2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆NBA 2020 プレーオフスレ part58☆★

1 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:44:49.39 ID:pZp/caGQ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

本文1行目行頭にコピー&ペーストして4行にしてから立ててください
※現在5行以上入れるとrockがかかります。注意しましょう。

☆NBA.com
http://www.nba.com/
☆ESPN
http://espn.go.com/nba/
☆YahooSports:NBA
http://sports.yahoo.com/nba/
☆Salaries
http://hoopshype.com/salaries/
☆Injuries
http://espn.go.com/nba/injuries
☆ルール関連
http://www.nba.com/news/officiating

★ラクッペは複数の回線を使ってスレを荒らすのでNG
★煽り、荒らしの類は完全スルー 判断がつきかねるようなレスも無視が基本
★過去選手との比較及び懐古は別スレにて行ってください
★次スレは>>900以降で「宣言」した人が立てて下さい
★規制の仕様変更が行われました。スレの勢いが極端に低下した場合にdat落ち回避のため保守をお願いします


※前スレ
★☆NBA 2020 プレーオフスレ part57☆★
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1599959187/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:46:54.74 ID:X9jFqaDpp.net
いちおつです!

3 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:47:03.52 ID:iKCY7KXd0.net
おっつ

4 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:47:40.49 ID:iubzj5X50.net
ブルだめだったね
このミニマムボールでスリー入らない選手は1人でもいるとキツイわ
RSみたいに相手が普通に付いてくれればまだいいけど
POでブル空けて他厳しくってされるとチームとして相当痛い
ブルの非効率な熱血バスケは昔のスターみたいで好きだけど、ミニマムボールでは邪魔だったわ

5 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:47:40.80 ID:E4eUrMO00.net
ニックソで髭ヤニスリラードのRS番長連合談合しろ

6 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:48:20.06 ID:qtAc8oS20.net
>>5
ブルさんもいれてさしあげろ

7 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:48:32.32 ID:GKwmYODh0.net
いちおつ
ブルがここまで使えないとは予想してなかったわ

8 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:48:35.61 ID:E4eUrMO00.net
>>6
さすがにサラリーが無理です!

9 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:48:37.42 ID:SMD0CQ/a0.net
なんか練習試合みたいなシリーズだったな。

10 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:48:37.54 ID:OhIPFzMA0.net
ラス「俺はまだ本気を出していない」

11 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:48:44.12 ID:JTQiwVQcr.net
西ブルとシモンズは時代に愛されてない

12 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:49:02.26 ID:4J70Ueasd.net
カワイ>レブロンだけどAD>>>>>>>ポジョだからLACは絶対勝てないよ
大事なとこでポジョがやらかしてほくそ笑んでるADレブロンが見える

13 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:49:04.87 ID:VhXI2FGUM.net
いちもつです

14 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:49:06.25 ID:xAWaIro20.net
>>4
ドライブの決定力があれば3が入らなくても十分存在価値は示せたと思う
なかったけど

15 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:49:12.60 ID:T/8Pp4Wid.net
1000じゃないならブルトレード

16 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:49:20.31 ID:l2eG/1Wi0.net
ブルに合うチームってどこだろう…

17 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:49:37.88 ID:Gkg+8nnp0.net
うーん
https://twitter.com/NBA_Reporterjp/status/1303989180700135426
(deleted an unsolicited ad)

18 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:49:38.77 ID:T/8Pp4Wid.net
>>12
最近のポジョはいいぞ油断すんな

19 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:49:40.75 ID:mib+g35Y0.net
えぐいわこのスタッツ
今日に関してはヒゲはよくやったよ。今日に関してはな

https://twitter.com/PointGods/status/1304961817341497344
(deleted an unsolicited ad)

20 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:49:41.43 ID:+aad5aKzM.net
イチ乙
西ブルとヤニスはニックス行ってらっしゃい

21 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:50:10.45 ID:pU83yzUDa.net
ブルが大仏だったらリング行けてた

22 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:50:26.05 ID:4J70Ueasd.net
>>17
てwてwてw天使の羽wwww

23 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:50:50.37 ID:X9jFqaDpp.net
よーく覚えておくように
と仰ってたので、もっかい貼っときますね!
お疲れ様でした!

754 名前:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8924-H966 [126.11.182.88]) [sage] :2020/09/13(日) 09:31:27.64 ID:2FkcF6060
>>733
大して変わらんよ
残り時間40分で16点差なんて無いようなもん
飛ばしすぎてレブロンがヘトヘトになるからまあ見てなって

877 名前:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8924-H966 [126.11.182.88]) [sage] :2020/09/13(日) 09:43:56.63 ID:2FkcF6060
HOUが勝つよこの試合
よーく覚えとくといい
楽勝ムードだしといて15点差しか付いてないし
HOUの出来が異様に悪かっただけだから
今日のLALが良いわけじゃ決して無いのがなんで分からんかね

918 名前:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8924-H966 [126.11.182.88]) [sage] :2020/09/13(日) 09:48:49.64 ID:2FkcF6060
あっという間に7点差
ゆいましたよね?

24 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:50:53.98 ID:S6cflKBX0.net
ダドリーは息子つれてきてたのか
最前列で感染してダンス踊ってる動画あがってる
今日出番あってよかったな

25 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:50:54.00 ID:pioes1MDr.net
今年は未来が明るいチームと絶望しか待ってないチームがはっきり別れたな

26 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:51:04.39 ID:GKwmYODh0.net
>>19
ハーデン以外一桁で草
もう諦めてたのかな

27 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:51:05.81 ID:8BznYCSV0.net
???「Kobe!This is for you!」

28 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:51:10.40 ID:Ny8IoMLA0.net
>>16
NYK

29 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:51:14.39 ID:SMD0CQ/a0.net
東よりLACの方が強いに決まってるんやから次勝てば優勝や
目頭が熱くなるな…

30 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:51:22.80 ID:do218AVh0.net
>>12
PO見てると今でも普通にレブロン>カワイだと思うよ

そもそもカワイは昨季レブロンともKDとも当たってないからなぁ
昨季の優勝で評価を上げたけど、昨季はそういうシーズンだったことはわすれちゃいけない

31 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:51:25.45 ID:WuW9Ps9b0.net
1おつ

本日のハイライトたち
今日も豊作だった
もうHOU見られないのかとおもうと寂しいな


https://i.imgur.com/hq2JX93.jpg
https://i.imgur.com/VrPazL5.jpg
https://i.imgur.com/tu8tdSu.jpg
https://i.imgur.com/M0UdxbY.jpg

32 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:51:40.63 ID:90JTQrtu0.net
髭もブルさんもPG出来るけどレブロンド見るとやっぱり違う気がするな

33 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:51:43.53 ID:USnm0KET0.net
>>23
最後のドヤ顔w

34 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:51:55.79 ID:S6cflKBX0.net
>>12
ポジョはガードだから比べるのはダニグリやKCPだぞ

35 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:52:15.27 ID:u9+TIVS40.net
>>9
サマーリーグ以下のゴミのような試合だったわ
ダブドリ無効だのもはやバスケットに達してない。HOUも八百長で絶対勝てないって分かってるからな

36 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:52:33.75 ID:mib+g35Y0.net
Rockets playoff exits since 2014:

'14 — Lillard buzzer-beater
'15 — Lost to GSW
'16 — Lost by 33 to GSW w/o Curry
'17 — Lost by 39 to Spurs w/o Kawhi
'18 — 27 straight missed 3s
'19 — Lost to GSW w/o KD (Curry had 0 at half)
'20 — Lost 4 straight to Lakers after winning Game 1

そーいやこの7年で4回もGSW相手に負けてたな

37 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:52:41.81 ID:E4eUrMO00.net
PGリラード
SG髭
SFバレット
PFヤニス
C知らん

このニックソでCF敗退は余裕だわ

38 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:52:42.21 ID:jcDDlqOA0.net
>>31
お笑いしか無くて草

39 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:52:43.12 ID:MMbv2bpDa.net
>>24
感染してんのはヤバいな

40 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:52:45.85 ID:Gkg+8nnp0.net
ゴリラ切れた瞬間コート上が凍り付いたのが面白かった
やっぱり人間じゃないから皆怖いんだな

41 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:52:50.22 ID:6ifxbM3P0.net
あ…
https://twitter.com/nbasweetdays/status/1304945809776017408?s=21
(deleted an unsolicited ad)

42 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:52:58.99 ID:sL1AK3/v0.net
西ブル10点て...w

43 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:53:04.91 ID:srxBjcBQ0.net
>>35
英語解説の人も言ってたようにあれは明らかにダブドリじゃないですよ

44 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:53:09.37 ID:SMD0CQ/a0.net
HOUがハナから勝つ気ないから全然締まらんシリーズだったな
気付いたら終わってた、みたいな感じ
まあ髭も真剣にやって負けるのは悔しいからわざとだろうな

45 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:53:10.21 ID:lJ7xTnjP0.net
>>34
普通にチームの2番手だからだろ

46 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:53:10.79 ID:qtAc8oS20.net
DENvsLAC
午前2時!?
みれるやんけよっしゃ

47 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:53:28.79 ID:YiIQIBFy0.net
>>8
ラグジュアリー払いまくって
ヤニス、リラード、髭、西ブルの
黄金のカルテット結成するんだろうな...

48 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:53:44.52 ID:OfD3EXjn0.net
リラードさんと髭は今年も髭の完勝でPO終了か
リラードが現役No.1PGとか言ってたバスケ素人さんどこ行った?

49 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:54:01.96 ID:2fyKWfWDM.net
このLALとHOUを足して割らなかったのがGSW

50 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:54:08.34 ID:22TBzQzn0.net
>>24
最前列で感染とか害悪すぎるだろ

51 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:54:09.04 ID:srxBjcBQ0.net
>>31
これは入れないと!
ロンド兄退場
西ブル激昂
https://i.imgur.com/9DYB22u.jpg

52 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:54:30.96 ID:Yp38pB+J0.net
>>36
カワイは次でザザられたんだよね?

53 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:54:33.94 ID:VhXI2FGUM.net
西のSMVP2人まとめて倒しちゃった
HOUって西の代表的な強豪チームだよね?
西で通用しない・・・?

54 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:54:47.59 ID:S6cflKBX0.net
>>31
4枚目なにかおかしいのか?
レブロンがクズマの前で壁になってシュート打てるようにしてるようにみえるけど

55 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:55:07.69 ID:SEd3HNFd0.net
西ブルってあんなにハンドリング悪いっけ?怪我の影響もあるかもしれないがハンドリングがいきなりあんなに悪くなるか?

56 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:55:09.04 ID:SMD0CQ/a0.net
退場したのはロンドの弟な。

57 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:55:14.83 ID:Df7tiCEF0.net
HOU去年のが相性良かったかな?
やっぱり最後は身長か、170p以下の日本人にも人権無いもんな
チビは乗り物系スポーツ以外ダメか

58 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:55:22.75 ID:22TBzQzn0.net
>>54
息子がレブロンの頭にボール当てちゃって必死に謝ってるシーン

59 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:55:25.53 ID:6N/ZRaUR0.net
んーまぁメロヤニスブルがNYKで合流は見てみたいがトレード出せるアセットがほぼないから無理ゲー

60 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:55:28.68 ID:HYGFbZf4p.net
>>51
ロンド弟まさかの幼児

61 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:55:34.02 ID:nfheEn7kM.net
西ブルっていつから扱いづらい例のあの人みたいな感じになっちゃったの?

KDと組んでGSWとバチバチやってた頃はそんなじゃなかったでしょ

62 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:55:39.77 ID:OfD3EXjn0.net
レブロンADはリーグNo.1デュオだけど三番手がクズマはなぁ‥
ラブさん酷い扱い受けてたけどクズマよりはマシだった

63 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:55:57.51 ID:VhXI2FGUM.net
>>31
楽しそうw

64 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:56:05.48 ID:1LBMW5qS0.net
コービー「ヤングコアとAD?AD一択だろ!」

65 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:56:07.04 ID:nx7ez2lP0.net
もっとJRが見たい
ファイナルで3勝してボロガチしてたら最後JR出してくれないかな
優勝時にコートに立ってるJRが見たい

66 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:56:14.89 ID:E4eUrMO00.net
>>57
西ブルのとこクリポだったらもうちょっと健闘はしてるだろ
髭が自分で捨てたからなんも文句言えないけど

67 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:56:19.00 ID:lJ7xTnjP0.net
>>31
頭皮に関してはブチギレるレブロンジェームズ35歳

68 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:56:21.95 ID:mib+g35Y0.net
>>61
あのときは輝いていた。あのときは。
誰しも劣化するもんだよ・・・

69 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:56:31.40 ID:L95zTja7p.net
>>41
山口真帆かな?

70 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:56:32.62 ID:eOk6FuvG0.net
PO前は1番キツい山とか何とか言われてたが結局楽勝だったな
HOUもPORもRSじゃLALボコってるんだがやはりRSなんぞは参考にならない
特にPOで露骨にギア変わるレブロンのチームの場合は

71 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:56:50.61 ID:SMD0CQ/a0.net
HOUはチビがジタバタスリー打つだけで全然見ててつまらんかったな。
GSWの試合を額面通り受け取って「スリーが試合を制す!」とか勘違いしてるパターン

72 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:56:50.94 ID:OfD3EXjn0.net
>>61
エースになってわいのっとしてたらSMVP取って勘違いした
OKCで相方してた時のが上手かった

73 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:56:51.76 ID:sL1AK3/v0.net
>>54
https://twitter.com/Ballislife/status/1304968521328328704?s=19
(deleted an unsolicited ad)

74 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:56:52.92 ID:OkI1NVqi0.net
>>64
出しすぎだと思ったが神戸は正しかった

75 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:56:57.31 ID:S6cflKBX0.net
>>58
ワロタ
そうみるとグリーンが後ろで壁になって息子逃げれなくしてるようにもみえる

76 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:57:12.54 ID:eHNm6dc9M.net
レイカーズが日本のトレンド入り

77 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:57:21.28 ID:90JTQrtu0.net
>>64
正しかったな

78 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:57:40.27 ID:pioes1MDr.net
>>73
クズマなにわろてんねん

79 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:57:58.92 ID:7l0mvBC90.net
西ブルはピーピー喚くのやめろよファンと一緒でうるせーわお荷物のくせに

80 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:58:10.34 ID:E4eUrMO00.net
そもそもスモールラインナップは鬼のディフェンスとカリーとクレイのシュート力がないと成立しない

81 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:58:17.27 ID:HYGFbZf4p.net
コービーは自分のシュートセレクション以外はだいたい正しい事を言う

82 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:58:35.17 ID:srxBjcBQ0.net
>>56
アナウンス見るとロンドのお兄ちゃん(William Rondo)が退場したってなってるけど、これミス?

https://www.bostonmagazine.com/2012/05/01/william-rondo-nba-concierge/

83 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:58:38.78 ID:OVKebc54D.net
クズマはやんちゃ坊主感抜けて一人の戦士になった。悪くないぞ。

84 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:58:43.12 ID:6N/ZRaUR0.net
うまい

85 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:58:49.96 ID:uNWIpi/5a.net
LALのスモールラインナップの方が普通に強かったね
特にADのあのサイズで普通にペリメータ守れてローテーション回せるの反則レベル

86 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:58:50.42 ID:lJ7xTnjP0.net
>>64
結局沢山いたところでPOはローテ絞るんだから正解だったな

87 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:59:09.25 ID:VhXI2FGUM.net
まあこれでCFはDENかLACか
明日DENが勝てばゲームセブンは水物なのでどちらが勝つか分からん

88 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:59:19.44 ID:S6cflKBX0.net
>>73
これはw
息子すぐ謝ったからいいけど点差
離れてて逆切れするタイプの選手だったら珍しいレブロンの乱闘みれたんだな

89 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:59:36.96 ID:dzJ30sIv0.net
ロケッツ来季どうするんだろう
ラスが不良債権からして足枷だね。髭さん共々
引き取ってもらって再建した方がいいなこれ

90 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:59:48.27 ID:FflsavwP0.net
レブロンADで髭ブルを破壊、トドメにマギーハワードのツインタワーでマイクロボールの息の根を止めたシリーズだった

91 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 11:59:51.57 ID:srxBjcBQ0.net
Oh...
https://i.imgur.com/lfyiscm.jpg

92 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:00:00.65 ID:Gkg+8nnp0.net
>>73
クズマうわっやっばみたいな顔してて草

93 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:00:34.10 ID:Df7tiCEF0.net
>>66
それもあるし、画伯がいるかどうかもでかいと思う
ドレイはCの価値を説いてたけど、今のこの3pt時代でもCは必要なんだなって

94 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:00:50.15 ID:E4eUrMO00.net
>>89
真面目な話どこが引き取ってくれるんだよ
お前らは遊び半分でニックソに押し付けようとしてるけど

95 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:00:58.47 ID:lNZc1Ngr0.net
>>91
髭さん見捨てられてるじゃまいか。

96 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:01:12.48 ID:WuW9Ps9b0.net
レブロンと息子の表情が素晴らしい
もはや顔芸

https://twitter.com/jeangaultierr/status/1304967540435804160?s=09


https://i.imgur.com/fB95VU0.jpg
https://i.imgur.com/XSfe1nv.jpg
https://i.imgur.com/FBSFhaM.jpg
(deleted an unsolicited ad)

97 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:01:35.66 ID:lJ7xTnjP0.net
クリポとカペラでもLALには勝てないわ普通に

98 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:01:41.62 ID:S6cflKBX0.net
>>64
やっぱりマンバだな

99 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:01:42.84 ID:0fzorJUV0.net
ラスは来シーズン本格的に衰えそうだなー

ある程度数字は残すと思うんだが終わった選手扱い感がすごい

オールスターにも選ばれなさそう

100 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:01:51.68 ID:IZ2NHvb5a.net
高額不良債権候補

壁(3年131m)
ラブ(3年91m)
トバイアス(4年149m)
奴隷(4年100m)
ホーホー(3年78m)
ウィギンス(3年95m)
グリフィン(2年75m)
カイリー(3年105m)

ブル(3年132m)

101 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:01:53.32 ID:ma7SwzCy0.net
>>96
すぐに手広げてごめんのジェスチャーしてて正解だな
怖すぎる

102 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:02:36.14 ID:HYGFbZf4p.net
選手としてはともかく、リーダーシップは髭とゴリラは天と地の差だな
髭はどんな状況でも淡白に効率、効率、効率

103 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:02:54.09 ID:OfD3EXjn0.net
GSWとは全く違うバスケしてるから真似ては無いとさえ思えるな
カリーと髭じゃスタイル違うしクレイもイグダラもドレイも役割真似る事を出来るチームなんて無いしな
まぁKD来なくてもスーパーチームだったわ
これにKDとかチート過ぎて

104 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:03:11.63 ID:GKwmYODh0.net
>>96
バブルヘッドみたいになってるやんレブロンの頭

105 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:03:27.45 ID:22TBzQzn0.net
ラス髭って晩年どんな選手になるんだろ

106 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:03:32.09 ID:1LBMW5qS0.net
>>96
ジェフグリがいてくれたことも大きい

107 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:03:47.03 ID:4J70Ueasd.net
バブル内、AdventHealth Arenaで迎えたLAL戦
PGウェストブルックが大暴走、3Pも勢いを見せず惨敗だった
ステイホームで響くファンのため息、どこからか聞こえる「来年は82敗だな」の声
無言で帰り始める選手達の中、2018年のMVPハーデンは独りベンチで泣いていた
OKCで手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できるチームメイト・・・
それを今のHOUで得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」ハーデンは悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、ハーデンははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいベンチの感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰ってステップバックをしなくちゃな」ハーデンは苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、ハーデンはふと気付いた

「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」
ベンチから飛び出したハーデンが目にしたのは、最上席まで埋めつくさんばかりの観客だった
千切れそうなほどに旗が振られ、地鳴りのようにThunderstruckが響いていた
どういうことか分からずに呆然とするハーデンの背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「ブラザー、シューティング練習だ、早く行くぞ」声の方に振り返ったハーデンは目を疑った
「デ・・・デュラント?」  「なんだ髭、居眠りでもしてたのか?」
「パ・・・パーキンスコーチ?」  「なんだハーデン、かってにパーキンスを引退させやがって」
「イバカ・・・」  ハーデンは半分パニックになりながらスコアボードを見上げた
PG:ウェストブルック SG:ハーデン SF:デュラント PF:イバカ C:パーキンス
暫時、唖然としていたハーデンだったが、ウェストブルックとチームメイトであることを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てない・・・勝てないんだ・・・」
セフォローシャからリストバンドを受け取り、レブロンへ全力フロップするハーデン、その目に光る涙は諦めに満ちたものだった・・・

翌日、ベンチで冷たくなっているゴリラが発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った

108 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:03:47.91 ID:S6cflKBX0.net
>>96
レブロンこれ
グリーンか息子のどっちが犯人かわからなくて
迷った分殴りかかれなかったのかな

109 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:03:50.58 ID:6N/ZRaUR0.net
これみるとトバイアスとウィギンスとかゆーチームの核になることすらできない単なるスコアラーにこの額はやばすぎ

110 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:03:51.79 ID:sL1AK3/v0.net
髭ニックソにトレードしないか?
ニックソなら全試合一人でダムダムできる

111 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:03:52.27 ID:E4eUrMO00.net
>>103
MAX要求したハリバンが悪い
同額で同ポジのKD取れるチャンスを与えた

112 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:04:05.40 ID:OfD3EXjn0.net
>>100
本格的にヤベー奴が何人か居る

113 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:04:08.20 ID:Gkg+8nnp0.net
>>104
レブロンの真似をするハリウッドザコシショウみたいだな

114 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:04:16.22 ID:lJ7xTnjP0.net
>>100
ハリスとホーホーってPOも付いてないんだろ
ブランドの契約センスよ

115 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:04:26.77 ID:iKCY7KXd0.net
ビビり過ぎてジェフグリの手握っちゃってるじゃんw子供かw

116 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:04:34.68 ID:lNZc1Ngr0.net
>>100
ブル師匠の圧倒的なお荷物感…

117 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:04:36.72 ID:qtAc8oS20.net
もう一度旧OKC結成や
ブルKD髭でニックス優勝や

118 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:05:00.06 ID:+aad5aKzM.net
>>95
むしろファンはいいとこ行って優勝して欲しいんじゃないか

119 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:05:22.87 ID:OfD3EXjn0.net
>>111
MAX要求した結果の今のハリバン
残ってたら優勝はわからんけど全盛期優勝争いできてたのにな
今やどのチームに居るかすらわからん

120 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:05:29.32 ID:uNWIpi/5a.net
てか、レブADKCPグリーンモリスの並びはLACでも使ってくるかもな

奴隷がTwitterでLALがHOUに負けたらビッグの価値がまた下がるぜとか言ってたけど、LAL自らそれをやってしまった感はある

121 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:05:30.64 ID:pfydduMZa.net
髭トレードされたらロケッツの指名権と交換権いっぱい持ってるOKC大勝利じゃん

122 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:05:40.69 ID:DWELqp+Ra.net
ブルはマックス切れたらミニマムでwhy not精神を説く応援団長するよ
髭はシックスマン受け入れるならいくらでも拾い手あるだろう
ルー強化版みたいなもん

123 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:05:45.12 ID:oqRJ5o2W0.net
>>102
効率めっちゃ悪いんですが…

124 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:06:02.28 ID:h6cL36ax0.net
>>18
最近いいってことはこの先駄目な試合が増えるってことだ
ポジョの不安定さを舐めんな

125 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:06:21.05 ID:S6cflKBX0.net
>>96
よく考えたらNBA選手がはたいたボールが無防備な頭に衝撃あたえてるんだから
首やばくねこれ?
むちうちや脳震盪でプロコトル入りする可能性あるんじゃ

126 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:06:32.54 ID:8Qr1pDhS0.net
>>120
ADがビッグだから...

