2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車のスパイクタイヤ専用 Part7

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/08(土) 00:28:45.51 ID:Ja3I+fPV.net
自転車のスパイクタイヤ情報専用スレです
乗り心地や食い込み能力などを情報交換します

前スレ
自転車のスパイクタイヤ専用 Part6
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1507734050/

2 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/11(火) 00:10:42.26 ID:cld7AhBR.net
スパイクまでは必要ないけど、雪や氷にちょっと強いようなのはないのかな?

3 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/11(火) 00:14:49.68 ID:vkZANmmX.net
スタッドレスタイヤってのが有るよ

4 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/11(火) 18:04:45.90 ID:8J2ldz5T.net
スタッドレスは一応あるけどスパイクにはかなわない

5 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/11(火) 23:26:34.94 ID:aDu2mEiP.net
WiggleもCRCも26インチ売ってない

6 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/11(火) 23:31:42.06 ID:aDu2mEiP.net
suomiは全くない

7 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/12(水) 00:26:23.95 ID:ZSWkiq1a.net
さぁタイヤに穴を開けてネジを捩じ込む作業に戻るんだ

8 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/12(水) 02:56:28.53 ID:PqL1wv/k.net
>>5
一週間前は在庫あったけどすぐ売り切れたっぽい

9 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/12(水) 20:40:07.61 ID:ucRKhD6R.net
>>8
そうだったんだ、ちょくちょくチョックしないとな

10 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/18(火) 15:25:15.39 ID:DkGnuwxS.net
>>5
wiggle
11月ごろ安売りしててから種悪兵の26注文しました。
定価57%
シーズンちょっと前に探さないと。

11 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/19(水) 11:32:49.49 ID:vkEfX1tS.net
自分は20インチのウィンターマラソン履いてるんだが、最近はMTBにセミファットも見かけるんだよね。スパイクに比べて冬道はどうなんだろ?

12 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/19(水) 23:55:31.82 ID:8chqmaVo.net
ファットバイクでも凍結には弱いよ。凍結路面に対してはスパイクの方がベター。

13 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/20(木) 01:38:21.15 ID:96hP/hry.net
長期積雪ある地域でスパイク以外のタイヤを使うのは危ない

14 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/20(木) 05:28:30.89 ID:WEVwPSa7.net
極太タイヤ自転車で冬道快走 網走湖、体験メニュー初実施
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/256183
これってスパイクタイヤなのかな?

ファットタイヤでスパイクで両輪駆動とかあったらかなり雪道や凍結路面に強くなりそう。
電動アシスト自転車では両輪駆動のはあるけどタイヤはおなじみのママチャリ規格に限定される。

15 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/21(金) 20:27:06.35 ID:0tsX233h.net
ファットタイヤのスパイクタイヤ自体は有るが、雪とは相性が悪いらしいぞ
ファットタイヤは雪や砂や泥に埋もれず上を走るためのタイヤ
スパイクタイヤは氷に突き刺さるタイヤ
雪の場合には雪の下の固い氷に突き刺さらないとならないのでタイヤは埋もれないとスパイクが届かないって

16 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/22(土) 19:05:45.74 ID:mI7mdmoC.net
ファット用スパイクってことは、アイススパイカーより太いってことだよね?あの太さはシャーベット状の雪には強そうだな。けど、そうなるとスパイクの意味ないもんね。
雪道は毎日状況変わるから、通勤が大変であり実は楽しい

17 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/22(土) 19:47:37.14 ID:fGmDlKeO.net
雪の下の固い氷に突き刺さらないとならないのは確かにそう。
空気圧をリム打ちパンクにならない限界まで落として、なるべくピンが刺さるようにするという調整もあるにはあるけど、どれだけの雪道や凍結路面に対応できるのかいろいろ試してみたいね。

18 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/22(土) 23:36:45.16 ID:fXKvZqj3.net
スキーやスノーボードは理解できる?、冬のランニングやウォーキングは理解できる?、冬装備の車は理解できる?、では冬装備の自転車は?なぜ自転車だけキチガイ?理解できない固い頭の人のほうがキチガイ!

19 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/23(日) 11:10:53.17 ID:jXcJuWp1.net
まぁまぁ、気持ちはわかりますよ。原因は、ふらふらのママチャリじいさんが冬道走るせいだよね?冬装備中って旗でも上げるか

20 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/23(日) 11:12:40.74 ID:leyoYdWE.net
タイヤ、ウェア、ワイパー

21 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 01:28:46.75 ID:0tjLh2zv.net
札幌市の広報誌は
利用を控えろ、から
利用を控えるか適切な装備つけろ
のような文言に変わったような

>>15
それより重そうなのが気になる
平坦な圧雪やアイスバーンならMTBの方が楽なはず
どの程度の路面からファットが有利になるのか?
クソ凸凹の歩道なんかは29erも良さそうだが

22 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 10:56:53.42 ID:9HKS4jDb.net
雪質によるんでなんとも言えんがさらさならくるぶし以上かな

路面より目的で選んだほうがいい
いつでも乗れてなんでも積める多目的利用できるのが太さの利点

23 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 15:07:46.37 ID:1vuwmYMm.net
靴もスパイク?

24 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 18:37:48.67 ID:ENA9phF2.net
市販のカカトスパイク靴はおっさん的ゴム長安物の類で不可
後付スパイクや山靴はペダルと干渉
45Nrthのがスパイクピン対応だったと思うがクソ高いのでよく知らん
あと、屋外で用が完結しない場合、総じて使い勝手が悪い

ボタンひとつでピン出し入れできる冬チャリ専門靴あれば
4万くらいなら出すけど足りませんかそうですか

25 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/26(水) 13:39:25.50 ID:5voXEeO+.net
そんなに出せちゃうんだ…
さすがに俺は冬靴だけど。スパイクで走ってると、降りた時に滑る事はあるな。氷の表面が溶けていて歩けないとこなんて、 スパイクの自転車のほうがいけたりするし。

26 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/26(水) 18:37:59.48 ID:w2mZw8uW.net
>>25
45Nrthとかまじ暖かいらしいんで、
同レベルでかつスパイクでかつ屋内も歩けるなら、出す
(でもきっと足りない)

ほんに冬道は歩きのほうが怖いわ

27 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 02:03:51.64 ID:3dxGnYsW.net
SPD シューズで 自転車を降りてスーパーに入ったら滑って 何度か股裂きになりそうになった
クリートは雪が詰まるし滑るし何か工夫出来ないもんかね

28 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 14:30:44.11 ID:c2CWHt1V.net
やっぱり雪積もる場所に住んでるのは頭おかしいやつしかいないな

29 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 18:40:23.96 ID:7Jm13dBz.net
そんな、褒められたら照れちゃうよ

30 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 19:59:27.65 ID:iDXQNCCg.net
シュワルベ様のかっこいい自転車スパイクタイヤ動画
https://www.youtube.com/watch?v=r0Z3AA_1sA8

31 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 20:00:45.73 ID:iDXQNCCg.net
他 海外の人らの熱意が感じられるスパイクタイヤ動画等は
ice+spiker
Bicycle+Spike+Tire
Bicycle+stud+Tire
等の検索ワードをツベに入力で見つかる

32 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 21:40:38.47 ID:s0UM55/L.net
>>30
スパイクが効いてそうなシーンがない
強いて言えば林の中くらいか?

