2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ジュラ10様】ランドナー総合スレ44【が見てる】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 10:50:21.21 ID:???.net
ここは旅する自転車、ランドナーのスレです(゚つ゚)

前スレ
★☆★ ランドナー 43 ★☆★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1349711405/

このスレッドは初心者を含めた多くのランドナーユーザの交流の場とし、
懐古原理主義論や品評会、またマスプロ批判は禁止とします。
個人団体への中傷行為や身長の大小など身体差別、飲酒など不法行為も認めません。
ランドナーは紳士。初心者、熟練者共に末永く乗りましょう。

2 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 10:52:42.09 ID:???.net
いいスレタイ乙

3 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 11:27:45.09 ID:???.net
サンヨーのダイナパワー最強

4 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 20:13:08.65 ID:???.net
やっとランドヌールのスレが復活したのか
>>1

5 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 22:22:01.73 ID:???.net
ok! ok!

6 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 22:39:53.38 ID:???.net
1966年頃には、ビート音楽は時代遅れになっていった。生き残ったバンドはビートルズを先頭に、
サイケデリックでプログレッシブな方向、あるいはよりブルースを突き詰める方向へと進化していった。
1967年頃には、音楽業界の情報の共有化も進み世界的に共通なスタイルが流行するようになって、
ブリティッシュ・インヴェイジョンも終焉を迎えた。(wikiより

7 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 22:41:15.05 ID:???.net
ビート音楽(リバプールサウンド&マージ―ビート&ブリテイッシュビートの総称)をランドナーに、
生き残ったバンドをマスプロ車に、ビートルズをロードマンに、ブリテイッシュ・インヴェイジョンを
自転車での旅(サイクル・ツーリング)に言葉を置き換えれば・・・ランドナーとはどういう存在か分かるだろうw

8 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/06(月) 22:54:48.20 ID:???.net
遺書には強烈な筆圧で、親交のあったニール・ヤングの「ヘイ・ヘイ・マイ・マイ」の歌詞の一部「It's better to burn out than to fade away
(錆びつくより今燃え尽きる方がいい)」が引用されている。(wikiより

ランドナー及び鉄フレーム乗りに求められるのは(錆びつくより今燃え尽きる方がいい)のスピリッツである。
やれ、何〜のおフランスパーツだの〜の仕様だの隠しドヤ<`〜´>顔でブログに残す程みっともなく、かっこ悪いものはない。
カーボン乗りは既に燃え尽きた後だからどうなろうとこっちは知ったこっちゃないですが・・・。

9 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/07(火) 18:28:43.40 ID:???.net
                    ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                      ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
            _ __      ,′        ``ヾミミミ
         ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
      ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
     / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
    ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
    / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  そんなことを言うのは
  / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
 ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
 i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
  ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
  ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
   ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
   ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
    Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
   ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',

10 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 08:00:36.54 ID:atByP0M3.net
新春サイクルミーティング参加した人はおられるか?

11 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 17:02:13.03 ID:???.net
秋葉で泥除けなしランドナーに乗ってたおっさんあんたやろ

12 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/08(水) 22:08:31.21 ID:Ihyyo3V3.net
10年前の丸石エンペラーが最後の国産製造で買う価値あるマスプロツーリング車じゃったわい。
ステムもハイクラウン、ハンドルはB135、クランクもスギノ、低コストの中でも結構こだわりのアッセンブルで完成車で8万くらいで素晴らしい出来だったわい。

13 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 00:13:20.57 ID:???.net
去年のクラブラリーを批判して回ってる爺は何者でちゅか?

14 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 09:20:22.63 ID:???.net
製造は中華になったとしても品質と値段考えたらエンペラーは今でもエントリーモデルとしていいと思うよ。
中華っつっても台湾だろ?

15 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 21:07:50.40 ID:qijbkjhB.net
アサヒのオリジナルはどう?

荷物積んでも大丈夫??

16 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/09(木) 21:55:19.87 ID:???.net
ラトゥールの事か?
ありゃスポルティーフだぞ
前ないし後ろにバッグ一つくらいが限度だろう

17 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 00:10:42.13 ID:???.net
>>13
クラブラリー爺は2chなんか見ない
というか、たどり着けない

18 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 04:16:03.94 ID:???.net
このスレ的には、アラヤのスワローどうなん?

19 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 09:38:32.50 ID:???.net
マスプロメーカーがランドナーを作ってくれるありがたい自転車

20 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/10(金) 17:43:25.13 ID:???.net
ツーリングマスターが好きだな

21 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 17:56:01.26 ID:???.net
ダイアコンペ(エネシクロ)でパーツを全部組むのがベスト。
これに反論する奴はオクで太古のゴミパーツ(サンプレ,ユーレ…etc)の高値売りつけを目論む転売屋ども。

22 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 20:23:49.43 ID:???.net
台湾製じゃん

23 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 23:10:43.29 ID:???.net
誰が生まれの話しとんのや

24 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 00:02:23.34 ID:???.net
70年代あたりの国産オールドパーツなら
まだそこら辺の店に残ってるけどな

25 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 01:23:46.21 ID:???.net
70年代の国産は粗悪なイメージがあるけど

26 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 01:27:30.04 ID:???.net
>>19
つまり自転車そのものに対しては言うことは何もないわけね。

27 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 01:37:19.98 ID:???.net
舗装されていない道は、どの程度まで走れる・走って良いのでしょうか。

28 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 02:02:17.75 ID:???.net
>>26
HEの時点でお察し

29 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 02:20:39.13 ID:???.net
>>28
じゃあフェデラルか。

今のMTBの27.5インチといか650Bブームが続ければ、
650Bのランドナー向けのリムやタイヤが増えるのかなー。

30 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 03:54:59.83 ID:???.net
今より若干マシになる程度だろーなー

31 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 08:05:46.17 ID:???.net
>>28
何を察するの?

32 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 14:29:17.49 ID:???.net
>>31
650A/Bでチンチクリンフレーム乗るくらいなら26HEの方が潔いよな

33 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 14:54:55.89 ID:???.net
現実的に650ABよりも26HEのほうがリムもタイヤも選択肢が多くて実用性が高いのかな。
伝統的な様式美にこだわる人には論外かもしれないけど、旅をする道具として割り切ると。

34 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 17:05:18.19 ID:???.net
やっぱりランドナーよりスーパーカブだね。

35 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 18:53:33.32 ID:???.net
>>33
だから26HEでオーダーしたよ
そういうサイトもある

36 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 22:07:23.38 ID:???.net
>>33>>旅をする道具として割り切る
なら、どこの街にもあるホムセンでタイヤ入手できるママチャリタイヤじゃないの

37 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 22:43:44.10 ID:???.net
>>36
それを650Aの利点として挙げる人いるけれど、実際のところ、どうなんだろうな。
650A以外の規格で、タイヤが手に入らなくて困った、そういう経験は多いのだろうか。

2日ほど停滞して良ければ、アマゾンで当日お急ぎ便で注文するっていう手もあるし、
停滞が嫌なら、翌日に行く予定の場所を指定して注文して輪行するという手もあるし。

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 22:45:58.23 ID:???.net
とりあえずママチャリタイヤを買って応急処置を済ませたとしよう。
残りの旅をママチャリタイヤでしますか? 嫌だよね?
650Aのスポーツ車向けのタイヤ、どこで買いますか。まず店頭在庫ないですよ。

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 22:57:35.00 ID:???.net
>>38
>650Aのスポーツ車向けのタイヤ、どこで買いますか。

ginrinan。
全国いたるところに24時間以内に届けてくださいます。

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 22:57:55.08 ID:???.net
>>38
タイヤじゃなくてせいぜいチューブだよね
それもバルブホール英・米用にしないといかんが

現実的には短期なら予備チューブ用意すればいいし
中・長期ならフォルダブルのタイヤも用意するか
スポーツ自転車の店で買えって話になっちゃう

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 01:58:40.07 ID:???.net
ランドナー用スポーツ?タイヤってママチャリと比べてなんかいいことあるの?

42 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 02:02:09.05 ID:???.net
パッチで対処できない避けるタイプのパンクで、なおかつ、予備チューブ2本を使い果たすって、
かなりの、シビアな状況だと思うんだよね。

そんな状況まで心配するくらいなら衛星携帯も持たないと。ていうか、自分が持ちたい。

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 02:03:22.87 ID:???.net
>>41
ママチャリ用とスポーツ車用とでは、対応する空気圧が違う。
最近は、Eマイティロード4.5なんていう、4.5気圧まで対応したママチャリタイヤあるけど、店頭在庫あるかなー。

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 02:03:59.52 ID:???.net
心配な人はシュワルベのマラソンを使えばいいんです。
外国通販ならマラソンプラスだって買えますよ。

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 08:10:34.39 ID:???.net
通販すればいいとか、もう「650Aの利点」じゃなくなってるしw

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 09:28:06.17 ID:???.net
せっかくの旅だから自分の好きな自転車で出かけたい。

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 11:13:52.59 ID:???.net
ならこのスレ不要だなw

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 14:42:45.45 ID:???.net
お前がこのスレには不要だ

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 19:01:55.77 ID:???.net
結局650Aを使う理由は・・・伝統美?

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 19:10:55.96 ID:???.net
何十年も前からランドナーを乗っているからかな。
650ABともに複数台乗ってるんで多分一生かかっても乗り潰せない。
26HEでも組んでみたい気もあるが、今後ツーリング車作るとしてもシクロクロスなどを使った700cにすると思う。

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 19:15:32.32 ID:???.net
人生初のランドナーとか入門車としてこれから組むんだったら選択肢が多くていいじゃない
海外も視野にいれてサイズ選ぶなりなんなりすればね

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 20:21:42.65 ID:???.net
26HEはタイヤが色々選べていいよ
700Cだと、レースや高速で走る分にはいいけど
思わぬ所で非舗装路に出くわすツーリングには
向いていない

脳内サイクリストには賛成してもらえないだろうがw

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 20:39:05.39 ID:???.net
700cのシクロ車で、舗装路は28Cで、想定外のダートは35Cで、タイヤ・チューブ交換するのはアリ?
行程の1%のダートのために、99%の舗装路での走行性能を犠牲にするのは、もったいない気がする。

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 20:56:09.82 ID:???.net
26×1.25だと
両方おkなんだけどな

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 21:15:16.59 ID:???.net
>>53
積んでったり交換作業を面倒と感じないならアリだと思う。

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 21:19:22.19 ID:???.net
>>49
いや、入手性の問題無視してよければむしろ
日本人の体格には最適なサイズだと思うよ>650A/B
最近の650Bは選択肢が32B〜42Bまで広がって、
快走から重装備までカバーできるようになったし

26HEは実際的だけど、やはり径の小ささは感じるからね
特に1.25履いた場合

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 21:21:03.74 ID:???.net
オフロードが1%ならそれでいいが
ツーリング中に限界集落や秘境と呼ばれる所へ
寄ったりする人だと、その確率はうんと増える

夏の集中豪雨や春先の雪解けで
舗装路でもレースタイヤだと
サイドカットしたりする

実際に体験すればわかる

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 21:24:00.88 ID:???.net
>>53
32Cで行くべきだと思う
「行程の1%のダート」なら十分
1.25も要は32mmだしね

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 21:28:23.80 ID:???.net
>>52
体格さえ許せば今の700Cはいくらでも選択肢あるじゃないか

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/13(月) 21:41:44.22 ID:???.net
>>56
タイヤまで含めた直径で見ると
650×35A・・・直径659mm
700×23C・・・直径668mm
700×25C・・・直径670mm
650×38B・・・直径670mm
650×38A・・・直径677mm
700×28C・・・直径680mm
700×32C・・・直径686mm
700×35C・・・直径690mm
700×38C・・・直径694mm
こんな感じ。

ロードやクロスで700×25〜28Cに乗ってる人は、
ランドナーでは650×38A/Bにすると同じってことか。

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 00:43:37.61 ID:???.net
>>60
ツーリング車はよりホリゾンタルフレームが好まれることや
泥除けのクリアランスが必要なことを考えたらなおさら

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 01:44:14.62 ID:???.net
ホイールがデカいと、
ハンドルからフロントキャリア座面(?)までの距離、
サドルからリアキャリア・バッグサポーターまでの距離が、
短くなっちゃうんだよね。

650Aのハチサン+フェンダーは、
フェンダー無しの700x45Cに相当するサイズだものね。

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 09:56:42.74 ID:???.net
俺の場合は1パーセントのダートってわけでもないんだよね。
日によっては突然わき道の林道に吸い寄せられてほぼ一日中ダートいくこともあるしな。
その場合ランドナーだとフェンダーのステーに枝が絡まってしょちゅう曲がる
やっぱ山はMTBが走りやすいんだなぁと実感する

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 22:10:00.42 ID:???.net
以前650Aでランドナー作ったものの後になって26HEの方が実用的だったかも
と思っていたが、ここにきてMTBがまさかの650B(27.5")への流れに。
26HEがすぐに廃れるってことはないだろうけど、世の中どっちに進んでいくのか中々わからんもんだ。

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 22:25:47.15 ID:???.net
>>63
実用性だと結局そこへ行くなw
ただ、MTBを毛嫌いする爺も多くてな
○kutaさんとかなw

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 00:03:41.61 ID:???.net
>>63
そうそう。

ランドナーならダートも行けると思ってたけど、いざ走ってみると無理だった。
やっぱり幅2インチは必要です。

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 00:05:42.42 ID:???.net
いま650x35A(37-590)だけど38A(40-590)にしたら、どれくらい走破性が良くなるかな。
またフレームそのままに650Aから650Bにホイールだけ変えるためには、カンチブレーキの調整幅どれくらい必要なんだろう。

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 01:30:06.10 ID:???.net
欲しいのは、22x1-3/4をはいたミニベロかな
タイヤ幅は40_以上は必須条件

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 07:52:22.57 ID:???.net
>>64
650B定着すればいずれ街乗りタイヤやチューブも出てくるだろうし
大分状況変わるだろうね

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 07:55:32.72 ID:???.net
>>67
590から584への変更なので半分の3mm下げじゃね

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 08:11:22.57 ID:???.net
チューブはすでに650Bで使えるのが出回っているというか、メーカーが650Aと650Bで共通にしてたりするよね。品種を減らすために。
650Aのホイールのチューブ交換したら、650Bってスタンプされたチューブが入ってたことあるよ。

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 08:32:25.75 ID:???.net
シュワルベの650Bは2012と2013の間でモデルチェンジしてる。
カタログ表記も少しずつ変ってる。

2012
HS159 37-584 26x1 3/8 650 STD Gumwall
HS159 44-584 26x1 5/8 650 1/2B Gumwall
Marathon 42-584 26x1.60 650x40B HS368

2013
HS159 37-584 26x1 3/8 650 STD Gumwall
HS159 44-584 26x1 5/8 650 1/2B Gumwall
Marathon 44-584 26x1.65 650x42B

2014
HS159 37-584 26x1 3/8 650 STD Gumwall
HS159 44-584 26x1 5/8 650 1/2B Gumwall
Marathon 44-584 27.5x1.65 650x42B

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 08:33:24.33 ID:???.net
オーダーした650Bランドナーにマキシスのデトネーター履いて…
みたいな流れになるとはさすがに予想外だったw

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 09:18:56.76 ID:???.net
>>66
650Bで2.0のバルーンタイヤ履いて、フルリジだけどディスクブレーキで
駆動系は現行デオーレに変速はサムシフター、
サドルバック装備の林道仕様とか妄想してるw

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 14:18:04.94 ID:???.net
650Bが絶滅危惧種指定されていたと思ったら、時代は650Bに風が吹いているのか…
輪っか2本あるから650Bで1台作るかな〜

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 14:35:48.22 ID:???.net
650bのスーチャンには新たなタイヤは似合わなそう

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 11:06:13.17 ID:???.net
>>10
名古屋なら行ったよ。

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 11:19:50.27 ID:???.net
ダートの場合タイヤの太さも勿論だがダート用のトレッドパターンかどうかの方が
大きいような気がする42Bのツーリングタイヤより32Cのクロカンタイヤの方が
圧倒的に走りやすい。650Bで細めのブロックタイヤが出てくると面白いんだが。

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 11:36:33.90 ID:???.net
650Aだと、パナからパスハンティングが出てるよね。
でも、あれで舗装路は走りたくないわ。

太めのタイヤで、センタースリック + サイドにブロックで、
舗装路は高圧でセンタースリックのみ接地、
ダートは低圧でサイドのブロックも接地、
そういうタイヤがあれば便利だけど、無理だよね。

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 13:40:05.95 ID:???.net
>>79
あれでダート走っても楽しめないからクロカンタイヤの方がいいな。
舗装路だって確かに重いけど走れないわけじゃないから。
例え走行距離の中でダートの割合が低くてもそのコースを選んだって
ことはダート走行を楽しみたいからだから。

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 17:19:57.37 ID:???.net
問題は、32Cのクロカンタイヤは700にしか無い、ってことじゃないか。

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 17:24:18.35 ID:???.net
650x42B・・・直径672mm
700x32C・・・直径686mm
直径の大きさが効いてる、という可能性もあるかも。

ちなみに
650x35A・・・直径659mm
あー、どうりでダートが苦手なわけだよ。

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 18:34:28.64 ID:???.net
42Bのツーリングタイヤでダートを走ろうとするアホは早く地獄に堕ちろ

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/17(金) 22:15:47.03 ID:???.net
あれはパーヴェの衝撃吸収用でオフロード向けではないと

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 07:36:03.34 ID:???.net
死んだ爺サンがよく言っていたわ

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 10:11:43.21 ID:???.net
>>79
ロードランナーの650版とかあれば希望に近いものになるんじゃなかろうか

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 14:49:44.80 ID:???.net
MTB出はじめの頃、ランドナーをフラットバーにして、ダイヤコンペの安物のブレーキレバー曲げてつけてフェンダー外して
なんちゃってMTBにしてあそんでたよ。

当時のパナのデュラマックス650Aアメサイドで700cクロカン仕様の奴といっしょに普通に走れてたけどな。

ごたごた考えずに走って来い

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 15:39:54.21 ID:???.net
84年頃のサイスポだっけな。
ランドナーをMTBに改造しようという記事があった。

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 16:00:20.18 ID:???.net
84年から30年経ったいまは
MTBのホイール、タイヤ、パーツで実走向けのランドナーを作る時代だ。
草葉の陰でジュラ10さんも泣いていることだろう。

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 17:21:02.37 ID:???.net
>MTBのホイール、タイヤ、パーツで実走向けのランドナーを作る時代だ。

そんなの何十年も前からやってるよ。

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/18(土) 17:22:15.16 ID:???.net
アマンダにクロカンフレームオーダーして乗ってたなぁ

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 10:01:42.86 ID:MfFYlue3.net
>>89 生きてるわ

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 10:20:47.52 ID:???.net
またまたご冗談を

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 12:48:36.31 ID:???.net
今のはこの間襲名した八代目だろ?

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 14:36:26.81 ID:???.net
何人かいらっしゃるようですが初代ジュラ様は
一昨年の秋に心筋梗塞で亡くなったと聞いております。

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 14:53:10.59 ID:???.net
(-∧-;) ナムナム

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 15:44:42.08 ID:???.net
あと7人も居るのかw

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 19:55:00.34 ID:???.net
ふっふっふっそのジュラ10は7天皇中最弱

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/19(日) 20:18:44.99 ID:???.net
>>98
故人に泥を塗るなよ

100 :ジュラ10を師を仰ぐ者:2014/01/20(月) 16:07:21.78 ID:RZhsSd2j.net
ガードが付いてるから泥は大丈夫だ

101 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 16:45:09.85 ID:???.net
ガードの裏が泥と犬の糞でグチョグチョだよ
よく舐めてきれいにしておけよ

102 :ジュラ10を師を仰ぐ者:2014/01/20(月) 16:49:07.11 ID:RZhsSd2j.net
ガード裏の折り返し部分は
削ってあるからそんなに汚れないのさ

103 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 17:52:38.95 ID:???.net
>>102
浦和の工房で組んでもらったのがそんな工作してあった

104 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/20(月) 21:05:13.46 ID:???.net
俺のはマスプロ車だから先端部分まで折り返してあるわ

105 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 10:22:18.43 ID:???.net
マスプロ車の泥除けは色々あって個人的にすきなんだよな
本所の丸ガードでコーティングして無い無垢なのもかっこいいんだが
マスプロ車はアルマイト塗装してあって先端の折り返しにゴム付いてる
なにより年代やメーカーによって形が色々ある、強度とデザインのためのラインが

106 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 18:18:53.94 ID:???.net
エイ出版の旅する自転車の本とかに騙されてランドナー乗りになったけど
分解に時間かかるしライトは暗くて使い物になんないしブレーキは効かないし
クリップは使いにくいしブラケットは手が痛くなるしで何にもいい事ないな
普通にロードベースで長距離仕様にしたほうがいいわ

107 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 19:18:25.64 ID:???.net
おれも旅する自転車の本とかムックに騙されてランドナー乗りになった
フレームに60万以上、古典パーツに100万近くかけて2台つくったものの
実際の走りの印象は>>106と同じく最低最悪
自慢したり眺めるだけならともかく実際に走るのだったら
最新パーツで固めたエンデュランスロードバイクがいいと思う

108 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 19:22:38.41 ID:???.net
電動使ったら元には戻れぬ

109 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 19:27:56.62 ID:???.net
古典パーツに盆栽以外の用途があるわけなかろ

110 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 19:50:56.89 ID:???.net
クリップw

111 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 19:51:42.03 ID:???.net
>>106=>>107

112 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 19:55:49.09 ID:???.net
SPDにSTIが快適すぎて戻れない件

113 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 19:57:12.33 ID:???.net
30年以上前からランドナー乗り続けてるとランドナーに座っただけでホッとするようになるぞw
あのさぁ、当時はそれが最新の自転車旅のツールだからランドナーに乗ったんだよオジサン達はさ
あの時に現在のツーリングバイクやシクロクロスやパーツや素材があればそれ使ってるよ
今でもランドナーを大切にしてるのは思い入れや思い出がある旅のパートナーだからだよ
お前らみたいにムック本の雰囲気だけでなんの経験値もなけりゃそれはただの古いだけの道具だろうさw

114 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 19:58:36.19 ID:???.net
ニワカが憧れだけで魔物オーダー車とか乗ってるのが一番カッコ悪いね

115 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 20:06:12.22 ID:???.net
オレも旅する自転車の本とかのムック本にほだされてランドナー乗りになった
多趣味なのでオーダーまではしてないけど主に国産古物パーツを蒐集してオクで
マスプロフレーム落として組んでみたけど、やっぱり重くて走らないという印象
ロードに皮サドル、サンエクシードのクランクやマイクロシフトのメカでいいや

116 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 20:09:11.30 ID:???.net
まずは旅の思い出を作りましょう。

117 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 20:11:44.93 ID:???.net
>>106
>>107
>>115

118 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 21:09:22.93 ID:???.net
重くて走らない印象なのはタイヤが太くて低圧だから、踏んだ瞬間の反応から誤解しちゃうんだな。
でも、その瞬間のダルさが疲労防止に絶大なる効果を果たすんですよ。

あとねヤフオクとかで掴まされた産廃に文句いわれてもね。
自転車なんてフレームが歪んでたら、乗り心地が変なことになるのも当然ですよ。

119 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 21:36:02.11 ID:???.net
電動ズラより電動カンパ
圧勝スグル

120 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 22:25:45.12 ID:???.net
電動ネクサス...

