2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 自転車ダイエット -150kg ★☆★

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 08:52:47.07 ID:ARwTVv2C.net
前スレ
★☆★ 自転車ダイエット -149kg ★☆★
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1498119446/

スレタイ・テンプレ改変荒らしが横行していますので、当分はテンプレなしで。

408 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 15:14:17.39 ID:N+l6TC7s.net
>>401
つよい

409 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 18:18:09.54 ID:T2s7ZCjZ.net
>>401
サラダチキンにしてしまうワタシ

410 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 19:16:49.04 ID:d+/LUGs6.net
月でラン80ライド700だ
代謝と合わせて約66000kcal消費
摂取もそんくらいで、数字通り現状維持だった

411 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 19:22:46.98 ID:vTTXQt2I.net
ん〜、レコーディングも再開するか
脂肪1kg7200kcalって良い目標になるんだよね

412 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 20:36:24.79 ID:wBVDXnYi.net
>>402
食べない減量は肥りやすい体をつくるだけ
やさい3肉2ごはん2+自転車で痩せる
自転車抜きならごはんは1で

413 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 20:56:08.22 ID:lQwkYyDT.net
107Kの糖尿とメタボで薬飲んでる者だけど、最近薬減った。アニメ見てバイク→クロスに転向した。
電車止めて、14Km以内は自転車で移動にした。

オルディナ乗りだけど、みんなヨロシク

414 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 20:56:50.88 ID:eP4+0RfI.net
フルグラって殆どお菓子みたいなもんだろ。

415 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 20:58:39.89 ID:vTTXQt2I.net
>>413
(`・ω・´)b

416 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 21:03:49.17 ID:lQwkYyDT.net
体重を減らすよりも、「如何に飢えないで夜寝られるか」を考えている・・

深夜のカラアゲくんやサクッとメンチはイカン、野菜を食べろ、良く噛め、野菜・キノコ・海藻を食えと言われた
行きつけの外来の病院で、栄養指導を受けることにした 担当が美人なので、楽しみ

417 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 21:05:30.98 ID:lQwkYyDT.net
>>415
( ^ω^ )

418 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 21:40:37.25 ID:6WTHrPil.net
>>416
今はコンビニで買えるものだけで糖質制限食にできるから楽な時代だよ
飢えは糖質制限で血糖値安定したら緩和するので少しだけ辛抱しような

419 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 21:49:36.70 ID:KPPG7JUy.net
>>413
オルディナはママチャリじゃね

420 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 21:49:39.70 ID:vTTXQt2I.net
低糖質食品高い(´;ω;`)

421 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 22:00:05.02 ID:lQwkYyDT.net
>>419
オリンピック選手排出の先生が、オマエの体重ではオルディナだと勧められた 雨の日も乗るから

422 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 22:04:14.19 ID:lQwkYyDT.net
>>418
揚げ物からたくあん、白菜、キムチかカット野菜+キューピーゼロにした

423 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 22:05:13.35 ID:lQwkYyDT.net
>>420
自民党を恨め

424 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 22:06:49.53 ID:vTTXQt2I.net
ん〜・・・

425 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 22:08:14.48 ID:9/EIesqw.net
>>421
気にすることはない
大事なのは何に乗っているかではなく(頻度・時間の問題として)どれだけ乗ったかだ

そして一見矛盾するようだけど、体重も走行距離もはじめのうちはあまり数字を気にしないほうがいい
体を動かす習慣・食事に気をつける習慣を身に付けることを優先して、その後月単位でどういう変動が
あったかを記録すればそれで十分

426 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 22:12:12.87 ID:lQwkYyDT.net
>>425
はい キャットアイの走行距離見るたびに元気湧いてくる

427 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 22:16:19.28 ID:lQwkYyDT.net
>>420
ヘモグロビンA1Cが6.3以下なら、普通食でもおkだよ

428 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 06:44:13.59 ID:+AFwetTa.net
>>426
どうせならシルバに

429 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 07:26:15.87 ID:3j1ZqtX0.net
オルディナ無駄に頑丈なんだよな
近所の180kg級デブが乗ってたオルディナは流石にすぐに壊れたけど

430 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 07:43:11.16 ID:PRHY7FBF.net
>>429
180 相撲取りか

431 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 07:44:21.51 ID:PRHY7FBF.net
>>428
はい、そのうち心拍計付きにします

432 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 07:45:57.20 ID:An+E65lD.net
>>412
太るのは
  消費エネルギー < 摂取エネルギー
痩せたければ
  消費エネルギーを増やすか、 摂取エネルギーを減らす

