2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Houston Rockets 69

1 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:33:32.81 ID:HHVtozYy0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★NBA.com:Rockets
http://www.nba.com/rockets/
★ESPN.com:Rockets
http://espn.go.com/nba/team/_/name/hou/houston-rockets
★チームサラリー
http://hoopshype.com/salaries/houston_rockets/
★ツイッター
http://twitter.com/houstonrockets
★Houston Chronicle
http://blog.chron.com/ultimaterockets/
★ClutchFans
http://www.clutchfans.net/

★本文1行目行頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
とコピー&ペーストして3行にしてから立ててください
※現在4行以上入れるとrockがかかります。注意しましょう。

前スレ Houston Rockets 68
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1581516557/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:36:33.12 ID:HHVtozYy0.net
★過去スレ

Houston Rockets 68
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1581516557/
Houston Rockets 67
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1572839731/ Houston Rockets 66
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1554893568/
Houston Rockets 65
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1546014558/ Houston Rockets 64
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1531312223/
Houston Rockets 63
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1523175996/
Houston Rockets 62
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1512373228/
Houston Rockets 61
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/basket/1493927305/

3 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:39:27.51 ID:HHVtozYy0.net
【ダントーニ】Houston Rockets 60【新体制】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1477367927/
【 ハーデン】 Houston Rockets 59【ハワード】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1443526160/
【ドラギッチ】Houston Rockets 58【カモン】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1421927011
【激動】Houston Rockets 57【オフ】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1399580963/
【二歩進んで】Houston Rockets 56【一歩下がる】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/basket/1387373006/
【林・超人】Houston Rockets 55【髭・色男】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1380554195/
Houston Rockets part 54
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1364413203/
Houston Rockets VOL.52(実質53)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1355027532/
【高物買いの】Houston Rockets VOL.51【銭失い】(実質52)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1343648745/
【安物買いの】Houston Rockets VOL.16【銭失い】(実質51)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1343558571/

4 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:47:11.01 ID:HHVtozYy0.net
【モーレ】 Houston Rockets 50 【マジック】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1340851954/
【スコラが】Houston Rockets 49【エース!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1333359383/
【ようこそ】Houston Rockets 48【ダレン部屋へ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1325505491/
【ヘイル!】Houston Rockets 47【マクヘイル!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1306523412/
【敵か味方か】Houston Rockets 46【T-Will参上】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/basket/1293110050/
【制限時間】Houston Rockets part45【二十分】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/basket/1286851067/
【姚明】Houston Rockets part44【K-Mart】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/basket/1269348470/
【鉄人】Houston Rockets part43【ランドリー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1261729332/
【T-mac】Houston Rockets part42【donald】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1253804274/
【→】Houston Rockets part41【To 2010】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1247125954/

5 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:53:47.81 ID:HHVtozYy0.net
【祝!】 Houston Rockets part40 【1回戦突破!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1242376338/
Houston Rockets part39
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1240734721/
Houston Rockets part38
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1237103289/
【マグの】 Houston Rockets part37 【決断】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1235002385/
【ボン】 Houston Rockets 36 【ファイヤー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1232253118/
【BIG3】 Houston Rockets 35 【発進】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1229685004/
【ブルックス】 Houston Rockets part34 【躍進】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1226559202/
【健康】 Houston Rockets part33 【祈願】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1220782842/
【ヤオスコラ】 Houston Rockets part32 【五輪】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1216265393/
【再建?】 Houston Rockets part31【現状維持?】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1210569993/

6 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 12:59:35.16 ID:HHVtozYy0.net
【予想】Houston Rockets part30【通り?】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1209285233/
Houston Rockets part29
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1208064984/
【スコ】 Houston Rockets part28 【ランドリー】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1206108914/
【新章】 Houston Rockets part27 【突入】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1205030382/
【好調は】 Houston Rockets part25 【本物か?】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1202614142/
【新人】 Houston Rockets part25 【覚醒】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1202614235/
【ヨウメイが】 Houston Rockets part24 【空気化】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1199261234/
【バティエが】 Houston Rockets part23 【砲台化】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1195141697/
【マグと】 Houston Rockets part22 【ゴッキー】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1192423898/
【ゴッキー】 Houston Rockets part21 【脂肪】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1188373789/

7 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:06:12.27 ID:HHVtozYy0.net
【ヤオ中心】 Houston Rockets part20 【脱却】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1184414128/
【スタイル】 Houston Rockets part19 【変化】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1181273922/
【PO】 Houston Rockets part18 【UTAH】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1178044257/
【スパ】 Houston Rockets part17 【サカ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1172893811/
【ベテラン】 Houston Rockets part16 【奮起】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/basket/1168485628/
【あれれ】 Houston Rockets part14 【またか】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1166240498/
【ヤオ】 Houston Rockets part14 【マグ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1164258805/
【天国か】 Houston Rockets part13 【地獄か】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1162693065/
【我々は】 Houston Rockets part12 【何処へ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1157948819/
【もう】 Houston Rockets part11 【だめ?】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1154149433/

8 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:07:28.38 ID:8VFbnWaMM.net


9 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:09:33.83 ID:HHVtozYy0.net
【まさか】 Houston Rockets part10 【迷走?】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1151675936/
【上昇】 Houston Rockets part9 【下降】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1145157740/
【未来に】 Houston Rockets part8 【期待】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1142477833/
【煽りは】 Houston Rockets part7 【徹底放置!!】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1140973894/
【名物】 Houston Rockets part6 【nbaoncnn】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1139284580/
【仲良く】 Houston Rockets part5 【しようね】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1137506246/
ヒューストン‡ロケッツ応援スレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1135094924/
【クラッチ】ヒューストンロケッツ【シティ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1131776181/
【ひっそり】ヒューストンロケッツ【語ろう】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1098053561/
さて、ロケッツにT−MACがきたわけだが
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/basket/1088662870/

10 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:14:10.37 ID:ibdIVrxo0.net
いちおつ

11 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:30:30.29 ID:vXRuCL5+0.net
いちおつ

12 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:44:42.26 ID:l9dTHJSk0.net
おつ

13 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:47:30.69 ID:PT38Sua20.net
おちゅ 解体でも髭ダントーニには感謝すべきかな

14 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 13:59:15.88 ID:n/s+RRbJa.net
解体と簡単に言うがエリゴーや西ブルのトレードで指名権とか若手貰えるかな?西ブルのトレードだってクリポあっての特殊な例だし引き取り手あるかも怪しいじゃん

15 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:27:23.64 ID:Yp38pB+J0.net
まあここまで毎年PSまで楽しませてもらってるから正直そんな不満はないけど
もっとなんとかしろとは言うよ
具体的に何が出来るか分かんないけど
大型契約だらけで指名権も無しで

16 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:27:55.56 ID:l9dTHJSk0.net
>>14
解体するなら、ハーデン出すしかないかと...
ワンチャンエリゴーは一緒に出せるかもしれないし、指名権ももらえるかも
西ブルは、、、無理そう

17 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:33:35.98 ID:8BznYCSV0.net
>>14
西ブルやゴードンと指名権や若手交換するチームなんかありえないだろ
西ブルは残り3年130M、ゴードンは4年75Mくらいでwin nowなチームも再建モードのチームも引き取るメリット何もない
おまけにHOUには指名権もない
黙って3シーズン耐えるかハーデントレード(要求含め)で完全解体しかないだろ

18 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:41:37.40 ID:mib+g35Y0.net
はっきり言って今年のPO見てたらハーデンでさえ喜んで取りに行くチームがあるかは疑問でしかない
1巡一つもらえたら御の字だろう

19 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:47:34.56 ID:n/s+RRbJa.net
髭レベルになるとチームが180度変わっちまうから下位チームも喜んで取りにくるか怪しいわな
西ブルの契約切れ待ってたら先に髭の賞味期限が逝くからこの2人で3年間は我慢しないといけない
今年のオフはエリゴーで不良債権気味のCとプロテクトかかった1巡目1個でも貰えたら万々歳だな

20 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 14:56:52.30 ID:7uNIuBqoM.net
問題なのは、ハーデンのチームは完全にハーデン主体にしかなり得なくて、そういう意味ではレブロンよりも王様体制だ。そしてそのハーデン主体じゃあ優勝には届かないという事じゃ。RSとPO1回戦ぐらいまでなら無双出来るけど。このままだったら他をどうにかしたとこで毎年同じ事を繰り返す

21 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:15:54.17 ID:l9dTHJSk0.net
個人的には、ハーデンのトレードが個人・チームにとって得だと思ってる
ハーデンは、新天地で役割を変えながら優勝目指し、ロケッツは一歩ずつ再建を進めれば良い

22 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 15:23:15.39 ID:8VFbnWaMM.net
他のチーム行って髭がレブロンより王様ってのはないな。

23 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:17:44.92 ID:5xcaQzZed.net
ハーデンも今年31歳でこれから下り坂だろ
いくらなんでも、あと3年130Mの巨額を引き取るチームなんてねぇよ


なおニックソ

24 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:26:47.30 ID:n/s+RRbJa.net
>>21
ハーデンの引き取り先あるの?
優勝候補はありえない

タンクチームはキャップ埋めるために不良債権抱えてるから、髭で不良債権と指名権か若手、ってのが出来ない事もないが西ブルいるから若手に切り替えた再建が出来ない

優勝候補でも無い、タンクチームでも無い、
暗黒中堅層はグリフィンやウォールみたいなのが来る事になるが

25 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:27:49.69 ID:n/s+RRbJa.net
ようはHOUはハーデンと西ブルで勝てないの分かっていながらこの2人で3年間我慢するしかないんだよ

26 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:28:45.15 ID:8VFbnWaMM.net
髭ブルが安かったらもう少し勝てるチャンスあるんだがなぁ

27 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:37:01.73 ID:NSzFQAjwr.net
敗北者、冷えてるか〜?

28 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:38:11.09 ID:pFtpFAZBd.net
>>25
そして毎年2回戦負け
「俺たちのロケッツありがとう!」

この繰り返し

29 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:41:07.25 ID:l9dTHJSk0.net
>>24
西ブルいる時点で3年我慢はほぼ確定
その上でハーデンをトレードするのは、3年後の再建をよりスムーズにするため
このままだと優勝狙えるチームになるのに何年かかることか...

30 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:45:06.75 ID:RVniHk390.net
ハーデンがトップから始める全てハーデン依存の体制作ったのはダントーニ
6thマン賞取った事もあるし使い方次第
体力もたないからDFは手を抜いてただけでDFそんなに悪くない
PO敗退すると主力トレードとか解体とかすぐ言い出す人いるけどどうかと思う

31 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:46:01.89 ID:n/s+RRbJa.net
>>29
だからハーデンのトレード先を教えてと言ってるんだが…

32 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:48:46.65 ID:n/s+RRbJa.net
>>30
そうして売り時すぎてダラダラと過ごしてきたチームが今のHOUな訳でしてね
西ブルとPG13売ったOKC、デローザン売ったTORは売り時間違えずに上手くやったよ

33 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:53:40.32 ID:l9dTHJSk0.net
>>31
ロケッツ側が譲歩すればどんだけでも引き取り手はあると思う
優勝狙ってるチームにしろタンクチームにしろ
たぶん、今よりは状況が良くなる

34 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:54:36.97 ID:pFtpFAZBd.net
ビール+指名権取れれば大成功

35 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 16:59:13.22 ID:HHVtozYy0.net
基本的に解体ってリスクあるしやめた方がいいと思うぞ
特に最近はドラフトのルールが変わって一位指名権狙ってもニックソみたいに3位指名権で終わって失敗する例も増えてる
そもそも指名権いっぱい手に入れてその指名権で育成した結果HOUより成功してるチームってせいぜいBOSくらいだしな

36 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:05:24.46 ID:n/s+RRbJa.net
髭のトレードで思いつたのは
IND オラディポ ターナー 指名権
HOU 髭

INDはオラディポが怪我以降やばいしPOみたらホリデー三男、ブログドンと噛み合ってないから頭悩ませてるだろうからね

ただこれで西ブル髭体制より勝てるとは思えないし今後もスモール継続するらしいからターナーをどう思うか分からんがね

ビールよりは現実味あるだろ?正直こんな微妙なトレードしか引き出せそうにないぞ

37 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:09:55.67 ID:RVniHk390.net
解体、タンク、トレード
魔法の言葉だと思ってる人多い

38 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:10:06.86 ID:HHVtozYy0.net
ハーデン主体が悪いというより、ハーデン主体で堅実にいこうとして、ベテランばかりでかつ少人数ばかり起用しだ結果POまでもたないっていうことが勝てない原因だと思うぞ

マイクロボールなら疲れも溜まりやすいからな
要はその逆の若手もいっぱい起用して、かつ10人ぐらいのローテーション組むのが一番いい ポールシェア自体はクリポともブルともできてるからやれるはずだ

ダントーニはこんなことしそうにないからなんとかアトキンソンあたりにHCやってもらえないだろうか

39 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:11:28.00 ID:YiIQIBFy0.net
>>32
OKCは指命権大量確保して解体前提のチームで
今のHOUと互角だからなマジで有能

40 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:13:40.93 ID:n/s+RRbJa.net
ハーデン西ブル主体は嫌でも続けるしかないからシステム変えるしかないよね
あと極端なスモールやめろ。時代先取りしてるようで時代遅れだよ

41 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:15:20.02 ID:l9dTHJSk0.net
年々チームが弱くなっていくのと、未来がどんどん売られるのを見て、投げやりな発言してしまった。
申し訳ない。

確かに、今年の何が悪かったのか、じゃあどうするのかって考えた方が建設的。

42 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:15:29.58 ID:NlKN5+JZd.net
本当に少数ローテ、すぐ干す、RSなのに主力のPT管理できないってのは本当に謎
絶対に優勝までたどり着かないよな
というか優勝から逆算してチームを作ってない

43 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:23:25.08 ID:HHVtozYy0.net
市場に残ってるビッグマンで、MLEでなんとか手に入るかもしれないやつあげてくぞ
()つけてるやつはMLEでおさまるか微妙なやつ

ビヨンボ
マヒンミ
(プラムリー)
レナード……ヒート残留しそう
(レン)
ハワード……まず来ない
タイチャン……引退
オクイン
ノエル……サンダー残留しそう
オカフォー
エルナンゴメズ

正直スモールキープした方がマシな気がする

44 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:25:36.74 ID:5xcaQzZed.net
2017-18にGSWを絶対潰すチーム作って、その後は惰性で来ちゃったからなぁ
延長契約でチームサラリーは圧迫するし、ハウス以外の若手も残ってないし育ってない
タッカーの代わりになれるコビントンはゲット出来たけど、若返りや再建を図るなら早いうちに手をつけた方がいいよ

45 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:28:50.00 ID:8VFbnWaMM.net
出来ることなら、負けるにしても西ブルがシーズン最後まで怪我なく終えて欲しかった。

あんなに酷いのは怪我のせいじゃないかと疑ってしまう。

46 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:34:20.50 ID:HHVtozYy0.net
PFでMLEで手に入りそうなのもあげてく

(フェイバース)
(マカモリ)……まあまず来ない
ヘンソン
ハスレム……ヒート
(ヘルナンゴメズ(MIN))
パターソン……なんかHOUにいい印象ないってきいた
ジャイルズ
ボンレー
マキモリ……こない
スワニガン
ウッド
ウィリアムズ(MIL)

47 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:34:32.78 ID:YiIQIBFy0.net
如何せんダブルSMAXが重すぎて
解体も無理そうだからHCを変えるなりして
髭と西ブル主体の新しいシステムを模索して
3年間我慢するしかないだろうな...

48 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 17:44:44.14 ID:HHVtozYy0.net
HCはアトキンソン狙い一本しかないと思ってるんだけどそれ以外に誰かいたりする?

49 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 18:18:38.32 ID:AMKxhKLf0.net
>>43
RealGM@RealGM
Jeff Green, Tyson Chandler Open To Continuing Careers Next Season

50 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:34:03.93 ID:HHVtozYy0.net
>>49
引退しないんだ
2人とも戻ってきてくれるといいんだけどなぁ

51 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 19:43:25.59 ID:pFtpFAZBd.net
グリヒン、ハリス、ホーホーならラス出して貰えるね

52 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:20:48.85 ID:ibdIVrxo0.net
モーレーの首切ってミドル打てるようにしないと
何年やっても優勝出来ないよ

53 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:53:44.49 ID:FwqPOfTHr.net
ニックスに西ブル出してランドルと誰か獲れないかな

54 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 20:55:06.69 ID:saKK4Vs90.net
ここの人は髭のバスケが好きなのかロケッツという球団のファンなのかどっち?
後者だとしたら選手関係なしにロケッツを一貫して応援できる理由を知りたい

55 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 21:06:13.62 ID:UqG4TCWd0.net
Tmac時代から好きになり、髭時代がもっと良かったから、引き続き応援してる感じ。もう今となっては特に理由はない

56 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 21:11:18.20 ID:RVniHk390.net
アキーム、ヤオミン、t-mac
他にもスター居るしその流れでずっと好きなのは普通だと思う

57 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 21:22:20.76 ID:Yp38pB+J0.net
初めてNBA見たときの優勝がHOUだったから自然とファンに
その後もフランシスモブリーやらマグやら話題には事欠かないので飽きずにファンやってる
不満は言うけど好きだよ

58 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 21:27:10.35 ID:lJ7xTnjP0.net
西ブル

コビントン
タッカー
オラジュワン

これなら優勝できる

59 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 21:32:33.54 ID:JNuXxBEX0.net
HC変わったらまだチャンスあると思ってる自分は楽観的過ぎるのかな

60 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 21:46:53.84 ID:YiIQIBFy0.net
T-MACとヤオのデュオがスペらなくて
PG問題が解消出来てれば優勝狙えたなぁ

61 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 22:24:55.46 ID:HWmMd0PQd.net
自分がファンになったのは初めてみた試合がHOUで、相手がDALでエースの名前がダークだからじゃあ闇じゃない方!ってたまたまHOU応援したのがきっかけだった気がする
(本当はダークのスペルも違うんだけど)

でも今は結果にはあんまり結びついてないけど毎年頑張って優勝目指そうとするチームの姿勢がなんだかんだ好きっていうのが大きいのかなぁ よくわからん

>>59
その変わったHC次第ではあるんじゃないかと自分も思ってる

62 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 23:09:53.91 ID:Yp38pB+J0.net
そのころのPG誰だったか本気で思い出せない

63 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 23:12:48.49 ID:NwfDDHwH0.net
ハーデンやコビントンはそれなりに対価もらえるでしょう
他はきついね
ハーデンコビントンで得た指命権で西ブル放出して違う不良債権引き取る形になるんじゃない

64 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 23:13:18.96 ID:JTzemF3Q0.net
>>62
2006年でパッと出たのはウェズリーみたいな名前の丸坊主

65 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/13(日) 23:18:15.41 ID:HHVtozYy0.net
>>62
こいつ?
https://www.basketball-reference.com/players/a/alstora01.html

66 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 00:26:25.34 ID:GCHlOz9i0.net
オルストン

出ればスタッツはそれなりに稼いでたけど
HCの思い通りのゲームはできてなかったんだろうな

67 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 00:37:34.54 ID:la4J3jzh0.net
逆にコビントンタッカーハウスエリゴーあたりで不良債権気味の第3のスターとっていくとこまでいくのはどうだ?

68 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 01:41:13.22 ID:qB2NV9ajd.net
グリフィンだったら喜んで出すんじゃね?
要らないけど

69 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 02:04:35.05 ID:yqSukl7pa.net
AND1あがりなのに堅実な感じで良かったよな

70 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 02:10:43.77 ID:n2LGsoFJ0.net
アルストンだろ

71 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 07:26:34.52 ID:11nGqDSYd.net
>>67
コビントンだけその中だと価値が違うぞ
年齢、サイズ、ディフェンス力を考えると

72 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 07:41:51.98 ID:f+HOErgjd.net
今のところ主要候補HCとしてあげられてるのは
JVG、ルー、キャセール

主要ではないけど候補として挙がってるのが
アトキンソン、イェーガー、フィンチ、サイラス

いや主要候補だけはなくね?

73 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 07:44:24.17 ID:75RflKx2d.net
ダントー二お疲れ様でした。
解体するのか次のHCで勝負するのか

74 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 07:47:13.75 ID:llPxAsIwd.net
どうやって解体すんのさ
髭ラス引き取ってくれるタンクチームなんてCLEくらいでは

75 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 07:58:49.39 ID:75RflKx2d.net
髭の貰い手はどうにかなるでしょ
ラスは無理だから客引きパンダでしょ
長いドアマット期間にはなるだろうけど

76 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 07:59:32.72 ID:92pSABDR0.net
解体とか再建は正直有り得ない選択だわ
スーパースターをトレードして解体して成功したBOSはエインジが異常なだけで、他で同じことしてHOUより成功したチームなんかないよ

77 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 08:20:04.32 ID:bIxUY06W0.net
さらばダントー二

78 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 08:29:15.67 ID:nkv5OjWP0.net
ダントーニありがとう。

こんな尖ったロスターでよくやってくれたよ。とりあえずOKCに勝ってくれて良かった。

79 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 09:32:56.11 ID:6EvrrDs3d.net
ダントーニお疲れ様です。

王朝GSWとのWCFや、ハーデンのMVP等彼がもたらしたものは非常に大きかった。
本当に楽しい4年間だった。

80 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 13:14:44.78 ID:BH6w7qx4p.net
話題性だけ欲しがるNYKとかならブルでもトレードいけるんじゃね?

81 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 14:07:53.90 ID:ysV80/BxM.net
ダントーニが好きなので、たまにスレ来てたけどダントーニと共に去ります

これから大変だと思うけど頑張って下さい

ちなみにニックソ

82 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 16:51:21.37 ID:DBeMPPK70.net
俺もNYKに賭けたいなwただあそこ人事変わってどうなるか
結局シボドー5年とかやってるからわからんけどw

シリーズ通して思ったけどブルのせいだけどアーリーが全くなかったね
スモールやるにしろ何にしろ1番効率良くて狙うべきなのは3Pでもハーフでのゴール下でもなく速攻なのにそんな基本が出来てなかったLALがカバーしてたとはいえ

ハーデンでこれからもいくなら彼はボール持ってナンボの選手でこねくり回さないと攻められないタイプだから素直にCとってオーソドックスバスケやるべきだわ
まあそんなチーム作りはしたくてもできないんだけど現状

83 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 16:51:23.01 ID:DBeMPPK70.net
俺もNYKに賭けたいなwただあそこ人事変わってどうなるか
結局シボドー5年とかやってるからわからんけどw

シリーズ通して思ったけどブルのせいだけどアーリーが全くなかったね
スモールやるにしろ何にしろ1番効率良くて狙うべきなのは3Pでもハーフでのゴール下でもなく速攻なのにそんな基本が出来てなかったLALがカバーしてたとはいえ

ハーデンでこれからもいくなら彼はボール持ってナンボの選手でこねくり回さないと攻められないタイプだから素直にCとってオーソドックスバスケやるべきだわ
まあそんなチーム作りはしたくてもできないんだけど現状

84 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 16:52:19.03 ID:DBeMPPK70.net
連投長文ごめんなさい

85 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 16:57:43.30 ID:GCHlOz9i0.net
意外とネルソンのいなくなった後のDALみたいに強くなりそう

86 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 19:38:49.56 ID:omMi9u5Ga.net
ダントーニ専用マイクロロスター丸投げされても次のHCは困るだろ

87 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/14(月) 20:00:52.19 ID:UY1l+wXAd.net
キャセールはいいな
リング3つ持ってるし良いチームでコーチ歴も積んでる

88 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 00:53:47.90 ID:4AWckJMua.net
マイクロボールはもちろん場面によっちゃ有効だけど何試合もそれだけでやり続けるのは無理ね
ローテ入れるインサイドの枚数増やしたいけど厳しいだろな〜

89 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 01:22:40.03 ID:0AtvAsSr0.net
ラスはスリーもだがフリースロー練習しろ。
プレーオフでのあんたフリースロー確率やばいから。
シャック並みに試合を制するなら文句いわないけどさ。

90 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 07:12:05.70 ID:JfWQoef20.net
LACはずっと強いチームだけど戦術的に優れているチームとはあんまり思わないからHC職にはあんまり推せないなぁ
特に今のHOUはあまりにも特殊すぎて

91 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 09:17:55.98 ID:rvvUGdiD0.net
西ブルの需要はまだあると思う
POを勝ち進むのにはどうかだけど、PO進出ということならまだまだ西ブルは貢献できる
もう何年も再建続けてるようなチームは西ブル加入でとにかくPOに出ようとしてもおかしくない
ファンはこのチームのままでとか思ってても、編成するGMの首はそんなに長くはつながっていられない
結果出さないと

92 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 12:20:26.81 ID:xIRejPxbp.net
西ブル ヒートとか上手く使ってくれそう!
性格も合いそうやし!
ついでにドラゴンとか欲しい!
サラリーのことはしらん!

