2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆NBA 2020 プレーオフスレ part56☆★

1 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:03:20.70 ID:tvSbAb1c0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

本文1行目行頭にコピー&ペーストして4行にしてから立ててください
※現在5行以上入れるとrockがかかります。注意しましょう。

☆NBA.com
http://www.nba.com/
☆ESPN
http://espn.go.com/nba/
☆YahooSports:NBA
http://sports.yahoo.com/nba/
☆Salaries
http://hoopshype.com/salaries/
☆Injuries
http://espn.go.com/nba/injuries
☆ルール関連
http://www.nba.com/news/officiating

★ラクッペは複数の回線を使ってスレを荒らすのでNG
★煽り、荒らしの類は完全スルー 判断がつきかねるようなレスも無視が基本
★過去選手との比較及び懐古は別スレにて行ってください
★次スレは>>900以降で「宣言」した人が立てて下さい
★規制の仕様変更が行われました。スレの勢いが極端に低下した場合にdat落ち回避のため保守をお願いします


※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1599880613/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:03:42.08 ID:tvSbAb1c0.net
誰も立てないから立てときました。
被ったらごめんなさい。

3 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:05:17.57 ID:T4gs4gK70.net
>>1
1乙aza

4 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:05:22.63 ID:IdEcB/8EM.net
ケンバ「CHAの時は借金から始まっていた」

5 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:06:26.07 ID:LJ8XrsIV0.net
いちおつ
ハウスは一瞬噂のでた強姦容疑じゃなかったのはほっとした

6 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:07:39.80 ID:dSoy9Djr0.net
>>2
パスカル乙カム

7 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:08:55.16 ID:+Ovtdy120.net
これでCOTY取ったチームは6年連続で敗退か

8 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:15:22.96 ID:Q3QVfHZc0.net
>>1
kyle ku乙ma

9 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:16:06.17 ID:xLUYugrd0.net
BOSはBIG3結成して優勝して
早めに見切りをつけてテイタムブラウンに替えたし
本当BIG3様々よな

10 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:16:19.89 ID:yQqOOkusd.net
MIA LACでレナードとジミーの熱い対決が見たい なのでLALにはCFで敗退していただかないとね

11 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:20:17.80 ID:VTZo1/ZF0.net
MIAとBOSはアヌノビーのブザービーターがボディブローのように効いてくるかもしれない

12 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:21:33.02 ID:tvSbAb1c0.net
ハーデンがPOにおいてFG%が20%を下回ったのはこれで8回になるらしい
ちなみにレブロン、KD、コービー、MJはPOにおいて2回しか20%を下回っていないらしいhttps://i.imgur.com/dwFSpMv.jpg

13 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:22:33.55 ID:ZHze7DBw0.net
DENの主力
マレー 2016年7位
ハリス 2014年19位
グラント 2014年39位(PHI)
ミルサップ 2006年47位(UTA)
ヨキッチ 2014年41位
モリス 2017年51位
クレイグ ドラフト外
MPJ 2018年14位
プラムリー 2013年22位(BRK)
バートン 2012年40位(POR)

全体的に若いのもそうだけど、一桁がマレーだけってすごくね

14 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:27:37.42 ID:tvSbAb1c0.net
>>12
わかってると思うけど
レブロン、KD、コービー、MJは
「4人合わせて」POで2回しかFG%20%を下回ってないってことですね
一部省略してました
多分 レブロンの2008 vsBOSのG1
と MJのいつの時代か忘れたけどvs NYK

15 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:30:19.61 ID:yN/NwKTo0.net
>>14
あと最低FGA10本以上の試合限定だね

16 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:30:31.98 ID:xLUYugrd0.net
誰かさんはダブルチームされることはないだろうからねー

17 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:31:31.34 ID:PsbcQzHe0.net
ピアースとKG指名権に変えて再建したBOSはよくやってるけど
普通の指名権でここまで再建したMIAのほうがすごくね
BOS最後にファイナル出たの11シーズン前だけどMIAは7シーズン前だしな

18 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:31:55.23 ID:yWhaHeBpd.net
DENは相変わらずの粘り腰だな さすがヨキッチ関

19 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:32:25.11 ID:55txieFg0.net
今更だけどここの連中って何かを上げるために何かを下げなきゃ気が済まねぇんだなまじで
数年ぶりに覗きに来てたけど前より評論家気取りみたいなの増えてて普通に居心地悪いわ

20 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:32:28.85 ID:l7IdvO7K0.net
比較の選出やらが恣意的に感じるわ
稀代のスコアラーが4人だけではないし、KDコービー0回組>レブロンMJ1回組ってことでいいのか?

21 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:32:46.56 ID:w9gcegwcM.net
MIATORも下克上選手多そう

22 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:33:04.07 ID:yWhaHeBpd.net
DENの勝ち切れないながらも粘る力はマローンのものかヨキッチのものかそれともマレーか

23 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:33:04.58 ID:DABIJGMHM.net
MIA見る目あるというか編成がうまいだろ
ピュアシューターなんて本来一番需要ないし

24 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:36:12.24 ID:PsbcQzHe0.net
LALも前回ファイナルは何気にBOSと同じ11シーズン前
全く違うやり方で上がってきたな

25 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:38:15.14 ID:isaS6zWN0.net
FGで比較するのセンスなさすぎでしょ

26 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:40:56.71 ID:yWhaHeBpd.net
ジミー対BOSだとロードで2連勝してからの4連敗を思い出す

27 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:41:14.40 ID:1XVpgtpKr.net
FG%で優劣はつけがたい
誰かも言ってたが結局は、勝つか負けるかが最も重要なスタッツよ
ファイナル無敵のMJ、プレイオフ最多勝のレブロンがGOAT扱いなのは必然

28 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:42:11.57 ID:yWhaHeBpd.net
クラウダーもBOSのイメージがやや強い選手

29 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:42:19.25 ID:MXmzDqJfH.net
>>19
お前も今の住民貶すために昔の住民持ち上げてんじゃんwwww
自分で矛盾したこと言ってんの理解できないほどに頭悪いのかよwwwwwwどんな知能低いんだよwwww
居心地悪いならさっさと出て行けば?wwwwお客様気取りかなんか知らんがここはお前を居心地よくするための場所じゃないのでwwww
相手してくれるとこが他にないからしがみついてグジグジ言うしかない分際の雑魚がなんか話題でも提供してみろよwwwww

なーんもできねーくせに文句だけは一人前wwwwww
お前みたいな鼻くそ世の中に必要ないんすわwwwwwwww

30 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:42:45.83 ID:ehWYY8MS0.net
ハレルってまじでアホよな
何回同じ潰され方してんのよ

31 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:43:29.90 ID:Wf179NsJ0.net
今日のG7前にやったらしいけど、こういうの良いな
https://www.youtube.com/watch?v=wCYsv5nzi0M

32 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:46:15.06 ID:ZSk4yG1f0.net
むこうの人達の家族愛とか母への愛とか、ちょっとキモいけど憧れる
日本人基準だとマザコンだけど、子供めっちゃ大事にする感覚ってのは良いよな
まあ底辺の貧困層はそんなことないのかもしれないけど

33 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:48:55.64 ID:MXmzDqJfH.net
最近まじでお客様気分のアホが増えたな
昨日のレスでも○○キチのせいで選手まで嫌いになったとか見てびっくりするわ

お前は自分の好みまで他人に左右されてんのかよと
自分の好き嫌いも自分の中で決定できずに芯の無い生き方してんのかよと
そんな流されっぱなしの人生じゃなんでも社会のせい親のせいって喚いて生きてるド底辺確定だろな

34 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:49:41.34 ID:VUZKjgt4a.net
今思えばヤニス対策でビッグラインナップ作ったシクサーズってなんだったんだろう

35 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:52:17.61 ID:IOfOq7Fer.net
シクサーズのことはもう言うな
すべて終わったんだ

36 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:52:42.45 ID:55txieFg0.net
>>29
長文おつかれ
まぁ言われなくてもしばらくはROM専になるから安心してくれ
そうやって顔真っ赤になりながらこれからもここでレスし続けてな、応援してるわ

37 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:54:11.04 ID:yWhaHeBpd.net
PHIは対ヤニスと対LALは完璧だったんだけどな ちょっと先を見過ぎたようだ

38 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:54:27.97 ID:U9DLJCkzd.net
エンビシモンズコンビどうするんだろ

39 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:54:31.69 ID:ehWYY8MS0.net
結果論だけど最初のテイタムのエンディングブロックが
ちゃんのコールされてれば展開も変わってたと思うわ

40 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:54:56.13 ID:XnGUCJNf0.net
ベンシモ出てたらスイープは無かったよきっと

41 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:55:46.49 ID:3clRR7Ev0.net
>>31
家族との関係性を出してお涙頂戴のパターンはサンズの選手紹介でウケたからパクってるように見える
ひねくれてるが

42 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:55:55.67 ID:M30ebhVw0.net
これでHOUにLAL負けたら草なんだが

43 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:56:41.99 ID:Ej91NHj/0.net
シモンズもエンビード並みに怪我がちになったらPHIは全ての希望が潰えるな
再建のためのトレードピースすら無くなってしまう

44 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:58:10.24 ID:xLUYugrd0.net
PHIはThe Process(笑)のおかげで指名権は残っているから
ホーフォードとサイブル警察をCP3に代えれば
もう一回だけチャンスはある・・・のか???

OKCはドートロバーソンファーガソンノエルに
サイブル警察も入ったらディフェンダーばかりだなw

45 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:58:22.94 ID:bsSIOULw0.net
>>26
あれは3戦目からロンドがいなくなったからでしょ

46 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:58:32.40 ID:LLSg6y3M0.net
普通に考えればバランスの悪いエンビシモンズのどっちかトレードでロールプレイヤー確保するんだろうけどあそこのフロントは意味不明だから

47 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 15:59:27.52 ID:XpGd7c4X0.net
楽天からAR体験アプリ トライアルプログラムの案内きたけど、ここであまり話題になってない?

48 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:01:43.25 ID:mD78oM5T0.net
シモンズディフェンスチームに選出されてたな

49 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:02:59.44 ID:RIoUqZT80.net
そう言えばlives matter最近聞かなくなったな
現地のCMでも前ほど流してないし本当一瞬だった

50 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:03:30.97 ID:xLUYugrd0.net
シモンズの怪我は心配よな
チームバランスが悪い分無理していたから
治りきらずに不良債権化もあり得る

51 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:03:44.62 ID:UK/kVZayd.net
>>29
お前はこんなところでアホみたいにイキってるのが恥ずかしすぎるなw

52 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:04:32.76 ID:3clRR7Ev0.net
>>49
この話題自体が地雷だからもう避けるようにしたんだろ。

53 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:04:54.95 ID:UK/kVZayd.net
BOSかあ
MIAに上がって欲しかったからTORの方が良かったなあ

54 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:09:24.19 ID:RIoUqZT80.net
>>52
最初から放送されてた家族関係のCMは未だに流れてるのに、これについつはほぼ無くなったから意図的な何かがありそうだ

55 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:13:18.86 ID:7o+IgFU0d.net
赤木みたいだったケンバもようやく報われたな
頼れる仲間ができてよかったな

56 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:17:44.65 ID:dJ70E4ZD0.net
PHIで怪我したらなかなか治りそうにないな
あそこは呪われてる

57 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:17:48.28 ID:cnNe40KG0.net
シモンズとエンビどちらかをトレードすべきってよく言われるけど、エンビはともかくシモンズってそもそもトレードの需要なんてあるの?
シモンズみたいな扱いにくい高額選手って優勝を目指す上で絶対いらないと思うんだけど

58 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:21:13.67 ID:8FGjS1FF0.net
シモンズにミッドレンジを習得させよう

59 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:21:46.10 ID:7DPaF8Ky0.net
ケンバってなんか華がないよな
何か物足りない

60 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:24:40.05 ID:1EFlFfGs0.net
華がないというか単純にスコアリング能力が足りない

61 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:24:43.36 ID:cd5YOPzB0.net
ベンシモってシュートレンジ以外は全部揃ってるからチーム次第じゃめっちゃハマるんじゃね?

62 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:25:44.80 ID:l7IdvO7K0.net
エンビは心中しなきゃならんが、ベンシモは後乗せで行ける気がするけどな

63 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:25:51.53 ID:3MZwr7IF0.net
ベンシモはNYKでやりたい放題やればいい
下手くそなスリー打ってもドアマットなら許してくれるし

64 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:26:27.62 ID:7o+IgFU0d.net
ケンバは球離れいいしBOSじゃ3rdオプションだからなかなかスコアリングできてないから地味でもあるな

65 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:26:57.53 ID:UK/kVZayd.net
ヤニス見るとシモンズじゃ絶対優勝できないだろ
シモンズってヤニスより上の部分ある?

66 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:27:13.49 ID:1EFlFfGs0.net
今の時代シュートレンジが狭い=スペースを潰すだからな
ベンシモはヤニス以上にリングから遠いオールスターだと思う

67 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:27:56.91 ID:l7IdvO7K0.net
チームナンバー2で甘んじてくれるヤニスと思えば有用じゃないか?

68 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:29:43.20 ID:6cokZ/upM.net
ベンシモはエースの相棒枠としてもいらない。典型的なRS専用機。しかもプライドが高く色々言われるのも嫌うとかいう最悪な要素まで揃ってる

69 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:31:04.54 ID:n0qL6Z1d0.net
>>61
ほぼ完全上位互換のヤニスがオールNBAディフェンシブ2人含むシューター集めたチームで勝てないから無理だろ
スプラッシュ+シモンズなら強いかもしれないけどスプラッシュとなら別にシモンズじゃなくてもいいだろってなるし

70 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:31:30.99 ID:cnNe40KG0.net
>>61
シモンズの得点能力って揃ってる内に入るの?
シュートレンジ狭くても平均20-25点くらいできてるならまだしも、平均16点くらいで成長も期待できないんじゃいらなくね

71 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:31:51.79 ID:VUZKjgt4a.net
ディフェンスではあんまり動かないヤニスよりペリメーターまで動き回ってミスマッチのないベンシモの方が上だと思うわ。

72 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:32:15.44 ID:EQBTdvoh0.net
ウォリアーズにベンシモとか言ってる奴いるが
あんなの絶対いらないぞ

73 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:33:20.61 ID:DwIYyTQOd.net
お高いリビングストン……

74 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:35:27.11 ID:w9gcegwcM.net
今年のALL1stは恐らくルカ髭ゴリヤニスヨキッチだろうけど
アメリカ出身以外が半数以上占めたことってあるの?

75 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:36:03.52 ID:UK/kVZayd.net
シモンズコピペが笑えなくなってきてるからな
ジミー出したのがシモンズとブラウンが嫌がったからって言われちゃってるし

76 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:36:18.28 ID:5LmF+a880.net
2020世界で最も価値が高いスポーツチーム
https://www.forbes.com/sites/kurtbadenhausen/2020/07/31/the-worlds-most-valuable-sports-teams-2020/

1.DALカウボーイズ 5500億
2.NYヤンキース 5000億
3.NYニックス 4600億
4.LAレイカーズ 4400億
5.GSウォリアーズ 4300億
6. レアル・マドリード 4240億
7.NEぺイトリオッツ 4100億
8.バルセロナ 4020億
9.NYジャイアンツ 3900億
10.マンチェスターU 3810億


ニューヨークニックス でプレーするのは
バスケットボール選手として最高の名誉

77 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:38:59.98 ID:UK/kVZayd.net
>>74
ナッシュノビツキー(ダンカンw)

78 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:40:46.11 ID:7o+IgFU0d.net
そのニックスの価値を1人で下げまくってるのがオーナーって言うのがな

79 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:42:06.66 ID:8FGjS1FF0.net
>>65
ハンドリング、バスケIQ
タイプが違うから比べるようなもんじゃないと思うが
シモンズは単独でドアマットを強豪にするタイプ

80 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:42:12.60 ID:1EFlFfGs0.net
ヨキッチは得点低いし1stはどうかな

81 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:42:26.23 ID:Z8F/9W8vd.net
ヤニスと言いハレルと言い今年のシーズン個人賞受賞者はPOでは役立たずばっかだな

82 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:44:21.24 ID:X9iymrVB0.net
そろそろベンシモのコピペ見たくなってきた

83 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:48:26.18 ID:0+eZwR5J0.net
毎年のことだけどオールNBA激戦だから気になるわ
発表いつなんだろうか

84 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:50:15.37 ID:PA9tIchea.net
個人タイトルもプレーオフ込みにして選考していいんじゃないかな

85 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:52:48.25 ID:oTkoV/GMd.net
>>65
当たり前のように誰にでもつけるベンシモのDFのがバケモン
http://i.imgur.com/x9GcfWQ.jpg
http://i.imgur.com/hcmw4uP.jpg

86 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:53:19.89 ID:ZQ+l78xor.net
30p8a 40%3FGのリラードが1st入れんのか。
ルカか髭がリラードかっていったらそりゃリラード落ちるよな。

87 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:53:45.91 ID:SWvsy/Cc0.net
>>14
別にいいけどそれって、KDとコービー引き合いに出す意味あんの

88 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:56:29.52 ID:XnGUCJNf0.net
イングラムはPO出てないけどアデバヨは凄い活躍してるしな
どっちも好きだけど正直アデバヨが取った方が良かった

89 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 16:59:16.05 ID:YJC6KeIN0.net
ベンシモ+エンビ=パーカー+ダンカン
純粋な能力的にはこんなもんでは?

PHIにはジノビリ役がいないことが致命的だけど

90 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 17:01:43.10 ID:UK/kVZayd.net
>>89
ダンカンとエンビに差がありすぎる

91 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 17:05:23.07 ID:chsaAWSt0.net
>>14
このコメントに対して
FG%で比較するの意味がわからんとか言ってる人いるけど、どんだけ髭信者なのって感じだよな
髭は良い選手だけど、POでの得点力の下がりっぷりは批判されて然るべきだろ
FG%の低さってそのまま得点機会の逸失ってことだからな

92 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 17:07:03.27 ID:zKAtNYXU0.net
ベンシモとエンビ足してもロンドKG以下だろ

93 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 17:07:24.67 ID:chsaAWSt0.net
>>76
誰がニックスを強くできるんだろうか
ドーランはいつになれば大人になるのだろうか

94 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 17:10:05.36 ID:rBHb1ykba.net
>>58
リビングストンの上位互換
10Mくらいなら需要ありそう

95 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 17:12:05.07 ID:Dc1eBD7F0.net
どんどん西の日程がエグくなるな

96 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 17:12:19.50 ID:YJC6KeIN0.net
>>90
当然そうだけど、2003-2005くらいのパーカーとダンカンって考えると足し算的には今のベンシモとエンビとそんなに変わらんくね。流石にその頃のパーカーよりはベンシモの方が上じゃん
まあレンジが狭くて合計得点が同じくらいの優勝チームのデュオをイメージしてみただけだけど

97 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 17:12:34.69 ID:uiiuUOk6d.net
>>93
ゴリラ、けーでー、ダメトクンポ

98 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 17:17:57.64 ID:3clRR7Ev0.net
TNTのケビンハーランって人の実況、大袈裟すぎて苦手なんだがわかる?