127 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:06:36.59 ID:uNWIpi/5a.net
>>100
トバイアスのラスボス感

128 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:06:47.51 ID:Ny8IoMLA0.net
>>100
前は壁CP3西ブルのTOP3だったけど
トバイアスと言う伏兵の登場に震える

129 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:06:58.77 ID:YiIQIBFy0.net
>>100
中でもアキレス腱断裂してる
壁がダントツにヤバい
八村ホント不運だな...
2019-20: $38.2 million
2020-21: $41.2 million
2021-22: $44.3 million
2022-23: $47.3 million

130 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:07:13.07 ID:OVKebc54D.net
ポジョってスタイルのいいダニグリだからな。

131 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:07:40.30 ID:D759BKJ00.net
レイカーズはサラリーキャップも結構余裕あるんだよなぁ
ハワードは上がるだろうけど大丈夫だろう

132 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:07:44.89 ID:pQcTn9GD0.net
>>120
ハワードマギーを出さずにADだけってのはRSでもあったし
AD出さないときにはハワードかマギーを出すだろ
HOUはAD出さないときでもハワードマギーを出さなかったけど

133 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:07:49.08 ID:pioes1MDr.net
>>120
LAC相手やったらビッグマン並べんじゃない?
デカブツ相手やとズバッツ以外まともに対応できないのわかってるし

134 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:07:56.43 ID:7l0mvBC90.net
ロンド兄「ゴミ!」


これで西ブル激昂クソワロタww
ゴミにゴミって正論言ったらそりゃ怒るわ

135 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:08:07.35 ID:oqRJ5o2W0.net
ウォールはバスケせずに給料受け取ってそれをチャリティーに横流しするだけの聖人やぞ

136 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:08:09.33 ID:HYGFbZf4p.net
トバイアスの契約マジやべぇよなー

137 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:08:14.77 ID:qtAc8oS20.net
八村は酷使で潰される前にSASかDENにいった方がいい

138 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:08:24.60 ID:Q6shtCHoa.net
>>114
つってもPO破棄してくれる聖人なんているの?

139 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:08:26.64 ID:6N/ZRaUR0.net
壁最終年の年俸やべぇww

140 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:08:29.10 ID:Ny8IoMLA0.net
>>129
でも、そんなWASじゃなかったら八村はスタメン主力にはなれなかったろうし
何がいいかは分からないぜ

141 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:08:33.28 ID:22TBzQzn0.net
>>130
じゃあダニグリとポジョ交換してくれ

142 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:08:36.72 ID:pQcTn9GD0.net
>>129
どうだろうな
八村の成長という意味ではよかったかもしれん

143 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:08:38.36 ID:E4eUrMO00.net
>>134
そんくらいのことであんなキレたのか…
なんか家族の悪口とか言われたんだと思った

144 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:08:42.76 ID:9iySFhDL0.net
LALはモリス取ってほんとによかったな

145 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:09:22.23 ID:USnm0KET0.net
ブルは退化している
ニッキーTは正しかった

146 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:09:41.47 ID:ZWmAf1eO0.net
>>96
「すんませんすんません!わざとじゃねっす!」

147 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:09:46.27 ID:HYGFbZf4p.net
ロンド弟にキレる前からフリースロー外してキレかけてたからな自分に

148 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:09:53.88 ID:sL1AK3/v0.net
八村sasとかにいってほしい

149 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:10:01.81 ID:FflsavwP0.net
とりあえずニックスは観客集客できるスター選手欲しいよな
トレード内容酷かったメロも加入決まった時はNYの街がリング確定みたいな熱狂ぶりだったし

150 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:10:16.02 ID:X9jFqaDpp.net
>>143
KGに亡くなった母親のことでトラッシュトーク仕掛けられてもキレなかったダンカンを見習えよ、、、

151 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:10:25.67 ID:eHNm6dc9M.net
まあHOUはGSWみたいなえげつないオフボールの動き作ったりしないし

152 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:10:29.46 ID:do218AVh0.net
POにも出られないウォールの不良債権具合が一番やばいと思う
ガチでなんの貢献もしてない、サラリー分丸々損させてるだけ

153 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:11:02.90 ID:bJv3LEe6a.net
ハーデンはアテンプトて対して得点が少なすぎるんだよね
50点とらないと採算が合わないのに30点前後だから負けるんだよ

154 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:11:19.91 ID:WuW9Ps9b0.net
>>64
シャック、ガソルと
有能ビッグマンの価値を知ってるからこそ言えるんだろうな

155 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:12:09.80 ID:EZP+xyw+0.net
髭はポールも西ブルもダメで次はどうするんだ?

156 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:12:28.92 ID:22TBzQzn0.net
>>152
試合に出ない壁以上の不良債権はいないと思ってたが西ブルは怪しくなってきた

157 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:12:33.12 ID:/5jAvheX0.net
>>96
コントだな
2枚めの首がなくなるように見えるのが草

158 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:12:44.72 ID:HYGFbZf4p.net
センターの価値は戻らなかったけど純正PGの価値は少し上がったかな
ロンドと(間接的に)クリポの力で

159 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:12:56.64 ID:oqRJ5o2W0.net
チームに迷惑かけまくって振り込まれる40億の給与明細見たら死にたくなるやろ

160 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:12:58.56 ID:4J70Ueasd.net
https://i.imgur.com/XsBcemv.jpg

161 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:13:08.62 ID:mOmM5qsV0.net
>>100
ワンチャンかけてハリスと西ブル交換だな

162 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:13:09.69 ID:iKCY7KXd0.net
>>151
これだな、スモールなのに動きなさすぎ

163 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:13:35.42 ID:pioes1MDr.net
>>156
無能な怠け者と無能な働き者か…

164 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:13:43.85 ID:ex8nEVIfa.net
LALはすもーるとか言われてるけど普通にデカイだろ

165 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:13:47.10 ID:6N/ZRaUR0.net
髭はもし移籍するなら仲がいいデローザンとNYKでデュオ組めよ デローザンのがブルよりはいい選手だし

166 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:14:03.48 ID:Q6shtCHoa.net
>>145
ウェストブルックは進化して退化して進化して退化しているに物申すダンクマンヨシさんは進化して退化しているに物申してみた

167 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:14:16.86 ID:VZh9k8F50.net
歴代PER2位と3位であるレブロンADの史上最強デュオにハーデンラスなんかが敵うはずもなかった

168 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:14:45.01 ID:oqRJ5o2W0.net
全ての道はニューヨークに通ず

169 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:14:45.71 ID:E4eUrMO00.net
>>165
デローザンはシュート上手いからな
スリーはないけど

170 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:14:49.71 ID:USnm0KET0.net
髭は結局、全盛期にリング無理だったな
晩年乞食でがんばれ

171 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:14:53.75 ID:Ny8IoMLA0.net
試合に出ない壁vs試合に出る西ブル
一見、前者の方がマシに見えるが
興行的には後者の圧倒的勝利だから

172 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:15:25.28 ID:Ny8IoMLA0.net
>>168
なのに誰も来ないのはなぜなのか

173 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:15:26.81 ID:uNWIpi/5a.net
>>133
まあまた様子見ながら色々ラインナップだしてきそうだね

ただレブロン入れたLALのスモールは速攻がいつも以上にえげつないから今後も見たいわ

174 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:15:35.80 ID:v3bbDSSM0.net
HOUは負けたがマイクロボールは負けてない

175 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:15:51.21 ID:gpPwjIK90.net
>>120
むしろ使った方がいいんじゃないか
ズバッツはOF不足ハレルはバブルでは全然ダメだし使わない手はない
DALやDENのシリーズでもそうだけどLACのDFはコートを広く使われてパスを回されるとついていけないし
レナードに対しても髭のように対応したらLACは手詰まりになると思う

176 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:16:06.10 ID:pQcTn9GD0.net
>>156
WASとしては
ウォールとラスを交換してくれるなら
喜んで飛びつくだろうよ

177 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:16:10.17 ID:oqRJ5o2W0.net
お前らスターにニューヨーク行けニューヨーク行け言うけど実際実行したのメロだけだからな

178 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:16:13.36 ID:PFQlIaYDa.net
>>172
道を進むかは各自の判断

179 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:16:16.13 ID:Q6shtCHoa.net
>>156
壁は私生活も態度もあれだからな・・・

早速カズンズ要求してるし来期やべーぞ

180 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:16:17.09 ID:MmBs+Szn0.net
>>172
通り過ぎているのさ

181 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:16:21.78 ID:YiIQIBFy0.net
>>154
その有能ビッグマンとのコンビネーション
が巧かったもんなコービーは

182 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:16:29.41 ID:h2XmDDQm0.net
レブロンLALに決まった時は隠居生活だの言われてたのに、
2年後にはRS西トップ&アシスト王、そして楽々とCFまで勝ち上がってきたな。
いつになったらレブを超える選手が出てくるんだ。

183 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:16:36.60 ID:bw3cGdBQp.net
>>100
やばくないのはまだ可能性を残しているカイリーくらいだな

ドレイモンドグリーンとウィギンスで食いつぶしてるGSWは別格

184 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:16:39.36 ID:WuW9Ps9b0.net
スモール

AD 208cm
レブロン206cm
クズマ 206cm
KCP196cm
ダニグリ198cm

だもんな
誰一人小さくない

185 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:17:08.26 ID:lJ7xTnjP0.net
まあ単純に強い方が勝っただけ
髭ブルを貶すのではなくてゴリ眉を褒めるべき

186 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:17:36.02 ID:h2XmDDQm0.net
>>177
東ならオールスターも楽々出れるのに、何で皆行かないのかね?
マッカラムなんて東入れば4回はオールスター選ばれてるぞ。

187 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:17:42.44 ID:/5jAvheX0.net
>>126
ADが最適解を証明しちゃったから鈍足Cは救われないのよ

188 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:17:46.89 ID:6N/ZRaUR0.net
デロはプレイメイキングもできるしブルよりはキャップ圧迫しないからな髭との相性も良さそうだし あとストレッチ4でメロ呼べば集客もできるしいいこと尽くしだと思うんだが

189 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:17:54.49 ID:USnm0KET0.net
35歳でいまだに現役最強は草
40まではイケるな

190 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:18:03.45 ID:o/1FdK2q0.net
西ブル作られたスーパースターだから年間トリプルダブルもそう
自然と試合しててなったトリプルダブルじゃない
元々実力はたいしたことない、もはや息子以下の選手
そして今日も汚いスタッツ

191 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:18:16.53 ID:PFQlIaYDa.net
>>177
アマれもいっただろ!

192 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:18:18.75 ID:Ny8IoMLA0.net
やっぱり真の名門は暗黒期から抜け出すとすぐに強くなるんだな
こんなV字回復なかなかねーぞ

193 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:18:23.07 ID:OKeR7mXwx.net
>>125
人間ならな

194 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:18:30.36 ID:5QnrgJ23a.net
HOUはメロにコーナー待機させて10試合くらいで切った辺りから終焉を迎えてたんだな

エースメロにクリポのゲームメイク、髭6万だったらリング獲れてたと今でも確信してる

195 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:18:34.94 ID:uNWIpi/5a.net
>>162
まず髭がオフボールできないもんね
髭がキャッチアンドシュートうまかったら恐ろしかったはず
割とシーズン重ねるごとに個人レベルで髭へのDFがみんな上手くなってきた気がする

196 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:18:35.41 ID:v3bbDSSM0.net
ブルがクリポなら当たり前のように髭にダブルチーム付かせる余裕は与えなかっただろう

197 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:18:41.08 ID:oqRJ5o2W0.net
メロはオリンピックとかニューヨークとか、そういうわかりやすい権益が大好きだよな。

198 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:18:44.31 ID:wlEwqs3J0.net
レブロンファンだけど髭は理論上止めるの無理って感じしたわ
少なくとも00年以降最強のスコアラーだな

西ブルがシステムぶち壊しててやりづらそうだったなぁ
もし奴の代わりがダニグリレベルの3&DだったらLAL敗退も十分にあり得たと思うよ

199 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:18:58.45 ID:Ny8IoMLA0.net
>>186
ロクでもないチームばっかりなんじゃね

200 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:19:10.35 ID:ZtHmqa4Gd.net
いったん髭トレードで出して見返り貰って安い契約でまた戻そうぜ

201 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:19:12.59 ID:do218AVh0.net
HOUはGSWがやってたデスラインナップを
「だったらずっとそうやってればいいじゃん」みたいな思想でやってるだけ

タッカーやコビントン、ゴードンなんかももう嫌だろ
自分よりでかい相手に毎試合毎試合マッチアップさせられるの
相手は穴だと思ってガツガツ仕掛けてくるし

202 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:19:50.84 ID:USnm0KET0.net
ブルのSMVPは黒歴史

203 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:19:54.76 ID:E4eUrMO00.net
>>198
RS限定でアンストッパブルだな
POでは毎年ストッパブル

204 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:20:01.18 ID:lJ7xTnjP0.net
>>196
ブルいない場面でもダブルくらいまくってんだが?

205 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:20:06.31 ID:DWELqp+Ra.net
まぁ西はDENが負ければ全てRSの順位通りなんだよな
順当っちゃ順当

206 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:20:08.44 ID:mib+g35Y0.net
メロを切り捨て、クリポを切り捨て、次は西ブルかな?

207 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:20:14.97 ID:ryyvNlCI0.net
NYKはキャップに余裕持たせて5割くらい勝てるようにすれば、あとは勝手にスター選手同士が集合場所にして来てくれるのになんでそれができないの?

208 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:20:15.27 ID:WuW9Ps9b0.net
レブロンは40歳ころに
通算得点40000点で1位になって
息子とプレイしてまだできそうな感じで引退しそう

3Pあるしパスもあるし、ほんとにいつまでもできると思わせてくれる

209 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:20:21.37 ID:6N/ZRaUR0.net
ブルがWMVPってのは異論ないわ

210 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:20:34.14 ID:1LBMW5qS0.net
https://youtu.be/l9wUr-CK1Y4

ラスは2012五輪でも突っ込んでTOして高校生かよって突っ込まれてるからな
コービー追悼コメに埋め尽くされちゃったけど

211 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:20:35.18 ID:GcV8gdlnH.net
>>100
カイリーは呪いの装備ってだけでお荷物感はないな

212 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:20:41.55 ID:v3bbDSSM0.net
>>204
エリゴーもゴミだから

213 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:20:44.96 ID:mOmM5qsV0.net
つーか髭身体能力的には完全にピーク過ぎ去ったな
縦も横もステップバックもキレが落ちまくり

214 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:20:47.69 ID:oqRJ5o2W0.net
西ブルがMVP取った年は完全に髭の年だったよな
いろんな意味で不倶戴天の仲なんだろう。

215 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:20:49.18 ID:T/8Pp4Wid.net
>>64
これはGod

216 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:21:09.07 ID:E4eUrMO00.net
>>208
ゴリよりブロニー君の方が心配という異常事態

217 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:22:04.73 ID:22TBzQzn0.net
>>216
ブライスはどうなの?
レブロンが一家で1番優秀なシューターって言ってたけど

218 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:22:09.37 ID:Ny8IoMLA0.net
>>207
5割勝てないから

219 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:22:19.74 ID:mib+g35Y0.net
ジェフグリとタイチャンは現役続行を希望と

220 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:22:22.01 ID:n4CT57Gl0.net
>>208
ただブロニーはNBAキツそうなんだよなぁ
ブライスくんまで待ったらレブロン何歳?笑

221 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:22:31.95 ID:HYGFbZf4p.net
ブロニーくん強豪大学に行けそうなの?

222 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:22:45.14 ID:USnm0KET0.net
コービー見てたか?
これが最強LALだ

223 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:22:55.66 ID:pioes1MDr.net
ブロニーはプロゲーマーでしょ

224 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:22:56.71 ID:E4eUrMO00.net
プロゲーマーになってしまったしなブロニー君

225 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:23:00.90 ID:oqRJ5o2W0.net
逆に、ヤングコアとAD天秤にかけてAD一択の判断ができない奴は頭が悪すぎる

226 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:23:01.56 ID:6N/ZRaUR0.net
ワデの息子もダメそうだしな。

227 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:23:07.24 ID:TmVoEDPQa.net
>>217
骨格的にはブロニーよりはレブロン寄り
身体能力は知らんけど

228 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:23:20.84 ID:mib+g35Y0.net
このPOのヒゲと西ブルを見て見返りを貰えると考える方が難しい
どう見ても指名権つけて引き取ってもらうレベル

229 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:23:21.84 ID:lJ7xTnjP0.net
ブロニーは実力なくともゴリラの息子ってだけで2巡目使って取るところあるだろうな

230 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:23:34.70 ID:pioes1MDr.net
人質か

231 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:23:47.32 ID:sL1AK3/v0.net
ゴリラがベンチから出てくるよ

232 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:23:48.13 ID:E4eUrMO00.net
>>226
マジで?
ザイール君はNBA間違いなしっぽかったけどそんなことになってるのか

233 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:23:49.77 ID:DWELqp+Ra.net
ブロニーくんは身長あれ以上伸びないんかな
ADみたいに急成長してゴリラくらいになれんか?

234 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:24:04.80 ID:m/6yzY9Md.net
>>214
それ言うなら髭よりレナードだったね

235 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:24:11.18 ID:T/8Pp4Wid.net
>>124
MVPG13が忘れられんのや許してくれ

236 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:24:11.30 ID:USnm0KET0.net
キングの息子とか最強のコネ

237 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:24:43.79 ID:lJ7xTnjP0.net
第一ブルはともかく髭なら見返りもらえるって考えよw
SMAX舐めすぎ

238 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:24:53.10 ID:uNWIpi/5a.net
レブロンは最強のバスケ女子選手かなんかと遺伝子残して欲しかったわ
不謹慎だが今からでもいいから隠し子かなんな作っといてほしい、
実はレブロンの息子でしたとかストーリー的にも面白いと思う

239 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:25:00.29 ID:YiIQIBFy0.net
>>189
若い頃からお金かけてしっかり身体のメンテ
やってるからほとんど衰えが見えないもんな
アキレス腱とか膝の靭帯やらない限り余裕でいけそう

240 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:25:14.21 ID:PFQlIaYDa.net
>>220
同世代のときの八村よりは凄いと思ったけど、八村アメリカu-18に30点取ったんだよな

241 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:25:20.88 ID:Q6shtCHoa.net
>>206
さっきも言ったが出せる指名権が1本しかない
髭かコビントンつけたり同じような債権引き受けるしかない

242 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:25:34.13 ID:Ny8IoMLA0.net
NBAってのはとんでもない狭き門だからな

243 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:25:39.64 ID:E4eUrMO00.net
髭も指名権つけないと引き取ってもらえないでしょ
ブル程集客力あるとも思えないし

244 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:25:41.67 ID:HYGFbZf4p.net
>>238
そんなジャックハンマーみたいなの嫌だわw

245 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:25:52.03 ID:YypicHyy0.net
【米】トランプ(共和党)vs【中】バイデン(民主党)

カルフォルニア州知事(民主党)
ロサンゼルス市長(民主党)

コロラド州知事(民主党)
デンバー市長(民主党)

マサチューセッツ州知事(共和党)
ボストン(民主党)

フロリダ州知事(共和党)
マイアミ市長(共和党)

テキサス州知事(共和党)
ヒューストン市長(民主党)

246 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:26:10.74 ID:iKCY7KXd0.net
>>201
デスラインナップって運動量で圧倒して相手を疲れさせる事で3Q4Qでとどめ刺す流れだからな
HOUは根本的に間違ってるというか髭には合ってない

247 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:26:16.96 ID:jLsCqEhv0.net
明日早起きってレベルじゃねーな
遮断して通勤時見るしかない

248 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:26:31.22 ID:S6cflKBX0.net
ゴリラは息子と同じチームではやらないっていってるぞ
対戦してファールで止めてファールアウトするって断言してる

249 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:26:34.83 ID:22TBzQzn0.net
>>227
調べたらまだ13歳だってね
最短でNBA入りできても6年後とかだからレブロンは41か42か

250 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:26:40.62 ID:ex8nEVIfa.net
ランドルを出したいNYKを使ってどうにかならんか

251 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:27:40.80 ID:ijBeETLhd.net
オールスター見る限り髭別にオフボールできないわけではないでしょ
オールスターの時は周りに合わせて動いてるしもはや空気なってるが
ディフェンスも本気出せばできるし

252 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:27:41.09 ID:4Ds4wao+a.net
ダニグリVSベバリー
KCP VS PG
キング VSターミネーター
AD VSマーカスモリス
マギー VSズバッツ