93 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 13:17:39.83 ID:YmEIsiV1p.net
ブルさんは戦力微妙なチームでスタッツ番長してるのが
本人も周りも幸せだと思う

94 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 13:33:31.85 ID:9y8lBnsyp.net
戦力微妙って正にHOU…(小声)

95 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 13:47:54.45 ID:HPfm5DSp0.net
HOUファンのせいではないけど、ラスをNYKとかMIAに押し付けたいとかもうヤケクソだな

96 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 13:53:52.35 ID:rvvUGdiD0.net
誰が率いても現有戦力だけでとりあえずPO1回戦くらいは突破しそうだけど

西ブル・ハーデン・タッカー・コビントンの並びにFAで獲れる程度の安いCで
控えの得点源はゴードン

97 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 15:02:20.71 ID:XHbIwwkqM.net
Cはカズンズかロペス弟だな。ガソル兄かマヒミでもいい。ドラモン度は高いから要らね。

98 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 17:13:53.13 ID:dqdub2fs0.net
戦力微妙なのは髭ブルで80万持っていってるからだからな

99 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 17:29:04.71 ID:JfWQoef20.net
このスレいつからこんなにカオスなんだっけ?元から?

100 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 18:12:10.24 ID:5MhBarNwd.net
西ブルいる限りCは邪魔になる
だから安いPFとそれなりのFを見つけないと

101 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 18:21:42.51 ID:pTMOsJGMd.net
>>93
グリヒンみたいにね

102 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 18:33:33.17 ID:w9WpLXyN0.net
ラスってアダムスとかカペラとしかやってないじゃん?
外ないからポップでスリーうてるストレッチ系とか意外と合うかもよ
カズンズとかワンチャンないかな

103 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 19:00:26.84 ID:JfWQoef20.net
>>102
それ今の状態からリバウンドちょっとプラスしてボールムーブと平面DF大きくマイナスしただけだと思うぞ

104 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 20:02:07.30 ID:5Vlb4Bm3a.net
ブルをC起用で良いじゃん
リバウンド取れるぞ

105 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/15(火) 20:25:48.56 ID:dPFV5zeNa.net
>>104
それは今季やったんですが
実際アダムスとはドンピシャにハマってたし条件としては西ブルの運動量についてこれるCじゃない?FAだったか忘れたが元GSWで現ATLのデミジョンかなり動けたよな?

106 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 09:41:29.50 ID:h4cMp9js0.net
さすがにこれは酷くないか?ティルマン
https://twitter.com/nathanfogg1/status/1305847165684772865
(deleted an unsolicited ad)

107 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 12:38:44.81 ID:L8vHy3w80.net
ポールジョージ「ロケッツさん来年一緒にやらないか3キングスやレナードとかもう知らんし」

108 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 12:47:06.92 ID:N4rsPkdxd.net
>>107
お笑いキャラは十分足りてます

109 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 14:15:33.14 ID:HGLPAY7Od.net
>>107
評価ダダ下がりだしラスで取れそう

110 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 15:26:14.03 ID:AIo/qLQQ0.net
ダントーニってMVPクラスの選手がいるチームで好成績残してただけだからな
DEN NY LALとか散々な成績だし

111 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 17:14:46.82 ID:GMypcbq0d.net
髭が神だっただけか

112 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 18:12:18.18 ID:nR4PWHDYd.net
>>110
ガソルとかハワードいるのにあんな戦術しか出来なかったからな
あのコービーぶっ壊れたのダントーニのせいだし

113 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 18:17:15.36 ID:h4cMp9js0.net
>>107
ブルあげるからジャマイカルグリーンか指名権つけてちょうだい

114 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 22:18:14.88 ID:Gu0XUESXM.net
デロ山とか取れないかな

115 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/16(水) 22:29:12.04 ID:qQ0xWsBF0.net
髭とPGトレードしてロケッツでまたOKCやろーぜw

116 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 07:55:13.59 ID:jdSQOWflM.net
弾トーニのバスケではリング乞食のベテランが来てくれない

117 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 11:07:40.72 ID:p/asxBxOa.net
>>110
ダントーニがMVPクラスにナッシュとハーデンを押し上げたんでしょ

118 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 12:13:34.92 ID:J/3Ull8S0.net
アシスタントGMが引き抜かれたか
痛手にならないといいが……

119 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 15:51:23.25 ID:PREriLjna.net
もうなんか解体したほうが良いんじゃない?
ハーデンとロコを餌にラスの処理と指名権貯めるような再建したほうが良いと思うんだが
OKCに上げた指名権も4位までプロテクトかかってるし再建できない理由は無いんだよね
ハーデンもラスも30歳越えたし、やるなら今しかないでしょ

120 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 17:42:17.39 ID:vTlFOGWE0.net
引き取り手がいたらね...

121 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/17(木) 19:07:37.04 ID:Kh+kaW9u0.net
ハーデンコビントンは余裕で出せるでしょ

122 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 08:01:56.97 ID:3Sp3gInq0.net
・実際に再建を行なって今のHOU以上に勝てるチームになっているのはBOSだけ(エインジは超例外なので再現性低)
・タンクをしても下位3チームの一位指名権の倍率は同じで、仮にレブロンレベルになりそうな選手がいても、獲得の可能性は高くない
・今のところ中高生にレブロン超えと騒がれるほどの選手は見当たらない
・HOUはLAやNY、BOSじゃないので、選手を地道に集めてもFAは来てくれない(数年前のLALみたいに再建失敗しても救いの手はない)

再建はほんとにやめとけ

123 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 12:52:05.72 ID:buvT50y/0.net
ラスでランドル、二リキナ、エリントン、ドラ8だったら万々歳だな

124 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 13:53:14.00 ID:0bqd/4HnM.net
普通に中堅センター(ガソル兄、バルニャーニ)獲って、普通にバスケすりゃいいと思う。
スモールボールのラインナップは一オプションとして続けてほしい。

125 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 14:01:17.93 ID:DIvg3Uvq0.net
>>124
どっちもまともに動けないだろもう

126 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 15:02:58.49 ID:TDWLgQ/na.net
イバカ取るしかないな

127 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 15:19:30.14 ID:I+4wP/l7a.net
>>123
最高だな

ニリキナ、ハーデン、コビントン、タッカー、ドラ8でオコング
にベンチからランドル、ゴードン、ハウス

ディフェンス良さげ
ランドルも言うほど高く無いしあと2年だしな

128 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 15:53:54.44 ID:a0Fj418gd.net
解体したくても本当に引き取ってくれるタンクチームありますまね?
CLE?ATL?

129 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/18(金) 16:07:47.12 ID:egd6yva7a.net
ラスとADトレードすればなんとかなるか

130 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 02:34:23.94 ID:/N7YzCoE0.net
>>123
NYKもさすがにそこまでヤバイことしないだろw
実力が落ち目なやつを安めでとろうとし、取らぬ狸の皮算用で結局ドラフト3位しか入手できず、コーチにあわないロスター作り、と散々やってるけど明らかにこれから落ちてくだけの長年SMAXに指名権と若手はださんでしょ

今クリポのトレードとか申し込まれたら受けそうではあるけど

131 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/19(土) 09:10:11.48 ID:VmLh4LF30.net
>>129
できる訳笑

132 :バスケ大好き名無しさん:2020/09/19(土) 17:59:29.77 ID:jeVGUQMI0.net
ヒゲのピック&ロールを継続できるビッグマンは絶対にとるべき

133 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 01:58:22.15 ID:dW0TXP2Wd.net
MLEで獲れそうな堅実なセンターってビヨンボかマヒンミくらいじゃね?

メイカーかレンだったらミニマムで契約できそうだけど、どこまで戦力になれるか不透明

本当はプラムリー、TT、Mレナード、ベインズ、ポエトル、ノエルあたりを狙うべきだけど、サラリーの制限で獲れる気がしない

134 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 12:13:14.02 ID:e5CVE+d10.net
まあ何を言っても西ブル処理しないことには何も始まらない。西ブルがいたらセンターとの共存は厳しいわけだし、金額的にもロクなプレイヤーは取れない。

もし西ブル処理しないなら、髭をトレードに出すしかない。

135 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 14:57:06.49 ID:Phb/Y8WQM.net
で、どこに?

136 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 15:09:47.36 ID:Wnov0iyv0.net
千葉ジェッツ

137 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/20(日) 20:56:41.16 ID:h4+panvYd.net
PO当落線チームで好き勝手にやるのがお似合い

138 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/21(月) 00:59:38.73 ID:vGPaDg+b0.net
>>134
ずっとパーキンスやアダムスみたいな中にドッシリ系と組んでたわけだから共存できなくはない
カペラ居ようが年明けからずっと調子良かったわけだし

139 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 08:51:31.52 ID:zjMt0E5c0.net
エリゴを軸にマクレモアとか含めてホーフォードの交換話がでてるな

140 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 09:24:41.38 ID:Nvm149Fea.net
エリゴは売っていいな
マクレモアは勿体ない気もするけど

141 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 11:57:44.17 ID:aSZCbStr0.net
まあホーホードはいらんけどな

142 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 12:47:48.08 ID:bJqIOs0nM.net
マクレモアもっと育てていって欲しい
こんな安定したシューター結構貴重だろ。

エリゴーマクレモアでホーホードなら、改悪に他ならん。西ブルでホーホードなら全然いいけど

143 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 13:50:15.76 ID:9YKVLAIO0.net
根本的に劣化が激しい家屋なのでリフォーム程度ではその場しのぎにもならん。建て直ししないと。
出来ないのもわかるが。

144 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 13:56:09.56 ID:Nvm149Fea.net
西ブル⇔ホーホーなら良いとか言ってるのも中々のガイジだがな

145 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 14:12:43.90 ID:zjMt0E5c0.net
西ブルがらみの話だとINDとの間で
ブログドン、ターナー、他数名と指名権⇔西ブル、コビントンみたいなのがあるけどな

他にもグリフィンとか噂だけならいっぱい挙がってる

146 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 14:18:51.25 ID:Nvm149Fea.net
指名権一杯貰えるなら西ブル生贄はありだな

147 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 17:09:38.01 ID:S8A6Dqby0.net
>>145
INDはブログドン出さんだろう

148 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/22(火) 22:47:38.63 ID:Wk+9N5tHa.net
ホーフォード引き取ってくれるとのことで、ありがとうございます!

149 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 07:55:44.43 ID:P1Hxv7xl0.net
うちはHC誰になるんだろうな
キャセール、ルー、アトキンソン、バンガンディらが挙がってるが

150 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 08:22:42.34 ID:P1Hxv7xl0.net
>>147
出さんやろなオラディポと間違えたかな

とりあえず興味ありげなとこはDET,IND,ORL,NYNぐらい
向こうの似たようなヘビーなヤツ引き取らな無理やろな

151 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 08:33:39.52 ID:4GzZYWzma.net
>>150
西ブルに興味あるチームのソースどこ?あったら貼って

152 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 08:39:49.16 ID:SwJPtK+yd.net
https://www.sportskeeda.com/basketball/rumor-nba-trade-rumors-5-teams-explore-possibility-russell-westbrook-trade
これかな?

153 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 11:29:46.30 ID:lt7QLfNB0.net
>>149
えっ?きみ、関係者かなんかなの?
うちって

154 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 11:34:46.47 ID:bgRWlB630.net
どうでもいいだろ。贔屓チームをうち呼ぼうが

155 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 12:28:50.71 ID:TrwE/aCVp.net
タッカーがAD守るのはさすがにね
でも、同じぐらいの身長のヘイズだったらどう止めてたか気になる

156 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 12:35:36.05 ID:xYwpyj9vp.net
ブルさんに関しては引き取ってもらう立場だろ
こっちの方がいい条件でトレードが成立するとは、とても思えない

157 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 16:35:16.50 ID:dRyqOBwD0.net
NYKが、とち狂って西ブルを獲るかも知れないじゃないか。希望を持つんだw

158 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 16:38:47.49 ID:yKxnuw85d.net
FAでもないラスを放出するなら
トレードになるが、
NYKが誰を差し出すかね?

さすがにバイアウトはせんよな?

159 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 18:17:48.90 ID:GhtYCzoUa.net
ホーフォード擁する某チームは、手ぐすね引いて待っとるよ

160 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 20:15:35.86 ID:7jDZAFmH0.net
ラスのトレードでグラントも一緒に取っておけばまだ未来はあった

161 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 20:43:39.20 ID:Jkn95DBU0.net
グラントはさっさとDENに決まってたろ?

162 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 22:33:10.60 ID:MmiqkXndd.net
ラスがジャーニーマンになるとは思わなんだ
何とかMILに行ってほしい

163 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 22:47:27.06 ID:C5y4MQsW0.net
>>156
もう実質チームは詰み状態だし、ネタが大半だろう

164 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 22:51:16.21 ID:AnesHHka0.net
ブル欲しいとこはない
流石にOKCから含め3年やらかせば周りも気づく

165 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 23:28:26.39 ID:SGjLWZJp0.net
>>162
ラス&ヤニスは流石にネタ過ぎるww

166 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/23(水) 23:55:48.38 ID:MmiqkXndd.net
ヤニスがリバウンドを取ったらラスが走ってる
ラスがリバウンドを取ったらヤニスが走ってる
そんな理不尽なラン&ガンが見たい
なおセットオフェンスは知らん

167 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 11:01:21.33 ID:PAmpYoPI0.net
>>165
それブリーとヤニーが放たれてる構図しか見えないなぁ……

168 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 12:31:34.86 ID:AoVIlZ4q0.net
やたらホーフォードの名前上げてる人が居るけど
完全上位互換のシモンズいるPHIがブル取る理由ってある?
サラリーだってラスが最終年POだけど基本的には年数一緒で金額もブルのが遥かに高いのに

169 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 18:55:14.77 ID:MjFsmXhJp.net
スリーが下手なPGとか今時どこもいらないよ
かといって全盛期ウェイドみたいに決定率が高い訳でもないし

170 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 21:51:46.65 ID:PAmpYoPI0.net
なんだかんだビッグマンに1on1で簡単に止められてしまうのが一番痛い
アウトサイドシュートがマシになればビッグマンも詰めなきゃいけないから止められなくなるんだろうけど、その日は来るんだろうか

171 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/24(木) 22:32:00.03 ID:0Zb1IJns0.net
来ないよ、歳考えろよ

172 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 00:04:35.35 ID:4VbAB60sd.net
ブルさんがシモンズに勝っている点は求められれば躊躇せずに3Pを打つところだな
なお入らない模様

173 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 00:28:29.50 ID:Hl78JIN00.net
求めてなくても打つからな

174 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 20:34:12.30 ID:KJ/hDG5Na.net
>>168
シクサーズファンとして言わせてもらうと、リーダーシップ

175 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 20:35:22.76 ID:KJ/hDG5Na.net
あ、あと闘争心

176 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/25(金) 20:51:42.59 ID:qQ8sx2eCd.net
早くキャセールに決めろや
ダントーニ以上の戦術家なんて取れん
プレイヤー主体のフロント陣にして髭に合う選手を掻っ攫え

177 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/26(土) 04:32:55.89 ID:GhErfXG/0.net
>>174
リーダーシップと闘争心の為にSMAXを抱えたいと思うのか…
そもそもシモンズと共存なんて絶対無理だと思うけどプレー面の事は何も考えないの?

178 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/26(土) 07:15:00.43 ID:p9vrAdQ/a.net
無論シモンズは出すんだろ?
シモンズ出して西ブルは変わらなそうだがwシモンズほど怪我はしないかな
エンビとは合いそう

179 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/26(土) 08:27:11.45 ID:/6km8y5Wa.net
>>177
ホーフォードがそもそも絶望的にシモンズと合わないから、それよりはマシという精神

180 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/26(土) 12:35:14.75 ID:pHvlLRte0.net
てかHOU的にもホーフォード単体とブル単体なら普通にブル選ぶわな……

181 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/26(土) 13:00:04.58 ID:/6km8y5Wa.net
>>180
それは承知。サイブルかミルトンはセットになるだろう

182 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/26(土) 13:13:33.59 ID:8Gds6OmvM.net
サイブル来たら嬉しいけど妄想レベルだよね

183 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/26(土) 13:27:44.89 ID:/6km8y5Wa.net
>>182
そうかなあ。何しろうちにダントーニ来るらしいから、何があっても驚かない

184 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/26(土) 14:39:46.71 ID:p9vrAdQ/a.net
サイブル、ホーフォード取ってなにがしたいんだか解らん
ディフェンシブにしたいのか

185 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/26(土) 14:46:37.68 ID:p9vrAdQ/a.net
西ブルコビントン付けてエンビート一択だろシクサーズなら

186 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/26(土) 16:14:43.06 ID:xhOiJmbj0.net
そんなんでエンビード取れるか?

187 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/26(土) 19:41:03.39 ID:fqe99fl50.net
76ersのHCが本当にダントーニだとしたら
PHI in ラス コビントン ハウスJR 2巡目指名権
HOU in エンビ―ド ハリス

これぐらいやらかしそうだ

188 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/26(土) 19:44:50.30 ID:lmS53/Lzd.net
ダントーニがHCで西ブルシモンズの3P打てないコンビ揃える訳無くね?

189 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/26(土) 19:54:58.55 ID:F9uromXAd.net
エンビーなんて取れるわけないだろ

190 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/26(土) 19:58:54.21 ID:2J63Hbn5d.net
ブルとハリスのトレードですらNOなのに出せる指名権も無しに勝ちトレードできると思ってるところが最高に頭ウェストブルック

191 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/26(土) 20:19:20.16 ID:FDGTX0O3a.net
エンビートは言うほど勝ちトレでもねえよ
怪我多いしメンヘラだし

192 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/26(土) 20:20:39.87 ID:FDGTX0O3a.net
エンビがいるせいで活躍できない奴ばっかだし

193 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/26(土) 20:37:01.18 ID:rdPRZAzb0.net
そもそもエンビと髭が上手くやってける気がしない

194 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/26(土) 22:25:54.40 ID:/6km8y5Wa.net
エンビはシモンズの怠慢にも我慢しとる苦労人だぞ

195 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/26(土) 23:53:23.52 ID:xhOiJmbj0.net
バトラーにも認められてたし

196 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 02:01:05.41 ID:5V1YirnV0.net
エンビと髭相性めちゃくちゃ悪そう。エンビは操られるタイプじゃないし。

エンビよりアデバヨの方が欲しいわ

197 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 15:06:22.03 ID:6UXUP7ZK0.net
アデバヨに関しては正直全30チームが欲しいと思う

198 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 15:54:36.22 ID:JFr+EFzg0.net
>>196
エンビもアデバヨも若いのにいまのロケッツに引っ張ってこられたら気の毒すぎる
現状、その2人を望むことすらおこがましい気がする

199 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 17:02:44.92 ID:m6n8KicyM.net
ラスも全30チーム欲しがるでしょ

200 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 17:13:49.77 ID:AF5oCDqpa.net
給料安けりゃな
2kとかやってるとマジで厄介なのがエリゴーだわ
微妙な癖に16mはトレードもマトモに出来ない
同等の給与の奴は格上で拒否られるし
安い奴は制限引っ掛かるしマジ無理

201 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 17:48:48.04 ID:RtP28MyH0.net
ブルにSMAXの価値を見出だせるチームってそんな多く無いだろ…
そりゃ安けりゃどこも欲しがるかもしれんけど

202 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/27(日) 19:44:53.92 ID:6UXUP7ZK0.net
ある程度起用しなきゃいけないこと考えたら安くでも全チームが欲しがるかは正味怪しいだろ

203 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/28(月) 19:42:30.57 ID:MIik16vy0.net
すまんけどニックソ以外いらんと思う

204 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/28(月) 21:10:17.09 ID:YDKuKGDm0.net
カイリーと交換できんかな?

205 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/28(月) 21:41:16.90 ID:vh7ew5AIM.net
カイリーいらんなぁ

206 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/28(月) 21:55:20.66 ID:vh7ew5AIM.net
髭がPHI行きの噂めっちゃ出てるな。

HOUに留まって欲しいが、今のオーナーだと厳しそうだなぁ

207 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/29(火) 00:08:47.66 ID:PoYhZ6+/0.net
髭西ブル両方NYKに渡せば解決

208 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/29(火) 08:39:16.67 ID:f3z9bpSSd.net
もしかしてオラディポ動くんなら玉突きでブルある?

209 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/29(火) 18:51:02.91 ID:PoYhZ6+/0.net
PHIとMINの三角トレードの噂成立しないだろうが
髭pjが一緒ならそっち応援しちゃうよ

210 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/29(火) 18:55:42.77 ID:2MjD3dhgd.net
キタムラ乙


HOU: KAT、ジョッシュリチャードソン、1巡目
PHI: ハーデン、D-Lo、タッカー
MIN: エンビード、ベンシモ

211 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/29(火) 19:01:31.83 ID:3LAxDQBZ0.net
>>210
不仲のKATとエンビが共演することはないのかw

212 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/29(火) 19:35:29.86 ID:xQPPjgfvM.net
>>210
どのチームも見てみたいな

213 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/29(火) 19:42:25.01 ID:f/VFZ2A3a.net
とりあえずDloとハーデンは合わないだろうな

214 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/29(火) 20:04:40.98 ID:jG33KGfba.net
>>210
妄想は程々にしけとよ

215 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/29(火) 22:03:13.83 ID:kBHmYIKG0.net
>>210
どのチームもPOいけるかすら怪しい

216 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/29(火) 22:05:51.69 ID:nfZnKTDO0.net
なんでハーデンがいなくなってクソブルが残るんだよふざけんな

217 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/29(火) 22:11:06.99 ID:PoYhZ6+/0.net
>>215
PHIに髭いったら東でPO逃すことはないでしょう

218 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/29(火) 22:34:50.53 ID:t5T8hCwJM.net
次来る監督は選手を簡単に干さない人がいいなぁ。

219 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/29(火) 22:38:17.17 ID:huFA+p/l0.net
>>218
ほんとそれ

220 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/29(火) 23:38:29.43 ID:PoYhZ6+/0.net
ドートがハーデン4履いてるインスタストーリーあげてる
本当に髭が好きなんだな

221 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/30(水) 01:28:26.02 ID:dI3dydQ+p.net
個人能力でいったらエンビートの方が高いけど、どのチームにも必要とされるのは圧倒的にアデバヨだろうな

222 :バスケ大好き名無しさん :2020/09/30(水) 12:33:05.72 ID:T4UcAolr0.net
リバース取ろう?
今度はヒューストンで親子や!

223 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/01(木) 06:45:32.69 ID:NhER9G+x0.net
>>222
ハーデンその他「ここにいたくない」

224 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/01(木) 14:38:30.24 ID:77g+LDK50.net
>>222
そうすると息子はスタメン

225 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/01(木) 19:48:07.70 ID:mOn0rntI0.net
HCはアンセルドの息子でいい

226 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/01(木) 20:45:04.84 ID:LeQ9aDZbM.net
ドックがHOU来たら1番嫌がるのは息子だろうな。HOU来て今までのキャリアで1番楽しいとか言ってたし、

227 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/02(金) 07:21:42.39 ID:IPocyYmT0.net
とりあえずはPHIに行ってくれて一安心だな

228 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/02(金) 07:21:55.57 ID:P7ZcMFi0d.net
とりあえずドックリバースはなくなったか

229 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/02(金) 07:32:41.67 ID:PCC4FLakd.net
でもこれでサラリーパンパン状態を解決出来ない

230 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 10:42:18.99 ID:OlkuFLHp0.net
もしLALが優勝したら、ある意味HOUの株は少しあがるかもね。
一戦目勝って、二戦目もおしかったんだよなぁ...

タラレバが禁止なのはわかるが、ついいいたくなってしまう。

個人的に一番残念なタラレバは、96-97のプレイオフ。
決勝まで進んでCHIとのファイナルが見たかったよ。
オラジュワン、ドレクスラー、バークレー、夢のドリームチームでした。

231 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 10:55:43.48 ID:6pYu1PR00.net
>>230
言うても結果1-4だったし2回戦だし大した印象ないでしょ
先に王手かけたGSW戦とは違うよね

232 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 18:47:09.68 ID:BCAkGWw40.net
>>230
17-18シーズンですら大勢にとってはGSW最強って印象しか残ってないんだよ 悔しいけどあまりそういうのは期待しないほうがいい
短縮シーズンだろうとコロナだろうと、もちろん普通のシーズンだろうと優勝しなきゃ全部同じ失敗扱い

233 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 21:39:38.50 ID:JgqgUY440.net
>>232
結局内容覚えてるのはそのとき集中して試合見た人だけだからなぁ
2018の半端ない強さと今年のマイクロボールの面白さは凄まじいのに惜しい

234 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 23:07:37.69 ID:cA/VtT380.net
ウェイドってレブロンと同期なのにMIAで一緒になった時は既に落ち目だったの?早すぎね?
レブロンより年上?

235 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/03(土) 23:18:11.65 ID:cA/VtT380.net
すまんスレ間違えた

236 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/05(月) 16:13:14.04 ID:Q05B4kBA0.net
しかし、話題ないな

237 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/05(月) 16:20:27.34 ID:bDlgRvce0.net
おれは昨日髭剃ったよ

238 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/05(月) 20:44:51.27 ID:9XBK9H6z0.net
監督候補とか噂レベルでもないんですか?

239 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/06(火) 00:06:19.20 ID:CyIfQ4FZ0.net
この数年選手育成コーチだったジョンルーカスがHCの候補として挙がってるらしいな
今のところはモーレーはHC候補達との面談のスケジュールがびっしり詰まってるらしいってこととその情報ぐらいだ

240 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/06(火) 00:13:52.90 ID:cN/2iY3bd.net
火星人でいいよ火星人

241 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/06(火) 15:02:05.40 ID:liO0iiBV0.net
オフェンスはすでに完成されてるわけだから採用するならディフェンシブなHCがいいんじゃない?
DENのディフェンスを立て直したアンセルドが適任だと思うんだけどなぁ

242 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/06(火) 16:38:14.73 ID:a85ovuBD0.net
髭はせめてP&Rでスコアリングできる選手がインサイドにいないとこれ以上ないよ
アマレが居ればなあ
アマレ居れば無敵な気がする

243 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/06(火) 17:44:23.63 ID:voM0cU+Bd.net
マイルズターナーが名前上がってるね
まあ取れるわけねえだろとしか思わんが

244 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/06(火) 17:53:57.60 ID:liO0iiBV0.net
ブル⇔ドラモンドでどうや!

