2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て64

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 12:14:30.09 ID:4u5uMUr2.net
ショップに依頼するより早く、安く、自分の好みでできるDIY
特殊工具のことや、失敗を恐れてなかなかできない人もいるはず。
自分でやる自転車の整備、改造、部品交換について情報交換しましょう。

次スレは>>980あたりで空気だと読みながら減速しつつ宣言してからのスレ立てがスマートでしょう。

前スレ
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て63
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1560681882/

2 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 13:37:30.91 ID:DjWiZKQG.net
ここがダム板か・・・

3 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 16:26:14.00 ID:dka3kNlG.net
∈(・ω・)∋ダムー

4 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 18:57:34.22 ID:riXewzSs.net
ダム板記念パピコ\(^o^)/

5 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 19:06:47.33 ID:NkkVUZiG.net
DamIYトラップひどすぎるでしょう

6 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 19:58:27.99 ID:nhgs5PO4.net
>>1
乙ャリンコ

7 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 21:28:00.75 ID:/IQkeNoA.net
いちおつ

8 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 23:51:23.02 ID:scJdH8pB.net
ダム板に飛ばされたわ(´・ω・`)

9 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 07:36:49.70 ID:yREqfi8y.net
ダム板は四川大地震の時のせき止めダム以来行ってないなぁ

10 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 08:41:51.78 ID:AnKsYM0m.net
そういえばこれどうなったんだ?
https://articleimage.nicoblomaga.jp/image/279/2017/7/f/7f7f67ef5e46735bc7abfaa8476439fabd0fdcdf1487069624.jpg

11 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 09:12:48.11 ID:ivlh9v7S.net
交換のため外したスプロケット、ゴミに出しちゃった。
ちょっと公開(´・ω・`)

12 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 09:47:21.42 ID:l2bog85O.net
このスレはテンプレ少ないのね。
ケース毎に対処も違うからテンプレ化は無理にしても、これだけのノウハウが書き捨てっつーのも惜しい気がする。

13 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 09:55:15.93 ID:m+BL1Dq+.net
Q.〇〇なんですが簡単にできますか?
A.その判断ができないならやめとけ
くらいしかテンプレートしようがないしなあ

14 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 10:14:52.28 ID:jFPUTGlZ.net
>>11
でも使わないスプロケなんて使い道あるか?
インテリアにするならよほど磨かないとだし鳥避けにもならんぜ

15 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 10:30:08.90 ID:OyP0eEG6.net
手裏剣にはなるかも

16 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 11:02:19.75 ID:DjE9e4nd.net
スポークが武器になるくらいだからスプロケも武器になるはず

17 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 11:12:31.13 ID:nRGS0Ey1.net
スプロケが鉄ならご飯炊くときに入れたら良いよ

18 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 12:30:15.45 ID:wXx7hiGE.net
ラーメンの油でコメ食うみたいなもんか

19 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 17:18:49.60 ID:wsonsTul.net
うちは一応小型金属ごみが別になってるわ

20 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 17:41:52.33 ID:cwR5WJJ1.net
何ヵ月か前にここでスプロケが外れないと相談したものだけど
いまだに外れない

21 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 18:02:28.32 ID:XNy3k7cK.net
座金入りのロックリングで清掃のため座金外したの忘れて締めたら外れなくなった事あるわ。
中型のインパクトレンチで回したら工具嵌めるギザギザぶっ飛んでしまい、ディスクグラインダーでロックリング削って外した。

22 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 18:06:37.40 ID:6ZgdpCql.net
>>20
自転車屋に持っていけば

23 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 18:39:11.22 ID:6gJE1Roy.net
>>20
自転車屋に持っていくのはどうかな

24 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 18:48:35.22 ID:OyP0eEG6.net
ボスフリーの人だっけ?おとなしくショップに持って行ったほうが良いよ

25 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 00:00:32.98 ID:guSWMjEJ.net
>>20
胸筋ではずれるだろ

26 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 14:28:54.49 ID:3S5i1cSX.net
>>11
はよ公開せいや

27 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 14:55:17.54 ID:CVmSPPga.net
>>26
(;´∀`)

28 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 17:52:43.00 ID:0pWrCy+L.net
俺的役に立つ道具ベスト3

1位 チェーンカッター
ねじ曲がって放置してた9速のチェーンが蘇った
お陰でチェーン買わずに済んだ

2位 ネビュラチェーン
これがないとどうしようも無いしな

29 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 18:46:55.22 ID:GtPOLuHU.net
3位が無いよー

30 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 19:07:35.33 ID:LjGcmPWX.net
>>28
どこの聖闘士だよ

31 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 20:00:36.11 ID:0pWrCy+L.net
>>29
3位はキミ自身の目で確かめてくれ!

32 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 21:07:28.54 ID:Y2xRgfdT.net
チェーンピンをさしもどせるカッターってどれだったか知ってる人いたらおせーて

33 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 22:35:49.89 ID:vHVixp0J.net
行き過ぎたらチェーンひっくり返せば全てのチェーンカッターで可能・・・って話ではなく?

34 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 23:18:23.67 ID:Y2xRgfdT.net
>>33
そりゃちょっと頑張ったらできるんだけど
切りきったチェーンをつなぎ直せるチェーンツールを紹介してたblogがあって
正直ここのスレでちょっと荒れてた
今更それが気になったので…

35 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 15:43:28.70 ID:bK4OXa62.net
ハブだけにしてからポスフリー外すのは難易度高いわな。
スポーク穴に針金通して何かに結びつけてやるくらいしか…

36 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 16:32:10.80 ID:WHfqAS+Z.net
スプロケをゴミに、といえば、

使用済みスプロケって刃先が丸まっただけでほとんどの部分は残っているし、
あれだけ選り分けてリサイクルして、何かに再利用してもらえるといいなと思う。
特にデュラとかチタンなんでしょ。貴重なイメージ。

でもあれか、実際には適当な合金になってるわけだし、リサイクルするなら精錬して
一旦純金属にして、また用途に応じた合金にするのかな? できるのか知らないけど、
いずれにしても大変そうだ。どこまでリサイクルの価値はあるのか?
それでも原鉱石から精錬するよりは楽かな? などと思った今日この頃。

37 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 16:56:50.41 ID:1QMmWqea.net
>>36
金型研磨の仕事してるから磨り減ったスプロケは研磨して使ってるな

38 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 17:02:00.86 ID:KQ77bsuz.net
チタンみたいなそれなりに高価だけど、用途が限られ再利用にも手間がかかる金属って
そこら辺の廃金属回収業者で買い取ってくれるのかね
まとまった量があるならともかく、グラム単位となるとなおさら

39 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 17:11:57.12 ID:bK4OXa62.net
麺とかフルーツのカットに使えないかな?

40 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 17:48:07.44 ID:OX20SAvD.net
草刈り機のブレードにすればええやん

41 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 17:55:00.19 ID:TANZvnO8.net
某スクラップ業者の持ち込み買取価格だとチタン屑160円/kg(純チタン)
成分次第ではもっと安い

42 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 18:15:51.82 ID:bK4OXa62.net
2つ繋げてふくらはぎのマッサージ器に

43 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 18:30:25.95 ID:/1IdxyvD.net
>>42
ふくらはぎズタズタになるわw

44 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 19:03:19.23 ID:Gz0Md2d0.net
美顔器にもなるね

45 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 20:15:47.09 ID:1klojx3w.net
いろんなボルトが錆びてるから交換したいです(´・ω・`)
なんかAmazonでカラフルなボルトいっぱいあるけど
錆びないボルトってどれ選べば良いのん?
サイズはどれとどれ変えば良いのん?

46 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 20:26:51.97 ID:eJyvePGy.net
聞かなきゃ解らないなら店に投げたら?

47 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 21:18:02.17 ID:Nh4OKGUU.net
>>45
錆びにくいのはアルミ、ステンレス、チタンになるだろうけど、
素材の特性の違いにより鉄のほうが都合いい箇所もあるから慎重に選んだほうがいいかもね。
サイズは基本的に同じ物だね。

48 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 21:21:04.01 ID:bK4OXa62.net
ポッキリしやすくね?

49 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 21:44:08.08 ID:9yqEvvSe.net
ステンレスにしとけば自転車程度じゃ大丈夫

50 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 22:13:55.51 ID:9LthpvvU.net
>>37
高さや裾?が減ってるモノを研磨して補えるのかしら?
ちっちゃくなっちゃうじゃん?
裏表逆にして使えるならいいんだろうけどねぇ

51 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 22:21:31.31 ID:9LthpvvU.net
>>45
耐久性、メンテナンスを考えたらステンレスがいいのかなぁ
チタンもいいけど、あれはポッキリいくことあるしなぁ

測ったことないけど
すべてのボルトやネジの重さがチタンとステンレスで
どれくらい変わるのかしらね?

金属の特性によって必要とされてる場合は別にしてね

52 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 22:22:20.51 ID:bK4OXa62.net
キンキンに冷やしたスプロケをお皿に置いて、その上にアイスをデコレーション

53 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 00:15:45.25 ID:hwQk3nZv.net
チタンは比重が高いからネジなんか重くなるだけだと思うんだが

54 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 00:20:46.47 ID:vXEAqu+Z.net
同じサイズで作るから強度が下がるんだよ

55 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 01:24:22.14 ID:pt7+KRZX.net
>>45
キャプボルトでなく普通のステンボルトに変えたいなら金物屋でバラ買いがやすいよ。
自転車専用の細かいピッチのモノを除ば250円以内でボルトナットワッシャーを総交換できる
ただM4〜M6の10mmは金物屋によっては置いてないので必要ならホムセンでバラ買いしてくれ。

56 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 04:50:53.78 ID:VMjNCs8u.net
ステンボルトは鉄パーツに使うと電位差で錆びる

57 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 06:46:58.28 ID:Zlr9Ijc2.net
使わないボトルケージ穴はポリカのボルトに替えてる

58 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 07:20:10.81 ID:8k8brV3l.net
アルミにステンレスネジは電位差は出ない?

59 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 08:51:10.83 ID:nN+NTES5.net
出る出るww

60 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 10:30:55.76 ID:9K4YW2h/.net
違う金属や合金使えば電離差は生じるだろ。

61 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 13:01:26.29 ID:0k/q2Je9.net
チャリで電触っぽいガジリは起こったことないな。ケージ台座のアルミにステンネジみたいな
割とヤバイ組み合わせでも。
あんまり気にしないでいいと思う。もちろん、グリスマシマシが条件だけど。
あと、自分は年1ぐらいでヘッド以外バラしてメンテするからってのもあるかもしれん。
ボトルケージとか一部のネジ類は数ヶ月に1回は外すし。

62 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 13:06:04.18 ID:0zT+EQKu.net
俺なんか、発言の度に外すし。

63 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 17:03:57.63 ID:z0m8UIWr.net
64チタンにすればポッキリしないよ。
高いけど。

64 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 17:43:17.05 ID:xfnJWOdi.net
異素材に見切りつけて鉄と付き合うのが最良の選択

65 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 18:07:48.71 ID:fKxiVV53.net
ステンの電触ってちょい高温に晒されるとなりやすいだけで自転車でそんな温度になるような使われ方するシチュエーション無いし、自転車の小さいネジならトルクかけて緩めるかラスペネではずれるから。
すぐサビる鉄ネジでの固着よりも全然ラク。

66 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 19:09:39.07 ID:+NEIUnOR.net
ネジが強くなると受け側により負荷がかかるようになるよ。

67 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 19:38:43.78 ID:xDLDDfzR.net
そんなのあるんだ(´・ω・`)
Drivelineのチェーンガードに付属のチェーンリングボルトナットが
取り付けて一週間でいきなり錆びてなんでだろと思ってたけど
もしかしてそれなん?

68 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 21:01:07.35 ID:Vcib58EW.net
>>67

DRiVELiNEのチェーンリングガード付属品は鍍金の品質が悪いだけ。

69 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 23:42:54.72 ID:EXTQFKsO.net
同じやつ使ってるけどボルトはスギノの鉄のやつにしてる。全然錆びない

70 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 05:21:07.92 ID:au4qlhfm.net
>>69
なんでスギノはボルト数本でこんなに高いのかと思ってたが・・
品質が段違いなのね

71 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 07:01:49.95 ID:DRFn7nGz.net
職人が1本1本手で削り出してるのかな?

72 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 07:16:50.01 ID:EURZpZjB.net
炭素含有率が高いと強くて錆びにくくなるけど、加工も難しくなるとかどうとか

73 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 07:26:52.11 ID:HruNXOAu.net
>>72
知ったかが嘘言ってるのか?

74 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 08:14:43.72 ID:PQTVYqAt.net
炭素100%なら錆びないし

75 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 08:33:05.59 ID:AZ9hH0Lu.net
ダ・イ・ヤ・モ・ン・ド・だ・ねー♪

76 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 14:50:40.94 ID:bfrpRxD8.net
パンク修理したチューブを使ったらまたパンクした
というか修理箇所が甘くて空気漏れてたみたい
仕方ないから交換して、パンクチューブは暫く放置してた
で、パンクチューブをまた修理しようと思って見たらどこも空気漏れてなかった
直ったのかな
どういう事じゃろ

77 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 14:52:08.32 ID:RK+ZsgBK.net
小人の仕業だよソレは

78 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 15:00:29.80 ID:/4BWyMrB.net
小人の中の人も大変だな

79 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 17:38:29.80 ID:9CA/UYx9.net
>>76
バルブの根元が劣化してるか、タイヤの裏にトゲでも残っているんじゃないの?
タイヤの裏側素手で一周触ってみた?

80 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 17:56:47.41 ID:vkQnZ3GN.net
空気漏れチェックがガバガバで、あいている穴を見落としてるに一票

81 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 19:06:21.95 ID:QC5c2yff.net
>>76
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1560681882/825-826
アメリカンサイクリングドワーフ…(´・ω・`)

82 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 20:27:08.76 ID:bfrpRxD8.net
>>79
今確認したら無事に空気漏れしてたわ
ジワジワと抜けてたみたい

83 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 20:55:37.65 ID:qNR9A54S.net
>>82
1.5barくらいチューブ単体に空気入れて水没テストでパッチ貼った場所を重点的に指でグニグニすると細〜い気泡が見つかる事があるよ
直径0.1mmかそれ以下の細い気泡だから糸屑と勘違いしたりする

84 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 21:19:40.08 ID:bfrpRxD8.net
お前ら優しいな
優しすぎて怖いわ
何や!!!ワシの身体が目的か!!!!!!

85 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 21:27:44.89 ID:VsyOf1Nv.net
ようわかったな

86 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 21:55:23.77 ID:QC5c2yff.net
今日未明、>>84 とみられる男性の小腸が
自転車チューブのようなものと入れ替わっている
との通報があり、救急隊員により救助されました。
病院では男性の腹部から取り出した自転車チューブに
1.5bar程度の空気を入れ、水没テストで重点的に
指でグニグニしても気泡が見つからなかったため、
勘違いではないかとの判断で男性を帰宅させました。

87 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 21:57:59.16 ID:0xLSzSag.net
こ わ い

88 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 08:13:48.42 ID:JOvOnhMW.net
R8050に換装したんですが
アジャスターで調整してもアウタートップでチェーンがかなりバタつきます。
チェーン詰めるとアウターローでガリガリ言うし
スプロケは11-30なんでRDをGSにしたら解消出来るでしょうかね?

89 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 09:04:48.11 ID:cp08+Tn5.net
>>88
11-30でSS使うには無理がない?

90 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 09:28:44.26 ID:JOvOnhMW.net
ここみるとギリ範囲内だしイケると思ったんだけど
やはりGSかぁ…
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/ultegra-r8050-di2/RD-R8050-SS.html

91 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 10:01:15.57 ID:wJNIVZJp.net
>>88
RDの調整が詰められてないのでは?
Di2は触ったことないけど、RD8000SSで11-30なんて普通に動くしよく見かける。

92 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 11:56:10.55 ID:jobXWRQH.net
チェーンあばれるってことはガイドプーリーあたり通し方まちがってるんじゃね?

変速がいまいちってならGCNジャパンが最近Di2の調整動画あげてた

93 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 12:04:14.73 ID:0IFYiK7u.net
チェーンが錆びてるとスムーズに動かないから、暴れる

94 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 14:40:19.20 ID:whsa7VuF.net
R7000だけど無調整で11-30入ったよ

95 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 17:31:25.30 ID:qXVBTVOX.net
>>89
R9100、R8000、R7000はメーカーが11-30対応と言ってる。
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/duraace-r9100/RD-R9100-SS.html
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/ultegra-r8000/RD-R8000-SS.html
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/shimano105-r7000/RD-R7000-SS.html

96 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 18:20:59.13 ID:JOvOnhMW.net
アウタートップで廻してる間は良いんだけど
ダウンヒルで廻すの止めた時とか、ギャップ拾うとガチャガチャ言うのよね〜
テンションが弱い感じ?

97 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 18:22:46.61 ID:jgAJ6LyZ.net
それはしょうがないとしか言いようがない気が

98 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 21:25:30.63 ID:JOvOnhMW.net
マジかー
元々付いてた105の時は気にならなかったんで
調整の仕方が悪いのかと思ってたわ〜

99 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 22:46:41.32 ID:Uwe6DKAQ.net
シャドーは実際の暴れ量は少ないけどガチャガチャ音はするかもな

100 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 20:22:53.52 ID:sAP3BjPb.net
最近、3段まとめてシフトダウンすると下がりきらないな。
シフト上げた時にすぐに1段下がったり…

ワイヤー?

