2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て51

1 :ツール・ド・名無しさん :2017/12/27(水) 01:25:39.73 ID:OeEru6yT.net
ショップに依頼するより早く、安く、自分の好みでできるDIY
特殊工具のことや、失敗を恐れてなかなかできない人もいるはず。
自分でやる自転車の整備、改造、部品交換について情報交換しましょう。

次スレは>>980あたりで空気だと読みながら減速しつつ宣言してからのスレ立てがスマートでしょう。

前スレ
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1511663338/

2 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/27(水) 08:36:11.29 ID:MT11xyG2.net
>>1
いちおつ

3 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/27(水) 13:29:22.94 ID:d2IqudUW.net
デジタルツールにソーラーバッテリーは目から鱗や
電卓使わなくってそういう発想無くなってた

4 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/27(水) 13:40:00.66 ID:9Rmsqk+h.net
久々に余っていた古いパーツ使ってフレームから組んで、かなり楽しかった。

5 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/27(水) 18:51:54.39 ID:F262L//8.net
年末年始はチャリ弄りのチャンス

6 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/27(水) 19:00:55.04 ID:d9o/3esB.net
久しぶりにバラして整備したら傷が気になって仕方ない
カーボンの表層のクリアの傷てマニュキアで埋められるんだっけか?

7 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/27(水) 19:04:28.00 ID:Yj/1YG1z.net
>>6
折角だから新しいフレームを調達してみては?

8 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/27(水) 19:05:33.15 ID:d9o/3esB.net
新しいフレームなんだよねこれがまいったねはははは

9 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/27(水) 19:09:05.11 ID:AtBSb6BH.net
振れとり台にメンテスタンドを入手した。
完璧にメンテするよ。

10 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/27(水) 19:14:32.96 ID:+Q9iRd1z.net
>>6
傷の深さにもよるけど、ソフト99のキズクリアープロで埋めてワックス掛けでフィニッシュかな

11 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/27(水) 19:31:39.49 ID:d9o/3esB.net
魚の鱗が一枚剥がれた感じの傷なんだけど
その99のやつ使ってみるか…

12 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/27(水) 19:43:43.52 ID:F262L//8.net
ヤフオクで売って新しいの買うのが良いな。

13 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/27(水) 21:46:36.73 ID:x6jqIlx3.net
このスレ的に新しいの買えってのはどうなんだ?

14 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/27(水) 21:55:54.51 ID:uJdzPhFG.net
じゅうぶん有りだろ。新車の各所にチェックいれてこれで納車してんのかよ!?
みたいな。テレビにツッコミ入れるみたいな楽しみ方とか
知り合いのネットで買ったミニベロをちょいちょいいじりたい、ってのに
付き合ったことがあるが、まあ、色々と凄かったぞ。

15 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/27(水) 22:03:28.60 ID:Yj/1YG1z.net
>>13
十分にありw

16 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/28(木) 01:27:32.75 ID:1xK6YUzk.net
パンクした→バイク買え
の画像はよw

17 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/28(木) 02:42:34.82 ID:Mtib1p4V.net
新しいフレームなら傷がわからないようにして売っちゃえば、いい値が付くだろ?そのお金でさらにいいフレームにすれば幸せになれる。
丸ごと買い替えはアカン。

18 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/28(木) 07:27:10.83 ID:sU2j4zCo.net
>>17
丸ごと買い換えすれば各部品から新しいのが生えてくるからお薦め

19 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/28(木) 08:13:42.20 ID:KWqHECIF.net
部品取って残ったのをオークションでバラ売りすると元手が増える不思議

20 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/28(木) 08:51:33.37 ID:p+2D2BBH.net
>>18
毎日の水やりが大変

21 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/28(木) 09:12:33.52 ID:/AokbDio.net
>>11
擦り傷の穴埋め用なんで、広範囲の窪んだ傷には無理だと思うな。

22 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/28(木) 12:06:40.14 ID:Mtib1p4V.net
>>11
傷防止のテープを上から貼ってメルカリかな

23 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/28(木) 14:27:21.84 ID:iU9+crTG.net
>>11
脱脂してから一週間に一度クリアー筆塗りして乾燥後に周囲よりちょっぴり盛り上がった所で、
周囲マスキングして耐水ペーパーで研いでマスキング剥がしてまた研いでコンパウンド→ワックスで目立たなくなったよ。

24 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/28(木) 16:21:11.75 ID:5VcQ2GiM.net
漆を塗っては木炭で研ぐのを何度も繰り返して、美しい漆工芸は完成するのです
アクセントに金粉銀粉を散らすのも良いでしょう

25 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/28(木) 17:09:29.08 ID:az00N/33.net
蒔絵かよ

26 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/28(木) 17:24:30.81 ID:nBu+5fM5.net
アルテR8000組んでるが、丁寧にやってもRDのシフトがやや重い気がする
前乗ってたのは触角型5600系105で、シフトワイヤーをハンドルに沿わせるタイプは初めて
アウターの末端処理とかはきちんとしてるんだけど、105の軽さに及ばない

どちらもしっかり整備されてる前提なら、触覚型には敵わないのかな
それとも軽くするコツがある?

27 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/28(木) 17:38:47.54 ID:8Sf10y33.net
>>26
ハンドル周りの沿わせ方でも影響出るみたいだよ
ただ同じケーブルなら軽さでは触覚に敵わないんじゃない?

28 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/28(木) 18:17:32.81 ID:Mtib1p4V.net
ローラー乗らなくても腹減るしなぁ

29 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/28(木) 18:27:39.55 ID:AM8ecnZh.net
>>26
触角の方が軽いよ

30 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/28(木) 21:51:44.07 ID:tUDUi4vS.net
>>28
母〜ちゃん母〜ちゃん、お腹と背中がくっつくよ♪

31 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/28(木) 22:50:27.36 ID:nBu+5fM5.net
>>27 >>28
thx。やっぱそうかorz
FDも相当構造代わってるなぁ、浦島太郎状態w てこずりそう

32 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 06:51:16.07 ID:Ss+BUHhQ.net
アルテ、105、ターニー

素材以外で何が違うの?

33 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 07:01:30.08 ID:0z48w89L.net
なまえかな

34 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 08:48:18.50 ID:tOGPW47b.net
気分かな

35 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 08:51:41.33 ID:XwLGDbxk.net
やる気かな

36 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 09:11:05.97 ID:LrbbK0Vm.net
鍛造が鋳造だったり、ベアリングがブッシュだったり、セラミックブッシュが真鍮だったり無かったり、仕上げの削りが悪かったり、アルマイトが薄かったり。

37 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 09:28:06.57 ID:LrbbK0Vm.net
>>26
インナーワイヤーを良いものに代えれば圧倒的に良くなる。ダイヤモンドコーティングとうたっている、金色のがお薦め。デュラは高すぎ。

38 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 09:33:43.98 ID:MYL7oCC5.net
剛性、耐久性、精度、その他

39 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 11:23:41.61 ID:Ss+BUHhQ.net
逆爪のターニーだけど、ビッグプーリー&セラミックベアリングで高速化してみるかな。

40 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 11:26:10.43 ID:VQdUd2Ax.net
逆歯情報必要?

41 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 11:29:28.22 ID:njMwGoNQ.net
>>39
意味無い。

42 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 11:40:36.78 ID:Ss+BUHhQ.net
>>41
ならばディスクホイール化かな。

43 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 12:55:41.67 ID:ueATyFTc.net
ディスクは横風で死ねるぞ

44 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 12:58:05.95 ID:GgAqxbuR.net
嘘だと言ってよターニー

45 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 13:02:53.70 ID:yyNGyPWF.net
思い出のターニー

46 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 13:22:06.25 ID:6hjM608j.net
谷啓

47 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 13:31:04.12 ID:Ss+BUHhQ.net
鉄のルック車だから小技で高効率化するしかない

48 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 13:59:05.16 ID:NQVrRpJQ.net
風のターニーのナウシカ

49 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 14:10:58.95 ID:3waM1Zn4.net
>>47
ミニ四駆でやった肉抜きですね

50 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 15:04:16.08 ID:QXY29cwo.net
鉄の村松

51 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 15:09:10.35 ID:RfbAbJ9Z.net
>>47
買いなおすという大技が

52 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 15:17:50.48 ID:Q5JkuYP3.net
山ありターニーあり

53 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 15:29:42.58 ID:Ss+BUHhQ.net
>>49
賢い!

54 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 15:30:26.74 ID:Ss+BUHhQ.net
>>51
最後の手段だわ

55 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 17:28:36.49 ID:KuV0VpEc.net
信じられないことが起こった
R8000のFDを車体に取り付けて、初期位置の調整でロー側調整ボルトを
クリクリと回してたら、「モロッ」という感じでトップ・ロー調整ボルトが刺さってるベースごともげた…
チェーンもワイヤーも張ってない状態でトルクもほとんどかかってないのにorz
「バキッ」でも「ビシッ」でもなく「モロッ」。古い壁土が剥がれる感触そっくりだった・・・

シマノお客様センターは今日から休みだし、仕方ないからストックのFD5800出してきて付けたよ
FDだけ105という珍妙な姿に・・・とほほ

56 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 17:59:48.29 ID:Tb8Yaa0t.net
RDならともかく、FDなんて誰も見てないから

57 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 18:03:22.64 ID:GB9YciqW.net
ハブダイナモ交換のついでにラジアル組やってみたら一定の速度のときに酷く共振
原因はスポークのテンション不足だった
DIYの経験浅いとスポークの全体的なテンションとか一部のニップルの緩みによる問題って原因特定に時間がかかるね

58 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 18:06:18.52 ID:KuV0VpEc.net
>>56
ありがとう。そうだよね・・・

修理or交換してくれるにせよ買いなおすにせよ、正月休み中に評判のアルテFDの軽さを
味わえないのは残念だけどorz 5600系からの乗せ換えだから期待してたのに

59 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 19:12:18.96 ID:SL438ScX.net
>>47
http://imgur.com/yecfZhj.jpg

60 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 19:17:45.49 ID:zgDQ4Ggh.net
>>59
グロ画像

61 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 19:19:55.17 ID:B+SVk2Gq.net
>>59
精神的に来るな…

62 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 19:25:14.80 ID:yld3jZw7.net
>>59
蓮コラ状態注意

63 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 19:28:15.62 ID:GEChddAb.net
>>59って何の画像?
自動画像取得しないようにしてるから
わらない

64 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 19:30:58.32 ID:zgDQ4Ggh.net
>>63
犠牲者

65 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 19:31:20.17 ID:XTDeey0x.net
穴だらけのRDだよ

66 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 19:31:53.74 ID:QHTGNkzz.net
>>63
蜂の巣

67 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 19:33:33.91 ID:XTDeey0x.net
別スレで上がってたけど、素人軽量加工は事故の元やで

http://imgur.com/3G7JOzd.jpg
http://imgur.com/E0Naqb9.jpg
  ↓
http://imgur.com/0zZQeRq.jpg
http://imgur.com/1u0gGGd.jpg

68 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 19:36:48.01 ID:B+SVk2Gq.net
>>63
オスが背中の穴で子供を育てるカエル

69 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 19:37:50.32 ID:B+SVk2Gq.net
>>67
ボルトの周り開けるとか…

70 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 20:05:09.68 ID:acu/7FWP.net
この無能はなぜプーリーとかスプロケに穴を開けないのか

71 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 20:12:31.23 ID:XpIHPWvm.net
30年くらい前のミニ四駆だったらヒーローになれたわ
ジャンプ台で空中分解までがお約束

72 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 20:18:43.14 ID:VAnlUPP1.net
まずはタイヤとチューブだろ

73 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 20:19:14.59 ID:B+SVk2Gq.net
ディレイラーより泥除け外して、スプロケ変えた方が…

74 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 20:49:39.49 ID:pAbZYjTp.net
デブはまず脂肪に穴あけしろ

75 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 21:05:07.25 ID:zzeCHj2d.net
>>69
ボルトの周りの穴以前に、二枚目の写真を見ればB軸のバネがむき出しだ。
穴って言うレベルじゃなくえぐってる。
そりゃもげるわ。

76 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 21:40:33.59 ID:hPS7t6u0.net
RDに穴開けて軽量化したってたかが知れてるうえに空気抵抗増える愚行。

77 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 21:48:59.45 ID:acu/7FWP.net
>>76
ゴルフボールも空気抵抗凄いよね

78 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 21:53:19.53 ID:VOzariB9.net
ディンプルがベアリングの役目してるんでそ

79 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 22:13:24.46 ID:6hjM608j.net
ディンプルが無いと、飛距離が伸びない。

80 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 22:19:34.32 ID:acu/7FWP.net
皮肉が通じないのがいるみたいだな

81 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 22:27:11.93 ID:LrbbK0Vm.net
俺はこういうの好きだよ。軽い部品をただ買うんじゃなくて、自分でやるところに達成感が。ここまで極端なことはしないけど。

82 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 22:45:52.65 ID:sN6gpETm.net
もげたのはメッシュ貼ってないからだろw

83 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 22:53:18.26 ID:hAJX993D.net
>>67
素人じゃなくてプロのイベント用のお遊びだろ

84 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 22:53:51.19 ID:Ik/qLZpW.net
DTの呪いの呪文「もげろ」
「禿げろ」「もげろ」「タヒ」の順に強い
尚、30超えてDTの魔法使いにしか使えない

85 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 23:11:15.35 ID:tOGPW47b.net
>>67
グロ

86 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 03:17:53.97 ID:SXd2XEYu.net
ハンドルが「よし、完璧!」と思える程に真っ直ぐになった試しがない。
毎回、どっかにズレてる気がする。

87 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 03:31:02.97 ID:dLt5ug4I.net
>>86
レーザーでセンター出すやつ買うしかない

88 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 03:53:43.60 ID:vKtQYw3b.net
実はハンドル調整の問題じゃなかったりする

89 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 04:00:15.35 ID:DfR4Hun/.net
乱視が酷くてのぉ

90 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 05:29:58.65 ID:Xne6TYND.net
ホイールがきちんと嵌まるフォークは 実はほとんど無いのが本当の原因

91 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 05:41:45.89 ID:8CWMYR75.net
ブリヂストンのRLロード買ったらフォークエンド幅102mm、ブリヂストンに問い合わせても許容範囲ですだと。

92 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 05:58:03.99 ID:SXd2XEYu.net
1cmは誤差だろうな

93 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 08:24:00.23 ID:8FYpSGPu.net
130と135は互換性有りか

94 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 12:45:33.06 ID:LReY2d9r.net
どんぶりだなw

95 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 12:47:08.26 ID:hF7jkf4S.net
>>93
両対応の132.5っていうフレームも一応はあるな。

96 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 13:07:36.06 ID:SXd2XEYu.net
狭かったら広げて狭かったら挟めば済む話

97 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 13:12:31.64 ID:jmUGY92j.net
ドイツ製のフレーム修正機で修正しろよ

https://i.imgur.com/ljnLgYV.jpg

98 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 13:17:59.23 ID:8OE0A/MB.net
おめぇがやるんだよ屑

99 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 13:22:57.14 ID:VK0KtjCp.net
なんだてめーやんのかコラム

100 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 13:36:27.26 ID:SXd2XEYu.net
金づちでお前がやるんだよ、天才。

101 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 15:20:07.59 ID:6JMd20R6.net
135に入れてもショートアーチキャリパーじゃ届かなくなる可能性ある
片側2.5ミリぐらいフレームのしなりで吸収できる誤差だがアームの長さが微妙に違う。だから設計したOLDに合わせるのが前提

102 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 16:40:48.33 ID:IGNOxIqP.net
シマノのvブレーキのBR-T4000なのですが何回かブレーキをかけるとバネが留め具から外れてしまいます。何か解決法って有りますか

103 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 16:43:27.24 ID:2kk0GwXf.net
違う機種だけどシュリンクチューブでなおった

104 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 16:44:46.04 ID:hF7jkf4S.net
>>102
Vブレーキのバネが外れたことなんてないし、多分普通は外れない。
おそらく普通じゃないことになってると思うんだけど、写真UPれない?

105 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 17:05:50.44 ID:SXd2XEYu.net
>>102
バネの強さが1番弱くなってる。
調整ネジ締めてやればOK。

106 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 17:23:30.20 ID:IGNOxIqP.net
>>104
https://imgur.com/Co91b1e
留め具にひっかかかるであろうバネの先が引っ掛からず外れてしまう感じです
調整ネジは特に動かしては無いです

107 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 17:33:16.63 ID:hF7jkf4S.net
>>106
基本的には常にある程度のテンションがかかるので、外れることはない。
>>105のいうようにテンションが弱すぎるのかもしれない。

ただ、そこまでゆるゆるで、そもそも均等に動くように調整されてるのか?
レバー握ってない状態でちゃんと開いてるのか?という疑問もある。

あとは、フレーム側のバネ位置決め穴は左右とも真ん中が基本だけど、どこをを使っているか。
シューのスペーサの組合せによっても調整範囲は変わる。
という事を注意して見直してください。

108 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 17:33:23.49 ID:VygBMZ/U.net
>>106
台座のバネ穴は何処に入れてる?
真ん中や下に入れているなら上に変更してみ

109 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 17:39:37.50 ID:/+dONQc8.net
自分のロード(そこそこ知名度あるメーカー製)のリヤのエンド幅は
実測138mmだったぞ。

110 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 17:41:31.22 ID:hF7jkf4S.net
>>109
外側測ってるんじゃないか?

111 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 17:44:51.78 ID:IGNOxIqP.net
>>107
ありがとうございます。フロント、リア両方のブレーキを交換してバネの位置決め穴は全部真ん中で取り付けました。リアの右側のみおかしかったのでアドバイスを踏まえて見直してみます

112 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 17:49:47.86 ID:SXd2XEYu.net
>>111
反対側と違う所あるはず。
つか、ばねの取り回し変じゃない?

113 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 17:54:03.64 ID:/+dONQc8.net
>>110
違うよ。エンド部の平行具合ってどうなってんのかな?と思って
10mm程度のボルトとナットを75mmに合わせたものをエンド内側に
取り付けてみたことがあったから。
 で、あまりに隙間が多過ぎたんで測定してみた結果だよ。

114 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 17:59:56.91 ID:/FmwK0Q0.net
http://bicyclesstore.top
どなたかこのサイトから購入した事ある方いますか?
ちゃんと届きます?

115 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 18:05:16.12 ID:DVN6Z3m1.net
>>114
知らんけど、俺は基本アマゾンとネットあさひくらいしか使わない。
フレーム買うときにヨシダは一応使ったことがあるけど。

怪しいと思ったら止めとけば?

116 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 18:15:02.42 ID:SXd2XEYu.net
>>114
怪しさ満点

117 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 18:18:22.50 ID:X7unc1OS.net
>>114
結果報告よろしく

118 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 18:24:40.05 ID:U9WpwP6/.net
>>114
その会社楽天、アマゾン、ヤフオクにも出品してるみたいよ、割引率もそんなに高く無いし普通の会社じゃねぇか、グーグルマップには倉庫が会社みたいだけど

119 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 18:24:50.29 ID:SXd2XEYu.net
商品紹介があさひの画像使ってる時点でヤバイだろw

120 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 18:27:03.90 ID:SXd2XEYu.net
転売屋?
https://i.imgur.com/U3lx49G.jpg

121 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 18:33:51.00 ID:BSKCTaoP.net
>>114
「お問し合わせ」とか、おかしな日本語を使ってる時点で察し・・・
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00225007-1514626279.jpg

122 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 18:38:34.69 ID:jbTGhd87.net
>>114
なんで左右の縦帯の赤文字「全商品」が右から斜め左上に向けて読むように書かれているんだw

123 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 18:38:55.76 ID:EwhxKIQL.net
多分見る環境によって会社情報違うんじゃないかな
ちなみに私が見るとこうなってるけど、他はどう?
https://i.imgur.com/83inr4J.jpg

124 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 18:44:29.50 ID:DVN6Z3m1.net
>>118
楽天のその会社のページ見ると作りが違うから、
実在する会社の名前を会社概要に入れてる詐欺サイトじゃないかな。
しかも会社概要のところがテキストじゃなくて画像になっていたりする。

125 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 19:05:35.15 ID:MjRutSLY.net
>>123
充電しろw

126 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 19:27:10.24 ID:/Yk70Ac9.net
野々市とか地元じゃねえか
帰省がてら見に行ってみよ

127 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 19:39:52.39 ID:SXd2XEYu.net
この通販サイトのアクセス伸びちゃうな

128 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 19:40:29.15 ID:La8SteGG.net
スネークよろ
   ____
  / / /|
  | ̄ ̄ ̄| |__
/ ̄|___|/__/
 ̄ ̄~ |し |
   し⌒J

129 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 20:05:30.04 ID:a1dYYm3c.net
あからさまな詐欺サイトの宣伝持ってくんなよ

130 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/30(土) 20:34:56.16 ID:SXd2XEYu.net
いかん、近くで「クロスバイクのフレーム差し上げます。」なんて書き込み見て置く場所も無いのに取りに行こうとしてる自分がいる(汗)

131 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 17:30:58.65 ID:ws7BdJQK.net
フレームなんて壁に引っかけて置けばいいじゃない

132 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 17:38:45.93 ID:e692TMb5.net
オレはフレーム抱いて寝る

133 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 17:42:11.20 ID:qESZ7/Jv.net
ちょうど良い穴も空いてるしな

134 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 17:59:32.15 ID:09YKYolO.net
えっ…入るんですか?!