早く見たいです

253 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:27:46.55 ID:22TBzQzn0.net
>>229
まぁレブロンの息子ってだけで賭けてみたくなるチームは有るだろうなw

254 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:28:18.79 ID:tOn87YEK0.net
トバイアスの契約見てるとラシャードルイス思い出すわ

255 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:28:22.79 ID:Z4F5+qpHd.net
>>203
いやいやフィジカルも敏捷性もトップレベルのディフェンダーぶつけなきゃ止めれないって

LALにそんな守備職人いないから心配してたが、見事西ブルが払拭してくれた

256 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:28:32.90 ID:GKwmYODh0.net
>>252
ロンドvsべバリーで一波乱ありそう

257 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:29:38.00 ID:/5jAvheX0.net
今度は逆に髭ブル以外C集めてみるとかw

258 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:29:38.79 ID:pioes1MDr.net
RSは終盤ハーデンがボール離してラスが突っ込むでうまくいってたけどこのシリーズはそのまま敗因になってしまったな

259 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:29:51.97 ID:tOn87YEK0.net
何点離してもヒゲだけは怖いって思うわ

260 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:30:48.97 ID:pioes1MDr.net
ゴリラが暴れ出したらブロニーをマークにつければ大人しくなるやろ

261 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:32:22.67 ID:oBXfsWaO0.net
>>176
案外いいトレードだと思える これをすることこより猫村のメンタルが影響されていい感じで虎村になれそう 八村の強化素材としてアリなトレードだと思う

262 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:32:52.29 ID:8Qr1pDhS0.net
ブロニーよりプライスくんのほうが上手そう

263 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:33:18.03 ID:E4eUrMO00.net
もう忘れられつつあるけど今POで一番ガッカリしたのは断トツでシアカムだわ
ブル他ののガッカリキャラは想定内だし

264 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:33:26.40 ID:dElbfcsrM.net
ハウスの奥さんインスタに投稿したハウスと一緒に写ってる写真全部消したってさ

265 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:33:29.86 ID:5BQAT3QLr.net
>>143
スーパースターと呼ばれながらゴミのような活躍しか出来ないやつがゴミと図星つかれたらキレる
しかも超格下評価のロンドに

266 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:34:17.92 ID:mgaw3zfV0.net
>>251
結局はエースより6thマンなんだよなあ
コービーも言ってたがエースでリング取るスタイルじゃない

267 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:34:21.34 ID:wlEwqs3J0.net
>>217
骨格的にブロニーより大成するんじゃねーかと勝手に妄想してるわ

愛らしいキャラしてるし密かに応援してる

268 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:34:37.46 ID:E4eUrMO00.net
>>264
他の叩かれまくってる選手より断トツでクソだな

269 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:35:36.84 ID:HYGFbZf4p.net
レブロンの引退試合見たら泣く自信がある

270 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:35:37.84 ID:DNCtCDKG0.net
まあ、単なる浮気以上のクソ行為だからなあ

271 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:35:47.52 ID:x+BmE43Y0.net
仲の問題は知らんけど、間違いなくクリポの方が強かったよな・・・

272 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:35:53.24 ID:mgaw3zfV0.net
ハウスとシアカムは価値下がったな

273 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:36:31.64 ID:tOn87YEK0.net
コービーが言ったのはヒゲがエースだと勝てない、じゃなくて
個人に得点を過剰に集めすぎるスタイルに限界があるって話だったがな
コービー自身もそれで一回戦負けだったし

274 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:36:34.08 ID:mib+g35Y0.net
>>251
本気出せばやれるってのは「普段やってない」ってことの裏返し

275 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:36:45.69 ID:5BQAT3QLr.net
>>152
西ブルという居たら−の存在も引けを取らないぞ
たまに活躍して期待すると−与えてきたりしてチームボロボロにする覚醒剤みたいなやつや

276 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:37:09.58 ID:nx7ez2lP0.net
自分の力で一年で40億以上稼いでる奴に弟のすねかじりしてるようなやつがよくゴミとか言えるな
恥ずかしくねぇのかな
おまけに退場処分にされるとか、ロンドからしたら恥しい兄だな

277 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:37:17.69 ID:mgaw3zfV0.net
>>271
POだと結構クリポがミドル決めてたイメージあったしまだここまで弱くはなかった

278 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:37:41.70 ID:lJ7xTnjP0.net
>>264
HOUに同情するのはハウスの件だな
ただでさえ少人数ローテなのにクソみたいな理由で出れなくなるとかチームの士気一気に落ちたろうな

279 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:38:10.44 ID:HYGFbZf4p.net
ハウス程度の立場で問題起こしたらもうNBAに居れないな
まあバブルに性欲処理の機会が無いから可哀想ではあるが

280 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:38:15.42 ID:1LBMW5qS0.net
2019敗退した時は深い感慨があったけどなんか今年は苦笑いだな

281 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:38:54.29 ID:lJ7xTnjP0.net
まだクリポクリポ言ってるやついるのか
ブルがクリポになってLALに勝てると?

282 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:39:04.26 ID:5BQAT3QLr.net
>>158
今年は特にエース達の力業シーズンだからね
PGが絶対エースってリラード髭くらい
あとはドンチもPGみたいなことしてたけど

283 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:39:14.94 ID:mib+g35Y0.net
TENGAがNBAのスポンサーになったらええんや

284 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:39:30.48 ID:mgaw3zfV0.net
>>273
髭エース=それじゃない?
ダントーニやHOUのシステムに組み込まれている以上それ以外は出来ないだろうし

285 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:39:45.95 ID:uwwG7i8s0.net
ダントーニはヒューストンの賊人

286 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:40:35.60 ID:5BQAT3QLr.net
>>164
昔で言うスモールで現代バスケだとスモールでは無いね

287 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:41:17.75 ID:WW47P2Lf0.net
西ブル 改め ださブル

288 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:41:26.69 ID:ex8nEVIfa.net
>>279
ハウスに関してはそれなら嫁呼んどけって話だろ

289 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:41:43.07 ID:mib+g35Y0.net
HOUの1番の癌はオーナーであるってことにオーナーが気づかないとダメなんだろうけど、
対面でケチって言ったファンに対してぶちギレするオーナーだから側近から何言われても暖簾に腕押しだろうな

290 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:41:54.24 ID:mgaw3zfV0.net
DENはマレー復調とMPJ覚醒したらまた勝つだろうが3割くらいの確率だろうな

291 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:41:56.81 ID:zIh+hzb10.net
ラスみたいな選手いてもいいと思うが、贔屓のチームにはいて欲しくない

292 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:43:00.62 ID:tOn87YEK0.net
>>284
ヒゲはそれ以外もできるポテンシャルあると思うけどな
正直ダントーニの極端なバスケで個人として凄い輝いたが別の道でも普通に優秀なエースやれると思う

293 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:43:33.43 ID:eHNm6dc9M.net
デュオで点取ると勝率高いとかきいたな
レブAD60以上で17-1シャックコービーも同じくらいらしい

294 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:43:41.72 ID:E4eUrMO00.net
むしろあんだけやりたい放題させてくれるのダントーニだけだろ

295 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:44:27.01 ID:DWELqp+Ra.net
ハウスに関しちゃ選手以前の問題
選手ならせめて試合にでて叩かれろ
バブルで女連れこんで追放処分ってなんなんだ

296 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:44:37.38 ID:9ZuYgny20.net
Houは去年のGSWみたいなことになってるんだよ

カペラ他全盛期メンバーの不在
出場している全盛期メンバー+西ブルの老化
フロップに対して笛が重くなった

297 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:45:16.89 ID:mgaw3zfV0.net
>>292
本人に変える気持ちがあるかだろうな
いっそSAS辺りいってほしいわ

298 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:45:21.46 ID:8VFbnWaMM.net
髭 CSF成績
29.4ppg (50%) 3P38% FT84% 4.6reb 7.2ast 4.6tov 1.4stl 1blk

西ブル
19.8ppg (42%) 3P26% FT54% 7.4reb 5ast 4.2tov 2stl 0.4blk

ブルは何よりもFT54%ってのがヤバすぎる

299 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:45:21.97 ID:ijBeETLhd.net
まぁ個人で大量得点したら勝てないって言っても髭がうちまくった方が強いのがHOUだからな
髭いなかったらただのドアマットチームだし

300 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:47:00.73 ID:8Qr1pDhS0.net
ADの何がいいかってスタッツに固執してないところだよな

301 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:47:32.35 ID:pioes1MDr.net
来年もバブルやったらジャパニーズオナホを全チームに売り込もう

302 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:47:34.49 ID:ExD7AStS0.net
西ブルはPO1回戦敗退レベルなんだから多くを求めるのは酷かと

303 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:47:54.59 ID:KcBzki0K0.net
髭は集中力に欠けてたな
SASやGSWにボコボコにされてたときのレブロンみたいだったわ
でも違いはレブロンがふてくされるときは乱発して外してTOして味方のせいにするけど
髭は一切攻めっけがなくなってチワワになってパスしかださんくなるな
勝者のメンタルが欠けてるんだろうな

304 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:48:12.21 ID:/5jAvheX0.net
クリポ以上の不良債権になっちゃったね西ブル
クリポは価値を再認識させたけど西ブルは無理でしょ

305 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:48:28.88 ID:mgaw3zfV0.net
>>300
レブロンもカルーソも利他的だからいいよね
クズマとハワードとロンドは分からんが

306 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:49:40.49 ID:o/1FdK2q0.net
髭には常に厳しいマークついてるのにその髭が1番点取ってる時点で勝ち目ないでしょ
周りの得点力のなさよ
西ブルにいたっては放置されてるのに

307 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:50:24.08 ID:x7+fRVND0.net
手のひら返しが酷いな
POR相手に初戦落とした時は、LALファーストラウンド敗退とか言ってたくせに

308 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:51:39.72 ID:ONvVIfRj0.net
最も困難な道を提供する男、それが西ブルよ!

309 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:52:09.62 ID:5BQAT3QLr.net
レブロンは衰えてるけどずっとオーバーキル状態だったけどやっと他の奴等のレベルまで落ちてきたって感じ
それでも全力出したらまだトップに居るという
分かりやすく落ちてるのは体力気力精神力
昔のように一人で全て片付けるとかしたらPO優勝までもたないからスタイル変えた

310 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:52:11.86 ID:eHNm6dc9M.net
なんか西ブル可哀想なってきた

311 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:52:27.22 ID:wdRUUPEO0.net
>>107
帰ってステップバックは草

312 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:54:40.81 ID:PT38Sua20.net
今日はブルどうだった?スタッツしか看取らんけど

313 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:54:43.19 ID:fjd6xAPD0.net
HOUはウェストブルック以外は他のメンバーもサラリー相当の働きだと思う
ハーデンの相方が全盛期の17のKDだったら勝ってた

314 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:55:29.33 ID:LsvQvcDhM.net
なんだかんだ対PORも対HOUも四連勝か
一戦目でウキウキだったやつらどこいった?
俺は最初から信じてたけど
一昨年なんて1回戦で負けそうだったからもう慣れたわ

315 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:55:30.43 ID:5BQAT3QLr.net
>>195
オフボールが出来ないというよりそういうシステムじゃなくチームが髭に好き勝手やらせる髭依存

その好き勝手にやるとずっとボール持ってラストアシストかダブル来たらボール離す。

昔のレブロンのようだけどそこまで支配は出来ないという。

316 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:56:01.26 ID:8Qr1pDhS0.net
>>107
勝てないのかいw

317 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:56:03.28 ID:eHNm6dc9M.net
KD相方にして勝てない奴いるのかよwwww

318 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:56:05.03 ID:mOmM5qsV0.net
ハウスに関しちゃ顔がバイナムだけあって案の定そういう奴だったと言う他ない

319 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:56:14.01 ID:VsUI6WCLd.net
西ブルは今後は身体能力は下がる一方だろうし、もっと多彩にならんときついな

320 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:56:48.46 ID:HYGFbZf4p.net
スモールに対して更に強力なスモールで圧倒
スリー爆撃に対してスリー爆撃で圧倒
完勝すぎる

321 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:56:54.95 ID:5BQAT3QLr.net
>>198
ドートに止められるのが最強か‥
キチガイファンってのはヤバイな

322 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:56:57.63 ID:RZA9xX/ja.net
そもそもスモールラインナップ貫くのにブルである必要性が全くないからな

中を切り裂きまくって荒らせている時は上手くいってるように見えたが
役割ばれたらただのお荷物になってたし

323 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:57:06.50 ID:bidb74gVd.net
>>313
なんでそんな絶対ありもしないタラレバ言うの?w

324 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:57:08.34 ID:visz8A6Ia.net
>>238
ブルの息子に期待しろ

325 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:57:16.44 ID:KcBzki0K0.net
ちょっと前は3Pが効率がいいっていうトレンドがあってみんな3P打ち出したけど
今年はフロップの年だな。間違いなくフロップし得でLALは徹底してたわ
あとサッカーしてたな。キックは反則だけどペナルティないしやり得なんだな
チームで徹底してたわ。これも流行るんじゃないか

326 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:57:21.38 ID:moTVoM5o0.net
マーク・ジャクソン(&カー)のバスケは優勝できたのに
ドン・ネルソン、ジョージ・カール、ダントーニが出来ないのはどうしてですか

327 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:57:39.00 ID:Df7tiCEF0.net
西ブルのシュートスランプは何なのかね
前はもっとスリーもミドル上手く無かったか?

328 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:57:44.01 ID:Wu90y5/M0.net
クリポの再評価って、エースとしてリングを目指せる選手ではないっていうLAC時代に戻ったことだよな?

329 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:58:10.45 ID:Uqb0zcP80.net
LAC流石にここからDENに負けないよな

330 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:58:12.25 ID:/5jAvheX0.net
>>317
カイリーの真価が問われるな

331 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:58:27.42 ID:wdRUUPEO0.net
>>163
無能な働き者は解雇しないとな

332 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:59:14.40 ID:xAWaIro20.net
>>327
ハンドリングもよくなかったけど怪我の影響なのか衰えなのかわからんね

333 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:59:14.41 ID:SJiH2yOB0.net
LALはベテランと若手の配分が理想的だな
THTの存在がスパイスになってる

334 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:59:38.19 ID:LsvQvcDhM.net
3放り投げバスケが強いのはRSまでだよ
POじゃミドルがめちゃくちゃ重要になる

335 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:59:43.48 ID:pfydduMZa.net
レブロンもドートに止められてたぞwADは頑張ってたが

336 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:00:05.64 ID:visz8A6Ia.net
POはいまだ尻相撲なんだよ

337 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:00:14.73 ID:Box/GaGB0.net
前年PO不出場チームが翌年優勝したケースは、長い歴史の中でもたった1つしか無いらしい
LALには不吉なデータ

338 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:00:35.99 ID:lJ7xTnjP0.net
ブルは筋肉つけすぎだわヤニスも
ごつければいいって問題じゃないぞ

339 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:00:54.06 ID:8VFbnWaMM.net
髭ブル2人で±0って感じだな

340 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:01:00.10 ID:zTdRp1tVp.net
おまえら、もし地球にバスケ星人が攻めてきて、向こうの大将と
地球代表がバスケ一番勝負で対決し、負けたら植民地にされる
という事態になったら、地球代表は絶対ブルでないとイヤだろ?
ゴリラでもいいのか?ゴリラに地球の命運を託せるのか?
ブルをけなしてるやつは地球規模で考えるんだ

341 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:01:26.50 ID:pioes1MDr.net
>>337
どこ?

342 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:01:39.79 ID:bidb74gVd.net
>>337
2008のボストンだけなん?

343 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:02:30.64 ID:RZA9xX/ja.net
ドートはブルに瞬殺され
ブッカーにボコボコにやられたように
スピードあるガードは止められない

344 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:02:32.75 ID:KcBzki0K0.net
3Pで勝てるでしょ
今日のLALとか19/37 51.4%だし
やっぱ3Pなんだよな

345 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:03:09.02 ID:Box/GaGB0.net
>>341
07-08のBOS

346 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:03:42.21 ID:90JTQrtu0.net
西ブルさん向こうでもボロクソ言われてて可哀想
OKCファンならKDの事もあって擁護する人もいるだろうがHOUファンはそんなに甘くないな

347 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:05:19.92 ID:Df7tiCEF0.net
HOUはいつ優勝できるチームができるんっすかね〜

348 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:05:57.91 ID:pioes1MDr.net
>>345
あー
でも今は談合移籍あるしいきなり優勝もおかしくなさそうやけどな

349 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:06:44.85 ID:8VFbnWaMM.net
>>347
2018

350 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:07:14.40 ID:RZA9xX/ja.net
てかHOUの攻めが全く機能しなくなってたのが恐ろしいな

ハーデンが攻めないこと多すぎなんだよ
ダブルチームの後のパスの仕方とかクセを読まれてたな
それで消極的になり過ぎた

ドート相手にしてリズム崩したままレイカーズ戦でも上手くいかず
消極的になって自滅した

351 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:08:25.13 ID:M+oX/dLj0.net
>>217
1番優秀ならシューターは次男のブライスじゃないっけ?
まあどうでもいいんだけど

352 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:08:25.38 ID:eHNm6dc9M.net
>>346
かと言って髭で勝てるわけでもないしなあ

353 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:08:50.58 ID:KcBzki0K0.net
髭にダブルチームいったときのキックアウトやらバウントパスに足だすの頭いいわ
今日のKCPみたいに勝手にファンブルして再度ドリブルできるルールもあるし
またバスケの欠陥増えたな

354 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:08:50.98 ID:X9jFqaDpp.net
談合してもスター選手以外も必要になるのがファイナルだからな
サポメンがPO圏外になる程の実力・経験がなければ、厳しいって理屈はわかる

LALは二番目のチームになれるか

355 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:09:34.56 ID:jLsCqEhv0.net
>>115

見返そう

356 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:09:41.27 ID:pfydduMZa.net
ヒートクリッパーズロケッツは再建した瞬間OKCに密吸われる鬼畜仕様だからな

357 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:10:17.04 ID:SJiH2yOB0.net
ジノビリモードのカルーソがいれば余裕よ

358 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:10:33.38 ID:mOmM5qsV0.net
髭はメンタルに問題があるのか目に見えてモチベーション低下するな
前も言ったけど髭という仮面を使って自分の本性隠してるつもりだろうけど、髭を剃らないことには殻を破れんぞ

359 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:11:04.21 ID:PT38Sua20.net
>>346 それがすべて  マジですべて
ラッキーSMAXとか許されん

360 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:11:26.03 ID:Box/GaGB0.net
そういえばMIAも去年圏外だったから厳しいってことになるか

361 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:11:27.04 ID:8Qr1pDhS0.net
>>337
大坂なおみもusオープンで近年第一セット落とした選手は負けるって言うジンクス破ったから今年はコービーが優勝をもたらしてくれるよ

362 :Kawhi>Jordan :2020/09/13(日) 13:11:32.34 ID:SJkA16xn0.net
今の西ブルよりは、ベンドラメや馬場の方がいい選手だしHOUにフィットする

363 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:12:24.59 ID:t1qXMbP5M.net
ブライス最近どうなの?
声変わりしてから興味無くして見なくなっちゃったんだよね

364 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:13:58.80 ID:visz8A6Ia.net
嫁も185ある元UCLAバスケ部

ブルはもう息子に期待しよう

365 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:14:05.31 ID:4Ds4wao+a.net
>>256
お互い退場ですねw

366 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:14:46.61 ID:RZA9xX/ja.net
>>353
いや、ファンブルの後のワンドリは駄目だよあれ、ダブドリ

そのまま拾うのならオッケーだけど、KCPもう一つドリブルついたからダブドリ、NBAの審判時たま馬鹿だからな

367 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:14:59.76 ID:3xMDURBGM.net
why not?って言われてもそりゃ駄目だろって感じだな近年のブルは

368 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:15:30.90 ID:8Qr1pDhS0.net
why not ?westbrook

369 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:15:50.82 ID:4J70Ueasd.net
実際ノア・ウェストブルックは15年後くらいにロッタリーでドラフトされそうではある

370 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:15:51.13 ID:8VFbnWaMM.net
ブルのパスが劣化したのが1番キツイ

371 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:16:25.15 ID:RZA9xX/ja.net
>>362
ブルよりスリー入らんだろ馬場は
運動能力、スキル、全てにおいて劣ってるぞ

372 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:16:43.69 ID:pioes1MDr.net
正直大坂なおみの対戦相手かわいそうやな
勝ってしまったらレイシストやら白人優遇で勝たせてもらったやらで叩かれてたやろうしな
興味ないBLMの話題に無理やり巻き込む大坂の盤外戦術にあっぱれ

373 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:18:12.23 ID:8VFbnWaMM.net
多分マーカスモリスが、レブロンに目潰しして、ビバリーがレブロンの膝にタックルして終戦だろうな。

374 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:18:14.63 ID:22TBzQzn0.net
>>371
馬場はGリーグで4割3ptシューターと化したぞ

375 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:18:55.64 ID:Y5emW1Yr0.net
レブロンに祝ってもらえる日本人がいるとはな
まあ大阪はほとんど外人だけど

376 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:18:58.18 ID:YypicHyy0.net
テニスで優遇出来んぞ

377 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:19:21.55 ID:9a9f0szI0.net
>>373
そんなことでレブロンが止まるのか?

