2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◎懐中電灯を自転車前照灯に104本目

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 12:24:09.97 ID:PbiOiAN2.net
市販の自転車用のライトは高い・暗い。
ならば、安くて明るい懐中電灯を前照灯に使ってみよう!

前スレ
◎懐中電灯を自転車前照灯に103本目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1428653181/

┏─━─━─━─━─━─━ ! ! ご 注 意 ! !. ━─━─━─━─━─━─┓
┃・質問、購入相談は、少なくとも 現行スレは検索 してからにしましょう。     ┃
│ また、.過去ログにも有用な情報がたくさん詰まっています。            │
┃・購入相談者はせめて用途・大きさ・予算(+使用電池).くらいは書きましょう。. ┃
│・個人への誹謗.中傷はやめましょう。                          │
┃・煽り/アラシには.マターリ大人の対処で。 ※.乗ったらあなたも同罪です。   ┃
┃・次スレは>>980.が立てて下さい。 これは、スレ住人の総意で御座います。   ┃
┗─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─┛

前スレまでのまとめFAQ・避難所は機能していないためリンクを削除。
新しいまとめ案・場所を募集中。

2 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 14:02:31.96 ID:PmF/48uc.net
前スレの>>980が建てたスレがもう過去スレに行ってたのか…

3 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 14:07:31.98 ID:JCNRbeZc.net
前スレ落ちるの早過ぎw

4 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 15:18:55.30 ID:3dNIdi4t.net
このスレもすっかり斜陽だな
まあ自転車用の専用ライトが安くなってるし、盛り上がった数年前とは状況が全然違うし
ある意味正しい事ではあるんだが

5 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 16:24:38.11 ID:G+3oZakL.net
新しいフェニのチャリライトが出た

6 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 16:29:27.58 ID:eSEQE8nV.net
俺は夜に自転車で心霊スポットとか夜景スポットとか徒歩パートも結構発生するから
何時までたっても懐中電灯派なんだよねぇ
現場に付いたらスポッと外して即座に懐中電灯!

7 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 23:23:31.36 ID:PmF/48uc.net
それよりも1日にgearbestでxiaomi yi頼んだが、16日にスェーデンポストへ発送の知らせがきて以降
ずっと音沙汰ないっていう

師走に頼んだのがちょっと遅かったかなー




まだ我慢できる

8 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 00:11:07.58 ID:Dm5Q4ZZT.net
あ、スレ間違えとる失礼

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 08:38:05.30 ID:tcZ+Zl1w.net
フラッシュライト(直径25mm)を自転車のハンドルに取り付けたいのですがしっかりと取り付けられるライトホルダーでおすすめのものってありますか?

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 12:24:39.56 ID:ECFt6jPf.net
電線を束ねて止めるサドル(塩ビ)にハンドルを通すようにして、細長い板に取り付けた所にライトを抱きとめて使ってる。

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 09:49:29.97 ID:PNUBUVbV.net
>>9
サイズから見るとAAか18650の普通の懐中電灯か。
とりあえずこんなホルダーが無難だな。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mj-market/cabinet/ikkatsueriko/cp-re151015-03_4.jpg

鉄板は首振り機能の無い下のタイプ。
上のに似てるが、頑丈さ・がっちり固定感は秀逸。
http://www.vshopu.com/item/2119-2902/2119-2902_01.jpg

自転車 懐中電灯 ホルダーあたりを検索キーワードにして探せばいい。

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 09:58:11.38 ID:PNUBUVbV.net
>>11
追記
ベルクロタイプはサイズの自由度が高いけど、光がブルブル震えて非常に目障り。
http://cycle2cyu.up.n.seesaa.net/cycle2cyu/image/101227-03.jpg

シリコンゴムバンドタイプもブルブルが酷い上に、切れやすい(裂ける)から注意。
http://image.rakuten.co.jp/sh-midoriya/cabinet/midoriya28/sc-5707__0.jpg

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 10:28:51.06 ID:/DU/7Zmh.net
その鉄板ラバーマウント安い時は100円台まで行ってたと思うがめっさ値上がりしてるな・・・
円安嫌だ・・・

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 10:31:02.09 ID:/DU/7Zmh.net
と思ったら安いのもちゃんとあった
今のうちにある程度確保しとくか

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 10:38:41.31 ID:PNUBUVbV.net
>>14
ボルトがすぐ錆びるのが難点かなー。
固定力には全然影響しないけど。
でも見栄えが良くないから、ネジ専門店でステンレスネジ買ってきたよ。
ばら売りしてなくて、20本も買う羽目になったw

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 13:54:49.85 ID:cxyidgiY.net
>>12
ベルクロタイプはライトの重心で固定すれば殆ど振動しないだろ

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 14:27:55.64 ID:SKChwYQa.net
>>11
これか、オクで売ってるね
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%A9%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88&aq=-1&oq=&x=0&y=0&ei=UTF-8&tab_ex=commerce&auccat=&slider=0

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 03:36:55.10 ID:3tqEVpQK.net
>>16
>>11-12の中では際立って光軸がブレるぞ。歩道の段差どころか小石ひとつ踏んでもはっきりわかる。
ベルクロタイプがブレないなんて発言、他のホルダーと比較したことないだろ。

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 15:36:33.77 ID:wIm3zQWP.net
がっしり固定しても結局自転車本体の振動が伝わるからな。
そんな俺もベルクロタイプ愛用。

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 16:07:23.54 ID:nF+vNvya.net
ベルクロタイプでも良い奴と悪い奴があるしな
ベルクロがクロスするタイプはブレが少ないが
クロスしないタイプはブレが酷い

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 18:27:12.86 ID:6zsGMNpY.net
ブレる=重心がずれてる

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 00:52:35.76 ID:6nFM4Qe+.net
>>19
ハンドルに固定された動きなら気にならないのよ。
わずかなショックを拾っていつまでも光がブルブル震えてるのは、すごく気持ち悪い。特に遠方用ライトだとね。

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 10:23:04.51 ID:qOVfkvD/.net
台座の弾性の問題だな。

柔いゴム台座だと、衝撃が無くなった後にも振動が残って目に付くようになる。

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 15:59:18.27 ID:urYRjT3b.net
その台座の緩衝材をハネナイトっていうゴムにすると途端に優秀になる
更にマウンターをハンドルバーなんかに巻きつける部分全面をハネナイト巻き付けるともう微動だにしない
音響の防音材やインシュレーター用途なんかで持ってたのを使ったがオヌヌメ

粘着シール付きだしちょい用途くらいなら安いのが密林にある
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B0091FYP4M/

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 17:36:13.93 ID:lj90JYVn.net
ベルクロを否定するわけではないんだが>>11の時点で完璧すぎて
ベルクロ型のメリットが見えない

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 18:04:04.72 ID:uPXRwErp.net
>>25
挟むタイプって
次第に緩くなって光軸がブレたりライトが落下したり
太いライトや細いライトに合う物が無い
ネジが錆びる

27 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 10:47:32.30 ID:cUEjQ5A+.net
>>11
ありがとうございます
sc600を使おうと思っています
ベルクロタイプというのを使ってたのですが雨が降ったときに、振動で滑ってライトがどんどん下向きになってしまったので他のものを探していました
そのホルダーは振動でライトが抜け落ちたりってことはないんでしょうか?

28 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 12:41:07.66 ID:xFytj4ro.net
>>26
ネジは錆びねぇw
>>11の前者の方にネジが樹脂のやつがある
すぐにちぎれるんじゃないか?と思ったら一年問題ない

29 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 15:31:28.37 ID:/widIPB2.net
>>27
下のタイプで滑るなんてありえないな。
固定力強化と傷防止をかねて、ハンドル側に水道管補修用の融着テープを巻いておけば完璧。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/nonaka/cabinet/01135231/img61161319.jpg

もしライトが細くて滑ると感じるならライト側に先のテープを巻くか、薄いゴム板をホルダー側に圧着しておけばいい。
どちらのゴム素材もホームセンターで手に入る。
ライトは上から押し込んでバコッと嵌め込むくらいになっていれば、落車するほどの衝撃でもまず吹っ飛ばされない。

30 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 16:03:52.67 ID:h6vGoqRs.net
SC600なら寧ろベルクロでも問題無いだろって思うが
短すぎて

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 16:11:49.56 ID:/widIPB2.net
雨の日に滑って傾いて困ってると書いてあるんだから、いまさらベルクロを勧めるなよ…。

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 16:22:55.41 ID:RicIP4oY.net
確かに余計なことを言ったな
11のを買っとけばライトを固定するカッチリ感ともっちり感に感動すら覚えるだろうな

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 17:44:27.12 ID:cUEjQ5A+.net
>>29
丁寧にありがとうございます
>>11のものを購入して問題があるようであれば手直しして使おうと思います
他に意見をくださった方もありがとうございました

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 23:11:33.07 ID:YFoSGPZc.net
もう少し聞きたいんですがみなさんはどんな自転車にどんなフラッシュライトをどのように使っているんでしょうか
よろしければ教えてください

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 02:57:35.08 ID:gOH0CD7Q.net
>>34
ZebraLight SC600の人かい?

自分は特にモデルにはこだわって無い。
所詮消耗品だし壊れたとき買い替えに躊躇したくないから2000円程度まで、その代わり複数装着。
3本もあれば、Hiモードを使う機会はまずないかな。Midx3どころかLox3でも走れる区間はけっこうある。

現状は、中近距離用に小型で庇を付けやすいRomisen RC-T609 x2本を少し左右に振って使ってる。
OPリフは拡散し過ぎで20m先でも見えにくくなる点、庇を付けてもカットラインがぼやける点から、スムースリフタイプのみ。
ヘッドが大きなC8系の方が中距離がしっかり見えるんだけど、庇が巨大になって収納性が悪くなるから今は使っていない。

それに加えて、遠距離用にフォーカスタイプのMXDL SA-813 x1本、もしくはMXDL SA-A25 x1本。
近郊ではSA-813、遠征ではより遠くを見通せるよう細くても明るいSA-A25を選択。

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 03:00:14.34 ID:eYrtqEOD.net
>>34
ガチじゃない感じの小径スポーツ車やロードバイクに
単3x1か単4x2で150~300ルーメン位の中華LEDライトを
シリコンリストバンドなどのOリングでハンドルバーに留めて普段使っています。

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 03:24:50.32 ID:kvq2xXmm.net
ttps://www.donya.jp/item/20482.html

Bタイプ 理由:ネジタイプは片手でさくっと取り外しができないから。
実際1秒あれば取れるし現状1年くらい雨風の中使ってるが、とりあえずまだラバーに問題はない
Dも楽に取り外しできそうだけど、ホルダーごと外せるのが重要だったから買わなかった

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 12:13:25.30 ID:1QLukPA2.net
>>35
回答ありがとうございます
そうです
なるほど 複数本使うという方法もあるんですね
OPリフだとやはり光が拡散してしまって、車など乗ってる人に迷惑だったりするんでしょうか


>>36
回答ありがとうございます
1AAライトとかですと150lmも出すとランタイムがすごく短くなってしまいませんか?
Oリングで固定するのは楽そうでいいですね


>>37
回答ありがとうございます
なるほど 僕は台座を付けっぱなしにしたいのでDタイプで良さそうですね
台座ごと盗まれたらちょっとショックですが…

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 12:50:04.35 ID:gOH0CD7Q.net
>>38
OPリフが重宝だったのは、MC-E登場より前のずっと暗いLEDだった時代の話。
周辺光が弱過ぎてスポットを少しでも広げたいって気持ちから、SMOリフよりOPが好まれた。
XM-L以降のライトなら、Midでも周辺光は十分な明るさがあるから、より遠方を見るためにSMOの方が望ましいと考えてる。
SMOでもOPでも、庇を付けなかったら対向車を眩惑させるのは同じ。

ホルダーはバックスイープ(ハンドルの湾曲)が大きな自転車で無い限り、Dタイプではなく>>11の下のを強く勧めるよ。
首振り機能のあるそのDホルダーは、毎日ライトを付け外ししてたら数か月で首がグラグラ揺れるようになるからな。
硬質ラバー製のホルダーは安っぽく見えるから、それ自体の盗難の可能性は少ないだろう。
融着ゴムテープを巻いていればそれに圧着するから、ねじを緩めても引っ張ったくらいじゃびくともしないし。

40 :36:2016/01/09(土) 20:18:35.93 ID:SVgae/Af.net
>>38
>1AAライトとかですと150lmも出すとランタイムがすごく短くなってしまいませんか?

黒アマループで連続2時間位使えます。(ニッ水で電圧降下すると再点灯しなくなるけど)
2AAAのHiはどれも1時間弱ですね。

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 12:34:01.46 ID:PF1XRaAP.net
>>34
ロードバイクに、ThruNite TN12 2016 Neutral-Whiteバージョンをベルクロで固定して使用中です。
テイルスイッチで、モードを切り替えるタイプは振動で勝手に切り替わることがありましたが、これはモード切り替えが別ボタンになっていて勝手に切り替わることはないです。
明るさも370lmで、4時間くらいのランタイムなので十分かな。
ミドルモードの145lmなら、12時間ほどのランタイムになります。

42 :37:2016/01/10(日) 20:34:51.80 ID:ksQiksz/.net
>>34
フルサスクロカンにSolarForceL2M(XM-L2U2 5mode)1灯のみで日常から台風・雪までオールシーズン街中のアスファルトから
アウトドア(っぽい)趣味の所為で砂利・山道みたいな所もいろいろ走ってる
夜アスファルトでは10M先に中心光を当てる感じで人通りや街灯の具合で60or100%走行
それ以外の場所は25M先くらいに向けて100%
日没時や空模様が暗ければ10%

43 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 20:39:09.57 ID:ksQiksz/.net
一応連日の通勤にも使ってる
スピードよりも天気関係なく実際ほぼどこでも走れて快適性も捨てたくなく
更に乗ってる人数が少ないとなるとクロカンしかない

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 14:35:32.91 ID:Ci+TkaiZ.net
ほんまかいなそれ

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 17:56:56.33 ID:Q88TGaVt.net
>>41
回答ありがとうございます
サイドスイッチにはそういう利点もあるんですね
370lmで4時間も持つのはいいですね



>>42
回答ありがとうございます
汎用性の高いものライトが一本あると便利そうですね
10%の明るさだとなんlmほど出てるのでしょうか?満足に走れるほどの明るさなのか気になります

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 23:02:39.12 ID:R6skE58U.net
>>44
ほんまやで、MONGOOSEのフルサス買って乗ってる

>>45
L2U2のlmから10%と考えてくれ
あと書いてなくて悪かったが、日中使用で空模様が怪しい時だけだから裸眼でも道は見えてる状況
相手に視認させるための明かりだから

47 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 23:06:36.18 ID:R6skE58U.net
書き直ししてたら文章抜けてた

>>44
オールシーズンタイヤとスパイクタイヤをその日の天気で切り替えてる
関東だからスパイクなんて年に1ヶ月間使うかどうかだが、逆に短期間だけの雪道走行だから楽しく感じる

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 00:03:34.79 ID:XSde4erc.net
>>46
なるほど
納得です

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 14:10:52.85 ID:ezBF4V2b.net
GENTOS337Rが2000円台だったのでVOLT800のサブ用にかってみた。
355とくらべるとさすがに重い。
バイクガイのライトホルダーでは滑り気味だったので、テープはったわ。
http://ime.pta.jp/d/C2KkcY.jpg

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 14:17:10.48 ID:3F3UkHHg.net
マイクかな?

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 14:22:54.94 ID:4KYxcJT7.net
包茎かな?

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 15:33:03.94 ID:1jCYHE4F.net
電マ?

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 15:38:41.58 ID:zHtbyEdu.net
満足な公共心のある人の懐中電灯は多少の差はあってもみんなこんな形に落ち着くでしょ

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 14:37:41.74 ID:i690aQdK.net
満足な形。。。

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 14:41:57.14 ID:jhsY4PnH.net
アッー!

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 15:34:10.92 ID:sjldIB3V.net
満足な公共心のある人の意味がわからんw

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 16:57:56.77 ID:qaf2a/sM.net
満足な公共心のある人=意識高い系
の人達だろw

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 16:59:58.28 ID:Zz3quoBI.net
流石にそれは学校の先生に先に聞いてきたほうがいいだろう・・・

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 12:51:20.10 ID:KqiY0UAU.net
長年使ってたブラケットが劣化してきたので、
尼で注文したけどなかなか届かねー。
ネジが錆びて締められなくなってハンドルにガッチリ固定できないから、
振動でライトが上向き下向きになって夜安心して乗れない(泣

昨日、中国から封筒届いてヤッター!!と、カッターでラバー切って取り外して、
ワクワクしながら封筒開けたら・・・届いたのは別の商品で冷や汗w
やべぇよ、火が落ちるの早いのに無灯火はできないよw

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 12:59:46.13 ID:BMOy3TAT.net
>>59
非常用に、入手しやすいベルクロやシリコンベルト等、国内で入手しやすいものも買っといたら?

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 16:36:59.92 ID:DlTX3J21.net
>>59
つガムテープ

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 22:32:22.39 ID:MkZrGSaz.net
ジェントスの160lmライト1000円以上安い
http://item.rakuten.co.jp/konan/4950654034158/

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 23:06:03.92 ID:y0p3phtC.net
売り切れた

64 :59:2016/01/17(日) 13:47:49.90 ID:J0cUJHe6.net
>>60-61
7年以上前に買って単4×3本かCR123A×1のライトじゃないとちょっと不安だなと、
未使用のまま保管してた簡易バンドが残ってて何とかなりましたw
ジップ付きのビニールに入れてなかったら乾燥してダメになってただろうけど。

昔、閃SG-305使ってて電池の切れかけで薄暗くなってきた時、
道を歩いてるおじさんにギリギリまで気付かなくて、
ブレーキかけたけどちょっとガツンと当たってしまった事があった。
自転車から飛び降りてひたすら謝ったら、
「いや大丈夫だから、私もボーッとしてたから」
と言ってくれて何事もなく済んだけど、
やっぱ無灯火や格好だけの薄暗いライトは危険だわ。

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 16:05:41.75 ID:1mDRUBYb.net
>>64
それ薄暗いのが悪いんじゃなくて、下手に軽量小型ばかりに気を取られて
元からどうしようもなく小さい電池しか入らないんだから、最初からもっと残量を気にするべき

みたいな話だろ…

個人的には18650運用でストックを忍ばせておくのがジャスティス

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 07:15:25.71 ID:m7NFPGMJ.net
久しぶりに来てみたがお勧めリストなくなったん?
もう数年前だがここでお勧めされてたiTPのSA2Eluma今も現役で使ってるわ

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 13:35:16.10 ID:s74gkYO8.net
18650にしたいけど、長いのは邪魔なんだ
100mmくらいに収めてくれれば即飛びつくのに
V11Rのような18650ライトが欲しい

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 18:45:14.00 ID:RNtm9huH.net
14500ライトならコンパクトでいいじゃん!
とよく調べずに1mode買ったらランタイムが15分・・・

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 19:44:35.40 ID:cMhsoNYo.net
>>68
単三エネループは使えないの?
使えるなら、明るさは落ちるが40分程度のランタイムになると思うけど。
1モードだとPWM調光回路持ってない可能性があるから、3.7V電池専用かも知れんが…。

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 20:48:00.46 ID:JPIL+GWG.net
懐かしい中にも光あり。
こいつを前照灯に使おうと思うがどう仕立てたものか。
http://s3.gazo.cc/up/51608.jpg

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 21:10:45.84 ID:KtHA8hp7.net
ガワはランドナーにあいそうだね、中総とっかえするしか。

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 22:17:59.97 ID:JPIL+GWG.net
2CなんでCセルマグライト用のLED球仕込むと少しはマシになるかな。
http://s3.gazo.cc/up/51617.jpg

73 :59:2016/01/25(月) 22:53:54.39 ID:RygM0skN.net
>>65
いや、今みたいに18650を使うライトやフラッシュライトを取り付ける
ホルダーがゴロゴロ売ってない時代の話だから。
UltraFireやTrustFireなどの中華ライトもロゴだけの
本物だかパチもんだかわからないのばっかで、
「本物はバルブに刻印があります!」
といって売ってる所もなかった。

amazonでポチったライトホルダー届いたけど、
画像と全然違う物送ってきやがった・・・。
ただ物を封筒に入れて送ることしかできない中国人は
amazon.co.jpで物売らないでくれ。

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 23:32:34.21 ID:35YQ0XJ/.net
>>72
白い光はなんか合わないな
もっと暖かめの色が良いと思う

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 11:09:16.90 ID:AyD6JAgj.net
>>73
国内発送のやつもあったろうにw

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 18:05:20.12 ID:YW37yyVs.net
>>73
傷口を自分で広げてる気しかしない

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 19:52:06.71 ID:9mbZZJNH.net
>>74
確かにねぇ。
古めかしい懐中電灯がビカッと明るく光るのも悪くないんだけどね。
白強めなLED球に薄い黄色のフィルタでもかけるか。

ただこのライト、リサイクルショップで100円だったから
あまり高いLED球を買うのは気持ち的に抵抗が…

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 19:58:26.59 ID:i/tqx51B.net
>>67
これとかどうよ
http://m.gearbest.com/led-flashlights/pp_263777.html?gclid=CJvX5fKnx8oCFQF7vQod65oKdA
充電もライトで直だしサイドスイッチだから自転車ライトとしては優秀に見える

俺はこれとfenixのbc21rでどっち買うか悩んでる

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 20:39:26.17 ID:f76rqSQt.net
>>77
少し暗くて暖かい色の光が切り替えスイッチで白い明るい光に変わるとか出来たら面白いのだが

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 21:08:19.16 ID:9mbZZJNH.net
一部のシーリングライトみたいに暖色LEDと白色LEDを二つ合わせて付けてスイッチすると…確かに面白いが、
う〜ん前照灯なら暖色のままでいいし白色に切り替える意味はあんまりない気がする。
ハイ・ロービームくらい配光制御できたり暖色と赤色ならいくらか意味はありそうだけどね。

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 01:23:01.83 ID:xyUv2KKA.net
自転車用ライトとして設計するなら分かるが
そもそも懐中電灯にハイ・ローの概念なんてバルブもそうだが用途からして無理だしw

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 10:54:02.80 ID:oP5M4vvT.net
ライフルのスコープに付いてる上に開くキャップあるじゃん?
こうゆうやつ
http://i.imgur.com/brEGhLd.jpg
これを半円にして上半分を隠してロービーム
開くとハイビームになるみたいなのどうよ?

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 12:51:46.68 ID:i4wFyrQT.net
>>82
下側のリフレクターがあるからほぼ無意味。
自分でライトの前に立って試してみると判るよ。
明るさが半減するだけでハイにもローにもならない。
完全に上向きの光をカットする長い庇を付けるか、Dosunとかみたいに専用設計にするしかない。
フレネルも普通のライトに比べてマシってだけで、光源を隠せてないからやっぱりまぶしい。

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 13:01:11.83 ID:jx1ynMGz.net
>>81
これからあれこれ盛り込んで自転車用にレストアしようってレスに
懐中電灯の概念がどうのってズレすぎだろw

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 13:44:35.18 ID:Dbou5Gcx.net
閉じたときを波レンズにして配光を変えるようなことは簡単だけど・・・
波レンズに角度をつけたり庇ををつけたり裏に銀紙貼ったりで
できないこともなさそうだけどロスが多いかな。

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 14:06:10.70 ID:xyUv2KKA.net
ライトに被せるって使い方なら自作で
ヘッドを水平で見た時上半分がかぶるように信号機のような形状の傘を付けて
傘の裏に反射する物を付ければいいんじゃないの?