135 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 18:01:33.70 ID:e692TMb5.net
オレのシートポストは太いよ

136 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 18:02:30.10 ID:09YKYolO.net
その20mmスルーアクスルしまえよ

137 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 18:08:43.31 ID:aUV/5hWa.net
フルーム抱いて寝る…?

138 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 18:27:38.23 ID:ow2mjgS+.net
3段のフロントディレイ調整が大変だった

139 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 18:44:33.12 ID:Z6PcA9mH.net
後輪のリム、結構減ってきたから来年ホイール交換かな。
逆爪だとクイック化めんどいんだよな。

140 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 19:15:22.56 ID:nKTv9ZWi.net
>>136
目測誤んなよ…
ママチャリ用の10mmアクスルだぞw

141 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 19:22:41.40 ID:0sKgwY0G.net
>>135
何だよそのアンプルピン
折るぞ

142 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 19:27:38.92 ID:Z6PcA9mH.net
ターニーなのにこの値段


https://i.imgur.com/Kof1Q9S.jpg

143 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 19:53:45.07 ID:2m6HwbPH.net
逆輸入かもしれない

144 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 20:07:21.71 ID:0sKgwY0G.net
>>142
嘘だと言ってよターニー

145 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 20:21:28.04 ID:IRFCx+do.net
嘘だと言ってよターニー

146 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 20:21:53.93 ID:IRFCx+do.net
レス読み込んでなかった。すまそ

147 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 20:28:57.04 ID:Z6PcA9mH.net
もしかしてターニーはプレスに見える削り出し?

148 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 20:30:23.73 ID:0sKgwY0G.net
主にプレスとダイキャストと射出成型だろう。

149 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 21:42:06.65 ID:V4atmDgx.net
コンポーネントの交換って初心者には難しい?

150 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 21:49:59.73 ID:0sKgwY0G.net
>>149
ある程度の素養のある人には簡単

151 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 21:53:33.40 ID:B0hiuB+Z.net
>>149
余裕

152 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 21:56:50.83 ID:V4atmDgx.net
>>150
ホイール交換位しかやったことないんだけど、大丈夫かな?

153 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 22:19:22.28 ID:uuPxIaXl.net
>>152
マニュアル読んでみて行けそうなら挑戦だ!

154 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 22:29:24.59 ID:0sKgwY0G.net
>>152
ホイール交換やるくらいならスプロケ交換も一緒にやってるだろうし、
ディレイラーの調整とかもやってるんじゃない?
大丈夫でしょ。

155 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 22:51:53.89 ID:V4atmDgx.net
>>154
全くやった事が無いことは不安で。

156 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/31(日) 23:30:47.22 ID:ow2mjgS+.net
>>149
工具が使えれ簡単だよ
やり方はマニュアルよりyoutubeの動画がオススメ
問題が起こるとしたら、固くてボルトが回らなくて外れないときだから、できれば一度バラして全ての部品が外れることを確認しておいた方がいい

157 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 00:01:43.04 ID:C4cGvM0P.net
>>156
ありがとう。1回動画見て見るよ。
皆さんは最初は失敗とかしたの。

158 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 00:08:05.72 ID:xqfQcpjC.net
失敗はアウターワイヤー切り詰め過ぎちゃって買いに行ったわ。

159 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 00:25:12.42 ID:hyeGDjvd.net
みなさん、あけましておめでとうございます!さて明日にでもR3全バラししてグリス塗ってオーバーホールでもしよう

160 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 00:29:32.96 ID:7a6msSW7.net
ホイール交換がどこまでのことなんだろう
タイヤとスプロケが付いた状態でクイックを抜いて新しいのと取り替えただけ?
ホイール単品かセットかで全然違う

161 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 10:20:43.85 ID:OBRq4q+r.net
大差ねえよw
タイヤチューブ交換もスプロケ交換も力は足りないかもしれんが小学生中学生が出来るレベルだろ

162 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 10:28:51.54 ID:KoAkTo/e.net
車輪さえ外せれば、後は若い人同士でごゆっくりと👍

163 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 11:30:38.00 ID:4H1RhIcT.net
お勧めの工具ってあれば教えて欲しい
尼の6000円セットとかでもいい?

164 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 11:38:00.40 ID:Se3boXX1.net
>>163
セット品はやめた方がいい。
まずは整備するにあたって必要な工具をリストアップしてから尋ねろ

165 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 11:44:43.60 ID:pt70NJDw.net
まずアネックスのスリムボールポイントレンチ9本セットとパークツールのワイヤカッターを買う、後は追々必要になった物を順次買って行くんだ。

166 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 11:44:53.57 ID:8espzUQE.net
使う頻度だよね
サビた自転車全バラとか現物合わせとか色々やるようならKTC辺りを買ったほうが後々安くつくかも
百均工具から始めて気がつくとリューター、サンダー等が揃ってた身からいうと

167 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 11:45:52.98 ID:8espzUQE.net
そだゴムハンマーは必須やな

168 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 11:54:22.76 ID:KoAkTo/e.net
ダイソーで良いよ

169 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 12:08:45.92 ID:eKtbhXF4.net
とりあえず六角は一揃え買って、後はバラす部位毎に揃えた方がいいよ
初めは一気にやろうとぜず、その都度必要工具を吟味して少しづつバラした方がいい
とくにクランク周りは仕様によって工具が全然違うし

170 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 12:17:57.63 ID:PCA5xRTv.net
とりあえずは携帯工具

171 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 12:31:07.12 ID:KoAkTo/e.net
とりあえず、ダクトテープだな

172 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 12:35:37.14 ID:x1AXLED9.net
ホーザンの拡張機とドイツ製のフレーム修正機は必須だな

173 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 13:02:30.06 ID:h6HrBwTU.net
基本的に自転車はネジの締め緩めだけなんで大して難しく無いはず ネジの形が特殊でそのために専用工具が必要なだけ

174 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 13:12:10.11 ID:HAiArNHH.net
>>173
それに加えて、ところどこら逆ネジがあるから初めてだと緩めてるつもりで締めちゃうことあるしな

175 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 13:53:48.39 ID:oJVTM5rH.net
ダイソーも一時は200円のとか含めて
結構使える工具があったのに
ここ2、3年はどうしようもない工具しかないな
新作ぽいのもほとんど出なくなったし

176 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 14:13:35.55 ID:Se3boXX1.net
>>175
円安だからしょうがない

177 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 14:18:42.81 ID:cCnYwkoj.net
最初はセット工具でいいと思うよ
不満が出たら買い足せ
まずは工具の選定より作業に着手優先で

178 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 14:21:19.63 ID:FIj8Farh.net
どの車種で何の作業をするかリストアップすると何の工具が必要か予定を立てやすくなるよ

179 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 14:22:07.29 ID:rVIsQ2SB.net
とりあえずちゃんとしたヘックスレンチこうた

180 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 14:35:52.72 ID:aDvwsR3g.net
>>178
ホントそれ。
それが面倒なのか出来ないのかわからないけどやらない人はセット買いがちな気がするね。

181 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 14:56:18.72 ID:tftjbejp.net
セット買っとけば取り敢えず最低限使える
使ってくうちに何が必要か見えて来るから買い足し買い直ししてけば良い
遠回りは無駄ではない無い
初めから気張る必要も無いよ

182 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 15:45:48.16 ID:oj6Kt3Y7.net
自転車の整備っていきなり全部やるわけじゃないし、パンク修理程度ならそれほど工具はいらないよな。

183 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 15:48:15.81 ID:vtKnBkEZ.net
見落としがちなのが整備スタンドだな

184 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 15:51:05.08 ID:9O/Hls4G.net
いじり始めは
何が必要で何買っていいかもわからず
工具の良し悪しの区別もつかないので
一つ一ついいの買えは時間かかりすぎ
セットで十分

本当に一番最初に買うべきは1,000円くらいの中華デジタルノギス

185 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 15:55:55.07 ID:oj6Kt3Y7.net
だな、ノギスだわ。

186 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 16:15:17.68 ID:h6HrBwTU.net
ノギスなんて要らねぇよ

187 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 16:27:25.22 ID:Se3boXX1.net
ノギスの墓

188 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 16:27:39.14 ID:Kmpazjw0.net
六角レンチはエエの買うてええで
自分はエイトやけどすばらしいで

189 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 16:38:06.94 ID:f4GWmAhV.net
むかし副尺付のノギスがダイソーに100円であった
プラ製でなく金属製
1個しか買わなかったけど未だに使ってる
何個か買っとけばよかった

190 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 16:38:48.76 ID:HAiArNHH.net
クランクがボトムブランケットなのに、コッタレス抜きとかあっても意味ないし
スプロケ外すやつもロードバイク用とママちゃり用のやつは微妙に違うし

191 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 16:39:56.12 ID:PDCVyu2o.net
インナーワイヤープライヤー地味におすすめ。

192 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 16:40:38.89 ID:rY1oc74r.net
まずはチタン製のレンチやな

193 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 16:44:39.14 ID:Zv0RBBbO.net
>>190
ブランケットは毛布です。
正しくはブラケット。
ブラケットの元の意味は枝のこと。

194 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 16:47:54.32 ID:Zv0RBBbO.net
>>190
よく見たら「クランクがボトムブラケットなのに」ていうのもおかしいな。
四角軸だろうがキャップレスだろうがBBはBBだぞ。

195 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 16:54:14.94 ID:rY1oc74r.net
10mmのナットドライバは要るだろ?

196 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 16:59:28.44 ID:ddCroX8R.net
六角棒3〜8入ってるセット 2000円
ワイヤーカッター 3000円
くらいは最初に買ってもいいと思うわ

数千円のセットだとこの2つは地雷に見える

197 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 17:01:16.57 ID:oj6Kt3Y7.net
自転車屋出来るくらいに揃えとけば安心。

198 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 17:39:51.06 ID:KSflTUqP.net
工具セットって人によっては使わないものも多いから必要なのだけ揃えれば?

199 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 17:43:56.36 ID:oj6Kt3Y7.net
ペダルレンチとかのデカいレンチ、フリー外し等は普段使わないよな

200 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 17:48:16.82 ID:xqfQcpjC.net
枕元に置いておけば倒壊や侵入者に対して有効かもよ!

201 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 17:55:27.79 ID:eb0Y4I/+.net
オススメの工具はカンパ一式
というのはさておきPRO辺りのセット買っときゃそんなに困らないかと

202 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 18:32:45.79 ID:oj6Kt3Y7.net
サイクルパラダイスに「バック広げ」売ってたけど、タイヤ交換楽になるよ〜!

203 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 18:43:41.42 ID:h6HrBwTU.net
>>190
その程度の知識でよくもまあ…

204 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 18:47:03.37 ID:0Dk8YOr6.net
>>201
箱入り未使用の大工具持ってるが?
錆びないように気化防臭紙入れて室内保存中
カネに困ったらボーナス時期にオークションに出そうかw

205 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 19:19:07.37 ID:2HTYdFkD.net
ワイヤーカッターなんているか?

206 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 19:22:00.10 ID:oj6Kt3Y7.net
アマゾンで買ったブレーキシュー、先月届く予定がまだ来ない。
年末年始だから遅れてるっぽいな。

207 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 19:22:32.83 ID:oj6Kt3Y7.net
>>205
ブレーキ&シフトワイヤー切断

208 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 19:24:12.48 ID:2HTYdFkD.net
んなもんニッパーで十分

209 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 19:28:01.32 ID:E3dC2I1Z.net
自転車整備でワイヤーカッターは六角レンチの次くらいには使うんじゃないか。使用頻度ね
手組みする人はスポークレンチを触る時間が多い

210 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 19:32:51.89 ID:eKtbhXF4.net
あさひにロードバイク持って行って、これをバラす工具を下さいって言えば、全部揃えてくれるよ
あさひの工具は悪くないし、安いよ

211 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 19:32:58.10 ID:ACU/WhAv.net
六角の次はタイヤレバーじゃね?

212 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 19:36:03.94 ID:2HTYdFkD.net
モンキーが先じゃね

213 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 19:39:05.64 ID:q3cVuVM7.net
プライヤーレンチ買ったらモンキー使うこと皆無になりました

214 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 19:39:09.43 ID:FIj8Farh.net
耐水ペーパーが一番多い

215 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 19:45:05.13 ID:p2geubzd.net
>>160
ホイール単品で買って、スプロケ付け替えてホイール交換しました。

216 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 19:50:50.99 ID:2HTYdFkD.net
まずはバラすための工具
次は組み立てるための工具
最後に揃えるのがパーツを交換するための工具

この順番でいいと思う

217 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 20:02:05.32 ID:Oy8y7BD+.net
初心者は何買えばいいか分からないだろうし
5000円位のツールセットでもいいよ、結構使える

218 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 20:05:08.73 ID:qhTurdpC.net
>>208
アウターは普通のニッパーではまともに切れないし、
インナーもせん断式のワイヤカッターの方がほつれにくいよ

219 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 20:12:17.88 ID:RVWgCVTs.net
バイクハンドとかの¥5000のセットでいいだろ

220 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 20:23:35.99 ID:eb0Y4I/+.net
>>204
上手くすれば7桁乗るかもしれんw

221 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 20:28:35.02 ID:tftjbejp.net
>>216
あまりやった事無いのがモロバレなのでアドバイスめいた事は言わないで下さい。

222 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 20:32:59.95 ID:Oy8y7BD+.net
>>208
コレはエアプ丸出しですね、どういうつもりかな

223 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 20:33:39.69 ID:Oy8y7BD+.net
>>216
何言ってんの?それ全部共通では?

224 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 20:38:55.59 ID:KX3bj75E.net
ネットの記事見ながら書き込みしてるのかもな。
工具なんて運用しだいで変わってくるし。
自転車屋が近所10件位あれば自分でやる必要もないし。

225 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 20:49:05.87 ID:0Dk8YOr6.net
>>220
出品時期は景気動向見ながら考えてみるかww

226 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 20:49:58.56 ID:qhTurdpC.net
自転車でモンキーなんて使いどころがないし、
分かってて半端にデタラメ書いて混乱させようとしてるんじゃないの?

227 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 20:51:58.41 ID:QuPgEKi5.net
スプロケ外すのに大抵モンキーでTL-LR15 掴むじゃん

228 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 20:52:11.62 ID:KX3bj75E.net
モンキーサドルバッグに入れてるわ

229 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 21:00:09.43 ID:qhTurdpC.net
>>227
俺は柄付きのスプロケ外し使ってる。
六角頭のボルト・ナットや二面幅切ってあるところ自体あんまりないだろ
六角部と言えばハブのところだけどそこはハブスパナだし
ペダルは六角レンチかペダルレンチだし。

俺はカンチブレーキ使ってるから、チドリのナットは六角だけどモンキーなんて邪魔で使えんし。

230 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 21:06:18.68 ID:FIj8Farh.net
俺もスプロケットの着脱にはモンキーを使う

231 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 21:08:29.61 ID:C4BLwsC8.net
>>191
アームを少々ケーブルで引っ張られる方向に押した状態でケーブル固定すれば
特に必要としないと思うケド?

232 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 21:08:58.32 ID:pt70NJDw.net
>>229
そらそういう工具使うのはベストだろうけど、シマノのマニュアルもモンキーでやってるからモンキー使う人は多いでしょ、確かに言う通りモンキー使うとこなんて、ここしかないんだけど。

233 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 21:11:13.23 ID:FIj8Farh.net
あとは四角軸とオクタのBBも使うね
まあ少ないけどさw

234 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 21:41:44.28 ID:FIOctDDG.net
ワイヤー系切るのにニッパーでOKはエアプ過ぎませんかね?

235 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 21:44:26.52 ID:eKtbhXF4.net
>>224
分からないかもしれないが、機械いじりが好きなんだよ

236 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 21:45:21.41 ID:KX3bj75E.net
爪切り使ってるわwwwwww


とかな

237 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 21:51:10.50 ID:h6HrBwTU.net
>>236
そりゃプラモやw

238 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 21:56:55.36 ID:Z+ji+/vH.net
六角と同等によく使うのは1/4トルクレンチ(ビットセット)と三面ブラシだな
チャリだとニッパーで硬いもの切ること無いだろうし、切れ味の良いフラッシュカットが使い易い
ケイバが安くて好き

239 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 22:19:10.59 ID:yDkMNgUm.net
六角もハンドル用に長いの必要だよね

240 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 23:08:12.71 ID:q3cVuVM7.net
スプロケとかディスクローター外しに使うTL-LR15は24mmソケットとトルクレンチでええじゃないか

241 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 23:23:53.61 ID:nGM1RNb1.net
初心者はモンキーでいいよ
ソケット買う金あるならもっと買うべき工具がある

242 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 23:50:43.21 ID:tftjbejp.net
モンキなんて標準工具の一つだろ
持っといて損は無いよ

243 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/01(月) 23:54:59.20 ID:C4BLwsC8.net
>>242
工具じゃなくて道具って感じに思ってるなー。
真っ当なスパナ類を持っているからそう思うだけかな・

244 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 00:00:53.49 ID:7JYAqyWe.net
ダブルナットとか締める時に使ったり
ママチャリ弄る時に取り敢えずモンキとドライバー持って出てったりする

245 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 00:20:13.84 ID:XBuSkOmB.net
スプロケ外しに使うようなでかいモンキー買うくらいなら
ソケットと長めのハンドル買ったほうが安くて使いやすくね?

小さくて薄めのモンキーが便利なのは間違いないわ

246 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 00:21:01.84 ID:M6qbgdsc.net
持っててよかった超ロングスピンナハンドル

247 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 00:28:52.91 ID:gbO17kTl.net
一家に一本モンキーを

248 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 01:11:53.18 ID:q7Tx3kHD.net
皆にはあまり馴染みがないかもしれないけれど、カゴとか泥除けなんかの純正オプションを
取り外しするにはあると便利だと思うよ

249 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 01:44:23.66 ID:x3Pn/tVH.net
六角レンチをアレンキーって言うんだねw取り敢えずAmazonベストセラーのセット買ってみた
なるほどボールポイントなのは使い勝手がいいし、いいやつはかっちり締まる

あとサイクリングニパコちゃんのワイヤーカッターを買って、ブレーキ交換でワイヤー先っちょ1cmカットしたけど、これ優れものだね、これないとブレーキワイヤー取り回しが出来ない
2200円くらい?でもずっと使えそう

取り外したPROMAXデュアルピボットキャリパーブレーキを、練習で分解と組立ててみたけど
SHIMANOにはあるワッシャやリテーナーがないのねwなるほど造りが雑なのが良くわかった

ロックネジとかも含めて確かに緩めて締めてがほとんどで、こういうのは小中学生の頃はよくやってなあと思い出して懐かしかった

250 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 06:21:46.40 ID:sYvk+NFe.net
>>248
泥除けにモンキー使うところあるか?
狭くて使いにくそうだけど

251 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 09:19:41.37 ID:2dr3rgKU.net
ルーバー、ラティスフェンス 支え?のみ 中古 #ジモティー https://jmty.jp/s/kanagawa/sale-hom/article-2tw0f

バイクスタンドになるな

252 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 09:23:11.58 ID:/HYfj1o5.net
ゴミじゃん

253 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 10:29:56.83 ID:V0Bw/v4D.net
チューブがバーストパンクしてしまいました。

帰って来て1時間ほどしたら外で破裂音がして気付きました。
ホイールとタイヤの間の亀裂を発見、
そこからチューブがはみ出てバーストしたと思われます。
空気を入れても全く圧が上がらずです。

空気圧は上限8気圧に対し7.5気圧入れてました。
特に入れ過ぎではないですよね?

グラベルロード28C、新車1年、走行距離400km程度です。
タイヤの劣化も無かったと思うのですが。

原因は良くわかりませんが、
急な坂道を昇降してタイヤに損傷が生じて徐々に亀裂、バーストって感じですか?

ググったら走行中以外のバーストという点で似た動画を発見しました。
https://youtu.be/aZUYQ9Xbf94

再発防止としては、空気圧はもっと余裕で上限8に対し7気圧くらい、あとはどうすれば良いんでしょうか。
前記走行距離で既にタイヤ寿命が来てたでしょうか?
走行中バーストしたらと思うとゾッとします(>_<)

254 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 10:32:23.82 ID:cN4p0vXl.net
>>253
リムテープズレてないか?