121 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 22:46:01.84 ID:???.net
電動シフト

油圧ディスク

最強

122 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 22:53:05.97 ID:???.net
電動アシスト最高

最スピ最低

123 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/21(火) 23:33:35.20 ID:???.net
>分解に時間かかるしライトは暗くて使い物になんないしブレーキは効かないし
>クリップは使いにくいしブラケットは手が痛くなるしで何にもいい事ないな

160万ぶち込む金があったらデモンタで分解数十秒、
シュミットのハブダイナモにシクロクロス用強力ブレーキ、
SPDにデュラ手元変速でランドナー組んでもお釣りがたっぷりくる件について


ネタにマジレスする次第であります

124 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 00:03:37.97 ID:???.net
最スピ最低

125 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 06:24:18.00 ID:???.net
古典パーツ以外は偽物

126 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 08:30:25.66 ID:???.net
つりだろ

127 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 09:53:44.32 ID:???.net
なんか独りでがんばってますねぇw

128 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 10:17:16.48 ID:???.net
古典パーツ以外は古典車の偽物

129 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 10:42:50.36 ID:???.net
古典ってw 

130 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 10:47:07.85 ID:???.net
>>129
何でも笑えるんだな

131 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 10:57:56.79 ID:???.net
嘲笑だがな

132 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 11:13:16.75 ID:???.net
レベルが知れるwまさに嘲笑の対象

133 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 11:15:40.52 ID:???.net
僕2ちゃんでは上からもの言ってます、嘲笑とかしちゃいます、てかw

134 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 12:10:59.12 ID:???.net
何でも嗤えるんだな

135 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 12:53:42.79 ID:???.net
犬って、フロントバッグ作ってくれるのはありがたいんだけど、いまだに後ろ開きが作れないんだね。
裁縫技術が成長してないのは残念だな
あと、サポーター板をボルト締めするから背板に穴を開けてハト目していてくれればいいのにと思う。
型崩れがないのを自慢しているのかも知れないけど、あまりに四角い箱箱してミテクレがキツイやね

136 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 13:25:22.44 ID:???.net
飯島縫製じゃない犬に何を言っても無駄だよ
今のは元祖からブランドを買い取ったただの鞄屋なんだから
日本企画のイタリアの名車ビアンキみたいなものさ
とジュラ10さんが生前よく嘆いておられたよ

137 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 13:32:35.29 ID:???.net
最スピって本当に死んだの?

138 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 15:08:54.45 ID:???.net
今ならバッグオーダーはグーワタナベかな
犬印も値段相応だとおもうよ、あの角ばってるのが結構好き
オーストリッチも後ろ開きあるんだけどビニール地?の小さいやつしかないんだよね

139 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 16:40:29.58 ID:???.net
>>138
F-516は帆布もあるよ

140 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 16:57:36.68 ID:???.net
>>139
ほんとだね、去年の11月に発売になってるよ、ありがとう。
前のビニールにダチョウのマークと色が好みじゃなかったから選択肢ふえたよ。

141 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 18:19:39.47 ID:???.net
帆布の緑が色あせていくのがいい

142 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 19:51:11.29 ID:???.net
F-516、ベージュ一色しかまだないんだな

143 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 22:52:07.99 ID:???.net
>>137
最スピって何?

144 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/22(水) 22:55:24.08 ID:???.net
じゅら10ってピュア板では最強スピーカーを作る1って名前だったんだけど、ここじゃ有名ではなかったか

145 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 13:01:14.93 ID:???.net
フロントバッグを精巧に作ってくれるところがあるならTAのヤツをリアル模写して欲しいな

146 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 13:12:51.93 ID:???.net
おフランス馬鹿がまだ生きていた
はやくジュラ10さんのところに行ってやれ

147 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 13:42:35.93 ID:???.net
フロントバックを自作している人はどれくらい、いるのでしょう。
なんかもう、既製品の中から選ぶのに悩むくらいなら、好きなように作ったほうがいいような気もして。

148 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 14:07:58.72 ID:???.net
>>147
オーダーすればいいじゃん

149 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 14:28:10.56 ID:???.net
>>145
http://www.guu-watanabe.com/Pagefront.htm

150 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 14:47:11.22 ID:???.net
他所のデザインをパクらせたらヤバいっしょ

151 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 15:16:35.39 ID:???.net
>>149
見たけど、どれも出来が酷すぎるね
ケバイし、ポンポコダヌキみたいな補強革はなんなんだよw
ポケットの上フタも全然なってない、趣味悪い

152 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 15:24:41.71 ID:???.net
>>151
オーダーなんでしょ、あなたが趣味いいのを作らせればいいんじゃない。

153 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 15:45:55.50 ID:???.net
>>149
オイラの美的感覚だと良さがまるっきりわからない
モンベルのラインナップのほうがまだマシに見えてしまう

154 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 15:53:36.68 ID:???.net
へー、じゃあお前の美的センス的にどれが一番いいんだ?
参考までに教えてくれよ

逃げるなよw

155 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 17:05:58.85 ID:???.net
近くの自転車屋の軒先にピカピカのユーラシアが...
声掛けようかな

156 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 17:56:08.83 ID:???.net
>>153
どんないいセンスを見せてくれるのか楽しみだなぁw

157 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 19:01:23.37 ID:???.net
>>155
掛けちゃいなよwww
俺は去年、実家の近所の自転車屋で初代ル・マンツーリズムを新車で手に入れたよ

158 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/23(木) 21:19:03.66 ID:???.net
>>149
縫製布テープが目立ちすぎるよね。色合わせも悪いし、幅が広過ぎるのかな?
それと、後ろポケットの上フタはTAみたく背補強板の革ベルトの後ろから垂らしてくるのが
オサレだと思うんだけど、Wナベのはポケットに縫い付けて上からカーブかけて落としてくるから
ミテクレがよろしくない。ゴムを留める革もひょっこりひょうたん島みたいな形で変。
目に点くところが多すぎて、指摘し出すとキリが無いね

159 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 08:24:58.80 ID:???.net
買わなきゃすむ事ですし

160 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 09:48:45.05 ID:???.net
TA厨きもいわぁw

161 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 09:53:40.35 ID:???.net
>>153
まだぁ?

162 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 11:30:11.31 ID:???.net
>>151>>158って同じ奴じゃんw

163 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 13:01:05.55 ID:???.net
FバッグはジルベルトゥよりTAだからね
TA・イズ・ザ・ベスト

164 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 14:29:35.47 ID:???.net
へーそうですか、よかったね。

165 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 14:30:57.13 ID:???.net
http://www.bacchaus.com/frontbag-lafuma.html

166 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 14:58:58.39 ID:???.net
古いからTAがいいって言ってるだけだろ
だからセンス関係なくフルコピーを欲しがるw

167 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 15:02:39.45 ID:???.net
>>165
せっかくのTAもここまでドイヒーな粗悪・不出来な仕事で無残なことになっちまったのか。。。
パクるのも技量が必要だってことだね
腕がないなら真似しなきゃ良いのにな

168 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 15:03:55.53 ID:???.net
>>165
カナリアのウンコみたいなこのゲスな色はなんなの?

169 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 15:08:17.81 ID:???.net
たしかに牛革の縁取りが立ち過ぎるね

170 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 15:25:48.02 ID:???.net
>>167-169

どうして3回に分けて書き込むの?

171 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 15:48:03.07 ID:???.net
TAだからだよ

172 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 16:20:03.42 ID:???.net
TA厨アホでおもろいw

173 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 16:36:21.41 ID:???.net
TAマンセーとTAコピー貶してる奴って同じ奴なの?

174 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 17:43:29.88 ID:???.net
昔VIVAに後開きのフロントバッグあったよね。
止めゴムが左右2か所のやつ、TAの一か所より蓋が
きちんとしてて好きだった。

175 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 17:50:22.13 ID:???.net
後ろ開きの上フタなんてゴムじゃなくてマジックテープなら一発じゃん
ゴムはどうせステムに引っかけて、今度は余分のフラップがハンドルを握る手を邪魔するだけ

176 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 17:59:56.37 ID:???.net
TA厨という意味ではいっしょだろ

つか同一人物だろうけどw

177 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 18:12:58.31 ID:???.net
>>175
だからVIVAみたいな2か所止めだとステムに引っかけないで
バッグサポーターをカバーするように止めるから
蓋のヘリがパカパカしないしハンドルの平行部分握る邪魔に
ならない。

178 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 18:15:10.04 ID:???.net
TA厨って珍しいよな
TAといえばクランクだがフロントバッグにご執心ってのがな

179 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 19:13:17.77 ID:???.net
初代デュラエースのサドルバッグ持ってるわ

180 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 19:26:46.00 ID:???.net
>>179
へーそんなのあったんだ、見たことないや
どんなの? 帆布? でかい? チューブラータイヤ入れみたいのかな?

181 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 21:28:23.51 ID:???.net
TAクランクにこだわって店畳んだとこあったけど、TAクランクって
タップが浅くてすぐにネジ山を舐めるし、板はビロンビロンに波打ってるし、
打ち抜き面は磨いてないしで、良いとこなしの粗悪品なのにねえ

182 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 21:28:31.97 ID:???.net
>>180
こんなんですけど(ダサいw)
//mup.2ch-library.com/d/1390566169-140124_2109%7E01.jpg
しょぼい写真ですまない
頭にhttp:を付けてね

183 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 21:35:49.95 ID:???.net
日東蔵王の再販はないの?

184 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 23:03:00.16 ID:???.net
>>182
使い込んでていいね
ユーラシア大切にしろよ

185 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 23:16:05.10 ID:???.net
>>184
余計なお世話

186 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/24(金) 23:49:20.50 ID:???.net
>>184
ありがとよwユーラシアのフレームは新品なんだ
(ちょっと自慢w)
組み上げたらメイン機にするつもりだ

187 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 00:18:34.83 ID:???.net
貴重なものを見せてもらったありがとう

188 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 05:09:54.82 ID:???.net
幽ラシア君
自慢が済んだら逝っていいよ

189 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 09:23:26.85 ID:???.net
>>188
一日中スレ荒らしてないと落ち着かない病気なのか?

190 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 09:38:04.38 ID:???.net
>>189
余計なお世話

191 :180:2014/01/25(土) 09:40:21.09 ID:???.net
>>182
ごめん、今見たけど見れなかった。

192 :180:2014/01/25(土) 09:51:12.92 ID:???.net
>>182
工夫したら見れた。
へー、やっぱ始めて見た、なかなかのヤレ具合がいいねw
俺もユーラシア乗ってたよ、つかいまでもおいてあるけど。

193 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 10:29:48.86 ID:???.net
>>181
プレス抜きの板は磨いてない方が普通だろ?
カンパレコードだって破断面そのままだったぞ。

194 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 11:16:59.02 ID:???.net
当時のフランス系のパーツは軟かったね
アルミのナットやボルトで鉛かwって思うほど柔らかいやつあったし
でもTAやストロングライトはいまだに好きだな

逆にデルリンパーツは今でも経年劣化せずに使えてるんだよな

195 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 11:18:53.57 ID:???.net
デルリン

196 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 11:30:05.75 ID:???.net
デルリンてデュポン社のアセタールホモポリマーの商品名だよ、とっくに
耐用年数過ぎてる。蛇足だがジュラコンはポリプラ社のアセタールコポリマー
の商品名。

197 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 13:04:27.26 ID:???.net
デルリンパーツは今でも経年劣化せずに使えてる
なんて平気で言ってる奴は脳みそが劣化して腐敗している証拠

ばらける前にサンプレなんか早く捨てろ最近のシマノは性能いいぞ!

198 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 13:10:05.29 ID:???.net
うちのヤマハ時代のプジョーはデルリン元気だよ
ソービッツのプラ系はウエハースみたいになってるけどな

199 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 14:07:20.88 ID:???.net
シマノがツーリング系のクランクとギア板を出さないのが諸悪の根源

200 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 14:08:17.97 ID:???.net
どんなのが欲しいんだよ

201 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 14:14:32.69 ID:???.net
歯数60では走れませんってことだよ

202 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 14:32:10.70 ID:???.net
あれ?一周回ってDEOREがツーリングコンポにならなかったっけ?

203 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 14:33:39.35 ID:???.net
ツーリング系のクランクってどんなのだ?
 踏むと歪むTAってシールの貼ってあるやつか?
ツーリング系のギアってどんなのだ?
 回すと左右にぶれて二重三重にみえるようなやつか?

204 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 14:36:48.91 ID:???.net
あぁ、DEOREはツーリングコンポじゃ無かった。
すまそ

205 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 15:00:59.52 ID:???.net
当時はクランクならプロダイとか使ってた
シマノコンポも600ロングゲージやらあったしな
ツーリング全盛でランドナーがサイスポの広告になってた時代だからね
ツーリング用パーツがなかったなんて意味がわからないけど

206 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 15:04:51.83 ID:???.net
http://www.chari-u.com/shimano.htm

一応シマノはディオーレをツーリングコンポとしてるみたいだけど

207 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 15:16:55.74 ID:???.net
>>>198
うちのマファックのブレーキレバーのデルリンもしっかりしてる
アルミも色々な質の使ってるみたいだな

208 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 16:41:32.02 ID:???.net
カチカチに硬化変質してまるで琥珀のようになってしまった
東京ブレーキの生ゴム製レバーサックなんだが
アーマオールに一年間漬け込んでおいたら新品同様の状態に復活したわ

209 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 17:55:53.13 ID:???.net
>>207
それが大丈夫って言えるような使い方しかしないことをお勧めする。

210 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 18:53:43.41 ID:???.net
【お断りプラモ】
┏━━┳┳━┳━┳┓
┣⊂._(( ⌒つ( ゚ω゚ )┫
┣━╋╋━┻╋╋┻┫
┣ヽ ヘ(.}/)ノ\ \ノ┫
┣┻╋━╋┻╋━┳┫
┣ノ ノ Ξ ≡ )) ヽε J┫
┣━━╋┻┻━┻━┫
┣ハ,,ハ ` お断りします┫
┗┻┻━┻━━┻━┛

【完成図】
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

211 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 20:15:28.94 ID:???.net
>>203
気持ち悪い文章書くんじゃねえカス

212 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/25(土) 22:50:09.13 ID:???.net
当時MTB系パーツで組んだランドナーのクランクがバイオペースだw
たまーに乗っていくと仲間内にそこそこ受ける

213 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 06:20:26.05 ID:???.net
マハックのデルリンレバーって
中に芯の金属棒が入っているやつと何も入ってないやつがあるんだな
何も入ってないやつが何の前兆もなく砕けたときは 大当たり!!

214 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 09:30:13.49 ID:???.net
>>213
ブラケットじゃなくてレバーが樹脂なのはギドネットとかフラットバー用だけだろ。
芯金が入って無い奴なんてあったか?

215 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 11:47:28.77 ID:???.net
だから>>213は筋金なしなら大当たりだって言ってんだろ

216 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 13:48:29.96 ID:???.net
前傾がきつくなってきたんでオレもギドネット補聴器にしようかな

217 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 13:54:26.97 ID:???.net
ちょっと太ってきて
サドルとステムが同じ高さなのに、
腹がつかえるよ。

どーすんだこれ。

218 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 14:01:07.07 ID:???.net
>>217
リカンベント

219 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 14:09:32.59 ID:???.net
ドロップハンドルを90度上向きに・・・

220 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 14:24:51.51 ID:???.net
さらにサドルも90度上向きにすると・・・

ほらバイアグラなしでもちゃんと勃起したでしょ

221 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 16:54:15.27 ID:???.net
ランドナーって乗る時ないよな
ロードもシクロもMTBもあるし
小径車もある
通勤通学ならクロスで充分だし

床の間に飾ってる奴を馬鹿にする奴いるけど
案外床の間がお似合いかもな
今となっては

222 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 17:04:01.75 ID:???.net
昔、リカンベント
今、ポリデント

223 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 19:16:20.52 ID:???.net
>>221
旅行用ランドナー(平地用と峠越え用を各一台ずつ)と
日常&通勤用ランドナーを使い分けている俺は異端?

224 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 20:31:07.94 ID:???.net
>>223
それは盗難対策とかで?

リアキャリア付けるかどうかくらいしか自転車自体の
内容は変わってこない気がするけど
もちろん趣味パーツの話は別として

225 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 21:22:32.64 ID:???.net
自慢w

226 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 21:47:33.85 ID:???.net
>>223
俺は通勤にはドロヨケ(フルカバー)付きのMTBを使用
タイヤが選び放題(今はツーキニストの1.5インチ)なのがポイント
リヤキャリアも付けて、着替えや雨具もバッチリ
たまにツーリング中と間違えられて、声を掛けられるw

227 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 22:05:10.00 ID:???.net
>>223
日常用のランドナーは、普段使いのために最近手に入れた現行のマスプロ車なんだ
せっかくこういう趣味の世界に居るんだから、普通の自転車には乗りたくないでしょ?
>>224
おまいも愛車自慢汁www

228 :>>227:2014/01/26(日) 22:10:28.12 ID:???.net
めっちゃアンカーミスした(白目&口から泡)
適当に補正して読んでくれw

229 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 22:14:12.39 ID:???.net
文脈から分かるから気にするな
なんだ白目って

230 :224:2014/01/26(日) 22:22:43.82 ID:???.net
>>227
そっか、普段使いランドナーも楽しそうだね
昔乗ってたマスプロ車を廃車しちゃったので、
今のところ手頃な通勤用がMTBしかない
>>226
自分も1.25と1.5をホイールごと気分で換えてる

231 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 22:27:10.29 ID:???.net
プロムナード?とかゆうのに乗ればいいじゃない >普段乗り

232 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 22:30:45.71 ID:???.net
>>231
通勤だから雨でも乗るし職場では露天駐輪だから、
わざわざピカピカの新車用意するのもどうも気が引けてね

233 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 22:59:45.34 ID:???.net
ママチャリ代用品としてアラヤのFEDどうだろか
街乗りでWレバーは嫌な気もするけど。

234 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/26(日) 23:08:32.40 ID:???.net
人様のだがこういう自転車に憧れるな
http://www.kanazawa-bidai.ac.jp/~suzuki/Q/ty/inu/inuhimo.html

235 :227:2014/01/27(月) 00:15:56.53 ID:???.net
>>226
俺は通勤中にツーリングの人から挨拶された事があって嬉しかったな
>>229
ありがとう(^_^;)
>>230
車体が垂直に立つタイプのセンタースタンドを取り付けると
ランドナーも日常での使い勝手が飛躍的に良くなるよ

236 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 07:57:28.16 ID:???.net
>>235
白目&口から泡って
典型的なテンカンだな、危ないからチャリ乗るなよ!

237 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 09:36:05.52 ID:???.net
シュワルベのマラソンの650Aなんだけど、
空気圧の指定が4.0〜6.0barになってる。

4.0barでも、かなり固いと思うんだけど、
マラソン使いの人達どうしてるの?

238 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 09:40:41.34 ID:???.net
>>237
シュワルベは太目のタイヤでも指定圧が高目だから低くして使うが吉。
シングルウォールリムやリムテープが柔だとパンクの原因になるだけ。

239 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 09:50:55.48 ID:???.net
ありがとう

手元にあるデルタクルーザーは同じサイズでも2.5〜4.5barになってるんですよね。
何が違うのだろうか。デルタクルーザーもウエットのグリップ以外には不満ないんですが。

240 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 09:51:27.27 ID:???.net
日帰りツーリングでも家族に土産とか買うとバッグがすぐいっぱいになるな

241 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 11:09:50.58 ID:???.net
家族に土産か、いい奴だな
逆に、家族サービスしないということでの
文句は出ないのか?

242 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 12:12:56.88 ID:???.net
だから土産買わないといけないんだよ。

243 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 12:14:35.96 ID:???.net
>>231
ランドナーベースにプロムナードに改造したりオーダーする人が多いけど、
通勤・日常用はあまり輪行車のフォーマットにこだわる必要もないような
センタースタンド台座付いて、パニア台装備で、後ろに重いもの積むからリアセンター長めで
シート角も寝ていて、ドロップにギドネットかオールラウンダーハンドルで、
ハブダイナモにランプガードも付いてると最高…って要は昔の「サイクリング車」だなw

>>239
マラソンはなぜか26HEも指定圧高い

244 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 12:48:14.59 ID:???.net
>>243
その要件で思い浮かべたのはママチャリだ・・・orz

245 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 19:19:49.77 ID:???.net
>>235
ダイナパワー使ってるからセンタースタンドが付けられないんだよ

246 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 20:39:15.58 ID:???.net
そう言えば職場の近所の自転車屋にダイナパワーがいくつか残ってたな…明日買いに行こう

247 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 00:13:48.91 ID:???.net
今なおダイナパワー?
考えられんな

248 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 00:40:40.63 ID:f99StqQ3.net
すぐ壊れたもの
2個とも1年もたずに
ナイトラン中にガラガラ凄い音がして
抵抗が大きくなったんだ
3個目は箱の中に入ったまま20年近くになるか

249 :「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!:2014/01/28(火) 01:29:01.52 ID:vc3S9MS5.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
,

250 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 05:48:43.60 ID:???.net
>>245
今時ダイナパワーってお前は原始人か?
一度スッポンパワーを試してみろ
センタースタンドの立ち上がりが違うぜ!

251 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 08:55:33.83 ID:f99StqQ3.net
ハブダイナモが良いなって思う
シマノが安くて安心だけど見た目重視ならシュミットかな

252 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 09:15:40.42 ID:???.net
いやLEDバッテリーライトで決まりでしょ。

253 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 09:32:39.14 ID:???.net
当時からダイナパワーはすぐ壊れるの有名だったよ
後に普通の形のダイナモになったけど売れんかったなw
俺も一個置いてあるけど飾りとしてもイマイチ装着に踏み切れない

254 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 09:33:09.21 ID:???.net
いやいやナショナルの探見ライトだろ

255 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 10:10:04.90 ID:???.net
>>244
ずっと年上の従兄弟がプジョーのPX-50に乗っていて、
自分がランドナーに興味持った当時は
重いし輪行仕様じゃないし…と思ってたけど
今考えれば日常+サイクリングで一番使い勝手がいいのは
ああいうの(の現代版)なのかなあと

256 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 10:13:25.40 ID:???.net
一度電アシ乗ってみろ、めっちゃ明るいぞ!
ダイナパワーや探見ライトは提灯以下だぜ

257 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 10:14:27.32 ID:???.net
うん知ってる。

258 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 10:14:49.00 ID:???.net
>>255
あの時代でPX−50に相当するのはロードマンかな。
なにしろ鉄リム、鉄クランク、鉄ハンドル、鉄シートポスト。
重かった。交換しようにもフレンチ規格がじゃまするしw
今なら泥除け付のクロスバイクってところじゃないか。

259 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 10:35:36.88 ID:???.net
ttp://blog.goo.ne.jp/tetsuro-y/e/2c4cfcc95bd7fe60ea5d0ec3614c5950
このプジョーPX-50のキャリアが面白いな。

シートステイのキャリアダボから水平に伸びる荷台おもしろい。

260 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 10:40:26.97 ID:???.net
J50のセミドロップ乗ってるよ
重いしダルイけど結構気に入ってる

261 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 10:43:45.10 ID:???.net
>>258
そりゃSS-10が買えるのにわざわざ…という話ではある
もちろん走りはBSの方がずっと軽快だし品質いいしなにより安いw

自分が結局手に入れたのもユーラシアツーリングだったけど、
でも今思うとあのプジョ―はオトナな自転車だったなと

262 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 12:10:36.76 ID:???.net
ライトは進化しているから、ごつい探見ライトも邪魔なだけのダイナパワーも要らないでしょ
LED LENSERのヘッドライトなら明るいし、ヘッドライトでありながら普段は
ハンドルバーにも装着できるという優れもの
ガキの頃にボーイスカウトでナイトハイクやって夜7時から翌朝6時まで見知らぬ土地を
2万5千分の1の地図とコンパス使って歩かされたんだけど、子供ながらに先輩が付けてる
ヘッドライトが欲しくて仕方なかったなあ
あのとき買えなかった反動で、今はヘッドライトばかり買い集めてるw

263 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 12:14:02.62 ID:???.net
何語ってんだよw

264 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 14:46:23.93 ID:???.net
若いとき買えなかった反動で、今はRDばかり買い集めてる人
若いとき買えなかった反動で、今はJKばかり買い集めてる人
若いとき買えなかった反動で、今は皮サドルばかり買い集めてる人
若いとき買えなかった反動で、今はセーラ服ばかり買い集めてる人

ランドナー愛好者には変態系のコレクターが多いですね

265 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 14:51:26.62 ID:???.net
>>264
若い時からJKやセーラー服買ってたお前が一番変態だろw

266 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 14:59:38.28 ID:???.net
ランドナー絶滅説のせいで乗れなくなると困るってんで集めたけど
あれから20年近くたつがいまだにランドナーは現行で販売してるわ
パーツは復刻するわ新しいツーリングバイクは出るわ全く心配なくなったな
いらない古物パーツどんどん欲しい仲間にあげてる