アイスバーンをドリフトするような動画ないのか

33 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 06:43:36.05 ID:uJ6Xd0ee.net
>>27
シューズにスパイクつけるんでなく、土踏まず用ミニアイゼンを装着する。
ペダルはEH500。

34 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 06:49:17.16 ID:uJ6Xd0ee.net
>>30
シクロクロス車で林道走行やってきたけど、そういうの見るとMTBも欲しくなる。
(買わないだろうけど)

こんなこと出来る場所、日本にはないんかな?
https://www.youtube.com/watch?v=OX_weIUwd_o

35 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 14:52:54.00 ID:qYUR1T5D.net
>>33
普段は土踏まず用 ミニアイゼンを SPD シューズに装着してお店に入る時にミニアイゼンを外せということか
ということはミニアイゼンを手に入れれば完璧ということになるんですの

36 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 14:53:48.68 ID:qYUR1T5D.net
でもクリートと靴の間に 雪が詰まるという最大の難点は解決しないよね

37 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 15:41:18.60 ID:H/AZKpBS.net
クリートがスキーから来てるのが皮肉な感じ

38 : :2019/01/06(日) 17:26:55.55 ID:uJ6Xd0ee.net
>>35
雪走行は、
ミニアイゼン・ショートスパッツ・ゴアテックスMTBシューズ・ひざ下からのプロテクター・EH500かA530
この5つが必需品。(ヘルメット・グラブなどは当然として)

>>36
ペダルをEH500かA530にして、乗りはじめはフラット面で回して、安定したら靴底をペダルに蹴りつけて雪を落とす。
休憩時にマイナスドライバーで、靴底・ペダルとも綺麗にしておく。
これくらいかな。
気温と雪質によっては、片足はクリート使えないままのこともある。

なお、VP-X93はダメですよ。
古いタイプで、雪詰まりがものすごい。

39 : :2019/01/06(日) 17:30:03.62 ID:uJ6Xd0ee.net
なお、靴下はウールが入っていると全然違います。
専用品もあるようですが、ビジネスソックスでウールの入ったものでも、いいです。
ロードでもお薦め。

40 : :2019/01/06(日) 17:34:34.84 ID:uJ6Xd0ee.net
クリートの雪詰まり防止は、ワックスの類を試してみたいです。
山岳スキーで使うシールスキンに塗るのは、上手くいきそう。

ミニアイゼンは、カジタックスを使っています。
モチヅキのは、落下して紛失すること二回、これでやめました。

41 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 00:39:06.52 ID:9ETCmJfo.net
まるでド素人相手にしているような物言いだけど 相手が誰だか 色々考えてみてもいいよ

42 : :2019/01/07(月) 20:09:13.69 ID:vn4Y0tY8.net
    /\_____/ヽ
   //~       ~\:::::\ >>525
  . |  (●)     (●)  .:| 
  |     ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::::| は?
.   |     `-=ニ=- '   .:::::::| ド素人の質問があれば、ド素人として回答するのが当然だろ?
   \    `ニニ´   .:::::/ 
   /`ー‐‐-‐--‐‐―´\   

43 : :2019/01/07(月) 20:10:28.22 ID:vn4Y0tY8.net
    /\_____/ヽ
   //~       ~\:::::\ >>41
  . |  (●)     (●)  .:| 
  |     ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::::| は?
.   |     `-=ニ=- '   .:::::::| ド素人の質問があれば、ド素人として回答するのが当然だろ?
   \    `ニニ´   .:::::/ 
   /`ー‐‐-‐--‐‐―´\   

44 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 01:02:40.14 ID:IFYw/WVX.net
>>42
アンカミスったな、脱げよ

45 : :2019/01/08(火) 18:50:57.23 ID:ROOvgpKR.net
前の車両のときは、車輪を普通のブロックタイヤ・スパイクの2セット持って行き(もちろんトランポ)、それぞれの走行を楽しんだ。
今のは、ディスクの規格上、1セットしか所持していない。
現地でのタイヤ交換は面倒なので、片方だけ乗って帰ることがおおい。(一応、タイヤは持って行く)

ディスクブレーキは、車輪がゴムの削りかすで汚れないのがうれしい。

46 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 03:00:30.81 ID:tQTMBAqY.net
>>45
君は毎日通勤に 雪道をスパイクタイヤで乗るとか 買い物に行くとかそういう使い方はしていないのか

47 : :2019/01/09(水) 19:26:30.94 ID:1d35n9z6.net
残念ながら、そんな環境にないんだわ。
真冬でも車で1時間以上かかる。


ディスクブレーキは、車体が汚れないのがいいね。
一番のメリットと言っていい。

48 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 19:37:13.55 ID:nQNPzgLp.net
ディスクブレーキの最大のメリットは
凍らないで確実に効く事だな

49 : :2019/01/09(水) 19:41:15.68 ID:1d35n9z6.net
それはVブレーキでも何とかなる。
しかし、汚れはどうしようもない。

50 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 20:37:01.01 ID:nQNPzgLp.net
北海道はリムブレーキは凍って無理w

51 : :2019/01/09(水) 21:05:11.75 ID:1d35n9z6.net
       ,  -‐- 、 ┃         >>50
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
       //ミ/           ヽ   ♪
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/ ''''''    ''''''     「i「i}i、  なるほどなるほどなるほどー
  /冫┐ i'´.l (●),   、(●)  ,{  ノ
   ̄  l  l l    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ーゝ 'ヽ、   ♪    
        !  l ',    `-=ニ=- '     /ヽ \         しかし、ディスクブレーキが普及する以前から、札幌の知人はスパイクタイヤで通勤してたぞ。
       l  ヾ,、    `ニニ´    / -‐、‐ヽ  >       なんとかなるんじゃないの?
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  /         
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´
          ` ー- 、l  l」     <      

52 : :2019/01/09(水) 21:05:44.05 ID:1d35n9z6.net
>>50
肝心なこと忘れてた。
気温は何度?