255 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 10:33:32.66 ID:c5mlwYuG.net
> チューブがバーストパンクしてしまいました。

新車購入の時期のようです。

256 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 10:36:17.18 ID:c5mlwYuG.net
>>226
ボスフリーのスプロケを柄がない工具外すときに使った記憶があ
あとは、ホローテック以前のBB外し

257 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 10:37:08.95 ID:5CtKzqgK.net
>>253
タイヤやリムテープの状況は?チューブの穴はバルブ付近?
組み付け直後でなければチューブ噛み込みではなさそうだし、
タイヤやリムテープの損傷か異物やスレでチューブ磨耗からのバーストかなぁ。

258 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 11:08:50.58 ID:cN4p0vXl.net
>>256
いずれにしろ優先度は低いだろ。
話の発端の>>212はタイヤレバーよりモンキーが先とか書いてんだぞ。ふざけてる。

まあモンキーなんて自転車以前に家に一本くらいはあるもんだと思ってるけど。

259 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 11:11:22.10 ID:2dr3rgKU.net
なんで必死になってんだ??

260 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 11:24:28.45 ID:hgHiMIu7.net
モンキーマジック

261 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 11:37:48.58 ID:R8M2TZIl.net
タイヤレバー使う前のバルブ外しにはモンキー使う

262 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 11:47:13.85 ID:V0Bw/v4D.net
>>254>>257
リムテープずれてました。
タイヤがホイールに引っ掛かる部分まで、リムテープがずれて来てます。
そうすると、リムテープずれ→タイヤがホイールに引っ掛かる部分でリムテープとタイヤとの干渉→その部分でタイヤが損傷→亀裂→チューブ破裂?

タイヤ亀裂箇所はバルブと180度離れてます。
異物は見当たらないです。

>>255
まだ新車です。

263 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 13:11:03.79 ID:5CtKzqgK.net
>>262
たぶんそんな所だろうね。
あるいはリムテープずれたせいでスポーク穴の淵でチューブに穴あき、爆風でタイヤ外れたか。
いずれにしろテープ、チューブ、タイヤの交換で大丈夫だと思うよ。

264 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 16:21:35.40 ID:XBuSkOmB.net
朝の寒い時に適正空気圧まで入れちゃうと
日中気温が上がって膨張すると爆発することがあるよ

外に置いといた時に日光が直接当たってたりしてなかったか?

265 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 17:13:13.56 ID:5CtKzqgK.net
年末にやり損ねたママチャリの整備してて>>262の事を思い出したんで戻ってきた。
バルブの反対側との事だけど、そこら辺にリムの継ぎ目(ただ繋いだ物や溶接された物あり)があるので、
新しいリムテープ取り付ける前に指で撫でて引っ掛かりがないか確認しとくといいね。
そこに段差やバリがあるとチューブ傷付ける可能性があるね。

266 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 17:22:52.55 ID:Jmc6dyzY.net
空気の温度変化3℃に対して圧力変化は1%くらいのもんだがな

267 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 17:24:55.50 ID:1fZPRiQx.net
冬は知らんが夏はバーストするのはレース前の風物詩だな

268 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 17:26:11.78 ID:9nYGEhc+.net
ヒルクラあるある

269 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 17:32:21.14 ID:9nYGEhc+.net
まあこのくらい気温が上がれば外に置いてるだけでバーストしたりしてな
https://i.imgur.com/mSxjrg9.jpg

270 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 17:46:29.03 ID:XBuSkOmB.net
そもそも28Cならタイヤやら重量によるけど4kPaも入れれば十分じゃね?
パンパンにすれば良いってもんじゃないよ

271 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 18:03:47.53 ID:IFSF5bYZ.net
あたし28、6.5にしてる〜

272 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 18:13:01.14 ID:ApTvoF5x.net
>>270
主に体重によるけど、4kPaはちょっと足りない人が多いと思う。
ミシュランのグラフだと50kgまでは4kPaで良いように書いてあるけど、
俺は75kg前後(BMIは標準)なので、グラフでも5.5〜6くらい。
実際はさらにちょっと高めで6.5は入れてる。
タイヤはツアラープラス28C。

273 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 18:17:00.75 ID:iD8tQRYk.net
7万で買って全く乗ってなかった安物ロードをシングルにして
乗ってます。
やっぱり安物でも自分で手を入れたりすると愛着がわきますね
https://i.imgur.com/qr5TQzU.jpg

274 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 18:22:19.76 ID:DgddQohu.net
>>273
おっいいね
俺も余ってるロードにチェーンテンショナー付けてシングルスピード化しようと思ってたところ

275 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 18:27:02.63 ID:2dr3rgKU.net
テンショナー買ったらロードバイク生えてきそう

276 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 18:28:51.07 ID:iD8tQRYk.net
>>274
車体も軽くなってギア比3.2ですが全く苦になりません。
気軽に乗れる街乗りに適してると思います。

277 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 19:57:26.24 ID:0oLTxu3k.net
シングルにするだけでそんなに変わるもんなの?

278 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 20:00:11.37 ID:p13QXMw9.net
自転車を素人がバラ完するのは難易度高いでしょうか?

279 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 20:05:36.49 ID:0oLTxu3k.net
自転車の状態によるんじゃない
同じ新車でも工事で下手な人がネジ斜めに入れちゃってると外れにくいし

280 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 20:14:16.34 ID:2dr3rgKU.net
インパクトで締めてあったりすると完バラできない

281 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 20:24:47.80 ID:DF+aoAai.net
>>278
バラすのも組むのも出来ると思いますが
100パーセントの性能を出すようには組めないと思います
安全に乗れるレベル目指して頑張れ
そのレベルなら簡単だよ

282 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 20:25:47.72 ID:9rihOVTf.net
>>278
クランク周りさえバラせれば後はなんとかなるんじゃないか

283 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 20:34:26.94 ID:5CtKzqgK.net
>>278
ワイヤーの取り回しで差が出るかもね。

284 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 20:42:38.04 ID:2dr3rgKU.net
ワイヤーはフレームに穴開けてスッキリ

285 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 20:48:53.56 ID:HNXDd7EG.net
>>280
ネジがインパクトで斜めに入れてあったりすると最悪だよね

286 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 20:56:04.27 ID:ApTvoF5x.net
自転車でインパクト使うような所無いだろ。

287 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 21:03:11.41 ID:HNXDd7EG.net
>>286
おれのアヘッドはインパクトでやられててボルト外すの大変だった
他のところも半分くらいネジが歪んでた

288 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 21:10:58.15 ID:ApTvoF5x.net
>>287
もしそれが本当ならその店晒して注意喚起した方が良いレベルだぞ

289 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 21:12:14.28 ID:DUsFtDZp.net
個人店レベルでは使わんでしょ
工場出荷の大量生産モデルとかインパクトで各部ガンガン締めてそうなイメージ

290 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 21:26:15.11 ID:7e3cv8Sc.net
>>287
それは
特異な例と自覚しろ
一般論として注意喚起するレベルの話じゃない

291 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 21:38:35.25 ID:ApTvoF5x.net
>>289
よほどの粗悪品低レベルメーカーは知らんが、
まともなところなら量産メーカーこそ品質管理にうるさいぞ。

あとステムやらシートポストやらは大概小売店で組み付けだ。

292 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 21:43:44.43 ID:Yb3NTtOc.net
>>290
工場でやられてる感じだったし>>278はどんな自転車かは名言していないから
可能性は無くはないと思うのだが

293 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 21:44:28.68 ID:Yb3NTtOc.net
>>291
パナの自転車なんだなこれが

294 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 21:55:50.73 ID:ApTvoF5x.net
>>293
だからステムは店で組み付けだっつーの。

295 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 22:12:54.92 ID:a98/5dq6.net
>>294
それ以外にもチェーンケースのネジとか各部のネジが斜めにねじ込んで歪んでるのよ

296 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 22:21:28.18 ID:M6qbgdsc.net
最近のパナは精度今ひとつという話を見かけた事はある

297 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 22:22:19.29 ID:ApTvoF5x.net
>>295
「アヘッド」っつったよな。
チェーンケースがあるアヘッドステムの車種って何よ。
それにチェーンケースの固定なんかに使うちっさいネジにインパクトなんか使うわけ無いだろ。
かえって面倒くさいわ。

298 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 22:27:28.07 ID:kIr7q2hG.net
>>289
工場組立ならトルク制御付きのインパクトドライバを使わない理由は無いんでさすがに…。

299 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 22:31:29.32 ID:V0Bw/v4D.net
>>263
テープ、チューブ、及びタイヤを交換しようと思います。
>>264>>270
確かに直射日光が当たってました。
空気圧は上限8に対し7.5を一週間前に入れてました。
スポーツ車は空気抜けるから空気圧目一杯入れておいてokと店長に教わったもんで。
しかしそれはもうやめます。
>>265
貴重なアドバイスありがとうございます。
今回は店に頼みます。前記店とは別です。

300 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 22:33:01.38 ID:a98/5dq6.net
>>297
それ以外にもって読めないの?

301 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/02(火) 22:42:14.41 ID:ApTvoF5x.net
>>300
だから、車種は何だよ

302 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 07:01:01.48 ID:Lf/eFXUv.net
ちゃんとしたショップで買うと、完成車も納品前に一度バラしてみてくれるよね
でも、さすがにカーボン車に強引にボルト入れることはないでしょ

303 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 11:11:32.82 ID:/sxhE8ws.net
>>297
電動工具やエアーラチェットのことではないか

304 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 11:20:42.03 ID:lLT7enzj.net
>>59
完全に自己満の世界だな。

305 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 11:31:11.92 ID:lLT7enzj.net
>>246
確かに便利だけど自転車では余り使わないなぁ。
えいやっ!っと一発で緩むので車では良く使う。

306 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 11:33:06.63 ID:rvMnLQCs.net
>>305
固く締まったBBとスプロケにあると便利ではあるけどね

307 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 11:40:52.17 ID:lLT7enzj.net
>>306
確かにカセットになってからBB外すのには使ってるかも。
その前まで皿だったから調整やメンテでよく外してたしそもそも引っ掛けだったから(汗)

308 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 13:12:50.94 ID:clno4ooc.net
スプロケの脱着にはスピンナーハンドル使ってる

309 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 16:37:18.36 ID:TujpM8XG.net
エアーのドライバーは全部インパクトだとおもってるのか?
家庭用ゲーム機は全部ファミコンみたいな無知か

310 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 17:09:11.25 ID:D2jgB4LE.net
老害か

311 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 17:11:35.89 ID:mYvo/294.net
ホンマやで
なんでもインパクトとか
イラつくで

312 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 17:14:20.31 ID:+tts5yGQ.net
セカンドインパクト

313 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 18:04:21.70 ID:TMIlosAN.net
エアーインパクトでウィンウィンウィウィウィン
ってバイクのエンジンふかしをやる工場あるある

314 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 18:11:45.28 ID:PKYaKSp4.net
全部溶接してしまえ

315 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 18:52:34.09 ID:M2KJ6Y89.net
初心者はHOZANのアーレンキーとワイヤーカッター
チェーンカッターを用意すれば一通りのメンテは出来るよ
安いのを買うと後悔するから、ちゃんとした奴を買え

316 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 19:16:57.82 ID:wFs2e1vc.net
アーレンキーって呼び名がどうも馴染めないんだけど自転車業界以外使ってる?

317 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 19:24:57.99 ID:PaV6pAG7.net
>>316
使ってない
無理に使わなくていいぞ。俺も六角レンチって言うし。

318 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 19:51:15.28 ID:gxmic4j7.net
エルボウって呼ぶこともある

319 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 19:54:33.91 ID:/sxhE8ws.net
>>318
白鵬の必殺技か?

320 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 19:56:38.16 ID:zRNWWJE/.net
>>318
氷川光秀だろ

321 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 20:01:29.65 ID:FMppN755.net
そういえば日本ではフレンチバルブと言うが世界的にはプレスタバルブの方が通りがいい。

322 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 20:08:40.13 ID:gxmic4j7.net
すまん
除く自転車業界だった

323 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 20:15:09.66 ID:kL80GmKj.net
45度エルボ

324 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 20:16:27.84 ID:ITT3rrTO.net
>>316
オートバイ業界の古い人間には通じる

325 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 21:46:54.70 ID:H0hL9K/M.net
>>316
ヘキサゴンレンチだな

326 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 21:47:34.39 ID:dy57pEBM.net
アーレンキーって商標だし

327 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 22:08:09.64 ID:tCxKMz7e.net
>>323
水道屋さん乙

328 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 22:31:23.24 ID:silq1x5r.net
トップギアでジェレミーが“アーレンキー”って思いっきり言ってたな
商品名だけど外国でも通じるのかな
こっちで言うホッチキスとかエレクトーンみたいに

329 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 23:17:33.41 ID:Cd5sDRsQ.net
郷に入りては郷に従え

330 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/03(水) 23:30:13.97 ID:+tts5yGQ.net
>>328
基本はハンマーだ

331 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 02:09:36.35 ID:InPxPB+z.net
六角レンチも業界によってはソケットの事だったりするからめんどくさいんだよね。六角穴付きキャップボルト用レンチの呼び名

332 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 02:11:24.09 ID:6+bMJRQe.net
我が家ローカルだが、ウチの小さい子供が一時期タブレットを見るとなんでも
「あいぱっど」と呼んでいた。
家には俺の仕事の関係上アンドロイド系タブレットしかなかったが。

しかしこれを子供の行動だと笑うことはできない、わけだな。

333 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 02:23:10.53 ID:InPxPB+z.net
ALSOKのセコムしてる

334 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 02:29:00.61 ID:z7G4bCU4.net
Yahooでググれ

335 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 03:52:36.01 ID:InPxPB+z.net
Panasonicのルンバ買うて来たで〜

336 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 04:05:17.32 ID:mTeWFW/R.net
オカンのファミコンみたいなもんか

337 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 04:07:19.73 ID:oyRLxWmW.net
フランスに渡米するわ

338 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 08:54:52.48 ID:EhsxBUgl.net
頭痛で頭が痛いんよ

339 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 09:01:01.82 ID:0hXSFrc7.net
トヨタのディーラーでEyeSightとSKYACTIVE付いてるのって言ったら無いって言われた、つかえねーw
前の人はやってくれたぞ?(←ごねる奴の定番)

340 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 09:26:28.65 ID:InPxPB+z.net
ネッツトヨタもトヨタカローラもトヨペットもトヨタディーラーて言うオカン

341 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 09:31:19.06 ID:OIGZLjo/.net
>>340
それ別に間違ってない

342 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 09:50:00.98 ID:BP7NXPhl.net
>>340
日産プリンスも日産モーターも日産チェリーも日産ディーラーと言うようなモノ

343 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 10:00:03.63 ID:EhsxBUgl.net
三菱電機も三菱商事も三菱自動車も三菱UFJ信託銀行も三菱地所も三菱重工も三菱ふそうも三菱鉛筆も三菱レイヨンも三菱重工も三菱化学も三菱ディーラーって言うようなもんか

344 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 10:03:10.34 ID:8jDyJdtm.net
正月からくどいな

345 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 10:04:26.47 ID:OIGZLjo/.net
>>343
そりゃ間違いだ。ディーラーって販売業者のことだぞ。
それから三菱鉛筆は三菱グループではない。

346 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 10:17:28.35 ID:BP7NXPhl.net
日清製粉と日清食品は全く別会社で資本も別

347 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 10:53:59.59 ID:EhsxBUgl.net
>>345
いやいやババァの認識なんてそんなもんだろ

348 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 11:04:30.28 ID:VtfoCDH1.net
>>1
久々
もう次か


やっぱ
チェーン切ってくっつけるのめんどいかな?
後輪交換した影響かどうしても弛んでて気になる

349 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 11:05:47.18 ID:VtfoCDH1.net
あら?
スレ間違ったかしら?

350 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 11:14:37.56 ID:gfcZESAJ.net
>>348
かんたんだよ

351 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 11:16:40.37 ID:N5V55x83.net
>>348
サンダーとアロンアルファが有れば楽勝

352 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 12:16:56.76 ID:VtfoCDH1.net
>>350
おもきし引っ張ってくっつける感じかね?
>>351
買ってくるわ

353 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 12:17:41.02 ID:8WH5rOwP.net
>>298
インパクトじゃない電ドラだろ普通。

354 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 12:35:17.22 ID:InPxPB+z.net
>>341
ネッツでは買えないトヨタ車もあるんだよ

355 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 12:39:17.15 ID:xcd8b9yA.net
チェーンはまず、ノギスで測れよ

356 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 12:40:41.62 ID:AjaYB5G3.net
>>354
レ糞スの事か?

357 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 12:41:28.29 ID:BP7NXPhl.net
>>354
カローラ店なんてもっと扱えないの多いし

358 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 13:17:35.85 ID:6r5CNFVN.net
どうでもいい

359 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 13:21:50.67 ID:JKKNReU7.net
ノギスで測るのムズくね?異なるRが二つもあるし

360 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 13:54:10.10 ID:VtfoCDH1.net
>>355
意味が解らない

361 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 14:26:57.16 ID:lDSVgDF0.net
>>360
弛みが気になる時はチェーン磨耗を疑え(ノギスで伸び率を測れ)、って事だと思うよ。
今回はホイール交換きっかけなら歯数が変わったせいかもね。
外装多段で弛みが酷い場合はディレイラーのスプリングがイカれた可能性もあるね。

362 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 14:37:17.85 ID:OIGZLjo/.net
>>354
そんなこと言ったら、すべてのトヨタ車を扱ってるトヨタ系ディーラーは存在しないぞ

363 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 15:09:00.05 ID:w6MIorm3.net
豊田商事に騙された人も名前で信用したんやろか

364 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 15:34:50.17 ID:X9jH2tGn.net
>>354
それは使えないインターネッツですね

365 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 15:47:09.32 ID:Z6yPWzB0.net
社長だか会長が殺されるのをテレビで見てた

366 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 15:50:37.09 ID:rRfxfMhb.net
トヨタ「このハゲーッ!!」

367 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 15:53:46.28 ID:7aCXDn+P.net
正月休みにやろうと思ってペダルレンチとハブ用スパナ注文するも
結局届かず休みが終わっていくorz

368 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 16:08:16.49 ID:e/z+zS7g.net
んあー一念発起してコンポ交換してみたけど
パーツポン付けはド素人にも何とかできるけどディレーラー周りのワイヤー張りや調整は激ムズだねぇ…できる人すげぇわ
お手上げになったので恥を忍んで近所のイオンバイクに調整頼みます…Vブレーキは前輪のアームが固着して
外れなくなってるし散々だわ

369 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 16:10:03.35 ID:6N2dioWC.net
>>368
イオンバイクの店員に出来るのかよ?w

370 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 16:11:56.70 ID:hkObGZnc.net
マニュアルどうりにやるだけなのに…

371 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 16:14:35.74 ID:xcd8b9yA.net
ワイヤーの長さ変えたりしたのかな?
ディレイラーはシフターとディレイラーの位置を1番重いギアにしてワイヤー張れば良いし、調整も両端の位置決めて中の止まる位置調整してやれば簡単に決まる。

372 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 16:21:02.87 ID:VZNHz1db.net
>>362
レクサスはないみたいだけど、ひだかトヨタ自動車販売合同会社がそれ以外の4系列のを全部扱ってるな

373 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 16:41:48.72 ID:InPxPB+z.net
ハレンチを一本ください

374 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 16:44:58.63 ID:YQGNBIDC.net
BBがゴリゴリするから分解清掃グリスアップして組みなおしたが相変わらずゴリゴリ
玉当たりもがたつかないギリギリまで緩めてみたがゴリゴリ
なんでじゃぁー

375 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 16:45:11.55 ID:8dcV/rjA.net
>>373
http://www.billboard-japan.com/goods/detail/3379

376 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 16:55:06.57 ID:aLCHJNAM.net
妖怪ゴリゴリーの仕業ですじゃ

377 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 16:55:21.13 ID:lDSVgDF0.net
>>374
虫食いは大丈夫?
足で踏んで気にならない程度ならシカトでいい、というかシカトするしかないと思うよ。
足で踏んでもゴリゴリしたり、手で回しても滑らかなのが欲しいならグレードアップかな。

378 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 18:00:25.21 ID:WK/OvVI+.net
>>374
リテーナーからボールが落ちるようなら交換、ハンガー芯に曲がり&変な跡があったら交換、カップはねじ山潰れてたら交換。

カセット式にしたらしあわせになれる。

379 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 18:01:07.81 ID:tY3ZsoFX.net
旧車のブレーキ台座の穴を8mmに拡張した

380 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 18:25:41.50 ID:6+bMJRQe.net
BBで玉当たり調整できるタイプって、今はほぼないよね?

