるとは思わないが、福田さんならとは思う

655 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 18:01:41.96 ID:6DsC2tkD0.net
昨日のベクトンが今日のスタッツだったら一つ取れたのに。
それにしてもリアル桜木花道だな彼は。笑

656 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 18:35:14.68 ID:Rov+URtJp.net
しかし48得点って今期ここまでのB1の試合で最低得点か、燦然と輝くな

657 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 18:53:19.72 ID:a0HMSq/O0.net
秋田みたいに、ファウル覚悟でディフェンスにきて掻き乱すタイプのバスケが、チーム連携が取れてなく、PGが負傷してる今の横浜にとって、1番キツイのかもね。むしろアルバルクみたいに優等生なDFしてくれた方が、まだやりやすそう。
富山はマブンガ入って好調だし、月曜休みとすると1日しか調整期間ないから、今のとこ勝ち目は限りなく低いな・・・残留PO以来一度も勝ててないから、リベンジしたいところだが。
ほんと、横浜と富山で差が一気についたと思うわ。レベルが1つ上に行ってしまったかんじ。

658 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 19:04:02.58 ID:Rov+URtJp.net
1つ?2つ以上差があるでしょw

659 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 19:09:48.01 ID:2XgINTsmM.net
今月の試合数の半分以上ベクトン退場してる。これもう今後も治らないだろ

660 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 19:39:58.47 ID:EZsaXOTF0.net
>>659
アウダ来てからむしろ酷くなったのがね。

661 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 19:43:17.36 ID:pxS6+QSh0.net
TO22回もしたのに68失点しかしなかったぞ

662 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 19:52:58.06 ID:ClTt0CzUM.net
しかし、川村は怪我でしょうがないとしても、橋本は謎の長期体調不良、細谷、田渡、牧はプレータイム減少気味と、横浜を離れた選手も今シーズン見どころ無いな・・・。悲しい。

663 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 19:59:07.84 ID:EZsaXOTF0.net
>>662
赤穂の使い方もひどいとしか言いようがない

664 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 19:59:11.67 ID:ihDndCR50.net
>>661
つまり相手が下手くそのザコだったってことよ

665 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 20:02:10.80 ID:EZsaXOTF0.net
ベクトンの今の感じじゃ、他の選手もリズムに乗れん。
さすがにJW復帰はあんまりだとしても、明日にでもシモンズかムッサダマに変えるべきじゃないかな。
一番センター取りそうだった新潟がセントフォートで行きそうだし。
名物ガチャと言われてもこれは仕方ない。

666 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 20:11:55.95 ID:ClTt0CzUM.net
まあシーズン後半にガチャるよりは、チームの連携できてない今のうちに変える方が良いのはその通りだな
来シーズン、下手したら4チーム降格とかも有り得るわけで、降格のない今年は、外国籍含めて来シーズンを見据えた編成にしてほしいという気持ち。じゃないと今度こそ本当にB2に沈む。

667 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 20:29:29.26 ID:72whoEPo0.net
呪われてんのかなぁこのチームは
帰化無し外国籍二人の秋田に連敗、しかも今日は大敗
じゃあどこなら勝てるの?って話だわ
昇格組の信州は昨日川崎に勝ったし、広島も強豪と競ったりしてる
これなら一昨年ちゃんとB2に降格しとくべきだったんじゃないか、まぁ今の選手には関係ないだろうけど


せめて昨日勝ってりゃ精神的にここまで落ち込まないんだが
今日なんか前半で9点差の時点で心折れたわ
カーターや生原入ってどうにかなるのか?
で、中二日で富山か
富山は強いぞ

668 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 20:49:38.24 ID:EZsaXOTF0.net
福田さん、昨日のコメントからの今日のセントフォート大爆発みたら、ほんと素晴らしい監督だなと思う。
昨日のコメント聞いてセントフォートが奮起しない訳がない。
(読めばわかるが、福田さんはセントフォートを間に合わせなんて全く考えてない。)
カイルはどうなのか。まだ期待はしてる。

669 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 21:31:25.14 ID:V2+VGwoC0.net
ケドリックはついこないだまでしがない練習生、
森井も去年は2番手で、今頃相当しんどいだろうよ。

このチームでホントに心身折れない強さを持ってるのはアキだけ。生原とカーターが揃うまで1番の二人が潰れないといいな。
ベクトンに関してはカーターが来たら改善の可能性はあると思う。それまでスタートアウダでいい。小原もプレイエリア広がってきたからファールの仕方覚えたり落ち着いてパスだしたりもうひと伸び期待したい。

あと須藤は正直期待外れ。秋山と違ってシュートが入らない。キング開と替えてもいい。

670 :sage :2020/10/25(日) 21:51:21.58 ID:wha3ndgO0.net
福田福田うるせーよ、新潟でも応援してろ

671 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 22:12:29.67 ID:yz5PyA010.net
昨日今日の試合の内容見るととてもアルバルクと接戦したチームに見えないよな

672 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 22:53:25.54 ID:/EQCw9vx0.net
そのザコに負けてるようじゃな何言ったってな

673 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 22:55:20.14 ID:jjTBYjNl0.net
なぜか横浜とだと対戦相手も内容悪くない?
両方ガチャガチャしてる試合が多いっていうか
そしてそこで勝ちを拾えないのが辛いとこ

674 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/25(日) 23:21:28.26 ID:elykP1I3d.net
審判に文句言ってる奴多いけど
相手の方がファール多かったのって、新潟2戦目だけなんだね

675 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/26(月) 00:12:00.77 ID:T6w1/d5c0.net
たらればだが、ベンチテクニカルで失った1点がなければ、試合後でも抗議できて無効試合にできる可能性あったんだなぁ。

676 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/26(月) 06:43:49.27 ID:NTkSPxM2H.net
あのベンチテクニカルは何がいけなかったの?得点喜んでるようにしか見えなかったんだけど。

677 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/26(月) 10:15:58.99 ID:Rb01DhTa0.net
降格ない時には、降格圏外になるのかな?
とか思っていたが、結局いつも通りか

678 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/26(月) 10:41:32.85 ID:1DEq6kgp0.net
肩書きからしてアウダにめっちゃ期待してたから個で勝負するタイプじゃないってわかってショックでかい。ビーリーグなら無双するんじゃないかとまで思ってたわ。

679 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/26(月) 10:48:28.86 ID:MCFVHX9+0.net
そんな夢想する方がどうかしてる
左利きのスラッシャーで純粋センターでは無いのはわかってた事だが、もう少しペリメーターやスリー打てるかと思ってたからそこはちょっと残念、これから変わるかもしれないが
あとFTはもうビーコル病に感染した疑いある

680 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/26(月) 12:41:45.12 ID:T6w1/d5c0.net
アウダは過去のスタッツ見ると、そんなに打たないものの、スリーの確率は結構良いんだよな。ワールドカップでも 4/8 だし。
14日隔離直後でマトモにトレーニングできない中、この連戦にアウェー続きだから、長い目で見る必要はあると思うよ。

681 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/26(月) 13:31:42.79 ID:eVmBWbmC0.net
パーマーの上位互換みたいなもんかね

682 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/26(月) 14:40:34.25 ID:MCFVHX9+0.net
オールラウンダーのカーターが入ってどうなるか
その時々で足りない所を補ってくれそうなスタッツを残してるんだよね
リバウンドが弱けりゃリバウンドに、外が欲しけりゃ外にと
頭の良い選手だと良いんだが

683 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/26(月) 18:30:03.68 ID:Rb01DhTa0.net
北海道あたりまでには、メンバー揃えて欲しい

684 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/26(月) 19:00:36.35 ID:yVKsP+RJ0.net
>>683
生原次第だけど名古屋戦では揃ってるはず

685 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/26(月) 19:38:46.36 ID:Yf34V1Ga0.net
>>676
コート内に何が投げ込まれたんだ
おそらくタオル振った時に何かが紛れてて
コート内に飛んでったのかなー

686 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/26(月) 20:33:04.55 ID:24DXySiO0.net
ベクトンのファール数ダントツすぎて草
9試合で合計44個だぞ
つまり8試合はファールアウトして、残り1試合も4個してる計算

687 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/26(月) 21:03:40.44 ID:NTkSPxM2H.net
そんなにだっけと思って確認したが、新潟と東京の4試合はベクトン退場してなくない?ファウル1、2個の試合もあるよね。スポナビのファウル数が正しければ35個?
バスケットLIVEのアプリのスタッツは44になってるが、何か集計間違ってるのかな。

688 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/26(月) 23:51:02.56 ID:SZTfjXfLa.net
35個がたぶん正解
バス生のやつは他の選手のファウル数もなんかおかしいし、シュート数も違ってたりする

689 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/27(火) 02:18:43.23 ID:FIqE81cN0.net
千葉戦のアウダの3P、めっちゃ面白かったわ
あんな低弾道で入れちゃうのかよ!?と思ってビックリしたらビックリエアボール。

690 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/27(火) 10:53:35.75 ID:CjuuOMt/H.net
>>688
だよね。まー35でも十分多いんだけどさ。東京あたりから調子あがってくるかと思ったら、直近3試合がヒドいからな。早く2月のベクトンに戻って。

691 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/27(火) 11:20:09.77 ID:HXLNQbWk0.net
ベクトン解雇しろとか言ってる奴は、それこそ横浜のダメフロントと発想が同じレベルだわw 素人かよw

692 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/27(火) 11:23:40.03 ID:8QFvI2VM0.net
素人だよ

693 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/27(火) 11:33:35.01 ID:pSkOnOnZ0.net
ここに素人じゃない奴がいる方が怖いわ