378 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:20:18.27 ID:JwWYIdXGa.net
>>356
MIAはLACに送った指名権を使われただけでOKCには吸われてないぞ

379 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:20:39.70 ID:YypicHyy0.net
MILのボイコットはNO
なおみのはOK
ポリコレ中のポリコレwwwww

380 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:21:26.61 ID:pioes1MDr.net
>>376
できるできないに関わらず叩くのが大衆ってもんよ

381 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:21:39.72 ID:JwWYIdXGa.net
>>356
すまん意味を取り違えた
再建しようにも指名権はOKCが持ってるってことだなw

382 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:22:34.76 ID:X9jFqaDpp.net
BLMのデモ集団がNBAのMediaバスを止めて
レブロンからのサポートを要求してる

こいつらテロ集団か何かかよ。。。

レブロンとCP3はオーナー集団からBLM支持団体への資金援助を約束させたり、黒人の投票支援のCM放送、投票団体の設立と、仕事しまくってるだろ

https://mobile.twitter.com/br_nba
(deleted an unsolicited ad)

383 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:23:38.72 ID:srxBjcBQ0.net
今のレブロンを邪魔するってのは間違いなくこいつらはレブロンのファンではない

384 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:23:40.24 ID:VZh9k8F50.net
スーパーMAXとかいう無駄にキャップを圧迫してチームの弱体化を招く欠陥制度がこのまま見直されない限り、優勝を目指すスター選手は一層移籍が必須になったな

385 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:23:43.34 ID:YypicHyy0.net
黒人の女のトランスジェンダーの障害者が最強の世の中でおk?wwww

386 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:23:45.51 ID:mib+g35Y0.net
>>382
その支援を受けてる団体の連中だったりしてなw

387 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:24:27.15 ID:beEu32MYM.net
まあ髭は運が無いんだよな
クリポと組んだ時に「GSW with KD」と時代が被ってたり…
もしOKCが髭の才能に気付いて残留していれば…
モーレーと違うオーソドックスな強豪でコンボガードやってたらリング持ってても不思議じゃない

388 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:24:42.30 ID:YypicHyy0.net
ただのマネロンの新しい仕組みwwww

389 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:24:52.84 ID:7l0mvBC90.net
>>366
なんか1.2点差でそれとか笛に文句つけるのいいけどここまでボロクソに勝ち目ない状況でそれ言っても虚しいだけじゃない?w
はっきり言ってレベルが違ったよGAME4からはもう完全対策されて勝ち目ゼロじゃん

390 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:25:02.46 ID:Y4I7votr0.net
レブロンよりジョージヒルのとこに行けよ

391 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:25:04.30 ID:pfydduMZa.net
>>378
いやサンダーがヒートの指名権複数持ってるからヒートが弱体化したらOKCが得するのは事実じゃん。それが言いたかった。

392 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:25:23.76 ID:pQcTn9GD0.net
>>382
今、困ってる人がいるんだから
すぐやれ、それじゃ足りないってんだろ
うわべだけいいこと言って
のうのうとバスケしてんじゃねえぞって

393 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:25:52.25 ID:wU/jXNL50.net
レブロンは45くらいになってディフェンスとスリー全振りして世界最高の3&Dになってるかもな。

394 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:26:35.59 ID:YypicHyy0.net
マネロンジェームズ

395 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:28:13.19 ID:ryyvNlCI0.net
>>381
LACはともかくMIAなんてリーグでもトップクラスに将来性のあるチームだし、補強次第ではこの先優勝候補に上がり続ける可能性もあるんだからしばらく再建モードにはならんでしょ

396 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:29:47.97 ID:lhoGnSLdM.net
>>387
もし髭を残していたら?
みたいなタラレバ記事は向こうにも結構あってつい読んじゃう

397 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:30:08.61 ID:v3bbDSSM0.net
IF…

398 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:30:51.37 ID:DVPo2JQ30.net
エンビードはなんかもう、見てて可哀そうになる

399 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:31:39.67 ID:z+zGxXsM0.net
>>356
MIAのは当面プロテクトかかってるからロッタリー外になりそうだけどね、こういう場合

400 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:32:04.35 ID:pfydduMZa.net
>>395
主力の怪我とかその他もろもろ一定のリスクはあるよ

401 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:32:33.26 ID:v3bbDSSM0.net
髭も17-18の集合写真見て泣いてるよ

402 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:33:01.01 ID:Box/GaGB0.net
指名権ってトレードで動くからしょっちゅうここ見てるんだけど、HOUさんこの先焼け野原でワロタ
https://basketball.realgm.com/nba/draft/future_drafts/detailed

403 :Kawhi>Jordan :2020/09/13(日) 13:33:06.01 ID:SJkA16xn0.net
KDGSWを倒したのはカワイだけ
こいつが王朝を終焉させた

404 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:34:44.58 ID:PJzwe0wZ0.net
>>402
これまで選手使い捨てまくってきたんだ
因果応報

405 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:35:29.04 ID:srxBjcBQ0.net
>>402
対してOKCの1st pickの多さよ

406 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:35:32.58 ID:PsUK6Dwsp.net
>>403
KDいないだろwwギャグか?w

407 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:35:40.26 ID:38Wa9rvb0.net
>>403
KD何分出ました?

408 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:36:35.90 ID:v3bbDSSM0.net
ザザられなかった世界に生きてるんだろう

409 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:37:02.96 ID:D759BKJ00.net
>>384
金をとるかレガシーをとるかで分かれるな
ADはレガシーをとったし

410 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:37:13.35 ID:VZh9k8F50.net
なんかHOUのフロントって常に自転車操業というか、その瞬間を生きてる感じの動きをしてたがいよいよ追い込まれて破産するかな

411 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:38:18.52 ID:Box/GaGB0.net
指名権も集めりゃ良いってもんじゃない
エインジだってBIG3解体した後テイタムブラウン引き当てるまでは指名権集めおじさんってネタにされてたし

412 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:38:25.51 ID:FeGoN2bbM.net
シモンズもエンビードもまごうことなきS級スターで、それぞれ別のチームだったなら
周りに適切なサポートと相方揃えて東トップ争いできるチーム作れそうなもんなのに
肝心のコンビになった2人の相性が悪すぎてかわいそうすぎるわ

そしてトバイアスとかいうそびえ立つクソ

413 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:39:59.87 ID:pU83yzUDa.net
KDがカイリーと仲違いしてブルを求め、ナッシュに改造される if not の未来

414 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:41:38.32 ID:Ir8kkL8/a.net
>>382
BLMはデモしてる自分に酔ってる集団なので
目立てれば何でもいいんだろ

415 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:41:48.34 ID:pfydduMZa.net
エインジもスマートブラウンテイタムは当てたけど、一巡目下位はだいたい外してるよな グラントウィリアムズくらいか

416 :Kawhi>Jordan :2020/09/13(日) 13:42:06.20 ID:SJkA16xn0.net
KDいないが怪我も実力のうちだろ
結局優勝したのはTOR

KDいたら正直勝てたとは1%も思わないよ
結果だからな俺が言ってるのは

417 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:42:09.11 ID:ryyvNlCI0.net
>>403
GSW王朝を終焉させたのはKD自身でしょ
自分で怪我して負けた後移籍して終わらせた

418 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:44:49.74 ID:2u0XIXRB0.net
ハーデンは今年スタッツだけ見たらPOキャリアハイレベルで安定して活躍したはずなのに去年の方が勝てそうな気がしたわ
鬼気迫るものが感じられなかったWチームされてたとはいえ
バスケやってる人なんかはハーデンがあえてポーカーフェイスで敵も騙して自分も熱くなりすぎないように抑えてる感分かる人いると思うんだけどずっとあれじゃあ勝てないね

419 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:44:51.20 ID:Wu90y5/M0.net
KDもクレイも、イグダラも逝ったっけ?リビングストンはいたか?スタメンの変な顔のやつも逝ってたし、限界というか自壊というか

420 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:45:11.39 ID:PT38Sua20.net
KDはレブロンでも手を焼いたからねえ

カワイが倒したというのもまだ結論早い気がする
まあチームはGSWに勝ったのは間違いないが

421 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:46:29.87 ID:22TBzQzn0.net
>>418
俺が勝たせる感が微塵もないな髭には

422 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:46:46.38 ID:beEu32MYM.net
>>402
OKCと対照的なんだよな
KDブル髭の時代は優勝に至らず終焉したが再建の道筋ガッチリ

423 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:46:48.23 ID:Box/GaGB0.net
>>415
当たり
パーキンス(27位)、トニアレ(25位)、ロンド(21位)

外れ
サリンジャー(21位)、ファブメロ(22位)

こんなもんじゃね?

424 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:47:18.93 ID:8VFbnWaMM.net
みんな容赦なくブルを叩くが、そういえばコロナになって肉離れもやってたんだな。

影響どれくらいあったんかな

425 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:49:07.87 ID:tOn87YEK0.net
>>416
見苦しすぎて草

426 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:49:40.06 ID:mOmM5qsV0.net
手を焼いたとかそういうレベルじゃなくて鴨られてなかったっけ

427 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:49:40.67 ID:uNWIpi/5a.net
KDブル髭の3人一緒にいたとか今思うとキャラ濃すぎてやばい 

428 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:50:25.11 ID:pQcTn9GD0.net
>>402
あれ、ヒートも今勝負してるんか

429 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:50:36.91 ID:PjkiBaUI0.net
ゴリラはKDにチンチンにされてただろ

430 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:53:15.78 ID:l9dTHJSk0.net
HOUは再建に舵切るならハーデントレードしかないやろな
それで指名権得るのが一番良い
ハーデンもその方が優勝の可能性ある

431 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:54:31.93 ID:38Wa9rvb0.net
オーナーがハーデン大好きだからそれは無いだろ

432 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:54:37.43 ID:PsUK6Dwsp.net
KDもGSWのサポメンいなきゃすぐヘタれるからなあ
せめてデュオで結果出さんと
GSW時代にダブルチームなんて全然されてないじゃん

433 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:55:01.35 ID:1LBMW5qS0.net
来季はカズンズも入るんか?

434 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:55:55.91 ID:uh9LNGlp0.net
>>418
こういう典型的なジャップマジできつい
前まではPOになると露骨に数字落ちるって批判していざ数字とったら別の粗探してとにかく貶め続けるってきっついわ

435 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:56:15.91 ID:IFz2Db3q0.net
レブロン・ADvsカワイ・PG13

こんな個人レベルの高いビッグデュオ対決って久々じゃね?
脇を固める選手も両チームともにいい選手が多くて、凄く楽しみだわ

436 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:56:30.28 ID:2u0XIXRB0.net
>>421
そうなんだよな
懐古する気はないけど今まで見たことないタイプだし果たしてあれで優勝できるのか甚だ疑問
例え良いチームになっても

437 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:56:34.84 ID:PsUK6Dwsp.net
>>430
西ブルによって今季どころかチーム自体ぶっ壊されそうだけどハーデン好きのHOUファンからしたらたまらんやろなあ

438 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:57:41.32 ID:C1V+gIms0.net
エインジは2012の再建期から指名権高かったスマート、ブラウン、テイタム以外はほぼ外してる
https://www.basketball-reference.com/teams/BOS/draft.html

まあつまりは下手な分指名権かき集めたのは正解だった

439 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:58:24.93 ID:D759BKJ00.net
>>433
もう延長されないんじゃないかな
ハワードが予想外に活躍しちゃったから

440 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:58:30.22 ID:2u0XIXRB0.net
>>434
そんなに貶めてる気はないけどね応援してたし
ブルは滅茶苦茶にディスりたいけど

441 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:58:45.31 ID:2FkcF6060.net
>>382
言っちゃあ何だが身から出た錆だな
リーグの姿勢とレブロンの普段の言動からしていつこういう輩にたかられても仕方ないと思ってた
ぶっちゃけNBAの超高給取りの黒人連中なんて底辺黒人からしたら潜在的に敵だろうし

442 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:59:08.99 ID:v3bbDSSM0.net
西ブルみたいな空回りは要らないけど必死さを見せて欲しいよな
DFもしてるのにサボってるって印象与えやすいのもそういう所やろ

443 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:59:37.84 ID:mOmM5qsV0.net
>>432
んなこと言ったらレブロンもダメじゃん
歴代No.1SFはカワイか

444 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:59:45.96 ID:lNZc1Ngr0.net
>>402
OKCには明るい未来が待ってるなw

445 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:00:13.47 ID:22TBzQzn0.net
>>441
何も活動しないと叩かれる、活動したらしたでまだ足りないと叩かれる、どうしようもないなw

446 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:00:25.33 ID:PT38Sua20.net
まあサポ面いないと全くダメなのは去年のレブロンも同じ
大差ない

447 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:01:11.85 ID:gpPwjIK90.net
>>424
肉離れはかなり影響あったと思うよ
ただ西ブルが衰えだしたのは去年くらいだからね
ジャンプシュートだけじゃなくレイアップ含めシュート全般の精度が本当に落ちた

448 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:02:18.17 ID:X9jFqaDpp.net
>>445
まぁ幸いなのはこのTwitterに対するリプライ欄が
このデモ集団頭おかしい
こいつらNBAの援助を理解してないのか
みたいなので埋まってるってことだな
BLM支持派から見てもこれは頭おかしいらしい

449 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:02:20.29 ID:beEu32MYM.net
>>384
スーパーMAXエクセプションみたいなの作ってほしいわ
キャップから控除する仕組みが必要な制度と思う

450 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:02:36.35 ID:C4Cvhe/+p.net
あのゴミみたいなメンツでレブロン離脱するまで西4位につけてたのって今思えばやばかったな

451 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:02:58.75 ID:2u0XIXRB0.net
そうなんだよな
まじで批判してるわけじゃなくて今まで見たことないタイプ
若い頃勝負所でパスばかりと批判されたゴリラも何だかんだボールは持ってたし気迫が滲み出てたじゃん
ハーデンは本当表情1つ変わらないしWチームされてたら勝負所でも全然攻めないじゃん?論理的にはそっちの方が良いんだろうけど滅茶苦茶シュートでも俺が決めてやる!みたいなのも必要では?と

452 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:03:02.54 ID:Box/GaGB0.net
これと
https://hoopshype.com/salaries/philadelphia_76ers/
これ
https://hoopshype.com/salaries/houston_rockets/

甲乙付け難い

453 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:03:20.82 ID:X9jFqaDpp.net
>>449
前から言われてるよな
このままじゃ育成チームを助ける仕組みであるはずのSMAXが寧ろ育成チームが強くなるのを妨げてるって

454 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:04:10.08 ID:uh9LNGlp0.net
>>440
そうなんか...ならいいんだけど...
こっちもこのスレのめちゃくちゃな誹謗合戦にあてられてナイーブになっちゃったのかもしれない

455 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:05:07.17 ID:2u0XIXRB0.net
>>454
すまんな
上見てないけどハーデンも叩かれてたのかw

456 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:05:26.39 ID:srxBjcBQ0.net
>>450
RSみたいに研究があまりされない状況では初見殺しが効くと思うぞ
LALも初見時にはHOUがマイクロボールを始めたばかりで、対策が研究できてないのもあって、RSとはいえLALに勝てたからな
ただ結局研究されるPOでは勝てないってことだな

457 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:05:55.31 ID:AHVp0HbM0.net
去年クズマに吹っ飛ばされてたからなレブロン
イングラムにもパス寄越せって怒られてた場面あったし

458 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:06:21.30 ID:pioes1MDr.net
CBAの交渉って今年するんやったっけ?

459 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:06:40.99 ID:WuW9Ps9b0.net
歴代ナンバーワンを争って、
指名方式でチーム作るとどうなるだろうな

1順目:MJ、レブロン
2順目:ジャバー、KD
3順目:ダンカン、シャック
4順目:カワイ、コービー
5順目:マジック、カリー

みたいになるだろうか
DPOY取ってるやつらを集めるととても堅そうに見える

つかダンカンってなんでDPOY取れなかったんだろ

460 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:06:42.50 ID:visz8A6Ia.net
フランチャイズエクセプションでそのチームに○年いた選手は○%がサラリーキャップに加算されないとかないかねぇ

461 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:07:08.99 ID:visz8A6Ia.net
>>459
全盛期がKG、ベンと被ってる

462 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:07:40.24 ID:srxBjcBQ0.net
>>456
無視して
>>450を読み間違えて
ロケッツが西4位に付けてたのってヤバイよな
って意味かと思った

463 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:07:47.95 ID:1LBMW5qS0.net
ラウンド重ねるごとに強くなってる感て昨季のTORやん

464 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:08:35.88 ID:8VFbnWaMM.net
まあ6’5”のガードがダブルチームされて、無理矢理責めるのは愚作だよ。

ゴリゴリにできるのはやっぱりサイズや身体能力が必要。

465 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:08:55.54 ID:jBXMYFOZ0.net
PHIは去年は勝てるチームだったけどな
カワイの伝説に沈められただけでメンツは揃ってた
カンファレンスセミ敗退って結果だけ残っちゃったけど

466 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:09:37.23 ID:8VFbnWaMM.net
>>456
西ブルが怪我前ってのもありそう

467 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:10:23.22 ID:WuW9Ps9b0.net
>>461
じゃあ無理か、、とは思うものの
オールディフェンシブチームだといつもファーストチームに入ってるのにな、と思って
わからんもんだなあ

468 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:10:55.18 ID:VZh9k8F50.net
>>453
SMAXができた時、MAXとの差額のキャップ控除は当然あるもんだと思ってたらないって知ってびっくらこいたわ。絶対議論されてたはずなのに、なんらかの思惑であえて導入しなかったんだと思う

469 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:11:02.69 ID:PsUK6Dwsp.net
>>443
レブロンの話なんてしてないのにレブロンの話すぐに始めるお前みたいなやつって一体なんなの?キモいから話しかけないでね

470 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:11:05.00 ID:MWjzcMcPF.net
>>460
それだと王朝崩れにくくなるから

471 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:11:24.60 ID:LK81pPOad.net
去年はクリポにクラッチでもっとボール寄越せってガミガミ言われて仲悪くなっちゃったし今年は譲ったんじゃね
そして譲った相手がめちゃくちゃする人だったと

472 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:12:05.98 ID:tM0QhfNJ0.net
スモールボールは優秀だけど、動けるデカいやつらがやるスモールボールのほうが優秀だった
悲しいけどスモールボールの時代は来てもチビの時代は来ない

473 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:12:31.02 ID:sX+sUNka0.net
髭相手にみせたLALのダブルチームからの超高速ローテDFえぐすぎたわ
あんなん攻略できるのハンプトン5くらいだろ

474 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:13:30.22 ID:tOn87YEK0.net
>>448
こんなん真面目に差別解消に向けて運動してる人からしたら害悪でしかないからな
日本にもいるよ被害者演じて人権ビジネスで儲けようとしてるヤクザみたいなの
批判したら「差別だ!」っていうからタチ悪すぎ

475 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:14:09.09 ID:beEu32MYM.net
>>453
マジで実情が制度目的と乖離してるよねえ…
このまま放置は有り得ないと思うわ

476 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:14:19.22 ID:WuW9Ps9b0.net
>>472
悲しいことにこれが真実だなあ
同じことができるならデカいに越したことはない

477 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:15:11.48 ID:D+oFmKU/M.net
ポジョでMIAのbig3とやりあってただけあってヴォーゲルが凄い

478 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:16:23.74 ID:MWjzcMcPF.net
PG13 ランス グレンジャー居て
Cに圧倒的なアドバンテージがあって負けたのに

479 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:17:46.98 ID:pfydduMZa.net
スーパーマックスの差額免除したらそれこそニックスは終わってしまう

480 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:18:27.82 ID:nx7ez2lP0.net
差別反対を訴え心から正しいことをしたい人に乗っかって略奪行為する奴は人としてやばすぎる

481 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:19:42.84 ID:Z2ZME+Qya.net
>>411
いや成功してるじゃん

482 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:19:56.28 ID:pU83yzUDa.net
RSでブリー封印した時PSまでの壮大なネタ振りだ〜wとか言って笑ってたら本当に現実化した

483 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:20:01.70 ID:VZh9k8F50.net
>>475
改善に本腰いれるとしたらヤニスがFAで出て行ったタイミングでないかな
機能してないやんけ!ってのがハッキリするし

484 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:20:34.53 ID:X9jFqaDpp.net
>>468
>>475
今のSMAXのままだとFA選手が来たがる金満チーム(LAL,GSW)が得するようにしか思えんよな
制度趣旨の反対になってる

、、、つまりNYKが得するようになってるってことか?

485 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:20:38.16 ID:PT38Sua20.net
スモールってカリー髭カイリーリラードくらいしか許されないサイズの問題だろ

ラウリーケンバミッチェルもいいな

486 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:21:19.24 ID:4GpIo+gQ0.net
グレンジャーいなかった気が

487 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:21:24.82 ID:MzangyXid.net
HOUはどこにでも勝てる可能性あるけどどこにでもスイープされる可能性あると
俺はプレイオフ前偉そうに言ってたけど
何回やっても勝てる気しなくなった

488 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:22:00.40 ID:beEu32MYM.net
MIAのbig3と対戦してきたヴォーゲルだもんな
スモールボールは良く御存知のはずだわ

489 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:22:36.35 ID:pioes1MDr.net
>>480
差別のせいで貧富の格差があるらしいからしゃーない

490 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:22:45.05 ID:Y6aG6cpjp.net
ボーゲルってゴリラと組んだHCの中でスポ以来の有能だな

491 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:23:03.05 ID:mOmM5qsV0.net
>>487
まぁ16回は勝てないよね
髭もそう思ってるんじゃないの

492 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:24:04.14 ID:DVPo2JQ30.net
>>468
本当は育成チームを増やしたいわけじゃなくて、トレードを増やしたいとか?
育成チームが台頭すると、1選手あたりのニュースは1チームに収束しちゃうけど
有力選手がどんどん移動すればそれだけNBAも話題作りになるとか

493 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:24:26.85 ID:D759BKJ00.net
戦術レブロン野郎やパッションガイジとは大違いだぜ

494 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:24:58.13 ID:ryyvNlCI0.net
>>484
まあ一応導入経緯がスモールマーケットよりってのもあって、ビッグマーケット側の反発とのバランスを獲って今の形にしたんだと思うけどな
実際は全然バランス取れて無いわけだが

495 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:25:22.99 ID:C1V+gIms0.net
SMAXは条件がそこそこ厳しい
キャップは下位チーム救済の意味があり
SMAX貰えるくらいのスターを擁しているチームに有利なサラリーシステムにしないということでエクセプションはいれなかったんだろう
もし見直すとすれば次のCBA見直しのときだな

496 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:25:23.43 ID:zTdRp1tVp.net
このシリーズのMVPはボーゲル

497 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:25:53.79 ID:pioes1MDr.net
>>494
スモールマーケット側がアホやったんか

498 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:26:12.23 ID:zTdRp1tVp.net
そもそもSMAXなんてシステム要らんかったんや

499 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:26:15.41 ID:em/nmdS9p.net
ヤニスのインスタ記事見て飛んできた
どこ移籍かねー

500 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:26:59.58 ID:/P5kV86r0.net
年代によって層の薄いポジションと厚いポジションがあって、2000年以降はPGの全盛期だとずっと思ってたんだけど、
現在残ってるスタメンPGがロンド、ビバリー、マレー、ケンバ、ドラギッチなのを見ると
PGの黄金期は完全に終わっちゃったんだな
アシスト王もPG以外がとってるしな

501 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:26:59.70 ID:pioes1MDr.net
垢乗っ取られただけじゃないん?