99 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 17:20:22.17 ID:kNpn8QAlM.net
カワイ・アイムファンガイ・レナード

100 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 17:22:21.94 ID:0OnGNlKm0.net
>>13
圧倒的戦力だよね、しかも若いからサラリーも少ないし
お荷物抱えながらリードしてるLACっていうかカワイがすごい

101 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 17:22:46.49 ID:mD78oM5T0.net
パーカーは外苦手っていってもそこそこ入るしダンカンは確実性と展開力あるから勝ちに直結するプレースタイルなんだよね
シモンズとエンビードは個人能力は高いけど勝ちに直結するプレーではないって感じかな

102 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 17:26:25.77 ID:aKlzZ+sid.net
http://hissi.org/read.php/basket/20200912/ME9uR05sS20w.html

103 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 17:26:28.89 ID:isaS6zWN0.net
得点力とFG一緒に話してるやつどんだけバスケ知らないのっていう感じ
数字しかみてないオタクって感じ

104 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 17:27:17.92 ID:3clRR7Ev0.net
マイケルポーターJr.普通にバケモンだな
強いチームってこういう隠れバケモンがいるんだよな
2014SASのレナード的な。

105 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 17:27:57.02 ID:uiiuUOk6d.net
BOS-TOR戦のスマートのクラッチブロック笑ったわ
スマート凄い良い選手

106 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 17:35:40.28 ID:kNpn8QAlM.net
愛夢不安外

107 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 17:36:14.23 ID:vk6G+aZA0.net
いま見たけどシアカムやばいなwwww

108 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 17:39:02.51 ID:TowAoVZlM.net
LACも微妙な仕上がりだな
ゴリラの史上初の3球団でのFMVPが見えてきた

109 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 17:40:22.70 ID:ufwwR8FOp.net
FG20%8回のハーデンを擁護する人が1人いてウケる
エースがそれじゃほぼチーム負けるし批判されるべきでしょw

110 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 17:43:30.63 ID:BYUwcW370.net
>>91
シュートでオフェンスを成功させる確率みたいなもんだからな
大事だよ

111 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 17:44:02.64 ID:chsaAWSt0.net
たまに外しまくっちゃうのって割と髭の弱点だと思うの俺だけかな?
POだと致命的だと思うんだけど

112 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 17:47:04.36 ID:3clRR7Ev0.net
明日明後日で西のCFのカード決まっても、9/20まで試合はないんだな
しばらく暇になりそうだな。

113 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 17:48:22.72 ID:+4gsJNj50.net
髭も頑張ってると思うんだけど
ゲームメイクしながら対自分用の守備戦術相手に30pt決めてる
しかもレブロンとロンドを相手にだぜ

114 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 17:50:24.70 ID:UK/kVZayd.net
髭オタはすぐスケープゴートする相手探すからな
ハワードクリポ西ブル
全員追い出すんだろう

115 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 17:50:30.45 ID:1+zafR0I0.net
2年後くらいにシクサーズでベンシモをセンターに据えてマイクロやってるダントーニいたら笑う

116 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 17:54:48.11 ID:FmI5JA3Y0.net
>>113
髭はよくやってるけど結局のところ髭自身がその負担のかかるスタイルを変える気ないからな
クリポもゴードンも外野のコービーでさえGSWに勝つにはもっとボールを回す必要があると論してたのに
聞く耳持たずで口やかましいクリポは追放で同じアイソ脳で気の合う西ブル獲得だから擁護のしようもない

117 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 17:55:16.57 ID:q/Pml9xU0.net
ベンシモ3ないからカペラみたいにシーズン中にトレードされてそう

118 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:00:30.99 ID:chsaAWSt0.net
>>113
髭は良い選手ってのは当然のことなんだけど
入らない時には別の方法を試すべきだと思うんだよな

119 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:04:29.86 ID:cnNe40KG0.net
>>115
ベンシモ無駄にデカいんだし、いっそアデバヨみたいな役回りすればいいかもね

120 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:05:01.58 ID:XnGUCJNf0.net
髭のマークマンは髭を離せないから髭がトップに突っ立って4vs4させたいのかもしれんがマジでオフボール動かないよな

121 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:05:30.65 ID:8PL8qZQ9r.net
髭はシュート入らなきゃそれで終わりだからな
コービーもウェイドもシュート入らない時はDFで貢献できるけど髭にはそれができない

122 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:07:30.97 ID:XnGUCJNf0.net
C&S狙えるのにわざわざDF待ってステップバックしたり

123 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:09:02.56 ID:W+TQJaIU0.net
ベンシモは不運なだけかもしれんが、エンビは長く戦える人材じゃないな。
来年のプレイオフにいたらラッキーなレベル

124 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:12:16.96 ID:ImNZb26Xd.net
>>107
目も当てられないよな、、
ピックしてケンバからすら点取れないってどうゆう事
ヤニスもそうだけどやっぱミドルジャンパーないやつPOダメだな

125 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:13:39.15 ID:ImNZb26Xd.net
>>119
そうすると外あるPGほしいんだよな
ちゃんとしたの
アデバヨというよりドレイの上位互換かな

126 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:16:14.51 ID:zKAtNYXU0.net
シモンズはロンハーパーになれる逸材

127 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:18:23.87 ID:cWJi7Qs80.net
ブラウン失ったら赤信号だったから大丈夫でよかったわ
次のシリーズでも必須やろ

128 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:23:14.76 ID:4aSGSV5L0.net
本当西ブルとベンシモは人気者だな

129 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:29:54.57 ID:ehWYY8MS0.net
>>119
アデバヨは何気にミドルとかショートレンジ悪くないからね

130 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:33:09.64 ID:z0z8384G0.net
HOUは6戦目までは持ってけよ
このまま終わりとかSMVPが無価値なことが証明されちまうよ
明日負けたらもう二度と誰もSMVPを評価できなくなっちまう

131 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:35:09.56 ID:zKAtNYXU0.net
SMVPなんてしょせんPOの為の準備運動でよく頑張りましたね賞に過ぎんよ

132 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:37:21.92 ID:cNmhTdcyH.net
SMVPもだけどCOYのほうが頑張ったで賞

133 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:37:59.75 ID:Wf179NsJ0.net
CFからヘイワードが復帰だけど、そうするとクラッチタイムは
ケンバ、ヘイワード、スマート、ブラウン、テイタム
なんてメンツになるのか。エグいな

134 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:38:44.49 ID:U8u02vL/r.net
COYは皮肉じゃなくて、本当に頑張ったで賞だし

135 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:41:02.55 ID:yWhaHeBpd.net
今までもノビとかいたしSMVPの価値なんて変わらんよ

136 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:41:53.56 ID:B8+m0UFua.net
ヤニス及びバックスもあの醜態だからDPOYとオールDチームも価値なしだな

137 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:43:24.66 ID:yWhaHeBpd.net
シアカムは左のハンドリングや攻めのパターンの拙さは前から言われてたけど、あんなにフィニッシュ悪かったかね 決められそうなフックや右レイアップも外してたが

138 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:43:47.48 ID:cWJi7Qs80.net
スタッツ稼げるタイプの上位選手ならSMVP取れるだろうな
戦略的にボール一人に回せばいいんだから

139 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:44:18.57 ID:l7IdvO7K0.net
SMVPって、プレシーズンに無駄に頑張りましたね賞になりそう
っていうかRSの価値がもう

140 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:45:15.79 ID:HmsdA0ms0.net
おそらくベンシモも3打てば30%くらいは入るんだからどんどん打てよ
ほんとはルーキー契約の時やってほしかったけど

141 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:46:25.58 ID:yWhaHeBpd.net
毎年SMVPとった人が負けるたびに価値がうんたらとか言ってるけど、別に変わらずFMVPと並んで栄誉として扱われてる

142 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:47:09.53 ID:l7IdvO7K0.net
それはどこで誰に?

143 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:47:20.07 ID:0Br7GYX90.net
MVPとは別に、PO込みでそのシーズン1年通したベストプレイヤー選べばいいのにね
BPOY

144 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:47:24.23 ID:oSpJdAg30.net
ベンシモセンター起用はあり

145 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:47:47.14 ID:ZN7ROwn2M.net
SMVPはシーズンに1人しかもらえない賞だし普通に希少価値高いでしょ
ただもらっても優勝できるかは別ってだけよ

146 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:49:16.02 ID:uiiuUOk6d.net
>>144
劣化ヨキッチ棚
スピード等守備はヨキッチより良いか

147 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:49:55.55 ID:J6QF9TgV0.net
何言ってんだ?w
FMVPは優勝してんだよ、SMVPはダンクコンテストと同じレベルの賞
無価値 以上。

148 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:50:09.78 ID:HK1JOE6O0.net
>>100
LACの戦力でそれを言うの?

149 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:51:24.33 ID:ZN7ROwn2M.net
ヨキッチとは全然違うチームになるでしょ
トランジションめっちゃ増えるし、4番5番へのDFで相手を選ばないシモンズは強い
個人の得点力が全然違うしハーフで輝くのはヨキッチだけどね

150 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:51:54.83 ID:8PL8qZQ9r.net
一番ダサいのはSMVP取って優勝したのにFMVP取れない奴な
誰とは言わんけど

151 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:51:56.96 ID:cWJi7Qs80.net
バスケ部の友達がNBAはファイナルまで見る価値ないって言ってて
オールスターも大した見る価値無いって言ってて正論過ぎて言い返せなかったわ

152 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:53:44.45 ID:gST44xvXa.net
ただのくそにわかやんけ

153 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:54:20.02 ID:xVz7uj0O0.net
2018もDENが上がってたらGSWにスイープではなかったのかな

154 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:54:36.77 ID:n0qL6Z1d0.net
SMVPはその年誰々の年だったなって振り返れるから便利
2001のAIとか

155 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:54:43.68 ID:uiiuUOk6d.net
人それぞれ楽しみかたあるしな
TOR-BOSとか見てて面白かった

156 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:54:49.31 ID:Dc1eBD7F0.net
今年のオールスターの4Qは観ないと損

157 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:55:29.76 ID:yWhaHeBpd.net
そこまで言うならFinalsもgame4までは見なくてもいいと思う

158 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:56:19.05 ID:ufwwR8FOp.net
どちらのMVPも同様に価値のあるものだけど、
歴代取ってきた人を見てみるとFMVPはえ、こいつ?って人がいるのは事実
FMVPは結局final7戦だけのMVPだからな

159 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:56:32.68 ID:ZN7ROwn2M.net
ASは来年以降2番24番を付けるのはキャプテンだけでいいかなって思うわ
FTで決着もガチバスケ感出るし盛り上がるからシステムはあのままでいいと思うけど
勝った時にチャリティ団体出てくるのやめてほしい

160 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:56:53.08 ID:qE09BTZ60.net
まあ人それぞれだが
自分の価値観を押し付けるのは良くない

161 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:57:05.04 ID:0Br7GYX90.net
去年では「はいはい、どうせGSW」だったけど今年のNBAは見る価値あっただろ
お前らどこのチームが優勝すると思ってんの

162 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:57:38.72 ID:cWJi7Qs80.net
いやファイナルは全部見る価値ある 縮図だから

ただ最初からハイライトじゃなくて全部見る様な奴は
NBAに人生取られかけてるから危ないらしいぞ

163 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:58:59.70 ID:tvSbAb1c0.net
今年のNBAは近年では一番面白かったかな
どこが優勝するかマジでわからんかった
優勝予想はずっとLALだけど
特に西は順位予想むずかったな

164 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:59:44.36 ID:vS51ceRAr.net
俺はマイアミに期待している

165 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 18:59:52.89 ID:yWhaHeBpd.net
>>162
友達の話じゃなかったのかよ

166 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:01:39.88 ID:lPEoUHbJM.net
友達の友達はソンメイカー

167 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:01:45.11 ID:cNmhTdcyH.net
オールスターは3日間のお祭りとして面白い

168 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:02:01.32 ID:cWJi7Qs80.net
東も予想できんかったろ

169 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:02:41.39 ID:qE09BTZ60.net
>>162
観客は全員危ないな
試合を通して見ることがそんな風に言われるなんて聞いたことないわ

170 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:03:18.55 ID:ufwwR8FOp.net
>>162
訳わかんないこと言っててワロタ
知ったか野郎だなぁw

171 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:03:28.44 ID:CUbgfia3p.net
ハウスはBLM案件だろ
性欲の自由を制限されたんだ

172 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:03:56.82 ID:cWJi7Qs80.net
>>165 だから「らしい」言ってるやん 
俺もそう思えてきてるけど1年以上前の話や

173 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:04:52.69 ID:yWhaHeBpd.net
シーズン前はMIL優勝予想だったけどバブル中から暗雲垂れ込めて一瞬で消えていった シーズン入ってからはLAL強しってなったが開幕前だとここまでとは思わなかったわ

174 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:05:10.19 ID:xVz7uj0O0.net
でバブルを出たジョージヒルはさっそくBLM運動に参加してるの?

175 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:06:16.22 ID:ufwwR8FOp.net
ちなみに皆NBA楽天の優勝予想どこに入れた?
ちな俺はLAL

176 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:06:21.18 ID:0Br7GYX90.net
1年以上前って、西GSW東CLEだって開幕前から分かってた時でしょ
そりゃあの頃はファイナルだけ見りゃいいじゃんってしらけてた雰囲気だったけど
今は違うよね

177 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:07:15.64 ID:cWJi7Qs80.net
>>176
そうかもねw

178 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:07:24.79 ID:qm5UPmTVM.net
4Qだけ見ればいいって素人がよく言ってるけど〜…
最近ほんとにその気持ちが分かってきましたわ 
いくら試合の展開自体に価値があると言っても、結局5割近くの確率で成功する点を取り合ってるだけ
そこに必死に見る価値ってのはなかなか見出せないのよね〜
5割近く入るってことは野球で言うと柳田が出塁するだけの確率より高いわけで
ちょっと一般人に見てもらうにはキツいっすね〜

179 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:09:45.64 ID:rNBLmLOh0.net
優勝はMIAだな

180 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:09:51.69 ID:Qcfl1/Fha.net
前みたいにゴール下で巨漢達が押し合いへし合いしたりド派手なダンク連発なら見所もあるが
今みたいに外からスポスポ玉入れしてるだけじゃそら人気も下がるわな
今からでも遅くないからイリーガルディフェンスとハンドチェック復活させたらいいのに

181 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:10:53.56 ID:d88yPS/XM.net
人気上がってんだが

182 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:12:05.46 ID:qm5UPmTVM.net
イリーガルは無いわ(笑)
判定できない機能しないルールを推す奴は論外

183 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:12:10.28 ID:qE09BTZ60.net
人気が下がってる(主観)

184 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:15:45.25 ID:gST44xvXa.net
そもそもFMVPってたまたま優勝できてたまたま活躍した選手が貰える賞やんな
シーズン通してどのチームに対しても活躍できるSMVPの方が選手として優秀やん

185 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:18:07.87 ID:OxDBQgpod.net
>>141
並んでるというのが間違い
MVPと言ったらSMVPを指す
個人の最高栄誉がSMVP

186 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:18:34.18 ID:Xj/QG8oj0.net
>>13
凄くどうでもいい事なんだけど
LACもドラフト順位一桁なのノア1人だけじゃね?

187 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:19:24.58 ID:T3d99ib0M.net
優勝したSMVPが2000年以降ダンカンレブロンカリーの3人しかいない
これがSMVPが軽視される原因

188 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:19:37.52 ID:1/AqT8yF0.net
ヤニス…お前こんな状況でMVPスピーチをするつもりなのか?

どうせなら号泣不可避のキングのスピーチ、拝聴したくないか?

189 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:20:35.17 ID:OxDBQgpod.net
>>147
君の住む千葉県千葉市ではそうなのかもしれないが一般論ではないよね
FMVPはビラップスでもイグダラでも取れる

190 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:21:16.01 ID:OxDBQgpod.net
>>148
その子の他の書き込み見ればただの釣りとわかる

191 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:22:11.45 ID:l7IdvO7K0.net
>>188
俺はジョージ・ヒルとハウスのスピーチが聞きたいよ

192 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:23:32.33 ID:UK/kVZayd.net
>>187
軽視してるの誰?
ここだけだろ

193 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:24:01.69 ID:qm5UPmTVM.net
・なぜ味方のパスを取れなかった自己責任なのに再びドリブル出来るの?

・なぜエアボールなのにリバウンド扱いで再び自分でキャッチできるの?

・なぜリングより高いアリウープは許されてるの?

この辺は「理屈すら通ってない」オフェンス優遇ルールであって、最低限理屈ぐらい通せないとまともなスポーツとしては見てもらえないよ

194 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:24:04.47 ID:OxDBQgpod.net
>>181
アメリカでは野球人気が下がってる割にはNBAの人気があまり上がってないらしい

195 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:26:58.86 ID:T4gs4gK70.net
>>193
じゃあそのまともなスポーツ見れば?

196 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:27:11.19 ID:qE09BTZ60.net
野球人気下がったらバスケ人気が上がる理論なんてないだろ

197 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:27:12.12 ID:1/AqT8yF0.net
>>191
ハウスのスピーチ聞きたすぎるだろ
カムバックからのFMVP期待してたのに残念

198 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:27:23.25 ID:T3d99ib0M.net
何ならファイナルまで行ったSMVPでもダンカンレブロンカリーにアイバーソンが加わるだけ
ヤニスが特別馬鹿にされてるけど他のSMVPもみんな似たようなもんだからヤニスの状況は特別珍しいもんでもない

199 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:27:53.28 ID:cWJi7Qs80.net
いうてお前らもハイライトしか見ないし
野球1回から見てる奴を心からバカにしてるだろ?

200 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:28:00.00 ID:OxDBQgpod.net
SMVPは言い換えるとリーグMVP
つまりそのシーズンにリーグで最も価値があった選手の証
FMVPはFMVPでしかなく、その他の呼び方もない
単にMVPと言えばSMVPを指す

201 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:28:33.06 ID:qE09BTZ60.net
>>198
コービー

202 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:28:54.42 ID:T3d99ib0M.net
あっすまん07らへんのコービーもファイナル行ってたわ

203 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:31:11.22 ID:l7IdvO7K0.net
単発のSMVPじゃなくて2年連続だろ?
2年連続SMVPってそんないないだろ。そこにヤニスを加えて良いのか?
STDに西ブルが加わったからもうどうでもいいか

204 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:31:50.74 ID:ScNzyxOI0.net
自分の推しチームがボロクソにされてバスケすら否定したくなってる奴いて草

205 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:31:56.90 ID:OxDBQgpod.net
野球人気下がってるけどもう下がらないところまできている
年取るとバスケ見るのやめて野球見るようになる傾向だから野球ファンには一定の供給がある
逆にバスケは若いとき熱狂的ファンでも世代毎に見ていくと割合は減っていく

206 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:32:58.09 ID:BYUwcW370.net
>>203
CFまで行ってるだけマシだけどナッシュも似たようなもんだろ

207 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:34:12.73 ID:1/AqT8yF0.net
ワイはレブロン見て最近見始めたクソにわかだけど次の世代は誰がNBAの顔になるんだろうな

208 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:34:39.78 ID:gST44xvXa.net
ドンチッチ

209 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:36:04.98 ID:MFTfVuSM0.net
ザイオンウィリアムソン

210 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:36:20.84 ID:0OnGNlKm0.net
ドンチはモリスの厳しいDFでピーピー泣いてショボさバレちゃったからなあ
ガキンチョだからすぐ愚痴りたくなっちゃうのは分かるが

211 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:36:56.92 ID:qE09BTZ60.net
そんなに嫌いなバスケならわざわざスレ覗いて長文書き込みすらしようと思わんな

212 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:37:09.13 ID:p/Dvh2E90.net
プレーオフだけハンドチェックありにしてほしい
昔みたいにセンターがゴリゴリやるバスケがみたい
ロースコアの試合のがプレーオフは盛り上がりそう

213 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:38:24.24 ID:T3d99ib0M.net
SMVPがしょうもない賞なのではなくてSMVP獲った奴が一部を除いてみんな不甲斐ない

214 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:38:32.24 ID:OxDBQgpod.net
flh2-133-200-131-128.tky.mesh.ad.jp
この子の書き込み目的なんなの

215 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:38:36.74 ID:PA9tIchea.net
うおおおおおお
仕事終わったぞおお
明日はピザもちゅうもんすうぜええ

216 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:40:42.79 ID:0Br7GYX90.net
NBAのPO視聴率下がってるけど
試合の面白さよりも政治的な理由でしょ
いい試合が多い面白いシーズンなのにもったいないよね

217 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:41:06.03 ID:xVz7uj0O0.net
ハンドチェックありだとこんなことができる
これはこれで萎えそう
https://youtu.be/SgUqb5hWAVY

218 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:44:00.17 ID:qE09BTZ60.net
>>203
前期キャブスのレブロンの2シーズン連続MVPの時もPOの成績はヤニスと同じだぞ
そこから優勝して箔がついたんだからまだ色々決めつけるのはなあ
前期キャブスのレブロンも相当言われてたが

219 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:44:21.27 ID:l7IdvO7K0.net
>>217
ザ・ショットのときもしっかりとDF押してたもんな

220 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:44:46.34 ID:ImNZb26Xd.net
みんなPOとRSは別だってよーく分かってて割り切ってるのに何でこんなにSMVPに対して当たりがキツイのかw
そこも割り切ってあげなよw
いいじゃん長丁場のシーズン頑張ったMVPなんさから十分名誉あること

221 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:45:41.85 ID:HVN7McEYd.net
嫉妬心でしょ
見てるだけなのに

222 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:46:42.88 ID:Wf179NsJ0.net
素朴な疑問なんだけど、NBAチャンピオンになるのとNCAAチャンピオンになるのってどっちが凄いんだ?

