2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブルホーンバー Bullhorn Bar 24

681 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/30(木) 23:43:12.61 ID:ZtbOBbKO.net
https://i.imgur.com/YphSLqe.jpg

見た目でこういうブルホーン気になってるんだけど
これってバーの真ん中とか先っぽ握る姿勢って可能なの?

682 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 00:33:35 ID:ftNrTCti.net
滑ってアゴ強打しそう

683 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 09:09:39.58 ID:yuRHDrAa.net
邪悪な自転車

684 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 09:17:36 ID:z6/7r8Mt.net
>>679
個人的にはめっちゃ出てほしいが、期待薄かな…
メトレアはコンセプトやデザインは良かったのに、互換性皆無で高かったのは悲しい

685 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 11:30:40 ID:DMCAmgXN.net
>>681
こういう下向けにしているブルホーンをよく見かけるが
握りにくいうえに危険だろ
衝突したときは手がすっぽ抜けて体が前に吹っ飛んでしまう

686 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 19:17:41 ID:u7uQF3I7.net
ブルホーンは基本は水平だろうね

687 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/31(金) 21:31:39.95 ID:8zKni9Hr.net
まぁTTバイクは下向きだし乗れる人ならいいんでないかい

688 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 12:00:02 ID:wBLsV/nw.net
エベレスティング世界最速はブルホーンだったらしい
Contador dethroned: Irish cyclist breaks Everesting record by 20 minutes
https://cyclingtips.com/2020/07/contador-dethroned-as-new-king-of-everesting-sets-record-70441/

689 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 13:18:51.42 ID:ZSHy50rx.net
下ハン持って(前傾姿勢)下り攻めるわけでもないならドロハンである必要ないもんね
平地スプリントも無いからなおさら

690 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 14:41:28 ID:DCKDfjyT.net
>>687 TTは低くても水平と思ってた。
まあ手じゃなく体幹で支えるんなら前下がりでも行けるんか?

691 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 15:20:26 ID:EAQStGFs.net
https://cdn-cyclingtips.pressidium.com/wp-content/uploads/2020/07/Image-from-iOS-2.jpg

ドロハンの下カットか
ヒルクラ専用に切り落とすって話は聞いたことあるがマジなんだな

692 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 18:23:20 ID:LAm2ld18.net
普通にvブレーキが引けるエアロブレーキレバーをテクトロあたりで出してくれないかなぁ。
ミニvは調整がシビアでかなわん。

693 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/01(土) 22:39:38 ID:X6+mekeE.net
>>681
フィックス系の人はかっこいいと思って先端は下向けるけど
握るのはフラット部分のみだもの

>>687
え??? こんな下向けないだろ笑

>>691
20年以上前からトライアスロンでSTI使う人でやってる人いた

>>692
マイクロヒーローMTX で検索

694 :678:2020/08/02(日) 05:51:10 ID:sX9R/0Hc.net
マイクロヒーロー買ったけど細すぎ。

695 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/03(月) 20:51:31 ID:AKUZeryZ.net
RL740は生産中止なのかい?

696 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 09:46:26 ID:xHj+G7ve.net
>>690
DHバーを水平にしてブルホーンは下げるのが多いかな

697 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 22:01:35.74 ID:gab+srEe.net
>>695

あれってエアロブレーキとして使えるもの?

698 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 23:55:11 ID:KyJBDNUS.net
RL740をとりあえず装着
シフターはシフターは考え中ですhttps://i.imgur.com/FrzJYxx.jpg

699 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 16:27:12 ID:NJ70jmfX.net
>>697
エアロブレーキ風としては使える
まあ、フィックスド(街乗りピスト)では補助レバー先端に付けてる人も昔からいたから同じ感じだよね
シフターをバーエンドに付けられるメリットはあるけど…

700 :683:2020/08/06(木) 18:28:14 ID:EkLhrKmP.net
>>699

ありがとう。>>698が貼ってくれた写真でもいけてそうだね。
vが引けない以外はrx4.1に不満はないのだけど。

701 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 10:30:16.34 ID:GwkHX0pf.net
たしかに、ブルホーンを下向けに傾けてるやつって角部分を持ってるの見たことないな
フラット部しか持たないならフラットバーでいいだろw
ブルホーンの角は飾りと思っているのか

702 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/08(土) 15:14:23 ID:Bq5R36Bc.net
>>701
手を守るガード

703 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/09(日) 00:14:36 ID:4OXUdr44.net
敵を攻撃するための突起物でしょ

704 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/09(日) 10:01:26 ID:L3968aYS.net
ハリケーンミキサーだな

705 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 10:55:18 ID:7HIBkNns.net
日東のRB-018 SSBみたいな形のカーボン素材のブルホーンてありませんか?

706 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 21:07:31 ID:yWC6WgIt.net
カーボンのブルホーンってありそうでないよね
競技用ならあるんだろうけど

707 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 23:39:05 ID:UpsE3bTl.net
輪行菩薩様の提唱するブルホーンハンドルの曲げ部にハンドレストを装着するやつ誰かやってたら感想教えて

708 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/18(金) 15:40:37.91 ID:tmOqSLsB.net
Dixnaのジェイクルーレバー単体でBR-R353はひけますか?

709 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/18(金) 21:47:04.09 ID:XRLmXFT0.net
ドロップハンドル用って書いてあるからVブレーキは引けないよ。

710 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/19(土) 15:43:14.41 ID:1Y5kjNPY.net
日東の25.4/22.2のブルホーンハンドルは263だけでしょうか?

711 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/23(水) 00:03:01.85 ID:Ki3+9Vj7.net
>>709
BR-R353ってコンパクトV(90mm)でしょ
>>708
ジェイクルーレバーってメーカー写真ではシマノのSTIと組み合わせてるんだから、
本当はカンチ/ミニVじゃなくてシマノのキャリパー対応でいいんじゃね?
カンチ同等のミニV(80〜85mm)より少し長いシマノのコンパクトV(90mm)でも行けるでしょ
(BR-R353はメーカー非公認だけど今のシマノロードレバーと一応互換だから)

712 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 20:56:03.55 ID:abFk4fhQ.net
メカディスクのミニベロをシフターブレーキ上ハン残置スタイルでブルホーン化検討虫なんですが、レバーやワイヤーの干渉を減らすために極力コンパクトなレバーを探してます

例えばゴールドフィンガーとかみたいなワンフィンガータイプでVブレーキ対応のとかってないでしょうか?

713 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 21:19:12.28 ID:EEpPa4cN.net
もう少し相手に伝わりやすい文章を作成しましょう

714 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 22:22:20.69 ID:FUlTXSoW.net
いや、逆に何がわからないのか

715 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 22:40:21.58 ID:EEpPa4cN.net
逆の逆に何故、わからないと曲解しているのか

716 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/03(土) 23:40:43.44 ID:K3xKlnFT.net
>>712 3フィンガーくらいでも角度下目ならレバーの干渉は小さい。
ゴールドフィンガー使うならミニVに変える。
直接の答えになってないけど選択肢として。

717 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 07:56:06.71 ID:E85iUbuS.net
フラバより数倍楽なブルホーンはもっと普及していいのにな。シフターの選択肢が少なくて悲しいわ

718 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 09:10:53.13 ID:VP14Nndq.net
レースで禁止にされたりしたのがよくなかったな。
レース以外ならスタンドの方がずっと鋭利で危険なんだけどな

719 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 09:31:32.74 ID:MBKOOxsj.net
>>717
つーか、Vブレーキを引けるブレーキレバーががが

720 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 10:53:56.62 ID:FR+w+Tni.net
カニレバーが一体型になってるブルホーンハンドル出て欲しい
勿論ケーブル内装で

721 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 13:51:05.53 ID:g8OzXX8X.net
Vブレーキなんてとっとと消滅させて引き量調整できる機械式ディスクでも普及しねえかな

722 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 15:01:05.10 ID:O0Q9E4Og.net
>>721
>>引き量調整できる機械式ディスク
数多くあるエアロレバーを機械式ディスクで使いたいって話なら
ロード用機械式キャリパーにすりゃいいだけじゃね?