267 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 15:05:45.87 ID:???.net
>>266
絶版バッグ類は完全に元が取れたな。
二束三文だったパニアバッグや日東蔵王は余分をオクに出したら
手元に残ったのはタダになったようなもの。
国産のツーリング系パーツも今の値段じゃちょっとそろえる気がしない。

268 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 15:08:44.86 ID:???.net
650Bも>>264(またはその同類)が絶滅とか言ってたけど
今やMTBの花形規格だからなw

269 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 15:13:27.81 ID:???.net
>>267
日東蔵王はキャリア形状が3パターンくらいあるんで、一時、
オクに破格値でいくつも出ていたのを見て、このときとばかり
全種ともさらいましたw
もしかして出品者は貴兄でしたか

270 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 15:24:12.56 ID:???.net
>>269
入手した値段の3倍以上で売れたので違うでしょう。

271 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 15:27:53.95 ID:???.net
あと近所の高校生が俺と話してて自分も夏休みに自転車で旅したいと言い出して
そいつの友人達4人分のランドナーやらバッグやら貸しだした
どうせ自分では乗らなくなったマスプロ車のランドナーだったが
突っ込んでフォーク曲げてくるし、ペダルのプレートふっとばすし、色々壊されたが

272 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 15:31:27.12 ID:???.net
>>271
唐突だな

273 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 15:35:01.54 ID:???.net
日東蔵王のバッグサポーターは2本差し込み式で使えるよね
あれ買えばtoeiやジルベルトにバカ値で注文しなくて済んじゃうし

274 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 15:44:05.09 ID:???.net
>>272
ごめん、脳内で自己完結してた
>>266の続きみたいなもんだよ

275 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 16:47:35.46 ID:???.net
蔵王はバッグとサポーターが専用設計だから固定がしっかりしてる。
最初は何でベルクロテープが逆さまなんだ?と思ったが、良くできてる。

276 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 16:55:58.35 ID:???.net
蔵王、後ろ開きフロントバッグ使えないじゃん
サイズによっては底が浮いてしまうし

277 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 17:04:30.91 ID:???.net
そういやあのタイプのバッグサポーターで、固定しておらずグレーチングのの隙間にはまって
その衝撃でバッグが外れたのを手で押さえようとしてすっころんで大怪我をしたおっさんが
グレーチングの管理がなってないと役所を訴えて金せしめたことをブログで自慢して炎上してたな

278 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 18:29:05.83 ID:???.net
そのおじさまが伝説のコケさんですか?
一度お逢いしてみたいですね♪

279 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 20:50:40.94 ID:???.net
プジョーPX-50の話で思い出したんだけど、近所の駅前の歩道上に
27インチの鉄リムを履いたモトベカンが駐輪されているのを最近よく見かける
しゃがみ込んで観察してみたんだが、これが明らかにおろしたての新車
鉄製のストロングライトやユレーのクロームメッキがキラキラと美しい
どんな人が乗っているんだろう?入手した経緯が気になってしまう

280 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 20:51:35.83 ID:???.net
レストアしたんだろ

281 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 21:43:13.34 ID:f99StqQ3.net
>>279
名古屋の千種区かな?
プジョーやモトベカンの極上中古を扱ってる店がある
此処では俺はラグが黒のロードしか買わないけれど

282 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 21:49:42.92 ID:???.net
11T、12Tは単なるフタ
フレーム屋がチェーンステーとシートステーにつぶしを入れるのを面倒くさがった結果
部品メーカーが末端の利用者のことを考えていない証拠

283 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/28(火) 23:12:03.85 ID:???.net
シマノやカンパはランドナー用電動アシストコンポを開発しませんか?

284 :279:2014/01/29(水) 00:11:43.51 ID:???.net
>>280
レストアまでした自転車を、盗難や撤去の危険に晒しながら
朝から晩まで露天駐輪させておくとは思えないんだよね
>>281
ちゃいま、名古屋やおまへん
千種区の店、検索してみましたが、これは…素晴らしいw
プジョーのロードのラグが黒かった頃、ロードのラインナップの一番下に
鉄コッタードクランクでブルーメタ1色塗りのやつがあったでしょ?
あれずっと探してたんですよね、千種区まで新幹線を使って約1時間か。。。

285 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 09:01:17.96 ID:???.net
>>284
ヤマハ時代か、青いロードなんてあったっけ?

286 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 09:09:42.78 ID:???.net
あの時代はヤマハがプジョー、本田がラレー、鈴木が
モトコンフォール(モトベカンにあらず)を輸入販売してたからな。
オートバイ販売店がむりやり押し付けられて、品質悪いのに
高いから結局売れず、展示車をまた箱詰めしたり開梱もされないまま
倉庫に突っ込まれて30年眠ってた、なんてのが結構あるんだよ。

287 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 09:33:42.45 ID:???.net
>>284
そうそう、俺も20年くらい前に自転車屋のヤマハ時代のデットストックのプジョー4台ほど買った。
一台数千円で譲ってもらった。

288 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 09:42:41.61 ID:???.net
>>276
君が何と言おうとオクでは人気商品だけどな。

289 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 09:50:12.67 ID:???.net
蔵王ニワカがのゴリ押しがキモイw

290 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 10:36:19.85 ID:???.net
がの?

291 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 10:38:40.46 ID:???.net
サポーターとバッグが専用設計の蔵王に後ろ開きが使えないとか
突っ込んでるTA厨の方がキモいっつうのw

292 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 10:52:31.58 ID:???.net
どっちの厨もキモイしウザイよw

293 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 11:18:23.18 ID:???.net
古物厨にキモくないヤツなんてそもそも1人もいないぢゃん

294 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 11:36:44.75 ID:???.net
蔵王ってそこまで古いか?

295 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 12:32:27.42 ID:???.net
蔵王やTAの中にコレクションの女性下着を詰め込んでオフ会で自慢しあう
ランドナー乗ってる奴は変態ばかりだな

296 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 12:38:07.35 ID:???.net
それにへばりついてるお前は変態蛆虫だろw

297 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 12:56:12.98 ID:???.net
河原でブツの交換やってるアングラ集団w

298 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 13:35:43.92 ID:???.net
>>295
>>297
で、650Bは絶滅するの?

299 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 14:01:45.24 ID:???.net
フロントのキャリアのライト付けるダボ穴、
カンチ台座へのステーの中間に1つ付いてるタイプと、
フロントバッグが乗る部分に2つ付いてるタイプがあり、
さらに、
左右両方とも同じタイプになっているものと、
違うタイプにしてあるのがある。
これは、どういう考え方で選べばいいのでしょう。

また、カンチ台座に取り付ける部分で、
ネジに対してステイが横方向に出ているタイプと、
上下方向に出ているタイプがありますが、
どういった違いがあるのでしょうか。

300 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 15:26:29.98 ID:???.net
>>299
んなことも自分で判断できんなら自転車に任せとけ。

301 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 15:34:43.52 ID:???.net
>>299
ロードバイクかクロスバイクに乗ればそんなつまらんことで悩まなくて済むよ

302 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 15:43:15.94 ID:???.net
>>301
ンなつまらん悩み持ってる奴はランドナー乗りにはいないから
心配するなw

303 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 15:48:33.89 ID:???.net
ところでランドナー絶滅厨って何年くらいスレにいるんだろ
7年くらい?2008年頃には荒れまくってた記憶があるけど

304 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 15:50:58.17 ID:???.net
後継者は次々に育つからねえ。
馬鹿は馬鹿であることには変わりないんだから
適当にあしらっとけばいいよ。

305 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 15:53:39.62 ID:???.net
知らないなら黙ってればいいのにアホはよく喋るw

306 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 16:28:40.57 ID:???.net
>>305
お前の包茎の相談は他所でやれ。

307 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 18:04:23.30 ID:???.net
>>300-301
何か伝統とか、しきたりとか、そういうのも無いんですか?

308 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 18:34:20.68 ID:???.net
ジェイミスオーロラエリートを買おうと思いますが銅でしょうか?

309 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 18:59:33.01 ID:???.net
鉄だよ

310 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 19:04:26.06 ID:???.net
ここは
おまえの包茎相談所です。
相談無料、プライバシーは保護されます。どうぞお気軽に!

311 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 19:05:03.62 ID:???.net
無知は黙っとけってw

312 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 19:06:27.43 ID:???.net
古物を貶す奴が新しいものの話を一つも出来ないってのが
なんだかなw

313 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 19:23:14.26 ID:???.net
じゃあお前が囀れよw

314 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 19:28:47.95 ID:???.net
>>313
俺は古いものの話にも新しいものの話にも参加してるよ
貶してる奴は両方貶してるんじゃないのw
話が盛り上がるのが許せないのが荒らしだからな。

315 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 19:28:54.45 ID:???.net
>>299
ステイに付いていればフロントバッグにライトが当たらないけどキャリアの天板脇についていると干渉する
昔の単二三本型だと一箇所で支えるには強度不足だけど最近の単三二本程度の重さなら一箇所で支えても問題ない
左右に付いているとたとえば街路灯が無いような暗いところを走るときに左側についていれば路肩が良く見えて安心だし
逆に右側なら道路全体を照らす事ができる 左右均等ならもしかしたらサイド枠のステイを止める穴かも?

以上個人的な見解なので間違っていたらすません
最後の四行は具体的な形状が想像できません

316 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 19:31:48.09 ID:???.net
分かってる奴は無視して分かって無い奴が答える。

317 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 20:24:09.94 ID:???.net
>>315のようなデタラメな回答を見て
ジュラ10様も草葉の陰で泣いておられるよ

318 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 22:04:05.09 ID:???.net
ブレーキに何を選ぶかだよ

319 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 22:12:53.07 ID:???.net
>>315
ありがとう

取り付けるライトが、クラシックなものか、今風のLEDのものかで、選べばいいんですね。

>>318
干渉するかどうか調べて選ぶことにします。

320 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/29(水) 22:38:52.61 ID:???.net
>>317
ジュラ10「様」か、超大物の子分で羨ましいw

321 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 01:08:33.23 ID:PhHn310y.net
サイクロン10さんとかもおるの?

322 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 08:51:32.83 ID:???.net
>>321
ジュラ10がもともと何なのか知ってる?
サンツアー系から持ってくるならウルトラ6とかじゃないか。

323 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 08:52:11.65 ID:???.net
親戚にスキッター3ってのがいるyo

324 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 09:03:24.74 ID:???.net
>>323
なにそれ?3にどんな意味があるの。

325 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 09:15:51.34 ID:???.net
3速じゃない?

326 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 09:48:54.23 ID:???.net
わしが先代のクレーンじゃよ。

327 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 10:16:22.51 ID:???.net
ジュラ10は10oピッチチェーン採用という大コケ独自規格だからなあ。
それに匹敵する独りよがりな独自性となると…ジュラAXぐらいか。
サンツアー系にはそういうお笑いネタって無いなあ、スラントパンタ、
ウルトラ6(ナローチェーン)、110oコンパクトクランク、その後
世界規格になっていくものばかり。
シマノはSTIの一発で世界を取ったな。

328 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 10:26:02.61 ID:???.net
ニワカが見当違いを語りすぎw

329 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 10:28:58.61 ID:???.net
>>328
どこが見当違いなのか解説よろしく。

330 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 11:08:16.05 ID:???.net
いつもの一行煽りだろ、ほっとけ

331 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 11:10:30.42 ID:???.net
この板は「ニワカ」をNGワードに入れとくとすっきりするぞ

332 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 11:46:24.68 ID:???.net
誰1人として>>299に答えてあげられないの?

333 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 11:49:22.56 ID:???.net
>>332
答えてくれないの?だろw

334 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 12:04:53.25 ID:???.net
>>327
偉そうにほざいてるんだから答えてくれよw

335 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 12:31:26.98 ID:???.net
ニワカと言えばグレーチングで名を成した三河のkokeさんも
今じゃすっかりベテランの仲間入り
ひと頃はF吉の名前でモールトンの輸入業者をしていたようだが
最近は何で稼いでいるのかな?

336 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 14:34:24.32 ID:???.net
ジュラ10の名前の由来を答えられる椰子はおらんのか

337 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 15:45:00.24 ID:???.net
チェーンが10ミリピッチだから

338 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 15:46:05.31 ID:???.net
>>328がまさかの遁走w

339 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 16:05:29.91 ID:???.net
2ちゃんのジュラ10はデビュー当時はど素人並の知識だったよ。
昔ちょっとだけロードの乗ってた時期があったらしくその頃の
話題の製品の一つがジュラ10だったということらしい。
そもそもランドナーは持ってなくて最初はパーツ構成を
相談したり可愛い部分もあったがあっという間に知ったかの
基地外に変身した。

340 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 16:23:11.74 ID:???.net
>>334

>>306

341 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 16:34:55.06 ID:???.net
逃げねーで答えろやw

342 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 16:36:31.38 ID:???.net
>>341
臭いから恥垢だらけの手でキーボード打つな。

343 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 17:06:39.80 ID:???.net
音声入力の自動変換だわ
手で入力するおまえは猿か原始人

344 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 17:32:13.16 ID:???.net
>>343
指をクンクン嗅ぐな、犬かお前はw

345 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 18:54:00.17 ID:???.net
低レベルのケンカすんなしょーもない

346 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 20:11:39.88 ID:???.net
横からゴチャゴチャ言うな、関西人

347 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/30(木) 20:58:10.39 ID:???.net
>>299
ライトを取り付けるにはライトホルダーを使う訳だが
ライトホルダーをキャリアの天板部のダボに取り付けるなら
ライトホルダーアダプターを使って取り付けるようにな
でないと>>315が書いてくれているように、ライトとバッグが干渉してしまう

ランドナースレって昔からこんななんだ、すまないwww

348 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 00:02:02.41 ID:???.net
328ではないが、PCD110を広めたのは前田じゃなくて杉野だよね。

349 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 06:18:49.32 ID:???.net
天板に穴二つはVIVAのアルミステー(タンケンアダプタ、長さの違う2本セットだった記憶)でバッテリーライトをつけてたな
ステーの途中一つはダイナモタイプのヘッドランプを取り付けるものだった
そこに「ヤジロベー」をつけるのも流行ったが

>>348
マイティツアーだね

350 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 09:32:50.02 ID:???.net
>>348
>>327はわざわざサンツアー「系」と言ってるわけだが。
サンツアーを筆頭にしたJEXグループ「変速、フリーはサンツアー、
クランクはスギノ、ハブはサンシン、ブレーキはヨシガイ」
がサンツアーの各シリーズを生産してたわけだしシマノの台頭で
サンツアーもスギノも事実上消えた(名前は残ってるけど
ほぼ別の会社)わけだから話の流れ的に間違ってないよ。
少なくともそれをニワカの見当違いって言う方が見当違いだと思うが。

351 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 10:08:02.40 ID:???.net
まあこのギスギスした雰囲気は初代スレからの伝統だな





ランドナースレッド

1 :ツール・ド・名無しさん:2001/07/16(月) 23:13

なんでランドナーのスレが無いのかなぁと思い、立ててみました。
既にあったらすみません。

352 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 13:32:52.37 ID:???.net
重箱の隅をつつくようなことばかりいう自称ベテラン爺
          vs
雑誌とネットからの耳学問で頭でっかちになったニワカ

353 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 13:54:33.73 ID:???.net
>>351
過去スレ前に読んだことあるけど初期は割とマターリしてたぞ

354 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 16:05:28.14 ID:???.net
2003年頃まではランドナーって絶滅寸前だったからね
あのトーエイさんですら仕事が無くって店じまいの噂がたったほどだ
それがブームになってからはお宝パーツの奪い合いと自慢合戦
ここはガス抜きの場なので殺伐とするのもある意味必然

355 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 16:49:23.77 ID:???.net
ジュラ10が自板に現れたのも2001年だからな。
まったりで済むはずがないw

356 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 17:24:23.50 ID:???.net
>>354
十年前はまだWレバーに拘ってる人が多くて現行パーツで
組むとすごくチープな感じになってたけど最近はエルゴ、STIを
組み込む人が増えて現行パーツランドナーの質、まとまりの
全体レベルがぐっと上がった。

357 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 17:50:24.92 ID:???.net
高品質なトリプルクランクやコンパクトクランクの選択肢が増えたのも
大きい。

358 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 18:11:57.37 ID:???.net
旅自転車のムックや雑誌も増えたし
古典パーツに拘らない新しいランドナーが脚光を浴びるようになったね

359 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 18:43:32.80 ID:???.net
文体が同じ

360 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 19:36:54.91 ID:???.net
>>355
その頃の初代ジュラはランドナーに興味なかったかと

361 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 19:38:11.31 ID:???.net
スポルティーフスレよりコピペ

7:ツール・ド・名無しさんsage2013/10/16(水) 09:02:04.14 ID:???
>>6
一行レス何年前からやってるんだっけ?
人生終わるのと2chが終わるのとどっちが早いか勝負だな

362 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 19:43:50.10 ID:???.net
で結局初代ジュラ10さんは11Sされた9000系を見ることも無く
2chよりも早く終わっちゃったんだな

363 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 22:51:03.80 ID:Az52hnYH.net
彼とは名古屋で学生時代に
フクイサイクルで時々会ってた
広島で元気にやってるって聞いたけどな

364 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 23:24:46.26 ID:???.net
>>363
ん?それってジュラ10本人が名古屋出身をほのめかした事が
もとになってるんだろ。その場で愛知県民から尾張と三河の
文化の違いが理解出来てないから嘘だって指摘されてたぞ。

365 :ツール・ド・名無しさん:2014/01/31(金) 23:26:42.31 ID:???.net
>>359
俺は>>357だけど>>358じゃないよ。
文体が同じって言うより普通の日本語であるというところが
共通項だと思うがw

366 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 00:03:24.88 ID:???.net
荒らしてる奴の文体が一番変わり映えしない件についてw

367 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 00:06:47.84 ID:???.net
みんな…みんなもやっぱり、晩酌しながら愛車に話しかけたり
ダウンヒルに入る前にステムを撫でてお願いしたりするの?

368 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 00:27:46.20 ID:???.net
いや俺はそんなことはしない
何故なら愛車の方から話しかけてくるし
時には俺のことを撫でてくれるからな

369 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 00:30:56.73 ID:???.net
ランドナーでダウンヒルなんて普通しない

370 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 00:34:29.06 ID:???.net
>>369
ぷっ 登らない奴には下りはこないよw
そしてランドナー乗りは異常に峠好き。

371 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 01:48:43.08 ID:???.net
ダウンヒルを夏のスキーゲレンデを落っこちることだと思ってるんじゃねw

372 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 02:04:14.14 ID:???.net
峠の下り坂をダウンヒルなんて普通呼ばないよ

373 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 07:42:42.94 ID:???.net
>>372
じゃあ何て呼んでいるの?峠の下り坂のことを

374 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 08:13:58.24 ID:???.net
>>372
だな

375 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 09:28:37.57 ID:???.net
ダウンヒルとも言うが普通は「下り」だよ
特にMTBのダウンヒルが競技になってからは区別してるし
登りのことヒルクライムっていわないだろ?

376 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 12:24:15.97 ID:???.net
はいww新しいお題ですwwww

377 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 12:25:21.48 ID:???.net
○○峠を越えると○○○県側は登りとは違って
なだらかなダウンヒルが10キロちかく続く。


普通の表現だと思うが?


○○○の交差点を左折するといきなり○○峠への
ヒルクライムが始まる。


これも全然不自然に感じない。
少なくともヒルクライムやダウンヒルという表現に
ランドナーではやりませんて突っ込む方が何倍も
不自然。

378 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 12:29:39.14 ID:???.net
ランドナーでヒルクラ・ダウンヒル?
喪前の語感、ちょっとやばくない?w

379 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 12:35:25.70 ID:???.net
>>378
君以外はやばいと感じないと思うよ。

380 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 12:39:31.71 ID:???.net
ランドナー乗りは峠の下りをダウンヒルと呼ぶのに違和感ない。
半端なMTB乗りで2ちゃんのランドナースレを荒らしてる馬鹿は
違和感感じる。
人それぞれでしょうね。

381 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 13:13:26.70 ID:???.net
荷物満載で峠を下るのは、
身一つでロードレーサーで峠を下るのとは、
ちょっと方向性が違うが、
しかし、
かなりのスポーツだと思うんだ。

382 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 14:29:41.73 ID:???.net
ツーリングは競技じゃなくてレジャーだからなぁ

383 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 14:32:52.53 ID:???.net
はいwwまたまた新しいお題ですwwww

384 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 14:36:25.97 ID:???.net
競技でもツーリングでもダウンヒルはダウンヒルだからなw

385 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 15:40:09.93 ID:???.net
ヒルクライムもダウンヒルも競技名だよ
ランドナーももともと競技車だし

386 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 16:07:24.74 ID:???.net
日本のランドナーはスポーツや競技とは無縁
ニッカーを履いた爺さんが乗る低速徘徊車だな
ポタリングという言葉も低速で徘徊することに由来しているらしいよ

387 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 16:10:46.69 ID:???.net
知ってる

388 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 16:39:21.39 ID:???.net
>>386
お前は何で爺さんを通り越して死霊・怨霊みたいになっちまってんだよw

389 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 16:49:18.20 ID:???.net
>>385
そりゃ競技名にもなってるけど競技の事だけ指すということにはならん。
ランドナーを使う競技もかつて存在したがだからと言ってランドネやランドナーが
競技、競技車を指すということにもならん。

なぜならどちらも競技の発祥より以前からその単語、道具が存在したから。

390 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 17:37:10.45 ID:???.net
知ってる

391 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 17:41:36.65 ID:???.net
だからなに?

392 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 17:53:42.93 ID:???.net
言葉の定義や観念に縛られすぎ
どうせこれにもつっかかってくるんだろうけどw

393 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 18:03:20.78 ID:???.net
>>372
だとよ

394 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 18:20:14.31 ID:???.net
>>386
その通り
日本のランドナーは
旅館の畳の上で品評会をやるのが
正当派

395 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 18:20:40.11 ID:???.net
>>386
低速で徘徊するなら、ランドナーよりも適した車種があるような気がする。
テスタッチのディアブロのプロムナードとか、いいと思うんだけどなぁ。

396 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 18:21:43.91 ID:???.net
自己レスでしかうっぷんを晴らせないの?

397 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 18:35:29.91 ID:???.net
1960〜70年代までのフランスの旅行車をコピーした車種で
ゆっくりと景色を眺めながら徘徊することが日本のランドナー文化
もちろん夜は畳の部屋で愛車愛で自慢しあうのも文化のうち
適した車種があることよりもフランスのエスプリを味わうことこそ大事

398 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 18:36:17.42 ID:???.net
終わりの会で告げ口してる小学生どうしみたいだよ、幼稚だ。

399 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 18:40:23.84 ID:???.net
>>397
うまいこと言ったつもりなの?

400 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 18:46:38.26 ID:h/lcbn9m.net
70年代サイスポから自転車にドップリ
当時の体験記にはダウンヒルって文言が散見されたよ

401 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 18:54:03.61 ID:???.net
あの子は語彙がちょっとアレな子だからもうほっといていいよ。

402 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 18:56:44.69 ID:???.net
ランドナー乗らない、持ってない奴がランドナースレで何とかランドナーを
貶めようと少ない知識で作文してんだからそりゃ突っ込みどころ多いわなw

403 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 19:30:28.20 ID:???.net
アスファルト舗装されていない道、みなさん走りますか?

MTBに混じって砂利道を通ったけど、ハチサンだと厳しかったです。
とにかく神経つかうし、たまに滑るので、自転車おりて押して小走りしたほうが楽かもしれなかった。

404 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 19:38:27.16 ID:???.net
走るよ。
林道もダートも山もランドナーではいる。

405 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 19:41:06.95 ID:???.net
舗装路だって正月とTOMの時ぐらいしか走らないのに
砂利道なんか走るわけないだろうが
飛び石でフレームやガードが痛むでしょ

406 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 19:42:28.47 ID:???.net
山道は小枝が泥除けのステーに巻き込んだりするけどね

407 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 19:48:19.43 ID:???.net
>>403
ダート走るときは空気圧を少し下げるといいよ。

408 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 19:57:07.51 ID:???.net
>>395
なんで馬鹿の一つ覚えみたいにディアブロプロムナードなんだ?