101 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 20:24:21.70 ID:rA93W68t.net
ワイヤーのテンションが下がってるんじゃないかな

102 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 20:48:02.30 ID:RG4pk/Th.net
後輪のタイヤが減ってきたんだが、後輪だけ変えて、前輪コンチ400後輪コンチ500ってへんかな?

103 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 20:50:45.37 ID:8yJmw5ID.net
いいと思うよ

104 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 20:55:03.34 ID:CbPLK75s.net
>>100
ワイヤー切れ掛かってるんじゃね?

105 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 21:35:50.97 ID:sAP3BjPb.net
>>104
新しいよ

106 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 22:16:25.84 ID:01n7mysk.net
>>105
まずはインデックス調整だけやってみて、それで解決しなかったら他を当たる流れでいいと思うよ。

107 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 22:39:47.43 ID:wg3Jl5bj.net
あたらしいなら伸びたんだろ

108 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 08:09:36.59 ID:GnWdexQk.net
しょきのびとりしてないに一票

109 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 18:39:25.15 ID:6maGoss1.net
フィニッシュラインのチェーンルブ初購入!!フタが空かねぇ、、
、フタがぶっ壊れて外れたんだけど締まらなくなった、なんじゃこれわ

110 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 18:42:25.01 ID:X3FNGf1o.net
ギュッと押しながら回せ

111 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 18:42:56.72 ID:NEPqPV8N.net
>>109
子供の誤飲対策で上から押さえながら外す

112 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 18:49:01.40 ID:al+98/Vs.net
あるあるw

113 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 19:18:27.11 ID:fPMhWUpr.net
>>110>>111 ふたの中にある白いフタがネジ切れて修復不能だわ
欠陥仕様だろこれ

114 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 19:30:03.34 ID:QLAOV7DN.net
自分がわかってないことを
まず知ったほうがいい

まともに使えている人がほとんどだから
こうなっているんだよ

115 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 21:41:06.43 ID:XQTJfQY1.net
上手くいかない時に力業で押し通そうとする人はDIYとか向いてないよ、本当に。

116 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 21:41:58.46 ID:p2BZT8BS.net
というか樹脂蓋を破壊するとか怖いわ

117 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 22:04:31.86 ID:9X34ZiTr.net
何やるにしてもね
マニュアルを読んで基礎知識を入手するってのは軽視されがちだけど、極意なんだよ

118 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 22:09:18.77 ID:NaHWuoVT.net
思い込みが一番始末に負えない

119 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 22:15:35.95 ID:TAWW3GKe.net
アクアリウムで水質測定するキットでもセーフティキャップ使われてるのが有るんだけど
開け方分からずにペンチでぶっ壊してたYouTuberが居たな

120 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 22:29:59.97 ID:NaHWuoVT.net
自らの馬鹿さ加減を晒してカネにしてるクズどもかw

121 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 23:11:42.70 ID:3gz+oiqI.net
パークツールのチェーン洗浄液も同じタイプだな

122 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/30(金) 23:16:54.55 ID:qC8GxL26.net
どもぉバイシクルゥガレエジでth

123 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 00:24:11.30 ID:5moTT9lh.net
近所のチャリ屋の兄ちゃんもバイシクルガレージの人と同じ喋り方するよ。
なんか気になる喋り方…

124 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 04:36:46.67 ID:H7ig7g3H.net
結局109=113の頭が欠陥仕様だったか

125 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 06:03:23.78 ID:0Jgn3qbn.net
>>117
マニュアル見ながら、さらにyotubeの動画をみておくとよい

126 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 11:01:46.01 ID:4VGlH001.net
フィニッシュラインだったかなあの脆い蓋
たしかにiPhoneの充電ケーブルみたいにとんでもなく弱いオイルの蓋があったと思う

127 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 11:36:49.36 ID:tE07jLGz.net
>>126
フタ締めた感触が無いから強めに回したらフタが破損とかwww
検索したら破損したヤツ多数
普通のフタにしてほしい海外クォリティーだわな

128 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 19:10:52.48 ID:llH2H27B.net
ダイネックスブレーキの調整ネジの正しい調整方法を教えてください。

129 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 20:44:35.61 ID:gXjQy0G5.net
ポツンと一軒家 石川県で発見スペシャル!!!☆2

130 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 21:26:06.11 ID:KW9pBkWH.net
>>128
静かな場所へ行き、ワイヤーのアジャスター伸ばして(あるいはワイヤー固定位置変更またはレバー縛る)引きずる所まで持っていき、
下のネジ回して引きずりが無くなるポイントで固定してレバーストローク調整して終わりだよ。
新規取り付けの場合、ブレーキ固定ナット仮締めで組んでワイヤーも適当に固定、
レバー強く握りながらブレーキ固定ナット締めるとより真ん中出るね。

131 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 20:13:50.14 ID:/uE9eta/.net
パンクした
と思ったらパッチがはがれてた
つなぎ目の薄いビラビラを削り取っていなかったのが原因のようだ
ついでに安物の携帯ポンプが役に立たないこともわかった
いろいろ勉強になったわ

132 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 23:14:06.03 ID:G8uLg6d+.net
携帯ポンプのせとくなら使いきりボンベタイプの方がおすすめ

133 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 00:25:04.71 ID:GgxU4UVL.net
Amazonで携帯電動ポンプかったけど全然入っていかない

134 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 05:44:49.98 ID:3HC59GT6.net
>>133
アレってミニベロの規定値すら入らないポンコツだよ
自分も買ったけど3日で捨てた

135 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 06:06:09.15 ID:ovL/DzIm.net
オレのは100psi入るけどな

136 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/03(火) 11:11:54.08 ID:+fHvk9Lv.net
コンプレッサーは信頼できるメーカーでないとそういうことになるだろうねえ

137 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 19:12:06.41 ID:vyu8qswU.net
漕ぎだしにカクンと音がしてコマ飛びみたいになるのはコマ飛びなのかな?
まさかハブのラチェットがコマ飛び?

138 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 19:27:02.15 ID:nN/X8xk3.net
原因がハブならラチェットが固着して戻りにくくなってるのかもね

139 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 19:28:35.93 ID:XXYy/+kS.net
どのギアでもなるならチェーンの伸び
特定のギアでなるならそのギアの摩耗
交換するならカセットギア一式とチェーンをセットで

フロントギアは歯数が大きい分、個別の歯形の摩耗は小さいはずだから気にする必要なし
最近の歯数の少ないシングルギアについては経験がないからわからない

140 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 02:32:42.96 ID:Dnsbtf7Y.net
BB周りのグリスってデュラでも良いですか?

141 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 02:55:46.71 ID:6Aq7i4z7.net
>>140
金属なら大丈夫だよ

142 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 03:07:14.61 ID:Dnsbtf7Y.net
>>141
フレームはカーボン、BBはウィッシュボーンです
大丈夫な組み合わせですかね?

143 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 03:37:13.35 ID:ZxnDPiDr.net
ウィッシュボーンて…

144 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 08:21:48.54 ID:Q8I2EnZE.net
大丈夫

145 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 10:12:11.99 ID:u1N/kQUq.net
>>140
どこに使うの?

146 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 12:28:27.26 ID:xxp08Y2A.net
>>142
カーボン部分にデュラグリス塗ってフレーム死んだ話は俺のまわりじゃ聞いた事ないけど、
染みみたくなったってのは聞いたね。
金属×金属のネジ締めや圧入などによる接触面はデュラグリスで大丈夫だけど、
カーボン×金属かつ滑り止め不要の部分は俺はシリコーングリス使ってるよ。

147 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 14:28:11.69 ID:cafR+IEp.net
高温高圧なんかと無縁のチャリなんか基本デュラグリスとかパークとかのウレアグリスで全部OKやろ。
ハブはダメだけど。
ハブだってフリーのラチェットがかからなくなる……みたいなトラブルが出るかもしれないことを
無視すりゃデュラグリス詰めても何ら問題ないと思うわ。

148 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 15:12:40.63 ID:xxVBLjgt.net
>>147
ハブもパークで充分

149 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 17:30:34.51 ID:xxVBLjgt.net
初めてフィニッシュライン購入した色んなチェーンルブあったけど店員のオススメでこれにしたけど値段高いわりに蓋もちゃちいしノズルもちゃちい垂れまくりだろ次回はリピ無しだわ

150 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 17:46:49.34 ID:DN82pGJW.net
店員フィニッシュライン勧めがち

151 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 20:14:44.71 ID:43l0olgj.net
フィニッシュラインの蓋に文句言うレビューたまにみるけど
オイル自体はともかく、自分はあの蓋は漏れにくいので便利に使ってる。
押して回すという使い方わかってないのでは。

152 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 20:19:10.39 ID:8axsdCno.net
低能はAZでも使ってればいいと思うよ

153 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 21:51:19.78 ID:Q8I2EnZE.net
わいAZしか使ってないわ

154 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 22:00:57.50 ID:cafR+IEp.net
あのFinishLineの押して回す蓋、すぐぶっ壊れるんだよ。
海外のコミュニティでも話題に上がるぐらいにはすぐぶっ壊れることで有名。
糞容器の筆頭。なんであんなに壊れるんだよ。マジで。
Squirtの容器みたいな普通の点眼容器みたいな単純なやつが結局一番壊れないし使いやすい。

チャリのオイルなんか好きなの使えばいいと思うよ。AZ上等。
オイル関係は性能よりマメに注油して綺麗にすることの方が重要だと思うし。
油膜切らすのが一番あかん。

155 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 22:04:32.33 ID:ei4Fme/c.net
安いってだけで見下す人は色々と損してると思う

156 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 22:13:48.74 ID:yZpEmxxz.net
チェーンオイルはシマノ純正で十分だよ
乗り終わるたびにチェーンを拭いて注油

157 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 22:17:43.82 ID:43l0olgj.net
自分は蓋壊れたことない。
あれは普通のネジ式の蓋と違って力を入れて締め込む必要がない構造。
回しても閉まってる手応えがないのが不安で馬鹿力で回してるんじゃないの。

158 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 22:35:25.00 ID:keDjNyP4.net
フィニッシュラインの押しながら回すとあくんだけど精度が悪いから押しながら回しても開かなくて引きながら回して見たらぶっ壊れて中蓋が破損してしめても漏れでてくるわ

159 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 23:08:55.98 ID:bLHmz/WO.net
何も態々面倒な容器で使う事も無いだろw
俺は別容器に入れ替えてるわw

160 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 00:33:57.60 ID:h4V4GJY8.net
azの駄目なところは製品説明の雑さ
パーツクリーナーすげえ種類だしてるけどなにがどう違うのか全くわからん

161 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 06:17:43.08 ID:kj1Eif9T.net
素人は相手にしてないんで

162 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 22:54:29.71 ID:wjN6oH94.net
AZの製品安くて素人も手が出しやすいんだけどな

163 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 22:55:17.92 ID:IPzXcoWD.net
AZ何があかんの?

164 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 23:20:14.07 ID:LUBbyVgw.net
AZでええぜ! …っと

165 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 01:03:02.09 ID:drTeKOBv.net
ハンドル、フレーム内装式めちゃくちゃめんどくさいなこれ
これの定期メンテとかプロに任せますわ

166 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 06:11:16.21 ID:GCOkNJHR.net
そこまでしてケーブルを隠したいかねぇって感じ
どうせリアディレイラーの後ろにはちょろっと出ちゃうんでしょ

167 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 08:25:44.95 ID:Mr05en2y.net
>>165
マタマタ〜そんな整備性の悪いクソ仕様が有る訳ないでしょ

168 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 10:36:19.36 ID:CI9DMLJg.net
>>164
やるやないか!

169 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 20:42:40.76 ID:GO/Gmn8x.net
無理なことは重々承知ですが
MTBのBB(PF30, 73mm)にロードのクランク(HOLLOWTECH II, 68/70mm)を装着する方法は御座いませんでしょうか?
MTBにGRXクランク付けたいです。
フレームを削る以外の方法で。

170 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 20:46:28.23 ID:cQjGcGPw.net
PF30からBSA68に変換するアダプターが出とるじゃろ

171 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 21:12:22.01 ID:GO/Gmn8x.net
あ、ごめんなさい
幅73mmはPF30Aという規格なのかな?

172 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 21:30:03.42 ID:GO/Gmn8x.net
仕様を見直したけどやはりPF30のシェル幅73mmであっているような。
どちらにしても幅73mmのBBに幅68mmのクランクを取り付けられるようにするアダプタはあるのでしょうか。
ググってもそれらしきものが見つけられないよう。

173 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 21:36:48.40 ID:K0DEcVPZ.net
構造的に無理じゃねーの?

174 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 21:51:11.31 ID:AoG48Inz.net
クランクシャフトが長いならどうとでもなるけど短いのを長くは出来ないね

175 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 22:00:43.11 ID:GO/Gmn8x.net
やはりフレーム削らないと無理ですよね…

176 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 22:35:55.56 ID:cQjGcGPw.net
http://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=478606
PF30AなSuperSixEvoにシマノのロードクランク付けてる事例もあるとおりWishboneとかTokenのスレッドフィットBBを使えば装着そのものはいけるんじゃない

177 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 23:21:40.49 ID:I8+uU1aR.net
BBは変換アダプタでなんとかなるかも?
でもクランクがチェーンステーと干渉するのでは?
知らんけど

178 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 23:44:26.41 ID:GO/Gmn8x.net
>>176
WISHBONEのBB(PF30A24)幅が73mmで
ULTEGRAのクランク幅が68/70mmだから
正確には適合してないよね…?

179 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 23:52:29.88 ID:vlZ4pCh+.net
クランクのネジが5mm浮いてるっことか
さすがワイズやで

180 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 00:01:08.26 ID:HImP+5mX.net
PF30A用のWishboneやNinjaBBはロード用クランクが適合するように外に出ている部分は薄くなってるんだと思うが

181 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 00:20:35.24 ID:BjtE2pFv.net
PF30Aアダプター+シマノロードクランクで組んでるけど軸長つか左クランクの掛かりは正常だね。
ただMTBフレームだと幅広タイヤかわすためのチェーンステイの張り出しとの干渉が問題になるかも?

182 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 00:33:35.17 ID:lQCKJO0Q.net
PF30のシェル幅、ロードは68mmでMTBは73mmみたいなこと書いてあるサイトあったで。
てか、ホントBB規格増やしまくった糞メーカーは死んだ方がいいよな。
結局スレッド式が一番トラブルでないとか、ふざけてるんですかね……。

183 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 06:48:52.93 ID:RZoeqY7Q.net
>>180
wishboneの公式サイトにはそんなこと書いてないぞ

184 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 07:17:34.32 ID:0cbqJEwA.net
仕様に明記もせずに薄くしてたらただ単純にPF30→BSA変換したいだけの人が激おこじゃね?

185 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 10:21:21.02 ID:EsNhehKD.net
初心者のチラ裏
一週間以上前にタイヤがパンク。冷静に考えて猛暑だし、その数日前に空気を追加で入れた後なので
虫ゴムかと推測。以前パンク修理で自転車屋に持って行ってこのパターンと言うのを経験してた。
で、ようやく時間が取れたので見てみたら当たりでした。虫ゴム交換完了。

さて、今現在家には空気入れがないんだった。どうしよう?

186 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 11:05:37.74 ID:Boq0Au1g.net
>>185
自転車屋いけよ

187 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 12:12:25.87 ID:ICJiI+H5.net
ホムセンの駐輪所にも空気入れ置いてあったりするよね

188 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 12:16:54.94 ID:ghGBGoNp.net
パチンコ屋にも有ったりするな

189 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 12:51:00.19 ID:030gaT7c.net
>>185
お巡りサーン!

190 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 13:54:46.21 ID:ZT4rSKTq.net
チェーン掃除したけど、中性洗剤は落ちにくいや

191 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 15:03:06.69 ID:GF2GxQFp.net
>>184
PF30フレームに使うのにPF30A用のBBを買って憤慨する奴はただのバカだと思う

192 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 15:36:17.36 ID:6Rh/Tquh.net
http://www.worldcycle.co.jp/images/items/l/wis-m-pf30a24.jpg
http://www.worldcycle.co.jp/images/items/l/wis-m-pf3024.jpg
WishboneのBBに関して言えばご覧の通りPF30A用は反ドライブ側の出っ張りが少なくなっている。

193 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 16:08:20.64 ID:NiWH0QF1.net
シューの位置がずれたかで前ブレーキが急に聞かなくなっててあせったわー
家の駐車場の壁に突っ込んで落車した
しかし場所が場所だったら事故ってたな
常に両手でブレーキ握れる体制取ってないとあぶないな
ドロップハンドルだとつい握る方のレバーだけに手をかけてしまうことがある

194 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 18:24:49.68 ID:r6WYLmHL.net
ワイヤーが切れることだってあるし
とっさに両ブレーキ引けない体勢で乗ってる連中は頭がおかしい

195 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 18:50:54.60 ID:ZT4rSKTq.net
走行前点検…

196 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 19:08:07.67 ID:0cbqJEwA.net
走行中に切れることもあるんやで

197 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 19:30:48.21 ID:Yz6wInKZ.net
一番効いて欲しい瞬間に一番切れやすいのがブレーキワイヤー

198 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 19:49:27.61 ID:2kpauODd.net
やっぱ固定ギアだな

199 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 20:23:21.33 ID:LIQ2cCqX.net
>>192
これどう見ても左右のQファクが不均等になるよね…
やっぱPF30Aって糞だわ

200 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 20:32:27.81 ID:0TC9OtrT.net
走行中にブレーキワイヤ切れたコトあったわ
駐輪場に停車するときだったから、そのまま壁に激突したけど
自転車を押して帰ったけど、手で押すくらいの低速でもブレーキ無いと全然止まらないのね(´・ω・`)

201 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 20:50:34.52 ID:K1FxCm0h.net
たしかに緊急時の人力ブレーキテクニック知りたいな
前輪のタイヤに足の裏押し付けるのは危険?