723 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 15:50:21.50 ID:z1h8SNu8.net
ロード用メカニカルブレーキも絶滅危惧種だよ

生き残ってるのソラグレードのやつくらいじゃない

あとは
3世代くらい前の105やつと
一応アルテグラグレードのやつ

724 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 21:54:37.15 ID:O0Q9E4Og.net
シマノ以外の選択肢ってのもあるんだけど…

725 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 23:49:05.07 ID:z1h8SNu8.net
ていっても2〜3個しかないでしょ

726 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/05(月) 23:49:57.12 ID:z1h8SNu8.net
しかも曲者揃いだし

727 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 00:29:25.41 ID:5dtdBTWT.net
もうディスクになったらロード用MTB用とかいいだろ
やろうと思えば調整できる両用の普及モデルなんていくらでも出せそうなんだが

728 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 03:22:31.81 ID:mcaUUR92.net
>>725
2〜3個じゃないけど、少ないのは確かだな
曲者揃いってこともない 1つぐらいだな
これからも減るだろうが、お高いメーカーのはしばらく販売は続くだろう
そして>>721 のはロード用機械式キャリパーにすりゃいいだけの話にも変わりはない

引き量調整できる機械式ディスクキャリパーよりも
引き量調整できるレバーの方が楽に作れるだろうな

729 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 06:12:19.12 ID:kQ7LSGZD.net
テクってトロトロ

730 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/06(火) 22:05:56.07 ID:j51BmyOF.net
ワイヤー外出しのリバースレバーに変えたけどやっぱりバーテープ巻きめんどくせえ

731 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 00:21:06.73 ID:inwCOKdh.net
バーテープ巻き好きだから代わりたい。つか好きなのって俺だけかね

732 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/07(水) 01:34:38.89 ID:zJu+rSDQ.net
うまく巻けなくてイラッと来る

733 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 00:34:05.59 ID:6o4ipRIS.net
ドロップ用ので2回分あるな

734 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 07:55:59.85 ID:OrDdhj8Z.net
それな

735 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 08:06:14.86 ID:eR8kaBHi.net
だから俺は二重巻きしてる

736 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 09:24:28.43 ID:inQUN8sb.net
バーテープは握り込む方向へ向かって巻くのが原則だけど、
ブルホーンだと、フラット部と角部のどちらかは握り込む方向と逆になるね
俺は角部優先で巻いているけど

737 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 09:48:00.57 ID:zseg9FLI.net
ドロップハンドルよりブルホーンのほうが人間工学的に自然な気がするんだけどなんで普及しないの

738 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 11:08:27.19 ID:qXIBtJv6.net
STI的な角を持ったままでいられて見た目すっきりするブレーキシフターが無い
ドロハンもSTIが出てやっと実用的になった

739 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 13:53:57.63 ID:5W/j5YPx.net
昔あったブレーキレバーでシフトアップダウンも操作するMTB用のデュアルコントロールレバー
アレをギドネットぽくレバーを伸ばすのはどうか
角先端には何もつけずにスマートな見た目のまま上ハンでも角でもブレーキとシフトチェンジができる

740 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 14:55:30.12 ID:Jv717knK.net
>>739
なにそのレバーくわしく
よさそうならカニ装備したい

741 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 00:42:06.31 ID:aHmDJxmU.net
ドロハン向けデュアルコントロールレバーはブルホーンにはゴツすぎてのう…

7〜10速用のカジュアルで安価なブルホーンDCL待ってるで…

742 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 21:15:37.01 ID:xOcO/diH.net
ブルホーンに似合うのはバーコンサイズのシフター
小さくするためには構造が複雑になりコストも青天井…

743 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 23:47:04.84 ID:nXa3CJp8.net
>>740
deore デュアルコントロールレバー
とかでググれば出てくるよ

744 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/10(土) 07:08:58.28 ID:8LFpSIMi.net
ブルホーンのレバーの見た目は、電動のコンパクトでシフトブレーキ一体型がいいね

745 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 02:14:33.62 ID:lq7o4+oC.net
Xshifter的なものがあれば
バッテリーを上手くブルホーンの直線部分に内臓出来んかな

746 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/11(日) 09:19:02.18 ID:ZtsHOVeU.net
>>743
サンキュー
9sかー
次にスプロケ交換する時に候補にするかな

747 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 12:36:44.68 ID:tdXo4qOo.net
>>746
ローノーマルだからRDの新品探すの大変
数年前までデオーレなら新品売ってるところあったけど

748 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/17(土) 17:33:25.75 ID:qMxiUgXS.net
まあローノーマルは推奨なだけだけど

749 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 18:32:16.21 ID:Gkp3aj9a.net
こんばんは、ミニベロをカニホーンしました
まだバーテープ巻いてないけど、走ってみたらいい感じ
フラットバーだと腕と肩が窮屈な感じだったけど、これは自転車との一体感や疾走感があって変えてホントよかったです
ブレーキはshimano BL-R400、バーはアマゾンの安いやつです

シフターをトリッキーな配置にしましたが、なかなか操作しやすいです
小指でシフトアップ、手のひらで押し付けてシフトダウン。これがなかなか楽しい(^^)

あとドロハン用ブレーキでカニホーンするときの欠点かもしれないですが、
ハンドルとレバーが近いので引きしろ確保するのが大変ですね。ブレーキシューの隙間が1mm以下になりました。
自分で弄るの初めてだったけどちゃんと止まる自転車が出来てよかった
https://i.imgur.com/46gS1K4.jpg
https://i.imgur.com/DHK0MSJ.jpg
https://i.imgur.com/VVrIcCQ.jpg

750 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 19:24:04.81 ID:nMGypWLC.net
>>749
テープ巻いたら引きしろ足りなくなるな

751 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 22:13:29.06 ID:31jqBsxq.net
ロード用レバー+先曲がりのブルでカニにする意味がなんか…
まあ、オレがファニーバイクとか好きだからもあるけど
普通に持ってくればシフターももっと自由度ありそうだし
左シフトにも出来そうだけど

752 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 22:41:24.75 ID:Gkp3aj9a.net
まぁカニにしたのは正直見た目が最大の理由です

753 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 23:06:33.76 ID:7Tyk0aHI.net
いいカニだ

754 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 00:50:07.48 ID:DZyW89Qb.net
とりあえずエンドキャップはつけよう

755 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 09:00:58.14 ID:22eHaDOL.net
このレバーがあってなぜ素直にドロハンにしないのか…

756 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 09:24:36.08 ID:g6MNDrNT.net
>>749
キャリパーブレーキに見えるけど、それでも引きしろが足りないのか…

757 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 20:04:59.21 ID:MnAl6pz3.net
確かに見た目は良いな。

758 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 22:52:01.16 ID:Q5DgbwJ/.net
>>755
アホと思われるかもしれないが、カニのためにレバー買ったんすよ
最初はフラバーに付いてたブレーキそのまま移植してたんだけどそれは微妙だった

>>756
そう、キャリパーなんだけど、ブレーキとバーの間に小指と薬指を入れて握りたくて
そうすると指に干渉しないように調整するのが必要だった感じっすね

759 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 00:44:35.26 ID:dpekdHYJ.net
質問です
NITTOのRB-018 SSBの先端にDropFireってつきますでしょうか?
先端が短くて付かないパーツもあるとありましたので。

760 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 19:51:08.37 ID:U6nY8pyg.net
>>749 自分だけが使いやすいカスタム好きよ
位置の好みもあるだろうけど、ブレーキレバーもうちょい前に出せば干渉しづらくない?
あとコラムにスペーサーないように見えるのは問題ない?

761 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 14:50:29.47 ID:yMrrYkcC.net
>>749
https://i.imgur.com/eUHLsDa.jpg

昔やってたトンボカニホーン

いまは更なるカニホーンを改良中…

762 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 14:53:45.66 ID:yMrrYkcC.net
>>759
そのハンドルは突き出し部分が短いから、確かバーコンは付かない。
ドロップファイヤーは分からない

763 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 23:08:05.90 ID:BJP8K13Q.net
>>761
やっぱ上側ハサミも付くとカニ度高いなー 穴あきレバーなのがまた強そう
>>760
確かにレバー前に出すほど余裕出ますね。握れる部分の長さとのトレードオフと思ってるので、今後調整かと。
コラムは、こいつは元々スペーサーなくてクランプ留めですね。

764 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 21:44:49.16 ID:6xvM9rlj.net
>>756
レバーとブレーキ本体のテコ比の引きしろじゃなく
735はブレーキかけるとハンドルとレバーにクリアランスがないって言いたかったんでしょ
ドロップ用のレバーをストレート部分につけるとね

765 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/31(土) 17:45:51.15 ID:odKi+6JS.net
>>32
>>567
6速Tourneyから8速Altusに。
https://imgur.com/ePPXaHn.jpg
https://imgur.com/7l4jnuE.jpg
https://imgur.com/Zmbyeez.jpg
https://imgur.com/96LZkFh.jpg
シフターは、エビホーン比較で手前寄りなので、ツノでもカドでも届く。
6速のころのシフターのがコンパクトでよかったが、インデックスありでコンパクトなのだと安くても1万円前後で悩む。