381 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 18:34:46.23 ID:lDSVgDF0.net
ママチャリもカートリッジBB増えてきてはいるけど、まだ調整式が一番多いと思うよ。

382 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 19:28:44.07 ID:YQGNBIDC.net
>>377
リテーナーは新品にしたばかりで
軸も虫食いはないんだけどなぁ・・・

なーんで急にゴリゴリしはじめたんだろか

>>378
まじでカセット化検討してみます

383 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 19:37:53.74 ID:pAyiRxey.net
>>382
カップの方が削れてるとか?
ハンガー芯曲がりが怪しいな

384 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 19:49:05.58 ID:8dcV/rjA.net
リテーナーの向きを間違えてるってオチだったりして?
軸のボールレースに押されてカップ側に広がるのが正解

385 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/04(木) 22:39:46.45 ID:bEW0Y+D6.net
シールドベアリング式に交換

386 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 01:25:53.16 ID:PIk25MRp.net
>>382
リテーナーを片側しか変えてなくて、玉の径が左右で違うってパターンだったりしない?

387 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 06:44:32.26 ID:FkhJs9Td.net
頑張っても、多少はゴリゴリするもんだよ
安物なんだから、それほど精度出てないし
いちどキツく組み付けてみて
しばらく乗ってみて
当たり面の均しとかやってみたら?

388 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 06:54:45.59 ID:PEc8uxfA.net
トホホ…もうゴリゴリなのん

https://i.imgur.com/4h7QYox.jpg

389 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 11:33:15.87 ID:/EPFPDHg.net
誰かわかる人教えてください
WH-501にCS-HG500-10着けようとしてるんだけど、10速対応ホイールにはスペーサーいらないてことなのに
なしで着けるとガタがあってしっかりはまりません
スプロケに付属してたスペーサー(1.85mm?)をかますとしっかりはまるんだけど変速が全然ダメ
1mmのスペーサーなら大丈夫なのかな?10速対応ホイールならスペーサーはいらないというのは本当なのか
わけわからなくなってます

390 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 11:44:40.83 ID:VTY5UnzK.net
>>389
何も入れなくて大丈夫。
横方向のガタで変速性能を上げてるんで結構重要。
シマノの特許で他はマネできない。

391 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 11:54:15.56 ID:/EPFPDHg.net
>>390
それはデュラのプーリーのことでしょ?

392 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 12:03:04.89 ID:JTHA+dh/.net
>>389
〜10sハブに10sスプロケを取り付ける時の1mmスペーサーはスプロケ銘柄により決まってくるね。
10sスプロケにも色々あって、スプロケにスペーサーが付属してきた場合は必要、付属してない場合は不要だね。

393 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 12:03:23.95 ID:btTB5pgC.net
>>389
WH-R501だよね?
CS-HG500-10は9/8Sと同じ幅のフリーにスペーサー無しでOKだよ
ガタがあるってことは、ロックリングがちゃんと締まってないとかじゃない?

394 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 12:25:52.98 ID:/EPFPDHg.net
>>392
CS-HG500-10には約2mmのスペーサーが付属してましたが、かまして取り付けると変速してもローギヤに
チェーンがはまらないです
ネットで調べたら10速対応ホイールにはCS-HG500-10はスペーサー不要とあったのですが...

>>393
う〜ん、ロックリングをこれ以上手で回らないところまで回して、工具で40まで回してもハイ側の3枚が
明らかに1mmくらいの範囲で浮いてます
ロックリングを斜めって回したとかもないんですが...外れ引いちゃったんですかねー
もうちょっと試行錯誤してみます

御二方ともありがとうございました

395 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 12:38:10.67 ID:LmBj5srD.net
>>394
2mmのスペーサーが付属ってのがまずおかしい
11速用1.85mmスペーサーは11速ホイールにのみ付属
10速用1mmスペーサーは従来の10速スプロケに付属
hg500-10は1mmスペーサー不要だからスペーサーは何も付属しないはずでは

396 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 12:46:39.81 ID:/EPFPDHg.net
>>395
えーCS-HG500-10にはもともとスペーサー付属してないの??確かにスペーサーついてたので、
もしかしたら違うの買っちゃったのかなぁ
参った...痛い出費だけど最悪買い直すしかないですかねー
今度はちゃんと確認します

397 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 12:51:12.81 ID:dHIU7ES8.net
間座を外しちゃったとかないよね

398 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 13:10:39.75 ID:/EPFPDHg.net
>>397
初見の単語だったのでグクって見ましたが、ギア間座とかいうものでしょうか?
そのことならガッチリくっついてトップ3枚以外のギアがバラけないようになってると思ったので
一切いじってませんでした

なお>>394で40で締めても1mm浮いてるような書き方してしまいましたが間違いで、浮きは無くなりますが
グラつきというか、多少のガタはやはり残ってしまっています

399 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 13:20:29.04 ID:7/zUYG74.net
リアハブの真ん中にwh-501のロゴはある?あるなら間違いないね
何だろね
ロックナットを締めた40ってのはNm?
スペーサーの厚みはノギスで計った?

400 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 14:15:56.46 ID:/EPFPDHg.net
>>399
いまちょっと確認できないですが、ぶっちゃけるとミストラルを10速化しようとした挙句のこの体たらくなのです
ミストラルなのでWH-R501で間違いないはずですが・・・
スペーサーはノギスでなく普通のメジャーで測ってみましたが明らかに1mm超え、ほぼ2mmでした
40の単位はNmです、トルクレンチで締めました

401 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 14:32:37.82 ID:9PONG1gM.net
カセットスプロケてそんなきつい指定なんだなー
アルミのロックリングだとナメるわ

402 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 14:37:01.79 ID:JTHA+dh/.net
>>400
>>392で書いた付属云々は1mmスペーサーの話だよ。
1.85mmスペーサーは11sハブに10s以下スプロケを付ける時に使うので今回は関係ないね。
で、締めた後のグラつきだけど、スプロケだけグラついてるんじゃなくフリーボディごとグラついてないかな?
面倒だけど一旦スプロケ外してフリーボディを直接掴んで揺するとどうかな?

403 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 14:52:50.98 ID:uMnEtuT3.net
cs-hg-500-10を、8〜10sホイールに取り付けるときにはスペーサー不要、間違ってCS-HG50-10買ったとかいうオチでは…
でもそれだと付いてくるスペーサーは1mmでちゃんと取り付けられるはずだしな。

404 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 14:55:55.83 ID:lUQrz2Vv.net
>>400
CS-HG500は9速対応ホイール又は11速対応ホイール+付属スペーサーに対応したスプロケで10速ホイールには対応していない
アルテグラなどの以前モデルの10速スプロケを探すかホイールを11速又は9速用に変える

405 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 15:03:29.69 ID:zPVXL7/j.net
>>401
40Nは自転車にしては大きいかもしれないが自動車のホイールナットが100Nほどだからたいして大きいとは思えないが

406 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 15:07:59.79 ID:/EPFPDHg.net
>>402
外して揺すってみましたが、フリーボディ自体がグラついてる感じはしないですね
そもそもちゃんとはまるときは「ガキガキッ」て音がしてはまるとネットで見かけたのですが、スペーサーなしだと
そういう音無しで40まで到達します

>>403
購入履歴見直しましたが確かにCS-HG500-10でした

>>404
げー、、前提が全部ひっくり返るような情報なんですけど
ホイール買うよりはスプロケのほうがまだ安いんで、互換表確認して買い直してみます...

407 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 15:24:16.40 ID:0R82sLv4.net
ガタが有るだけならとりあえずガタが収まる程度のスペーサー入れて固定すればいいだけじゃね
最終的に10速カセットを付けて変速できるように調整するだけなんだから

408 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 16:20:12.64 ID:nY/fDgyA.net
>>406
いや、本当にWH-R501ならCS-HG500-10はそのままつくよ
元は8Sスプロケがスペーサー無しで着いてたんでしょ?

409 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 16:34:33.45 ID:V3oOjRdL.net
>>406
>>404は違う。対応してないのはフリー幅の狭い以前の10S専用フリーハブであって、
R501にCS-HG500-10は問題ない。

http://si.shimano.com/pdfs/ev/EV-CS-HG500-10-3861A.pdf
まず、自分の買ったのは何Tの製品で、
次に、そのスペーサーというのがこの図のどのパーツに当たるのか。
無いならこの図以外に何かが付属してきたのか。

Y35765231はギア間座(t=2.35mm)で図にもある12-28Tにのみ必要なもの
Y4T724000は11Sフリー用ロースペーサー(t=1.85mm)で不要

12-28Tならギア間座の厚みを測った方がいい。

410 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 16:43:55.46 ID:GB5ocPQW.net
RD調整出来てないってオチじゃないよなw

411 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 16:44:39.90 ID:lUQrz2Vv.net
何か妙な情報を入れちゃって申し訳ない
HG500が10速ホイールに対応していないのは事実だと思うけどr501は10速ホイールではなくあくまで789速用ホイールで10速スプロケ付属のスペーサーにより10速対応しているホイールって事かな?
混乱させてスミマセン

412 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 17:53:31.02 ID:/EPFPDHg.net
>>409
あー、この図のY35765231ってパーツがギア間座なんですか??さっきから言ってたスペーサーがこれだと思ってました
これは必ず着けなきゃいけないわけですね??10速対応ホイールにはこのパーツはいらないんだと思い込んでました
>>410さんの言うとおりチェーンがはまらなかったのは単なるRD調整不足だと思います、皆さんお騒がせしてすいませんでしたm(_ _)m

413 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 18:07:33.29 ID:LmBj5srD.net
>>411
10速ホイールっていってるけどあなたの言うような10速専用は極々一部でほぼ78世代のデュラハブとイーストンのr4ハブぐらいしか存在しないよ
なので10速ホイールっていったら普通8〜10速ホイールのこと
しかもその場合対応以外のスプロケは溝が合わなくて物理的にはまらない

414 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 18:11:39.56 ID:ZJAHTfzS.net
忌まわしき10速専用
ほんとシマノに振り回されるのは勘弁な

415 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 18:14:18.90 ID:ZJAHTfzS.net
そういえば今の4700ティアグラ10速も旧10sとは互換性の無い専用なんだっけか

416 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 18:16:38.34 ID:RtsAPeky.net
4700はスプロケの寸法は従来と同じだけどシフター・ディレイラーのテコ比が変わったみたいね。

417 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 18:40:26.56 ID:l1yYPcCy.net
ティアクア4700も従来の10速に合わせれば、過去の資産を使えたのにと思うよね
遊びでいじくり倒すなら、4600の方がいい

418 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 18:42:45.49 ID:de01Mz+G.net
>>415
4700のリアの引き量は11Sと互換性がある
なので、11S用のRDを4700のシフターで動かしたり、11Sのシフターで4700のRDを動かすこともできる
チェーンやスプロケはなぜかMTB用のだね

419 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 19:02:36.05 ID:ny15TnN3.net
>>418
互換表では別になってるから、非公式だよね?

420 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 19:42:06.43 ID:fKg/qvw4.net
こいつぁひでえや by シロ

421 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 19:45:24.05 ID:lUQrz2Vv.net
>>413
何でいちいち突っかかってくるかねぇ?
9速10速11速ホイールそれぞれ規格が違うんだから10速ホイールって言ったら10速に決まってるだろ
俺はwh-r501が10s規格のホイールだと思い込んだので間違った事を書き込んでしまって申し訳無かったけど
>>419
RDなんて大は小を兼ねるで10sなら互換無視して動かすだけなら動かせるんじゃないの
…また余計な事言っちゃった

422 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 19:47:48.26 ID:O31eoEzd.net
もう変速機は面倒だから変速機取っ払ってシングルスピードにしろよ

423 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 19:52:34.31 ID:de01Mz+G.net
>>419
当然非公式だよ

424 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 20:05:19.05 ID:d8Nlo7EY.net
>>417
引き量変更は多段化でこれまでのだと精度的に厳しいということなんだろうね。
んで、ある程度設計基準を統一しておきたいから、
新しい設計からは11速仕様に合わせるようにする方針なんだろうな。

6〜9sと10s以上で分けるんじゃないかと予想してる。
多分9sのニーズは今後少なくなるだろうけど、
6〜8速は低級グレードとして無くならないと信じてる。

425 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 20:11:41.14 ID:08iWVAsy.net
>>421
シマノの10s対応ホイールには、「10s専用」と「他も使えるけど10sも使える」2種類が有るのよ。
しかも10s専用に付けられない10sカセットも有る。

RDもワイヤーの引き量の違う種類が有るから、単に10sとだけ考えてると調整沼にハマる。
しっかりチェックしてね。

426 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 22:33:47.41 ID:vccxYOd4.net
すげー貴重な回答を見た気がする。

427 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 22:50:14.17 ID:Vh+zaxNB.net
そのスレ中学生多いな

428 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/05(金) 23:02:54.60 ID:FwxBNc6x.net
冬休みだからな

429 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 00:53:33.81 ID:mIHakrrZ.net
シマノの迷走規格ほんとひで

430 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 03:03:54.92 ID:mfjcsiIO.net
教えて君やけど
azonicのgrand zero stemついたチャリ買った
どうしたら このステムとりはずせるのだろう
ググッたけど でてこない
同じようなアメリカ人も 投稿しとった

431 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 03:21:34.07 ID:xX+3mhcA.net
スレッド式ぽいけど上蓋?外してハンドル外すと中にアンカー入ってるんじゃないか?

432 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 10:08:12.64 ID:JQq9L8j2.net
無段変速とか自動変速とか出ないかな

433 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 10:13:48.04 ID:JQ+p98aq.net
>>432
自動変速は結構前からある。シマノのネクサーブ系だったかな。
無段変速はたしかホンダの作ったダウンヒルMTBがやってたが、市販品では知らないなあ。

434 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 10:19:32.35 ID:mIHakrrZ.net
ハブ内装の無段変速なかったっけ

435 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 10:21:41.38 ID:/mzAprE3.net
>>434
ヌーなんとか380とかあるだろ

436 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 10:53:39.55 ID:Ptw27hOV.net
自動変速は2004年位にあったね
自分が知っってるのはルイガノの20万くらいのクロスに付いてたDi2の前身のやつだわ
3つくらいモードが有って変速の負荷が変えられたと思った

437 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 11:22:02.44 ID:DYFzUIps.net
>>434
これ買おうか当時悩んだけどやめちゃった
https://ameblo.jp/cyclehakusen/entry-11472447829.html

438 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 12:07:25.69 ID:DYFzUIps.net
>>436
この辺かな
http://www.louisgarneausports.com/06bike/lgs-ves-d.htm
http://www.louisgarneausports.com/06bike/lgs-ves-s.htm
http://www.louisgarneausports.com/06bike/lgs-ra8.htm
http://www.louisgarneausports.com/06bike/lgs-mv-8-2.htm

439 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 12:15:53.07 ID:S4IFBoBJ.net
>>435
ヌ一ー族とか?

何とかダビンチってーのも有ったなぁ…

440 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 13:03:09.48 ID:Ptw27hOV.net
>>438
自分が見たのはバタフライハンドルのやつだったけどこんなにラインナップしてたんだね

441 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 13:27:35.35 ID:xcZYs4Zs.net
CVTタイプの無段変速出ないかね。
変速比はグリップの回転で行うとか。

442 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 13:45:56.67 ID:JQq9L8j2.net
無段変速も自動変速もあったんだ
あとはABSかな

443 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 13:46:51.78 ID:UeHLJ9pd.net
>>441
あるよ

444 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 13:47:07.17 ID:Vz1f6sIm.net
>>441
上で出てるNuvinci N360がそうじゃん
金属ベルトじゃなくて玉だけど。
グリップシフターをヌルーッと回してギア比変更だよ。

445 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 13:56:34.77 ID:Vz1f6sIm.net
>>442
ブレーキシューの工夫で簡易ABS
http://blog.cb-asahi.jp/12/2016/04/absbaradine.html

以前売ってたVブレーキ用ABS
SABS Frequency 自転車用 ABS(アンチロックブレーキシステム) ゴールド SABA-GD SABS https://www.amazon.co.jp/dp/B006GY2I0E

446 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 14:16:46.28 ID:FYoRLA55.net
ABSつけるにはバッテリー要るからなぁ・・・
現実的なのだとCBSか

447 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 14:25:08.38 ID:Z0nI2m1L.net
どれだけブレーキ性能上げようがタイヤ幅の限界はどうしようもないでそ

448 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 14:27:44.46 ID:IuQxvoDe.net
アンチロックはタイヤの性能をちゃんと使うためのものだからなー、太かろうが細かろうがロックして滑ったら制動力にならない訳だし。
ロック寸前の最大制動力を誰でも使える様にするのがABSでしょ。

449 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 15:06:43.64 ID:3TahOZ8L.net
ママチャリの6段切り替えが調子悪いのですが
この場合後輪のケーブル調整を行えば直るもんなんでしょうか。
もしそれでもダメな場合ケーブルのみでいいのか。それともアウタケーブルも必要なのか
どのあたりで判断すればよろしいですか。
また購入する場合安い所ご存知でしたら教えてください。池袋近辺に住んでます。

450 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 15:22:21.47 ID:JQq9L8j2.net
>>449
さっさと自転車屋に行けよ!

451 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 15:31:32.66 ID:IcARwjc2.net
>>449
なにを買うの?自転車ならドンキじゃね

452 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 15:48:59.37 ID:meG7Azh4.net
>>449
どういうふうに調子が悪いのかによる。
異音がするのか変速に時間がかかるのか上下どっちかに入らないのか。
よくわかんないけど調子悪い場合は自転車屋行くしかないな。

453 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 15:49:16.03 ID:Ks4WcNln.net
https://i.imgur.com/XJQDuGQ.jpg

454 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 15:51:31.90 ID:nWbW8yBq.net
突然の質問失礼します。
上引きのロードバイク用FDってなにがあるでしょうか。
当方アマゾンで調べたのですが見つからず途方に暮れている状況です。

455 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 16:26:01.22 ID:6VJtXZ23.net
見つけられない時点で自分でヤルの無理じゃね

456 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 16:34:05.73 ID:DYMw9x2O.net
>>454
CX70ぐらいしか知らん
つーか普通に検索すれば出てくるだろ

457 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 16:38:48.90 ID:C1YgwkIJ.net
>>449
自分で何とかするつもりならメンテナンスマニュアル見るといい。

http://www.cb-asahi.co.jp/html/maintenance.html

458 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 16:49:40.00 ID:nWbW8yBq.net
>>456
CX70ですか ありがとうございます。
早速アマゾンで発注しました。

459 :374:2018/01/06(土) 17:48:55.75 ID:pvYgoENe.net
なんか乗ってたら直りました

460 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 18:20:35.83 ID:xcZYs4Zs.net
ゴミでも挟まってたのかな?

461 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 18:38:27.26 ID:fDb+cOF/.net
ディスクブレーキの調整をするのに、
一番分かりやすい本を教えてください

462 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 18:51:54.89 ID:gCOQTt5V.net
>>461
油圧?機械?

463 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 19:12:36.18 ID:DYFzUIps.net
>>461
ブレーキのメーカー・型番は?
本ではないけどシマノの説明書は見てみた?

464 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 19:56:17.52 ID:fDb+cOF/.net
シマノの油圧ディスクです
取説は見てみましたが、分からないところが幾つかあるので本を買って勉強しようかと

465 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 20:17:19.31 ID:DYFzUIps.net
>>464
具体的にどんな症状で何をやろうとしてて何処が不明?
シマノならシマノの説明書が一番確実だと思うけども。

466 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 20:25:29.96 ID:+Nz9Gt9r.net
前後同時に替えたタイヤだが前輪だけに
スジ!と言うかワレメ!が出てきた(気圧は前後8k)
これは長期保存品を掴まされたのかな

467 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 20:27:41.60 ID:hu684Jhv.net
そんなん、毛がボーボーじゃなけりゃむしろ若すぎるくらいだろ

468 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 20:41:38.14 ID:a0gkbLc0.net
便乗で質問
屋根付きガレージに雨よけカバーを被せて
1年間放置した車体A
のタイヤがいつの間にかひび割れだらけになってて驚いた
同じく1年間放置した車体B
はひび割れしてない
銘柄と購入店と日付は全く同じ
このひび割れ発生条件は何でしょうか

469 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 20:50:15.44 ID:DYFzUIps.net
放置中の日光やオゾンの影響は同等だろうし、製造日つかロットが違うと差が出るんかなぁ。

470 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 20:52:10.90 ID:Q6gGViKP.net
>>468
A のほう、真夏に高温になってない?

