2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 自転車ダイエット -150kg ★☆★

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 08:52:47.07 ID:ARwTVv2C.net
前スレ
★☆★ 自転車ダイエット -149kg ★☆★
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1498119446/

スレタイ・テンプレ改変荒らしが横行していますので、当分はテンプレなしで。

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 16:26:33.29 ID:0BF1AnF7.net
筋トレやって筋肉増やして基礎代謝量をアップするのも手
その分、食事制限が楽になるorより減らしやすくなる、どっちにもメリットあり

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 16:46:00.36 ID:hun0Zqw/.net
走るのがダルいし膝痛くするから自転車乗ってるけど
これで痩せるのは大変飯を我慢するという大前提があるけど大概目的地まで頑張ったらそこの美味いもの食べたくなる

正直筋トレして普通に食事してる方がはるかに効果出る

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 16:49:16.05 ID:ZaabguHn.net
唐揚げじゃなく、セブンのサラダチキンをオリーブオイルで焼き色付けて食べようかな。
些細な意識改革をしていかないと痩せないな。

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 17:13:56.10 ID:/e0GL2N5.net
そういうの確実に効いてくるよ。毎日の牛乳とヨーグルトを低脂肪タイプにしただけで数字に出たもん

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 17:27:57.95 ID:r5N4qFIt.net
自転車詳しい奴って知識ない人や
距離やスピード出せない人バカにしてるよな

メンテナンスできない人も。
ウォーキングだとそんなことはないのに

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 17:30:01.87 ID:f+REFTV8.net
唐揚げ食っても炭水化物控えれば案外大丈夫だよ

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 17:30:19.82 ID:MrWprOKh.net
>>494
お前が見る前はもっとデブだったかもしれねえだろ

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 17:36:11.45 ID:t8Ftqfzi.net
自転車は腰に悪いと聞きますけど
種類によるのですかね?

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 17:38:47.05 ID:kqibgBwR.net
>>509
それは本当
自転車は腰に悪い
仕方ない

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 17:49:29.44 ID:FXG0x4SW.net
>>503
ダイエットのための時間を取るのなら、体重過多で膝痛めるって人以外は、ランや筋トレ、水泳の方が効率的だろうね

ライドが楽しいとか、通勤通学も兼ねて、って人のほうが多いんじゃないのかな

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 17:49:44.86 ID:i77bWVNV.net
距離出せる人は通勤勢か基本暇人
100km走るのに俺は5時間ぐらいかかる

蛇足だが時間を有効活用するため夜明け前に起きるようになって
健康になった気がする

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 18:00:25.10 ID:mIZx33vm.net
>>509
ポジションが完璧なら痛くならないがそれまでは時々痛くなる

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 18:14:27.47 ID:f+REFTV8.net
>>509
腰に不安があるのなら医者に相談した方がいい

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 18:17:49.57 ID:k771aIcD.net
>>494
多忙
故障
病気
初心者
盆栽
過食

好きな理由を選べ

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 18:42:23.38 ID:hun0Zqw/.net
>>511
スレタイ的にダイエットの観点からの意見だよ
乗る理由は気持ちいいしジョギングする労力で5倍以上遠くに行ける自転車自体が好きそんな所最近は都心に映画観に行ったりに使う
ダイエット的には電車や車よりはだいぶいいってくらい

517 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 19:04:54.18 ID:FXG0x4SW.net
>>516
うん、俺もそう思う
無理せず続くのが一番のメリットだよね

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 19:33:29.67 ID:+sSR/rXf.net
ママチャリ三段変速でダイエットに挑戦
新宿から荒川へ清砂大橋〜羽根倉橋まで右岸、左岸に移って戸田橋から中山道〜山手通り〜新宿
6時間、90km、1リットルの麦茶とピーナツバターサンドを持って行った
河川敷で他の自転車に抜かれまくって凄いストレス、もうやめようか悩む

519 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 20:01:25.92 ID:wV8UDUlx.net
ふぐー、ただいま帰宅
昨日より精神的にきつかった・・・45.8`なり

520 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 20:13:12.06 ID:SLrpOfFM.net
ダイエット目的なら他のバイク云々考えちゃいかんのやで?
自分がどれだけ走ったか。どれだけ走れるのかだけが正義なんやで?