694 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/27(火) 12:41:26.80 ID:wEV9SkSPp.net
まだ始まったばかりで、横浜は特にアテンプト少ないけど今のところは3pの率いいよね、三河がアテンプト多いくせにオバケ%だけど。
ブロックも上位。
昨年同様、アシスト少なくて最下位。面白くないのは、やっぱパスワークが見られないし、ゴールにも向かうのが見られないからか。オフェンス力無いから、あとリバウンド欲しい。
どーすればいいのだろーか。

695 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/27(火) 12:58:28.09 ID:wEV9SkSPp.net
ってか、TOか、ごめんなさい、自己解決。

696 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/27(火) 19:18:32.69 ID:vSeboW8w0.net
結局色々ないい選手とっても横浜は弱いままってことがわかってよかった。川崎に鞍替えしまーす。さようなら。

697 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 02:27:49.31 ID:C1ynNbl+H.net
ターンオーバーはチーム比較でも断トツで多いからそこがなおれば戦えるよね。相手の点に直結するようなやつが多すぎだし。
ケドリックは無茶振りな面もあるから仕方ないけど、アウダは慣れればもう少し減るのかな。
あとは須藤が変なターンオーバーとかファウルが出場時間の割に多いように感じる。得点でも貢献出来てないし。

698 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 12:37:06.50 ID:l7v44Pf10.net
>>696
さようならー

699 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 12:38:32.32 ID:l7v44Pf10.net
>>697
須藤、アルバルク戦、気持ちが入っていて良かったんだけどなぁ。今日は相手も大学時代のライバル達だろうから、燃えてほしいよね。

700 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 12:42:13.72 ID:p8fbNG6ta.net
>>699
性格が大人しすぎるし、闘争心があまりない選手だからなー。大学までは実力で掴んできたけどプロにきたらもう少し貪欲さとか出さないと無理だな。
地元選手だから残すかもだけど、このままでは来季はいらないな。

701 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 16:32:15.20 ID:UnIC5NDBM.net
カーターって結局いつから試合出れるの?

702 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 17:28:39.81 ID:KmYCSHn/x.net
>>701
11月からですね。練習は今週末から参加可能。

703 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 19:28:48.64 ID:sTpG4kMa0.net
緩くて助かるな、だがベクトンもっと自重してくれ

704 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 19:29:05.94 ID:ySLv/lBS0.net
今度は100点gameペースていうねw

705 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 19:30:39.36 ID:/jQ0CONL0.net
OFがそれなりにできるのは富山のDF緩いからだから助かる。まぁそれ以上に富山のOF力もヤバいんだけどさ。
ただ横浜は緩いDFじゃないとだめってことだな

706 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 19:34:59.02 ID:TSK7o5dF0.net
富山は破壊力抜群だからペース渡したら一気に行かれそうな怖さがあるね

707 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 19:57:51.29 ID:sTpG4kMa0.net
森川何本外すねん、フリーなのは決めてくれよ

708 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 20:00:33.27 ID:TSK7o5dF0.net
森川のタッチが良ければ結構離せたのにな
富山もFT外しまくってるしどっちも連戦の疲れがあるかね

709 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 20:29:25.04 ID:sTpG4kMa0.net
ベクトン通常営業、時間の問題だな…

710 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 20:34:18.97 ID:TSK7o5dF0.net
勝ってるから気になりにくいけどTOもファウルも相変わらず多いんだよな
ベクトンもいつもどおりだし

711 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 20:49:40.16 ID:TSK7o5dF0.net
ソロモンそれはアカン

712 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 20:51:00.30 ID:TSK7o5dF0.net
実況と誤爆した

713 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 20:51:36.44 ID:wcOS2rsw0.net
ベクトンは申し訳ないが今日で最後でいい。コートに立ってられないならどうしようもない。

714 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 20:53:24.44 ID:YDySSz2j0.net
\(^o^)/

715 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 20:53:56.65 ID:sTpG4kMa0.net
自滅だな、やれやれだわ

716 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 20:54:49.99 ID:tanJeMoO0.net
ベクトン、邪魔!w

717 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 20:57:27.76 ID:TSK7o5dF0.net
今日が終われば1週間以上空いてカーターも合流するし
オフェンスとファウルの多さは徹底的にケアして欲しいわ
ベクトンがどうにかなるとは思えんが

718 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 20:58:45.10 ID:HVUKE6Wp0.net
ベクトン、頭悪いな。。
コーチ陣ちゃんと説教せい!

719 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 21:01:49.76 ID:wcOS2rsw0.net
>>718
いや、契約解除の話だけすればいい。ガチャ言われるが、変えなきゃ試合にならない。
シモンズだってムッサダマだっているし、なんならリバウンドだけ専念してもらうならゲイリーハミルトンでもかまわない。

720 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 21:02:10.19 ID:YDySSz2j0.net
勝った2試合も面白いゲームではなかった。勝とうが負けようが応援はするんだが、もっと楽しませてくれ。

721 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 21:02:36.95 ID:TSK7o5dF0.net
森川がダメな日ほど秋山に頑張ってほしいんだけどほぼ空気だな

722 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 21:04:39.49 ID:wcOS2rsw0.net
バローンももうすぐ短期解除になるから、もらって来てもいいな。地味だがチームにはプラスだぞ。
とにかくベクトンはマイナス効果しかない。

723 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 21:07:06.36 ID:MsnWT7630.net
8分残してファールアウトとか舐めてんのか

724 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 21:08:30.61 ID:sTpG4kMa0.net
もう最後は完全にやる気無くしてフルボッコだったな

ダマは静岡からの短期レンタルだから契約出来てる訳で、正式に契約するなら難しいんじゃねーかな
JWとかシモンズとか完全フリーなのじゃないと
あと、隔離あっても良いなら海外にいるフリーなのを引っ張ってきても良い
どの道今期は降格無いんだし

725 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 21:13:14.02 ID:wcOS2rsw0.net
>>724
完全に実力の差だわな。最初はスミスの試運転と城宝のスポンサー向けエクササイズがあったからある程度やれたが
とにかくベクトンについては、試合にならない以上決断して欲しい。オルトン以外なら誰でもいいわ。

726 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 21:13:57.06 ID:TSK7o5dF0.net
4Qはもうディフェンスの集中も切れてたな

727 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 21:17:30.13 ID:wcOS2rsw0.net
森川に関しては、いい時はいいが、ダメなら修正利かないね。

728 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 21:17:47.36 ID:sTpG4kMa0.net
ポジティブ面はアウダ、アキは質の違いを見せてる事か
ただ、やっぱりサイズが無いんでインサイドで競り負ける場面も増えるしファールも嵩む
オールラウンダーのカーターがそこそこインサイド守れて、外も打てるとしてももう1人インサイドに欲しい
あ、あとエドは今期ここまで素晴らしいと思うよ

729 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 21:17:47.80 ID:0jBReQI80.net
お疲れ様でした
アウダがかなり良い選手で驚きました
横浜はやはりベクトンを何とかしないと厳しいとも思いました

730 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 21:20:08.93 ID:axbZLLb50.net
まだ試合見れてないけど、今日もファウルアウトか・・・。完全にベクトンに左右されるチームになってる感。
ベクトンと共に沈没するか、昨シーズン終盤くらいのパフォーマンスを取り戻すのに賭けるか、決断しなきゃな。

731 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 21:20:24.71 ID:TSK7o5dF0.net
>>727
シューターはダメな日は金丸ですらダメだからな
そういう日こそ秋山が頑張らないといけないのに

732 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 21:23:42.26 ID:wcOS2rsw0.net
>>728
うん。エドは早めに日本に戻ってきて本当によく頑張ってるわ。2勝もエドの奮闘ありき。
ただベクトンに関してはいたら試合にならなくなるし、本人に治すつもりも無い、あるいは治す能力も無いようだから決断してくれ。
12月合流になるかもしれないが、カイル主導でアウダ・カーターとの相性を踏まえて連れてきてもいいかもな。

733 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 21:25:59.89 ID:wcOS2rsw0.net
あとは、エドがいい動きだけにアウダ3番使いのon3はやる価値あるのでは。
まともなインサイドがいればだが

734 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 21:27:25.90 ID:4/pjy3Fsx.net
フリースロー成功率より退場率が高い選手がいるらしい。

735 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 21:28:13.94 ID:MsnWT7630.net
秋田戦からゴミみたい連敗で終わってブレークに入る胸糞悪さと、しばらくクソみたいな試合見なくて済む安心感が半々。

アキ以外去年まで先発で出てなかった選手で戦ってきたから自力がないのはしゃーないが、ベクトンの異常な劣化が無ければ、と思わずにはいられない。

736 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 21:31:38.18 ID:wcOS2rsw0.net
>>735
隔離明けからどんどん悪くなるってのはさすがにな…

737 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 21:32:23.19 ID:D1MrTvas0.net
ベクトンくび

738 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 21:36:10.38 ID:AV8PYB8+0.net
秋山はドリブルしててもゴールに向かってる感じがしないんだよね。プルアップでシュート打てないのか打たないのか知らんけど。個人的には須藤の方がまだ見れるな。入らないけど。

739 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 21:41:11.21 ID:wcOS2rsw0.net
というか、ベクトンを継続させるってならカイルが辞表叩きつけかねないぞ。

740 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 21:55:49.93 ID:wcOS2rsw0.net
ベクトンに関しては今日ファールアウトせず20分くらい出れば、修正の余地あるとなったはず。本人も自分の立場はわかってるはずでこれはな
さすがに明日か明後日には解除の発表あるかと。

741 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 22:05:37.05 ID:wcOS2rsw0.net
森井もなぜ打たないのかね。新潟戦とかは自分で決める心意気はあったんだが

742 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 22:12:13.17 ID:TSk3xOEK0.net
ベクトン好きなんだけどなあ。
去年の後半とはメンタル面が違うんだろうな。

743 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 22:26:40.22 ID:IsPzmjd2d.net
>>742
入国ギリギリになった時点で一抹の不安はあったが(まービザあるのに今日やっと試合にでてきたライオンズって猛者もいるが、彼は自分の会社あるからな。)、まさかこれではな。
それともカイルはダメダメなのか?