502 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:30:27.73 ID:Ny8IoMLA0.net
>>498
SMAXは優勝できなくてもいいからクソチームに生え抜きスターに残ってもらうためのシステムだと思えば良い
商業的にはそれでチーム経営が上手くいくから

503 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:31:10.38 ID:StfTeFgL0.net
カルーソって新人だろ?髪の毛さえあれば完璧だったのにな!

504 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:31:11.85 ID:ovqDMxGQa.net
プレスティ的に

HOU→詰んだ
LAC→カワイが去れば、ただし去るとしたらLALなのでLACが負けると良いとは単純に言えない、レブロンが衰える必要がある
MIA→予想外に健闘、未来も明るいので失敗

狙い通りには行ってるがMIAが思った以上の健闘で目論みは半々ってとこか

505 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:31:37.23 ID:beEu32MYM.net
>>484
そんな流れでBKNが合流地と化したと思う
SMAX控除あれば生え抜きスターがFA呼び込むパターンも促進できそう

506 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:33:03.00 ID:tM0QhfNJ0.net
カルーソは髪があったら人気が4割くらい少なかったと思うぞ

507 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:33:40.84 ID:Ny8IoMLA0.net
SMAXのオーバー分をキャップに反映させないとオーナーが契約交渉で大損するからありえないんだよな

508 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:34:56.15 ID:tMyztKU+a.net
>>503
髪があったらあんなガムシャラにプレーしないだろ
Gリーガーで終わってたかもしれん

509 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:36:13.94 ID:8VFbnWaMM.net
HOUはチビが原因ではないかもしれない

ゲームメイクができるのは、髭ジェフグリブルで、他はできないことが結構ある。

GSWみたいにそれぞれがゲームメイク出来るわけじゃないからスモールの利点は生かしきれてない。

510 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:36:19.52 ID:srxBjcBQ0.net
>>508
ハゲにはkiller instinctが宿るとか
そんな訳ねーだろ
https://i.imgur.com/KXKBHh2.jpg

511 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:36:46.40 ID:YypicHyy0.net
貧乏人から命を狙われるくらいなら表向きだけでもBLM支持して小銭寄付してる方がマシというのが本音だから滑稽なんだよ
バイデンに投票しようと言いながら皆トランプに入れる構造

512 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:38:32.04 ID:pioes1MDr.net
>>507
そうなん?タックス払わんでよくなるやん

513 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:39:26.24 ID:D00wmZgC0.net
MIAは老害ワデワデが消えてくれたのが1番大きい

514 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:39:46.44 ID:em/nmdS9p.net
ブル32歳
ハーデン31歳

キッツイ!
チーム解散するとして受け入れ先…どっちも王様経験者だし

515 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:40:18.79 ID:I1slok4e0.net
純粋なスモールやチビはプレーオフじゃきついよ
それなり以上に動けるデカイのがガチDするんだから

516 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:41:33.90 ID:YiIQIBFy0.net
>>467
さらに同じチームにブルース・ボウエンという
守備職人もいたからインパクトに欠けた
まぁダンカンは複数回受賞に値したけど

517 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:41:58.66 ID:PT38Sua20.net
まあ髭は行き先ありそうではある


OOはない

518 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:44:52.71 ID:D00wmZgC0.net
MJ「お前にSMAXは出せない」
KW「・・・」

519 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:45:50.66 ID:Ny8IoMLA0.net
>>512
MAX選手がみんな「キャップヒットしないんだからSMAXにしろ」とゴネるだろ
キャップオーバーするからと言う理由で給料を抑えられてるのに
その建前が無くなると金を出さないオーナーはチーム愛が足りないとファンから攻撃される

520 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:46:05.87 ID:YiIQIBFy0.net
>>514
かろうじて髭はOKC時代と同じ
シックスマンを受け入れれば
晩年でも優勝ワンチャンあるな

521 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:47:29.18 ID:7A4FzvV6d.net
>>519
SMAXの条件ご存じで?

522 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:47:46.16 ID:Rg6nzDa00.net
HOUは髭放出してブルにシーズントリプルダブルやらせりゃいいだろ

523 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:48:33.79 ID:4J70Ueasd.net
SMAXをウォール程度でも受けられる設計にしたのが悪い
MVP、FMVPに絞るべき
ブルとハーデンはしらん

524 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:49:09.79 ID:pioes1MDr.net
>>519
条件あるしごねる事ないと思うけどなぁ
今まで条件満たしてSMAX貰えてない選手いたっけ?

525 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:50:38.03 ID:tM0QhfNJ0.net
>>523
その通りなんだけどファンがチームの選手がMVPに選ばれ無いことを全力で祈る時代になってしまうじゃないか

526 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:51:39.58 ID:Wu90y5/M0.net
キャップ分の総サラリーも払うのが苦しいチームってあるの?

527 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:51:43.97 ID:USBsOgjmM.net
>>514
なお西ブルの契約年数
何を楽しみにすればいいんだろな

528 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:52:33.63 ID:PT38Sua20.net
ヤニスの移籍動向の方がファイナルより盛り上がりそう
まあ毎年のことかな

529 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:52:37.87 ID:sL1AK3/v0.net
西ブルの契約年数まじやばいよな
クリポとトレードしたの失敗だろ

530 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:53:26.88 ID:sgS4SG0b0.net
・契約は全てキャップの○%という比率計算にする
・チームはキャップヒットしないボーナス枠を2つ持ち
1つは最大キャップの10%、もう1つは3%まで
その年ごとに与えられる

ってやって欲しいんだが
ボーナス無しだと得られる額はマックスで止まる
明確にチームNo.1選手がはっきりするので
サラリー欲しくて移籍もあり得る

531 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:54:24.28 ID:8VFbnWaMM.net
まあクリポはその西ブルに負けて1回戦敗退だからな

532 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:56:10.36 ID:8BznYCSV0.net
>>524
条件満たしてたけどトレード要求して故郷へ帰りたいって言ったらカナダに飛ばされた人ならいるね

533 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:57:19.88 ID:8QEkOv8ta.net
>>531
それはSGAとガリナリのせいだろ

534 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:57:28.69 ID:srxBjcBQ0.net
>>522
またしても
西ブルが仲間のリバウンドを奪い取って、
上手くもないのにハンドリングして、
効率の悪いシュート打って、
数字しか見ないキッズから「西ブルは過小評価されてる。リングさえ取れば歴代PG TOP10に入る選手」とか言われる時代になるのか。

楽しみだ

535 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:57:31.72 ID:sL1AK3/v0.net
でも今西ブルとくりぽどっち欲しい?ならクリポじゃねw

536 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:58:36.77 ID:Box/GaGB0.net
https://www.youtube.com/watch?v=uyb0PUoLWHM
実況のせいでエアボ晒されるエリゴー草

537 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:59:01.22 ID:DoTBkQMf0.net
ファイナルで残り0.5秒2点ビハインド、ブザービーター3を決めるJRに駆け寄るチームメイト。
JR「どうした?3点差だったんだから延長だろ?」
これを見たい

538 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:59:01.95 ID:pioes1MDr.net
でも西ブル平均トリプルダブルしてたんだよなぁ
どうやったんやろほんま

539 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:59:55.62 ID:X9jFqaDpp.net
>>537
一生語り継がれるわ
5ch落ちる
Twitterも落ちる

540 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:00:28.85 ID:PT38Sua20.net
なんでブルがトリプルダブルの王になれたかって
アダムスがリバウンド譲って協力したからなんだよな

ちなみにアダムスは自身の契約で西ブルのお墨付きのおかげで大型契約できた経緯がある

541 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:01:23.90 ID:E4eUrMO00.net
西ブル復帰後

クリポ 21.0ppg 47.7-41.2-93.3 8.0R 6.0A
西ブル 14.7ppg 41.7-16.7-50.0 6.3R 4.0A

負けたけど西ブルに負けた感は一切ないな

542 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:01:37.78 ID:Q3AJ7qEq0.net
CFがLAの下品チーム対決になるの勘弁して欲しい勢としては、HOUにはガッカリよ。頑なにDENに4位譲らないようにしてLAL山行ったのにこのザマはなあ。
DENはLALになら普通に勝てただろうに。。。MPJ覚醒と復調ミルサップの継続でLACに勝ってくれるのを祈るしかない。

543 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:02:16.70 ID:pioes1MDr.net
>>540
アシストもおかしいよなぁサポメンも優秀やったか

544 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:02:39.44 ID:3WfYqPN0d.net
西ブルはシンプルなディフェンスしかできないんだよ
オールスイッチみたいな高等な真似は無理

545 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:02:42.44 ID:E4eUrMO00.net
>>538
接触率2割のリバウンド取りまくっただけだよ
8割は自分しか跳んでない
アシストは良くやったと思う

546 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:02:44.31 ID:8wOni0QYd.net
西ブルなんなんこいつ
こいつがいなければ優勝してたわ

547 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:03:07.79 ID:1LBMW5qS0.net
LACも微妙だな
前の試合はDENに普通に力負けしてるし

548 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:03:34.80 ID:srxBjcBQ0.net
>>540
まぁこれだわな
あんだけオナニーしてて許される西ブルのキャラクター性はすごいけど
実際西ブル良い人だし

549 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:03:38.71 ID:sL1AK3/v0.net
>>542
HOUはLALよりLACの方が相性いいよ
残念ながら西はLA以外差がデカイから勝つのはむりw

550 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:05:03.99 ID:USnm0KET0.net
ブルはこれから身体能力落ちてきて悲惨な晩年になる

551 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:06:54.44 ID:+jbfrFlC0.net
ウェストブルックは普通ににオワコン感が…

552 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:07:04.72 ID:pioes1MDr.net
>>537
俺はラストプレイでマキモリと見間違えてマカモリにパスするJRが見たい

553 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:07:07.32 ID:VZh9k8F50.net
>>523
少なくとも直近3年で3rdチームに2度選出された程度の選手にはSMAXはあげたくないな

554 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:07:56.42 ID:8VFbnWaMM.net
西ブルは薬でも決めとんのか


https://twitter.com/bleacherreport/status/1305012862746673163?s=21
(deleted an unsolicited ad)

555 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:09:13.56 ID:em/nmdS9p.net
>>552
次の日、丸坊主にしたJRが…

556 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:10:23.25 ID:E4eUrMO00.net
ヤニス兄貴以外のチーム関係者のフォロー外したって
なに考えてるんだろう

557 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:11:20.53 ID:vqT7c/zFM.net
ブルが動かせないとなると髭がでていくかもな

558 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:11:47.03 ID:beEu32MYM.net
まあ色々と意見や指摘が挙がるテーマだよな

利害調整の詰めは必須だろうけどTaxを生え抜きスター報酬に転化する落とし所なら良いのでは
チームと選手に対する育成ボーナスとして有りだと思える

559 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:12:53.46 ID:I1slok4e0.net
東はMIAだな
ディフェンスは両者いいがMILを圧倒したオフェンスの爆発力と多彩さでMIA

560 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:13:32.63 ID:8VFbnWaMM.net
BOSの方が7戦までやった疲労がありそう。

561 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:13:57.83 ID:8wOni0QYd.net
>>556
こういうのが最近の若いスポーツ選手では当たり前なの?
キモすぎるんだがw
口で言えや

562 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:14:22.38 ID:WuW9Ps9b0.net
HOUは髭ブルではPO勝てないことが明らかになったし
ブルさん処理できないしどうしようもない

しかし指名権もないし
PHIと同じくらい詰んでる
どうすんだろ

563 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:15:00.17 ID:8wOni0QYd.net
つーか髭の相棒にガードを選ぶなよって話

564 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:15:29.56 ID:8VFbnWaMM.net
ブルさんが怪我前のままであればと期待を込めて来年も続投しよう。

565 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:15:43.65 ID:E4eUrMO00.net
移籍絶対しねー発言あったのにオーナーとの話し合いで余程食い違いがあったんだろな

566 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:16:06.20 ID:em/nmdS9p.net
MIA.BOSのオーソドックスな強豪対決感すごいな

567 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:16:17.07 ID:v3bbDSSM0.net
積んでる同士でトレードしよう

568 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:16:35.80 ID:visz8A6Ia.net
>>562
どっちもNYKとトレード画策だろ

569 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:16:42.53 ID:yEERwKM00.net
髭は普通に出て行くべきだろ生え抜きでもないのに充分HOUには尽くしたよ

570 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:17:18.72 ID:USBsOgjmM.net
>>536
https://streamable.com/7t1lpe

ダニグリのストンピングとか申し訳ないけど笑ってしまう
試合の内容は別になんかほんとにお笑いが多い気がする

571 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:17:50.55 ID:sL1AK3/v0.net
ブログドン残さなかったチームに未来はないべ

572 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:17:55.44 ID:PT38Sua20.net
>>561 今どきは普通なんだから理解してやれよ
既読スルーも普通やろ

573 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:19:59.10 ID:xAWaIro20.net
ヤニスが今年出ていくとしたらトレードだよな?
チームにトレード要求でもしたのかね

574 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:20:07.38 ID:sL1AK3/v0.net
>>570
わろた

575 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:21:01.60 ID:pioes1MDr.net
>>565
なんやろSMAX渋られたんかな?もしくはトレードの可能性仄めかされた?

576 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:21:29.07 ID:mgaw3zfV0.net
>>523
あとは1stチーム3回くらいか

577 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:22:15.95 ID:4J70Ueasd.net
ヤニスのフォロー外しは現チームメイトの誰を放出してでも補強するとか話したんちゃう

578 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:22:55.31 ID:sL1AK3/v0.net
SMAXせずにレブロンみたいに1年+選択1年にすればいいのに

579 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:23:11.35 ID:fTCgNHjw0.net
乞食移籍が当たり前の時代になってきたし
スター選手は勝てないならどんどんチーム乗り換えてほしい
その方がオフも盛り上がるしな

580 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:23:23.77 ID:38Wa9rvb0.net
どれだけMILが補強してもヤニスが今のままだったら優勝は無理だと思うけどな

581 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:23:48.06 ID:pioes1MDr.net
>>577
めっちゃ嫌な奴やん

582 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:24:12.48 ID:8VFbnWaMM.net
>>577
レブロンリスペクトかな。役に立たない味方は全とっかえや

583 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:24:24.37 ID:ovqDMxGQa.net
1年+POなんてよっぽど自信がないと無理だわ
選手は大怪我したら一気に価値落ちる可能性もあるのに

584 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:24:35.00 ID:sL1AK3/v0.net
>>580
このまま行くと東ブルなる

585 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:24:51.24 ID:visz8A6Ia.net
リーグの視聴率的にはいいのかもしれないけど、今PO見てるとスーパスターはデュオまでだわ
トリオはあかん

586 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:26:05.80 ID:I1slok4e0.net
フォロー外しって結局動きがなかったとき気まずいし痼になりかねんのにな

587 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:26:47.50 ID:8VFbnWaMM.net
とりあえずブレッドソーのフォローは外しても大丈夫

588 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:27:26.89 ID:780KbfeM0.net
ESPNの別会場の特典表示ネタバレ本当にやめてほしい
もう試合数が減ってきているから無いだろうけど

589 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:27:38.05 ID:Wu90y5/M0.net
ドラフトで当てたGSWがMIAが、自前を複数マックスしても困らんようにさせてやりたい
ただしFAでマックス選手は取れないとかしてもらって

590 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:28:14.21 ID:do218AVh0.net
チームがHCの変更なしで行こうとしてることへのプレッシャーか

591 :Kawhi>Jordan :2020/09/13(日) 15:28:26.72 ID:SJkA16xn0.net
ナオミ大阪はコービーのジャージ着るのやめろ

592 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:30:25.47 ID:GUFTMLK30.net
>>393
マジであり得るから困る
他のスーパースターと違ってレブロンは長く続ける意味があるからな
スタイル変えて長生きするかもしれん

593 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:31:29.02 ID:i+MsswHa0.net
HOU解体なら
西ブル⇔指名権×2+ランドルの噂か
GSWも絡んで3角もとのこと

594 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:31:45.39 ID:tyY8YVWi0.net
西ブルと髭の見事な負け犬ぷり
ヤニスはこのカテゴリーに入らないでくれよ

595 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:32:03.64 ID:pioes1MDr.net
ずっとコーナー待機してるレブロン見たら笑う自信がある

596 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:32:17.03 ID:sL1AK3/v0.net
西ブルニックソいいじゃん
ニックソで好き放題してキャリア終えれる

597 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:32:45.52 ID:C1V+gIms0.net
>>524
チームの補強のためディスカウントするやつはいる

598 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:32:50.80 ID:YiIQIBFy0.net
ちなHOUのサラリー

2019/20 $38,199,000
2020/21 $41,254,920
2021/22 $44,310,840
2022/23 $47,366,760
西ブル
2019/20 $38,506,482
2020/21 $41,358,814
2021/22 $44,211,146
2022/23 $47,063,478

599 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:34:02.81 ID:sL1AK3/v0.net
>>598
髭はいいとして
西ブルまじで地獄だろwwwww

600 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:34:45.87 ID:8wOni0QYd.net
西ブル半分でも高い

601 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:35:04.46 ID:VZh9k8F50.net
ブログドンの放出も結局はタックス払いたくないオーナーのせいだし、ヤニスとしてはオーナー側になんとしても優勝するという気概が感じられないのなら頑張っても無駄。残留のモチベーションは湧かないだろうね

602 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:35:17.94 ID:8BznYCSV0.net
>>598
そいつらより契約年数1年長いゴードンも入れてやれよ

603 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:36:29.78 ID:5SeMZzL1r.net
CP3ペリカンズでザイオンとのコンビ見てみたい。

604 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:36:45.55 ID:do218AVh0.net
MILオーナー「できんのかお前に」

605 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:36:48.96 ID:pioes1MDr.net
>>601
Win nowでタックスケチるようなフランチャイズならあかんやろうね
移籍した方がいい

606 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:37:26.11 ID:do218AVh0.net
>>603
同じチームにいたとしても1回も見られなさそう

607 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:37:54.30 ID:D00wmZgC0.net
イングラムにMAXはやめてほしい

608 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:38:03.93 ID:VZh9k8F50.net
>>592
4万得点、1万アシスト、1万リバウンドはなんとしても達成してほしいなあ

609 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:38:15.04 ID:GUFTMLK30.net
>>595
来シーズン大怪我してもはや引退かと言われるが次シーズンにまさかの復帰
しかしゴリラ感は失われLALのお荷物に、第一線には戻れず放出される
それから数年後、紆余曲折あって、CLEで脇役を受け入れたレブロンが新人スターと共にPO出場
ってなったら俺はむしろ泣くぞ

610 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:38:34.32 ID:38Wa9rvb0.net
>>601
フロントも酷いしドライブとダンクしか出来ないヤニスも酷い

611 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:39:31.25 ID:8VFbnWaMM.net
2022-23を髭ブル体制で見てみたい気もする。

130くらいで頑張るとして

髭ブルで94M

その他11人で36M
一人当たり3.3M使えるな

612 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:40:37.14 ID:do218AVh0.net
ペリカンはイングラムにMAXやるし
ロンゾ親子のビッグマウスを信じてチャンパみたいにMAXやる

613 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:41:38.25 ID:8VFbnWaMM.net
>>594
ヤニスはまだ髭より下のカテゴリーでしょう

614 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:42:30.23 ID:NlKN5+JZd.net
誰だよ西じゃレブロン通用しないとか言ってたの笑
PORもHOUもだらしねえなボコボコにされてるやんけGSWが強かっただけだろこれ
35のおっさんに負けんなよ
ましてやLACだって東から来たカワイ先生頼みじゃねーかよw

615 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:42:53.11 ID:xAWaIro20.net
ロンゾにMAX出したら伝説として語り継がれるだろうな

616 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:43:02.36 ID:8VFbnWaMM.net
カワイ先生は西の人です

617 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:43:06.08 ID:sL1AK3/v0.net
髭は運がなかったな
GSWとかいうクソチームに全て潰されたし

618 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:44:28.99 ID:YiIQIBFy0.net
>>610
ヤニスは近い将来あのステップで
膝の靭帯グチャりそうで怖い...