409 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 20:29:23.90 ID:???.net
>>403
MTBのペースについていくのはそりゃきついわ
でもなんとか走れたんだろ?
28Cで同じことする羽目にならなくてよかったじゃないかw

410 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 20:31:31.23 ID:???.net
自転車にはいじくる趣味と見せびらかす趣味、走る趣味とがあるわけですよ。
走るための自転車をやってない人にプロムナードと言っても
彼らにしてみれば意味不明なんだな。

411 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 20:34:12.52 ID:???.net
お前のレスも十分意味不明だがw

412 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 20:35:29.42 ID:???.net
MTBが出始めの頃、ランドナーをオールラウンダーバーにして泥除けやら外してなんちゃってMTBにして山走ってたよ。
タイヤは当時のアメサイド650*38Aで、>>407が言うように少し空気圧を落としてサドルを下げて走ってた。
もともとランドナーで峠行くこと多かったから、山道入る事もしょっちゅうだったしね。

413 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 20:41:24.04 ID:???.net
>>408
あっちこっちのスレでディアブロプロムナードって一行レスしてるよね
最初はステマ?と思ったけど
そんな気の利くメーカーじゃないしなテスタッチw

414 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 20:58:22.70 ID:???.net
>>407
すっかり忘れてました。
舗装路それも上り坂のために後輪すこし高めだったから、後輪が滑りまくったのかもしれない。

415 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 21:01:01.54 ID:???.net
>>409
なんとか走れましたが、時速6キロ程度でした。
MTBの人達は疾走してました。うらやましかったです。

416 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 21:04:05.48 ID:???.net
>>412
はじめてハンドル幅の狭さを実感しました。
35Aと38Aは、数字の上では3しか違わないけれど、実際には雲泥の差のようなので、38Aにしたくなってきました。

417 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 21:52:20.41 ID:???.net
表示の数字と実際の寸法は同じじゃないからな

418 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 23:33:32.05 ID:h/lcbn9m.net
ハンドルなんて安いもんだろ
今だったら51円くらいだな

419 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 01:23:11.11 ID:???.net
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   ハンドルの値段さえ分からぬようになったか
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|

420 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 01:43:57.28 ID:???.net
余計なモノをなるべく付けないのが真の美学ってもんでしょうね

421 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 01:49:31.61 ID:???.net
>>371
高校時代のスキー旅行で同級生が書いた作文を思い出す
「垂直の斜面を滑り降りる時は怖かったです」

422 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 01:52:37.99 ID:???.net
>>394
宿泊客だから宿のほうは我慢してくれてるけど…
畳の上に自転車・・・実に社会常識をわきまえない連中だよ、まったく

423 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 05:50:08.06 ID:???.net
三ツ星の35Aは本当の35だったけど
他社のハチサンは実寸32だったからな

424 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 06:34:20.91 ID:???.net
ハンドルといえば180円だったよな昔

425 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 10:34:26.75 ID:???.net
タイヤは細いほうが喜ばれるというのは、なんだろうなぁ。うーん。

426 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 10:43:46.92 ID:???.net
MTBでオフロード下る時でも
2.2インチ位の奴と1.9インチ位の奴では
出せるスピードに雲泥の差があるし
もっと太いのも一杯ある

ランドナーのタイヤでMTBについていけないのは
当たりまえ

427 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 10:44:35.72 ID:???.net
結局両極端に走ったワケだが

428 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 10:46:46.05 ID:???.net
ランドナーはオフロード専用車じゃないんだから比較自体が馬鹿げてる。

429 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 10:55:38.68 ID:???.net
ランドナーでMTBについていかなきゃならん状況が有り得ない

430 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 11:02:59.30 ID:???.net
>>429
一緒に林道走ることは結構あるが?

431 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 11:04:06.25 ID:???.net
ランドナーでなけりゃ仲間に入れてやらん、という
排他的なクラブ以外ならなw

432 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 11:10:18.02 ID:???.net
>>431
クラブラン以外への参加を認めないクラブでなきゃ問題ないだろw

433 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 11:12:29.10 ID:???.net
42Bを履いたランドナーはオフロード専用車すら凌駕する最強の盆栽

434 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 11:15:00.43 ID:???.net
>>432
日本語で

435 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 11:15:46.99 ID:???.net
>>429>>431>>433

ああ言えばこう言いの見本。

436 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 11:20:12.19 ID:???.net
>>434
クラブラン=倶楽部で主催するサイクリング。

つまり倶楽部で主催するサイクリングではないサイクリングに
参加することを認めてない倶楽部でなかったら。
その倶楽部がランドナーだけの倶楽部だったとしても
他の集まりのサイクリング、他車種と一緒に走る機会は
あるでしょ、ということですがw

437 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 11:24:35.79 ID:???.net
>>436
そんなクラブあるのか?
何の権利があるんだよ、そのクラブw

というか、そんなクラブがあったとして
そのクラブ員はマゾなのか?

もしあるなら、そのクラブの名前が知りたいw

438 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 11:30:04.33 ID:???.net
>>437
流れ読めよ。
そんなクラブは無いからランドナーとMTBが一緒に走ることが
制約されるなんてことは無いよってことだろ。

スレを荒らしたくてしょうがない>>431へのレスだ。
まあ>>431>>437なら言わずもがなだがな。

439 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 11:35:11.50 ID:???.net
言質を取られたら別人格へ移行するのは荒らしの常套手段。

440 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 12:21:24.57 ID:???.net
>>428
良く言えば万能、
悪くいえば、すべてにおいて中途半端、
つまり本来の意味でのクロスバイクなわけだ。

441 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 13:18:24.70 ID:???.net
MTBの仲間と一緒に山を走って
枝を巻きこんでガードを潰す馬鹿がたくさんいるよ
TPOをわきまえずに走るからあーなる
万能車じゃないし中途半端以下だよ

442 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 14:10:22.06 ID:???.net
カニヨン潰した爺の目に涙

443 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 14:34:49.21 ID:???.net
>>441
構ってちゃんもいい加減にしろ精神破綻者めが

444 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 15:08:34.29 ID:???.net
みんな…みんなもやっぱり、あの頃のマスプロランドナーを
一台だけでも密閉保存しておけば良かった、なんて夢想する事はあるの?

445 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 15:53:04.37 ID:???.net
>>444
そりゃもちろん
アトランティスキャンピングが新品で手に入るなら今でも乗りたいよ
マスプロ車は独特の雰囲気があるからね

446 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 17:37:08.78 ID:???.net
>>445
そんなあなたはMOSに行くと願いが叶いますよ♪
お金が少々要りますけどね

447 :445:2014/02/02(日) 17:39:58.18 ID:???.net
>>446
悪いが古物屋に用はない
そういうことじゃないんだな

448 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 18:05:36.57 ID:???.net
>>444
あるよwあの頃はそんなお金も発想も無かったけどな
BSダイヤモンドとか片倉シルクとか、杉野や前田で組んでも良し
フランス部品で固めても良しと、妄想が広がるわw

449 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 20:13:37.92 ID:???.net
マスプロランドナーの序列が知りたい
アトランティスとかダイヤモンドが最上級?
詳しい人ヨロ

450 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 01:01:53.86 ID:???.net
日本一週した私のユーラシアが最高です

451 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 07:50:15.24 ID:???.net
グランヴェロだよ貧乏人

452 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 09:09:30.66 ID:???.net
>>449
序列をつける趣味ではないと思うが。
思い入れが価値になってるわけだから
まさしく人それぞれでしょ。

453 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 11:15:04.63 ID:???.net
思い入れが価値になってるのはルネもサンジェもトーエイも同じ
でも序列はちゃんとあるんだよね
人それぞれとかいってごまかすなよ

454 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 12:24:23.12 ID:ZWbOz0EU.net
パイプとラグを買ってきて
自分でフレーム溶接してるよ
フォークも自分で曲げてる
その後塗装店に出してる

455 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 12:44:36.09 ID:???.net
>>452
もちろんそうだけど
パイプやラグや、パーツのグレードとか
当時の定価等が知りたい

456 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 12:50:24.18 ID:???.net
定価ってものはないけどな

古本屋でサイスポとか旅サイを入手すればよ
サイスポオールカタログは最初のが1976年だったかな
トモダのワールドパーツカタログはもっと古くからあった

457 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 13:35:08.19 ID:ZWbOz0EU.net
当時のサイスポには
溶接の方法が記載してあった
ボトルゲージから始めたのが俺だった
塗装にも言及があったけれど
これだけは難しかったな

458 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 13:47:06.06 ID:???.net
独りではしゃぐなよw

459 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 13:53:40.41 ID:ZWbOz0EU.net


460 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 14:40:46.13 ID:???.net
なんならパイプ蝋付けしてやろうか?
やったことないけど

461 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 14:59:28.61 ID:???.net
ゲージ

462 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 17:20:31.20 ID:???.net
ゲジゲジ爺さんのゲージだよ

463 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 18:19:38.37 ID:???.net
>>453
サンジェもルネもまったく興味が無い、俺の中では
TOEIが上。俺の中ではね、それが趣味なんじゃないの。

464 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 18:25:45.25 ID:???.net
ではご唱和ください
TOEIマンセー!
TOEIマンセー!
TOEIマンセー!

465 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 18:45:37.34 ID:???.net
半島に帰れ

466 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 20:22:25.85 ID:???.net
今回荒らし君はなにが言いたかったんだろう?

467 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 21:22:47.15 ID:???.net
だれかに序列をつけさせて、それを糸口に荒らしネタを考えるつもりだった。

468 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 22:00:56.31 ID:???.net
アトランティスよりも昔乗ってたユーラシア…って人もいるだろうしな。

469 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 22:03:37.41 ID:???.net
オクで古めのマスプロ700Cフレーム手に入れた。
3本クロモリの廉価版だけど楽しみだぜ。

470 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 23:34:09.56 ID:???.net
こだわりを実現できるって意味で
私は東叡を一番に挙げたいと思ってる
サイズは元より、色、シフトワイヤー内蔵、金線といった造作
サンジェやエルスでは、最早不可能だと思う
80年代にニューサイがオーダーの取扱いをしていた頃とは違うもの

471 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/03(月) 23:37:43.47 ID:???.net
>>470
わざとやってるだろw

472 :470:2014/02/04(火) 00:28:31.90 ID:???.net
>>471

意識的にやってる
ワイヤー全部を内蔵なんて
自己満足そのものだけど他とは違うって感じで
キャリアも全部オーダーしてる

473 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 01:15:39.92 ID:???.net
>>472
どこで聞いたのw

474 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 01:28:21.61 ID:ebxkbqHj.net
馬鹿が住んでるようだな

475 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/04(火) 08:41:58.87 ID:???.net
同類、類に同ぜず

476 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 15:23:05.81 ID:hKwM4TGZ.net
タイヤの規格 650A 650B 650C HE 700C
とあるが、どれが一番ランドナーに適してる?

477 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 15:58:01.05 ID:???.net
650A

異議は認めない。

478 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 17:18:11.49 ID:???.net
どのリムサイズにも35oぐらいのタイヤがあるのだから、乗り手の身長で決めればいいんじゃないの
あ、650Cは例外だ

479 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 17:20:57.68 ID:???.net
>>478
それはツーリングバイクの話だ

480 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 18:27:03.74 ID:???.net
また馬鹿が来たw

481 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 18:57:22.12 ID:???.net
自覚はあるようだな

482 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 20:08:31.30 ID:???.net
加齢臭がきついな

483 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 20:35:44.41 ID:???.net
それお前から臭ってるんだぜw

484 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 12:11:29.10 ID:???.net
マン汁の臭いもする

485 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 13:49:14.27 ID:???.net
蓄膿症だろお前

486 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 14:53:22.58 ID:???.net
蓄古物症

487 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 15:38:58.32 ID:???.net
そりゃ自分で勝手に糞認定してるスレにに鼻突っ込んでれば臭いだろw

488 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 21:35:03.90 ID:???.net
こんな日はやっぱロードよりランドナだよなと思う
ワンワン!

489 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 21:37:30.39 ID:???.net
ランドナはよろこび庭駆け回り・・・

490 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 22:04:51.24 ID:???.net
車に轢かれて薄くなる

491 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 22:26:15.77 ID:???.net
雪や凍結路であっー!というときに降りやすく
後ろ荷物満載でも乗り降りしやすい
スタッガードランドナーが無いのは何故だろう
女性にも受けると思うのだが
ワンワン!

492 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 22:43:19.60 ID:???.net
>>491
ttp://www.scarab11.com/typhon.html
これをベースに

493 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/08(土) 23:14:06.54 ID:???.net
>>492 値段の表記が間違ってますよワンワン!
0が1個多いですよニャンニャン!

494 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 06:59:43.84 ID:???.net
10台セットの値段じゃない?
それとも【重大】な誤りなのかな?

495 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 09:13:37.71 ID:???.net
こういう日はMTBかせいぜいパスハンだろjk
ドロハンでアイスバーン走る気がしない

496 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 11:07:13.10 ID:???.net
>>492は東洋フレームなんだが・・・

497 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 11:40:20.70 ID:???.net
>>496
だから何?

498 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 11:51:05.74 ID:???.net
>>497
一桁安い値段ではフレームだけでも買えないってこと

499 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 22:18:33.34 ID:???.net
いや東洋なんて以前は下請けで安フレーム作ってた量産フレーム屋なわけで。
こんなママチャリフレームにそんな価値ないよ。

500 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 22:20:56.42 ID:???.net
今は違うだろw

501 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/09(日) 22:32:13.82 ID:???.net
>>500
今でも量産フレーム屋だよ、だからこんなもんも頼まれれば作る。

502 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 01:28:11.93 ID:???.net
あの程度のスペック表示しかできない自転車に
あんな金額出してまでほしがる変わり者はいるだろうか

503 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 06:26:32.58 ID:1y+vqz/C.net
此処になら居るんじゃないか?

504 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 08:44:33.01 ID:???.net
>>492-494
こっちの自転車も同じ値段だから間違いじゃないだろ
http://www.scarab11.com/sacer.html

値段が高い理由はたぶんこれ

http://www.scarab11.com/scarab.html
>ラグ、フレーム、タイヤ、ブレーキワイヤー、センタースタンド、ナット、すべての構成部品を、ひとつひとつ。
>生産されていない部品を再生産して頂き、時には新しいデザインの部品を図面から作り上げました。

ナット1個 ねじ1本に至るまで生産されてない物らしい。
もしJIS規格や今の規格の物が使われていたら詐欺だな

505 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 09:03:49.79 ID:???.net
>>504
規格外の設計だとはどこにも書いてないが?

506 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 09:52:03.95 ID:???.net
>ttp://monoist.atmarkit.co.jp/fmecha/articles/enmono/04/enmono04a.html

どこかの情報番組で取り上げられたことがあったな
せめて国内ビルダーのオーダーフレーム価格ぐらいはリサーチすべきじゃないかな
あまり好きじゃないビルダーだが下のシティー車のほうが価格相応のような気がする
>ttp://www.cherubim.jp/product/city.html
>ttp://www.cherubim.jp/product/staggered.html

507 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 10:05:38.44 ID:???.net
ダウンチューブが細すぎるような気がする。

508 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 10:08:13.26 ID:???.net
>>506
ラグの写真みて思ったんだが・・・バルジ成型? これ溶接でしょ。

ラグを溶接で作ったらラグの意味ねーんじゃねーの。

509 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 10:13:54.67 ID:???.net
こっちも見たかい?
http://www.nikko-bulgeform.co.jp/bulge/bulge.html

あと
>ラグを溶接で作ったらラグの意味ねーんじゃねーの。

エルスさんにあやまれ

510 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 10:20:27.02 ID:???.net
ケルビム二代目は糞w

511 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 10:35:14.44 ID:???.net
BBのほう、バルジ成型とは思えない形の部分があるんだが。

512 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 11:24:48.92 ID:???.net
エイショーでしょ、ハイドロフォーミングでママチャリのラグ作ってる会社だよ。
昔は丹下のラグも作ってた。

513 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 11:41:17.61 ID:???.net
理想はメンテフリー車

514 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 11:49:04.79 ID:???.net
エイショーのホームページがアクセス出来なくなってるな?
ハイドフォーミング(油圧プレス)のヘッドラグ、BBハンガーの
写真が載ってたんだが。>>492はまさにそういう量産ラグだよ。

515 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 22:09:20.92 ID:???.net
ランドナーは時代遅れ

516 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/10(月) 22:51:31.24 ID:???.net
一行煽りとかしけてんなー

517 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 01:00:20.18 ID:???.net
ランドナーは

時代遅れ

518 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 08:44:02.27 ID:???.net
一行空けとか(ry

519 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 08:47:14.97 ID:???.net
なんかじゃないよ!!!

520 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 11:07:55.46 ID:???.net
やっと手に入れた想い出のマスプロランドナー

パーツでお困りならお手伝いしますよ

是非思い通りの一台に仕上がればいいですね♪

521 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 18:10:13.51 ID:???.net
>>510
今はどうだか知らんが、昔はバンドのスベリ止めの金具を正反対に溶接したフレーム見たことあるから、親方が倒れたのが残念でならないよ

522 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 18:19:58.26 ID:???.net
>>521
バンドの滑り止めて何?

523 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 18:22:08.36 ID:???.net
>>521
Wレバーのバンド Wレバーなしのフレームだったんよね 詳細書かなくてすまんこってす

524 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 18:23:12.55 ID:???.net
>>523
誤 Wレバーなし
正 Wレバー台座なし

525 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 18:29:58.65 ID:???.net
落ちつけよ
てか、何言ってるのかわからない

526 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 18:32:10.08 ID:???.net
>>522
このページの最下部の写真の小物を、バンド止めシフトレバーを取り付ける部分のやや下、
フレームの地面側にロウ付けする(1個のみ)
フラットに近い側が上(ヘッドパーツ側)、とがっている方が下(BB側)
http://ameblo.jp/wafu1932/entry-11170703203.html

527 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 19:11:23.90 ID:???.net
>>525
わかってないのは、あんたぐらい
526氏は理解してるよ このハートマークみたいのを逆に溶接してた

528 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 19:13:46.66 ID:???.net
>>527
手間暇かけた甲斐があった
ありがとう

529 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 19:56:58.98 ID:???.net
初代のフレームは複数台所有してるがいまだ現役で走ってくれてる。

二代目は糞ってのはなんとなく頷けるw

530 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 20:29:30.92 ID:???.net
糞だってけなす人も入れ歯
神だと称賛する人もいる
つまり糞と神は紙一重ってことですね

531 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 20:33:30.55 ID:???.net
糞と指先は紙一重
ただし二枚重ねと折りたたみ済みを除く

532 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 20:42:23.61 ID:???.net
糞だってけなす人も入れ歯

533 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 22:12:52.25 ID:???.net
初代のはとかニ代目のはっていうけど
どちらも本当はパートのおばちゃんがつくったフレームですよ

534 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 22:34:19.48 ID:???.net
>>533
本当にお前の脳は猿並みだね、ハゲw
いや、猿以下だったわ w w

ぎゃははははははははは!

535 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 22:37:25.85 ID:???.net
>>533
おばちゃんが火入れて、H.Konno ステッカー貼ってるのか?

536 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 23:13:46.33 ID:???.net
おしゃれにツーリングしたいのでツーリングコンダクターあたりを購入考え中。

ワクワクしてきた!

537 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/11(火) 23:19:44.65 ID:???.net
>>536
ここの店、チェーン店なんだけど、ツーリング車に特化しているお店でツーリング車好きな人にはブログ面白いよ
ttp://www.cyclespot.net/nishieifukublog
ttp://www.cyclespot.net/nishieifukublog/%EF%BD%B4%EF%BE%9D%EF%BE%8D%EF%BE%9F%EF%BE%97%EF%BD%B0%EF%BE%82%EF%BD%B0%EF%BE%98%EF%BE%9D%EF%BD%B8%EF%BE%9E%EF%BD%BA%EF%BE%9D%EF%BE%80%EF%BE%9E%EF%BD%B8%EF%BE%80%EF%BD%B0%E7%89%B9%E5%88%A5%E4%BB%95

538 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 00:14:53.43 ID:???.net
>>537
ありがとう!うひゃー!ワクワクがとまらんn!

539 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 12:06:25.86 ID:???.net
腹話術

540 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 17:29:43.58 ID:???.net
鬼は〜外 腹話〜術

541 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 17:35:25.89 ID:???.net
>>537
特化の意味分かってるか?

542 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 17:40:57.24 ID:???.net
>>537
ままちゃり、一般車のチェーン店だが店長がツーリング車にも力入れて
勉強中ってとこだな。その心意気やよしってとこだが特化はしとらんし
微笑ましいかもしれんが読んで面白いって程の内容でもない。

543 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 17:46:23.62 ID:???.net
そう?
お前の駄文よりマシだろ。

544 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/12(水) 17:49:34.94 ID:???.net
>>543
まあ特化の意味だけは覚えとけよw

545 :534:2014/02/12(水) 19:06:03.40 ID:???.net
はあ? 俺は >>537じゃねーぞw

546 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/13(木) 09:29:37.58 ID:???.net
>>537
絹先生が技術小紋で関わってるからだろうな

547 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 01:04:18.39 ID:???.net
こう雪が降るとブロックタイヤに泥除け付きのランドナーが欲しくなりますね

548 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 01:16:08.20 ID:???.net
今ならファットバイクだろ

549 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 05:37:35.51 ID:???.net
ファットバイクは そのうちタイヤが手に入らなくなって
泣きを見る予感

550 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 09:01:21.45 ID:???.net
>>547
ガードとタイヤの間に雪詰まるよ
釣りか?

551 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 09:29:56.93 ID:???.net
>>549
まあ普通のMTBにスパイクで駄目ならおとなしくあきらめた方がいいな
命の危険感じながら自転車乗りたくないお…

552 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 11:59:50.31 ID:???.net
サイスポとかで自転車用チェーンとか荒縄巻いて雪道インプレッションとかよくあったな

553 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 16:20:50.66 ID:???.net
昔のサイスポに雪山をラッセルしながら自転車投げて前進してるなんて話有ったわ
夏にはキャンプツーリングしてる奴の自転車の重さ比べとかツーリングネタ多かったね

554 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 19:34:26.79 ID:???.net
お爺ちゃんが自転車乗ってた頃はこういうのが無かったんだよね
http://www.youtube.com/watch?v=HP4VwaD7rd4

555 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 21:12:16.80 ID:???.net
>>554
雪道どころか冬は自転車乗らないお前が言うなw

556 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 21:52:27.20 ID:???.net
カッコ良いマシンだけどゲレンデ下ってるだけじゃん
これならスノースクートの方がオモロイYO
どうせ舗装路走れんでしょ

557 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 23:19:32.85 ID:???.net
シマノ600GSのRDが凍り付き、変速不能どころか
チェーンテンションすら取らなくなった思ひ出w

558 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/15(土) 23:46:58.75 ID:YBDg75W7.net
そろそろ登場して欲しいのよジュラ10さん

559 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 17:55:58.45 ID:???.net
丸石エンペラーに跨がってリボーン・ジュラ10再臨?

560 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 21:00:41.38 ID:???.net
>>520
亀レスで済まんが、宮田ル・マンの純正ヘッドパーツ・泥除け・泥除けステー
フロントキャリア・ランプ・リフレクター
BSユーラシアの純正ヘッドパーツ・泥除けステーはあるかな?

561 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 22:06:05.32 ID:???.net
ジュラは死にました

562 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/16(日) 22:17:04.59 ID:???.net
ジュレ10

563 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 09:38:44.44 ID:???.net
>>554
この手のやつかなり昔からあったような

564 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 13:43:15.12 ID:???.net
一方ロシアはスキーを使った、みたいなw

565 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 14:41:14.32 ID:???.net
アナログと文明の利器なデジモノが対決すると存外にアナログが勝つんだよな

566 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 15:05:48.86 ID:???.net
それを狼煙で伝えてみろ。

567 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 14:33:03.74 ID:???.net
英国自転車の勧め・・ホールズワース・クロードバトラー・マクリーンとは??