13-26TのスプロケットをAltusディレーラーで動かしてたり、逆爪エンドに完組ホイール入れたり、結構現物合わせで無茶してるとは思う。
この自転車は散々弄ってきたけど、次はフレーム交換ですかね。

766 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 12:18:28.34 ID:e3/XOgdz.net
ブルホーンバー用シフターの最適解がやっと来たな
http://hashirin.com/archives/1762400.html

767 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 14:24:52.07 ID:Gs5uoTms.net
>>766
これまでなかったのが不思議なぐらいのやつだな

768 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 15:10:29.01 ID:DqyFp3z+.net
見た目はまとまってるけど

769 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 17:40:52.20 ID:qjCrqjlx.net
Jtekのレバーよりかはいいのかね、どっちも無駄に高い気もするけど

770 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/01(日) 21:12:02.44 ID:bmn8VI/v.net
リバースレバーにWレバー台座つけただけだから
テクトロあたりがつくれば5000〜7000円くらいで出せそうなんだけどなあ

771 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 15:21:15.76 ID:2y5cwNwR.net
ギブネールのCXVを使ってるけど、3,000円で買えるR520に台座つけただけで13,000円

772 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 15:21:43.26 ID:2y5cwNwR.net
RL520でした

773 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 18:02:27.58 ID:DMzg1MoC.net
こういうマイナーパーツって金型をおこさなくてすむ削り出しばっかだもんな
単価が高くなってしまう

774 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 18:08:23.84 ID:RqLo6SPU.net
金型つくってガチャガチャ量産しても売れ残るだろうからね

775 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/04(水) 23:50:48.16 ID:v/GZSdJO.net
金型作るとそれが資産になって税金かかるとか聞いたことあるけど

776 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/05(木) 00:41:50.44 ID:hNRxmYtB.net
金型は固定資産税かかるらしいな

777 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 19:48:56.94 ID:BCkUNnhl.net
税金以前に固定費が

778 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 01:44:39.12 ID:6zoVVRMZ.net
>>766
リアだけバラ売りしてくれ
今時フロントシングルも多いだろうになんでセットだけやねん

779 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 02:18:54.06 ID:+/hbw29l.net
だが断る

780 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/20(金) 18:58:56.19 ID:NMGm+F3C.net
ばら売りだと在庫管理がめんどいじゃんか
フロントとリア、どのくらい差をつけて造るとか、知らんけど

781 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/07(月) 03:03:56.25 ID:+VcoZUzY.net
フロントシングル用にフロントシフターないのもあるのね。
https://www.worldcycle.co.jp/smartphone/list.html?search_key=SIH-O-BULLCONT

782 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/07(月) 08:05:17.15 ID:YNLvOehr.net
2×が2万6千円、1×が2万3千円でフロントシングル運用で1×用を買うのも勿体ない気もする
将来ダブルに戻す可能性が少しでもあるなら2×用を買った方が良さげ

783 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/07(月) 22:40:29.61 ID:YnfrLjGP.net
2x8出てくれりゃ個人的には最高なのになぁ…

784 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 09:10:04.91 ID:nNFkDk6F.net
そもそもこの位置って使いやすいの?
結局握り直しが要るのでは
ブルホーン対応のSTIとか作ってくれりゃなあ…

785 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 09:15:09.12 ID:x85y7LHW.net
STIのクランプの角度をちょっとかえたのが出れば飛びつくのにな

786 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 12:14:54.99 ID:NAEDE/9w.net
>>784
メトレアくん「・・・」

値段はともかく、油圧限定・専用ハンドル限定なのがほんと勿体ない


まぁDi2使うしかないね

787 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 14:32:45.42 ID:VODkbd9i.net
今からレバーの形状をデザインするくらいなら電動にしてボタン設置で済ますだろうな

788 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 15:08:19.54 ID:hgMvWhJF.net
電動ディスクブレーキになればいいのにとは思う

789 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/08(火) 22:07:59.30 ID:Hs1vk330.net
TTとかで使う人を除いてブルホーンユーザーって最新スペックから遠いところにいそう

790 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/10(木) 22:15:33.66 ID:p6cPnF87.net
>>785
最近のは取り付け部とレバーの角度が大きいから、
バー先端の上向き具合が大きいヤツでないと色々上手くいかないね。
 TEDAのクロネ(だったか?)に取り付けようとしたが
どうにもバーとレバーの平行とか離れ具合が上手くいかなかったんで
バーの方にパテ盛って取り付けてるわ。

791 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/20(日) 12:59:47.45 ID:L70HtrxX.net
シンプルなやつってないかな

792 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/21(月) 14:45:21.74 ID:eCFFJ5Rw.net
>>790
DEDA クロノネロのことを言いたいのだろうか?
クロノネロならメーカー名でっかく買いてるから間違わないか

793 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/23(水) 21:05:17.83 ID:UCbs3o4w.net
>>792
あー、それですわ。
ブレーキ&シフトケーブルをバーから出す穴も小さくて
ヤスリで広げてなんとか通したよ。

794 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/30(水) 01:22:54.31 ID:l83xMF2c.net
油圧ディスクブレーキで廉価なクロスバイクが増えてきたけど、ブルホーン化するのに油圧ディスクブレーキをひけるTTブレーキレバーってある?

795 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/30(水) 12:37:04.90 ID:vbKxDR+s.net
全く関係ないんだけど、油圧だとむしろ引くんじゃなくて押す方なんだねぇ改めて考えてみると

796 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/30(水) 12:38:51.06 ID:vbKxDR+s.net
ワイヤーはレバーもワイヤーも引く方向に作用する
(アウターを押す、ってのもあるか)
油圧の場合、レバーは引くけど作用としては押す

797 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/04(月) 16:43:16.12 ID:TLtxsC10.net
ブルホーンバー久々に欲しいかもと思ったやつがライダースカフェのやつでガックリ

798 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/07(木) 13:35:07.81 ID:Exz8ILok.net
>>793
普通はブレーキのみの穴だから、2本通すなら大きくしないとね
それに各メーカーのブレーキ、シフター個々微妙に違うわけで調整しないといけないのは仕方がない

799 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 22:08:39.66 ID:/U6ndd/v.net
ようやく構想が固まってクロスバイクブルホーン化の部品を注文した
届いて組むのが楽しみ

800 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/09(火) 23:07:49.17 ID:K+S2yaff.net
それが果てしない試行錯誤の繰り返しの始まりであることを今の>>799 は知る由もなかった。

801 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/10(水) 01:00:49.06 ID:aG+jLC7F.net
うん。ブルホーンはみんなエビかにWレバー、バーエンドシフターSTIと一通りやるよな。

802 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/10(水) 01:01:20.31 ID:UBJ68REu.net
行きつく先はドロップでSTI

803 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/10(水) 02:24:43.35 ID:pCUMX/S2.net
もしくはシフト関係がめんどくさくなってシングル化

804 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/10(水) 23:03:33.58 ID:M57k1AB0.net
>>799 だけど、早速届いたハンドルとかパーツとかいじってたみたら「なんか違う…」と違和感を感じ始めた
長い戦いになりそう

805 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/11(木) 07:19:43.28 ID:BvzPX95n.net
>>804
いらっしゃい

806 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/11(木) 10:28:07.60 ID:WZbj70Lk.net
>>804
戦いに疲れたらWレバー車やピストを買い足してもええんやで

807 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/11(木) 12:28:18.20 ID:D9uSWFHl.net
>>804

理想のブルホーンバイクは、サグラダ・ファミリアみたいなもので、作り始めた人が生きている間には完成しないものなのだよ。

808 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/11(木) 16:36:31.67 ID:TmDv9bbF.net
ブルホーンでの最適解は電動シフト

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/11(木) 19:56:48.89 ID:dNe18vAA.net
>>808 TTならそう思う
予算決めて趣味でいじるってなると別物だで
>>765 が自分の現状だけど、真似する人はおらんやろなwそしてフレームを交換したいw

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/11(木) 20:49:43.32 ID:BvzPX95n.net
現在カニホーンなのですが
そろそろエアロブレーキにしたくなった
今だとV引けるエアロブレーキなさそうだし
キャリパーに換装かなあ
>>765のmicroheroうらやま

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/11(木) 21:01:43.21 ID:+44A43YS.net
個人的には、ブルホーンに合うのはコマンドシフターだと思う。
使い始めて7年目だけど、特にトラブル無く快適。

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/11(木) 21:20:21.90 ID:Y5TsHAQZ.net
いや、ブルホーンにはWレバーが一番合う

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/12(金) 21:08:58.37 ID:YnKrAjUP.net
ウィングシフターもコマンドシフターの仲間かな
めっちゃ気に入ってる

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 01:49:38.26 ID:oKdgtPyK.net
みんな自分のブルホーン少しなりとも疑問は持ってるもんだよな

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 02:00:27.11 ID:oJrvZi3z.net
疑問というか不満だな
解決するのに金がかかるし、それをやったからといって金に見合う快適さが得られるかどうか微妙だから
不満がありつつ現状維持してる

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 08:17:55.96 ID:sJJOwagj.net
>>815
ブルホーンをいろいろいじり倒すと、最後はこういう結論になるな

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 10:40:46.32 ID:J0CSCdxc.net
エアロブレーキ型のSTIで、シフトやブレーキの引き幅を設定で切り替えられるものがあれば、一生ついて行きます。

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/13(土) 20:57:06.67 ID:bfl4FHI4.net
俺は手元変速にはこだわらない派
Wレバー台座付き完成車もっと増えて😭

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/14(日) 11:40:08.28 ID:rGbjcSqs.net
>>Wレバー台座

後付けのマウントではダメなの?