744 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 22:39:00.10 ID:MsnWT7630.net
昨季終盤に渋谷大阪三河と格上に勝った試合は漏れなくベクトンが活躍してるんだよな。サザランドがスリー打つからディフェンスが外に広がって、ベクトンがスペース使って1対1仕掛けられるシチュエーションが多かった。

オフェンスでリズム作るタイプの選手だがら、ボール受けが上手くいかなくて苛立ってるのかもな。生原とカーターが来ても変わらなければ擁護しようがないが。

745 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 22:40:14.88 ID:/tsOo+9Q0.net
チェコ代表のアウダさん、一人だけレベチのEFFを早速叩き出す。しかし、インサイドの選手として使うのは勿体ない。

746 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 22:45:08.88 ID:wcOS2rsw0.net
>>745
三番アウダ四番モリス(小原)五番カーター(シモンズ)で行こう

747 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 22:48:11.49 ID:AV8PYB8+0.net
ベクトンをカット→新潟が獲得→福田さんの元で復調→最終戦で無双される。となりそうで怖い。

748 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 22:55:48.81 ID:cS+DRwLU0.net
>>746
アウダ、モリス、カーターのON3が機能して20分強使えたら強そうだな。それぞれの強み、弱みもかみあいそう。アキ、森川の併用時間も減るから良いことづくめだな。

749 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 23:00:17.83 ID:wcOS2rsw0.net
今年のモリスなら四番外国籍とは十分戦えるからこそ、アウダ三番使いが生きるはず。
さすがの仕上がりぶりになりつつあるが、だからこそ相手のシックスマンが味方にいたら、システム熟成は不可能。てなわけでシモンズよろしく。

750 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 23:10:59.36 ID:sTpG4kMa0.net
>>747
とりあえず新潟3枠埋まってるから、誰かをカットしない限りそれは無い

751 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 23:13:19.39 ID:OWHiSyF50.net
ビーコルにスリーある外人いない→低身長プレイヤーがスリー→低身長の相手がつく→中で外人同士のマッチアップ→ベクトンファール。退場。これのリピをずっと見せられてる。サザランドみたいなのがいれば相手ビッグマンが外にチェックに出されて中のベクトン生きる。それが去年の後半あたり。今は無理。

752 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/28(水) 23:23:02.57 ID:cS+DRwLU0.net
10月の10試合振り返ってみて、一番の誤算は生原の回復が遅れたことだな。10月上旬と発表していたのに1試合も出ないまま終わるとは。
森井、ケドリックは2番手3番手としてなら今後もかなり期待できそう。
後半5試合のベクトンの乱調も誤算だけど。。

あと、モリスや小原を出しながら途中までとはいえ良い勝負してるんだから、ミリングさんは良い仕事してると思う。昨年だったらベクトンファウルトラブルは速攻でつきはなされる感じだったし。外国籍0の時間帯ありながらも3Q位まで競れてる試合ができるのが良いね。
来月は勝ち試合見れると信じる。

753 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/29(木) 01:13:29.90 ID:5RG0/t6w0.net
残留POで勝った秋田、富山にボコされると、一段と寂しい気持ちになるな・・・。これで東地区単独最下位か。

754 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/29(木) 01:37:18.77 ID:t3B/kjyG0.net
秋山と須藤がなぁ。上位相手に食らいつくチームはこの序列の選手が試合にしっかり絡むんだけど。
秋山は去年壊れた試合とはいえ20点取ったこともあった。もっとアタックしたりランニングプレー仕掛けてたのに、今年は固定砲台に徹する指示なのかボール受けるポジション探してばっかり。
須藤はシュート入らなすぎ、ディフェンスもそこまで良くないで、ちょっと期待外れだな。。

755 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/29(木) 02:09:35.30 ID:5RG0/t6w0.net
ベクトンは、サザランドとの相性が良かったってだけなのかねぇ。オフェンスファウルが多いって説あったけど、実際どうなんだろ。
印象として、ディフェンスでもそこそこファウルやらかしてる気がする。

756 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/29(木) 04:02:46.26 ID:5RG0/t6w0.net
PBPで数えたら、ベクトンの秋田2戦、富山戦の全15ファウルのうち、オフェンスファウルは1つだけだった。なので、チームとの連携というより、マンツーやリバウンド争いで、審判にとって印象の良くないプレーをしてるということ。
2020でルール改訂があったわけでもないし、他チームのベクトン対策が上手くいってるってことなのかもね。だとすると、改善の見込みは薄そうだ。

757 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/29(木) 05:20:52.38 ID:3p3jrUq+0.net
>>750
福田さんのコメント見る限り、セントフォートにはいろいろ教え込むって言ってるし、
攻撃面で飛び道具的な働きができるからカットはなさそう。
福田さんも横綱センターの代わりにいきなりB3のSF連れてこられて大変だが、よくやってるわ。
ましてやヘンドリックス切ってベクトン入れるなんてのはあり得ないな。

758 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/29(木) 05:40:32.80 ID:3p3jrUq+0.net
>>756
三人ベンチ入り可能になったから、ボール争いの圧が違うのかな?とも思ったが、秋田は二人しか外国籍いなかったわ。
そうなるとやはりベクトンはちょっと言い訳できないレベルだし、
その原因がカイルとのコミュニケーションが取れないってならベクトンには帰ってもらうのが互いに取ってベストだと思う。
まさかベクトンを取ってカイルとアウダ(カイル主導で連れてきた訳だからカイルがいなくなればアウダもいなくなる)を切るのはあり得ないし。

759 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/29(木) 05:49:21.48 ID:3p3jrUq+0.net
あと、外国籍まだ全員来てないから負担が…ってのも、
昨日の富山はマブンガソロモンは酷使酷使(ソロモンなんか隔離明けでいきなり酷使無双)でバテバテのはずだし
スミスは怪我明けで試合が一年ぶりだからこれまた言い訳できない。

760 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/29(木) 10:57:32.99 ID:L1tTYXUrM.net
ベクトン好きな選手だから残してほしいんだがここまでファール多いと解雇は免れないですかね。今年は残留ないから来年に向けてbリーグ の笛にさらに慣れさせるという個人的な願望....

761 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/29(木) 11:47:51.62 ID:dUCE88K0x.net
>>760
チームが残すって言ったらHCが辞めるっていいだすレベルだよ。試合にならないのでは仕方ない

762 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/29(木) 12:10:03.20 ID:dUCE88K0x.net
今頃横浜に帰ってきて、ベクトンはカイル山田と一緒に事務所直行かね…すぐ切らないにしろ今後の話し合い自体は必要だろうし。

763 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/29(木) 12:20:09.32 ID:lgxEgGc/p.net
去年、こんなに退場してたっけ?
10試合でファール数49って、すでに昨年の半部に迫る勢いだ。誰か言ってた通りやっぱ、アウトサイドの相棒が要るのかな。

764 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/29(木) 12:52:30.07 ID:K9iR5P4M0.net
ベクトン、疲れが抜けてないだけじゃね(適当)

765 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/29(木) 13:51:48.16 ID:WZ6kU1Mar.net
ベクトンは異常だが、現時点ではお話し合いで改善図る以上の手は打たないだろ。フルメンバーになったうえで年内走り切って尚手癖が改善されなかったら、、くらいだろう。

766 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/29(木) 14:09:20.43 ID:LeB8+LBC0.net
>>764
ああ、あながち間違ってないかもな。ダイエットもしてるだろうしな(超適当)

767 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/29(木) 14:34:55.78 ID:o5ywym6G0.net
次の試合まで9日空いてるし、牛丼でも食べながらゆっくり話し合って、改善するだろ

768 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/29(木) 15:33:18.57 ID:5RG0/t6w0.net
ベクトンのファウル数は40なはず。
公式の総合スタッツはなぜか49だけど、全試合のファウル数足したら、スポナビ掲載のファウル数と同じ40になる。
まあそれでも多過ぎだが。。今年は降格もないし、ガチャはしないかもね。

769 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/29(木) 17:29:31.12 ID:nc4lfi86d.net
>>767
練習再開は月曜日だろうから、そこまでにベクトンの代わりも決まってるかと。

770 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/29(木) 19:50:40.29 ID:741CBEZK0.net
信州や広島を見てるとB2上位層には追い抜かれたかもなあ

771 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/29(木) 21:02:09.03 ID:t3B/kjyG0.net
スポンサー減チケット収入源なのに、この消化試合数でフルメンバーになるの待たずにシーズン契約の外国籍を切るとかそれこそ正気の沙汰じゃねえだろ。

772 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/29(木) 21:09:20.13 ID:WZ6kU1Mar.net
>>771
そう思うわ。川崎のカルファニみたいなこともあり得るからな。こんな早い段階で予算削るのは自殺行為。