223 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:47:26.81 ID:1EFlFfGs0.net
現役最強にかすりもしない選手でも緩いRSで必死にスタッツ稼げば取れちゃうってイメージだな
分不相応だから叩かれるでしょう

224 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:47:31.05 ID:p/Dvh2E90.net
SMVP取る選手はみんなスター選手
FMVPはJRでも運が良ければ取れる......は言い過ぎだが、今のロンドでも取れる可能性はある
SMVPのが価値が高いのは当たり前

225 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:48:33.24 ID:0Br7GYX90.net
>>222
選手としては普通にNBA
HCとしては…同じぐらいかもねw

226 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:49:07.76 ID:1/AqT8yF0.net
てことはやっぱカリームがGOATだな!笑

227 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:50:05.46 ID:500Kd6eUd.net
POMVPみたいなのはないの?
MVPじゃなくてもいいけど
こんなに頑張ってるマレーとかになんかあってもいいのに

228 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:50:09.00 ID:MkfrSCond.net
NCAA優勝しても選手には一円も入らないしな

229 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:50:54.60 ID:gST44xvXa.net
>>210
なおシリーズ平均31pts 9.8reb 8.7ast 1.2stl

230 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:50:57.49 ID:1EFlFfGs0.net
「最優秀選手」というからにはプレイオフでチームを勝たせられる選手が取るべき
無価値なRSじゃなくてカンファレンスファイナルまで含めた活躍度で決めて欲しいわ

231 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:51:41.77 ID:l7IdvO7K0.net
>>227
試合数が違いすぎて比較するの難しいしな

232 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:52:36.30 ID:qE09BTZ60.net
RSが無価値って言ってるやつのきが知らんな

233 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:54:31.80 ID:0Br7GYX90.net
>>230
MVPは最優秀選手でもBest PlayerでもなくてあくまでMost Valuable Playerなので

234 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:54:44.37 ID:1EFlFfGs0.net
強豪からしたらRSなんてドアマットをレイプするだけのお仕事やん
河合なんて休みまくっても2位でPO出れちゃうくらいだしクソヌルゲー

235 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:57:08.45 ID:QOQoKrwQ0.net
>>229
そのスタッツ残してる間は上いけないだろうな〜、もったい無い
要はボール持ちすぎなんでしょ
西ブルが証明してるのに

236 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:57:15.83 ID:n0qL6Z1d0.net
レギュラーシーズンからカンファレンスファイナルまでのMVPをSMVPにすれば解決
FMVPはそのままで

237 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:57:19.58 ID:qm5UPmTVM.net
オフェンスはちゃんと筋を通して点を取るから人が見たいと思うんですよ(笑)
筋を通せないのにオフェンスが勝つスポーツなんて誰が見たいと思うんですか(笑)
そりゃシーズンの視聴率なんて悲惨になるわ(笑)
POもアメフトに完敗だけど(笑)

238 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:57:43.90 ID:yWhaHeBpd.net
カリーが出てきてからじゃないの POMVPが欲しいなんて言われるのは たぶん想定されてないんだよ POで活躍するもFinalsでは毎回そこまでになる人とかFinalsでそいつとマッチアップして善戦するだけで素晴らしい!と言われるような存在は

239 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:58:02.54 ID:0Br7GYX90.net
×RSに価値はない
○自分はRSに価値を感じない
って事だろ
今のNBAはリング至上主義のファンが多いから
RSが軽視されてるのは割とポピュラーな意見だと思う

シルバーはRS改革頑張れ

240 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:58:46.08 ID:p/Dvh2E90.net
野球なら
シーズン三割 ホームラン50 打点120
日本シリーズ 二割 ホームラン0 打点3

シーズン 二割八分 ホームラン30 打点80
日本シリーズ 三割五分 ホームラン4 打点10

なら前者がスター
小林と丸、柳田と甲斐どっちが上ですかって話

241 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 19:59:33.67 ID:Vf5Nb58Fd.net
改行できないやつはしんどけ

242 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:01:28.69 ID:1/AqT8yF0.net
ドンチッチは優勝するならKP以外のスターとらないとな
チームの主力が怪我するようだとどうしても勝てん
ドンチッチはGOATになりうると思ってるけどこのままじゃ厳しい

243 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:02:33.99 ID:n0qL6Z1d0.net
野球のFMVPは松井でも取れるからな!

244 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:03:08.51 ID:cWJi7Qs80.net
RS改革のためにリーグ戦やるって白い禿が言ってた気がする

245 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:06:55.43 ID:FRZk1PWwF.net
レブロンは大した選手じゃない。
コービーのはるか下の選手
これ以上でしゃばるなや

246 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:08:07.83 ID:JEfUYdTM0.net
まだそんなこと言ってる奴いるんだな
その発言がさらにコービーの評価下げてるの気づかないんかね

247 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:09:06.46 ID:qE09BTZ60.net
だいたい単発ID

248 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:09:07.56 ID:vDWoUD6GM.net
ダラスに欲しいスーパースター?


うーーん、 3ptがうまくてDFうまいシューターのスター?



クレイトンプソンとかぴったりじゃね?

249 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:10:17.58 ID:FRZk1PWwF.net
今年こそヒゲ西ブルによる新たな時代の幕開けかと思いきや邪魔してくれやがってクソチキング。

250 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:10:35.91 ID:p/Dvh2E90.net
レブロンが優勝回数三回のまま引退したら10年後にはコービーのが上だと言われるだろうな
リング史上主義化的にも
コービーの優勝がシャックのおかげだというなら
レブロンの優勝の二回はマイアミのチーム力のおかげだし

251 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:10:54.14 ID:trHWDlm20.net
>>240
野球だとまた競技性違うから別の話になる
バスケはチャレンジ数つまり打席の数が天と地ほど差があるから個人の勝敗における影響力が野球より遥かにデカいし
結局実力通りのスタッツ、結果に収束しやすい故に個人評価とチーム勝敗は結びつきが強い
それに短期決戦のブレも出にくいから雑魚のラッキーパンチも極端に少なくFMVPとWSMVPの価値も全然違う

252 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:11:16.74 ID:Y5Ya2Fg+x.net
DALはクレイとレナード来れば優勝できるよ

253 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:12:10.70 ID:vDWoUD6GM.net
>>193
1.ファンブル扱いの場合は大丈夫、野球もそうやんタッチしたあとボール落としたらセーフになるあんな理屈

2.エアボールを自ら触って着地するといかんぞ


3.何故なら"アリウープ"は認められてるから

254 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:13:02.06 ID:l7IdvO7K0.net
>>248
むしろクレイがピッタリ入らないチームを知りたい

255 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:13:59.09 ID:cWJi7Qs80.net
クレイはすごいけどメイクしなそうだなあ

256 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:14:43.63 ID:qm5UPmTVM.net
48分のうち意味の無いボール運びの時間が約5秒でそれが100回近く(笑)
だからまともに攻防が行われてるのが多く見ても40分ぐらい(笑)
それをわざわざ2時間10分ぐらいかけて放送(笑)
誰が見んねん(笑)

257 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:14:48.57 ID:cd5YOPzB0.net
NYKには入らないというか入る余地がないかもしれない

258 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:14:51.36 ID:vDWoUD6GM.net
その年に一番バスケの上手くてリーグを破壊したやつがSMVP



チャンピオンチームで1番活躍したやつがFMVP

259 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:14:53.21 ID:1/AqT8yF0.net
俺は八村が成長してドンチッチと優勝する妄想してる

260 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:15:48.44 ID:3clRR7Ev0.net
そもそもSMVPの選考基準に問題がある
普通にレブロンに取らせればいいだけなのに

261 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:15:56.10 ID:vDWoUD6GM.net
>>255
クックの時間帯とか地味にクレイがGやってるやでwwww

262 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:17:41.64 ID:VUZKjgt4a.net
やっぱまたトンプソン5見たいなあ

263 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:17:48.32 ID:vDWoUD6GM.net
レギュラーシーズンってその年の世界一の選手を決める事だろ
この議論終わり!

264 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:19:16.43 ID:VUZKjgt4a.net
>>235
でもレブロンが同じスタッツ残したらレブロンすげーっていうやんお前

265 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:19:47.74 ID:vDWoUD6GM.net
>>256
おー、すごいわ、おもしろいこと言うな!!
サンズの7秒くる前はまじでそうだったし7秒ofも結局君の言う通りのバスケやったんやで


よくバスケを知ってるなと思った

266 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:20:29.34 ID:3clRR7Ev0.net
SMVPに勝率重視するあまり、毎年雑魚狩りで勝ち星とスタッツ稼いでるだけのアホがMVP取る羽目になる

267 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:23:30.54 ID:jnZfamb1a.net
>>250
シャックは単純にスタッツぶっちぎりでFMVP全部とってるからシャックのおかげ
レブロンも単純にスタッツぶっちぎりでFMVPどころかSMVPも全部とってるからレブロンのおかげ
そもそもチーム力のおかげってチャンピオンでチーム力のおかげじゃないヤツなんて存在しないから意味不明

268 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:24:07.03 ID:3clRR7Ev0.net
とはいえ、RSをどれくらいの強度で戦うかは本当に人それぞれだから難しいよな
契約金やNBAへの生き残りかけて毎日必死にやるべき選手もいるし
優勝が最優先だからRSは手抜きたい奴もいる
全員が同じベクトル向いてないから評価が難しい

269 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:24:30.38 ID:vDWoUD6GM.net
結局サンズも機動力が生かすとかいってナッシュのピックアンドロール頼みだったしな
7秒で確かに攻めれるんだけど攻めれない時は普通にピックアンドロール
結局何が変わったって一試合で10回くらい速い攻撃しかけるようになっただけ
ナッシュ頼み




今のバスケは速いよ

270 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:25:42.85 ID:vDWoUD6GM.net
>>267
結局雑魚を従えてFまで来てもアイバみたいに最終的に潰されて終わるからな

271 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:25:56.02 ID:9a5JZnG60.net
2000年から3連覇の当時の実力がシャックがADとするならコービーはクズマレベル
クズマがイキって「俺レブロン(引退してたと仮定して)の再来だから俺にボール寄越せ」ぐらいの事やってたら?

272 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:26:21.73 ID:3clRR7Ev0.net
クズマとADで3連覇できるわけないからそれはない

273 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:26:23.21 ID:1EFlFfGs0.net
ドンチはどうあがいてもディフェンスザルのままだろうから優勝無理そう
やっぱ身体能力のハンデは大きい

274 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:26:58.63 ID:qm5UPmTVM.net
オフェンスが無理やり突っ込んでフリースロー(笑)
誰が見んねん(笑)
シュート打ったあとの手に触れただけでフリースロー(笑)
誰が見んねん(笑)
急停止してシュートのフリしてぶつかってフリースロー(笑)
誰が見んねん(笑)

275 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:27:01.16 ID:I1sU5Xza0.net
そういえば911についてあんま触れなかったな
日本で言えば311くらいの衝撃的な出来事だったはずだが

276 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:27:47.96 ID:vDWoUD6GM.net
DFって今の時代チームDFの話だからなぁ努力でどうこうなる話やん
1on1ならカリーだって改善したし、いけるだろ

277 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:28:16.29 ID:3clRR7Ev0.net
911でNBAと言えばウェイドの失言しか思い出さない

278 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:29:08.91 ID:vDWoUD6GM.net
>>274
いいとこつくねえーまじでよく見てるな
昔のバスケっぽいよなきみの話



ハンドチェック時代もゴールしたは普通にファールなるしね

279 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:33:20.46 ID:U8u02vL/r.net
来シーズンのRSでもヤニスが同じ化け物スタッツ残したらSMVP渡すのかな?
心証はだいぶ違う気がするが

280 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:34:39.29 ID:qm5UPmTVM.net
>>278
昔と本質は実質何も変わってないからな(笑)
あのジョーダンの全盛期ですら「何とか一時的に野球を抜いた」程度であって全くアメフトには肉薄もできず(笑)
結局「スター産業」でしかなく「競技」には誰も興味が無いってことや(笑)
だから大人になったら下らねーと思って見なくなる(笑)
結局アメフトはもちろん野球のほうがおもしれーとなる(笑)

281 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:36:58.89 ID:G4LB6S6qd.net
レブロンが談合してないヒートにぶん殴られるのが見たい

282 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:37:04.85 ID:1EFlFfGs0.net
来シーズンこそカルーソがオールスターに選ばれて欲しい

283 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:37:21.37 ID:J6QF9TgV0.net
何かごちゃごちゃ言ってるやついるな
何の為に大金払って選手揃えてるんだ?優勝するためだろ?
つまり優勝しなくても取れる賞はどうでもいい賞
経済効果が違う

284 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:37:31.05 ID:p/Dvh2E90.net
平均45点 FG68% 平均リバウンド24
平均アシスト6.8残してこの年優勝したチェンバレンが単年史上最強なのは間違いない

285 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:38:00.12 ID:3clRR7Ev0.net
たしかにNBAのマーケティングは下品で下劣。
幼稚な脳筋黒人が暴力したりSNSでイキるだけだから
クラスタ()みたいなオタク気質の奴しか残らなくなる
まともな大人は野球やアメフトの白人見るやろなー

286 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:38:32.93 ID:QBpLuDK/0.net
シモンズDFがすげーのはわかるんだけど、これじゃない感半端ないわ

287 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:40:09.93 ID:fUTbS2mY0.net
>>273
ボウエンみたいに身体能力なくてもDFできる選手もいるからなんともね

288 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:40:17.26 ID:3clRR7Ev0.net
NBAファンばっかのこのスレで言っても共感得られるわけないけど
NBA12年くらい見てるけど、俺も中高生の頃は選手の野蛮な感じにワクワクしてたけど最近になって「大の大人が何やってんねんしょーもない」っていう見方に変わってきた

289 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:40:57.70 ID:1EFlFfGs0.net
カルーソの+-が異常すぎるんだが
23.9分で+7.3って効率で見たらレブロンより上だぞw

290 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:41:24.17 ID:1EFlFfGs0.net
もちろんPOの成績ね

291 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:41:29.46 ID:nNV3pHRAa.net
スポーツ全然見なくてNBAも今年から見始めたからよくわかってないんだが優勝して貰えるのって名誉とその後の人気向上やグッズ売上だけ?
リーグから直接優勝賞金とか出たりするの?

292 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:42:22.87 ID:cWJi7Qs80.net
>>283 そうなんだけど今年はコロナでパレードすら禁止だからね
経済効果どこで生まれるのかももはやわからんな

293 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:42:42.64 ID:9a5JZnG60.net
>>272
例えばの話
ジョーダンレブロンは引退していない 
当時最強のシャック(最強)をADとすると神戸はクズマレベルの選手の実力だったのよ
なんか勘違いなコービー信者さんがいるから改ざんするのはやめてほしい

294 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:43:55.12 ID:G4LB6S6qd.net
ここまで的はずれな例えあるか?

295 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:44:43.36 ID:3clRR7Ev0.net
まあ要はAD:クズマの実力比がちょうどシャック:神戸の実力比と同じくらいって言いたいんだろ

296 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:46:10.52 ID:9a5JZnG60.net
>>295
そそ

297 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:46:43.42 ID:vDWoUD6GM.net
hou game4のハーデンDFやばない?
ラス叩けんわ、ラスは全力やん

298 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:46:56.05 ID:a3PpB5cY0.net
シモンズは見た目オラついてるけど、プレイは合理的だし
周りを活かすプレーするから評価が難しいよね
合いそうなのはGSWだけど5アウトしてるチームも最近は多いし
守備に難のあるバックコートのサポートもできるから需要はありそう

299 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:48:48.87 ID:8lJJNCzqa.net
>>264
あのゴリラ勝たせますからね

300 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:49:27.79 ID:l7IdvO7K0.net
ベンシモがGSに合うのはDF面だろ?
OF面じゃドレイかベンシモが不要になるぞ

301 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:52:25.55 ID:uLxt5Pz20.net
>>256
結局残り3分で帳尻合わせる競技よなそこまで同点に近い感じになってなければ勝負ではないのだ

302 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 20:53:48.04 ID:vDWoUD6GM.net
ダラスにクズマ入れたらめちゃくちゃOF強くならんか?