53 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 21:14:38.22 ID:nQNPzgLp.net
札幌市内だけどディレーラーも凍るからね
昔と違って融雪剤を多く撒くようになって
日中は氷点下でも水分多めなんだけど
今時間帯はほぼ凍結してるんだよ
自転車に付着してる雪とかバリバリに凍ってるよ

54 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 21:24:38.19 ID:QggHo2ra.net
サスペンションも凍るわ
xcmだから

55 : :2019/01/09(水) 21:40:42.67 ID:1d35n9z6.net
温度計は所持してないの?
俺は常備している。
最近は、放射温度計買ったんで、それも常時携帯。
雪の表面温度がわかるから、面白いし状況把握やりやすいよ。

56 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 22:13:40.15 ID:nQNPzgLp.net
本州と違って常に凍ってるから温度測っても意味がないよ
こっちは雪の下は氷だよ

57 : :2019/01/10(木) 18:47:11.95 ID:pQMtYsf3.net
なるほど、マイナス10とマイナス20ではほとんど違わんのか。
ishibashiの行動範囲は、寒くても日中マイナス10までで、プラスになること多々あり。
温度変化の影響は絶大。

58 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 06:12:03.44 ID:9b+6PJgx.net
マイナス3度くらいの中途半端な寒さよりは-10度以下になると
スパイクタイヤ履かなくても 結構走れるのが冬道の面白いところで

59 : :2019/01/12(土) 13:16:52.83 ID:pdTRUrzx.net
それはそうと、あにすの兄貴はどうしています?

60 : :2019/01/16(水) 20:59:08.65 ID:dzjFd7TR.net
雪詰まり防止に、シールスキンに塗るワックスを試す。
クリート取り外して靴底を水洗いして、現在乾かしている最中。
靴底の雪は気温0〜2℃くらいが一番やっかいです。

>>58
氷がなければ、0℃付近もスパイクなしのほうが楽しんですけどね。
スパイクは、土+ブロックタイヤよりグリップするんで、味気ないですわ。
長い間、普通のタイヤでアイスバーンとか極低グリップを走ってたんで。

61 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 16:09:23.27 ID:7P4VMkP8.net
スキーはリフト代がかかる
クロスカントリースキーは場所を選ぶ
スノーシューも場所を選ぶ
自転車のオフシーズンで場所を選ばず手軽に楽しめるレジャーはやっぱスパイクでサイクリングか

62 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 16:45:18.97 ID:G4BzehUN.net
寒さに心が折れなければね

63 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 16:53:48.90 ID:XSs5M9YP.net
寒くはないんだけど 吹雪の場合は メガネかけてても眼鏡に雪がつくし
眼鏡外すと 目に雪が当たって痛い

64 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 18:07:46.65 ID:PpESenDJ.net
ワイパーを自作

65 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 19:15:53.33 ID:eTEfP5+r.net
>>63
Vittoに期待してる

66 : :2019/01/18(金) 19:29:43.77 ID:p1Ursvyw.net
>>61
私は、自転車は場所が限定されるからスキーを始めたんですけど。
雪のある場所を走ろうと思ったら、近場では除雪のない林道しかなく、雪の状態が安定しなくて。


スキーは、場所により板が複数必要です。
ゆったりした林道はテレマークの細板。急斜面でジグザグ滑走が必要なとこは踵固定・フリーになるショート。

>>63
眼鏡の上からゴーグル着用したら?手でさっと払えばいい。
息で曇ることもない。

67 : :2019/01/18(金) 19:53:39.26 ID:p1Ursvyw.net
>>61
>自転車のオフシーズンで場所を選ばず手軽に楽しめるレジャーはやっぱスパイクでサイクリングか

なんか、ものすごく矛盾するんだけどなあ

68 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 22:43:47.74 ID:XSs5M9YP.net
今日は楽しかった 車の作った轍が 全部雪で覆われて 路面が真っ平ら
支持層があるのかないのか はまりまくって10回くらいこけたかな

69 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 22:45:19.48 ID:XSs5M9YP.net
>>66
ゴーグルが曇らないっていうのは オートバイとかスキーの話で
自転車で低速が走ってたらあっという間に曇る話
行ったことないで言うのもいいけどさ

70 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 01:04:04.40 ID:YjjLv3O3.net
>>69
安いゴーグルならまだしもアルペンレース向けのゴーグルなら曇らんよ

71 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 08:30:28.22 ID:4kbzevwf.net
アルペン用ゴーグルはあくまでも アルペンスキーをしていて曇らないっていうだけで
それをクロスカントリーで使えば曇って使い物にならないのがみんな知ってること

72 : :2019/01/19(土) 10:18:58.52 ID:ed8ryU5w.net
>>69 >>71
気温によるんかな?
俺は、山スキーの登坂でも曇ったことないが。
絶対に曇るというなら、換気扇つきゴーグルにしてくれ。
サングラスは、自分の息で曇る。

73 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 15:08:40.00 ID:YjjLv3O3.net
>>71
お前の理屈だと冬にスキースノボ行く連中はリフト待ちとリフト最中はみんな曇るけど普通は曇らんよな?

74 : :2019/01/19(土) 15:16:28.02 ID:ed8ryU5w.net
確かに、クロカンスキーはサングラスしかおらんね。
このゴーグルも下はスカスカ。
http://www.wazamono.jp/img/bicycle/src/1547878533853.jpg
俺の印象では、サングラスのほうが曇るんだが。

スワンズ 電動ファン付スノーゴーグル 630-TBR W はお薦め。

75 : :2019/01/19(土) 15:19:48.74 ID:ed8ryU5w.net
気温・風・発汗量がファクターなのは確かだろ。
気温が一番おおきいんじゃないかなあ。

あ、レンズは当然二枚レンズね。
(ファン付きは除く)

76 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 16:03:14.10 ID:N4fst6du.net
住んでる地域違うから話が合わないよな
北海道なんかサラサラパウダーだからメガネで雪すら付かないし
ゴーグルなんか曇るよりも息や汗で凍るしw

77 : :2019/01/19(土) 16:29:33.64 ID:ed8ryU5w.net
だから、気温を書かなきゃダメなんです。
参考にならん。


俺は、毎回きっちり気温を記録している。
最近は、放射温度計により雪表面の温度も測定する。
ちなみに、山スキーでは、マイナス10でゴーグルは曇らんかった。ファンなし。

78 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 20:34:53.06 ID:4kbzevwf.net
>>77
自転車で 目が痛いって話を スキーの話を持ち込んでくるって大丈夫か