773 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/29(木) 21:22:18.68 ID:5RG0/t6w0.net
まあファウル問題は、カーターが入ったらタイムシェアで多少ごまかせるし、次のホーム名古屋戦はもう少し希望を持てると信じてる。
昨シーズンのスタッツ見たけど、カーターはフル出場してる試合もあるのに、ファウルアウト0だからな。
フリースローも7割入るし、このままベクトンが不調であれば、スタートがカーターに変わるだけなんじゃないかね。

774 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/29(木) 22:23:21.48 ID:Q9l6Q/WX0.net
須藤はわかりやすくスランプだな

775 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/29(木) 23:36:09.95 ID:dd8YEAYz0.net
秋山は2年目のジンクスってやつなの?
去年の北海道戦なんか臆せずディープスリーバンバン打ってたのに
今はスリー諦めてドライブ行こうとしてそれもやめてパスも出せずオフェンス停滞って場面が目立つ
須藤はアルバルク戦のときはおっ!と思うプレーあったけどまずプレータイムも貰えてないし練習時点でまだミリングが求めるレベルに達してないんだろうか

この二人の伸び代=チームの伸び代だと思うから奮起してほしい

776 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/30(金) 00:15:13.71 ID:hU/RclRQd.net
>>719
コメントが馬鹿丸出しだなw 選手見る目なさすぎw

777 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/30(金) 00:18:30.86 ID:hU/RclRQd.net
>>761
言わねえよw

778 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/30(金) 00:46:42.92 ID:HW/wVQ3Q0.net
11月に2勝以上出来たら嬉しいなぁ

779 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/30(金) 01:34:38.58 ID:tCLwyHJE0.net
アウダは広報的な活動やったり、インタビューの応対だったり、良い意味で横浜に来る外国籍感が薄いな。来シーズンもいて欲しいわ。

780 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/30(金) 07:44:20.10 ID:UdeXl3Yh0.net
アウダ、ノリいいね!ダンス!

781 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/30(金) 12:49:16.53 ID:HxLQ1It5r.net
>>775
去年前半戦は決めに行く選手が曖昧だったり早い時間帯に試合が壊れたりで秋山が仕掛けざるを得ない場面も多かったよね。今年はセットオフェンスのボール回しに意図がある分、自重したり迷ったりしてるように見える。森井も打てるのに迷って打たない場面あるし。

782 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/30(金) 13:34:47.22 ID:f0C/lvgRr.net
オフェンス重視の富山相手だからよそでどうなるかわからないけど、アウダはだいぶ本調子になってきてる感じだね
個人的にはthe4番って印象だから、やっぱりベクトンみたいなセンターがいた方が活きるし、やってみてもいいとは思うけど3番ポジションはどうかな🤔

あんまりよく知らないけど、どっちかって言うとカーターのほうが3番で期待できるんじゃ?そうでもない?

783 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/30(金) 16:44:18.33 ID:UX4zkfCox.net
ON3するなら、オフェンスはカーターが3番の役割が良いと思う。3Pがあって、ドライブ、パスも出来るし。
アウダも外目に構えてピックからのオフェンス。中はリバウンドが強みのモリスという感じで機能しないかな。素人考えだけど。

784 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/30(金) 18:19:17.91 ID:qbWw/kpv0.net
カーターって島根の時はほぼ4番ポジでしかプレイしてないです。
ドライブというよりはダムダムしてからのジャンパーが多かった印象。

https://youtu.be/ejmV0RBn2ew

785 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/30(金) 18:24:21.60 ID:qbWw/kpv0.net
クイックネスはないけどシュートレンジは広いです。腕が長いのでリバウンドは割と取ってくれます。

786 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/30(金) 23:22:33.24 ID:EBh78hH8x.net
>>784
4番が適性だろうなとは思うんですが仮にON3しようとするとカーター、アウダ、モリスとみんな4番なんですよね。ON3をしない判断もあるでしょうけど、モリスがほぼ出番無しになるだけなので10月のモリスの奮闘を見てるとON3にチャレンジして欲しいなと。
川崎もPFを並べてON3しているし、うまくバランスがとらればいいんですけどね。

787 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/31(土) 00:22:10.93 ID:RveJLS/I0.net
>>786
今までの感じ見てるとHCはかなりタイムシェアするタイプだと思うからモリスも含めた4人で回してくるんじゃないかな
アウダは正直そこまでリバウンドは期待できそうにないからモリスいないと大変だと思うよ

788 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/31(土) 00:28:06.96 ID:jtm677+h0.net
>>782
カーターはデカいけどSFが合ってると思うわ

789 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/31(土) 11:29:57.51 ID:MAqOQdKV0.net
富山は強くなったし滋賀と秋田もそこそこ強くなった。それに比べ横浜はずっと弱いまま…
この差はなんなんだろうなぁ…

790 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/31(土) 12:48:26.93 ID:P6wnCrBcM.net
金の使い方?
リクルートの差?

791 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/31(土) 12:55:29.54 ID:6l/u+OcX0.net
bj時代から脈々と続くエンターテインメントとおふざけを履き違えた球団運営と、負けてもブースターは応援してくれるという甘え。

社長交代して山田謙治がGMになってすこーしだけ雰囲気変わった気がするが。

792 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/31(土) 13:59:23.19 ID:2XNAVg1mr.net
横浜がB1に振り分けられたのは大逆転ってチェアマンに言われてたしな。限りなくB2に近い実力体質だった。もしB2スタートだったら上がれてないだろうから、4期よくB1にへばりついてると言えなくもない。

793 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/31(土) 14:37:45.89 ID:oZpR1Se/a.net
色々あるんだろうけどそれぞれ良いHCが指導してるなとは思う。富山はベック。滋賀はデニス。秋田はペップ。メンバー同じでもHCが代われば好転するのは昨シーズン横浜も少し経験したし。HCはやっぱり大切な気がする。知らんけど。

794 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/31(土) 15:47:36.22 ID:qD0YH9mbM.net
トムは、才能ある選手を使って良いチームを作ることには長けているんだろうが、予算の少ない横浜ではハマらなかったな・・・。采配もプレータイムがかなり偏ってたし。
富山なんかは人件費にかなりの金額割いてたはず。連続赤字で B1 ライセンス怪しくなってなかったっけ。

795 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/31(土) 16:29:44.02 ID:WBn0S9+sx.net
富山、滋賀とは外国籍の差が大きいんじゃないかな。富山は他チームで活躍した外国籍にすることで成績あがったと思うし、滋賀は途中で連れてくる外国籍の質がいつも高い。
横浜の外国籍って他のチームが欲しがる選手とれたことないもんね。サザランド、カーターのように実績ある選手とるようにもなってるし、あとはアウダが活躍してくれたら、外国籍の取り方変わったなと思えそう。

796 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/31(土) 21:02:49.10 ID:LV0iZai5a.net
前田や松脇を特指で引っ張ってくるなんてズルい

797 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/31(土) 21:16:52.21 ID:hzIR1nZBM.net
富山という立地が雑音を気にせず伸び伸びプレーしやすい環境というのはある
観客もガラの悪い人が少ない

798 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/01(日) 11:53:22.39 ID:6WS5TxrOM.net
これからのことを考えても、練習場とかの専用施設を地価やスペース的に作りにくいのも不利だよね。関東圏では越谷、東京Zでも専用練習場あるのにビーコルは無いからなぁ。

799 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/01(日) 19:15:15.61 ID:cn49Fpnaa.net
ジュニア置いとくか
https://www.youtube.com/watch?v=UadhDPBaTj8
https://www.youtube.com/watch?v=JMxI2eoLjeA

800 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/01(日) 19:41:03.84 ID:IU8eevL20.net
このハイライト見てたら、カーター3番もできそうだけどな
https://youtu.be/QvGeWZebWto

801 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/01(日) 20:35:05.64 ID:uc0jEPAl0.net
アウダって結局のところどーなの?見た感じ騒がれて他はどの選手じゃないように見えた。ぶっちゃけ富山のソロモンとか滋賀のハミルトン、栃木のピークと比べてそんなに上手じゃないと思ってしまったのだが、横浜を変えれるほどの選手だったりするの?

802 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/01(日) 20:35:07.45 ID:uc0jEPAl0.net
アウダって結局のところどーなの?見た感じ騒がれて他はどの選手じゃないように見えた。ぶっちゃけ富山のソロモンとか滋賀のハミルトン、栃木のピークと比べてそんなに上手じゃないと思ってしまったのだが、横浜を変えれるほどの選手だったりするの?

803 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/01(日) 20:35:51.44 ID:uc0jEPAl0.net
アウダって結局のところどーなの?見た感じ騒がれて他はどの選手じゃないように見えた。ぶっちゃけ富山のソロモンとか滋賀のハミルトン、栃木のピークと比べてそんなに上手じゃないと思ってしまったのだが、横浜を変えれるほどの選手だったりするの?

804 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/01(日) 21:02:49.19 ID:CBuxpke30.net
歴代最強といっていい

805 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/01(日) 21:15:16.66 ID:/QO6IMha0.net
それはそうと、カーターっていつ練習合流すんの?

806 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/01(日) 23:17:33.11 ID:e4MD5t4kr.net
>>803
たった3試合で「アウダって結局のところどーなの?」と聞く浅はかさ。結局って言葉の意味わかるか??