#レ ベル上げ過ぎっすか

568 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 17:46:04.18 ID:2nWpA6Gz.net
ランドナー乗ってる奴って
物自慢、知識自慢のいけ好かない奴が多いよな

569 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 17:59:50.34 ID:???.net
>>568
まあいないとは言わないけど。
それを多いと感じるのは僻み根性のなせる業だろうな。
2ちゃんのランドナースレにそれを書き込むのは
リアルでランドナー乗りとの付き合いのない只の荒らしの
可能性の方が高いだろうけど最大限の礼を尽くして
僻み根性丸出しの負け犬ニワカ野郎と呼んであげるよ。

570 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 18:05:27.00 ID:???.net
アラン・ホールズワースはソフト・マシーンやU.K.などに在籍していたギタリスト。
「彼は俺が両手でやる事を片手でやってのけるのさw」エドワード・ヴァンヘイレン

クロード・バトラーの孫がローズマリー・バトラー。
大藪春彦原作の角川映画『汚れた英雄』の主題歌を歌った女性シンガー。
(嘘かも)

マクレーン部長刑事は世界で最もついてない不死身の男。
「俺の知識は冷凍ピザが出現したあたりで凍結しちまってるんだ」ダイハード2

571 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 18:31:18.67 ID:???.net
>>568
他人が自慢してるのを見てないで自分の楽しみを見つければいいよ。

572 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 12:10:17.79 ID:???.net
でも、お金がないんです…

573 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 14:43:36.50 ID:???.net
いくらあれば満足するんだ?

574 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 15:11:17.64 ID:???.net
黙ってズラ電動にしとけ

575 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 15:13:28.60 ID:???.net
ダイヤル切り替えで髪型自由自在

576 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 21:29:47.21 ID:???.net
みんな…みんなの世代だとやっぱり、夏の北海道ツーリングのついでに
蒸気機関車現役最後の姿をカメラに収めたりしてたの?

577 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/19(水) 23:10:08.73 ID:???.net
間に合わなかったC62重連

578 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 09:34:15.00 ID:???.net
北海道ツーリングはいったが鉄道には興味なかったな
幸福駅とかは一応寄ったけど

579 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 10:06:12.43 ID:???.net
>>578
俺はあんまり内陸走って無いな。

580 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 10:29:39.55 ID:???.net
札幌も素通りしたな

581 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 10:36:02.54 ID:???.net
お約束だから札幌駅泊だけは外さなかったなあ。
時間が来ると雨でも待合から追い出す駅員の
横柄で冷たい態度が評判通りだったw

582 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 11:38:37.80 ID:???.net
行っておきたかったなあ、北海道。
函館駅前にテント村が出来てたって本当?

583 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 11:44:21.38 ID:???.net
>>582
それ知らない、函館はフェリー使ったから駅前行ってない。
サッポロはミノムシ村になってたよw

584 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 18:30:21.23 ID:???.net
長万部で軒下に一泊したことがあったな
函館なら大沼まで走ればキャンプ場あるし

585 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 19:15:58.35 ID:???.net
そういや一度もキャンプ場でテントはったことなかった
テントは公園、無人駅、普通の駅の軒下、建設中の家(これは今考えると完全にアウトだがw)

586 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 19:17:25.52 ID:???.net
飯どうしてた?
俺らは自炊と外食半々くらいだった
夏の北海道はもろこしやらトマトやらの路地販売が安かった

587 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 22:51:30.64 ID:???.net
>>586
ソロの時はほとんど外食、テントもエマジェンシー用で
殆ど張らない。
グループの時は100%自炊&テントだった。

588 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 23:03:14.40 ID:???.net
>>583
ミノムシ村は楽しそうwいい思い出なんだろうな
俺は今でも駅寝旅をするんだけど
山中の無人駅は、夜になると動物達の気配でいっぱいだw

589 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/20(木) 23:22:01.49 ID:???.net
>>588
ここは良かったって駅はほとんど廃線で消えた。

590 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 09:14:22.98 ID:???.net
廃線の無人駅舎に石炭が山積みのとことかあったな

591 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 10:25:42.91 ID:???.net
海岸線は廃墟になるの嫌ってか何もかも撤去されてる場合が多い。

592 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 18:22:43.71 ID:???.net
アラヤのフェデラルってランドナーなの?

593 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 19:07:02.33 ID:???.net
>>592
ランドナーといえばランドナーだし、
ランドナーではないといえばランドナーではないし。

ランドナーのルック車という感じでもあるし。

594 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 19:55:46.47 ID:???.net
マスプロのエントリーランドナーだろ

595 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 21:02:50.85 ID:???.net
いや、それはアラヤだとスワローランドナーってのがある。

メーカーのパンフではフェデラルをサイクリング車と言ってる。
レーサーに限定しない広い意味でのスポーツ車に対する入門用として、
最も安くて買いやすいモデルとして企画されているっぽいんだよね。
だが、それだとホイールが650A規格である必要がないのではあるが。

596 :592:2014/02/21(金) 21:31:57.86 ID:???.net
皆様レスありがとう。
エントリーモデルって事は初心者にはちょうど良さそうだね。

597 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 23:25:13.77 ID:???.net
伝統とか格式とか様式とかを気にしなければ実用的で良いと思う。
ただし、安いだけのことはあって、あんまり品質は良くないんですよ。
個人的な偏見だけど、
貧乏学生がツーリングで酷使する自転車ってイメージがある。
擦り傷だらけでボロっちくなっても壊れずに日本一周できるみたいな。

598 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 23:28:43.89 ID:???.net
パーツ交換のベースとして使う手もある
知識と経験を積んで上位機種へ

行き着く先はフレームオーダー

599 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 23:42:19.82 ID:???.net
安い自転車はコンポのグレードが低いだけでなく、それ以外も安いよ。
元が安いだけに、あれこれ交換すると割高感でてくるので、
最初から望みのパーツが付いてるモデルを選んだほうが良い(安い)よ。
それに、パーツは交換できるけどフレームは交換できないからねー。

アラヤの自転車は(ラレーブランドも含め)、
パーツ交換などせずに標準状態のまま乗るのがいいよ。
最初から、ちゃんと使えるブレーキやタイヤ、ホイールが付いてくる。
他社だと、あれこれ変えないといけないからね。

600 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/21(金) 23:45:28.66 ID:???.net
デュラだけど600

ステマ乙ww

601 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 09:50:58.31 ID:???.net
フェデラルフロントキャリアが無いのとダイナモライトが無い
まあライトはバッテリーLEDが安価でも充分使えるのがあるからいいとして
キャリアを追加すると結構なお値段になるよね
それなら最初から丸石エンペラーあたりを購入する方がコストパフォーマンス的にもいいとおもうな

602 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 11:04:08.28 ID:???.net
歴史のあるエンペラーがいいよね
一時期消えそうになったけどマルイシさん偉い

603 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 12:20:40.57 ID:???.net
フロントキャリアは枠ないのが純正オプション1万円で用意されてる。
ダイナモライトは伝統様式だ。
リアキャリアは伝統様式を無視すればミノウラの重くて黒い枠ない奴なら数千円で買える。

エンペラーツーリングマスターは文句なしにランドナーだね。

604 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 12:27:32.88 ID:???.net
ミヤタ ル・マンに乗る俺としては、去年発売された
同じミヤタのアイガーが非常に気になっている。
36年ぶりにメーカー完成車を買おうかと。

そしてまた、半数ほどの部品を取り替えて
金をかけてしまうのも、無駄に同じ道を行くのかとw

605 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 12:35:33.62 ID:???.net
今だったらサーリーのディスクトラッカーあたりが
ランドナーの進化形かな
頑丈で何でも積めて荷物満載でも雨でもブレーキが良く効いて
どこでも走れて疲れない

606 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 13:40:24.58 ID:???.net
>ランドナーの進化形かな

いやツーリング用バイクだろ

607 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 15:33:51.26 ID:LdbtyYDB.net
オートバイだってランドナー
歩いたってランドナー
なにも自転車だけの専売品じゃあないわ

608 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 19:14:30.65 ID:B35tmouz.net
>>605
ハンドリングが独特だぞ
なぜかわからんが

609 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/22(土) 19:28:19.08 ID:U9GVxE6d.net
トレイル値はどのくらい?

610 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 00:15:51.05 ID:UIjv7oLB.net
>>597
それは値段の割りとちゃんと乗れるって解釈でいいですか?

みんなのレス見てるとエンペラーの方が良いような気がしてきた
初心者がいきなり10万超えのバイクは生意気な気がしてるんだけど
そうでもないようですね!

自動二輪乗りなので、整備に抵抗はないからちょっと奮発して
ツーリングコンダクター買うかなぁ

611 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 01:14:20.86 ID:cN0SAORU.net
>>610
買えるなら丸石かミヤタにしといた方がいい
昔売られてた入門用量産ランドナーは7〜8万くらいが多かったんだけど
今の10〜13万クラスはそれと大体内容的に同じくらい

612 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 01:28:08.21 ID:cN0SAORU.net
>>609
計算サイトで入力すると65mm前後
あと一般的なランドナーとの違いは長いリアセンターと
比較的立ったシートアングルかな
>>608
どんなハンドリングなの?

613 :610:2014/02/23(日) 01:29:17.52 ID:UIjv7oLB.net
>>611
ミヤタならEIGERってやつですかね?

今のほうが同じ様な物でも高くなってるってこと?

614 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 01:59:43.52 ID:1cjv0j4y.net
>>613
アンカーの鉄フレームのRNC3も、数年前まで税抜きで80952円で今の値段より1万円安かった
入門用の7、8万が売られていた時代は今から30年も前の話だから、そのぐらい値があがるのはしょうがないと思う
MTB、ピスト、ロードといろんなのが流行って廃れて行くのに、マルイシのエンペラーが今でも売っていることがスゴイと思うわ

615 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 02:08:47.05 ID:UIjv7oLB.net
>>614
詳しく説明ありがとうございます。
なるほどなぁ

どうせ使うなら大切に長く使いたいし、
もうちょっと悩んで決めるとするかー

616 :sage:2014/02/23(日) 04:21:28.29 ID:IVwfTq9g.net
イオンでエンペラーマスターが68000円で売ってたんだけどお買い得?
2年間売れ残ってるみたいなんだけど…

617 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 08:38:04.83 ID:qUtkiCic.net
>>616
状態によるだろうな
ホコリの積もり具合、ゴム類やプラスチックの劣化、傷
一番のチェックのしどころはチェーンの油分とホコリか

618 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 09:25:12.14 ID:cN0SAORU.net
>>613
>今のほうが同じ様な物でも高くなってるってこと?

例えばパナソニックのキャンピング車OSC1が2005年に105,000円、
マイナーチェンジされた現行品のOJC1が150,000円

619 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 09:38:04.11 ID:1cjv0j4y.net
>>616
エンペラーはマイナーチェンジも結構やっているようなので、そのモデルが2010年モデルの売れ残りだったりすると現行とかなり違いがあるようです
購入するなら何年モデルか確認した方がいかもですね
2012年モデルなら買いかもしれないですね
http://www.81496.com/jouhou/rundnar/maruishirundnar2012.html

620 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 12:59:22.85 ID:Z2HiSk4t.net
>>610
> それは値段の割りとちゃんと乗れるって解釈でいいですか?

OKです。

あと、ツーリングコンダクターはスポルティーフのような気もします。

>>613
昨年来の円安や材料価格の高騰を受けて、ありとあらゆるものが2割くらい値上がりしてます。
また、21世紀に入ってから大量生産の自転車や部品の品質が低下して、以前と同じ品質を求めると高くなります。

621 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 17:49:47.14 ID:d0M+Mwvg.net
>>620
まあでもかなりランドナー寄りだし、
背が高くて、舗装路中心なら悪くないと思う>コンダクター

622 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 18:30:32.88 ID:UIjv7oLB.net
>>618
ちゃんと見れてなかったすみません

そんなに高くなってる物もあるのか。
だったらそこそこの値段出さないとそれなりって感じですね

623 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 18:34:45.76 ID:UIjv7oLB.net
>>620
ググって見たけど、厳密に言うとスポルティーフとランドナーって違うんですね
難しい…
>>621
長身向け?
背は188あるから大丈夫そうですね!

624 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/23(日) 19:53:15.86 ID:cN0SAORU.net
>>622
パナは日本製なのでその分値上がり率も大きかった、仕上げは良い方
丸石は2010年から台湾製になったけど、2012モデル以前は造りがいまいち
ミヤタは台湾生産の割にフレームの出来が良いけど、円安の影響で今年いきなり2万値上げ

て感じで全体的に10年前と比べるとかなり値上がり傾向
あと、188cmもあると今度は逆にツーリングコンダクターでも
サイズが小さすぎる問題が…

625 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 09:12:13.33 ID:EJz2ilOK.net
オーダーしろよ

626 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 09:37:24.34 ID:+P3+DbBE.net
>>623
タイヤサイズとかブレーキとか違うからね
スポルティーフはクロモリのロードに近いよね

627 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 12:01:37.29 ID:S637zlP1.net
>>625
そうすると今度は一気に25万コースになるよ

背が高ければ高いで羨ましいことばかりでもないつか
56以上のサイズがあるマスプロツーリングって少ないのな
サーリーみたいなアメリカンタイプがいいかも

628 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/24(月) 12:31:15.75 ID:EJz2ilOK.net
ああ、金の問題か

629 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 00:08:44.38 ID:O7cbJlsk.net
あれ?
ダボス生産やめた?

630 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 10:10:16.05 ID:efocpRCw.net
流石に6万のフェデラルでも買ってみようかって話でいきなり25万とは言いにくい罠w

安物で不満があってもとりあえず一台乗ってみるのはいいことだけど
サイズの問題ばかりはどうしようもない
この辺がランドナー系の敷居の高さではある

631 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 10:17:05.88 ID:3whONuzM.net
>>629
なにかアナウンスあったの?
行きつけのショップで処分品のダボスが何台か入荷してたから
なにか動きがあるのかなって思ってたんだけど。

632 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 10:22:07.23 ID:efocpRCw.net
>>631
深谷のホームページから消えてるね

633 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 10:35:00.97 ID:3whONuzM.net
う〜ん
ダボスだけじゃなくてギザロも見当たらんね。
ギザロはロードバイクだけじゃなくて用品も展開してたはずだけど
どうするんだろ?

634 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 18:53:10.31 ID:xztNvNjN.net
>>630
だいたい大きいほうで180cmぐらいまでの身長が目安みたいだしね
ラレーのCLS540mmが185cmまでを目安にしているから
これがかろうじて乗れるかどうかじゃないかな

635 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/25(火) 21:52:47.99 ID:efocpRCw.net
>>634
パナのOSS4スポルティーフ550mmとかは適応身長に入ってるけど
せっかく20万出すなら1cm刻みでセミオーダーしたくなるよね

636 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 10:09:03.76 ID:6paF8mdI.net
ダボス半額近くになってる
俺は買おうって気にならないけど
サイクリング初心者にはおススメなんだけどな

637 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 10:21:31.08 ID:a5fCYeAa.net
初心者と言えど自分が欲しくならないものを勧める気にはならんなあ。
一つ一つのパーツとか値段の割によく頑張ってるなと思うんだが
組みあがると、う〜んなんでだろって残念な感じ。

638 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 10:45:36.86 ID:6paF8mdI.net
経験がそう感じさせるのでは?
俺は最初はミヤタジュネスだった
中学生だったから走り回る楽しさで満足してた
捨てずにおいてあって、今見ると、同じく思うけどさ
入口は美しさや所有感よりも走ることに意味があるんじゃないのかな?

639 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 12:45:02.79 ID:OhAttNMh.net
ジュネスいいよね
いまだに現役で乗ってる

640 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 12:53:01.41 ID:a5fCYeAa.net
ジュネスってユーラシアクラスなんだろうけどヘッドラグが
なんちゃってラグじゃなかったっけ。

641 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 13:36:42.52 ID:HDux7f2s.net
>>637
むしろ自分は欲しいけど人には勧めないものとか
人には勧められるけど自分では買わないもの多いけどね
クロスバイクとか典型例じゃね?

642 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 14:37:53.69 ID:a5fCYeAa.net
>>641
それは言葉遊びが過ぎる。
自分がこの車種このクラスを買うならって前提じゃなきゃ。
他人へのお勧めってそういうもんでしょ、自分の物欲と
イコールでなきゃならんというものじゃない。

643 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 16:21:25.25 ID:6paF8mdI.net
>>639
中1の夏だから38年前になります
後に日本一周した自転車ですが動かしていません
>>640
ヒゲが短〜いイタリアンカットだったと思います
ガレージの一番奥に折り重なっているので

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 16:45:03.31 ID:a5fCYeAa.net
>>643
普通ヘッドラグってのはヘッドパイプとトップ&ダウンチューブを
つなぐ上下二つのラグなんだけどジュネスの場合はヘッドパイプと
ラグが一体物。トップ&ダウンチューブとの接合はロウ付けだけど
ヘッドパイプにあるラグのようなライン(段差)は只の型押し。
冨士の廉価版ツーリング車も同じ一体ラグ採用してた。

645 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 16:58:39.74 ID:6paF8mdI.net
そうでしたか
久々に太陽の下に出して磨いてやろうと思います
富士はオリンピックを持っていますが
ジュネスと同じくガレージで眠っています

646 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 17:30:14.48 ID:OhAttNMh.net
>>644
俺のジュネスのヘッドはイタリアンラグだがな?

647 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 18:20:20.40 ID:a5fCYeAa.net
>>646
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/a0/65/corsa2003sp/folder/1115406/img_1115406_27939374_2?1351849937

これでしょ一見ラグ接に見えるけどヘッドパイプとラグは一体なんだよ。
型押し模様だからエッジがダレてる。

648 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 18:47:41.97 ID:OhAttNMh.net
http://blogs.yahoo.co.jp/corsa2003sp/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fimg5.blogs.yahoo.co.jp
%2Fybi%2F1%2Fa0%2F65%2Fcorsa2003sp%2Ffolder%2F1115406%2Fimg_1115406_27939374_3%3F1351849937&i=1

「もちろんラグはイタリアンカット」って書いてあるね。

この画像ではエッジもあるように思うけど?

649 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 18:51:29.77 ID:a5fCYeAa.net
>>648
形状はイタリアンカットの一種みたいなもんかな。
まあ当時から分かってる人は分かってるし、説明聞いても
意地になって否定する人にこれ以上言ってもしょうがないから
やめるよ。

650 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 18:54:30.56 ID:OhAttNMh.net
なんだ明確に実証出来ないだけか。

651 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 19:01:22.31 ID:a5fCYeAa.net
http://jitensha-kan.blog.so-net.ne.jp/blog/_images/blog/_054/jitensha-kan/5921226.jpg

富士のこれも型押しね。
実証とかしないよw

652 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 19:05:16.42 ID:OhAttNMh.net
実証とかしないよw   ×
実証出来ないよ    ○ 

653 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 19:08:25.13 ID:maM1/z+9.net
>>642
自分が乗る前提なら(実際には背が低いから同じサイズは無理だけどw)、
ミヤタのアイガー550mmを選択するね
価格と品質、重量などのバランスがいい
トップも550mmあるからかなりの長身でもいけると思う

654 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 22:13:28.14 ID:GF5A2e2r.net
うーん…身長170cmの俺のランドナーはフレームサイズ550mmなんだけど。
日東のステムをリミットラインまで上げて、サドル高を股下に合わせると
サドルとハンドルの落差は約2cm、これでジャストであり最小サイズでもある。
(これ以上落差を大きくしたくないからね)
これに身長188cmの人が乗ろうとすると、股下寸法の差が身長差の半分だとすれば
落差は11cm程になる計算だ、けっこうスパルタンなポジションになってしまうかも。
俺だったらホリゾンタルで620mmまであるサーリーのクロスチェックを選ぶかな?
ツーリングの時だけ泥除けとキャリアを取り付けるようにしてさ。

655 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 22:58:48.60 ID:ro0sXg+2.net
ランドナーは落差ゼロにするものだと思ってた。

ところで関東では先日の雪が部分的に残っていたり、
とけて路面に川ができていたりするけど、
こういうときランドナーはドロヨケが付いていて良いね。

ただ、雨と違って雪はリムに付く砂が多くて困る。
ブレーキの利きは悪くなりすぎるしリムは削れるし。
ディスクブレーキのランドナーが欲しいわ。
ローターは路面から離れてるから有利だよね。

656 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/26(水) 23:56:47.91 ID:GF5A2e2r.net
細かく言うとサドルとステムとの落差が2cm弱で、ランドナーバーの
盛り上がった肩の部分との落差は数ミリに収まっているはずなんだ。

アルミの泥除けは晴れた日にもいいものだった、踏み固められた地道を走る時
泥除けに砂粒が当たるシャラシャラという音が気持ち良かったな。

657 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 09:02:44.96 ID:5YH9/aaj.net
>>654
なんでハンドル高は固定が前提なん?
身長188には小さいってのは同意。
そういう特殊な体系の人には610oまで
2p飛びのベロオレンジの吊るしフレームを
勧めたいところだがずっと品切れなので
このまま廃番かな。
まあその後の満足度は圧倒的に高いから
TOEIスタンダードを勧めたいんだが納期が
1年半とか…6年前の最後のオーダーのときは
半年だったのに。
たまにでかいサイズ出てくるからオクでも
当ってみるしかないか。

658 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 09:40:11.07 ID:qjjDdIss.net
オーダーする金も時間もないならスローピングのツーリングバイク乗ればいいよ。
無理して身体に合わないものを乗ることくらい無意味で苦痛なことはないからね。
そしてゆっくり金と時間をつくればいい。

659 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 10:16:13.63 ID:Vg5Yw4j6.net
188cmだと適正サイズ58くらいかね

でも円安だからサーリーとかでも意外に高くなりそう
売れ残りの吊しフレームが見つかるといいけどね

660 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 10:22:38.02 ID:Vg5Yw4j6.net
あとアメ車はアヘッドだったりキャリアやバッグも合うのが違うから
乗りながら用品集めてそのうちフレーム乗り替え、がやりにくいな

661 :188cm:2014/02/27(木) 11:37:00.23 ID:+q/j1SRH.net
ちょっと見ていないうちに
皆さん色々アドバイスありがとうございます。

独身でお金に困っているわけじゃないですけどいろいろ考えた結果
10万超えクラスのではなく、最初に検討していたフェデラルを購入しようと思いました。
サイズの問題とかはあるのでしょうが、自転車に乗りたい!と思ったきっかけの自転車なので
試行錯誤しながら自分に合うようにしていけたらと思います。

身長高いと不便なことが多いですなあ

662 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 12:38:00.47 ID:g1aiyspI.net
>>661
アラヤFEDのカタログの適応身長、170〜175cmあたりになってるよ。

サイズが合ってない自転車は、まず第一にに乗りにくいし、金がかかるよ。

たぶんステムは要交換でしょうけど、FEDのステム交換は、
ブレーキレバーやバーテープを一旦外す必要があるんだけど、
FEDのような安い価格帯は、工場でレバー取り付けてバーテープまで巻いてしまう。
ゆえに、新車納品前にステム交換するにしても、工賃が発生しかねないんですよ。

663 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 16:22:55.60 ID:yWTb1y1p.net
私もフェデラルに乗っているけど、
塗装が異常なほど剥げます。
それなりに覚悟してください。
乗り易くて良い自転車ではあります。

664 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 16:43:50.63 ID:tIJRB+BJ.net
でかいサイズのツーリング車の参考画像
http://www.rideyourbike.com/steellugs.shtml#lugcustomers

665 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 17:48:41.91 ID:Vg5Yw4j6.net
>>664
リベンデルは巨人族が乗りやすい自転車だけど
日本では割高であまり輸入されてない
ソーマとコラボで出してるサンマルコスは悪くないよ

666 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 18:21:31.83 ID:qjjDdIss.net
>>664
街乗りの奴らのステムがアホ程首長なのが笑える

667 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 18:41:43.99 ID:g1aiyspI.net
>>665
リーベンデールのフレームは日本のTOYOフレームあたりが作っていたような。
つまりだ、日本から輸出したのを逆輸入するようなもので割高になっちゃうよね。

というわけで身長が高い人は↓これどうだろうか
ttp://toyoframe.com/products/700c-touring/

668 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 18:52:53.36 ID:5YH9/aaj.net
東京サンエスが売ってるリーベンデールは逆輸入なんてしてないよ。
東洋製のクロモリフレームは元々安くない。
SOMAの安い奴は台湾のフレームにデカール張っただけ。

669 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 19:13:53.29 ID:Vg5Yw4j6.net
>>667-668
いろいろ誤解があるみたいなので訂正しておくと
今、リベンデルブランドでトーヨーで造ってるのはランブレットだけ
本国ではラインナップから外れてるしもう両者は関係ない
ソーマももともとリベンデルとは関係ないが
サンマルコスだけはリベンデルの中の人設計で
他のソーマとは大分ジオメトリが違う
だから台湾製は合ってるけど
デカール貼っただけという言い方はおかしい

670 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 19:14:24.70 ID:t9pekLJV.net
>>668
SOMAのスタニアンはどこ生まれなの?