245 :バスケ大好き名無しさん:2020/10/06(火) 19:57:33.70 ID:uFE3rSFb0.net
マクレモアはうまく育てりゃダンロビやヒーローみたいな使い方できるから出しちゃだめや
やすいし

246 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/06(火) 19:59:40.80 ID:wiwMFdEnM.net
エリゴーよりマクレモアの方がいい

247 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/06(火) 20:16:27.72 ID:9Kiq1Rek0.net
ケビンラブとハーデン見たいけど彼もサラリーでかいんだっけ?

248 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/06(火) 20:17:49.48 ID:wiwMFdEnM.net
ケビンラブみたいなロブパスも受け取れなそうなセンターはいらない

249 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/06(火) 21:58:21.04 ID:YMnHjDfK0.net
ゴベアとかは?

250 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/07(水) 02:15:41.64 ID:7alv6WPc0.net
ビーチボーイズの甥っ子パワー舐めんなよ?

251 :バスケ大好き名無しさん:2020/10/11(日) 11:11:43.87 ID:SIenZ4u00.net
ミドルレンジって必要だよねってバトラー見ると思わざるを得ない

252 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 12:43:14.57 ID:nUGofcFja.net
ここ数年のPOみればKD、カワイ、ジミーとシステムでも個人でも活躍できる奴が活躍してるな
特にミドルでGSW破壊したカワイには優勝する為の新たな要素が加わったなと気付かされたわ

253 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/11(日) 23:36:32.97 ID:DT8taUwI0.net
ハーデンもラスもアシストトップクラスなのにセンターいないのやっぱりおかしいやろ。okcのノエルとかアウトレット品のラジコンとして欲しい

254 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/12(月) 08:22:52.52 ID:3+4SRZbI0.net
あいつって素行に問題なかった?

255 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/12(月) 09:08:40.81 ID:D3D4MuTQd.net
心を入れ替えたのかOKCに移籍してからは悪い話は聞かないね

256 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/12(月) 09:43:36.61 ID:G+/9b9Xda.net
カペラが扱いにくかっただけでビッグマンは必要だよな

257 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/12(月) 09:54:10.78 ID:cClTlQkX0.net
カペラ以上にハーデンと相性いいセンターもそうはいないと思うよ
それにしてもルーが面談受けるらしいが、ルーがHCになっても主力頼りになって疲労して優勝できないって確信できるから1番なってほしくないなあ

258 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/12(月) 12:14:51.16 ID:WZV+Y0t+a.net
カペラがハーデンと相性良い?
馬鹿すぎて話にならん
カペラとハーデンが相性良いんじゃなくてハーデン→カペラのパスが点に繋がってただけ
対策されたらからっきしじゃん
カペラがもう少し周りを活かせられれば話は変わってくるんだがポストに入れたら戻ってこないからな

259 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/12(月) 12:25:17.55 ID:Gv8FjW5zM.net
なんでそんな喧嘩腰なん?

相性はいいだろ。点に繋がってるなら。

確かにカペラの問題としては、髭以外のパスを受け取れなさすぎなのと、中で受け取ったパスのキックアウトができないことなのは感じるが。

260 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/12(月) 13:15:31.90 ID:psYKnHuA0.net
https://i.imgur.com/r8EM164.png

261 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/12(月) 23:33:11.16 ID:a4aWQLhUp.net
いくらタッカーのディフェンスが良いとはいえ、ADを守らせるのはさすがに無理あったね

262 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/13(火) 04:57:06.10 ID:ITa2woeG0.net
ヒート強かったなあ
ロケッツに足りないピースはバトラーだったんだわ
強奪しよ
バトラーに負けない闘志の持ち主ブルさんあげるから

263 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/13(火) 12:18:01.56 ID:DeLIlX4Rd.net
いい加減髭を解放してあげて

264 :バスケ大好き名無しさん:2020/10/13(火) 22:09:03.76 ID:GXJvzx5U0.net
しかもバトラー取れそうだったからな

265 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/14(水) 13:38:32.29 ID:etY3DFlw0.net
>>258
ゴール下フィニッシュできないアシク、ポストプレーしたがるハワード、コーナー待機のタッカーよりは相性良いだろアフォか

266 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/14(水) 18:45:18.81 ID:pjluC+Lz0.net
メイショウルーは嫌だなぁ、、

267 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/14(水) 20:37:34.98 ID:fBFB/gIu0.net
タッカーがベンチスタートぐらいじゃないと優勝は出来ないよ

268 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/14(水) 20:57:17.29 ID:bfesC3ujM.net
髭トレードされたらお前らどうする?

HOUファン歴10年、髭ファン歴8年

すごく迷う。どちらも応援するつもりではいるが

269 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/14(水) 21:44:23.22 ID:k6kqHmMx0.net
HOU出てった選手も出された選手も応援しちゃうよな

270 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/14(水) 22:17:35.06 ID:etY3DFlw0.net
競馬にも精通してんのかよスゲーな

271 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/15(木) 16:06:33.13 ID:ZNJmGV2F0.net
>>263
開放したところで髭が恵まれることはないしチームも更に弱くなるから良いことなんて何ひとつなくね?

272 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 00:33:06.16 ID:loZVmR+2p.net
髭が出てブルだけ残るとかどんだけ疫病神なんだよあいつ

273 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 01:54:52.59 ID:459sMXrv0.net
https://www.sportingnews.com/jp/nba/news/10-most-intriguing-free-agents-2020/1quw9dss4dsdm12wi7nd0ubbti

全員取ろう

274 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 03:14:52.22 ID:Pslp0UUzp.net
スリーに頼ってる割にみんなスリーの確率が高くない
4割決められるシューター二枚はいないとこの戦術で優勝なんて無理でしょ

275 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 06:06:54.12 ID:KL/goZnT0.net
モーレー辞任

276 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 07:01:17.58 ID:FzpoMjXzM.net
モーレーボールも終わりか。

お疲れ様でした。解体って感じだな。

オーナーも変えてくれないかな。ティルマン嫌いなんだよ。

277 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 07:06:22.39 ID:5B6vtF60p.net
モーレー、判断がエキセントリックで首を傾げるところもあったが
ハーデンを中心にリングに一歩で手が届くチームを作ったのは
無能とは決して呼べない
また違うチームで違うアプローチしてる彼を見たいもんだ

278 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 07:07:22.85 ID:6KaBO8eyM.net
おまえさんが買い取ってもええんやで

279 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 07:08:29.00 ID:KJGGSGVx0.net
ダントーニもモーレーも居なくなって
完全にひとつの時代の終わりというか一区切り付けた感じだねぇ
今後のチームの方向性はどうなっていくのか

280 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 07:16:51.82 ID:FzpoMjXzM.net
ACも去年一掃したから、髭を出したら解体完了や。西ブル?知らん

281 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 07:17:47.49 ID:B8TPHHoQ0.net
オーナーお前「モーレーの職は安全」って言ってなかったか?

282 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 07:22:17.25 ID:1s6nhVrod.net
オーナー変わって何もいいことないね

283 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 07:26:50.11 ID:FzpoMjXzM.net
エンビード狙ってるらしいね。スターよりも層厚くしてくれないかな。

オーナーミーハーだから

284 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 07:45:46.06 ID:noXC7xJn0.net
髭ブルコンビも1年で解体になりそうだな

285 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 08:22:00.22 ID:1TINe+Vja.net
流石に髭ブルエンビなら最強やろ!
ロケッツ優勝!!

286 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 08:40:26.13 ID:OcBMUZSI0.net
西ブル放出となると大したことない相手でも指命権マストで必要とかほんと呪いの装備だわ

287 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 09:47:23.72 ID:T3IlvIvNd.net
シャンパートはハーデンについてなんて言ったの?

288 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 10:23:30.09 ID:FzpoMjXzM.net
>>287
髭はフォローしながら、HOUフロントに文句言ってたんじゃない?

あまり自信ないけど。

289 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 12:26:03.65 ID:fvu8J0C+0.net
step downだから職は安全だったけど自ら辞任したんじゃね

290 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 12:34:23.68 ID:459sMXrv0.net
スタープレイヤーはいらんから、そこそこの仲間で髭を助けてあげて!
西ブル?知らん

291 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 12:58:13.27 ID:fvu8J0C+0.net
副社長だったラファエルストーンってやつが昇格するっぽいな

292 :バスケ大好き名無しさん:2020/10/16(金) 13:17:05.32 ID:I6ADh93V0.net
まじで大博打にでて大爆発した感じだな今シーズン
ぶっちゃけモーレーとダントーニじゃ勝てないって言われてたの覆して欲しかったけど今年見たら無理だろうなと思ったし

293 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 16:13:08.99 ID:njPPmGqlp.net
モーレー辞めるのか
やっぱ数字やロジックだけじゃ頂点に立てないよな

294 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 18:10:41.69 ID:D4x5Dd7k0.net
チームは依然として優勝狙ってる態勢なのか?
この状態で?
髭がきっかけで見始めた側としてはもはや放出してくれとすら思ってしまう
バックスとか一流のプレイメーカー欲しがってたべ

295 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 19:24:45.17 ID:noXC7xJn0.net
2018年にクリポが逝ってスリー27本連続失敗でファイナル逃したのが全て
あの時ファイナル行けてれば絶対にワンマンゴリラのCLEには勝ってただろうし
運が無いチームだったなHOUは

296 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 20:40:30.77 ID:eVQw38pwa.net
https://nba-sweetdays.com/2020/10/15/post-67335/
実現して欲しいなw

297 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 21:05:41.69 ID:gEWdsGJsd.net
クリポのハムは過去シーズンから十分に予見できたことなんやけどな

298 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 21:27:54.22 ID:AZ6tSg7/0.net
モーレイボール終了で少し問題解決していくんじゃない?
楽観すぎ?

299 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:13:35.11 ID:0ve9Rcp4M.net
個人的に最悪なのは何も動かず来季が始まること
でも少なくともGMもHCも代わって、変化はあるので、来季も楽しみになった
地獄行きかもしれないけど

300 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:28:03.32 ID:Pkq46/LoM.net
“That trade was made because Tilman Fertitta (Rockets Owner) wanted it made. He thought Chris Paul’s contract was the worst he’d ever seen in business or sports.”

クリポのトレードはフィエッタの意向。

フィエッタマジでクソだわ

301 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:35:43.18 ID:B8TPHHoQ0.net
なんとか最悪の選択肢ルーは避けたみたいだけどJVGも主力酷使&怪我の未来しかみえないからやめてくれ

302 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 22:39:51.53 ID:B8TPHHoQ0.net
てかサイラス、ルーカス、JVGの3択ならもうサイラスしかないじゃん
アトキンソンはどこに行ったんだよ……

303 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/16(金) 23:12:29.48 ID:EHQ5Ejl0a.net
何かしら動かないとまずいでしょ
モレー&ダントーニの残骸丸投げされても困るでしょ

304 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/17(土) 13:21:58.24 ID:PuuG6Gw20.net
そりゃそうだ

305 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/19(月) 17:10:04.73 ID:AiXJ+qWdd.net
NYKにラスを渡して三角トレードでDETからグリフィン獲得
今よりも役割を絞りつつオールラウンドなセンターとしてハーデンと組ませたらフィットしそう

306 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/19(月) 20:24:17.49 ID:bOceKuADM.net
俺はずっと奴隷が欲しかった

307 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/19(月) 23:30:49.58 ID:HMh3Gehj0.net
グリフィンはスペだからやめとけ
あいつクリポ以上に怪我するぞ

308 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/20(火) 06:54:30.89 ID:cFf4NDccM.net
オーナーがクソだとフランチャイズが弱くなると思うが、ティルマンはそれが顕著に見える。

ダントー二切って、モーレイ切って、改善案はあるのだろうか。
改悪の気しかしない

309 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/20(火) 07:40:21.62 ID:/nCplHJpd.net
RJバレットをネクスト髭として育てるか…

310 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/20(火) 07:54:27.17 ID:HL4MyEBT0.net
ドライブこそが武器なのにスリーにこだわるところとか似てる

311 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/20(火) 18:53:37.31 ID:PabgtMhm0.net
髭とかラスとかなんでS-MAX結ぶんだろうなぁ
二人が普通のMAXだったらジェラミだって来れたかもしれんのに…
あれほどのスターになればスポンサー契約でもガッツリ儲けてるのに
使いきれないほど金がある点では変わらんのに、優勝を渇望する自分の首絞めてしまう

312 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/20(火) 22:20:06.17 ID:g5jbBO/Gd.net
あれほどのスターだからSMAXなんだよ
移籍したら集客数、ジャージ売上の全部落ちる

313 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/20(火) 23:52:03.06 ID:4A/LbLrCp.net
それは選手というより
リーグの制度の問題では?

314 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/21(水) 11:15:51.84 ID:J5Bb18kNM.net
そら金なんか多いほうが良いに決まってる
制度の方が問題だと思うけどね

315 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/21(水) 15:14:51.14 ID:QDFa4wuBd.net
かぺたんのストーリーに髭とGGが出てるの
なんか嬉しい

316 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/21(水) 17:06:40.69 ID:GLjiEvzd0.net
>>315
移籍後も仲良いの心が温まるわあ

そういえばハーデンはなんでインスタ垢消したんだろね カペラも一時期なくなってたし

317 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/21(水) 17:43:19.35 ID:QDFa4wuBd.net
>>316
髭のインスタ垢復活してるよ
更新はしてないけど

318 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/27(火) 11:24:09.21 ID:m7Ju8m1Z0.net
サイラスの方がいいなぁ

319 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/27(火) 11:57:51.65 ID:jQOeUyXiM.net
イケメン枠だね

320 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/29(木) 01:59:23.84 ID:x8EBYEA90.net
モーレーPHIってどういうことだってばよ

321 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/29(木) 02:09:18.51 ID:x8EBYEA90.net
ロケッツのHC決まる前にモーレーがPHIに転勤しててワロエないんだが
https://twitter.com/shamscharania/status/1321496242577231873
(deleted an unsolicited ad)

322 :バスケ大好き名無しさん:2020/10/29(木) 11:01:36.08 ID:Fi3qaCo70.net
サイラス決定したやん

323 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/29(木) 11:06:13.41 ID:x8EBYEA90.net
サイラス頑張ってくれー
ACはマクミランとかホーナセックとか色々噂出てるな

324 :バスケ大好き名無しさん:2020/10/29(木) 11:08:40.40 ID:uh306p//0.net
マクミランACなら心強さやばいな

325 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/29(木) 11:10:19.91 ID:8gW1k7YLM.net
どうか髭をトレードしないでくれ

326 :バスケ大好き名無しさん:2020/10/29(木) 11:17:58.26 ID:uh306p//0.net
マクミランきてターナーも来るパターンあるぅ?

327 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/29(木) 15:11:46.32 ID:VCT7HWvMa.net
カペラに土下座して戻ってきて貰え

328 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/29(木) 22:29:33.77 ID:rgDOVGXF0.net
いやー今のカペラはちょっとねぇ…

329 :バスケ大好き名無しさん:2020/10/29(木) 22:31:08.27 ID:uh306p//0.net
アンダーサイズの身体能力系ビッグマンは20代まで

330 :バスケ大好き名無しさん:2020/10/31(土) 12:25:43.44 ID:ZJ1d5rC/0.net
ダントーニネッツか、熱いな

331 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/31(土) 19:58:59.98 ID:RKoo6Rvjp.net
ダントーニシステムにKDは羨ましい。

332 :バスケ大好き名無しさん :2020/10/31(土) 20:27:55.35 ID:5COQAjIn0.net
アキレス腱切った復帰シーズンに走らされるのか

333 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/02(月) 21:31:58.18 ID:n6fHCb9fM.net
ダントーニシステムが終わったのでとりあえず安いリムプロテクター入れんと。
バイ南無、火バート、ボガット、エメカ・オカフォー

334 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/02(月) 23:12:24.42 ID:fC5BokRta.net
そんなジジイども1秒でも使えるわけないだろ

335 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/02(月) 23:53:33.02 ID:e2pX5Hyia.net
サビートしかおらん

336 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/04(水) 08:28:12.87 ID:6rDqdPWgM.net
髭を放出しないでおくれ!

337 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/06(金) 17:20:56.14 ID:QAmZrkiQ0.net
ハーデンいなくなって西ブル残ったら爆笑するわ

338 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/06(金) 17:32:58.59 ID:86s574od0.net
ハーデンがシクサーズいったら、みんなはヒューストン応援するの?
それともシクサーズ?

ハーデンとエンビードって仲いいのかね。

339 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/06(金) 18:35:15.87 ID:1e3oAthI0.net
そりゃ人それぞれだろうけど
自分はHOU応援してるからそれは変わらないよ
息子なんてHOUに来なかったら嫌いだったし

出てった人も気になるけどね
ビバリー嫌われてそうだけど自分は応援してる

340 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/06(金) 20:23:49.46 ID:Lm4jP0lDM.net
髭もHOUも応援するが、HOUとPHIがファイナルになったらPHIを応援してしまうかもしれん

341 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/07(土) 10:50:43.80 ID:KYC971i+0.net
HOUを応援するけど、応援への熱量は多少減るだろうな

342 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/07(土) 12:29:12.03 ID:pQiCwse/d.net
そんな有り得ない仮定話はよせ

343 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/09(月) 19:47:01.31 ID:AMwtxnnKM.net
サイラスは少し楽しみだわ。ただディフェンスはどうすんだろ。

西ブルでビッグマン取れよ

344 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/10(火) 19:38:19.25 ID:YiVNknY2d.net
息子いなくなんのか

345 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/10(火) 20:48:59.23 ID:eB9awEJOd.net
義兄のチームに行くらしい

346 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/10(火) 20:54:37.25 ID:gJIws/06M.net
穴兄弟の方?

347 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/12(木) 09:18:57.69 ID:blPmihA4M.net
チーム崩壊や

まあ当たり前か

348 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/12(木) 10:42:37.89 ID:+6m4NeFQ0.net
ハーデンはロケッツでやってくれるらしい
ここまでチームに尽くしてくれるのは本当に嬉しい

349 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/12(木) 12:55:15.85 ID:EIx0TElsr.net
冷えてるか〜?

350 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/12(木) 14:50:32.42 ID:uqrq7imM0.net
今1番ホットなチームだぜ?

351 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/12(木) 19:59:58.22 ID:mwtOcaQk0.net
ロケッツはT-macとヤオの頃のほうがまだ可能性を感じた

352 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/12(木) 20:08:41.03 ID:uqrq7imM0.net
>>351
どこが

353 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/12(木) 21:15:14.31 ID:mwtOcaQk0.net
T-macのオフェンス力とヤオの高さは魅力的じゃなかった?
ただ、マグレディは怪我が多かったな

354 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/12(木) 21:17:24.26 ID:fnMwI7V2a.net
目の前に新鮮な面白い話があるのになぜカビの生えた古い話を持ち出すのか

ハウス、エリゴー、息子、タッカー、髭、西ブル
主力ほぼ全員不満ありと報道されてんな

355 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/12(木) 21:25:53.21 ID:8JkNnxtFd.net
まぁタッカーはブチ切れていい立場だな
あんだけ薄給で働いてたのにHCもGMもトンズラしたわけだし

356 :バスケ大好き名無しさん:2020/11/12(木) 21:41:06.53 ID:wyRU897a0.net
モーレーがたつ鳥あとを濁しまくったんだろうなこれ

357 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/13(金) 07:07:08.56 ID:ki1ZdiDoM.net
どうしたもんかね。

エリゴーやタッカー、ブルにも思い入れかなりあるけど、今回苦情出した選手は全員放出して欲しい。それがお互いのためだと思う。

そしてフロントの体質改善、オーナー変更を強く望む。望み薄なのは分かってるが。
そうでないとスターどころかロールプレイヤーも寄り付かん。状況改善までに何年かかることやら

358 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/13(金) 15:09:14.55 ID:UDA5P+rb0.net
ポンポン指名権と生え抜きのロールプレイヤーを放出しまくって
気が付いたら生え抜きがハウスとクレモンズだけってのも頂けないわ
まぁモーレーとダントーニがやらかしたことだけどさ・・・

359 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/13(金) 20:52:32.31 ID:sGvZcb7vM.net
今季のロスターが想像できん

360 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/13(金) 20:52:53.65 ID:sGvZcb7vM.net
POはもう諦めた方がいい?

361 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/13(金) 22:59:22.49 ID:Dz10qznW0.net
>>354
ハウスは不満表明できる立場にないだろ

362 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/13(金) 23:00:59.06 ID:kNYINpbKd.net
シャムズの記事読んだけど、そらそうやなぁって感じがした
正直サイラスって誰やねんって話で、もっと力のあるHC連れて来たら違ったんだろうなぁ

363 :バスケ大好き名無しさん:2020/11/14(土) 00:39:54.89 ID:ld8aD7vs0.net
そもそもモーレーがぶん投げすぎ

364 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/14(土) 12:56:30.04 ID:6WVXj80qa.net
ヘイワード欲しいわ

365 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/14(土) 15:27:47.36 ID:fkvHkA4md.net
西ブルコビントン23年ドラフトでポニョって
トレードする意味がない

366 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/14(土) 15:53:37.37 ID:RE9eiKecM.net
コビントン絶対出したくねーわ。エリゴーにしとけよ

367 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/14(土) 19:03:38.88 ID:nUIh9sIc0.net
コビントンは出してやってほしわ
こんな半焼け野原的な状態で建て直しに付き合わせるのは気の毒すぎる

368 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/15(日) 02:36:20.10 ID:zYnPU15vp.net
>>367
ハーデンとコビントンを軸に再編成や!!

369 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/15(日) 07:26:57.46 ID:eqZJahLq0.net
ゴードンはハーデンがリクルートした選手で
オフェンスもディフェンスももっとできる
HCのプラン次第でキッチリ働くから大丈夫

ハーデンが悪いみたいに言われてるけど
フィルがHCになる前にMJが言われてる事と同じだから
HC次第で何とかなる

370 :バスケ大好き名無しさん:2020/11/16(月) 09:33:36.26 ID:+ZQsG1Cj0.net
こんなガタガタであることを報道されたらFA選手誰も来たがらなさそうなのが痛い

371 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/16(月) 09:52:47.20 ID:XjWA4r2Ta.net
意外に関係ないのよねあちらは
日本人は気になるけど

372 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/16(月) 15:59:27.47 ID:247oaHqf0.net
そしてKDのおかげでネッツ行きの噂が出る髭

373 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/16(月) 16:40:43.49 ID:ToUgCunAd.net
ロケッツはハーデンと一緒に再起をかけようとするチームと交渉を続けているが、ネッツとの間でトレードに向けた協議はされてこなかったとwojが言ってる
否定してるのか、今後に可能性があるのか、よく分からん言いぶりだな

374 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/16(月) 17:13:29.95 ID:VuoBN7f7a.net
もし噂に挙がってるメンツが髭だけで取れるのなら絶好の売り時では有るんだがな
再建に舵を切ることは出来る

髭が残れば届きそうで絶対届かない今季を経て暗黒期突入な感じも

375 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/17(火) 02:07:19.88 ID:YLo6P3W80.net
交換相手はディンウィディー、ルバート、プリンス、アレンのうちの誰からしいが
ルバートは3年契約だから要らない。消去法でディンウィディー+プリンス+アレン⇔ハーデン

2020-21シーズンは負けまくり、リーグ下位4チーム内に入って2021年の1巡指名権を確保する(OKCがswap権を持っているので)
2021-22シーズンも負けまくり、1巡上位指名権を得る
2021-22シーズン後にコビントン、ハウス、ディンウィディー、プリンス、アレンの契約が切れ大物FAを獲得できるキャップスペースが生まれる
2022-23シーズンに勝負を賭ける

再建の大筋はこんな感じだ

376 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/17(火) 03:32:48.88 ID:Q6s3sCHKd.net
ラバートはチームの中心になれる素材だと思うんだが、怪我も多いしやっぱり評価は低いよな

377 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/17(火) 06:25:11.24 ID:2Pa46Duop.net
ハーデンでAD以下のアセットなんてあり得るのか?
優勝するために見返り少なくしろとかチームに要求してたら
凄え嫌われ者チームの誕生で面白そうだ

378 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/17(火) 07:44:57.20 ID:mfW6u123M.net
髭時代もこれにて終了か。残念だが、この状態じゃトレード要求も致し方ない

379 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/17(火) 11:42:36.05 ID:m0lkMxpyr.net
冷えてるか〜?