食事制限すると太り易い体質になるのではない
体質が太り易くなってしまった(=筋肉良が減った=運動量が減った)のに食う量を減らさないから太ったのだ
加齢による体質の劣化に応じて食事は制限し続けなければならない(=年々減らし続ける)

433 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 07:56:13.76 ID:+AFwetTa.net
180kgは凄いなw
ロードとかクロスの耐荷重って80とか100kg程だった希ガス

434 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 08:05:25.95 ID:uF8OWjSX.net
今年3月以来の30km超ライドに行ってくる
コワイナー

435 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 09:27:15.49 ID:+gg8Lhh7.net
180って大人2人担いでるようなもんだろ
階段降りただけで膝がぶっ壊れそう
俺がもしそんなになったらひたすら水泳やるわ

436 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 09:32:09.86 ID:7HnEYR/z.net
自転車も膝で体重支えなくていいから()

437 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 10:16:40.68 ID:IM6vLiVN.net
食事制限、つーかリハビリからだろ
そんなん病気だよ

438 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 13:06:23.01 ID:dCgyQ1uS.net
宮ヶ瀬行ってただいま帰宅
やっぱ信号少ない道は気持ちがいい

439 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 13:21:00.59 ID:HeXWeA8l.net
俺は今から
怖い

440 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 13:25:10.14 ID:ONGJoaH4.net
>>433
さすがに80s上限てことはないよ

441 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 13:27:17.15 ID:7shn0AGt.net
ロードのフレームがだいたい100kg上限じゃなかった。
自分がいつの間にか100kg超えてて、今はロードやめてるから。

442 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 14:10:43.34 ID:ihyiGl1D.net
メリケンメーカーはレース用の軽量フレーム以外基本的には130kgくらいまでOKじゃなかったか?

443 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 16:11:26.81 ID:+gg8Lhh7.net
本格MTBは頑丈に作られてるから
平地で乗るぶんには150kgくらいまでは行けそう

444 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 17:12:37.65 ID:zlZZd+DR.net
ぬい〜、ただいま帰宅。50.94`なり
久々に心の底から空腹を感じる・・・バナナがうんまい

445 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 18:30:07.10 ID:PRHY7FBF.net
>>444
もっと バナナ食う?

446 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 18:30:13.13 ID:ZaHd7uo+.net
息切れしないような走り方の方が
有酸素運動でダイエット向けなんだよね?
息切れするようなペースだと無酸素&筋トレ向けとのはず。
でも何故だか同じ距離を走っても、
遅いペースだと、ほとんど体重が減ってないんだけど。

447 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 18:45:23.65 ID:zlZZd+DR.net
>>445
下ネタのつもりで言ってるの?

448 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 18:56:19.71 ID:N7TC8SME.net
実は低負荷は痩せにくい気がする
ガツンと痩せるには少し高めの負荷

449 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 19:14:45.09 ID:+gg8Lhh7.net
同じ時間なら絶対的なエネルギー消費量の多い高負荷(無酸素)のほうがいい
同じ距離なら脂肪燃焼効率の良い低負荷(有酸素)のほうがいい

450 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 20:03:59.93 ID:PRHY7FBF.net
>>447
いや すまん よしこの見すぎ

451 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 20:16:18.60 ID:ZaHd7uo+.net
やっぱり負荷を上げてみるわ
ただ安全性とか考えると、あまり速度は出したくない
重いギアを踏めば高負荷になるんだろうか
いろいろ試してみないとわからない面があるね

452 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 20:21:28.23 ID:FSblfLcS.net
>>450
あの犬はすげぇ

453 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 20:22:08.65 ID:QP6LvATY.net
ローラー導入すれば捗るよ

454 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 22:06:50.39 ID:XKz00nnm.net
更にズイフトもな

455 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 22:17:08.64 ID:b8penmUQ.net
タイムは順調に上がってるのに体重が微動だにしなくなったわ
体も目に見えて引き締まってきたって感じもしないし停滞期ってやつなのかな

456 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 22:21:53.84 ID:4MJP8G+T.net
倦怠期?

457 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 22:24:54.86 ID:vLimFpHW.net
くそー、おなか減るな
低脂肪ヨーグルト常備しとこ

458 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 22:28:47.43 ID:uLmGu/2L.net
体脂肪15〜16%の所で1カ月くらい停滞したあと、するする10%付近までま落ちてまた停滞した

459 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 22:46:08.40 ID:n5/iCZeG.net
3ヶ月ぶりに体重計のったら7キロも痩せてた

460 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 00:18:28.98 ID:ZaabguHn.net
飲み会に行って帰ってきたぜ!なんとか食べ過ぎないように頑張って、駅からジョギング
で帰ってきたw