471 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 20:59:40.23 ID:fDb+cOF/.net
>>465
前側のブレーキからシャリシャリと音がするので、
調整して音鳴りを無くしたい
フロントを持ち上げてホイールを回しても、
回転が渋いから確実にローターが擦れてると思う
初めてのディスクなので調整方法が分からないんです

472 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 21:10:18.91 ID:DYFzUIps.net
>>471
まずはブレーキの引きずりは無視してホイールが真っ直ぐ嵌まってるか確認、
キャリパー固定ボルト(PMのほう)を緩め、ブレーキレバーを強く握りながらボルト締めてみたらどうかな。
ピストンの動きがおかしい場合はこれだけだと上手く行かないかもなので、
その場合は説明書のピストンの作動不具合調整の項目を。

473 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 21:13:39.69 ID:DYFzUIps.net
>>471
あ、ちなみに全周に渡りシャリシャリしっぱなしならまずは上記方法だけど、
特定の一部分だけシャリっと鳴るならローターの振れ、不特定ぽいならハブベアリング不良かもね。

474 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 21:36:57.58 ID:fDb+cOF/.net
>>473
ありがとうございます!
擦れはそんなに酷くないので
色々と試してみます

475 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 21:57:29.20 ID:a0gkbLc0.net
>>469
やっぱりロットでしょうか

>>470
AもBも隣合わせで並べているので夏場は両方が高温でした
タイヤは高温だとひび割れやすいと考えれば良いでしょうか
それなら滅多に乗らない車体なので保管期間は保管用のボロタイヤを付けておいた方が良さそうですね

476 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/06(土) 22:44:38.29 ID:2UbGlZPw.net
>>467
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)タイヤですらフサフサだってのに…
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

477 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/07(日) 03:05:37.22 ID:wVv6KrJw.net
ゴムはタイヤには柔らかすぎるから、固くする添加剤を入れてある。
タイヤ製造時に熱を掛けて固めるけど、その後も徐々に添加剤の効果が強まって固くなっていく。
日や風の当たり具合で違いが出たり、パンクの修理歴、周囲の化学薬品でも違いがでるかも。

ま、何年も経ってるとプラスチックみたいに固くなるから、割れに関係なく新鮮なタイヤに替えた方が良い。

478 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/07(日) 10:46:38.20 ID:K347A9BZ.net
中華カーボンフォークと下玉押しとか買って届いたのはいいが
面倒臭くなって放置だわ
買って満足してる状態
あかんなぁ

479 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/07(日) 12:04:43.24 ID:FP1htfn0.net
>>477
チューブラーは熟成期間置くっていう伝説があったよな。

480 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/07(日) 12:40:40.61 ID:BnEn1u9L.net
>>258
それはそのとおりよ

481 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/07(日) 12:45:23.48 ID:BnEn1u9L.net
そういや買ったまま放置しているチューブの賞味期限はいつまでなんだろう・・?
空気に触れさせると劣化するって話で、ビニールに入れているものもあるが、
SCHWALBEとコンチのは箱のまま放置しているが、いい具合に熟成されたのだろうか

482 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/07(日) 12:50:25.30 ID:ae3OYuOr.net
>>475
べクレてる地域なんじゃないの?

483 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/07(日) 13:01:13.30 ID:j0eU/16+.net
>>475
タイヤ劣化の一因として空気入れすぎたまま放置ってのもあるよ
長く乗らない時は指で軽く揉める程度まで厚さげて置いたりする

484 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/07(日) 14:34:54.05 ID:vH1BAhK0.net
みんなのアイドル KWEST
パンクし難い感じだね。
https://i.imgur.com/cQoD0R6.jpg

485 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/07(日) 19:03:41.91 ID:mtZh6ZBf.net
430 教えて君 の続き

ステムは ハンドル固定の上側カバーはずせば
ハンドル固定上側カバーのねじ穴は別にして
その本体上部に4本ねじ穴見えて 
そのうち2本はステム下部と上部を固定
残り2本が ねじ穴が上部と下部の中間までしかなく 
ねじ切り自体も上部から下部の中間にしかにしか切られていない バカ穴部分はない 
よって この 残り2本が 取り付け取り外し用の
サービス用ねじ穴と考えられるが 長い目のねじ ねじこんだが変化なし
他のパーツは 3ピースクランク BB含めて ポール ホワイト等すべて
専用工具無しではずせた

486 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/07(日) 19:08:23.00 ID:mtZh6ZBf.net
485 書きすれ
  スレッドではなくアヘッド 
  フォーク下からステムのぞきこんでも それらしきパーツなし

  BMX板でも聞いてみる

  BMXメインの店 数店に持っていって見せたが すべて はずせなかった  

487 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/07(日) 19:26:37.12 ID:7dfymbSt.net
5000円で買った中華カーボンフォークを取り付けた
フルカーボンのフォークってこんなに軽いんだな、驚いたよ
ただ下玉押しを嵌めるところクラウンレースガイドの頭をハンマーで叩くんだけど
プラスチックハンマーしかなくて最後まで入らなかったかもしれん。
まぁ、取り合えず金ハンマー買ってくるのも面倒くさいから当分これで走るわ
コラムを前のフォークよりも長くして多少アップライドにした

488 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/07(日) 19:45:07.07 ID:tmVky3YG.net
あ、はい

489 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/07(日) 20:04:43.03 ID:yFyuJJJC.net
そんな適当でいいんか…

490 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/07(日) 20:10:42.97 ID:vH1BAhK0.net
組んでから階段下りやればハマるでしょ

491 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/07(日) 20:36:31.07 ID:J/AdYAdD.net
ホイールを組んでみたいんだか、やる価値あるかな

492 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/07(日) 20:41:52.33 ID:2quYzsHG.net
何本も組む気ならやればいい
そうでないなら金貯めて良いホイール買え

493 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/07(日) 21:03:24.77 ID:LVr9oY5U.net
>>485
どういう仕組みで固定力を得ているのかいまいちわかんないね。
臼的な物があるならボルト緩めて叩くとか?

494 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/07(日) 21:43:02.95 ID:Auv/GjQZ.net
>>491
求める物が「良いホイール」なら自分で組むのは遠回りだと思う
単に自転車弄りを楽しむのが目的なら、手を出して良かったと俺は満足してる

495 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/07(日) 21:45:21.63 ID:mtZh6ZBf.net
>>493
そうです
周面摩擦でとめてるのか
コラムへねじで とめてるのか まったく わかりません
スレッドなら わからんでもないのですが
アヘッドですし
不思議なステムです
ポールとホワイトのパーツに つりあうので
移植中です

496 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/07(日) 21:50:51.99 ID:vH1BAhK0.net
教科書

http://www.geocities.jp/taka_laboratory/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:398130fb352551638c7f2379a2b1e0e9)


497 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 00:43:19.29 ID:SZccXdHF.net
>>491
自分が求める物が売ってるなら買う、いくら探しても売ってない
もしくはホイール自体が特殊で作るしかない
なら組んでも損はない
ホイール組みして苦労した 多少妥協しても時間が惜しいし早く乗りたい
なら買った方がいい

498 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 01:10:33.17 ID:4BObNd+E.net
リム幅広いホイール求めて手組みしたり
ガイツーでリム安かったから買って組んだりしたな

499 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 01:27:53.31 ID:0/c45qOr.net
振れ取り台は、高いし置き場所取るし他に使い途無いと三拍子揃った専用工具だが、
定期的にホイールの点検調整もするなら無駄にはならないかな
組んだら壊れるまで乗りっぱなしの人なら、部品指定か持ち込みでショップに組んで貰った方がいい

500 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 04:14:32.95 ID:WpZcASBJ.net
自分でホイール組めるようになれば、完組の点検メンテナンスも出きるやうになるし、違和感の早期発見と原因究明につながるのは乗り手として大きなアドバンテージとなる
なによりブラックボックスが減ると心に余裕が生まれる

501 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 13:17:22.73 ID:2vxbbWk+.net
ホイールの状態が命だと思う。
他はさておき、ホイールのメンテがしっかりしてると快適。

502 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 14:34:40.58 ID:XTT8NkGi.net
見せびらかすのが目的の人には薦められない

503 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 14:39:46.69 ID:CZ7MSo/m.net
スポーク折れのトラブルにその場で対処できるのは良いよね
スポーク数本フレームにくくり付けとけばツーリングとか超ロングライドで安心感が違うわな

504 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 14:48:37.18 ID:0bsUuvUl.net
タンスを引出して、前に椅子を置く、座面にティッシュ置いて高さを合わせてホイールを引っ掛ける。

振れ取り台いらんわ

505 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 15:05:04.67 ID:CZ7MSo/m.net
というか自転車そのものが振れ取り台になるしな

506 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 15:08:37.32 ID:7Mmy25nB.net
難しくないんだから振れとり台買って組んでみりゃいいのに
楽しいしな
自分はシングルスピードに乗っててシングルスピード用の完組みホイールが
あまり売ってないからホイールは自分で組んで乗ってるよ

507 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 15:14:50.17 ID:JGTiIEG4.net
安ホイールなら完組の方が安いのだ!

508 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 15:29:51.53 ID:aERkGcG4.net
一度、ホイールを組んだ経験があるかないかの差はでかいからね
自分のスキルアップのために組んでみるのもよいかも
>>501
新しく買ったホイールは良く感じるのはしっかり調整されてるってこともあるかもと思った
使ってるホイールを再調整すれば、また蘇るかも

509 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 15:39:08.07 ID:y0pCM+4w.net
>>504
ホイールを前にティッシュを出すに空目した

510 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 18:12:17.24 ID:fqDzRxwD.net
>>504
やった事無いと想像であれこれ言い勝ちだな
そんなんで出来るかボケ

511 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 19:25:15.26 ID:I1g7KgFb.net
>>503
その場で対処したいかなあ?
スポーク多めのホイールだったら1本ぐらい飛んでも走れるし。
で落ち着いたところでスポーク張り直ししたいような。

512 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 19:28:49.14 ID:IAiY7Ok3.net
ちなみにホイール手組の極意は妥協だよ
レースに出るわけじゃないなら縦横ともに0.5mmの
振れがあっても問題無し
ぶっちゃけ1mmでも問題ないかな
ちなみにJISだと1.5mmの振れは許容範囲だったかな
縦振れはそんなにきにしなくていい。
縦振れはある程度はタイヤが吸収してくれるし、それ以上に道路が
凸凹だから神経質になって振れを取る必要は無い

513 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 19:43:33.10 ID:I1g7KgFb.net
正確な作業を効率良くするなら、振れ取り台とセンターゲージは要るでしょ。
縦振れ、横振れ、センターという3次元のずれを補正するためには。
高いのじゃなくていいから。

自転車のフォークとかでできるという人は、実際にはちゃんとできてないか
そんな簡易な方法でも完璧にこなせる神のような人か、どちらかのようなw

514 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 19:52:35.17 ID:o/zkt2m0.net
ミウラのフレ取り台はどうだろう?

515 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 19:53:16.10 ID:v7iRHIQZ.net
やるならテンションメーターも有った方がいいわ
テンションのバラつきを是正できるのもデカいけど、反応鈍い気がするからちょっと
テンション上げてみよっかー、のちょっとを定量化できるのウマー

516 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 19:56:31.15 ID:0n/Zk8sQ.net
スポークって指で弾いて低い音するの締めたほうがいいの?

517 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 19:58:28.10 ID:IAiY7Ok3.net
>>514
もうすぐ飯倉清がヨウツベで動画出すよ

518 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 20:00:10.65 ID:W/HpsjK6.net
そんなミノウラのバッタもんみたいなのいらない

519 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 20:06:35.29 ID:EPqO37LQ.net
フランク箕浦

520 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 20:11:23.30 ID:o/zkt2m0.net
テンションってとりあえず全部締めておけばいいのかと思ってるけど、それじゃダメなのかー

521 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 20:21:13.33 ID:IAiY7Ok3.net
テンションのバラツキが振れなわけだし
締めてるだけじゃ振れは取れないでしょ
振れが許容範囲内ならテンションのバラツキが
ある程度あっても問題無し
出来るなら全てのスポークのテンションを均一にするべきだけど
手組みで均一にするのは不可能
ぶっちゃけテンションが緩くても走行中に怪我をするような事故にはならんから
そんなに神経質にならなくてもいいかな

522 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 20:40:55.18 ID:2vxbbWk+.net
>>512
そこそこでイイね。
自分でメンテすればいいんだし、そこが強み。

523 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 21:01:32.83 ID:o/zkt2m0.net
妥協せず徹底的に追い込めるのも自分でやる整備の醍醐味だよね

524 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/08(月) 23:04:23.64 ID:fqDzRxwD.net
振れ取るかテンション揃えるかみたいな時もあるけどな
凄く高級なホイールだと違うのかもしれないけど

525 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 01:01:49.94 ID:CgJ3wDni.net
ミノルタの振れ取り台でも使いようでそれなりにはできるよ

526 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 01:02:05.88 ID:CgJ3wDni.net
ははは。ミノルタてwwww

527 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 01:03:39.82 ID:CgJ3wDni.net
左右に縦までしっかりフレとって、ふと思いついてセンターケージ乗せたら偏ってたときといったら・・・

528 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 01:31:11.53 ID:TXzJ6YBT.net
どこのコニカだよ

529 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 01:37:02.81 ID:Fy6QIAtY.net
リム振れのチェックかな?
http://www.youtube.com/watch?v=utYnOeoj2Rw

530 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 01:54:16.08 ID:+42u94Uj.net
リムブレーキをかけた時に
『シャッシャッシャッ』って鳴るからリムをよく見たら小さな凸があったんですが何で対応したら良いですか?

531 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 02:16:46.11 ID:5Z3Ekkx7.net
120番くらいの紙やすりで凸だけ狙い撃ち
ブレーキシューに異物が刺さってる可能性があるので、シューの表面も平面上に
置いた紙やすりでちょっと削って、異常が無いか点検しとくのオススメ

532 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 02:19:03.01 ID:mTCy01tP.net
その穴ってリムの摩耗インジケータじゃないの?
単にシューに異物が噛んでるだけじゃないかと

533 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 02:21:04.35 ID:U9IWLcSH.net
リムの継ぎ目のことじゃないのか?

534 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 02:23:24.11 ID:Z+eUJ74h.net
凸って言ってるのに

535 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 02:26:19.54 ID:U9IWLcSH.net
え?

536 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 02:29:41.86 ID:LmQOA3NM.net
凹なら摩耗インジケーター
凸はゴミの塊だから消しゴムヤスリで磨いたらいいんじゃない?

537 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 02:33:31.07 ID:+42u94Uj.net
>>531
ありがとうございます
シューは確認後掃除もしたんですが音が消えないのでじっくりよ〜く見たら凸がありました
リムの銀色部分の中央辺りで継ぎ目とか穴とか人口的に作った様なものじゃないです
爪でカリカリやっても歯が立たない感じでそもそもシューで何百回も擦ってるからカンタンに取れそうにないですね

538 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 11:13:16.45 ID:1GHigJoQ.net
>>537
リム材自体が凸ってるならヤスリかけてやれば呆気なく平らになるよ

539 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 12:35:15.43 ID:le9kJjCx.net
紙ヤスリを硬い平らなものに巻いてリムをヤスるといいよ。

540 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 15:57:09.07 ID:y64XxTHn.net
シューに紙ヤスリ巻いて少しづつワイヤー引いてけば良くね?

541 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 16:17:03.34 ID:KAZWVQ4V.net
質問するとなんだか無意味な一言残してく人多いな

542 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 20:25:07.34 ID:HUmKFGDU.net
ちくわ大明神

543 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 21:20:53.83 ID:PzhuBzv0.net
中華の激安ブレーキシュー買ってみた
臭いけどそれ以外は特にどうということのないシューだった

544 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 21:24:52.12 ID:hqO3ASXM.net
あれは私のメルツェデスです

545 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 23:18:19.03 ID:cyIn04vS.net
>>541
無意味な一言

546 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/09(火) 23:45:58.56 ID:cy2zOTNd.net
>>544
徳大寺さん天国にお帰りください

547 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 00:05:12.04 ID:uEXhLiiF.net
>>541
&#10005;質問するとなんだか無意味な一言残してく人多いな

〇質問すると俺様の望んだ流れにならない回答が多いな

548 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 00:21:03.03 ID:dmZheBEv.net
メルスィーデスな。

549 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 00:22:10.10 ID:dmZheBEv.net
リムを1000番あたりのペーパーでならすと、次乗った時カックンカックンするよ
まあやってみ

550 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 00:49:22.90 ID:FhsD/uIH.net
>>541
♪良く食べるムイミ〜

551 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 01:41:28.50 ID:j/VZicDX.net
カーボンコラムを7cm追加して繋げた。 6cmのプレッシャープラグで繋いだだけだけど安定してる。
短いコラムは首が痛くて中古カーボンフレームは買えなかったがこういう方法もあるんだなと感心した。
http://o.8ch.net/11xoy.png

552 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 01:44:44.71 ID:+Lt7Bz5B.net
だ、大丈夫なん?

553 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 02:56:28.14 ID:QAH+/98t.net
定期的にチェックしないと段差超えたときに折れそう

554 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 03:11:48.61 ID:0VKw3zX6.net
プラグ入ってるから折れるこたないだろw
でも抜けてくるだろうね

555 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 04:08:31.21 ID:Hx14WPTb.net
折れよりまずは空転が心配。
ステムは追加部分に取り付けられてるんだよね?

556 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 04:20:19.80 ID:9o7z9LpR.net
下のアンカーをステムで押さえてるなら大丈夫そうな気もする
上だったらお家の庭から出てくるなレベル

557 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 04:24:22.67 ID:JT8P1oAT.net
強度以前にたった一本のネジが少し緩むだけでハンドルすっぽ抜けることになるのがヤバイ

558 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 06:38:32.69 ID:698N6etT.net
脱出装置みたいだな

559 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 06:56:06.76 ID:fg3xk9KL.net
ウイリーを会得すればいける

560 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 07:29:05.00 ID:fQPhH6vL.net
>>551
危険すぎる。ステムひっくり返して使う方が良い。ろくろっ首よりカッコいいぞ。

561 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 07:51:46.12 ID:4qky/Rd/.net
そんな危険な接続しないでもカマキリハンドルバー800円で解決したのにな
別にドヤ顔のこいつが死のうがどうでも良いけど

562 :51:2018/01/10(水) 08:18:01.50 ID:j/VZicDX.net
http://bicycle.mydns.jp/maint/carboncolumnextention.html
ここを参考にした。
空転はさすがに怖い。 下りでずれたらお終いだもんな。 サドル用の滑り止め塗っておこうかな。
ネジ脱落防止剤は後始末が大変そうなのでやらない。

563 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 08:23:12.03 ID:urNxNb84.net
フォーク買えよバカ

564 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 08:36:05.97 ID:sdsnnkAp.net
MTB用の角度付いたステム使えばええやん 危険すぎ公道はしらないで

565 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 09:03:16.02 ID:u0fLwrt/.net
コラムエクステンダー使えよ

566 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 09:03:44.63 ID:RdzjFNV+.net
>>562
彼の最新記事のアイディアには正に脱帽するw
膝を大事にして欲しいですね

567 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 09:09:48.95 ID:5J1CTc0W.net
フォークも使い捨て。
エコな乗り物とは一体?

568 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 09:42:04.56 ID:nfX7F3AO.net
マラソンか?靴は使い捨てだけどな

569 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 10:38:02.87 ID:5ByQ3he3T
昨日五年使った7900一式を6800に交換した。
初めてコンポ交換やったんだが10時間くらいかかった。
今朝起きたら体バッキバキの筋肉痛だわ。

どうやら俺はメカには向いてなさそうだ。
走るの大好きだからある意味これは嬉しい
(イジるのが好きになって走らなくなる恐れがあるから)
今度からはプロに頼もうと思う。
(だけど手間の割に工賃高いメンテは自分でやる)

570 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 10:36:34.96 ID:/kkCMFp6.net
命かけてまでやる改造じゃないわ

571 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 10:55:00.89 ID:rWtn2D6P.net
>>562
お前がやったのはそのブログで紹介してる駄目な例そのものじゃないの?

572 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 11:18:19.66 ID:6s2JgsRp.net
そのブログでも繋いだ上下のコラムを挟んでステムを固定しないのはやめといた方がとか、コラムが後1〜2cm足らない時にって書いてるのにw7cmwww

573 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 11:22:10.67 ID:JMRh8AOb.net
>>562
そのblog、空気入れのOリングにCRC-556吹き付けてるとこは止めた方が良いと思ったw

574 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 11:28:32.08 ID:HBBdPHe0.net
ツール・ド・フランスでライバルをクラッシュさせるのに有効な加工

575 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 11:45:01.33 ID:4DSv/80b.net
XT8000の左クランク締め付けボルトが1本なくなってしまいました
補修パーツ購入したいんですけど、シマノのクランク締め付けボルトは共通でしょうか?
一応アマゾンで http://amzn.asia/fufJqvo は見つけたんですが、これで大丈夫ですかね?