807 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/01(日) 23:56:03.18 ID:IU8eevL20.net
同じ代表チームのバルビンやサトランスキーほどではないにせよ、代表戦ではほとんどで2桁得点を上げてるし、点取屋としては間違いなく一流だと思う。だからこそ、富山戦のときみたいに、アウダをファーストオプションとしてオフェンスを組み立ててるんじゃないかね。
カーターとうまく噛み合ったら、かなり攻撃的な横浜が観れるんじゃないかと期待している。
ベクトンは頑張れ。

808 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/02(月) 00:11:24.06 ID:az/MJX0D0.net
アウダは千葉戦秋田戦と比べて富山戦では明らかに調子と周りとの連携に上げてきてたよね。今後が楽しみだよ

809 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/02(月) 06:42:59.26 ID:EI2ctfAbd.net
>>806
まぁバスケあんまりわかってないファンも引き込んでいかないといけないし、許してやれよ。ただアウダの良さとかは素人にはわからんだろうね。個人技とかで比較したらそりゃソロモンには勝てないさ。

810 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/02(月) 08:31:10.25 ID:nkNU5TUSM.net
なるほど、素人にも教えてくださりありがとうございました。「結局」のところ、横浜はどんなにいい選手とっても万年東地区最下位争いに参加するドアマットチームってことなんですねぇ。アウダ選手はいい選手集めたら勝手に強くなると勘違いしてる素晴らしいフロント陣とど三流チームとそれ以下のブースターに支えられて頑張ってください❤

811 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/02(月) 08:41:47.44 ID:YvSqBFJ50.net
そんな事よりカーターはいつ合流するんだよ、もう週末試合だぞ

812 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/02(月) 08:47:00.21 ID:xjxX9tnh0.net
カーターは土曜日に外出てるインスタがあがってるから練習合流は出来るはず。土日は練習無くて、今日から再開とかなんじゃないのかな。

813 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/02(月) 12:56:12.11 ID:K0KAvLkH0.net
ひたすら練習よ
それしかない

814 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/02(月) 14:36:31.57 ID:EI2ctfAbd.net
>>811
今日じゃないか?カーターのインスタによると滝頭で火事があったらしいけど練習場所燃えてなくなってたりしてw

815 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/02(月) 17:05:27.98 ID:ee3ezpq/0.net
カーター合流したね
あとは生原の復帰がいつになるのかだけか

816 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/02(月) 17:15:01.28 ID:RCD81r/A0.net
ホールモネアレックス、やっちまったな

817 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/02(月) 19:31:55.07 ID:s8vEuQjUM.net
ホール、マジかよ・・・。飲酒の危険運転致傷ってことは懲役確定か。

818 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/02(月) 20:13:10.21 ID:0gtxbteTM.net
アレックス悲しいなー

819 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/02(月) 20:14:27.39 ID:2+d7KpKx0.net
まぁ今更関係ねーよ。

820 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/02(月) 20:14:43.65 ID:0gtxbteTM.net
ベクトン骨折で今季絶望とのこと。2年契約だから契約解除できないって

821 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/02(月) 20:33:35.88 ID:OHq1qcwK0.net
>>820
マジ?今日まで練習してたのでは。ただそれなら悪いが吉報かね…

822 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/02(月) 20:42:22.86 ID:ErqdeHHm0.net
話題がせわしねえな 笑
笑えない話題だが

823 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/02(月) 20:54:31.59 ID:ErqdeHHm0.net
今のところ公式アナウンスはないみたいだけど、確かに今日Twitterに上がった写真には写ってないしなベクトン
どこ情報だろう?

本当に今季絶望だとしたら最速でインジュアリー登録して代わりを捕まえないと
差し当たってウォッシュバーン、カイルバローン、ヘンドリックスあたりが有力候補か?

824 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/02(月) 20:55:22.45 ID:Q9FM1IuHH.net
>>820
マジで?確かに今日の写真には写っていないが。今期絶望の骨折って大分長いが関節でもやっちゃったってこと?ウソであってほしい。。
本当なら誰をとるのか。。
リバウンドが強い選手が良いだろうからJW、シモンズ、ローソンあたりか。

825 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/02(月) 21:00:13.69 ID:OHq1qcwK0.net
得点力は無視してリバウンドとサポート能力があればいいから
◎シモンズ
○バローン
▲ムッサダマ

826 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/02(月) 21:00:43.96 ID:Q9FM1IuHH.net
8時の公式tweetで、ついに外国籍が全員揃ったと言ってるけど、骨折で長期離脱ならこんな言い方するかな。

生原は対人練習の様子がちっともないんだが11月も出れないのかな。

827 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/02(月) 21:02:38.33 ID:YvSqBFJ50.net
ついに外国籍選手も全員揃いました

ってあるけど?
釣りだったら結構ヤバいと思うぜ…嘘なら早目に謝っといた方がいい

828 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/02(月) 21:14:18.97 ID:r7Vzhl17a.net
>>820
どこ情報なん?内部?

829 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/02(月) 21:27:33.02 ID:YvSqBFJ50.net
公式ここ見てるなw
早速ベクトン写ってる動画上げてきやがったw

830 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/02(月) 21:36:03.99 ID:qgnHfKJ70.net
まあTwitter含め、公式もエゴサはしてるだろ。選手にはあんまり観て欲しくないけどw
とりあえずベクトン無事でよかった。たきがしら火事、ホール逮捕にベクトン骨折が重なったら、もうお祓い行った方がいいレベル。

831 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/02(月) 21:46:37.54 ID:dDBTajPJ0.net
>>826
生原はvimeoの方に上がってますよ。

832 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/02(月) 21:54:11.56 ID:Q9FM1IuHH.net
>>831
本当ですね!生原が対人練習してる!10分でいいから週末出て欲しいな。

今年は練習動画いっぱいあげてくれるから嬉しい。ベクトンもモリスやカーターと雰囲気良さそうで良かった。

833 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/02(月) 22:36:39.20 ID:yvneLTW4p.net
ベクトン大丈夫だよな?今シーズンいいとこ少ないけど渋谷戦のベクトンがおれは忘れられないんだ。

834 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/03(火) 03:05:48.22 ID:lekL5d7u0.net
Twitterの練習後のハドルの動画で普通にベクトン歩いてるし、生原も5対5参加しるし、ついでにキング開もいる

全体練習後の個人練習で怪我した可能性もなくはないけど、アナウンスもないしデマか勘違いかな?
そうであってほしい

プレシーズンの時に実況の人が森井と会話した時に森井が「今年はハマれば行けそう」と言ってたと話してた
ようやくそのタイミングが来そうな予感

835 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/03(火) 17:10:06.92 ID:svN4M6C/0.net
Twitterで今日も全選手集まった練習と言ってるし、ベクトン骨折はデマでしょ。これで名古屋戦に帯同してなかったらさすがに応援やめる。

836 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/03(火) 17:19:50.20 ID:inaDQLoN0.net
ベクトンとカーター仲良さそうだな

837 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/03(火) 19:45:56.42 ID:7NEsYYXi0.net
森且行がついにオートレース日本一になったが
バスケ界の夢モリことビーコルがバスケ日本一になる日はくるのかね。

838 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/03(火) 23:42:23.67 ID:LHryzmwad.net
>>837
BJ時代に優勝してることは
知っているんだよね?

839 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/04(水) 05:40:37.62 ID:ETOawfEl0.net
>>838
さすがにbj優勝は、一応並立してたトップリーグだったとは言え日本一自称は難しいでしょう…
むしろそこからビーコルがビーコルたる泥沼に嵌まったわけだし。

840 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/04(水) 10:11:25.73 ID:OMXTTOwpr.net
骨折の書き込み以降SNS写真がベクトン満載で草

841 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/04(水) 12:24:24.11 ID:ih5bdrHgr.net
結局なんだったんだ
怪我がないに越したことはないけど

5日間練習すりゃカーターもある程度はコンディション整えられるか
カーターはハイライト動画見るに1on1が得意そうだから、攻めあぐねたらかなり頼ることになりそう

アウダもよりいい感じに仕上がってる事を期待する
ポップしてスリーが決まるようになれば、得意のドライブも決まりやすくなるだろう

ホーム5連戦、勝ち越したいな

842 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/04(水) 16:27:48.79 ID:lKnKmMW5H.net
小出しに練習tweetされてるけど、月曜日にあがった動画ばっかだな。昨日と今日の動画がみたいところ。
全員揃ったとすると名古屋戦は誰がベンチ外だろ。須藤かな。

843 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/04(水) 16:39:15.23 ID:fMWRnWAVa.net
>>842
竹田じゃない?