79 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 20:46:27.61 ID:4kbzevwf.net
吹雪の時に スポーツグラスをして 自転車に乗ると 眉毛とレンズの間の隙間から 雪が入ってレンズに雪が積もる
だから 裸眼でいいと思った 吹雪は目に痛い ファン付きゴーグル ならいいんだろうけれども
一シーズンに何回あるかわからないためにそんなものを用意するのも あんまり意味はないと思うし
なぜゴーグルが曇るかと言うと 吹雪が起こる時って 気温がマイナス4度前後 湿度が80%以上 が多いんだよ スキー場だとあまりない条件だと思う
だからスキー用のゴーグルはほぼ役に立たない説明するのが面倒くさいから だけど そういう話だ

80 : :2019/01/19(土) 20:50:14.98 ID:ed8ryU5w.net
    /\_____/ヽ
   //~       ~\:::::\ >>525
  . |  (●)     (●)  .:| 
  |     ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::::| は?
.   |     `-=ニ=- '   .:::::::| お前こそスキーの話を出しただろ?
   \    `ニニ´   .:::::/ クロカンスキーを挙げたのはお前だろ?
   /`ー‐‐-‐--‐‐―´\   

81 : :2019/01/19(土) 20:52:34.39 ID:ed8ryU5w.net
あかん
またアンカーミスや
先日のサイクリングの疲れが取れてないか?

82 : :2019/01/20(日) 06:56:50.57 ID:qOoe8HP7.net
>>79
確かにあなた、面倒くさがり屋みたいですね。
句読点がゼロです。

83 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 15:09:03.55 ID:n6YQaLLh.net
>>82
今時手打ちなんかするって時代遅れてないか

84 : :2019/01/20(日) 15:42:37.14 ID:qOoe8HP7.net
入力ではなく出力が評価されるのです。

85 : :2019/01/20(日) 17:40:36.78 ID:qOoe8HP7.net
    /\_____/ヽ
   //~       ~\:::::\ >>83
  . |  (●)     (●)  .:| 
  |     ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::::| は?
.   |     `-=ニ=- '   .:::::::| 手入力でないと、このAAが使えないだろ?
   \    `ニニ´   .:::::/ 
   /`ー‐‐-‐--‐‐―´\  

86 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 10:55:08.86 ID:Z6OlWOKa.net
眼鏡の上にホムセンで売ってる粉塵防止のプラ製安全グラスで問題を感じた事ないなin青森
曇るのは建物内に入った時

87 : :2019/01/24(木) 18:41:52.56 ID:YGqRAYJt.net
       ,  -‐- 、 ┃         >>86
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
       //ミ/           ヽ   ♪
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/ ''''''    ''''''     「i「i}i、  なるほどなるほどなるほどー
  /冫┐ i'´.l (●),   、(●)  ,{  ノ
   ̄  l  l l    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ーゝ 'ヽ、   ♪     覆う面積と隙間が絶妙ということですな
        !  l ',    `-=ニ=- '     /ヽ \         
       l  ヾ,、    `ニニ´    / -‐、‐ヽ  >     私はこれで 
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  /         http://www.j-g-i.com/item/H1203N/
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´  
          ` ー- 、l  l」     <      

88 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 00:50:02.34 ID:WbUFOYG+.net
>>67
生活圏が長期積雪のある地域だったらわかると思う

89 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 11:52:15.65 ID:OGVlDIY/.net
ジッパーでスパイクタイヤを着るタイヤ「reTyre」ってどうよ?
https://www.youtube.com/watch?v=4GTXBdbjYMg

90 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 12:36:03.06 ID:/hqDi4yU.net
>>89
面白そう
耐久性低そうだけど
ジッパーに泥詰まったり錆びたりして終わりそう

91 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 22:45:09.11 ID:SMCcOZcQ.net
せやな錆びそうやな錆びないようになってないのかな

92 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 09:27:58.58 ID:0Cl3A68l.net
シティ車27インチ用のあるのかなあ。

93 : :2019/02/04(月) 06:44:18.58 ID:Lx3kZR+P.net
イギリスサイズは26も27もスタッドレスが出てますやん
(うらやましい)

94 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 07:56:55.24 ID:jzzcwK+O.net
外通で買えばいいじゃない

95 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 15:17:30.10 ID:q64TYGwX.net
新聞配達のチャリで前は見かけたな。
どんなルートで手に入れてたのか?

96 : :2019/02/04(月) 20:00:30.00 ID:Lx3kZR+P.net
イギリスサイズは国内通販、フランスサイズは海外通販だぎゃ

97 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 00:07:39.07 ID:oxNphTJ3.net
シュワルベのタイヤはアイスパイカーとマラソンウィンターどっちがえぇんだろうか…
どっちがオススメとかありますかね
雪国と言われるような東北地方です

98 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 02:17:22.33 ID:ttlsJZfH.net
信州だけどアイススパイカー使ってる。雪とアイスバーンには強いよ。特にアイスバーンに強いのはありがたいから、アイススパイカー勧める。

99 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 11:47:31.55 ID:F0OoPOUg.net
マラソンウィンター買ったけどこの冬は出番が無かった
1月や2月の雪の時もコンチネンタルのトップコンタクトウィンターっていうスノータイヤで自分は十分だったよ
マラソンウィンターの補修用ピンまで買ったけど来シーズンは出番あるかな…

100 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 13:07:23.27 ID:uZjdg/sN.net
アイスバーンには雪用タイヤはやっぱり厳しいですよね…
アイススパイカーって舗装路(除雪済みアスファルト)ではどんな感触でした?
因みにTREK FX2で運用する予定です

101 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 13:23:50.46 ID:pEYfSrWz.net
圧雪ばかりならマラソンで十分
圧雪、アイスバーン、アスファルト路面のミックスならマラソン
ツルツルなアイスバーンばかりならアイススパイカー。

102 :道民:2019/05/10(金) 21:58:14.57 ID:DaFBb3UB.net
マラソンウィンターはやや細めの丸っこい断面だから
平滑な圧雪以外は、速度重視でもなければおすすめしない
横方向の傾斜にめっぽう弱いし
平らなアイスバーンも接地面が少なくて不安定

路面が悪い都市部はアイススパイカー
マラソンウインターは毎晩雪降るような田舎道とかじゃない

103 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 05:28:52.27 ID:Bt9gYV2k.net
オレも道民だけど空気圧落とせば斜面でもリンクみたいなアイスバーンでもマラソンでけっこう走れるよ。

104 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 15:08:27.70 ID:eQ8PxVgc.net
皆さんありがとうございます〜
周囲の人間に聞いたところ雪は多いし歩道は足型で凍ってるし…となかなかコンディションは悪そうな土地みたいなのでアイススパイカーで組んでみたいと思います

105 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/20(土) 18:31:48.45 ID:kcQffiuB.net
659LT

106 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 17:55:17.58 ID:BS88OUxm.net
YP95V

107 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 23:20:36.28 ID:Lng8kZ4R.net
あれ、そろそろ買う時期?