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 22:57:55.35 ID:PfFR3pdH.net
9->10速化した時に STI のインデックス調整がシビアなので
コマンドシフターにしてフリクションで使ってるが実に使いやすい。
ウィングシフターは高すぎる。

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 00:09:15.81 ID:CJCKdhZq.net
コマンドはブルホーン用と言って良いくらい相性が良いよね。
ウィングシフターは確かに高いけど、コマンドも中古で結構良い値がするから、新品の入手性を考えたらアリかと思う。

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 10:18:17.39 ID:q51TOUbn.net
シフタースレでもウイングシフター地味に人気だね

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 08:20:06.47 ID:pJhtNgCX.net
ウィングシフターは片側だけ買える
フロントシングルなら思ったよりリーズナブル

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 12:53:52.38 ID:Yxf7az2b.net
かっこ悪さを除けばね…

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 14:05:07.56 ID:004yYTqW.net
金属レバーはラバーコーティングすればスポーティーになるよ
真夏の蓄熱対策にもなる
安くやるならホームセンターで好きな色の熱収縮チューブを買ってきてレバーに差し込んだ状態で熱加えるだけ
フレームカラー次第ではむしろ統一感が出せる
まあ形状が嫌なレベルなら仕方ないけど

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 23:05:06.87 ID:APTk/9uA.net
Tinのエアロブレーキレバーってリバーススプリングあるのかな?

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 13:34:02.00 ID:oIP3J07R.net
だれかブレーキレバーの
延長方法を開発してくれ。

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 14:12:13.56 ID:n0P3JOLZ.net
ブレーキレバーエクステンダー

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/20(土) 15:35:36.35 ID:3m/aldVD.net
>>827 前スレだったかに溶接してた人がいた気がする

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 02:01:54.47 ID:gB44RfpX.net
>>829
結論溶接が最適解だろうけど
それだけにの為に
個人が溶接に手をだすのは辛いね。

どっかのチャリ屋が自社パーツとして
出さんもんかな?
応援するけど。

シマノだったら
レバー部だけでも入手可能でしょ。
お願いよ。

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 02:02:51.25 ID:gB44RfpX.net
>>828
それは、事実上入手が出来ないし...

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 16:49:54.69 ID:0nVKi+x+.net
延長先を作るコストでレバーが買えるだろうし
レバーに1万ぐらいだせる人がたくさんいるなら

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 18:55:43.50 ID:gB44RfpX.net
>>832
いみわかん。
通訳お願いします。

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 19:04:19.07 ID:4nMeVInK.net
よくわからんけど、
わざわざ加工したら1万円以上かかるぞ、
その1万円で長いレバーを買え、
みたいな話かと

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 19:05:46.65 ID:W6RyCGdI.net
書いてある通り読めば良いだけでは。

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 19:41:07.18 ID:s1RKRHiG.net
>>832 は日本語能力が足りないと感じるね

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 21:03:37.05 ID:i2MbiBRx.net
まず、
見合うレバーが存在してないから
問題にしてるんだがwww

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 21:05:10.95 ID:i2MbiBRx.net
売ってんなら一万でも買うわ。
いや二万でも買う。

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/21(日) 23:09:45.36 ID:0nVKi+x+.net
マルチポジションでどこからでもブレーキかけたいんなら、補助ブレーキをたくさん付けるか、油圧なら分岐できるのなかったっけ。

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 01:28:04.08 ID:SNEwOEsK.net
>>839
補助ブレーキって今もいろいろ手をだしてるんてすけど、
ワイアリングが難しいですね。
油圧はまだですが。

どっちかと言うと、
補助ブレーキ

ブレーキレバー延長
の流れです。ハイ。

フラットバー部分から角部分までカバー出来る
ブレーキレバーがあれば簡単に解決する話しなんですけど、
製品が存在しない...

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 02:40:02.29 ID:17Bt32aP.net
ギドネットレバーよりもっと長いの?

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 15:49:17.30 ID:SNEwOEsK.net
ギドネットレバー
https://shop.r10s.jp/s-stage/cabinet/parts_and_accessory/d/diacompe/dc139.jpg
ジェイクルーレバー
https://image.rakuten.co.jp/bebike/cabinet/option11/dixna-4948107259593.jpg

両方所有してるけど、ダメだね。
ギドネットレバーはまず質感がダメ過ぎで(リターンスプリングすらないぞこれ)
長さも十分とは思わんかった。

ジェイクルーレバーは逆向きにつけてたけど、
メリットは指が先端に引っ掛けやすいだけ。
長さがあと3cmあればだいぶ改善されそうだけど、メーカーさん作ってくれ。

要はフラットバーと角の両方カバーできる長さのブレーキレバーが欲しいのよ。

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 18:07:00.78 ID:pMSmQwxg.net
>>838
2万出せるならワンオフで削り出して貰ったら好きな長さに出来るど
断面の形状をコの字にしなかったらいけるはず
倍ぐらいに重さなるかもしれんけど

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 18:18:16.60 ID:SNEwOEsK.net
>>843
ワンオフってなにだろ?
すんません教え手下さい。

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 18:21:35.20 ID:SNEwOEsK.net
くぐった。
溶接でいいんだけど、
ワンオフって溶接でも受けてくれるよね?
シマノのレバー伸ばせれば最高だ!

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 19:16:57.92 ID:ImlInNd2.net
そりゃあ適切な業者にアクセスできれば、技術的に可能なことは金次第だろうけどね。
>>844-845 のようなことを言っているようではちょっと無理そうな

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 20:03:24.08 ID:44yHZzbq.net
角ってツノとカドとどっちだろう…

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 20:45:54.58 ID:eITEzi9K.net
ブルホーンをこんなふうにおっ立てて使うのはブルホーンスレ的には有り?
https://livedoor.blogimg.jp/ayuhiro1120-xek16sws/imgs/3/3/335cd9dd.jpg

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 00:38:41.59 ID:Ni5f0KJ5.net
まあアップライトの姿勢でもブルホーンの方が腕は楽だよな・・・って思ったけどレバーの位置が高すぎ近すぎ。

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 05:49:58.82 ID:NR9KltDE.net
レバー一体型のラピッドファイアでケーブルの取り回しが逆か下のがあれば簡単に組めるのになあ

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 06:05:01.47 ID:Q/Qq7oQS.net
バーエンドバーもこれくらいの角度の人いるから悪くはないと思うけど、かっこよくはないな

852 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 06:37:16.62 ID:GIwngpEL.net
ブルホーンの角度はハンドルに体重かけた時に手首が小指側や親指側に不自然に曲がらない位置にしてるわ。

853 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 09:02:29.49 ID:TRA3lb/Y.net
>>848
まったり走るならぜんぜんありだろ
俺はほぼ垂直におっ立てたブルホーンをみたことがあるぞ

854 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 11:04:00.50 ID:rXLso5sb.net
> 俺はほぼ垂直におっ立てたブルホーンをみたことがあるぞ
使っては無いのね

855 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 11:56:59.00 ID:gRF4T581.net
垂直に立ったブルホーンって、
もしかしてトレーニングジムにある
ノルディックスキーみたいな動きするあれか?

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 13:22:20.12 ID:fBlHMLif.net
>>848
シマノのメトレアの何社から試乗車乗ったがここまでじゃないけど立ちぎみなのもあった
街乗りはこんな感じの方向性アリって人もいるんじゃね?