光源の強弱はモード変更でどうにかしてって感じで
あとは自分のDIY能力活かして装着したまま開閉でもできれば機能としては十分そう

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 14:24:02.70 ID:jx1ynMGz.net
>>83
それはリフレクター形状や光源の位置による。

フィラメント球ライトのように光源がリフレクタの中空に配置され全方位に出る光を反射している場合
レンズ面で上半分を塞いでも回帰反射した光が光点(光源)を通り
反対側のリフレクタ面に当たって照射面上方を照らすので確かに無意味。
(光源からも同じルートで反射する光があるので覆いで回帰反射させなくても上方に光が出る)

だがLED球ライトの場合、その多くが光源から180°以下の面を基盤で埋められているため
光点よりも下にリフレクタ面は無く、レンズ面で回帰反射した光の殆どが
リフレクタ面に当たることなく光点や基盤で減衰する。
光源真横で反射した上方を照らすはずだった光は回帰反射で同じ道を通り下部を照らすので
下方周辺光が強化されるようになる。

マグライトのような光点を上下できるライトで試すと理解しやすいかと。

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 15:10:30.47 ID:uWhmVojD.net
余ったライトを尾灯にしようと赤色セロハン入れたら中心だけ熱で焼けて白いw

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 22:25:23.99 ID:r83AHsBO.net
>>88
発熱する物には照明用フィルターを使わないと無理です。

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 23:06:39.08 ID:jx1ynMGz.net
基盤なら熱も考えられるけどLED素子側で中心だけ熱にやられることは考えにくい。(LEDそのものは熱を出さない)
赤色は紫外線の減色作用が強く出るからそれで色が抜けてるんじゃね。

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 00:37:02.68 ID:IWfnhtoc.net
もしかして蛍光灯とかの一つ一つは暗いLEDの話をしてるのかな
XML-T6とかレンズから10cm離れた場所の光線で手がぽかぽかになるけど

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 03:36:35.60 ID:W4Ayy7L/.net
>>90
> (LEDそのものは熱を出さない)

重箱の隅をつつくようだが、LEDは多量に熱を出す素子な。
出さないのは赤外線だ

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 04:58:46.65 ID:XFgvb3rl.net
>>92
重箱の角を突くようだが、LED素子が出す熱は回路内の電気抵抗による熱な。
明るくするために多量に流される電気が回路内で熱に変換されているのであって
LEDそのものが熱を出しているわけじゃない。

>出さないのは赤外線だ
は正しいので>>91は脳の障害か回路からの熱を勘違いしているか。

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 06:12:28.24 ID:WWWtd3Rr.net
ぽかぽかするのは別に普通のことでしょ、光エネルギーが出てるんだから
3000ルーメン級のLEDライトで黒いプラスチック板に至近距離から当てたら変形したわ

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 09:52:09.32 ID:IWfnhtoc.net
93みたいな池沼が他人を脳障害とか言ってて本当に救えないな・・・
きっと閃とかしか持ってないだろうw

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 10:11:01.63 ID:u+ilIthk.net
うちで一番明るいのが3800ルーメンで実1600ってとこだけど
顔に5cmの距離で光を当てたら1分で音を上げる
5分で翌日低温やけどだな

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 10:40:19.03 ID:nShzvfCb.net
よく発熱等からLED照明への買い替えを促すためにする謳い文句をそのまま言ってるだけって感じだね
特性の差はあってもLEDの光線で薄いフィルムはあっさり駄目になる

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 11:02:54.12 ID:9d03o2dq.net
>>94-95
それ自転車で運用してるの?
横に2灯までならともかく、縦方向にも幅が出てしまうLED多灯の幻惑対策が、どうしても解決出来なかったんだが

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 11:09:59.60 ID:ibwei4j4.net
セロファンじゃなくて塩ビ板なら退色しないんじゃね?

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 11:31:44.97 ID:cn4EFiBA.net
既存のリアライトの明るさを遥かに超えた、懐中電灯使用の赤灯点滅って
警官に緊急車両と紛らわしいから注意されそう

101 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 12:21:52.04 ID:W4Ayy7L/.net
>>93
お前はLEDのスター基板を見たことが無いのか?
回路の基板も見たこと無いのか?

何でLEDはヒートシンクに半田付けされてあるのに
回路は普通の基板に付いてると思う?

102 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 12:31:52.47 ID:cn4EFiBA.net
LEDそのものの熱はどうでもいいよ
光の熱でフィルムがおかしくなるって話で十分だから

103 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 12:40:29.41 ID:W4Ayy7L/.net
>>93
そもそもお前は消費電力=発熱量っていう超根本的事項を理解してないっていうか
最初から知らないんじゃないの?

10WのLEDは10Wの熱を発するんだぞ。
LEDが低発熱だっていうのは100Wで100Wの熱を発する白熱球に比べれば
数十W低度の熱で同じ明るさを得られるってだけの話。

熱を発生しない素子なんかあり得ないから。

104 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 12:42:01.68 ID:NJmicejK.net
>>98
94はたとえ話だよ、赤外線の波長域じゃなくても熱になるって伝えたかったの
別に200ルーメンぐらいのLEDライトでも唇に照射してみれば暖かく感じるけどね

105 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 12:53:44.31 ID:MTfFBrLM.net
赤外線が薄いから熱くないって思い込みだけでレスをしてしまったんだろうか
十分熱いんだよなぁ

106 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 13:12:53.03 ID:P51pmUOL.net
>>104
今ほっぺたの辺りと比べてみたら唇の敏感さに感動したw

107 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 13:31:57.01 ID:MPKY0CmO.net
10WのLEDが10Wの熱を発したら光を発さないんじゃないの?

108 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 14:14:41.61 ID:W4Ayy7L/.net
まあそこはちょっと言い過ぎた。

実際は85%位になるのかな?熱になるぶんは。

109 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 14:32:50.37 ID:P51pmUOL.net
赤のマジックインキでレンズを塗っただけで良さそうな気がする

110 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 15:18:24.75 ID:MPKY0CmO.net
>>108
LEDの効率ってその程度なの?

111 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 15:28:52.76 ID:wFdBV+ez.net
もういいから
誰も懐中電灯本体から伝わる熱の話はしてないから

112 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 21:07:52.31 ID:W4Ayy7L/.net
>>110
実はそんなものなんだよね。

LEDは低出力だと効率はいいんだけど、1000lmとか出すと100lm/W位の効率になる
1W=683lmなんで結局約15%位にしかなってない。

113 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 23:35:14.71 ID:Y+NoP7sY.net
ID真っ赤にして平日一日張り付いてる基地害がいると聞いて…

114 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 00:41:17.66 ID:eCkLxmAw.net
無知晒して悔しいかい

115 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 02:46:19.37 ID:8KKZ5Vam.net
こういう香ばしいタイプの”厨房”も今時珍しいな。

116 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 09:03:45.08 ID:94jUVzqr.net
まぁ93は同じIDで二度と出てきてないし許してやろう

117 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 11:53:26.37 ID:3CymYyP5.net
一番迷惑な粘着気質のID:W4Ayy7L/は間違いなくスレに居座るけどな。
赤っ恥かけば消えていくシッタカよりこういう知識ひけらかしたがりの粘着荒らしが一番困る。
自演扱いしてる必死なのがソレだろうから障らないようNG推奨だな。

118 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 12:15:15.03 ID:eCkLxmAw.net
間違った知識流布する馬鹿よりマシ

119 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 13:34:38.70 ID:Jy3UNRfw.net
まあまあ、障害を持ってる人を悪く言っちゃいけないよ

120 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 16:24:30.97 ID:gVY/ZkEQ.net
庇が危ないって言うけど懐中電灯の先端のところって無駄に鋭利に出来てるの多いよな

121 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 17:46:21.34 ID:eCkLxmAw.net
アサルトクラウンの事なら敵に突き刺すための武器だしw

122 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 18:35:37.75 ID:8KKZ5Vam.net
後文が前文をなんら補強してない意味不明な文だ。
「庇も尖ったライトも危ない」って理屈になるだけだろ。

123 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 18:51:58.93 ID:vHsivIFE.net
多分別スレの話題だろうね
庇の危険性について語ってたのを見たよ

124 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 18:52:29.65 ID:vHsivIFE.net
自作庇の形状材質について ね

125 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 19:54:28.37 ID:C0wZaMLW.net
単に庇が危険ならペダルなんかも危険になっちゃうし自転車自体が危険ってことにもなりかねない

126 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 22:19:55.93 ID:FouLX17F.net
初見

GENTOS XB-356BとGENTOS SG-325( or SG-335)の2灯式にしているけど
暗い部類になるのかな?

127 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 23:07:05.18 ID:PbcKfdF4.net
突然故障した時のためという意味での2灯には意味があるけど
明るさを求めた場合にはね、二本付ける意味を感じないレベルで暗い

128 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 23:20:51.95 ID:sMs1qRjz.net
突然フレームが折れるかもしれないから予備の自転車かついで運転したほうがいいよ

129 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 23:42:17.75 ID:htpskCy3.net
>>126
このスレ基準だとかなり暗い方になるね。

このスレのクラスのライト点けてる自転車見たら、初見ではまず自転車とは思われない。
皆、バイク?って思うはず。
実際に右折車がかなり遠くで待ってたり細い道でこちらが通過するの待ってたりする。
そのくらいの明るさの違いがあるから。

130 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 00:36:07.20 ID:zdyTzSun.net
テンプレというかまとめ解説が全くないというのも基準が無くて困るな。
LEDとランク、電池の種類と容量の目安くらい挙げたい。
リフ式と平凸レンズ式の違いや、、リフのOP・SMOの違いとか。
どっかのショップの贔屓になるとまずいけど、代表的な汎用ホルダーも載せられるといいな。
庇の作り方例とか。

131 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 01:49:20.58 ID:z7+wUGbn.net
言うまでもない事だからじゃないの?
前スレから今まででも見ていれば、基準となるバルブの種類くらいすぐ分かるもんだし

もともと方面という面で疎い奴だとメーカーだとかライト本体の名前だけで購入しちゃうからこんな流れが生まれるだけな

132 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 21:19:04.32 ID:nKaUYDCe.net
>>127
>>129

アドバイスありがとう。

本当にすまん。
XB-356Bもう一本買ってしまった。

本当にすまん。

XB-356B2灯式にして暗闇走行してみた感想

・街乗り、街灯が点在する暗い道及び河川敷走行は十分な明るさ
・知らない暗闇の道には走行スピードを落とさざるを得なくなる

結論:峠越え走行は可能だが注意しながらの走行を要する

133 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 21:22:10.55 ID:nKaUYDCe.net
×暗闇走行してみた感想
○夜道走行してみた感想

134 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 21:35:22.19 ID:VaRU7V7v.net
>>132
たぶんスピードを出せない理由は、明るさ不足というより遠方が良く見えない恐怖からってのが大きい。
平凸レンズを使った中華フォーカスライトを追加すれば、安心感が格段に増すぞ。
ただしフォーカスライトといってもGENTOSやLEDLENSERは不適。
コリメータレンズで中途半端な絞り配光しかできないから。

135 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 13:50:26.18 ID:SnteevN1.net
EA41ポチった。
これで猫目2AAから卒業だ。
もっと早くこのスレを知っていれば良かったわ。

136 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 20:02:21.83 ID:30CSCjeP.net
>>135
去年の俺が何故ここに

137 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 20:52:09.46 ID:SnteevN1.net
>>136
皆通る道なのね。

138 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 21:23:13.98 ID:IADYa4id.net
XB-356B2灯式にして、補助用としてGENTOS SG-325を追加したら暗闇走行何とかなった。

139 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 21:23:56.78 ID:IADYa4id.net
GENTOS SG-325の点灯位置はセンターにした。

140 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 21:32:25.23 ID:0LgL0OH4.net
手持ちのUltraFireの“3000mAh”が劣化して来てるので
そろそろ新しい電池を買おうと思うのだけど、
最近のおすすめ18650はどれですか?

141 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 22:21:14.28 ID:1vAooKTL.net
ウルトラファイアは9000mAhにまで進化してるぞ
3000mAhで60分点灯可能なライトなんかは20〜40分は点灯できる

142 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 22:49:58.35 ID:0+1yxpQY.net
>>141
大したことない進化だね
俺のUltrafire 10800mAhは10分で消灯するぞ

143 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 22:53:41.78 ID:0+1yxpQY.net
>>140
Keeppower3500mAhお薦め
UltraじゃないけどTrustfire2400mAhから倍以上ランタイム伸びた
つーか、中華に比べてKeeppowerはブッチギリで安定しとる
多分Ultrafire3000mAhから換えたら驚くと思う

144 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 22:55:03.72 ID:W9kL3V8S.net
>>143
いくらすんの?

145 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 22:56:04.80 ID:0LgL0OH4.net
>>143
keeppower3500ね。ありがとう、チェックしてみるわ。

146 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 23:38:30.47 ID:0+1yxpQY.net
KEEPPOWERは性能いいよね。
前はTRUSTFIREとMRASFIRE使ってたけど、リチウムは全部KEEPPOWERに切り替えた。
正直ナントカFIREはもう使わない。

147 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 23:41:45.63 ID:0+1yxpQY.net
>>144
アマゾンで売ってるよ。
3500MAHなら1本1780円。
セットもあるけど、まず1本買って試してみて納得するなら買い増ししてもいいかも。
ただ値段もそれなりに高いので、低容量の安い奴でもいいかもしれない。

148 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 23:48:39.95 ID:1vAooKTL.net
>>142
すまん、そんな大容量が出てたのか

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 17:10:37.64 ID:hgPe/0Nm.net
27000円のVOLT1600
本体12000円+電池5,000円のEC4S

うーん(´・ω・`)

150 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 17:53:43.12 ID:JgYJiAlF.net
VOLT1600諭吉1人多いぞ

151 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 00:45:27.25 ID:lHHjlvXr.net
VOLT1600のメリットって本体の小ささだけじゃんか。

152 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 20:20:35.26 ID:IzIpmDz+.net
けつのボタンでハイ、ミドル、ロー、フラッシュ、SOSと切り替える懐中電灯で
ハイでオフにすると次の点灯時にミドル
ミドルでオフにすると次の点灯時にローと
オフで完全に押しこむ時に切り替え操作も一緒にされてしまうんだけど
何か解決策はありませぬか?

153 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 20:22:10.59 ID:IzIpmDz+.net
ボタンを押したら常にハイ
用が済んだらすぐに消す
パッシング的な用途を一本にさせたいんだけど、毎回モードが変わっていってしまって出来ない状態ですわ

154 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 20:32:06.18 ID:VyV/wMt2.net
糞メモリモードのライトを捨て、モードメモリ無し、もしくは正しく動作するモードメモリを持ったライトを買うしかない。
スキルあるならモード改良できる奴もいるだろうが、そのライトは2000円程度で買い変え出来ることを思い出せ。

現ライトでできる対策は、使い終わったら電池を抜いておくくらいだな。
翌日はHiから始まる可能性が高い。乗車中には全く役に立たない方法だが。

155 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 21:02:23.81 ID:IzIpmDz+.net
>>154
ども

値段見ぬかれた!
安物だから諦めて枕元に緊急用に置いとくか・・・
メインで使ってる懐中電灯はちゃんと同じモードから始まるからそちらをもう一本追加しようと思う

156 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 21:06:06.19 ID:VyV/wMt2.net
>>155
明るさの差がわからんが、用途を逆にしたらどうだ?
つまり糞モードメモリのライトを常時点灯にし、モードメモリ無しのライトを適宜ONにする方法。
せいぜい庇を付け替える程度の手間しかからんだろ。

157 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 21:52:13.07 ID:IzIpmDz+.net
>>156
何もかも見ぬかれてる感が凄いw
ただ結構頑張って作った金属の庇がエポキシ接着剤でがっつり固定されてて移植が難しいから
惜しまずもう一本行っとこうと思う
どもども

158 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 22:36:51.13 ID:EaJ9nO8w.net
>>152
ドロップインモジュールの入替は出来ないの?

159 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 23:38:19.81 ID:zNMWQ502.net
それ安くなくね

160 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 00:39:24.75 ID:46ketZp0.net
>>159
いや、手元のいいヤツとあかんヤツのドロップインを入替できたら
タダで済むのちゃうかなとおもって。
いわゆるP60互換じゃないのかな?

161 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 19:22:20.52 ID:Rr4sUWlk.net
>>70の豆電球2CライトにLED球入れちゃいましたよと。
http://s3.gazo.cc/up/52274.jpg
http://s3.gazo.cc/up/52275.jpg

光はリフさえなければ綺麗なフラッドで、リフを入れると半端に反射された光で大きなダークスポットが出る。
ヘッドを上下してスポット・ワイドを切り替えられる機構も使用可能。
LEDの色はナイトアイズらしい「ションベン色」でカタログ55lmと今時百均ライトにも負けそうなルーメン数。

光点が豆電球よりも前に張り出してる所為で照射角大体160°くらいまで照らされるという
懐中電灯として理想的な配光で自転車ライトには全く使えない。
だがそのレトロ(つーか実際古い)な格好に似付かわしくない光量はちょっと楽しい。

162 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 19:34:05.03 ID:K7y5KXFV.net
>>161
楽しんでるな!

163 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 19:40:51.73 ID:ibVJAQQr.net
SiC化の次のブレークスルーはまだなの?

164 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 20:26:21.68 ID:Rr4sUWlk.net
>>162
自転車用に限らず、ライトを手に入れると
意味もなく深夜真っ暗な河川敷に
行きたくなる衝動をなんとかしてほしい。

165 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 20:29:55.49 ID:20XUtxUz.net
あるある
あと少し時間を潰して暗い中帰りたくなる

166 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 21:23:18.20 ID:7WUqlWEy.net
不審者

167 :イモー虫:2016/02/20(土) 09:22:25.67 ID:6jnblOq+.net
お前ら俺様の事忘れてないか?
http://i.imgur.com/PijEwEl.jpg
http://i.imgur.com/gUSAiGw.jpg
http://i.imgur.com/VZOZO7l.jpg
http://i.imgur.com/91f9mbt.jpg
http://i.imgur.com/CfzjQ6M.jpg
http://i.imgur.com/B6Z3Ya9.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._._へwヘ
c(.(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

168 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 22:59:13.12 ID:ioiUJ0DN.net
USBやDCの大容量の外部電源が使える偽808みたいなライトって本当にコスパいいんだな・・・
いろいろライト物色して見て感じたわ
ハンドルにゴムでつけるタイプのライトを装着出来てバッテリー収納できて持てるこれと似た感じのケース作ったら売れそうかもな
http://des.gearbest.com/uploads/2014/201407/heditor/201407241756064053.jpg

169 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 23:06:00.98 ID:GJywxreV.net
>>168
多灯の組み合わせを散々試してきた経験から言うと、
同じタイプを複数並べても全然見やすくならない。
2灯なら、近射用と遠射用。
3灯なら、近射x2で視界を広げ+遠射用、または近射用と遠射x2で遠方の視界を広げるのが望ましい。
重量やサイズ・固定具との兼ね合いがあるから、リフ+ズームの2灯一体型が欲しいわ。

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 23:07:36.47 ID:ioiUJ0DN.net
>>169
これ3個だけどこういう風に持てる形として、でLED1個で考えてた
言葉足らずでごめん

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 23:22:07.68 ID:GJywxreV.net
>>170
理解した。
大分形が変わるけど、ハンドルを挟めるよう大きく二つ折り構造にし、
ハンドルの下側に18650カートリッジ、ハンドル上側にライトがあるって形がスペースを食わないし安定すると思う。
手持ちもできればいいみたいな考えだと、結局中途半端で使いにくいものになりそうな気がする。

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 23:56:01.88 ID:ioiUJ0DN.net
>>171
ここ懐中電灯を自転車で使うスレだけど、自転車用の808タイプのライトを手持ちで使えるようにしたら便利かなって感じで書いたんです
言葉足らずでごめん

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 00:53:12.38 ID:Fa/ER/BW.net
>>172
別におかしなことを書いてるとは思ってないよ。
こんなのあったらいいなは、私含めていろんなタイプがあるのは当然だし。
私が欲しい遠近2灯一体型の懐中電灯もその一つに過ぎない。
ヘッド部は少しでかくなるけど、どこか作ってくれないものかねー。

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 06:18:28.71 ID:+dG3hBDu.net
>>168
偽808系を束ねてモバイルバッテリーとセットで一つの懐中電灯にするケースってことか。
モバイルバッテリーに刺すライトの最大のデメリットはUSBコードの取り回しだから防水ケースにするならアリだとは思う。
でもケースだと結局ライトもバッテリーも対応機種が限られてニーズが更にニッチ化するんじゃなかろか。

大光量ライトの需要そのものがかなり先細りな業界だからネットも利用したガレージショップ(所謂個人販売)なら
細々とでも続きそうだけど、大々的に販路作って…だとちょっと難しそう。

一瞬考えたのは小さめのペリカンケースを改造して
ある程度防水もしてくれる手持ちケース、というのは割と簡単にできそうだな。
http://s3.gazo.cc/up/52449.jpg
(やっつけすぎて理想と現実感アリアリだがw)

ただライトもバッテリーも別系統のスイッチがある以上、
点灯ONOFFを一々蓋あけて操作するのはメンドクサそう。

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 06:20:45.19 ID:dKgT/Ul1.net
ケースの中にライト入れて想定外過ぎてワロタw

176 :140:2016/02/22(月) 12:26:35.17 ID:2+YHlrW9.net
140ですがオススメのkeeppower3500mAhを買ってみました。
ソラフォのXML2-U2に2本直列でHigh点灯でも安定しました。

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 17:27:47.65 ID:+dG3hBDu.net
>>175
大丈夫わかってるわかってる。

http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/t/a/k/takahanada/deadspace2j.jpg
理想・画的にはこんな感じのフォルムが欲しいわけでしょ?
ただ中華ライト前提のケースを商業ベースで考えると色々無理があるって話。
ケースだけじゃなくライトもバッテリーもセットならまだ売れる可能性もあるけどね。

178 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 19:41:34.41 ID:5qv3WrDT.net
>>161
これ欲しいな。LED化って難しい?

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 21:42:58.68 ID:LwgTx4LK.net
>>178
改造自体はかなり簡単。豆電球抜いてLED球をぐいぐい押し込んでおわり。
かなりきついけどLED球を抜けばまた豆電球でもライトは点く。

一番の問題は改造よりこのライトが古くてそこらに売ってないのと
ネットで検索しようにも名前もメーカーもよくわからないことかな。
テールキャップに「999 MadeInChina」と書いてあるだけ。

まぁ昔のナショナル製懐中電灯とか似たような豆電球レトロライトは他にもあるし
最悪スカウトトーチという選択肢も残ってるから拘る必要もないとは思う。
今度はテールキャップに穴あけてランヤードループを付けようかなと。

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 23:11:30.88 ID:s1wsT9rF.net
>>179
これ捨てようとしてたところなんだけどポン付けでLED化できるならしたいなぁ
どのLED買えばいいかわかったら教えて欲しい
ついてる球はこれ
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41y4NF8qRzL.jpg
http://www.fdk.co.jp/denchi/regular_stock/bl223f.html

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 07:42:06.52 ID:C3FTVxAC.net
>>180
161の写真のまんまだよ。ナイトアイズ製マグライト用LED交換電球。
ナイトアイズ製は2種出てるけど55lmは旧型、新型は75lmとどっちにしても弱め。
TerraLUX製なら140lmらしい。大体3千円弱。

そのクリプトン球がΦいくつかわからんけどナイトアイズ製でΦ10mmだから同じなら刺さるんじゃね。
マグライト用LED球は豆電球と比べると発光点が6〜7mm高いから配光が変化することだけは保証する。
このスレ見てるような人ならわかってると思うけど使う電池対応のLED球を買ってね。

182 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 09:08:03.94 ID:hquCbi4b.net
TOPEAK TMTR-2Cってもう入手できないんかな?

183 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 11:05:26.40 ID:0ChBRhBi.net
>>182
市場在庫無しでTOPEAKサイトからも抹消済み。答えは出てるだろ。
何を留めたいのか解らんが、鉄板のこれじゃダメなのか?
http://blog-imgs-62-origin.fc2.com/5/5/l/55life555/20130526125600790.jpg
3AAA・2AAや18650ライトなら、これ一つでガッチリ留まるんだが。
AAライトだとスカスカかもしれんが、適当な厚みのゴム板をホルダー側に敷いておけばいい。

184 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 11:41:03.82 ID:hquCbi4b.net
>>182
1インチ径ライトだけど長く使ってたから愛着があって。
それも含めて色々持ってるんだけどなかなか他に乗り換えられずにいる。
TMTR-2Cは予備を買った記憶があるんだけど見つからなくて久々に検索してヤバイと思った。

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 11:42:02.15 ID:hquCbi4b.net
あっ、自分にレスしちゃった、>>183さんです

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 19:25:19.32 ID:0ChBRhBi.net
>>184
普通の18650ライトかな。固定具に困ることは無いと思う。
TMTR-2Cが壊れかけてるのなら、思い切って乗り替えたらどう?

187 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 21:30:19.92 ID:cs6EYhZW.net
TMTR-2Cで画像検索したらライト台座ばっかり出てきてワロタ

Topeakも自社製品ではなく流用として使われるばっかりだから廃盤にしたんじゃね?

188 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 22:11:43.42 ID:hquCbi4b.net
>>186
そうそう、18650x1のライト。
ネジを止める所が片方割れてポリエステル樹脂で補強してまだ使えるけど先が心配で。
買えないと分かれば諦めが付くんだけどね。
とりあえず手持ちの中から選んでみる、ついで買いして開封してない物もあるし。
ありがとね。

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 11:21:35.73 ID:8wldZiiY.net
この流れ見て、偽808ポチる気になったわ。
いじるの楽しそうだ。
楽天でも扱ってるかな?調べてみよう。

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 16:37:36.40 ID:RUgyDTMF.net
新しいライトマウント買ったhttp://www.amazon.co.jp/dp/B00C15OR38
はなからゴムを使うつもりがないからゴムが切れやすいというのは問題ない、本体のみのホールド力は弱い。
上左から3枚で分かるようにリア側が内側に出ていてホルダーより長い物は水平に付かない、削れば問題ない。
ベースのバー内側に突起物があり首振りするとゴムをグリグリ動かして嫌な感じ、動かないよう殺してしまったほうがよさそう。
わりとコンパクトなので気に入った。
http://i.imgur.com/soMmSwR.jpg

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 22:52:06.10 ID:/FIWSLFh.net
ベルトに取付るライトホルダってあるんだな。
自転車乗る時の実用性は、どんなもんだろう。
ポチって実験だ。

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 02:33:48.48 ID:m8tXN+x0.net
ベルトにはつけたくないな・・・
つけるなら腰バッグの方がいいな
490円
http://www.bodymaker.jp/shop/g/gBR001/
http://www.bodymaker.jp/img/goods/_760/BR001_01.jpg

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 08:26:36.85 ID:c+XRzV3b.net
補助前照灯として点灯しながら乗りたいんだ。
このバッグだと難しく無いか?