576 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 11:49:18.65 ID:V87J1cV6.net
>>551
確実にズレる
絶対やめたほうがいい

577 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 12:14:10.80 ID:XPljY3BZ.net
>>575
シマノに電話しろよ。品番とか代替品とか教えてくれるぞ。

578 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 12:22:36.83 ID:FGSMGNUh.net
>>562
カーボンファイバー製のタイヤレバーって
世の中にないのかな?って
俺も以前から思っている。

鉄と違ってリムに傷がつかない
プラ製のように折れたり割れたりしない
高強度で先端薄くできる
薄くて車載に場所とらないし軽量
要するに鉄製とプラ製のいいとこ取り

579 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 12:50:29.25 ID:eoHbpIYG.net
>>578
有るよ
http://alden-designs.com/carbon-fiber-tire-levers.html

ミシュランやタイオガの幅広レバーは今まで一度も折れた事が無いなあ
IRCのチューブレス用レバーもかなり頑丈

580 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 12:51:40.77 ID:dmZheBEv.net
>>551
それはダメだろ!マジで
そういうときのために「コラムハイライザー」というものがある
が、最低10cm以上対応かな

581 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 12:53:45.89 ID:dmZheBEv.net
ステムって通常80度や74度とかなんだけど、
45度くらいのがある
それを使いなよ
+7cmUPなら、10cmぐらいの長さ選べば多分ちょうどいいはず

582 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 12:55:40.84 ID:6s2JgsRp.net
まあこんなの使わなくてもカーボンチップ混入の、カンパのタイヤレバーが至高なんだけどな。

583 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 13:04:05.54 ID:Mro1KciP.net
カンパのレバー使いやすくていいよね

584 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 13:04:36.03 ID:dmZheBEv.net
こういうの
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/89/19/item100000011989.html

585 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 13:18:07.98 ID:Hx14WPTb.net
空転は組みつぎにすれば防げるか。
まぁいずれにしろ危険だと思うけど。

586 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 13:25:22.91 ID:REXpCO9N.net
タイヤレバーはゴリックスよ

587 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 13:39:11.45 ID:urNxNb84.net
タイヤレバーなんてプラ製で不足を感じた事無いけどな
ワイヤービードだとそうでも無いのかな?

588 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 13:41:28.54 ID:0VKw3zX6.net
Zに継げば抜けも回りもない

589 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 13:45:16.35 ID:eoHbpIYG.net
>>587
ワイヤビードの極太DHタイヤで折った人は居る

590 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 13:50:16.42 ID:qnUJGBr5.net
昔はタイヤレバーは基本的に金属製だった

591 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 14:30:14.09 ID:oVmChTzH.net
>>579
それ持ってる。kickstarterで買ったわ。薄いし丈夫だし悪くないけど、別に普通のプラでええかなっていうオチ。
角滑らかだからチューブレスとかにも対応できるかも。

592 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 18:29:22.30 ID:ZjLEqMUh.net
カーボンを過大評価し過ぎ

593 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 18:42:38.50 ID:HBBdPHe0.net
サッと読んでクイックリリースのレバーの事かと思ってしまった。

594 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 18:52:22.94 ID:BRS3ZNvQ.net
カーボンは補強材
主材はプラスチックww

595 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 19:13:09.30 ID:oNZYKis4.net
硬いプラスチックだからセーフ

596 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 20:19:49.43 ID:os95CbJp.net
リムよりやわらかい素材の方がいいんじゃない?

597 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 21:01:55.48 ID:qI2hp0Ah.net
>>594
バカまるだしw

598 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 21:08:35.52 ID:BRS3ZNvQ.net
炭素繊維だけでできてると思い込んでる莫迦がいるww

ググれボケ

599 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 21:19:08.79 ID:HBBdPHe0.net
FRPからやり直し

600 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 21:32:20.65 ID:BD5ckLgr.net
ファンタジーロールプレイング

601 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 21:38:00.48 ID:BD5ckLgr.net
やり直しというとやっぱFF1から?

602 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 21:43:08.72 ID:P9IEp8kw.net
ドラクエから

603 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 22:02:06.87 ID:6JduOqDa.net
ハイドライドじゃだめですか?

604 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 22:46:07.98 ID:sKCkJlFr.net
>>598
なあ、お前のスチールフォークのアルミクロスだって、そう悪いもんでも無いよ。
そう僻みなさんな。

605 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 23:43:49.75 ID:dmZheBEv.net
と中華カーボン乗りは誇らしげに語った。

606 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 23:48:30.60 ID:dmZheBEv.net
>>578
素人意見だが、タイヤレバーのように極めて単純な形状で折れにくさが勝負のツールにはカーボンは向かないのでは?
理屈の上では作れても、コストが相当かかるはず
カーボンが得意なのはモノコックのボディのようなもの
車のボディや自転車のフレームがその典型例
ま、俺がただそう思ってるってだけだが・・w

607 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 23:50:42.81 ID:dmZheBEv.net
例えばさ、超高級フレームのリアエンド周りなんかは、正常な走行の状態では優れた剛性を示すだろうけど、
膝使って割り箸のように簡単にポッキリ折れるだろうし

608 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 00:56:07.01 ID:IFpus9Q5.net
>>606
カーボンゆうてもカッチカチだけじゃないんやで
ゴルフクラブ、釣竿、耐震補強シート

609 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 01:04:44.28 ID:cUvbavCE.net
カーボンの靴べら があるから
できそう

610 :551:2018/01/11(木) 01:09:51.32 ID:+kWQkcFd.net
レバーコラムマウントで下半分の上部を絞めつけているから大丈夫だと思う。
http://o.8ch.net/11ynm.png

611 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 01:39:11.90 ID:9FA/51Yw.net
上下のコラムの上端下端全て締め付けとかないと、割れたり避けたりするぞ。
カーボンコラムは内側から裂き開く力を考慮してないからな。

612 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 01:44:13.89 ID:WlANuNDe.net
>>610
お前はもう自転車弄らない方がいいよ
煽りとかじゃなく真剣に言ってる

613 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 02:34:00.24 ID:OxmtL+mL.net
>>610
ネジで締め付けてる以上走行時の振動で緩みとか出てくるんだよね、たまに各部増し締めするとかなり緩んでる部分もある、走行時に緩んでしまうと生死にかかわる部分は2重3重の予防線張らないと取り返しのつかない事故になる

614 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 07:42:14.30 ID:xmeSRU0N.net
馬鹿は死ななきゃ治らない、とはよく言ったもので

615 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 10:12:04.43 ID:YQkCdge8.net
>>610
事故ったら必ず報告してくれ
自分でレス出来ない体になった時身内に書き込むよう今のうちに伝えとけ

616 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 11:04:42.15 ID:/iwcI2e2.net
>>610
延長用の専用パーツ売ってるからそれ使え

617 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 11:40:28.06 ID:EvLXInLC.net
>>610
その図を書く暇があったら自転車なんとかしろ

618 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 11:54:12.84 ID:ZaDX0SFj.net
目の前でハンドルすっぽ抜けて転倒して転がって来たのを踏み潰してしまったトラックの運転手の身にもなってください、自分が死ぬだけでは済まないんですよ!(⌒▽⌒)

619 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 12:05:35.84 ID:OxmtL+mL.net
>>618
想像したら笑えないな

620 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 12:08:22.22 ID:wobWaA5a.net
直接関わらなくても、その場で目撃してしまったら、その後のチャリンコライフに陰を落としそうだな

621 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 12:10:34.46 ID:e4h+BMoS.net
高速道路でハンドルがすっぽ抜けてノーコンで走ったバイクの話を思い出した
本人無事生還したし同行してた仲間が道路封鎖して巻き添えは無かったらしいけど

622 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 12:10:45.39 ID:Hpm7mupG.net
>>613
そこま言うと、自転車には乗れないね。乗車ごとに転倒のリスクの有る全ネジチェックってか。

623 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 12:22:29.15 ID:ejPXcKWG.net
でも自分で工夫すると愛着がわくんだよな
でも安全じゃなかったらあかんね

624 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 12:32:00.90 ID:VpupjTsV.net
ブレーキ調整てムズいな

625 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 13:02:38.59 ID:OxmtL+mL.net
>>622
たまに各部の増し締めする!って書き込みしてるよね?誰が乗車ごとに増し締めするって書き込みした?もう少し言葉の意味を理解してから書き込みしようねwww

626 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 13:26:49.03 ID:ccXj37ZI.net
注意してし過ぎることはないし、自分から事故のリスク増やすなんてもってのほかってだけ

627 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 13:55:07.06 ID:Hpm7mupG.net
>>625
「たまに各部増し締めするとかなり緩んでる部分もある」から「走行時に緩んでしまうと生死にかかわる部分は2重3重の予防線張らないと」と読めるのだが。

628 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 14:01:23.46 ID:OxmtL+mL.net
>>627
日本語理解できないなら返答いらないから、以降返答不要!!

629 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 14:25:40.53 ID:9FA/51Yw.net
>>628
乗車毎の確認やらないのか?
タイヤ内圧と、持ち上げて落とす異音確認くらいした方がいいぞ。

630 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 15:43:57.64 ID:0iZLIdQl.net
乗る度に増し締めなんてしないだろ
せいぜい峠に行く時のブレーキ点検くらい

631 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 15:50:57.52 ID:DFz3Az9Z.net
乗る度に増締めしていたらすぐにねじ山飛ぶだろう

632 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 15:53:36.64 ID:4C2xoIx2.net
んだんだ

633 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 16:15:37.28 ID:u3sKUPu0.net
点検ハンマー使えよ

634 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 16:28:59.50 ID:hpf/mjXG.net
大五郎でよくね

635 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 18:31:21.87 ID:/rXJ5kbZ.net
> 乗る度に増締め

アーレンキー入れて「うむ、緩んではないな」ぐらいは数回に一回はやる

636 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 18:32:10.45 ID:/rXJ5kbZ.net

シートポストとステムを

637 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 18:55:20.10 ID:XhzHPh25.net
>>547
答えとは別に無知な奴が無駄レスしてくることね

638 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 19:11:04.06 ID:0iZLIdQl.net
>>635
でも今まで緩んでいたことはない

639 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 19:39:36.75 ID:F4TYVp77.net
ボルト何十本も使わないと気が済まないのかな?

640 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 19:45:04.28 ID:AF2nEFaK.net
は?

641 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 20:37:26.61 ID:IFpus9Q5.net
増し締めなんかやらんよ、緩んでないか確かめるのはスパナチェックて言うんだよ

642 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 20:41:18.03 ID:es48X+Ld.net
勝手に言葉つくるな
打音チェック勝手かハンマーチェックだ

643 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 23:59:14.88 ID:xu1BCgf/.net
失笑もんだな
事故った後だけ多めに事前点検すんだよバカ
空気圧だけでじゅーぶん

644 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 00:49:03.15 ID:dIyDOByD.net
ハンマーチャンス!

645 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 02:45:10.76 ID:0+CvHxLO.net
機関士かよ

646 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 02:52:47.18 ID:p+HxBcCh.net
>>642
打音検査と一緒にすんなw
お前がスパナチェック知らんだけやん

647 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 07:18:01.13 ID:yJPVCr32.net
>>610
つなぎ目の上からクラック入ってすっぽ抜ける未来しか見えないけど
なんで大丈夫だと思ったのか真剣に聞きたいわ

648 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 07:22:14.12 ID:Otdn9Bkp.net
もう、どうでも良くない?

649 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 08:13:46.43 ID:ANAhjMFJ.net
何が?

650 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 08:19:32.22 ID:4ca/TDhP.net
銅では良くないな

651 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 08:24:58.08 ID:ATG2zvkQ.net
銅でもいいでしょう

652 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 08:55:25.74 ID:9cwc8ifQ.net
銅も鋼も無い!

653 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 09:09:10.06 ID:4ca/TDhP.net
銅銅巡り

654 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 09:29:53.43 ID:bngo82Nk.net
廃止銅銅、排銅銅

655 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 09:33:56.59 ID:KaXKzjbP.net
鋼いう流れは銅しようもないね

656 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 12:38:40.50 ID:0+CvHxLO.net
銅すんのこの流れ

657 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 12:46:10.18 ID:6y32DcT/.net
銅しようもない

658 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 12:57:34.11 ID:JuJWzOX1.net
銅でもいいわ

659 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 13:04:11.39 ID:ZucG+m0Z.net
コッパーかカッパーでうまいこと言おうと思ったけど銅にも思いつかなかった

660 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 13:04:29.93 ID:6y32DcT/.net
銅にかなるさ

661 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 13:27:58.83 ID:OlDPr1z1.net
かわして小手

662 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 13:48:08.17 ID:GqNeeHZw.net
面胴な流れになってきたな

663 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 13:49:05.06 ID:AyAiMGj2.net
スレチ
新スレ立ててい銅しろよ

664 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 13:51:37.09 ID:D748Q/uP.net
お前ら…仲良すぎだろw
銅類しかいないのか…。

665 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 14:43:31.17 ID:+zkZsBpL.net
この早さなら言える

銅でもいい

666 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 15:05:44.55 ID:Otdn9Bkp.net
やっぱり金を獲って欲しい所だ

667 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 15:20:32.12 ID:1OHE3+/N.net
雨対策に何か無いですか?
雨降ってるときマヂ憂鬱
体全体が濡れるから困る
ハンズフリー傘とか試したがカッパがベストだったわ・・・
ただカッパ着るの('A`)マンドクセ
カッパ片付けるの('A`)マンドクセ
乾かすの('A`)マンドクセ
撥水効果ありとかあったけど、なんかすぐ弾かなくなったわ

('A`)マンドクセ

668 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 15:24:03.87 ID:kIsVjBJ6.net
>>667
ttps://www.carradice.co.uk/products/rainwear

669 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 15:24:55.50 ID:gUs/A1f7.net
>>659
合羽着てすっ転んで木端微塵なんてのは銅だろう

670 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 15:26:43.31 ID:GJL4uMKa.net
そこでフルカウルリカンベントですよ奥さん

671 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 15:30:54.85 ID:/pOswXLV.net
>>667
短時間で泥除け付きなら、ポンチョお薦め。

672 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 15:48:24.88 ID:c2kefEme.net
カッパ着ても顔面から首へ雨水浸入してくるだろ
雨の日は乗らないのが1番

673 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 16:02:54.24 ID:Q4uNK51D.net
銅からCopperへ

674 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 16:12:36.65 ID:p+HxBcCh.net
The KAITEKてやつ見た目も結構いい

675 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 16:13:03.26 ID:6y32DcT/.net
カッパ黄桜
http://kizakura.co.jp/gallery/index.html

676 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 16:59:43.83 ID:Otdn9Bkp.net
カッパ妻を綾瀬はるかで実写化して欲しいな

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 17:36:47.79 ID:hFmwdp13.net
>>667
全裸にシリコンスプレー

678 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 18:53:22.44 ID:D748Q/uP.net
ダイソーのポンチョ改造して使ってる

袖着けて、バイザー着けて、前側の下にフック付けてハンドルに引っ掛けて使ってる。

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 19:55:31.73 ID:p+HxBcCh.net
雨の日は乗らない

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 20:01:07.69 ID:m0NldqI+.net
はれのひは

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 20:03:05.38 ID:fN36yFR/.net
雨の日は車だな

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 20:04:08.55 ID:fVgf39+C.net
振り袖

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 20:08:50.04 ID:q7EEwOYb.net
スパナチェックw
アーレンキーチェックw
メガネレンチチェックw
ドライバーチェックw

知らない奴はアホ

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 20:12:09.81 ID:ppLJFuns.net
タカさんチェックなら

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 20:21:16.95 ID:uKrizJED.net
>>683
ペンチェックが無いやり直し

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 20:25:20.36 ID:q7EEwOYb.net
チンチェック
マンチェック

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 20:29:08.24 ID:hZXdBDuc.net
>>680
夜逃げ

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 21:10:39.39 ID:D748Q/uP.net
口臭チェック忘れるなよ。

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 21:30:41.75 ID:kxIGpdON.net
タータンチェック

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 21:43:43.77 ID:Cmn7h61c.net
コインチェック

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 22:03:28.90 ID:zH3ipui8.net
チンポジチェック

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 23:04:31.37 ID:L+XmOGct.net
歯海苔チェック

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 23:35:33.78 ID:dIyDOByD.net
ギンガムチェック

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 23:36:19.49 ID:p+HxBcCh.net
スパナチェックは普通にあるのに恥ずかしい奴w

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 23:55:59.49 ID:/rTRGgP6.net
クロスチェック

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 00:14:51.68 ID:X85+Q8Iv.net
時間の無駄
面白くない

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 00:15:40.87 ID:rot+EXf3.net
チェックウィルソン

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 00:23:46.37 ID:G3/B/OU6.net
ケチャックか

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 01:27:23.20 ID:gydqGv+F.net
ロッキーチャック

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 01:36:36.64 ID:G3/B/OU6.net
ドンチャック

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 02:20:46.32 ID:x0O2FMmS.net
このスレが一番伸びてるなと思ったらこんな展開か(笑)

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 05:50:38.89 ID:pdQgACTm.net
タイヤチェック
https://i.imgur.com/Y6HUQqh.jpg

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 06:14:52.49 ID:EgPyEnx6.net
銅調圧力

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 07:52:20.38 ID:sKD5cA9b.net
このスレ、全然役に立たない。整備の話に関係ないもの。

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 09:32:28.19 ID:WcEo24jn.net
>>704
現実でも役立たずの穀潰しが何を言うのか

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 10:12:43.70 ID:NCrNEagq.net
>>705
ん?部長やってるが?

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 10:51:31.81 ID:i3SW8Nfo.net
>>706
部長がそれじゃヤバイだろw

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 10:56:46.19 ID:bhd+Zpg5.net
そこは課長であって欲しかった(KONAMI)

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 11:04:40.41 ID:WtBjRDS9.net
よっ、宴会部長!

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 11:07:24.19 ID:GES1loW4.net
>>704
みりゃわかるだろ。単発ばっか

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 11:20:42.56 ID:pdQgACTm.net
半月ぶりの注油

https://i.imgur.com/RbsB2fL.jpg

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 11:34:21.10 ID:GrXfR1km.net
アルミフレームにカーボンシートポスト付けたいのだが内側にグリース塗った方がいいですか?
あとクイックのクランプだとトルクが分からないので交換した方が良いですか?

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 11:46:14.71 ID:HghB1u53.net
ポンチャック
https://youtu.be/uXpZFy5iBME

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 11:48:41.85 ID:HghB1u53.net
>>712
アルミとカーボンで溶着するかも。
たまあに位置をズラした方がいいかも。

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 11:51:09.39 ID:MGhxDG+6.net
>>710
と単発が申しております。

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 12:15:52.99 ID:Q3GAZ1vj.net
>>712
グリスより滑り止め塗った方が、余計なトルクかける必要が無くなってカーボンに優しいよ、フィニッシュラインのファイバーグリップか、カーボンに傷がつくの嫌ならモトレックスのカーボンペースト(高い

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 12:37:19.15 ID:58SudJJN.net
>>712
超軽量タイプでなければ、クイックでも問題ないよ。

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 12:50:23.75 ID:7y+j2vmM.net
歯磨き粉じゃ駄目?

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 12:54:08.08 ID:HghB1u53.net
>>710
と単細胞が申しております。

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 12:59:03.57 ID:7Imar8L3.net
>>712
鉛筆の芯を粉にしてまぶすのが一番安いゾ

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 13:03:15.62 ID:YzgH4Tw8.net
ホモスレの方が混じってますよ

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 13:10:42.35 ID:GrXfR1km.net
>>714
>>716
>>717
駐輪場が屋根無しなので固着が怖くて
聞いてみて良かったです
滑り止めって初めて聞いたのでちょっと探してきます
クイックで少しずつ様子を見ながら締め付けてみます

>>720
粉にする手間はちょっと掛けられないです

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 13:20:27.95 ID:HghB1u53.net
>>722
カーボンにトルクレンチは必須なので、入手されては?

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 13:20:33.79 ID:Q3GAZ1vj.net
>>722
フレームの割りとシートクランプの割りを反対につけて締め付け力を分散させた方が良いですよ、カーボンシートポスト対応で斜めに割りが入ってるクランプならそのままでもいいそうですが。

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 13:28:56.61 ID:3p71zc2y.net
屋根無しの駐輪所でカーボン天日に晒すのか・・・

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 13:34:25.30 ID:GrXfR1km.net
>>723
トルクレンチはあるのですがクイックでは使えないので悩んでしまいました
割ったら終わりですものね

>>724
裏技情報ありがとう
縦に割れてるクランプですがそのままいくところでした

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 14:54:32.38 ID:58SudJJN.net
カーボンピラーってそんなに割れる物なのか?10年以上MTBでクイック締めたり、溶接で真円じゃなくなった(リーマーはかけてある)クロモリフレームに使っているが問題ないよ。もちろんトルクなんて測ってない。

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 15:34:49.24 ID:pdQgACTm.net
ヤフオクでジャンク品買ってコツコツレストアしてみたい

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 15:36:05.59 ID:EEYrBCpf.net
>>722
百均セリアに2ミリ芯が売ってるんで
それを乳棒と乳鉢でグリグリするだけだろ
大した手間は掛からねぇぞw

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 15:48:45.62 ID:G3/B/OU6.net
どうせなら薬研(やげん)でやりたいw
http://sun-shine.asablo.jp/blog/img/2017/11/21/4b9ec7.jpg

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 15:55:58.43 ID:YzgH4Tw8.net
コーヒーミルとか良かったりして

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 15:58:22.13 ID:8qUTI+kA.net
>>729
乳棒と乳鉢持ってるって普段何に使うねん!