671 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/27(木) 19:33:11.68 ID:5YH9/aaj.net
>>669
だから安いのって言ってるだろ。
台湾のフレーム屋の業務用(OEM先用)カタログに
ノーマークで載ってるよ。

>>670
台湾育華工業有限公司

672 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/28(金) 10:33:58.45 ID:LjSfl30v.net
なんでSOMAの安いモデルの話が出てくるの?RIVENDELL×SOMAのサンマルコスの話してんのに

673 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/28(金) 11:48:50.26 ID:MrVoCosL.net
>>672
一般的な話なら「台湾のフレームにデカール貼っただけ」
なんて当たり前すぎてわざわざ言う必要ないしな

つかスムージーもESもスタニアンも、サーリーのペーサーも
みんなスケルトンとか仕様が違うんだけど、
そのOEMカタログに載ってる奴ってどれの話よ?

674 :ツール・ド・名無しさん:2014/02/28(金) 16:20:24.78 ID:8GOJDTM0.net
>>671
一心工業(Maxway)製が多いと思ってたけど違うの?

675 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/03(月) 13:18:19.69 ID:HZqWeVqI.net
そもそもリーベンデールとかUSエルスの設計っていいのか?

676 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/03(月) 17:32:48.69 ID:v7RzbxqZ.net
>>675
リーベンデールは悪くないよ
つってもダブルトップチューブとスローピングが目立つだけで
71度パラレルでリアセンター445とか、オーソドックスつか昔風の設計だ罠
アップハンドルと相性がいい

USエルスは知らん

677 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/03(月) 18:57:03.98 ID:HZqWeVqI.net
>>676
それっていいのか?

678 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/03(月) 19:46:14.22 ID:v7RzbxqZ.net
>>677
だから〜「アップハンドルと相性がいい」って書いただろw

リアセンター長くてシートチューブ寝た設計はもっさいけど、
リアパニアとか付けて身体立ててのんびり乗るには向いてるよ
要はキャンピングやグランツーリスムの設計に近い

679 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/03(月) 20:37:51.24 ID:HZqWeVqI.net
>>678
いやだからそのアメリカンツーリング流のフレームが
ランドナーとしていいのかってこと。

680 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/03(月) 20:49:39.56 ID:v7RzbxqZ.net
>>679
「ツーリングバイク」としては素性がいいけど
「ランドナー」としてどうかまでは知らないね

サンマルコスに関しては、見た目ほど鈍重ではないというのが乗った印象

681 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/03(月) 20:51:54.75 ID:v7RzbxqZ.net
鈍重ではないというのは書き方が悪いか
クイックな乗り味とかはないから
でもいかにもMTB派生で重くて進まないという感じではなかったよ

682 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/03(月) 20:52:59.23 ID:HZqWeVqI.net
ここはランドナースレ。

683 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/03(月) 20:55:48.43 ID:v7RzbxqZ.net
で?

684 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/03(月) 21:00:55.75 ID:HZqWeVqI.net
そもそもリーベンデールとかUSエルスの設計って(ランドナーとして)いいのか?

685 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/03(月) 21:04:03.97 ID:v7RzbxqZ.net
面倒くさいから自分で考えてね
答えが出たらチラシの裏にメモるといいかも

686 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/04(火) 22:10:33.68 ID:PJuPWLWS.net
京都のブレーキ組んだ人いる?
どんな感じかな

687 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/05(水) 13:48:12.41 ID:MXttu5r6.net
東京ブレーキなら組んだ事が…。
アッお呼びでない?www

688 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/05(水) 19:54:36.47 ID:FqrNsi+v.net
魔FA☆CKのパクリなんぞお呼びでないわ

689 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/05(水) 20:21:36.53 ID:V1fhkCy3.net
東京ブレーキのレバーを長谷川商会さんで買ったけど、フリマで売っちゃった

690 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/11(火) 12:29:42.66 ID:2P8Kb2c3.net
その京都ブレーキとか東京ブレーキって何ですか?

691 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/12(水) 13:25:50.26 ID:fvx9gymR.net
とととうきょうときょうと・・・
山のあなあな・・・・

692 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/12(水) 22:44:33.43 ID:fvx9gymR.net
東京ブレーキでググっても見つからない人はX棒で探せ

693 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 13:21:08.99 ID:LdOmY+1G.net
京都のブレーキってデザイン丸パクリだね
30〜40年ぐらい前の国産パーツメーカーなら平気でパクリやってたけど
いまの日本人なら恥ずかしくてできないな

694 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/13(木) 16:23:25.38 ID:ZnMs36tf.net
丸パクリもなにも、普通こういうのレプリカパーツって言わね?

695 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 08:39:45.48 ID:p9JvWpTX.net
京都ブレーキを旧いフレームに付けてる人は実在しますか?

→居たらかなり恥ずかしいよなあ

696 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 09:17:26.24 ID:vCV/EhP6.net
ああ、ドロップハンドルの握り方知らないのと同じくらい恥ずかしいな

697 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 16:13:55.67 ID:4+9X3f2r.net
オクで落としたマスプロフレームをサンエクシードで組む奴↑

698 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 19:18:59.64 ID:OibHRML6.net
古いマスプロならフレームは国産
パーツは全部台湾中華のレプリカですが恥ずかしいことはありません♪

699 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 09:24:28.29 ID:+zNDtWwq.net
現代のトーエイを旧い部品で組むのはどうなの?

700 :621:2014/03/15(土) 10:49:31.57 ID:3sKX5xSR.net
好きな部品で組めばいいんだよ
現行品で組むのもありだよ 他人の目なんか気にするな

701 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 20:43:00.61 ID:+zNDtWwq.net
それは勿論そうなんだけど、ちょいと上の方の人達はどう答えるのか知りたかったんだ
まあ、俺がネタに釣られたって事なんだろうけどなwww

702 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/15(土) 21:32:26.73 ID:le0exijj.net
京都ブレーキをつけても誰も見てくれないけど
top63だとみんなスゲーなコレって言いながら見にやって来る

703 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/16(日) 13:39:38.08 ID:yHZfpCKa.net
地方の自転車屋でデュラエースのセンタープルブレーキを見付けた時は
これは激レア部品に違いないと思い、喜んで買て帰ったものだったがw

704 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/17(月) 10:29:34.12 ID:hn1nQIff.net
クロスボーのカンチなら実家にあったな

705 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/17(月) 13:43:22.37 ID:du/yT84x.net
現行のダイアコンペGC610センタープルはいいな
「私とことん硬いですから」と言いたげな風情が好ましい
機械部品はやっぱり男らしく角張ってないといかんな

706 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/17(月) 13:52:28.70 ID:hRvG+qfK.net
ランドナーには似合うかも知れんがスポルティーフには粗野。

707 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/17(月) 15:02:16.09 ID:afwJb9fK.net
どうせ現行パーツ中心で組んだらゴツくなるから
あれくらいがかえってバランスとれていいよ

708 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/17(月) 15:50:00.76 ID:6Y0ksDhn.net
>>705
表面処理が滑らか過ぎて粗野とは違う気がするなぁ
オリジナルのDC610はデカいゴツい表面粗いと三拍子揃ってる
アルミの質も削りだしの復刻版とはなんか違う感じ

709 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/17(月) 17:24:34.77 ID:du/yT84x.net
粗にして野だが卑ではない
ナーンチャッテwww

書き込んだ事を、後悔するかもです

710 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 11:03:58.66 ID:sVHcJypT.net
電動ズラ使ってから古物への執着と未練は消えたな
一部パーツを残してリスト作ってデカイ桶にまとめて放り込んで自転車屋に販売委託に出してる

711 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 11:39:41.61 ID:eAzgf70p.net
性能はそうかもしれんが
見た目が

712 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/18(火) 23:04:32.55 ID:6hJOqI0V.net
年食うとリターンスプリングの無いブレーキレバー引くのがしんどくてなぁ…
5年前までは意地でWレバーも続けてきたが、今じゃバリバリの電動じじぃじゃよw

713 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/19(水) 08:48:56.32 ID:O2m/xKk3.net
>>712
漏れの所有自転車、ランドナーの方が手元変速でディスクシクロがWレバーだw

714 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/19(水) 09:04:20.33 ID:y+lVsMRE.net
似非ランドナー爺はこの世からとっとと卒業してね

715 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/19(水) 12:26:57.97 ID:8ZCHcHe4.net
そのうち心臓も電動になる

716 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/19(水) 12:56:06.33 ID:O2m/xKk3.net
いまどきSTIごときで似非とか言ってたら憤死しちまうぞ

717 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/19(水) 13:00:41.63 ID:O2m/xKk3.net
てか原理主義者演じるならIDくらい面倒臭がらずに変えろw

718 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/19(水) 13:50:53.81 ID:L3h1eIwm.net
左右のレバーを逆に付けて変速操作時のフロントバッグとの干渉を防ぐ・・・のは危険か。

719 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/19(水) 14:20:30.59 ID:BcwQKBJN.net
ランドナーバーはハの字になっているから、引き代はあるんじゃないの?
つか逆に付けたらワイヤーの処理どうすんだよw

720 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/19(水) 15:15:11.59 ID:y+lVsMRE.net
ワイヤーの処理よりどんな手の構造してんだよw

721 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/19(水) 17:55:50.15 ID:FY7usdsR.net
>>718
変速バナナ買ってつけりゃ問題解決すると思うけど

722 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/19(水) 18:36:20.33 ID:gBLnG/yl.net
変速バナナよりも台湾バナナ買って皮向いて突っ込んでね

723 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/19(水) 18:52:49.17 ID:/QqLPlXq.net
本家吉貝のブレーキ復刻はまだか
出たら即買い

724 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/21(金) 01:38:07.12 ID:KgpBcVeJ.net
ブレーキ/シフト両用レバーのブレーキレバーって外側に反ってるから左右は専用だよね
ブラケットは内側に向かってるし

725 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/21(金) 08:07:15.30 ID:oT+OH/AP.net
>>724
一世代前以前の反ってないのも左右の位置は決まっているよ

726 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/21(金) 10:50:17.77 ID:OXP7UiIA.net
それ以前にどうやってレバーを外向きに捻ってチェンジすんだよw
俺達と違う手の構造してんのかお前w

727 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/21(金) 11:32:03.97 ID:oBJOjr4B.net
変速ぐらい出来るだろ
想像力が欠如してるなぁ

728 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/21(金) 12:55:25.20 ID:+luwGc8y.net
そりゃ出来るだろうがそれがせっかくの手元変速装置としての利点を無にしてしまうのでは意味がないだろアホだなぁw
それなら(笑)Wレバーでいいじゃねーかよw

729 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/21(金) 13:54:42.46 ID:a78lGtvD.net
機能性を優先するか、それ以外の観点を優先するかの違いだから別に好きにすればいい。
1ROOMにJBL Paragonを置くか、長岡バックロードホーンを置くか、TIMEDOMAIN miniを置くかは、
それはその人の好き好きと同様。外野が口を出す必要はない

730 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/21(金) 15:35:33.97 ID:p8FMU5I0.net
なに鼻の穴広げてハンコで押したような事言ってんだよw
>>718が不必要な口出しを誘う半ばネタ提供的な書き込みである事は
あそこまでのスレの流れと書き込み内容を読めば分かるだろう?w
レスを付けてるみんなも面白半分で書き込んでいるんだと思うよ?
ここってそういう場なんじゃないの?
>>718
ネタじゃなかったのならゴメンよ、でもやっぱり止めた方がいいと思うよw

731 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 10:33:28.93 ID:tCt2rcF2.net
吉貝のブレーキが再販されてもなあ
NGC450とかも桐蔭の3次元調整でなくVブレーキシューの調整できる今風にして出してくれれば考えるが

732 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 12:28:42.57 ID:f9C3RJU+.net
http://i.imgur.com/HDr5nh3.jpg
http://i.imgur.com/Quq2SP2.jpg
http://i.imgur.com/6LzNeG1.jpg
このシルクのランドナーはなんという名前でしょうか?

733 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 13:43:45.86 ID:aGQoHUJ8.net
シルク ロードスピリット

734 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 13:51:40.82 ID:f9C3RJU+.net
>>733
ありがとうございます
ただ名前を検索してもヒットしないですね、、、

735 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 15:20:29.80 ID:GuFruv4K.net
じゃあR2

736 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 15:57:02.87 ID:f9C3RJU+.net
>>735
カンチブレーキですし26インチなのでそれはないですかね

737 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 18:25:34.23 ID:z++2Kuta.net
サドルがブリヂストン

738 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 18:39:16.58 ID:f9C3RJU+.net
>>737
サドルだけロードマンのなんです、、、

739 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 19:22:08.09 ID:z/JY2MYi.net
>>734
末期のシルクは「シルクロードスピリット」のロゴが付いてた
製造は委託してたらしいけど、ジオメトリはシルクグロワールと同じだと思う
販売されてたのはランドナーとスポルティーフ

スポルティーフの方昔乗ってたよ

740 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 19:31:04.55 ID:f9C3RJU+.net
>>739
ありがとうございます!

741 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 20:32:41.01 ID:iaTChbxw.net
>>708
遅レスごめんね。
DCはダイキャストの肌にバレル研磨かけただけだったけど
GCはきちんとバフかけてアルマイト処理してあったから
きれいだったよ。

742 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 21:03:23.60 ID:PO7yyja8.net
だいぶ

743 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/22(土) 21:15:14.46 ID:PO7yyja8.net
アームが全体的に丸っこいオリジナルに比べて、現行のは端々に角張ってる部分が見えるのがいただけない
せっかく削りだしなんだからもっと流麗に仕上げても良かったんじゃないかと思う
オポジットレバーのDC-189の復刻にDC-188があるけど、ヨシガイはどうにも復刻に際しオリジナルの雰囲気を殺す嫌いがある

744 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/23(日) 11:34:54.73 ID:1B7nX1Bs.net
俺はあの角張り方が好きだな、ペンチみたいで力強い感じがする
「私絶対止めてみせますから」とでも言いたげな態度が頼もしい

745 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/23(日) 17:34:38.94 ID:H7E75FEP.net
新DCは写真で見るより現物はいいと思った。
行きつけのショップに展示してあるダボスについてた。

746 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/24(月) 04:54:47.67 ID:PgKpOmbb.net
旧センタープルと比べてブレーキタッチはどうなんかなぁ
引きの重いVブレーキって感じで制動力に文句は無かったけど、現代のリターンスプリング入りブレーキレバーで引く設計になってるのかしら

747 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/24(月) 10:18:52.06 ID:OZ/gULmp.net
>>746
展示車を触ってみた印象では新旧あまり変わりはなかったよ。
ワインマンタイプのセンタープルって直付けには向かないよね。
シューの調整幅が確保してあるマファックみたいなギロチンタイプの
方がいい。

748 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 10:50:11.72 ID:M1Uun3Qb.net
メンテフリーの自転車欲しいな
昔は分解掃除が楽しかったし、パーツの鏡面磨きもパーツ交換も時間を忘れてやっていたけど、齢を重ねるにつれてメンテフリー車が欲しくなってきた
ハブやBBはマストとして、わずかにブレーキシュー交換とチェーン掃除くらい残しておいてくれれば後は要らない

749 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 11:10:26.42 ID:CyCmpFvD.net
>>748
んなもん現行パーツ中心に組めばすぐできるでしょ。
俺は8年ほど前に当時のカンパで組んだけどコネクトリンク入れた
チェーンを何回か洗っただけでなーんもしてない。
まあ乗った距離も少ないけどねw

750 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 13:19:14.51 ID:n70Jhbmi.net
>>748
自転車屋さんに工賃はらってメンテナンスしてもらえばいいんですよ。

751 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 14:40:27.06 ID:CyCmpFvD.net
ランドナー扱ってる店の大将が自分よりお爺ちゃんだから
申し訳なくてメンテなんて頼めないwいやこれまじで。

752 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 16:04:30.72 ID:clmIhAJQ.net
>>748
パーツのアルマイトは剥がさない、ペダル等はできるだけカートリッジベアリング、
革サドルは使わない、変速は現行品をフリクションのWレバーで8段がいいか、
ステンレスやチタンフレームも?あと何かあるかな

753 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 16:56:48.55 ID:CyCmpFvD.net
何台も持つならペダルは三ヶ嶋EZYで使いまわす。
使い込んで馴染んだストラップに勝るもの無し。
当然メンテも楽になる。

754 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/27(木) 22:06:50.53 ID:p/HjJyDp.net
国産古物が好きで、ほぼそれしか使った事のない俺にはパーツの鏡面磨きに憧れがある。
(だからと言ってアルマイトを剥がしてしまうほどの事ではない訳だが)
磨いて光るのはV-LUXEのボディとプーリーケージ、DCのカンティブレーキ位かな。
材質的なものなのか、どんなに磨いてもツルッピカにはならないんだけどね。

755 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 09:35:58.01 ID:9uVuJOf3.net
同じ鋳造にしても、半世紀前と今と同レベルである訳じゃないしな
今主流の鍛造とかと比べりゃ密の差は明らかだろう
当時はアルミの質も良くないものだったみたいだし尚更
小さい凹は時代の証とも言える

756 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 09:51:19.17 ID:f/oNskne.net
>>755
表面が凸凹してるのはバレル研磨だけで艶出ししてるから
DCのキャリパーとかマキシ―のクランクとか。
GCクラス、マイティクラスはバフ研磨で凹凸を削って平坦にしてから
アルマイトしてあるから凹とかないよ。
俺はアルマイトの乳白色が好きだからクランクはスギノ、
ステムはパールより栄ロイヤル、ハブはサンシンプロエムラージが
最高の組み合わせ。サイクロンの色つやがもうちょっと落ち着いてれば
よかったのに残念。

757 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/28(金) 18:45:35.46 ID:9Eg+Iz1P.net
>>756
なんでそんなに詳しいんだよw

758 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/29(土) 23:37:53.51 ID:DOxkWdyX.net
これからは650Bのランドナーは27.5インチツーリング車って呼ぶんだよね。
でも650Aのママチャリは26インチなんだよね、どんどんややこしくなるw

759 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 22:46:12.91 ID:n12FJW1i.net
16:まきひと◆zeDiWCcgGk:2007/06/08(金) 07:42:29 0
突然の非常事態には、人はすぐに対処するようには出来ていない。
ナゴミとリンプは辺りを見渡すが、
彼女達が見た光景は、今まで十数年生きて来た上での理解と常識を遥かに超えた光景だった。
「せん・・・・そ・・・・う・・・・?」
うつろにつぶやくと、二人は同時に走り出した。
「コロニーの中なのに!?」
ナゴミは走りながら、モビルスーツという存在そのものに唾棄する思いで言い捨てた。
元来密封された空間のコロニーのという建造物のなかでビームを使うのは禁忌とされていた。
コロニーの壁自体は数層にもあり、一見安定しているようにも見えるが、その実とても不安定な物だった。
もし、ビームによりコロニーの壁に穴でも空けようものなら、その中に住む数百万の住民は宇宙の塵となる。
コロニー内部でモビルスーツ同士の戦闘など、行ってはいけないものだった。
なのに、上空に見えるモビルスーツ群は禁忌とされている戦闘を行っている。
そのビームが壁に穴をあけることが無い事を祈るしかなかった。
「ビーム・・・? 戦争・・・? なに? 一体何がおこってるの?」
リンプは混乱した頭を抱えながら必死に走った。


17:まきひと◆zeDiWCcgGk:2007/06/08(金) 07:43:44 0
次回、第二話
【壊された平和】

生きてたら何時か公開

760 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 22:46:50.96 ID:n12FJW1i.net
24:ジュラ10:2007/06/11(月) 13:21:28 0
ピンチヒッターとして、代理を任されました。皆様、以後宜しくお願いします。

【壊された平和】

ナゴミは「せ・・んそ・・う!?」と呟き乗り込んだ。
混乱した中で正気を取り戻すとリンプは
乗車姿勢を確認し操縦マニュアルを読み返した。
練習と実戦ではこうも緊張度が違うことに戸惑いを隠せない。
リンプは手際よくマニュアルと実車の確認を急いだ。

761 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 22:48:09.41 ID:n12FJW1i.net
25:ジュラ10:2007/06/11(月) 13:25:01 0
リンプ
「基本はフレームサイズの確認、次にピラーとステム調整。
わずかなミリ単位の違いが勝敗を分けることがある。」
「タイヤはBではなくてAなのね。アルプスの35Aで決まりということか。
さすが連邦は合理的ね。」「丹下の輪行ヘッドに、リムはARAYA−SP30、
ハブはスズエの飾り窓穴空きのラージね。
14番36本これは基本ね。理解できるわ。」
「次に制動装置の確認。このモデルは伝説のカンティ型(DIA−COMPE)
VC−900が標準装備なのね。これならやれそう・・。シューもシマノじゃなくて
DAI−COMPEの標準タイプ。シマノは雨天時にリムに削れたシューが
真っ黒く汚すから嫌ね。」「えっと、駆動装置のクランクはストロングライト49Dの
外装を模したワンオフで製作された5ピン2014-T6アルミクランク。」
「なるほど撓んだりして踏み心地に違和感がなく、
剛性充分な2014−T6ならハードな戦闘にも充分戦力になりそうね。
しかも5ピンというのがツアラーには最適な装備。連邦も国産仕様ながらやるじゃないの。」
「変速が少し変わっているのね。フロントがトップ・ノーマルのサンツアーCOMPE。
この方式は初めてだわ。私に乗りこなせるかしら?でも・・・やらなければ、
戦争なんですもの。えっと、左の変速Wレバーを前方に倒すとアウターにチェーンがかかり、
引き戻すとインナーにチェーンが落ちるっていう訳ね。
これなら、フロントをインナーに落としておいて、リアもローに入れておく。

762 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/30(日) 22:48:39.17 ID:n12FJW1i.net
26:ジュラ10:2007/06/11(月) 13:28:38 0
そのとき、「ど素人が・・・なんだ、なんだMTBか、貴様のギア比は?w」
と敵を油断させておいてから、
Wレバー前方片手一気倒し全開。アウターハイで一気にスプリンターとなり
敵を遙か彼方へ追いやる。なかなか戦闘的じゃないの。嬉しいわ。
そして、リアがサイクロンGTロング、これも機能美と高性能が融合した逸品よね。
チェーンリングが44−26ダブルでサンプレ星型チェーンリング(CT−sで製)
なんて泣けるわ。芸術品じゃないの。フリーはウイナープロ6速で14−26。
なるほど1:1のギア比が可能ね。サイクロンGTロングでキャパも問題なし。
やるじゃない。連続した峠超えのツアラーには必須かつ充分な選択よ。」
「嘘。すごい。変速Wレバーはカンパの(Cレコ)=コルサ・レコードじゃないの。
一点豪華主義ってやつ?嫌いじゃないわ。そういうの。
「肉厚でありながら綺麗に面取りされたこのWレバーはイタリア工芸技術の至宝ね。
触れるたびにドキドキしちゃうわ。」「泥除けは本所の亀甲。これは普通ね。
サドルはブルックスチームプロフェッショナル。悪くないわ。」
「あら、見てみて、このステムとピラー、
NITTOのハイクラウンやダイナミック626でも
充分なのに、TOEIクロモリステムに削り出しピラーを奢るなんて
このマシーンは連邦の化け物なのW」
「ちょっと、ちょっと、こんなのどこで見つけてきたの、何なのよ。
チェーンが稀少なレジナのグランスポーツのスーパーオスロって。
大丈夫なの。現物初めて見たわよww。連邦の財政状況は大丈夫?、
戦時下なのにこんな贅沢して・・・、わたし心配しちゃうわ。」

ナゴミ「さっきからあんたうるいわよ。いい加減にしてくれる。
とっとと行くわよ。」
サイクルベース夕陽の買い物自転車(変速なし)のナゴミは
ムッとして出動したのだった。

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/31(月) 10:07:49.42 ID:RBNnlZY9.net
変な人来たw

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/31(月) 14:36:10.85 ID:DW33EMIH.net
27.5インチレトロモダンツーリング車は出ませんか?