このスレにもブルが手首が自然な位置にくるとか言ってる人が1名ほどいるようだけど
このポジションなら確かにほぼ自然に近い(自然なら内向きハの字になる)
水平なブルとかは不自然でママチャリハンドルの方がまだ自然

オレはロボットの操縦桿かよって感じで大嫌いだけど

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 13:40:54.61 ID:BGTbgPRw.net
>>848
これだけ首長くしてさらにハンドル立てるってどんだけサイズ合ってないんだと思ったが、何か事情がある気もしてくる

どっちにしろブルホーン自体がもはやマイノリティなんで好きに乗って良いだろう

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 15:50:04.62 ID:gIV7crcq.net
>>857
> 何か事情がある気もしてくる
世の中の他の自転車は全て間違っていて、
これが正しい自転車のありかたなんだとさ。

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/23(火) 16:50:33.80 ID:gRF4T581.net
>>848 を見てると
ビーバップハイスクールとかが流行してた時代の
ツッパリ中学高校生のチャリを思い出す。
イーグルハンドルとか言ったっけ?

860 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 00:26:48.12 ID:4459y9Y+.net
つうかサドル低すぎ

861 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 12:02:16.12 ID:NLxP4bWP.net
そもそも、ブルホーンに STI を装着すると、
まるでママチャリのように
快適なブレーキ感覚になるよ。

ただし引きシロが狭いので根元あたりに、
なんらかのくさびをかまさないとね。

862 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 12:37:49.78 ID:NLxP4bWP.net
>>827
数年前にこのスレで紹介したんだけどね

https://imgur.com/rrSsw67.jpg
https://imgur.com/LI6apBB.jpg

863 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 14:35:46.78 ID:5XOkPfxX.net
>>862
これただのギドネットだよね?どこか延長改造してあるの?

864 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 15:33:41.63 ID:NLxP4bWP.net
>>863
>ツール・ド・名無しさん

黒いギドネット風の部分ね、もとはShimanoTiagra、
フラットバー用のブレーキなんだがブルホーンにした後
不便なので屈曲ギドネット部分を延長してあるのだ
もう3年使ってるが快適だ。

865 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 15:47:50.33 ID:5XOkPfxX.net
自前でレバーを溶接研磨塗装してるってこと?
それともティアグラのブレーキのレバー部分のみをとっぱずしてギドネットネバーをはめ込んだのかな?

866 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 16:32:40.25 ID:NLxP4bWP.net
>>865

L字パーツはホムセンで買った使えそうな鉄製のかごからをL字部分を
切り出したもの。
レバーに2つ穴開けてタップたてて、L字パーツをネジで止めた。
それだけでは弱そうなのでステンレスの釘4本を曲げて添えた状態で
金属接着剤で固めて磨いて黒色塗装したものだよ。

作るのはそんなに難しくないが、
使えそうな形と強度のL字部分を持つ金属パーツを探すのが大変だった。

867 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 16:36:22.41 ID:5XOkPfxX.net
なるほど理解できた。さんくす。

868 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 17:38:26.69 ID:3CnS6vhD.net
一時、全くレスがなかったのに
いよいよ冬眠から覚め始めたのか

869 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 21:27:42.28 ID:11X88kri.net
>>861
引きしろの問題は
ドロップハンドル逆さにして切れば無問題。

>>862
おおー!
こういった人類に有用な情報は
静的なサイトに纏めて整理しとかんとダメでしょ。

870 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 21:37:29.17 ID:11X88kri.net
>>866
金属接着剤って具体的になにを使ったの?

871 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 21:38:02.05 ID:11X88kri.net
>>866
金属接着剤って具体的には何を使ったの?

872 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/24(水) 23:56:33.85 ID:KZxA3Txu.net
バーコンを削ってブルホーンの内径に合わせたことのある方っていますか?

873 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 01:33:49.47 ID:di8YRfM8.net
>>872
バーコンの方削りたいなら、竹馬自転車その後ってググってみ
22.2に入れようと思ってるのか知らんけど、バーコン使いたいなら素直に23.8のバーにしてブレーキレバー探した方が良い

874 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 04:20:45.03 ID:OSLm1XgF.net
ブルホーンって実際どうなん?
まともなstiさえあればフラットより快適そうだけど

875 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 04:42:20.13 ID:IODnxUdv.net
>>874
ゆっくり走るんならフラットバーが快適。速く走ろうとするならブルホーンはフラットバーよりは快適かな。

876 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 08:33:54.05 ID:R/Gq+nsI.net
>>874
もしいまフラットバーで長距離も乗るなら、ブルホーンはお薦め
ブレーキとシフターはとりあえず、いまのをそのまま流用すればいい
いつでも元に戻せるので

877 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 10:10:12.85 ID:3RBxuwj+.net
>>833
長いレバーが実在していて、販売されている程での発言だと思う

878 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 12:12:30.15 ID:TXyetv8H.net
>>870
セメダインのメタルロックだよ。
J-Bオートウェルドもよくつくけど少し柔らかいような気がする。

879 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 12:24:41.40 ID:ZFFP1ZuA.net
>>878
メタルロック
https://www.cemedine.co.jp/items/d_h_adhesive_acrylic_metallock_main_01.jpg
J-Bオートウェルド
https://ryusei-usa.com/wp-content/uploads/e39d5dda010a304786c2d7ccd585a578-300x275.jpg

ね。写真みるとキレイに整形されているけど
金属接着剤がパテみたいに使えるという事なのですか?

880 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 13:20:06.06 ID:TXyetv8H.net
>>879
そういうことです。J-Bはそのままパテみたいな感じです。
ただしメタルロック は柔らかい液状なので流れやすい。
数分で固まり始めるので整形はできます。
パテみたいに固める場合はアルミの粉を混ぜると良いです。

881 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 13:37:13.67 ID:ZFFP1ZuA.net
>>880
これはやてみるそ!
タップ切りの道具を買わねば。

882 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 14:18:05.83 ID:ZFFP1ZuA.net
>>880
すいません。
ねじで止めた部分のねじ頭が出っ張って
手にあたるんじゃないかと想像されますが、
対処の方法はどうされましたでしょうか?

なにか薄頭のねじなどあるのでしょうか?

883 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 15:30:19.10 ID:TXyetv8H.net
>>882

2本ではなく3本の「超低頭ネジ」(不無銭で売ってます)を使ってます
昔のことで忘れてしまいましたが現在の写真を撮ってUPしてみました。

これで見えるのかしら? 写真UPうまくいったら後数枚UPします。 
https://i.imgur.com/YSYuRV6.jpg

この裏から見た部分はブレーキ裏のようですからタップは鉄製の
屈曲パーツ側に立てたみたいです。

884 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 15:39:39.29 ID:TXyetv8H.net
>>881
みなさん興味ありそうなので写真を載せときます。

https://i.imgur.com/IS4KEXc.jpg
これがパーツを切り出した残骸ですが、最も重要な「何らかの日用雑貨製品」です

https://i.imgur.com/Ej5GVxk.jpg
ネジ頭がよく見えますね

https://i.imgur.com/Yk9SSWz.jpg
埋め込んだ釘から錆が出てますね

885 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 17:39:06.11 ID:jd4lpmX9.net
sti化してみたいんだけどsensah使ってる人っている?

886 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 17:39:24.98 ID:ZFFP1ZuA.net
>>883
こういうやつですね。
超極低頭ボルト 六角穴タイプ
https://jp.misumi-ec.com/linked/material/mech/MSM1/PHOTO/110302280540_001.jpg?$product_main$
https://jp.misumi-ec.com/linked/item/10302280540/img/drw_01_001.gif

いや、金属同士のボルト締めと金属パテを両方知らないと思いつかないですね。
有難う御座います。

887 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 17:40:13.95 ID:ZFFP1ZuA.net
https://jp.misumi-ec.com/linked/material/mech/MSM1/PHOTO/110302280540_001.jpg

888 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 20:13:38.88 ID:3GEE06yW.net
いま自転車関連で別の用途に低頭ネジを買う予定で
Amazonの欲しいものリストに同じ物登録してたよ。www

889 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 20:19:48.28 ID:OSLm1XgF.net
尼から中華ブルホーン届いたけど左右非対称でステムの脇数cmしかまともに掴めねえ
そこにラピッドファイアー付けたら掴む場所ないぞ

890 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 22:05:57.44 ID:E5e8R59e.net
いい勉強をしたね。
ブルホーンじゃないけどカーボンのバーエンドバーを買ったらどう見ても左右の形が違ったことがあった。
中華にもしっかりしたメーカーもあるけど、カーボンの製品は注意が要る。

891 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 00:24:15.68 ID:aExfn4/Z.net
俺も最近アマの中華業者からブルホーンを買ったら角が平行じゃなくて内向きだったわ。
まあ安かったからいいんだけどさ。

892 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 01:13:39.21 ID:Z2OOs6oT.net
内向きなら問題ない。実際は外向きのハンドルが多い。

893 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 06:48:23.44 ID:+bVEDdxy.net
>>891
おめ!いい向き買ったな。

>>892
あれなんで外向きが多いんだろ?
人間の身体の構造を考えたら内側になると思うんだが。

894 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 13:30:28.07 ID:X3n1ctXG.net
斬新なフレーズ >>いい向き買ったな

895 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/27(土) 05:46:57.75 ID:k9ymSXGz.net
ブルホーンスレがこんなに伸びてて何事かと思ったわ
ウレスィ

896 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 08:30:46.17 ID:r4RNUfUJ.net
358のやり方で右側だけ完成して少し走ってきたけど街乗りきついな
補助ブレーキつけようか迷う

897 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/28(日) 17:15:23.03 ID:zXvIFBvJ.net
>>896 358ってアンカ合ってる?