202 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 20:56:36.70 ID:3LukvZBK.net
前ブレーキが利かなかったら、後ろブレーキを掛ければいいじゃない。

203 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 20:57:34.64 ID:Boq0Au1g.net
>>201
前輪に足巻き込まれてアウト
前後ブレーキ効かなくなるシチュエーションがあまり無いけどもし走行中かなりの速度で前後ブレーキ効かなくなったら自転車から飛び降り受け身をとる

204 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 20:58:27.68 ID:bU5VMa8I.net
カウンター当てて停まればいいんだよ
なんで出来ないの?

205 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 21:18:22.87 ID:ZT4rSKTq.net
なお、曲がり角でJKとぶつかると…

206 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 21:24:02.39 ID:K1FxCm0h.net
>>203
じゃあリムを側面から両足でそっと挟み込む感じから
徐々に奇妙な圧力のかけ方を強くしていくとかは?

207 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 21:27:26.99 ID:ICJiI+H5.net
バイオニック・ジェミーばりに踵で止まれば

208 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 21:28:36.22 ID:zPOtYF8S.net
後輪に足の裏押し当てるのは海外の固定ギアのピスト乗りがやってた
YouTubeにまだあるかな

209 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 22:14:45.85 ID:iKNPFdFy.net
>>204
ブレーキないのにどうやってきっかけ作るの?

210 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 23:06:23.82 ID:b04MDaY3.net
ウィッシュボーンはなんでBB386に特殊工具使わすんだ?

211 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 00:35:58.90 ID:DQwgqCKx.net
>>210
特殊工具って? レンチの径がでかいことが?
確かにWISHBONEでしか見ないような径もあった気がするが...

勝手に推測するとあれってベアリング部がBB内に入っててレンチのかかる部分が
浅いから、径をでかくしてトルクをかけやすくしようとしてるとか?

212 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 02:32:25.92 ID:A4OCFVlq.net
>>211
386と386Fはウィッシュボーン専用工具じゃん
径を大きくするならそれを補うような形にすれば良いだけでしょ
しかも386と386Fもそれぞれ工具が違うんだよ
統一しろよって思ったんだがな

こういう工具に限らずライトマウントとかマジでなんとかしてほしい

213 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 07:23:33.03 ID:z/4spUWk.net
7月上旬にリペイント決意し気温の高い8月中に終わらせるはずが
デザインソフトでひたすら色とデザインを試作しては迷い気がついたら8月も半ばを過ぎ
作業はじめたのが8月25日
いまだ終わらず
4色使おうとか無邪気にデザインしてたけど終わる目処が立たない
楽しいけど辛い
塗装剤の凝着考えたら今月中には終わらせたい

214 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 10:29:27.64 ID:eFwauzaQ.net
チェーンオイルは100均でいいよね?

215 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 10:35:20.29 ID:ubCbcykz.net
何使っても変化が分からない人は100均でいいんじゃない?
オイル換えただけで変化が分かる人は色々試したり自分でブレンドしてる

216 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 11:12:04.54 ID:uDnUNvlY.net
変化も何も油膜切れ起こさないように管理できるかどうかでしょ
ちゃんと管理できる人なら100均オイルでもミシン油でもなんの問題も無い

217 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 12:08:20.14 ID:eFwauzaQ.net
常に濡れながら走れば良いのか。
挿す時は滴るほど奥まで入れてるからスボンまで滲みができてる。

218 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 12:26:41.03 ID:K6IU5l6A.net
100均のマシン油でもいいけど、コスパ考えるならホムセンで安いエンジンオイル買って小分けに使えばいい

219 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 12:50:08.34 ID:1Mm/rGjb.net
>>218
お気に入りのパンツに油染みが出来てコスパがパーだな

220 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 14:32:24.70 ID:6KIJesoW.net
チェーンルブは自己満の世界たからなぁ、ミシン油でも良いし定期的に指してあげることが1番だいじ、、

221 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 15:36:57.67 ID:DvhfNfms.net
ミシン油ならホムセンのほうが量も多くて100円以下で買えるぞ

222 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 17:31:01.00 ID:X/6NpB4n.net
mavicのフリーには古くなったオリーブオイルとかホホバオイル使ってる

223 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 19:54:27.23 ID:LpMH2AJO.net
エンジンにエンジンオイルの代わりにミシン油入れてみ?
すぐ焼き付くよw
そういう事

224 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 20:02:13.16 ID:2OG7txjo.net
どういうこと?

225 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 20:11:34.06 ID:LpMH2AJO.net
そういう事

226 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 20:18:55.91 ID:2OG7txjo.net
これだから馬鹿は困る

227 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 20:19:11.61 ID:Pb917lUS.net
えーっと クランクが1分間に数万回転して温度が数百度になってチェーンとスプロケが焼き付くって事かな?w

228 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 20:24:09.50 ID:I350yvsB.net
ラチェットの爪の先が焼き付くんだろw

229 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 20:25:55.10 ID:6KIJesoW.net
>>223
頭悪すぎる
なんでミッション系とチェーンの油一緒くたにしてんだよ

230 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 20:26:39.50 ID:LpMH2AJO.net
これだからバカは
ギヤにしろチャーンにしろ、接触部の面圧を考え給え
ミシン油では面圧に耐えられず油膜が途切れるから、焼き付くのだよ、エンジンに入れたらな

231 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 20:34:17.06 ID:+6bG5cr0.net
お前ら知らないだろうが
ガソリン車にジェット燃料入れると空飛ぶんだぞ

232 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 20:34:34.65 ID:Pb917lUS.net
バカだから自転車知らないのかな?w

233 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 20:41:45.48 ID:6mP6dUpR.net
自転車が焼き付くとか・・・

234 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 20:49:18.47 ID:8KkZRpHr.net
これだから無知はw
パークツールからも自転車用に焼付き防止剤出てるのに

235 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 20:51:25.72 ID:8KkZRpHr.net
参考
http://ysroad-osaka.com/itemblog/2015/04/park-tool.html

236 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 21:07:05.91 ID:uDnUNvlY.net
邪魔だから続きはこっちでやれ

【潤滑】ケミカル総合 63本目【洗浄】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1557393321/

237 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 21:11:46.93 ID:QYP0CJc7.net
自分も油膜談義してた癖にw

238 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 21:16:16.22 ID:Pb917lUS.net
それチェーンに使う物じゃないからね?w

239 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 21:32:16.02 ID:vrqozvtj.net
弾幕薄いよ!

240 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 21:54:22.04 ID:I350yvsB.net
髪が薄いよ!
影も薄いよw

241 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 22:23:56.47 ID:6KIJesoW.net
>>230
チャーンwww

242 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 22:24:46.79 ID:zHO9ze0O.net
イクラ「チャーン!」

243 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 23:13:02.49 ID:UgMdvgMQ.net
これだからバカは………
自転車のチェーンにスズキのホワイトチェーンルブ使ってみろ走りにくいぜ。用途にあったオイル使えよ
このほうが自転車しか触らず粘度やグレードの概念無いバカに通じやすいだろ

244 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 23:14:54.68 ID:TNvYng0Q.net
チャンドラ「ヤーン!」

245 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 23:49:53.47 ID:MhJ1jJ70.net
オイル交換で出た余りを継ぎ足し続けた秘伝のオイル使ってる。

246 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 05:39:43.87 ID:FDtnDBJS.net
ホントチャリダーって沸点低くて面白いな
こんなスレでまで罵りあってやんの

247 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 05:43:47.62 ID:HveBbILd.net
>>243
誰がチェーンルブの話なんかしたのかね?
オレがしたのはエンジンオイルだが?
捏造してまで我田引水すか?w

248 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 05:44:46.03 ID:HveBbILd.net
追記すると、ミシン油が自転車チェーンに最適というエビデンスでもあるのかね?

249 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 05:47:39.83 ID:NGhmQTWI.net
自転車道場ではAZのミシン油推しだぞ

250 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 07:01:59.62 ID:U8By6RET.net
>>247
これだからバカにはつける薬が無いとか言われるんだろうね

251 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 07:16:28.19 ID:HveBbILd.net
>>250
で、誰がバイク用チャーンルーブを推してたのかね?w

252 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 07:47:00.53 ID:82Z8CGTC.net
車の整備と勘違いして来るヤツたまにいるよな

253 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 08:28:55.07 ID:iMGZzLIv.net
チャーンやめろw
どうしても吹いちまうww

254 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 08:35:11.01 ID:gVM+KCDF.net
しとしとぴっちゃん しとぴっちゃん

255 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 08:47:17.82 ID:5VtMOtfL.net
「ネビュラッチャーン!」
「ビーナス・ラブミー・チャーン!」

256 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 08:47:19.93 ID:U8By6RET.net
今の車なんて整備簡単だよね

257 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 09:31:03.05 ID:3QeAOPGy.net
>>249

糞が糞勧めてるだけじゃないか。

258 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 15:46:56.12 ID:S8nmFumg.net
お前らの脳みそに差す油は無いのか?
潤滑が悪くて随分熱を持ってるみたいだが

259 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 16:03:33.10 ID:xqHYUDnl.net
>>258
馬鹿乙w

260 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 16:26:34.84 ID:t+PslgOu.net
>>258
キミは脳みそ油まみれで思考が滑ってるねぇw

261 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 18:58:55.38 ID:NmYnSHG3.net
>>250逃亡w

262 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 21:13:57.13 ID:tRqeapRW.net
なあなあ、工具ってそんなに回数使いそうもないのに結構すると思わん?
近所の自転車屋が潰れたことだし、
長年乗ったマウンテン、自分で面倒見てやろうかと思い立つ
パンクすることも有るだろうからと備えに100均ではなく600円のタイヤレバーを購入
ペダル交換をするのにペダルレンチ購入
チェーン交換をしようとチェーンカッター購入、繋ぎ易いらしいのでなんちゃらリンクも同時購入
結構かさんできたが変速が傷んで見えないのとブレーキが効かないので
ブレーキレバーとブレーキワイヤーとシューと変速レバー(インジケーター)購入
ワイヤーカッター高いなあと躊躇
しかしこの後にスプロケ交換を考えればスプロケつけ外し工具が
こうしていちいち専用工具な仕組みって、プリンターを安価にバラまいてインクで儲けるのと同じようなやつ?

263 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 21:26:43.43 ID:VxbnI95T.net
文句あるなら専門店で金払ってやってもらえば?

264 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 21:27:19.62 ID:8lShjrTz.net
>>262
回数使わないからこそ高く感じるんじゃないかい?
逆に使用頻度の高いソケットレンチセットなんかはそこそこの値がしても高いと思わないな

俺の場合基本的な工具はほとんど100均、専用工具は尼で中華物からよさげなのをチョイス
これで今まで困った事なんて一度も無いよ

265 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 21:30:57.68 ID:1nhp9JbS.net
>>263
いや文句じゃないって
みんなこんな風にやってんのかと純粋な疑問よ
業務スーパーにも同じ物が並んでるのに何も知らない自分だけ同じ物をデパートで定価買いみたいなことになってるかと思ってさ

266 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 21:35:31.69 ID:NmYnSHG3.net
それは・・・まあな

267 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 21:37:00.29 ID:1nhp9JbS.net
>>264
なるほどねえ
部品を買っても必要工具は雲を掴むような物だし良し悪しもわからない
形が同じ工具の何ミリのが要るか分からんもんなあ
こっちはもうすぐに冬が来るから、部品は大事に取っておいて
ブレーキシュー交換ぐらいにして冬の間研究するかなあ

268 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 21:37:07.22 ID:Vf9dFouy.net
工具ばかりは材質とか精度とか値段相応だからな

269 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 21:44:55.85 ID:1nhp9JbS.net
なんつうか、それなりの価格のパーツを買うから、安かろう悪かろうな工具でメリッとやってパーにするのはイヤな訳よ
とはいえ地元の自転車屋は評判が悪くて潰れた一件きり
そもそもクルマに乗らないと隣の家にも着かない環境で自転車屋も腕を磨きようがなかったんだろうけどな
それじゃ、過去ログも読みつつ自分で頑張ってみるわ

270 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 21:44:57.72 ID:4fONLtH5.net
>>267
安い精度の低い工具は使い方を知ってる人が使う物で素人が使う物じゃない
自分でメンテするなら最初は良い工具使った方が結果安く上がる
下手くそが精度の低い工具でネジ壊したりして結果修理に高額支払う事なん
てざら

271 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 21:51:27.62 ID:gpgCQT7i.net
ウデがなければ道具で補え。
というのが自分の(自転車ではないが)お師匠さんの言葉。
だからといって高額なものを買っているわけではないが、出番の少なそうな専用工具でも必要があればなるべく買うようにしてる。
が、ホーザンのBB右ワン回しだけは未だに手が出ない。

272 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 21:51:55.02 ID:t+PslgOu.net
工具そのものが好きだから値段とかあんま気にした事ないな

273 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 21:53:11.51 ID:N+2cVvLV.net
結構するのは確かだけど、色々あって比較するのは適切かどうかわからないけど自転車屋に頼んだ場合の工賃と比較したらいいんじゃない?
色々の中には手間かかったり怪我したり弄り壊したりなんかも入るのでアレだけど、
なんつーかカネの事は割りきって整備を楽しむための自分への言い聞かせ的な。

274 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 21:59:29.49 ID:xqHYUDnl.net
六角レンチだけ買っとけば9割なんとかなる
残り1割は自転車屋任せでいいと思う
いざというときに泣きつくための投資

275 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 22:10:04.50 ID:1nhp9JbS.net
みんな優しいな
とりあえず安物ではない工具購入は間違っていないようだね
まあそれなりの値段する中にも良し悪し有るだろうけど
整備趣味に乗り出したってことで購入費は悩まず買うわ

276 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 22:34:49.61 ID:Tl6NtjCR.net
ダイソーで工具売ってるけど、はっきり言って玩具レベル。

これ使って整備してる人、プライドないのかって思う。

277 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 22:37:02.66 ID:GkZBmiij.net
チェーンプライヤー YC-335CO
/dp/B07KG9K9PX/
388円で昼は5個あったけど残り1になってるな

278 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 22:41:42.70 ID:xqHYUDnl.net
俺らにとって自転車なんてオモチャだろw

279 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 23:18:51.05 ID:5duYNFgh.net
>>277
残り1個に釣られ買いの俺orz
さて吉と出ますように

280 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 23:19:54.99 ID:f21pblIy.net
いじるのを趣味にすれば使う機会も増えるさ

281 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 23:52:50.91 ID:pkoEm7oK.net
安い工具をうまく使いこなすのが好きでうまい人がいるのはわかる。
が、自分が使うことを考えると、万が一なめたりすると後悔するので普通のしか買えない。

結局シマノの工具セットみたいのを買った。
足りないのを買い足してる。

洗車用の筆とかクリーナー入れとかはなんでもいいんだけどね。

282 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 00:50:57.10 ID:+KJZ0pgQ.net
工具は中華ならアホみたいに安い

283 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 01:43:34.63 ID:NrgQ7wxf.net
ハンマーくらいはダイソーでもいいんじゃないかな
精密に作ってないとナメる系はそれなりのを使いたい

284 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 03:04:57.36 ID:BA3kE7EY.net
挟むのは中華で突っ込むのはそれなりのという分け方してる
ゴムハンマーはダイソーで買ったやつにタオル巻いてるや

285 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 09:05:52.75 ID:7gNzedZh.net
安物のアーレンキー買って穴が潰れてネジザウルス買わされて大変だったよ
2mm以下の小さいボルトは精度が重要

286 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 09:13:53.57 ID:88YDiEra.net
中国製はだめだけど、台湾製は中国製ほど安くないが普通に使える物が多いよ

287 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 09:24:58.53 ID:O1tYSGWC.net
だって自転車業界そのものが台湾無しで成立しないもの

288 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 09:34:29.11 ID:+KJZ0pgQ.net
黒よりシルバーの方が精度あるね

289 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 10:29:25.34 ID:+ciDa6tF.net
またST-5800のシフトケーブルの根元側が解れてきてシフトが渋くなってきてた
これって何か良い対策ってあるのかな?

290 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 10:55:46.01 ID:koL4sLnx.net
新品のうちに半田でも吸い込ませたら?
半田メッキ程度の薄膜で短区間

291 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 16:57:27.42 ID:cxeVDSxC.net
シートポストが固着して動かない

292 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 17:05:34.23 ID:FEGXGAOG.net
>>291
ゴムハンでトントントントン日野の2トンしろ

293 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 17:48:33.27 ID:tTYIAu//.net
>>289
距離にしていかほど?
本当は距離じゃなく変速回数なんだけどそんなの記録していないだろうから仕方なく距離で考えると2000km未満とかだと早いと思う。
レバー側に異常(過去にワイヤーワイヤー絡まりダメージ与えた可能性含む)なければグリス塗って組んだり別の銘柄を試してみる事かなぁ。

294 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 19:13:12.86 ID:aNDIcA9z.net
>>291
crcぶっかけて少し放置してからゴムハン

295 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 21:17:31.91 ID:VXU3Oq/v.net
ゴムハンってなに?