■ステンラグ
■ディスクブレーキ
■銀アルマイトディスク専用リム

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/31(月) 15:04:00.32 ID:TQpeV69I.net
>>764
ステンラグって何のために?

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 20:21:17.12 ID:fz8F8HEn.net
レトロモダン?

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/01(火) 23:08:49.50 ID:cqSclzOL.net
ネオナチみたいな

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 08:00:14.40 ID:eAqdl6hS.net
鍍金ラグのことなんじゃない?

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 10:53:31.59 ID:AtyScFs2.net
>>768
いや、ステンポリッシュのラグだろ?アメ車に多いよ
メッキは廃液の規制が厳しいから

770 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 11:00:40.69 ID:nFT+zRDl.net
>>769
いやだからって別にメッキが出来ないわけじゃないよ(廃液規制)
コストが高いだけでアメリカの4輪のレストアなんて相変わらず
オリジナル無視でメッキだらけだもんw

771 :769:2014/04/02(水) 13:49:35.20 ID:AtyScFs2.net
>>770
俺は>>764じゃないので別にステンレスへのこだわりはないんだけど、
最近のNAHBSとか、なんかステンの奴が多いなと思ったので…
公害対策じゃないとすると単に流行か、質の良いメッキ処理は高いからかなあ

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/02(水) 16:45:31.93 ID:p9Q+0uPK.net
大量生産品との差別化あるいは付加価値だと思う。

773 :ランサー黒小麦EXターボきゅいきゅい ◆DOGEZA.USY :2014/04/02(水) 22:38:06.32 ID:rnP9dMiS.net
>>760 それにしても車の混み具合がなかなか平日に休日モードの運転しやがる奴の多かったこと シャークト
>>761 全然忙しくない。 どっちらけで、これからフテ寝。
>>762 秀逸な動画と画像をくれたどきどき旋風 さんに ウプの許可を求めたけど駄目だった
>>763 そこまで素晴らしく派手に暇アッピールはシュミレーション取られるから注意しな!(タングステン
>>764 あなたは名前をちょくちょくかえるから「集団的自衛権」のままでいいぎゃ こいつチンポ勃ってるぜ

774 :ランサー黒小麦EXターボきゅいきゅい ◆DOGEZA.USY :2014/04/02(水) 22:39:23.90 ID:rnP9dMiS.net
>>765 それにしても昨晩はポックンのAAテキュニックに恐れをなして、宮田の伝説のスポルティーフですな。 うらやましい・・・。
>>766 ライバルを使ってますがレッドだと遊びが少ないのか精度が よいためなのかはわかりませんが下位グレードよりもストロークは若干 短いそうです
>>767 SRAMレバー×SRAM RD→○ / SHIMANOレバー×SHIMANO RD→○ / SRAMレバー×SHIMANO RD→× / SHIMANOレバー×SRAM RD→×

775 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 01:13:40.14 ID:r61lWe05.net
春だねえ…頭の中も桜祭りかwww
桜のマークと言えば栄輪業、ハンドルやシートピラーに施された刻印が
やたらと派手なメーカーだった、ハプスブルグ家の紋章みたいでさ

776 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/03(木) 09:15:43.07 ID:gvcTXbrt.net
>>775
あの時代はみんなそうでしょ。
曰くのありそうな紋章と言えばチネリ、日東は地球、GBはグレートブリテン島、
フィアンメは鉄仮面、フィリップはレーサー、華やかだったよね。

777 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 16:53:26.82 ID:3cseNOLi.net
あの時代を振り返りながら二人は
冥土へのサイクリングに出発しました

778 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/05(土) 20:32:36.67 ID:INjzExiw.net
 
    △
  (=゚ω゚)ノシ
   ( x)
   )ノ
   (
   )
 
あの頃の部品にはよくステッカーのオマケが付いていたものぢゃ。
デュラエースとかサイクロン3点セットのペナント型のとか。
今でも机の引き出しの中に何枚か残っている。スマホの裏に貼ったりなんかもする。
グランコンペ・ホールインの肉抜き穴の中に貼るカプセル型のステッカーは楽しかったな。

779 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/08(火) 15:18:02.44 ID:EXOgSPHz.net
なぜランドナーに跨がってプラッ〜っと走り出すとうなぎ屋に寄ってしまうのか

780 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 17:21:09.93 ID:5vvn8LXc.net
それは風俗に行って汁出す前の儀式だから

781 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 21:41:32.69 ID:rkD8VMIR.net
ウナギよりもウナジが好きなんだけどさ俺は
昨年末に買ってきた新品エバレストのフレーム
スーパーレコードで本日組みあがったんだ
何処で誰に見せに逝こうかしらん?

782 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/09(水) 21:43:01.20 ID:Lu0agd4/.net
関戸でも行けよ

783 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 00:04:13.55 ID:ERf53bJo.net
組み上がった自転車を関戸の河川敷に持っていったら、そこでテーブルに乗せて
解体まな板ショーのパーツ即売会やればイイと思うよ

784 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 11:21:34.53 ID:yLtHNkDO.net
>>781のザーメンにまみれたパーツなんか誰も買わないから
おれがタダで引き取ってオクで換金してやるよ

785 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 11:31:20.52 ID:Edr7AnBj.net
ディスクブレーキのランドナーを作ってもらいたいんだけど、どこのビルダーがいいのかな?

786 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 12:39:58.40 ID:zjtHyYiK.net
珍車ならケルビム

787 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 14:22:26.23 ID:Ym2oT6q2.net


788 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 18:51:04.47 ID:+RdefSP/.net
ブレーキレバーどうすんの

789 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 18:58:19.31 ID:Edr7AnBj.net
絹って生きてるの?

790 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 19:54:10.51 ID:OT+saC4z.net
片倉自転車はもう無い。
シルクを名乗ってるビルダーはいる。

791 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 00:14:40.20 ID:BZ9IZinz.net
>>788
ロード/シクロクロス用ディスクが増えてきたから別に問題ないけど?
お望みなら上出しフーデッドだろうがギドネットだろうが引けるよ

792 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 05:09:24.98 ID:E7yKUMjm.net
ランドナーなのかそれ

793 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 06:30:06.82 ID:vXr8eliU.net
知るか

794 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 09:37:20.38 ID:VL+h7iSK.net
>>790
正統な継承者だと俺は思ってる

795 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/11(金) 21:33:52.05 ID:Cst9xoyE.net
ケンシロウじゃあるまいし

ディスクのランドナーは東叡のフレームで見たことあるよ
それが、何時で何処だったかは、思い出せなくてごめんよ
10年位前に、なんかの品評会だったような気がする

796 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 11:24:35.97 ID:mkphhIO6.net
ランドナーかどうかわからんけど
http://toyoframe.com/5104/

797 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 12:45:08.53 ID:sR+OtB9a.net
メカメカしくて俺は苦手だな>ディスク

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 14:16:15.13 ID:wsrAC+Ml.net
個人的には泥除けやキャリアの処理で新しいことができそうな希ガス>ディスク車
ブレーキ本体は確かに存在感あるけど
キャリパーやワイヤーアーチがないからすっきりもするので

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 14:21:47.52 ID:yar68qSX.net
ランドナーの用途にはディスクブレーキが合うが、
ランドナーの様式にはディスクブレーキが合わない。
それが問題だ。

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 14:57:57.30 ID:wsrAC+Ml.net
4サイドにすればローターが隠れ(ry


ぶっちゃけステムをスレッドにするだけで違和感はかなり減りそうだが
強度的にはどうなんだろ

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 16:08:34.30 ID:PeuyxI5c.net
>ランドナーの用途にはディスクブレーキが合うが、

旅先でのメカトラブルには対処しにくいだろ

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 19:44:28.73 ID:uXoG+1wG.net
>>796
ストレートフォークならまだしもオフセットを先端の曲げで確保する形状の
フォークに片側だけ台座のような大きな付加物を溶接しても大丈夫なのかなぁ
振動時の衝撃吸収性が左右でずれたりしないんだろうか?

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 20:05:27.58 ID:H2Acqr3+.net
>>802
言いたいことはわかるが、ディスク台座付カーボンフォークも売られてるくらいだし、
そんなに薄肉にしなければ大丈夫じゃないかね

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 20:46:20.19 ID:yar68qSX.net
>>801
そこはワイヤー式で。

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 21:35:09.54 ID:CsJw01yU.net
ディスクブレーキのローターって、直径が大きいほど微妙なコントロールが出来て安全に止まれるでしょ?
そこでリムと同じ直径の超大径ローターを作って、これに直接スポークを通してタイヤを取り付ける
これをフォーククラウンとシートステーブリッジに取り付けたキャリパーで挟むようにすればいい訳だ
雨天時の制動力は低下するだろうが、軽くて整備性が良く、スポークやフレームへの負担を減らす事も出来る
ひょっとしてオレ頭良すぎ?wwちょっと特許取って来るわwww

オレの頭はともかく、リムブレーキってディスクブレーキの一種なんじゃないのかなあ?

806 :ジュラ10:2014/04/14(月) 22:31:33.10 ID:SURGqFjZ.net
そもそもディスクブレーキのローターなんかこのスレの原理主義達が絶対に受けいれる訳ないだろう。馬鹿ちんが。

ライトなランドナー層ですら、せっかくのラージハブの美しいプロダクトデザインが不細工なローターの陰になるという事で、

原理主義者と意見は一致する。

制動力云々を言うなら、F-4ファントムII時代のドラッグシュート的なデザインと機能性の融合なら

まだこのスレの原理主義者達も渋々ながら認めるだろう。馬鹿でかいサドルバッグへ傘を収納という形になるけどな。

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 22:47:41.62 ID:XvmpdT5z.net
ラージハブ風デザインのローター作れば解決だよね?

シマノは何やっとるんだ?

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 22:47:51.21 ID:Nx0Ql4U2.net
>>806
今回のジュラ10は馬鹿度高いなw
ディスクローターの付く美しいラージハブってなんだよ。

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/14(月) 22:48:28.40 ID:yar68qSX.net
>>805
あえてマジレスすると、
ディスクブレーキのローターは、路面から離れた場所にあるから、泥水で汚れにくく、ゆえに制動力が低下しにくいのですよ。

810 :ジュラ10:2014/04/14(月) 22:53:17.93 ID:SURGqFjZ.net
>>807 >>808 >>809
特に809は行間を読め馬鹿珍が。

俺が20年前から言ってるようにメーカーはY型ブレーキアウターとフロントアウター受けはワイヤー2本出し仕様(回転台座でフリー固定可能)、

リアアウター受けも2本出し仕様のスモールパーツをさっさと製造しろ。

で我々はビルダーにオーダーする際は神金のパスハンにあるようブレーキ台座は前2後2でフロントフォークダブルカンティ仕様、

或いはカンテイ&センタープル、或いはダブルセンタープル、リアも同様に任意に指定。

ここで各ビルダーはその意図を理解し実際の技術とセンスが試される訳だ。

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 07:12:58.24 ID:sTzDRvnJ.net
コテハンじゃないってのが如何もね

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 07:54:24.70 ID:7eBRKZ1r.net
数十年前のブレーキと比べて飛躍的に上がった制動力や、タイヤのグリップ力、路面の舗装状態なんかを考えれば別にディスクなんかいらんわな
人跡未踏の山中をあえて走る新しいランドナースタイルがあるなら必要かもしれんがw

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 09:22:24.55 ID:U1AbRw6p.net
ディスクブレーキ気になってたんで
ジャイアンちのディスクロード試乗してきた。
ダンシング気味にこぎだして、まず感じたのが左右の違和感。
右と比べて左に倒しにくくてギクシャクしたぞ
買う気が失せた。

つか、雨降ったら乗らないし、降られたらとばさないから要らないかも。
モードで試乗したディズナはOKだったんだが

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 09:50:48.23 ID:8alzXgZH.net
>>812
それはディスクブレーキが悪いのか、アライメントが悪いのか。

>>812
それでもリムに泥が付くと制動力が激減してビックリするでしょう。

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 09:51:45.49 ID:8alzXgZH.net
あとは、ピカピカにポリッシュしたリムが傷だらけになるとか黒く汚れるのも嫌だよ。
ディスクのローターなら気軽に交換すりゃいいけど。

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 11:23:05.74 ID:B5LtEjhh.net
>>813
>右と比べて左に倒しにくくてギクシャクしたぞ

それはあなたが普段乗ってる自転車に酷い癖があって
正常な自転車に乗ると違和感感じるんだよ。

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 12:43:54.76 ID:M1/FtZFw.net
どーせ、そんなことはないと反論されても
ニワカにはわからないだろうが〜と言い張るんだろ?

ピュアオーディオ板のオカルトマニアかよw

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 19:35:16.10 ID:+cW9fCKY.net
ロード系のディスクブレーキ化は
走行性能の向上を目指したアプローチなのか
新たな商材としてのアプローチなのか
どっち?

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 19:58:30.41 ID:ZNdJLNR4.net
>>812
ディスク特に機械式の長所は制動力よりむしろ
コンディションに影響受けにくいことと引きの軽さ
手がプルプルしちゃうような下りでも楽なのは何気にありがたい

リムブレーキの長所も認めた上で一度試してみるのも面白いと思うよ

820 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 20:39:03.17 ID:7eBRKZ1r.net
>>818
エアロフォルム化の流れでしょう
キャリパーブレーキって、自転車全体から言うと空気抵抗が結構バカにならないらしいよ(人体除く)
車体の下に付けたり、フォーク内部に仕込んだり、フレームとの境を減らして空気の乱れを抑えたり
色んな形で解決しようとしてるけどディスクブレーキもその中の一つでしょうよ
>>819
遠出の経験不足でコンディション云々はちょっと分からんけど、引きの軽さは確かにすごいね
スカスカする訳じゃなくとにかく引きがスムースで軽い
男性よりも、むしろ女性子供老人にこそ有りがたいブレーキだと思う
コストか制動力か知らんがVブレーキ採用の電動アシストが昨今多いけど、ディスクブレーキ採用した方が理に適ってる気がする

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 20:48:30.86 ID:B5LtEjhh.net
>>820
いや、ディスクはエアロ化とは関係ないと思うぞ。エアロVブレーキとか
現物見ると納得するが、ディスクは…エアロじゃないな。

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 20:59:13.43 ID:ZNdJLNR4.net
>>820
うん、クロスバイクもカックンブレーキなVよりディスクにして
あと650B化していく方が女性や初心者には合ってると思うな

823 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 21:27:32.28 ID:8alzXgZH.net
ディスクにするとリム屋やホイール屋が干上がるかも。

ホイールの寿命わかりやすいのがブレーキでのリムの摩耗でしょう。
インジケーターあるから、素人にも買い替え時だと分かるし、買い替える気にさせる。

しかしディスクブレーキだとローターだけ交換されちゃうよ。

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 21:33:00.55 ID:B5LtEjhh.net
>>823
リムの摩耗による交換なんて全体から見ればめっちゃ少ないでしょ。

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 23:18:46.84 ID:sTzDRvnJ.net
ディスクにするとさ
リムの形状が自由になるってのが
ものすごく意味が大きいんじゃないか?って思うんだ
オイラはスコッチウィスキージュラ10を愛飲してるんだ

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 00:31:29.39 ID:5Pix0fMa.net
ママチャリのステンレスのリムは10度の角度でハの字になってるよね。

リムのブレーキシューが当たる面が平行でなければならない、というわけじゃないよね。
ハの字でも、もっというと、曲面でもいいんじゃないか。

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 00:32:01.74 ID:5Pix0fMa.net
あ、ごめん、ブレーキシューによって削られるから、それなりの厚さが必要で、しかも、強度も必要なのか。

828 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 09:12:03.09 ID:UAWRV/cm.net
ディスク化で雨天ブレーキ性能あがると、タイヤのウェットグリップもあげたいな
ブレーキが効いても タイヤが追いつかないと楽しめないのが峠の常識。
やっぱちょい太めがいいのかな?
つか雨で走るの?

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 10:44:12.60 ID:DVi190w/.net
知らんがなw お前次第だろうが

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/17(木) 13:38:52.41 ID:5UQk3Ih7.net
地形的に、慢性的に小雨が降ってるとか、道路の上を小川が横切っているとか、そいう道もあるでしょう。

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 08:41:26.20 ID:2KOZh/Y8.net
オイラの家は河川敷
雨のあとはときどき水たまりだらけになる

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/18(金) 11:53:30.52 ID:uIsC+HKu.net
昭和のルンペン?

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 09:10:05.06 ID:r5RGJuHW.net
中州や造成地は都会に多いんですが

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 09:12:23.10 ID:25ew8AOG.net
>>830
>地形的に、慢性的に小雨が降ってるとか

長崎とか?

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/22(火) 17:06:34.71 ID:BkAgHDUz.net
神奈川県川崎市の多摩川の近くです

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 16:16:50.06 ID:GDyp4oiN.net
おいらのご近所さんだYo

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 20:20:21.38 ID:NS06/1Ro.net
死ぬまでにウユニ塩原をランドナーで走りたい

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 09:48:15.00 ID:b3cUNcL1.net
探せばあるもんだなエバレスト
名古屋のショップにも3本吊るしてあった

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 12:31:40.17 ID:4IsMQ6VD.net
おお!伝説のエバレストですね
二度と生産できない名品
いまならたとえ50,60万だしても絶対に買いですね♪

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 13:28:20.87 ID:ULDlG9LH.net
ついでにプラットホームペダルも発掘して来いよ
エバの

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 18:18:48.78 ID:b3cUNcL1.net
>>839
ロードフレーム15万のと18万のがあった

>>840
土屋のプラットって
そもそも数がそんなになかったんじゃない?
おいらはリヲターので十分満足してる

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 21:13:32.18 ID:lQkurcpJ.net
カーボンのツーリング車がほしい(願)
泥除けとキャリア用のダボがついたカーボンフレームって
どこかのメーカーのラインナップにあるでしょうか?

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 22:48:35.82 ID:b3cUNcL1.net
そんなのないんじゃないの?
カーボン原糸から作って貰ったらどう?
樹脂がなじむのに手間がかかるけど2Kあたりの使って

おいらロードはコルナゴのカーボン
何度か落車してるし輪行もだけど意外に頑丈だYo

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 22:52:21.34 ID:Z6UlP5wn.net
>>842
これしか知らん
http://www.bikerumor.com/wp-content/uploads/2013/06/Calfee-Factory-Tour-650C-adventure-bike01.jpg

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/25(金) 23:44:48.10 ID:r6BO54Ty.net
今さらだけど、フロントキャリア付けてるとALPS輪行では
キャリアが収まり悪くあちこち無骨に接触して収納がメンドイね
…ってことで、輪行車はFキャリもダイナモ台座もあれもこれも取って
収納第一で今日まで何十年もやってきたことに今日気がついた

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 09:10:26.29 ID:Vl811ZJI.net
>>845
Fキャリア不要なら、F泥除け外してフォーク抜かずに反転させても良いのでは?
むしろFキャリアごとフォークを外せるのがアルプス式のキモだし

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 12:35:25.68 ID:mbZoYC/Q.net
おいらランドナーはケルビムのクロモリ
何度か崖から転落してるし
輪行中に階段から落したこともあるけど意外に頑丈だYo

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 20:56:35.16 ID:dmIBDkEe.net
>>810
ジュラ10来てたんだ。
本物かどうか知らんけど、正しいジュラ10の様式は満たしてるなあ。
いやはや何とも懐かしい。

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 22:35:19.52 ID:U0VuJ/mf.net
ダブルカンティはいいけどさ、フォークの後ろ側につけたカンティは、
どうやって引くんだ?
Vブレーキなら可能そうだが、そんな美的センスのかけらもない事は
しそうにないし…。

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/26(土) 23:09:06.78 ID:pLu8hQ73.net
フロントにブレキー有るのに フォークを何回でもクルクル回せるBTR

あの構造を見た時には 正直感心した

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 08:46:17.23 ID:7Xqa7bKX.net
倍力ブレーキってのがあってな

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 09:10:59.15 ID:FgK03vJQ.net
ペガサスの某パスハンターって前がタンデムで後ろがライドの二連だろ
前二連の奴なんてあったっけ

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 14:38:28.93 ID:ILsGCs0n.net
>>849の質問の答え待ってるんだが

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/27(日) 17:34:18.40 ID:gKmFmX33.net
>>853
構造的には動滑車にしたらいけそうな気がするなあ。
ただ、レバー比がヤバいことになるから既存のレバーじゃまともに引けないだろうけど。

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 11:21:57.69 ID:PiRpka7C.net
ひでえな 偽装品
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w101759487

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 21:57:39.51 ID:a7f9HZEA.net
滑車チドリて普通のチドリよりブレーキの引き軽くなる?

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 22:28:26.53 ID:Fn9m244i.net
滑車チドリをただ引くだけなら 滑車の意味なし
なのにナゼか皆使ってるね

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/28(月) 23:47:33.92 ID:BtKxhYVi.net
>>854
1レバーで2つのブレーキを引くなら、同じテコ比じゃないと…。
まぁ実現不可能な話だね。

859 :855:2014/04/28(月) 23:59:15.46 ID:RjcDJZ4X.net
>>858
いや、一本のワイヤーで直列二か所の動滑車で駆動すれば構造上はイケるはず。
ただ、4倍の引き量が必要になるけど。

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 10:29:34.56 ID:Wii28b96.net
見栄えが悪くならないかい?

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 11:32:22.26 ID:0P+i0vmr.net
>>857
只引くだけじゃない滑車チドリってどんなん?

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 11:43:52.42 ID:PG0fDoQf.net
>>861
ただ上に引くだけなら 滑車じゃなくてもいいんじゃん?
Uターンさせたワイヤーの先を固定し もう一方を引くなら
滑車を付けた意味あるけど・・

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 12:15:58.99 ID:axnRj/Ke.net
滑車の倍力チドリは設定をシビアにやらないと駄目だよ
リムの振れを出来るだけ少なくしたりシューのアライメントをきっちり取って
リムとシューのクリアランスをミニマムにしないとレバーストロークが大きくなってしまう
ちゃんとやればそれなりに効果はある

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 12:23:04.80 ID:PG0fDoQf.net
そーいうこと
ただ上に引くだけの使い方なら 滑車はただのお飾り

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 18:12:12.29 ID:ykvhN+1A.net
>>863
その調整はディスクブレーキやドラムブレーキ以外ならごく一般的な調整だと思うけど
どのへんが一般的な調整と違うの?

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/29(火) 19:06:26.01 ID:axnRj/Ke.net
>>865
直引きだとリムとシューはある程度のクリアランスを取るでしょ
そのクリアランスのままだとレバーがバーに当たるまで握ってもロックさせるところまで行かないわけ
だからシューをぎりぎりまでリムに近づけないと引ききれない
シューが柔らかく感じられるくらい力は出るけどね

もちろんパーツの組合せなどによる個体差はあると思うけど
単純に言って倍の引き代が必要になるわけだから

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 13:38:51.79 ID:j3B4T9hK.net
倍力滑車なんてレバーとキャリパーの適正な比率を
狂わせるだけでなんの意味も無いよ。
タッチはグニャグニャになるし、ありえないほどクリアランス
詰めないと引ききれないから結局効きも悪い。
あんなの機械が分かって無い奴が考えた欠陥機構。

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 14:08:51.07 ID:L27ljZoe.net
では 直引きするチドリに付いている滑車は 何のため?