844 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/05(木) 09:04:24.76 ID:IjoFtDXjr.net
Jウォッシュ新潟に決まったな
わざわざ短期契約飲んで日本に来て、琉球でそれなりにスタッツ残したのにこのままどこも獲らなかったら可哀想だと思ってたから決まって良かった
怪我せず、そこそこ活躍できるといいね

845 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/05(木) 17:29:28.17 ID:chN6Fd3Z0.net
なんでウォッシュバーン、と思ったけど新潟ヘンドリクス切ったんか。結構いい選手と思ったんだが。

846 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/05(木) 22:55:40.60 ID:L8/+X8H7H.net
今日の練習の動画があがってる。ダンクコンテストの動画見ると秋山と生原以外はみんなダンク出来るんだな。ケドリックのジャンプ高い。
カーター含めて雰囲気が本当に良さそうで安心。あとはベクトンが少しでも調子戻してて欲しいな。

847 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/06(金) 02:55:33.69 ID:5POd7pZE0.net
>>801-803
とりあえず「宇都宮」な

848 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/06(金) 07:38:45.07 ID:uydHyzws0.net
>>838
bj優勝自慢は恥ずかしい
今で言うB2優勝くらいだろ

849 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/06(金) 07:49:40.23 ID:0b0vCm8E0.net
相撲でいう十両優勝みたいなもんだけど自慢してもよい

850 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/06(金) 13:25:52.11 ID:PUck1WIU0.net
公式サイトで選手のプロフィール更新されてるけど、いらん情報多いな。しかもモリスは既婚でちゃんと嫁と娘いるのに公式でも独身って嘘つくのやばいな

851 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/06(金) 20:00:49.20 ID:U1EZU6CsM.net
カイルが生原もチームに合流したと言ってるし、明日はやっと生原復帰してフルメンバー見れるかもね。楽しみだ。

852 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/07(土) 07:32:11.42 ID:CJ8c1Nw0r.net
このホーム5連戦、移動がない分のアドバンテージを活かせられたらいいな

とにかく今日連敗を止めれば気持ちは楽になる
ディフェンスに重きを置いて練習してるはずだからそこは成果を出してもらうとして、問題はリバウンドとターンオーバー
生原とカーターは今季初戦だから心配ではある

853 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/07(土) 09:33:36.25 ID:xMgHjBn40.net
>>842
どうやら小原みたいね

854 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/07(土) 10:36:53.15 ID:FXK6qUV+0.net
勝ちにこだわってほしいが、全員揃ったというのはやはり嬉しいな。後は生原の怪我がかかりすぎだ。

855 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/07(土) 12:28:02.77 ID:s1LNviGr0.net
>>853
カーター初実戦でどこまで動けるか不透明、ベクトン絶賛ファウルトラブル中でインサイド減らすのは悪手だと思うがね
外すなら須藤か竹田がいい

856 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/07(土) 13:02:08.14 ID:G+T9G8z40.net
順当に考えたら竹田がベンチ外じゃないかね。今シーズン DNP もあったし

857 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/07(土) 13:17:26.21 ID:sTbuoM+b0.net
どちらでもいいよ
ただ須藤は入れといた方が良いな、少しづつでも経験積ませないと伸びるモノも伸びないし

858 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/07(土) 14:18:52.07 ID:5JRKQodPa.net
須藤がジャージ着てるから須藤だな

859 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/07(土) 15:58:54.90 ID:ckaYDlppp.net
だれか斎藤を止めてくれ

860 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/07(土) 16:09:23.11 ID:yZ4m6Znqp.net
PGが3人いるって、こんなに良いもんなんだね。

861 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/07(土) 17:08:15.92 ID:sTbuoM+b0.net
ナイスゲーム

でもそういう試合を続けてもね、どこかで越えないと
とりあえず今季のスタートラインには立てた感じかな

862 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/07(土) 17:16:02.71 ID:ckaYDlppp.net
川崎戦の再来かと思ったけど..勝ちたかった

863 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/07(土) 17:22:04.89 ID:TwY/9mMdM.net
秋田と違って DF ガンガン来ないって部分では TO に露呈しない分相性は良いけど、スリーが武器の名古屋に、どフリーで打たせすぎ。
向こうのシュートタッチが 1Q のまま乱調から勝ててたんだろうけど・・・。

864 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/07(土) 18:36:52.70 ID:Jzs/Z7p00.net
ベクトン、よく我慢出来ました!

865 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/07(土) 18:54:42.01 ID:pUrqaWO10.net
今日は今まで調子悪かった名古屋の3Pがバカ当たりしちゃったな
こっちのチェックがかなり甘いってのもあったけど
現地で見ていて内容はこちらのほうが上と感じてただけにちょっと残念
しかしバーレル以外の元々名古屋に居た選手の存在感がほとんど無いのは驚いた
斎藤はとにかくヤバい

866 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/07(土) 18:57:19.46 ID:pUrqaWO10.net
最後は結果論だけどバーレルのFT2投目が入ったほうが良かったな
入ってても2点差でタイムアウトまだ1つ残ってたと思うし

867 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/07(土) 19:04:16.30 ID:294TLaSfx.net
現地で見てたけど色々楽しめた。ON3一瞬試したけど色々考えないとモリスを生かせないね。ケドリックと生原の2ガードも良かったと思う。

あと名古屋ブースターの人がフリースローで大声だしてるのあれ注意しなくていいのか?二人位目立ってたが。
梶山さんがベクトンの動きに対してファールアピールしまくってるのも目についたな。全然うけいれられてなかったけど。

868 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/07(土) 19:15:15.91 ID:pUrqaWO10.net
>>867
ON3はダメだったね
アウダ引っ張りすぎの感じしたからモリスの時間があっても良いかもとは思った
生原は途中で右足庇って負荷かかってるのか左足ケアしてたから
まだ長時間は厳しい感じがしたけど得点力あるガードが戻ってきてくれたのは大きい

869 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/07(土) 19:57:30.37 ID:e6X0w5rua.net
>>865
ずっとチームの格だった張本と笹山のパワーダウンが大きい気がする
逆に元滋賀3人衆を調子づかせるとキツい

870 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/07(土) 21:04:15.80 ID:FXK6qUV+0.net
秋山はプレー自体は悪くなかったが、ほしいのは3Pだ。シューターなら頼むから決めてほしいしそもそもアテンプト数増やしてくれ

871 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/07(土) 21:39:49.62 ID:sTbuoM+b0.net
それ言うなら森川やろ
秋山はアキか森川がベンチ下がってる間の繋ぎ役な訳で、基本ディフェンス重視になるのは仕方ない
森川シーズンの入りは素晴らしかったんだがな、最近は壁にぶち当たってるな

872 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/07(土) 23:29:44.93 ID:AW5aVWVIa.net
狩野は金丸と一緒で入る気しかしない

873 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/08(日) 04:11:59.41 ID:c2IduePv0.net
内容は悪くなかっただけに、勝てる試合を落としたのは悔しい
スリーだけなんだよ、一本スリーを落とさせるか打たせなければ勝ってた可能性高いのに

874 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/08(日) 12:40:23.30 ID:FG1LQWjl0.net
スリーと、元滋賀組への対策はさすがに昨日よりはしてくるだろうけど、その分緩んだところで、安藤が当たりそうで怖いなー。

875 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/08(日) 14:12:02.22 ID:qHL4TUSt0.net
森川から秋山にスターター変わったな、そのまま奪う気概で奮闘して貰いたい

876 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/08(日) 14:21:38.51 ID:G47oNy4Va.net
昨日とは打って変わって名古屋はタッチがいいな

877 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/08(日) 14:27:14.93 ID:qHL4TUSt0.net
昨日も結局スリーは50%越えだけどね

878 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/08(日) 14:37:10.97 ID:qHL4TUSt0.net
森川酷い、何本中務にやられるんだよ

879 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/08(日) 14:54:43.12 ID:1xinbTvfa.net
ガードが3枚だし、生原がいるだけで勝ち負けは置いといてこんなにも安心なのか。

880 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/08(日) 15:38:32.66 ID:qHL4TUSt0.net
色々な所で勿体ないプレーが

881 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/08(日) 15:54:54.33 ID:yg+8lLjqr.net
締まらないな。ベクトンは相変わらず要らんファールするしカーターアウダの時間帯はボール回す気も走る気もゼロ。誰もコントロールしないからカーターがめんどくさがって自分で打ち始めた

882 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/08(日) 16:03:36.46 ID:8EMv3NS90.net
なんか色々ダメだな。

883 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/08(日) 16:09:30.63 ID:qHL4TUSt0.net
ここまでのシーズンで出してる実力通りの差で終わったな
名古屋は平均得点、平均失点で抑えたが、ビーコルは得点は少し良かったけど失点が抑えられなかった

884 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/08(日) 16:13:30.71 ID:qHL4TUSt0.net
中務に決められた時間帯のディフェンスの緩さとか
ケドリックのTO2連発とか、ベクトンのイライラアンスポとか
それ以上にオフェンスでプレー選択が遅いのが気になる、足もボールも止まっては崩せない

885 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/08(日) 16:18:47.62 ID:e2hHRYdt0.net
まだ連携がとれてないね

気長に良くなるのを待つわ

886 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/08(日) 16:29:25.81 ID:6KAuPPb3d.net
最期勝負がほぼ決まってから頑張るなら
それを少しでも3Qからやってくれよ

887 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/08(日) 17:27:18.86 ID:qHL4TUSt0.net
するとベクトンがファールアウトしたりするんだろう
点差離れて勝負の行方がある程度はっきりしたからこそ名古屋のDFも緩む訳でね

888 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/08(日) 17:29:49.91 ID:B1jiXyflp.net
去年よりは強いと思うけどなかなか勝てんね

889 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/08(日) 18:09:31.34 ID:t/PuJhqzM.net
これまでと比較して強くはなっているんだろうが、チャンピオンシップ出場狙えるほどのメンバー構成かと言われたら、そうでもないからな・・・。一方の名古屋はチャンピオンシップ出場を狙えるチームなわけで。
今のメンバーで怪我なくいけば、12月の三遠、信州、島根からきちんと2勝勝ち取れるんじゃないかね。次の北海道で連敗止めて、12月からが本番よ。

890 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/08(日) 18:25:33.52 ID:qHL4TUSt0.net
>>889
どうだろね、三遠島根の試合見てたけど2つ勝てると言う自信は無いな
信州もベスメンなら川崎にも勝てるくらいだし
新潟には大丈夫だと思うけど

891 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/08(日) 18:30:35.56 ID:c2IduePv0.net
ゴール下が決まらない、ファウルトラブル、ベクトンのアンスポ、カーターアウダの時のリバウンドの弱さ、3Qの外の入らなさ、とか色々あるけど

最終スコアで見たらやはり中務の3連続スリーがなければな、と
代表の安藤張本は依然調子悪く、斎藤も昨日ほどは厄介じゃなかったけど、こっちのミスも昨日よりかなり目立った

これで9連敗?
今年は降格ないけど、連敗続けばカイルクビになっちゃうのかな
コロナで合流遅れたし、希望は持てるメンバーだからもう少し様子見て欲しいところだが

892 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/08(日) 18:37:24.44 ID:qHL4TUSt0.net
クビは無いだろ、ディフェンスはそこそこチームに落とし込んでるし
問題はオフェンス面での引き出しかな
ハイボストからのP&R、バウンズパス多用が目立つけど結局単騎突破みたいになってる
ローテーションでフリーを作れないのも改善点
そのあたりの改善が出来てくれば
あとはアキ以外にもう1人勝負所で任せられるシューターが出てきて欲しい

893 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/08(日) 18:45:34.84 ID:AURaU5pq0.net
去年よりは強いと思うけど、悪い意味でのビーコルらしさが抜けない。モリスのフリースロー改善されてるのにベクトンくんはいつフリースローの確率上がりますか?