380 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/17(火) 11:48:45.60 ID:/y1iCPDad.net
めっちゃドープだぜ、ははっ

381 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/17(火) 14:12:58.47 ID:9ZqYPV/ma.net
さようならコビントン

382 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/17(火) 14:34:14.88 ID:FZVm18FQ0.net
コビントン出したし再建か

383 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/17(火) 14:58:24.99 ID:YLo6P3W80.net
なんか本スレでコビントンが過小評価されてるみたいだけど普通にいい選手だからな。例えば

ドライブしてくる選手の前に入りドライブのコースを塞いだ後で、ゴール下にパス出されても
すぐさま反応してそっちに向かいブロックにいける、そういうボールへの反応・機敏さを持ってる。
まぁ普通のプレーなんだろうけどこれが出来ない奴って意外と多い

ブロックとか考慮したらゴール近辺のディフェンスはタッカーよりも上で
PORに行ってもスモールラインナップ時のCとして使われたりするんじゃなかろうか。乙

384 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/17(火) 15:04:32.89 ID:FSkJ3X5Wd.net
ざっま糞髭

385 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/17(火) 16:44:32.77 ID:N23UAADN0.net
アリーザは草

386 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/17(火) 17:37:17.92 ID:oZIXtutj0.net
コビントン好きだからこんなチームから脱出できて嬉しい
ロケッツはオーナーがだめなんかなやっぱり
観客もあんまだし

387 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/17(火) 20:54:54.34 ID:D7IdnZ+eM.net
>>386
今の惨状はオーナーだと思う

388 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/17(火) 21:40:04.19 ID:P/YpzlCn0.net
このまま崩壊してしまうん?

再建とか無理じゃない?

389 :バスケ大好き名無しさん:2020/11/17(火) 21:43:12.57 ID:6QB4ljPQ0.net
無理だね
アセットないし

390 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/17(火) 21:43:40.75 ID:4S/UcSAy0.net
来季優勝諦めるのなら、楽天延長する前に教えて欲しかった

391 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/17(火) 22:42:11.65 ID:+Ff6t/kDa.net
ヘイワード欲しいわ

392 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/17(火) 23:10:44.23 ID:geqBxe8q0.net
ティルマンはコロナ直撃で相当やばいんでない?

393 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/18(水) 08:04:01.17 ID:l7nJHwYid.net
ビジネス的にはモロに影響でる業種メインだから相当ダメージはあるよね

394 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/18(水) 08:35:40.54 ID:74C9NrEja.net
https://twitter.com/ShamsCharania/status/1328835383606587397?s=1

これマジかw
(deleted an unsolicited ad)

395 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/18(水) 09:32:06.84 ID:q+mQhLyRp.net
ウォール+αを要求してるみたいやけど
果たして西ブルと怪我明けウォールどっちの方が価値があるのか

396 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/18(水) 09:58:57.95 ID:lURBbWKU0.net
壁ひきとるんならWASにあるだけ指名権や若手貰うやろ

397 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/18(水) 10:19:11.48 ID:fi7Tu5o2M.net
エリゴータッカーも早よ売ってくれ

398 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/18(水) 10:23:29.68 ID:fi7Tu5o2M.net
ウォールは絶対にいらないなぁ

399 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/18(水) 11:42:44.49 ID:1T2o/Xyw0.net
スモールボール上手くいってた時のブルは凄かったんやけどなあ

400 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/18(水) 12:00:04.11 ID:a93xcBfdM.net
一瞬夢が見れたね

401 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/18(水) 12:49:49.10 ID:whNDEcix0.net
肉離れしちゃったからね

402 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/18(水) 16:08:21.06 ID:IbCNvK3PF.net
>>398
こっちがいらないの出すのに、それより有能戦手を譲ってもらえるとでも思ってるのか

403 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/18(水) 16:14:46.64 ID:co3c9o1sd.net
ウォールはギャンブルだな〜w
KD以上に未知数じゃないのか?

404 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/18(水) 17:33:37.17 ID:QvJD0v3ba.net
いくら西ブルでもRSの数試合なら活躍できる

405 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/18(水) 18:44:36.51 ID:VsgOtFRMM.net
>>403
いや、未知数じゃなくね。ウォールはダメってあらかじめ分かる

406 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/18(水) 18:49:17.76 ID:JF9Agv7E0.net
ハーデンもほぼネッツで合意らしいぞ。
ま、ふたりともいなくなって、再建モード突入か。

ありがとう。ハーデン。ポール。ラス。
良い夢をみさせてもらったよ。

407 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/18(水) 19:53:50.81 ID:qGRZoOIvr.net
こうなるとタッカーはどうなるんだろうか?
残るのか移籍するのか
移籍するなら優勝狙えるチームに行ってほしいなあ

408 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/18(水) 22:23:53.01 ID:pwAAE/QJ0.net
>>407
ウォリアーズが興味もってるとか

409 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/18(水) 22:31:03.81 ID:rZGJVmxKd.net
閃いた

CLE:ラス
UTA:ラブ、ガーランド
HOU:コンリー、オニール

410 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/19(木) 00:13:11.48 ID:n1ZmrHsj0.net
ホームゲームでハーデンとラスがブーイングになるのか歓声になるのか見物だな

411 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/19(木) 00:20:03.81 ID:8eEBtOX50.net
オーナーに観客みんなでブーイングするのが正解だよ

412 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/19(木) 01:19:21.12 ID:wMHY0K/x0.net
ファンには悪いがハーデンが優勝する絵がどうしても
想像できない

413 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/19(木) 06:28:03.17 ID:gVgK479l0.net
>>409
CLEはボランティア団体じゃねーぞ

414 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/19(木) 08:15:21.31 ID:/mXsugk3d.net
ハーデンもラスも売れないで終わるにかな?

415 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/19(木) 09:54:31.65 ID:8eEBtOX50.net
17位以下指名権⇆16位指名権+アリーザ

?????

416 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/19(木) 10:29:27.38 ID:dqn364zfa.net
コビントンだしてサラリーキャップ開けたかったんじゃないの?

つまり…大物が来るってことだ

417 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/19(木) 11:15:31.77 ID:9HPb9ZBO0.net
いや、アリーザも対して変わらんよ

418 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/19(木) 11:22:42.96 ID:9HPb9ZBO0.net
ピストンズのやつか

419 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/19(木) 11:23:53.21 ID:9HPb9ZBO0.net
閃いた

ネッツに髭と西ブル出してカイリーもらおう
んでネッツで仲良しトリオしててもらおう

420 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/19(木) 12:40:22.54 ID:dqn364zfa.net
つかこの謎ムーブはラスも髭も出ていきたくなるのは解るな

フロントは何がしたいのかさっぱりわからん

421 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/19(木) 12:44:14.99 ID:Ig6uQ7Kl0.net
コビントン出したのに残ったのが来年以降の1巡目下位指名権2つ?
完全に負け組やな

422 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/19(木) 13:18:44.38 ID:eJ0Ekjz20.net
>>416
DETの(元LALの)2021年の2巡指名権を4.6MILも出してわざわざ買ってやったのも>>415のトレードを成立させる為だとしたら
本当に大物を狙ってるのかもしれない

423 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/19(木) 13:32:12.81 ID:eJ0Ekjz20.net
ん?

424 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/19(木) 13:50:34.44 ID:eJ0Ekjz20.net
仮に
ハーデンとのトレードで来るであろうネッツの3人と、ブルとのトレードで来るであろうウォールと
今回空けたキャップで来るであろうFAの選手を中心に戦ったとしても
LALやMILにはどうやったって勝てっこないんだから
76ersを見習って2、3年はドアマットに落ちた方が賢明だと思うんだがどうだろうか?

425 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/19(木) 19:17:01.89 ID:xXJVuvBz0.net
今日も髭西ブルの話しは無いのか
このまま飼い殺しか

426 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/19(木) 21:05:22.18 ID:8eEBtOX50.net
キャップ頑張って開けたところで今のところはMLE程度のやつしか手に入らないし、仮に髭、ブル、おにぎりのうち誰かをうまくトレードしてキャップがあいたとしても今のチームに来たがる奴がいるとも思わないんだが

せめて上位指名権つくるか、指名権増やすかしろよ 指名すれば99%は来てくれるんだから

427 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/19(木) 22:45:47.09 ID:a9ex1dUcd.net
ドラフトに絡んで動くことも出来ないんか
マジでやばくね?

428 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/19(木) 22:59:08.30 ID:52HX+0+M0.net
バーデンいる限り上位ドラフトも見込めない、、

429 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/20(金) 01:10:50.38 ID:zmF1ipRQ0.net
オーナーをやめろ、チームを売れをハッシュタグでバズらせられないか?
フロント職にすら金ケチり始めたらもう育成も戦術も何もあったもんじゃねえよ

430 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/21(土) 11:48:58.50 ID:sedtHjOFr.net
ウォリアーズに勝てなかったのはオーナーの差も大きいんだろうなあ
選手が移籍したいって思ってもしょうがないよ

431 :バスケ大好き名無しさん:2020/11/21(土) 12:44:39.26 ID:d/LsPJRE0.net
解体前ならクッソ欲しかったウッドが来た

432 :バスケ大好き名無しさん:2020/11/21(土) 12:51:19.98 ID:d/LsPJRE0.net
そしてウォールとカズンズが来そうw

433 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/21(土) 13:45:46.35 ID:icxZ4duH0.net
PGウォール
SG
SF
PFウッド
Cカズンズ

こう書くだけで結構強そうに見える

PGウォール・ディンウィディー
SGラバート・ゴードン・ヌワバ
SFハウス・マクレモア・ケニ夫jr
PFウッド・タッカー
Cカズンズ・アレン

こう書くと更に強そう

434 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/21(土) 14:55:15.69 ID:icxZ4duH0.net
ウッドは、テレジョンが素行の悪さやスリーポイント力不足が理由でトレード候補に名が挙がった時に
代わりになりそうなストレッチ4を探してたロケッツがサマリに参加させた奴なんだが、今動画見たらかなり成長してるな

スリー、アリウープ、ミスマッチができたらポストプレーでも得点できる万能さよ

435 :バスケ大好き名無しさん:2020/11/21(土) 15:07:06.84 ID:yG/+ARW60.net
>>434
クソ有能ストレッチセンターになれる逸材だっただけに去年ほしかったな

436 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/22(日) 12:01:43.28 ID:Vws1j4jO0.net
ねね、なんかハーデンのネッツ行ってないんじゃないのw
ウエストブルックも残ったままだし、もしかしてこのまま?w

つーか、そもそもHCは、ハーデンとラスがいるから引き受けたんだよね?
ならば、このままもう1シーズンやるのかな。

となると、レギュラーシーズンは問題ないんだよな。
問題はプレイオフ。

437 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/22(日) 14:05:57.12 ID:RxMh95kXM.net
まだそんな楽観的になれない

438 :バスケ大好き名無しさん:2020/11/22(日) 14:18:06.40 ID:DvjVqp250.net
じゃあなんでコビントンあんな激安で西のチームに出してるねんでぜんぶ破綻するからなぁポジティブ要素は

439 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/22(日) 15:33:24.57 ID:GNL3tTZpa.net
エリゴーだしてボクダノあたりとれんかね

440 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/23(月) 10:02:49.78 ID:Kji5Xea80.net
今のロケッツに必要なのは、ジャドブシュラーみたいなタイプの選手だと思う。

441 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/23(月) 17:36:51.97 ID:Kji5Xea80.net
ハーデンとラスって、なんかフランシスとモーブリーのデュオと似てない?
そこそこはやってくれる感じはするんだが、やっぱビックマンほしいな。
せめてイバカでも、とってくれないかな。

442 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/23(月) 22:58:23.42 ID:ScuptHl+0.net
>>441
イバカはLACいったんじゃなかった?

443 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/24(火) 04:42:46.53 ID:Vl1PiQmJH.net
ラス+2027年1順目←→フォーニエ+フルツ+ロス+2順目 だと

444 :バスケ大好き名無しさん:2020/11/24(火) 08:35:05.90 ID:OILB2IjV0.net
カズンズとウッドでインサイドはとったけど、コビントンだしてディフェンダーがいなくなってしもた

445 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/24(火) 10:12:09.42 ID:+lEzLYzIM.net
ハウス放出はまだかー

446 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/24(火) 11:00:40.74 ID:fA2Pakded.net
結局なんでコビントン出したのかまじでわからん

447 :バスケ大好き名無しさん:2020/11/24(火) 11:36:15.53 ID:OILB2IjV0.net
プレーオフではロンドやクリポなどガードへのディフェンスが緩く狙われてはいたものの、フォワードの守りは素晴らしかったのにね

448 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/24(火) 11:54:40.13 ID:igL7Ne+jp.net
そうだなポイントガードのレブロンにもボコられてたしな
カードに弱いだけだよな

449 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/24(火) 12:26:55.82 ID:ab0nAo/7M.net
コビントンはヘルプマンです

450 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/24(火) 23:57:38.21 ID:J8axEIZ90.net
コビントンはプレイオフでの3%が5割入っていただけに手放すのはもったいなかった。
残念だが新しいジャドブシュラーを探すしかない。

451 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/25(水) 11:45:47.55 ID:S5be0q/o0.net
ロケッツの2代不良債権ブル、エリゴー

452 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/25(水) 20:43:53.59 ID:fcoGMe2SM.net
なあなあでも良いから髭残ってくんねぇかなぁ

453 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/25(水) 22:04:30.10 ID:U+Z1mBJx0.net
移籍できなくてもバスケはするんだろうな
ラスもだし、不満唱えたメンバーも面白くなく

そんなボロボロなHOUに負けるチームがいたら赤っ恥だろうな

454 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/25(水) 22:12:21.99 ID:fcoGMe2SM.net
不満ちびオッサンチームとか勝てる要素ゼロやん

455 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/25(水) 22:44:35.59 ID:/Cr54KRh0.net
KDとラッセルと髭なぜ差が付いた慢心環境

456 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/26(木) 00:21:32.61 ID:9vtUt5mhp.net
エリックゴードンとかLALに行ったら
レブロンに超重宝されるスペック
使い方の問題なんじゃないかな

457 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/26(木) 08:13:21.95 ID:O79XIww0M.net
LAL行っても同じ役割だがな

458 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/26(木) 08:13:55.08 ID:O79XIww0M.net
エリゴーは今でも重宝されとるで。シュートをもっと決めて欲しいだけ

459 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/26(木) 23:32:30.79 ID:5xoiNDZ40.net
重い契約吐き出すならokcだがokcに出せる指名権となると尚更難しい。もらうのはTPEがあるから簡単なんだが

460 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/30(月) 11:30:58.92 ID:9TxQv92ja.net
髭もしくは西ブルのトレード先見つかったからコビントン放出したのかと思ったら全然そんな事ないんだな
マジで馬鹿じゃん

461 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/01(火) 07:41:57.96 ID:7+GsGqfi0.net
ウッドにそれだけ期待してるってことなのか……?

462 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/01(火) 08:20:18.38 ID:GAxuychxd.net
GG無保証かー

463 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/03(木) 00:20:33.37 ID:6On5BufY0.net
シンプルに層があんまり厚くなくて強くなさそう
特にウイングが

464 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/03(木) 10:40:50.60 ID:6On5BufY0.net
ロッタリープロテクト付きの1巡目しか引き出せなかったのは負けトレードだなぁ……

465 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/03(木) 14:27:02.30 ID:An9699Id0.net
ジョン・ウォールの年俸www

466 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/03(木) 14:37:51.35 ID:k2AeheDSa.net
なんというか雑なオフだったな
コビントンのも含め5分で思いついたようなトレードだ

467 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/03(木) 15:38:28.70 ID:az8h1AlV0.net
ウォールがどんだけ働けるかだなぁ

468 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/03(木) 17:33:51.69 ID:gQT9fdGw0.net
せめてプロテクトなしの1巡目ならまだ望みもあるのにな
ウォールとカズンズが動けなかったらハーデンもグッバイで再建やろなぁ・・・

469 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/03(木) 17:57:17.99 ID:6On5BufY0.net
1年目トップ10、2年目トップ5、3年目トップ3くらいならまだせめてよかったけど、プロテクト最終年ですらトップ8だからなぁ……
てかアキレス腱怪我する前から壁はスペになってたし、ベンチのガード育てるかウイングの攻撃力あげないとまじでつんでる

メイソンジョーンズとグラントには期待できるんだろうか

470 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/03(木) 18:49:59.96 ID:NRVRejrkM.net
再建するにしても悪手が過ぎる

471 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/03(木) 19:50:20.95 ID:SEEQMkXsd.net
ウォールとカズンズの夢のケンタッキーデュオ
(なお両者ともアキレス腱断裂済み)

472 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/03(木) 20:11:42.07 ID:0YYc/ac00.net
アキレス腱タッキー

473 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/03(木) 20:25:49.10 ID:wywKrXDs0.net
どうせ壁は30試合も出れずに終わるよー

474 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/03(木) 20:25:50.16 ID:lOVVYjIF0.net
アキレス腱断っきー

475 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/03(木) 21:09:04.17 ID:GbATRuMJa.net
シーズンはそんな悪くなかったし3rdチームにも入ってるのに
それをまさかウォールと交換になるとは

476 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/03(木) 21:46:50.49 ID:SEEQMkXsd.net
ウォール、(ディン)、グラント
(ラバート)、マクレモア、ヌワバ
ハウス、スターリング、GG
ウッド、カボクロ
(アレン)、カズンズ、タッカー
こうなれば選手層も良い感じなんだがなぁ

477 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/03(木) 21:56:07.40 ID:6On5BufY0.net
>>476
選手層はいい感じだけどどうやっても優勝できる気がしないな……

478 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/03(木) 22:57:30.76 ID:An9699Id0.net
で、ハーデンのトレードはいつ決まるの?

479 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/03(木) 23:12:31.96 ID:Dh++RLgv0.net
カズンズの骨はケンタッキーのフライドチキン並に脆いとか言うなよw

480 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/04(金) 01:29:26.77 ID:s14LsnNR0.net
ハーデンはブシュラーとトレードされるかんじ?

481 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/04(金) 11:30:00.99 ID:fo3hsik/0.net
カズンズか。あいつうまくやってくれるイメージないんだけどどうなるか

482 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/04(金) 11:53:18.43 ID:bhggoheB0.net
髭はヒューストンにレストランひらくみたいだしとりあえずトレードはされない感じなのかな?

483 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/04(金) 12:33:20.25 ID:wLoeSN0Kd.net
Restaurante Beard

料理に髭が入ってそうで嫌だな

484 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/04(金) 12:38:07.88 ID:bhggoheB0.net
>>483
Thirteen Houstonらしいぞ

485 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/04(金) 23:19:45.52 ID:q6Cbyas7d.net
>>481
うまくやれるんだったらNOPにもGSWにもLALにも残ってたさ

486 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/05(土) 00:33:06.32 ID:KK72rOvdd.net
壁と髭の時間を完全に分離して使ったらいいんじゃん?
コスパ悪いけど壁は怪我明けだからとりあえず20分くらいから始めよう

487 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/06(日) 18:11:49.23 ID:G9jMOrPz0.net
何年か前ならBIGスリーなのに
LALみたいにシーズン終わりには過剰戦力って言われないかな

488 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/08(火) 01:02:45.59 .net
髭がボイコットしてるってまじ?

489 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/08(火) 12:34:52.07 ID:deFNl09mp.net
https://twitter.com/houstonrockets/status/1336070436237537282?s=21

なんかもぅ乗っ取られてますやんw
(deleted an unsolicited ad)

490 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/08(火) 12:53:18.09 ID:EpH0qz96a.net
草楽しそうだ

491 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/08(火) 18:21:16.15 ID:rNyfTAdm0.net
タッカーは再契約したのかな

ほんとうにコビントンをただ同然で出したのが悔やまれる
ウッドと交換みたいか感じだけども

492 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/08(火) 18:33:16.68 ID:XkTi7mtq0.net
ウッドに対してコビントン以上に期待してるってことなのかなぁ
にしても髭はまじでどうしちまったんだ こんなことしてたらレストランのビジネスの方も怪しくなってしまうのはわかるだろうに

493 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/08(火) 18:36:54.51 .net
ウッドはよくこんなとこに来たよな

494 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/08(火) 23:39:16.24 ID:aG7FOok+d.net
ウォール、ハウス、タッカー、カズンズって、普通に相性いいだろうな
SGにはマクレモア、ヌワバ、スターリングブラウンが控えてる
ハーデン干しても意外と勝つ気がする...

495 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/08(火) 23:52:56.45 ID:oQQeqeODH.net
ドソー、パターソン、ミラー、オートン、リギンス、ハレルソンとって10ケンタッキー完成してほしいな

496 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/09(水) 11:22:40.65 ID:nYqfj4SY0.net
ハーデンがトレード容認か。東に行くのかな

497 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/09(水) 11:39:53.42 ID:2c9TNyuga.net
100%残ると信じてる

498 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/09(水) 11:43:25.05 .net
もうこのままHOUの練習に来ないのかな?

499 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/09(水) 17:22:43.05 ID:UbCQRT/Yr.net
ザルのカズンズ以外にビッグマンのディフェンダーいないの?
ウォールの守備は全盛期ならブルより上だろうけど

500 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/09(水) 17:23:29.22 ID:mHrUcVM30.net
ウッズだろうね。コビントン出したのホントもったいねー。

501 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/09(水) 17:35:57.82 ID:PMBtxqS0a.net
ウォールって怪我云々以前にプレイスタイルが時代に全く合ってない

502 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/09(水) 17:38:53.47 ID:XiNS3Sqv0.net
>>500
コビントンださないとウッズ取れてないんじゃないか?サラリー的にアリーザとのサイトレに近いし

>>501
ウォールがボール持ってできることって全部髭がやれそうだもんな

503 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/09(水) 23:51:58.23 .net
髭が練習合流してるみたいだね

ボイコットだけは免れたな

504 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/10(木) 01:15:39.75 ID:ARodm0V7d.net
壁「おめーの席」カズンズ「ねぇから!」

505 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/10(木) 07:48:29.79 ID:Ib/Jf2e9M.net
腱タッキーどもが

506 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/10(木) 12:31:16.46 ID:OvtOhCL1a.net
上手い
勝てるかどうかはとりあえず置いといて雰囲気は前よりよくなったみたいだな

507 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/10(木) 12:31:34.47 ID:OvtOhCL1a.net
髭は除く

508 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/11(金) 00:27:14.83 ID:vRtp3HJ+p.net
なんか乗っ取られた感あるようにみえるんだけど移籍組とハーデンの関係ってどんな感じなんだろう

509 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/12(土) 05:09:09.34 ID:HZv0ZpBc0.net
ウォール「うぃーーーっすw」
カズンズ「あー、いたんだw」
髭「ド、ドウモデス、、」

510 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/12(土) 11:18:45.86 ID:vfocd9ukM.net
houはスタメン上手く行ってもベンチぼろぼろだな
ハーデンをシックスマンにした方がマジで強いのでは

511 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/12(土) 12:42:03.30 ID:nFb8Tmhg0.net
ハーデン&タッカーが抜けることを前提に戦ったのか
それともハーデン&タッカーがいないからそうなったのかどっちか分らんけど
コーナースリーが少な目で左右45度からのスリーがやたら多かったわ

サイラスのコーチングだけど4Q9分53秒のタイムアウト明けのグリーンにアリウープさせるプレーとかも含め
なかなか良かった

>>510
ベンチメンは砲台はグリーン、マクレモア、ディフェンダーはヌワバ、PGはグラント、Cはカボクロと一応駒は揃ってるぞ
クレモンスはカットされるかもしれん。グラントと比較すればプレイメイク力の無さは一目瞭然

512 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/12(土) 12:55:05.41 ID:UTOJHlFz0.net
ハーデンいようといまいと健康状態保てるかが鍵だよなぁ
全員が健康体ならカズンズがベンチからでてくれるんだよな

513 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/12(土) 13:44:28.46 ID:wznnLVPT0.net
ハーデンは開幕まにあうの?
あとジャドブシュラー役は誰になりそう?

514 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/12(土) 15:14:52.31 ID:AcZMN2Y40.net
ハーデンよ戻ってきた方が勝てると思うぞ〜

515 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/12(土) 15:52:09.37 .net
ハーデンは6日連続でPCR検査陰性で14日練習復帰だから微妙だね

516 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/12(土) 16:27:37.02 ID:nFb8Tmhg0.net
ハーデンが戻ってきたらまたいつもの
外に4人固定してハーデンが1オン1するだけの単調なオフェンスに戻って
他の選手らがまた「役割に不満が〜」って言いそう

517 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/12(土) 17:49:44.79 ID:UTOJHlFz0.net
とりあえずハーデンがいない間に有望そうなTateをスタメンに定着させたい
にしてもNBLのハイライトだとタイトにしか聞こえんのだけどテイトでいいんだよな?どっちでもいいの?

518 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/12(土) 18:06:11.96 .net
ハーデンが戻ってきたらまたいつもの外に4人固定してその1人が壁になるのかなw
ハーデンの1オン1を横目で見るプレイになりそう・・・

そんなことずっとしてたら壁はそのうちブチ切れそうw

HCにファックユーって暴言吐いてたぐらいの男だからなー

519 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/12(土) 20:19:29.02 ID:wznnLVPT0.net
コビントンみたいな選手いるよね?
スリー4割超えてくれたら助かるんだが。

520 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/12(土) 21:38:50.61 ID:xnHDqVKP0.net
>>519
もとめすぎ

521 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/12(土) 21:49:20.62 ID:IqnH8Jtsd.net
髭とかサボり魔いらないから早くどっか行ってくれw

522 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/13(日) 01:32:11.12 ID:HMkjecxGd.net
ウッドが休みだったけど、その分カボクロが良かったな
ヌワバもエネルギッシュなウィングで今までいなかったタイプ

2ndユニットはまだお試し中だと思うが、グラント、グリーン、マクレモア、ヌワバ、カボクロがいちばん安定かな
クレモンズは当たった時はいいけど、当たらない日はすぐ下げるしかない

523 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/13(日) 03:35:24.77 ID:8+kJxR/t0.net
レギュラーシーズン入ってもたくさんの選手起用していってほしいなぁ

524 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/13(日) 10:46:53.03 ID:jEqLWKs20.net
もしハーデンが残留するなら、彼が個人タイトル(得点王)に変にこだわらなければ、プレイオフは確実だと思う。

525 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/13(日) 10:48:55.89 ID:jEqLWKs20.net
移籍するならネッツじゃなくてシクサーズにいってほしいが...
KDと同じチームってのはなんかね...
でもチームフィットを考えると、ロケッツ残留が一番いいような気がする。

526 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/13(日) 11:00:42.54 ID:jcNJwoWia.net
ブルックリンに行く可能性は限りなく0に近いって見たけどな
ハーデンの対価にKDorカイリーを要求してるらしいし

527 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/13(日) 12:20:09.33 ID:Q3XunVNSa.net
あれ?ウォールカズンズ髭コビントンタッカーって強くね?