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 08:55:16.03 ID:jb2TJrlQ.net
47のこれでもうちょい太いのが付けられて関節が固いといいかも。
http://item.rakuten.co.jp/holkin-shop/fs-mini-hedkit/
一時期バッグのベルトに付けて使ってたけど。

195 :190:2016/03/01(火) 17:06:06.05 ID:jqx5jhaS.net
余計な部分を削って、取り外しのとき意外と前後に滑るのも改善して本日デビュー。
ゴムは何度も付けたり外したりしてるけど切れる様子がないからこのまま使う。
http://i.imgur.com/a6CTiiL.jpg

196 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 00:24:50.21 ID:yxNwpL+i.net
最近18650がたけーな
円高に振った影響全くねーのかよ

197 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 06:56:05.68 ID:aFAP9PvV.net
>>196
安いぞ。
買えよ。

http://www.amazon.co.jp/dp/B01BAK1FFM
http://www.amazon.co.jp/dp/B01C8F5ELO
http://www.amazon.co.jp/dp/B01C4A9AWC

198 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 08:26:26.44 ID:OC4jLxGn.net
>>195
この手のゴムは初めに切れてなければそう簡単に切れる物じゃないんだけどね。
アマなどのレビューを見てると不思議に思う。
切れても100均で2〜3m分を買える髪留め用のゴムを使えばいい。
二重三重にすればデフォより強力になる。

199 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 17:12:41.98 ID:Fr58bZK3.net
ライトを自転車に取り付けるには、傘を取り付けるやつが一番良い。

200 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 20:46:14.90 ID:B2KL8Scn.net
ライト取り付けるにはさすべえ系はでかすぎるかな。

201 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 00:27:14.76 ID:4Dz0TmkB.net
人それぞれだろうが、スマホ1台分位の重量増になるが強度と実用度のみを両立しようとしたら
カメラネジでボール関節付いたバイク・自転車なんかのハンドルバー固定と
同じくカメラネジで適当に小さいバーマウンター同士をカメラネジとをメス・メスアダプター付ければいい
ちゃんと探せば国内でも2000円以下でしっかりした物が3つ揃うぞ

ボール関節だと閉めに気をつければ振動にブレずに向きが好きに変えられるのが便利で良い
取り外しはネジ2個回す事になるから少し面倒だが

202 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 08:13:31.57 ID:tolHziri.net
好みがあるからね。
自分は>190のような分離するタイプが好き。
買ったまんま使えるにこしたことはないけど手を加えるのも嫌いじゃない。

203 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 15:27:23.15 ID:CygKRUJV.net
>>200
> ライト取り付けるにはさすべえ系はでかすぎるかな。
雨の日は傘を取り付けるし。w

204 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 16:34:20.76 ID:/fhAFwM4.net
それじゃ雨の日にライトつけられなくなるじゃん

205 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 17:55:57.31 ID:FQnjoUDe.net
道交法違反報告(申告?)乙

206 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 18:06:01.24 ID:OD752UGW.net
文字を書いただけで道交法違反になるわけねーだろ
ためしに通報してごらん、ちょっとおかしい人リストに入れてもらえるから

207 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 19:11:39.53 ID:FQnjoUDe.net
>>206
突然どうした?最近何かあったのか?

208 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 15:05:49.70 ID:Y6A9IcX0.net
100円ライトデ
sssp://o.8ch.net/8taj.png

209 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 15:53:10.90 ID:1WPy/9ZL.net
sl-255の対抗馬でなにかありますか?

210 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 18:38:53.11 ID:4a0rgHIJ.net
>>209
小さいことだけがメリットのSL-255か。
対抗馬は、一回り大きい18650x1懐中電灯でいいんじゃないか。
同程度の明るさならランタイムは2倍、もっと明るい爆光モードもある。
照射範囲狭めが好みなら、XM-Lと平凸レンズを積んだズーム懐中電灯だな。

211 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 20:19:29.18 ID:Od1ccvZe.net
>>210
ごめん、言葉が足りなかった。できたら乾電池の知りたい。2泊3日くらいのロングライドするときに、スマホとモバブーは絶対持ってからライトは偽808+予備ライト(乾電池の)で揃えようかと思ってて

212 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 21:06:33.73 ID:4a0rgHIJ.net
>>211
予備・非常用というなら、それこそなんでもいいのでは。

ただ、2AAでランタイム5時間(だら下がりで明るさは半分まで落ちる)とかじゃ、
それ一本で安心して走れる明るさじゃないのも分かってるでしょ。
SL-255は狭い配光で小さな範囲ではそれなりに明るいけど。
電池の補充を厭わないのであれば、2AAでHiランタイムが1時間強くらいのが予備としては心強いはず。

自分ならこういうセットを買って、予備18650も何本か用意しとくけどな。
コンビニの無い区間でトラブった時が嫌だし。
http://www.amazon.co.jp/dp/B01B4LMIMQ/

213 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 21:43:40.21 ID:em03TjZ2.net
以前XB-356B 2灯+GG325 1灯を同時に照らしたら明るいと書き込んだものですが、
改めて暗闇を走行して、「ギリギリ走れる」明るさでした。

214 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:06:00.71 ID:4a0rgHIJ.net
>>213
その組み合わせだとSG-325の配光を絞って遠方を照らさんと。
暗いから怖いんじゃなく、遠方が見えにくくて怖いんだよそれ。

215 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:06:40.79 ID:vaqtqM4x.net
>>213
ジェントス(笑)

216 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 12:57:51.93 ID:fL1DkKMk.net
>>212
コンビニのある区間で18650ライトがトラブったとき困るからと、泊まりでロングライドするときに、充電器100V-USBにusb18650充電器増えるがちょっと…

217 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 13:42:05.60 ID:EGRqSI5y.net
XTAR MC1 Li-ion充電器(16340~18650/18700/26650対応)
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00HTGU8L4/ref=mp_s_a_1_10?qid=1457498402&sr=1-10&m=A3SSLLI4001LKN&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65
これと、DAISOの100円充電器とケーブル、持っていってます。

218 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 20:58:40.12 ID:ewXmP4eA.net
>>217
それで全部なら固定出来ないから、懐中電灯を手でハンドルごと握りしめるの?

219 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 21:34:01.94 ID:lGnIWvBC.net
文脈読めない人ですか?

220 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 00:55:13.53 ID:F57BuCUV.net
>>218
「全部」ならライト本体がないじゃねーか

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 02:46:06.01 ID:ObeUs3Jg.net
やれやれ、ラブロスマジックバルブが980円という驚きの安さになっているのに使用報告がないとは・・・┐(´д`)┌

http://www.amazon.co.jp/dp/B005MM2AH2/

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 20:25:48.97 ID:sOJLBND5.net
>>221
コレ自転車につけるのかよ

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 21:59:54.94 ID:zULjYuQL.net
言い出しっぺの法則

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 22:00:52.44 ID:9gfgmesa.net
ここ二日くらいこのジャンル勉強したけど
フラッシュライト側に立つか自転車側に立つかで最適解が違って、そこでお互い話が通じてない気がする
自転車側でも田舎夜道高速派と適当街乗りじゃまた違うし

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 04:51:45.76 ID:fG4/JhHd.net
>>224
フラッシュライトスレがどうなってるか全く興味は無いよ。
主に走る環境によって向いてるライト・好みのライトが異なってくるのはその通り。
ただ円配光が絶対に悪いとは言わないけど、生活道路の多くは円配光でなくても走れるから、
基本は庇が必要だろうと感じてる。

226 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 21:20:22.67 ID:KS4kic+L.net
私の場合はポタリングが中心なので走行している路面の状態が映りさえすれば十分なんですよね。
暗い所といっても河川敷だし街灯が全くない峠道を超えないわけで。

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 23:47:55.35 ID:XQWYHW9N.net
やっぱり1000ルーメンないと自転車のライトとして不向きか?

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 23:53:16.81 ID:fG4/JhHd.net
>>227
んなことないけど、どんな道でも一応安心して走れる明るさとなると、1000ルーメンくらい欲しいのは確か。
1000ルーメン表記の懐中電灯って、実際には600ルーメンもあるかどうかだからな。
2本で本当の1000ルーメンと考えた方が良い。
で、普段はMidモードでランタイムを優先してる。

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 00:47:14.06 ID:HeJRKEMa.net
そんななか常時100%の俺が下向きに横を通過します

230 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 23:14:37.59 ID:6UUp17fd.net
マジックバルブ届いた。みんなが振り返るすごさ。問題は実用ランタイムだな。

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 23:20:10.66 ID:QBRMU46o.net
280LMで振り返るわけねーだろw

232 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 23:52:40.28 ID:nss+R/eA.net
>>231
真面目か
……あの形状……

ていうか、それでいいならもう
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00QX096L0/
これとモバイルバッテリーで良いんじゃないの?っていう話だと思う

アウトドアで使う事があるが、簡単に3パーツに分離できるから
庇もそうだがレンズも自分なりに楽に加工できるはず

233 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 23:57:21.55 ID:qXQTZ4V0.net
いくらネタが無いと言っても、自転車で全く役に立たんライト何ぞ持ってくるなよ。

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 00:54:38.90 ID:HptiyfEb.net
>>233
マジでもネタでもしっかりとした明るさがあって、装着して使えるなら出しても良いとは思うけどな

ただもう18650ライト1つでもあればほとんど問題無い現状からすれば
新たに出る話題なんてネタライト(レトロ含)か新機軸商品かしか無いだろっていう

235 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 04:45:14.90 ID:Bg5eoCwO.net
ebayとかで売ってる安いリチウムイオン電池偽物多すぎわろた
実際の容量が1/10以下

236 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 04:56:04.71 ID:trHBTaqy.net
インチキなのは電池だけじゃないぞ。

中国の店から1TBのHDDを買ったのに32GBの容量しかなかった
http://frontpage.blog.jp/archives/1052830791.html

237 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 05:01:55.24 ID:8NN0tyly.net
ジャケット買ったらボタン1個しか届かなかったこともある

238 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 10:15:23.65 ID:l/Jxic4t.net
ebayでリチウム電池かっても容量怪しいしそもそも届くかどうかも運やからなぁ

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 16:20:10.39 ID:xy9ix+Rq.net
19650 2200mAhと書いて700mAh程度しか入らない常識

やった事はないが、怪しい18650分解したら実は中にはゴミ在庫の10440とかが入ってるなんてオチな気がしてならない
あとは20年くらい前の適当な流出データは見放題で安上がりだから騙す為に流用してるとかか

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 11:04:22.32 ID:C7a0ZGV7.net
みんな何処で電池買ってるの?

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 12:27:24.51 ID:wh0CAJ+Z.net
尼ばっかり

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 12:30:23.58 ID:DWD0Si7m.net
>>240
店頭販売してるとこで。
何かあった時に交換返金してもらえる安心感は抜群。
といっても偽物掴まされたことも初期不良掴まされたことも無いんだけどねw

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 14:52:27.70 ID:C7a0ZGV7.net
そっかー、最近DXも日本には電池送ってくれなくなったみたいね

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 15:06:55.37 ID:DWD0Si7m.net
些細な性能差を云々するのはもう時間の無駄だわ。電池1本余分に持てば済む話。
実際に使ってる場面では、分単位のランタイム管理なんかするわけ無いんだし。
店頭で買う目的はもう一つあって、ライトをテスト照射させてもらえる点。
手持ちライトと比較して、好みのライトを絞れる。
最近の太め・+極が平たい18650が、入らない・点灯しないとかの通販ではわからない点も購入前にわかる。

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 16:30:22.16 ID:b3/NMG5K.net
俺はAmazonだな
んで持ってる奴はKeeppowerの3100mahを12本
そろそろ追加してもいいが、3500mAhは高すぎる

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 16:59:35.70 ID:WCzUjiIx.net
>>245
3400mAhで良くないですかねー

247 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 17:15:30.53 ID:wh0PTXZH.net
同じKeeppowerだけど新旧の3400mAhと3500mAh混載したら駄目?

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 18:02:04.87 ID:WCzUjiIx.net
>>247
ちゃんと管理できるなら大丈夫

まあ保護回路入ってるタイプなら混ぜても片方が止まるだけだろうし
容量少ないほうが死んだり人間に危ない事は無いだろうけど
基本的に混合電池はアウトだから自己責任

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 18:11:53.23 ID:wigmRa5a.net
質問をするくらいなんだからキッパリと駄目と言ってあげたほうがいいと思う

250 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 21:19:16.20 ID:6eEWinYJ.net
>>240
大手電化製品量販店

うん、大手電化製品量販店

251 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 10:50:05.52 ID:hLp1/31t.net
円高なのに値段が戻らん

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 17:39:49.20 ID:ixxOVkaq.net
円高時に仕入れた物でも円安になったら直ぐに値上げするくせに逆のことはしない。

253 :ロイ:2016/04/17(日) 18:14:27.99 ID:ttod8N8T.net
ヤフオクでjet beamのTCR21が新品で出ている😱💦
入札するか悩む😅💦

254 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 22:28:59.60 ID:0qQSBN7o.net
まとめwiki死んでるのか。
ライトホルダーの良し悪しを見たかったのに全く分からんじゃないか。
最近ライトホルダーのおすすめはなに?

255 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 23:56:44.65 ID:2BF0umeI.net
>>254
18650やAAモデル用なら、これを超える物は未だに無い。
http://byh.com.br/media/catalog/product/cache/5/image/c96a280f94e22e3ee3823dd0a1a87606/4/7/472060194414.jpg

一見丈夫で便利そうな首振り機能のあるこっちはダメだったな。
すぐ首がグラグラになるし、角度の単位が大きすぎて結局正面しか使えない。
http://image.dhgate.com/0x0/f2/albu/g1/M01/73/41/rBVaGVVMqp6AU710AAB32MK3284708.jpg

256 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 02:53:59.48 ID:iRX8zgPN.net
>>255
上のやつネジの締めすぎでもげた。
オーバーサイズのハンドルに無理におしこみすぎたか…
しゃーないからユニコのベルクロのやつ引っ張りだして使ってるわ。

257 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 10:13:06.09 ID:nsLsLSfM.net
>>255
上のタイプって販売者によって仕上げがピンキリなんだよね。
首振り機能が使えないのはホント同意。トラブルポイント増やしてるだけだw

258 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 10:26:32.02 ID:20sCGCsP.net
あきばおー店頭で買った奴は首振りで且つ頑丈なんだけどな
ま、いくつも買ってみるしかないね

何気にEL135とか140を縦に挟めるのが猫目マウントじゃなくても良くて
使える

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 12:17:51.37 ID:RZvEz11G.net
>>258
ばおーの首振りマウント愛用してる。確か300円しなかった。
ハンドルじゃなくフロントフォークにマウント直に横付けして
首振りで光軸合わせてもう5年くらい経ってるけど脱落や破損などトラブルなし。
ライトは今じゃ懐かしいと言われそうなフェニックスLD20。

強いて言うならネジが鉄だったからステンネジに替えたくらいかな。

>>255下段もアキバ上海問屋で買った。まだ1年くらいかな。98円。
こちらは夜間長距離走行用偽808に使うパイプ状のバッテリーをハンドル付けするために使ってる。
光軸の調整もいらずバッテリーを付け外しやすいようにハンドルクランプ側にバッテリーをはめ
ライトクランプ側をハンドルに刺してる。

ライトそのものに使ってないんで特に問題を感じてないけど首振りは今でもキツキツのまま。
というかライトに使うとしても一度光軸合わせたらほぼ動かさないと思うんだが…
偽808もLD20同様フロントフォーク付け。

260 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 15:25:01.66 ID:oRXND9iS.net
首振りでますんダイアルとか言ってる奴は使い方がおかしいからな

261 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 16:25:59.95 ID:UNgtXFOf.net
>>255
この上のが定番なのは知ってるけど、バイクガイ/ユニコのベルクロのやつとどっちが固定力ある?
あと径があんまり細かったら駄目だよね

262 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 18:18:30.83 ID:nsLsLSfM.net
最近の充電器事情ってどんな感じ?
相変わらず1〜2ドルの充電器なんて満充電で停止もしないゴミなんでしょ?

263 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 18:20:46.24 ID:uwFkE5sL.net
>>261
普通の18650懐中電灯に必要な固定力と言う意味なら、ベルクロのでも全然問題ない。
ボディが寸胴だと滑りやすいから、ゴムテープ巻くとかの工夫すれば盤石。

上の写真の首振り無しホルダーの固定力ははるかに強力。
特にフォーカスライトを絞った輪郭くっきり配光で使うならベルクロや首振りタイプは絶対避けたい。
30m以上先だとわずかな振動でも影響が大きくて、気持ち悪くなるほど大きく揺れ続けるから。

指摘の通り2AAとかの細いライトだとちゃんと固定できないから、ボディ側にビニールテープ巻いてたよ。
本当は接着剤がはみ出してこないゴムテープを使いたかったんだけど、着脱の抵抗が大きくなりすぎる。

264 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 18:49:47.54 ID:jeo1uA3Y.net
そういうのはゴムテープの上にガムテープを貼るとええんやで
抵抗減ってサクッと入る

265 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 18:53:28.54 ID:UNgtXFOf.net
>>263
大変詳しくありがとう、どうせ送料無料のゴミみたいな値段だから買ってみよう

266 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 19:14:00.85 ID:6lw/fj7d.net
>>262
手軽さを求めつつの情強・できる奴は充電器の中にある制御チップも選別して製品選んでる

3.7Vバッテリーのみを充電できる奴で激安よりもワンランク上の奴はだいたいこの辺りの性能のチップが入ってる
ttp://d112tss1dzpest.cloudfront.net/wp-content/blogs.dir/26/files/2014/12/ME4057.pdf?323d81
他に数社(知る限り全部中華)くらいから似た性能の物がいくつも出てるけど


これより更に下の最安値ラインのはチップのランク下がってくると充電時間が倍に伸びたり、手作業ハンダみたいなゴミ基盤だから
軽い衝撃でパーツが外れて充電できなくなったり、本来制御される動作をしなくなったりする
電子パーツ自体が壊れる事は、組み込み時のミスで半壊させてたり
使い回ししたりして熱を与えたりしない限りはそうそう無いから
はんだコテ使えるならものの10分使って分解して外れたパーツ付け直すだけで直ることも多々ある

あと安いと思えない価格の物は、やっぱりそれなりの安全策が回路に組み込まれてる

267 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 20:32:10.72 ID:RZvEz11G.net
>>161のガワが複数手に入ったのでテキトーなLED球買ってきて刺してみた。

http://s3.gazo.cc/up/54940.jpg
右の黄色っぽいのがナイトアイズのマグライト用LED、
左の白っぽいのがELPAの乾電池2本懐中電灯用LED。

http://s3.gazo.cc/up/54941.jpg
マグ用が1100円、ELPAが358円、3倍近い価格差にもかかわらず
天井照射を何度繰り返してもぶっちゃけ光量変わらない気がする…

変な凸レンズもあったので無理矢理突っ込んでみる。
http://s3.gazo.cc/up/54942.jpg
ELPAのライトに付くらしい青レンズ。10円。

自転車にマウントする予定は未だに立たない…
ちょっと川原いってくるー

268 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 20:52:19.98 ID:20sCGCsP.net
たんけんライト?

269 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 21:57:09.29 ID:nsLsLSfM.net
>>266
なるほど。ちょっといいやつって言ったらトラストファイアやウルトラファイアしかなさそうね。
XTARは手頃だけど、調べたら大陸で乱造されててニセモノ商品が横行してるように見える。

ちょっと前までのSoline一択みたいな時代からすれば選びたい放題になってるけど、結局
二極化みたいな感じになってるんだな。

270 :266:2016/04/19(火) 00:34:08.86 ID:elWZ0Wzk.net
>>269
個人的にはその辺の○○ファイアとか似た辺り安価な物は全部
クソというか出涸らしにすらならない物ばかりだと思ってる
むしろ名前が知れ渡ってる分、言うように模造品が乱造されてるしね(正規保証の付いた店で買うなら有り)

一応だけど、USB供給から充電するタイプの充電器は、電圧も近い事から
本当に充電動作に必要最低限の極わずかなパーツしか搭載されてないから小型で超軽い
ヒューズの役割になる物がなくて、タブレットやゲーム機等で使うような高出力のUSB充電器から電気取ると
簡単に制御チップが暴走して動作不良を起こし易い
価格が割高な物を選んで届いたのを確認するまでは、外見から判別するには
そこそこ重量があるかどうか(中身がそれなりに詰まってる感)でしか分からないから気をつけろ

最適解は人それぞれだけど、リチウムイオン系の充電で手軽さを抜いて他全て満足と言うと
ラジコン用の充電器を使う事しかない

271 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 01:03:24.50 ID:elWZ0Wzk.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org825939.jpg
俺はホビー系をやってるからこうなる
設定上勝手に充電が終わらない状態だけど、4.2V上限に達して現出力が0.0Aだから
充電量から予測するに150分位で充電終わってたかも

272 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 01:27:41.67 ID:BZYf5ERC.net
別にクソ高いのを買えって訳でもないけど激安品もダメって事か
ちょっと前に買ったKeeppowerのL2充電器が2500円だったけど、これくらいが高すぎもせず、
不安になるほど安くもなく、丁度いい頃合いの値段なのかねぇ・・・
安い奴は液晶画面無いし、やっぱり液晶画面付きは凄く安心感有るしね

273 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 01:33:36.56 ID:BZYf5ERC.net
>>271
なんかすごいね
幾ら位するんだ?

274 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 03:11:50.42 ID:elWZ0Wzk.net
>>272
小難しい事を言った手前で申し訳ないが
それほど難しく考える必要はないから、その位の考えで全然良いと思うよ

>>273
バッテリーケースが180円
あと充電器が輸入で23.99$と対応のACアダプターが13.99$
HobbyKing輸入で5千円ちょいかな
国内ならiMax B6 mini・HITEC Charger X1 Pocket・POWERS パーフェクト・ネオ
の3つが密林で楽に手に入る

俺の充電器は出力が高めでバッテリーの内部抵抗とか現電圧も見れる物でホビー趣味には嬉しい機能が入ってるけど
どれも基本性能はほぼ同等

正直ライトのバッテリー1・2本だけを充電する為だけに買うのはどうかと思う
ただ6本以下であれば、どんな容量やサイズであれ同時に一斉充電したい場合には最適

275 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 10:42:37.21 ID:0GyoxDIT.net
>>270
ニセモノも随分淘汰されちゃってるけどなw
先週トラストファイアに直接聞いたけど、本来なら千円とかで出せないはずだそうで。
それと日本で正規代理店名名乗ってるところはウ…うばば(察してください

USB充電がトレンドになってるけど、平気でUSBから2A抜くから危険だよな。
ちょっと前のApple製品だと壊れるよ。

276 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 10:46:38.59 ID:0GyoxDIT.net
>>272
液晶は単に可視化してるもんなので、無くても問題ない。むしろLEDの方が堅牢でいいかもしれないw
ただやっぱり2500円クラスじゃないとダメだねえ。
XTARの安いものも何かおかしくて、ありゃあ総じてニセモノと思われる。

277 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 11:02:03.08 ID:F4lBovd0.net
いや、トラストファイアの30000mah2本1500円のでいいよ
それ以上のを買えってのは業者だわ

278 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 11:03:03.47 ID:F4lBovd0.net
って充電器か

279 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 11:57:02.87 ID:0GyoxDIT.net
30000mahてw

280 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 16:08:07.54 ID:F5NWYeYD.net
一桁減ってもダメだわ

281 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 10:56:24.93 ID:+8ZtJQKM.net
XM-L T6よりXM-L2の方が明るくて低消費電力なのか。

ところで
単発XM-Lライトで2000ルーメンとか言ってる業者、そろそろ消費者庁に言った方がいいんだろうか

282 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 13:17:56.63 ID:Xl1VEwyb.net
2000ルーメンまで含めて商品名だから無理

283 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 13:40:51.40 ID:a+tFHdi4.net
>>281
> XM-L T6よりXM-L2の方が明るくて低消費電力なのか。

製品名とBINの区別もつかんような奴がよく言うよ

284 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 13:44:08.23 ID:k/a7N/b1.net
>>283
知識が無くてわからないから聞いてるんだろうよ
アスペなのかな

285 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 17:55:19.46 ID:+8ZtJQKM.net
>>283
いや、一々スペックシート読むのも面倒だから単純に聞いてみた。
T6同士で見たら10%も上がってないのか。
今出回ってるXM-L2ライトってBIN表記してないモノが多くね?