461 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 00:22:51.26 ID:l1NQj0Dc.net
食後によくバナナとミルクティーのセット食べてるけど、計算したら200kcal
2回で400・・・もうやめる

462 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 00:36:01.11 ID:ZWqQsc16.net
>>461
食べた分運動すれば良い。
自分は食事我慢したくないので、食べたら走るようにしてる

463 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 02:03:11.67 ID:+HUvRozV.net
ガッツリ走った日は寝付きが著しく悪くなる。どうにかならんかコレ

464 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 02:04:35.42 ID:GrS8IYeq.net
>>463
寝る前に糖を少しだけ取るといい
睡眠テクニックな

465 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 04:20:27.71 ID:3Cr4VYmO.net
昨日往復50キロ走破したわ
かなりのロングランだけど以外と疲れないもんだな

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 04:21:04.20 ID:kxlK4pWp.net
>>446
息切れするとこまで追い込んだら長距離走れないでそ

かけあしで50mダッシュをやる感じで自転車こぐイメージね。

息をハアハアできている間は問題ないよ

だってはあはあ息をしてるじゃないですか

はあはあ息が続かなくなったらペースダウンで息をととのえれば。

ただし、俺のような運動久々のデブは、それをやると突然死確定なので要注意

467 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 04:44:26.45 ID:3Cr4VYmO.net
てかはしったあと腹減る人っておかしくない?ちゃんと運動できてれば糖の関係で食欲なくなるはずだが
武井も腹減ったら走る言うてたぞ

468 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 06:55:44.13 ID:MrWprOKh.net
うるせえぞデヴ

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 07:02:52.56 ID:9lndiNHA.net
【芸能】浜崎あゆみさんが「超激ヤセ」でファンが心配!細すぎると話題に [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506761484/

470 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 07:10:51.28 ID:lahlwpZ7.net
食べずにいつもよりハイペースで走ったら後で色々少しずつだが食べても低血糖が続いてクラクラしてたので
寝る前にラーメン食べたら収まった
そもそも峠の上に着いたときに目の中で光のようなものが見えてくるほどヤバかったからな
低血糖になると見えるんだよな

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 07:13:20.31 ID:xDEAgQSJ.net
おはよう。眠り浅杉('A`)
>>464次回試してみます〜

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 08:44:59.53 ID:/4gFQu4f.net
>>467
俺は徒歩レベルのゆるゆるな運動だと腹減るね。
強度を上げるほど食欲なくなって行く。
テレビでやってたな、歯磨き、寝る、運動、他…
どれが1番空腹を紛らわせるか。
運動は効果あったと思うけど1番だったかは忘れたw

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 08:56:40.33 ID:yn7BnwuT.net
>>465
ママチャリか?
50qはロードやクロスならショートライドだね

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 09:06:11.78 ID:slooivj9.net
50kmがロングかショートかなんて人それぞれでいいだろ
いちいち細かい揚げ足取りすんなよ

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 09:20:34.73 ID:RmTaYqxi.net
>>434


通勤(週4)で出勤時10km
帰宅は寄り道して40km

これにランニング(週3-4)を5〜10km

これで少し痩せて(69→63kg/4ヶ月 170cm)きた。

これに

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 09:28:01.79 ID:x4xovm8x.net
これに・・・・!?

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 09:32:18.76 ID:RmTaYqxi.net
>>476
スマン!

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 09:45:39.70 ID:9J5BkdlH.net
>>463
熱い風呂なんかに入って無いだろうね
39℃位のヌル〜イ湯に30分位浸かるのが良い

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 09:52:01.73 ID:ZaabguHn.net
>>463
ハンガーノックに陥ってるね。2時間くらい軽く睡眠とっても疲れ取れないでしょ?
俺はそのとき2〜3本スポーツようかん(糖分だけでなくミネラルも入ってる)食べて
回復に努めるようにしてるよ。

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 09:55:54.92 ID:yn7BnwuT.net
>>474
余裕のないやつだな
「かなりのロングラン」なんて書いたら突っ込んで欲しがってるとしか思えんわ

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 09:57:22.59 ID:yn7BnwuT.net
>>479
>ハンガーノックに陥ってる

あほw

482 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 10:11:19.13 ID:FXG0x4SW.net
>>480
そうやって他人を不快にさせるのって楽しいの?