521 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 20:14:15.94 ID:dutMH7qr.net
>>501
ボジション変えてみては?
もう少し上半身に体重を任せるほうがこのスレ的には色々とよい。

522 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 20:15:26.36 ID:dutMH7qr.net
>>503
筋トレは長続きしないから、大体はリバウンドする。
自転車趣味は有酸素運動で、肩こりや腰痛予防にもなるし、
続けられるからな。

523 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 21:04:52.62 ID:slooivj9.net
俺も河川敷CRで他のチャリに抜かれまくるけど気にしない

いい自転車乗ってりゃはそりゃ速いよ
金でスピードは買える

でも麦茶とピーナツバターサンドを持って遠出する心の豊かさは金じゃ買えないから

524 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 21:28:38.81 ID:dMSRzb5+.net
残念ながら機材換えても劇的に速くはならんよ
エンジン=乗り手を鍛えないと

ガチで何年も走ってる人や若い力には敵わんし、走る目的も距離も人によってバラバラなわけで
抜かれたからっていちいち気にする方がどうかと
ダイエット目的で乗り始めたばかりなのにプライド高杉では?

525 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 21:32:00.55 ID:62yoUwoU.net
何僻んでんだ?フラッグシップに乗っても遅い奴は遅いままだ
ドグマオルトレSタマ連合が初心者連れてポタリングしてたが君の言う心の豊かさは十分だろう

526 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 21:35:37.60 ID:wV8UDUlx.net
色々乗ってきたけど>>524だわ・・・むしろ高い機材は自転車がつまらなくなる

527 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 21:50:40.01 ID:O4FowjRb.net
俺なんか速攻で道譲るわ
競うために自転車乗ってるわけでもないしダイエットは自分との戦いだろ

自分のペースで取り組まないと続かないわ

528 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 21:53:43.78 ID:cTame7UX.net
>>522
ちがうちがう
筋トレしないと体質変わらないよ
どっちもやんないと

529 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 21:56:44.60 ID:dutMH7qr.net
いや別にロングライドしてれば自然に筋肉つくでしょ。
そもそも筋トレして体質変えても、長続きしなきゃ体質は元に戻るし。

筋トレバカって、筋道立てて理解するとかしないんか?

530 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 22:00:02.74 ID:k771aIcD.net
俺は抜かれたら風よけにする

531 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 22:07:53.25 ID:3Cr4VYmO.net
みんなで走れば楽しいかも?俺は多摩地区です。

532 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 22:09:26.99 ID:HB7fHYKH.net
ダイエットスレの話題ではないが
ついでなので言うと
高い機材を使えば速くなるのではなくて
フレームなどのサイズや形も含めその人に合った機材かどうかが重要
だがその個別判断が最も難しいし一流選手の卵でもなければ第三者は誰も教えてくれない

533 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 22:11:39.37 ID:PQqi2RaE.net
マウンティングデブの香り

534 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 22:20:54.65 ID:i77bWVNV.net
筋トレはスタイルも良くしたい奴がやればいい
大体、減量と筋トレって相性あんまり良くないしな

535 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 22:32:26.80 ID:t66VG8V1.net
体重110キロの俺にオススメロードバイク教えて下さい。
予算は25万くらいアルミかクロモリで迷ってます。
購入予定のショップはトレック、アンカー デローザ?とかしか取り扱いしてません。
詳しい方よろしくお願いいたします。

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 22:37:51.57 ID:/4gFQu4f.net
筋トレしたい奴はやれ、ってのはその通りなんだけど
筋トレ全く無しで痩せたのって相当貧相じゃない?