303 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:03:40.59 ID:PsbcQzHe0.net
レブロンと誰が合うかみたいな議論昔からあるけど
デラドベバやカルーソみたいなのは単純に合うんだろな

304 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:04:12.44 ID:gST44xvXa.net
ドンチッチボール持ちまくってるけど史上最高のオフェンスなんだよなぁ
問題はディフェンスよ

305 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:04:33.91 ID:gST44xvXa.net
>>302
クズマwwカーライルに干されて終わりやろ

306 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:06:24.09 ID:ImNZb26Xd.net
おれはレブロンは未だにカルデロン先生が1番相性いいと思ってる
だからルビオとか玉離れいいガードとかすげー合いそう

307 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:08:24.37 ID:2gOGgdQ30.net
レブロンと誰が合うかで、カイリーアービング以外を出すやつはにわか。

308 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:09:24.21 ID:qE09BTZ60.net
>>280
さっきから笑いすぎ

309 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:10:20.11 ID:X9iymrVB0.net
>>307
アービングが主体ならレブロンが合うけど、レブロンが主体なら別にアービングじゃなくても。

310 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:10:20.44 ID:3clRR7Ev0.net
レブロン一人で2勝できる相手にラブと自分加えて4-3で優勝しただけだから合ってるとは言わん

311 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:11:14.00 ID:6cokZ/upM.net
カイリーとはお互い完璧な補完関係にあった。カイリーはゲームメイクが全く出来ない点をレブに任せられ、レブロンはカイリーがいるから良い感じに休めて、相手のDFEを切り裂いてくれるから自身も簡単にOFEできた

312 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:11:20.14 ID:jnZfamb1a.net
レブロンと合うというかカイリーが唯一輝ける場所がレブロンの下

313 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:12:21.87 ID:3clRR7Ev0.net
>>312
これが正しい

314 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:12:40.03 ID:qE09BTZ60.net
つまりKDとカイリーは期待できないと

まあ私もそう思うがね

315 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:13:05.86 ID:3clRR7Ev0.net
レブロンはウェイドでもADでも優勝できるわけだからな。

316 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:13:44.39 ID:qVKBjeOd0.net
お前らにDENの試合見る資格ないからね

317 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:15:07.65 ID:0zZ9Wi4qp.net
観終わった
シアカムを干さなかったナースの負け

318 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:16:21.49 ID:qE09BTZ60.net
>>271
シャック>>AD
コービー>>>>>>>>>クズマ

319 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:17:26.19 ID:FmI5JA3Y0.net
>>314
そこはナッシュの手腕次第だと思う
今のLACみたいにKDとカイリーだけがダムダムするようなバスケなら
あまり期待はできんだろうね

320 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:18:00.29 ID:3clRR7Ev0.net
ダムダムしたいから傀儡を雇ったんだろw

321 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:19:01.94 ID:zKAtNYXU0.net
シーズンごとのPER
レブロン カイリー
25.9 21.5
27.5 19.9
27.0 23.0

レブロン ウェイド
27.3 25.6
30.7 26.3
31.6 24.0
29.3 22.0

レブロン AD
25.5 27.4

322 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:21:11.14 ID:l7IdvO7K0.net
KDダムダムしてるイメージあるけど、KDのダムダムって何の意味もないダムダムだろ
そこをナッシュが改善してくれるんじゃね

323 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:21:37.52 ID:EBflNBlk0.net
どっちもアイソしてこその選手だから相乗効果というのは皆無だと。レナードとポジョもOFEでは何の連携もないし。まあカイリーとKDが交互にアイソしてくるだけでもある程度強いのかもしれんが

324 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:22:28.65 ID:vSqbo2oT0.net
レブロンはシャック枠

生え抜きチームでファイナル出場
限界感じて移籍、周りに恵まれまくったエースで連覇
別のチームで自分とこの若手を相手エースに勝たせて優勝

その後も強豪でいいとこまでいく

325 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:22:48.22 ID:cRUfiq4Ya.net
LACのデュオと違ってディフェンスが難しそう

326 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:23:16.33 ID:PsbcQzHe0.net
コービーって普段得点ばっかり意識いってるけどピペンみたいなオールラウンダーモードのときはすげーいい選手だったな
2001年POはそのモードだったもんでチームがめちゃめちゃ強かった

327 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:23:21.99 ID:1DFUbdqd0.net
KDとカイリーでピック&ロールして、相手DFずらして
KDが相手PGを虐めるというお馴染みの相乗効果が期待できるだろ。

328 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:24:51.53 ID:3clRR7Ev0.net
シャックが35歳のときはCLEの粗大ゴミだったな。

329 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:25:13.51 ID:p/Dvh2E90.net
まぁシャックがクズマ(笑)のコービーと三連覇してマイアミで一回合計四回の優勝だから
シャックがレブロンより上なのは間違いない

330 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:26:12.39 ID:l7IdvO7K0.net
>>327
カイリーがそのまま突っ込んでってふてくされるKDが見えるぜ

331 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:26:19.05 ID:Ot5xEk2a0.net
今日の終盤のカワイのモンスターっぷりみてたらもはやポジョにうたせるのすらもったいないな
ポジョにやらせるのすらもったいなく感じるカワイさんやばすぎ

332 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:26:39.05 ID:1DFUbdqd0.net
MILはボイコットから明らかにおかしくなってるから、
選手権活動家のジョージヒルを真っ先に切らないと。

333 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:30:07.96 ID:F6qRW89X0.net
PGはなんでドライブするんだ?決まってるのほとんど見た事無いんだけど。
基本的にシュートタッチが悪い時は得点ガタ落ちなんだよな。
今日みたいな日は大人しくカワイに任せた方が良い。ルーとジョージが最後打たないで
カワイに任せて欲しかったわ。ただ見てるとカワイも最後の方バテてたしな。最初
飛ばしてたから疲れたのか。

334 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:30:16.05 ID:cWJi7Qs80.net
確かにKDはあのスティール狙われやすいクロスオーバーやらない方がいいんだよな

335 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:30:27.45 ID:qVKBjeOd0.net
3位と5位のCFって珍事?

336 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:33:43.35 ID:ZSk4yG1f0.net
レブロンと合うのはオフェンスの相性というよりは怪我しなくてディフェンス上手いってほうが重要な気がする

337 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:34:57.72 ID:qWWur2Bu0.net
>>238
カリーくらいDFに追いかけ回される選手いないししゃーないわ

338 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:38:09.66 ID:3clRR7Ev0.net
追いかけ回されるのは自分が起点でクリエイトできないだけ

339 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:38:10.52 ID:yd1w2TiwM.net
カワイって毎回すぐファールされたフリしてプレー勝手に止めた後に笛鳴らしてもらってるけどほとんどただのターンオーバーだろ(笑)
プロスポーツ名乗る前にルールをちゃんと作れよ(笑)

340 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:39:44.10 ID:qWWur2Bu0.net
>>338
ボール持ったらWチームくるけど起点でクリエイトできない選手にするDFじゃないと思うけど

341 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:41:03.04 ID:RtRJ+fpEr.net
>>250
そういう意味じゃなく歴代トップ10に入るような奴等はエースで優勝のリングが数えられるんだよ
レブロンアンチは暴論だからわかりやすい

342 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:41:53.43 ID:1LqZD0Wy0.net
ヨキッチってまだ25歳なんだね
カルーソが実は若手みたいな扱いされてるのに更に若いし有能すぎる

343 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:43:27.33 ID:RtRJ+fpEr.net
>>240
そもそもスポーツ違うから

344 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:43:33.66 ID:BCri/bI70.net
>>342
ここ数年のDENのドラフト有能すぎるんだよな

345 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:43:39.52 ID:7o+IgFU0d.net
ハウス追放処分かよ
ローテーション少ないのに痛すぎるわ
髭ブル意地を見せてくれや

346 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:45:35.83 ID:FmI5JA3Y0.net
>>333
シャメットもそうだけどPGのためにもっとシュータープレイをコールしたら良いのにな
ボール止めてのプレイだとフィジカルコンタクト増えて成功率落ちるし
レナードは攻守全てにおいてチームで一番仕事してるし疲れが出るのも当然じゃないか
いつかのCLE時代のレブロン並に酷いと思う

347 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:45:48.89 ID:3clRR7Ev0.net
優勝回数主義のバカを黙らせる上でフィッシャーパーカーオーリーみたいな選手が存在してくれてるのってすげえありがたいことだよな。

348 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:45:56.29 ID:RtRJ+fpEr.net
>>236
というよりFMVPじゃなくてPOmvpにすればいい
ずっと河合が支えて優勝してファイナルだけ爆当たりのぽにょがFMVPとかなったら‥

349 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:47:43.05 ID:1DFUbdqd0.net
いや、トニパカは主力だろ。
CLEボコしたシリーズは完全にエースだったし。

350 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:48:07.42 ID:BCri/bI70.net
>>348
ファイナルちょい前に復帰したKDがFMVPかっさらってるからセーフ

351 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:48:15.70 ID:3clRR7Ev0.net
じゃあマジックジョンソンよりパーカーが上ってことにしとこう。

352 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:48:32.96 ID:qWWur2Bu0.net
>>348
ファシナルでレナードに終始Wチームとかなったらあり得るよね

353 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:49:58.50 ID:qWWur2Bu0.net
ファシナルじゃなくてファイナルね

354 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:51:25.36 ID:PsbcQzHe0.net
>>339
それちょっと気になってた
淡々とプレイするイメージとは裏腹にフリップ的なことよくやってるな

355 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:52:02.73 ID:UK/kVZayd.net
レブロン史上初の3チームでFMVP獲得
レナード史上初の3チームでFMVP獲得
俺がいれば優勝できる
カイリーとケンバ入れ替えた結果www

これのどれかが起こる事実

356 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:52:15.69 ID:7VcuEv120.net
てかRSって本当価値ないよな
1位通過の意味も特に無いし
そりゃカワイもサボりますわ
RSとかもういらないから年二回POやってほしい

357 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:52:48.73 ID:3clRR7Ev0.net
レナードこれで優勝したら普通にすげーわ
ケチつける要素がない

358 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:53:14.69 ID:1DFUbdqd0.net
1位通過の意味はあるんじゃないの?

バブルに関しては皆無だけど。

359 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:54:12.03 ID:xVz7uj0O0.net
>>355
why not?

360 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:54:16.86 ID:M30ebhVw0.net
俺に勝ってほしいわ

361 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:54:29.78 ID:3clRR7Ev0.net
またトロントは、最低でも2試合は毎シリーズ、エアカナダで大合唱浴びながらプレーする予定だったから不憫だよな。

362 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:55:22.88 ID:tvSbAb1c0.net
>>355
まだHOUは負けてまへんで!

363 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:56:02.57 ID:3clRR7Ev0.net
ポールジョージ初のFMVP獲得
もあるで。

364 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:56:35.58 ID:46WBgGsMF.net
私だけですか?

365 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:57:00.47 ID:M30ebhVw0.net
ええ

366 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:57:02.66 ID:cRUfiq4Ya.net
>>355
ハム太郎と西ブルを入れ替えた結果wwwwwww
がまだある

367 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:57:46.85 ID:1LqZD0Wy0.net
LAC優勝したらドクは2球団で優勝させた名将になるじゃん

368 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:58:00.07 ID:5UVVsFi/0.net
皆あと1チーム忘れてるよ

369 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:58:53.12 ID:F6qRW89X0.net
MIAの強さがまだ本当の所わからないけどBOSといい勝負になるのかな。
西もLA対決なら直には決まらないだろうしどっちも死闘になりそうだな。
DENもHOUもこれから粘るとも限らないし・・・ないか。w

370 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:59:15.50 ID:cRUfiq4Ya.net
股間にKDをのりうつらせた結果wwwwww

371 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:59:33.82 ID:ufwwR8FOp.net
西ブル嫁「バスケットは・・・お好きですか?」

372 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 21:59:53.34 ID:xVz7uj0O0.net
FMVPMPJというクーポンコードみたいになる可能性

373 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 22:00:57.33 ID:3clRR7Ev0.net
俺がいれば優勝できる
ってなったらカッコよすぎるな。

374 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 22:02:41.98 ID:BCri/bI70.net
>>355
ADのFMVPもなくはない

375 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 22:03:04.40 ID:ynfKT548a.net
ヤニスは今回SMAXで残って次に優勝求めてMIL出てくと予想

376 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 22:04:55.31 ID:vSqbo2oT0.net
元気があれば何でもできる的な?

377 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 22:05:10.85 ID:3clRR7Ev0.net
LACは今年さえ黙らせておけばもう優勝はないだろ
レナードの全盛期ももう終わるやろし

378 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 22:06:11.64 ID:cWJi7Qs80.net
ヤニ出ていくんかーい

379 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 22:10:10.49 ID:0OnGNlKm0.net
>>345
なんか証拠不十分なのに完全に犯人認定で凄い勢いで追い出されたよね
これで得するのがLALだけなんだよなあ、怪しすぎるわ

380 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 22:12:43.64 ID:1LqZD0Wy0.net
ハウスは黒だけど周りはグレーだからハウスだけ処分って話じゃ無かった?

381 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 22:13:05.99 ID:ZJ/lmd1Ad.net
>>331
本当にモンスターなら逆転される前に活躍して試合を決めてるかと

382 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 22:13:25.23 ID:39OoKpSpd.net
LALも大した得ないしな
タッカーやコビントンならともかく

383 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 22:14:26.18 ID:UQ747Hqg0.net
明日でHOUを観れるのも最後かな
Game1はハーデン抑えてたドートすげー!と言われてたけどブル以上に空気で酷いプレー多かった

384 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 22:15:59.62 ID:UK/kVZayd.net
>>366
明日HOUが気合見せてくれればまだなんとかw

385 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 22:16:16.91 ID:zL0oSrEda.net
この敗退を機に髭ブルの衰えが始まるだろう

386 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 22:18:22.98 ID:Y5Ya2Fg+x.net
今年はマジでどこが優勝するかわからないな
GSW王朝のせいで優勝チームに求めるものが上がったのかどのチームも物足りなくなってしまった

387 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 22:18:35.32 ID:0OnGNlKm0.net
クズマの殺人プッシュでコビントン大怪我してたけど鼻折れてなかったのは良かったな
あれこそダーティーって感じ

388 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 22:18:37.75 ID:1EFlFfGs0.net
LALは虎の子のABがいないんだからどこのチームもスタメン1枚落ちじゃないと不公平だぞ

389 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 22:24:19.61 ID:J6QF9TgV0.net
いつの間にABがそこまでの選手になったんだ?w

390 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 22:27:23.00 ID:oMDvXIjl0.net
>>374
ADがFMVPとる時はレブロンとダブル受賞になると思う

391 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 22:30:25.05 ID:mqn7WzBL0.net
ぽにょ帰ってきてくれーーー!!!

392 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 22:32:03.08 ID:XKXsnUE1d.net
髭ブル揃えてこの弱さ不味いだろ

393 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 22:33:00.13 ID:BEkhq6JK0.net
>>390
FMVPは投票だからダブル受賞はほとんどありえないと思う
少なくとも今まではないはず

394 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 22:35:10.38 ID:trHWDlm20.net
仮に優勝したらMVPは8割方レブロンだろう
誰がどう見ても試合コントロールしてるのレブロンだし
シーズンでもADがトップスコアラーでスタッツの見栄えも上だけどMVPレースじゃレブロンが遥か上だったしな
まあADが余程爆発すれば別だけど

395 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 22:38:43.51 ID:FmI5JA3Y0.net
>>369
BOSはMILより武器が多いしMIAはOF力不足を露呈しそう
HOUは勝ち目ないけどDENはまだわからんと思うよ
LACはDEN相手に大してOF機能してないから

396 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 22:40:33.13 ID:UK/kVZayd.net
>>393
11票だもんな
余程拮抗してても第3の男に1票入らないといけない

397 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 22:46:06.28 ID:1EFlFfGs0.net
カルーソかロンドあたりがかっさらうのも割とありそう

398 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 22:51:10.22 ID:jaYwYGsaM.net
ADは支配力がなあ
レブロンは試合に与える影響力が尋常じゃない

399 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 22:55:01.24 ID:qVKBjeOd0.net
カワイの姉か妹マーダーはガチのマジ?

400 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 22:59:27.26 ID:BCri/bI70.net
>>398
でも今のシリーズではずっとHOUが対策迫られてるのはADだよ
どうにも止められなくてダブルチームとかヘルプポジションとかディナイとかあれこれ試し続けてる
ゲーム中の支配力はもちろんレブロンに及ばないしビッグマンだからってのもあるけど
相手の戦術に与える影響はADの方が高いかもしれない

401 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 23:01:02.38 ID:br+zRdGk0.net
展開速くなって昔よりスタッツ取りやすくなってるからリバウンドアシスト稼いでシュート打ちまくればチーム成績関係なくSMVP取れてしまう
西ブルの例が良くなかったわ

402 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 23:01:12.88 ID:bRxRsgo70.net
>>398
いや、DFの影響力と淡々と点を決めててある意味コントロールしてるとも言えるかも

403 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 23:04:19.65 ID:R33CxrB8M.net
>>356
一位通過は意味ないかもだけど、下位が優勝したことない事実はあるぞ
今年は関係ないけどホームコートアドバンテージは大きいんだろうな

404 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 23:07:24.29 ID:br+zRdGk0.net
ADは予想外の活躍
これで優勝までこの活躍ならFMVPでもいいくらい

405 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 23:08:42.43 ID:X9iymrVB0.net
>>399
確か一年くらい前にニュースになってたよな。二人くらいで老婆をアレしただっけ?保釈金払える親族がいるから保釈もしないようにと検察側も言ってたやつ。

406 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 23:10:00.19 ID:1LqZD0Wy0.net
ヨキッチってセンターの癖にアシストがここ2年7越えてるってバグってるな

407 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 23:10:24.00 ID:EhgfziiZa.net
レブロンばっかり言われてるけどADの方がよっぽど活躍してるな
これでも負けたらADのせいにされそうだから可哀想だな

408 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 23:15:09.83 ID:Be2lQxmY0.net
>>379
そういう思考に到れるのがこええわ、普通は思いつきもしない

409 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 23:15:25.77 ID:G4LB6S6qd.net
レブロンがいるから活躍してんだろ

410 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 23:15:49.80 ID:qWWur2Bu0.net
相手がMIAならADにもチャンスありそうな気がする

411 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 23:20:07.31 ID:1DFUbdqd0.net
シアカム程度にチンチンにされるドレイが、
ADをそれなりに守れるから、ホント相性だよな。

412 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 23:27:27.57 ID:zKAtNYXU0.net
LAL-MIAのファイナルになったらウェイドがリモート観戦で観客席に映し出されてレブロンが張り切るからADのFMVPはないよ

413 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 23:27:54.73 ID:WbFwwgLWr.net
レブロンはMIAきたらイグおじがいるからなLACにもカワイいるしADの活躍無しにLALの優勝はなさそうだけど

414 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 23:29:13.41 ID:sha424pT0.net
誰か知ってたら教えてほしいんだけど
パス出した選手別の3P成功率のデータってどこかにないだろうか?

レブロンが出した速くて強いパスと、
他の選手が出したパスでの成功率って違うんじゃないか?と思うので
どこかにデータがあるならみてみたい!

415 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 23:35:36.42 ID:Vlh/OHXS0.net
ADが予想外の活躍ってw
見る目なさすぎる

416 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 23:36:05.23 ID:BCri/bI70.net
>>411
ドレイの天敵はADだぞ

417 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 23:40:58.02 ID:o0dHMtkld.net
レブロンKDカリーカワイADのバスケットボール史上最強のラインナップを見られないなら東京五輪なんてやる意味ないよな

418 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 23:41:50.41 ID:39OoKpSpd.net
東オールスターのスターターやばいな
誰一人CSFで活躍してない

419 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 23:42:50.60 ID:p/Dvh2E90.net
ADプレーオフ得点、リバウンド.FG
全部レブロンより上じゃね?
シーズンのスタッツでもADのが全部上
これADのチームだろ

420 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 23:43:44.72 ID:PsbcQzHe0.net
スモールがブームスモールがブームって
結局相性なんよな
どっちも対応できるようにしとかないと
POで負けた相手の対策のために偏った改革するのが愚策で
次の年そこと当たるかわからんしな

421 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 23:43:55.39 ID:br+zRdGk0.net
ADがここまで活躍維持できるの当たり前
当然の活躍?
活躍したら俺はADならやると思ってたって誰でも言える事を言うやつ居るけどアホ過ぎ

422 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 23:44:44.10 ID:+fXWI6sC0.net
レブキチ曰くADの活躍はレブロンのおかげ!
だそうです

423 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 23:45:13.13 ID:rNfvxrV/0.net
ビッグマン鴨にするためにスモールにしてるのにスピードは余裕で対応できて高さで逆に蹂躙してくるADとかHOUには悪夢でしょ

424 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 23:45:25.92 ID:0OnGNlKm0.net
>>408
ハウスの部屋に女が入ったという証拠が「女がホテル入りした時間とハウスの部屋のドアの開閉時間がほぼ同じ」しかない

ハウスは否認してる
女は「チャンドラーに会ってた」
チャンドラーも「女と会ってた」
チャンドラーの部屋のドアも開閉時間が一致してた

ピュア気取るのも大概にしろよ

425 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 23:46:29.67 ID:oJi2MJBOp.net
>>418
ケンバはトータルで見たら良かった

426 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 23:46:58.29 ID:RnK4jX/J0.net
プロ野球の最高年俸6.5億円、日本一のホスト・キャバ嬢で年収2億円
NBAのロールプレイヤーが5年総額198億円
とんでもない世界だ

427 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 23:47:11.42 ID:p/Dvh2E90.net
>>422
いやADはレブロンいない前のシーズンのがスタッツいいぞ?
それを言ったらレブロンもだけど

428 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 23:48:35.78 ID:BCri/bI70.net
>>423
ミドル落とさないのが一番厄介
機動力と高さあろうがペイントから閉め出せばなんとかなるけど
高さ生かして外から決められたらどうにもならない
ヤニスお前のことだぞ

429 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 23:49:30.94 ID:PsbcQzHe0.net
6.5億ってNBAだと5位指名くらいのルーキーが1年目にもらえる給料だな

430 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 23:50:51.18 ID:1DFUbdqd0.net
>NBAのロールプレイヤーが5年総額198億円

これがだれか解らんが、ハリソンバーンズか?