898 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 11:00:04.60 ID:yHTgdDNl.net
>>547>>872でも内容と合わないな。

899 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 11:45:47.45 ID:RPVQTUbM.net
>>862だろ

900 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 15:41:36.98 ID:QqHrEmB1.net
>>337>>345じゃね?

901 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 19:18:41.68 ID:yb309M4+.net
>>345
リードパイプで重たくなんないって
具体的にどんなリードパイプ?

902 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 20:57:01.07 ID:ja2D7acc.net
335だった
100km走ったけど中途半端な位置にレバーつけたせいでブレーキ掴みにくいから週末やり直し

https://i.imgur.com/IyPyDJq.jpg

903 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 14:50:31.07 ID:8jXfiRwp.net
>>902
フラットバー様のを先端曲がりブルにつけたらレバーは遠くなる

904 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 15:50:56.94 ID:5KFwCy4V.net
フラットバーに帰依せよ!

905 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 17:24:22.51 ID:+94+Zn1X.net
キャリパーブレーキ用の補助ブレーキでVブレーキ引けるらしいけど実際問題なく使えるの?

906 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 17:42:43.82 ID:/uMNfAwd.net
レバーが短いから引けるだけなら重くなるんじゃね
知らんけど

907 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 21:09:59.79 ID:5NCK+n+1.net
>>903
ほとんどのブルホーンは先端が上に曲がっているのはナゼなんだぜ?
何か競技規則とかで決まってるのかな?

908 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 22:53:58.58 ID:b+ttUdVZ.net
牛の角は上向きだから、ブルホーンもそれに合わせて進化した

909 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 00:05:10.21 ID:2JZNx3C+.net
ブルホーンの元ネタがファニーバイクの下ハンカットしたドロハン逆付けだからねぇ

910 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 00:54:31.02 ID:A5ctVbN/.net
上に曲がってる理由は坂下るときにわかるよな。

911 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 02:11:45.37 ID:Agr0nHyD.net
曲がってないと手がすっぽ抜ける

912 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 07:46:43.88 ID:GxecDN5U.net
>>905 引けるけどスッカスカになる。そのままだとレバー握りきってるのにブレーキが効かなくなるなんてことになるかも。リムの振れ取りして、シューとリムの隙間詰めると良い。

913 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 10:34:16.79 ID:VvjCCwCs.net
>>910
ショートのやつを水平にして坂下った時めっちゃ怖かったわ

914 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 10:46:29.05 ID:VvjCCwCs.net
ショート+ギドネットにして下りはフラット部使えば使えないこと無いか

915 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 11:00:57.05 ID:RwnSLf9C.net
ドロハンのブラケットに倣ってるのかと思ってた

916 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/04(木) 19:27:06.56 ID:t14PsU7x.net
>>905
V用レバー程はシューのクリアランスを取れないけど、ノーマルVでも普通に引けてるよ。
昔使ってた、ショートVにSTIの組み合わせよりはマシに思える。

917 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 18:45:48.90 ID:2UUDXQKp.net
vブレーキほんと癌だね
引き問題あるから内装エビホーンにしたけどハンドルの角度調整しただけでバーテープとビニールテープ剥がしてブレーキアウターの具合調整しなきゃならない

918 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/08(月) 21:02:52.59 ID:jEzCus+0.net
Vブレーキも調整出来ない人のスレなの?

919 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 08:24:54.06 ID:a9scpYga.net
単にレバーとの引き代が合わないという話では?

920 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 09:13:08.39 ID:vLLDAIHp.net
つーか、Vは関係ないのではw
アウター+パイプ内インナーのみでやるなら
キャリパーでも同じ
むしろVのおかげで調整が楽なぐらい

921 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/09(火) 15:04:31.26 ID:FS86wHi4.net
いや まあ分かるよ。
キャリパーだと調整時にVほどアウターのことを気にしなくて良いという意味だろう。

922 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/15(月) 21:35:15.32 ID:t4qgwuKG.net
>>917
エビが癌なだけだな
そんな時は補助レバーをうまく使えばいい
補助いらない場合はレバー短くカットして調整部分を残すとかね

923 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/19(金) 12:02:56.16 ID:OBFYMo88.net
>>907
昔のファニーバイクなどがドロハンひっくり返してつけたりしたのがスタートで
ロード用ブレーキレバー、STIをつけるため曲がってる
エアロレバーつける時は先端フラットなバーを使う(エビカニも本来これ使う)
まあロードのTTやトライアスロンのロングで使う時はブルを握るのってスタートときついコーナーだけだからより空力もとめりゃそうなる
896/867のようなのは副産物(街乗りでは重要だけど)

924 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 16:33:08.09 ID:1RBwavXm.net
ギドネットレバーに興味があるんですけど、ブルホーンバーにドロップがあると使えないもんなんですかね

925 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 18:49:44.22 ID:l8SJANvT.net
形状によるとしか言えない

926 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 23:24:25.67 ID:vT8celp8.net
まあ見ての通りのものだし、ドロップが大きいと厳しいだろうね。
ちょっとずれるが、ギドネットレバーって見かけは良いんだけど、レバーが長いと剛性の低さが気になったりで、終着駅にはなりにくい気がする。

927 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 18:30:44.96 ID:kU52Dofe.net
「ギドネットレバーこそ至高…そんな風に考えていた時期が、俺にもありました。」

928 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 19:18:17.67 ID:ouyX4Kh5.net
エアロバーつければ上ハンやらなくなるよ

929 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 07:58:17.85 ID:j0F2fhZe.net
ジェイクルーレバーつけたアリんこの俺がとおりますよ

930 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 13:19:50.15 ID:Ks8rX0Gx.net
ジェイクルーレバーは
ロングバータイプが欲しい。
ないので、グリップ部を短くして対象してる。

931 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/03(土) 19:11:43.82 ID:MNU3Txck.net
常時ブレーキに指描けてるとなぜか左手だけ痛みが取れない

932 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/06(火) 20:57:41.87 ID:bbtuqp5v.net
ジェイクルーレバーのブラックカラーは昆虫の脚みたい。

933 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 05:16:42.69 ID:MjyctDZm.net
バーエンドシフター8s売ってねえ

934 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/07(水) 08:33:20.86 ID:kv9qN7FB.net
8sだったらフリクションで良いと思うよ。

935 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 08:52:53.60 ID:GP5Ccatv.net
ブルホーン用の油圧ディスクブレーキレバー発売されてるね。
片側だけでも高くて試す気にはなれない。
https://i.imgur.com/nEGjgpI.jpg

936 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 09:05:57.87 ID:GP5Ccatv.net
一年前には発売されてたわ。
トライアスロン用なのか。
https://i.imgur.com/x9Nklta.jpg
https://i.imgur.com/M7zxliZ.jpg

937 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 12:23:57.11 ID:lSmGrkvl.net
電動だしその値段になるのも仕方ないんじゃない?
自分だったらそれ買うくらいなら安心と信頼のシマノにするけど

938 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 12:43:12.92 ID:r/3RueSe.net
油圧ならかなり前にメトレアが投げ売られてたしttガチ勢もそんなの買うのかね?

939 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 21:43:40.42 ID:e9U8iE48.net
>>935
ST-R9180じゃあアカンの?

940 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 22:45:58.22 ID:+0jiWIXm.net
最近スピードファルコをブルホーン化したのですが、クイックリリースレバーで固定しているのでハンドルが回転して何度か転びそうになりました。
危険がないように固定することって、できないのですかね?