108 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 10:02:15.45 ID:rWwtaqqy.net
CRCでセールやってたけどもう遅いかも

109 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 20:40:09 ID:F9uKHkWl.net
北東北の内陸部に転勤したから冬に向けてシュワルベ マラソンウィンタープラス買った、24インチだけどどれくらい走破性あるんだろ。

110 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 04:03:58.00 ID:0lIreS6e.net
>>100
強烈な騒音で、後ろから走ってくる自動車の音すら聞こえない
低速ではバキバキバキ!高速ではジャー!という音がする

マラソンウインターはパリパリという小さな音で許容範囲
後ろから来る自動車の音も聞こえる
前を歩いてる人が驚いて振り向く程度の音量はある

111 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 16:06:39 ID:Jmd36ClZ.net
シュワルベをクロスバイクにはかせてます。雪でもアイスバーンでも平気で走れますよ

112 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 16:20:16 ID:31v1eaHS.net
今まではmtb+アイススパイカーで、圧雪期は快適だったんだけど、新雪期とドカ雪の後も快適に乗りたくて、今年からファットバイク +45NRTH Wrathchildを試してみる。

113 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 09:12:30.23 ID:FuTk1LBf.net
>>112
ファットにスパイクが最強だろうね、自分みたいな20インチスパイク乗りの変態からしたらこんなラインナップはうらやましいよ

114 :112:2019/11/08(金) 12:25:00 ID:TQXQpkBg.net
>>113
自分も当初20インチ(フーリガン)にスパイクを履かせようと考えてたんだけど、
フーリガンが廃番になってしまったので、fat caad 1にしました。
来週タイヤ交換を予定してたんだけど、昨日から雪降り出して、帰り道が凍結してそうなので、これから職場にワークスタンドと工具持ち込んで、換装作業しますw

115 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/11(月) 00:37:23.37 ID:lAAvsru+.net
CRCもWiggleもAmazonも
普通の26インチとか
ぜんぜんないな

116 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/11(月) 14:02:07 ID:5OkFLBQC.net
10月初めに結構出てたよ
日本より冬になるの早いからもう売り切れだと思う

117 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/11(月) 23:10:30 ID:lAAvsru+.net
数年前はノキアンとかもあって
こんな早くに捌けたりしなかったような

国内だと高いからなあ

118 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/11(月) 23:45:29 ID:5OkFLBQC.net
日本の転売屋が多量に買ってるんだろ
去年も10月初めに安売りやってて速攻で売り切れてたよ

119 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/12(火) 00:00:36 ID:S7ahEr8z.net
そういうことか

120 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/16(土) 19:58:57 ID:Al/PTimE.net
とあるE バイクに スパイクタイヤ履かせたらめっちゃ調子いいわ
29 in MTB にスパイク履かせるよりは遥かに走れる

121 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 15:51:45 ID:CFaLDC8l.net
海外掲示板かどこかで見たんだけど前輪がアイススパイカーで後輪がマラソンウィンターって構成はあり?
乗り心地と安定性の両立とかって見たんだが

122 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 05:14:18 ID:KClKiVKt.net
じぶんはそれ
単に入らなかったからだが林道では安定してた

123 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 06:14:12 ID:nrrNt7RC.net
乗り心地、路面抵抗・速度には寄与すると思うが
ぬかるみやモサモサは両方アイススパイカーが良さそうな

124 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(木) 00:16:42.87 ID:fk9OIete.net
やっぱいるんですね
ロードとかクロスバイクの人だとリアにアイススパイカー入らないからミックスか前後マラソンウィンターになりますよね
自分も試してみたいと思います〜

125 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 17:43:38 ID:d13AXLma.net
>>34
然別湖へでもどうぞ

126 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(木) 08:33:00 ID:SQFvg4th.net
今年は青森ですら雪積もらんな(´・ω・`)

127 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/11(土) 17:10:59 ID:r8oKxlZU.net
小雪で過疎ってるの?

128 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/12(日) 14:04:49 ID:rRqQ2JHm.net
車用のタイヤにスプレーするだけで滑りにくいっていうのあるみたいだが、
自転車には効かないかな?

129 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/14(火) 17:14:09 ID:0TfH/gLJ.net
スタッドレスタイヤによって磨かれた住宅街の道路をスパイクタイヤで走るのが一番いいな
ガッチリ雪面に食いつく感じだわ
歩道で除雪されてる場所は足型で凸凹だし
幹線道路は融雪剤まいてあるから雪ないし

130 :◆qZKKO9ORxw :2020/02/19(水) 19:12:23 ID:cFtrukHv.net
>>128
23cのロードタイヤでもなんとかなるくらい、効く
圧雪+ブロックタイヤでは、グリップは体感的に2倍

あと、靴底ね
スパイクやアイゼンなしなら、必須といっていい

131 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 16:47:58 ID:J5DC8tM9.net
SJR

132 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 20:26:32 ID:xQIcWLSf.net
WXR

133 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/10(木) 10:44:25 ID:rH5mIXSd.net
コンチネンタルのトップコンタクトウィンターってツルツルの凍結路面でも使えるのかな?

134 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/11(金) 10:07:32.18 ID:mMF1Y2MP.net
凍結路面で使えないスパイクタイヤとか

135 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/11(金) 10:42:00.80 ID:DXI5P0Fm.net
スタッドレスでしょ

136 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 16:11:02.51 ID:Ub7v/yaz.net
IOQ

137 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 15:10:28.35 ID:gZstBVIj.net
YSU

138 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 17:09:23.21 ID:vWDD2tXi.net
そろそろ出番か

139 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/13(日) 21:22:20.90 ID:vUj0jSh4.net
IXB

140 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/30(水) 19:17:41.63 ID:24u0Hlhv.net
reTyreてやつ輸入して履いた人居る?

141 ::2020/12/30(水) 19:38:40.65 ID:WBcYmPYN.net
今年は免疫力落としちゃいかん、と神経質になったせいか、寒さに弱くなった
でも、雪情報を見て、出かけたくなった
明日、自動車のタイヤ交換して元旦に行ってくるか
31日1日は例年でもおどろくほど空いている

142 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/11(月) 18:19:04.27 ID:HUOdTWVL.net
>>89
リタイヤだなんて縁起悪いタイヤだなw

143 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 13:54:54.81 ID:lMgUfLQz.net
明日雪だそうで買った 
たとえ積もらなくともスパイクタイヤの最も得意とする路面がアイスバーンなので無駄にはならないか

144 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 14:43:44.02 ID:hlj6OmGW.net
車では布製タイヤチェーンってのがあるけど、自転車のタイヤにロープとか布ベルトとかぐるぐる巻きにしたら効果得られるかな

145 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 15:02:35.51 ID:nzn0792V.net
夜の山登ってきた
https://i.imgur.com/2mj8D9X.jpg

146 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 16:22:05.53 ID:lMgUfLQz.net
>>145
まじかよこれブレーキはディスクじゃなくVブレーキだし
タイヤは何を履いてるんだろう

147 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/23(土) 19:36:45.71 ID:nzn0792V.net
>>146
Schwalbe Winter 700x35Cです

148 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/24(日) 11:59:35.24 ID:DuebECLo.net
>>145
試される大地?