431 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 23:52:10.17 ID:zL0oSrEda.net
レブロンてこれからCFでカワイジョージにつかれて、Fではスマートテイタムジミーイグダラとかにベッタリとか地獄だな

432 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 23:52:52.72 ID:ZSk4yG1f0.net
LALが優勝したらFMVPがレブロンかADかで迷うのはあるな

433 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 23:53:10.24 ID:sha424pT0.net
>>430
トバイアスハリスじゃないかな

434 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 23:55:05.95 ID:v/mbTzTV0.net
>>431テイタムじゃなくてブラウンのが地獄

435 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 23:57:18.83 ID:Z2+wJ5KP0.net
ブラウンとレブロンの髭は似てると思う

436 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/12(土) 23:59:42.83 ID:1bI1+dGLd.net
>>335
DAL優勝した時3位と4位だったろ

437 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:04:43.99 ID:KWFiZz04M.net
レブロンに2018 ECFの時の力がまだあるならブラウンもスマートも敵ではない はず

438 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:04:49.67 ID:aZpUDHoW0.net
>>424
まさかそんなに怒ると思わなかったわ、ごめんな

439 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:07:31.47 ID:dyOQ/F390.net
ブラウンスマートでゴリラ止めれるなら
CLE最終年でBOS勝ってるだろ

440 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:09:02.90 ID:K0zh7P9s0.net
さすがに2年前とは全然違う選手だぞw
レブロンはしらんが

441 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:09:02.92 ID:rozyJEw4d.net
レブロンはサイズ生かして戦える強みがある
そこがガードとは違う

442 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:11:32.69 ID:bykERGsnd.net
そもそもHOUなんて髭いなかったらただのドアマットチームじゃん
LALに勝てるわけないんだよな
髭が打ちまくって点取らなきゃ勝てないザコチームよ

443 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:12:11.89 ID:90JTQrtu0.net
当初ハウスとチャンドラーが疑われてたけどチャンドラーは関係無いことが証明されたって記事みたぞ
それに本当に無罪ならロケッツはチームでリーグに抗議しないと

444 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:14:09.39 ID:Uqb0zcP80.net
レブロンブラウンスマートみんな全盛期に向けて年を2つ重ねてるから今度はどうなるか

445 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:14:12.46 ID:8ueyxv9t0.net
まあ本当に無罪ならもっと騒ぎになりそうなもんだから
ハウスの危機管理能力のなさに心底呆れる

446 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:15:18.20 ID:nx7ez2lP0.net
そもそもレブロンとADがプレイしてるのがおかしい
ハーデンと西ブル
KDとカイリー
カワイとPG
レブロンとウェイドとボッシュ
KDとGSW
男ならバトラー見習えよ
全員違うチームで戦ってほしいわ

447 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:16:30.31 ID:0GH9hGGGd.net
今年HOUは中国絡みでやらかしてるからなあ
リーグに借りがあるんやろ
ハウスの件で不服でも強くは言えんちゃうの

448 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:17:53.54 ID:aZpUDHoW0.net
しかしハーデンとかラスとかはかわいそうだわ、明日LALと合うの気まずいだろなんか

449 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:19:49.96 ID:qtAc8oS20.net
早く寝て9時に備えろよ
超絶ですよ

450 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:20:05.08 ID:s/mDTAsK0.net
>>446
西ブルはそいつらと並べて良いレベルの選手じゃない
ミッチェル、ビールいやCJよりも格下
デローザンよりちょい下でウォールとどっこいレベルの選手

451 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:20:24.21 ID:7+G60CIWM.net
LALに負けたチームは全部雑魚チーム扱い
分かりやすいなきみたちは

452 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:21:59.45 ID:7+G60CIWM.net
LALが負けた時はお祭り騒ぎ
LACがDENに負けた時はスルー
最初はLACの山が楽勝でLALの山は厳しいって言ってたよな
分かりやすいなきみたち

453 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:22:11.46 ID:vV/Wk8ci0.net
ブルの”今”を見せてやれ

454 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:23:56.34 ID:7+G60CIWM.net
素直に
「年収100億で校長のキングに嫉妬してます」
って言えばいいのに
きみたちが勝ってるのなんて髪の量くらいなんだから

455 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:25:35.93 ID:xkxIiCbO0.net
ヒューストン・アストロズのサイン盗聴事件といい
ヒューストンのプロ球団はロサンゼルス以上に事件が起こりやすいらしい

って言われてんな

貴重なスモールボーラーがいなくなってLALの不戦勝だな

こんなときにあんな事するやつも自業自得だが

456 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:25:46.55 ID:bykERGsnd.net
ブルはわちゃわちゃして視聴する分には面白いが絶対チームに入れたくない選手
スピード以外なんの取り柄もない
ウォールのがまだシュート上手い

457 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:26:12.31 ID:/QoaLilg0.net
いや、レブロンが金持ってようが、
応援してる土木作業員は年収400万円だろ?

458 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:29:10.65 ID:nx7ez2lP0.net
>>450
いやチームの柱だからね
実際西ブルはサンダーのエースだったわけで
サンダー=西ブルだったわけで
自分のチーム捨ててスパースター同士で談合することがいいことかな?

459 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:29:55.48 ID:x7+fRVND0.net
テイタムってバブル始まる前、「誰もがプレーしない理由がある」
って乗り気じゃなかったよな
大型契約する前の怪我のリスクも指摘されてたし
BOSがCFまで進んで、MILが敗退してるなんて夢にも思ってない

460 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:31:25.18 ID:mmxcvWCpd.net
ロケッツの誰かしらが呼んだのは間違いないんだろ
ロールプレイヤーの内一人が追放で済んで良かったと思えよ

461 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:32:23.25 ID:C1V+gIms0.net
>>446
ヤニスもステイしてチャレンジし続けるべきだな

462 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:32:25.36 ID:xkxIiCbO0.net
>>458
一応、年間トリプルダブルの化物だしな

レブロンとADその他が強力すぎてHOUが雑魚に見えてしまってるだけだろう
別にそこまで悪いチームじゃないよな

463 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:38:16.42 ID:utNEI2/h0.net
>>456
ウォールのFG率見てこいよ
3の率も

464 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:40:06.25 ID:nx7ez2lP0.net
レイカーズ、カワイも誘ってたらしいがレブロンADカワイ頭おかしいだろ
これで優勝して嬉しいのはごくごく一部だけ
73勝プラスKDと同等それ以上だろこれ
今年KD、GSWがいないこと考えると

465 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:41:11.57 ID:5QnrgJ23a.net
>>270
そのシーズンのDPOYと6マン賞いて雑魚はないだろwwwww

466 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:42:58.96 ID:Wu90y5/M0.net
スタッツとしてのDREBの価値なんかどうでも良さげに思える

467 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:45:39.61 ID:xkxIiCbO0.net
レブロン今年優勝したら評価かなり変わるだろうな

もうあと何年も見れないだろうから
今年が最後のチャンスかな…
がんばってほしいわ

468 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:45:41.89 ID:utNEI2/h0.net
アイバオタはどうしても2001はアイバ一人のお陰にしたがるから
他の年がろくな成績残してないからさ

469 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:45:52.68 ID:90JTQrtu0.net
今日は聖ブルさんが降臨してLALに一矢報いて皆を楽しませてくれるよ

470 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:46:49.77 ID:d3u4VqN8a.net
年齢的にはもう何年も見れないだろうなと思うけど
プレイ見てるとまだまだやれそうだなと思ってしまうのがゴリラ

471 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:49:00.33 ID:XJ0t05VZ0.net
選手生命長くなってない?
33〜35の層が活躍してるチーム多いよ。
ルーウィリアムズ、PJタッカー、カイルラウリー、クリポ、レブロン、ロンド、ハワード。
他にも挙げたらなんぼでもいるだろう
昔とは明らかに状況が変わってる。
NBAがより一層、経験がモノを言う競技になってきてるんだろう。

472 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:51:27.16 ID:gpPwjIK90.net
>>464
カワイとってたら他がスカスカになって今ほど強いチームになってないよ
DFは3人ではできないし層の厚さは重要

473 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:51:36.05 ID:xkxIiCbO0.net
確かにそれはあるな

走る量増えてるけど、ボディコンタクトが減ってリズムやシュート力がものを言ってるから
意外と選手生命的にはいい時代なのかもしれん

シュート力と組織ディフェンス(個人ではなく)の力が大きくなってる感じ

474 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:52:31.89 ID:XJ0t05VZ0.net
>>467
GSWボーイズのせいで3回優勝してる奴は結構いる+今年LACが勝つとレナードにも3回で並ばれる
と言う意味では今年優勝して4回に伸ばして自分の世代の中で差をつけておくのはデカイな。

475 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:56:30.33 ID:xkxIiCbO0.net
カリーム・アブドゥル・ジャバーは40超えても一線で活躍してたから
レブロンもああいう感じを目指したらいいんじゃないかな

なんだかんだで衰えはあるからね
昔と違ってゴライブに頼れなくなった

いや、なんだかんだでまだ頼れるかも…

476 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:56:43.19 ID:XJ0t05VZ0.net
他にもプレーオフ生き残ってるメンツで言うと
マークガソールが35歳
ミルサップ35歳
ビバリー32歳
ジェフグリーン34歳
ダニーグリーン33歳

477 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 00:59:27.37 ID:s/mDTAsK0.net
結局談合しなきゃ優勝はできないってことさ
だからこそリラードみたいな選手は好き
レブロンも談合無しで優勝してほしい

478 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:01:28.09 ID:xkxIiCbO0.net
来季はヤニスがカリーと談合するだろうから
LALは今年しかチャンスがないと思う

479 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:02:36.96 ID:NwfDDHwH0.net
DENはいい若手多いけどそのうち放出しないといけなくなるのが目に見えてるのがな
生え抜きのサラリーはキャップから3割ぐらい控除してほしいわ

480 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:03:13.51 ID:PJzwe0wZ0.net
BIG3組むにしてもキッド、カーター、ジェファーソン程度にとどめてほしい

481 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:03:22.05 ID:J00gAk7Y0.net
SMAXやると明らかに優勝から遠のくのがな…

482 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:03:35.00 ID:QQpHmaKB0.net
>>476
日本のプロ野球なんかでもそうだけど昔は飲酒喫煙当たり前、MJのラストダンスでもロッカーで大麻当たり前にしてたみたいな時代に比べれば身体のケアの大事さとか食事も計算されたものを食べるとか選手の意識の違いで大怪我しなきゃ長居出来るようになってるかもね

483 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:03:50.15 ID:d3u4VqN8a.net
>>476
ドラギッチも確か34歳

484 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:04:04.68 ID:bykERGsnd.net
完全体GSWがいた時は本当暗黒の時代だったが
あんな圧倒的な強さのチームこの先もなかなか見れそうもないし
そういう意味では良かったのかもしれん

485 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:04:38.15 ID:XJ0t05VZ0.net
ミルサップといえば、ホーフォード(34)はどこいった?と思ったら1回戦で0-4で消えてたでござる

486 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:05:26.29 ID:nx7ez2lP0.net
>>482
は?MJって大麻やってたんか?
薬中かよ

487 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:05:39.27 ID:/QoaLilg0.net
そもそもビッグ3で3人ともビッグだったことなんか
殆ど無いだろ。
実際は殆どがビッグ2だよ。

488 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:06:27.93 ID:XJ0t05VZ0.net
そら、第三の男は消えることしか許されないから。
ボッシュだってRSでは30-10-10してたよ。

489 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:07:16.32 ID:do218AVh0.net
BOSのビッグ3くらいか、ちゃんと調和がとれてたのは
他はまあビッグ2+ネームバリューのプレイヤー

490 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:07:58.76 ID:90JTQrtu0.net
BOSとSASは三人ともマジで有能だった

491 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:08:29.97 ID:J00gAk7Y0.net
オールスター4人が死ぬほど噛み合ってたチームがあるらしいな

492 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:08:42.10 ID:nAgmv8Bt0.net
GSWはカリークレイKDのアテンプトを同じくらいに揃えててね
普通ならクレイが割りを食ってアテンプト減りそうなところだけど

493 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:10:25.67 ID:XJ0t05VZ0.net
みんな本音を言うともっとプレーオフで活躍するレブロンを見続けたかったからレブロンのキャリアを延命してくれたADには好印象持ってるよな?

494 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:13:00.00 ID:XJ0t05VZ0.net
そらコート上では当然レブロンがあっとうてきにかくうえだがもっと深い意味でレブロンとADは持ちつ持たれつの関係にあるし、レブロンはそれを一番理解してる。

495 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:17:40.00 ID:J00gAk7Y0.net
23番のマンバジャージ売ってくれ

496 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:19:50.25 ID:wdRUUPEO0.net
>>471
スポーツ医学の進歩ってのもあると思うよ

497 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:22:08.06 ID:PJzwe0wZ0.net
>>493
当然レブロンファンは好印象もってるだろうけど、優勝逃した時点でゴミ扱いになるよ

498 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:23:30.38 ID:sL1AK3/v0.net
https://twitter.com/TheNBACentral/status/1304814431336046595?s=19

ヤニス チームのインスタフォロー解除したらしいぞ
(deleted an unsolicited ad)

499 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:28:21.59 ID:Um+f0t4v0.net
ヤニスはザ、ディシジョンって番組で去就を伝えるらしいな

500 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:28:22.85 ID:J00gAk7Y0.net
>>498
これガチやろ
移籍しないってあんだけ言ってたのにマジか

501 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:31:39.54 ID:UHHO94VW0.net
>>497
FMVPをADに取られたらどう思うの?

502 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:31:59.37 ID:sL1AK3/v0.net
チームアカウントじゃなくて、チームメンバー全員てやばいだろこれwwwww

503 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:32:52.91 ID:sL1AK3/v0.net
>>501
さすがにレブキチも今期は優勝で満足しそう

504 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:35:53.54 ID:UHHO94VW0.net
>>498
前はアカウント削除だったのに今回はフォロー解除か
MIL終わりの足音がすぐそこに

505 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:35:57.94 ID:Uqb0zcP80.net
ヤニスはピエロ・ピエロピエロに改名しろ

506 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:36:25.67 ID:tM0QhfNJ0.net
ヤニスマジかよ
こりゃー今オフも楽しめそうか

507 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:37:01.76 ID:/QoaLilg0.net
ヤニスは引退して人権活動家になる線もあるな。

508 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:38:27.07 ID:e3Cjve82M.net
ヤニスが移籍すると思ってる奴は今年から見始めた素人か?

キングGOATと違って半端な実力だからどこ行っても勝てないだろ

509 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:40:10.19 ID:J00gAk7Y0.net
バックスでスーパーマックスとって優勝するよりは何倍も可能性あるって話よ
どうせならレイカーズにきてレブロンの意思を継がないか?

510 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:40:45.71 ID:e3Cjve82M.net
>>502
性犯罪者予備軍コビキチがウッキウキでワロタ(笑)

511 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/13(日) 01:41:39.11 ID:WPTdSp9L0.net

https://i.imgur.com/ahBL8dt.jpg

512 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:41:46.50 ID:nAgmv8Bt0.net
ヤニスここにいたくないしてもいいけど西には来んなよ
東をこれ以上スッカスカにすんのだけはやめてくれ

513 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:42:25.24 ID:UHHO94VW0.net
>>511
負のオーラが満ち満ちてるw

514 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:42:40.16 ID:tM0QhfNJ0.net
>>512
しょうがねぇなぁ〜東の名門ニックスが引き取るしかないか〜

515 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:42:50.48 ID:e3Cjve82M.net
>>501
独力でCFすら行けないADがどうやったらFMVP取れると思うんだw

コビキチどんだけキングGOATレブロンがレイカーズ最高の選手になるのビビってんだよ…

516 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:44:35.75 ID:NTh536lT0.net
ヤニスは今POでもプレーの幅があまり広く無いのがハッキリしたし
他チームが獲得してすんなり上手くいくかは割と微妙だけど移籍するとしたらどこに行くのかな
フィットさえ出来ればとてつもない戦力だから楽しみ

517 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:44:53.12 ID:e3Cjve82M.net
>>503
シャックのお溢れでリング数水増ししてた性犯罪者の死人ビーンと違ってキングGOATが優勝するときは必ずFMVPが付いてくるぞ

518 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:46:14.35 ID:J00gAk7Y0.net
ワイズマンの代わりにヤニスを獲得して3p%を35%まで引き上げるウォリアーズさん

519 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:54:45.36 ID:n46eBwpT0.net
>>472
つってもミニマムとかミッドレベル条項とやらで
安くていいからという選手は来るじゃん

ロンドもハワードもミニマムだし
カズンズとカルーソはミッドレベルだけど
他チームじゃこの条件で行かないだろ?

例外条項を除いて取れないのは
ダニグリとクックだけみたいだし
この2人よりカワイ一人の方がどう考えても上

520 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 01:56:24.48 ID:1LBMW5qS0.net
インスタ全削除てデローザンだっけ?

521 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 02:03:38.53 ID:uelKDRyTd.net
大麻は逆に体に有効な可能性すらあるのに
無知なやつが叩いてて笑えるわ
NBAも大麻が禁止リストから除外されるのは時間の問題

522 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 02:14:12.46 ID:iIM0xrGdM.net
レブロンADアイムファンガイで優勝してなにがおもろいねんってのはありまんな

523 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 02:31:02.10 ID:e3Cjve82M.net
ヤニスのメッキはがれた来季レーティング

キング 99
リラード、ルカ 95
レナード、ハーデン、ヨキッチ 94
エンビード、バトラー 93
ヤニス、AD、クリポ、ケンバ 92
テイタム、ブッカー 91
KD、カリー、アービング、ミッチェル 90

524 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 02:45:07.56 ID:utNEI2/h0.net
相変わらずレブキチは頭おかしいな

525 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 02:53:02.36 ID:iOHmBDdc0.net
>>522
ADはいらん
レブロンレナードだけで十分だ
ジョーダンとピッペンで十分だったように

526 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 03:02:26.69 ID:0fzorJUV0.net
選手寿命の話だけどルディゲイってずっと同じクオリティのダンクカマしてるよな

1.2年前かなりな怪我してなかったっけ

527 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 03:36:53.34 ID:GDvTH2Ba0.net
>>517
不謹慎だが笑ってしまった

528 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 03:38:22.05 ID:0GH9hGGGd.net
フランチャイズチームでせめてファイナルまではいってからじゃねえと認められねえわ
レブロンもKDもそこは達成してたろ
ヤニスはただの雑魚

529 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 03:39:52.49 ID:jmezc6PS0.net
つまりリラードはカス!w

530 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 03:50:06.58 ID:rmq9MfJL0.net
ヤニス マジかよ 残るって言ったじゃん!

531 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 03:53:19.44 ID:22TBzQzn0.net
いや、自分以外全員をトレードに出すつもりかもしれんぞ

532 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 04:15:23.75 ID:3gw26e1Ta.net
来シーズン中にスーパーマックス結んで契約始まる前にトレードするのは可能なの?