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 22:49:55.68 ID:dutMH7qr.net
イチローを見て貧相と思っちゃうような人なのかな。

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 22:53:28.57 ID:k771aIcD.net
>>535
無い
MTB買え

539 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 22:57:37.59 ID:CFUkPGIQ.net
>>535
トレックはデブに優しいよ

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 23:02:57.60 ID:e8bj/IQ5.net
100kg超えてる人はせめてクロスからにしたほうが・・
ロードみたいにハンドル低いと腹が邪魔になってガニ股乗りになる

541 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 23:18:02.22 ID:aBcd4unJ.net
片道15kmだと、道路や気象条件と会社が許せば自転車通勤でしょ

542 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 23:31:29.24 ID:Jr6gmFuH.net
>>536
去年の俺だね。体脂肪燃やし尽くしてから筋トレ期に移行と思ってたら、減量期にプッツンした
今思えば病的なレベルでガリガリだった

543 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 23:37:21.01 ID:JFVf3JXf.net
80kgの俺でもケツ痛がなくなるまで半年かかったのに
110とか尻が割れそう

544 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 23:37:43.61 ID:ZWqQsc16.net
9月のダイエット結果
総消費カロリー[自転車のみ]:13325kcal
総運動回数:19回
体脂肪率:15.9%→15.4%
体重:59.9kg→61.2kg

9月はかなり頑張ったけど、誤差レベルの成果しか出ず。
運動のみで脂肪2kg[14400kcal]減らすことの難しさを理解した月でした。
10月はなんとか14%台に乗せたい。筋トレ増やそうかな

545 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 23:46:00.27 ID:Jr6gmFuH.net
体重増えてるのに体脂肪率下がってる・・・・・いいなあ

546 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 23:49:01.80 ID:JMElzckd.net
つまり鋼のケツ筋術師って事か

547 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 00:05:42.52 ID:qp+eWi5y.net
おいどんは片道19kmあるけどジテツウしてます

548 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 04:52:54.53 ID:Ke4l4pAu.net
すげー・・・ほぼ毎日40km走るんか
身体締まってそう

549 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 05:01:23.49 ID:RpMgVgj2.net
>>548
二時間程度の運動だよ?
摂取カロリー減らさないんだったら、痩せるためってか現状維持の最低ラインだと思う
時間とれないなら摂取カロリー減らすしかない

550 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 05:48:55.28 ID:gx6MLesT.net
通勤は遅刻するといけないので、やむを得ずバイクです。

551 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 06:16:11.50 ID:AvWdg0h3.net
早く出るとええで

552 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 06:32:57.39 ID:Ke4l4pAu.net
雨の日もジテツウ??

553 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 07:26:35.91 ID:KlIBlXvX.net
>>535
トレックはアメリカンデブでも大丈夫なイメージ
アンカーは少々重くなっても頑丈に作ってるってメーカーが言ってる
デローザは痩せてから買え

554 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 07:34:56.89 ID:buyuEmr7.net
>>535
プールもお薦め

555 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 08:17:52.04 ID:qp+eWi5y.net
雨の日は自動二輪でごわす

556 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 09:00:55.42 ID:Ke4l4pAu.net
>>555
やっぱ乗る気しないよね〜
どうも

557 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 10:13:27.15 ID:0l8gDSuR.net
パールイズミのウインドブレイクビブタイツ買ったんだけど、履いたらジッパー壊れた
ウエスト100cmでMサイズは無理だったようだ・・・

558 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 12:11:43.39 ID:KlIBlXvX.net
パールイズミ、ワイドサイズなかったっけ?