296 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 21:21:57.77 ID:tTYIAu//.net
ゴム製の頭がついたハンマー
最初から厳しく行きたい俺は鉄でやっちゃう

297 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 22:22:39.48 ID:cxeVDSxC.net
ないので鉄ハンマーに雑巾巻いて叩いたけどビクともしません
クレ556は昨日振って今日も振りました…

298 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 22:22:49.03 ID:+MmJDH7F.net
>>296
シートポスト「ゃめてょぉ(´ ; ω ; `)

299 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 22:24:36.96 ID:+MmJDH7F.net
>>297
シートポスト「ぜんっぜん効かねぇwwwwワロスwwwι(´Д`υ)

300 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 22:26:26.72 ID:UgTAxMy7.net
シートポストの固着は凸凹が噛み合ってるから叩いてもダメ
パイプレンチなどで強引に回して凸凹を破壊する

301 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 22:31:31.51 ID:tTYIAu//.net
>>297
556は下からも入れた?
じわじわ浸透してくのに期待して気長にやるといいかもね。
パイプレンチで捻り方向やスライディングハンマーで抜き方向に力かけるのもいいかもね。
あとは火やノコか。

302 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 22:33:51.36 ID:se6CZPve.net
いやまずCRC556ぶっかけてから回せよ

303 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 22:38:41.09 ID:VXU3Oq/v.net
>>296
なるほど
サンクス

「マー」を入れる手間を惜しんでんだwww
あほらし
予測変換の候補で出そうなもんだが

304 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 22:44:52.54 ID:x5DoMefp.net
そういえば3年くらい前に買ったチャリはシートポストにグリス塗りたくってた
滑らないのって聞いたら大丈夫って言われた
確かに今まで滑ったことない

305 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 22:45:56.67 ID:tbFxX0P7.net
>>303
いや、普通はゴムハンで通じるから

306 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 22:50:08.33 ID:cxeVDSxC.net
下からか〜なるほど
やっぱり工具ないと無理そうですな

307 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 22:50:25.76 ID:cxeVDSxC.net
>>302
いやそうしたんですけど

308 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 22:55:39.27 ID:UgTAxMy7.net
シーポにグリスは輪会の常識

309 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 22:59:55.44 ID:Lyg1eXy8.net
今は無きbmxrioで
固着は、ワコーズのラスペネで外れなきゃ諦めろといわれた

310 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 23:11:02.13 ID:H1pEsEdk.net
556は10日ぐらい染み込ませ続けないと

311 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 23:17:03.22 ID:cxeVDSxC.net
>>308
実はママチャリからスポーツバイクに乗り換えるつもりでママチャリを母にあげようと思って下げようとしたら下がらず…新しいのにはグリス塗ります…

312 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 23:20:52.95 ID:/ejNCouw.net
>>305
樹脂製のヤツもプラハンとか言うしな。
下手に情報化社会になったから慣例化してるのを外から眺めて文句言うやつが増えたよな。

ゴムハンの販売特集【通販モノタロウ】
https://www.monotaro.com/k/store/%83S%83%80%83n%83%93/
プラハンの販売特集【通販モノタロウ】
https://www.monotaro.com/k/store/%83v%83%89%83n%83%93/

313 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 23:23:02.88 ID:O1tYSGWC.net
>>305
通じるよな

314 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 23:27:06.14 ID:Y5lw5TjK.net
何の脈絡も無かったら消しゴムはんこかと思うけど
このスレの趣旨とか話題の流れでゴムハンマーって分かるよ

315 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 23:27:33.69 ID:/ejNCouw.net
なお、うちの物置になぜか転がってた石頭(せっとう)ハンマー。
今のところこれで動かなかった固着なしw

https://www.monotaro.com/g/00142828/

316 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 23:27:54.12 ID:cxeVDSxC.net
ケンカしないで!!

317 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 23:29:06.37 ID:s5AoljXL.net
自分は敢えてラスペネではなくazのやつを選んだ。

318 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 23:34:44.70 ID:cxeVDSxC.net
>>317
それ買おうかと思ってどっちか迷ってますけど取れました?

319 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 23:34:45.68 ID:B7gfBDIw.net
喧嘩はしてないけど、ゴムハンや、プラハンで通じると思ってたからビックリや

320 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 23:47:01.24 ID:tTYIAu//.net
ハンマーといえば銅ハンマーがカッコいいので欲しいなと思っていたのだけど使い道が無さそうなので放置中。
そして昔ドゥーハンレプリカのメットかぶっていたのを思い出した44の夜。

321 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 00:06:45.64 ID:x35qwDro.net
同い年やな

322 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 02:38:01.32 ID:/91O9dCv.net
>>318
どっちでもいい
それよりも毎日朝晩シートポストにスプレーするのが大事
一週間吹いてヌケなければシートをシートポストにおもくそきつく固定してシートの先っちょ蹴りまくればいい
手で自転車を押さえながらすると上手くいく

323 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 03:18:43.73 ID:rxkVaMQY.net
汝が落としたのは、イージスヽ(´▽`)ノミョルニル
このシートポストを打ち砕くウォーハンマーか?
それともこのサドルを粉砕するトールハンマーか?

324 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 04:56:52.00 ID:R9nzOiGP.net
アレッシャンドレバロス
マッシミリアーノビアッジ

いえ、ただなんとなく。

325 :289:2019/09/16(月) 07:33:53.61 ID:3zEE4vCj.net
>>293
いつも、おおよそ4000〜5000Kmくらいでほつれてくるんだよね
今回もすぐに気付いてケーブルを交換したけど、みんなこんなもんなのかな?

326 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 07:46:30.05 ID:iIW9WkG0.net
>>325
それはしょうがないのでは?

327 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 08:53:20.97 ID:Z6WeR8+A.net
>>325
俺もだいたいそのくらいだね
もちろん諸条件により違いはあるだろうけど明らかな異常ではないと思うよ。
シフト回数減らしたり無理気味なレバー操作避ければ長持ちするのかもしれないけどそんなの気にしてらんないしね。

328 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 12:16:06.59 ID:hqC/xgy6.net
キャノンのロードバイクですが、フロントフォークだけ、倉庫の引き戸に挟んで破損しました、フォークだけってメーカーから買うことができるのでしょうか?

329 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 12:31:23.20 ID:lMvVb/+V.net
>>328
https://www.canyon.com/ja-jp/customer-service/help-center/crash-replacement.html
あるよ

330 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 12:33:05.46 ID:ZuqhXsBE.net
それはキャノン?ミノルタ?

331 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 12:43:29.94 ID:8Nsy+5dg.net
>>322
ありがとう!

332 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 12:49:14.68 ID:8j9F4UZ8.net
>>330
それはキヤノンな

333 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 13:03:31.36 ID:npOtWG0r.net
これを期にフォークだけENVEとかにしたらかっこよさそう

334 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 14:23:30.58 ID:hwRVel7B.net
>>329
すみません、リンクまで張ってもらいありがとう御座います、
ただ、私のはキャノンディールで、メーカーサイトには、そういった記載はないですね。
古いモデルだと、ヘッドパーツの互換性わかりやすいのですが、インテグレートタイプのヘッドなので、各々違いが細かいようで、
やっかいですね。

335 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 14:56:56.18 ID:Zgplv0mr.net
いらっ☆

336 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 15:14:17.21 ID:IVNRWkud.net
キャノンデールをキャノンと略するの初めてみた

337 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 15:18:44.34 ID:Zgplv0mr.net
キャノンデールじゃないよ
キャノンディールだよ

338 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 15:19:25.20 ID:x35qwDro.net
オレも キャニオンと間違えてるんだと思った

339 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 15:28:18.40 ID:rxkVaMQY.net
汝が落としたのは
このキャノンデールか?
それともこのキャノンディールか?
もしくはキャニオンですか…?
またはキャノ…キヤノン?ミノルタ?
あるいは…………('A`)マンドクセ

340 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 16:35:58.75 ID:gdhlGsdB.net
通販しかしてないメーカーと違って正規販売店のあるメーカーなら、買った店に補修部品で頼めばよっぽど古いモデルでない限り取ってくれるでしょ。

341 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 18:12:10.75 ID:+txxv1D9.net
新車のぞいてチェーンとスプロケの綺麗な自転車乗りは好感がもてる

342 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 18:18:52.90 ID:8Nsy+5dg.net
>>309
>>317
ホムセンとカー用品店回ったけど結局ラスペネ見つからず…AZのはちっちゃいのあったけど足りないかもと購入せず
結局100均で買ってきたゴムハンマーと556でやってたらなんとか動くようになりました
100均でグリーススプレー買ってきてかけといたけどがチャリンコって自転車でシートポストが外れないやつだったので下の方にはかけられなかった
とりあえずよかったですありがとう

343 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 18:22:13.89 ID:ql11ciV8.net
俺は盆栽かよ!って失笑する

344 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 18:28:09.58 ID:w77l7URB.net
>>341
俺もそう思う。チェーンやスプロケがサビで真っ赤になってたり空気圧不足で走っているのはママチャリでもイラっとする。

345 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 18:43:12.70 ID:hzhWJqqV.net
バイク汚い奴とは話さないようにしてるわ
どうせ話し合わないだろうし

346 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 18:46:06.32 ID:VjmTjI+Z.net
汚いチャリやガラガラ鳴らしてるチャリはイラっとはしないものの、残念な気持ちにはなる(´・ω・`)

347 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 19:07:50.38 ID:N+WwiViy.net
チェーンやスプロケが錆びてるのを見ると磨きたくなる

348 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 19:28:45.56 ID:Zgplv0mr.net
>>347
器物破損で逮捕!

349 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 19:46:05.10 ID:+C1LFRrp.net
日本人ならわびさびを大切に

350 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 20:08:39.12 ID:YuYzVOUA.net
https://www.1242.com/lf/asset/uploads/2019/06/86b7452c2dd40736231369a288a84585_s-2-1.jpg

351 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 20:14:52.17 ID:3O0WL7Tr.net
ハンドルのガタがヘッドパーツ(インテグラル)の玉当たりをどう調整しても治らないので
ヘッドチューブのリーミングツールを買ってベアリング受けを削ったら
嘘のようにガタが無くなった
ただこの工具一生であと何度使う事か・・・

352 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 20:44:57.88 ID:nEpCAImU.net
ピッタリ来るスレが無いんでとりあえずここ来たけど、
片足スタンドの先っちょがいつの間にか無くなって、
応急でテープでぐるぐる巻きにした上から椅子の足につけるゴムカバーをつけた
一見良さげだが、すぐ倒れてしまうんだよね
流用できるいい物、何かないかしら?
新車購入時に加工して付けてもらえたのだけど、
かなり面倒そうなので片足スタンド再購入の道は無しで。

353 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 20:49:19.29 ID:Zgplv0mr.net
スタンドの型番くらい書けハゲ

354 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 20:49:28.60 ID:w8uoeq2r.net
再購入が一番面倒がないとは思うがw
3Dプリンター使ってもいいしお湯粘土つかってもいいし。シューズドクター+は金属にはくっつかないかな?

355 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 21:11:03.68 ID:nEpCAImU.net
>>350
美味そうだねえ
刺身を食べたくなった

356 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 21:15:42.69 ID:nEpCAImU.net
>>353
自転車屋におまかせだったので分からない
>>354
先代店主がかなり加工して取り付けてくれたけど、
現店主は「ムリ」と一言
仕方ない、ホムセンのイス足コーナーで同じゴムをまた買うわ

357 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 21:35:04.21 ID:rtPheZx7.net
僕はエスゲのダブルレッグスタンドを
先っちょゴム無しで10年以上運用している
けど、あなたは先っちょがないとだめなの?

358 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 21:44:36.58 ID:nEpCAImU.net
>>357
ダブルレッグなら面が広いから先っちょなしでいいんだろうけど
片足スタンドは直径1センチ程度の先端で停めるから無しはムリ

359 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 21:48:03.02 ID:YuYzVOUA.net
つか、写真は上げられんのか

360 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 21:52:53.69 ID:wz6gfNe9.net
>>351
おめ!いい色買ったな!

361 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 10:32:49.22 ID:Ne1VRWwS.net
>>358
片足だけど先のゴムなんて速攻なくなったけど問題なく立ってるが?
取り付け角度悪くない?

362 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 12:31:24.85 ID:NVSRRs8V.net
未舗装だと沈むな

363 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 12:39:15.44 ID:OiPYAxxZ.net
片足スタンドなんてアマゾンで2000円も出せばいいの買えるだろうに

364 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 20:21:50.49 ID:t84YJSAV.net
まぁTTバイクで畳んだときには外装とツライチになるようなスタンドだと交換や修理は難しいよな

365 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 13:49:26.72 ID:f5ephtOU.net
チェーンリングボルトのトルクスねじがなめちゃって
ホームセンターで電動ドリル借りてボルト壊してやっと外した
たった300円で電動工具借りられるのいいよな

366 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 19:27:45.83 ID:m09SWfTo.net
この際だデイスクグラインダ買っちまおうぜ

367 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 19:29:55.94 ID:s8R6tzs/.net
トルクスのネジ潰すって相当な不器用だな
加減を知りましょう

368 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 19:46:10.98 ID:VNRZTnxC.net
1mm小さいのを使う
斜めに入れて回す

色々潰し方あるね

369 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 20:46:52.44 ID:sD9H4mHE.net
>>344
サビで真っ赤なチェーンやスプロケってどう綺麗にすればいいの?
向かいのおばちゃんのGRAPHISがそんな感じ

370 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 20:47:55.37 ID:ha64eFMX.net
振れ取り台で安くて評判が高い物ってありますか?

371 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 21:19:51.98 ID:xsuA06Oi.net
T25のところにT20入れて潰したことならある(小声

>>370
Tacxのやつとか?QR専用だけど

372 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 21:39:35.68 ID:IWTqXlkH.net
>>369
556を吹き付けてワイヤーブラシでゴリゴリだな。

373 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 21:51:23.09 ID:f9s3HpIx.net
>>369
クレの錆びとりクリーナーとか使ってどぶ漬

>>370
xtool

374 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 21:56:55.82 ID:GAt0iDEL.net
錆取りはサンポールの原液漬けが最強

375 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 22:03:37.33 ID:pOz8xzbD.net
どうせアルミネジやろ。どんなにトルク管理してもアルミは逝くときは逝く。
使わないに越したことはない。最も価値のない自転車パーツの一つがアルミネジ。
でもチェーンリングボルトってアルミ以外あんま売ってないんだよな。

>>369
チェーンは廃棄やろ。スプロケも気分的には廃棄だけど、錆取って使うなら
自分もサンポールドブ漬けだな。

376 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 23:16:09.20 ID:ePy99R3S.net
チェーンリングボルトはチタンの奴使ってる

377 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 23:44:20.76 ID:CXWfycH0.net
アルミは弱いってイメージ確かに有るけど
ホイールのスポークがアルミ!?なんて驚いたが全然フレない まあ頑丈だこと
古いチネリの中古ステムに引き上げボルトがアルミで 6角穴なんて舐めちゃってんじゃね?と思ったら
工具突っ込んでもガタがほとんど無くて アルミにも色々あるんだなと感心しておったとこヨ

378 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/18(水) 23:45:42.17 ID:e4a72Jqf.net
チタン「だいしゅきほーるど!」

379 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 06:57:55.45 ID:UTYyDuQk.net
>>289
わしも買って4000kmくらいでなった。気づくのがおそくて毛玉になってsti分解した。
アウターの始末が悪い。
エンドキャップをノーズ付つかってない。
インナーケーブルのコーティングが古くてはがれている。
が、原因とおもわれ。

で、シルテックのケーブルセット(\2,000)くらいにしたらよくなったぞ。

380 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 12:02:50.45 ID:wpPp8zOP.net
中華のバーエンド180円で安い黒を注文し数ヶ月使用すると黒が剥がれ赤になる、売れてない赤に黒の塗装してるをんかいな

381 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 12:25:11.16 ID:P73LNEVq.net
樹脂の生地色なんでね?

382 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 12:48:57.13 ID:wpPp8zOP.net
うわ歩道を走ってたら何かの欠片踏んで跳ねて車道の車の側面に当たってかなりの音が鳴り響いた、何事もなかったかのように走り過ぎたけど

383 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 12:56:17.90 ID:Wyvsw07x.net
飛び石はしゃあない、立証困難で普通事件にならん

384 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 13:03:40.44 ID:IvCCE24w.net
なんか、急にタイヤが縦に振れるようになったな、ビート切れかな?

385 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 13:23:11.45 ID:j7H8cWvw.net
ウンコ踏んづけたんだよ

386 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 13:26:03.49 ID:Rtvm+AbW.net
>>382
飛び石は賠償責任ないんだぜ

387 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 13:35:53.78 ID:RfDfOSO9.net
>>386
危険運転で捕まった人みたいな類いに絡まれると面倒だから、しれっと走り去るので正解。

388 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 16:38:20.87 ID:wpPp8zOP.net
>>383
マジかサンキュー

389 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 16:38:41.89 ID:wpPp8zOP.net
>>386
ありがとう

390 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 16:39:00.62 ID:wpPp8zOP.net
>>387
了解です

391 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 22:10:29.20 ID:xj6p+mRE.net
じゃあ またな

392 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 11:06:24.53 ID:t8b5LFOi.net
シマノコンポにカンパのチェーンって使えますか?

393 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 17:05:38.54 ID:/ndNki1u.net
WH-R500に38C履かせるのは無謀かな?