528 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/13(日) 14:16:30.52 ID:jEqLWKs20.net
コビントンはブレイザーズにいったよ。
でもクリスチャンウッドっていういい選手がいるよ。
さすがにプレイオフの3P5割は難しいと思うけど、
4割近く入れてくれるかもしれない。期待しましょう。

529 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/13(日) 14:35:00.03 ID:kGYrIuws0.net
てか、昨日の試合の足の動きを見たらカズンズは本調子とは程遠いわ。プレイタイムを20分に制限する、連戦のうちどっちかは休ませる
ってしないとまた怪我しそうだw そしたら先発Cはタッカーで>>527だと昨シーズンとほぼ変わらんわ

>>525
ハーデンをトレードするならシクサーズが有力って言われてるが
スリー打ちまくりオフェンスでスリーの無いベンシモンズは要らんしなぁ。ロケッツ側から見ても
まぁ何が起きるか分らんけどね

>>523
ダントーニは決まった選手しか使わなかったからな

>>517
でいきなり先発に抜擢されたテイトだがサイラスが言うようにディフェンス力(主にマンディフェンス)はある
他にボールハンドリング力やゴール近辺のフィニッシュ力も備えてるから育てればハウス(もしくはタッカー)以上になるかもしれんね

530 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/13(日) 14:51:01.81 ID:kGYrIuws0.net
ちなみにテイトのスリーの確率は昨シーズン在籍したオーストラリアリーグでは
レギュラーシーズン合計19/51 37.3% プレイオフ合計9/20 45.0%
打った本数は少ないけど確率はいい。期待大

531 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/13(日) 15:49:18.30 ID:jEqLWKs20.net
エリックゴードンがジャドブシュラーみたいな活躍ができるかどうかだな。

532 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/13(日) 17:08:00.27 ID:KApqxQIq0.net
>>529
スタメンCはウッドやろ

533 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/13(日) 21:31:29.45 ID:kGYrIuws0.net
527はコビントンを放出しなかった場合の仮想世界の話だろ?
コビントン⇔アリーザ、アリーザ⇔ウッド、で実質コビントン⇔ウッドなんだから
527の仮想世界にウッドはいないわ

あとブシュラーに拘ってる人まじで何なの?

534 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/13(日) 21:37:41.10 ID:relH6dbZ0.net
同じことを繰り返して言うあたり発達なんだろうシュラーおじさんは

535 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/13(日) 22:33:32.03 ID:KjGUT3jS0.net
GGまた見れると思ってなかったからマジで嬉しい

536 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/13(日) 23:46:41.59 ID:jEqLWKs20.net
ブルズの後半の3ピートはジャドブシュラーの力なくしてあり得なかった。
つまり、そういうことだ。 あとは言わなくてもわかるよな?

537 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/13(日) 23:57:36.53 ID:1HPvpnjHd.net
モーレーとダントーニの超特殊型チームから、よくここまでオーソドックスなチームに戻したなって感じ
まぁそこそこ強いと思うよ

538 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/14(月) 01:59:22.01 ID:GbefTxFC0.net
ウォールってハーフコート5アウトに適応できると思う?
試合見てないからわからんのだが
ハイライトだとできてるようにも見える

539 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/14(月) 02:44:29.93 .net
今日もウォール出てくるの?

540 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/14(月) 13:01:34.54 ID:q0GngMeq0.net
今日の壁アイソコネコネしまくってて印象あんまよくなかった……

541 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/14(月) 13:04:00.64 ID:q0GngMeq0.net
んでテイトはタッカー戻ってきてもスタメンでいてほしいくらい好印象だわ

542 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/14(月) 13:39:33.78 ID:7id3YaEg0.net
ウォールってプルアップスリーこんな入るっけ?ってくらい確率良かったな、怪我中練習してたのか?
カズンズはオフェンスは凄い
ディフェンスはプレーオフじゃ大穴として利用されそう

543 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/14(月) 14:39:01.43 .net
ウォールって西ブルみたいに入りもしないシュートを乱れ打ちしないのはいいな

544 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/14(月) 15:15:22.94 ID:q0GngMeq0.net
むしろ今日はアイソからのタフショット多くなかったか?
EFG47%だぞ?ブルのキャリア平均とかわらん

545 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/14(月) 15:20:35.39 ID:7id3YaEg0.net
>>544
うん、ごめん
1ピリスリー効率よかったからそう思ってたんだけど後半タフミドル無駄うちして外しまくっててうんちだったわ
スリーと守備はまぁブルよりうまいかな
あと控えガードグラントは結構きつそう
モンテモリスみたいなプルアップミドルうまいやつ欲しかった、チームにいないし
ウィングのディフェンダーもサイズないやつばかりでレブロン、カワイのおもちゃになりそうや

546 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/14(月) 20:31:40.72 ID:zhggFA1i0.net
おまえらなにハーデン様がもう消える前提で話ちょるけ?
ハーデンいなくて寂しくないの
薄情もんどもめ

547 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/14(月) 20:38:28.17 ID:bFVN0mxe0.net
ハーデンも必要だが、ブシュラーもいるな。

548 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/14(月) 21:33:55.92 ID:TjlfW1G3a.net
ハーデンさまは西では勝てないから
東がご所望なのだよw

549 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/15(火) 01:31:04.25 ID:iRnRjCqUd.net
プレイしてないんだから蚊帳の外でしょ
タッカーはキャンプに出てたけど、髭はキャンプにすら出ていないわけでもはや論外

550 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/15(火) 07:51:50.44 ID:J5VAZknRM.net
出張アンチご苦労様

551 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/15(火) 13:28:12.07 .net
ハーデンがSAS戦に出てくるらしいね

意外だったわ

552 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/15(火) 18:33:47.86 ID:tHOGIvfb0.net
じゃあ50億プレイやー誕生なの?「

553 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/15(火) 18:40:41.45 .net
>>552
今日の練習でもハーデンは自分のブランドの練習着で練習してたし
ハーデンなりの抵抗はしてるから出ていきたいのだろうよ

明日いよいよハーデン登場とか楽しみやね

練習復帰翌日に試合に出るとはねえ

554 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/15(火) 18:45:58.31 ID:tHOGIvfb0.net
チームはあと5億つんで55にして、ハーデンにOKといえる環境にしてあげたらどうだろ。
そしたら意地はらずに、OKべいべーってならないかなw

ハーデンが抜けたらロケッツが全く違うチームになっちゃうよ。

555 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/15(火) 18:47:30.99 .net
HOUが何億積んでも無理だと思うわ・・・

金の問題じゃなさそうだしさ

556 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/15(火) 19:01:45.58 ID:WIMhOOc20.net
贅沢税払ってやれば良いだけだよ

557 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/15(火) 19:17:49.89 ID:tHOGIvfb0.net
ハーデンはシクサーズに行きたいんだと思うけど、難しいのかな。
個人的にはヒューストンに残ってほしいけど、
もしどうしても移籍したいならシクサーズに行くってどうなのかな。
んで、エンビードとったら両チームメリットあるんじゃないかね。
シモンズをPFで使えるしさ。

558 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/15(火) 19:28:19.65 .net
ハーデンがトレードでシクサーズに行く場合は交換相手がシモンズになりそうだけど・・・

559 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/15(火) 19:47:43.51 ID:tHOGIvfb0.net
シモンズはスティールとアシスト能力は高いんだけど、
爆発力がいまいちなのと、あとフリースローがw
一方、エンビードはアウトサイドもフリースローも、
それなりに入る方だし、爆発力もあるし...

ま、シクサーズが放出するわけないかw

560 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/15(火) 20:58:02.87 ID:J5VAZknRM.net
オーナーがケチってなければこんなことにはなってないよ

561 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/16(水) 07:54:18.56 ID:6s+51vIP0.net
タッカーも延長契約できなくてブチギレてるらしいしなぁ
ただ35歳のタッカーに長期契約リスクあるのはわかるから単年で20milくらいで結べばいいのに
なんでアリーザの件から何も学んでないんだよ

562 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/16(水) 08:07:56.91 ID:gKLOAytFM.net
ここら辺も全部髭のせいで、世間的にはHOUフロントの評判は下がらないが、結局何の改善もできないし、髭壁の契約ある限り苦しくなるだけだしなぁ。

未来はないわ

563 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/16(水) 14:05:24.40 ID:e6GZtGYc0.net
クレモンズただでさえやばい立場だったのに、あの怪我はカットかもな
控えガードのオフェンス力物足りないし、特に髭も壁もうまくないプルアップミドル打てるやつ足らん
ただ予想以上にカズンズのオフェンス力は健在そうだわ
ウォールのディフェンスもかなりいい
3番のサイズのあるディフェンダー足らないけどテイトがあたりならウッド加わればそこそこの層になるな
控えセンターもほしいけど

結構いい試合だったスパーズ戦

564 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/16(水) 15:09:22.49 ID:irI+TQwCa.net
壁・カズンズの破壊力はヤバイよな
去年以上だわ
髭がもうちょい動いてケミストリー作ってやれるなら優勝狙えるのに

565 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/16(水) 15:14:58.42 ID:do2SvhpZ0.net
ウォールとカズンズはこれくらい出来ると思ってた人は多いと思う ただ
シーズンをフルに完走できるのか
強度の増すPOで連戦できるのか
怪我明けの選手ってこれが大きな不安要素じゃないの

566 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/16(水) 15:17:52.63 ID:e6GZtGYc0.net
カズンズの控えがちゃんと用意できてウッド4番で使えるならタッカーが過労死することはなさそう

カズンズの足運び見てもかばってるようにみえんでもないから身体張れる控えはまじでとってほしいわ、ウッドやカボクロじゃ細すぎるし

ヌワバとかスタンリージョンソンとか2番のディフェンダーばっか集めてるのは個人的には微妙だけど、どうすんだろ
ハークレスくらいデカイ3番ディフェンダー足りない気がする

ウォールは守備はいいけどオフェンスはプルアップ下手すぎて切られそうだよなプレイオフだと、プルアップミドルはブルより下手

567 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/16(水) 15:31:11.59 ID:k4tUE2E+r.net
スタンリージョンソンきたの?

568 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/16(水) 15:32:03.30 ID:e6GZtGYc0.net
>>567
すまんスターリンブラウンの間違い

569 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/16(水) 15:55:59.30 ID:a0Z+1vEG0.net
レブロンの5アウトを基本にすると、、
PGがトップでドライブすると威嚇する→収縮→サイドのビッグマンとシューター入れ替わる→PG引く→ミスマッチ発生→ポストアップ
とかできたんだが

570 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/16(水) 16:19:52.81 .net
復帰後のウォールの評価って現地ではどのぐらいなの?

想定以上??

571 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/16(水) 16:42:30.12 ID:aqRU67gS0.net
現地の評価を聞かなくったってオフェンスディフェンス共しっかり動けてるのは十分に分かるだろ?ジャンパーは下手糞だけど
スペーシング改善してゴール下に空きを作ってドライブ多くさせればそれも解消

>>566
ウッドは5番だってサイラスは明言してるから
現状PFタッカー・テイトCウッド・カズンズだよ。タッカーが過労死するかどうかはテイトにかかってんだよ

572 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/16(水) 16:52:21.93 ID:a0Z+1vEG0.net
>>570
見たけど想像以上にできてる感じがする
ウェストブルックの役割そのまま受け継いでるかんじ

573 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/16(水) 16:54:53.90 ID:a0Z+1vEG0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Fx1N9NsxYvU
現地というかネットの評価だとかなり好感触

574 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/16(水) 17:05:44.47 ID:e6GZtGYc0.net
>>571
そうなんだ、ありがとう
テイトはフィジカルポテンシャルは感じるけどサイズはものたりんなぁ
ガチ試合だと守備どれくらいやれるのか
どのチームもサイズアップさせてるからウッド4番構想でもみてみたいけどねぇ
5番なら走れるからスリー打てるカペラみたいな役割できそうだけど

575 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/16(水) 19:03:01.28 ID:6s+51vIP0.net
テイトは鍛えるためにスターターにしていいんじゃないかってくらい期待してる スリーとフリースローはもうちょっと鍛えてほしいけどそれが現状のままでも十分いい選手ではある シューティングコーチつけてほしいよ
ってかこいつ6-4にはどうみてもみないんだけど、ゴードンより明らかにデカくない?

にしても3Qの途中スーパースモールためしてるのは気になったな
壁 おにぎり ブラウン テイト タッカー(ハウス)
ウッドが戻ってからも試すのかなぁ

576 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/16(水) 22:26:56.49 ID:hZXmIPke0.net
ウォール自身が言ってた
110%の調子というのは
嘘ではなかったw

577 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/16(水) 23:25:42.88 .net
そんなウォールの動き良かったのか!

578 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/16(水) 23:55:29.50 ID:a0Z+1vEG0.net
全盛期の動きではないよ
初速がそこまで早くない

579 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/16(水) 23:57:02.65 ID:e6GZtGYc0.net
スピードは衰えてるわな
キャッチアンドシュートでのスリーの確率が38%ある(怪我したシーズン)のと球離れはそこそこいいのはブルよりいいけど
あと守備

580 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/17(木) 00:29:59.87 .net
スピード衰えてるのか・・・

アキレス腱断裂は劣化するわなあ

581 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/17(木) 00:59:06.24 ID:XafAze34d.net
怪我後だからセーブしてトップスピードをわざと出さないようにしてるのかと思ったが、違うの?

582 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/17(木) 16:12:10.64 ID:sJ4xf9qar.net
キタムラ冷えてるか〜?

583 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/18(金) 12:51:21.73 ID:2oeyUssr0.net
新戦力全員(ウォール、カズンズを含む)が霞んで見えるウッドさんの凄さよ
ハーデン&ウッドのP&Rを繰り返すだけで楽に勝てそうなんだが、それでもハーデンは心変わりしないのかね?

584 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/18(金) 12:53:15.58 ID:2oeyUssr0.net
ゴードンがPGの時にハウスがスラッシャーみたくなってたのは新機軸だろうか?
あとマクレモアがプレシーズンではミドルシュートを結構うってるのも

とにかくオフェンスは昨シーズンよりも断然面白くなってるわ

585 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/18(金) 12:59:38.27 ID:vXoABLsw0.net
ミドル打たない縛りやめてオフェンススムーズになってるよな

586 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/18(金) 13:11:03.60 ID:vXoABLsw0.net
ウッド→カペラ的な上下動に加えてオルドリッチぐらいなら圧倒できるポスト1on1、スリーポイント、さらに外に引っ張り出されてもコンテストしたシュートほぼ外させてた守備力もあり13mならコスパ良すぎる能力

エリゴー→スリーの調子戻ったかも、ドライブも5の5と好調

テイト→チームで一番ハッスルする、オフェンスは下手

カボクロ→慣れてきたのかスリーもパス回しも落ち着いてていい
 
ヌワバ、スタンリーブラウン→守備はOK、ファウル増えても代えが効く役割

第3ポイントガードが正直オフェンス作れないの不安だけど、その分2.3番のディフェンダー増やして出してたから守備カチカチで走れてたから良かった

587 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/18(金) 13:21:34.72 ID:IicAA8+jr.net
FG29.2%
3P9.5%

衰えたとはいえスモールのときはやられてたSASをこのスタッツに抑えてるディフェンスは評価したい

588 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/18(金) 13:56:03.61 ID:dRChz2t+0.net
今日の試合まだみれてないんだけど、テイト5分しかでてないのなんかあったの?

589 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/18(金) 14:03:13.44 ID:vXoABLsw0.net
>>588
一回入ったときに一人で1on1しかけてターンオーバーしたのが印象悪かったかも、タッカーそこそこ引っ張ってたし
あとはハウス4番とかブラウン、ヌワバ、をマクレモアやらと共存させたり色々試してたからかな

590 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/18(金) 14:32:45.58 .net
実はHOUは去年より強くね??

591 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/18(金) 14:44:16.71 ID:yZ90LEESM.net
壁出してロスターバランス整えられたら強いと思う。

592 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/18(金) 15:21:42.96 ID:vXoABLsw0.net
正直壁の役割は40億の選手にやらすもんではないよな
守備はいいけど攻撃はバランスとってなんぼスタイルだし
もうちょいシュート力ほしい

593 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/18(金) 18:37:46.84 ID:vXoABLsw0.net
控えガードにオフェンス力(特にミドル)で頼れるやつがほしいね
グラントじゃキツイわ

594 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/18(金) 19:47:19.28 ID:StCnQgzJ0.net
八村のことですね

595 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/18(金) 22:28:52.98 ID:nPfVcT6C0.net
スタメン
 ハーデン ゴードン ハウス タッカー ウッド
ベンチ
 ウォール マクレモア ヌアバ カズンズ
勝負どこ
 ウォール ゴードン ハーデン タッカー ウッド

強くね?

596 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/19(土) 07:45:37.56 ID:w9016TSa0.net
ジャドブシュラーみたいに、ロールで3ポイント打てる奴がいたら優勝できる。
ゴードン、タッカーのアウトサイドが4割超えれば西で3位以内もいける。

597 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/19(土) 07:45:39.56 ID:w9016TSa0.net
ジャドブシュラーみたいに、ロールで3ポイント打てる奴がいたら優勝できる。
ゴードン、タッカーのアウトサイドが4割超えれば西で3位以内もいける。

598 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/19(土) 08:22:22.76 ID:RoYEkBaNM.net
ジャドブシュラーもう飽きた

599 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/19(土) 10:54:17.37 ID:w9016TSa0.net
ハーデンがいる以上、キャッチ&シュートが打てる4割超えのシューターが必要なんよ。
有名な例えとしてブシュラーを挙げているだけで、現役でいうとクレイみたいなのが理想なんだが、
さすがに無理なので柔らかい表現として使ってるだけだ。
去年よりは成功率があがるであろうゴードンと、ディフェンスの負担が減ったタッカーも
それなりに活躍してくれるとは思うが、ピュアシューターがほしいんだよ。

600 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/19(土) 10:55:24.49 ID:w9016TSa0.net
そういう点でいうと、マクレモアだっけ、この人に期待してるんだが。
割と難しい体勢でも、決めてくれるタイプって印象もある。

ディフェンスはザルだけどw

601 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/19(土) 11:16:49.65 ID:QQ7JQ7BK0.net
ライアンアンダーソン
はい、論破

602 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/19(土) 11:25:56.78 ID:w9016TSa0.net
論破ってなんですかwww

603 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/19(土) 11:32:29.61 ID:54fnZPD80.net
きもいんだよなこのおっさん 
このスレに貢献してきた云々言ってたやつだろ

604 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/19(土) 12:07:56.97 ID:p7Na1tBk0.net
シューターはジェラグリとマクレモアで十分すぎるよ
たくさんいるとロスターバランスが悪くなる

605 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/19(土) 12:59:34.51 ID:w9016TSa0.net
誰かと間違えてません?w
それに何そんなにとげとげしてるの?ww

606 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/19(土) 13:20:04.19 ID:w+BnMZSP0.net
ウッドが神補強すぎる

607 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/19(土) 15:39:33.15 ID:w9016TSa0.net
去年より攻めのバリエーションもあるし、楽しみだね。
ウッドはアンストッパブルな選手になってほしい。

608 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/19(土) 16:01:26.88 ID:dJ75v5vjM.net
ハーデンで戦うならジェフグリーン失ったの残念だったけどウッドでお釣りが来るね
なんでこんなにウッドは点々として来たんだろ

609 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/19(土) 16:10:35.94 ID:54fnZPD80.net
>>608
昨シーズン一気に得点力伸びた

610 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/19(土) 17:11:49.18 .net
ウッドは争奪戦にならなかったのが不思議なぐらいだね

611 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/19(土) 18:40:19.50 ID:w9016TSa0.net
掘り出し物ってあるんだよね。
このままハーデン残留で、スタートダッシュに成功したら波に乗っていけそうなんだが。
開幕直前にトレードなんてことがあったら、悲しいなぁ...

612 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/19(土) 18:49:23.49 .net
HOUが勝ちまくったらハーデンも移籍要求するの辞めたりしてね

613 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/19(土) 19:36:20.72 ID:w9016TSa0.net
ハーデン自身も、あと自分に足りないものは優勝リングだけだと思っているし、
自分が衰える前に手にしたいんだと思う。

去年より戦力は整ってるし、あとは本人次第だと思うんだけどね。

614 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/19(土) 19:43:18.91 .net
壁はシックスマンしとけばHOUは強そう

615 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/19(土) 19:45:08.23 ID:aVhV5mFM0.net
去年より戦力揃ってるってマジで言ってんの?

616 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/19(土) 21:49:17.87 ID:eBuaEjc7p.net
ダウンしてるとも思わんけど

617 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/19(土) 21:59:13.01 ID:w9016TSa0.net
なんか馬鹿みたいにけんか腰のやつがいるなw
なにと戦ってるの?w

618 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/19(土) 22:18:25.90 ID:54fnZPD80.net
でも控えガードは何とかしないとまじやばいと思う

619 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/19(土) 23:46:53.08 ID:KSG4TFFC0.net
ハーデンは来たときも開幕直前で何の噂も無かったから驚いた
OKCで揉めてたのは知ってたけど

620 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/20(日) 03:14:03.78 ID:RxUg90tK0.net
プレシーズンでいい働きをしてたグリーンをカットしたのは
ロスター枠を空けてハーデン⇔複数の布石なのだろうか?
となるとトレードは間近に迫ってる?

621 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/20(日) 07:51:31.14 ID:slg7UIux0.net
悲しいというか寂しいというか
功労者への慰労金のつもりで契約したならプレイはさせなかっただろうしなあ
まずあのオーナーならあり得ないか

622 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/20(日) 10:07:11.73 ID:XpsUDgQT0.net
ハーデンを超えるリーダーがいるチーム以外は取らないよ
妙なカルチャー持ち込まれてもチームがメチャクチャになるだけ
相当絞られるよね
チームとして飼い慣らせるとしたら
ハードワーカーのフロントとリーダーがいるヒートだけだろうな

選手でこんなクズ飼い慣らせる奴がいるとしたらレブロンだけだろ
本当にアイツはマジ怪物だな

623 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/20(日) 10:21:50.29 ID:tnDOAgDEd.net
はいはい

624 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/20(日) 11:13:26.13 ID:AvZCfDX/0.net
安心しろ。今年もヒューストンでやると思うからw

625 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/20(日) 13:28:33.01 ID:yayymIl50.net
またネッツとの噂上がってんだ
今度は複数チームでのトレードで

626 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/21(月) 00:20:33.87 .net
ハーデントレードされそう
ネッツかヒートか・・・
https://twitter.com/thenbacentral/status/1340674053326172162?s=21
(deleted an unsolicited ad)

627 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/21(月) 03:16:53.16 ID:3i4RNjCS0.net
どっちもハードル高いなぁ

628 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/21(月) 10:41:18.96 ID:tk7k7zCWa.net
ヒートはせっかく良いカルチャー出来てるのにやめた方がいいと思うけど
ジミーと絶対衝突するわ
ヤニス取れなくなったからってそんな賭け出るかね

629 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/21(月) 23:16:06.70 ID:Jd9Y6oM80.net
ネッツも現メンツが上手く回ってるからトレードする意味無さそうだしなあ

630 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/22(火) 08:49:55.55 ID:lvF/lrva0.net
10人ローテでいくらしいね
スターターは壁-髭-家-PJ-木で確定と
ベンチはエリゴー-マクレモア-ヌワバ-テイト-カズンズかな?テイトはローテーションの一部っていってたし

631 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/22(火) 09:12:44.96 ID:YBFx6Anz0.net
去年のダラスのオフェンスが本物なら
かなり勝てそうなメンツにはなってるな

632 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/22(火) 09:43:01.07 ID:nKzwmUccM.net
何人健康でいられるか

633 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/22(火) 10:58:59.76 ID:hAtSG+Kka.net
壁髭家pj木 映え〜

634 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/22(火) 11:07:44.02 ID:dVSuuQXL0.net
>>628
ヒートはハーデンのトレードにもう関わってないってツイート流れてきた

635 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/22(火) 11:26:12.43 ID:TtxeU2M+0.net
シュートうまい系ポイントガード欲しいわ

636 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/22(火) 12:25:07.01 ID:nKzwmUccM.net
>>635
クレモンズやん

637 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/22(火) 12:59:06.36 ID:TtxeU2M+0.net
>>636
クレモンズはちっこすぎてピック使ってプルアップミドルとかできないやん
安くていいからトレイバークみたいなプレーオフでも点取れる系がほしいのよオプションとして

638 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/22(火) 13:10:16.31 ID:CvVLMJKpa.net
>>635
ヨギフェレルあいてるで

639 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/22(火) 19:39:01.32 ID:jRbGuYjF0.net
タッカーウィザーズにいきたがってるのか

640 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/22(火) 19:40:51.28 ID:mdOlI9Dg0.net
>>639
そうなん?