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 16:54:47.92 ID:ySRYaCnE.net
自慢するために決まってるだろハゲ!

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 17:20:49.57 ID:YTX4Ne0N.net
なんでハゲなのわかったんだろう・・    ムニャムニャ・・・

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 17:43:45.90 ID:NKB2zPKU.net
下々どうし仲良くやれ

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 19:40:49.88 ID:2qFeLPgH.net
>>866
詳しくありがとう
倍力っていう言葉から半分のレバー駆動力で直引きと同じ効果が得られるのかとイメージしてたけど
クリアランスとトレードオフの関係なのね
実際に導入している自転車に触れてみたいなぁ

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 22:06:04.17 ID:D1C1ygOC.net
スレタイに食いついた。ジュラ10って、デュラエースの10ミリピッチか!懐かしいな。ピストならクランクとハブが実家に転がってるわ。

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 22:51:08.20 ID:/CUs5oCY.net
>>873
コテハンのジュラ10のことは知らないのか

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/04/30(水) 23:36:41.55 ID:D1C1ygOC.net
>>874
しらないなぁ。

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 07:00:56.51 ID:+5cE27jy.net
伝説の人だよ
おいら尊敬してるよ

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 14:00:08.82 ID:ZM+7aKvt.net
デュラ10ではなく「ジュラ10」だからな
初代は浅薄な知識で突っ込まれ放題、笑えるコテハンだったな
カメラ板やピュア板で暴れてた「最強スピーカ」と同一人物らしい

コテハンというよりキャラとしてなり切るのも流行った

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 16:04:41.08 ID:zQXSti7K.net
>>877
今にして思えば味わい深いものだったな。
ああいうのが2chの醍醐味というか粗大ゴミというか。

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 16:28:22.62 ID:Bech9PUC.net
連休中暇だったら墓参りでもしてやれな

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 16:39:33.12 ID:FWUcPXth.net
エッ 死んだの?

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 18:25:43.55 ID:DSMQ30+y.net
くさかべよういち
位しか知らないや。

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/01(木) 23:58:17.69 ID:+5cE27jy.net
広島で元気にしてるやろ

883 : 【吉】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【Dlivejupiter1387514181219820】 【東電 67.9 %】 【19.8m】 :2014/05/01(木) 23:59:46.32 ID:cP9zvELH.net
おみくじ

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/03(土) 23:28:27.83 ID:G426b+/f.net
昨日ロードで知多半島一周してきた
えびせんの里でランドナーが数台停まってた
帰りに声かけようと思ったら全部出発した後で残念だった
愛知県にもランドナー乗りがいるって知って嬉しく思ったんだ

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 00:29:01.61 ID:TlqLM/NM.net
>>884
いっぱいいますがなw
正月3日に昭和の森に行ってみなはれ。

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 16:57:49.71 ID:B+2zhZDW.net
グレーチングで転けてあったまかち割ったあの人もいるね

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 17:46:17.52 ID:2pn1SrQX.net
マエダ

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 19:36:30.15 ID:GfC0pdh3.net
出戻った人?

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 20:28:01.56 ID:EiJbyy5b.net
陰湿で暗い奴らだな

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 21:30:19.17 ID:1YXMCAKW.net
2ちゃんでランドナーやランドナー乗りに粘着してる阿呆より
実際ランドナーに乗ってる奴の方が多分多いよ。
どこのでもいいからランドナー乗りが集まるイベントに
顔出してみるといい、道具自慢より次のツーリングコースの
話で盛り上がってる奴らがいっぱいいるから。

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 22:32:33.91 ID:1HrQTDBl.net
>>890
本当?
関戸橋フリマの時に林の中に集まってる人達は
そんな雰囲気では無かったけど…。

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/04(日) 23:24:33.74 ID:GfC0pdh3.net
ランドナ知識があまり無いオヤジだと実走派だったりするよ
奥○濃とかw
ウンチクの多い奴だとパーツのこだわりが大事で
実走は二の次
御○崎によくいるw

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 08:55:03.55 ID:VdZedGU4.net
盆栽職人は海外パーツを崇拝する人が多い印象
しかしフレームはオーダーの国産が殆ど
無頓着というか手抜きというか、こだわってる割に上辺だけ取り繕ってるような底の浅さを感じる
あと革サドルが異様に好きなのも特徴か

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 09:12:29.44 ID:pxug37nA.net
様式美ってやつだからなぁ。奴らは認めないけど。
かく言う俺も革サドルに絶版物海外パーツだったり
するが、盆栽ではなくってよ。

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 09:58:30.51 ID:GegGZVFc.net
他人のことばかり気になるんだな

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 10:34:10.17 ID:JWGEVNV9.net
>>893
体形の事情もあって国産になるw
だが、なぜか外人並みの体形でも
TOEIに拘るやつもいるw

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 21:10:08.88 ID:ea9X+Enn.net
つか偏見かもしれんがパーツや工作にはこだわる割に
ジオメトリに無頓着な奴が多くね?

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 21:30:38.07 ID:VXtiaZvY.net
>>897
そういう御大尽の人達は、みんなオーダーなんじゃないの?

出来合いのジオメトリを自分で選ぶのではなく、
ショップやビルダーに決めてもらってるから興味ないという。

オーダー車の中古を買ったので体を合せるしかない、
どうせ、そんなに乗らないし・・・っていうことではないよね、ね、ね。

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 21:37:05.18 ID:JWGEVNV9.net
ランドナーはホリゾンタルだし
シートピラーは握りこぶし位出るのが標準で
なるべく大きいサイズがいいってんで
今のロードレーサーの選び方とは基準が違う
身長の割に大きいサイズに乗ってる爺が多いw

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/05(月) 23:11:05.71 ID:lYDIIBUx.net
フレームは 自分の体形に合った各サイズではなく
1番美しく見えるサイズで作りました。
これが可能なのがオーダーメイドなのです。

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 01:06:34.25 ID:45gT85qg.net
ステムの前突き出しと上伸びの比率が2:1が良いってのはどういう理屈から来てるの?
ステムとピラーの関係も本には書かれているけど、それだとサドル高がステムより高くなってツライチにならないよね

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 08:36:25.95 ID:x09DKlOP.net
お前らこそ観念的

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 08:42:39.36 ID:P6Vhxy/q.net
>>899
それはまあ見栄以外の理由がきちんとあるからわかるんだ
むしろロードの選び方に慣れてる人はかなり小さいの選んでる印象
>>901
基本ツライチ推奨してたのは鳥山センセ式のサイクリング車の調整じゃね?
ファストラン的なら落差つけたいけど、重装備の長距離ツーだと
むしろ落差マイナスもありだし、>>899の話とも関係するが
車種や見栄えより使用目的で本来決めるものかと…

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 08:49:40.27 ID:P6Vhxy/q.net
>>902
全然観念的じゃないしwおもいきり身近な話
つか一行レスばかりしてないで何か書いたら?

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 08:58:31.16 ID:OzTFxM9Z.net
ツライチないし落差プラスだと腰に負担が掛かるような感じがしてどうにも不快
ツーリング車にしてもサドル-ハンドル落差はある程度あった方が腕のバネ効かせて衝撃吸収するのに有利だと思うんだけどなぁ

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 12:06:51.70 ID:U8BA9nKi.net
>>901
だから それを解決するために トップチューブを他人に気付かれない程度に
前上がりにする。
この裏ワザ 知らなかったのかい?

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 12:32:56.54 ID:no0VGJO8.net
>>906
気づかない程度じゃせいぜい寸法の辻褄を合わせるくらいだよ
ヘッドチューブ長とポジション考えてあえてスロピンさせるなら
最低でもアルプスクライマーくらいやらないと意味ない

908 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/06(火) 13:18:26.51 ID:P6Vhxy/q.net
>>905
自分も普段はちょい落差ありだけど、日本や世界一周するような人だと
落差なしか上げ気味だったりするので、論より証拠つか
多分レベルや走り方、速度距離に応じてそれぞれ好みや合理性があるのでは

909 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 09:26:36.22 ID:K/Z0mELo.net
ランドナー乗りにも色々いるのに
判で押したようなランドナー親父?のイメージを
必死で押し付けようとする方がよっぽど一元的というか
原理主義というか、現実と則してない。
>>891
あれは走るイベントじゃないでしょ、道具を売ったり買ったり
見せ合ったりするイベントなんだから当たり前w
でもあそこにいる人たちが走ってるツーリングコースは
結構濃かったりするんだよ。

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 11:05:35.65 ID:tip6K3R1.net
灯火はダイナモで発電してJOSの小っちゃいので照らしているが
雰囲気としてはそれが好きでも さすがにそれではヤクタタズ。
んでもって 暗くなる頃にはポケットから今風の強力なLEDライトをコソッと出して
走っている間だけハンドルに取り付けている。 奥ゆかしいねー

ヘッドの中にLEDを仕組むっていう手もあるが あまり手を加えたくないもんで・・

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 13:12:27.32 ID:Md9+jzb4.net
ライトは発展が著しいから今さらダイナモやピン球、探見なんてあり得ないが、
今風のLEDはどれもマウント方法がクソ過ぎるよね

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 13:49:09.80 ID:WSo2T7y8.net
ヨーロッパ方面では、それなりのライトが
ttp://www.bike24.com/p219881.html
これダイナモ用のライトで、フロントフォークに共締めするタイプ。

フロントキャリアやカンチブレーキ、フロントバッグとは相容れないけどねー。

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 16:24:21.08 ID:GbMQWXEO.net
ライトはハツネばっかりです
まだ箱に入ったままの新品が10個
死ぬまでに使いきれません

ところで今朝のニュース
サイクリストは勃起障害になるってことだけど
と〜っても気になるんだけど、みんなは如何?

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 17:47:51.37 ID:mSyocWwQ.net
いつも勃起してます
誰かなんとかして下さい

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 19:21:42.25 ID:K/e6Sabm.net
むしろ収まらないんだが

916 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 20:09:35.75 ID:K/Z0mELo.net
>>913
俺もそれ読んだけどサイクリストのED率はこんなにあります。
でも一般人のEDと変わりありません、というトンデモ記事だっただろ。

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 20:43:56.81 ID:Blg67W9U.net
ハンドル距離と高さ、あとサドル形状に依存するんだろうな
固くてノーズが細い革サドルとか不能者製造パーツな気がする

918 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 22:46:55.77 ID:wC3aX3Zj.net
30年以上ブルックスプロにまたがり続けてるが息子はギンギンで困ってますけど。

919 :914:2014/05/07(水) 23:24:25.33 ID:GbMQWXEO.net
色々ありがとうございます
自分のは元気なのですが将来がちょっと気になった次第です

中2で最初に四国一周した時は
肛門が切れてスゴイ出血になりました
男なのに生理になっちゃったっていう位でした
突然思い出してしまって・・・すみません

920 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/07(水) 23:27:01.46 ID:Md9+jzb4.net
>>913
ツールドフランス参戦するような選手は後年になってシモの病気にかかる率が高いらしいね

921 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 00:12:42.64 ID:06QkiuVf.net
俺はキンタマの袋が通常の二倍くらいに腫れ上がった事があるよ。
あれは高一の夏の東北一周の時、初めてのロングツーリングだった。

922 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 00:53:48.12 ID:Ux23z6oX.net
ビラビラがでかくなる弊害は嫌だな
糟とか匂いとかもアレだろ

923 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 11:03:04.54 ID:jMoR19IZ.net
使い込んだサドルのノーズは臭う

924 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 12:05:41.92 ID:oRkarOwu.net
精子の出が悪い
残尿感じゃなくて、残精子感

925 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 12:39:34.68 ID:qyMFXnZW.net
ノーズレスとか首ナシってサドルも良いかも

926 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 17:55:38.03 ID:qyMFXnZW.net
あーでも見た目が台無しだな

927 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/08(木) 23:11:31.42 ID:gkHiAq5y.net
うん ランドナーは 見た目が重要だからね

928 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 04:05:34.35 ID:nJ6ycuI9.net
ランドナーだけでなく男性器も 見た目が重要だからね

イデアルの上に横たわる立派なサイン付きの亀さんを見たことあるか?

929 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 08:51:27.34 ID:zL3R6gO5.net
俺のはプレート付だわ

930 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/09(金) 09:19:24.17 ID:ggc0AI+A.net
EDどもの涙ぐましい妄想イラン

931 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 10:51:11.26 ID:rUA+UDeq.net
一時期古いB17の首なしサドルで乗っていたけど
ちんこがだらっと下がって気持ち悪かったよ

932 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 19:31:59.36 ID:boeoq3M1.net
そんなのがあるんだ知らんかったです

933 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/10(土) 23:32:32.47 ID:eqpVTsEB.net
合うサドルみっけてきて革に張り直した方が安上がりだしケツにもいいと思うんだけど、どうして座り心地度外視のブルックスばかり選ぶんだ?
様式美があるのは分かるけどブランドまで拘るのがツウだから?

934 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 01:14:42.73 ID:KQho1Gny.net
みんなが付けてるから。
人と違うモノは人の目が怖いから。

935 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 02:48:42.05 ID:SZW76UAM.net
むかし日本ではブルックス式とかいって、偽物がたくさん出回ったんだよ

936 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 14:15:54.39 ID:1BgxcJaH.net
>>934
よくぞ言った!
褒美として日本製のカチカチサドルに跨る権利をやろう
どうした?フジタとカシマ、好きな方を選びたまえ

937 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 15:08:06.39 ID:KQho1Gny.net
いや、俺はselle an-atomicaのtitanicoだし。

938 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 17:43:31.42 ID:o7uHE8qB.net
俺の尻の場合はカシマ・プロフェッショナルとの相性が抜群。
サドルの存在か、あるいは尻の感覚が消失したかのようなフィッティングの良さだ。
でも今はこれがなかなか見つからないんだよね…。

939 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 17:55:25.32 ID:NuT4A8vh.net
高橋スピーディック・プロフェッショナルが ブルプロそっくりでカッコ良かった

940 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 18:42:28.85 ID:odHAswXI.net
>>938
始めまして、ベテランのランドナー乗りです
あなたの硬いお尻を思いっきり堪能して見たいです
一度お会いしてゆっくり語り合いませんか♪
デッドストックのカシマ・プロフェッショナルもありますよ

941 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 19:20:04.96 ID:viFrv26/.net
有明のオイラは異端かな?

942 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 21:28:20.38 ID:8v1sMpio.net
↓こんな感じの前輪の泥ヨケの先端に付けるライトってまだ売ってるの?
http://blog-imgs-26-origin.fc2.com/m/i/t/mitilu2525dorutie/1263761822.jpg

943 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 21:33:33.26 ID:KQho1Gny.net
http://item.rakuten.co.jp/theusasurf/linus004/

ちょっと改造すればつくんじゃないかな?

944 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 23:24:50.17 ID:QasLppi0.net
売ってるよ

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 10:35:21.31 ID:nej9St3V.net
マダムの店に置いてあったぜ

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 14:19:45.06 ID:8nqkKRef.net
その例はちょっと先っぽ過ぎる気がするが

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 18:57:17.24 ID:DdaP0gm6.net
ギリギリじゃないと僕ダメなんだよ

948 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/13(火) 21:56:07.40 ID:Qz8JG85K.net
650Aランドナーでフォーク抜き輪行する時の輪行袋にちび輪バッグ使える?
R420とほぼ同サイズで値段倍近く違うから気になるげ

949 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 05:51:08.91 ID:k4z3QB1I.net
三信ラージフランジフリーハブでオーバーロックナット寸法が126mmのやつの店頭在庫ってまだ有るの?
確か5345のやつ

950 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 06:47:55.47 ID:m+46nTzC.net
こんなところできいても無駄


国内ビルダースレで尋ねるネタ

951 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 08:17:00.55 ID:nin6cRvj.net
>>933
樹脂製のベースに革を貼ったって
金具と金具の間に革を渡して張ったものと同じにゃならない。

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 12:47:54.47 ID:4po4ZRAR.net
プラサドルに皮革バッグをバラしたのを貼れば良いと。。。

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 18:54:21.58 ID:GhlwU9Xg.net
>>952
そこはウニカが50年前に通った道だ!

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 18:57:09.49 ID:vluTUN3V.net
ハンモックサドルってランドナーに使うか?
イメージ的に実用車用て感じ

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 19:14:55.48 ID:GhlwU9Xg.net
>>954
ハンモックサドルは1930年代あたりにはもう
旅行車には使われなくなっていくよ
後ろバネ付は戦後型でもそれなりにあるけど

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 22:10:39.49 ID:XGtcxrDd.net
そう言えば テリー型なんてのもあったな

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/15(木) 23:39:01.74 ID:PvWlJ4V9.net
ハンモックサドル名古屋の店で2個買った
スペシャルの文字がある未使用在庫だった
マダムの店ぢゃないよ

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 00:01:03.31 ID:aCyp0sHN.net
ランドナー完成車でSTI装備のものって売ってるの?

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 00:59:13.65 ID:pjlnsHkz.net
デュアルコントロールはランドナーの様式美じゃないとかいって文句言われそうね。

ttp://jtekengineering.com/doublecontroll.php
こういうのを使えば、WレバーとSTIの両方を同時に装備できるかも。

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 01:17:51.10 ID:T59r32I7.net
ブレーキアウター上出しのSTIがあればランドナーに使ってもイメージ崩れないのにねw

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 01:26:08.90 ID:XteNO9g+.net
バナナでおk

962 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/16(金) 01:27:01.75 ID:pjlnsHkz.net
>>960
しかたない電動シフトだ。

STIレバーなしでサテライトスイッチのみで運用する。
ダウンチューブのWレバーは飾りで残す。

サテライトスイッチを分解してスイッチ接点を引き出して、
ランドナー用ブレーキレバーのブラケットの適当な位置に後づけしたスイッチに配線すれば、
ぱっと見では分からない。

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 00:10:42.31 ID:rOcbNuMf.net
>ダウンチューブのWレバーは飾りで残す。
飾りにしないで、ダウンチューブのWレバーを引くと無線電動で変速するようにすればミテクレが生きるじょのいこ

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 01:40:12.06 ID:QRP0Xy3E.net
インデックスが普及したのと同様にいずれはランドナーもそうなるのかね

965 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 01:48:13.84 ID:/5dQO6g6.net
>>963
それなら、そのままワイヤでディレイラー引けばいいじゃないか、と。

966 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 03:30:24.74 ID:vsZ3jATo.net
>>965
横Gでたわまない様に電気とサーボモーターでコントロールする

レバーは箱型筐体に納めトップチューブに設置

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 06:58:23.05 ID:pmlZ/k8h.net
何を言ってるかイメージ出来ないんだが

968 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 07:59:22.47 ID:P5B9IHQR.net
上の行は戦闘機ネタで
下の行はセミドロジュニア車ネタか?

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 14:33:03.98 ID:kMFjPtWS.net
変速の音ってのも大切な要素の一つじゃないかな?
シクロランドナーのガラガラガッシャンって脱線させるような
あの音にオイラは魅力を感じてる

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 14:53:32.94 ID:QQ+4X8Gz.net
そういえば デジカメのシャッター切るとカシャッと音するけど
あれって作られた音なんだよね
正に機械式カメラの音を今でも引きずっている

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 15:35:36.20 ID:QRP0Xy3E.net
>>970
盗撮ェ...

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 17:25:42.61 ID:/5dQO6g6.net
>>971
盗撮が問題になる前の時代のデジカメでも、ミラーもシャッターもないのにカシャッという音が出るように、レンズを無駄に駆動してたよ。

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 18:55:28.10 ID:EOmWdwD+.net
アストロGかよ

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 21:43:52.02 ID:9TDytvRL.net
スマホの着信音を黒電話の音にしてる人いるよね。
懐古趣味なんだろうか?

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 21:58:47.80 ID:jaDQMysg.net
そいつは多分ランドナー乗りであろうぞよ

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/17(土) 23:44:07.50 ID:pmlZ/k8h.net
惜しい。スポルティーフだ。

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 01:36:51.25 ID:oGnTfkNR.net
Rメカの軽合ケージプレートとチェーンがぶつかると時々「コキーン」って音がしなかったか?特にセンタロン(笑)の初代デオーレミドルケージ

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 10:34:17.45 ID:Ooy7YdMy.net
鉄製のタケノコ以外は使ったこと無いもんで・・・

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 12:19:15.52 ID:IY4/o9Wi.net
お前ら走ってこい

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 13:28:50.87 ID:PhFn2LBq.net
>>979
あんた馬鹿じゃない
愛車やパーツを見てくれる人がいるイベント以外では走らないよ

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 16:46:59.09 ID:Y2hycLBg.net
俺のナンチャッテランドナーは
電動デュラなんだけどミンナが見てくれたよ

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/18(日) 20:10:15.22 ID:sq/LGPn2.net
ビッグバイクもそうだけど、盆栽が一番だよw

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 00:40:09.04 ID:aO4EAQ18.net
せめて昔の安いマスプロランドナーで街に出なさい
ユーラシアグランとかル・マンとかバルボアとかラ・スコルサとかニューエストとかジュネスとかモノックスェ…

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 08:07:30.59 ID:UMasOuZ0.net
俺のタムタムロードが入ってないとか訴訟

985 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 20:44:30.18 ID:UNgJVJYI.net
日米富士のオリンピックやフェザーコンポも入ってない。

986 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 13:22:51.55 ID:f3XuzUgZ.net
フェザーコンポは・・・
懐かしいけれどさ

987 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 20:29:11.48 ID:gTQslAkj.net
ねぇ  西住ちゃんてなに?

988 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 21:15:42.68 ID:765m0u1P.net
ggrks

989 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 22:45:57.38 ID:gjTvoLq5.net
ころんでケガして
市を訴えた人って誰?

990 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 16:29:35.44 ID:8NUp1F06.net
わざとグレーチングのすき間を狙って「こりゃ市からカネ取れるぜ」って突っ込んでった人のこと?

991 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 21:50:26.21 ID:YRAFZYNS.net
そんな悪い奴がいるのか?
ランドナー乗りとは言えないな

992 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 17:18:07.27 ID:0sK798Xf.net
そんな場所が有るなら28c25c辺りは…

993 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 19:50:51.11 ID:veb35dC9.net
バルケッタは「小舟」と言う意味のイタリア語だそうだ。
我が家にやってきたバルケッタは高速走行用にセティングされていない。
これは、ビルドアップとパーツの手配を小池さんにをお願いした時に、「走る好み」と「非力なエンジン」をお伝えしたためだ。
平たんな道を30キロほど、山道を80キロほど走っただけだが、だんだんとフレームとセレクトされたアセンブリパーツ、手組のホイールなどの素性の良さが解ってくる。
乗り心地はグライダー。
おしりに伝わる振動までが心地よい。(突き上げなく、気持ちよく路面の状況が伝わる感じ)

小池さんという方は、なんとも不思議な気を身にまとっている。
お話しされている感じは山の頂を通り過ぎる雲のように、たおやかである。
そして、仙人のように、何でもよくご存じで、大変な内容のことも、もったいぶらず、穏やかに、朗々と、ほほえみながら。
とても良い人であり、とてもよいエンジニアだ。
問題は、忙しすぎて、ご自身以外の人とのコミュニケーションに十分な時間が取れないこと。
その一点に集約されると思われる。
それから、こと自転車に関して言えば、「商売はヘタである。」(笑)
ポリシーを持って、ご自身が解っていて「ヘタ」である。

もうちょっと、ヒマにすべきで、そうであれば、「お商売ができる」のに、それをおやりにならない。
もったいないなぁと思うのである。

北山杉の産地、京北・中川郷のバルケッタ

994 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 21:50:15.59 ID:5Ph+0Q2R.net
ランドナーと関係ないじゃないか。

995 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 22:24:50.87 ID:o8j1+HsA.net
バケラッタしか知らないyo

996 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 23:25:07.64 ID:rKhn6cDL.net
ランドナー購入しようと思ってるんだが、ここってそういう質問しても大丈夫?

997 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 23:30:19.27 ID:UDTYEfq1.net
次スレが立てばね

998 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 07:33:33.72 ID:uk3M720z.net
タタナイカモ?インポだもの

999 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/23(金) 07:34:40.64 ID:uk3M720z.net
ジュラ10との再会を望みつつ、さようなら

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200