894 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/08(日) 21:17:33.59 ID:FG1LQWjl0.net
三河は名古屋と同じくキツいだろうし、平日開催で北海道に勝てないと、一気にツラくなるな。
まずはホームで1勝あげないと。

895 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/09(月) 12:48:08.13 ID:i1z2pDbU0.net
史上最強のビーコルを見てるとはいえ
ある時間帯のオンザコート
PG ストックマン
SG 森川
SF チェンバース
PF カーター
C ベクトン
なんかなぁ…w

896 :ビーコル最強! :2020/11/09(月) 14:41:59.70 ID:Fn/ME6SZr.net
最強布陣と言うのであれば、是非、

PG ケドリックストックマンJr
SG アキチェンバース
SF ロバートカーター
PF エドワードモリス
C レジナルドベクトン

を見てみたい。
全員黒人!!

897 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/09(月) 14:50:29.08 ID:Zk00khseM.net
どこかで全員カタカナの時間は来そうだね。
個人的にはあまり気にならないんだが、他チームブースターからは色々言われそう。
大阪、千葉、宇都宮あたりも現状で四人は出来るし、今後もキング開や八村アレンとかハーフは増えてくだろうから、そんなものと思って見ておく感じじゃない?

898 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/09(月) 19:10:11.72 ID:bMQoVF0W0.net
インターナショナルシティヨコハマ

899 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/09(月) 21:02:10.67 ID:Djbgj/4p0.net
信州が三河をジャイキリ。
11月、ホームで横浜も勝てるかね。

900 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/09(月) 21:10:03.74 ID:c+sBhV5o0.net
横浜は予想を裏切らないからなぁ

901 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/09(月) 21:37:35.27 ID:VJwu17Nj0.net
>>896
黒人っていうのは差別的だから気をつけた方がいい。

902 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/09(月) 21:43:15.72 ID:zGpHLs5R0.net
三河に勝てるかどうかより信州に勝てるかどうか心配した方がいい

903 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/09(月) 21:56:37.74 ID:gaV/2zst0.net
まずは北海道戦だよな。
お互いにあまり良いチーム状況じゃないだけに勝ちを拾いたいとこだけど。
ベクトンが名古屋戦程度で良いから頑張ってくれればインサイドは制圧出来そうか。でもメイヨにファールしちゃうんだろうなぁ。。
あとはテイラーにはアキがつくのかね。中野が3P好調みたいだから、名古屋戦の斎藤、中務、狩野みたいに決められないようにできれば、勝ちが見えてきそう。
これも負けたら見る側としても心が折れそう。

904 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 11:28:34.17 ID:6qsDXwth0.net
同じ中2日だが北海道は移動あり、外国籍に重量級はいない、日本人も代表クラスはいない、国プのコートに慣れてない
今日連敗止めないでいつ止めるって話だな

選手もそのつもりで気合い入ってるだろうけど、気負いすぎて空回りしないといいが

スタートからディフェンスでエナジー出して、リードをキープしつつ上手くタイムシェアして接戦を避けたい
動けるチームの柱メイヨ、外国籍PGテイラー、好調のシューター中野を上手く守って70点台に抑えたいところ

905 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 18:35:53.09 ID:19mxlPy7d.net
また生原がいないとか…

906 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 18:38:27.36 ID:EVI446pr0.net
生原ベンチ外かい
前節無理して出てたのか?

907 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 19:01:51.91 ID:PjcJCayi0.net
前節も時間決めてベンチに戻してたみたいだしね
週末も試合あるしあまり連続で出せるほどの状態じゃないのかもね

908 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 19:04:21.11 ID:6qsDXwth0.net
怪我したわけじゃないのね生原
あくまで大事を取ってってことか

909 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 19:06:09.76 ID:Nqfg2XnL0.net
バス生解説井口なんだな、最近は富山以外も解説してるみたいだけどなんか珍しいな

910 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 19:09:20.90 ID:PjcJCayi0.net
テイラーの特徴はミリングHCとアウダはよく分かってるだろうからどうするのか見もの

911 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 19:10:41.89 ID:6qsDXwth0.net
秋山頼むぞ

912 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 19:24:12.67 ID:iwM1O3Mxr.net
いきなりターンオーバー祭りかよクソみたいな出だしだな

913 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 19:29:05.26 ID:19mxlPy7d.net
相手に驚異を感じないが、全く勝てる気もしない安定したバスケ

914 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 19:30:59.19 ID:Nqfg2XnL0.net
1Qで6TO、4被ST
オフェンスのシュートアテンプトが12しかない
カーター早くもPG信頼せず自分で運びたがる始末

なんだかなぁ

915 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 19:31:28.56 ID:PjcJCayi0.net
TO24個ペース、オフェンスが機能しないいつも通りの感じ

916 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 19:34:44.93 ID:zl0Wunhk0.net
森井は過大評価

917 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 19:37:41.17 ID:FjsNasoa0.net
生原出らんないかなコレ

918 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 19:40:51.53 ID:19mxlPy7d.net
体育祭みたいなバスケだな

919 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 19:41:04.59 ID:S8lwY5Noa.net
運動会かな?

920 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 19:41:59.44 ID:Nqfg2XnL0.net
須藤良いプレーしたのに直ぐ竹田に変えられる…
タイムアウトのベンチで皆んなあまり喋って無い…
アウダの個人技でなんとか繋いでるだけ(繋がってるのか?)
オフィシャルタイムアウトまであと15秒でタイムアウト使う

なんだかなぁ

921 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 19:42:07.17 ID:iwM1O3Mxr.net
玉入れ遊びという言葉が相応しい

マジでB1レベルじゃねえよ。北海道でなきゃ20点は離されてるぞ

922 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 19:44:52.88 ID:PjcJCayi0.net
オフェンスが本当に壊滅的だな
ホーム全敗も夢じゃなさそう

923 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 19:47:15.95 ID:Nqfg2XnL0.net
なんというか、シーズン初めはあったコミュニケーションとか雰囲気の良さが全く無くなってるな

チーム内でなんかあったっぽいな、これ

924 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 19:52:35.52 ID:zl0Wunhk0.net
ただ弱いだけ、実力不足

925 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 19:53:41.82 ID:ZW78UX2A0.net
弱いんだから体はるしかねー!

926 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 19:53:45.42 ID:CpLN0GWNp.net
よえー

927 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 19:53:45.92 ID:19mxlPy7d.net
キッチンカー堪能したし帰ろうかな

928 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 19:54:31.33 ID:FjsNasoa0.net
北海道まーったくプレッシャーなくシュート打ってるな
こっちは攻めるのも守るのも烏合の衆

929 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 19:56:19.70 ID:PjcJCayi0.net
90失点ペース
オフェンスがダメで結局ディフェンスもダメになってきてるな

930 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 19:57:01.13 ID:WxRbSFXKd.net
>>923
だとしたら、カイル解任かね。ただそうなるとアウダも一緒にいなくなるか

931 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 20:00:14.27 ID:7x3eJShI0.net
弱すぎて悲しい
マジで球技大会レベル

932 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 20:07:20.89 ID:6qsDXwth0.net
平均得点も平均失点も高い北海道に対してはディフェンス頑張ってロースコアに抑えて自分たちはしっかりスコアしなきゃいけないのに、その逆を行くとう・・・
前半だけでこんな差がつくなんて誰が予想したでしょうか

生原いないのきっついなぁ

933 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 20:09:28.97 ID:ZW78UX2A0.net
モリスが機能してたシーズン当初の方がボールが回ってた

アウダ、カーターが加入して個人技に
頼りすぎてるし、こういう状況はPGがリーダーシップとれないとキツイ

934 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 20:09:36.40 ID:Nqfg2XnL0.net
生原いても大して変わらんと思うよ
ペイントでの得点が最小、スリーも今期の率は良いけどアテンプトが少ないから点には繋がらない
何をどうやって攻めるのか?全く見えてこない

935 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 20:15:59.04 ID:PjcJCayi0.net
ファウルしないベクトンはいいベクトンとカーターでなんとか少し盛り返してきた

936 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 20:20:24.19 ID:hMQjEqyRM.net
今日はレバンガvsカーターなのか…?