149 :ishibashi:2021/01/31(日) 19:35:35.64 ID:LtKu/Utx.net
>>144
ディスクブレーキならいろいろ方法あると思うが、
スプレーチェーン(ブラックアイス)で解決でしょ
23cロードタイヤでもそこそこグリップするくらいだから
アイスバーンは知らん(特にミラーバーンは未知)

150 :ishibashi:2021/01/31(日) 19:36:51.05 ID:LtKu/Utx.net
>>146
マイナス10なら、そんなに解けないから
リムブレーキでもそこそこいけるんじゃないかな?
0℃付近は地獄だが

151 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/02(火) 07:54:04.41 ID:WBON8bLn.net
バナナが 凍結して固着さえしなければ V ブレーキも悪いもんではないんだよなぁ

152 :ishibashi:2021/02/03(水) 18:55:21.72 ID:/EXO7ZVb.net
そこまで寒いとこでVブレーキ使ったことないけど、
Vの欠点はシャーベットがリムに付着して、効かない・シューが減る こと

他の場所もだが、
溶けたり凍ったりが厄介
氷は氷のまま、水は水のまま でいてほしい

153 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 12:41:43.07 ID:W6yECnTI.net
>>152
凍結しない条件でスパイクタイヤを使うってどういうとこなのか想像がつかん

154 :ishibashi:2021/02/10(水) 19:31:08.80 ID:al6cxzUb.net
    /\_____/ヽ
   //~       ~\:::::\ >>153
  . |  (●)     (●)  .:| 
  |     ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::::| は?
.   |     `-=ニ=- '   .:::::::| 気温5度で路面は雪と氷で覆われているケースはいくらでもあるだろ?
   \    `ニニ´   .:::::/ 夕方になれば、水が再び凍りつくのは普通だろ?
   /`ー‐‐-‐--‐‐―´\   

155 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/11(木) 01:11:10.72 ID:9Vsr+XCL.net
>>154
だから凍るだろ

156 :ishibashi:2021/02/11(木) 08:16:24.88 ID:/VBXqt9U.net
昼過ぎに走り終えれば、凍結しない


バナナが固着した経験はない
かなりの気温差が必要じゃないか?
ブレーキングしながら凍っていけば、動くだろうし

それより、やっかいだったのはSTI
転倒なんかで雪が入り、手の熱で溶けて後に固まるんだろうな
メカが細かいから、小さな氷で作動不能になる
以後、バーコン

157 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 19:30:57.92 ID:7v01DsXE.net
>>153
これくらい想像つくだろ
http://www.wazamono.jp/img/bicycle/src/1614335373391.jpg
当時の気温+3℃

158 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 06:52:23.78 ID:cN4ijAgX.net
>>157
凍ってるやんwww

159 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 14:52:01.68 ID:NpxP066/.net
>>158
153は
メカが凍結しない条件ではスパイクタイヤを使うことはない、と申されている

160 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 15:35:36.95 ID:ta4sPYop.net
北海道民からすると、プラス気温の時にスパイクで走ると 凍結部分は結構そのまま走れるんだけれども
圧雪部分が溶けてジャリジャリになってちょっと走れたものじゃないので
基本的にはあんまり気温の高い時には乗らない、ということなんだろうと思うよ

161 :Ish:2021/02/28(日) 06:50:44.54 ID:mKaKftUn.net
そんな個人的な話をされてもねぇ
それに、日中ずっと氷点下のままだ場合はどうなるのかと言う問題が残る
最高気温が-10°の日に、凍結によるメカトログルって発生する?

162 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 08:39:09.06 ID:ay62DoTG.net
鍵穴が凍結する時も 実はほとんど真冬日に起きる、 金属部分というのは
日中の地面から反射した光などでも、温度が上がって内部は氷点下じゃないことに起因して結露が発生する
朝方日中は問題無かったものが、夕方に凍結するなど困った問題

163 :Ish:2021/02/28(日) 08:49:19.17 ID:mKaKftUn.net
そのレベルならね
しかし変速機やブレーキなど常に動かしてるところがそんなトラブル発生する?

164 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 09:52:51.62 ID:ay62DoTG.net
>>163
V ブレーキ特有の寒冷地で起きるトラブルということなので
走ってる時は問題ないけど ホームセンターの駐車場に止めて 30分して帰ってきたら凍ってた
なんて言うのは一番最悪
なので 海外メーカーの V ブレーキでは バナナを使わない対策品というのも市販されている

165 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 07:47:46.75 ID:MfPHWkcc.net
冬タイヤスレで凍結っていったら普通は路面凍結だよな…

166 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 10:17:17.71 ID:c+TgMUOV.net
>>165
そういう意味で153が書かれたとしたなら
全く解釈ができていないということになるんだが
つまりバカ

167 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 10:48:37.76 ID:MfPHWkcc.net
ううむ。
スレ違いのブレーキやらの凍結の話をしてて、そこを覗いて路面凍結してないのにスパイクタイヤ履くのかって思っても仕方なす。
イシバシの画像も、凍結路面だし。
逆に路面凍結してるのにスパイク履かないのも不思議って思ってもしょうがなくない?

168 :ishibashi:2021/03/02(火) 19:26:29.69 ID:ZekiSKlF.net
    /\_____/ヽ
   //~       ~\:::::\ >>167
  . |  (●)     (●)  .:| 
  |     ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::::| は?
.   |     `-=ニ=- '   .:::::::| それを言ったら、少しの脱線も許されないとなるだろ?
   \    `ニニ´   .:::::/ お前だって、多少の脱線はするだろ?
   /`ー‐‐-‐--‐‐―´\  雪道走行全般なら、問題ないだろ?