286 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 10:55:08.53 ID:2t0/3d5E.net
XM-L2は2014年発売か。もう時代はとっくにXM-L2なんだなあ。
そうでもないか

287 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 12:27:11.31 ID:hs8DjSOY.net
高出力を目指すのじゃなくてXHP50とかを発光効率の高い領域で使う製品出てこないかな?

288 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 12:34:42.00 ID:hs8DjSOY.net
XM-L2からXP-Lに主流が変わってきている感じなのかな。
ソラフォだとXP-L V6のバルブが出てきているようだし。国内はまだだけど。

289 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 12:49:42.59 ID:b2djiZpj.net
>>287
>>287
馬鹿だなあ

290 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 13:39:08.64 ID:s/NSRksx.net
>>289
なんで?
XHP50を定格の40%で使ったら166lm/Wで電池寿命伸びるじゃん。

291 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 16:50:07.53 ID:fyMVLpD1.net
XP-Lは3mm台だからXM-Lの更新用じゃなくて
XP-Gシリーズのハイエンド版なんだよ

292 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 16:59:04.37 ID:s/NSRksx.net
>>291
ドロップインで買う分にはあんまり関係ないよねー

293 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 19:12:23.70 ID:b2djiZpj.net
>>290
馬鹿だなあ

294 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 20:18:53.62 ID:q1ZaDPGg.net
モードというものがあってだな

295 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 21:10:22.18 ID:2t0/3d5E.net
モードで思い出したが、もはやC3シングルは化石だな。

296 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 10:48:47.78 ID:KpSbm0Hb.net
今やドロップインは絶滅危惧種だなー

297 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 13:40:40.86 ID:KpSbm0Hb.net
世の中はQ5で完全に止まってる…
http://store.shopping.yahoo.co.jp/masuda-shop/sale000000075108.html

つかこのライトで1000円たけぇよ。

298 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 17:42:21.75 ID:BB5MHhBo.net
カインズの値引きコーナーにLD40みたいな形のライトが売られていたけどあれなんだろうな?
ホムセンライトであんな形の出てた?

忘れたけど値段は高かった。4千円くらいしてたような・・・

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 18:48:56.24 ID:K50RcNFE.net
>>296
そんなことはないやろ。
ただXM-L2で実用十分になった感があるので、話題性がなくなったかと。

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 19:50:30.56 ID:KpSbm0Hb.net
>>299
中華で下火なので、今じゃドロップインのボディがかなり高いんだよね…
パーツが多いせいで接触不良も出やすい。

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 09:50:42.14 ID:dvCK0KOA.net
宇宙で照らしたら遠くまで届くかな

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 10:41:28.64 ID:nbHAJvV1.net
レーザー以外は距離に反比例して暗くなる

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 17:32:50.13 ID:Sz+bsI25.net
>>302
ライトとして考えるとこれが気になるよな
ttp://www.excite.co.jp/News/it_g/20150810/Futurus_12498.html

ただ単体での照射は技術的にいつか可能だろうけど
果たして国内で許可無く道路上で使って良いのかが大きな問題だな

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 08:20:14.71 ID:wy3DBfOR.net
レーザーほど強い光だと人に向かって照射すると網膜損傷したりで
傷害罪付いちゃう可能性あるからなぁ。

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 11:50:58.07 ID:V//TCM8i.net
それ以前に点灯しただけで違法だから

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 11:51:27.44 ID:V//TCM8i.net
網膜損傷するクラスの出力のレーザーはな

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 22:40:48.05 ID:KYAHQ8+O.net
XM-L2 U3入手した。XM-L T6がゴミ過ぎワロタww

ワラエン

xp-g BIN-Kとも比べたけど、もうお話にならんね…
しかもL2は発熱少ないのな…

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 21:45:09.98 ID:VT6zIOws.net
現時点で個人的にベストな自転車用ライトは

nitecoreのEC4S+ユニコのベルクロホルダー

安い、1000ルーメン常用可能、max2150ルーメン、ランタイムも80ルーメン40hと十分、CR123Aでバックアップ可、何よりフラッシュライトとして優秀

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 22:49:00.28 ID:F23j/a1r.net
1000ルーメン出ねぇから。

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 23:00:14.71 ID:F23j/a1r.net
しかもNITECORE()なんでこんなぼったくってんの?俺が市場に適正価格で流してやろうか。

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 23:43:59.78 ID:xGEDVWd7.net
>>308
俺はソラフォのL2MにL2U2 5modeで1本運用がマスト
チェーン用のフッ素グリスOリングに塗りたくって走ったら去年台風の中でも浸水ゼロだったし必要十分

>>210
オナシャス、オナシャ-ス!!

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 00:39:03.08 ID:R6zxd8m/.net
>>308
もうね、単発で2000ルーメンとかもうマヂ無理。。嘘業者は全員リスカしろ。。

Creeのデータシート見てね。
http://www.cree.com/~/media/Files/Cree/LED-Components-and-Modules/XLamp/Data-and-Binning/ds-XHP50.pdf

2150ルーメンって数字は、どっかの馬鹿が「イー、アル、サン…電池二本だから光量二倍アル!」って書いたアル

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 01:59:26.39 ID:XtIcCGZB.net
>>312
お前さん…そのレスはちょっと恥ずかしいぞ…
自分でデータシートの読み方わかりませんって言ってるようなもんだぞ

データシートの表には1000lm前後の値しか書いていないが、
If=700mA(12V)の数値だって書いてあるだろ。
Ifの最大が1500mAで、その時の光出力はグラフから読み取らなきゃ。

そもそもこの手の素子を4つアレイにしたタイプが単発と同じような出力になるわけなかろうが。
ぱっと見ただけでおかしいと思うのが普通だろ。

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 02:46:17.15 ID:dLZTNeyB.net
実際実用面で見ても2000lmもひり出すには電圧や容量以外でも
バッテリーも比較的まともな物選ばないと意味ないけどな

それでも、実際そんな光量が必要な道なんて真夜中の郊外やド田舎くらいしか無いんだが

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 02:47:16.71 ID:dLZTNeyB.net
必要、じゃなくて使う機会だな

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 04:26:12.63 ID:FWDr4jfc.net
いまどき単発で2000ルーメンぐらい普通に出るからね

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 05:23:38.69 ID:a97tFfi0.net
>>311
ソラフォのバルブなら3modeの方が使いやすくないかい?
XPL-V6の球を海外通販でポチったのでL2U2から交換すんで〜

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 08:45:14.88 ID:tqZL8FKT.net
>>312
アホだなぁ

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 09:09:36.88 ID:dLZTNeyB.net
>>317
スレチというか全く違う方面でフラッシュを使う用途があってだな…
このスレ的には前照灯として3modeが十分なのは分かる

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 09:44:29.66 ID:VsQKUItv.net
XHP50は実2000lm出るぞ
ただ、EC4Sが何Vでどれだけ流しているのかは知らないが

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 09:58:29.16 ID:R6zxd8m/.net
>>313,320
2000は無理

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 12:57:14.97 ID:XtIcCGZB.net
>>321
お前データシートどっから拾ってきたのさ。

CREEのHPのデータシートがDLできるページよく見たか?
http://www.cree.com/LED-Components-and-Modules/Products/XLamp/Arrays-Directional/XLamp-XHP50
> Size 5 x 5 mm
> Product Options 6 V
> 12 V
> High-CRI
> Maximum Drive Current 3 A (6 V)
> 1.5 A (12 V)
> Maximum Power 19 W
> Maximum Light Output 2546 lm
> Maximum Efficacy at Binning Conditions 149 lm/W

> Maximum Light Output 2546 lm
> Maximum Light Output 2546 lm
> Maximum Light Output 2546 lm

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 13:07:43.02 ID:XtIcCGZB.net
次はCREEは中華嘘業者とか言い出すかな?

ライトとして製品化した段階ではLEDドライバや放熱・バッテリーの性能の問題があるんで
カタログ通りのスペックは出ないかもしれんが、LEDの素子としてのデータは信用しようぜ

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 13:18:42.46 ID:XtIcCGZB.net
こういう複素子のLEDは、言ってみれば600lmで光るLEDを4つ直列にして
コンパクトにまとめました。消費電力4倍で明るさ4倍の2400lmです〜ってなものなんだぞ。
通常のVf3V品を4つ直列にしてあるからVfが12Vっていう単純な代物だよ。

普通の単素子のLEDと同列に考えちゃいかん。
一昔前にMC-Eが出た時も同じようなやり取りしたし、またかって感じ。

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 13:21:46.29 ID:FWDr4jfc.net
XHP50 2549lm @19W
XHP70 4022lm @32W

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 13:25:56.00 ID:FWDr4jfc.net
2546lmだったわ
MT-G2 1987.5lm @18.5W
MT-G2じゃオーバードライブしないと無理か

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 13:28:37.04 ID:jSHjTk7O.net
またMC-Eみたいな2x2タイプを出すなら、
上2つをHi、下2つをMid(Lo)のように別々に明るさ切り替えできるモジュールが欲しいな。
フォーカス懐中電灯で遠射用に絞ると、遠近の明るさが近くなってより見やすくなるんだが。
現状XM-Lのでも配光は細いから、しっかり遠くまで伸びてはいるんだけど。

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 13:57:46.55 ID:tqZL8FKT.net
>>321
バカだなぁ

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 09:36:18.37 ID:01p10Pm+.net
暖色でズームライトない?
白い光に飽きてきた

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 11:20:28.41 ID:hItxDsJq.net
長距離走る時予備電池いくつ持って行く?

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 11:41:49.40 ID:tx8gkcpk.net
18650*20本

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 13:30:41.57 ID:t6a+e13m.net
それってなんてテスラモーターズ

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 21:13:28.09 ID:+99dsN2G.net
・・・200ルーメン2灯+180ルーメン1灯で十分じゃね?

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 21:38:47.21 ID:e32zd3aP.net
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 12:03:22.22 ID:fq+5X+iS.net
今まで、TK41を使って暗闇の峠を通勤していたけど。
路面の状況が分かりにくいのでもう一個買うとしたら
EC4Sと、EC4SWならどっちがいいと思いますか。

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 13:20:52.81 ID:MbLwN0ae.net
>>335
俺も暗闇の農道の峠でよく練習してるけど、XM-L2 U3の18650運用で充分だよ。
さらにE17のズーム式のやつが状況に合わせて調整しやすく、軽量で自転車向き。

TK41はXM-Lだけど、XM-L2のU3になるだけで段違いに明るくなる。
乾電池やニッ水は短時間に取り出せる電流が低く、結果として出力が落ちやすいから
18650での運用を。

EC4Sは悪くないライトだけど、まずは手頃なE17 XM-L2 U3をおすすめ。




つかTK41買うなんて金持ちだなあ。

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 22:48:15.33 ID:MbLwN0ae.net
っていうか尼で久々に見てるけど、尼は下手するとDXなんかより安いようだが…酷い奴ばっかりだね。
XM-L2で、レンズ収束で1400ルーメン出てるぜ!とかワロタw
それ言い出したら10000ルーメンだって出るわ

まともなやつが殆どおらん

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 23:34:36.25 ID:50lEu5+Q.net
AliやDxから仕入れたのに価格上乗せしてのあの価格なんだから元はボロボロの安さで
品質激悪なのは当たり前

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 01:00:09.21 ID:dC79xUct.net
>>337
で、そのDXよりやすいライトのURLを出してスレ住人が価格の比較をして確認をしないと君の書き込みは全くの無意味なわけだが?

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 01:35:19.64 ID:Lq1+iI5a.net
横だが、
今のライトって安いんではなく値段なんてどこも同じようなもんで(もちろん肥溜めのクソ価格のジャンクはある)、
結局は同じ原価でもニセモノチップかちゃんとしたものかの差だよなって思う。

一円でも安く仕入れて1円でも高く、あるいは相場程度で売ろうとしてるアホは本当にノータリンなんだよね。
中華にも相場ってもんがある。
もう売れればいいだけなので明らかなニセモノでも気付かないし気付いてない振りをする。よもまつ

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 15:17:46.46 ID:+wbRlBe+.net
>>330
XM-L2 U2をミドルモード×2灯で夜通し走ったけど、Xtarの2600mah
を6本使って2本余ったな。

342 :イモー虫:2016/05/08(日) 06:26:50.04 ID:nj4zKils.net
>>329
雷神が暖色だけど真ん中は白いし、ズーム機能がない(笑)
クリプトン球のライトを頑張って自転車につけたら?

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 18:14:51.90 ID:0znQUBvm.net
うわっ クソコテまだ生きてたのか(;・`ロ・)

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 18:19:19.92 ID:mgNPgYsE.net
熊田曜子みたいな奴だな!

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 09:42:19.26 ID:dSr+cjtx.net
尼でもまともなものはあるね。怪しい中華で買うより良いわ。
DXとかで買ったら基盤がダメとかT6じゃないっぽいとか、ものすごいボロが北とか
大陸直やだ…

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 17:52:27.73 ID:3rqGNKp5.net
XM-L2は普通に使う分には10%増し程度の明るさ向上(肉眼で区別がやや難しい)だけど、
なんか20%くらいランタイム長くなってたしにたい

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 19:00:27.46 ID:W4N+FRLr.net
LEDは絶対的な明るさもそうだけど、その時のVfに注意な
高Vf・高出力→当たり前
低Vf・高出力→高性能

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 19:20:49.13 ID:3rqGNKp5.net
>>347
いままで使ってたXM-Lは確実にオーバードライブで、今持ってるL2はそんなでもない基盤のようだ。
でも明るさは同じかむしろ少し明るい。LED自体が低Vf・高出力ってことなんだろうな。

XM-LでもかなりOD食らわせればL2同等の明るさは確保できるし、明るさだけに注目しがちだけど、
同輝度でのランタイムの伸びの方を見るべきだなって実感。

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 21:56:38.68 ID:LCUPhcFB.net
LEDはXM-L2より新しいXHP35の方が優秀かな

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 22:49:11.27 ID:bS8dA+wU.net
XHP35はMAXが低すぎて自転車だと使いにくいと思う

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 12:53:09.34 ID:ZKSY7sZC.net
XHP35搭載のZebralight SC600 IIIは
前照灯としてちゃんと使えるよ?

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 13:16:11.54 ID:kPrasUjP.net
>350は可否レベルの話ではないと思うぞ

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 21:35:47.27 ID:DW24QUxp.net
2年ぶりにDXでリチウム電池を買おうと思ったら輸出規制とかで買えなかった
何これェ・・・

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 22:21:50.09 ID:kPrasUjP.net
>>353
日本の航空法改正で、一定容量以上のリチウムイオン電池が禁止になった。
マレーシアあたりからなら買えるはずだよ。概ね船便になるけどw

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 06:38:12.70 ID:dj/KwaXs.net
スウェーデンポスト経由で飛行機便飛ばしてたのもダメになったし、オランダ経由なら
大丈夫かと思いきや、どうも航空会社側が拒否してるという噂もあるし、リチウムバッテリーは
受難ですのう

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 13:21:13.69 ID:+4BCjgZV.net
>>355
あくまでも日本側のみダメなので、本来なら海外の飛行機が乗り入れるぶんには規制されないはずなんだけど
海外でもそういう動きになったんだろうかね。

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 20:51:01.81 ID:dj/KwaXs.net
>>356
日本だけじゃなくて国際航空運送協会(IATA)に加盟してる航空会社はみんな駄目
そこに加盟してない航空会社も基本的に危険物の取扱は大抵準拠してる
まぁ実際自分の乗る飛行機に貨物として中華リチウムが大量に搭載されるとか
マジ勘弁だし、規制強化は賛成だよ

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 22:13:54.88 ID:+4BCjgZV.net
>>357
そっか。マレーシアとかは加盟してなかったんだろうな。今は知らんけど。

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 22:33:28.64 ID:piYITZ4w.net
ソラフォのXP-L V6のドロップイン届いたー
XM-L2 U2からの交換だけど明るくなったのよくわかる。
XM-L U2→XM-L2 U2に交換した時の感動再び。

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 05:04:41.34 ID:t8EGUVI0.net
>>359
使用バッテリーからランタイムの違いもよろ
それによっては俺もその流れに乗りたい

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 17:42:59.86 ID:wXGQklxr.net
>>360
ランタイム図るのは大変なので、代わりに電圧電流の計測するわ。
18650の電池ホルダーを入手次第だけど。

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 10:15:34.19 ID:Duv3CtiC.net
最近よーく調べてたら、XM-LとL2は実用最大値(2500mAh程度)で10%程度の差なんだね。
1000ルーメンクラスでこの違いになると肉眼ではあまり違いが分からないw

あと当たり前だけどT3とU3だと天地の差があって、L2のT3なんて掴まされた日には、L1のT6より悪いという。
安価で売られてるやつで評価がバラバラなのは、ゴミランクをかき集めてるからなんだろうな。
基盤はばらつかないけどランクは調べられないし。

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 10:39:15.43 ID:5DAGDtoU.net
>>362
そんなもんかな?
XM-LはTc=25°C、XM-L2は85°Cでの特性だからもっと違ってなかったっけ?

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 10:41:19.37 ID:Duv3CtiC.net
>>363
そんなもんみたいだよ。
温度が違うとかMAXドライブでの値が公表されてなかったりと、トリッキーで分かりづらいよね。

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 10:57:03.97 ID:5DAGDtoU.net
>>364
確かにデータシート見直したら、10%ちょいの差っぽね。

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 12:11:59.87 ID:Duv3CtiC.net
>>365
もうこれ以上困難な状況での10%だから技術的にはかなり大きいとは思うけど、一般への訴求力は弱いw
数レス前のような効率の高さで見た方がええね。

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 12:35:28.36 ID:5DAGDtoU.net
>>366
次のブレークスルーはGaN基板のLEDが出回る時ですかね。

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 12:50:34.13 ID:Duv3CtiC.net
>>367
もうGaN使ってるんじゃない?随分昔に三菱化学とライセンス契約してるし。
まだなのかな。

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 17:51:10.00 ID:jeekeSwq.net
>>368
XM-L2世代でやっとSiC基板だからまだまだでしょ。

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 10:02:03.30 ID:Kc+cEcao.net
尼で3000ルーメン謳って売ってる韓国人、レビューか何かで700ルーメン以下だって指摘されたら
「表記は3000ルーメンですが700ルーメンです」って書いててワロタww

中華発送の粗悪品だし、嘘表記として尼に通報するか。
ほんとこういうやつ視ねばいいのに。害悪でしかない

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 10:50:06.38 ID:JpkOfF6B.net
NitecoreのMH20使ってる人居ますかね?

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 15:37:59.30 ID:RWX2L6nH.net
リチウムイオン電池規制のなか
船便で発送してくれる中華とか無いのかな?

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 04:53:36.36 ID:YwvWcmIe.net
>>371
MH20からP12GTにしました。
SPOT強い、ボディが軽い&重量バランスが良い、といいことだらけ。自転車用途では最良だと思います、オススメ(・∀・)

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 10:18:08.82 ID:DAvaYQva.net
久々DXとかフォーカル見たが高すぎるだろ…
バンブーしんでるしオワコンだな

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 04:00:02.00 ID:QQafRcIj.net
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B006H9VUO8

全国配送無料でまた安いぜ
急ぎ3つポチった

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 09:34:16.42 ID:KiupPPVE.net
>>375
出品者が全員中国人だってことがよく分かる商材だな。
何がAmazon正規ストアだよw

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 11:50:58.47 ID:VU/JUqxR.net
それずっとその値段だし送無じゃん、何を今更

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 18:50:49.50 ID:1JO2wHr/.net
>>377
都内じゃない関東勢だけど送料無料にならないんだぜ不思議なことに
神奈川に住んでる知り合いも無料にならなかったみたいだし
都内なのか限られた地域じゃないと無料じゃないんじゃね?

関東送料無料の文字が全くあてにならん

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 19:02:38.52 ID:u50pegty.net
>>378
どうせ中国から送って来るんだから支那人から買えば良い
http://www.ebay.com/itm/262393286892

てかそんなのよりマジックテープタイプの方が良いだろ
http://www.ebay.com/itm/221418789613

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 19:20:34.49 ID:dnxlke6T.net
>>375
それアキバの上海問屋で98円だった。
ハンドルにモバイルバッテリー付けるマウントにしてる。
http://s3.gazo.cc/up/56263.jpg

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 19:21:08.21 ID:KiupPPVE.net
回転型のやつは見た目がドンクサイし、ネジが錆びまくる。
最近になって尼で回転しない奴(ライトセット品だけど)を買ったけど、回転しない方が
品質も見た目も断然良かったよ。

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 19:28:03.57 ID:u50pegty.net
>>381
こういうやつ?
http://www.ebay.com/itm/201415217212

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 19:37:40.41 ID:KiupPPVE.net
>>382
そう、そういうやつ。つかebayのやつチョー汚ぇし、画像1枚目と二枚目のブツが違うw
俺が買ったものは同じ形でもちゃんとしてたが…

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 21:25:13.53 ID:Y9Lgnsk+.net
>>375
あ〜これ100回使ったら壊れるアレや。

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 06:18:06.24 ID:b6K6bA4W.net
ボルト折れて吹っ飛んだわ

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 08:48:40.31 ID:hgGMiecE.net
やっぱマジックテープ式が最強だな

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 19:55:52.87 ID:qSlAgogZ.net
バリバリィッ!!

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 20:58:54.44 ID:gYH2N75Z.net
やめて!

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 09:39:05.01 ID:JOonA6XO.net
偽808を2本つけようと思うんだけど、モバイルバッテリーは一個の2.1Aと1A口にそれぞれ刺して同時点灯で行ける?
それともモバイルバッテリーをそれぞれ用意しないと駄目?