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 16:01:38.22 ID:JAup5A0K.net
今夜はヤゲン焼きで一杯やるわ

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 16:14:50.93 ID:8qUTI+kA.net
ネジの緩み防止にタミヤのネジ止め材は使い物になりそう?

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 17:15:40.16 ID:oq8rbY5W.net
>>729
800か1000番の耐水ペーパーて削るだけ!
1分もかからんw

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 17:31:46.39 ID:Q3GAZ1vj.net
>>734
余ってるなら良いけど、ワザワザ買うなら割高やろ?

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 17:45:34.14 ID:2xHbQ352.net
普通にグリスじゃダメなん?

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 18:20:51.79 ID:zbpZwge+.net
安物ロードに中華カーボンフォークを取り付けて明日走るが
5200円だった
しかもフルカーボンフォーク
危険な香りがする
折れて大けがにならなければいいが

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 18:24:51.39 ID:GES1loW4.net
>>738
外れをひかなければ多分大丈夫だとは思うが、
そんな博打は怖い。
まああなたに幸運を。

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 18:50:56.97 ID:edIquBsE.net
>>738
数日後に中華カーボンフォーク折れて降臨するに1919ガバス

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 18:57:38.96 ID:8qUTI+kA.net
>>736
余ってると言うかRCもしてるから手元にあるわけでこれを自転車に使っても大丈夫かなと思ったので

樹脂部には使用不可だからカーボンには使えないと思うが

パソコンのコネクタの抜け防止ネジが取れたときはタミヤのネジ止め材つかってる

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 19:44:15.74 ID:58SudJJN.net
>>738
シクロクロスにアランのアルミフレームが使われていたとき、よく折れたので、選手はコラムに木杭を打ち込んでいたらしい。

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/13(土) 20:20:43.09 ID:uUhhD1S9.net
チャックノリス

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 09:04:57.46 ID:diUqMElQ.net
>>738
俺も買った。多分同じの。結果を教えてくれ。来週交換予定。

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 12:49:15.31 ID:Yog83jpJ.net
バーテープ巻くの上手くなりたい。
でも普段の整備と違って頻度低いからなかなか上達しない。

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 12:53:36.38 ID:I6Ltap6z.net
わかるw

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 12:54:38.79 ID:oLasnuQk.net
外したバーテープ捨てずにとっておいてスペアで持ってるハンドルとかに暇つぶしがてら巻いてればいい
ブレーキレバーも適当なの付けとけばおk

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 13:12:43.71 ID:Yog83jpJ.net
STIは古いのが余ってるけど、
スペアのハンドルが無いや。
アリエクで3000円くらいだから買ってもいいかも。

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 13:40:15.11 ID:XnNnNuw7.net
>>743
アイナブリッジの創始者だっけ?

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 14:06:08.87 ID:tKAaN1Wj.net
バーテープはaliで1セット200円しないからそれ買って毎月新しくすればいいじゃん

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 14:07:17.67 ID:JsUxvA2n.net
縦置きのスタンドだと巻きやすいよ。

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 14:15:13.16 ID:I0vw2pVS.net
看護婦の彼女作れば上手くなりそう

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 14:46:36.19 ID:x8676InH.net
カーボンフォークってどれくらい軽くなるの?

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 14:51:18.29 ID:psB7h3Uh.net
フルカーボンフォークは大体350gぐらいになる
クロモリフォークは750g〜1kgぐらい
アルミフォークは知らん

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 14:53:26.73 ID:QvvU8hFF.net
バーテープ逆巻きしてみたいんだけどコツとか重要ポイントある?

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 15:00:41.88 ID:psB7h3Uh.net
下から巻くときは気にならなかったのに上から巻くと目立つのがテープ露出部分の端面の処理かなあ
ヒラヒラ浮きやすいから走行中に指先がそこに触れると気になって仕方ない
ハンドルの曲げ部分は端面をしっかり密着させながら巻いてね

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 15:10:41.27 ID:wdjloE1m.net
バーテープは二重巻き

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 15:14:33.62 ID:x8676InH.net
>>754
350gってかなり軽いんだね
クロモリの半分以下か
自分の腹回りの肉の方が何倍もあるけどw

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 15:17:07.86 ID:kfzuFCyj.net
握りが細いと思った。
二重巻きにすればいいんだと思いついた。

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 15:38:35.21 ID:psB7h3Uh.net
昔俺は握る感触をあんまり変えないために
グローブが厚くなる冬場はバーテープは一重
薄くなる夏場は二重
という運用していた
面倒くさくなって止めたけどw

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 16:08:33.71 ID:ZXc/ruq/.net
グローブ使う時期はバーテープ巻かないな

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 19:54:27.84 ID:+ebT3v5C.net
シートポスト抜けなくなっなってしまったなんかコツとかあるの?
ヤフオクで売ろうと思ったのにどうしよう

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 19:59:32.65 ID:wyJiwyqa.net
♪固着ぅ〜こ〜ちゃ〜くぅ〜

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 20:10:08.58 ID:tKAaN1Wj.net
黙ってればいいだろ

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 20:12:45.78 ID:psB7h3Uh.net
>>762
ポストとクランプとの間にクレ556を三日三晩注ぎ続ける

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 20:13:42.54 ID:m40f2tlf.net
なんだっけあの…エターナルフォースブリザードだっけか

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 20:25:26.36 ID:Po/EL4Hw.net
>>744
走ってきたけど以前のフォークとくらべて凄く軽くなったせいか
ペダルを回すのも軽く感じる
振動もカーボンになったせいか劇的に改善した
届いたときに多少の汚れとか傷があったが、そんなことなんて
どうでもいいと呼べるほどのコストパフォーマンス
アマゾンでの評価はほぼ最高だから買ったけど今の所大満足
しかし、この価格なんでポッキリいくことだけが心配
フォークのコラム部分がいきなりポッキリ行くと転倒間違いなしだかからね
アマゾンのコメではトリックとかもやってて1年経つが問題ないというコメもあるから
大丈夫じゃないかなぁとは思ってるが、そこはやはり自己責任かな

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 20:27:57.88 ID:XZOCjCcy.net
フォークをアマゾンは買うのはちょっと怖いな
走行中に折れたら死ね

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 20:29:21.93 ID:EH6FSxWq.net
PL法とかどうなってるんだろ

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 20:51:42.58 ID:cewbyUyZ.net
PLは終わりました。

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 21:02:23.29 ID:ymrfGXxd.net
>>762
一体型として売りに出せばいいよ

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 21:06:10.37 ID:h+C/gNk/.net
>>762
ハンマーでもバットでもいいからサドルの鼻先を力いっぱいどつけ
少しでも動けばなんとかなる

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 21:07:53.26 ID:V5I5Gvje.net
>>762
飯倉清のサイクルメンテナンスでやってくれるよ
金はいくらかかるか分からないけど
まずカナ鋸でシートボストを切断したあとは、シートポストの空洞の内側から
鋸を入れて切断する。
その後、潤滑剤をぶっかけてフライヤーでポストを掴んで回しながら引き抜くって方法

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 21:12:49.28 ID:Avd5AnPv.net
>>773
衣はつけなくていいのか?素揚げ?

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 21:14:23.64 ID:gJg9J+p3.net
プライヤの間違いねw

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 21:15:02.20 ID:yphAZ45R.net
抜けない抜かせない!
調整させない斬新な提案!
オーナーが厳選した素材を固着させ今ここに完成しました!

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 21:29:04.36 ID:1T+Ra+dg.net
>>762
クランプ緩めて隙間から&BB外して下からラスペネを1日1吹き、
巨大なパイプレンチでポスト捻ってたら4日目でバキッと回ったよ。

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 21:35:16.94 ID:yphAZ45R.net
>>777
BBも固着してるんですがどうすればいいんでしょうか?
何かコツありますか?

ヤフオクで…

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 21:38:29.87 ID:IWcykIpJ.net
>>778
人間諦めが肝心

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 21:40:57.79 ID:I6Ltap6z.net
固着は最低でも1週間は毎日556だのラスペネだの染み込ませて、巨大トルクで回してみないと(シートポスト固定してフレーム回すとか)

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 21:42:12.91 ID:WmB0rwhy.net
>>778
ハンマーで衝撃を与えれば取れるという報告もあるが
それで取れない場合はBB外しを固定して延長パイプで回せば
多分とれる。
BB外しを固定する工具はホームセンターで座金とボルトとナットを買って来て利用
300円しないと思います。
延長パイプでまわらなければ足で延長パイプを踏んでゆっくりと力を加えていけば
大丈夫
手の力より足の力は強いからね

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 21:50:27.86 ID:1T+Ra+dg.net
>>778
ラスペネ
カムアウトしない柄の長い工具
手でやるなら革手袋、足でやるならゴツいブーツ
奇声
以前どうにもならなくて友達の修理工場のインパクトレンチ(両手じゃなきゃ持てないような巨大なやつ)借りたら一発で緩んですげぇなと関心したわ

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 21:53:56.21 ID:zS56AMWK.net
シートポスト固着の話題んときスライドハンマーって使えそうに思うけど出てこないよね

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 21:55:15.36 ID:e6DCSipA.net
固着部に工具かけて力を入れる時は ゆっくりではなくハンマーで叩くなど衝撃が効く
しっかりした工具でやらんと舐めるよ

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 21:58:08.32 ID:dlFo052A.net
>>783
回しや押し込み方向へ叩ける場合が殆どだからかもね。

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 22:09:30.52 ID:zS56AMWK.net
シートポスト切ったら穴開けてスライドハンマー引っかけてがっちんしたら抜けそうだけどなー

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 22:14:09.26 ID:6HEkAYLl.net
アルミホイル被せてバーナーで炙ったらいかんの?どうせ売るんだろ?

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 22:19:17.87 ID:K9GBMP92.net
最近は、みんな奇声あげないの?(´・ω・`)

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 22:47:45.93 ID:kfzuFCyj.net
>>773
バラすのが一番むつかしい。
バラせれば、組める、っていってたね。

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 22:59:29.96 ID:YmXUGfn6.net
俺の今乗ってるチャリはBB右ワンが外れないorz

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/14(日) 23:05:18.19 ID:oqONrqwq.net
ブレーカーバーでブチ抜け

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 00:05:35.73 ID:rgOZdzeO.net
>>788
奇声出さないからしくじって悲鳴を出していると思われ

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 00:30:46.75 ID:2BgUi5Rx.net
>>787
さすがにそれは…
温めるのができないなら冷やしてみるのは?

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 05:06:52.11 ID:JN6tMinx.net
これが「あさひ」の修理: シンワブログ
http://cs-shinwa.s%62lo.jp/article/181866011.html
http://lomol.%73akura.ne.jp/s%62lo_files/cs-shinwa/image/s171217b.JPG
前輪のスポーク折れでやって来た修理です。
サイクルベースあさひに持って行ったところ
「このくらいの事は週に2件くらいのぺーすであるんです」
「よく解りませんがこれで大丈夫です」
と、こんな状態で返されたそうです。
ありえません

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 05:13:57.62 ID:tiE/h/4P.net
スポークてこんな風に加工できるんだな…プロの犯行だろこれ

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 05:19:43.88 ID:9OGLjU93.net
こんな組み方だってあるんだぜ
モランボン組みとかなんとか
https://i.imgur.com/aHGbIbl.jpg

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 05:25:24.22 ID:L6ESOP0X.net
量販店ディスブログやん

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 05:34:43.02 ID:Uyr1OSrY.net
ディスの合間に入るセール情報が悲しくなる
けど意外と使える整備ネタ多いな

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 10:07:49.65 ID:L+nOu/ED.net
disるにしてもひどすぎるな・・・。
本当に客がそういったのなら
客の言葉を信用し過ぎるただのアホとしか言えんのだが・・・

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 11:10:55.15 ID:OcILg27X.net
5200円の中華カーボンフォーク
今のところ大丈夫w

https://i.imgur.com/VHeSejN.jpg

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 11:25:21.90 ID:eEkqqS9C.net
ホイールバランス取ってるんだね

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 11:26:27.83 ID:ULayeIFC.net
>>800
なんかチグハグ

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 11:26:55.02 ID:ULayeIFC.net
>>801
サイコンの磁石じゃね?

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 11:41:50.89 ID:JPf7W80Y.net
>>800
コラムもカーボン?

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 11:42:38.80 ID:fUD9V5cg.net
>>800
大丈夫じゃないよ
格好悪いよぉ

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 11:57:34.32 ID:OcILg27X.net
>>804
カーボン

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 12:21:15.70 ID:TaalGo8U.net
タイヤもカーボン

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 13:08:47.15 ID:Icgz9akI.net
頭もカーボン

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 13:19:18.01 ID:UVWP7iRx.net
>>800
カッコいいな、生成り。

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 14:11:18.01 ID:zwV7SsOL.net
よくフォークを中華にしようとするな。
一番折れちゃまずい部分だ死ね

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 14:39:12.87 ID:uRrUaIht.net
ダウンヒルはかなり怖いね

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 14:57:41.19 ID:AsR1akL8.net
バーテープちゃんと巻けよ

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 15:00:10.35 ID:mF7lTxUN.net
フレームとホイールも中華カーボンにすればフォークの不安は少なくなるよ

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 15:28:05.64 ID:0na0zMrb.net
シートポストの件サンクス
とりあえず556でなんとかやってみる
金かけてまでやりたくないから
ダメならあきらめます。

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 15:42:18.67 ID:agT92hGl.net
>>813
全体の不安を高めることで局所的な不安薄めるみたいな

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 15:44:03.32 ID:uRrUaIht.net
フォークより先にフレームが折れた方が助かる可能性が、高いみたいな

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 15:47:30.58 ID:mF7lTxUN.net
>>815
中古なら効果テキメン

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 16:01:00.01 ID:UVWP7iRx.net
常に不安だと、大事故にはならない、とか。

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 17:44:28.65 ID:+X0cr2tO.net
カーボンの人は例のステム延長の人だったりして

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 17:46:56.47 ID:jaqzJrVH.net
カーボンさん、ドドリアさん

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 18:18:42.05 ID:iMYZ/2H0.net
折れなければどうという事はない

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 18:21:50.88 ID:JrS+Wzdo.net
シャーか?!

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 18:55:29.94 ID:lQT5fqHg.net
フロントフォークなんて飾りです
偉い人にはそれが解らんのですよ

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 19:03:40.60 ID:E7v34C7W.net
脚力なんて飾り
偉い人は電動だからわかる

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 19:11:34.69 ID:nmcZTrwi.net
>>810
TNIもBOMAも中華だけどな。

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 19:33:04.68 ID:jJpGsq+H.net
>>825
それらはちゃんとQCがされてる、野放しの中華と話が違う
中国で製造してる物のことを中華って言ってるわけじゃないぞ
カーボンなんてみんな中国で作ってるんだからな

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 19:36:31.47 ID:l6IPPSC0.net
>>823
お、そうだな
https://youtu.be/HhabgvIIXik?t=3m51s

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 22:13:37.49 ID:8GTLGWVm.net
エンド幅130mmのリアを均等に歪みなく135mmに広げたとして、チェーンラインはセンターから見て右に2.5mm移動することになるんでしょうか?

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 22:22:42.10 ID:MgIVRwsZ.net
なりますん

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 22:24:17.91 ID:zX7F2rQE.net
>>828
だね。

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/15(月) 22:26:30.06 ID:8GTLGWVm.net
>>830
あざす。

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 05:42:56.25 ID:8owhSsBK.net
>>828
エンドの、並行度は大丈夫です?

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 06:50:44.64 ID:979FmQbH.net
神様、僕は気づいてしまった

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 07:07:31.87 ID:nXLABjw+.net
エンゾの閉口度は

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 08:46:07.48 ID:BY7cLjek.net
QCの話がでたが、しっかりした品質管理していれば、最近のフロントフォークリコールは、そもそも出ないと思うけどなあ。
尼のはチェック落ちの品が横流しされて安く売られてるのかな?

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 08:47:50.10 ID:ZbyMNWmb.net
構造的欠陥とQCは別の問題

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 10:18:35.72 ID:AvepREF4.net
構造的欠陥は設計ミス、製造物がQCは設計通り製造されているか

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 13:29:43.63 ID:fR3Sd9YQ.net
>>832
もちろんそこもちゃんと出来てて、の話で。

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 23:00:48.99 ID:tzJoiddJ.net
全然関係ないが、ベアリングの分解と組み立てって病みつきにならないか?

シールドでリテーナがプラだと、玉まで外せるんで満足度がパない
グリスまみれの手を洗って、さっぱりするのも気持ちいい
ああ タバコがうまい

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 23:36:31.94 ID:mkGkBxob.net
玉袋に極デカベアリング玉を入れてみないか?

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 23:55:11.97 ID:hoCEzO8I.net
いわゆる中華カーボンって、見た目だけそれらしいもの作ったってだけで、
製品としての性能は誰もなんの検査もしていないのがデフォルトだろう
そんなもんに載せていい程度の命ならどうぞっと

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/16(火) 23:57:01.53 ID:hoCEzO8I.net
>>839
カンパのハブがリテイナー付きだが、
満足するのはその後、玉当たり調整を完璧に仕上げたときだな
あれは一種の絶頂である。

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 00:31:49.04 ID:Y2WlM5Yr.net
シールドだから、カプコンの話じゃないんだろう

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 01:47:46.33 ID:iYTAaOuc.net
ジリオンってセガなのに、何で撃つとカプコンって音すんの?

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 03:12:10.52 ID:/uIupCF6.net
ピストのクランクを左右反対にしたいが理論上可能だろうか

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 03:58:07.63 ID:/B07eS0q.net
>>845
レフトドライブ化かな?通常は左右対称だから可能だよ。
ペダルの前後が反対になる場合はシャフト入れ替えが必要、コグやペダルの緩みに注意だね。

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 09:44:32.85 ID:hvWwrsrg.net
>>839
>>842
そういうこと書かれるとやってみたくなるじゃんか

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 10:22:10.96 ID:/XWAvutL.net
ハブとBBがカップアンドコーンの俺は
新品の鋼球を入れた時、キツ目に締めて100km程走る
玉当たりを出すためだ
昔ソーラーカーレースやエコランでやってた時と同じ
今の鋼球の精度だとはっきり言って、おまじない

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 10:47:29.62 ID:lC9fYhjT.net
>>846
wドライブにするとパワー伝達率が上がるらしい。

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 11:14:47.72 ID:/uIupCF6.net
>>846
ありがとう
早速挑んでみる

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 12:09:51.63 ID:7HZQk5jN.net
>>848
さらに、グリスに加えて
グリスとコンパウンドの混合したので
ワンを削り込むように仕上げると
究極の仕上がりとなる

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 14:34:36.65 ID:vCGwEG/e.net
>>851
ウソつけカス

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 16:25:43.56 ID:UStfCaCR.net
六角レンチの柄を長くしようとホームセンターでステンレスパイプ買ってきたけど
ダイソーの200円で購入したカナ鋸で切断したわ
ちゃんと切断出来て満足
しかし200円でわりとしっかりしたカナ鋸買えちゃうダイソーはすげーな

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 16:26:26.97 ID:dmkCItE6.net
キャンドゥは100ですが?

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 16:29:50.91 ID:m0sOcNFe.net
フロントメカのバンドのボルトでも折るのか?w

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 17:50:27.54 ID:IEx+9MjY.net
長いやつ無かった?

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 20:02:38.85 ID:CUgxN59Q.net
ヘキサゴンのソケット+ブレーカーハンドルでやればいいのに

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 20:37:45.47 ID:Av/kBqPy.net
最初にモリブデングリスを使うと初期磨耗が早まって結果的に長持ちする
っておまじないは機械関係ではたまよくに聞く

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 22:43:26.70 ID:+/02Ft3h.net
当たり出し用というわけか

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 23:33:54.94 ID:KjEtouAL.net
二硫化モリブデンは潤滑剤だから磨耗が早まるということは無い
凸部は削らないが凹部に張り付いて結果として表面が滑らかになる

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 01:35:53.07 ID:6kbWhq0z.net
>>853
そこはダイソーで400円のパイプカッター買った方が良かったかもな

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 02:43:09.84 ID:V52U2ft8.net
ダイソーの金鋸かなりなまくらやで。
ホームセンターのやつを使ってきてダイソーで見つけて試しに買ったけど、切れるには切れるけど刃はホームセンターてで買った方が効率倍以上になるよ

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 03:01:28.08 ID:eOUJ1Oar.net
弓式のフレームで使えばダイソーの刃でも普通に使えた
あと切断油は使った方がいい

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 07:02:47.10 ID:Fw8uei7V.net
切削油ね

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 07:18:08.80 ID:6LYj+1NB.net
>>861
もう製造してないらしいぞ

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 07:25:57.70 ID:RLaJNxWW.net
食油で事足りる

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 08:16:21.59 ID:1hnnIgYZ.net
>>865
ダイソーのパイプカッターをフォークのコラムカットのために買ったけど
カッター部分がクラグラでワッシャ入れないとねじ切りみたいな溝が出来たw

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 10:50:25.01 ID:USqin9Cw.net
自分はダイソーので問題なく使えてるな

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 17:04:36.57 ID:OhOKIFGG.net
カーボンロードバイク買ったけど保管場所がアパートの一階部分入り口が2メートルの扉のない室内駐輪場しか置くどこないのに気が付いたのですが保管は無理でしょうか?