619 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:44:34.67 ID:v3bbDSSM0.net
イングラムにMAXは失敗するけど残したいだろうな
DET辺りが吹っかけてきたらマッチするんだろ

620 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:45:07.98 ID:pQcTn9GD0.net
>>614
一年ずれてたよなあ
このLAL、LACと去年のGSWとの対戦を見たかった

621 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:45:24.33 ID:og4arQfl0.net
>>617
対GSWに特化したチーム作って潰されたって

622 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:47:23.07 ID:pioes1MDr.net
>>591
マジでマンバジャージ羨ましい
大坂のせいでレイシストになりそうや

623 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:48:15.86 ID:v3z6Eygw0.net
ヤニスもデュオ組んでPOでは二番手になるくらいの方がいいんかね

624 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:48:23.56 ID:lRQRS3Gm0.net
HOUに必要なのは安くてリバウンドとディフェンスが強いセンター
来季はハワードが漢気見せてHOUに帰って髭がラスとハワードと俺以外カスって発言する

625 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:49:17.45 ID:h6cL36ax0.net
>>570
この時ダニグリがなんで手貸してるのかわからなかったがこれだったんだ
こんなん笑うわw

626 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:50:02.02 ID:8wOni0QYd.net
>>621
KD離脱前に勝ってたし怪我なければ勝ってたよ
優勝できたかはわからんが

627 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:50:26.77 ID:D759BKJ00.net
来年のサラリーキャップえぐいほど減る気がするんだけどどうなるん?
殆どのチームがラグジュアリータックス払わなといけなくなると思うんだけど

628 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:51:02.09 ID:iKCY7KXd0.net
今のLALと健康体GSWどっちが強いのかすごく興味あるな

629 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:51:41.82 ID:do218AVh0.net
来年のサラリーキャップは今年並みにするって言われてたような

630 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:53:04.53 ID:8VFbnWaMM.net
https://twitter.com/thehoopcentral/status/1304965952212094976?s=21

西ブルにダブルチームしろってのは、さすがに笑うなぁ

西ブルはダブルどころか、シングルですらなく、放置だからなぁ
(deleted an unsolicited ad)

631 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:55:05.24 ID:og4arQfl0.net
アムネスティ復活しよう

632 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:56:42.22 ID:WuW9Ps9b0.net
>>624
タイチャン…

633 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:58:47.92 ID:ovqDMxGQa.net
現在でも2023年まで130m払うチームもあるからな
この先サラリーキャップを減らすなら早めに通告しないと

634 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:02:13.28 ID:NlKN5+JZd.net
むしろこれにペリメーターアンダーサイズ特化のスーパーDFのABいたと思うとそら強いわけだな
まずHOUは対レブロンのウイングDFいない時点でそもそもスタートにすら立ってないわ

635 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:03:06.88 ID:8VFbnWaMM.net
ウイングディフェンスはいるだろ。

対レブロンで必要なのはリムプロ

636 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:05:01.56 ID:7dH5aUyrd.net
ABが突然参戦とかはありえないんか?
コロナ落ち着いてきたし息子もええやろ

637 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:15:11.83 ID:yEERwKM00.net
髭ってなんていうか、持ってないよなぁ
すごい選手には違いないんだけど

638 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:16:38.63 ID:NlKN5+JZd.net
>>635
いやタッカーもコビントンもボコボコにされてたやんけw
最低限マカモリくらい用意しとかないと話にならんぞ

639 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:20:07.56 ID:WuW9Ps9b0.net
カワイいるからなあ
カワイのマッチアップはダニグリとクズマにするとしても
レブロンにカワイつかれると辛いよね

その点、ボーゲルとキッドがどう対応するのか楽しみ

640 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:21:49.65 ID:YypicHyy0.net
>>537
逆のリングにブザー

641 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:22:08.75 ID:X/2fSxgQd.net
>>635
対レブロンでは間違いなくリムプロ必要だよな
今までも優秀なリムプロテクターには手を焼いてたし
スモールではレブロンには勝てん

642 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:22:28.21 ID:NlKN5+JZd.net
>>639
ADもいるしガチったらレブロンが直接カワイにつくだろうし
ルーは終盤はゴリラに狙われ続けるから出せないだろうし
ハレルが中断後本調子じゃないからわりとLALが普通に勝っちゃう気がする

643 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:23:44.35 ID:iDDXj3rxd.net
ブルはオールNBA入れるかな?
シーズンスタッツ見ると入ってもおかしくなさそうだが

644 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:25:41.15 ID:8wOni0QYd.net
>>637
持っていないというよりねー
メンタルが駄目
エースのメンタルじゃない
日和りまくる
ファンだけど優勝できないと思うよ

645 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:26:34.66 ID:8VFbnWaMM.net
>>644
あなたはファンじゃないと思うよ

646 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:26:44.52 ID:R5q3RVXyr.net
この8年の優勝チームのエース純エースがレブロンレブロンカワイカリーレブロンカリーカリーカワイ
もう見飽きたからMIAかBOSが勝ってくれんかな

647 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:27:08.95 ID:8BznYCSV0.net
>>639
対応もクソもレブロンはカワイ相手には徹底的にスクリーンでスイッチさせるから関係ない
直接仕掛けるのはカワイがスクリーンに注意向けた隙つくとかそんな時くらい
レギュラーシーズン見てる限り、カワイよりはPG13、PG13よりはモリスを狙ってる
ベバリーにはあまりスイッチさせないのでドライブする相手には選びたくないっぽい

648 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:27:52.02 ID:8VFbnWaMM.net
>>646
KDんとこ全部カリーにすんなよ。

649 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:27:53.41 ID:gpPwjIK90.net
>>639
レブロンはドンチッチみたいにひたすら相手の弱い所と
スイッチさせてそこを攻めるだけでしょ
レナードと真っ向勝負なんて非効率なOFはどこもやらん

650 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:28:42.62 ID:8wOni0QYd.net
>>645
ワロタ
おまえ誰だよw

651 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:33:12.26 ID:3xMDURBGM.net
>>648
エース準エースって書いてるだろ
純って書いてるけど多分誤字だ
でもPOでヘタれていくエースガード達見てたらファイナルのカリーなんて余裕でエースだよ

652 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:33:51.36 ID:NlKN5+JZd.net
レブロンに限らず誰だっていいDF相手にわざわざ攻めないだろw

653 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:35:57.20 ID:l9dTHJSk0.net
>>644
同感。
ハーデンのファンだけど、メンタルはクソ。
チームの2番手くらいで活躍して欲しいんだよな

654 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:36:14.32 ID:C1V+gIms0.net
モーレーの職は安泰らしいな
ダントーニはさよならだろう

655 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:38:25.76 ID:srxBjcBQ0.net
McGeeのYoutubeで
Life in the Bubbleってのをやってんだけど、面白いからオススメ

656 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:38:43.44 ID:2FkcF6060.net
>>637
髭は達人というか職人というか仙人みたいな感じするわ
黙々とオフェンスのスキルを高める以外興味なさそう
勝敗は結果でしかない

657 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:41:40.73 ID:8wOni0QYd.net
ただ、結局チームオフェンスに対してそういう意識を向けられないのがレブロンとの違いだと思うわ
ハンドラーなのにさ
バスケなんて基本1:2になったら個では手詰まりじゃんかよー

658 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:42:45.79 ID:NlKN5+JZd.net
でもGSWとバチバチやってた時はもっと感情あらわにいいプレーしてたよ
KCPカルーソダニグリロンドから永遠にくっつかれダブルされ、ドライブするとレブロンADがまっててもはや心折れてた気がするけどなw

659 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:44:03.29 ID:3xMDURBGM.net
でもスタッツで言えば対GSWよりよほど健闘してるぞ

660 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:46:13.67 ID:NlKN5+JZd.net
>>657
これな
でもダントーニの髭システムだからこれ以上策もなかったけど
やっぱもう1人ゲームメイクしてくれるやつほしいよな反対でズレ作って渡してあげたらもっと簡単に点取れるよ
クリポいた時の方が強かったよ
やっぱオフボールもっと動けって仲違いしたクリポが正しい

661 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:48:34.96 ID:8VFbnWaMM.net
ハンドラーなのにさーって、さっきまで髭が自分でいかずにボールを他人に任せすぎてると批判してたのは何だったんだ。

眉毛がブル放置してずっとゴール下で待ってたんじゃドライブ行ってもキックアウトしかないのはわかり切ってるし、ミドルという選択肢はチームとして打たないようになってるし、

西ブルがゲームメイクに置いてもパスが劣化してしまったからには、もっと違う戦術をダントーニが引かなきゃならなかったんじゃないかね

662 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:51:09.10 ID:3xMDURBGM.net
GSW追い詰めた追い詰めた言われる17-18なんか髭自身のスタッツFG41%の3P24%だからな
今年は相方まともならって言っていい程度には頑張った

663 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:51:59.51 ID:YypicHyy0.net
別なチームで再度揃ったデュオを挙げてみよ

664 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:52:36.81 ID:pQcTn9GD0.net
>>663
レブロンとJR

665 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:53:21.61 ID:YypicHyy0.net
まだあるね

666 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:53:39.39 ID:Go+J6WT90.net
>>663
ADとロンド

667 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:53:50.75 ID:YypicHyy0.net
まだまだ

668 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:54:06.54 ID:3xMDURBGM.net
ゴリとワデ

669 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:54:10.33 ID:RVniHk390.net
>>660
とにかくハーデン依存の体制だったからオフボールってのは酷な気もする
パスしろとか動けとかcp3の言い分も正しいんだけどちゃんとしてたらバテるか怪我してたと思うわ
cp3入れた時点でシステムいじれなかったダントーニの責任かなと
あとcp3自身も色々と良くなかったし

670 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:55:34.27 ID:pioes1MDr.net
マイクロボールはまだできた事あった気がする
このまま終わって欲しくはないなぁ

671 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:55:54.78 ID:8wOni0QYd.net
>>661
必死にレスの粗探ししちゃってまあ…
ハンドラーだからこそチームオフェンスの選択肢をもう少し考えてこれたんじゃないかという話と、エースとして点を決めるべきときにそもそも勝負しないことの是非をまとめられても困る
これは髭じゃなくてダントーニだろっていわれたらそうだと思うけどさ
こんなことをくどくど説明させないでくれよ…

672 :Kawhi>Jordan :2020/09/13(日) 16:56:25.23 ID:SJkA16xn0.net
過大でも過小でもなく、髭のOFスキルは歴代TOP10には入ると思うよ

673 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:59:33.23 ID:tOn87YEK0.net
ヒゲはチェンバレン枠や

674 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:59:54.18 ID:Df7tiCEF0.net
マイクロボールで優勝するには結局、ADみたいな選手が必要なんだよな

675 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:01:10.79 ID:NlKN5+JZd.net
LAC相手だったらここまでボコられなかった気がする
マイクロやるならレブロンADって最高に相性悪いよな

676 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:01:25.60 ID:e8RNtVDI0.net
>>639
ゴリラは今季LAC戦ではFG3割台で20点程度しか取れてないからな
一方カワイはFG5割以上決めて平均30点取ってる
このエースの対比に関してはLALは圧倒的に分が悪い

677 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:02:06.75 ID:saKK4Vs90.net
メロとJR

678 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:03:25.44 ID:NlKN5+JZd.net
>>676
ここまできて未だにRS参考にするのは草

679 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:03:58.97 ID:fTCgNHjw0.net
機動力の無いセンターや
シュートレンジが狭いセンターはオワコンだな
ワイズマンとか地雷になる予感しかしない

680 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:07:08.05 ID:e8RNtVDI0.net
>>678
じゃあ他に何か参考になるなら挙げて見ろよ
お前の脳内妄想やイメージトレーニング以外でな
しかも6年前のファイナルでもボコられてたわけで
要するにカワイはゴリラをいいカモにしてる

681 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:07:50.53 ID:pQcTn9GD0.net
もうADがレブロンと合うのはわかったから
LALに来年は髭、その次はラスって入れてみてほしい

682 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:08:08.90 ID:NlKN5+JZd.net
>>680
君が正しいよごめんね

683 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:09:16.65 ID:8VFbnWaMM.net
2014SASの今年のLACじゃ雲泥の差じゃね。
カワイ18ppgとかでレブロンボコれるチームだぞ

684 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:09:36.74 ID:D/VXfl+2M.net
>>676
まずはDENに勝ってから言おうな

685 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:10:09.41 ID:pQcTn9GD0.net
>>680
そのデータ参考にならないよって言われて
じゃあ、参考になるデータ上げてみろよ
って怒り出すのは間違ってるからな?

686 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:10:23.96 ID:2FkcF6060.net
もしかしてPG13と西ブルってベストデュオだったのかなあ

687 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:11:12.60 ID:D/VXfl+2M.net
俺はDENが来ると思ってる
ポジョはこういう負けたらやばい試合だと恐ろしくヘタれる

688 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:15:10.71 ID:saKK4Vs90.net
ヤニスが移籍する気満々らしいが
加入したチームが弱体化しそうなので取りたがるところ無いだろ

689 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/13(日) 17:16:39.13 ID:kkJQZAoD0.net
NYKさんが待ってるぞ

690 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:17:56.19 ID:YiIQIBFy0.net
>>683
2014SASは今季のMIAの完全上位互換とも
呼べる完成された歴代最強クラスの
チームバスケットだったからなぁ

691 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:18:40.04 ID:22TBzQzn0.net
>>680
ボコられてた(28.2pts FG57.1% 3pt51.9%)

692 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:18:52.51 ID:saKK4Vs90.net
あれは結局MIAがスモールとか言うアホラインナップ敷いてたからボコられただけ。

693 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:19:24.25 ID:8VFbnWaMM.net
個人的にLACよりもMIAのLALに対する相性クソ良いと思う。

ADにアデバヨ当てれるし、HOUと違って走り回ってシュートを決められるダンロビヒーローがいるし、ジミードラギッチはどっちも放置出来るような選手じゃないし、LALのガードと比べたら、かなりのアドバンテージ。

多分MIA相手だとディフェンスでダンロビヒーローと追いかけっこができないハワードマギーは干される。
マーキーフですら穴になる可能性も。

694 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:20:16.68 ID:saKK4Vs90.net
相手はダンカン、ディーオウ、スプリッター、オベルトいる中でこっちはバティエーが4番だからな
舐めすぎ

695 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:20:45.97 ID:/ol2lfWIM.net
おサボりチンパン軍団が予想外に弱かったな

結局、キングGOAT率いるレイカーズが圧勝でシーズンエンドだな

696 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:20:53.87 ID:tOn87YEK0.net
LACの攻略法は攻守ともにカワイを徹底的に無視して他をボコボコにするのが1番
結構シンプルだな、PG以外は明確な弱点持ち多いし、PGは不安定だし
カワイは大爆発しても45点が限界だと思う、アシスト生み出すタイプでもないし

697 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:21:27.94 ID:pQcTn9GD0.net
>>688
ヤニスが入って強くならないチームの方が少ないでしょうよ

698 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:22:18.92 ID:7l0mvBC90.net

エリゴー
タッカー
コビントン
AD

これならマイクロボール良かったのになあ

699 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:22:21.26 ID:saKK4Vs90.net
>>697
ハンドラーセンスゼロ、トップから攻めるスキルゼロなのにボール止めたがるから崩壊する

700 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:22:24.50 ID:2u0XIXRB0.net
>>541
これ見ろよ糞信者共
糞を応援すんのは好きにすれば良いが他の選手貶すなよ
今の糞はグッドプレイヤーでもないしロールプレイヤーですらなくてただの聳え立つ糞だと言うことを自覚して自己満で応援してろ

701 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:22:54.70 ID:/ol2lfWIM.net
>>676>>680
コビキチガイジは遂におサボりチンパンに乗り換えたんか
性犯罪者信者のカバ塚哀れやのw

702 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:23:32.84 ID:v3z6Eygw0.net
>>694
でもバティエは奥野神お墨付きの頭脳派プレイヤーだから…

703 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:23:39.51 ID:saKK4Vs90.net
結局バスケっていう高さがモノを言うスポーツでスモールとかいうアホ丸出しの行動するとバカを見る
全盛期のレブロン使って2連覇しかできてないMIA、髭のキャリア台無しにしたHOUが典型例

704 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:23:53.16 ID:8VFbnWaMM.net
>>698
それはもうマイクロではないな。

スモールはサイズ関係なく言うけど、マイクロってスモールラインナップでガチでサイズ小さいのを言うんじゃないかな

705 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:24:54.13 ID:e8RNtVDI0.net
>>691
難癖付けてきた奴は自分を恥じてすぐに謝ってくれたじゃん
これで一つ平和が生まれたし間違ってるのはお前

706 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:26:33.50 ID:8VFbnWaMM.net
間違ってることが正解になってしまう平和なんて間違ってる!

707 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:27:27.29 ID:/ol2lfWIM.net
キングGOAT>おサボりチンパン←キングの加齢とLAC笛考慮有りでもこれ
しかしながら、
AD>>>>NBA 1st team常連の壁>>>>>>ヘタレ
↑この差がでか過ぎる

708 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:27:55.08 ID:5BQAT3QLr.net
>>238
レブロンなんか父親誰かわからなくてあれだからなぁ
遺伝子的には最強なんだろう
両親スポーツで有名だったと聞かないけどなぁ

709 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:28:03.09 ID:e8RNtVDI0.net
LALは結局チーム作りに失敗したHOUとケガ人だらけのPORに勝てただけだな
チームとしての完成度はBOSやMIAの方がまだ高い

710 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:28:47.18 ID:pCqeuNUc0.net
ブロンと髭が抱き合って言葉交わしてるシーンで涙が出るわ

711 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:29:02.09 ID:6OlLB8u40.net
>>700
お前新宿歩く時は気をつけろよ。
why notって叫びながら殴りかかって来るやつがいたら、それは俺だからな。

712 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:29:31.27 ID:nlJZXYKo0.net
始まる前からカワイを馬鹿にしてる所に余裕の無さとびびり具合が表れてる

713 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:29:45.25 ID:saKK4Vs90.net
まずカワイはCFまで上がってこれるか?

714 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:29:45.81 ID:I1slok4e0.net
いやLALは現状頭ひとつ抜けてるわ
LACが相手になるか疑ってる

715 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:30:20.92 ID:/ol2lfWIM.net
>>705>>709
コビキチガイジに和製ピアース、もしくは和製バークレーの称号を授けよう

ギャーランティー!!と叫んでくれww

716 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:30:36.71 ID:saKK4Vs90.net
マイケルポータージュニアがカワイを相殺してる

717 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:30:40.37 ID:e8RNtVDI0.net
>>694
ボッシュやハスレムを生かしきれなかったゴリラが悪い

718 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:30:54.51 ID:8VFbnWaMM.net
レブロンが40点取ってLACに負けたら俺はこう言う。

「レブロンはもっとチームオフェンスのことを考えるべきだよなぁ。カワイとはそこが違うところ」

719 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:31:43.73 ID:Hm3yqVqva.net
MPJが覚醒してネクストKDとしてレブロンに挑むから
LACなんてただの踏み台よ

720 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:32:23.90 ID:+jbfrFlC0.net
どうせここの人たちだろうけどファンでもないのにチームスレに意気揚々と書き込むのやめろよ
バカにしたいだけならここでやればいいのに

721 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:32:54.87 ID:e8RNtVDI0.net
>>714
いやLALはトーナメントの山に恵まれただけ
急成長してるDALやDENを相手にしてるLACはついてない

722 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:33:47.55 ID:saKK4Vs90.net
ついてないんじゃなくてそれは2位だからです

723 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:34:24.55 ID:eI45ONVX0.net
>>688
トレードのカードとしてウィギンス2位持ってるGSWが一歩リード

724 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:34:48.25 ID:e8RNtVDI0.net
>>718
実際にそれで何度もファイナルで敗走してきたからな

725 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:36:01.66 ID:wU/jXNL50.net
>>709
「チームとしての完成度」って文は便利だよな。玄人でも素人でもなんかバスケ知ってる感だせる。
なにを持って完成なのかは知らんけど。

726 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:36:16.64 ID:OkI1NVqi0.net
ウィギンスはカードになるのか

727 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:37:49.00 ID:Hm3yqVqva.net
そういやLALより楽な山引いたとかでPO前はウキウキだったなLAC
実際はボロボロのDALや下山してるDENに苦戦しまくりだが

728 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:37:55.79 ID:3xMDURBGM.net
GSWがヤニス取ろうと思ったらカリーかクレイ出さないと無理だろ
他はいくら指名権つけても釣り合わない

729 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:38:12.57 ID:/ol2lfWIM.net
>>717
コビキチガイジ「ボッシュとハスレム生かせばダンカン、ノビツキーに勝てる!」

カバ塚哀れやのwww

730 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:38:32.11 ID:2u0XIXRB0.net
>>711

ブル信者にはブルのメンタリティが乗り移ってるんか

731 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:39:40.27 ID:tMyztKU+a.net
>>722
ど正論

732 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:40:16.08 ID:xZMZwkg10.net
>>727
これだねw
PORHOUをまさかこんなサクッと上がってくると思わなかったわLALつえーわ
てかLAC明日で決められないとG7なんてまじで水物だし敗退ありえそう

733 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:40:39.73 ID:/ol2lfWIM.net
マジでおサボりチンパン軍団はナゲッツに勝てるの?

ダラスの時みたく笛ありでも厳しくないか

734 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:40:43.24 ID:+WspjtQod.net
お前ら喧嘩するな
キングGoat。その一言で終わるシーズンになる

735 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:41:36.24 ID:e8RNtVDI0.net
>>727
LACって具体的に誰のことだよ
まさかチームが公式声明でそんな事言ったとか言わないよな

736 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:42:48.10 ID:saKK4Vs90.net
デンバーはシーズン3位やで。
2位になればCSFで3位と当たらなあかんのは常識やろ。

737 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:43:35.99 ID:+WspjtQod.net
キングGoat
誰も逆らうな

738 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:44:17.65 ID:nOKL78D8d.net
レス乞食にマジレスすんなって

739 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:44:22.04 ID:7l0mvBC90.net
>>709
全部試合終わってから言うのほんと惨めでクソダサいからやめたほうがいいよ

740 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:44:52.99 ID:/ol2lfWIM.net
>>727
しかもダラス相手に笛&怪我させて辛勝だからな…もうダーティプレイ出来ないから苦しくなった

741 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:44:57.58 ID:Hm3yqVqva.net
>>735
ここにいるLACオタに決まってんだろ
まさかこんなこともわざわざ言わないと理解できないとはな
まあ正確にはLACオタじゃなくてLALアンチだが
LACオタなんて数えるほどもいないから

742 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:46:21.65 ID:RZA9xX/ja.net
>>533
どう見てもクリポもクソだったろ
スリー入らなきゃ何も出来ない雑魚だった
突っ込んでいってブロックされたり、ファンブルしたりが凄く多かった

あとガリナリとアダムスは動けな過ぎ、一芸に秀でているだけでマジで下手くそ

743 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:46:28.72 ID:S6cflKBX0.net
ロサンゼルスダービーか
いつ以来だプレーオフで

744 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:47:24.86 ID:/ol2lfWIM.net
>>735
レスバトルで完敗した負け犬がキャンキャン吠えてて草

745 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:47:34.11 ID:NSXFF2DZd.net
レブロンの頭皮にボール当てたらレブロンの集中力がきれるな
LACはこれ狙ってくるぞ

746 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:47:49.12 ID:xZMZwkg10.net
>>741
もっと正確に言うとアンチレブロンいやアンチレブキチだなw

747 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:48:20.19 ID:khVdNAyh0.net
ドックリバースとボーゲルの差があるが、ドックは頑なにルーとハレルにこだわってるんだよな。勝負決めるならヨキッチにズバを常に付ければいいのにせず、ジャマイカルとハレルの時間帯にヨキッチを中心としたメンバーにひっくり返された。DALにも似たミスで逆転負けしたし学習能力を疑うわ。

748 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:49:13.16 ID:e8RNtVDI0.net
>>741
じゃあ始めからこのスレのLACオタを主語にしとけよ
まぎらわしいっていう概念がもしあればの話だけど
日本語下手で日常生活に不自由してそう

749 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:49:49.10 ID:saKK4Vs90.net
LALが勝てばレブロンアンチの害虫がスレから消え去るから気持ちいいな

750 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:51:05.06 ID:sL1AK3/v0.net
頭ドック

751 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:51:09.84 ID:e8RNtVDI0.net
口の悪いゴリオタがいなくなった方が健全で平和になりそう

752 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:51:18.26 ID:tOn87YEK0.net
>>748
さすがに哀れすぎて草
頭に血が上ってレスしちゃったんだね
普通に読んでLACが「楽な山だわw」なんて言うはずないべw

753 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:51:37.80 ID:X9jFqaDpp.net
LALとLACの戦力は
レブロン=カワイ
AD>=PG
LALサポメン=<LACサポメン
でほぼ互角だから、結果監督の差で
ボーゲルLALが勝つと思われ

754 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:52:06.32 ID:Kv2vXrOP0.net
ヤニス、オーナーと会った今日にチームメイトのインスタのフォロー全解除したのか
期待していいんか?