169 :ishibashi:2021/03/02(火) 19:27:03.82 ID:ZekiSKlF.net
>>157は、「この状況でメカは凍結しないだろ」の意味で貼った
153は、疑問があったら、最初に自分の解釈が間違っていないか考える習慣つけたほうがいい
それに、話はずっとブレーキ・変速機・鍵穴ときてんだから、途中で気づくもんだろ


話それるが、雪でバナナは不要だろ
俺はずっとワイヤーむき出しのまま

170 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 21:15:34.89 ID:eCOBz2y3.net
石橋って 何が何でも 学習機会を与えられたらその学習することを拒む人なんだね
そういうのは発達障害とかアスペルガーとかコミュ障とか

立派な病名がつくのかもしれないけど思いませんか

171 :いしばし:2021/03/03(水) 19:44:20.13 ID:7qnkxsp1.net
    /\_____/ヽ
   //~       ~\:::::\ >>170
  . |  (●)     (●)  .:| 
  |     ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::::| は?
.   |     `-=ニ=- '   .:::::::| 学習能力ないのはお前だろ?
   \    `ニニ´   .:::::/ 151に「バナナの凍結」と書いてあるのに、153で既に路面凍結と勘違いしているだろ?
   /`ー‐‐-‐--‐‐―´\  バナナ・STI・バーコン・メカトラブル・鍵穴なるキーワードがちりばめられているだろ?
                  メカ凍結のやりとりが続いている横から、路面凍結の話を持ち込むほうがバカだろ?

コミュ障とかアスペとか病名を考える前に、自分の読解力のなさを悟りなさい

172 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 12:05:03.59 ID:9NtH3Aoq.net
Vブレーキで雪道の怖さってのは、ブレーキパッドとリムの間に雪が入り込んでガチガチに固まってブレーキ効かなかった時かな。
レバー握ったり放したりして詰まった雪落とせと言われるかもしれないけど、パッドと固められた雪が一体化しててレバーすら全く動かなかったw

173 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 17:23:30.03 ID:k7vbLm4c.net
>>172
そういう時はお湯かければいいんやで?

174 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 17:35:48.69 ID:JNDRTYqE.net
リム表面にまで雪が付く状態というのは 新雪が10 CM も積もったような状態でそのまま走っていくようなことなんだけれども
そういう時ってブレーキは何となく効けばいい
こがなければ勝手に自転車は止まる 走行抵抗が非常に大きいから

リムに雪がくっつく前に ちょっとブレーキ当てておけばいいそれは正しい

175 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 09:55:29.53 ID:/UkdUC6F.net
北海道民すげーな 石川県民にはマネできん

176 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 06:27:00.26 ID:u9uYjQ3N.net
雪質が違うからね、北海道は
最近じゃ融雪剤撒きまくりで結構大変だけど

177 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 13:49:03.79 ID:5S3fgu/x.net
UFV

178 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/19(木) 17:23:46.42 ID:6gOfOCnK.net
そろそろスパイク注文するか

179 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 15:16:03.47 ID:GnMKKOHc.net
PHQ

180 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 23:23:54.88 ID:6sdKW1sU.net
255x80スノータイヤ、って電動キックボード用スパイクタイヤが売られてるが、これ履ける折り畳み自転車なんてないもんか
10インチFATバイクってブレーキ無しBMXくらいしかないのな

181 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/01(水) 11:35:53.86 ID:gMKBy1wA.net
チラ裏失礼。
雪国なのでそろそろスパイクタイヤに履き替えるかなと倉庫から引っ張り出してきた。
シュワルベのアイススパイカープロをクロスバイクの700Cに履かせて通学してます。
特にオチは無いですがスパイクタイヤ便利ですよね

182 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/02(木) 01:10:07.44 ID:jAK1IH4f.net
>>181
アイススパイカープロが履けるクロスって凄いな車種なに?

183 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 02:04:11.59 ID:XzUNFt3a.net
>>182
コンチネンタルのNORDIC SPIKEでした&#128166;
アイススパイカー買おうとして諦めて別の買ったっての忘れてました&#128166;

因みに車種はTREKのFX2です。
同程度のクロスバイクの中ではクリアランスは広めな気がします。気の所為ですかね

184 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 11:40:02.27 ID:MEQe9KzY.net
元旦宗谷岬に行くチャリダーはほぼ100%スパイクだよ

185 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 13:51:17.27 ID:phtpIkkl.net
29erのブロック無しスパイクタイヤがチューブ付き前後で安かったので、
駄目元でクロスバイク用に購入したらやっぱり駄目だった。

スパイクタイヤ用に中古の29erルック車が生えてきそうw

186 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 11:13:40.52 ID:VouRiekr.net
元旦宗谷岬でバイクやら自転車乗ってるのは9割が道外出身者だろうな

187 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 11:24:33.23 ID:XDoz451I.net
スキー場付近までヒルクライムするため積雪地帯から通るのにスパイクタイヤ付けて走りたいけど
麓まで自走して行くのに積雪無アスファルト区間60qあるけど重いだけで普通に大丈夫かな?

188 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 11:32:41.13 ID:zWkE7/Eu.net
走ることに問題はないけどアルミのピンならあっという間に削れてしまう!

189 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 11:54:42.05 ID:XDoz451I.net
シュワルベアイススパイカープロで
ピンはタングステンコア+ステールベースて書いてあった

190 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 13:28:51.95 ID:0dBxorev.net
>>187
大丈夫。重いし煩いけど

191 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 13:44:14.51 ID:TH55ppSW.net
>>187
むしろ、スパイクを完全に固定するためにアスファルトの上を40kmくらい走れ
と説明書に書いてある

192 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 17:03:32.47 ID:3vBvC1Eh.net
>>191
マジですかw
そんなの入ってたっけな

193 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 18:35:40.77 ID:TH55ppSW.net
>>192
説明書じゃなくて公式サイトだったかも
https://www.schwalbe.com/en/newsreader/spikes-faq

194 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 18:41:01.73 ID:fked2kme.net
>>193
ありがとうございます。本家サイトの記載ですね
>Do the tires have to be run in?
タイヤを走らせる必要がありますか?
>In order to ensure that spikes are permanently fixed, tires should be run in for about 40km on asphalt, while avoiding any fast acceleration or heavy braking.
スパイクを恒久的に固定するために、タイヤはアスファルト上で約40 km走行し、急加速や激しいブレーキングは避けてください。

195 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 18:50:14.04 ID:fked2kme.net
冒頭にこれもありました
>Can it also be ridden on a normal road?
普通の道路で乗っても構いません
>Without any problem, but if the road is only rarely covered with snow the resulting tire noise may prove annoying.
なんら問題ありません。でも道路にほとんど雪がなければタイヤノイズがうるさいでしょう。

196 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 22:06:24.78 ID:zNHUR+aP.net
アイススパイカーはピンの減りよりも先にゴムが減る
60kmくらいアスファルトの上走ったって何も減らんよ
空気圧低くして慣らし運転しながらいけばピンが定着して更に良し

197 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 15:48:17.52 ID:uyvncrlm.net
スパイクタイヤ初めてだがゆっくり走っても音大きいから速度出すとヤバいな
これ雪国なら付けたままでOKだけど、普通路面だとヤバいから積雪地帯に着くまでノーマルで走って山に着いたら履き替えないといけないか