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 09:41:15.45 ID:JOonA6XO.net
>>379
首振らないタイプの方が良いだろなら分けるけど
マジックテープタイプはカチッと固定されないからお話しにならないかと

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 09:43:20.68 ID:KPEmzsOj.net
>>390
そうでもないだろ

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 10:19:59.08 ID:aL9BAy3W.net
>>389
そんなこと商品名も書かずに聞かれたって誰も答えようがないだろ。
第一、バッテリーの性能云々はネットで聞かずに
まず真っ先にモバイルバッテリーのメーカーに問い合わせろよ。

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 10:30:20.63 ID:Q+H7Pepr.net
懐中電灯じゃないからスレ違いだな

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 10:45:26.12 ID:bzL2wEKv.net
ライトスレが惨憺たる事になってるからだろうなw

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 10:54:32.98 ID:eTqb9eBb.net
マジックテープタイプは余ったベルトが邪魔。なんというか邪魔。色褪せる。
距離走る人だと結構緩んで億劫。
わりと我慢できるのはユニコのやつくらいじゃないかなと思う。
俺は最もシンプルなシリコンバンドタイプに落ち着いたけど。

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 14:22:35.99 ID:PTOCb+bI.net
いろいろ買って試して最終的にレックマウントに落ち着いた
マウントのくせにライトより高いのが難点

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 23:42:39.39 ID:eTqb9eBb.net
ワンタッチ系ライトブラケットってほとんどが26mm径までなんだな。
ロードバイクだと厳しいな。

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 00:58:43.72 ID:XAiM1gU6.net
>>397
これにtopeakは定番ではないの?
https://www.amazon.co.jp/dp/B004S08X0C/

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 09:49:48.54 ID:hMxqKuO2.net
>>398
ごめんよくわからない

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 11:00:43.66 ID:kBgJvURE.net
>>399
topeakの補修部品のポンプホルダーと組み合わせるの。
http://www.topeak.jp/pump/holderkit.html
単三ならTMR-2C、18650ならTRP-3Cあたり。
topeakのホルダーつかうのはL2D-CE全盛の頃は定番だったのに…。

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 12:31:21.16 ID:hMxqKuO2.net
>>400
ありがとう。
L2Dあたりの話は分かる。調合金ロボみたいなことになるのはちょっと

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 18:26:55.31 ID:k8mm+47A.net
見た目を気にしたらガッチリ固定できないけどいいのかな

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 18:53:22.02 ID:hMxqKuO2.net
調合金にならない方法がいいわ

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 11:58:16.91 ID:U2K20DIq.net
昔はこの組み合わせを使ってたけどマウント位置が高いからバー下につけてた。

今は下の2コを使ってる、上のは筒に溝がないと不安定になるから加工する必要がある。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00C15OR38
http://www.amazon.co.jp/dp/B0060AVCU6

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 12:01:22.97 ID:r//SOOL9.net
>>398
これの台座と501Bの筒の部分をタイラップで固定して使ってるよ
簡単取りはずしと左右首振り出来るから便利だし
クリンチャータイヤの振動でも取れない揺れない丈夫さと
L2Dの頃から使ってても壊れてない耐久性といいことずくめ

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 12:02:53.44 ID:uBLEb+Gr.net
もう少しだけ腹の出っ張りが引っ込んだらぴっちりのサイクルウェアに調整してみたいと思ってる

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 12:03:20.68 ID:uBLEb+Gr.net
スレ間違ったごめん

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 12:20:56.79 ID:385tlaK9.net
>>407
「俺の尻の穴に貴方の野太いちんぽぶち込んでくれませんでしょうか?」が抜けてるぞ

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 15:06:36.64 ID:U7SQhv8l.net
この手の日本がまるで勝負してない商品って円高さまさまなはずなんだが今回動き遅いなぁ

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 17:23:00.61 ID:3Wp1h5sW.net
ガソリンじゃないんだからそうすぐには反映しないわw

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 17:38:57.06 ID:my3GyWB3.net
ガソリンだって実際には原油の変動で価格を上げ下げしてるわけじゃなく
小売店が仕入れた時の原価割れても顧客離れ防止のために
原油の増減に対応して価格上げ下げしてるだけだからなぁ。

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 18:59:00.73 ID:8rfH7/2D.net
上げるときは、上げる必要の無いものまですぐに反映。

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 19:05:12.53 ID:3Wp1h5sW.net
そりゃまあ1個売って500円も純利益が出ないカテゴリだから値上げしたままにしたいわな。
日に10個売ってもバイトの日当も出せないのが物売りの世界w

マスダショップみたいに1〜2ドルのゴミライトを仕入れて馬鹿相手に1000円で売ったほうが儲かる。
こんなんばっかりだから良いものや本物を売る業者が駆逐されていくわけ。どうかしてるよ

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 21:17:12.45 ID:hlWiLhGM.net
keep powerの3500mAh
値段かっ飛ばしてるけど流石にやり過ぎじゃないの

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 21:24:22.14 ID:0TL77qIY.net
買わないしどうでもいい

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 21:54:04.68 ID:lFBDAfQB.net
3400mAh安牌

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/09(土) 03:27:59.86 ID:VmMD/Vs5.net
ふぅ

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/09(土) 22:09:50.25 ID:IsAf/RKX.net
へぇ

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/12(火) 20:56:46.82 ID:j3ggCeUJ.net
一度懐中電灯から偽808に行ったけどケーブルとバッテリーの取り回しと防水性の低さが煩わしくて
懐中電灯で18650を一時間ごとに交換する方が遥かにマシになって戻ったよ

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/12(火) 21:27:48.78 ID:aI6rYIUR.net
確かにコードは煩わしいな。
ただUSBから先をしっかり防水しておけば走行時間で電源の大小を選べるのは大きい。

乾電池型充電池を使った懐中電灯のみに絞ってしまうと雨が降っても降らなくても電池交換が必要になるから
2時間以内は懐中電灯、3時間以上は偽808+大容量バッテリーと夜の走行時間で使い分けしてる。

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/12(火) 21:32:31.12 ID:mTK9daJd.net
全くもって同意です
FENIX BT20をしばらくは使っていましたが、基本手前はスムースリフ、遠方はコリメータズームの2本使い、スペアに18650を2本か4本持ちで

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 13:43:09.34 ID:1a85wqo8.net
>>39
ちげーよアホ
自転車用と違って懐中電灯はムラのない光が求められるので
ロングスロー製品を除きOPが標準になったんだよ

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 14:47:47.71 ID:b6fBoALH.net
どんだけ遅レスやねんw

OPが標準なんてことないと思うがなー
好みだろそんなもん。

後はスムースリフだとはっきりわかるダークスポットがOPだと
ボケてわかりにくくなるっていうメーカーの都合の産物だろうよ

大きな配光の違いはリフ全体の形状から来るもの
OPとスムースリフの違いは境界線がボケるか否かって違いだけ

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 15:57:55.47 ID:wAyOJT6g.net
オレンジピールが重宝されたのは
>>39 さんの説明が正しいと思いますよ
最近ので程々のはスムースリフでもダークリング出ませんよ、ホットスポットは仕方ないと思いますが…

コリメータのズームを使うと、車のプロジェクターの様に、遠方が照らせて対向車も眩しくなくてお薦めです

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 16:22:32.36 ID:b6fBoALH.net
>>424
ダークスポットが出来るのはそもそもリフの設計が悪い。LEDに合ってない。
OPとかスムースとかの問題じゃない。

設計の悪いリフを使って小手先でダークスポットぼかすのに使われるのがOP
スポット部とそうでない所の境界をぼかすのにも。

OPが悪いとか良いとかいう意味ではないよ。
そもそもOPには境界線をぼかすという能力しかないんだから。
ぼかしたいと思えばOPを使う、それだけの話。

OPにしたら周辺光が増える?増えません。
OPの凸凹にはそこまでの拡散能力が無いから。
オレンジの皮程度の凸凹じゃなくてゴルフボールクラスの凸凹があれば別かな

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 16:53:21.38 ID:C8XkQ8Yj.net
古いC3セルのフィラメントマグライトはそのままだとダークスポットが出て酷かったけど
替えのLED球を入れたらダークもホットもない綺麗なフラッドな配光になったんだよなぁ。
今の新型C3セルLEDマグライトはなぜか最初からダークスポットがばっちり出る。
旧型のリフだけ移植しようとしたけど仕様変更で入らず。
新しくなったのに配光が酷くなるってどーいうことだと。

427 :mtb乗りのチラウラ:2016/07/24(日) 13:40:52.65 ID:/i/24yeG.net
7年使ってきたFenix LD20のテールキャップを何処かで落としてしまった。
この機会に自転車専用ライトを・・・
と思ってDosunとか見てみたけどイマイチ。
やっぱりモードが複数あるほうが便利なんだよね。

Fenix LD22にしておこうかなぁ。

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 01:07:51.98 ID:xTfvwq+J.net
なぜ今更LD22

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 01:25:16.57 ID:D7yKYKFv.net
フェニのLD系で単三2本タイプは今どのくらいのバージョンなんだ?
荒く扱ってもLD20が壊れないからほぼ一生もんかなと思い始めてる。

430 :427:2016/07/31(日) 01:56:41.51 ID:sPnr/X69.net
>>428-429
適当に調べてHITしたのがLD22だったもんで。
LD22もE25ってのも、もう生産終了なのね。

最近は暗い中を走ることがほとんどないから、
ビバホームオリジナルの150lmにしたよ。
さっそく夜の散歩で役立ったぜ。

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 10:12:55.60 ID:D7yKYKFv.net
夜そこそこ長めに走る時はLD40(単三4本240lm)を使ってるけど
どうも自転車の振動でどこか配線が外れたようで
点灯するけど段差で明滅するようになってしまった。

その点LD20はエネループ使いながらもう5年。
壊れる様子が全くないから未だにメインから動かない。
当時懐中電灯に5千円以上は正直冒険だったけど
LD20ほど元を取れたライトはマグライトくらいかな。

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 14:40:03.01 ID:xTfvwq+J.net
18650ライトにしたら戻れなくなったけどな。みんなそうだと思うけど。

ニッ水と同じ電池サイズと電圧でも倍近い容量があるのと、XM-L系の効率が優秀すぎる。
最も低い輝度でもLDと同じかむしろまだ明るい。これがXM-L2だと12〜17時間は持続するから
LDで長々と電池つなげるより見た目がスマートになるし、装填本数が1本しかないから運用しやすい。
スペアの18650の携行も全く苦にならない。実際にはスペア全く要らないけど。

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 15:26:30.57 ID:D7yKYKFv.net
単三充電池資産があるからこれ以上電池の種類が増えるのは嬉しくないな。
今増やすなら偽808にモバイルバッテリーかな。

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 17:39:31.17 ID:xTfvwq+J.net
その資産もいつか整理しなきゃいけないときが来るッショ
ふと気が付いたら半数以上が自然寿命を迎えてたり。
そのときに葛藤するんだ。補充要員を買うべきか、俺は本当にこのままニッ水に囲まれた生活のままでいいのか…?

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 18:07:54.69 ID:D7yKYKFv.net
人生の岐路に立たされたかのような劇的な充電池選択…

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 18:13:24.17 ID:Z6zfrL+3.net
壊れたら新しいものを買うだけ

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 22:23:05.92 ID:/7aGZGwn.net
バッテリーの奴隷を回避する素晴らしい方法

438 :430:2016/07/31(日) 23:59:04.37 ID:sPnr/X69.net
>>432
昔は一週間単位のツーリングをよくやってたから、
乾電池が使えるものしか使いたくなかった。
で、今は充電池が余ってるから、フロントはAA、リアはAAA。

MTBでナイトトレイルライドがやりたくなったら、
充電式なり18650なりを買おうと思う。

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 00:02:55.63 ID:CJTIxtLC.net
しかしエネループ奴隷ってホントいるよね。

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 02:57:45.11 ID:Ne58ADVn.net
人が何使おうと別に何でもいいと思うの
それに纏わる強要・強制・興味ない話さえしなければ

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 08:15:45.65 ID:cZKhKTBr.net
18650をニッスイ感覚で使おうと思った時に重量効率が良すぎてローで使うなら一週間や二週間のツーリングで4本も持っていきゃ十分なんだよなぁ

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 10:58:08.44 ID:CJTIxtLC.net
基板と電池特性含めて急激に暗くなるセットアップも少ないから、充電し忘れてもどうにか粘ってくれるしな。
充電するタイミングを逃す諸刃の剣だが、ニッケル水素は毎日充電しなきゃいけないから少し面倒ではあった。

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 20:31:13.87 ID:GHnpyst+.net
落ちそう

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 22:32:27.05 ID:ALVsMKix.net
いちばんやすいあんていした18650と充電器はなんですか
※ばくはつしない

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 22:37:43.57 ID:vLudG+RV.net
そのフラッシュライトの純正のやつだな。

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 02:59:19.22 ID:UnVQAjYb.net
わかりました
ではうるとらふぁいあ―のでんちとじゅうでんきをかいたいとおもいます

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 03:37:26.65 ID:BimibjkE.net
間違っても「なんとかファイア」などのセットや純正と言ってる物は使わないこと

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 10:34:58.88 ID:AdMJLjl4.net
XTARもニセモノが殆どなので怖E

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 12:44:58.96 ID:cuzRfBH+.net
XTARはebayやgearbestで安いやついくつか買ってるけど全部正規品だったよ
公式サイトでパッケージのシリアルから正規品か調べられる

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 15:20:13.90 ID:letEcTPQ.net
XTARっていいものなの?
GEARBESTで半額セールしてたから買ってみた
Xtar D26 Whale Cree XML U3 1000Lm 
これでいいんだろ?31ドルやったで。

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 17:55:57.16 ID:q2zWWeLl.net
>>450
少なくとも嘘表記じゃないからOKでは。
XML-U3はODしても大体1000lmが限界だから。

そういえば昔L2-U3をオクで売ったら「俺の持ってる高価なT6より暗い!」ってクレームが来て、面倒そうな
人だったから返品返金してもらったことがある。どう見てもスペック通りの明るさは出てたので、スイッチの
操作を知らなかったかイチャモン付けたかっただけか。

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 19:30:18.78 ID:letEcTPQ.net
そうか 日尼だと12000円 米尼でも80ドルくらいで売られてるな。
なんで31ドルなんだろう やっぱり偽物なのかな。

あと、一緒に充電器も買ったが、リチウムイオン電池は買えないんだね。 
こればかりは日尼で買うしかないのか

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 19:33:34.68 ID:GcEt6fVa.net
間違ってはいないだろうが、いい消費者だな

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 20:48:57.56 ID:letEcTPQ.net
結局、買えなかった26650電池調達しなきゃならんのだけど、
Amazonで複数ヒットするが、中には表記容量の半分もない粗悪品も混ざってるんだな。

どれが鉄板なの?

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 21:55:51.19 ID:+7Vha22S.net
自転車運用で18650じゃなく26650って自転車への固定で太さ的にあんまり適さなくねーか

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 22:00:02.31 ID:letEcTPQ.net
ごめん 自転車はもう偽808にモバイルバッテリーをトップチューブバッグに入れて
運用しててど安定なんで自転車用途どうでもよかった。
単に爆光なライトが安く欲しかっただけ。
ぷちライトマニアになってきたわ。

カネのないオッサンがハマる沼だよな 浅すぎてお手軽だけど。
今までAmazonの1000円や2000円のジェントスの安物を夜な夜なポチポチしてたわ。

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 22:09:50.13 ID:SYJASa6V.net
>>454
26650は人柱のつもりで買うしかない。
ベルクロか、フリーサイズの汎用ホルダーで止めるのかな。

そういや自分が使ってるがっちりホルダーが遂に割れてしまった。
18650/3AAA兼用ライトはやっぱ太すぎるんだな。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/32/0000443232/88/img7c93eb3ezik6zj.jpeg

仕方ないので首振り機能付きのを付けたんだが、やっぱ僅かな振動でもブルブル揺れ続けて非常に気持ち悪い。
近射用でもこれだけ目障りだから、遠射用ライトでは使い物にならんな。
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/img/donya/355394.jpg

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 22:41:35.34 ID:q2zWWeLl.net
>>457
たぶん首振りのやつの方が割れる確率が高い。設計がイマイチなうえ、芯が華奢でラバーの厚みも薄い。
屋内で撮影スタンド用に使ってたら、なんと1か月で割れてライトが落下した。
付けっぱなしだけは禁止だな。

まぁ、やっぱり固定タイプの方がいいよ。高さも低いし。
難点は両タイプとも26mm径ハンドルまでしか使えないことだが。。

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 17:33:29.67 ID:jNbxnuQL.net
ライト挟んでる側が
穴のところで裂けるように
2つに割れちゃうから
出先で応急処置出来なくて大変。>首回るタイプ

何か緩くなった?と思ったらすぐ交換する消耗品だ罠。

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 18:32:16.79 ID:zYLQWSZ8.net
オレは四年使ってて全く問題ないな

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 18:34:27.07 ID:rWnD87Zh.net
>>458-459
首振りのは試しに買ったのがあったので代用してるのよ。
一体型のをもう一度買わないとな。2年持ったから十分と言えば十分。
31.8mmのオーバーサイズハンドルでも付けられるよ。
付属のゴム板を使わず、水道管補修ゴムテープをハンドル側に巻けばちょうどいい感じ。
ボルトはすぐ錆びてみっともなくなるから、ネジ屋でステンレス製のを調達した。

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 18:41:52.63 ID:gr+oo4tq.net
>>461
画像のタイプだと31.8mm無理じゃね?持ってるけど物理的に不可能。
首振りの方でも無理。

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 18:45:03.73 ID:zYLQWSZ8.net
ハンドル側の太さのこと言ってるだろ

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 18:53:09.41 ID:gr+oo4tq.net
うん、だからハンドル側の話だが…

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 18:54:32.75 ID:3wFEB4uY.net
バークランプ径部分にライトを付けようという発想がない

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 18:57:19.38 ID:3wFEB4uY.net
>>464
固定型は真っ直ぐだから全く無理だけど首振り型は余裕で届くよ
物によってはネジが一杯一杯になるかもね

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 18:59:31.43 ID:gr+oo4tq.net
固定タイプの方はハンドル側の縦寸法が27mmしかないので27mmまで。
首振りタイプは縦横直径をどう計測しても27〜28mmまでしか無理。

念のためロードバイクで確認したけど、どうやっても31.8mm径にははまらない。
フラットバーの場合は少し横にずらせば段付きで27mmくらいになるから付けられるだろうけど。

31.8mmまではめられる上記2品を見たことが無いんだけど(あったら明らかに違う様相になると思うけど)、
もしあるなら欲しいので知りたい。

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:00:50.93 ID:gr+oo4tq.net
訂正、首振りの方は長いネジを準備すればギリギリ入った。しかしこれは…

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:01:51.25 ID:3wFEB4uY.net
普通に通るんだと言っても全く間違いを認めようとしない奴ってうざいよなぁ
32mmで丁度ネジ穴の││が並行になる程度にしか開かない
後はネジが届くかどうかだけ

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:02:02.57 ID:gr+oo4tq.net
かなり無理が…たぶん早期にぶっ壊れるからやめたほうが…

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:02:38.56 ID:gr+oo4tq.net
>>469
だから首振りは無理があるけど確かに通る。
振らないほうは不可能。

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:05:21.05 ID:gr+oo4tq.net
首振りの方は可能か不可能かで言えば「可能」なんだけど、クランプが明らかに開きすぎてて無理があるので
決しておすすめできない付け方だと思うw

つか、そもそもこういうホルダーはそろそろ31.8mm前提で作って欲しいなって思う。
主流はとっくに31.8だから難民になってるわ。

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:44:58.28 ID:P2B39S8p.net
急に伸びて何事かと思ったら・・・

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 08:08:56.08 ID:r/JPbys/.net
18650はウルトラファイアだのトラストファイアだの低品質だ!日本製品が最高なんだ!とか言う割には充電器で日本製の定評のあるのないんだよな

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 10:59:14.54 ID:vuBvSuqi.net
>>474
そもそもの用途が機器組み込み用なんで、単体としての充電器を作る必要がない

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 12:23:05.95 ID:0FEroSPT.net
やっとXTARのD60届いた。 電池入れてつけてみたけど
うーむターボモードで偽808より若干明るいか?くらいって感じ
これは住み分けできないわ ってことでCLEEの最新鋭?LED搭載って触れ込みのやつを
早速またポチったわ。

完全にライト沼だな
http://www.gearbest.com/led-flashlights/pp_425888.html

これはあかんの? XHP50ってのがいいって話だけど。 しかもこれだとバッテリー同梱でも
送ってくれるのな

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 20:34:53.00 ID:gZ7IxlEo.net
CLEEって中華の偽もなだな

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 22:45:34.39 ID:u8xc3BDg.net
>>476
ライト沼?ただの池沼だろ

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 06:16:46.64 ID:COa+268k.net
>>476
同じリフに入れて比較してそう感じるならそうなんじゃない

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 23:07:03.59 ID:qqyaYlzv.net
中華の充電器面白いな どれだけ容量充電出来たか数値化されるのか
だから容量の虚偽記載が見破れるんだね。
Amazonで2本2400円で売ってたTRUSTFireの26650は5200mAhまで充電出来たよ
5000mAhって表記されてるから表記以上だわ。
XHP50届いたらどんだけすごいんだろ 26650×2だもんなぁ。 エクステンション買って
3本にするのも面白いな

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 14:29:59.76 ID:BKWTUQP4.net
無駄に高出力を求めるフラッシュライトスレになっていたのかw

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 14:07:17.60 ID:F3lARtWR.net
今年発売されたGENTOS MG‐732dってどうですか?
2AAで良いものを探してます。

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 15:12:31.23 ID:ckf7qFF9.net
>>192
飲み物が温くなりそう

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 16:25:47.82 ID:jq5C9PEU.net
懐中電灯は上も下も無差別に照射するからオススメしない
LEDをつけると失明ビームになる

こういうのをつけよう
http://www.hi-bike.co.jp/wp-content/uploads/2010/08/6dc0769ec6cf5ff6fdd6bd1e9282384a.jpg

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 16:32:24.41 ID:jq5C9PEU.net
それにしてもおまえらホンダPCXでさえこの明るさなのに
PCXの配光
http://img.bikebros.co.jp/vb_img/limpre/img/honda/01/04/detail05.jpg
PCXのようなスピードで走行しない自転車がなぜこれより遥かに明るいキチガイライトを付けるのか
眩しくて迷惑になるだけじゃないのか

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 16:35:50.32 ID:aAuO9eJ9.net
ハイビーム使用を…横断死亡96%が「下向き」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1474420618/

自転車も夜間走行はハイビームが義務。

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 17:34:05.86 ID:RdhdS0Sj.net
>>485
こんなライトが10万もするんだろ

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 18:19:16.09 ID:coVfs9hj.net
>>485
ハイビームならもっと明るいはず

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 18:55:44.76 ID:vXVympGv.net
Dosunは色々と惜しかったな

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 22:15:56.70 ID:xetQPrEL.net
どちらにしろ事故起こした奴が悪くて巻き込まれた奴はお気の毒って事で日本はマジ平和だわ

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 08:30:10.32 ID:nNdfvuHB.net
>>485
現行PCXのLEDロービームは都心走ってると自車のライトが点いてるのかわからないくらい暗いぞ。
このスレの変態には耐えられない。 俺がまさにそう。

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 08:46:05.24 ID:zgio3KEC.net
なーにスルーナイトのTN40積めばいい

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 14:52:21.00 ID:pBJF6dSx.net
懐中電灯は配光パターンが乗り物向きじゃないから
キチガイ度がエスカレートするが満足感は得られないんだろ
車やバイクのヘッドライトは何気に開発費が結構かかっている

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 23:21:53.13 ID:wwW7LwNS.net
>>491
PCXのライトは俺も期待していた分たいしたことないな・・・という感じだった
原付と考えれば上出来だが社外の製品とかみたいなモノとは全然違った

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 00:17:19.49 ID:w7InIMJO.net
自転車の方がタイヤが細くて路面状態が死に直結場面が多々ある
バイクより明るくても別におかしくない

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 00:35:10.65 ID:FI5a9iDL.net
ミラー越しに端っこを眩しいのが来るな〜と思ってチャリだと何か投げたくなる事がある

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 15:48:40.08 ID:D/n+fhla.net
>>496
下手こくと今時のチャリ(ママ・シティ以外)ならカメラマウントしてるからなw
なんか知らんが俺の場合バーマウントで撮りながら走ってると何も起きなくなる不思議
載せてない時は酔っ払いに絡まれたり車が縁石に突っ込んだり雪でスリップする瞬間を見たりと
それ以外にも数え切れない程何かが起こったりしたのに…


一昨年住宅街の隅のマンション上階でベランダファック見たときは
混乱し過ぎて唖然としてたらすぐ気付かれ部屋に、スマホを出すのすら忘れたのが大きなキッカケだったがw

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 15:58:36.34 ID:9i+Mm6jM.net
俺も同じ理由でアクションカメラ付けてる
ドラレコみたいに撮りっぱなしでほぼ見ずに捨てるが時々切り出して保存

撮りたいと思った瞬間には撮影出来ない場合が大半だからな

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 17:21:34.87 ID:FI5a9iDL.net
>>497
ソレ分る。
以前は車に乗ってると事故やパンチラに遭遇することが多かったのにドラレコ付けたら遭遇しなくなった。

友人にパナソニックのウェアラブルカメラHX-A1Hを1万で譲ってもらってバーや頭に付けて遊んだけどあまり使ってない。
お出かけの時に持ってはいくけど観光地なんかでカバンのベルトに付けて使うくらい。

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 22:50:44.46 ID:QXjpeTKk.net
傘を持っていくと雨が降らない理論

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 08:11:28.50 ID:NRupVFdN.net
カメラで常に保存してるから、カメラ無しの時と同じ、
二度と見られない場面でも全く印象に残ってないんだよ。

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 11:24:33.35 ID:j4BG2mLo.net
なんだここは盗撮スレだったのか

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 12:00:42.43 ID:udf6namR.net
-‐‐=-..,,,_.
:      ::\,,.....,
:      ::: . ::; :::.`'::.、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ... 
.      :  ::  :; :: ::. ::`::   何て事だここは    `⌒´"'^'ー-‐、, ー -
                .    盗撮スレだったのか _       ´`"'
   .                      .       (|\\
              .                    < ̄<

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 22:28:17.16 ID:zcirKNA0.net
リフレクターがLED一個に付き1つの溝になってるんじゃなくて
4個くらい並べて一つの溝の奴出してほしいわ

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 22:35:27.40 ID:FF4QdsvT.net
ちょっと何言ってるかわかんない

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 22:44:47.06 ID:zcirKNA0.net
http://i.imgur.com/NY2342q.jpg
高輝度LED1灯じゃ足りないが3灯とかだとハンドル固定するにはアホみたいに太くなっちゃうからね
さらにヒサシも作りにくい
http://oink65.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_33a/oink65/s-9smd008.jpg?c=a0
こんな感じで素子密集させて小さめのリフで抑えた2000ルーメンくらいのやつを出して欲しい

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 23:45:04.19 ID:FF4QdsvT.net
それだと無駄が多くて酷い配光になると思うよ
素子が4コあるXHP50やXHP70のライトならあるけど

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 02:07:14.38 ID:YeCsHJ0Q.net
LED LENSERX21.2ハンドル前のかごにタイラップで縛りつけて夜間走って見たけど
対向車の車にハイビームにさせられるわ細い道(こっちは自転車なので何処でも離合可)では車同士離合出来る所で
待ってるとかバイクか何かだと思われたな、そのうち眩しいと怒られそう

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 08:42:12.01 ID:eSh0r7Ij.net
>>508
カゴにタイラップだと水平照射だろ?
少し下向きに取り付けないとダメだな



離合って初耳だったからググってみた(埼玉県民)

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 09:28:08.95 ID:tv6vlO1K.net
地域限定の言葉とかカンベン

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 09:29:55.96 ID:ukJPyg1a.net
離合って別に方言じゃないとおもうよ?
道路板とかで聞いてみれば?

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 09:32:02.41 ID:0ggS1ItM.net
東京と中国地方以西では通じる
東北以北では通じない

方言というのはどうかって言葉

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 09:34:53.96 ID:5wEjbNIZ.net
伸びてると思ったらあまりにもくだらない

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 16:05:50.84 ID:cLB6MPCK.net
スレ違いだな


離合だけに。

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 16:14:28.25 ID:/ly4oe7q.net
しょうもな


516 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:27:10.34 ID:PGJciped.net
離合って言葉が近畿や東海、北陸、東京以外の関東や東北で通じないのは
なぜなの?