755 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:52:18.85 ID:Df7tiCEF0.net
君たちいつもこんな言い合いばっかりしてるね
純粋にNBAを楽しんでたあの頃はもう戻ってこないんだろうねw

756 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:52:21.59 ID:gpPwjIK90.net
>>747
https://www.youtube.com/watch?v=J1WEE7EW1wc
この動画見たらハレルが攻守でどれだけゴミか良く分かる

757 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:53:43.42 ID:8Qr1pDhS0.net
>>753
キッドと名将ルーの差もあるぞ

758 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:53:58.32 ID:8VFbnWaMM.net
レブロン=カワイ
AD>PG13
LALサポ<<<<LACサポ

ロスターの戦力では、LACの方が数段上。

ただし、

ヴォーゲル>ドック

だと思われる。

759 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:54:44.63 ID:Y3HnnMGa0.net
やばいよなあ、スター選手の共存ってお互いのエゴが出て
関係悪化で崩壊ってのがほとんどなのに、ADは自分の
スタッツなんて気にしないで勝利第一でプレーしてる

こうなったらどうにもならん
キングと次世代キングががっちりタッグを組んだら無敵だわ
レナード&ポジョでは、正直ポジョが弱い、物足りない
もはやレブロンかADのどちらかがケガでもしない限り
LALの戴冠を阻止することは出来ない

760 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:55:13.44 ID:srxBjcBQ0.net
Charaniaさんって記者によると
ヤニスはトレードリクエストも出したらしいぞ
GSWとTORを希望しているようだ

真偽は知らん
楽しめれば良いのだ

761 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:55:34.93 ID:8wOni0QYd.net
レブロン=カワイは少し無理があるだろw

762 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:55:45.71 ID:khVdNAyh0.net
>>756
知ってるからドックリバースを批判してるw
俺はLACよりDEN応援してるからドックリバースが無能なままの方が好ましい。

763 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:56:24.78 ID:/ol2lfWIM.net
死人ビーン信者コビキチはもうキングがレイカーズ史上最高のエースになるのが耐えられないみたいだな…
だがもうルカ、ザイオン始め新世代はキングジェームズ=レイカーズの象徴みたいに思ってるだろ

764 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:57:56.68 ID:8Qr1pDhS0.net
>>759
所詮妥協して選んだコンビよ

765 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:58:06.87 ID:e8RNtVDI0.net
>>753
ボーゲルなんかどうせゴリラの言いなりで大したことない
COAの投票でも西の1位のくせにナースの1割も票取れてないし

766 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:58:33.95 ID:liVMGPv8a.net
にわかが多いな
チキングごときをコービーと一緒にするな!
チキングは西じゃ通用しない。

767 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:00:03.93 ID:8Qr1pDhS0.net
>>765
ボーゲルはそうかもしれないけどコーチ陣にキッドもいるしそんな言いなりにはなってない気がする

768 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:00:11.64 ID:j7+ZsZmd0.net
ヤニストレード要求って信憑性ありそうだな
スーパーマックス契約興味ないのね

769 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:00:21.18 ID:8VFbnWaMM.net
トレード要求ってヤニス級だと、ヤニスにとって損にしかならなそうだなぁ。

TORに行ってもヤニスとの交換でごっそり戦力減ってMILのが良かったってなりそう。

カワイみたいにボイコットして自分の価値を下げておくか、FA移籍が正義よな

770 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:00:25.54 ID:/ol2lfWIM.net
>>759
四年後位にはルカは迷いなくキングの配下におさまると思う
DALでは絶対に勝ち上がれないからね

キング、ルカ、ADというビッグスリーはかなり現実味がある

771 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:01:06.29 ID:xAWaIro20.net
ヤニスは「俺は馴れ合わない」とか強気な発言しといてこの状況でGSWへのトレード望むとかどうなんだろうなあ
チームも相手に足元見られたトレードを強いられてキツイだろうに

772 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:01:28.34 ID:tM0QhfNJ0.net
>>770
レブロン鉄人過ぎるだろ
サイボーグかよw

773 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:01:52.69 ID:YiIQIBFy0.net
正直LALはLACでカワイの次に恐れてるのは
ポジョよりもベバリーの方かも...

774 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:02:12.45 ID:X9jFqaDpp.net
>>765
それはあなたCOYの意味を理解してないでしょ

775 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:02:33.44 ID:eI45ONVX0.net
GSWは来年のMIN1巡目も持ってるのか
KATとディーロがPO出れるとは思えんしMILもウィギンスの指名権複数で手打っちゃえよ

776 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:02:52.17 ID:liVMGPv8a.net
現地の情報によるとヤニスはBLM問題でボイコットしたチームメイクに切れてるらしい。それでトレード要求。

777 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:03:36.44 ID:eLRyDok+a.net
>>770
何歳までやる気だよw

778 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:04:04.47 ID:pioes1MDr.net
>>770
逆やろww
キングがDALに優勝させてくださいお願いしますって土下座してると思うで

779 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:04:13.70 ID:saKK4Vs90.net
>>758
LACサポがLALサポより上である合理的な理由を説明しよう。

780 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:04:17.65 ID:4J70Ueasd.net
>>760
マジかよと思って見に行ったら大嘘じゃん…

781 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:04:43.73 ID:e8RNtVDI0.net
そりゃあんなことしたらチームが崩壊してもおかしくない

782 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:05:45.91 ID:tM0QhfNJ0.net
真偽はともかくそんな理由ならヤニス応援するがw
でも黒人社会からハブられそうだし流石に無いと思うが

783 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:07:06.61 ID:tOn87YEK0.net
「現地の情報によると」とかいう強すぎるワード

784 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:07:29.39 ID:2u0XIXRB0.net
>>745
事あるごとに頭にボール投げられるゴリラ想像して大草原

785 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:07:36.47 ID:4J70Ueasd.net
いい加減偽垢に釣られる人は確認してどうぞ

786 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:07:40.76 ID:saKK4Vs90.net
サポメン比較でまずインサイドはLALが上だと思われるし
バックコートもロンド、カルーソと充実
LACはせいぜいルーウィリアムズが上手い程度だろ

787 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:07:53.94 ID:v3bbDSSM0.net
俺ヤニスの友達の友達だけどトレードなんて嘘だってさ

788 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:08:06.99 ID:tOn87YEK0.net
あのレブロンの顔はミーム確定でしょ
勝ち試合であんなアホなこと起きるか普通

789 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:09:26.86 ID:/ol2lfWIM.net
>>772
今プレーオフに出てる全フォワードで一番アスレチックじゃないか
同年代のみるサップ、ジェフグリーンなんてもうヨボヨボでアリウープどころかワンハンドのダンクすら躊躇してるし

790 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:09:28.81 ID:pioes1MDr.net
ソースこれ?

https://twitter.com/thehooopcentral/status/1304939880666075136?s=21
(deleted an unsolicited ad)

791 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:10:28.84 ID:dElbfcsrM.net
RS1位の優勝候補で血気盛んに優勝目指してたヤニスにとって正直いくら差別問題がデカくなってたからといって試合ボイコットするようなチームで今後もやりたいとは思わないわな

792 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:10:52.46 ID:e8RNtVDI0.net
>>774
COYの意味って何だよ
世界中の誰よりも毎日NBA追ってる現地の記者関係者100人が
LALの飛躍の要因をボーゲルの功績とはまるで考えてないこと以外にあるのか

793 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:10:58.47 ID:xZMZwkg10.net
ヤニスはフロントに優勝できるチーム作りを要求って・・・
30分しか出なくても一応RSは優勝のチーム作ってもらってそれはないだろw

794 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:11:36.64 ID:tM0QhfNJ0.net
>>789
まあ一番かは知らんが、流川みたいなダブルクラッチダンクしたときにマジで40くらいまではやれそうだなとは思ったね

795 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:11:44.67 ID:22TBzQzn0.net
>>789
DJJ

796 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:11:45.16 ID:eWez78J5a.net
なにを話し合ったのかわからんがチームメイトどころかNBA選手全員フォロー外して家族だけフォローしてるな
馴れ合わないってだけなんじゃねえの?チームメイト外す理由にはならんか

797 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:11:57.08 ID:eI45ONVX0.net
>>776
これマジなら真っ先にボイコット匂わせてたTOR行きたいのおかしくね?

798 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:12:10.19 ID:lJ7xTnjP0.net
カバ塚なんて言われても分かるやつほとんどいないだろw

799 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:14:11.00 ID:UqG4TCWd0.net
ドソーにミドルトンつけてスター獲得かな

800 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:14:52.14 ID:dOst3MDt0.net
頼むからヤニスは東にいてくれよな これ以上西が激戦になっても困る

801 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:15:44.26 ID:tM0QhfNJ0.net
>>800
NYK!NYK!

802 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:16:27.51 ID:ML4J+cjmM.net
TOR要求は草

803 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:16:49.38 ID:X9jFqaDpp.net
>>800
頼むから
NYKに行ってくれ
来シーズンがもっと面白くなる

804 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:18:15.83 ID:tM0QhfNJ0.net
事あるごとにスターをニックス流しにしようとネタにされるが、みんな実際にヤニスがNYKに行くってなったらどう思う?
ネタ的に楽しみ?あのクソ雑魚チームがヤニス一人でどこまで行けるか興味ある?
それともやっぱMVPがあんな暗黒チームに行くのはもったいないが勝るか

805 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:18:40.98 ID:xZMZwkg10.net
やっぱ8年連続ファイナルって頭おかしいな
PO250試合くらいやってるとか3シーズンくらい多く稼働してんだろ

806 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:19:26.52 ID:eI45ONVX0.net
勝てるチームに行きたい→わかる
あいつらボイコットしたからどこでもいいから他のチーム行きたい→まだわかる
ボイコットしたからGSWかTORな→草生えるわ

807 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:20:10.51 ID:e8RNtVDI0.net
>>786
ロンドもカルーソもLAC戦はFG3割程度で全然通用してないけどな
HOU相手には二人とも5割前後決めてたわけだから
LAC相手にはバックコートは終始沈黙して劣勢が予見される

808 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:20:10.52 ID:7f1iy0hfM.net
Finalsの日程って予定通り?
ボイコット分の2日順延?

809 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:20:34.17 ID:saKK4Vs90.net
ボイコットに切れるって意味不明だろ
自分も同調してるやん
嫌なら未然に止めとけや

810 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:20:35.59 ID:/ol2lfWIM.net
4年後のLAL

キング←生涯獲得FMVPx 6, SMVP x 5で問答無用の史上最高の選手
AD←悲願のSMVP獲得し、三度の優勝を誇るレイカーズ史上最高のPFに
ルカ←ASMVP x 2に加え昨年悲願の初優勝。三年連続のレイカーズ選手のSMVP獲得なるか

あると思います!

811 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:20:35.60 ID:lJ7xTnjP0.net
>>804
まあPOは行けるだろうしな
POのニックソ久しぶりに見たいわ

812 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:20:37.80 ID:S0wX/Ksk0.net
GSWはヤニスとろうとしたら確実にクレイ抜けるわけで
それで勝てるかというと微妙じゃね

813 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:21:57.68 ID:pQcTn9GD0.net
GSWはともかくTORはなんでなんだろうな
ヤニスがフィットすると思えんのだけど
シアカムと入れ替えるのか?

814 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:22:29.90 ID:saKK4Vs90.net
キャリアの集大成はLALで迎えるのが王道、みたいな流れがレブロンのせいで出来たよな

815 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:22:44.48 ID:pQcTn9GD0.net
>>809
さすがにそれをアメリカ人じゃない若造に求めるのは無理だろ

816 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:23:21.27 ID:xZMZwkg10.net
オフにバンブリイバカガソルだっけ?
人動かしやすいってことかしら
ブーデンが嫌でナースかスティーブンスとかのとこに行きたいんだろw

817 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:23:34.69 ID:Kv2vXrOP0.net
ニックスのすげーところっていかにもKDカイリーくるの確定みたいなはしゃぎ方してキャップスペースまで空けて待ってたのに実際は話しあいすらしてもらえなかったとこ

818 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:23:40.96 ID:v3bbDSSM0.net
ここにきてクリポ再評価されてるの笑うわ
不良債権同士のトレードでMILはドソー、PHIは色々とかで分かるんだけど三途とかNOPも興味示してるとか

819 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:23:41.23 ID:lJ7xTnjP0.net
つまりヤニスが出たがってるのはヒルのせいだと?

820 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:25:11.64 ID:cYCEnjLPa.net
ウィギンス+奴隷+指名権×2⇔ヤニス+ブルロペ
アヌノビ+パウエル+指名権⇔ヤニス
バレット+ノックス+ランドル+指名権×3⇔ヤニス
パウエル+DFS+ブランソン+指名権⇔ヤニス

どれも現実的ではないだろ

821 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:25:19.47 ID:tM0QhfNJ0.net
>>817
しかも獲られたのがネッツというのがさらに面白い

822 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:25:45.44 ID:xZMZwkg10.net
>>817
PFいっぱい集めてるからヤニスは喉から手が出るほどほしいだろうな

823 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:25:50.27 ID:saKK4Vs90.net
タイソンチャンドラーが来季も続けるらしいが欲しいとこある?

824 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:26:18.27 ID:o/J1gCHj0.net
クリポは昨シーズンは明らかにパフォーマンス低調だったよな
年齢によるものだと思ってたけど、何故かOKCに来て復活

825 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:27:18.75 ID:pfydduMZa.net
ウエストブルックもokcに帰ったら覚醒するよ

826 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:27:29.69 ID:ijBeETLhd.net
西ブルはHOUに預けて髭とヤニスでニックソ行こう!ついでにメロも帰還しよう
そして悲願の優勝や

827 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:27:48.70 ID:/ol2lfWIM.net
あ、レイカーズ史上五指に入るPG入れるの忘れてた
4年後のLAL…

カルーソ←悲願のFMVP獲得。マジック以来のPGでの受賞

828 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:28:10.14 ID:5BQAT3QLr.net
ヤニスチームメイトとチームのSNSのフォロー外したらしい
移籍しないとか言っててGSWだったら草

829 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:28:35.23 ID:9ymHnPNQa.net
>>826
JRさんもついでにどうぞ

830 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:28:57.34 ID:lhoGnSLdM.net
ヒルが出ていけば解決する話だろ
もうリーグからも追放しろよ

831 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:29:01.15 ID:ijBeETLhd.net
髭ヤニス
レブロンADならどっこいやろ
来年はLALvsニックソの熱い決勝戦や

832 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:29:34.95 ID:saKK4Vs90.net
ヤニスはまだ優勝追い求めるほど実績ないだろ
せめて自分の実力があることから証明しろや

833 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:30:09.31 ID:pQcTn9GD0.net
>>831
髭ヤニスって1+1が2以上には絶対にならなそう

834 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:30:23.57 ID:v3bbDSSM0.net
髭とヤニスが組んで今季のジェフグリみたいな合わせをヤニスがやったら強いな

835 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:31:42.25 ID:8wOni0QYd.net
毎試合喧嘩しそう

836 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:32:22.03 ID:gpPwjIK90.net
>>762
DENはLACのOFしっかり守れてるし普通にチャンスあるんじゃね

837 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:32:25.79 ID:saKK4Vs90.net
髭はマークガソールと組もう
コービーとさえ合わせれたガソル一家の血を引いてるから大丈夫やろ。

838 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:34:24.02 ID:eWez78J5a.net
そういえば髭とヤニスってめちゃくちゃ仲悪いなw

839 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:35:05.14 ID:pfydduMZa.net
クリポのペリカンズ帰還も見てみたくはあるな

840 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:37:08.64 ID:YiIQIBFy0.net
>>817
KD、カイリー、ザイオン獲るでー!からの
現実

エルフリッド・ペイトン
ボビー・ポーティス
ジュリアス・ランドル
タージ・ギブソン
マーカス・モリス
だからなぁwww

841 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:38:03.66 ID:5BQAT3QLr.net
RS番長でPOファイナルすら進めない奴が25で優勝の為に移籍か
レブロンもKDもかなり我慢したんだけど勝てなきゃ強いチームに移籍すりゃええかの精神やな
KDのようだな

842 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:39:00.61 ID:saKK4Vs90.net
ニューヨークって大した選手全く集まらないのにバスケ人気なのすげーよな
あんなメンツの試合見に行きたいとか一切思わんわ

843 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:40:26.61 ID:8wOni0QYd.net
でも髭ヤニスが組んだら最強だと思うよ

844 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:40:54.36 ID:4J70Ueasd.net
NY出身の選手はやたら多いのに誰も地元に帰りたがらないというね

845 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:40:55.14 ID:xZMZwkg10.net
スプリーとかヒューストンいた頃はクソかっこよかったんだけどな〜
グレンライス最高に好きだったわ
どうしてこうなった

846 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:41:21.91 ID:2ND/+NFU0.net
>>842
観光客が来てくれるからね

847 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:41:36.61 ID:pQcTn9GD0.net
>>841
これが許されるのはPOで孤軍奮闘したやつだよなあ
POでヘタれたやつがやることじゃねえわ

848 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:41:52.47 ID:d2jZXCvx0.net
まあ談合やらんよりやった方が個人にとっちゃ絶対良いからなぁ
西は談合こそが成功の条件みたいな状況だし

849 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:42:44.96 ID:Y5emW1Yr0.net
談合したくない選手第一位西ブル

850 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:43:06.93 ID:tOn87YEK0.net
モー・ハークレスは物好きすぎてバイアウトせずに地元NYK残ったな
普通にいい選手だし希少ウイングだから市場に出たら争奪戦になりそう

851 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:44:21.52 ID:xZMZwkg10.net
>>850
そういやいたな
モリスとサラッと交換されちゃったな
POR帰れよ

852 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:46:05.50 ID:g6Z0bTV9p.net
ヤニスとレブロンが10年違いでほぼ同じ状況って面白いな
なら今年移籍か

853 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:46:21.41 ID:tOn87YEK0.net
ニューヨークは組織が根っこから腐ってるから厳しい
再建するぞ!で連れてくるコーチがティボドーって…
バレット、ニリキナ、ミッチェルロビンソンだけか明るい材料って

854 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:46:25.74 ID:w24yVEJW0.net
シアカムは不良債権て呼ばれないの?
あれやばいよマジで

855 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:47:39.18 ID:saKK4Vs90.net
ミルウォーキー的にもヤニスが残ってくれたところでそんなにワクワクせんからどうぞご自由に出て行って、て感じだろうな

856 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:47:40.10 ID:tOn87YEK0.net
シアカムはこれからまだまだ成長の余地あるから良いんでねーの(ハナホジ)
バスケ歴8年とかでしょ確か

857 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:47:45.56 ID:tM0QhfNJ0.net
>>852
番組作らなきゃ…

858 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:48:13.59 ID:ijBeETLhd.net
レブロンADが許されたんだから、髭ヤニスも組んでニックソ集合でええやろ
そして東には来年KDカイリーコンビもいるからかなりおもろくなるぞ
西ブルはHOUで元気にトリプルダブル目指せ

859 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:49:11.41 ID:PT38Sua20.net
ヤニスはブログトンに頼ってた
ミドルトンはプレイメイクする選手じゃない

860 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:49:36.62 ID:PFQlIaYDa.net
>>858
ロス対決とニューヨーク対決か

861 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:50:30.50 ID:IFz2Db3q0.net
ヤニスやハーゲンが市場に出るなら、凄いことになりそうだな
批判はされてるけどヤニスなんて年齢考えたら中心選手に据えて5年は戦えるわけで・・・
ヤニスに賭けるチームが複数あってもおかしくない

862 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:51:54.89 ID:saKK4Vs90.net
10年前レブロンがFAなった時もなにかとニューヨークが候補に挙げられてたな

863 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:52:28.51 ID:GG2ff1wR0.net
現地ではすでにルオル伝呼ばわりだよシアカムは

864 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:52:38.39 ID:xZMZwkg10.net
髭とかブルのサラリーと年数見てこいよw

865 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:53:09.44 ID:YiIQIBFy0.net
>>845
そらドーランとかいう親の七光りのバカ息子に
球団の経営権なんか与えたから...