198 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 18:24:06.87 ID:3fvD43q2.net
https://m.media-あmazon.com/images/I/61jnfgN2SdL._AC_SL1500_.jpg
https://www.あmazon.co.jp/dp/B01BD6C3XQ/

これってスパイク用スノーだよねw

199 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 17:13:08 ID:yJ1u4W7K.net
JFH

200 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 20:07:24.59 ID:JSieRwtg.net
200

201 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 15:56:24.83 ID:gmWW7vbV.net
みんなそろそろ今期用のスパイクタイヤを準備したかね

202 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 16:11:50.65 ID:GNHyUkyU.net
アイススパイカープロ27.5×2.25が3年目を迎える

203 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 07:49:14.06 ID:wWfzDvES.net
え?20インチじゃないの?
シオンUとシティCで今夜仲良く帰宅したが
速度同じで重いデカタイヤ選ぶ利点あるの?バカなの?

204 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/28(月) 23:48:03.05 ID:BPOhJQXg.net
今冬に向けて準備中。
https://i.imgur.com/Y7j4IcW.jpg

205 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 03:47:39.71 ID:3+XkAI5N.net
凶器だな

206 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/13(火) 16:35:12.74 ID:VXXpFiEq.net
チェーン30m巻きの買って5cm間隔で結束バンド巻くとスパイクタイヤと同等のグリップ力になるよ
チェーンカッターと合わせて買っても1万行かない
リムブレーキの場合は無理だけど

207 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/13(火) 16:35:46.81 ID:VXXpFiEq.net
チェーンを結束バンドで巻く


208 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/13(火) 16:45:03.14 ID:HpQDsJfh.net
見た目がスマートじゃない却下

209 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/13(火) 22:33:47.08 ID:6Sfp3UZx.net
シュワルベのスパイク引っこ抜いてオートバイ用のスクリュータイプのピンを打ち込めばだいぶいいんだろうけどなあ
オートバイ用のはシュヴァルベのピンよりも安いという不思議

210 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/14(水) 16:28:17.93 ID:lNlsdDJF.net
北海道の雪はスパイクタイヤよりもタイヤがどんだけ太いかが大事だわ
圧雪路面はスパイクじゃなくても対して滑らないし新雪が降ればタイヤのノブとノブの間に雪が挟まってまともなグリップが得られない
走破性が第一だという結論

211 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/15(木) 06:03:15.19 ID:tTTPpRtE.net
圧雪ならノーマルタイヤでもイイけどアイスバーンがあるからなぁ。

212 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/15(木) 21:05:18.81 ID:p6HcMMfR.net
平らに見えても 雪の下に凍った轍 それが曲者なんだよ

213 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/15(木) 23:23:12.73 ID:oH+/Wu+b.net
轍幅に負けないように4.8インチ幅のファット乗りましょうねー

214 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 22:57:50.06 ID:PgIWYOCu.net
未だVEEのサイトにも記載がないけど、ようやく20インチファットバイク用のスパイクタイヤが出たのな。
eバイクだとこっちが主流だろうに、出るのが遅すぎでは。
 ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/lanai-makai/vee-tire-snowball-2040-120std.html

215 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/29(木) 03:44:18.10 ID:gHZqB/Y5.net
24インチのスパイクタイヤってもうどこにも売ってないんか?
使ってたのがお釈迦になってしまったんだが

216 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 06:22:58.54 ID:Nl/mzVO7.net
冬ライドは楽しいけど雪によるペダリングのパワーロスに加えてハブ内のグリスが寒さで固くなってホイールの回転が悪くなるしローターとブレーキパッドの隙間に氷や雪が入って干渉したりトラブル続き
狭い道の雪壁や不意に現れる氷の塊にディレイラーぶつけてディレイラーハンガーも曲がるしな

217 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/13(金) 11:40:06.69 ID:oLGkqDma.net
>>215
知ってる店になら不良在庫の新品2本あるけどw

218 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 06:11:59.59 ID:6877zToW.net
https://imgur.com/a/510Fua1

219 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 15:55:21.90 ID:5EP4PCbl.net
試されてんなぁ

220 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 16:20:07.55 ID:EqaqnZUK.net
冬の北海道は路肩に雪がどっさり積み上げられてるから車道走るのは超迷惑だよな
この前ママチャリ乗った爺さん見かけてびっくりしたけど

221 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 22:37:52.94 ID:Qf5EKxDA.net
乗るのは別にいいんだが(乗る人激増すれば、乗りやすい道路状況の開発を自治体に要求しやすくなる)、みんなちゃんと冬タイヤの装着を習慣づけてほしい。

222 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 10:59:26.47 ID:IADuy3g1.net
半田ごての先をホットナイフに替えてブロックにサイプを刻めばスタッドレスの出来上がり。
もちろん柔らかめのゴム、空気圧1~1.5、27.5より29インチが好ましい。

223 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/16(火) 16:11:06.50 ID:k+LlxFmU.net
QLN

224 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/07(水) 22:19:30.64 ID:rHWMisrC.net
インデックスインターナショナルジャパン
山岡家結城デブ糖尿

225 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/12(水) 18:17:51.39 ID:lJLzkPUi.net
>>220
そういうのは迷惑とは言わん

226 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 23:31:58.94 ID:4kCvKR3K.net
そろそろ今シーズン用のタイヤを用意した?

227 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/08(水) 10:10:48.29 ID:LWQmveDg.net
マラソンウインター700-40を購入
サイドに穴はあるけどスパイク入ってないから、アリエクで廉価なスパイク購入して強化する予定

228 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/26(日) 23:09:43.85 ID:/xKf7R5B.net
円高時代はバカみたいに安かったスパイクタイヤ
今じゃあ車のスタッドレスタイヤより高いのな

229 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/08(木) 10:11:05.89 ID:k5opX4Yy.net
>>218
氷点下の方が滑らないから良いんだよね

230 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/08(木) 20:35:37.34 ID:A3Q46LU2.net
>>229
江別市付近は札幌よりも気温が低く 自転車にはいい環境 なので
昭和時代今にして考えると非常に不十分な除雪環境ではあったが
自転車で新聞配達は楽にできる環境ではあった
ブリヂストン ジュピター ならば当時は無問題だったし 丸石などのランドナー でも普通に冬は走れた
脱スパイク スタッドレス路面になって 道路がピカピカに磨かれて
今は難しいかとも思うけど すすきのとか旭川でも真冬にジュピターは未だに活躍しているところを見ると
ジュピターの履いていたタイヤは良かったんだろうなということもあるし

総レス数 230
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★