394 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 17:37:53.64 ID:wJGJnsp4.net
32なら何年か履いてた事あるけど38となるとどうなるかなぁ。
リム幅に対してタイヤ幅が広いと外れやすくなる傾向にあるから注意が必要だね。

395 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 17:39:22.53 ID:cKO23TDJ.net
余裕ッショ

396 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 18:43:28.50 ID:rBB8Jkn6.net
クラシカルクロモリロードにのってるのだがブレーキワイヤー切れたんでこの機会に初めてがっつりらしいことやろうと思うが
色々変えたいところがあって大変だ
ブレーキ本体も変えたいし、レバーも(これは買ってある)、ステムも少し短くして(スレッドステムだからこういうブレーキレバー外す機会じゃないとハンドル外す気にならなかった)
スレッドステムも不便だし変えちゃおうかとか
一気にやることがどさっときて買うもんも多いし大変だ
六角も握りが付いてる力の入るやつかわないとレバーが硬く閉まりすぎてて外れない
手元にある100均のじゃ無理だ
これから大変だ大変だ

397 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 18:47:46.42 ID:xxZ2sQQu.net
面倒だから買い換えちゃおうよ

398 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 18:49:51.49 ID:rBB8Jkn6.net
完成車でついてたグランコンペのクラシカルなブレーキ(持ち上げてブレーキかけるやつ)
これはマジで整備性が悪い
恰好だけかっこいいだけで、引きは重いし、効かないしで、なんでこんなもんつけたかビアンキよ
ただ新しく買うとなると見た目的には銀のやつがほしいんだが
なかなかない
昔のDURAACEとか中古で買ってもいいが、あれは肝心なブレーキ性能はどうなのだろうかという疑問も付きまとう
それともデザイン性は妥協して現行のシマノ買うか
もういろいろやることが多くて大変だ

399 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 18:56:30.14 ID:X1URpUqD.net
ハンドル周りとかまとめてやる方が楽よ、消費税上がる前に仕入れられる物全部仕入れようぜ

400 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 18:56:52.72 ID:rBB8Jkn6.net
バーテープはレザーのにしてみようか
アイボリーっぽいレザーがチェレステクロモリには合いそうだが
でも高いから普通のテニスのグリップみたいなのにしようか
悩む

401 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 18:57:59.69 ID:rBB8Jkn6.net
>>399
そっか消費税が上がるのか
早めに考えまとめてもの揃えた方がよさそうですね

402 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 19:07:13.55 ID:16M6arc5.net
ブレーキ本体は特定のタイプの台座を必要とする場合があるから注意
(古いブレーキ本体と同じタイプでないと取り付けができない)
文面の『持ち上げてブレーキかけるやつ』がセンタープルブレーキであれば
現在ロード用の主流であるサイドプルブレーキは取り付けられない可能性が高い

グランコンペがついていたのであれば吉貝のホームページを参照されたし
https://www.diacompe.co.jp/

403 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 22:38:23.71 ID:ZSD0G5t0.net
>>398
7800のデュラはブレーキ満足に効いたよ
78ならぎりぎりブラケットカバーも買えるはず

404 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 23:10:56.49 ID:+cpCsS91.net
色々悩みつつ部品や工具いろいろ買い込んで
さあ始めようとステムのボルト緩めたが固着して抜けないとか 旧車あるある

405 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 23:11:24.01 ID:Z8kS0YVZ.net
前にブレーキをアルテにしてブレーキ思い切りかけたらスレッドステムのせいでハンドルが前転した
なんちゃってアヘッドに変えたわ

406 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 23:48:23.21 ID:g7zyu+JS.net
>>392なんだけどあまりやらないカスタムなんですかね?
ググってもあまりヒットしない
フリーダム店長は結構使ってるみたいだけど

407 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 00:13:00.49 ID:OHK3Re/G.net
>>406
どんなメリットがあるの?

408 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 00:22:46.83 ID:YRnFcyo0.net
>>407
シマノより硬さがあるとか書いてるんですが別のノムラボブログではインナーリンクの幅が微妙に違うとか書いててみんなは使ってないのか気になりました

409 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 00:45:11.37 ID:ZfIJl+l8.net
カンパニョーロのチェーンは11sだとアウターリンクの幅は公称5.5mmなので公称5.6mmのシマノより狭い。
インナーの幅はカンパニョーロのほうは公表されていないが、シマノより広いということはなかろう。
まあしかしKMCのX11もピンレングス5.5mmなのでこっちでいいんじゃないかと思う

410 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 00:49:14.81 ID:OHK3Re/G.net
う〜ん例えば変速性能が上がるとかなら試してみたい気もするけど硬さかぁ。
カンパコンポにシマノチェーンならまわりに居たけど理由は価格と入手性だったね。

411 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 00:58:57.07 ID:uqXqSdVY.net
良し悪しは不明だが変速に影響はでるはず。
8sカセットに9sチェーンを使った時と同様なのかなと思う

412 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 01:24:54.04 ID:KTR3Yt8H.net
Wippermannのテストだと、カンパニョーロのチェーンはシマノの1.5倍ぐらい保つというけど、シマノコンポで使った場合はどうなるのか

413 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 08:34:57.07 ID:A6rZeM+y.net
https://youtu.be/F6s2gV9nA8c
このスタンド欲しい

414 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 03:04:22.03 ID:QGs0X/qz.net
でもお高いんでしょう?

415 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 03:52:41.88 ID:ty8T8mcx.net
今なら、もう1本(ry
更に自転車をお付けして
お値段変わらず

416 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 11:50:03.04 ID:hicXqPSx.net
20年前のお値段です

417 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 11:51:38.94 ID:QZc7Nmwa.net
タイヤのサイドに亀裂あるんだけど、パンク修理の時のノリでくっつくよね?

418 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 11:53:34.63 ID:upDhvDdV.net
スーパーx使え
買い換えた方が安くて早くて安全だが

419 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 11:56:08.65 ID:hicXqPSx.net
チューブとは材質違うと思うしくっつかないんじゃね
タイヤ交換した方が良いかと
タイヤブートの類いで塞ぐのは家に帰るまでの応急処置でしかないし

420 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 12:28:27.45 ID:ptV1eB1+.net
程度がどんなもんかわからんけど、サイドウォールの少々の亀裂なら放置でいいぞ。

421 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 12:31:08.17 ID:uSGuwivn.net
スーパーXこれええな

422 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 12:39:50.70 ID:QZc7Nmwa.net
こんなやつ〜
https://i.imgur.com/55DdogK.jpg

423 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 12:46:01.60 ID:oM5JgXkC.net
>>417
くっつくよ。くっつくけど簡単にまた裂けるよ。

424 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 12:57:31.85 ID:VmFdIPNy.net
俺なら替える

425 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 12:57:48.82 ID:RWNKyW8P.net
>>422
裏からテレカの切れ端当ててスーパーX

426 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 13:04:08.13 ID:U6VprCRh.net
不思議なブロックパターンやね。さておき
タイヤの亀裂を補修で同行ってのはちょっとやめたほうが良いんじゃないかい?
今時ガイツーならコンチネンタルのウルトラスポーツが一本1500円で買えるわけだし、
出先でタイヤが使い物にならなくなるトラブルを考えるとね

427 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 13:04:54.95 ID:XOj+sUed.net
テレカって100年ぶりに聞いた

428 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 13:49:27.12 ID:QZc7Nmwa.net
IRC METOROと言うクロスバイク用のタイヤだよ。

429 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 14:27:30.48 ID:UMhrEmyY.net
BB周りの整備しようとおもってクランク外そうとしたら完全に固着しててコッタレス抜きが回らん

一旦クランク以外全部バラしてペダルを車で押さえつけて全体重をかけてようやく外れたけどフレームに傷いってもうた…

こういう作業するときに体重かけれる固定&作業台みたいなの欲しいんだけど良さげなのないかな

430 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 14:30:47.81 ID:J8WVEuuR.net
>>427
一体何歳なんだよw

431 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 14:37:47.80 ID:QZc7Nmwa.net
タイヤの亀裂の裏側にテレカじゃ無くて、パンク修理用シール貼り付けて、隙間に接着剤流し込む作戦でやってみるか。

432 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 14:41:25.38 ID:lX6hq6hS.net
上野で改造テレカ売ってたイラン人をみかけなくなったな
仲良くなって色々聞いたらトカレフと実弾やチョコなど諸々を
公園内に隠してあるって言ってたわ

433 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 14:44:54.06 ID:zxXoTwWB.net
>>428
クソ野郎御愛用タイヤじゃないかもうどうでもいいや。自己責任で勝手にやれよ

434 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 14:47:12.61 ID:qOLiNA2x.net
まあ、目先の数千円に囚われて聞く耳持たない感じだから
自己責任でどうぞって事で良いんじゃないかと。
願わくば自転車保険にだけは加入しといてくれ

435 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 15:20:52.87 ID:QZc7Nmwa.net
オクで売るか…

436 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 15:21:50.52 ID:ptV1eB1+.net
>>429
自転車屋においてあるメンテナンススタンドとかじゃだめ?
3本くらい棒が突き出していて、そこにフレーム引っ掛けるやつ。
自分が持って行ったフレームのBB右ワン外そうと店員が全体重をかけてたけど、大丈夫だったよ。
右ワンは外れなかったけど。

437 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 15:30:42.20 ID:ptV1eB1+.net
検索してみたけど自分が見たのはみつからなかった。
ヒョイとフレームを横からかけて、ぐるぐる回せるタイプだったんだよなぁ。

438 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 17:29:13.15 ID:CT5gdo+9.net
>>431
裏側まで貫通してるの?
カーカス無事で表面のゴムが裂けてるだけなら基本的に放置か気分悪いなら交換でいいと思うよ。
貫通していないならタイヤパッチ類は無駄に終わる場合があるね。
カーカス切れてるなら即交換だね。

439 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 17:48:00.72 ID:QZc7Nmwa.net
>>438
カーカス切れじゃないよ。
引っ掛けたか何かだと思う。

440 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 21:58:46.81 ID:nTad/J6i.net
フラットバーからドロップに換えて変速はバーコン仕様にしたんだけど
シフトワイヤー張る段階で2Mじゃ長さ足りない事が判明
なんなのこのカレー屋のルーみたいにギリギリ足りない絶妙な設定orz

441 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 22:18:47.52 ID:80iIZgX4.net
>>429
STRAIGHTのクランクホールドレンチってのが便利。
https://www.straight.co.jp/item/22-505/

442 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 01:15:17.15 ID:HmA54rKP.net
>>440
で、ルーを追加して食べてると今度はご飯が足りなくなるのな。
そこでご飯を追加して食べてると再びルーが足りなくなる...

443 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 06:04:24.42 ID:4JciEWMl.net
>440
シフトワイヤー使い回してるの?

444 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 07:01:42.13 ID:emg+Kx9m.net
>>443
聞いた事無いメーカーの新品だよ
1,2x2000mmって書いてあって余裕だと思った
触覚みたいにしたくなくてバーに沿わせたらリアメカ手前のアウターから10mm出たくらいで終了
シマノだと2100mmだからギリ届いたカモ

445 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 12:02:27.33 ID:cDDTcx7E.net
ニッセンが2.3m出してたような気がする
シマノのタンデム用?で2.5mか3mか4mがあったような
うろ覚えなんで、なかったらゴメンな。

446 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 12:38:25.73 ID:qnde5+9F.net
フルアウターじゃなければ途中にカプラー入れて中継ぎする手も
まあ買い直した方が安いか

447 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 12:54:09.97 ID:Pvc2/uvw.net
色んなメーカーで2300mm出してる
長い分には切れば良いだけだからコートとか付加価値を気にしないならば長いの買っといた方が精神衛生上楽だよ

448 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 13:08:59.35 ID:GnQnjcz6.net
ショップ行ってドラム巻きのシマノ純正を分けてもらえ

449 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 13:43:55.30 ID:yHzYFLWX.net
ドラム巻きはアウターだけだろ

450 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 14:18:06.29 ID:Ad5s9qGI.net
おれもそこで嫌になって放置した事ある

451 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 14:37:51.86 ID:mKGIeZba.net
今日は河川敷で走行テスト日和だな

452 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 16:39:46.88 ID:emg+Kx9m.net
ワイズでシフトインナーケーブル買ってきた
2100mmでドンピシャ! カット不要 悩み不要w
風ハンパなし

453 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 00:45:29.54 ID:7YHf3l44.net
BBの適合性ってどうやって判断するの?
フレームのシェル幅、内径と使いたいクランクに応じたシャフト径だけ?
スペーサーをどれだけ挟むかはどうやって分かるの?

454 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 00:47:39.77 ID:+WGn2wQz.net
解らないなら店にやってもらえば?

455 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 01:03:01.04 ID:bhnxsewM.net
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ429
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1569066832/

ここに年式とモデル書けば誰か教えてくれるだろ

456 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 07:41:49.81 ID:sxtFk7ET.net
>>454
『店にやってもらう整備、修理、部品交換、組み立てスレ』立てて
そっち行けばいいのにここで厭らしいレスしてるのはなんで?(´・ω・`)

457 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 08:24:17.78 ID:ugJX/33J.net
自分でやる整備、修理って、失敗すれば事故につながるし、他人を巻き込むかもしれないリスクがある。
それなのに自分で調べた様子も見せず、匿名掲示板で漠然と聞くような人は向いてない。素直にお店持ち込んだ方がいい。知識と技術を金で買うのが安全ってことだろ。

458 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 08:26:11.20 ID:lF0Earem.net
DIYは安くすませる為じゃなくて自己満の為なんだからある程度は自分で調べないとなあ
情報不十分で丸投げはプロに頼めってなるよ

459 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 11:08:25.14 ID:dZbTri3u.net
自分でやるからここはこの位のトルク、この位の遊び、この位の張りが勉強できる。

460 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 11:14:07.25 ID:TrCw5UrW.net
メンテ丸投げの人は出先のトラブルはロードサービスで運んでもらうのかね?

461 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 11:39:46.84 ID:dZbTri3u.net
ロードサービスはレッカー車でお迎えに来るんだろ?恥ずかしいね。

462 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 12:22:13.03 ID:6lDYd36/.net
タクシーでええやん

463 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 20:19:17.51 ID:sxtFk7ET.net
>>457
>自分でやる整備、修理って、失敗すれば事故につながるし、他人を巻き込むかもしれないリスクがある。
普通、店に誘導すんのはそれやろ。
でも危険やからとか理由なんも書いてないから、
>>454に「厭らしいレスしてるのはなんで?」って聞いてんねん
完全にコミュニケーション能力欠如してるもん
でないと言われた方は単に「無知な奴は自分でやるな」とうざがられてると思うだけ

ちなみに
>それなのに自分で調べた様子も見せず、匿名掲示板で漠然と聞くような人は向いてない。
この傲慢さよ。上から目線すぎて笑うわwお前何様なん?

>フレームのシェル幅、内径と使いたいクランクに応じたシャフト径だけ?
>スペーサーをどれだけ挟むかはどうやって分かるの?
ここまで書いてあるのに、自分で調べてないとか言う奴って
こいつもコミュニケーション能力に難アリまくりだと思うわ

(ちなみにおれは>>453じゃなくてただの通りすがりだからな)

464 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 20:36:28.74 ID:YgfGF1Kb.net
>>461
レッカー車の何処に自転車乗せるのよ

465 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 20:37:16.57 ID:e1+Ijwfa.net
好きにして

466 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 20:50:08.87 ID:Zi7634A4.net
コンサル雇え

467 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 21:01:41.43 ID:A5ZZ4TSU.net
オレの知り合いもポジション調整すら出来ないからなぁ…

468 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 21:31:21.50 ID:zp8UMhi4.net
まだ本気を出す時期ではないだけだ
その時が来れば本気出す

469 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 22:20:37.59 ID:oJ7Bn1n5.net
>>457
お前の説教をスレを開いた全員が拝聴するスレじゃないから
訳の分かんない説教は他でやれ

470 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 02:00:01.10 ID:QcphS+xz.net
焦るんじゃねえよ

471 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 04:11:50.84 ID:LDNtSB+7.net
熱いぜ 夏だぜ 火花が散るほど

472 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 07:15:03.80 ID:SCOixNdF.net
>>463
>>469

473 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 10:43:44.65 ID:sdv0TLTC.net
今度つけるBBにインナーカバーがないんだけど、カバー無しでクランク軸に内装ケーブル類が触れないようにするいい工夫ある?

474 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 11:46:12.15 ID:p2tfu0il.net
>>471
かまきりりゅうじ乙

475 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 12:14:52.63 ID:QDR+QfiO.net
人望のない奴ほど説教したがりなのはなぜなんだろうと
ふと思う今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか

476 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 12:38:33.75 ID:EEwkr6Hf.net
前にユーティリティ用に作ったママチャリモドキが結局万能車過ぎて、しばらくガッツリ自転車を組む機会が無かったのだけど、そろそろ何か組みたい
ロード、ミニベロ、MTBと車種的には一通り持っているので、なにか実験車的なのを考えている
フレームは手元の在庫から何か使う予定
そうだな、大昔のクロモリロードのでも使うかな

以上、オレの日記帳

477 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 12:52:15.91 ID:spg5TUD3.net
>>473
他のの流用か自作かなぁ。

478 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 12:56:39.05 ID:8FOL75lw.net
>>475
ホント言う通りだよな

479 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 13:02:01.46 ID:q8lr+M9Z.net
>>476
ベルトドライブ内装ギアのピストとか?

480 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 13:19:06.43 ID:qslbVkEd.net
冬に備えて雪上自転車を作るんだ

481 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 13:51:55.77 ID:AWgKl701.net
>>476
おばあちゃん用の三輪車車体を買って三輪車カスタムは?