866 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:55:10.94 ID:g6Z0bTV9p.net
ADとヤニスが集合すればいいんやな

867 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:56:00.42 ID:bxXoO1APH.net
ヤニス移籍するとしたらしれっと目玉選手をかっさらうのが得意なOKCだな

868 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:57:59.35 ID:cDg81Wwpp.net
>>804
メロアマレとかのNYKはおもしろかったし
MVP級のヤニス中心に作ったらわざと弱くしようとニックソがしない限りは50勝チームの出来上がりよ

869 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:58:54.41 ID:YiIQIBFy0.net
>>862
で結局獲得に失敗してスペ体質の
アマレを獲ることになった

870 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:59:11.90 ID:saKK4Vs90.net
ヤニスで50勝できるほどニューヨークは甘くないぞ

871 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:59:21.28 ID:uduusSWZ0.net
2K20のプレーオフでバックスと当たるがヤニス理不尽すぎて草 スラッシャタイプのガードより速いってどういうことw ミドルトンもアホみたいにスリー入るしw現実でこれならMIAも余裕で粉砕できたはず

872 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:59:59.98 ID:5QnrgJ23a.net
メロは出来たぞ

873 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:01:13.88 ID:pQcTn9GD0.net
>>858
髭ヤニスがニックスに集合で許さないやついなそう

874 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:01:39.66 ID:uduusSWZ0.net
>>852
ヤニスもマイアミ行けばいいんじゃねwバトラーヤニス 西ブルのビッグスリーで10年前のヒートの再来だな

875 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:02:26.49 ID:saKK4Vs90.net
レブロン、ちょっと敵の方振り向くだけでバズるって広告価値ヤバすぎだろ

876 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:02:49.18 ID:oZrkMDGQa.net
>>840
ポーティスに15mって頭殴られたとしか思えんなw

877 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:03:02.05 ID:5BQAT3QLr.net
>>847
最低ライン個人で無双してその仲間じゃ無理だろってレベルで数年頑張ってだよなぁ
それでもKDのように出来上がったチームに後乗りサクサクしただけで優勝までチーム作って導いた訳では無いしね

相方とか強力なチームメイトと組んでも良いが出来上がってる強いチームに移籍は自分では優勝出来るチームは作れないという証明だしな

878 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:04:36.67 ID:8Qr1pDhS0.net
https://i.imgur.com/mHm9tpC.gifv

879 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:05:24.01 ID:Dq5cxGWwa.net
LAL優勝レブロンFMVP
インタビューでレブロンがコービーに向けてエニポジって叫びながら号泣したら、ぽまいらどうする?
俺は泣きながら親に産んでくれてありがとうって電話するかも

880 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:09:30.46 ID:saKK4Vs90.net
レブロンは今回優勝してもそこまではしゃがないだろう
粛々としたインタビューになると思うよ
アメリカのソーシャルリーダー色々な社会問題と絡めてとして上手いことまとめて来ると思う

881 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:10:23.29 ID:VtvZhyf8a.net
https://i.imgur.com/mHm9tpC.gif

882 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:11:07.12 ID:EjoiPDFz0.net
バブルん中セフレ連れ込んでもOK?

883 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:11:08.29 ID:o4D4Sc5Ra.net
昔からのレイカーってレブロンの事認めてんの?

884 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:11:22.01 ID:WuW9Ps9b0.net
>>880
大統領まっしぐら
州知事くらいはなれそう

885 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:13:32.10 ID:WuW9Ps9b0.net
>>883
コービー引退してから
LAL応援の楽しみを見つけられなかったから
全然ありよ
外様とはいえ、スーパースターいてこそのレイカーズでしょ

886 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:13:52.10 ID:ML4J+cjmM.net
なにやってだこいつ
https://twitter.com/2Cool2BIog/status/1305017080421457920?s=19
(deleted an unsolicited ad)

887 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:14:15.01 ID:uduusSWZ0.net
>>873
その2人でリング取れたら感動ものだな(鼻ホジ)

888 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:15:21.83 ID:iOHmBDdc0.net
神の見えざる手がはたらく

BOSが上がってきたらLALが勝ち上がる
MIAがあがってきたらLACが勝ち上がる
そんな気がする

889 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:15:22.51 ID:5BQAT3QLr.net
レブロンって頭は良くないんだろうけど良い奴だよな
カーメロが海で流されてレブロン助けなきゃ死んでたかもしれないとか言ってたけど2m100キロ以上のやつを流される中引いて泳げるとかほんとフィジカルモンスター

890 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:16:02.69 ID:o4D4Sc5Ra.net
>>886
腹やばない?

891 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:16:38.40 ID:o4D4Sc5Ra.net
>>885
なるほどまあチーム強いのはいいことか

892 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:17:13.14 ID:iOHmBDdc0.net
>>886
アリーナスになっちゃえ

893 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:20:53.42 ID:efCuzr0u0.net
リングを求めてヤニス移籍か。グリフィンの言ってる通り結局誰もMJにはなれないんだな。

894 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:21:46.48 ID:Kv2vXrOP0.net
>>886
まーた太ってやがるよこいつ
ほんと才能がもったいねぇわ

895 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:22:27.26 ID:FGww6Syhd.net
ヤニスの足首のケガは癖にならないのかな?

896 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:24:38.33 ID:saKK4Vs90.net
なれないと言うかなる必要がない。
スキンヘッドで短パン履いてフランチャイズ貫くことなんて誰もする必要ない。
そこに価値はないから

897 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:25:24.36 ID:4J70Ueasd.net
>>871
なお西ブル
https://i.imgur.com/GvOm0HA.png

898 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:26:37.29 ID:iOHmBDdc0.net
MJはピッペンがいたからこそだぞ
LAL PORプレイオフみたがピッペンやばいわ
当時のNBAトップ層なのは間違いない

899 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:31:10.33 ID:y5TTaDwq0.net
アリナス級はハードル高い

900 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:33:22.16 ID:oZrkMDGQa.net
>>886
混乱が帰ってくるな・・・
八村はどう生き延びるか

901 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:36:14.87 ID:GG2ff1wR0.net
ドックの息子、コントロール系でも無いしスコアリングが凄いわけじゃないし中途半端すぎないか
パパも無能らしいけど

902 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:36:27.78 ID:DgY/K1q7d.net
バードはシュートフォーム汚いのにはいるのに西ブルはシュートフォーム悪くないのに全く入らないのを見るとシュート力も才能なのかねぇ

903 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:38:03.57 ID:YiIQIBFy0.net
>>886
こんなのがSMAX契約でチームリーダーとか
WAS終わってんな八村可哀想...

904 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:38:29.59 ID:khVdNAyh0.net
>>836
LACがオープン外して、ハリス、グラント、ミルサップの2桁得点ならチャンスが訪れるかもね

905 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:39:50.10 ID:tM0QhfNJ0.net
>>903
八村はまだいいよ
ビールが可哀想だ

906 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:39:50.54 ID:WuW9Ps9b0.net
明日は朝2時からなんだよな
4時に起きて4Qだけでもみたい

907 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:41:26.58 ID:4J70Ueasd.net
定期
https://i.imgur.com/4XOOYZV.jpg

908 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:44:09.48 ID:PT38Sua20.net
西ブルとの談合ってそれ・・・今のHOUや!

909 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:44:39.78 ID:bPShuhVm0.net
コロナで収益落ちてるしアムネスティマジで検討されてるのな
ジョンウォールルールとならなきゃいいけど

910 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:49:36.95 ID:pCqeuNUc0.net
>>831
その4人でADだけ格落ち感すごいな

911 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:49:39.85 ID:4J70Ueasd.net
アムネスティってキャップから消えるだけで支払いは続くっていう割と地獄じみた要綱だった気がするけどまぁSMAXとかに適用しなければいいのか?

912 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:49:56.20 ID:og4arQfl0.net
>>907
気のいい下町のおっちゃんだな
なんかよくわからんけど家にあったTシャツ着てる感じ出てるわ
八村に飴くれそう

913 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:50:42.57 ID:jLsCqEhv0.net
>>846
生粋のファンは案外少ないのかなニックス

914 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:51:18.97 ID:bPShuhVm0.net
>>911
ただ、キャップからは消えるからリピータータックスとかは回避できる

915 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:52:04.37 ID:YiIQIBFy0.net
>>907
未来から送られてきた引退後の写真かな?

916 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:54:00.28 ID:E7P3+XIp0.net
ラス ハーデンのデュオは解体されんのかな?

917 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:54:19.07 ID:jLsCqEhv0.net
>>881
ヒグマと目合わせないようにしてる人間みたいだな息子

918 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:54:24.52 ID:8Qr1pDhS0.net
レブロン、リバース関連のネタで一番笑ったわ
https://twitter.com/clownfaceme/status/1304999727012798464?s=21
(deleted an unsolicited ad)

919 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:55:37.43 ID:jLsCqEhv0.net
>>886
これギャングのハンドサインってやつ?

920 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:55:54.24 ID:wdRUUPEO0.net
>>807
プレーオフの話じゃないしロンドの役割はスコアリングじゃないから問題なし
カルーソは自信つけたと思うし大丈夫(適当)

921 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:56:06.56 ID:ajfr57cxF.net
頭にあたっただけであんなキレんの?
恋だと思った?

922 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:57:15.03 ID:GG2ff1wR0.net
てかレブロンて乱闘しないよな
なんやかんやほぼ絶対審判のとこ行く

923 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:58:35.39 ID:saKK4Vs90.net
ADがヤニスより格下ってマジでいってる?

924 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:59:57.18 ID:Pra14uS/0.net
>>918
息子のまってまってごめんごめんみたいなの好き
んだよちくしょうみたいなレブロンの反応好き

925 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:00:19.69 ID:y9bPT3mrd.net
>>902
バードはブルに比べたらリングに利き手の肘から足のつま先にかけて一直線になってるし綺麗でしょ

926 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:00:25.18 ID:UqG4TCWd0.net
ADとヤニスの比較は評価割れそうだな

927 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:00:48.55 ID:do218AVh0.net
ヤニスの時代とか言ってたやつらは思ってそう
MILスレのヤニス信者なんかシャックと同格だと思ってるし

928 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:00:57.35 ID:Um+f0t4v0.net
レブロンは悪役になりきれない
そこがコービーと違う。

929 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:01:50.33 ID:tM0QhfNJ0.net
>>924
レブロンの反応良いよな
すぐに自分を諫めるしぐさに流石と思った

930 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:02:18.59 ID:IFz2Db3q0.net
今回リング取ったらAD>ヤニスになるよ
KDも言ってたけど結局リングだよ、これ持ってないと意味ないわ

931 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:02:22.30 ID:RDBbPaFy0.net
あのくらいで本気で怒るわけないwなんなら競ってる試合なら審判に詰め寄って
テクニカル要求すると思う。
今までモリス兄弟とかあまり試合観なかったけど兄弟共に良い選手なんだな。
ロペスのところよりも見た目もそっくりだ。
何気にLA対決になったら兄弟対決なのも見どころだな。兄貴の方がまだ温厚そうだが
見てるとあいつも気が短そうではある。

932 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:03:47.82 ID:pQcTn9GD0.net
>>926
どっちがチームに役に立つかはともかく
単なる評価ならヤニスの方が上やわ

933 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:04:23.75 ID:GG2ff1wR0.net
ヤニスの移籍によってはまたパワーバランスがおかしくなる
KDみたいなことしたら批判されるだろう

934 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:04:35.08 ID:saKK4Vs90.net
ADはちゃんとバスケ理解してるエリート
ヤニスは土人がボール抱えて馬鹿の一つ覚えのように突進してるだけ

935 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:05:39.86 ID:y9bPT3mrd.net
実戦からしばらく離れてたロンドがクリッパーズのペリメーターDにどれだけTOV減らせるかでしょうなw

936 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:06:45.04 ID:oY6Qv2gha.net
髭キチがいなくなって平和になったな
あいつラッセルや他のチームメンバーを蔑んでたから嫌いだったわ

937 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:06:45.82 ID:ML4J+cjmM.net
>>934
これな
アメリカで育ってるエリートは違う

938 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:07:57.56 ID:tM0QhfNJ0.net
ADはニックス並みとまではいかないまでもクソ雑魚フロントのチームで修業積んできたからな
ヤニスもバスケの本場ニューヨークで1から修行してみてはどうだろう

939 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:09:15.25 ID:do218AVh0.net
なんだかんだちゃんとチーム作りしてる東が優勝だろう
スター集めばっかしてる西のレベルはそんなに高くない
それこそヤニスのシーズンスタッツだけ見てヤニスの時代とか言ってるような奴が騒いでるだけで

940 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:09:36.72 ID:saKK4Vs90.net
ニューヨークでの修行って何の功も奏さないんだろうな

941 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:09:51.20 ID:Wu90y5/M0.net
>>918
クズマが笑いこらえてて草

942 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:10:08.63 ID:xkxIiCbO0.net
ゴリラ勝ったのか…

昨年まで例えゴリラが来ても
まさかLALがPOで勝てるとは思わなかったのが
なんの因果か優勝狙えるチームになってるから不思議なもんだわ

943 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:10:37.66 ID:jmezc6PS0.net
>>918
クズマの笑い方が悪いわ

944 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:10:39.36 ID:NSXFF2DZd.net
>>915
リバースがビビってて笑う
やっぱりゴリラだわ

945 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:11:20.82 ID:PT38Sua20.net
ADエリートどころか最年少USA代表じゃなかったっけ?
特別に連れていくみたいな

946 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:11:34.05 ID:NSXFF2DZd.net
送り先間違えた

947 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:12:14.60 ID:saKK4Vs90.net
クズマよりもKCPがゴリラにびびってキョドりまくってんのが面白い

948 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:12:36.20 ID:efCuzr0u0.net
>>942
ゴリラが来たのは一昨年だから、やはり眉毛の力が大きいということか。

949 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:14:19.50 ID:do218AVh0.net
>>942
結局AD獲ったLALの勝ちなんだよなぁ
タンクコアや1巡目もらったペリカンなんてどうせPO1回戦突破がせいぜいで
また解体→再建となる程度
POに出られずずっと再建期なんて可能性も高い、すでにザイオンっていう地雷を抱えてる以上

950 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:15:09.45 ID:GG2ff1wR0.net
ADはソフトじゃなかったら今頃2回はMVP取ってるよ
間違いなくヤニスより上

951 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:16:20.75 ID:4zcyVeXg0.net
>>930
まぁ、ヤニスもレブロンと組んだら優勝できるがな(笑)
ペリカンを全く強く出来なかったのがADの現実

952 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:17:01.19 ID:GG2ff1wR0.net
またlives matter案件起きてるけど、今回はどうなるんだ 見た感じ結構ひどいけど

953 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:17:15.96 ID:saKK4Vs90.net
オースティンリバースは流石、生まれた時からNBA関係者の側にいるだけあってゴリラに逆らっては行けないことをよく理解してる

954 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:18:33.58 ID:og4arQfl0.net
>>950
ポテンシャルと実績は違うだろ
>>932が答えじゃね

955 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:18:37.00 ID:ibdIVrxo0.net
>>936
それ髭キチじゃなくレブアンチな

956 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:19:22.59 ID:iDDXj3rxd.net
ロンドンの時のADと髭は何となく場違いな気がしたが、今となっちゃ妥当な人選だったな

957 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:19:38.90 ID:MZjtkaPO0.net
明日の試合時間はっや

958 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:21:32.94 ID:w24yVEJW0.net
>>934
めちゃくちゃ腹に落ちる表現だわヤニス

959 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:22:31.30 ID:dW675cTZH.net
腹に落ちる

960 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:22:51.20 ID:6N/ZRaUR0.net
>>886
能天気すぎて草

961 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:23:23.70 ID:PFQlIaYDa.net
そもそも2年連続チームをリーグ1位の勝率にしておまけに歴代クラスのスタッツ残してSMVP持ってるって時点で流石にヤニスとADは個としては格が違う。

962 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:24:39.47 ID:Y3HnnMGa0.net
>>961
歴代最強クラスのスタッツを残してSMVPを持ってる男が
今日ろくにシュートも打たせてももらえずに惨めに敗退したわけだが

963 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:26:13.33 ID:IFz2Db3q0.net
そういやADを獲得した当初は吠えまくってたヤングコア推しの奴らって消えたよな
所詮ヤングコアなんて使い物にならないゴミの集まりだったわけだ

964 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:26:13.35 ID:saKK4Vs90.net
バカがRSでは突進するだけで勝てるって味しめて同じことばっかり繰り返した結果POでちょっと違うディフェンスされると全くアジャストできずに2年連続ファイナル行く前に敗退してるわけだが

965 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:26:20.81 ID:4zcyVeXg0.net
髭はレブロンよりは遥かに格下の選手だけど、シーズン中は偉大なスコアラーだよ

966 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:26:48.02 ID:PFQlIaYDa.net
>>962
それはレブロンや髭のように同じレベルの実績を残した奴との比較で言われること。
ADはそもそも同じ土俵に居ない。

967 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:27:08.72 ID:+aad5aKzM.net
>>898
ピッペンはポールジョージの上位互換

968 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:27:51.07 ID:RrTdhTcq0.net
>>918
ゴリラが向かっていくの見たの初めてかも

969 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:28:18.21 ID:saKK4Vs90.net
西でウォーリアーズや髭がいる中ワンマンでSMVP取れってのは無理な注文だと思うよ
土人もレブロン亡き後のスカスカの東でイキってただけだからな。

970 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:28:54.12 ID:y9bPT3mrd.net
スキル無い奴は無理なんだよw
ピッペン、シアカム、ヤニス
フィニッシャーとしては物足りない

971 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:29:40.82 ID:ggLtlsug0.net
優勝できるかどうかなんてチームの編成力に依るところが大きいのにプレイヤーに過度な期待を押しつけた結果わけのわからん移籍が増えまくるのは悲惨

972 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:31:04.89 ID:y9bPT3mrd.net
>>967
ポジョほどのフィニッシュ力はないよ

973 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:32:12.81 ID:og4arQfl0.net
>>969
じゃ東のSMVPは全部無効な
こうですか?

974 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:32:56.32 ID:saKK4Vs90.net
レブロンが東西を移動することの影響をわかってない奴が多い
レブロンがいるカンファレンスのチームは相対的にレブロンとの対戦回数が増えるので全体的に勝率が落ちる
逆のカンファレンスはレブロンと対戦する頻度が少ないから勝率は上がる
勝率が傘ましされた方がSMVP投票では有利に決まってる
その結果、5年連続西がSMVP取ってたのがレブロン移動した瞬間ヤニスになった。

975 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:33:03.65 ID:PFQlIaYDa.net
>>969
スタッツ凄けりゃトップ勝利数じゃなくてもSMVP取れるのはKGやラスが証明してる。そんかことは言い訳にならない

976 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:33:21.34 ID:YiIQIBFy0.net
>>963
若手は結局期待外れに伸び悩んだり
掘り出し物が突如として覚醒したりと
ガチャ要素あるから未来よりも即戦力の
AD獲得して大正解だったな

977 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:35:48.67 ID:pfydduMZa.net
あのトレードハートくらい残せただろとは思ってる

978 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:36:26.34 ID:og4arQfl0.net
SMVPに夢見すぎなんだよ

979 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:37:34.31 ID:Z2ZME+Qy0.net
>>971
でも選手も選手で割と自分の都合でトレード要求するようになってるから御相子っちゃお相子

980 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:38:22.85 ID:C1V+gIms0.net
NOPはまだもらった指名権残ってる
2025年くらいの時点でAD時代よりいい成績残してたらまあ結果オーライ

981 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:38:43.55 ID:sL1AK3/v0.net
>>963
唯一少し希望がみえたのいんグラムだけだったなwwwww

982 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:40:03.57 ID:saKK4Vs90.net
ザイオンがバストだったのが大ダメージだな

983 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:40:06.78 ID:efCuzr0u0.net
まずLALも優勝しなければ正解とは言えん。
これがNBAの辛いところだな。

984 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:40:08.73 ID:C1V+gIms0.net
NOPはレブロンの引退祈ってるところだろ

985 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:40:21.21 ID:PFQlIaYDa.net
結局最初からPO MVPを作らなかったのが問題。
FMVPは流石に選考試合数少なすぎて、グッドプレイヤークラスの奴が入り過ぎてる。

986 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:41:56.28 ID:RDBbPaFy0.net
まあ俺は見た目も含めてイングラム好きだけどな。あの細い体のままどこまで
通用するのか見てみたい気もするがもっと筋肉付けた方が良いよな。
俺なんて筋トレだけしてるのになかなか筋肉付かないのにファイナルまで戦って
毎年ムキムキに仕上げてくるのはどういうことなんだろうなw

987 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:42:15.60 ID:saKK4Vs90.net
それで言ったらSMVPもだろ
無理に毎年一人選ぶ必要はない

988 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:43:44.91 ID:C1V+gIms0.net
NOPはホリデーも指名権に変えといたほうがいいな
高いけど欲しいコンテンダーはいるだろう

989 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:44:01.69 ID:3xMDURBGM.net
SMVPをカンファレンスファイナルまでの成績で選ぶようにしたらいい

990 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:45:08.67 ID:saKK4Vs90.net
SMVPも勝ち星多いとこから選ばれてるんだから
仮にプレーオフMVPになったところで、ファイナル進出チームから選ばれるのは当たり前

991 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:45:16.89 ID:AzzcEBdja.net
>>985
入りすぎてるってイグダラくらいだろ
あとはチームのエースか絶対的支柱だし

992 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:45:18.85 ID:2ek/f0K4d.net
>>708
アスリートは両親がアスリートの割合が一般的な割合より多いでしょ
瞬発型の両親からなら間違いなく瞬発力ある子が生まれるようになってる
でもアスリートは大金持ちになると白人モデルみたいな女と結婚するから可能性は半分くらいに落ちる

993 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:45:21.54 ID:IFz2Db3q0.net
>>976
その通りだね、キングを迎え入れた時点で毎シーズン勝負の年になるわけよ
あんな振れ幅のでかいヤングコア(笑)でトップクラスのAD取れて儲けものだわw

994 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:45:25.92 ID:ExD7AStS0.net
ヤニスも結局移籍方向か
本人の賞味期限短そうだし早めに動いた方がいいわな

995 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:48:17.15 ID:saKK4Vs90.net
18-19のAS明けにトレードできてたら、今頃2連覇目指してたかもしれないのに

996 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:49:03.99 ID:tM0QhfNJ0.net
確かにヤニスってスキルは無いから30代に一気に衰え来そうだよな
本人もそれ分かってるのかもしれないね

997 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:49:53.84 ID:7BNxS0soM.net
え?LAL優勝したん?

998 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:50:08.71 ID:y9bPT3mrd.net
ピッペンはクーコッチに助けられ、シアカムはアヌノビーに助けられたわけかw
https://twitter.com/themjfactory/status/1304783109934776326?s=21
(deleted an unsolicited ad)

999 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:50:24.12 ID:9dv3VULH0.net
壁ヤベェがじわじわくる笑

1000 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:51:00.33 ID:saKK4Vs90.net
次スレ立てろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200