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:34:04.76 ID:x19fJmYb.net
普通そんな言い方をしないから

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:44:16.71 ID:nKcYtWME.net
東海だが、離合なんて知らない。

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:53:28.61 ID:f3KyiQiI.net
二年で120回位充電を繰り返した18650のランタイムがまだ変わってないわ
デジカメとかのちっこいバッテリーはすぐヘタるけど18650は安定してんなー

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 20:51:28.36 ID:zCE/NGyl.net
愛知だが離合は普通に使う。

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 21:04:43.91 ID:mS5e7ARJ.net
http://i243.photobucket.com/albums/ff97/selfbuilt/2015/K60%20037.jpg
この手のうにょうにょしたリフレクターって何の意味があんの?

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 21:05:49.40 ID:w/CFWBtg.net
>>521
スポットがボヤけて見やすくなる

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 21:07:14.29 ID:mS5e7ARJ.net
乱反射的な感じで拡散されるってことか
さんきゅ

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 21:53:43.72 ID:x19fJmYb.net
MC-Eの時もそうだったけど、LEDが田になってる物にツルンとしたSMOリフを使うと
配光にうっすら田の形が出たりドーナツのように穴が開いてるようにも見えたりする。

上記の理由でこの手のLEDには凸凹のOPリフやスリガラスレンズが不可欠になってる。
部分的に見ればSMOのが明るく照射できるだろうけど配光が汚く不評になる。

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 08:07:07.74 ID:mo0aoPO3.net
今更MC-E使ってるライトに出くわすことはまずないし、ほとんどXM-LかXP-L系だろ。
フォーカスライトなんかでは隙間の「暗い筋」が見えるけど、
MC-Eほど開いていないから実用上は全く問題ない。
中華SMOでも昔より綺麗な仕上がりになってて、ムラや中抜けを感じることは無くなってる。

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 08:42:57.93 ID:wYa7sfaX.net
何を言ってるんだ?
XHPの話でMC-Eの経験からこの手のLEDにはOPが基本になってると言ってるのに

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 08:59:13.22 ID:mo0aoPO3.net
私もここでOPリフを薦められてそればかりだったけど、今はSMOの方が都合いいな。
特にXM-L以降のモデルでそう思うようになった。
少しの差だけどSMOの方が遠くまで届くし庇のカットラインも綺麗に出る。ムラを感じるようなのもまず無くなった。
なにが良いかは人それぞれ。

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 09:38:52.45 ID:2K+0zu+o.net
XHPみたいな田系はさすがにOPのほうがいいと思うけどなあ

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 14:22:12.82 ID:TiwBVX4F.net
>>527
全くお門違い。
製品の時系列で話してるんじゃないんだよ。

そりゃXM-LみたいなシングルダイのLEDはスムースの方がいいだろうさ。
何故かというと光源が小さいからリフの焦点にちゃんと合わせられるから。
焦点がちゃんと合ってれば飛びもいいしカットラインも出る

MC-EやXHPのようなマルチダイのLEDは光源がデカいから焦点を
きっちり合わせられないし、LEDの中心は光ってないからダークスポットとして出てくる
これをぼかすための凸凹リフだっていう話

新しいからどうこうって話はまったく論外

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 21:59:06.46 ID:sETdyycq.net
まとめが見当たらないけども、結局、おすすめのロードバイクに使える懐中電灯は何さ?

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:20:08.76 ID:SLvl81eF.net
T6の18650x1タイプならなんでもいいんじゃね?
懐中電灯タイプって割高なジェントスが人気っぽいけどだら下がりが嫌いなので俺はお勧めしないなぁ

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 05:42:09.17 ID:Ym33KBg7.net
>>530
> まとめが見当たらないけども、結局、おすすめのロードバイクに使える懐中電灯は何さ?
自分がそれに何を求めるかによって全然違うし・・・
ランタイムなのか、配光なのか、出光(?)特性なのか、明るさなのか色なのか、
大きさなのか、太さなのか、重さなのか、飛び重視なのか照射範囲重視なのか。

533 :イモー虫:2016/09/29(木) 07:00:58.54 ID:aHxfDB3i.net
どっかのスレに『いきなり灯りが切れるとクレームが来る』とかいうコピー&ペーストが貼られてて、それが原因で日本のメーカーはダラ下がりが伝統芸能みたいに言ってたな
でもLED LENSERもダラ下がりだよな?

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 09:40:52.30 ID:2nuQy3E5.net
311の時にマンガ読むライトの事を聞きに来た
初心者がここに書くまで成長したか
クソコテなのは当時から一切変わってないが

535 :イモー虫:2016/09/29(木) 09:47:10.69 ID:aHxfDB3i.net
>>534
すみませんでした。
傍若無人なのは今も変わりません。
砲弾型に拘り過ぎてたことも今では反省してます。

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 09:50:47.17 ID:syK4G/03.net
>>533
人間もダラダラ介護介護で迷惑かけるより直前までピンピンしててスコーンと死ぬ
これだよね

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 22:10:44.86 ID:5oUYrDKR.net
>>532
レスありがとうです。
たしかにその通りですね〜。
範囲が広めで、長時間が望みなのですが、こりゃもう自転車用で探すのがいいかもしれません。

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 22:41:14.70 ID:jyXd+5vw.net
偽808USBでいいんじゃね
広いしバッテリーの持ちもいいし

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 23:50:54.45 ID:lrRIMMQB.net
じゃあそれでいいや

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 10:21:57.00 ID:sQadKdlQ.net
偽808usb系の使ってるけど、usbコネクタのとこのぐらつきによって付いたり消えたりするわ
振動でいかれるんやろね。やっぱ直結がええわ

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 10:25:11.71 ID:H82I/mXw.net
あららご愁傷様
俺は偽808のUSBコネクタとモバイルバッテリーの間に安価な延長コードかましてるからそういう問題は起こってないな

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 13:21:39.13 ID:sQadKdlQ.net
ライトのほうのコネクタが接触悪いんだと思う。中華クオリティだから仕方ないね。
適当な延長コード買って試してみるわ。
とん

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 22:13:25.43 ID:dwhRoSNm.net
T6の懐中電灯、強モード+パナのNCR18650B 3400mAhでランタイムはかってるんだけど6時間越えても消えないな
結構長く持つもんだね

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 22:18:26.93 ID:tzTcj7eC.net
消えないって一定の電圧を下回ってもカットしないタイプでしつこく引っ張ってるって意味だろそれ

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 22:24:08.64 ID:KyFVVvv5.net
テストで潰す気なら構わんが、プロテクトでカットされない18650だと、寿命が一気に縮まるぞ。
生セルで過放電は絶対禁物。何も得することは無い。

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 00:13:57.64 ID:aN7k+or7.net
200lmくらいのライトなんでしょ

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 05:58:15.90 ID:6ogGLJJ3.net
保護回路つきですが

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 10:14:55.32 ID:I4eHvWNI.net
下らない流れが始まるパターン?

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 11:04:18.98 ID:6Z5eBMDG.net
最初のレスからくだらないからな
触らないが吉

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 21:53:44.69 ID:ArP8eWoD.net
>>543が言ってるのはこれか
https://www.amazon.co.jp/dp/B00ATP5A88
話はともかく3400mAhの国産セルで急にこんな安の出てきたんだな

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 03:17:35.70 ID:4EgsOWwP.net
こっちのほうまで宣伝しに来ているのか

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 08:38:45.90 ID:DpNgKqgS.net
>>550
急にって?そんなの前からgearbestやaliで売ってるし
頭が悪くて可哀相

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 08:49:17.38 ID:64MqAGp9.net
amazonは急に現れてベストセラーになるな

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 08:59:16.42 ID:64MqAGp9.net
>>552
値段の話ししてんだろ
一本630円とか他の18650が全く安くならない中でこいつが急に下がった

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 09:03:40.42 ID:knAjMX0C.net
2600mAhくらいでいいから、プロテクト回路つきのがいいな。サイズ的にも。
どうせ予備を持って出るんだから僅かな容量の違いなんてどうでもいい。

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 09:05:04.07 ID:tZ29pRXs.net
KP安牌

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 09:19:47.43 ID:CtSJ7zsA.net
懐中電灯用途で生セルは怖いな

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 09:54:24.98 ID:DpNgKqgS.net
>>554
元々もっと安くうってるものなんだけど?
こっちでやれ

【中華】18650 等 円筒型リチウムイオン電池 10 [無断転載禁止]?2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/battery/1467893865/

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 10:20:38.15 ID:+7hakSNm.net
むしろ1〜2時間程度ハイでドカっと使ってさっさと次に備えて即充電を繰り返す自転車懐中電灯用途は管理しやすいと思うが

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 10:52:33.25 ID:7aaiDx4w.net
俺もその使い方だな

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 16:29:50.91 ID:Z0FE/CD/.net
dxでたのんだライトのステータスが在庫切れになって、商品のページも売り切れになってた
これ待ってても無理なんか?

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 16:21:00.66 ID:pXGggXnu.net
現在NEX-975Rを不満なく使ってるのですが、オールナイトを走る機会が増えたのでサブを探しています
300〜400ルーメン程度、USB給電可能なものでオススメってあったりしますか?
色々物色しているのですがパッとしたのがなくて975Rをもう一本買ってしまいそう…

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 16:23:04.36 ID:ZUAK5wLj.net
オールナイト用途で400ルーメン欲しかったら内蔵バッテリーじゃ何本付けても足りないだろ・・・
普通に18650何本も持っていかないと

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 17:24:12.22 ID:O+DRmz1b.net
500ルーメンで完全に一晩保障って自転車ライトだと、VOLT6000だろ。
10万円の価値があるかどうかは個々の判断として。

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 20:18:51.07 ID:m/VzM+VU.net
>>562
3や5モードのCREEバルブを入れられる本体なら何でも良い気がする
一晩が何時間でどんなツーリング?をするのか分からんが3モードならミドル、5モードなら60%で
18650 x1でだいたい4・500lmくらいだろう

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 22:42:03.41 ID:jWOXLI+S.net
今日、庇についてだが付けては駄目だと、2度と付けないと心に決めた
今日通勤路の車道をいつも通り走っていたのだが
突然顔に何かがぶつかって何か濡れた感触が、そして遅れて頬に激痛が
濡れた感触は自分の血だった

どうも街路樹の枝を大型トラックか何かが引っ掛けて折ったらしく
顔の高さに折れた枝がぶら下がっていた
出血が酷く救急搬送され4針縫った、多分傷跡が残るだろう・・・
でも医者の「あと3cmズレていたら失明していたかもしれなかった良かったね」と言う言葉に少し救われた

頭の高さにも光は必要だ庇を付けている人はすぐ外せ

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 22:59:42.17 ID:SnMBmcNg.net
それくらいは想定できるでしょ。
常識のある人はアイウェアで目を守ってるよ。

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 00:05:05.55 ID:OR8eplPu.net
>>566
ひさしの中央に細めに縦線切ればいいんじゃね?

そもそもの話、真正面から対向してスピードある状態で向かってくる相手なんて居ないし
正面の爆光で距離感分からなくなっても直線上でなければじき外れるだろうし

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 08:46:27.49 ID:DKBGXKpV.net
庇なんてシールの類でレンズの上四割を隠すだけでいい
前へ伸ばす必要は無い

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 15:32:26.12 ID:ZylQcOnF.net
反射性のない普通のシールで隠すと光量が減じるだけだから
アルミ箔とか光を反射してくれる素材で半分隠すと
ヘッド内に回帰反射して隠れてないところから光が出ていくね。

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 19:34:56.62 ID:1PxBGJYg.net
>>570
それって、対向車から見たらまぶしい光が増えるだけ。
反射しない黒の覆いを被せたときより、水平より上に向かう光も増えるんだから。
実際にアルミシールとか貼って自分の目で確かめてみ。
自分はそれを見てアルミ覆いを止めた。

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 19:48:55.50 ID:O56Q8Mfn.net
他の奴らはまともなヒサシ作れてるのに周回遅れのはなししてんな

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 19:52:10.40 ID:1PxBGJYg.net
>>572
確かに中近用のリフ付きライトには庇を付けてるが、その代わりにフォーカスライトを広げて使うなら半円覆いは有効だぞ。
自分のフォーカスライトの使い方は絞って遠射用にしてるから、覆いも庇も必要性皆無だけど。

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 21:02:48.25 ID:2orgtBi4.net
庇くんは改造スレの方にどうぞ

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 07:27:13.76 ID:sTXrzKwu.net
庇くんはいつでもどのライトスレでも必死だなぁ。

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 02:01:15.27 ID:5k0R48U6.net
下向けりゃいいだけ。

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 02:09:46.12 ID:2zFPJ81B.net
普通に走っていても頭上は危ないからな
この前幕張を走っていたのだが街路樹のソテツ?の葉が顔の高さに張り出していたし
湾岸線の歩道も街路樹の枝が危険だった

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 06:30:21.18 ID:MAW+YgZE.net
上半分に貼り付けて角度変えるフレネルレンズみたいなのないんか

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 08:50:02.81 ID:GHtgIai7.net
投光器のシャッターみたいな構造なら前にあまり飛び出ずに
十分な目隠し効果を得られるのでは?

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 11:21:35.42 ID:yhSOGTgO.net
>>579
そうね

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 11:55:47.41 ID:ORg6tc4/.net
それだと捨てる光が多すぎるんだよな

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 12:01:53.48 ID:1ulh+l7b.net
前に電気屋でそういう奴のφ30位のがあって懐中電灯に使えるかと思ったが
1個3000円位したわw

自転車用に使うならアルミ板か何かで自作できそうだが

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 17:53:43.15 ID:qS0mgxua.net
Olightの懐中電灯使ってる人いる?
単3二本仕様のS2A Batonが気になってるんだ

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 20:22:11.14 ID:CBWLpSVK.net
庇つけるのやめるより、自転車乗るのをやめたほうがよさそうだなw

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 16:11:08.52 ID:s2XsQa8U.net
こういうヘッドバンドに普通の懐中電灯をつけたいんだけど使えそうなホルダーないですか?
http://i.ebayimg.com/images/g/7JoAAOSwOdpXxPbc/s-l1600.jpg
http://i.ebayimg.com/images/g/BQAAAOSwBLlVXC1H/s-l1600.jpg
こんなタイプの懐中電灯です
http://ledcar.es/files/linterna%20q5.jpg
このタイプのホルダーは駄目でした
http://i.ebayimg.com/images/g/udcAAOSwHoFXtTlr/s-l1600.jpg

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 18:40:41.30 ID:13tonAlh.net
>>585
自転車ヘルメットにベルクロ等で縛るのはダメなの?
頭に直接取り付けるタイプでゴム紐だと、比較的短期間でダメになるよ。重すぎる。

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 18:50:15.30 ID:Ky4/v2br.net
>>585
横につけるタイプのバンド売られてるよ。
でも、横にライトついてるヘッドライト買っちゃえばいいんじゃねって思う。

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 20:54:31.09 ID:AC/avfF5.net
>>585
1番目と4番目の組み合わせ
正面で長くて駄目なら1を横向きで付けて耳の上で固定

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 21:44:13.30 ID:s2XsQa8U.net
>>586
>>587
そのバンドとはどれですか?

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 21:48:13.00 ID:13tonAlh.net
>>589
君自身が写真を提示してる。
そのゴムバンドじゃ懐中電灯(+ホルダー)の重さに耐えられない。

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 21:55:00.92 ID:1N48GWZA.net
http://s.aliexpress.com/jE7J3uye

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 22:03:29.05 ID:gm2qj5zZ.net
頭痛くなるほど閉めつけないとgoproのヘッドマウントストラップでライトは怖いよな
ヘルメットがあるならベンデットヘルメットマウントをギッチリ付けて
変換アダプタを工夫して付ければライトが乗りそう

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 23:19:25.49 ID:NasvHw3z.net
>>585
そのライトはかなり使いにくいと思う

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 13:12:24.39 ID:cR6zD7Gr.net
ttp://news.militaryblog.jp/web/Wicked-Lasers-sells/FlashTorch-Mini-with-2300-Lumens.html
火が付くwwwwwwww

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 21:57:59.24 ID:LWeF0xZX.net
>>585
15年くらい前にカナダ土産だったかな?
オートバイでのキャンツーの時はこれ持ってってる(ミニマグとのセット品で色はオレンジ)
https://www.amazon.co.jp/dp/B000MF2ZLU

ベルトゴワゴワで直に頭だと付け心地悪し、メット直とするにはベルト短し
でも、ゴワゴワってことはしっかりしてるとも言える訳で悪くはないと思ってる

つうか、作り単純だしテキトーなヘッドバンドをベースに自作してみても良いかもね

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 22:49:07.81 ID:cR6zD7Gr.net
>>595
>>594のライトで頭にベルト装着したら下手するとゴーストライダーできちゃうな

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 15:24:34.82 ID:c01yPfHp.net
>>594
>Expected Bulb Life: 60 - 1000 Hours
って書いてあるけど、2300ルーメン使うと60時間で玉切れしちゃうのかよ。
熱持たないように連続で使わなきゃもっと持つんだろうけど

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 20:32:36.81 ID:Kf2WMy1H.net
>>597
小型ラジコンヘリのバッテリーと同じような形の物を入れてるから変えを選ぶのが難しそうなのと
そんなバッテリーだから小学生の腕くらいの太さで400g弱あるから自転車利用とかネタにしかならないけどな

ごく短期泊のアウトドア用品として使う分には良いと思うけどな

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 22:45:53.01 ID:wvrl7BLx.net
100円ライターの方が使い勝手いいよなw

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 07:17:18.90 ID:0csz4Moi.net
ライトー?

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 16:26:23.95 ID:C3Bui9D7.net
いっぱーつ

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 16:27:48.82 ID:AI0hMT1z.net
1000ミリルーメン配合

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 12:47:56.02 ID:zbqrOsh7.net
ロービームというか、10mぐらいまでの前照灯にこれを考えているのだが、
似たような事やってる人はいますか?
http://item.rakuten.co.jp/connect-store/charge-lamp-cl-m/

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 12:53:09.53 ID:9hxu0S/d.net
それ前に見た時はある程度遠くまで照らしたい前照灯じゃなくて後ろから最高の視認性をもつ後尾頭にいいなぁとは思った

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 13:05:14.38 ID:T6x03JvP.net
>>604
赤色ないから尾灯は無理だね

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 13:41:27.12 ID:zDzJ/0z+.net
拡散タイプは止まってるときとか歩く早さならともかく走行中は10m先の視認なんて無理じゃね

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 13:58:29.55 ID:B8/+YXZV.net
久々にスレに来ました。
一昔はf2dだっけ。単3&#10005;2が主流だったと思うけど、今はどのモデルが旬なのですか?
18650&#10005;1の程よいライト探してます。

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 15:33:36.50 ID:OKYDio65.net
実用1本でいいならL2U2バルブあれば当分は他のいらない
むしろ末尾Vが気になる

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 16:19:12.39 ID:W6hQr9fp.net
>>604
赤フィルム仕込んだら結構なアピールの尾灯になりそうだな。

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 16:31:28.96 ID:OKYDio65.net
>>609
後続走ると目にやかましいからやめてくれ
赤LED尾灯の向きが振動か設置時の角度ミスか知らんが
何でもないのに赤い光が目に向かってギラギラ点滅してると殺意覚える

前照灯での白い爆光は全く気にした事ないが、赤LEDはヤバいあれこそ庇が必要と思う

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 17:20:24.12 ID:W6hQr9fp.net
目にやかましくなかったら轢かれて死ぬのが自転車。
嫌なら後ろに着かなければいい。

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 17:30:01.72 ID:7ZU5LO+s.net
ライトが原因の事故とかやめてくれよ
バカのせいで、規格で定められた専用ライト以外使用禁止とかいうあほな法律ができてしまう

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 18:36:49.33 ID:W6hQr9fp.net
精々起こってライトの光に発狂した基地外が事件起こすくらいだろう。
上向きだったママチャリライトにブチキレて傷害起こした静岡の消防士のように。

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 22:23:09.94 ID:OKYDio65.net
それ見たの1度きりだから、いつもテールランプ付けてる奴にイラついてる訳じゃないから多くは普通だから
突然大通りで長い道を真正面でずっとギラギラした赤LED見続ける事になったら誰だって腹立つ

車乗ってたら多分分かると思うが、トヨタのアイシスが郊外の夜道をずっと前走ってたとしたらストレスマッハだと思うんだが
それに車内から見る自転車の尾灯なんて近づけば運転者の視界方向からズレるし遠目なら向き関係なく十分見える光量がある

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 22:27:52.98 ID:9lMsm67d.net
トヨタ系はマジLEDが突き刺さるように眩しくてストレスマッハだよな
自転車のそれなんて可愛いもんだよ

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 23:03:49.62 ID:k4ruQIjN.net
いや>>603のは発光面積が広いだけでそんなに眩しいライトではないよ

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 23:04:40.27 ID:W16mjMgm.net
俺の頭の発光面積が広いとかなんでわかったんだよ・・・

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 02:22:54.32 ID:A8/tC/xd.net
発酵面積がどうしたって?

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 13:13:56.91 ID:PQDbiNzT.net
>>614
そんな風に車でもストレス溜めてるんじゃそのうち傷害事件起こしそうだな。
リアランプが嫌なら追い抜くとか減速するとか車変するとかしてさっさと離れりゃいい。
ちょっと頭使えよ。

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 21:34:49.20 ID:cVBEkzth.net
まるでストレスという言葉にストレスを感じる体質みたいな奴だな

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 22:55:26.98 ID:24j8gFX7.net
>>620
ほんの一度見ただけの自転車リアランプにあれだけ敵愾心高められる>>614はまさしくそんな感じだね。

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 00:35:05.32 ID:qB0ly8h/.net
>>621
これ>>619に向けて言ってるんじゃないの?w

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 00:57:42.19 ID:ykiuAbOv.net
619は正論だな。
車でも自転車でも嫌な前車のケツから離れずにイラついてる614が異常。
気にくわないテレビ番組を罵倒しつつも最後まで見ちゃう基地害レベル。

624 :614:2016/11/23(水) 02:18:26.53 ID:hM/F7Z0H.net
なんでこんなに食い付かれてるのかw
ここまで書く意味もあれだが、夜勤の出勤時に出てたから
私用なら途中どこかで一息入れるとかできるだろうけど、脚の入れ方も似てて乗った速度も似るから
そいつ越してもその後ずっと入れっ放しじゃないと距離離れなそうな事もあるしとにかく取れる手段全部が悩ましかった

車も道路状況じゃ逃げられない道とかあるじゃん?
コンビニや脇入ったら元の道に混みで出れない時間とかだと
アイシス正面時はテンションダダ下がり

長くなったがスレチだし、赤LEDにいい思いは一切ないから俺は反射板装着派ってことで終わりな

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 02:43:19.76 ID:ykiuAbOv.net
例えば「お前(614)の車のテールランプウザいから全部消せ」と言われて
はいわかりましたと納得はしないよな。
場合によっちゃ「ふざけんなお前に言われる筋合いじゃない」と怒るだろう。

そういうことをお前は言ってたってことだろ。(610)

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 10:31:28.75 ID:VuDmhFZV.net
>>625
まさにこれw

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 12:05:07.85 ID:3Pa2wATH.net
>>624
よっ、キチガイ

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 12:44:39.37 ID:vPtaFinI.net
甘やかされて育てられたらこういう子になる
子供をペット感覚で育てる馬鹿な過保護ママの犠牲者

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 13:23:00.10 ID:ykiuAbOv.net
例え親の所為であれ点滅テールランプ程度で殺意を覚えてる時点で
精神的障害持ちなのは自明だ。
現代社会に野放しにしちゃいけないレベルの基地外。

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 16:06:37.86 ID:bWaVZcW9.net
CATEYEのリアライトをつけて走っていたら追い抜きざまにどなられたことあった
DQN糞餓鬼だったけどww

車のLEDリアコンビネーションランプは車高によっては目線ドンピシャってのあるが
ブレーキランプ点燈するとさすがにきついことはあるけどね

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 21:39:21.85 ID:qB0ly8h/.net
もともとは>>609に向けてやめてくれって話だったんだけどなあ

まあこれでリカンベントをデコっちゃう位吹っ切れてくれるなら歓迎できるが

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 23:29:18.11 ID:ykiuAbOv.net
>>631
勝手にギラギラ尾灯に殺意を抱くからと他人の、ギラギラかどうかもわからない尾灯まで
やめさせようとした基地外なんだから擁護できる部分も同情出来る部分も無い。

つかそもそも論なら604が603は尾灯にいいかもと言い出しているのだから
609に言うこと自体的外れ。

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 15:43:18.37 ID:IcDpeAfX.net
何人かでサイクリング行った時に、仲間の一人が爆光というか目くらましと感じるような眩しいテールライト付けてきた事があるんだよね。

そのライトは点滅で使用してたんだけど、そのライトが眩しすぎで、ライトの残像?で前の状況が分からなくなるくらいだったわけ。
(眩しいライトをいい角度で直接目に食らった時、暫くうっすらと残像っぽく残るじゃない?分かって貰えるかな?)