482 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 21:15:58.00 ID:ctxyesKg.net
>>475
説教したがりだから人望がないんじゃないの

ふたつ(もっとあるけど)あって
その説教が的を射てない
その説教の内容がつまらない

483 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 21:19:02.25 ID:g88zrpr9.net
スレ違いの自己満カキコうぜー

484 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 22:35:13.01 ID:LDNtSB+7.net
お〜ぃ 初めてバーエンドシフター使ってみたけど ヒザに刺さるでコレ!

485 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 22:40:27.75 ID:Ug4/l5Kk.net
>>484
そらバーコンやwレバー手が離せない時膝で変速できるようになってるからな

486 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 22:40:31.85 ID:DM52ZwpJ.net
バーエンドを切るんだよ

487 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 01:25:53.59 ID:R+6EpaU1.net
ぬぁにぃ〜 やっちまったなぁ

488 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 02:46:08.79 ID:tYwc2tZj.net
冬に向けてグラベルアイスロード組もうぜ

489 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 05:20:23.55 ID:3VQE9Rcx.net
スパイクタイヤ履くだけ

490 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 11:53:02.25 ID:nH60JRaJ.net
>>475
エスパーですか?

491 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 13:06:19.73 ID:MF378U6C.net
そういうねちっこい所も人望のなさの原因になるんだゾ

492 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 21:00:56.93 ID:GnAigfrg.net
前のオーナーが付けてたフェンダーがクッソ雑に付いてたから本所のステー買ってきて
付け直してるんだけど、シートチューブに当たる(正しくは走行ノイズで当たりそう)から
ハンマーでフェンダーぶっ叩いて当たりそうな部分整形したんだけど、こういうのって
ベーシックなやり方なのかね?
まぁ、もうフェンダー切ってあるし穴開いてるし、一応40年以上前の旧車だけど別に
高いチャリでも何でもないと思うから、お金かける&面倒臭い改造を避けたってのも
ハンマー持ち出してきた理由だったりはするんだけど。

493 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 21:03:24.83 ID:QB/VPoPr.net
あっそ。すきにすれば

494 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 21:14:50.84 ID:aMErcKtN.net
フェンダーなんて現物あわせで凹ませたり切ったり穴開けたりして取り付けるもんだから問題無い

495 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 21:52:21.56 ID:vYiOFA6J.net
フェンダーの半径は決まってるんだけど、ブリッジにいろいろ取り付け金具とかで上下に差が出たりするのね
で、フェンダーの深さを手で調節して、深くすると半径が短くなる(当然その逆も)って、まあ面倒だ(^^)
デキのいいフレームだと苦労は少ないよ

496 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 22:41:00.51 ID:R+6EpaU1.net
マッドガードの取り付けは 雑にやればどのようにでも付くので
ちゃんと取り付けしようとするなら ある意味自転車イジリの中では最高難易度クラスですわな

497 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 12:40:28.75 ID:HvwswwPL.net
シートポストの滑り止めでグリス塗ろうと思うんだけど、デュラグリスってカーボンと相性悪いんだっけ?

498 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 12:55:37.39 ID:f4G4I6sF.net
滑り止め用途ならファイバーグリップでいいだろうに

499 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 13:48:18.04 ID:/BljsCch.net
相性というか
カーボン相手の滑り止めに使うのは潤滑グリスではないから

500 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 14:54:24.00 ID:FM3Cn8T5.net
用途としては真逆だもんな

501 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 15:19:38.34 ID:JbN+WLML.net
シートポストスルスルですよ 神

502 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 15:21:45.94 ID:AxV253Z0.net
自分でメンテは良いことだがシートポストの滑り止めにデュラグリスは
無知通り越してる

503 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 15:31:10.57 ID:BcCpae5E.net
どうやったらカーボンシートポストの滑り止めにグリスを塗るという半端な知識になったのだろう
アルミシートポストには固着防止にグリスを塗る
カーボンシートポストは滑り止めに何か塗る
の二つが混ざったのか

504 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 15:38:18.84 ID:+J2o9sbw.net
歯磨き粉塗っとけ!

505 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 16:15:24.28 ID:gOEm4zxg.net
カーボン用の滑り止め
100g買ってあるけど一生使い切らなそう
もちっと小分けで売って欲しい

506 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 16:26:13.49 ID:NrECJiru.net
TACXの5g買ってたけど何個目かで品切れしてて仕方なく大きいの買ったわ。
小分けして知り合いにでも売ればいいんだろうけど面倒臭くてそのまま。

507 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 17:06:47.67 ID:iSE72MTX.net
墓に入れてもらえばあの世で使える

508 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 18:23:40.55 ID:AChxeUtD.net
逆に考えるんだ。カーボン車を30台買えば
ちょうどいいんじやないかな。

509 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 19:01:05.76 ID:AOcT2skz.net
妖怪ファイバーグリップとなって目についたカーボンシートポスト全てに塗って回ればすぐだ

510 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 19:13:13.54 ID:f4G4I6sF.net
ハンドルや、何ならアルミの滑り止めに使ってもいいんじゃよ

511 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 19:24:15.62 ID:TH9p0ML4.net
ホイールのハブ球がくすんだ色してるのは寿命?

512 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 19:28:14.39 ID:3FkS0ywY.net
ステンレス等の鉄系鋼球なら摩耗だな
セラミックは使ったことがないからわからん

513 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 20:32:09.28 ID:Qex7eDFT.net
パークのウレアグリスみたいなメチャクチャ使うもんですら個人だと全然減らないからなぁ。
ファイバーグリップ指先にちょこっと乗せて200円とかで売ってくれる店とかあったら行くかもしれん。

514 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 20:47:15.88 ID:RM/9xwk8.net
ファイバーグリップも、モノによってグリップ度が違うんだよねえ。
以前カーボンレールのサドルがズレやすいことがあって、それのために複数の製品を
試した結果、ファイバーグリップが何種類も余ってるw

そういえばすごく前に買ったマヴィックのラバー砥石(リム用)がちびてきて、やっと
終わりそう。これも危険なアイテムだった。
今思えばホムセンで類似の物を安く買えたのに、これは無駄に高くて大きかった。

515 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 20:50:55.67 ID:TH9p0ML4.net
グリスはチューブのわさびサイズでいいな

516 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 20:53:12.01 ID:RM/9xwk8.net
(ちょっと続き)マヴィックのラバー砥石は、自転車に乗り始めた頃、
バイクショップの店員に勧められたのを鵜呑みにして買ったんだった。
今ならまず汎用品で代用できるか考えるが、あの頃は初心者でうぶだったw

517 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 20:58:58.48 ID:3FkS0ywY.net
グリスはBBが一体ユニットになったことで使う量が減ったな

518 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 23:34:04.98 ID:T/rLGHvk.net
>>516
文房具屋で砂消し買え

519 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 23:35:04.89 ID:2ZqNCO9i.net
>>130
ありがとう。

520 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 08:14:08.79 ID:QYhtBW/A.net
>>514
ホムセンで安く買える類似品って結局砂消しの事なの?

521 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 08:16:11.53 ID:132snMCJ.net
ホーザンラバー砥石使ってるがあれは麻薬だな

522 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 12:11:15.30 ID:n2NORg8n.net
2000年頃のEaston のアルミパイプ使ったノーブランドのロード貰ったんでコンポを新しい物に組み換えようと思ってるんだけど注意する点とかある?何分ブランクがからなりあり初心者並みなので…

523 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 12:24:26.07 ID:xTTa24MM.net
まず、2020年モデルのフレームを用意します。

524 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 12:25:27.09 ID:BT4fULEi.net
ハブの玉押しは専用品じゃ無いとアカンもの?

525 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 12:32:11.48 ID:RBG+daAp.net
>>522
捩じ込みBB、後ろエンド幅130mm、ブレーキはショートリーチ枕頭ナットって感じなら規格的には現行品が入手可能、
ただ今は規格の選択肢が増えた(特にBB、クランク、ハブ、ヘッドなど)ので注文する時に注意だね。

526 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 12:39:17.22 ID:n2NORg8n.net
>>525
コンポは現在RX100 なので規格的には大丈夫だと思います。エンドバー幅も130mm ホイールがチューブラーのリムなのでこれも替えるか迷い中

527 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 12:40:38.77 ID:RBG+daAp.net
>>524
基本的に専用品推奨、
流用可能な構造なら流用でもいいけど、ネジ径と外径は合ってるのがまず最初、
幅が狭くなるとレンチかけられなくなる可能性あり、
広いとスペーサーあれば抜いて無ければ削るかフレームセイッ(全くお薦めしない)、
鍔が無くなるとゴミ入りやすくなるので硬いグリス特盛り等々、面倒事が増えてくるね。
どんなのが必要かわかんないけど社外品もあるよ。
http://wheelsmfg.com/products/hub-parts/all-cones.html

528 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 12:54:14.87 ID:BT4fULEi.net
>>527
なるほど、古いシマノのホイールなんですが、現物合わせが一番良さそうですね。

529 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 23:00:20.84 ID:AfibRVnP.net
新車買ったから6年間乗ったクロスバイクをのんびりとフルメンテし始めた。今まで消耗品の交換位しかしてこなかったけど、整備すごく楽しいわ!新車をグレードアップしつつ外したパーツは使い回せるけど、良いパーツを買うことになるから金は余計かかるな

530 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 08:57:02.68 ID:ScCckIm8.net
>>436
右ワンは嫌気系の接着剤で固い場合も多いからな

どんな馬鹿力で締めてんだよwって思った時は、シェルの内側からバーナーで炙るとスンナリ外れるケースが多いよ

531 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 09:03:53.49 ID:HY+QBp7v.net
火炙りするくらいなら新車買う

532 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 09:10:36.39 ID:Z2a4FfU9.net
>>530
各自の家にバーナーが有る前提でワラタ
このスレってハードル高いわあ

533 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 09:16:14.34 ID:nWtMrmNi.net
カセットコンロ用のガス缶に付けて使う料理用バーナーはあると便利だよ

534 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 09:18:02.43 ID:ScCckIm8.net
>>531
カーボンなら流石にバーナーはマズイけど、アルミやクロモリなら問題ないぞ
シェルの内側から接着剤溶かす程度に炙るだけなら塗装も痛まん
無理にトルク掛ける為に支点になる部分に変な力加えるより、よほど自転車への負担は少ない

535 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 09:19:03.16 ID:ZLfAFryg.net
>>532
料理好きは持ってたりするね
ホムセンでガスボンベと先端のトーチ(っていうのか)部分を買ってくればいいだけ
そんなに珍しいもんじゃないよ。トルクレンチよりはメジャーかな

536 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 09:21:54.35 ID:ScCckIm8.net
>>532
バーナーなんてホムセンいけば1000円程度で買えるだろ?
家族でBBQするときに火起こしにも使えるし何かと便利だぞ

537 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 09:51:58.23 ID:seDoJUjJ.net
5-56とチャッカマンで良いだろ(危

538 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 10:05:10.93 ID:uboK5Cmo.net
ロウソクで良くね?

539 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 10:18:57.28 ID:wVTsI0zA.net
ロウソクは煤で黒くなっちゃう

540 :436:2019/09/29(日) 11:32:08.25 ID:CeYC9SpP.net
>>530
ありがとう。
先にこのスレで相談すればよかったな。
ホーザンの例の工具買う前に一度試してみる。

541 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 11:45:37.78 ID:BGYa3Mhh.net
>>534
ドヤ顔でそういう嘘広めるのやめてくれよ…

542 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 11:49:18.30 ID:GQTMUPVl.net
カーボンフレームは速乾性のパークリを染み込ませラップして一晩寝かせるのが一番だよな
スコッと取れるぞ

543 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 12:05:10.55 ID:UMKe94DT.net
>>542
お、おう...

544 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 12:07:03.69 ID:o5WkD/Cy.net
カーボンってかプラスチックにパークリかけても平気?

545 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 12:20:42.75 ID:ScCckIm8.net
>>541
普通に何台もそれで外してるけど?

何が嘘なのか知らんけど、右ワンは振動で緩まないように緩み止めが塗られてるんだぞ

今撮ったBBの画像を貼っておくがネジ山に塗られた灰色の物質が緩み止めの嫌気性接着剤な

https://i.imgur.com/IhLnKu7.jpg

546 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 12:22:57.83 ID:ScCckIm8.net
>>544
一応、樹脂系OKなパークリも有るけど…
命を預ける物には使わん方がいいな

547 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 12:31:28.67 ID:/IwnhXim.net
家族でBBQってどこの田舎か上級国民かい

548 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 14:35:48.11 ID:7OovNmig.net
金属フレームならバーナーで炙るくらい問題ないやろ

549 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 14:56:35.20 ID:wVTsI0zA.net
大昔から使ってるやり方なのにな 自分の無知を棚にあげて他人を批判する奴の神経がわからん

550 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 15:23:32.81 ID:ybh0GB33.net
自分の短い物差しで測って他人批判とは改めて自転車乗りは
色々欠落してる奴が多いんだな

551 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 15:45:45.24 ID:rPY4fzdN.net
自己紹介乙

552 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 16:09:20.19 ID:yCrqVaZV.net
お前のこと言ってるんだと思うぞ

553 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 16:25:12.25 ID:WrURypkK.net
昔からやってるから正しいって悲しいくらい思考停止だなw

554 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 16:58:56.81 ID:wVTsI0zA.net
>>553
頭悪いなオマエw

555 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 17:03:38.21 ID:ZLfAFryg.net
せっかくの日曜の夕方に場末のスレで小競り合い・・・・・
他にやることないの?
癇に障ってもスルー出来るようになれって。損切り大事よマジで

556 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 17:06:49.05 ID:5jzfRAKX.net
>>555
オマエモナー

おれもだけどwww

557 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 17:11:14.78 ID:5huFFfc5.net
ロードバイクにディスクブレーキとかあり得ないし
28cみたいなぶっといタイヤ付けるアホはおらんよな?www

558 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 17:16:41.62 ID:Ao5CfN5F.net
>>557
この流れにこれを重ねてくるセンスは好きだよ
本気で言ってるならアレだけど

559 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 17:17:51.08 ID:wVTsI0zA.net
MTB界は3、4年で新規格が出たりするから全然ヘーキヘーキ

560 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 17:56:26.76 ID:Z2a4FfU9.net
>>559
自分が乗ってる規格のパーツがすぐに入手困難になるから、
MTBは人気が下がった
高価格品を安心して買えないから安いのを乗り継ぎするしかないし

561 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 18:07:56.80 ID:UgVJ6GSy.net
2012モデルのGIANT Livのサスフォーク、フロントホイール、シフトノブ、ブレーキノブ、ライト、フロントリアブレーキ、グリップ、リアディレイラー、BB、スプロケ、チェーン、シフトブレーキケーブル、ダイヤルロック交換したった!

562 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 18:36:01.95 ID:/vu0i8of.net
GIANTは部品交換するより一台買い替えたほうがよくね?
純正以外に部品交換するの完全否定する正規ストアしかあたったことがない

563 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 20:30:44.19 ID:UgVJ6GSy.net
>>562
53,000円の4割引で買ったからコスパは恐ろしく悪いな!
嫁が知識もなく色だけで選んだから、男なのにピンクのレディースモデルだしサスついてるから重いけど、はじめてのクロスで結婚する前に嫁からの誕生日プレゼントでもらったから愛着あって中々買い替えられなかった。
でも色々とガタが来てたから自分に新しくRX3買ってもらえて、嫁さんがLiv乗るって言うからしっかりメンテしてから乗って欲しかったんよ。

564 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 23:26:21.95 ID:jIz0WiNf.net
mossanさんのツイート: "固着したBB外しの辛さを知って欲しい… "
https://twitter.com/MERIDA_mossan/status/1174649867072786432
https://pbs.twimg.com/media/EE0xzo5VAAEQh9h.jpg:orig
(deleted an unsolicited ad)

565 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 23:30:27.07 ID:OP10xVfW.net
oh…

566 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 23:36:55.23 ID:UGA44RaU.net
ホローテック2用のBBでここまで固着するのか

567 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 23:54:46.99 ID:wVTsI0zA.net
凄いな ネジ部分ゴッソリもげてる…

568 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 00:43:21.49 ID:uDf5Ow4P.net
ジワジワと力をかけるとネジ切りやすい
固着にはインパクト使わないと

569 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 01:02:40.23 ID:WsOvvrA/.net
エントリークロスは実際買い替えたほうが安くて速いが
楽しいやん(´・ω・`)

570 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 08:11:49.92 ID:GuVBtBKE.net
よくネットに上がってるネジ部分にグリス塗りまくる風潮も固着の一因なんだろうな
しかもそういう動画とかに限ってトルク管理きちんとせずにレンチで体重掛けてたりするし

571 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 10:20:58.62 ID:EwcGoFFq.net
シマノの取り扱い説明書にもネジにグリス塗れって書いてあるんですが

572 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 10:22:19.91 ID:3B7rVjMz.net
ネジ部分にグリスを塗りまくるとなぜ固着するの?

573 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 10:27:25.12 ID:/iWYNuiz.net
意味わからんね

574 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 10:33:17.45 ID:yAy+HfTh.net
ここ、頓珍漢な事言う奴居るけど同一人物かね?

575 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 10:36:32.14 ID:RwFNaoDw.net
ついでに

576 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 10:40:02.11 ID:/iWYNuiz.net
ヌケサク先生!

577 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 10:56:52.17 ID:EvapMGGv.net
グリス塗って固着するのはグリスが劣化して石鹸分が硬化するのが原因だからな
定期的に外して洗浄、グリスアップしてるなら問題ないが数年放置は塗ったグリスも石鹸化して固くなる

578 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 11:23:26.10 ID:t9gFSTv/.net
化学結合するよりずっといいわな

579 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 12:12:02.41 ID:EwcGoFFq.net
錆び付き焼き付きよりはましじゃない?