641 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/22(火) 20:10:35.77 ID:nKzwmUccM.net
タッカーは契約が欲しいんだよ。

642 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/24(木) 02:45:16.75 ID:vj6WXdZ00.net
ストリップでクリスマスプレゼントもらったらしいね

643 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/24(木) 02:55:08.43 .net
壁とカズンズも今日の試合出れないw
https://twitter.com/ShamsCharania/status/1341800644718542855?s=19
(deleted an unsolicited ad)

644 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/24(木) 02:57:30.83 .net
この髭の影響で壁とカズンズも試合に出れないの??

髭が勝手にストリップ行った→練習で濃厚接触した壁やカズンズもアウト?

https://twitter.com/thenbacentral/status/1341767037484470272?s=21
(deleted an unsolicited ad)

645 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/24(木) 06:38:53.29 ID:nQam37mU0.net
ハーデンの関連じゃないんじゃなかった?

646 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/24(木) 08:10:48.05 ID:4IhiRtMId.net
カズンズが陰性っぽい話しじゃなかった?

647 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/24(木) 10:09:44.15 ID:58J4v07g0.net
マクレモアが陽性で濃厚接触したカズンズ・ウォール他が今日の試合に出れないことも
ハーデンが規約破ったことで今日の試合に出れるか微妙だったことも3時ぐらいに知ったんだが

ケニオjrも陽性だったのかよ。調べたら他にも陽性の奴いそう

なおハーデンは罰金で済んで出場停止とかにはならないらしい

648 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/24(木) 10:11:44.69 ID:58J4v07g0.net
とりあえず延期乙

649 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/24(木) 10:17:37.77 ID:hxSAuaVdM.net
ハーデンからしこたま罰金取ってほしい
それでお互いガス抜き出来るなら

650 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/24(木) 11:27:07.51 ID:WS59o2X0p.net
ハーデンもぅNBAに居場所なさそう(笑)

651 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/24(木) 11:59:31.37 .net
次の試合はどうなるの??

NBAロケッツ開幕戦延期 コロナ陽性などでベンチ入りメンバー不足
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2fb3aba34693297fa289d3319c001a64f56432c

652 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/24(木) 12:33:03.79 ID:jbukK76C0.net
髭汚いは…自分で評価下げ放題やんけ

653 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/24(木) 12:39:04.37 .net
髭はチームに嫌がらせさせてるようなもんだね

654 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/24(木) 12:39:45.75 ID:+qz8hUaf0.net
40億もらってこのプロ意識

655 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/24(木) 12:47:37.43 .net
40億もらって自分の価値わざと下げてチームを弱体化させようと必死やもんな

656 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/24(木) 13:10:28.78 ID:jbukK76C0.net
ハーデンは問題起こしてHOUに嫌われたほうが
移籍先の選択肢は今より広がるからしゃあない

657 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/24(木) 13:11:47.69 ID:I/Ycqsdu0.net
特に広がらないよ
希望のチーム以外に飛ばされるだけ

658 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/24(木) 13:39:34.10 ID:QVMsIAWta.net
ジェイルブレイザーズ弱すぎん?

659 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/24(木) 13:47:42.10 ID:awOETtmE0.net
おおおおおおおおおお

660 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/24(木) 23:38:24.87 ID:72qGEivL0.net
今日のやつは延期にさせてもらえるんか?明らかに自分らに落ち度しかないように思えるが。去年のジャズは感染経路とか分かってなかったからしゃーないとしても今日のはいかんでしょ

661 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/25(金) 00:20:51.96 .net
ハーデンは抗体持ってるようだから次の試合には出れるだろな
まさかバブル前に感染してたとはね


>ESPNのティム・マクマホンによると、ハーデンはバブル前にコロナに感染したようです。
>バブル入りが遅れたのもそれが理由ではないかとのこと。

662 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/25(金) 16:25:31.52 ID:MZlHECJB0.net
当時、キャンプに参加したのが遅れたのは感染したブルの看病をしてたからだ
って言われてたけど、実際にはハーデンも感染してて自主隔離してたんだろうな

告知する義務があるにも拘わらず隠匿した。今回のコロナ関連のネタでコレが1番許せんわ

663 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/25(金) 16:33:49.59 ID:MZlHECJB0.net
本日のコロナニュース

新たにスタッフの感染が発覚し、濃厚接触者のゴードンがPOR戦プレーできず

664 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/25(金) 16:41:14.92 ID:c8BsDOBP0.net
>>663
ウォールもでしょ?終わりやん

665 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/25(金) 16:46:23.06 ID:MZlHECJB0.net
感染や濃厚接触でPOR戦プレーできないのはこいつららしいわ
Ben McLemore, KJ Martin Jr., John Wall, DeMarcus Cousins, Jae’Sean Tate, Mason Jones, and Eric Gordon.

終わりっつーか延期ね

666 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/25(金) 16:47:14.79 ID:c8BsDOBP0.net
ただでさえ内紛状態なのに酷すぎて草

667 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/25(金) 16:47:42.43 .net
ウォール、カズンズ、マクレモア、ゴードンがプレーできなかったらきつくね?

移籍問題真っただ中のハーデンは試合に出れるみたいだけど。。

668 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/26(土) 02:22:31.00 ID:iBvMu8oNp.net
ハーデン1人でもなんとか試合になりそうなのがなぁ(笑)

669 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/26(土) 07:32:32.59 ID:4xwYINHq0.net
ビヨンセはどう思ってんだろうな

670 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/26(土) 09:59:19.77 ID:LKsdDv3G0.net
本日のコロナニュース

https://www.cbssports.com/fantasy/basketball/news/rockets-jaesean-tate-expected-to-be-available/

テイトはプレーできるらしい。やったね!

671 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/26(土) 10:19:22.47 ID:LKsdDv3G0.net
明日はハーデンウッドのP&R、P&P連発なんだろうなぁ
それでハーデンがウッドとのコンビネーションに手応えを掴んでくれたら・・・

672 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/26(土) 15:42:55.10 .net
明日9人で試合やるのかw
また延期かとおもたわ


【NBA】既定の8人揃えられず開幕戦延期のロケッツ 9人でTブレイザーズ戦へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb4a697d4a5209caf55e34a86aea176cf746f107

673 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/26(土) 20:03:25.98 ID:OWMFVV7ma.net
ハーデンはトレード価値頑張って下げようとしてたのに怪我しないわ抗体持ちだわトレード価値下げれてないじゃん
おれはずっといてほしいからいいけど

674 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/26(土) 22:17:09.47 ID:aie1gp1y0.net
下がってるから成立しねえんだよ
脳味噌ヒゲ詰まってんじゃねえの

675 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/26(土) 23:09:48.34 ID:qOBDry3D0.net
ハーデンの素行のせいで良くも悪くもハーデンが頑張ってプレーせざるを得なくなってる気はする これでRSもサボったりしたらただではすまなくなるだろうし
んでハーデンがプレーはしてくれるからHOUフロントも条件下げないし、相手チームは取りたくないしでなかなか決まらなそうやなぁ

676 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/27(日) 12:34:20.32 ID:9xwuijBj0.net
ウッドはこの年俸でいいのかよってくらい働いてんな
そしてテイトが素晴らしい

677 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/27(日) 13:04:20.95 ID:6HOXaV3q0.net
ウッドはプアマンズAD
ボール欲しがるところも同じだが
MAX契約以外のビッグマンでは最高なんじゃないか?

678 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/27(日) 14:31:24.54 .net
HOUは8人なのにこんな接戦になるなんてな

総額年収70億ぐらいの選手がいないのにすごいな

ウッドはええ選手やねえ

679 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/27(日) 14:38:28.75 .net
終わったな

680 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/27(日) 15:04:26.19 ID:4rIFTLdW0.net
ハーデン出ていかなかったら優勝できそう

681 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/27(日) 15:14:09.93 ID:bXsVmGmY0.net
>>680みたいな盲目ヲタのためにハーデン様出ていかないでくれ〜

682 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/27(日) 16:12:15.50 ID:Y6bfJxLm0.net
ポイントガードがいなすぎて草生えた

683 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/27(日) 16:40:49.26 ID:WJI7YiVq0.net
トーマスはルーキーでしかも普段はガベージ要員だってこと考えたらわりとやってくれたほうだと思う
にしてもDFは全体としてはそこまでいい印象ないんだけど、スタッツ見返すとどこでやられてるのかいまいちわからんな

ハーデンとウッドがよかったのはそうなんだけど、テイトが入ると明らかにチームが良くなっててテイト様様な試合だったな

684 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/27(日) 16:53:44.48 ID:wkRsaOO00.net
ハウス全然上手くならんな

685 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/27(日) 16:57:17.08 ID:9xwuijBj0.net
>>684
idすげえ

686 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/27(日) 20:02:24.15 ID:WJI7YiVq0.net
ストーンってもしやモーレー以上に優秀なGMなんじゃないか?

687 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/27(日) 22:01:24.36 ID:9xwuijBj0.net
>>683
ウッドがヘルプに行ったあとの裏はほぼ付かれてた
タッカーもテイトも小さいからな
206くらいのフォワード一枚いないときつい

688 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/27(日) 23:04:49.12 ID:WJI7YiVq0.net
>>687
6-9のFといえばロケッツにはカボクロがいるけど、今日はカボクロが出ている時間わりとよかったしもっと出場時間あげてもいいかもしれないね

689 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/27(日) 23:34:25.64 ID:DHyKagl70.net
今日はウッド以外のメンツがタッカーだの、ハウスだの、自分でクリエイトできな奴らしかいない事が問題だわ
壁、エリゴーが復活すればの辺はなんとかなるし心配はしてないが
まぁ1番の心配はカズンズが正直DFの穴だしIQ低いしその上怪我で消えそうだから、CもできるPFが欲しい所
ウッドに怪我されたら終わる

690 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/27(日) 23:36:07.85 ID:9xwuijBj0.net
カボクロも頭わるいし、ハークレスとかクラウダーみたいなタイプ一人欲しいけどな
控えポイントガードは終わってるからバイアウトの時期まで待たないと無理だな

691 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/28(月) 00:28:42.69 ID:rg9YAPI30.net
クラウダーは背高くなくないか?

692 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/28(月) 00:50:24.22 ID:VERzfAM60.net
ケネスファリード

693 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/28(月) 08:14:00.55 ID:nm6vGchfp.net
いやハーデンがいつものハーデンなら
マジでウォール要らんわ
要らんもん同士
ウィギンスに変えてくれた方が
まだチーム需要ある気がする

694 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/28(月) 08:32:45.44 ID:Rh4X6h2/M.net
ウォールでそこそこのグラスクリーナーとそこそこのガードが欲しい。

695 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/28(月) 09:15:56.01 ID:oCZvyJQS0.net
>>693
一番ねえよ
そいつもボールもたないとだめな上に守備がクソやん

696 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/28(月) 11:34:58.64 ID:keyFdEbS0.net
ウォールと交換でストレッチ4とれないかな。
できたらPF-Cどっちもできるやつがいい。

697 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/28(月) 12:10:16.31 ID:keyFdEbS0.net
欲を言えばジョエルエンビードがいいw

698 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/28(月) 12:20:21.73 ID:keyFdEbS0.net
よくよく考えてみても、昨日、終盤のリバウンドだったり、
インサイドでの攻めの時も高さはほしいと感じた。
エンビードは冗談(いや、ほしいけど現実味ないんで)

コビントンがそのままいてもよかったんだけど、できたらもう少しパワーもあるやつで、
ジョンコリンズ、シアカムなんかがいいんだけど、無理かな。
どっちも現実味、ないかw

699 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/28(月) 12:25:08.30 ID:UPXXuN230.net
無理すぎて草

700 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/28(月) 13:09:05.79 .net
ハーデン出せば獲れるだろなw

701 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/28(月) 13:14:21.72 ID:keyFdEbS0.net
サボニスはどう?

702 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/28(月) 13:36:38.39 ID:uDh4zYaq0.net
冬休みの中学生かな?

703 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/28(月) 16:01:09.42 ID:Ts3A9lIvd.net
髭はアリウープパス上手いからな
タッカーみたいなチビとは合わせにくい
髭としてタッカーみたいなチビよりストレッチ4のが相性良い

704 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/28(月) 16:06:41.03 ID:Ts3A9lIvd.net
サイズあるストレッチ4ね

705 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/28(月) 16:50:59.02 .net
じゃあウッドとの相性はめちゃ良さそうね

ハーデンは移籍するよりHOUにおった方がやりやすそうなのになあ・・・

706 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/28(月) 17:54:46.89 ID:keyFdEbS0.net
その試合みてたが、ハーデンはウッドとタイムアウト時に、
笑顔でコンタクトし合っていたから手ごたえはあったと思う。
14アシストが物語ってるよな。

タッカーはインサイドで合わせるってより、貴重なコーナー3として、
今年は4割前後決めてくれれば充分よ。

707 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/28(月) 18:29:03.30 ID:keyFdEbS0.net
ウォールって、改めて成績みたけど、すごい選手じゃん。
でも、もうアキレス健断裂で、市場価値はないの?

イバーカぐらいでも無理?

708 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/28(月) 18:33:35.09 .net
ウォールはシックスマンで良さそうだけどな

トレードして引き取ってもらおうとしたら指名権何枚もいりそう

ウィギンズとかなら獲れるだろうけど・・・

709 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/28(月) 20:41:07.14 ID:rg9YAPI30.net
ウォールのトレードが必要とは思わんかなぁ
まあハーデンとウォールが同時にコートにいるのはあんまり合わなそうなんで2人とも出場時間少なめで出る時間わけてくれるのが一番

あと明日の試合は結構上背が高い選手が集まってるDENだからどうするか楽しみ

710 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/28(月) 22:37:04.68 ID:aCsarVbea.net
>>696
ラブ

711 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/29(火) 01:09:25.61 .net
ウォールは今日も出て来ないのだろな・・・

712 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/29(火) 01:13:56.25 ID:uXSALShz0.net
ホーフォードジョージヒルとウォールなら釣り合わんか?足りない価値は指名権さえつければokcは言うこと聞くだろ。

713 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/29(火) 01:22:13.95 ID:ZrVuLUuT0.net
>>712
それはありっちゃ有り
ただしカズンズが納得するなら

714 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/29(火) 08:06:40.49 ID:YEOH2B2M0.net
せっかくチームが若くなったのに何で年寄り2人を指名権つけて獲得しなきゃいかんのだ……

715 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/29(火) 12:14:33.45 ID:YEOH2B2M0.net
ウッド
長所
スピード
アジリティ
多彩なオフェンススキル
優秀なロールマン
高確率のスリーポイントシューター

短所
ポストDF
ボックスアウトサボりがち
パワー不足(身長で勝っててもリバウンド取られる)
戦術理解度自体はあまり高くない

ってところかペリメーターDFはまだわからん

716 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/29(火) 12:45:16.69 ID:uXSALShz0.net
>>714
ハーデンのプライムに40億のケガ上がりのほぼ6thマンをキープして勝てるんですかね。未来に賭けるならルバートディウィンディ獲得の方がいい

717 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/29(火) 13:07:07.63 ID:YEOH2B2M0.net
>>716
なんか主張変わってない?

そりゃいい話があればウォールも出していいけど、今のところ積極的に出す必要はないってことだよ
ましてやわざわざ手に入れた指名権と一緒にしてまで出す必要性は感じないなぁ

ディンウィンディは怪我したわけだけど、それでも取るならたくさんの指名権欲しいよな

718 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/29(火) 13:48:07.82 ID:YEOH2B2M0.net
カボクロもっとプレイさせてもいいかもなんて言って大変申し訳ありませんでした

719 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/29(火) 14:01:54.63 ID:n5gW3AXV0.net
カボクロとハウス要らんわ

720 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/29(火) 14:02:12.93 ID:stBVQdrB0.net
今日の試合、点差以上に完敗って感じだけど、ハーデンとウッドのスタッツはすごいね。
もしハーデンに出ていかれたらウォールがPGのスタメンになるから、
身動きが取れないのかもしれないね。
ハーデンは確かに問題も起こしてるけど、試合でのパフォーマンスは悪くないし、
何とかして残留してくれないだろうか。ハーデンなしのロケッツとかエビの入ってない海老天みたいなものだよ。

721 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/29(火) 14:06:42.11 ID:ZrVuLUuT0.net
>>719
その二人はこの2試合ひどすぎるな
ハウスはあのやらかしもあるしトレードしてほしい

722 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/29(火) 14:11:30.00 ID:stBVQdrB0.net
>>721
おっしゃるとおり、ぶっちゃけ何の役にも立ってない。
見ていてストレスがたまった。

しかしまぁタッカーは相変わらず頑張ってるねw

723 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/29(火) 14:11:45.50 ID:ZrVuLUuT0.net
まともな3&Dがまじでおらん

724 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/29(火) 14:28:52.03 ID:stBVQdrB0.net
コビントン出したのが本当に理解できないんだよなぁ...

725 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/29(火) 14:33:26.01 ID:ZrVuLUuT0.net
>>724
コビントンは平面のディフェンス抜かれまくりだし、ウッドとの実質トレードみたいなもんだから分かるだろ
ヌワバとかグラントとかの補強が舐めてる

726 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/29(火) 15:23:45.89 ID:fFoM8Pswd.net
はやくカズンズとエリゴーに復帰してもらわんとな
ウッドPF
カズンズC
タッカー、エリゴー、髭のラインナップ試して欲しい
ウォールは自分でクリエイトできないセカンドGリーガー連中を引っ張って欲しい

727 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/29(火) 15:24:18.25 ID:ZrVuLUuT0.net
ウッド釣りだされた後の合わせを守れるやついないとこのまま連敗ロードやろな

728 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/29(火) 15:34:10.00 ID:cKbAuR25F.net
ヌワバとテイトは戦力になりそう。
カボクロはいらん。頭が悪すぎる。

729 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/29(火) 16:55:39.48 ID:YEOH2B2M0.net
カズンズ、エリゴ、壁は7日間の隔離だから検査が大丈夫で他にどこにも行ってなければ次の試合から復帰のはずだ

730 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/29(火) 17:26:03.01 ID:ZrVuLUuT0.net
カボクロがうんこすぎて4.5番のディフェンダーが急務すぎる

731 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/29(火) 18:33:01.23 ID:YEOH2B2M0.net
カボクロのMEMでの活躍はなんだったんだ?
コーナーからめっちゃスリー決めてたイメージはあるんだが

732 :バスケ大好き名無しさん:2020/12/29(火) 20:05:15.83 ID:ZrVuLUuT0.net
テイトのドライブダンクやスリーみると能力抜群だよな
ディフェンスもいいし
若さゆえのポカも多いけど、第2のドルト枠になれるかもしれない

733 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/30(水) 00:28:51.93 ID:9Ry4fRfQ0.net
>>717
変わってないよ。ハーデンに賭けるならウォールに40億はいらない。次の世代を狙うならハーデンはなるべく高く売りたい。それだけ。他のチーム名は単なる例示でしかない。

734 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/30(水) 10:46:07.82 ID:1Et7z7Qz0.net
0-2、西最下位からのスタートですかw
ま、終わったことは仕方ないし、
キングスとの2試合はホーム。
アドバンテージはそれほどないとは思うけど、
2連勝してまずは成績をタイに戻したいですね。

735 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/30(水) 11:42:52.71 ID:donlNtkx0.net
ウッドはADみたいにPFで使いたいから
センター1人補強して欲しいな
カズンズはどうせ消えるしビック不足が深刻だわ

736 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/30(水) 12:05:23.28 ID:NYPVyCSI0.net
>>787
もうフロントが捨て値で他に放出するように動いてるよな。

ただ、本気で出ていきたいのならNFLジャガーズのエンガコエ(現BAL)ぐらいに暴れてみろと
髭は、エンガコエと比べると、なんかまだHOUフロントに期待してるような節があるよな。

737 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/30(水) 12:16:51.86 ID:1Et7z7Qz0.net
センターか。ポタペンコみたいなタイプがいい?

738 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/30(水) 12:21:53.12 ID:d8jKYPLM0.net
全然知らないけどエンガコエって何やってどうなったの

739 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/30(水) 15:27:12.31 ID:1Et7z7Qz0.net
キングス、ナゲッツに勝ってるんだがw

740 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/30(水) 15:56:32.87 ID:NYPVyCSI0.net
>>738
契約更新(年20M程度を要求)で揉めた挙句に、副社長(プロレス団体を立ち上げたりしてて、活動範囲が広い)相手にツイッターで噛みついたりして、自らジャガーズへ居辛くするような言動を繰り返し、シーズンをロックアウトするのを前提でシーズン直前に売られるまでゴネ続けた。

結果「勝利の文化のある場所へ行きたい」と捨て台詞を残し、サラリーをディスカウントしてまで最初はバイキングス(対価2巡と条件付き5巡)、その後シーズン中にレイブンズ(対価条件付き3巡+5巡)へ移籍。

741 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/30(水) 17:46:40.52 ID:EQcBuyh00.net
ヒューストンでレストラン開くってんだからこれ以上ハーデンは暴れられんだろうなぁ

742 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/31(木) 23:44:19.83 ID:8CRLS72C0.net
サイラス曰く対DENみたいなときはカズンズとウッド同時に並べるラインナップを試してみたいそうね

とりあえず明日の試合が楽しみだなぁ

743 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/01(金) 00:13:13.03 ID:hok0VBh/0.net
ダントニより柔軟そうだよなサイラス

744 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/01(金) 00:17:26.38 .net
ウォールとかはいつから復帰なの?

また9人で試合??