559 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 12:21:18.93 ID:j+vjX9lP.net
>>544
計画的に小まめに運動して理想的に見えるけどそれでも厳しいのか
俺は週末まとめて走ってトータルカロリーでは同じくらいだけどやっぱり痩せない
分割払いでも無理なのね

560 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 12:51:52.17 ID:QAL19RWY.net
早朝の1〜2時間だけ走ろうと思ったがなかなか難しい
今日もやらなかったから筋トレ30分だけした
では仕事いってきます

561 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 12:55:19.51 ID:ko5BXAox.net
85kgパールのBL着てる

562 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 13:05:04.48 ID:eAssNueU.net
>>559
なんだろうね、7月・8月は9月より少ない運動で体重落ちたんだけど。食事制限してないし、食事時間(22時)も良くないかも。

563 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 13:45:59.43 ID:zpdfjqui.net
ダイエットはしてないが、俺の場合、夏は体重・体脂肪減
冬には増、ってはっきりした傾向が出る。
涼しくなってきたらあまり結果を求めすぎない方が吉。
 

564 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 19:00:15.43 ID:FfIHxHFe.net
結果が全て

565 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 19:01:03.41 ID:FfIHxHFe.net
過程が大事

566 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 19:01:33.80 ID:FfIHxHFe.net
最初の一歩から始まる

567 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 19:19:27.13 ID:pZe6Fh8f.net
今日は全く乗れず朝600、昼1200、夜800で計2600kcal
土日の貯金dだ

568 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 19:35:22.94 ID:PZeJerzw.net
単純に食いすぎだろ

一日1000キロカロリーに抑えて尚且つ運動しないとちゃっちゃと痩せないよ

569 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 19:43:17.85 ID:JeTk1mc4.net
今の運動量だと1日平均2200kcalまででやりくりすれば一応維持〜微減り
でも、なんかの拍子に運動出来ない期間が来てしまうと、もう少し普段から摂取減らしとかないとマズイ

570 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 20:32:38.96 ID:fuEMcbtw.net
やっと10Kg落ちた、長かった……。
(76kg→66kg 23%→17%)

身長160のチビなんであと6〜10s落とさないといけないんですがね^q^

571 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 20:51:25.97 ID:FK+KKppZ.net
俺って筋肉無いんだなーと鬱るな

572 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 20:57:35.41 ID:ASwK/S10.net
1日1000とか少な過ぎ
リバウンド必至だな

573 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 20:58:21.42 ID:ddpy82Pa.net
片道25kmを週1〜3で通勤してるのに痩せない
腹は以前飲んでた薬の影響か出たまま
週末80km走っても朝と体重変わらず
嫁と一緒でスピード遅かったのは認めるが
補給はポカリ400mlと昼の餡蜜くらいだぞ
何故だ

574 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 20:59:43.55 ID:ddpy82Pa.net
週末については嫁は1kg水が抜けたと浮かれていたが

575 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 21:20:11.65 ID:gZUmI+rD.net
週1じゃ頻度が低過ぎて効果は出にくいし、頻度以前に食事も減らさないと
自転車だけでは減量効果は薄いよ

576 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 21:22:21.88 ID:IWHogCVJ.net
やせないのは くいすぎ

認めようね

577 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 21:32:19.04 ID:Ts6eocNx.net
一度軽く食期制限してローラーまわしてみ
信じられない程体重が落ちていくよ

食期制限すれば体重は落ちるって事を一度体感しといた方がいい

578 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 21:37:05.23 ID:JkYH4vMs.net
足が28.5なので、靴を履くと痛くて歩けない。チャリではサンダルでいくらでも移動できる。
シマノのサンダル欲しいが、クロスのプラスチックペダルなので冬用サンダル買った

579 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 21:37:10.93 ID:fuEMcbtw.net
俺は1日1800kcalくらいにして後は運動を追加。
1年で10Kgだし3か月くらい停滞してた時期あったし効率はあんま良くなさそう

580 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 06:26:38.88 ID:0ZIxcZoH.net
qq

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 07:40:19.57 ID:ozMxXFLL.net
>>578
ちゃんとした靴買え

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 07:50:41.49 ID:s+M5yRCq.net
>>579
1日を1500位にしろ。それでも厳しい最後の5kg。ほとんど俺と同じような流れだから、敢えて書く。