前に出られると先の道路状況が分からなくなるので、俺が前引くから車へのアピール用に後ろへ下がってくれと言ったら拒否されたのでそこは怒ったことがある。
別に俺らへのアピールいらないからw逆に目くらましになるw

ボントレガーのライトだったかな?
取り付け位置も良くなかったかもしれないね。

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 15:44:40.78 ID:H2gPH1vv.net
いや大勢で走るなら前のやつはテールライト消せよ
100均のでも角度水平なら音を上げるよ

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 15:48:37.05 ID:IcDpeAfX.net
もちろんその後は後ろで後続車にアピールしてもらいました

スレ汚しすみません

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 15:53:04.53 ID:zNSCf+eb.net
>>633
それ点滅にしてるからじゃないのか?
ブルべなんかでも点滅じゃなくて点灯にしろって言ってたりするよね

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 12:20:28.50 ID:Xhhzh+bx.net
creeのXML-T6を自転車に付けてるけど
振動で切り替わって点滅に切り替わったりする
なんかいい解決方法ないんかね?

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 13:31:05.44 ID:K9J9HPWs.net
>>637
もしかして付属の単4中華アダプター使ってない?
アダプターは全長が18650と比べて短いのが多いから瞬断してるのでは

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 13:31:08.05 ID:GiOAydPG.net
ネオジウム入れる

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 13:45:03.43 ID:P3t37CCx.net
>>637
LEDの素子名と点滅することに全く関連が無い…

こういう意味不明なこと書く人ってライトの製品名がXML-T6だとでも思ってるのかね?

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 14:01:14.68 ID:Xhhzh+bx.net
>>638
使ってからそれが原因かも?

>>640
商品名が無いのよね
T6のライトでググルと同じ商品が並んでる奴

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 14:03:59.20 ID:BwMYMY8U.net
そのURL貼ればいいってばっちゃが言ってた

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 14:09:53.31 ID:bSH6Gh3j.net
宣伝、ステマだってじっちゃんが言ってた

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 15:15:10.93 ID:pnB6PpeH.net
>>637
コピー用紙かレシートを電池に巻いて、逆さまにしても落ちて来ない位のキツさに調節して使えば大丈夫です

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 15:16:10.75 ID:SCbM68Yy.net
7.2V0.85Aが点滅するとか書いてある様なものですか

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 15:27:31.42 ID:P3t37CCx.net
>>641
> 同じ商品が並んでる

似た、であって全部違う

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 16:39:08.26 ID:Xhhzh+bx.net
>>638>>644
一円玉をスペーサー代わりに挟み込んだら長さが増えてキツキツになって
振動代わりに叩いたけど点滅に切り替わらなくなった!ありがとうございました。
やっぱり専用電池使うべきなのかな、単四3本の方が使い回せて便利だけど

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 20:59:16.02 ID:iPsyudUO.net
>>647
アマゾンで電池二本+充電器で二千円以下で買えるし試してみては?
アダプタは緊急時用で携帯すればよろしいのでは?

18650の方が明るいよ!
(個人的な感想)

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 21:04:13.44 ID:PkobApBn.net
>>647
ああ、やっぱりスペーサーと電池室、もしくはスペーサーと18650の間に隙間があるんだ。
先のアドバイス通り、滑りやすいレシート紙を適宜18650やスペーサーに巻いて入れるといいよ。
18650を取り出すとき、レシートは電池室やスペーサー内に残ってくれるから、次回もそのまま利用する。
1円玉の長さ調整では、バネの力だけに頼ることになるから防ぎきれないよ。

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 21:07:05.85 ID:ai9io4sS.net
単4三本のスペーサー使ってると言ってるから紙巻き対応は無理だな

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 21:15:42.05 ID:PkobApBn.net
>>650
現状3AAAカートリッジを使っていても、レシートを電池室側に残す方法はたぶん有効だよ。
この手のライトも何本か持ってるし、モデルによって隙間の幅も違う。

バネが緩んでるなら、ゆっくり引っ張って伸ばす手もある。
力を入れすぎないよう気をつけないと、ハンダごとバネを引っこ抜いてしまう羽目になるかも。

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 19:03:36.50 ID:x5OfFGIg.net
例えば、全スレ(荒らしのスレ除く)に

「毎日夜7〜8時頃は、アンチ自転車の駄スレ保守age荒らしが出没します
あなたの大事なスレが消えて困らないように
その時間は保守上げ書き込みをするようにしましょう」

とか告知されまくったりするほうが
この荒らしには有効打撃になる

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 23:17:29.40 ID:KeYLR0qi.net
EC4Sを手に入れた
501B2本よりも明るくてヤバイw

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 09:52:49.13 ID:a1o5LfaT.net
>>653
ターボの2000ルーメン40分に興味はないけど、400ルーメン6時間がいい。
ただこの手の18650x2ライトは、ハンドルへがっちり固定ができなくて苦労させられる。
直並びだと強力な汎用ホルダーが使えるけど、今度はボディが長すぎて圧迫感があるんだよなー。
結局18650x1のライト2本に落ち着いた。

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 11:17:01.53 ID:qfJXIg37.net
>>654
額にスコッチ

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 23:30:33.92 ID:S672yb+1.net
creeチップの偽物ってある?

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 07:13:38.36 ID:cT0bKXOs.net
偽物というか、シリーズを偽ったり、BINランクを偽ったりはあるよね

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 07:22:46.02 ID:uGrxznar.net
Q5をT6と偽るとかそういうことではなく、cree社のチップの偽物があるかどうかってことです

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 07:43:02.51 ID:wxAnC/b1.net
っLatticeBright

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 08:36:35.54 ID:R8Llc3+Z.net
ありますよ
えらい目に遭いました

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 18:57:14.65 ID:5fTP0/7T.net
>>660
詳しく教えて下さい。
私は興味を持ちました。
まじです。

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 14:54:04.16 ID:gyK/XSLq.net
>>661
まず服を脱ぎます

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 16:31:33.98 ID:thGSF8xr.net
xp-g3のライトが一杯出るかと思ったけど、全然出てこなかったね。
効率的には一番だと思うけど、700lmだとちょっと不足だったのかな?

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 11:25:04.79 ID:nt7saevV.net
アマでTN4Aタイムセールしてるな
誘惑に負けそう

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 18:10:19.51 ID:5x6E9Rnu.net
        Λ_Λ     
        (´∀` )-、   
       ,(mソ)ヽ   i   
       / / ヽ ヽ l   
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
>>664
ポチれば満足するんでしょう?負けてもいいんですよ?

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 18:59:36.31 ID:ziEyTcYU.net
買わずに後悔するよりも、買って後悔しよう。

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 20:56:31.51 ID:8xrEwnGb.net
日本のある業者からこれ買って後悔した。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MEFKFRM/

昔流通してたラバー製じゃなくてプラスチック製じゃんか!日本の業者はそのことを書いてないぞ。
硬いの何の…AAライトでもはめ込むの苦労するぜ。
18650のスリムライトだと、斜めから全体重をかけて押し込まないと入らない。
3AAAライトだとまず無理。
割れるのもきっと早いだろうな。

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 21:01:52.33 ID:QmIW27+n.net
>>667
回転タイプ買った方がいい
自転車 バイク 大口径サイクルライト用ホルダー
Diz+
固定リンク: http://amzn.asia/9JmBQ06

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 21:09:31.45 ID:8xrEwnGb.net
>>668
レスサンクス。
それはすでに持ってるんだ。
フォーカスライトを遠射用にがっちり固定したいという用途では使い物にならなかったんだよ。
僅かながたつきがあっても20〜30m以上先を照らすと大きく揺れて非常に見辛い、というか視界が飛び飛びになって怖い。。

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 21:11:02.61 ID:QmIW27+n.net
>>669
ええ?これ頑丈で硬いし横にも全然ゆれないけどな・・・

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 21:24:05.29 ID:8xrEwnGb.net
>>670
問題は横ではなく縦揺れなんだよ。
神経質なのかもしれないが、ハンドルの動きと完全に一致しない揺れが気持ち悪くてね。
20〜40m先くらいを見て走ってるから、僅かな振動でも数mから20mくらいの前後揺れになってしまう。
見える範囲がそれほどブルブル動くと危なくてしょうがない。
まあこのプラスチック製のでもがっちり固定できるのは確認できたから、しばらくは使ってみるけどね。
ただライトの付け外しが憂鬱だわ。

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 21:28:37.81 ID:JxjLKr/l.net
そんな風には動かない商品だという670のレスに完全同意
定期的にどんな間違った使い方をしたらそうなるんだろうという不思議レスがあるな
18650を縦に2本クラスのライトならワカランでもないが

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 21:30:20.68 ID:JxjLKr/l.net
まぁライトの付け外しでライトだけもって引っこ抜いてる説で大体あってるだろうね
抜く時は当然首振りの上側をガッチリ左手で固定しながら右手でライトを抜く
付け外しの度に異常なダメージを蓄積させていってユルユルにしてしまってるだけ

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 21:32:21.34 ID:8xrEwnGb.net
2個目買っても同じこと感じたからな…。そうだったとしか言いようが無い。
フォーカスライトを目いっぱい絞って遠射用に使えば、カットラインがどれだけ激しく動くか判るよ。

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 21:41:14.40 ID:QmIW27+n.net
ホルダーが原因じゃなくてただの振動だろ・・・

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 21:46:41.08 ID:gr63Hd2K.net
物凄い微細なレベルで求めてるってことか
amazonに首振りしないがっちりタイプのがあったと思うけど、今見たら無いな

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 21:48:09.37 ID:gr63Hd2K.net
>>667
ってそれがこの話かw

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 21:56:54.96 ID:8xrEwnGb.net
>>676-677
そゆことです。
中近距離用に使ってる普通のリフタイプなら、首振りのでも特段気にならない。
フォーカスライトを絞って遠射に使うと、わずかなショックでブルブル震えるのが酷く目障りなんだ。
一体型ホルダーでもドンとくればハンドルの動きに合わせて上下に動くけど、次の瞬間には止まってるから視界は良好なまま。

で、もしラバー製の確証があるのを見かけたら教えてもらえるとありがたい。
2社はプラスチック製と明記、1社は記載がないけど今回プラスチックと判明。
あと1社不明のがあるけど、こうなるとプラスチック製の可能性が高そうで…。

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 21:57:51.01 ID:QmIW27+n.net
>>678
ラバー製の首振り箇所を瞬間接着剤でガッチリ揺れないようにすればいいんじゃね

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 22:07:44.14 ID:4sybxzB9.net
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00B8ND5E6/
自分が今年の3月にかったこれラバーだと思うけどなぁ
それまで使ってた首振りの挟む部分と同じ硬さですんなり挟まると思うけど

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 22:15:47.68 ID:8xrEwnGb.net
>>679
それも試してみたんだけど、あまり変わらなかったんだ。
硬性うんぬんより、首の長さが一番影響してるんだと思う。
一体型のはハンドルとライトの距離が数mmしかないからね。

>>680
サンクス。
一応チェックは入れてたけど、本当にボディ部分がラバーか確信が持てなかったんだ。
説明文がコピペで作られてて、実際の内容と違ってるってのは今まで何度かあったもので。

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 22:42:02.99 ID:4sybxzB9.net
>>681
http://s1.gazo.cc/up/225832.jpg
押し入れから引っ張り出してUltraFire501Bを入れてみたけど
材質自体は間違いなくラバーだけど(爪をめり込ませてもしばらくすると戻ってくる)かなり固いね
開口部がかなり回り込んでて狭いのと、首振りタイプより肉厚で材質は同じだけど結局固くて
懐中電灯のケツからじゃなく横からぶっ込むのは、開口部をある程度カットするか、馴染むまで相当きついと思う

要注意ね

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 22:52:12.82 ID:8xrEwnGb.net
>>682
確認ありがとう。
ラバー製一体型のはこれまで6個使ってるし、新しいうちは硬いのもわかってる。
それでもこのプラスチック製のに比べたらやわらか過ぎるくらいに感じるw

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 23:23:09.29 ID:XZ6vWu3S.net
立バンドで固定してドリルで穴を開けるだけでガッチリ頑丈に
※重い

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 09:41:46.84 ID:j5iotSqP.net
傘を取り付けるやつでフラッシュライトを固定してる。
振動なんか一切しない。

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 10:28:59.56 ID:sYMY5WK9.net
さすべえとかはフロントバック付けてるときは便利
見た目は悪いけどさ

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 12:24:39.09 ID:SiEla1La.net
このタイプのホルダーは
ママチャリ、米式バルブのMTBとかならいいけど
仏式バルブクリンチャーのクロスやロードだと
数分でライトがぶっ飛んでいって速攻で使わなくなるw

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 12:32:22.37 ID:Q8x8nX41.net
どれ?>>668
とかの話なら凄まじく強固で絶対に外れないよ
首が振れるか触れないかの微細な話をしてるだけであって

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 12:53:28.96 ID:SiEla1La.net
縦揺れでブルブルするって話だろ
上が開いてるとクロスやロードだとタイラップで固定しないとブッ飛んで行くよ
揺れるっていう人と大丈夫って言う人の自転車は種類違うんじゃない?って俺は言いたいんだけど

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 13:05:30.43 ID:Lh3Qebgu.net
ガッチリ固定したいならコレだな
値段は高いけど
https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B00J2G30SC

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 13:13:06.42 ID:yLGuwcLe.net
車種もそうだけどライトの太さとか長さによっても違うだろ

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 22:04:43.97 ID:wTY76xe+.net
>>668
横からだけど…
これリンク先で半年前に買ったけどソラフォのL2Mに使ったら3回目でライトホルダー部分が折れたね…
自転車に搭載する前にMOGETA

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 22:18:26.47 ID:hTBzLSGv.net
なんか頓珍漢なレスが多いな
ゴムなのに折れるわけ無いだろ

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 22:19:34.72 ID:sv9NA45C.net
折れるというよりちぎれる

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 22:24:00.83 ID:cEwmCON8.net
ゴムなのに折れるわけ無い??

ゴムでも硬い奴は普通に折れるけど。

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 23:51:53.69 ID:GCZ0xmWf.net
ゴムマウントは経年劣化で堅くなるから折れることもあるね。
>>682左タイプのマウント使っててクランプ側がちぎれてきたことがあった。

697 :692:2016/12/22(木) 00:54:42.54 ID:9koLorGY.net
ちなみに俺の愛用これな完全に元の流れから逆らってるけど…
ttp://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?ic=355396&lf=0

買う前はゴム劣化しそうと思ってたけどそれを言ってたの2年半前だがまだ全然現役
慣れれば2秒着1秒脱だし通勤・街乗りとか片道5km未満なら楽でいい

買った当時は確か100円前後だったのに今高すぎだろJK…

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 00:58:08.71 ID:9koLorGY.net
あ補足。問屋が一番易いんだけど最初密林で買って追加で2個を問屋で買った(100円前後)
計3つとも用途別に分けて使ってるが紛失や破損時の保険欲しいと思ったら
今普通に500円以上して失笑

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 01:56:58.28 ID:mx2iJiU9.net
最近は、一々マウントに取り付けるのが面倒だから、手で持ってる。
それだと、曲がり角とかでも好きな位置を照射出来て自分の存在を示せるし。

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 09:57:05.82 ID:v6tULteK.net
秋葉行くと三月兎やあきばおー店頭で触って買えるじゃん
硬い云々抜かすならまず実物を触ってから買えと

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 12:48:54.28 ID:uxGqj4Qg.net
んなローカルの話されても…。
通販は全国区だけどさ。

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 13:14:17.93 ID:c0iPJT19.net
俺は辿り着いたのはTN12だったよ
必要の無い時は取り外してるし、チャリ専用にならないってのはいいね
念の為、予備電池は1本帯同してる

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 13:38:46.27 ID:9EqJtkHl.net
帯同?

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 18:58:55.51 ID:9koLorGY.net
フラッシュライトは友達

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 13:33:23.10 ID:uRobgT3L.net
キャプテン翼やね

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 22:24:40.22 ID:lrQ2BgKK.net
https://www.ohm-electric.co.jp/product/c06/c0604/21301/

ダイソーのランチャーライトホルダーにこれかピッタリはまったありがとうダイソー

http://i.imgur.com/J0xE15D.jpg

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 03:41:34.20 ID:NT1L6Aic.net
>>706
素材は大丈夫か?あっさりもげそうな質感が

708 :706:2016/12/27(火) 12:42:49.48 ID:1a1NPiT2.net
>>707
この状態で約一ヶ月経つけど今のところ大丈夫、だがご指摘の通りいつもげても不思議ではないw
若干だけど柔軟性のある素材がうまい具合に衝撃を逃がしてくれてるみたいだけどハンドル取付部はたいした厚みがないからパキっといっちゃうかもしれない…

もげたらまた報告しますわ

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 17:13:40.79 ID:MUFAMe9W.net
お前が今いる場所は我々が3000年前にry

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 17:35:21.51 ID:V/U82usV.net
>>708
この写真じゃよく分からんけど
ストラップをハンドルに通して落下に備えといた方が良いんじゃない?

711 :706:2016/12/31(土) 16:57:02.62 ID:VYmoV1I2.net
もげてはいないがいくらなんでもヤワすぎるので結局自分のいつもの方法になりましたよ。昔3Cのライトをこれにマウントしたこともあったなホースクランプ最高

ああ、やっぱりこれが一番落ち着くわ…(個人の感想)
http://i.imgur.com/M6mZjRV.jpg

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 17:00:01.96 ID:1hBP9pso.net
水道の元栓締め?
どっかのブログで見たことある

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 17:45:07.69 ID:VoiPK47T.net
>>711
ホース止めは庇の固定に使っているが、懐中電灯のマウントにまで使う発想はなかったわ。
懐中電灯を外すと照射角度が変わってしまう不満点を除けば、がっちり固定できそうなのがいい。
溶接は難しいから、金属用の接着剤等でそれなりの固定化できないものだろうか。

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 18:11:03.24 ID:VoiPK47T.net
>>713
自己レス。
下側リングを緩めなければ、ほぼ固定できるのかな。
リングの幅がもう少しあれば上下左右のわずかなズレも起きなくなるかも。
今のホルダーがダメになったら物色してみるか。

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 18:23:39.74 ID:ZhoeR80m.net
外す気が一切ない完全接着していいのならオートウェルド使えばおk
ちゃんと接合できればその後もし外そうとする時にはリングを切る以外に無くなると思うけど

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 19:49:28.42 ID:xU7HUZZm.net
コストコで売ってたヘッデン買ってみた。
http://i.imgur.com/x576X06.jpg
3AA・Hi250lm・3h、Me120lm・4h30m、Lo60lm・9h
モーションセンサースイッチ・リアレッドランプ付き。税込1648円。

http://i.imgur.com/bWA2sYq.jpg
フロントライトは全くスポットの無いフラッドな配光。下方にのみ角度を付けられる。
点滅は無く点灯の光量3段階のみ。電源ボタンを早めに押し込むと光量切り替え。
点けたまま5秒程度放置していると1回でOFFになる。順番はHi・Me・Lo・OFFでモードメモリは無し。
手をかざすとONになるモーションセンサーが便利。(Hiのみ)

リアレッドランプ(2枚目電池ケースのロゴの上)は点灯・点滅2モードあるが、光量は無いよりマシなお察しレベル。
まぁ元々登山用なのでリアアピールは最小限なんだろう。
リアランプの電源ボタンが電池ケースの脇という若干わかりづらいところにあるが
頭に付けたまま左手を後頭部に回すと自然と親指が当たる位置という絶妙感。

値段相応、全体的にチープな作りだがベルトには(登山用)メット縁に引っかけるフックが4箇所あり装着感は良し。
クッションのスポンジゴムが異常に薬品臭い。(レジンキャストの臭い)
時間が経てば改善されるだろう。

無理矢理リガスに付けてみた。重い。
http://i.imgur.com/QrdLM0E.jpg

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 20:49:45.05 ID:WyrdIzn2.net
>>716
この構造だと配光が超ワイドになるんじゃない?
徒歩で近距離を広く照らすにはいいけど、自転車で欲しい30m先くらいでは散りすぎでしっかり照らせないんじゃ…。

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 21:04:44.28 ID:a9dZ4ynU.net
自転車で30mとかおかしい

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 21:12:19.71 ID:xU7HUZZm.net
到達範囲は20m、30mも先なんてメインライトに任せて近場を広範囲に照らすのが目的。
車道や住宅街の交差点でもセンサーでさっとつければ周囲へのアピールにもなるんじゃなかろうか。

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 21:13:27.12 ID:WyrdIzn2.net
走る環境による。
ママチャリ程度のスピードで、街灯が途切れない道なら30m先が見えなくても困らないだろうな。
だが、そんな道ばかりじゃないからな。

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 21:19:13.16 ID:WyrdIzn2.net
>>719
超近射用と割り切ってるのか。
それならぴったりだな。

最近になってヘッデンをいくつか犬の散歩用に持っているんだが、もっと超広角のが欲しいんだよ…。
最近のヘッデンは照射角を表記しないものが多くて、買ってみないとわからんのが困る。

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 21:26:25.25 ID:xU7HUZZm.net
>>721
川原行って照射写真を撮って来たくなるレスだけど今日は寒いなぁw

主観で申し訳ないけど視線をまっすぐ正面に向けてライトを点けると
視線を動かさずに見えている範囲は全部がぱっと明るくなる感じ。

一つ角度を下げて照らせば自分の腰あたりから数m先が照らせてる感じ。
元々登山用なので足場の悪い道をしっかり照らすための広角ライトのようだから
犬の散歩用ならかなり適してるんじゃないかな。

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 21:31:48.25 ID:WyrdIzn2.net
>>722
コストコは近くにないから、別の店舗で売ってないか探してみるよ。
GENTOSが無難と判ってるけど、過去のカタログの照射角で足りんのは体験で判った。
ちなみにいくらくらいだった?
さすがに犬の散歩用にそれほど金はかけられないので。

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 21:38:31.43 ID:wcVZUkM3.net
懐中電灯なの?
スレ違いだろ

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 21:52:26.65 ID:WyrdIzn2.net
もともと汎用ライトのスレなんだから、多少の脱線気味に見えても許してよ。

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 22:15:15.50 ID:xU7HUZZm.net
>>723
>>716に書いたけど税込1648円。商品名は「STEELMAN PRO」
ブツはコストコ専売で余所で扱われてるとしたら多分転売屋。

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 22:17:19.95 ID:WyrdIzn2.net
>>726
読み落としてたわ、わざわざありがとう。
というわけでこの流れはお終い。

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 00:46:42.02 ID:1y9+1CnQ.net
ここは元々自転車用以外のライトの話題を扱ってたし
ヘッデンはブルベでも使うから普通にここで話してたよな。

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 01:38:41.99 ID:XijpJcOK.net
例え自転車用じゃなくても「乗りながら使える物」なら形状問わず何でも良いんでない?
少なくとも買った当人は自転車で使う気みたいだし

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 02:50:59.42 ID:RJoUtCXj.net
だからさぁスレ違いでお呼びじゃないんだって

自転車ライト専用95灯 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1482234956/
こっちはヘルメットマウントライトも対象だから

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1482234956/1
>自転車用として市販されているライトについて語るスレです。

>自転車取付用ブラケットが付属しているライト及び
>ダイナモタイプライト、ヘルメットマウントライト、テールライト
>リフレクタ、反射材類も含まれます。

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 08:02:06.85 ID:oJgZ1bR9.net
うるせぇ奴だな

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 11:29:06.64 ID:W+/KhYUu.net
スレチ連呼君はどこか行ってね
このスレは自転車専用「以外」のライトの話なら基本的にOKだと俺は思ってる

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 13:06:47.32 ID:i+Hoials.net
法律上夜間走行時にライトを点灯する義務はあるが自転車に固定する義務は無くて
明るさの条件を満たしていれば
ヘルメットに装着したライトを自転車の前照灯や尾灯とするのは法律でも認められてる
問題があるとしたらスレチ連呼君の認識

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 17:04:32.64 ID:GpUnHFkA.net
リアライトの話もここでいいの?