745 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/01(金) 09:12:14.43 ID:q40La77J0.net
お、ついにベストメンバーか?とおもいきや、ダニエルがPFww

746 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/01(金) 09:15:19.46 ID:q40La77J0.net
と、思いきや、いきなりダンクで会場わかせたな。
気合十分かw

ウォールついに登場だぞ。
ウォール、ハーデン、ハウス、ウッド、タッカー。

747 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/01(金) 09:52:24.01 ID:q40La77J0.net
>>732
テイト今日もすごくいい働きしてる。
オフェンスチャージ2本含むスティール有と
ハッスルプレイしてますよ。

748 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/01(金) 10:05:14.66 ID:hok0VBh/0.net
カズンズが思ったより動けるし守れる
オフェンスはさすがのセンス

749 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/01(金) 10:15:01.10 ID:q40La77J0.net
カズンズ落ち着いてプレイしてるよね。
久しぶりの試合だから慎重だし少し動きが硬くみえるけど。
去年のハーデン&ブル頼みのチームから、バリエーションが増えたと思う。

速攻からキングスに簡単に点とられるシーンが多いけど、
先日のゲームみたいな重苦しい展開でもない。
今日はとりあえず初白星を頼む。

あとハーデン、途中まで1点だったけど、2Q終盤で一気に得点重ねて10点で折り返し。
後半25点ぐらいとってくれるのかなw

750 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/01(金) 10:43:23.48 ID:q40La77J0.net
3Qは点差以上にロケッツが押してる。
15点ぐらい離して、4Q楽に戦えるといいんだが。

751 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/01(金) 10:48:13.27 ID:f+HEQkNa0.net
ウォールゴミすぎて草

752 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/01(金) 11:05:14.67 ID:hok0VBh/0.net
ウォールの気の抜けたプレーだ追いつかれとるがな
でも笛も不平等すぎるわ基準が

753 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/01(金) 11:35:18.59 ID:q40La77J0.net
3点差でキングスボールか。最悪な展開でOTになりそうだが。
ハーデンは決めるべきところで決めて31点か。さすがだね。
そのあとトラベリングとられるも、FTは2本とも決めるところは素晴らしい。

754 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/01(金) 11:36:46.15 ID:q40La77J0.net
ファールゲームで、ハーデンにとっては願ったりかなったりかw
これで33点。今年も得点王は俺が指定席ってか。

755 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/01(金) 11:42:40.35 ID:q40La77J0.net
ロケッツ、初勝利おめでとうw
最後タッカーがルーズボールに飛び込んで終わったわけだが、
彼はこの試合0点、6リバウンド、3スティール、2ブロック。
守備で大きく貢献したね。ウッドのボックスアウトもよかった。

1日置いてまたキングス。マイアミとバックスみたいに1-1みたいな感じにならないように、
頑張ってほしい。ハーデンがウォールと会話をすごくしていたし、
終了後にテイトと笑顔で勝利を分かち合っていた表情がよかった。

756 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/01(金) 11:43:32.32 ID:hok0VBh/0.net
ランドル怪我したな

757 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/01(金) 11:46:35.56 ID:q40La77J0.net
あと今日の試合、ハウスよかったね。前2試合はひどかったけどw
ゴードンもディープ3決めてたし、初試合にしては及第点じゃないかね。

758 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/01(金) 11:53:00.80 ID:hok0VBh/0.net
今日わかったこと

・昨シーズンからエリゴー復調したっぽい
・ヌワバはスリー入らないからブラウンが優先される
・髭抜きでウォール一人ではオフェンスつくれないのでカズンズが必要になる
・テイトはタッカーの控えとしてすごく良さそう
・髭とウッドはいうことなし

エリゴー2番のディフェンスさせたいからヒートで干されてるハークレス欲しいわ

759 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/01(金) 12:02:23.52 ID:rLCIyW1R0.net
壁が髭が一緒に出てる時の地蔵感がやばいな

760 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/01(金) 12:32:21.18 ID:7v6TpWL+0.net
ウォールが思った以上に酷かった
エリゴーやハウスの活躍に最後は髭でなんとか勝った感じ
ウォールクリエイト出来るかと思ってたが全くだな
正直髭のがオフェンスセンスもパスセンスも上すぎてな…

761 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/01(金) 12:38:02.92 ID:hok0VBh/0.net
>>760
マジでウォールでシューターと控えガードとったほうがバランスいいだろうな
誰も欲しがらんけど

762 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/01(金) 12:45:14.31 .net
ウォールは公式戦2年ぶりのブランク明けだろうし、隔離期間もあったしこれからじゃねーの

みんな厳しい目だね

763 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/01(金) 13:08:22.61 ID:q40La77J0.net
俺もそこまでウォールひどくないと思ったけどね。
ハーデンとそこまで成績変わらないし...
そりゃハーデンのほうが重要な場面でのプレイも含めて上だけどさ。
とはいえ、40億だっけ?とか、求められているレベルがほかの選手とは違うからね。
ただ今後プレイの質を高めていかないと、ファンは納得しないだろうねー。

764 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/01(金) 13:09:54.87 ID:hok0VBh/0.net
3クォーター9点リードしてたときの溶かし方みてるとウォールがいいとは言えんわ
スタッツはいいけど
4クォーター髭入ってからは良かったけどね

765 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/01(金) 13:25:59.63 ID:kh3WE7D+0.net
ウォールもそこまで酷くないが、ウォールが怪我せず活躍してるうちにウッドの控え取った方が良いだろうな

766 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/01(金) 13:26:16.65 ID:kh3WE7D+0.net
>>765
ウォールをトレードに出して

767 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/01(金) 13:26:42.14 ID:q40La77J0.net
>>764
そうなんよね。
第3Qいい感じでリードできてきたから、
調子に乗って15点差離してくれたらなんてコメントしちゃったけど、
終わってみたら、あれ?みたいなw
ポイントガードとしてやってはいけないプレイだと思いはしました。

768 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/01(金) 13:27:27.69 ID:poAXxd7S0.net
初勝利おめ
ウォールは思ったよりは前半動けてた

769 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/01(金) 13:50:06.55 ID:hok0VBh/0.net
6.7〜9あるディフェンダーほしい
>>765
カボクロが全く計算できないから編成組み直しだろうね

770 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/01(金) 13:56:51.87 ID:hok0VBh/0.net
ただウォールは気を抜いてないときのディフェンスはブルよりいい
20億くらいでディフェンスと速攻とコントロールに終始してくれるなら凄く良さそうなんだけどね

771 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/01(金) 13:58:29.75 ID:hok0VBh/0.net
>>767
ゆっくり速攻させられないオフェンス組み立てて髭まで繋いでほしかったのに軽いプレー連発で一気に同点になっちゃったもんね
ウォールはそれなりにコントロールできる方だと思ってたから次はちゃんとして欲しいわ

772 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/01(金) 17:37:08.91 ID:lPxxcbz30.net
ラブかウィギンスくらいしか取れんぞ

773 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/01(金) 17:45:06.03 ID:q40La77J0.net
ウォールは悪い選手ではないけどストレッチ4獲得の方が間違いなく強化につながるんだよね。
ハーデンは体丈夫だし、今年も40分前後出てくれると思うから、ラブがとれるならとってほしいかも。

というかハーデンは残留してくれるんだよね?w

774 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/01(金) 17:51:34.99 ID:hok0VBh/0.net
ラブはいらんわw
ディフェンスの穴とってもどうしようもない
それなら普通の5番とってウッド4番にしたほうがはるかにいいっしょ

まぁクリポ切り離した時点で代わりの選手のステップアップ期待するしかないよね

775 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/01(金) 17:59:46.63 ID:Qi9Kn+2P0.net
>>774
念願のストレッチ4だぞ

776 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/01(金) 18:10:23.15 ID:hok0VBh/0.net
>>775
ライアンが去年あっさり切られたの見てたらロケッツにマッチしないのわかるっしょ
タッカーテイトもいるんだからウッド4番もしくはサイズのでかい3&Dがベストじゃね

777 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/01(金) 20:54:30.90 .net
ウォールよりグリフィンの方がトレード価値高いらしいし、トレードで処分するのは大変やろな

778 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/01(金) 21:38:44.76 ID:rVQazzoP0.net
優秀なサイズのでかい3&Dの選手なんて他のチームが手放さんよ

779 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/01(金) 21:40:35.07 ID:hok0VBh/0.net
ロケッツにおいてはいうほど有能じゃなくていいわ
10分くらいでてオプションになる程度のが欲しい
マイアミで干されてるハークレスぐらいのやつ

780 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/01(金) 21:45:12.95 ID:rVQazzoP0.net
ハークレスレベルの選手ならトレードじゃなくてもシーズン後半のバイアウト合戦で獲得できそうな気はするなぁ

それにしても数試合の偶然なのかはわからないけど、クラッチタイムまでハーデンが体力を温存できてるっていうのがわりといい感じなんだよな

781 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/01(金) 21:45:36.62 ID:q40La77J0.net
おっしゃる通り。理想はオラジュワンみたいな選手がほしい。
本当にアンストッパブルな選手だったよなぁ...

ハーデン残留なら、ウォールはトレードの材料にしたほうが安定はしそう。
ただ、彼がヒューストンでハマれば、無理にトレードすることもないとも思う。

ところでラスの移籍したウィザーズ。彼自身は全部の試合でトリプルダブルしてるけど、
全敗(5敗)だよね。八村はスタッツよかったのに残念。

782 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/01(金) 21:47:06.10 ID:q40La77J0.net
>>780
あー、たしかにそれあるかも。負けはしたけどブレイザーズ戦の3ポイント2連発、
あと今日の勝負所で2本3ポイント決めてるよね。それがウォールのおかげってこともあるのか。

783 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/01(金) 21:49:59.40 ID:hok0VBh/0.net
>>780
俺もそう思うからバイアウト狙いでいいと思う

カズンズ、ウッドというインサイドで自分仕掛けで点とれるやつでてきたからハーデンにスコアリング頼りすぎずにクラッチで体力残ってるのはいい傾向よね

あとはマジでポイントガードの控えなんだけどな

784 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/01(金) 21:50:22.04 ID:rVQazzoP0.net
個人的にウォールはDFでの貢献が大きいのがいい
もちろんもう少しゲーム感覚を取り戻してもらわないと困るし、余程いい内容であればトレードも悪くない

ただそれほどの内容のトレードを他チームが持ちかけるとも思えないので残留がベストかなと思います

バイアウト市場でいい選手掴むのが一番現実的かなと

785 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/01(金) 22:05:51.59 ID:rVQazzoP0.net
PGで個人的に気になってるのがフランクジャクソン、ラウルネトー、ペイトン、ビッグマンで気になってるのはワグナー、ブロック

オットポーターがバイアウト市場に出たら大きいけど可能性は薄そう

786 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/01(金) 22:07:37.88 ID:rVQazzoP0.net
集めてる選手見る限り、いまのロケッツはビッグマンにもスリー打たせたいみたいなのでビヨンボは除いた
チーム戦術的に問題がないならぜひ市場で獲得したい選手

787 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/01(金) 22:08:49.43 ID:rVQazzoP0.net
ブロックはビッグマンじゃないけど気になってる

788 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/01(金) 22:24:51.49 ID:l/Y5u0fg0.net
>>781
スリー打てるオラジュワンいないか

789 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/01(金) 22:25:21.08 ID:l/Y5u0fg0.net
>>786
デドモンでもいいか?

790 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/01(金) 22:25:36.39 ID:uAdLJlKTM.net
俺コビントンが欲しいなぁ。アリーザバイアウトで獲得して、指名権つけてコビントン取れないかなぁ

791 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/01(金) 22:27:44.77 ID:hok0VBh/0.net
コビントンはスリーうまいけどプレーオフ対人で狙われまくる程度にはマンディフェンスあかんかったやん

792 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/02(土) 00:51:40.22 ID:xZ47MPxT0.net
この間も髭に嫌っちゅうほど狙われてたな

793 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/02(土) 08:40:16.80 ID:7KldZZve0.net
エンビード、KD、ADあたりの攻撃をそこそこ守備できる選手っています?

794 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/02(土) 09:30:16.89 ID:+a3pnOKm0.net
八村

795 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/02(土) 09:53:34.17 ID:7KldZZve0.net
ヤニスって答えるかと思ったら斜め行き過ぎじゃねーかw
ポテンシャルあるから、可能性ぜろとはいわんけど。

796 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/02(土) 10:06:41.77 ID:N9jbiXaa0.net
>>789
フィジカル強いイメージがあんまりないんだよなぁ……

797 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/02(土) 16:19:53.93 ID:nIdM9yU10.net
マクレモアまだかな?

798 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/02(土) 16:23:47.43 ID:L51ec4t00.net
マクレモアが髭除けば一番シュートうまいけどディフェンスは今年成長できるんだろうか

799 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/02(土) 16:35:28.64 ID:5o6/d62+0.net
ハーデンの体が重すぎていつも以上にディフェンスレスだけど
チーム全体の動きは例年になくいいんじゃないかな

800 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/02(土) 19:30:55.96 ID:7KldZZve0.net
ハーデンとウォールって仲自体はどうなの。
オールスターとか、過去のいざこざとかあったりする?

ウォールは立場わきまえないと、ハーデンとは絶対やっていけないと思う。
ハーデンはクリスポール相手でも引かない選手だし、そのあたりわかってるといいんだが。

801 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/02(土) 19:56:08.42 .net
ウォールはなんか激しくハーデンと言い合ってたよな

ウォールは気が強そうだから思った事やこうして欲しい事はハーデンに強く言ってそう

802 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/02(土) 20:15:58.37 ID:7KldZZve0.net
ハーデンって波に乗ると、より能力を発揮できるタイプだから、
控え目な選手とのデュオのほうが相性よさそうな気がする。

絶対無理だけど、ウォリアーズのカリーとかさw

803 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/02(土) 20:17:25.06 ID:L51ec4t00.net
ウォールはディフェンスできるしそれなりにパスファーストのガードっしょ
ミドル下手なのと性格がアレすぎるだけで

804 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/02(土) 20:17:30.11 ID:7KldZZve0.net
控え目じゃなくて、物腰が柔らかいっていう表現の方が適切かも。
金銭的な問題も含めて、同じチームでやれることは多分ないと思うけど、
見てみたいなぁ...

805 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/02(土) 20:20:05.94 ID:fuE5rEJ50.net
マクレモアはディフェンスさえそこそこできればかなり使えるんだけどな
本当にディフェンスが酷すぎてPOで使い物にならんのよ

806 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/02(土) 20:21:44.56 ID:L51ec4t00.net
>>805
シーズン通してお勉強させてみて、だめならスポットシューター枠かね
いまんとこブラウンが結構決めてくれてるし
ヌワバ全然入らんけど

807 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/02(土) 20:46:17.39 ID:7KldZZve0.net
マクレモアってディフェンスがソフトすぎるんだよね。
コンタクトプレイが苦手なんだろうなぁ...

明日の試合、楽しみだね。勝ってくれよー、ロケッツ。

808 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 01:26:52.24 ID:J+V+FVSs0.net
なんかこう、あるだろう
HOUだけヒネリがない
https://twitter.com/NBA/status/1345401969431769088?s=19
(deleted an unsolicited ad)

809 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 01:59:05.89 ID:ykOfh/3l0.net
>>808
RedNationとClutchcityとRunAsOneどこにいった……?

810 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 07:35:45.73 ID:fBWp49Kp0.net
あれ、ハーデンスタメンじゃないの

811 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 07:35:45.73 ID:fBWp49Kp0.net
あれ、ハーデンスタメンじゃないの

812 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 08:13:07.74 ID:fBWp49Kp0.net
前半終了タイで終わった。
カズンズは出てもすぐ下がるのはなんでだ。
プレイの質自体は悪くないんだけどなぁ。
ウッドは欠かせない選手だということが再認識できた。
タッカーは地味だけど本当にいい仕事する。
ウォールとゴードンのシュート成功率が今日の試合のキーポイントかも。

813 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 08:14:40.71 ID:fBWp49Kp0.net
ところでハーデンは何で今日スタメンじゃないのよ。
もしかしてまだ移籍したいとか言ってるのかな。

814 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 08:15:13.27 ID:fBWp49Kp0.net
まさか前の試合で足痛がっていたし、もしかしてケガなのか。

815 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 08:49:35.13 ID:fBWp49Kp0.net
ハーデン、ウォールがいるから無理しないで休んだのかもしれんが、
そのウォールが第3Qの終盤まですごくいいプレイしてる。
カズンズがウッドのファールトラブルで出場時間もらってるが、
これまた堅実なディフェンスで頼もしい。
カズンズのスクリーンからウォールのミドルが決まったシーンはちょっと感動w

816 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 09:26:09.66 ID:fBWp49Kp0.net
残り1分弱で、ウッドのダンクが決まり9点差にしたところでゲームは決まった。
今日の試合、ハーデン抜きで前の試合よりも余裕をもってリードできたことは収穫。

去年のロケッツもよかったけど、今年のロケッツも悪くないと思う。
2−2になったことだし、これからだね。さて、明日からの仕事がんばれそうだw

817 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 09:44:11.52 ID:pnwSTVc90.net
スモールラインナップにしたらディフェンスが良くなったのが悲しいぜ

>カズンズがウッドのファールトラブルで出場時間もらってるが、
これまた堅実なディフェンスで頼もしい。

いい加減な事書くなw

818 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/03(日) 09:48:55.36 ID:m60gZsJb0.net
今日の感想  
・ウォール素晴らしい、髭不在の中うまくゲームメイクした
・エリゴーはシックスマン取ったときのシュートタッチに戻ってる
・スターリンブラウンは守備もいいしシュートタッチも神、このままだとマクレモアローテ外もある
・ヌワバはシュートタッチ固いけどマンディフェンスはチームダントツ1位、後半スモールディフェンスが機能したのはこいつのおかげ
・カズンズはウッドがファウルトラブルしたあとのディフェンスはよくやってた、オフェンスはこれから頑張れ
・テイト、タッカー、ウッドはいつも通りいい


後半のディフェンスが一気によくなった
スモールもワンポイントならかなり効くね

819 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 10:22:08.86 ID:x2oGIrBs0.net
正直カズンズは…だろ
PO勝ちたきゃストレッチ4が必要だな
カズンズは試合に出て良いレベルじゃないわ

820 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/03(日) 10:24:06.27 ID:e8d+8Hr/0.net
>>819
試合に出ていいレベルじゃないのはこの前のカボクロみたいなやつだろ
最低限のディフェンスはできてるだけまし
ミニマムだしな

821 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 10:33:03.52 ID:3/scliZ7d.net
ファリード、ラビシエ辺りを格安でお試しで使うのはいんでない?
カズンズはよりは動けるしDFできるで

822 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 12:19:28.92 ID:ykOfh/3l0.net
エリゴー、ブラウン、ヌワバ、テイト、ハウスのスモールラインナップめっちゃよかったな この時広がった点差で今日のゲームは勝てた
ハーデン復帰してきても4Q最初はあれ試してみてもいいと思うわ 出場時間も分散させることができるし

823 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/03(日) 12:22:20.76 ID:m60gZsJb0.net
>>822
サイラスその辺の起用柔軟でいいよね
GGがカットされたのは残念だけど、これやるにはキツイもんなGGの守備だと

824 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 12:59:13.24 ID:J+V+FVSs0.net
ドラフト漏れで彼女に振られた経験のある選手として開幕から3試合20点以上というのは史上初というウッド
今日も最後に20点乗せて継続中

825 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 14:18:34.56 ID:fBWp49Kp0.net
>>824
ウッドの親御さんがすごくいい考えを持った人らしい。
神様はチャンスを用意してくれるみたいな発言をして、
どん底にいた息子を励ましたそうだ。
ケビンデュラントも今でこそお金持ちだけど、子供の頃は貧しかったらしいね。
若いうちの苦労はきっと財産になるさ。

826 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 14:50:36.18 ID:w1MsX+bv0.net
>>824
彼女ひどすぎるな

827 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 14:55:33.96 ID:ftS9tDKZ0.net
>>826
ドラフトされて振られなかったとしても、今頃はOJシンプソン事件の弁護士の馬鹿娘の上の方(名前失念)みたいに他に乗り換えられてただろう。

828 :^_^ :2021/01/03(日) 15:57:42.27 ID:+yiNEitZ0.net
ウッドにとってはベストチームへの移籍になった
次の契約はもっと大きいものをもらえる

829 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 19:01:39.60 ID:J+V+FVSs0.net
試合前のテイトが補聴器みたいなのつけてた気がしてプロフィール探してたら壮絶な家族環境で笑えなかった
NBAというか向こうだとしばしば聞く話ではあるけど

830 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/03(日) 19:02:05.85 ID:m60gZsJb0.net
>>829
どんななん?

831 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 19:10:07.26 ID:ykOfh/3l0.net
あれマウスピースじゃないのか?

832 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 19:30:08.94 ID:J+V+FVSs0.net
>>830
すまん。9歳のときにママンが彼氏に刺されて死亡
父と継母に育てられたってだけ。すまん。
>>831
楽天映像で見返したら最初のTOで怒るウッドのそばを通った時に耳に何かかけてた
マウスピースかもしれないけど、口に入れるの嫌だな…

833 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 22:42:48.42 ID:ykOfh/3l0.net
>>832
マウスピース耳にかけてる選手はわりといるよ

834 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 23:22:13.29 ID:RoC0r2Akp.net
ウォール普通によくない?ダメ?笑

835 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/03(日) 23:22:59.33 ID:ZzUOlWsq0.net
>>834
今日は良かった

836 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/03(日) 23:25:29.30 .net
ハーデンいないのに勝てるっていいね

HOU強いかもなあ

837 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/03(日) 23:40:04.55 ID:ZzUOlWsq0.net
まじでセカンドのメインハンドラーはエリゴーでいくのかな

838 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 23:40:20.03 ID:x2oGIrBs0.net
ウォールはDF凄くいいし
かつてのスピードとジャンプ力はないけど、スリーをそこそこ決められてパス回せるなら良い選手だと思った
後エリゴー復活がかなりでかいね
彼がいないとやっぱ攻めてにかける

839 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 23:43:27.92 ID:fBWp49Kp0.net
エリゴーってさ、いつも険しい顔してない?
なんか見てて辛くなってくるんだがw
タッカーみたいに喜怒哀楽ある方が好き。

840 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 23:45:12.88 ID:3/scliZ7d.net
インサイド不安はあるけど、ハーデンがトレードされずかつ今のメンツでやる気出してくれたら優勝できるかもしれない
もしかしたらね

841 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/03(日) 23:45:58.74 .net
ウォールは今日いいディフェンスして味方ボールになった瞬間吠えとったな

守備であんな気合入ってるていいね

842 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/03(日) 23:53:19.60 ID:ZzUOlWsq0.net
>>840
カズンズがそれなりに復活してカボクロカットでインサイドのオプションとれて、トーマスのとこにいいガードとれたらワンチャンある

843 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/04(月) 00:04:43.94 ID:U8/EIuf+0.net
ウォールはコービーがNBA選手にTwitterで宿題出す流れだったときにディフェンシブファーストチーム獲れって言われてからやる気あるよ
その後すぐ怪我したけど

844 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/04(月) 01:40:38.42 ID:DiWQZRzY0.net
スタート ハーデン&ウッド
セカンド ウォール&カズンズ は強いと思う
同時起用は両者損

845 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/04(月) 13:30:22.20 ID:U8/EIuf+0.net
明日は連戦のDAL相手、落としたくないね

846 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/05(火) 02:17:25.94 ID:tz2bwQXi0.net
ハーデン捻挫だから今日の試合怪しいな
しばらくは無理せずゆっくり休んでほしいけどね

847 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/05(火) 12:27:31.43 ID:QyULp9jF0.net
審判が試合作りすぎ 
それ以前に髭のスリー外れすぎ、ドンチにやられすぎで典型的な負け試合だったけど

848 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/05(火) 12:36:58.19 ID:LWBdGVYDM.net
髭は大人しく捻挫直しとけばよかったな

849 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/05(火) 12:43:37.75 ID:f5feTeAmd.net
連戦のDAL相手に負けたのは痛いね

850 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/05(火) 12:45:32.64 ID:QyULp9jF0.net
こういうオフェンスがうまく回ってなかった日こそ、マクレモア使ってほしかったわ
ウッドにローポで任せっぱなしのポゼッション機能してなかった
もっとインサイド強い次のIND相手は不安しかない

851 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/05(火) 12:54:45.26 ID:64Hd48+A0.net
ハーデンとウッドのラインを中盤止められてたのが痛かった
2人とも合わせがうまいからとんでもアリウープきめてなんとかしてたけどかなりきつかったなぁ

あとはDFいい選手は結構いるけどチームDFだなぁ サイズ不足以前の問題な気がする

852 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/05(火) 12:56:14.22 ID:QyULp9jF0.net
>>851
地味にカズンズのミスマッチつく戦法刺さってたから退場痛かったわ
まぁあれは同情する、ドンチのテクニカルも意味わかんなかったし審判が過敏すぎた今日は

853 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/05(火) 20:39:12.83 ID:kYUNcmO/0.net
見れんかった
ウォールどうだった?

854 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/05(火) 20:39:13.03 ID:kYUNcmO/0.net
見れんかった
ウォールどうだった?

855 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/05(火) 20:48:40.47 ID:QyULp9jF0.net
ウォールはコントロールはできてたけどブルと違ってそこまで1on1強くないのが良くも悪くも出た試合かな
ハーデンが駄目だったけど人使う方に終始してたというか

856 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/05(火) 21:12:18.63 ID:WTTxEaaC0.net
今日のオフェンス
@ハーデンのダムダム
Aウォールのダムダム
Bどっちかとウッドのピックアンドロール
この3つしかパターンないから勝てるわけない。
ディフェンスはまずまず。ヌワバ、テイトがめっちゃ頑張ってる。

857 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/05(火) 21:17:28.09 ID:QyULp9jF0.net
ヌワバは守備いいけど4連続フリースロー失敗とかシュートタッチの酷さが不安
あとハウスはなんの怪我だったんだ

858 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/05(火) 21:31:32.90 ID:WTTxEaaC0.net
あとウォールはブルよりディフェンスがいい。ヌワバはシュート練習しろ

859 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/05(火) 21:46:45.80 ID:wTp7lUTd0.net
髭は給料下げて、ピュアゲームメイカーやれば優勝できる

860 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/05(火) 22:07:52.76 ID:tz2bwQXi0.net
カズンズの退場が正直響いたかな
3分しかカズンズでてなかったけど効いて気がしたし

861 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/05(火) 22:09:49.12 ID:Lk7hRJXD0.net
>>854
まだ調整中なかんじ
コロナでほとんど練習もできず隔離みたいなとこからいきなり本番だし

速攻行けそうなとこでもまず止めてハーフコートしてるし

862 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/05(火) 22:23:02.79 ID:Neo6Czp7d.net
個人的にはウォールはオフェンス良くなってくると思うし、ハーデンとも徐々にあってくると思う
後、密かにカズンズにも期待してる

863 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/06(水) 00:45:13.04 ID:hOtsL5s80.net
壁の効果でなんとかカズンズが自制できるようにならないもんだろうか 

864 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/06(水) 06:32:24.40 ID:+ax7AfbiM.net
カズンズはファウルトラブルが問題だなぁ。

今のHOUはセンター少なくて、サイズに難があるから、カズンズに期待するというか、頑張って貰わないと困るというか

865 :名無し募集中。。。 :2021/01/06(水) 20:11:53.79 ID:kexyIICqd.net
とっとと髭よこせよ
ハリス+ダニグリやるから

866 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/06(水) 21:02:41.64 ID:a5Y2giNj0.net
明日IND戦なのか
サボニスに蹂躙される覚悟だけしとこう

867 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/06(水) 21:04:24.20 ID:OPiG8byX0.net
まじでインサイドボコられるとおもう
覆してほしいけど
今のサボニスって前ボコられたプチヨキッチみたいなもんだし

868 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/06(水) 22:08:01.29 ID:bhWf4Ee50.net
その逆、INDはカズンズに震えて眠れ

869 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/06(水) 22:54:15.55 ID:a5Y2giNj0.net
コートに立ってられたらいいね。カズンズ。

870 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/07(木) 00:19:31.11 ID:SQbPFdqm0.net
サボニスなどカズンズにボコられて返り血に染まってるわ

871 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/07(木) 08:50:50.76 ID:xA+rCyKvM.net
ウッド今日休みか

余計にボコられるな

872 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/07(木) 10:00:16.83 ID:xAi20v5/0.net
カズンズの方がDFいいのか

873 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/07(木) 11:30:48.60 ID:fpyFCtZf0.net
ウォールカズンズはよくやったよ
大事なところでミスりまくりの髭が悪いわ今日は

874 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/07(木) 11:33:00.67 ID:fpyFCtZf0.net
そしてエリゴーもヌワバもシュートの波ありすぎて全くオープンスリーが入らないチームになった

875 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/07(木) 11:38:33.74 ID:xA+rCyKvM.net
髭は早く捻挫なおせ

876 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/07(木) 12:57:35.58 ID:D94LVkGLd.net
髭はしばらく休めよ
明らかに捻挫した後から動き悪いやん
捻挫完全に治してから出て来いよ
ウォール、カズンズ、ウッド、エリゴーいればある程度勝てるやろ

877 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/07(木) 19:00:46.49 ID:x1+S1xcA0.net
ウッドいないときついな〜
カズンズは頑張ってはいるんだけど

878 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/07(木) 20:13:02.97 ID:xA+rCyKvM.net
地味にハウスもいないからな。

マクレモアは何故使わないの?

