2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 自転車ダイエット -150kg ★☆★

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 08:52:47.07 ID:ARwTVv2C.net
前スレ
★☆★ 自転車ダイエット -149kg ★☆★
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1498119446/

スレタイ・テンプレ改変荒らしが横行していますので、当分はテンプレなしで。

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 09:29:10.98 ID:m9uLQCo0.net
>>753
岸和田はしかた無い

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 09:31:55.30 ID:ltXWDY6e.net
>>753
こんなん思うのアカンけど岸和田か…

どうも堺 岸和田とかの南の方は… 

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 09:38:34.32 ID:c9zhRe84.net
デブだから言われる
痩せたら言われないよ

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 09:43:06.97 ID:fxNKxZHu.net
>>753
明らかにツッコミ待ちだと思われていただろう

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 10:56:26.07 ID:kaKLirzw.net
>>745
俺もそのくらいです、うらやましい

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 11:19:34.81 ID:3AvdF2lJ.net
9時には出るつもりがまた中途半端な時間に・・・今日はもうや出 撃

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 11:20:56.02 ID:wE07Ri07.net
身長168cm
体重65kg

理想体重までまだ20kg落とさないとダメだ

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 11:23:48.04 ID:GVY3sG4p.net
>>762
168の45て、女でも痩せ杉でやばいレベルだが
身長158or148の間違いか?

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 11:48:48.71 ID:h+Ai08tt.net
>>745
オッス!オラ悟空。
オメ、凄げえ奴だなあ・・・。
オラ、ワクワクすっぞ!

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 11:51:29.77 ID:wE07Ri07.net
それじゃあ即身成仏になってしまうなw
10kg減ぐらいが目標ですわ

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 12:01:19.39 ID:169E5Kzp.net
110からなんてそんなにすごくもないだろ。
食べるもの減らして適度に運動すりゃデブは勝手に落ちる。

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 13:35:08.68 ID:tngsWLsy.net
>>757
総じて民度が低いよね

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 16:36:17.05 ID:pYuumGEz.net
筋肉を無駄呼ばわりする奴ってブルース・リーを神と崇めてるタイプか?

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 16:52:59.85 ID:HfjiA9ch.net
50km疲れた
このへんが楽しく走れる限界

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 16:55:58.77 ID:tngsWLsy.net
>>765
身長168cmなら適正体重が62kgなので
これ以上痩せる必要もないと思うけど

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 17:36:30.91 ID:8fFpaIec.net
麦茶をいくら飲んでも渇きが癒えないからポカリ買っちゃった。うんまぁい
大分調子戻ったわ。こういうとこでカロリーケチっちゃあかんな

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 17:54:07.68 ID:TcmeXa3Y.net
今帰った。距離はキョリ測使うとして、65`前後だと思う
さすがに明日は休もう・・・・

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 19:02:31.96 ID:gCN5Dml9.net
8月の長雨のせいで体重が増えたな

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 19:04:35.94 ID:mHwH9KhW.net
毎日1時間でも乗ってたら減るんだろうな

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 19:09:02.37 ID:vS8aUm+A.net
毎日20km走ってた時はあまり痩せなくて40kmにしたらみるみる痩せてきた。
お尻が小さくなってきて満足。

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 19:16:44.05 ID:+muL94hJ.net
いいね

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 19:20:09.73 ID:pYUNo1D/.net
40kmくらいで一食半分浮くくらいだから減るわな

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 19:23:05.31 ID:AfsWpxEz.net
今日100kmぐらい走ったから、二食増やしてもいいですかね。川*^3^)

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 19:28:27.60 ID:+muL94hJ.net
頑張った日ほど食べると勿体無い気がしてしまう

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 19:47:17.56 ID:w/OLiHc1.net
160q走ったからラーメン替え玉してもいいよね

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 20:03:56.55 ID:HfjiA9ch.net
おかわりもいいぞ・・・!