941 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/12(月) 23:32:38.96 ID:mLZQv4ky.net
>>940
クイックのハンドルクランプはバーハンドル専用っすよ。
ブルホーンやドロップみたいな力点がクランプ軸から外れるハンドルを留める能力は無いです。

942 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 01:18:23.88 ID:TWZrEXl2.net
http://www.loro.co.jp/blog/lcw/pic_blog/DSC_6984-001.JPG

まあもう知ってると思うけどSATORIとかのエクテンションステムを使ってこんな感じ
にするしかないわな。俺はグランプ外して横穴丸ナットとボルトで固定した時が
あったけど。畳む度にヘキサゴンレンチ使うのがまんどくさかった。falcoは外折れ
だからその必要はないかな。

943 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 10:43:12.82 ID:Akj5M4JU.net
サトリ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/bike-king/item_image_gallery.html?store_id=bike-king&page_key=ash-48595000

944 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 20:59:36.06 ID:lXPy6xn5.net
たまに油圧用のブレーキに関する話題が出て来るけど、油圧ディスクでブルホーンにしてるひとってブレーキどうしてんの?

945 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 21:30:58.65 ID:B+ritE7R.net
>>944
油圧のブレーキ使ってる

946 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 22:08:10.04 ID:w0jarfpB.net
>>942
写真の状態だとハンドルポストにくっつけてこれ以上下がらないようにしてあるのですかね。

運転しながら、やたら下がって危ないと思っていたけど、カスタムしてくれた自転車屋さん、一言も行ってくれなかった…自分の情弱っぷりに辟易する。

947 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/13(火) 22:17:45.32 ID:ETFXV6Ml.net
>>946
その認識で合ってるよ
だから自ずとハンドルの高さも下がる事になるね

948 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 19:57:32.95 ID:u+HPQ/mv.net
ステム32mmから90mmに戻してエアロポジとったら巡航速度2km上がってワロタ
斜め下向きのステム検討してるのだけど試した人いる?

949 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 21:53:45.08 ID:6DYmcEvP.net
-45度のを使ってるよ

950 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 08:45:28.73 ID:dO4NfBIL.net
ステムはどれでも逆付けで斜め下になるでしょ
逆付けにすると一気にハンドルが下るからスペーサーで調整かな

951 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 09:47:49.89 ID:OqZcnqZD.net
一般的なHead Angle72〜74°で考えると、いくらステム逆付けしたところで±17°未満なら斜め下にならんくね?
少なくともステムどれでもは無理でしょう?

952 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 09:20:37.89 ID:ZtFGA8v4.net
斜め下のステムにしたい目的がよく分からない
見た目なのか?ハンドルを下げたいのか?現状クロスなのかロードなのか?
によってくるな

953 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 09:29:13.71 ID:inmb1JJa.net
クロスだろ。ハンドルクランプ位置を下げればクロスの不安定な重心の高さが改善されるからな。

954 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 10:24:03.64 ID:bxt/uZox.net
クロスは60度くらいのステムで下げないとポジション出ないんじゃ?

955 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 12:23:53.89 ID:zqActJoq.net
もっともとアップライトに設計されてるクロスを極端な前重心にするって本末転倒な気がする
ロードでやるならまだ理解できる

956 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 14:36:22.69 ID:mUAdEhgW.net
逆にロードでステムなんかでハンドル下げるのがバカだろw
ちゃんとフレームでポジション出せって話。
あとクロスって一言でいってもいろんなジオメトリのが出てるから
一概にどうこう言えんだろw

957 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 14:52:12.49 ID:YGQiSdRR.net
前下がりステムが一般的なのはシリアス目なジュニアMTB位か。

https://www.cyclowired.jp/lifenews/node/143538

958 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 15:24:35.64 ID:PAW3fa5w.net
>>956
バカって言う方がバカなんやで?

959 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 18:12:10.49 ID:Yi2ZIez4.net
>>953
自転車は重心が高い方が安定するんやで

960 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/21(水) 22:13:56.99 ID:i/AdFQc/.net
>>959
お前はそれでいいよ

961 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/22(木) 07:16:37.92 ID:eHv02e1g.net
>>959
御意

962 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 22:48:18.82 ID:5UU/ZPpj.net
>>957
29erの大人も下げる人がいる
ニノも結構下げてる

963 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 11:13:24.19 ID:WKQRRKuu.net
トップチューブくらいまでクランプ下げると楽
ロードとかクロスいじるより人気ないttバイクの中古買ってくればすむ話だけど

964 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 17:10:28.95 ID:yBxZOj4b.net
補助ブレーキと、ラピッドファイアシフター左右反転(左手側でリアディレイラー操作)でやってるんだけどこれは何ホーンって言うの?

965 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 18:13:51.34 ID:I4QqUNXZ.net
カニ

966 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 21:13:42.34 ID:wadVPAqc.net
φ22.2のハンドルにバーコンつけたくてひたすらヤスリで削ったらなんとか入った
オクに出てた安いフロント用なんだけどリアで普通に使えて良かった(8sだけど)
労力やパーツのリセールなり考えるとバーコン対応のハンドルに買い替えた方がいいと思う

967 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 20:14:50.40 ID:g1UosbyU.net
ブルホーンに普通のラピッドファイアーを
つける方法ありますでしょうか?

いまはロードのSTIレバーつけてしのいでますけど、
コンポのMTB化が進みそろそろ限界です。

968 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 21:02:36.69 ID:Ivqy6hl0.net
>>967 過去スレ遡っていけば画像あげてる人はいるよ。
どの位置に付けるかがわからんけど、シフターとブレーキレバー分かれてるなら自由度は高い。
>>765 が自分の現状、ツノでもカドでも使いやすいけど、真似する人はいなさそう。

969 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 21:52:45.85 ID:g1UosbyU.net
ブルホーンにアクセサリー用のエクステンションバーに付けて
それに付けるのはどうでしょうか?

>>968
右手とシフターが干渉しませんでしょうか?

970 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 06:50:45.70 ID:pjD4+b+8.net
先人の体験談を調べてみるしかない

971 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 12:22:17.78 ID:xAAxpPcP.net
>>969 1レスで言えることは限られるので、とりあえず956氏の言う通り先人の体験談を調べてみてください。聞くより過去スレに目を通した方が早い。

なんで右手限定なのか知りませんが、シフター位置は使うポジションに合わせてるので干渉しません。

972 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 23:59:51.76 ID:20jROlLX.net
4フィンガーの9sイージーファイアいつ入荷するんや

973 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 00:05:55.01 ID:05YRhoAb.net
ジャイのエスケープがシマノ諦めてマイクロシフト積んじゃうレベルでモノが無いんだ
優先される大口の取引先にも回ってない

974 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 08:37:49.26 ID:GP3gJw9+.net
エスケープって、sramのイメージだったけど、最近はshimanoだったのか。

975 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 09:21:30.51 ID:sS+t9589.net
ロードバイクもあるけど全く乗らない。 やはりクロスが普段使いの頂点だなあ

976 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 09:50:44.82 ID:8zOtq67R.net
>>974
ロードはsramコンポだけどクロスはシマノ
エントリーでもALTAS乗っけてた

977 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 13:29:10.60 ID:gSUq3FCe.net
altus

978 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 05:07:46.55 ID:21McQ35Y.net
>>967
自分も
>>765と同じ系にしてる
ラピッドファイアを流用出来るから追加でかかる金もエアロブレーキレバー代ぐらいで済む
インジケーターは干渉気味で邪魔だったから取っ払った

デメリットは、シフトのアップ・ダウン操作がフロントとリアで正反対になることかな 左右対称が上下対称になるから
あとシフトケーブルがエビになるからケーブルのエンドキャップが割れてくる、曲率にもよるが2年ぐらい、まあケーブル交換ついでの小銭だが

979 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 11:39:52.04 ID:BFQo5lNF.net
>>978
ラピッドファイアーの取り付け台座の位置が
ちょうど握りの位置になって干渉するように見えるけど、
手の平を常に半開きで握られてるのですか?