533 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 04:17:33.89 ID:8BznYCSV0.net
ヤニスヒートに行ったら笑える

534 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 04:18:57.33 ID:tM0QhfNJ0.net
ポジョだってみんな残ると思ってたしな

535 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 04:32:18.68 ID:Ny8IoMLA0.net
ヤニスも1年待てば好きな所に行けるのになぜ待たないのか

536 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 04:37:26.58 ID:pCIzF7L0p.net
FAだと行けないようなキャップスペースの所に行きたいんやろ
あっ…

537 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 04:50:08.62 ID:iDDXj3rxd.net
ヤニスMIAに行ったらレブロン+KDムーブで笑えるな

538 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 04:52:51.12 ID:xUoyCGpX0.net
それでもヤニスは3-1から負けて移籍ではないから…

539 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 05:10:09.09 ID:utNEI2/h0.net
まだ出たいと言うと分からんではないか
出ない発言したばっからだから待とうじゃないか

540 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 05:18:13.46 ID:ZRZE/9qJd.net
これでヤニスがGSWやらMIAやら行ったらまた暗黒時代の始まりだな

541 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 05:22:52.76 ID:8BznYCSV0.net
MIA行ってレブロンオマージュかGSW行ってKDオマージュや

542 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/13(日) 05:30:05.15 ID:WPTdSp9L0.net
NYK行って修行積むべきいかに恵まれてたかわかるだろう

543 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 05:40:34.85 ID:/OwYj+y70.net
>>335
東だと史上初
西含めると2011のDALvsOKCがある

544 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 05:45:53.33 ID:686Mu5XbM.net
ヤニスバスケやめてパン屋開くらしい

545 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 06:02:23.44 ID:2EoC/IOcM.net
ヘタれるエース東に多すぎじゃね?
やっぱりRSヌルいんだろか

546 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 06:31:15.92 ID:eI45ONVX0.net
ヤニスはまじでGSW入りじゃね?
MILにとってウィギンス+2位より魅力的な条件ある?
多くのNBAファンにとってはヤニスGSWは魅力的じゃないけど

547 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 06:38:03.27 ID:Um+f0t4v0.net
ヤニス「チームは負けたが、おれは勝者だ。」

548 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 06:49:30.97 ID:Lu5qX83Vd.net
今ならどこ行ってもいいんだよ
サラリーキャップ上がってないから普通に苦しくなるから
前とは違う

549 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 06:52:28.82 ID:1/unY5GKa.net
ブログドンの延長もしないケチフロントだし逃げられても文句言えんで

550 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 06:53:56.66 ID:VZh9k8F50.net
GSWはトレードじゃないと獲れないけど、MIAは普通にFAでヤニス獲れまっせ
そしてどう考えてもトレードよりFAで獲ったほうがチームは強くなる

551 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 06:55:12.27 ID:mgaw3zfV0.net
ヤニスはバブルの覇者PHXに行ったら俺は泣いちゃうよ
ルビオブッカーヤニスウーブレエイトンとか最高じゃん

552 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 06:58:20.17 ID:4jSZInek0.net
if…さんがMIAに入りたそうにしている

553 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 07:02:40.34 ID:PFQlIaYDa.net
MIAにまけてるんだから、ヤニスがMIAはむしろKDムーブ

554 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 07:04:41.09 ID:3HWREJYSM.net
ヤニスってセンターとして使えないの?
やっぱパワーあってちゃんとポスト習得してる相手には勝てないんだろうか

555 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 07:09:37.45 ID:BI+oKTB40.net
PG ナン
SG ヒーロー
SF ジミー
PF ヤニス
C アデバヨ
控え ダンロビ、クラウダー、etc...

これ止められるチームあんの?

556 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 07:12:33.83 ID:iMS8V9EKM.net
変にヤニス入れない方が強そうだけどヤニスの性格自体はジミーと合いそう

557 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 07:13:07.87 ID:i5OdQS/Sp.net
ケンドリックライス

558 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 07:14:05.64 ID:38Wa9rvb0.net
>>554
ポストムーブ下手だからなあ……

559 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 07:14:25.26 ID:+89ONFUL0.net
サンズはむしろエンビのが合いそう

560 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 07:16:47.99 ID:mgaw3zfV0.net
BLMなおみが優勝したってのにMILはふがいねえな

561 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 07:35:28.80 ID:g/Z5Y1GLa.net
MIAファンだけど
外無しヤニスより、シアカム育成したい
なんて思ってスタッツ見比べてたけど
シアカムのPOの落ち込みにビビった
よう昨シーズン優勝したな


ヤニス
2018-19 RS:0.7/2.8(.256)⇒PO:1.2/3.7(.327)
2019-20 RS:1.4/4.7(.304)⇒PO:1.4/4.4(.325)

シアカム
2018-19 RS:1.0/2.7(.369)⇒PO:1.2/4.3(.279)
2019-20 RS:2.2/6.1(.359)⇒PO:0.9/4.8(.189)

562 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 07:36:17.17 ID:RrTdhTcq0.net
>>464
LALファン以外はシラケる
3年GSのせいでシラケた後がソレだったらほんとリーグ見る価値ないで
カワイがサインする寸前だったと聞いて青くなったわ
思い切ったLACにそこは感謝

563 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 07:39:18.34 ID:mgaw3zfV0.net
>>561
きつい試合は戦術カワイで乗り切ってたからな
作シーズンもシアカムはへたれてた

564 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 07:40:58.71 ID:2PDJOP1id.net
サラリーキャップ爆上げ中とかじゃなければビッグスリーやればサポメンの雑魚化は避けられなくて自然にバランスとれるからいいんだよ
ルール上いつでも実現可能なものを否定するならNBA見るのやめとけ

565 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 07:43:24.17 ID:2PDJOP1id.net
レナードだって昨シーズンシアカムが居なかったらマーク集中してスタッツ落ちていたわけでお互い様だから
バスケはチームで戦ってんだから

566 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 07:49:19.24 ID:FeGoN2bbM.net
LALファンとしてはD-LOに来て欲しかったんよ
マジでそこは短期的な強さを欲しがったレブロンとペリンカの落ち度としか言いようがない
多分ジニーバスもカワイ派だったんだろうけど、結局ハンドラー不足だし将来性もチームバランスも安さもD-Loだったのに

567 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 07:50:41.66 ID:RrTdhTcq0.net
>>564
リーグを見る側も改善希望は出してもいいんじゃね?
やるやらない、できるできないは別として
一応KD条項みたいなのできたんだろ、あの糞移籍で

568 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 07:53:08.24 ID:2FkcF6060.net
>>567
ルール上は実現可能だとか吠えたところでつまらないものはつまらないからなw
正直な感想言う権利くらいはファンにもあるわけで
他人の感想にすらケチつけて見るのやめろとか言うくらいならそいつの方がこんなスレ見なきゃ良いのにって思うわw

569 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 07:54:01.02 ID:8pnW+2sTd.net
意味のない全角をやめてくれという要望を出すよ

570 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 07:55:20.25 ID:8pnW+2sTd.net
ルールで可能なことを感情論で何とかしようとするのが馬鹿な日本人の悪いところ
署名活動でもしてルールから変える努力でもしてりゃいいのに

571 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 07:55:54.10 ID:pQcTn9GD0.net
すまん
話の流れと全く関係ないけど
NBA Top 10 Plays Of The Nightの
ダミ声のおっさんの最後の決め台詞の
「れべらかーん がめっ!」
って英語でなんて言ってるかわかる人いる?

572 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 08:02:21.15 ID:DqnnHPRGp.net
レブロンがツイッターでなおみを称えてるな

573 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 08:04:47.65 ID:RrTdhTcq0.net
>>569
HELL NO 

574 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 08:08:49.06 ID:FeGoN2bbM.net
>>571
ナレーター何人かいるけどあのオッサンが1番ノリノリで良いよね
めちゃくちゃワイルドに「NBA.com , Come On!」って言ってる多分
最近のやつはかなり優しく言ってるがハーデンのブロックが1位の時はめちゃくちゃw

575 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 08:24:43.78 ID:Qpz3gsafd.net
このただのアンチレブロンの大阪ガイジNGにしてもIP変えてくるから厄介だな

576 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 08:25:19.99 ID:Sef9ycbOK.net
レブロン
https://mobile.twitter.com/KingJames/status/1304906861334999046?p=v
(deleted an unsolicited ad)

577 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 08:28:58.45 ID:pQcTn9GD0.net
>>571
自己レス
「れべらかーん」の部分は「NBA dot cooooom」っぽい
その後ろはわからん
どうやらBeau Estesという人らしい

578 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 08:29:54.14 ID:pQcTn9GD0.net
>>574
おお、ありがとう!
あの人じゃないと物足りなく感じてしまうわ

579 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 08:30:56.67 ID:xkxIiCbO0.net
>>550
LALはトレードでAD取ったがな

俺もヤニスはその2チームのどっちかがいいかなって思ってるけど
KDのパワー版がヤニスだからどちらでもフィットすると思うよ

そして確実に優勝候補

580 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 08:32:52.16 ID:MvYKZ/49d.net
レブロンは本音ではプライベートでも親交の深いセリーナがあと1回優勝するのを願ってるから
大坂に対してはリップサービスとBLM、ナイキ関連のトークでしかない

581 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 08:34:39.07 ID:xkxIiCbO0.net
BLMだろな

582 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 08:35:54.52 ID:MvYKZ/49d.net
ヤニスはアメリカ人じゃないから外人だらけのMIAは住みやすそうだし良いだろうな
負けたチームと言っても73勝チームでもないし楽な道でもない

583 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 08:38:41.88 ID:RrTdhTcq0.net
今年はマジどこが上がるか分からんくって面白いし、アップセットの予測してんのたのしいだろ?
どこが勝つかシーズン始まる前から確定してるそれが数年続くよーなんてリーグは面白くないから!YaaMeeTeeeeee

584 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 08:39:28.54 ID:MOWMmVTId.net
バトラーとヤニス一緒に筋トレしてたら周りのモチベ死ぬほどたかくなりそう

585 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 08:40:23.38 ID:MvYKZ/49d.net
GSWに行くなら奴隷と入れ替わって欲しいな
他人の力で奴隷が俺強いするのは流石にもう見たくないから

586 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 08:44:19.77 ID:780KbfeM0.net
ルーがコーンロウでウィングスパンも身長の割に長いからたまにレナードを二周り小さくしたような風貌に見える
あとモンテモリスがレブロン(11歳)って感じに見えるの俺だけ

587 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 08:44:34.58 ID:NwfDDHwH0.net
まぁでもドレイは糞スタッツとあの周りのメンバーで出場し続けたのは見直したよ
普通に怪我したふりして休むかと思ってたわ

588 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 08:45:43.37 ID:RrTdhTcq0.net
>>585
カリー砲台、クレイ砲台、怪力ギリシャ切込み隊長?玉回したり器用な事を怪力くんは出来るのかな?

589 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 08:47:28.34 ID:Um+f0t4v0.net
大阪はマジでキモすぎる
現代の触れちゃいけない要素をこの上なく入れ込んだ人物。
これで実力があるからマジで厄介

590 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 08:49:27.00 ID:t2Un4WKOd.net
ツイッターでも何でも批判すればいいと思ってヤニスを勝手にKD扱いして移籍の噂話をしている
大体ニワカだから気にする必要もないが日本人特有の嫌な考え方が見えて萎える

591 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 08:49:37.01 ID:ww7rct1L0.net
ヤニスは東に残ってくれ

592 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 08:49:58.34 ID:7rAjx8Y8a.net
カリークレイやハーデンもそうだけどスペーシングしてくれるし展開で二人吊りだしてくれるからな
あんだけフリーで周り打たせてこの結果のハーデンは気の毒だけど

593 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 08:50:30.67 ID:22TBzQzn0.net
>>590
へぇ…英語でもそういうツイートたくさんあるけどあれ全部日本人なんだ

594 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 08:52:51.71 ID:PFQlIaYDa.net
>>593
英語教育強化の賜物やなw

595 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 08:57:24.99 ID:t2Un4WKOd.net
レブロン+ウェイド 華麗な速攻、アリウープ
レブロン+カイリー レブロンが引きつけてカイリーが切り裂く、個人技の祭典

レブロン+レナード レブロンのパスを受けたレナードがワンドリブルからのミドルジャンパー連発

これは見たくないから実現しなくて良かった

596 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 08:59:53.79 ID:U4hTtO0Zp.net
カワイのプレーは地味だけど華やか
ヤニスのプレーは派手に見えるけどバスケの動きしてなくて不快

597 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:00:09.63 ID:IFz2Db3q0.net
ウィギンス、ドレイ、指名権ならMILとしも悪くないディールでしょ
カリー、クレイ、ヤニスのビッグ3は夢あるわ

598 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:00:27.21 ID:1uL0ADrT0.net
自分は差別もしない思慮深い人間ですって感じの人が「日本人は」、「日本人特有の」みたいな表現を使ってるんだから面白い

599 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:01:03.87 ID:t2Un4WKOd.net
華やかは派手という意味を含んでるから地味とは両立しない

600 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:02:06.04 ID:MOWMmVTId.net
ヤニスウォリアーズ行くならセンターじゃないのか?
速いスモールボールの完成系や

601 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:02:06.96 ID:t2Un4WKOd.net
ヤニスがマーケットに出るか、こりゃ盛り上がるな

602 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:02:51.64 ID:v3bbDSSM0.net
奴隷なんかどこも欲しくねえよ

603 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:03:35.66 ID:Qo8DRePsd.net
黒人と結婚した白人選手はノビツキー以外に居るだろうか

604 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:03:54.84 ID:RrTdhTcq0.net
さあ、はじまるでー、試合見ろよ!

オモロイ試合 RIGHTS MATTER!!!

605 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:10:37.40 ID:VZh9k8F50.net
レブロンKDみたいにFAで出ていくのと、カワイADみたいに契約途中にここにいたくないしてトレード強要すんのってどっちがマシなん?
ファンが批判するのはもっぱら前者だけど、どちらかと言えば悪質なのは後者だよね。ヤニスは前者側の道を行きそうだけど

606 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:13:54.06 ID:BI+oKTB40.net
>>597
ウィギンス奴隷なんてゴミを押し付けられても。優勝なんて狙えないし指名権以外再建の役にもたたんわ

607 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:14:24.75 ID:HJWotrsI0.net
>>605
場合によるんじゃないの?
むしろ前者の方で出ていかれるとチームには何も残らんけど、後者のADみたいにトレードで出て行ってもらった方が指名権や新人を獲得できるからチームとしてはそちらの方が助かると思うけど
ドラモンドみたいなしょぼいトレードだとあれやけど

608 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:14:43.16 ID:9mGgjzLup.net
シアカムのスキル無さとIQ低さが圧倒的でヤバイな
BOSとの試合では余計に目立つ
テイタムとかブラウンとかに馬鹿にされてんだろうな

609 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:14:47.57 ID:ZRZE/9qJd.net
GSWとかモヤシ引退まで一生沈んどけ

610 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:15:23.16 ID:DNCtCDKG0.net
ヤニス出て行くんか

611 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:15:30.35 ID:bidb74gVd.net
奴隷はgsw以外だと一気にゴミになりそう

612 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:15:55.81 ID:uVp9XK8k0.net
KAT+1位指名権←→ヤニス
エドワーズがMINに行って欲しくないという願望

613 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:16:43.66 ID:LIudbzPJ0.net
ロケッツは極端に戦術振りすぎて引き出しが少ないよね。ダントーニじゃリングは取れないわ。

614 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:16:44.28 ID:Qo8DRePsd.net
サラリーキャップが機能してる最中ならどんな移籍だろうと気にしない
ヤニスがGSWに行こうがただの権利
特殊すぎる時期にノーリスクでKDを迎え入れた73GSWとは違うから

615 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:16:47.36 ID:BxgxaBhCM.net
ブルさんいきなり魅せてくれるなあ

616 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:16:54.01 ID:GcV8gdlnH.net
どうせ神ブルにならないと突破できないんだから西ブル祭りでいこうや

617 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:17:05.33 ID:qYaNmZHl0.net
グダグダの予感w

618 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:17:10.93 ID:Y5emW1Yr0.net
ブルふざけんや

619 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:17:29.39 ID:nmWX7YRY0.net
ドレイはKDくるまで普通にオフェンスこなしてた少なくともスリーは入ってたはずなんだけどな
今はディフェンスの時にコートの中でヤジ飛ばしてるだけの存在

620 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:17:42.71 ID:bXPwXKUO0.net
いきなりダブドリスタートとかブルは神

621 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:17:47.42 ID:lNZc1Ngr0.net
早速のダブルドリブル先生www

622 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:18:00.48 ID:Y5emW1Yr0.net
ブルくそすぎるんだが

623 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:18:32.86 ID:SEd3HNFd0.net
西ブルビビってるのか?

624 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:18:48.00 ID:2FkcF6060.net
挨拶代わりのダブドリよ

625 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:19:01.84 ID:DNCtCDKG0.net
このダブドリは挨拶がわりだ!

626 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:19:12.33 ID:uVp9XK8k0.net
追い詰められた試合のブルは空回りしてる印象だけどどうかな

627 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:19:17.76 ID:nmWX7YRY0.net
HOUは戦術云々より単純にローテ増やさないと毎年ガス欠なの改善しない

628 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:19:33.47 ID:larNxj7m0.net
これもう逆転とか無理やろ…

629 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:19:47.19 ID:Y5emW1Yr0.net
終了しました

630 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:19:54.26 ID:fQREV1vAa.net
キングジャム!
スリーも入ってるしHOUノーチャンスや

631 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:19:56.63 ID:GcV8gdlnH.net
タッカー何なら入るんだよwww

632 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:19:59.48 ID:0lMi5v3Y0.net
ロケットはもう墜落したんだよ・・・

633 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:20:04.39 ID:larNxj7m0.net
ゴリラウッホウホで終戦やん…

634 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:20:04.87 ID:Qo8DRePsd.net
>>608
シアカムにMAXは危ねーぞと書いたらそんなことない実力考えたら当然だと叩かれたことあるけどやっぱ危なかったな
エース級になる気がしなかった

635 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:20:06.88 ID:S6cflKBX0.net
またマギーいないのか
レイカーズ自慢のディフェンス力これ相当落ちるだろ

636 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:20:09.74 ID:SEd3HNFd0.net
スレも伸びないかもうwww

637 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:20:10.19 ID:TPxX5UTf0.net
HOUやる気出せや

638 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:20:16.10 ID:VIf+0Cnd0.net
LALがHOUの理想とする形を目の前で見せ付けてる感じだな

639 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:20:16.13 ID:NYzySV6E0.net
イージー2外すねぇ

640 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:20:23.92 ID:+WspjtQod.net
キング、お笑いチームに手加減なしか

641 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:20:24.40 ID:7KgG7pxK0.net
ゴール下三つも外したらそりゃこうなる

642 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:20:29.37 ID:BxgxaBhCM.net
ラッセル・ダブルドリブルック

643 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:20:36.13 ID:DNCtCDKG0.net
スリーが入る時のLALは手が付けられん

644 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:20:37.67 ID:780KbfeM0.net
エリミネイションゲームでは髭ヘタれるぞこれ

645 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:20:40.71 ID:iubzj5X50.net
レブロンと髭ブルの差よ、、、

646 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:20:43.50 ID:nmWX7YRY0.net
GAME3と4考えたら30点差まではワンチャンある

647 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:20:47.24 ID:MMbv2bpDa.net
終戦か

648 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:20:49.70 ID:YiIQIBFy0.net
いきなり13-2のラン

649 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:20:52.23 ID:DPyledNb0.net
決まったな

650 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:20:56.54 ID:HOIB2Cf10.net
そらゴール下3つ外してスリー3本決められたらこうなるわ

651 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:21:01.25 ID:iubzj5X50.net
>>635
えぇ...