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 20:23:24.50 ID:+muL94hJ.net
おえっ

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 20:59:37.69 ID:Pc2K4uqE.net
20kgくらいのママチャリで70km走って、1km辺り18kcal(10kgのクロスなら16kcal)として1,260kcal
基礎代謝が1,450kcal
1日の諸活動で300kcal

総消費カロリー3,010kcal

って感じの計算でいいのかな?
摂取はある程度出るけど消費が分からん

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 21:06:10.39 ID:dzexMjCN.net
個人的には、心拍測れるスマートウォッチはレコーディングダイエットするなら確実に投資以上の効果がある。

自分はもともとガーミン使ってたのでvivosmart hrを使ってる。
基礎代謝はちゃんとした体組成計で測って補正する

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 21:40:58.35 ID:yc/KqP5T.net
168cm75kg age40
なんキロ走ったら62kgになりますか?
体重計で筋肉だけで57あるんだけど

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 21:49:09.93 ID:HfjiA9ch.net
(75-62)*7000/400*20=4550 チーン

歩くタニタと呼ばれた俺の試算によれば約5000kmです(´・ω・`)

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 21:49:41.30 ID:DbJdI8v7.net
6000kmくらいじゃないか、その体重でだから減った分でもう少し増えると思うが。

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 22:30:10.78 ID:JINlyi71.net
風邪治って三週間ぶりに乗ったら50kmで膝痛出たわ

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 01:33:01.33 ID:IUXkV9Mu.net
ボスクラフトラテうますぎるわ・・・
こんなんばっか飲んでるから太るんだな

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 06:56:55.38 ID:jWKayE4m.net
毎日40キロは学生じゃないと無理だから、20キロで昼食控えめが
俺には合ってる。2週間1キロペースで減っていく。
週一で100キロライド入れると倍率ドン。

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 07:04:13.40 ID:VHst7Cq4.net
>>790
無理じゃないよ
40くらいのおっさんな自分でもやれるくらい

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 07:06:46.72 ID:QtDFWQYf.net
時間がねえよ、バカ。
お前みたいな底辺毒男とはこっちは違うんだよ。

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 07:11:01.18 ID:/XAIfEtZ.net
>>751だが2日連続で19.9%だった。正式記録とさせて頂く
今日は休もう・・・疲れた

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 07:11:50.87 ID:VHst7Cq4.net
こっちも時間ないから無駄がないように通勤で使ってるんだけどね
イライラしないでね

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 07:20:14.46 ID:l0G7lSQp.net
>>790
なんで決めつけるの?

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 07:34:17.09 ID:QNPFP+LL.net
>>792
生活スタイルによってなのはわかるが、社会人でもできる人はできるよ
自分は通勤で往復20だけど、寄り道や迂回しまくれば可能だろうし

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 07:39:48.71 ID:XCLSUTnI.net
>>789
タリーズの無糖ラテ旨いよ

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 07:45:27.12 ID:qoowWrh2.net
>>792
ローラー1時間で30km行くぞ
それぐらいできるだろ
お前の頭が悪いことを理解しよう

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 08:06:48.02 ID:3b1to77N.net
底辺がワラワラと。
ローラーとかハムスターみたいなことを持ち出すバカもいるし。

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 08:07:30.96 ID:3b1to77N.net
朝から寄り道するバカもいるし、なかなか大物が釣れるもんだな。
釣るつもりもなかったが。

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 08:12:55.24 ID:tRme82s9.net
はい。

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 08:28:26.48 ID:sYcrc+bq.net
さい。

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 09:04:05.92 ID:9MHmnlcj.net
尿道辺りが痛くなるからサドルを幅広く穴あきに変えた痩せたら元のサドルに戻そうかと思ってる
みんなはサドルはそのままのやつ使ってるの?

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 09:32:32.60 ID:AHgfcaws.net
>>803
まずはサドルの前後調整かな。
ポジション次第だけど坐骨がちゃんとサドルにフィットしていれば尿道は圧迫されにくい。

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 10:07:29.79 ID:QNPFP+LL.net
>>800
日本のホワイト企業ベスト10入りした省庁勤務ですが何か
早弁して休み時間に丸々ジョギングしてる奴もいるし、

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 10:11:39.75 ID:QNPFP+LL.net
途中送信しちゃった

休み時間にジョギングしてる奴もいるし、割りと自由な雰囲気
自営で出勤時間が自由な身分もいるだろうし勤め先のカラーで割りとどうとでもなるんじゃね
むしろ底辺底辺と言う度に、ブラック企業の社畜だと自分で言ってるようなもの

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 10:29:13.68 ID:OYfcfMNs.net
神かな?