980 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 12:06:17.53 ID:kYJYSvic.net
>>979
俺も同じ位置にクランプがくるけど、
その前後にテープを1周ずつ巻いて段差を埋めて
その上からテープを巻いている

981 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 13:14:22.86 ID:BFQo5lNF.net
バー径が22.2mmでないロード系のブルホーンでも
ラピッドファイアーでいけそうです。
操作感も悪くないです。

http://imgur.com/gallery/whiQeim
http://imgur.com/gallery/UgWOY04

982 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 14:40:24.59 ID:G/tTiip1.net
>>973
マレーシアは酷い状況だものねぇ
他国に工場あれば少しはマシだったろうに

983 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 15:04:00.02 ID:G/tTiip1.net
>>967
DropFireってのもあるけど、エアロレバーを先端はめ込みタイプを付けたいのなら使えない

それか廃盤になったけどミノウラ LH-50 ライトホルダーをステムに付けてSRAMのシフターでシマノ変速してる人もいた
まあ、SRAMアタックとかロケットは9速だから、シマノのロードとMTBコンポ問題関係無いけど
10速以上の場合はハンドルに縦方向につけるとかかな?

984 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 18:31:34.50 ID:yon8j9HS.net
>>981
せっかくのカーボンハンドルなのに重量増が凄み

985 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 21:44:10.87 ID:V/ps7Tzy.net
>>981 エアロなのにその前に物置きますか
ただ平たい面が欲しかっただけならともかくとして

986 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 22:16:06.87 ID:BtnF6qu1.net
>>985
空力目的でエアロ形状選ぶ人ばっかじゃなかろうよ

987 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 22:36:40.63 ID:BFQo5lNF.net
>>983
DropFireってもう入手困困難みたいで残業です。

>>984
バーが40g
バー以外が70g
まあそれくらいどおって事ないです。
サイズは内径-内径9cm、外形-外形12.5程度ですね。
最初に買った短めのは使えませんでした。

ラピッドファイアーはレバー長が基本異なって
使いづらいので、
片方は詰める加工した方が良いですね。
まあ現状でもなかなか使い勝手はよいですよーー。

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 00:58:51.93 ID:8gzq34IJ.net
>>987
アマでもたまに再入荷してるから、大元でも買えるんじゃね?

989 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 06:55:26.63 ID:Df+DBgYm.net
エアロハンドルいいんじゃね
dhバーつけてttバイクもどきにしてもいいし

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 09:38:00.65 ID:uHFLSzqH.net
>>981
すごいな 面白いねアイデア満載だねこれ
エクステンションバーにラピッドファイアは初めて見たかも
フラット用グリップを広げて入れて、ドロップ用ブレーキレバーか
パーツのチョイスが個性的で、そうくるかって感じ

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 17:59:09.35 ID:koTVc/Gn.net
シフトチェンジする時にハンドルから手を放してエクステバーでチェンジするのはかなり危なっかしい気がするな。

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 18:16:19.86 ID:XpjJ4gvk.net
Wレバーよりは安全じゃね

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 19:00:24.79 ID:N6N+qvjs.net
調整の狂いとかレバー押し込んだ時のしなりの増幅とか考えたらやらないな。
まあ本人が満足してるならどうでもいいけど。

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 19:13:21.89 ID:IM0WpwcO.net
Wレバーはフレームだからいいけど、エクステンションバーだとハンドリングに影響あるんじゃない?

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 04:16:27.26 ID:DDuRY86c.net
xshifterみたいな電動シフトで手元でコントロールするのがブルホーンの最適解だと思う。

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 06:34:20.30 ID:2f9MxOeY.net
質問させて下さい
バークランプ現状31.8mmでMTB系油圧ディスクのクロスバイクをブルホーン化したいのですが、適合するエアロブレーキ(メトレア5010)を探しても左の物しか無いようなのですが、これはそういうものなのでしょうか?フロント用(右側)につけても機能するのであれば握りにくさは我慢できるものでしょうか?
第2候補として現状のパーツを流用してエビにする事も考えてはいるのですが、その場合は25.8mmに適合するステムに変えるしか無いでしょうか?ボントレのBlenderを利用中なのでこちらは極力控えたいなと思っています

997 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 08:06:18.78 ID:vNwlHJZf.net
>>996
メトレアは分からんけど左右ないの?

因みに25.4mmのハンドルバーを31.8mmのステムに取り付けるための変換用シムはあるので調べてみるといいかも?
(やったことは無い、なんかデメリットあるかも)
Blenderがそのまま使えるかは分からないけど

998 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 08:37:45.22 ID:5DvrMLae.net
ハンドルシム使ってる。シムの左右にストッパーガードのようなものがついているものが
ある方が使い勝手はいいと思う。俺のにはついてなくてつるんとしてるのできちんとセンターに取り付けるために
一旦のりでシムをハンドルに貼り付けてからステムに取り付けてる。装着後のデメリットはないかな。

999 :982:2021/06/10(木) 08:57:50.10 ID:c3Nwj1F0.net
回答ありがとうございます!
変換シムがあるのですね、これならレバーを流用出来そうなので併せて買ってみようと思います
エアロブレーキレバーの入手は絶望的ですし、上手いこと手に入ったとしてもその後交換不可能になるリスクを考慮するとやはりシムを咬ませる方が現実的ですね…

1000 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 13:24:18.41 ID:mz2oaZlM.net
>>996
メトレアは左右あるけど、フロントシングルにして使ってる人が多くて
左のみ在庫って感じじゃない?
メトレアってロードの11速だからRDやカセット、Rホイール大丈夫?
それと、メトレアのブルは専用パーツだからハンドルの種類少ないよ

メトレアはまだ作ってるのかな?
コロナでマレーシア工場まともに稼働してないようでロード、MTBパーツ品薄
完成車分も厳しいってことだから、廃盤じゃなくても再生産はかなり後だろうね


シムを噛ませるデメリットはシム、ハンドル、ステムの合いが良くないと
ガタつく、ズレるとかあるかも知れんけど
中華パーツシムでも最近のは精度悪いことは無いかなぁ(25.4ハンドルの精度は知らん)

1001 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 16:17:10.12 ID:/ZDZ5HxR.net
>>1000
>>996は変速機は変えるつもりはなくてブレーキレバーのみ欲しいってことだと思う。
で、ブレーキレバーは左用しかないから右側にも付けられないかって聞いてるんじゃない?

1002 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 18:23:11.11 ID:qNa8vdrD.net
メトレアってハンドル径の適応サイズはいくつなの?クランプ径よりもそっちの方が気になるんだが
調べても分からんかった。

1003 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 19:27:33.91 ID:kK1iNG3Q.net
>>1002
22.2じゃない?

ttps://hollandbikeshop.com/ja-jp/branded-zi-zhuan-che-patsu/pro-zi-zhuan-che-patsu/pro-handoruba-sutemu/pro-rodo-handoruba/puro-dou-huino-metrea-handoruba-40cm-31-8mm-h-zhong-lei-burakku/

1004 :982:2021/06/11(金) 11:04:43.50 ID:tNUR5VjN.net
>>1001
そのつもりでしたが、どうやらモノへの理解が足りてなかったようです
サムシフターへ変更すれば右側のシフター一体型のレバーもシフター部分を飾りと割り切ればいけるかな?とも思ったんですがメトレアの専用バーの径が太すぎて共存出来ないっぽくて悩ましい…

1005 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 11:59:41.16 ID:n67oRnxn.net
>>1004
径は22.2mmだし一般的なサイズな気がするけど、メトレアのブレーキってゴツいからサムシフター付けづらそう。
そもそもハンドルを含めてメトレアの製品って入手するの難しそう…

1006 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 12:02:39.19 ID:Vxsz//w8.net
確かもう廃止されてるだろ?あれ
万が一破損しようもんなら交換も絶望的で悲惨だな…

1007 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 12:21:33.57 ID:OLVe/hk+.net
コンポそうとっかえでドロップハンドルにするとか

1008 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 20:23:53.04 ID:eGAbBgoK.net
1代限りだったのけ
シマノの歴史でも結構、短命なシリーズなんじゃないの

1009 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 21:59:06.11 ID:T5QiqEYN.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1623416285/l50
とりあえず次スレ

1010 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 22:31:34.31 ID:T5QiqEYN.net
なんちゃってブルホーンはほんとに効果あるのか?と疑問、ほとんど歩道しか走ってないみたいだし
稀に見るTTバイクはホレボレするけど

1011 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 22:50:54.93 ID:P8Z/EkjN.net
多分別スレのブルホーンの話見たんだろうけどあれと質問者は別だろう

1012 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 23:15:45.10 ID:Xf3F1OyL.net
デュラエースの油圧式のエアロブレーキレバーはいいんだけど、私の場合変速はDi2ではなくてワイヤー式のバージョンも欲しい
Di2は普段使いの改造クロスバイクにはちょっとめんどくさそう

1013 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 11:04:46.77 ID:d2/9m9Ym.net
とりあえず埋め

1014 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/12(土) 11:05:26.49 ID:d2/9m9Ym.net


1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200