652 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:21:06.43 ID:ZRZE/9qJd.net
所詮お笑いロケットだな
エリミネーションゲームて毎度ド派手にやらかすようなヤツらさ

653 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:21:15.84 ID:h6shW6tl0.net
レイカーズ優勝だなw

654 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:21:18.80 ID:uVp9XK8k0.net
ウホウホしてんな

655 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:21:36.20 ID:0lMi5v3Y0.net
この試合にはもはや期待してない
もうロケッツがどういう解体術を見せるのかだけ気になってるわ

656 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:21:40.97 ID:ypezCfgj0.net
終戦

657 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:21:49.63 ID:HOIB2Cf10.net
萎縮してオープンでもコーナースリー打たないし
メンタル的に負けてるなもう

658 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:21:57.69 ID:SEd3HNFd0.net
家はもうNBAに残れないんじゃないか。

659 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:22:09.51 ID:IXv5vheNM.net
これでLALはCF前に休養できるな

660 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:22:13.57 ID:22TBzQzn0.net
DENもずっと終戦ムードで4Q逆転したからまだ分からんぞ

661 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:22:18.46 ID:sL1AK3/v0.net
結局PORと同じ結果かよwww
1試合目ぼこぼこにされて手のひら返し

662 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:22:25.18 ID:pQcTn9GD0.net
レブロンかっこいいなあ

663 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:22:25.88 ID:lOW2QBD60.net
モリス加入がでかいな、スモールにこんな楽々対応できるとは思わなかった

664 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:22:42.18 ID:DNCtCDKG0.net
ハウス「俺がいないと何もできないなお前ら」

665 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:22:48.63 ID:2FkcF6060.net
試合の入りが悪すぎるな
開き直ってやればいいのに

666 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:23:12.23 ID:nmWX7YRY0.net
>>663
マーキーフいないとマギーが攻略された時に詰んでた可能性あったよね

667 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:23:14.71 ID:0lMi5v3Y0.net
ヤニスがオーナーと話し合いを持ったってさ
内容まではリークされてないけど

668 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:23:44.52 ID:S6cflKBX0.net
まだわからんだろ
単にレイカーズのスリーが入りすぎてるだけだからすぐ収束して
ロケッツの爆撃くる

669 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:23:53.65 ID:lNZc1Ngr0.net
ブリー!

670 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:24:00.24 ID:h6shW6tl0.net
キックアウト先が西ブルという地獄w

671 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:24:32.82 ID:w24yVEJW0.net
ダニグリ常に判定に文句つけてて腹立つ
たらこ唇ひねりたくなるよな

672 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:24:38.73 ID:lNZc1Ngr0.net
ゴリゴリゴライブ

673 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:24:46.00 ID:PFQlIaYDa.net
多分OKC上がってきても同じく4-1くらいで負けるがもっとタフだっただろうな。

674 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:25:06.88 ID:22TBzQzn0.net
コビントンがレブロンにボコられてんな

675 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:25:12.11 ID:Y5emW1Yr0.net
ブルもう家帰れよww

676 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:25:14.42 ID:sL1AK3/v0.net
今日のブリーは何本打つかなww

677 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:25:16.97 ID:iubzj5X50.net
もうバスカンにしてあげてよ
かわいそうだよ

678 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:25:24.09 ID:YiIQIBFy0.net
西ブルのエルボーショット

679 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:25:36.51 ID:HpZKCnGWM.net
笛にも見捨てられ

680 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:25:46.16 ID:YypicHyy0.net
モリスのフロップと騙される審判キモい

681 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:25:55.37 ID:S6cflKBX0.net
西ブルのツーポイントからつめてきたな

682 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:26:23.08 ID:h6shW6tl0.net
レイカーズ強すぎて日曜日なのにスレ伸びないなw

683 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:26:26.28 ID:h6cL36ax0.net
見始めたらもう10点差以上かよ・・

684 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:26:39.01 ID:YiIQIBFy0.net
レブロンもう試合決めにいってるな

685 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:26:39.12 ID:jcDDlqOA0.net
4分でTO2回してる奴がいるな

686 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:26:39.23 ID:sL1AK3/v0.net
HOUと同じぐらい動けるスモールがHOUよりほぼデカイ時点で終わりやな
LAC相手のがまだわんちゃんあった

687 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:26:40.99 ID:ibdIVrxo0.net
レブロンヤバイな

688 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:26:41.60 ID:Y5emW1Yr0.net
てかなんでブルで攻めてんだ?アホなのか

689 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:26:43.35 ID:Qo8DRePsd.net
SMAXの加算分を計上しないようにすれば全て上手くいきそうな気がするけど駄目なのかね
優勝目指すか大金得るか選べと言われる現行のSMAXはよくわからん
勝ちたい選手には行使しにくい権利

690 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:26:43.65 ID:HOIB2Cf10.net
今日のレブロン"キング"やな

691 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:26:44.25 ID:0lMi5v3Y0.net
現地ロケッツファンのコミュニティでも、もうさすがに擁護しきれずハーデン体制に嫌気がさしてるファンの声が強くなっていってるのがわかるわこれ

692 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:26:51.07 ID:MMbv2bpDa.net
ゴリラの正面で打ったらそりゃ止められるわ

693 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:26:57.02 ID:qtAc8oS20.net
HOUやる気ねーな

694 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:27:04.83 ID:22TBzQzn0.net
レブロン気合い十分だな

695 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:27:14.65 ID:+WspjtQod.net
キング集中してる

696 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:27:16.25 ID:7KgG7pxK0.net
レブロン凄すぎて笑う

697 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:27:21.05 ID:fTCgNHjw0.net
髭オタ死亡のお知らせ

698 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:27:22.10 ID:LIudbzPJ0.net
ロケッツ虐めるのやめてあげて。
ロケッツがかわいそう。。

699 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:27:38.31 ID:USnm0KET0.net
HOU弱すぎて草  
やっぱ髭中心じゃダメだな

700 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:27:54.18 ID:DNCtCDKG0.net
レブロンが格の違いを見せつけてるな

701 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:27:57.91 ID:Qo8DRePsd.net
>>686
DENとHOU逆が良かったよな

702 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:28:06.20 ID:h6shW6tl0.net
HOUが弱いのではなくLALが強すぎる

703 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:28:14.74 ID:nmWX7YRY0.net
この間ハーデンが4qガス欠起こしたから
前半はブルって事なのかも

704 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:28:23.37 ID:BxgxaBhCM.net
ブルさん…

705 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:28:24.60 ID:GcV8gdlnH.net
www

706 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:28:30.45 ID:h6cL36ax0.net
LAL仕上がってきてんなあ

707 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:28:30.52 ID:e8RNtVDI0.net
HOUは早撃ちで賭けに出るしかないわ

708 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:28:44.22 ID:zTLao/ph0.net
ブレッドソー混じってるじゃん

709 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:28:44.95 ID:qtAc8oS20.net
LALのスモールが完成してる

710 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:28:50.75 ID:h6cL36ax0.net
ゴリ―まできちゃったよ

711 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:28:58.52 ID:BxgxaBhCM.net
これがNBAの"顔"か

712 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:29:00.26 ID:HpZKCnGWM.net
レブロン仕上がってるなー

713 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:29:01.36 ID:22TBzQzn0.net
レブロンやばすぎて草

714 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:29:03.44 ID:780KbfeM0.net
髭ハウス事件なってからやる気なくしてね

715 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:29:05.33 ID:larNxj7m0.net
レブロン3まで決めてて草

716 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:29:12.22 ID:PFQlIaYDa.net
もうフルコートプレスしろよw

717 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:29:13.64 ID:v3bbDSSM0.net
何でお前らが爆撃してんだ?

718 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:29:15.43 ID:+WspjtQod.net
キングが凄すぎて

719 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:29:16.24 ID:h6shW6tl0.net
LALつえええええええ!これ73勝KDよりもつえーだろww

720 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:29:16.91 ID:YiIQIBFy0.net
レブロン全開だな

721 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:29:18.77 ID:odsa97e4r.net
ロケッツスリーで負けてたらもうアカンわ

722 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:29:20.78 ID:lNZc1Ngr0.net
ゴリーまで炸裂して突き放された…

723 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:29:25.71 ID:uh9LNGlp0.net
さすがに決まりかね

724 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:29:33.18 ID:2FkcF6060.net
とは言えたかが10点差だからね
17-7って書くと大差に見えるけど97-87で残り時間40分あると考えれば大した点差じゃない

725 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:29:34.22 ID:bPPtlL3V0.net
ボコボコw

726 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:29:36.00 ID:OKeR7mXwx.net
ゴリラ鬼すぎる

727 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:29:37.51 ID:VIf+0Cnd0.net
遊ばれてんなこれ

728 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:29:40.78 ID:qYaNmZHl0.net
スリー入る日のLALはどうしようもない
この後落ち始めなければノーチャンス

729 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:29:41.75 ID:VZh9k8F50.net
>>689
当然そのくらいの改善案は検討されたと思うけど、スモールマーケット的には万々歳だけどビッグマーケット側から反発があって実現しないのでは?

730 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:29:47.31 ID:d2jZXCvx0.net
ゴリラと西ブル並ぶと圧倒的だな

731 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:29:48.13 ID:sL1AK3/v0.net
lalが3入る日はかてねえわwwwww

732 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:29:49.63 ID:Um+f0t4v0.net
レイカーズがでかすぎてスリー打ちにくいんだろうな

733 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:29:53.35 ID:PFQlIaYDa.net
>>724
今23-7

734 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:29:54.59 ID:jBXMYFOZ0.net
HOUがスリーで負けてたら話にならないよ

735 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:29:55.45 ID:GKwmYODh0.net
スリー入りだしたらLALに好きなしだよな

736 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:30:01.26 ID:0lMi5v3Y0.net
ロケッツは今後も毎年のようにPOには出れるだろうが確実に勝ち進むことはできないチームになってしまった

737 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:30:06.59 ID:SEd3HNFd0.net
 まだLALのベンチにはロンド、クーズマ、ハゲがいるんだもんな。勝てねえよ…悔しいけど…

738 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:30:11.47 ID:S6cflKBX0.net
十天差なんかすぐ詰まるのに
結論だすのはやすぎだろ

739 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:30:20.05 ID:0MizfaLM0.net
レブロンはPGとして完璧だな

740 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:30:26.80 ID:nmWX7YRY0.net
HOUは4割スリー決めて3連敗だから勝つには
5割決めるか今の確率のまま70本以上スリー打たなきゃいけない

741 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:30:27.37 ID:w24yVEJW0.net
タッチペン解説っていつ準備しているの?

742 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:30:36.35 ID:LIudbzPJ0.net
ハーデンよりブル様中心に賭けた方がワンチャンあったりして。
もうハーデン中心は無理だわ。

743 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:30:42.00 ID:iubzj5X50.net
これはショータイムレイカーズ

744 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:30:44.46 ID:e8RNtVDI0.net
やっぱSMVPなんか何の価値もないわ
どいつもこいつもCSFあたりでいとも簡単に負けるし

745 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:30:47.45 ID:RiB53awF0.net
>>717
笑ったわ

746 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:30:54.04 ID:oBXfsWaO0.net
ハウスの件はNBAサイドの陰謀だ。中国の放映権云々でロケッツには絶対に勝って欲しくないからだ

747 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:30:55.01 ID:h6cL36ax0.net
シリーズ1-3で1Qでこうなると心折れるよな
レブロンはそれ狙ってんだろうけどさすがやな

748 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:30:55.76 ID:h6shW6tl0.net
LALに勝てるチームあんの?w

749 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:31:03.02 ID:RDBbPaFy0.net
最初LACのが強いと思ってたけど昨日の試合のグダグダ加減みてるとLAL全然
いけそうだな。3が入る日はマジで強いわ。

750 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:31:04.98 ID:7sIKHtOx0.net
西ブルに外の脅威がなさすぎてオフェンス機能してない

751 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:31:05.70 ID:ZRZE/9qJd.net
>>736
髭なんかと心中してる時点で未来永無理だよな

752 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:31:06.48 ID:1LBMW5qS0.net
体力続かんから結局溶かすんだよLALは

753 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:31:15.74 ID:OKeR7mXwx.net
>>742
西ブル止められまくってますが...

754 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:31:27.64 ID:2FkcF6060.net
>>733
大して変わらんよ
残り時間40分で16点差なんて無いようなもん
飛ばしすぎてレブロンがヘトヘトになるからまあ見てなって

755 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:31:31.95 ID:USnm0KET0.net
髭オタはウェイドより上とか言うのもうやめた方がいい

756 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:31:34.43 ID:PFQlIaYDa.net
レブロンは身体能力衰えたかもしれないが、選手としては完成したな

757 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:31:34.59 ID:4nd6Ew/cM.net
HOUは尖りすぎたロスター構成と、モーレイボールの制約のせいで、これコーチングするの無理だろ。

髭ブルがどうだとか、周りのスリーがどうだとか、ダントーニがどうだとかもう関係ないだろこれ。

758 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:31:45.02 ID:DNCtCDKG0.net
NBAにサレンダールールはありますか?

759 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:31:58.78 ID:v3bbDSSM0.net
髭「IF…」

760 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:32:24.18 ID:Yix+ti4i0.net
>>738
グラブル やってんのバレバレだぞ

761 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:32:27.24 ID:fjd6xAPD0.net
ちょっと見るの遅れたらもう試合決まってて草

762 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:32:37.48 ID:ji+nXliF0.net
暇なビッグマン達で草

763 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:32:42.43 ID:nmWX7YRY0.net
>>754
レブロンヘロヘロになるとADロンドがウキウキになってる頃合なのがヤバい

764 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:32:44.94 ID:MMbv2bpDa.net
マギーのリアクション芸の特集w

765 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:32:45.24 ID:GDvTH2Ba0.net
レブロンってジョーダンともう肩を並べてね?

766 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:32:46.11 ID:VIf+0Cnd0.net
C陣がリアクション芸人になっとるやんw

767 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:32:48.47 ID:iKCY7KXd0.net
攻め手ないなカペラ返して

768 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:32:48.61 ID:NWFfUzTVd.net
髭はほんと大したことないな
こんなんじゃ一生カリーにも勝てないわ

769 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:32:49.54 ID:sL1AK3/v0.net
髭のifはくさ

770 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:32:52.40 ID:YiIQIBFy0.net
ゲーム4の前例あるからレイカーズに
油断も無さそうだからロケッツきついな

771 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:33:00.01 ID:ldqTm0QZ0.net
ハワード草

772 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:33:00.16 ID:VIf+0Cnd0.net
ハワードw

773 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:33:06.08 ID:h6cL36ax0.net
ハワード煽ってんな

774 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:33:08.67 ID:0RWw1xJsM.net
ハワードとマギー特等席の観客になってて草

775 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:33:13.80 ID:BxgxaBhCM.net
ハワードwwwwwww

776 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:33:20.18 ID:pQcTn9GD0.net
しかしここで終わる髭ブルを見たいわけじゃないわ
もうひと奮起してくれや

777 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:33:22.50 ID:h6shW6tl0.net
今季のLALは2017GSW見てるような強さ。安定感はあれを上回ってる

778 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:33:23.08 ID:mgaw3zfV0.net
髭まじでへたれてるな
もうこれじゃダメだって気持ちが伝わる

779 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:33:28.87 ID:qtAc8oS20.net
C陣暇そうだな
LAC戦では重要だから休んでてくれ
ハレルぶっ潰せ

780 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:33:36.58 ID:S6cflKBX0.net
なんでレブロンはゴリー外れるまで続けるんだよ

781 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:33:42.49 ID:GcV8gdlnH.net
>>753
タッカー入らない
髭も入らない
当然ブルも入らないだからどうしようもないな

782 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:33:44.92 ID:DNCtCDKG0.net
4Qになるとはしゃぎ疲れてぐったりするのが可愛い

783 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:33:45.66 ID:e8RNtVDI0.net
ケガ人もボイコットもいないのにHOUは弱すぎるわ
ケガ人だらけでアリーザもいなかったPORのフルメンバーの方がまだ善戦したはず

784 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:34:01.69 ID:+6OINAzP0.net
なんかもうつまんないな

785 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:34:08.55 ID:L5cUmkO00.net
スリー大当たりくればいい勝負くらいにはできそうだけどそれまでだな

786 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:34:08.79 ID:SEd3HNFd0.net
なんか、西ブルどこか痛めたってこの後出ない気がする…

787 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:34:10.67 ID:0MizfaLM0.net
良いコンビになったなw

788 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:34:24.95 ID:hyJTRx0M0.net
>>755
KD「いつリスペクトせなアカンのワデワデwww」

789 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:34:26.40 ID:mgaw3zfV0.net
>>776
髭がデローザンと同じ眼をしてるからもうゴリラ観るだけでおしっこ漏らしちゃう

790 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:34:33.33 ID:sL1AK3/v0.net
ハワードwwwwwwwwww

791 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:34:41.01 ID:4nd6Ew/cM.net
>>783
一応ハウスは消えたし、西ブルは一応肉離れ明けです

792 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:34:41.20 ID:zTLao/ph0.net
髭もっとそれやれよ

793 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:34:55.81 ID:S6cflKBX0.net
>>783
ハウス「・・・」

794 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:35:13.06 ID:h6cL36ax0.net
爆撃されてる

795 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:35:17.85 ID:cgguTsGsM.net
KCPのアーチ綺麗

796 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:35:20.83 ID:0RWw1xJsM.net
やりたい放題じゃねーか

797 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:35:23.47 ID:ldqTm0QZ0.net
JRも喜んどるわ

798 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:35:24.70 ID:YypicHyy0.net
KCP安定してるなー

799 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:35:25.74 ID:MMbv2bpDa.net
JRwww

800 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:35:27.40 ID:h6shW6tl0.net
LALつっよw

801 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:35:32.14 ID:ji+nXliF0.net
セカンドユニットの連中もすぱすぱスリー決めるのは本当にいかんな

802 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:35:39.78 ID:22TBzQzn0.net
稀に見るレベルの爆あたりだな

803 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:35:48.52 ID:4POXGnq3d.net
レブロンは1回スリー入ると続けて打つ選手部門第一位

804 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:35:49.76 ID:USnm0KET0.net
キング、西でもめっちゃ通用してて草

805 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:35:59.69 ID:d2jZXCvx0.net
HOUがやらないかん事LALにやられてるな

806 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:36:01.16 ID:Y5emW1Yr0.net
終了
西ブル、髭きろうもう。無理だよ

807 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:36:06.96 ID:4nd6Ew/cM.net
LALは爆当たりここで使っちゃってええんか。次に取っといたほうが、、

808 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:36:09.00 ID:iDDXj3rxd.net
強すぎるLAL

809 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:36:14.27 ID:pioes1MDr.net
いやHOUよっわ

810 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:36:19.89 ID:PFQlIaYDa.net
>>780
入るタッチ続くなら打ち続けた方が効率的。
一本入って二本目外しても2ポゼッションで平均1.5点は全然勝利チームの得点効率。
2本入ったならむしろ完全ブロックされるレベルでない限り打つべき

811 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:36:20.87 ID:YiIQIBFy0.net
>>768
まぁ元々OKC時代はKD、西ブルに次ぐ
3番手だったわけだし...

812 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:36:39.91 ID:h6cL36ax0.net
息子なにやってんだよw

813 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:36:39.99 ID:22TBzQzn0.net
>>807
そんなアイテムみたいなもんじゃないし…

814 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:36:49.29 ID:S6cflKBX0.net
デイビスはセンターやりたくないって言ってたのに
このシリーズずっとセンター起用してるとオフに出て行きそうだなこれ

815 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:36:55.02 ID:GcV8gdlnH.net
使えねーw

816 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:37:00.81 ID:USnm0KET0.net
HOU解体決定

817 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:37:02.35 ID:MMbv2bpDa.net
ディフェンス崩壊してるやん

818 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:37:21.60 ID:h6shW6tl0.net
弱点のガードはロンドが埋めたしスリーもかなり入る

敵なしだな

819 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:37:24.22 ID:7/rg9YGA0.net
やりたい放題やん

820 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:37:27.91 ID:d2jZXCvx0.net
11-33

821 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:37:28.17 ID:e8RNtVDI0.net
>>765
3球団でFMVPならさすがに超えたと言っていいな
MJは所詮フィル体制下のCHIでしか優勝できなかったし
フィルはLALでも5回優勝してるからフィルが凄かっただけ

822 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:37:28.70 ID:+WspjtQod.net
キングあくびしてるわ
弱すぎる

823 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:37:30.67 ID:DNCtCDKG0.net
>>814
レギュラーシーズンはともかくプレーオフでやるのは嫌がってないぞ

824 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:37:34.18 ID:iKCY7KXd0.net
今日のLALは73GSWみたいだな、止まんない

825 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:37:38.32 ID:780KbfeM0.net
リプレイ見てるようなプレイだ

826 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:37:39.03 ID:HJWotrsI0.net
あっという間に20点差やん

827 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:37:41.93 ID:bPPtlL3V0.net
酷いなこりゃ
お疲れ

828 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:37:44.05 ID:fjd6xAPD0.net
またキングがチーム解体させちゃったか

829 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:37:44.91 ID:qtAc8oS20.net
22点差w

830 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:37:58.66 ID:TXdEPOOu0.net
ヤニス出ていくのか
自分のせいで負けたのに
散々担ぎ上げられたけど大したことなかったね

831 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:38:00.81 ID:mgaw3zfV0.net
>>814
HOUはCのポジションないから実質Fだって言い聞かせてるんだろ

832 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:38:02.13 ID:pioes1MDr.net
トリプルスコア…

833 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:38:08.55 ID:MMbv2bpDa.net
カルーソ本当に合わせ上手いな

834 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:38:11.83 ID:GcV8gdlnH.net
オールスターかなんかかな?