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 10:32:03.45 ID:QNPFP+LL.net
>>803
位置とか自分の姿勢でなんとかなるレベルなら絶対変えない
体重で痛くなるなら変えた方が良いのかもしれないが、使わなくなるのがわかってるものを買うのは気がすすまないなあ
サドルは買った時のままだ

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 11:00:44.51 ID:QhGMUUqo.net
>>803
とりあえずセライタリアのやつを試したら尿道付近の痛みは全くなくなって毎週末のサイクリングが楽しみになった
痛いから乗りたくなくなるよりはずっと良い
投資する価値はある
ガイツーでセライタリアかSMP辺りを試してみたら?
1万も掛からないし

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 11:16:40.85 ID:Yaumzcdf.net
足は余裕なんだけどお尻が痛くて長く乗ってられんわ

俺もサドル変えてみようかなぁ

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 12:51:10.16 ID:ABJFY4+L.net
個々人にフィットするよう種類が多すぎてどれ選べばいいかわからん
田舎だから代理店なんて行けないし

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 13:12:43.52 ID:4Brrxi79.net
通勤20キロとか着いたあと汗とかどうしてんの?髪もペタンコベタベタだし

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 13:43:13.07 ID:gtNVuCeE.net
俺は一番最初に買ったクロスのサドルが一番合ってる。ロードのうっすいのはダメだた

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 15:04:53.03 ID:UmhFjU1A.net
>>813
個人の相性よりも乗り方な印象

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 15:46:24.13 ID:vTIx/t3k.net
サドルなんてどうだって良い。サドル交換したら痛くなくなりました、なんて事は無い。
痛みに慣れただけ。そんなことよりフォーム改善すりゃサドル沼なんて無かったことに気付ける。

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 15:48:37.16 ID:vTIx/t3k.net
サドルの高さは、前後位置は、姿勢はおかしくないか、手の置き方、座り方、腰の入れ方、ペダリングは、荷重の掛け方は、一つひとつ何が悪いか、どうすれば改善するか、洗い出して行け。

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 15:49:42.88 ID:IVUxX5HV.net
初めてクロスバイク乗ってある程度走ったらケツ痛に悩まされたが
レーパン使うようになって尻が痛くなったことはない
このスレ的にはレーパンに金は使いたくない感じなのか
レーパン恥ずかしい人はインナー用もあるぞ

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 16:32:59.47 ID:drEzrXOs.net
100km走らないからレーパン使わないっす
尻は痛くならないし、風の抵抗減って走りやすくしなくてもいい

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 18:57:09.93 ID:3tcNJXQ8.net
暗峠を走ってみた
といっても奈良から大阪の難易度は低い方だが。
一番上の石畳のところはコケそうだから押したけど
スペックは162cm78kgだけど登りきれてちょっと感動

だけど下りはブレーキ掛けっぱなしでも転がり落ちそうで
今後あのレベルを乗って下るのは避けるわ
冷や汗も含めて汗だくになったのに、体重はほとんど変わらんのだが…

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 19:02:15.16 ID:NtNU/qDB.net
それほどのデブでも暗がり登れたのはどんなギア比使ったんだ?
ロードの34×32でも無理だろ
マウンテンバイク用の0.6まで落とせるのでないと

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 19:16:16.50 ID:NvZSrcar.net
1〜2日単位だと圧倒的にカロリーマイナスでも体重が落ちないことがある
これは空になった脂肪細胞に一時的に水分が充填されるせい
しばらくすると水が抜けて体重がストンと落ちる
だからすぐに結果を求めようとするな。体重は1週間〜1か月単位で見ろ

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 19:31:03.57 ID:NtNU/qDB.net
なるほどそういう原理か
若い頃はインフルエンザになるとすぐにではなく治ってからワンクッション置いて体重が落ちてたな
今は落ちないけど
そういや
今朝の体温が35.7度だった
少し前は年長の人の体温低い話を聞いてこのジジイめがとか他人事のように思ってたけど
これで体型、体質も運動量など生活習慣も関係ないことが分かった

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 19:35:17.22 ID:pIYi6+Cb.net
>>821
勉強になります
前日必死こいて走ったのに変わってないと少しショックだがw

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 20:03:24.86 ID:QNPFP+LL.net
勉強になるなあ
頑張ってこいだのに落ちなくて食事制限厳しくして筋肉落としてたパターンだった

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 20:24:40.61 ID:3tcNJXQ8.net
>>820
フラバ&バーエンドバーの小径(20インチ406)で
ギア比は36x30。終始バーエンドバーを握って前乗りで上ったよ
体重あると下りはホントやばいね。
下りは対向車が来た時に足付いて止まった。
>>821
ありがとう、続けていく気になれたわ