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 17:08:15.94 ID:JNF5kEia.net
部屋まで持って入らないと盗まれ放題ですね。

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 17:21:57.79 ID:e7Hbv/Td.net
>>869
フレームの見えない所に切り込みを数箇所入れとけば良いんじゃね?
防犯登録しとけば救急車来た時に警察もくるから安心

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 17:28:22.12 ID:ZLbe3p/P.net
>>869
部屋まで持っていけ、俺はマンション3階毎日階段上げ下ろししてるぞ、
朝カーボン自転車盗まれてる光景が目に浮かぶ

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 17:29:12.13 ID:ZLbe3p/P.net
>>871
自分が乗れねえだろカス

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 17:31:21.58 ID:r1XeBnON.net
縦置きや空中吊るしなら狭い部屋でも案外スペースあるもんだよね。
最悪、面倒だけど輪行袋に詰めるとか。

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 17:35:36.57 ID:CbGmoigf.net
>>873
いちいち反応するなボケw

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 18:10:00.88 ID:NKzEk9aw.net
室内に入れとけないなら諦めろ

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 18:12:06.15 ID:kfKc/FQS.net
>>869
ドッペルのシールでも貼っとけ

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 18:20:06.63 ID:NKzEk9aw.net
サビ塗装して鉄ちんフレームに偽装がいいかもな。
コンポもターニーに変えておけば盗まれない。

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 18:21:46.67 ID:Rgg7vxYy.net
3Dプリントとカーボン補修に手を出したらさ、
かっこいいオリジナルパーツとか作れることに気づいた。

そして作りたいものが無いことに気づいた。

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 19:32:34.64 ID:r1XeBnON.net
>>879
ボルテックスジェネレーター作ろうぜ

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 20:13:28.84 ID:1kw6qDRl.net
>>873
盆栽だからノープロブレム( ´ ▽ ` )ノ

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 20:28:18.18 ID:Rgg7vxYy.net
>>880
エアロロード IOていう市販品だと
https://i0.wp.com/morimotty.com/wp-content/uploads/2017/10/d55a396979faf77771cc8f2fc7c4df89.jpg
こんなんらしいね。

ダサくなるからヤダw

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 20:30:55.24 ID:mfyP9WpV.net
>>882
性病?

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 20:51:45.75 ID:v+qM+hU/.net
毒ヘビや毒キノコみたいだなあ

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 20:52:08.05 ID:JNF5kEia.net
>>882
キモっ!キモっ!キモっ!

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 22:24:15.75 ID:r1XeBnON.net
>>882
色が悪いね

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 22:28:37.56 ID:iILNc4OE.net
おもしろいな、テントウムシだろ?

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 22:41:10.58 ID:6deq5UDv.net
怒りに我を忘れてる時の色だな

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 22:44:30.00 ID:YOu31Pkq.net
>>888
ヤメロ、あの自転車が集団で迫ってくるのを想像しちゃったじゃないか

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/18(木) 22:44:46.11 ID:MoyQtKfs.net
行こう ここもじき腐海に沈む

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 02:06:00.04 ID:Ozfe4v0q.net
シャーか!?

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 02:08:41.16 ID:6WBH+V95.net
>>889
閃光(目潰しフラッシャーライト)で王蟲が目を回した…

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 06:04:20.77 ID:VeCXjoB3.net
てんとう虫ってマリキータって言うのか?

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 09:14:37.60 ID:2fQ4aT+E.net
>>891
≡(Φ人Φ)≡ フシャー!

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 11:33:12.52 ID:+7WfF+Ff.net
さて、ちょっくら蒼き衣を纏いて降り立って来るとするか

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 14:52:13.24 ID:wmbRLBbu.net
金色の野ってどこに有るんですか。

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 17:06:27.50 ID:S0hrvUQO.net
秩父

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 18:06:44.34 ID:zA+0Xcuv.net
おでん缶の自販機があったあそこか

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 18:18:27.23 ID:AYjpaY/K.net
カーボンコラム継ぎ足し画像
http://uproda.2ch-library.com/984408x1R/lib984408.jpg
今のところ異常なし。

コラムを気にしながらヒルクラやっててギアを最大にする時にスポークにからんでもげたディレイラー
http://uproda.2ch-library.com/984409ut3/lib984409.jpg

これはなにかのお告げか? ステムを元に戻すかな。
http://o.8ch.net/125w1.png

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 18:41:51.05 ID:quvTsUlh.net
最後の絵は一体……

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 18:47:14.41 ID:zA+0Xcuv.net
ダイイングメッセージ

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 18:50:49.99 ID:+IVbYhvY.net
飯倉清氏
ミノウラの振れ取り台使用感
https://www.youtube.com/watch?v=XvY-_lGZY4U

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 18:55:03.18 ID:/e24ZKuE.net
&#128131;止まるんじゃねえぞ…

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 19:00:29.53 ID:U+HnOuTY.net
首長竜ってレベルじゃねーぞ

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 19:02:00.82 ID:Jh3/Z2qz.net
>>899
図にやる気が感じられない
やり直し

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 19:17:08.01 ID:ScP0THOg.net
フレームから折れてね?

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 19:30:10.84 ID:FnHyeRBV.net
>>893
レディーバグじゃなかったっけ?てんとうむし

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 19:39:33.89 ID:QYNjamh6.net
>>899
ディレイラー調整きちんとしてたら
RDがスポーク側にいかないだろ?
RD調整すらまともにできない奴がコラム継ぎ足しとか、次はコラムスッポ抜けて大事故になるぞ。

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 21:55:58.15 ID:zwizBaYO.net
>>899
もう一度言うけどお前は自転車弄るな

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 22:05:19.87 ID:2kNWZ1re.net
ヤベー改造は諸々の覚悟があるなら好きにしたらいいとは思うけど、
黙ってやらずに発信しちゃうとバカが真似しそうで心配だね。

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 22:21:15.03 ID:wmbRLBbu.net
反面教師。

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/19(金) 23:11:40.99 ID:sA7wDLxL.net
人身したら整備不良も加算なんだろうなあ

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 07:00:49.36 ID:1lvEIDQ/.net
構造を理解しようとしないでぶっ飛んだ事をするとたいてい失敗するよ

初めてカレーを作る人がネットで隠し味にリンゴを入れるといいってのを見て
丸ごと1コ投入しちゃうレベルの大惨事だろ

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 07:22:17.38 ID:iRgDllDd.net
なんで的外れなたとえ話をしたがるかね
他人に害が及ぶ可能性があるから指摘されてるだけでしょ

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 08:20:05.11 ID:kOkvHFrS.net
無知な人がマネするとやばいから、危険な改造はみんなで全力で否定しないとな

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 09:46:45.56 ID:OQVH2DCQ.net
頭のいい人はたとえ話をしない

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 10:25:04.71 ID:AkJh6Wb9.net
頭のいい/悪い、などと言う人に、頭のいい人がいたためしが無い。

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 10:28:07.81 ID:eOlBG7Tr.net
オレの頭は天パー

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 10:43:06.68 ID:hT6MkEEP.net
髪の無い毛根に天パーは無い

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 11:08:19.13 ID:XaxPd7Fv.net
>>917
自虐的ですねあなたは

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 11:17:01.49 ID:ab3VQjVm.net
>>917
>>920
この流れ好き

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 12:04:48.12 ID:hT6MkEEP.net
>>920
フリーザの声で再生された

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 14:08:28.21 ID:oMhxlLHo.net
わたしのロードバイクは53万です

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 14:13:05.60 ID:LkMTTLWE.net
このロードバイクはパーツグレードアップをする度に金額がはるかに増す……そのグレードアップをあと2回も残している……その意味がわかるな?

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 14:13:10.43 ID:szXF8OQY.net
アヘッドステムってどういう理屈でくっついてんだ?

スレッドは臼を引いて固定だからわかるけど。

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 14:16:20.71 ID:LkMTTLWE.net
こんなん
https://i.imgur.com/rkeUNj5.jpg

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 14:19:03.50 ID:I9L0+XCF.net
>>925
ステムがコラムを挟む事で固定されているね。
で、トップキャップ真ん中のボルトでトップキャップ〜下玉押し間を圧縮する事でヘッドのベアリング調整もしてるね。
この調整をする時は間にあるステムはコラム上をスライドする必要があるので、
調整時はステムの固定ボルトは緩めた状態で行う必要があるね。

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 14:27:03.64 ID:XxcejKIC.net
>>924
エンジンだろ?

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 14:31:48.93 ID:LkMTTLWE.net
>>928
ピストンじゃねーわ

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 14:41:27.24 ID:71Ltq6N5.net
>>924
今105なんだな

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 14:53:38.33 ID:XxcejKIC.net
第一段階、骨折でプレートいれる
第二段階、電動車椅子に変更or人口呼吸器

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 15:07:28.04 ID:JEaGuzC+.net
>>922
その声にばいきんまんの絵をあててみよう

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 15:52:18.96 ID:1lvEIDQ/.net
実際自転車に乗るのが目的なのかいじるのが目的なのか
よくわからなくなってきている俺は頭悪いと言われても否定できない

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 15:56:43.36 ID:LkMTTLWE.net
>>933
弄った自転車に乗るのが趣味やろ
時間割合が弄り9割走り1割でも

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 16:20:01.79 ID:7Z/Lwkq/.net
>>933
そういうタイプはエンジン付きに行った方がより幸せになれると思う

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 16:22:02.45 ID:1+WXoe/P.net
新しいフレームのヘッドパーツの圧入とシートポストの入りが悪いからリーマー掛け終わった
後はパーツ揃ったら組むだけだ

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 16:25:32.77 ID:VOcnVUze.net
>>935
20歳くらいでエンジン付きに行ったけど戻ってたおっさんならここに居るぞ

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 16:49:37.65 ID:EyUs1xbH.net
バイク弄りが好きだからってオートバイ屋に就職した奴は自分が乗る時間がほとんどとれないって嘆いてたぞ

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 17:03:25.82 ID:H54c247g.net
>>938
水曜日の定休日に峠に行くと
走っているのは同業のバイク屋ばかりだったw

940 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 17:04:57.31 ID:EyUs1xbH.net
というか自転車屋も水曜休みが多いよね
ショップのチーム練習ぽい集団を良く見かけるわ

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 17:31:09.15 ID:yRP5cvzX.net
>>934
その通り!
眺め9割、弄り0.9割、走り0.1
のオレもそう思います!

942 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 18:22:45.37 ID:szXF8OQY.net
今年はオクでジャンク買って、しこしこリビルトして1台仕上げてみたい。

943 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 19:04:25.67 ID:4IGMONQS.net
今度カーボンフレームのリベット留め直付けFD台座を交換するんですが注意点を教えて下さい
リベットはドリルで舐めて破壊するとして
残る台座をどうやって剥がせば良いのでしょうか
マイナスドライバーをあてがってハンマーで叩けば良いですか?

944 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 19:05:21.11 ID:7Z/Lwkq/.net
急いで口で吸え!

945 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 20:39:28.85 ID:YnV90DOb.net
カッターの刃を当てれば簡単にはがれる

946 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 22:34:33.98 ID:AkJh6Wb9.net
わかりました、親方〜

947 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 22:57:55.61 ID:ulh+U+Ix.net
>>933
二輪でそうなったので、自転車に手を出したが同じ道を辿りそうw

948 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/20(土) 23:44:07.62 ID:IZX+qsUB.net
>>944
細野晴臣乙です

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 09:00:38.63 ID:0oiod/I2.net
>>919
君は天パーせ〜〜ん♪

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 09:03:15.30 ID:oJ6L2VI8.net
安いロードでもいろいろ自分で整備したりカスタマイズすると愛着がわくねぇ
安いから盗まれにくくて、しかも愛着もでて整備にも詳しくなる
最高じゃん

951 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 09:09:57.02 ID:WAdVLZM+.net
>>950
カスタマイズの部品選びも楽しいし、部品や整備知識もつくしね
完全に技術系の世界だが

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 10:15:34.62 ID:pJzrATwK.net
ロードの扱いを覚えるのに、最初の1台はカーボンに比べて丈夫なアルミってのも
アリな考え方だよね。
車買うのに最初は中古車、…とはちょっと違うか。

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 10:28:33.93 ID:8T3Z6WUk.net
中古は前の人の癖がついてるからなぁ

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 10:48:47.81 ID:oH/bzNM4.net
初めから一番高いの買えばいいよ
その後はまったく金かからないから

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 10:53:34.62 ID:X0BHGt/R.net
>>952
最初は扱いが分からなくてちゃんとメンテできなかったり、うっかり傷つけたりすることもあるからね。
そもそも本格的にレースに出るのでもなければクラリス仕様クラスのアルミフレーム車で何の不足もないはず。

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 11:15:30.24 ID:FtZaRENl.net
ドッペルにしとけ

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 11:29:58.55 ID:htajw/Hb.net
>>954
これに尽きる

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 14:04:55.27 ID:2h3pJIZc.net
メンテ本買って覚える位熟読しな

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 14:44:01.45 ID:DF3jm4Op.net
>>954
105やアルテは定期的に調整やメンテが必要だか、クラリスはノーメンテでも5年以上は大丈夫
金をかけたくない人こそ、8速を選ぶべきだよ。

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 14:54:34.45 ID:FjE4DhAQ.net
105とかアルテ買うやつはメンテ好きってだけの気もする。
ソースはオレ

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 16:44:54.42 ID:Wj1LhORp.net
わかる
あと半端な貧乏と飽き性

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 17:06:39.55 ID:2SdCogNa.net
2台目もアルミだわ。レースもバリバリ出てる。
たぶん3台目はカーボンだな

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 17:11:48.88 ID:O6CHwvmT.net
最初の一台から国産クロモリバラ完でした(小声

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 17:29:40.01 ID:Br4BsipH.net
つーかさ、中華カーボンフォーク付けてるやついる?
あれ根元で折れたら頭から転倒、骨折大怪我、下手したら死亡なんて
こともあるよね?
中華カーボンフォークが安かったから買おうと思ったけど、事故の事を
考えて今、思いとどまってる。

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 17:30:52.00 ID:6VfOG8mv.net
>>964
そう言う考えが少しでもあるなら手を出さない方が精神衛生上よろしいかと

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 17:46:03.11 ID:Wj1LhORp.net
>>964
不安なら買わない方がいいよ
不安じゃない人が使うもんだから

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 17:55:49.86 ID:Br4BsipH.net
辞めとくわ
フレームならまだしも、いきなりポッキリ折れたら顔から転倒、骨折、下手したら死ぬからな
ていうか中華カーボンフォーク使ってる人ってこのスレにいるの?

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 18:01:55.77 ID:2SdCogNa.net
中華スレいけ

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 18:08:02.98 ID:Wj1LhORp.net
数年前に使ってたよ
中華カーボンについては中華スレで聞いて

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 18:09:12.62 ID:Br4BsipH.net
>>969
わかりました。
最後に一点だけ質問させてください
折れたりしませんでしたか?

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 18:11:18.49 ID:Wj1LhORp.net
中華スレでどうぞ

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 18:27:06.35 ID:dOaGET1g.net
中折れなら経験済みです

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 18:41:36.57 ID:e4yki9pm.net
某アリでMTBカーボンフレームとフォーク3万円位で買ったわ
通勤用クロスバイクとして3年くらい乗ってる
まぁポッキリ逝ったらこの世に居ないかもな

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 18:44:25.33 ID:kOQMayCw.net
>>970
中華カーボンでも簡単に折れはせんよ
ただ亀裂や傷に注意だねぇ
カーボンは落車したり風で倒れたりして当たりどころ悪かったらすぐ亀裂はいったりするしね

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 19:02:33.26 ID:yGtB0aPL.net
>>972
気にすんな、復帰しさえすればいいんだ。

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 20:36:33.91 ID:1VC5m/0i.net
次スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1516534469/

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 20:39:26.85 ID:UynfjYGC.net
ペダルってモンキーレンチで外れないのかな?専門工具ないと無理?

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 20:41:50.67 ID:V9jFWoFP.net
>>977
ペダルによってはモンキーが入るものもあるよ。
ペダルレンチは基本的には幅が狭いレンチなだけだから。

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 20:42:03.30 ID:1VC5m/0i.net
>>977
差し込める隙間があり(薄くないと入らないペダルが多い)、破損前に回れば外せるね。

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 20:42:47.21 ID:yVyOXLxf.net
>>953
調教されまくって・・・

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 20:46:37.40 ID:UynfjYGC.net
>>978
>>979
幅の問題考えてなかったわ今試してみたらレンチ入らなかった…すまん

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 20:53:34.80 ID:qSBnMxUM.net
>>981
サンダーで削ればよくね?

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 20:56:07.61 ID:KqCwnVRw.net
スパナは入ると思うが

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 20:56:27.38 ID:/S7cklV3.net
シティサイクルのメンテ本ある?

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 21:36:19.78 ID:qSBnMxUM.net
大き目の本屋で月刊シティサイクル見てこい

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 22:32:31.31 ID:bZrVw4U2.net
自転車雑誌も長いことロード寄りの記事偏重で「もうあきたよ」って内容しかないから、
いっぺんくらい雑誌で扱ってくれたら支持するんだけどな、ママチャリの整備
ヘタなスポーツバイクより難易度高いし

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 22:39:43.35 ID:RtIRsQRk.net
ママチャリは基本的に使い捨てなので

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 22:43:05.49 ID:6VfOG8mv.net
まあ1万円以下で新車が売られてる状況だし
修理してまで乗るなら新しく買った方が手っ取り早いわな
場合によっては修理代の方が高くつくなんて事にもなりかねないし

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 22:54:18.06 ID:yGtB0aPL.net
>>986
難易度は確実に高いよ。
動画観たら自分ではやる気なくなるくらいのもん。

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 23:12:49.39 ID:/+vYDDCG.net
>>984
誰でもカンタン!電動アシスト自転車メンテナンス
スタジオタッククリエイティブ

一般車メインのメンテ本ならこれかな
電動とタイトルにあるけどほぼ一般車の話

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 23:15:08.81 ID:1VC5m/0i.net
ママチャリ後輪脱着なんかは回数重ねるごとに時間短縮されて最終的に脱着のみ10分くらいになるね。
ただし半年以上間があくと30分に逆戻りするとかしないとか。

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/21(日) 23:46:15.94 ID:O8exEYPH.net
興味本位で調べてみたけど、そりゃ町の自転車屋が潰れないわけだって感じのめんどくささだな

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 00:01:31.07 ID:jikaqjk1.net
本当の意味での完成車だよな。
メンテもめんどくさい構造

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 01:57:55.67 ID:QzsxJQpa.net
整備の難易度
↑ママチャリ ↓スポーツバイク

整備の腕
↓街のママチャリ屋 ↑プロショップ


の謎

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 04:24:12.03 ID:CUMKwfYe.net
>>983
まぁ、ペダルは15mmとか普段使わない変なサイズだったりするから

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 04:51:06.83 ID:QRjDqnKr.net
>>977
薄型 モンキーレンチ でググると色々出てくるよ。
うちでは、TOPのを使ってる。

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 05:46:41.13 ID:CKv4+HGE.net
>>977
ペダルレンチ1本買っとけ
柄の長いPWTの安いのでいいよ

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 07:01:01.87 ID:3t3trsAN.net
>>37
いまのデュラとかアルテの茶色いインナーワイヤーってコーティングが剥けてアウターの中に詰まるから全くオススメしないよ
105グレード以下用の青っぽいコーティングのインナーのほうがいい

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 07:07:13.65 ID:3t3trsAN.net
>>964
中華カーボンホイールがヒルクライムレースのレース後の下りで爆発して欠片が飛んできた話なら知ってる

あと最近2ちゃんのスレで見た箱から保証書からクイックまでマビックロゴ入りだけど全部偽者ってのも見たから数万ケチって治らない怪我すんのもバカバカしいから大物は正規店で買うことにしてる

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 07:42:27.14 ID:xoDT4RBa.net
>>999
ブレーキシューをカーボン用に変えてなかったんじゃねぇ?

1001 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/22(月) 08:36:21.98 ID:czLx40DO.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★