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 10:32:42.95 ID:fKekTg+l.net
スポーツバイク買った当初は20kmが大冒険に思えたなー
自転車で50kmなんて考えられん

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 11:04:18.16 ID:3Cr4VYmO.net
デブじゃないよ。ぽっちゃり言うてくれ

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 11:16:42.14 ID:i77bWVNV.net
クロス買ったばかりの時は30kmとか俺すげー走ったと思ってた
今じゃ土日に100kmずつ走るのが普通になった

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 11:20:23.27 ID:HxYvBBzb.net
>>482
書くとこ間違ってるんじゃない?
ただのノリツッコミだろ
こんなことで一々不快になるとかどんだけ余裕ないんだよ

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 11:26:06.11 ID:3Cr4VYmO.net
俺のことで言い争いはやめてくれ。デブが暴言吐くから荒れちまったじゃねーか。

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 12:01:18.33 ID:FXG0x4SW.net
>>486
周囲:もうやめとけば?
本人:ただのノリツッコミだろ、お前ら余裕ねーな
周囲:ハァ・・・ソッスネ

ってパターンだろうに

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 12:04:40.91 ID:0bL+5qAi.net
100キロ走ってきた。お前ら何やってんの

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 12:06:12.56 ID:1pzSZGnU.net
休み休み運動しないとけがするよ。今日は膝が痛くなったから動くと危ない。

491 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 12:17:28.21 ID:fKekTg+l.net
完全な休養日って翌日だるいから毎日必ず乗る

つもり

492 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 13:21:43.83 ID:fKekTg+l.net
やっぱ-7200kcal達成で好きなラーメン店行こう。
昨日-710。頑張ろう頑張ろう

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 13:27:13.07 ID:1pzSZGnU.net
俺は遠征したら毎回お気に入りのからあげ店にいくようにしてる。大盛り無料でサックサックなんだ。運動も出来ておいしいものもたくさん食べれて効率いいわ。

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 13:38:34.83 ID:qBKfuesR.net
自転車イベント行くと結構な確率で明らかなデブが居たりするがああいうのはなんなの?
40代以上のおっさんならメタボっても仕方ないと思うが30代くらいで自転車乗ってるのにデブってどういうことなの?
イベント以外では一切乗ってないとか?

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 13:42:29.07 ID:gEG7+FDw.net
>>493
いいねえ 俺は14K走ったら、ひつまぶし&お茶漬けの美味しい店に行く

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 13:42:47.20 ID:QDGX1err.net
どんだけ乗っても消費した以上に食えば肥える
それだけの話だよ

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 13:45:20.45 ID:wTGWEe7E.net
痩せるために乗ってるんじゃないのかって思いがちだけど
レースでは結構速かったりするからよく風よけに使わせてもらったもんだ
たぶん相撲取りみたいに筋肉モリモリなんだけど脂肪も一緒に付く体質じゃないのか?
そういう人このにも居るでしょ

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 14:07:41.85 ID:hun0Zqw/.net
本人は気にしてないんだろうが周囲から見たらデブのぴっちりジャージは顔を歪めるほど不快
自転車興味ない普通の人のいる街の中をあれで走れるのは凄い
変態として高レベル

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 14:11:05.65 ID:fKekTg+l.net
出ようとしたら急におなか痛くなったorzどんだけ豆腐メンタル・・・
今度こそ、 出 撃

500 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 15:22:27.14 ID:PQqi2RaE.net
都民の森TT100kmライドしたら帰りに唐揚げ丼の店に行くと決めている
でもシーズンオフに山へは行けないから悲しい

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 16:21:41.80 ID:ODg5tE48.net
今日は60キロでお尻が痛くて帰ってきた

これ以上は無理な気がする

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 16:26:33.29 ID:0BF1AnF7.net
筋トレやって筋肉増やして基礎代謝量をアップするのも手
その分、食事制限が楽になるorより減らしやすくなる、どっちにもメリットあり

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 16:46:00.36 ID:hun0Zqw/.net
走るのがダルいし膝痛くするから自転車乗ってるけど
これで痩せるのは大変飯を我慢するという大前提があるけど大概目的地まで頑張ったらそこの美味いもの食べたくなる

正直筋トレして普通に食事してる方がはるかに効果出る

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 16:49:16.05 ID:ZaabguHn.net
唐揚げじゃなく、セブンのサラダチキンをオリーブオイルで焼き色付けて食べようかな。
些細な意識改革をしていかないと痩せないな。

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 17:13:56.10 ID:/e0GL2N5.net
そういうの確実に効いてくるよ。毎日の牛乳とヨーグルトを低脂肪タイプにしただけで数字に出たもん

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 17:27:57.95 ID:r5N4qFIt.net
自転車詳しい奴って知識ない人や
距離やスピード出せない人バカにしてるよな

メンテナンスできない人も。
ウォーキングだとそんなことはないのに

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 17:30:01.87 ID:f+REFTV8.net
唐揚げ食っても炭水化物控えれば案外大丈夫だよ

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 17:30:19.82 ID:MrWprOKh.net
>>494
お前が見る前はもっとデブだったかもしれねえだろ

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200