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 23:15:04.33 ID:knM0s3Lv.net
実際、体重・体組成は毎週一回測定する程度で十分という感じはあるな

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 23:19:35.72 ID:ZJTK/hc9.net
モチベ続かんす

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 23:29:34.32 ID:qdhRCamp.net
70kgからやっと64kgになった!
ホイールが死んでもうたが

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 23:34:07.22 ID:IUXkV9Mu.net
定期的に自転車グッズを買ってなんとかモチベを維持させてる
今月は新作の秋用グローブを買った

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 23:44:44.66 ID:qjfweW9a.net
プロテイン飲んでる?おススメあったら教えてほしい

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 23:52:04.12 ID:vTIx/t3k.net
>>830
ザバスのココア。
飽きずに50食分突破した。

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 23:53:55.91 ID:vTIx/t3k.net
>>829
知り合いを作り続けるのをオススメする。
遅い人、速い人、合う人、合わない人、色々な人に出会って行けば自然と走ってる。

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 23:55:03.03 ID:NtNU/qDB.net
プロテインに手を出すなんて・

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 23:59:32.05 ID:QhGMUUqo.net
>>830
ボディウイングのプロテイン、安くて余計な物が入っていない
ホエイとソイがあるから目的に合わせてどうぞ
どちらも飲みやすい

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 00:00:21.46 ID:+atmM6L+.net
>>831
1番よく見かけるやつだ。飽きないのはいいすな

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 00:03:21.08 ID:+atmM6L+.net
>>834
調べてみるわサンクス

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 00:15:44.38 ID:dycbtcMw.net
ザバスのココア美味しいらしいね
減量期終えたら買っちゃお

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 06:59:51.75 ID:Y60l1ChI.net
ど〜しても4時半に起きれんorz

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 07:33:32.67 ID:bKyHgfz0.net
ロード60km走破のカロリー消費がハーフマラソンに匹敵って本当か?

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 07:40:16.82 ID:35hoYt2X.net
>>839
どれくらいの速度を想定してるんだろう?

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 07:56:39.18 ID:AdtHqJBO.net
>>839
距離だけでなく、強度(心拍数?)も含める必要があると思う。

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 08:06:44.95 ID:mlOkz5iG.net
60じゃ全く釣り合いません

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 08:25:04.85 ID:fAWuUCbK.net
>>842
のろのろ走行ならね。レースペースだとしんどい。

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 09:29:14.09 ID:GbxAQVnj.net
>>839
サイコンのハッピーメーターじゃね

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 10:18:17.02 ID:wdFu4v6q.net
>>289
どちらも2時間半前後のペースとして
60kmを25km/hで1260kcalくらい
ハーフマラソンは8km/hで1300kcalくらいか
だいたいあってると思う

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 10:25:07.48 ID:jUheDxUv.net
ハイペースで走ってカロリー消費したら脂肪燃えにくいんでそ?

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 10:54:10.67 ID:fAWuUCbK.net
ダイエットではなく、トレーニングだからな。それは。

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 12:34:57.25 ID:q1xvVBZk.net
走った後は滝のように汗が流れるし意外とハードワークなんだな自転車って。

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 12:38:17.53 ID:t50kj2+R.net
関係ない
脂質系からの供給で足りない分を糖質系さらに追加供給して賄ってるとでも思っとけばいい
強度上げた上で継続時間なり量なりは同等以上やれば減量効果は高まるだけ

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 12:56:12.16 ID:cYsd1Tq+.net
なんか痩せないなと思ってたが
ほんとに全然痩せにくくなった
かといって食事量減らしたら低血糖になってフラフラするし
どうすりゃいいんだ

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 12:58:21.75 ID:c+jcKgqt.net
チートデイを利用しよう

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 13:00:42.62 ID:wdFu4v6q.net
>>850
運動量と停滞期間どんなもん?

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 13:01:25.81 ID:FcH2292G.net
>>848
走行中は風にさらされて肌表面に汗が残らないだけで、実は大量に汗は
排出されてるしな

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 13:18:27.30 ID:ImTRRcXk.net
膝が痛い
しばらくお休みや

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 13:22:59.69 ID:N6z+TI9s.net
脚が重い・・・・・

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 13:24:34.87 ID:DlyIs4BW.net
首が回らない

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200