879 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/09(土) 10:44:07.33 ID:1bdLwZ+p0.net
今季初めてかもな
1ピリでしっかりとしたリード作って落ち着いたゲーム運びできてるの

セカンドのカズンズとマクレモアが素晴らしい

880 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/09(土) 12:10:35.36 ID:QVONXQtC0.net
ハーデンは今年得点王は捨てて、アシスト王とってほしい。

881 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/09(土) 12:11:15.86 ID:8+dNZ0dh0.net
ぶるさんあげるんでウォール返してください

882 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/09(土) 12:14:22.73 ID:AYG3vt5+0.net
>>881
1巡目10個ください

それにしてもマクレモアがいなくなったのは心配だな 押されて転んだだけに見えるんだけど動きぎこちなかった

883 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/09(土) 12:20:39.01 ID:1bdLwZ+p0.net
今のロケッツは
ウォール、髭、ヌワバ、タッカー、ウッド
エリゴー、ブラウン、ハウス、テイト、カズンズ、マクレモア

と11人戦力になるやつがいるのが今までと違うとこだな
あとはカボクロのところにインサイドのオプションになるやついたら完璧なのだが

884 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/09(土) 15:07:41.19 ID:/AYzmrJzr.net
去年ドート羨ましいなあってプレーオフで思ってたけど、インサイドで点取れてスリーも下手じゃなくてサイズのあるドートみたいなルーキーがでてきたでござる

885 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/09(土) 15:15:18.66 ID:QVONXQtC0.net
マクレモアはレイアレンと並び称されるピュアシューター。
ウッドがインサイドで得点をあげられる選手であるならば、
活きてくる。

886 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/09(土) 15:17:44.08 ID:/AYzmrJzr.net
>>885
連続スリーで一気に差を広げるロケッツのスタイルには欠かせないよなやっぱマクレモア
ヌワバ、テイトとか並べるとスリー不安定すぎて波にのれんときある
あとロケッツのケツデカ教に入りつつある横にデカくなった

887 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/09(土) 17:18:13.37 ID:QVONXQtC0.net
>>886
残念ながら1巡目7位指名の実力をシーズン通して証明はできていないが、まだ27歳と若い。
今日の1試合のスタッツみても3PTシュートの上手さはロケッツ1だと思う。
今年はタッカーもここまで例年以上の成功率を残しているし、マクレモア次第で、
ウエスタン上位にいけるチャンスも十分にあると思う。

明後日のレイカーズ戦、期待しております。

888 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/09(土) 17:36:35.61 ID:mlR9N84ld.net
ハウスが帰ってきたら11人ローテ見てみたい
誰もベンチで温まっててほしくない

889 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/09(土) 18:01:56.46 ID:1bdLwZ+p0.net
>>888
髭が終盤まで元気でいられるようにしてほしいよな
守備強度も落ちにくくなるし
個人的にはブラウンがこんなシュート入ると思ってなかった、嬉しい誤算

ヌワバはシュートタッチは期待できないので3&Dというよりサイズの小さいどこでも守れるビッグマンとして見ることにした

890 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/09(土) 20:50:13.53 ID:nP80FkHX0.net
今日髭はP&Dだったな。あんまり自分の得点優先じゃなかった

891 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/10(日) 01:55:43.90 ID:GPGuBTR20.net
ウォールFG%キャリアベスト?

892 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/10(日) 08:39:29.63 ID:5CwxvFcr0.net
思ったよりいい感じになってきてはいるな
予想以上にウォールが良い選手だったのと
ビッグマンなのに器用でスリーも入れられるウッドの加入はかなりでかい
去年よりつよいと思うわ

893 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/10(日) 08:41:14.20 ID:tUSX8vyg0.net
怪我だけ気をつけてほしいね
ハーデン足の調子悪そうだしウォールはもっとPT制限すんのかと思ってたら結構でてるし

894 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/10(日) 10:50:56.82 ID:43X2Qyos0.net
使い方見るにBTとジョーンズの2人のTWはPG枠みたいだな

895 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/10(日) 11:03:08.23 ID:t7ahEzdr0.net
>>894
その二人とカボクロはハーデン残ってガチで勝ちに行くとなったらバイアウト市場のやつと入れ替わりそう

896 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/10(日) 11:22:54.38 ID:xXCk9ENL0.net
LALとの連戦になるわけだが、最低でも1-1で乗り切ってほしい。
キーになるのはハーデンとウッド。特にウッドはファールトラブルで
プレイ時間に制限かけられないように気を付けてほしい。
オフェンスではAD相手にどれぐらいできるかも見物。

897 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/10(日) 11:29:26.85 ID:t7ahEzdr0.net
まぁこの連戦でどうなるかは今後に響きそうだよな

898 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/10(日) 11:48:27.78 ID:XOWTXD2Hd.net
LAL2戦で勝てりゃハーデン も本格的に残ってくれるでしょ

899 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/10(日) 12:57:33.47 ID:iYdTDiYoa.net
ウォールの外が怪我前より上手くなってて驚いた。
真面目に復活に懸けてきたんだな。

900 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/10(日) 13:09:58.15 ID:t7ahEzdr0.net
>>899
キャッチ&シュートのスリーは安心して見てられるレベルだな

901 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/10(日) 13:45:18.30 ID:Uo6XyZWl0.net
うちのhcブルさんと交換しよう

902 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/10(日) 17:54:24.90 ID:xXCk9ENL0.net
レブロンには、PJがディフェンスするの?

903 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/10(日) 22:01:56.84 ID:43X2Qyos0.net
>>895
カボクロはそうだが、カボクロ抜けた時点で2人のロスター空きができるわけだし、この2人はそもそもツーウェイ枠だから短縮シーズンってこと考えれば残りそうじゃない?

>>902
PJがAD守ること考えたらヌワバなのかなあ ウッドじゃAD守れるとは思えないし

904 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/10(日) 22:11:40.56 ID:t7ahEzdr0.net
カズンズがハレルを攻守で圧倒できるかどうかにかかってそう

905 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/10(日) 22:16:15.80 ID:t7ahEzdr0.net
>>903
たしかに
コロナで何が起こるかわからんもんな

906 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/11(月) 10:17:04.62 ID:km12WN0H0.net
テイトがレブロン振り切ってポイントしたの声出たわ

907 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/11(月) 15:10:09.81 ID:E/WxWaO/d.net
カズンズの退場もあって厳しい状況だったけど、今日は完敗だったね
次もLAL戦だからなんとか連敗は避けて欲しい所

908 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/11(月) 17:34:25.02 ID:724o0Y4y0.net
カズンズも精神的な部分はほんと進歩せんな

909 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/11(月) 20:47:06.63 ID:CksjEdQC0.net
てかプレーオフでやられまくったADが外に出てきてシュートチェック→そのまま速攻に走るの対策なにもできてなかったな

910 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/11(月) 21:59:54.00 ID:1Rg+1ZqZ0.net
HOUのスモールにLALはささりまくるわ
こういう時こそカズンズが必要なんだが…相変わらずなのと身体重くてダメだな
ウッドは良い選手だがまだ身体づくりが出来上がってないからパワーでゴリ押しされるとキツイな

911 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/11(月) 22:04:26.41 ID:vfa9Pjwqd.net
髭は最近アイソ控えてパスしてるが、こういうどうしようもない時は髭がダムダムするしかない
西ブルと組んでた時は常にダブルチームされてたわけだが壁はそこそこスリー入るからその辺心配なそうだし

912 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/11(月) 23:16:05.23 ID:Eaz8RcQr0.net
完全にレイカーズに対して苦手意識ができてしまった感がある。
とくにADに好き勝手やられすぎ。まぁ彼はどのチーム相手でも、
そこそこやれちゃうけどね。
10点差ぐらいまで追い上げても、追いこせる気はしなかった。
重苦しい試合だったねぇ...
ハーデンもダブルチームされると攻めあぐねていたし、
やっぱ走れるビッグマンがほしくなるねー。

913 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/11(月) 23:59:25.02 ID:a5M6fTzR0.net
ロスターの半分以上とHCが新加入なんだから苦手意識とかはありえないだろうよ

ハウスの怪我が未だにいつまで続くのか不透明なのが気になるな、病状もはっきりしないし
とりあえず次の試合の展開が今回とどう変わるか楽しみにしたい

914 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/12(火) 00:14:34.84 ID:2Su938bX0.net
ハレルは自分よりデカくて強いやつが苦手だっただけにカズンズいなくなったのは痛かったな

915 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/12(火) 00:41:36.52 ID:wgOagTir0.net
なんかカズンズって、退場やら、そんなのばっかりで
一試合通して満足に活躍したっていうのがまだないような...

プレイタイム少なくても、リバウンドだったりで何かと数字あげてるから、
そこそこの時間働いてくれたら面白い選手になれると思うんだけどね。

916 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/13(水) 08:51:50.14 ID:r8stfVDq0.net
ゴードンとウォールがクエスチョナブルかあ ウォールは偏頭痛らしいがどうなるか……
あとハウスはいつ戻ってくるんだ?

917 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/13(水) 11:51:01.04 ID:fdDR+TzWM.net
ハーデン
シーズン始まっても益々肥えてきてる
これ、出そうにも出し先あるんか?

918 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/13(水) 12:21:46.52 ID:r8stfVDq0.net
バブルでやせてパフォーマンス安定しなかったからこれなら太った方がいいやってか?よくわからん

とりあえず次の試合からテイトはスターターでいい

919 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/13(水) 12:23:29.58 ID:uxnJFTGJ0.net
シーズン早々にやってるバスケの限界見せられた感あるぞ

920 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/13(水) 12:30:03.32 ID:r8stfVDq0.net
DFではウッドがあんまり動かないのでヘルプに積極的に動く選手を同時起用しないとやばい
ハーデンもいるからなおさら

921 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/13(水) 12:57:47.77 ID:uxnJFTGJ0.net
>>920
オープンスリー作られまくりだもんなあ
格下なのにディフェンスゆるゆる

922 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/13(水) 18:45:32.26 ID:uxnJFTGJ0.net
髭露骨に出て行きたがってて草
このタイミングはダサすぎんよ

923 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/13(水) 21:02:41.47 ID:usAOTT3xM.net
今のハーデン欲しがるチームないわ
リスク大きすぎ

924 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/13(水) 22:44:58.74 ID:v3rLl/02d.net
髭明らかにやる気ないな
もうトレードするしかないよ
どっちにしろ壁、カズンズでは優勝するのは無理だし別にいいけど

925 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/14(木) 06:43:10.87 ID:2dvDGaxj0.net
さようなら、ハーデン

良い時代だった

926 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/14(木) 08:03:52.97 ID:dmO/Pj7b0.net
ウッドがハーデンとやりたくてHOUに来たってのがホントなら、それだけは気の毒
カイリーやベンシモは見たくなかったからそれ以外なら悪くない

927 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/14(木) 08:11:57.40 ID:VmE4GYFX0.net
もうウォールがウッドにロブパス上げてるし
さほど影響はない気がする

928 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/14(木) 08:26:16.42 ID:atax4pox0.net
壁さん怪我しちゃった……

929 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/14(木) 08:33:00.21 ID:atax4pox0.net
正直ここからは怪我にちょっとでも不安あったらもう試合出なくていいよ 

930 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/14(木) 09:25:29.15 .net
壁がケガしたってマジで??

931 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/14(木) 09:27:00.73 ID:atax4pox0.net
>>930
https://twitter.com/rockets_insider/status/1349486152559030277
(deleted an unsolicited ad)

932 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/14(木) 09:32:43.90 ID:Nrj/XwfW0.net
痛みがあるだけだから、単なる休養じゃないのか?

933 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/14(木) 09:34:02.17 ID:atax4pox0.net
まあ重症ではないと思う
ていうか不安があるなら出ない方がいい もしかしたらTOP3ピック狙えるかもしれないし

934 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/14(木) 10:25:01.41 ID:wk8pgtpy0.net
ゴードンさんは今日もゆく

935 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/14(木) 11:17:42.67 .net
凄いメンツになったね
https://twitter.com/BleacherReport/status/1349537850799255553
(deleted an unsolicited ad)

936 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/14(木) 11:38:50.96 ID:uFuLkWuZa.net
見返りは十分だな
とりあえずお疲れ

937 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/14(木) 11:41:44.50 ID:W0Ui2FlIa.net
大勝利じゃん

938 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/14(木) 11:43:50.94 ID:EEK/7ccla.net
去年とメンツが

939 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/14(木) 12:07:09.67 ID:b0HkHeOF0.net
アレンとウッド組ませたかったなー

940 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/14(木) 12:30:54.82 ID:IDog4Pira.net
アレン欲しかったけど指名権優先した感じか
噂のタッカートレードの際にディフェンシブなビッグマン獲得できたらいい動きだ

941 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/14(木) 12:31:46.00 ID:8xASk4hr0.net
さよならお髭

942 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/14(木) 12:35:20.85 ID:atax4pox0.net
ありがとうなお髭

943 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/14(木) 12:35:29.71 ID:Nrj/XwfW0.net
>>940
ドラモンドなら取れるんじゃないかな?

944 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/14(木) 12:49:48.01 ID:atax4pox0.net
>>943
壁、エリゴーをCLEが受け入れるとは思わんぞ

945 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/14(木) 12:50:47.00 ID:IDog4Pira.net
>>943
サラリー合わせるの厳しくないか?エリゴーとタッカーじゃ納得しないだろうし半年限定のドラモンドに指名権つけるのは今後のチーム展望的によくない

946 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/14(木) 12:53:47.28 ID:IDog4Pira.net
ドラモンドは方向としてはいいね、NYKで不満もってるノエルとかもいいと思う

947 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/14(木) 17:45:03.00 ID:c+peM4ls0.net
>>943
CLEはボランティアじゃないぞ

948 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/15(金) 10:30:37.57 ID:+edoyzCK0.net
ウッドこいつ速攻で攻められた時スリー絶対あけるマンなんだけどなんとかならないか?

949 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/15(金) 10:42:35.40 ID:+edoyzCK0.net
でもOFめっちゃ活躍してるしチームもめっちゃいいな

950 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/15(金) 12:04:54.92 ID:+edoyzCK0.net
やった勝った勝った勝ったうおおおおおおおおお勝ったああああああああああああああ!!

951 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/15(金) 12:17:25.19 ID:RZ9AyyF80.net
ポポの知らん選手ばかりで戦う手法

952 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/15(金) 12:28:47.39 ID:+edoyzCK0.net
課題はまだまだ多いけどウッドのDFが少しずつ改善されていってるのは悪くないな
あとテイトまじで最高だ というか今日のメンバーはみんなしっかり自分の仕事こなしててすごくよかった

953 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/15(金) 12:48:04.71 ID:Ur4WiTked.net
髭壁エリ姐のアイソマンがいない方が強いのかもね

954 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/15(金) 13:04:01.53 ID:Epj4RR6D0.net
まぁ今日は出来すぎだけどな(笑

メイソンジョーンズやケニヨンマーティンjrの予想外の働きが無ければ負けてたわ
特にメイソンジョーンズ。オフェンスが上手く行ってない時にプルアップジャンパーで加点してしぶとく食らいついたのが
結果的に勝利に結びついた。ハーデンタイプのスコアラーと評価されてるだけあってシュートは上手い

ケニオンマーティンjrはFとしてはアンダーサイズだがファーストステップの速さやリバウンドへの反応速度など敏捷性は優れている

955 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/15(金) 19:30:33.97 ID:LYw6aHQd0.net
テイトがエースガードみたいになってて草

956 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/15(金) 20:18:08.09 ID:RZ9AyyF80.net
ルーキーによる得点アシストのダブルダブルは2000年以来だってね

957 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/15(金) 20:24:54.13 ID:LYw6aHQd0.net
>>956
ディフェンス持ち味のフォワードがこれは凄いね
しかもノンドラフト?

958 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/15(金) 21:14:14.08 ID:+edoyzCK0.net
テイトは今日はあんまり見せなかったけどオフボールの動きもかなりできるもんなぁ
オフボールもオンボールもこなせるっていいな 2年の海外経験がいい感じにプラスになってるのかな

959 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/15(金) 22:30:29.87 ID:HRrX5Jqe0.net
今日の試合、最終クォーターのラスト5分ぐらいでは負けていたんだよね。
よく逆転して勝った。ハーデンがいなくなって初の試合だったし、
最後は意地が出たのかな。
試合は見れなかったけど、ウッドが活躍したっぽいね。
昨日、ハーデンの電撃移籍のニュース見たときに、
あーあ、今後どこのチーム応援すればいいのかなって思ったけど、
今日はっきりしたよ。今日の試合、勝てて本当によかった。

ハーデン今までありがとう。あと一歩で優勝リングに届かないプレイオフも含めて
いい夢見させてもらいました。新天地でも頑張ってほしいです。

960 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/15(金) 23:11:26.16 ID:sCvOxAsGM.net
>>959
どこのチーム応援したら良いのかって思った時に今日勝てたのは確かに良かった。

個人的には早く壁とカズンズにチームを去って欲しい

961 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/15(金) 23:51:42.16 .net
ハーデンは出て行き方酷かったけど、こんなにドラフト指名権と選手貰えたら
HOUファンはハーデンに感謝しまくりやろな

962 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/16(土) 01:40:37.88 ID:C0pJ5YtJd.net
割りかしスムーズにチームを再構成できて指名権もスワップ含めて大量取得
おまけに来オフにはディポとエクサムが契約切れだから30M程度のキャップを確保
これ以上無いグッドムーブだな、BKNが馬鹿なだけだが

963 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/16(土) 01:54:43.89 ID:9zFWloLV0.net
ただ来年の30Mで良い選手とれるかは謎よな
ウッドとテイトが成長してチームの土台が出来ればいいけど

964 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/16(土) 01:58:30.93 ID:4yNgI06m0.net
髭ブル体制で優勝の見込みも無い上に
サラリーの空きも指名権もすっからかんな夢も希望も無い状況を考えると今の状況は奇跡的だと思う

965 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/16(土) 02:05:14.50 ID:C0pJ5YtJd.net
今年のFAは職人系のセンターとシューターが多い
シューターはポーター、スネル、マクダモット、レディック
センターはドラモンド、タイス、ノエル、カンター、ジェン、ホワイトサイド
ディポが良さそうなら残留させてもいいし、脇役固めたいなら市場で狙える年だよ

966 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/16(土) 02:45:29.24 ID:zrVJgQ8V0.net
その中だとタイスかなあ 他はわりと癖あったり今のHOUに合わなそうだったりする気がする
タイスはBOS再契約安定だろうからキツそうだけど……

上で名前上がってないので良さそうなのはマコネル、スタンリージョンソン、ホームズ、クレイグとかだろうか スタンリージョンソンはTORであまりチャンス貰えてないから安めの長期契約で引っ張って来れるかも
若手うまく育てて戦術とハードワーク植え付けて来年オフに備えるのが個人的にはよさそうかなぁ

967 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/16(土) 02:46:55.81 ID:oIwMSlWMa.net
むぁSMVPトレードして二年怪我してプレイしてないウォールと指名権一つしかもらえない西ブルがやばすぎるだけだろ

968 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/16(土) 06:31:12.45 ID:SoI2ZrWy0.net
>>960
過去に大けがをして不安要素のある選手は、やっぱり気になる感じです?
それとも、彼らの性格的なものに問題がある感じなのでしょうか?
頼りになるベテランもいた方がいいと思うんですけど、ウォールとカズンズは適役じゃないって感じなのかな。

クリスチャンウッドを中心にメンバーの若返りを図るっていうのも
面白い感じもしますけどねー。うーん、どうなんだろう。

969 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/16(土) 08:25:48.13 ID:SoI2ZrWy0.net
>>967
ラスの評価が人によって大きく差があるってことも関係があるのかもしれないですね。
成績だけ見たらすごい選手なんですけど、やっぱ3PTが入らなすぎなのが痛いのかな。

970 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/16(土) 08:53:28.67 ID:Xegd0ZJw0.net
何だかんだ言ってすぐに再建できそうじゃね
HOUってガチの暗黒期なんて殆どなかったし土地的にも選手に人気だし

971 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/16(土) 09:14:36.71 ID:zrVJgQ8V0.net
オーナーがアレってのが広まっちゃったし、最近は17-18除いて人気のFAがすすんで来てくれたイメージないぞ
なんとかいいFAが来てくれれば嬉しいなあ

972 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/16(土) 09:23:30.51 ID:6hmMavDad.net
いまさら髭の応援やめるのは難しいでしょう?
気楽に2チーム追えばいいんだ

973 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/16(土) 09:58:56.53 ID:zrVJgQ8V0.net
>>972
もう引退したあと試合ちょくちょく見に来てくれたら嬉しいねくらいにしか思ってないぞ

974 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/16(土) 10:11:10.29 ID:scpm8nfmM.net
ハーデンを嫌いにはならないけど
ネッツのユニフォーム着て来たとき
ガッチガチに痩せてたら
流石に殺意抱くかもしれん
せめてムッチムチのまま出て来て欲しい

975 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/16(土) 10:11:31.56 ID:9zFWloLV0.net
スタンリージョンソンはロールプレイヤーなのにターンオーバー糞多いぞ
ワタナビーのがマジでいいと思う

976 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/16(土) 10:18:58.17 ID:9zFWloLV0.net
ハーデンの優勝は見たかったけど今のネッツは嫌いな選手が多すぎる
ただダントーニが叩かれるのは見たくねえけど

977 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/16(土) 10:42:09.47 ID:zrVJgQ8V0.net
>>975
ワタナビーを今のTORが手放すとは思えんのよなぁ
でもそうかターンオーバー多いのか うーん

978 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/16(土) 15:29:35.14 ID:vnwk/sbC0.net
どっちも応援するわ。

ただし壁カズンズは出て行って欲しい

979 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/16(土) 16:17:20.30 ID:zrVJgQ8V0.net
よほどいい条件来ない限り急いで壁出す理由ないと思うんだけど壁アンチなのか……?

980 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/16(土) 16:36:56.82 ID:vnwk/sbC0.net
アンチというか普通に嫌い

981 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/16(土) 16:37:06.72 ID:vnwk/sbC0.net
まあそれをアンチというのか

982 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/16(土) 17:11:58.62 .net
壁はHOUは俺のチームだと思ってそうだな

乗っ取られた

983 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/16(土) 18:05:51.59 ID:cXhA7vJCd.net
壁はリーダー発言してるからね
そりゃあリーダー気質皆無だからって
後から来た格下スターにリーダーぶられて髭も嫌になったんでしょ

984 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/16(土) 18:08:08.63 ID:udTRDCNM0.net
華あるしカッコイイやん!
若手だけの試合より壁カズ出てる方が観る気するけどなぁ。

985 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/16(土) 18:08:36.97 ID:C0pJ5YtJd.net
2023までウォールに引っ張ってもらって、その間に獲得した指名権でルーキー育成する手もアリだがな
いずれにせよ再建のオプションが広がったのはいいことだよ

986 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/16(土) 18:09:36.79 .net
オラディポもHOUに行くの嫌がってるし壁の影響もあるのかもなー

987 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/16(土) 18:15:10.74 ID:mB+ZgSBY0.net
壁はまだいいけどカズンズいらね

988 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/16(土) 22:14:41.51 ID:zrVJgQ8V0.net
どうせ1年で契約切れるだろ
延長契約しなければいいよ

989 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/16(土) 22:47:02.15 ID:MTd0KyvwM.net
壁の髭化(悪い意味で)あると思います

990 :バスケ大好き名無しさん:2021/01/16(土) 23:15:38.99 .net
>>988
壁はあと3年ぐらい契約残ってたはず・・・

SMAX契約してから試合で初めてプレーしたわけだしw

991 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/16(土) 23:37:48.78 ID:lA+QDAoCH.net
オラディポ破談くさいな草。
ルバート+一巡目 ←→ロジアーとかどんな罰ゲームや

992 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/17(日) 00:30:11.75 ID:H08EDS1M0.net
>>990
ごめん987への返信のつもりだった

壁の髭化なあ
まあ結局は勝つしかないよな

POは無理だけどある程度勝って運でトップ4指名権手に入れるか、この戦力でPOでるくらい勝ってそこにBKN指名権で強化するのか 理想的なのはどちらか2つだろうけどどうなるだろなぁ

993 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/17(日) 00:35:25.74 ID:11wpl1rQ0.net
タッカーも指名権に変わるかも
にっちもさっちも行かなかった状況からずいぶん進歩したもんだ

994 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/17(日) 09:19:42.27 ID:M3gUdGKm0.net
パスはまわるが決め手がない。
ウッド以外に、もう一人軸になるプレイヤーがほしいな。

995 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/17(日) 09:25:26.63 ID:29IuNpQu0.net
次立てろ

996 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/17(日) 09:25:40.60 ID:29IuNpQu0.net
996

997 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/17(日) 09:25:52.72 ID:29IuNpQu0.net
次立てろ

998 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/17(日) 09:26:04.10 ID:29IuNpQu0.net
998

999 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/17(日) 09:26:17.63 ID:29IuNpQu0.net
999

1000 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/17(日) 09:26:51.08 ID:29IuNpQu0.net
こらーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200