937 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 20:29:51.13 ID:UtuRJP7K0.net
最初からこれやってくれないのかな…

938 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 20:32:43.91 ID:PjcJCayi0.net
ディフェンスは前半よりかなり改善
得点の多くは外国籍の能力の高さが出たね

939 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 20:35:09.47 ID:Nqfg2XnL0.net
井口「凄い試合になってきたぁ!(毎試合)」

940 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 20:42:56.08 ID:Nqfg2XnL0.net
インサイドの強みが出てきたな、あとはほっこりしない事

941 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 20:54:48.34 ID:ZW78UX2A0.net
カモンモリカワww

942 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 20:58:07.73 ID:PjcJCayi0.net
ここで追いつかれるのはさすがとしか言いようがない

943 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 20:59:45.69 ID:Nqfg2XnL0.net
滑るコートまで敵になるw

944 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 21:02:20.14 ID:FjsNasoa0.net
守りきれねぇなあ。ってかこのスポーツコートなんとかしろよカーター足滑らしてんじゃねえか

945 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 21:03:12.05 ID:PjcJCayi0.net
オーバータイムとか嫌な予感しかしない

946 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 21:08:41.44 ID:jeO3KUjL0.net
良く追いついたな すげえわビコール

947 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 21:10:51.36 ID:PjcJCayi0.net
オーバータイムって勝ったことあったっけ?

948 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 21:11:59.29 ID:LtB4kdZN0.net
>>947
去年の新潟戦ダブルOT。JWは今日は躍動したみたいだな

949 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 21:15:33.68 ID:PjcJCayi0.net
>>948
あれがあったか

950 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 21:19:16.08 ID:iwM1O3Mxr.net
森井後半一回も休まなかったな。お疲れ。勝ちたい

951 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 21:21:19.47 ID:6qsDXwth0.net
辛くも!

952 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 21:21:38.33 ID:Nqfg2XnL0.net
カーター恐ろしい子…

953 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 21:22:03.16 ID:iwM1O3Mxr.net
カーターvs北海道だったな

954 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 21:22:26.77 ID:ZW78UX2A0.net
かったでー

955 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 21:22:50.49 ID:6qsDXwth0.net
アキが弁慶みたいになっとる

956 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 21:24:22.93 ID:Nqfg2XnL0.net
よきよきよきよきよきかちましたー!

957 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 21:24:43.37 ID:PjcJCayi0.net
アウダ11点13リバウンドのダブルダブル
カーター37点9リバウンド
ベクトン23点10リバウンドのダブルダブル

958 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 21:24:45.71 ID:FjsNasoa0.net
カーターすごいが、カーターのチームにしないと本人がフラストレーション溜めそうだな

あと1番なんとかしないと森井が過労死しちまうぞ

959 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 21:26:31.80 ID:UtuRJP7K0.net
OTとはいえ37得点はカーターすげーな。

960 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 21:26:49.12 ID:Nqfg2XnL0.net
カーターつぶらな瞳でちょっと日本人っぽい顔してんね、カワイイ

961 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 21:27:19.47 ID:zl0Wunhk0.net
信じていたよ

962 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 21:27:53.22 ID:xhLBM1+0a.net
おめ

963 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 21:28:37.98 ID:yqQWS/NQr.net
勝った〜!

964 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 21:28:52.32 ID:PjcJCayi0.net
>>961
オーバータイム入った時点で負けたと思ってましたごめんなさい

965 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 21:28:52.49 ID:CpLN0GWNp.net
勝つとは思わんかった

966 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 21:29:49.62 ID:ZW78UX2A0.net
オーバータイムのタケダケンのディフェンス凄かった
相当効いてた

967 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 21:32:03.98 ID:PjcJCayi0.net
TOが後半とオーバータイムで3だったのも良かった
オーバータイム入る前にFT50%入れていれば普通に勝ってたのは内緒

968 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 21:32:44.42 ID:UtuRJP7K0.net
カーター、竹田素晴らしいがベクトンのファールコントロールも良かった。オフェンスではファイは全く相手にならなかったから気持ちよくプレー出来てたしイライラ少なそうだったな。

969 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 21:33:36.45 ID:jFW2NzQH0.net
残留POの借りを返したな。
今日負けてたら雰囲気ヤバかっただろうから何とか持ちこたえた。勝てば官軍よ。めでたい。

970 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 21:33:53.41 ID:ruDrDTlWa.net
竹さん3Pからの雄叫び、キラーパス、いつも通り気づいたらゴール下に走ってる、テイラーへの鬼ディフェンスと縦横無尽だな

971 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 21:35:14.58 ID:PjcJCayi0.net
>>968
ベクトンは前節から取られたボールに変に手を伸ばしてファウルがなくなったから注意されたのかもね

972 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 21:37:39.55 ID:Nqfg2XnL0.net
次スレでつ

【B.LEAGUE】横浜ビー・コルセアーズ24【カーター乗船】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1605098204/

973 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 21:41:10.95 ID:6qsDXwth0.net
負けたと思った瞬間が4回ぐらいあったわ

974 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 21:44:17.41 ID:Nqfg2XnL0.net
瞬間っつーか、前半はずっと思ってたわ

975 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 22:54:56.21 ID:dlZSusLU0.net
>>909
やめてほしい

976 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/11(水) 23:14:21.29 ID:jFW2NzQH0.net
コロナに加え平日開催とはいえ、800人台の観客数は寂しいなぁ

977 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/12(木) 14:11:37.73 ID:LWwOvCo30.net
ミリングHCノリ良過ぎてワロタ

978 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/12(木) 14:40:57.15 ID:9AdublYj0.net
>>977
あの風貌からのギャップがものすごい。
竹田を起用して勝ちきったのはしびれたな。最後アキ負傷でどうするかと思ったら竹田をテイラーにつけるあたり、守備力はかってるんだね。

979 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/12(木) 18:06:27.74 ID:FDXgqREux.net
カーターはPGもやらせる目的で取っただろうね。

980 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/13(金) 09:09:27.36 ID:rdQNidBor.net
水曜はウォッシュバーンの活躍もあり新潟が東京に勝ったり、外国籍二人欠いた川崎が千葉に勝ったり、昇格組の広島信州が揃って勝ったり、宇都宮や琉球が格下にギリギリまで追い詰められたりと各試合濃い内容だった

中でも金丸が不調の三河が島根に100点ゲームで敗れてる
その前に負けた信州戦から中1日だったし、また今日移動だから結構疲労の度合いに差がありそう
うちも延長やってるけど、外国籍一人怪我してるみたいだし勝機はそこそこありそう

981 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/13(金) 11:15:57.18 ID:soQn7UKB0.net
今の三河なら勝てるだろ

982 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/13(金) 11:36:29.63 ID:HNI9iojbd.net
金丸さん復調の兆しありですよ

983 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/13(金) 12:50:01.26 ID:dwexiL6m0.net
一試合全部集中出来ないし、相手の弱みを適切についたりも苦手だからなぁ。
試合途中に三河が復調仕出したりがあり得ると思うな。
去年も3P絶不調の熊谷を復調させたのはビーコル戦だし。
常にハイプレッシャーで、つまらんミスなくして頑張って欲しいなぁ。

984 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/13(金) 14:13:02.15 ID:PbXMBaCxM.net
不調や連敗中の相手を波に乗せるのがビーコルだからなぁ。金丸、川村をフリーにして、この前の名古屋戦みたいにスリーをアホほど入れられ、レジーがガードナーにファウルしまくる未来が見える。
1勝でもできればいいが

985 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/13(金) 17:40:32.88 ID:+KK6q1cbx.net
普通に考えたら、インサイドがガードナー下げたら崩壊する今の三河なら横浜有利なんだが
こんなときに限ってベクトンがいきなり積み重ねて、モリスが必死に奮闘してるのが横浜。

986 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/13(金) 18:39:48.31 ID:ctjfUaVp0.net
みんなネガティブだな〜。三河なんて楽勝だよ、土日とも勝つよ。結果を楽しみに見てな。

987 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/13(金) 19:30:04.79 ID:cMlF/J4J0.net
前節まで不調っていう金丸ほど怖いものはない

988 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/13(金) 19:55:35.09 ID:C3QHvh9N0.net
>>986
勝てるわけないよ。夢ばっか見てないで現実見よ?勝つことは期待せず、最後まで楽しめるゲームを見せてくれることを願おう

989 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/13(金) 20:02:51.55 ID:ctjfUaVp0.net
>>988
バスケセンスなし、または極度のビビり。

990 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/13(金) 20:04:21.31 ID:/qyh/crwr.net
北海道にはやらなかったけどまたon3やってみてもいいと思う三河には

生原と森川は古巣だな
横浜の主力としての実力を見せつけて欲しいね

991 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/13(金) 21:33:40.56 ID:C3QHvh9N0.net
>>989
結果が楽しみだな。まぁ夢見たいだけ見とけよ。明日現実に戻るからさ(笑)

992 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/13(金) 21:43:12.29 ID:KrjFWoC80.net
そういや生原はどうなんかね?
無理させる必要は全く無いし、完治するまでは出ない方が良いけど

993 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/14(土) 09:01:38.62 ID://DLP4uX0.net
さぁ!今日もドMしか楽しめないようなクソ試合を楽しみにしてるぞ!!!

994 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/14(土) 09:01:40.54 ID://DLP4uX0.net
さぁ!今日もドMしか楽しめないようなクソ試合を楽しみにしてるぞ!!!

995 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/14(土) 11:03:45.31 ID://DLP4uX0.net


996 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/14(土) 11:03:45.66 ID://DLP4uX0.net


997 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/14(土) 11:04:41.33 ID://DLP4uX0.net


998 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/14(土) 11:05:01.89 ID://DLP4uX0.net


999 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/14(土) 11:05:27.54 ID://DLP4uX0.net
負ける!

1000 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/14(土) 11:05:56.99 ID://DLP4uX0.net
負けるさーーーー!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200