580 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 12:16:41.11 ID:V9St/S5m.net
アロンアルファでネジ止めしとけ

581 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 12:18:35.05 ID:gLy9j/W4.net
石鹸が詰まった程度の固着ならハンダゴテの熱でも容易に溶解するね

582 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 12:23:05.22 ID:GuVBtBKE.net
>>572
薄く塗って適正なトルクで締めるなら問題無いが、塗りまくるのが問題

まず、グリスを塗る目的は電蝕防止と噛り防止だけど、ネジが締まりやすい(オーバートルクになりやすい)分、規定トルクを超えて締めるとネジが伸びて逆に噛るんだよ

更に言うと、シマノBBの規定トルクは35〜50N·mだがこれは30cm程度の長さのレンチなら15〜20kgの力を掛けた程度

成人男性が力を込めて締め込むと明らかにオーバートルクになる

583 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 12:46:02.01 ID:RwFNaoDw.net
いきなり

584 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 12:49:26.95 ID:JNVrDz+z.net
塗ったグリスの量で締め付けトルクに大きな違いが出るとか言う謎論調なの?
多かろうが少なかろうが余ったグリスは取付けトルクで外に押し出されるんだから
締め付けトルクがそんな変わるわけないやん。
それとも、スレッドの隙間埋まらないほど薄くグリス塗るわけ?
それって、スレッドの保護になってるんですかね? 水はいっちゃうわけだけど。

585 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 12:53:14.83 ID:7Ui16K9k.net
グリス固着さんは本気だ

586 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 13:24:03.55 ID:TrNzU4gZ.net
大変だったね

587 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 15:31:36.66 ID:zFEOHimb.net
嫌な事件だったね(時報)

588 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 16:10:41.47 ID:GuVBtBKE.net
>>584
違う
薄く塗っても厚く塗っても効果は変わらないから薄く塗れって話

上の書き込みは「まず」の前提の話

で続きの話だが、ネット情報の大半がパークリ掛けてウエスでゴシゴシして清掃完了してる
これでは細かい異物などは取りきれない

本来グリスを必要量だけ極薄く塗れば、指の感触で噛りの原因になりそうな異物は確認できるはず

でも、グリスをベタベタ付けるのが目的になると、グリスが指の感覚を邪魔して異物を見逃す

これがグリス塗りまくりの2つめの問題

589 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 16:23:25.13 ID:RwFNaoDw.net
尻見せ

590 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 16:53:47.55 ID:JNVrDz+z.net
いや、それ>>572の「グリスを塗りまくるとなぜ固着するの?」という答えになってない
ですやんw
オーバートルクでガジッてるだけですやんw
なんでアンカー付けたの?

591 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 17:38:31.30 ID:GuVBtBKE.net
>>590
まだ2つめって言ってんだから焦んなってw

で、グリス塗りまくると余ったグリスがネジ部の周囲にハミ出る
するとオイルまみれのチェーンの如く、ハミ出たグリスに異物が付着する

ハミ出たグリスを念入りに拭き取りゃ良いけど…
防水効果が上がるとでも思ってるのか、そのままにしてるネット情報も多い

また、外側なら拭き取りもできるが内側なんて拭き取りようもない

すると、次のメンテでBB外した時にハミ出た汚いグリスごとウエスでゴシゴシするもんだから、汚れがネジ山の目地に入り込む

592 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 17:44:26.85 ID:V9St/S5m.net
ガタガタしてたホイール、ベアリング球交換してゴリってる位に治まった。
玉押しに傷無かったのが良かったのか。

593 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 17:44:35.79 ID:EvapMGGv.net
ネジヤマとかの掃除はブラシで掃除するもんやで

594 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 18:29:31.22 ID:pTaVx2GV.net
凄いためになるインターネットだな

595 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 18:57:39.40 ID:xGOR0E7m.net
前にここで質問してキッチンペーパーでチェーン拭き拭きしてたんだけど
ペーパーは当然モロモロしながら砕け散って死んでいくのね(´・ω・`)

んで昨日リアスプロケットとかプーリー見たらコッテコテになってた
粘度の高いホーザンのチェーンルブ使ってるのもあると思うんだけど
なんか簡単に落とせそうになくてパーツクリーナー使ってもいいかな?

596 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 19:19:51.93 ID:m7pb2sEa.net
油膜が切れたところに後から油させば良いことぐらいわかるでしょ
ちょっとは考えろってばよ

597 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 19:20:32.36 ID:V9St/S5m.net
レジ袋使え

598 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 19:24:10.74 ID:EmhWt4jf.net
キッチンペーパーはとりあえずの間に合わせにはなるけどやはり強度に欠けるので出来ればワイプオールなんかがほしいところ
古いシャツを刻んで使うのもよし

599 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 19:24:13.54 ID:t9gFSTv/.net
簡単に落とせないくらいチェーンギトったなら遅乾性のクリーナーでじっくり浮かしたほうがいいんじゃない?

600 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 19:25:31.23 ID:LXlmVyg+.net
ギトギトオイルは灯油注して拭くのがええよ

601 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 19:27:04.59 ID:y1060Uvb.net
リアスプロケットなんてフリーごと抜けるからチェーンクリーナーとブラシとウエスがあれば十分綺麗になる。Rovalは使いやすいわ

602 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 19:59:19.51 ID:DUDNMaiG.net
諸君たち、明日から自転車保険加入が義務化されますよ?
ちゃんと加入したか?

603 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 20:05:02.34 ID:l4Sl5tXy.net
どこの田舎の話だよw

604 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 20:22:18.52 ID:O1kVZpdZ.net
>>582
>シマノBBの規定トルクは35〜50N·mだがこれは30cm程度の長さのレンチなら15〜20kgの力を掛けた程度

文字化けしてて良くわからんが誰もここ突っ込まないのか

605 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 20:44:43.74 ID:DUDNMaiG.net
>>603
俺は神奈川で静岡も明日から。
東京は2020年度から施行される見込み。(豊島区は先行して明日から)
大阪兵庫京都辺りはもう義務化されてるし、田舎ってより都市部で義務化の流れが加速中だーね

606 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 21:56:26.22 ID:5p7+2PyV.net
自転車保険も自賠責みたいにシール貼るようにすりゃいいのに、と思ったけど自転車保険は車体毎ではなく人にかかるんだよね。

607 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 21:58:03.40 ID:t9gFSTv/.net
TS保険は自転車にかかるぞ
ただ1年保険だからシティサイクルユーザか年一で自転車屋に持っていくかというと・・・

608 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 22:09:02.52 ID:5p7+2PyV.net
そっちの方を義務化すりゃよいのにね。
auあたりからゴールドが流入したのか。

609 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 22:22:56.22 ID:Cyc5qW40.net
>>604
なんでそんなところで文字化けしてるのかはわからないけど、N mだってのは分かるし

610 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 22:35:05.96 ID:Xb0KbS/P.net
トーンダウンとはこういう事か

611 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 22:45:43.33 ID:7gTGpdo0.net
自転車を買った店を経営する会社名義で入る団体保険というのもある。その保険は人にかかってたロードバイクは数台買う人多いからだと思う

612 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 23:26:39.48 ID:yoj1LpvC.net
チェーン掃除はディグリーザー付けたあとにガラガラで軽く擦る
そんで高圧洗浄機でピカピカだわ

613 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 23:38:31.49 ID:l4Sl5tXy.net
手間を考えると安いチェーンを短期買い替えでいいじゃんという結論に

614 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 00:54:02.07 ID:nihWNQ5n.net
>>613
どう考えてもそっちのが高いわ
ディグリーザーなんて20回はチェーン掃除に使える
面倒なら知らんがどうせ他の部位も掃除するんだからチェーンなんてその時にやればいいだけ

615 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 01:07:52.37 ID:7PePdq25.net
>>604
化けているのはドット(・)だね。N・m。自分は化けないドットを使ったつもりw

ちなみに元の文字コード情報を保持しているので「化けている」といわれると
違和感がなくもない。そろそろ5chもフルにユニコードを使ってもいいのかもしれない。

616 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 01:10:48.81 ID:QRhv1A+J.net
いや普通に誤差があるってだけだと思うが

617 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 01:18:29.28 ID:UvNLyDFU.net
自分のチェーン洗浄は5-56を洗油にしてペーパータオルでゴシゴシ、パーツクリーナーで脱脂、チェーンオイルで仕上げだな

618 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 10:22:46.20 ID:Hz48hLjY.net
スクエアテーパーのクランクの裏側に印みたいなのがあるのですが、これはBB側のどこかに面に合わせるのでしょうか?
https://i.imgur.com/5eaLxDh.jpg

また、テーパーの部分にはデュラグリスを薄く塗っておけば大丈夫ですか?

619 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 12:31:26.39 ID:SWZxOfOo.net
印は熱処理後の硬度確認の跡だからどこかに合わせる必要はない
鉄とアルミの勘合面(テーパ部分)にはさび止めを目的に
さらっとしたオイルを指塗りしておけば十分(ティッシュで軽く拭き取るのもあり)
油分が多いとクランクが奥に入りすぎてチェンラインが狂う

620 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 12:39:31.50 ID:0mmQv7FO.net
奥に入り過ぎるて・・・
ハンマーでクランク叩き込んでるの?

621 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 12:42:56.83 ID:iXqUPv3u.net
>>619
わかりやすい説明、ありがとうございます
組む前に聞いてみてよかった

622 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 12:48:02.23 ID:hq/bXADU.net
よくネジ頭にあるISOのマークかと思ってた

623 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 13:42:46.60 ID:OtpVSKAJ.net
敷居の高いハブのグリスアップしてみました、Amazonでデュラグリス、薄型13、15レンチ購入し、、、グリス汚い思ってたより簡単にグリスアップし回転もよくなりました、ありがとうございます

624 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 14:23:46.81 ID:0IyGwMsx.net
自転車のハブはホムセンの蛇腹グリスだわ…

625 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 19:17:54.62 ID:K/fSmxfx.net
ぶっちゃけ十分だけど

626 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 19:23:33.26 ID:wK/TpZIA.net
>>89
SSでも30引けるフレームもあるね。

627 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 21:47:13.54 ID:/eS/0j+w.net
>>614
掃除やメンテナンスの手間をいくらって考えてるの?
それによって考え方が違うんだろうね

掃除用具出して、掃除して、乾燥させて、オイルさして
オイルや周りの片付け

工具出してチェーン取り替え

どっちが早いかなぁ

628 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 21:59:14.98 ID:1NBJHyMX.net
8sチェーンなら3本くらいローテすればとおもったが再利用可能なミッシングリンクのほうが高くつくか
のびやすいチェーンつかってると歯の方にもダメージたまりやすいしなー

629 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 22:57:17.27 ID:tPfm8I5g.net
クリーニングからグリスアップまでの作業って
楽しくない?

630 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 22:59:56.68 ID:PH920453.net
乗るよりもメンテする方がメインで楽しいみたいな人も居るからねぇ

631 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 23:03:17.23 ID:0mmQv7FO.net
シングルの俺、低見の見物。

632 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 23:22:34.67 ID:nihWNQ5n.net
>>627
メンテの内容次第だな
チェーン単体ならミッシングリンク外してペットボトルに灯油やパークリ入れてガシャガシャしたあと水で流して乾燥してオイル

まぁチェーン以外に車体全体を掃除するから後始末込みで30分は掛けてるけど
チェーン交換するときに車体洗わんわけでもあるまい

633 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 23:35:43.18 ID:UvNLyDFU.net
年に数回、バイクメンテがマイブームになる時期が到来するわ
その時はどんな面倒な作業も楽しいけど、それ以外の時は空気入れすら億劫だわ

634 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 23:40:41.40 ID:Gg7BaRe1.net
メンテ糞ダルいから爺にやらせてる

635 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 23:57:27.59 ID:7MttFjda.net
じいやがいるとかお坊っちゃまかよ

636 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 01:32:59.47 ID:mZ5F2zVF.net
掃除とか気にし出したらブラシが届かないコンポーネントの奥とかやってられんな
流石にバラすのは怖くて出来ん

637 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 05:27:48.96 ID:ry9MR6QO.net
>>632
廃液水で流すなよ
せめてウエスに染み込ませて燃えるゴミだろ

638 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 08:20:04.93 ID:wYyp7/Bx.net
車体水洗いしたい、、、
何も外さずに、、、
アカンかな

639 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 08:21:22.67 ID:A2nJtbWi.net
ええで

640 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 08:54:09.64 ID:J37U5Zp5.net
洗車後にしっかり乾燥させられるならパーツ外す必要はないけどね

641 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 18:59:35.42 ID:Zq+BwBws.net
そーだ!チェーンを覆ってしまえば汚れにくくなるんじゃ…
ズボンの裾も汚れないし、スカートの裾も巻き込まない
これは発明だ( ´ ▽ ` )

642 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 19:21:38.10 ID:Y0oDMS1q.net
ペダルのメンテナンスしたら僅かなガタつきあったのがスルスルになった

643 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 20:26:35.83 ID:f/Z1YbmD.net
>>641
整備性がクソ。重いから高級パーツ入れる意味なくなる。

644 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 21:08:04.09 ID:w7lqsmjw.net
なるほどベルトドライブがいいな

645 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 21:29:11.26 ID:Y0oDMS1q.net
シャフトだろ

646 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 21:31:04.14 ID:1mh9cstZ.net
油圧ドライブが開発されても良いと思うんだ

647 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 21:37:08.45 ID:3i0RpREy.net
>>641
発明も何も、通学車とかは既にチェーンが覆われてるだろw

648 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 21:38:32.92 ID:/6qLwJ1e.net
>>647
お前・・・

649 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 21:39:46.18 ID:d/B2cjbe.net
マジレスが後を絶たない

650 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 21:52:42.62 ID:QJvzLC3P.net
ペダルを漕いで発電して
モーターを使って車輪を回せばチェーンが不要になるかもしれない

651 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 21:57:37.50 ID:2JzGDFpC.net
その手が有ったか!

652 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 22:31:21.57 ID:/6qLwJ1e.net
あ、でも63Tのチェーンリング対応チェーンカバーは見てみたい気もする

653 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 23:00:37.83 ID:xs3JGxPF.net
>>650
変換効率やらそのための重量増やらを考えると
ファットバイクもびっくりのペダリングも重量も重たいチャリになるだろうね
挙句ナンバーが必要になると。

654 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 23:00:53.37 ID:B0zOM1hS.net
シャフトいいなー
大昔のメグロみたいで

655 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 23:09:48.78 ID:8FVZeB0F.net
TTバイクにカバーつけたら整流効果で速くなったりすんのかな

656 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 23:24:27.40 ID:gEN65MMj.net
>>655
TTマシン向けのアームの間が埋まってるクランクとか、ある意味カバーなんやろな

657 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 23:30:51.90 ID:lFP00poa.net
>>650
なんか中国だかでそんなのあったな
当時見た記憶だと、駆動は結局モーターだから日本で乗るならナンバー等つけて車道を走らなきゃ無いし
そもそもその認可が下りない可能性もあるって書いてたかな

658 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 00:33:19.28 ID:zX4sr9g3.net
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2019/09/12/ceramic-speed-eb2019-1.jpg

659 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 01:49:55.06 ID:lNvY7uTj.net
フロントハブだけグリスアップしたら前だけスルスルの変な感触になってしまった
ボスフリー抜き買ってリアもやらないと

660 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 02:49:18.39 ID:9AlddI6T.net
反フリー側からシャフトバラせばボスフリー抜き要らんぞ

661 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 03:07:41.94 ID:DWq6h1WS.net
ハンフリー・ボガード

662 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 07:32:00.95 ID:EyXvMb6E.net
正解レスは…
>>641
 ママチャリ」でした( ´ ▽ ` )

残念ながら当選した方はいらっしゃらないため、
賞品の「虫ゴム30m」は森に還す事となります。
たくさんのご応募ありがとうございました。

663 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 10:14:47.12 ID:fT82ZBBn.net
なんでお前らはママチャリを目の敵にするのん?