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 08:30:08.90 ID:QWxyfTXN.net
クリス フルームは186cm、69kgののね
でもガリガリには全く見えない
自分は180cm、80kgだから先は遠いな

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 08:37:04.00 ID:ZnGYQtMw.net
180で96kgの俺が来ましたねぇ

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 09:10:51.52 ID:s2g+oES9.net
糖質制限ダイエットすげええええええええええ
1ヶ月で20kgリバウンドした

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 10:13:40.76 ID:VMrUahDG.net
>>582
朝500〜800,昼300〜400、夜7〜900くらいなんだよね。
品目に野菜多い日は1500くらいになってそうだが平均1800。
朝は喰わないと仕事に差し障り出るし昼は元々少なめ。
夜は食事前に2時間くらい運動してるからある程度は喰わないと筋肉壊れそう。

>>585
減量は一生続けても苦にならないものにしろってそれいち

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 11:11:42.05 ID:kW1f8K7o.net
>>586
昼と夜の摂取量を逆転するといいよ

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 11:16:56.05 ID:kW1f8K7o.net
糖質禁止ならともかく、制限なら無理なく可能では
週に何食か摂取量抑えるだけでもいいわけで

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 12:12:28.29 ID:/LA3Ibb5.net
夜食べると太りやすいって意見分かれてない?

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 12:26:10.10 ID:iHLy1mil.net
食わずに走ったら低血糖になったぞ
多少はコーヒー牛乳で補給したつもりだったがダメだったな
帰ってから食い足してもだるさが抜けなくて後でラーメンを汁まで飲んだら治ったから塩分だったかも知れんがこんなに涼しいからちがうか

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 12:39:33.63 ID:/LA3Ibb5.net
朝に桃を腹一杯食って走ったらすぐに腹減ったうえに意識朦朧としてやばかったな
ランチパック食ったらみるみる回復した

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 12:44:53.90 ID:AI/ITUtA.net
本当にハンガーノック起こしたら補食しても身体が受け付けない。
身体も動かない。

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 13:03:10.30 ID:VMrUahDG.net
総カロリー的に問題なければ太らないって話もあるね。
実体験的には一般的な夕飯の時間に食ってれば気にしなくていいと思うわ。
しかし22時以降、寝る1〜2時間前に食うと3食でカロリーマイナスでも太った。
あれは栄養足りてない&脂質多めで餓鬼腹だったのかもしれんが。

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 13:03:53.22 ID:mTvKvwvw.net
>>581
いや、あまりにも幅広・甲高なので合う靴が日本であまり売ってないという事

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 13:12:55.41 ID:NAE/oPtq.net
直近3日体脂肪率が15%前半を記録してる。
除脂肪体重も増えてるので、この調子で頑張ろうと思う。

自転車と筋トレを組み合わせた方が、痩せた時の体型良いと感じた。

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 13:28:45.18 ID:sx6z4FGB.net
>>594
sidiのmega

量販店の靴コーナーで見てもらうと良いよ。

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 13:38:32.44 ID:G0NKjpZN.net
家庭用の体脂肪計だと、風呂前・風呂上りで5%から違うからな。
 

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 14:15:03.99 ID:mTvKvwvw.net
>>596
へえーこんなのあるんだ サンクス

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 16:24:27.07 ID:g22jMTj3.net
毎朝7時頃計ってるけど結構安定しとる

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 19:47:52.93 ID:DlMHmcQu.net
>>583
フルーム、細いよ〜
特に腕と脚は細い、ルパンみたい

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 21:29:49.56 ID:NoooS0QX.net
よし、今日はひさしぶりに自転車通勤できた。
ただバイクの新車届いたからしばらくは慣らし運転で自転車乗れないな。これはしょうがない。

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 21:45:43.77 ID:DMaWS9l6.net
8年前に買ったクロスのバキバキタイヤと激重チューブを初めて交換した。GP2000なんちゃら
走り変わるかな〜ダイエット捗りそう

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200