835 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:38:28.71 ID:jcDDlqOA0.net
デービスがまだ一本も打ってないとか

836 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:38:36.32 ID:DNCtCDKG0.net
インとアウト理想的な攻め方

837 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:38:36.97 ID:BW7f9ZC2a.net
外イマイチでも西1位なのに外入るLALとか勝てるチーム存在しないからな

838 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:38:47.41 ID:USnm0KET0.net
髭ブルとかただのネタコンビやないか!

839 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:38:54.08 ID:NWFfUzTVd.net
またもゴリラ恐怖症の患者が増えたな

840 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:38:54.11 ID:h6shW6tl0.net
22点差w強すぎるわwキング4つ目のリングとFMVPおめでとう

841 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:38:54.45 ID:PFQlIaYDa.net
0754 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8924-H966 [126.11.182.88]) 2020/09/13 09:31:27
>>733
大して変わらんよ
残り時間40分で16点差なんて無いようなもん
飛ばしすぎてレブロンがヘトヘトになるからまあ見てなって
1
ID:2FkcF6060(5/5)

こうなるらしいから見てなって

842 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:39:09.90 ID:OVKebc54D.net
弱すぎてJRによる介錯タイムありそうだな

843 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:39:20.49 ID:0lMi5v3Y0.net
ハーデンの頭の中はストリップクラブのことでいっぱいだよ

844 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:39:23.40 ID:e8RNtVDI0.net
>>793
ハウス離脱は不可抗力でもなく
正当な理由もない自業自得だから

845 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:39:36.81 ID:pQcTn9GD0.net
ADうっま

846 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:39:40.14 ID:h6shW6tl0.net
髭「あれ?キングって73勝KDより強くね?」

847 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:39:41.59 ID:oVlrI72w0.net
HOU結局優勝出来ずか
髭って割かし疫病神なのかもなw

848 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:39:57.68 ID:YypicHyy0.net
ハーデンこっから100本撃て

849 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:40:07.83 ID:MMbv2bpDa.net
はいタッチダウン

850 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:40:17.34 ID:d2jZXCvx0.net
トルプルスコアからダブルスコアまで詰めた!

851 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:40:19.40 ID:VIf+0Cnd0.net
やっとエンジン掛かってきたかと思ったら速攻でお返しか

852 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:40:43.04 ID:e8RNtVDI0.net
ゴリラに勝てるわけないだろ単なるSMVP1回取っただけのスタッツ乞食ごとき共が

853 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:40:51.16 ID:h6shW6tl0.net
何本決めてもカウンター食いまくりwマジLALに勝てるチームなくね?w

854 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:41:05.00 ID:mgaw3zfV0.net
ゴリラ被害者の会
デローザン


あと誰だ?

855 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:41:32.44 ID:sL1AK3/v0.net
houせっかく3入ったのにディフェンスやる気なくてわろた

856 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:41:34.01 ID:ji+nXliF0.net
グロい1Qだったわ

857 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:41:41.42 ID:h6cL36ax0.net
なんとか繋いだな

858 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:41:45.00 ID:GcV8gdlnH.net
ギリギリ致命傷で済んだな

859 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:41:47.12 ID:3xMDURBGM.net
HOUって何だかんだ毎年弱くなっていくな
去年もクリポいてKD抜けたのに2勝しかできなかったし

860 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:41:52.37 ID:jBXMYFOZ0.net
最後なんとかつないだか

861 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:41:56.57 ID:RiB53awF0.net
なんとか15点差にしたな、

862 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:42:13.60 ID:MMbv2bpDa.net
15点差ならまだなんとか

863 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:42:16.06 ID:Y5emW1Yr0.net
>>854
ブル。レブロン相手で精神病んでる

864 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:42:30.78 ID:UyneXNkj0.net
HOUのプレーオフ反省会会場はここですか?

865 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:42:32.98 ID:d2jZXCvx0.net
印象程離れなかったな
いや離れ過ぎてはいるんだが

866 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:42:34.57 ID:qtAc8oS20.net
ブルさんもはや空気

867 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:42:39.65 ID:S6cflKBX0.net
一気に詰めてきたな
これはまだまだわからん

868 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:42:42.87 ID:a1GizwTuM.net
11-33だった事を思えばまだまだあるな

869 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:42:47.03 ID:3xMDURBGM.net
>>863
プレーオフブルは平常運転だろ

870 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:42:48.70 ID:0lMi5v3Y0.net
オーナーは超のつくドケチ、GMが香港支持で収益を失い西ブル獲得は大損、
HCはスモールとスリーにに固執、ヒゲ・西ブルは笛とスタッツ古事記

ダメみたいですね

871 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:42:50.98 ID:h6shW6tl0.net
ブルと髭はファイナルでもレブロンに無残にボコられたしなw

872 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:42:54.70 ID:USnm0KET0.net
ブルさん、やっぱ退化してるね…

873 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:43:10.77 ID:5TU8csFq0.net
ここまで面白くない試合も久しぶりやな

874 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:43:13.73 ID:v3bbDSSM0.net
空気読まずに決めてくるGG消えたのも痛いな

875 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:43:34.14 ID:L5cUmkO00.net
【急募】髭がエースで優勝する方法

876 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:43:37.50 ID:e8RNtVDI0.net
バスケはフィジカルのスポーツだから
ちょっと3Pが旨いだけの小兵揃えたところでサイズのあるLALに勝てるわけがない

877 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:43:56.63 ID:2FkcF6060.net
HOUが勝つよこの試合
よーく覚えとくといい
楽勝ムードだしといて15点差しか付いてないし
HOUの出来が異様に悪かっただけだから
今日のLALが良いわけじゃ決して無いのがなんで分からんかね

878 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:43:56.81 ID:KxOJg7vs0.net
西ブルじゃやっぱダメだな
HOUには髭にちゃんと意見できるベテランで経験豊富の司令塔PGが必要だよ

879 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:44:09.08 ID:iubzj5X50.net
ダントーニよ、これが現実だ

880 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:44:11.17 ID:oVlrI72w0.net
LALのスタッツえぐっw

881 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:44:16.02 ID:RiB53awF0.net
fg72.2%で35点に抑えたというべきか

882 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:44:19.76 ID:w24yVEJW0.net
DENとHOUどっちが強い?

883 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:44:27.98 ID:o/J1gCHj0.net
スモールボールに8人ローテ
こんなんで勝てると思ってるアホおらんでしょ

884 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:44:30.25 ID:fjd6xAPD0.net
スモールで優勝するにはADが絶対に必要だな
ブルさんとADトレードするしかない

885 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:44:39.10 ID:FyIMSwFa0.net
HOU今の体制で優勝できるとは思えん
髭とクリポ交換してこい

886 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:44:43.18 ID:PFQlIaYDa.net
>>876
いや、LALがサイズあるだけなら多分勝てる
でもLALはHOUくらい動けるから…

887 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:45:04.95 ID:VIyT+wuK0.net
今日はプレイオフゴリラっぽいので終わり

888 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:45:10.42 ID:ma7SwzCy0.net
髭ってヤニスと組めばいいんじゃね?

889 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:45:23.47 ID:8BznYCSV0.net
HOUが積極的にオフェンスリバウンド取りに行くの意味不明
それが取れるならこんなカウンター決まらないんだからハリーバックしろや

890 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:46:06.78 ID:uh9LNGlp0.net
とっととLA決戦見たいからLACはさすがに次で決めてくれ

891 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:46:11.47 ID:USnm0KET0.net
まぁ、よくよく考えたらOKCと互角のチームがLALに勝てるわけないw

892 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:46:18.56 ID:FG7zHBSjr.net
ADがまだ無得点どころかFG打ってすらないのにこの点差
この後更に離されるのが容易に想像できる

893 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:46:25.13 ID:h6cL36ax0.net
HOUディフェンス持ち直したか

894 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:46:33.59 ID:VIyT+wuK0.net
髭はこのまま全盛期を終えて良いのか、誰と組めば勝てるのか

895 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:46:47.81 ID:v3bbDSSM0.net
流れ変わったな

896 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:46:48.15 ID:h6shW6tl0.net
マキモリアホか

897 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:46:54.78 ID:w24yVEJW0.net
カスじゃない方のカス

898 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:46:59.80 ID:d2jZXCvx0.net
なんか詰まっとる

899 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:47:13.78 ID:nmWX7YRY0.net
LALは離すと相手にお付き合いしちゃうね

900 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:47:16.00 ID:h6shW6tl0.net
後ろからネコパンチ草

901 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:47:18.64 ID:mgaw3zfV0.net
>>890
マレーが乗ってきてるからちょっと怪しい

902 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:47:19.22 ID:zTLao/ph0.net
追いついてきたー

903 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:47:23.89 ID:1LBMW5qS0.net
溶けてわろた

904 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:47:32.33 ID:BxgxaBhCM.net
詰められてて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

905 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:47:37.92 ID:S6cflKBX0.net
ほーら詰まってきた

906 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:47:42.05 ID:odsa97e4r.net
モリスなにやってんの

907 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:47:44.65 ID:VIf+0Cnd0.net
面白くなってきた

908 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:47:47.10 ID:lNZc1Ngr0.net
早速詰めてきたwww

909 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:47:52.57 ID:ma7SwzCy0.net
これが













ロケッツや!!!!!!!!!

910 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:47:53.05 ID:ZGW4ZfHJ0.net
やっぱり詰まってきたなw

911 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:47:55.27 ID:h6shW6tl0.net
モリス兄弟は悪い方へ流れを変える疫病神だな

912 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:47:57.90 ID:GcV8gdlnH.net
ブル手のひらクルクルさせてくれ

913 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:47:58.71 ID:22TBzQzn0.net
やっぱ爆撃チームはすぐ追いつくな

914 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:48:08.62 ID:v3bbDSSM0.net
マクレモア干してたのがアホなんだよ
どうせDF崩壊してるから確率良い奴を出しとけ

915 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:48:16.90 ID:iubzj5X50.net
もっともっと手首グルグルさせてくれや

916 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:48:33.02 ID:lNZc1Ngr0.net
HOUはタダじゃ死なないよ

917 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:48:46.56 ID:d2jZXCvx0.net
正直打った時はこの流れを断ち切るのがブルだと思った

918 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:48:49.64 ID:2FkcF6060.net
あっという間に7点差
ゆいましたよね?

919 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:48:55.51 ID:0lMi5v3Y0.net
お、笑タイムレイカーズか?

920 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:48:57.64 ID:YypicHyy0.net
爆撃で詰まってるわけじゃないけどな

921 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:49:15.28 ID:lNZc1Ngr0.net
手首のトレーニング不足してたw

922 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:49:18.28 ID:Yix+ti4i0.net
ぐりんぐりんでワロタ

923 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:49:38.55 ID:e8RNtVDI0.net
あれだけあった点差を溶かすとかダサ過ぎるなLALは

924 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:49:51.93 ID:RDBbPaFy0.net
もう後が無いし吹っ切れた後って怖いんだよなw

925 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:50:01.12 ID:ypezCfgj0.net
モリカスすげぇwwwww

926 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:50:14.13 ID:oVlrI72w0.net
最高の状態だった2018に優勝逃した時点でもうHOUに風は吹かなくなった
あとはズルズルと落ちてくだけ

927 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:50:23.17 ID:iubzj5X50.net
結局ね、スリーポイントなのよ時代は
マグレ爆撃のLALとはモノが違うわけ

928 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:50:42.22 ID:RiB53awF0.net
ラスがノってくれば

929 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:51:10.98 ID:wJcl8sF30.net
見始めてから17-2なんだがw
やる気のないLALがなぜか勝ってるレベルで

930 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:51:21.77 ID:h6shW6tl0.net
エルボーからの背面パンチを見舞うマキモリwモリス兄弟の格闘対決楽しみやな

https://twitter.com/bulletclubita/status/1304944906906075136?s=21
(deleted an unsolicited ad)

931 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:51:39.42 ID:iubzj5X50.net
キングふぉぉおおお
レイカーズ優勝まったなし!

932 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:51:47.11 ID:GcV8gdlnH.net
髭いいぞ

933 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:52:10.84 ID:h6cL36ax0.net
ここでブルったか

934 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:52:18.19 ID:h6shW6tl0.net
ブルw

935 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:52:22.22 ID:VIf+0Cnd0.net
www

936 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:52:27.00 ID:iKCY7KXd0.net
ブルったな

937 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:52:29.43 ID:Y5emW1Yr0.net
ブルこらあああああ

938 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:52:30.22 ID:zTLao/ph0.net
西ブルいい加減にしろよほんとw

939 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:52:32.38 ID:X5aAptWp0.net
ブルさあ

940 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:52:42.45 ID:780KbfeM0.net
西ブルのミスは織り込み済み

941 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:52:44.61 ID:oVlrI72w0.net
ブリー炸裂ワロタンゴ

942 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:52:47.50 ID:d2jZXCvx0.net
ここぞという時仕事をするのがラッセルウエストブルックという男だ

943 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:53:04.78 ID:h6cL36ax0.net
髭出ずっぱりだよな

944 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:53:27.25 ID:jcDDlqOA0.net
この流れで予想外のことするからなあ

945 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:53:31.77 ID:ma7SwzCy0.net
ADがまだ静かなの怖い

946 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:53:44.43 ID:2FkcF6060.net
ブルの存在だけはどっちに有利に転ぶか予想できない

947 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:53:48.18 ID:n46eBwpT0.net
>>664
家族との写真はよ

948 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:54:00.40 ID:h6shW6tl0.net
THJという舐めプwww

949 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:54:49.91 ID:Y5emW1Yr0.net
レブロンが色々うますぎてなあ

950 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:54:54.71 ID:ZGW4ZfHJ0.net
THJおっさんにしか見えないなw

951 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:54:57.02 ID:S6cflKBX0.net
一気に逆転しそうだな

952 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:54:57.14 ID:OkI1NVqi0.net
19歳とか嘘だろ

953 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:55:23.83 ID:7sIKHtOx0.net
今の西ブルって2Kのレーティング75ぐらいだろ

954 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:55:28.50 ID:HJWotrsI0.net
レブロンの前に髭がバテそう

955 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:55:34.68 ID:h6shW6tl0.net
10点差でTHT舐めプタイムは草

956 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:55:38.01 ID:p/e/zG+W0.net
ラスがカス

957 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:55:40.62 ID:VIf+0Cnd0.net
ブルさぁ

958 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:55:44.04 ID:odsa97e4r.net
入れろやー

959 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:55:53.04 ID:ZGW4ZfHJ0.net
ブリースローw

960 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:55:55.82 ID:1LBMW5qS0.net
ADに一本も打たせないHOUディフェンス

961 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:55:56.30 ID:YiIQIBFy0.net
西ブルひでえな

962 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:55:59.35 ID:DNCtCDKG0.net
THT!THT!

963 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:56:10.10 ID:Y5emW1Yr0.net
ブルwwwwwww
2本外しw

964 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:56:26.94 ID:gv50mcBXM.net
西ブルさあ

965 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:56:27.46 ID:VIf+0Cnd0.net
19歳にNBAの厳しさを教えられてんなよ

966 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:56:28.61 ID:oVlrI72w0.net
良い流れを西ブルで見事にブッた切ってくスタイル

967 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:56:36.52 ID:dW675cTZH.net
髪ブロック

968 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:56:44.70 ID:OkI1NVqi0.net
カルーソwww

969 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:56:46.98 ID:n46eBwpT0.net
>>948>>950
ティムハーダウェイジュニアかよw

970 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:56:47.03 ID:larNxj7m0.net
ハゲブロックきたぁぁぁ

971 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:56:48.88 ID:h6cL36ax0.net
ハゲにゴリラが乗り移った

972 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:56:56.50 ID:p/e/zG+W0.net
ハゲは正義

973 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:57:04.15 ID:VIf+0Cnd0.net
なんやこの複数リング持ってそうなベテランw

974 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:57:04.66 ID:VIyT+wuK0.net
なんだこのハゲ!

975 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:57:05.30 ID:GcV8gdlnH.net
おーすげー

976 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:57:08.74 ID:iKCY7KXd0.net
ハゲvsヒゲ

977 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:57:09.11 ID:qtAc8oS20.net
ホワイトマンバですわこれ

978 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:57:15.01 ID:ypIGUXUG0.net
クズマのファウルに見えるけどな

979 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:57:21.54 ID:d2jZXCvx0.net
髪の毛の重量分飛べるんだろうな

980 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:57:21.54 ID:h6shW6tl0.net
>>969
予測変換でなw

981 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:57:26.61 ID:wJcl8sF30.net
チェイスダウンハゲ
これじゃどっちかわからないか

982 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:57:27.52 ID:E4eUrMO00.net
ゴリラ非常にいいな
一人でやりすぎてない

983 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:57:29.07 ID:sL1AK3/v0.net
西ブル パスもできなきゃフリースローも入らねえwwwww

984 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:57:48.97 ID:RiB53awF0.net
ルーキーめっちゃ強気だな、エースみたいだ

985 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:58:05.98 ID:h6shW6tl0.net
THTカルーソクズマの舐めプでも点差広がるぜw

986 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:58:16.00 ID:sL1AK3/v0.net
クズマじゃなくてハゲがbig3の3人目だったな

987 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:58:18.69 ID:qtAc8oS20.net
HOU席ガラガラw
もう諦めたかw

988 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:58:19.50 ID:ww7rct1L0.net
THT伸び伸びとやってるな

989 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:58:20.72 ID:ma7SwzCy0.net
偽タッカーガツガツいくな
伏兵になれるか

990 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:58:28.50 ID:7KgG7pxK0.net
ルーキーの踏み台にされるHOU

991 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:58:48.95 ID:KkN2XSP30.net
カルーソ、レブロンの遺伝子注入されてるな・・・

992 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:59:15.39 ID:NWFfUzTVd.net
ADがパスに楽しみ覚えてるな

993 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:59:28.99 ID:4URqF5zV0.net
二人しばかれてるやん

994 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:59:31.10 ID:h6shW6tl0.net
AD肘打ちにダニグリストンピングw

995 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:59:39.60 ID:dW675cTZH.net
>>991
追放ものだろそれ

996 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:59:47.13 ID:qtAc8oS20.net
西ブルせんぱーい、肘当たってなくないですか〜?

997 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 09:59:47.20 ID:oVlrI72w0.net
POモードの西ブルは例年通りかw

998 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 10:00:21.39 ID:lNZc1Ngr0.net
ブル師匠次第で今日は決まる

999 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 10:00:44.17 ID:lPRyzLkDp.net
1000ならLAL優勝

1000 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 10:00:47.88 ID:HHVtozYy0.net
髭ここまで休憩なし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200