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 18:15:15.42 ID:3YNcbpLc.net
所謂汎用ライトを使っての話なら問題なし。
自転車用に売られてるものなら、しつこくならない程度に。
長くなりそうなら最初から自転車専用ライトに行くのが吉。

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 19:24:17.83 ID:nfTkxYIT.net
車乗っているほうからするとリアのライトなんてそんなに明るくないほうがいい
そんなに後ろが気になるなら反射ベストやペダルに反射板つけてもらったほうがいいわ

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 03:21:17.70 ID:MJ7Sqp2c.net
でも、昔ここか自転車ライト板で後ろからトラックが来て跳ね飛ばされる動画見たけど、明るくないリアライトで追突されてたからな〜。
ああいうのを見ると多少明るくて気がつきやすいライトでないとダメなきがする

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 14:33:46.61 ID:XxfFv3k3.net
産廃品の再生18650バッテリーの詳細をガッツリレビューされたら、販売業者の
中国人が発狂して必至に 『参考にならない』 を押しまくってる模様。
この手の屑バッテリーを中国人が売るから18650自体が信用できなくなる。

2本セット 3000mAh 18650 3.7V 充電式リチウムイオン電池 戦術懐中電灯 電池
https://www.amazon.co.jp/dp/B01FF1GLMO
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R3O1EDJ9LBQT4X/

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 14:45:28.83 ID:dYYfp/Nw.net
リチウムイオン電池スレへの誤爆かな?w

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 14:46:48.96 ID:7rqkGtHj.net
偽物を売らない中国人なんて中国人じゃないだろ

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 16:48:35.50 ID:vy58Fqdf.net
それ2000mAh前後なら2本セットで999円でまぁそんなもんだろ星3つという感じ
保護回路ありとどこにも書いてないし星1はないな
星の付け方の感性の違いを感じる

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 18:08:49.66 ID:0dy+8Z8U.net
>>741
新品なら星3が妥当だと思う
でもそのバッテリーは廃棄バッテリーの巻き直しだからな
一度廃棄されたゴミを新しいパッケージに包んだら星3とかありえねーよ

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 10:23:29.45 ID:nOnibdhT.net
邪推するとそうなるが、単にロットが違うというのもありうる

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 11:05:43.95 ID:vMJid/Jb.net
>>733
何気にスレ開いたら良い事聞いたわd

>>738
リチウム系は販売者にもよるので、同じ商品でも別物なんてよくある事だからなあ
しかしまあこれは一目であかんやつと分かるだろ

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 15:04:48.63 ID:A/UIuBoR.net
頭部にライトを付けるのは自分が見る方にはとてもいいんだが
幻惑防止には非常に悪い

顔を向けた方向にまっすぐ照射してしまうから、照射された側はたまらない
光量が少ないライトでもど真ん中で照射されると車のハイビームの比ではなく危険

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 17:19:02.19 ID:1Lg2V8I9.net
真っ直ぐ人の顔見ないタイプだから大丈夫やよ
昔からよう顔見て話なさいと怒られたもんや

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 23:46:46.52 ID:JFqhdHiy.net
ボディがスリムでコンパクトな18650フォーカス懐中電灯が欲しいのだが、お勧めのないかね?
国内の通販ならいうこと無しなんだが。
海外通販は不具合があったときが嫌だ。

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 06:11:59.59 ID:1+efg42t.net
>>747
FENIX FD30 ホルキン
これとかどう?

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 08:29:47.44 ID:h9RrbnUM.net
tn12でも良いかと

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 14:34:32.38 ID:I4Ztax+L.net
>>748-749
それぞれ見てきた。サンクス。
リフがあって周辺光を作るフォーカスライトなんだな。
手持ちライトとして便利だと思う。

周辺光が無いのを探してるのよ。
後出し条件で申し訳ない…。
1000円強で売られてる3AAA兼用タイプがそういう配光なんだけど、
ボディが太すぎて困ってるんだ。

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 20:59:59.58 ID:ZLkM0M7v.net
Wolf Eyes Night Hunter だな。

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 21:34:13.52 ID:PQlUlg8q.net
>>747
こんなのどうかな?
https://www.amazon.co.jp/dp/B01HTGIBBM/

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 03:44:22.46 ID:65cLkaAI.net
レスありがとう。

>>751
ヘッドが大きくて持ち運びが気になるので、BLACK WOLF mini-ZOOM(L2)というのを検討します。
ズームのスライドが固いのも絞ったビームが細いのも、自転車で使うにはメリットだし。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00J2MW8W0/

>>752
説明にXM-L T6搭載と書いてあるけど、2人のユーザーが投稿してる照射パターン(浮き上がるLEDの形)見ると明らかに違うよね。
XM-Lより小さく暗いXP-Gだと思う…。

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 09:27:44.31 ID:7HtDj0lP.net
やや太いけどSK98辺りでいいんじゃね
クリップで自転車のライトホルダに固定補助できるし
本当か分からんがXM-L2版も値段あまり変わらん

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 14:50:56.13 ID:mOKYEuK5.net
>>754
類似品が多数見つかるこれかな?
https://www.amazon.co.jp/dp/B01M27NWEW/

これを含めて他の類似品のコメントにも、LEDが中心から外れてるってのが目立つのが気に入らないんだ…。
安いのはいいんだけどね。

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 03:16:20.77 ID:Bog9gVsG.net
自転車で使うのにそこまで気にしてもなあ
降りた後も一本で済ませたいのかも知らんが

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 03:45:36.01 ID:CcrrER8E.net
>>755
それはこんなやな、まあ値段相応
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1130370.jpg

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 17:18:14.52 ID:zY2QCmVP.net
LGのバッテリーが爆発して大怪我した人が出たみたいだが
電池で使ってるメーカーは何処だろう

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 15:09:38.53 ID:+H6wcyVB.net
製造メーカー無記名のクソセルや18650に混じってる(セル形状で判断)
真偽不明だが性能に対してありえない安さのアクションカムの内蔵バッテリーは心配だが
1000mAhで1個3ドルのバッテリー2個使ってる俺が言っても説得力無いな

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 20:20:35.34 ID:fleZGjMS.net
電池ではケチらない。良い物を買いたい。

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 17:26:55.27 ID:3PwJAmeU.net
ライド中に爆発するとしたら顎のあたりにバッテリーが吹っ飛んでくる事になるんだが・・・
マジで心配

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 16:50:52.03 ID:YkR1kbHe.net
腹上死みたいなもんやで
本望やろ

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 20:00:56.26 ID:nQN1VM/7.net
「フラッシュライトから、光が逆流する…! ギャァァァァァッ!」

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 01:52:58.30 ID:kag1Lzkp.net
何の光!?

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 03:32:16.04 ID:t2kDKdeB.net
チェレンコフ光

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 00:02:02.86 ID:Scp4chUF.net
ランセルノプト放射光

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 00:44:24.24 ID:PQnn5FJL.net
伊集院光

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 21:49:47.64 ID:untcO+lo.net
魚食いたいもん食うと馬鹿みたいに金かかるしな

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 03:01:41.10 ID:AmBiuiPh.net
>>761
安物バッテリーを使わなければOK

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 00:03:00.75 ID:URtGanpe.net
まあ防大とかがやってもいいが

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 22:07:17.50 ID:Lx30n/XH.net
CB-1461に変わるものってなんか無い?
入手が難しくなってきたよ

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 20:02:44.49 ID:N5jY6/Dq.net
>>771
アマゾンでまだ売ってるけど、実際は在庫が無いってこと?

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 12:58:49.04 ID:pNoVRmIx.net
ワイドアングルレンズを前後裏に取り付けてわっかじょうがーとかアホなレビューばっかりだな

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 12:18:29.89 ID:N8bvIY9z.net
今まで外の庇ポン付けで済ませてたけど、リフレクターにパテを盛って銀テープを貼るという発想までは行かなかったな
古くなって失敗しても良いライトがあるからチャレンジしてみるかな

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 13:06:59.99 ID:yGvWpbAX.net
>>774
どうせならフォーカス懐中電灯に効果的なリフをつける方法を考えてくれ。
要するに車で主流になったプロジェクター式だ。

今更リフだけで集光する旧世代のマルチリフレクター式は考えるだけ無駄。
無駄に散る光が多すぎる。

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 13:11:22.11 ID:yGvWpbAX.net
あ、効果的なリフとはプロジェクター式と同様に、光のカットライン側になるべく集光するってことね。
フォーカス懐中電灯は、単に水平カットするだけならレンズ面に覆いを貼るだけで実現するので。
けどそれじゃ遠く側が全然見えない。

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 23:28:29.20 ID:9DH0WDtj.net
プロジェクタは暗い。シェードでロスする分が多すぎる
車のソレはHIDで光量が飛躍的に上がったからカットしても十分に明るいだけ
効率で言えばシェード無しリフの方が上
それにカットラインがはっきりしすぎるのにも困る部分もあるし

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 02:18:47.85 ID:R2+Foo9B.net
話は聞かせて貰った!(AA略
自転車用ライトにもHIDの時代だな!

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 02:28:30.83 ID:DOIk4z0N.net
車はHIDからLEDに移行

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 06:51:00.16 ID:H0nKUck9.net
もうレッドの時代だよな

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 15:46:00.57 ID:TjthB0A/.net
ヒドはオワコン

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 17:50:50.36 ID:RPO4LCNl.net
ラセルをはよ

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 18:04:23.97 ID:tRCIJiBF.net
俺の車水銀灯使ってる(震え)

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 20:35:44.09 ID:1VH8ArJ8.net
>>1
最近のレッドは進歩が凄いな
http://www.cree.com/LED-Components-and-Modules/Document-Library

XP-G3だとか、XP-L2だとか・・・

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 16:48:35.03 ID:xWANIUhF.net
福岡県で42歳の土木作業員を現行犯逮捕 正当な理由なく懐中電灯を携帯していたため ★3 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/*ewsplus/1489300700/

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 22:25:15.77 ID:KkGF0em0.net
……はい?

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 12:26:32.00 ID:/vLCw2Pw.net
18650×4の太いライトをロードバイクに取り付ける方法ありますかね?
もちろん光量は弱モードで使います

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 12:36:49.18 ID:RZ/S1qRG.net
そんな大きいのを取り付けるなら、バッテリー別体のバイクライトのほうがよさそう

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 12:54:20.88 ID:2YoG23py.net
>>787
ただつけるだけなら結束バンドと間に挟むゴムがあればいい

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 15:22:01.25 ID:bNLlrEvw.net
Fenix の単3×8本ライトを、ハンドルに固定してるよ。
「取り外ししたい」
・バズーカ ワンタッチボトルゲージ
・バイクガイ どこでもゲージホルダー
・ホムセンで、六角ナットとネジセット
これで取り外し出来ます。
重さと振動で、3年ぐらいで取り付け用のレールが割れました。

「取り外しできなくてよい」
・ミノウラ BH100S
・バイクガイ どこでもゲージホルダー

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 15:24:55.21 ID:bNLlrEvw.net
790の続き

ハンドルの経によって、使える使えないがあるのでホルダーについては、買う前に調べる。
ゴムの板はホムセンであるので、適宜用いて下さい。

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 19:52:52.45 ID:DDvpUZ6S.net
見てみたい

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 22:06:55.65 ID:9uAVn6qh.net
>>787
アマゾンでドッペルギャンガーのヘッドライトブラケットで検索

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 22:07:57.50 ID:9uAVn6qh.net
>>793
太いライトか、ごめん忘れて

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 22:43:38.49 ID:XxDeJxHC.net
>>787です
良いアイデアが聞けてよかったです
皆さんありがとうございます

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 22:57:52.79 ID:XxDeJxHC.net
>>790
大変参考になりました
ミノウラのBH100Sの案で計画していきます

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 11:47:07.06 ID:LspK5V6X.net
>>790
ちょっと画像見せてそれ
参考にしたい

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 09:07:07.27 ID:t9mnx45H.net
18650の充電
今まで充電器兼予備ライト兼スマホ用バッテリーになるコンパクトなやつ使ってきたんだけど、
踏んづけて壊してしまった…
ちょっと探して見たけど、今この手のタイプあまり売ってないのね
まあそれぞれ単体でより性能のいいやつが安く売ってるんだけども

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 10:24:30.25 ID:ORlQDb66.net
( ´_ゝ`)

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 13:51:10.02 ID:nIx1uPZL.net
ttp://ascii.jp/elem/000/001/027/1027711/
これ系統だろうな今でも普通に買えるが

だがたまに居るが踏んで壊す奴って何なの意味分からない

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 14:04:36.11 ID:Sslk25mu.net
全然違うだろ
http://www.dx.com/p/290553
こういうやつだろ

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 18:05:27.07 ID:ixChNZHH.net
>>801
それですそれです
僕のはもっと不恰好なやつでしたが

当時2000円ぐらいしたんじゃなかったかな?
ちなみに、実際使ってる人いますか?

>>800
それ職場用に欲しい><

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 18:14:18.09 ID:b0pLBevC.net
キャットアイ新型ライトでたよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B06W9DRFN1/ref=wl_it_dp_o_pd_S_ttl?_encoding=UTF8&colid=1NBGBJXT45SMQ&coliid=I1UWRTT98ICEEC

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 18:14:27.43 ID:Sslk25mu.net
俺も黒くて四角い奴使ってたよ。今でも多分どこかに放り投げてあるはず。
当時も1000円位だったと思うぞ。
プロテクト付の電池入れるには微妙に寸法が足らなくてすごく電池入れにくかったから
2x18650のモバイルバッテリーが2k以下で売られるようになってから全然使ってないわ

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 18:19:59.71 ID:hDw7wWis.net
>>803
か、かっこいい・・・
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/414eTJ-5FtL._SX425_.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41fW6uCp66L._SX425_.jpg

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 18:45:47.17 ID:lfs+Hv9Z.net
>>803
その手の奴は10年以上前に買ったけどちょっとだけ使って外しちゃった

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 04:35:35.65 ID:JY+rlSSN.net
車対自転車の事故は、自転車の横から突っ込まれるの多いらしい。
シートポストに、デカイ明るい尾灯と、スポークに付ける光るやつのがいい。

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 10:15:53.24 ID:WUqZuVby.net
>>807
反射テープをリムに

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 14:20:32.77 ID:8d/jPJtu.net
未だにディスクブレーキじゃないんだ。
横が光るタイヤもありですね。

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 16:07:34.05 ID:nNKewkJa.net
SCHWALBEのマラソン系タイヤ履いてる俺は高みの見物

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 16:33:16.71 ID:8d/jPJtu.net
ケチってツーキニストなんだ...

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 08:21:37.78 ID:Kqf1mCcE.net
常識があってルールを守りバカな乗り方をしなければチャリにディスクブレーキなんて必要ないからな
完全に自己満足の飾り

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 09:12:19.84 ID:eylKyBWR.net
リムブレーキはリムが減るってことを知らない程度の距離しか乗ってないニワカ

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 09:22:46.63 ID:vSM8oL18.net
悪条件で乗らない奴には自己満足の飾りだろうが
自分の基準を常識とかルールなんて漠然とした共通認識で誤魔化して
そこから外れたらバカな乗り方とかいうのは
相当なクソの言い分だぞ

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 09:27:22.51 ID:mipjSPDA.net
シュワルベのビッグアップル使ってるけど、本当によく目立つよ。
後方の車から見ても大きな反射リングがはっきり識別できる。

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 10:11:33.30 ID:Kqf1mCcE.net
チャリにニワカって・・・
スピード出すバカなんだろうな
チャリ=バカと思われるからやめてほしい

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 11:26:37.68 ID:eylKyBWR.net
>>816
お前がニワカなのは事実じゃん
ホイール交換なんて経験したこともないほど自転車歴浅いんだろ?

ついでに自分の事にしか頭が回らないバカだしな…

ほんと、お前みたいな奴と一緒にされると皆が迷惑するから消えろ

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 11:40:32.20 ID:Kqf1mCcE.net
はいはい

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 13:36:01.46 ID:JOZFv6bK.net
素直に消えてればいいのに
馬鹿には捨て台詞吐いて逃げなきやいけないルールでもあるのか

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 14:35:15.93 ID:PPDti+3i.net
ACEBEAMのX65をマウントしたけど天気悪くてなかなか走りに行けず
早く河川敷でかめはめ波を放ちたい
http://i.imgur.com/TUstodI.jpg
http://i.imgur.com/4FbppNf.jpg

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 16:03:27.61 ID:BYUaZBJv.net
※自転車より高価なライトの例です

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 16:05:53.82 ID:7J2P/b0l.net
その手の庇作れないデカライトは本当に無茶

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 18:29:43.04 ID:MGiO1QZ0.net
逆走を殺すにはよさそうだ

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 19:42:43.82 ID:zu22T9G9.net
ママチャリが貧相すぎる

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 22:13:01.80 ID:CC5YzLeR.net
>>824
逆に考えると街灯が少なめなのに人通りが割と多い箇所で
このライトをスッと出し装着して光らせた時のインパクトはでかそうw(自転車が趣味の奴に対して)

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 22:33:04.79 ID:m8wsQuOJ.net
まじかーってなる

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 22:06:30.40 ID:InpkZmnW.net
インパクトでかけりゃいいのか?

人前で奇声を上げたり
裸になってもインパクトでかいぞ

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 22:16:21.76 ID:y9gJ3wLG.net
>>827
じゃ君はそれで逝きたまえ。
がんばれ!

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 12:37:02.53 ID:PiPH/rdl.net
ロードバイクにつける懐中電灯ホルダーで安定してるのないですか?
今はマジックテープ(ベルクロ式)のを使ってたんだが、壊れました

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 15:27:27.85 ID:pNtTZgCf.net
>>807
本当にそういう事故形態が多いのであれば、自転車側が信号無視して交差点や
T字路に突っ込んだり、脇道から飛び出してきたりして、そこに車がぶつかる
というパターンなんだろうから、自転車側の視認性を上げてもさほど効果が無い
気もする。

いや、まあやらないよりかはやった方が良いのは間違いないけど。

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 18:47:44.98 ID:oxiD/5Za.net
>>830
自転車が被害者となる事故で、横から突っ込まれるのが多いというのは正しいだろうけど、
それは自転車に限った話じゃないだろ。

車対車でもバイクでも、一般的な事故形態として、事故られるのはほとんどが横からだと思うぞ?
正面から突っ込むのは事故られるのではなく事故を起こす方だし、
対向車との正面衝突なんてものも追突されるのも圧倒的に少ないだろうし。

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 19:37:22.00 ID:A8aOFkR3.net
事故の接触地点では横っ腹だったとしても、
実際に車が自転車を視認できるタイミングは接触地点よりもっと前だから
結局はサイドよりも前を照らす方が安全に寄与する。

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 20:13:00.77 ID:09J1A9mn.net
前もそうだけど後ろも明るいと反感を買うよ
だいぶ前だけど友人が車に服を引っ掛けられて転び、車は逃走したけどナンバーを憶えてて後日運転手を逮捕
日ごろから自転車を邪魔に思っていてわざとギリギリに寄せて抜こうとしてかすめたみたい
自分にまったく落ち度が無くてもヘタクソな変なのに目を付けられると危険

車はバイク・自転車・歩行者にやり、バイクは自転車・歩行者にやり、自転車は歩行者にやることが多い

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 21:08:12.60 ID:4/hAz1Ou.net
車運転してるときは自転車のテールライトは明るい方が嬉しいわ。
暗いと街中や交通量が多い道でテールライトや反射板の光が目立たなくなるし
他車の陰になって自転車の認識が遅れることがある。
どれだけ明るくても対向車のヘッドラインの眩しさに比べれば屁みたいなもんだし。

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 13:22:39.89 ID:/zK79Pfi.net
http://amzn.asia/8Somq4d
久しぶりに安くなってきた
こいつは二年で100回ほど充電してまだ絶好調のいい電池だ

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 13:50:01.34 ID:+8+ibuSL.net
>>835
業者乙
☆1レビューを全部読んだら買う馬鹿はいない
https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B007DDLXIU/ref=cm_cr_dp_hist_one?ie=UTF8&filterByStar=one_star&reviewerType=all_reviews&showViewpoints=0

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 13:53:23.72 ID:waqsbT6R.net
1は馬鹿しか書き込んでないんだから全体の星の数を読んだほうがいいよ
大体個体不良は交換してもらえばいいだけだし

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 14:21:33.48 ID:3bAze5LL.net
フュギュアの採点みたいに1と5のレビューを抜かして読むとだいたいどんなのだかわかる

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 14:48:07.08 ID:zFFAxSuc.net
>>838
俺は逆だな。
「とても良い」と「とても悪い」を見て書かれてる長所・短所の矛盾しない部分がその品の性質だと思ってる。
矛盾する部分は個体差で、この矛盾が多いと品質のばらつきが大きいと判断してる。

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 16:33:00.02 ID:gR5yJdAk.net
>>835
これ最初買った時は調子良かったのに、2回目に買ったら容量が少ない上に
すぐに充電できなくなってゴミになったわ。まあ良くある売れると粗悪品が出回る
中華のパターンだわな。

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 04:27:43.68 ID:J6NLYQH4.net
これはシカハンターが「本物・偽物」と意味不明なことを言い
自分でプライヤーでプラスとマイナスをショートさせておいて勝手にショートしたような意味不明なことを言い
あろうことか水に浸けた電池ですね

よく注意書きで危険だから分解するなと書いてあるけどこういうバカのためにあるんだなと実感した
TrustFireの信頼性はアレだけどバカにどうこう言われたくないでしょうね

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 14:08:54.67 ID:sUBuRmgA.net
これですね
https://youtu.be/3LQgmZLLNjM
発火シーンは10分辺りから
最後は土に埋めるとか言ってるし

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 15:49:05.89 ID:YXxQYIZJ.net
理論的な説明がない検証動画ほどクソ以下なものはない

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 05:34:04.38 ID:wQQLsD/G.net
自分でショートさせてる事に気がついてないところが恐い
ざっとしか見てないけどコメントで誰も突っ込んでないところも恐い

10:50、「アチッ!」絶縁のテープからニッケルテープをずらしショート
11:15、ニッケルテープがやばいことに

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 05:46:38.90 ID:FVJavHSV.net
こんな板でピーポー先生の動画を見るとはw

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 23:33:15.12 ID:JiKujpPx.net
40年以上前だと思うけど、「フラッシャー付自転車」が大ブームになったんだよね。
あれ、色んなメーカがまた作ってくれないかなぁ。
勿論、ヘッドライト等は CREE の LED を使ってさ。
あの頃は高くて手が出なかったけど、今なら買えるから是非売って欲しい。

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 22:53:33.11 ID:Qr0nsGbG.net
LEDに換装すればよい

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 23:06:04.21 ID:TmrqDdXq.net
アストロプロダクツで首振らないホルダーが200円だったから買ってみた。
尚、自転車はまだ無いw

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 01:35:53.09 ID:fs9GPnOm.net
バイクガイから偽バイクガイやなんでもホルダー、首振りのあれとかレックマウントまで各種マウントを買って来たけどようやくたどり着いた気がする
中華ライトのおまけマウントなんだけど、首振りもできてホールドも固めでいい感じ
http://i.imgur.com/LU9A5OS.jpg

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 02:36:56.98 ID:qsEURUbR.net
樹脂が舐めそうだなぁ…

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 12:06:12.09 ID:DRIT3hko.net
硬質ゴムのクランプでライト掴むタイプのマウントは
5年も使うと劣化でゴムがボロボロになるから注意な。
それで走行中ライト落として傷だらけにした思い出。

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 13:06:56.43 ID:MWbZFGl8.net
逆に言うと5年も使えるってことか

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 14:00:38.82 ID:DRIT3hko.net
確かに考えてみれば防犯登録ですら最低5年で切れる地域があるんだから
安普請なマウントが5年「も」使えるでいいのか。まさしく目から鱗。

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 14:14:53.75 ID:fs9GPnOm.net
>>853
あなたはどんなマウント使ってるの?

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 14:54:35.69 ID:DRIT3hko.net
http://www.akibaoo.co.jp/c/01/4528483047184/
これにLD20を差してる。フロントフォークマウント。
ねじは取っ払ってキャットアイのセンサー類についてる細いタイラップで引き絞ってる。

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 21:29:19.62 ID:CPlHaqXo.net
>>855
それも使ってたけど>>849は上位互換のつもりで買ったんだけどな

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 22:10:02.08 ID:JfokaZTk.net
しらんがな

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 21:42:08.22 ID:3BBEsCKR.net
CREE XML-T6 高輝度 サイクルヘッドライト USB接続タイプ(Amazonで最安598円)

自転車用ライト探してたら安かったのでつい買ってしまいました
光が中心によってましたがリフレクターにアルミホイル巻いたらちょうどいい感じの光の広がりになりました
シワシワのクシャクシャにするとリフレクター外したときくらい均一の光の円になります
アルミホイルのシワ具合である程度光の拡散を調節できるようです

このライト結構熱くなりますけど夏大丈夫でしょうか?

このライト↓も気になってますがレビューのほとんどが☆5つなので迷ってます
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01NBU244L
モバイルバッテリーでの使用を考えてますがこれもレンズを外してリフレクターに細工できますか?
ネジ一本外すくらいでできるといいのですが

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 03:25:28.33 ID:+gFq/sn8.net
>>858
スレ違い

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 02:53:32.63 ID:uq6cJweb.net
>>849
よさげですね
どの商品でしょうか?

ラバーマウントはいいけど盗まれそう
振動でライト落ちそう

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 22:58:28.33 ID:hVPya0vd.net
ツイッターで知ったかぶりしたいから初心者におすすめの自転車ライト教えて
懐中電灯の転用でないほうで

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 23:53:31.56 ID:wfLIdqmc.net
>>861
> 懐中電灯の転用でないほうで
それだとスレ違いになるけど・・・

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 19:39:52.04 ID:hTsff4Js.net
てす

総レス数 863
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★