2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆☆ 三ヶ島 MKS ペダル (ペタル)を語る☆☆☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 22:39:47.23 ID:Q11D1snC.net
日本が世界に誇る三ヶ島を語ろう。

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 21:45:04.64 ID:BFw2kv5b.net
ハーフクリップは自転車に乗るときのシューズの厚みに合ったものを探す事かな。
合っていないとつま先まで入らなかったり逆にぶかぶかで靴とペダルが固定できなかったりする。
取り付け方では微調整しかできないので、よく吟味して購入したほうがいい。
私的な考えではケージハーフクリップのような厚みのある靴に対応したものを使用し、
靴はソールの厚いウォーキングやデッキシューズみたいなものを使用するのがお勧め。
ソールが薄いとロングライドで足が疲れるよ。

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 21:51:06.56 ID:BFw2kv5b.net
ちなみにステンレスのケージクリップは慎重に曲げれば厚みは変えられるが、プラスティック製のやつは無理。

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 22:23:54.90 ID:PVWE/FTh.net
>>524
ダウンロードのページにサイズとか原寸図がある
これを参考にすればいいと思う
http://www.mkspedal.com/?q=download

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 22:35:09.19 ID:BGhkS0lk.net
>>524
はめてない状態だと何かに引っかけたり地面に擦ったりする
発進時とかの低速で不安定なシチュエーションで起こるんで結構危ないよ
あと公園や河川敷なんかの車止めで、わざとかってくらい引っかかる構造のがあったりするんで、押して歩く時も気をつけて

総レス数 1007
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200