664 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 10:21:51.09 ID:laPx/Z2j.net
道交法守らないから

665 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 10:24:50.38 ID:x3ZmFzzj.net
ママチャリは気にもしてないよ。原付スクーターとタクシーが敵

666 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 10:25:07.16 ID:vzCOwkA1.net
自分は守ってるみたいな口ぶりよ

667 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 10:57:18.52 ID:OCL011Rb.net
1番やっかいなのは電動自転車のババァだわ交通ルールも運転技術も無いのにスピード出る電動だから何回緊急回避した事やら

668 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 10:58:22.29 ID:OCL011Rb.net
横断歩道で青になり斜めに突っ切る馬鹿はやめてほしい

669 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 11:34:38.01 ID:adkLN+WF.net
電動ババア+顔を覆うサンバイザーが一番危険だわ

670 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 12:38:48.32 ID:NhcEXXfk.net
ママチャリの右車線走行はもはや常識だからな

671 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 13:10:37.18 ID:DWT2tN7l.net
ママチャリとか全然まし
無灯火クロスがで闇の中を逆行してきやがるのには殺意を覚える

672 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 13:20:42.74 ID:TFYK9VBX.net
「おい」と声でちゃなつい

673 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 15:57:37.16 ID:DWq6h1WS.net
「姪」の来る可能性は無いと言うのかっ

674 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 18:38:08.21 ID:zAVRnYpz.net
無灯火イヤホンスマホ逆走自転車は自転車レーンに駐車してる自動車と対消滅してほしい

675 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 00:45:25.40 ID:CzKvbTyq.net
>>660
その手があったか!
なんかどこ見てもボスフリー抜き使ってるサイトばっかだったから
使わなきゃならんって変な思い込みあったわ

676 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 08:47:40.09 ID:hcGr62XV.net
>>675
やれん事は無いけど、指が届きにくいしやりにくそう。

677 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 19:33:50.41 ID:KwOfCF/R.net
キッチンペーパーをモロモロさせてリアスプロケットとかプーリーが
コッテコテのギットハブになってた者ですが(´・ω・`)面倒だったので
ホーザンオーバーホールクリーナーで一気にコミットしちゃいました
なんかチェーンの太さが細くなった気がするくらい綺麗になりますた

粘度の高いホーザンのチェーンルブやめて他のルブにしたいのですが
ギットハブになりにくいのはどれをチェックアウトしたら良いですか

678 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 19:38:20.34 ID:uasB9V09.net
githubソースコードがどうしたって

679 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 19:46:11.48 ID:KwOfCF/R.net
>>678
早速プルされてますね

680 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 20:31:12.54 ID:97vPfV4D.net
フロントトリプルのクロスバイクなのですが
アウタートップでフロントディレイラーにチェーンがこすります
ハイ側のアジャストボルトは限界まで緩めて一番外側にきていますが、それでもこすります
変速自体は前後ともスパスパ決まるのでこれでもいいのかな?って感じです
なんか良くなる方法ってあるのでしょうか?

681 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 20:46:48.04 ID:BcDBVGSb.net
>>680
チェーン外側に擦る?
FD取り付け位置やワイヤーの調整やってみて(わざとやり過ぎも含む)も変化なし?
断続的に擦る場合はチェーンリングの振れ(チェーンリング、クランク、BBのどれかか複数)も考えられるね。

682 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 21:47:18.07 ID:97vPfV4D.net
>>681
ありがとうございます
FDの取り付け位置はいろいろと試してみましたあとクランクも一回外して付け直してみました
でもアウタートップだけこするんですね

683 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 22:34:07.47 ID:BscP64f2.net
>>682
クランクかBB交換してサイズ合ってないとか

684 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 23:02:52.52 ID:AfY8rd9j.net
エントリーのはアウタートップでするのは仕様
だって限界までtopリミットいじっても擦るチェーンラインだから
BBを大分短いものに変えないと解決しない
クランクセット変えるとさらにチェーンライン外にでるしね

ただアウタートップで多少音がするのは変速性能維持には仕方ない部分もあるので気にしない方がいい

685 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 23:22:21.16 ID:97vPfV4D.net
>>683
BBもクランクもノーマルです

>>684
やはりこするのがデフォなのですね
そもそも走行中にアウタートップに入れた事など一度もなかった

686 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 01:23:31.96 ID:KZdsd6j5.net
単にワイヤー伸びてんじゃね?
アジャスター回しても駄目なら付け直すのが一番

687 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 04:53:45.25 ID:acrUWcQg.net
st-5700買ったんだが8速のクランクでも使えるの?
クランクも変えないとアカンの?

688 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 05:45:25.98 ID:AUkt1RUl.net
>>677
しょうがねえな...

まずはルブをアプライした後ペダルをプッシュしてルブがチェーンに馴染んだら
余分なルブをちゃんとリムーブする。これ基本。
余分なルブを残しているようではコードレビューに通らないも同然。
2回目は新たなルブをアプライする前に古いルブをリムーブ、そしてルブをリベース。
そうやって新旧のルブのコンフリクトを避ける。
それをギットハブになる前にやる。ギットハブになってしまったらビットバケットにでも
洗剤を入れてチェーンをクリーンするしかない。

チェーンをクリーンに保つのもレポジトリをクリーンに保つのも同じだ。覚えとけ。

689 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 07:13:57.56 ID:XbGZjgOT.net
新車で2000キロくらいで、フロントのブレーキの遊びが増えてきたんだけど、ブレーキシュー交換かな?
峠メインで走ってるんだが

690 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 07:20:15.77 ID:J6f+rgma.net
ブレーキシューの残りがなければシュー交換、あるならワイヤー調整。

691 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 07:22:59.68 ID:1zkGqOLs.net
>>689

>>686

692 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 07:25:09.01 ID:IU4Sj3n/.net
アルミフレームのクロスバイクだけど
駐輪で転倒してフレームに少し傷がついてしもうた
これ補修したいんだけど
方法を教えてくんろ?

693 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 07:32:46.49 ID:ktU9IRAk.net
気になるならペンで

694 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 07:58:31.85 ID:dtWy31oX.net
それを判断するための情報伝えられないなら無理だな

695 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 08:30:09.92 ID:NRWL74dC.net
クロスバイクなんてマウンテンバイクフレームのチャリンコだろ傷が無いほうが恥ずかしくない?

696 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 08:45:33.78 ID:opqUYC2S.net
今売ってるMTBのフレームそのまま使って完成品クロスバイクとして売られてる商品たぶんないぞ

697 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 08:50:54.40 ID:hV0ow3rX.net
最低限の情報すら出せない馬鹿とドヤ顔で答えるエスパー

698 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 09:54:58.53 ID:en7kYGxB.net
馬鹿はDIYするな

699 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 10:11:08.40 ID:a75AuKES.net
ビレンキーおじさんちーっす

700 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 13:22:14.72 ID:0GSRux2K.net
22年物のMTB、十年位前にハブ球が割れて交換した覚えは有ったけど、乗ったり乗らなかったりの車体で、ハブ周りのメンテはそれ以来無し。
先日出先でフロント周りの異音でハブ球破損を推定。
うちに帰ってバラすとやはり片側の一個が粉砕。前回交換したのがFかRかも忘れていたのでフロント用の球を買ってこないとってサイズ調べた後
自転車用の工具&パーツ箱をひっくり返すと、フロント用の球と球押しの新品パーツが。
前回リアが割れたのでフロントも割れる前に交換って買ってあったのに所在すら忘れてた。
おまけにその箱から出てきたのは交換したお古のリアハブ。
これが有るって事は、自分、ホイールばらしてハブ入れ替えてスポーク張り直した??
記憶には、ニップル回しを探しにホームセンターをうろうろした事くらい。
ホイール組み作業は一切記憶にない。多重人格?アルツ??

でも、十年位前に買った新品パーツ、ハンズの値札が付いてるけど、今、アサヒのサイトで見る値段の半額以下。
パーツの値段ってえらく上がったんだねえ。

701 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 15:45:37.08 ID:UyluDinK.net
>>687
クランク以外は段数一緒?
クランク・チェーンリングも合わせて交換する事をお薦めするよ。
チェーン離れが悪くチェーン巻き上げ絡んだり、チェーンリングの間にチェーン挟まってロックして玉強打する可能性あるかも。

702 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/06(日) 15:51:48.24 ID:UyluDinK.net
>>700
オッサンあるある。
俺も最近、予備パーツがダブってるのに度々気付く。
こないだ物置からクルマのクラッチ三点が出てきて金縛りに遭ったわ。

703 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/07(月) 00:41:33.68 ID:zTYOhWJV.net
>>692
塗装がハゲた、とか程度なら
カー用品店で売ってる道具と塗装修理の手順でOKじゃない?

@キズ周辺を軽くサンドペーパー等で磨いてゴミ取り&均す
Aシリコンオフで脱脂
B塗りたい所以外をマスキングテープ等でカバー
C塗装用タッチペン等で塗る
D固まったら耐水ペーパー、コンパウンド等で磨いて均す

こんな手順じゃないかな。
メンドくさかったらとりあえず@→Cだけでも良いかもだけど。

704 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/07(月) 23:03:18.59 ID:6EE5IHwE.net
クイックじゃない前輪のタイヤをさ、車に積んだりハブメンテのためにホイールごと外したあと、
左右というか回転方向を逆に付けたらフォークの中心からずれてブレーキが片効きになった
別の自転車で2回経験した
安物の自転車だしホイールのセンターがずれてるだけの話だと思うんだけど、
それなら反対に付けたら今度はフォークの反対側までずれるはずなのに、なんかちょうど真ん中に来てて理屈に合わない
気のせいですよね?、センターずれてるだけですよね?

705 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/07(月) 23:20:05.81 ID:Ixf547xc.net
気付いてしまったら最期、やるしかない!

706 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/07(月) 23:28:44.85 ID:aht7cclL.net
インナーケーブルの予備がいっぱいあるんだけど鉄とSUSの見分け方教えてくれ

707 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/07(月) 23:30:10.53 ID:kRwWt4Pl.net
磁石に付くかつかないか
礼はお気に入りのエロ画像でいいぞ

708 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/07(月) 23:30:24.43 ID:Hm3iQEzt.net
ふっ…バレてしまっては仕方が無い…
お前は知ってはならない闇に踏み込んでしまったのだ!!

709 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/07(月) 23:48:58.65 ID:wG2PT+cR.net
端っこちょん切って食べると判るよ
鉄はただのプルーンの味わいだけど
SUSはミキプルーンっぽい味がする

710 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/07(月) 23:58:21.80 ID:NjkQs2ND.net
塩素系の洗剤を付ける

711 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/08(火) 01:20:59.29 ID:g1oTZsB2.net
ぬか床に入れてナスの色が鮮やかに仕上がるのが鉄

712 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/08(火) 07:07:19.28 ID:XR+5tiYH.net
おばあちゃんの味はホシのスポークだった...?

713 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/08(火) 07:20:45.96 ID:M/4by0xE.net
>>712
随分入れ込んでる家系だな、おい。

714 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/08(火) 12:47:37.99 ID:UsGiiRzi.net
>>685
気にならない、使わない組み合わせなら
沼にハマるより放っておいた方が良いかもね。
換装した訳でも無いならワイヤー伸びだったと
思いますが、色々いじったのであれば
高さも狂っているでしょう。
以下が基本
@FDとアウターの隙間1〜3mmとなるよう高さ調整
AFDとクランク並行となるよう向きを調整
Bインナーローで内側に当たるか当たら無いか
調整ボルトで調整
Cアウタートップでシフトレバーを更に押しても
チェーンガードに当たらない範囲で調整
Dミドルローで内側に当たるか当たら無いか
ワイヤーアジャスターで調整

715 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 19:43:59.27 ID:M8bNLbiB.net
チャイナショップでシフトインナーケーブル注文したらブレーキケーブル届いたorz

716 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 20:29:49.11 ID:WIwb3GZ5.net
そのブレーキケーブルから自転車が生えてくるわけですね

717 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 20:46:37.42 ID:M8bNLbiB.net
10本入りだから5台組み立てられるな

718 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 23:12:18.21 ID:OALTOwkI.net
ディスクの振れ取り?思ったより難しいというか俺センスねえわ、どうしてもうまくいかない・・・

キャリパーはBB5で、とりあえずキャリパー側アジャスターでワイヤーの弛み取って
パッド調整ノブを締めこんだとこから3ノッチほど戻して
ブレーキレバー握り込んでキャリパー固定したら
ホイール空転させてディスク当たるとこ曲げてる

パッドが斜めに押されるのかディスクが曲がってんのか
それとも単にキャリパー固定方法が悪いのか
Avidのマニュアル的には間違ってなさそうなんだけどちゃんと読めてないのかな

719 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 23:41:07.59 ID:DXy2S9S/.net
ディスク交換してまえ!

720 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 23:41:49.23 ID:WIwb3GZ5.net
>>718
どう上手く行かないの?
振れ取りしてるって事は空転時に断続的に擦るんだろうけど、単に修正が上手く行かないのかな?
ローターを何かにぶつけて起きた振れは修正しにくいので交換のが早いかもね。
自然に出てきた振れで、範囲が広い場合はアームに力を加えると上手く行く場合もあるね。
擦る位置があちこち変化する場合はハブベアリングのガタも考えられるね。
あと振れとは直接関係ないけどパッドが斜めに当たる(正しくはローターが斜めになってパッドに当たる、か)のは構造上仕方ないけど、
なるべく斜めにならぬよう小まめに調整が必要で、
調整サボってたパッドは斜めに削れてる場合があるのでそうなったらパッド交換だね。

721 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 07:28:36.51 ID:kAtQiB1x.net
>>718
どう上手く行かないの?
フレンドリーにしてるって事は空腹時に断続的にお腹減るんだろうけど、単に集合が上手く行かないのかな?
口笛夕方に何かを吹いて仲良くなったフレンドは写メ修正しにくいので連絡先交換のが早いかもね。
自然にできたフレンドで、交友範囲が広い場合はハーモニカをメンバーに加えると上手く行く場合もあるね。
倒れる位置があちこち変化する場合はスベアボーリングのガーターも考えられるね。
あとフレンドとは直接関係ないけどバンドが斜に構える(正しくは(ーター)が顔文字に見えてパンダ、か)のは構造上仕方ないけど、
なるべく涙眼にならぬよう小豆を煮る調律が必要で、
調子が下がってたバンドはアニメソングに嵌ってる場合があるのでそうなったらバンドみんなで合コンだね。

722 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 08:32:47.87 ID:o+87uFhm.net
凄絶な誤爆かと思いきや

723 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 09:04:33.52 ID:rzkuk9ul.net
糖質?

724 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 12:39:29.14 ID:iMDUjFig.net
いや、何かの暗号だろ
解る奴だけに通じるんだ

725 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 12:42:00.17 ID:sC8vZxOw.net
考えるな感じろ

726 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 12:44:43.03 ID:RbJvaqBy.net
ブルース・リーも自転車に傾倒してたらすげえ速かったろうな

727 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 16:00:11.01 ID:8n7caU91.net
>>718です、>>719-720ありがとう>>721何だこれw

ディスクはホイールごとハブダイナモに換えたですが
ハブのディスク台座面とアクスル軸が直角でないかのように(ちなみにセンターロック)
ある部分は内側、ある部分は外側に振れてて
いつまで経っても擦れ音なくならず左右に同じぐらい振れてます

ホイール振れ取りのように一か所動かすと他所のバランス崩れてるように感じたけど
ハブのガタはなさそうです、リムをスラスト方向?に力加えても動く気配はなく

曲げる力が強すぎて行ったり来たりしてるのかと思ったけど
実は力が弱すぎて振れを動かせてないだけのような気も・・・
きちんと当たりどころにマーキングしてみます

728 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 16:32:25.77 ID:zExWqIYF.net
近所のパチ屋に開店とともにスペシャの自転車が毎日止まってるんだけどGARMINとVoltのライト付けっぱなしなんだけど、誰もパクらないのな

729 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 16:40:29.69 ID:BnLgy2VG.net
>>728
ワナだ

730 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 19:33:48.53 ID:K4MZC/5c.net
誘い受けというやつだな

731 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 19:53:23.23 ID:zExWqIYF.net
>>729
やべぇ、駐輪場誰もいないしGARMINシリコンバンドで固定してるだけだからパクっても大丈夫の悪魔と良心の天使がガチ喧嘩して良心の天使が勝ってスルーしたけど、俺が育ち悪かったらパクってたわ。

732 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 21:36:20.84 ID:2T4yZUfl.net
>>731
って言うか、犯罪歴が付くリスクを負うなら
最低億単位じゃなきゃ割に合わない

733 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 22:48:37.50 ID:7zS9gjcf.net
金のためなら犯罪を犯す人間のクズははよ死ね

734 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 22:58:39.49 ID:8gFasay/.net
>>727
ディスクとハブの接合面にまさか異物が挟まってるとか無いよね

735 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 23:25:56.06 ID:Jrf2ITn+.net
>>732
15万ぐらい入ってる財布を拾ったらよろこんで盗む小悪党がワンカップ飲みながら言いそうなセリフ

736 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 00:23:01.60 ID:gM0BtMVF.net
>>735
普通に会社クビになったら、生涯年収でそれ位差が付くだろ
現在、非正規雇用の人なら、下がりようも無いかもしれんが

737 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 07:01:45.42 ID:TewYmi+G.net
>>731
いや
おまえは育ちの悪いクズで、犯罪者予備軍だよ
物事の考え方が根本から間違っている

738 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 10:16:38.17 ID:LaYtqUUo.net
>>737
謝罪をしないなら名誉毀損で訴えます。

739 ::2019/10/11(Fri) 10:41:43 ID:gM0BtMVF.net
>>735
お礼の2割の3万円で良いじゃん。
警察に届けるだろ

740 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 18:37:23.04 ID:olgHiHGH.net
ブレーキレバーて、高い安いで大きく違いますか?
今付いてるやつはたぶん中国か台湾の無名安物で確かにヒンジがぐらつくけど
高いの使ったことないから分からない、別に不満はない
こんな私でもDIYで交換したら違いが分かりますか?

741 ::2019/10/11(Fri) 18:43:05 ID:LMlMppnA.net
何を選ぶかにもよる

742 ::2019/10/11(Fri) 18:43:42 ID:qN9l8jLz.net
>>731
毎日停まってる意味を考えろ
パクろうとした奴を脅して小銭稼いでるんだよ

743 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 18:53:05.18 ID:XcORHAuJ.net
>>740
ダイヤコンペの最安レベルでもんなことないぞ。
台湾様の雄、テクトロでもそれはない。
別に高額なものが必要だとはいわないけど、ちょっと考えてみた方が良いと思うよ。

744 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 18:56:27.46 ID:LMlMppnA.net
>>743は何が言いたいのか?

745 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 18:57:29.34 ID:dGiy+v88.net
>>738
他人に迷惑かける前に富士の樹海で首吊って死ねや

746 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 19:07:05.64 ID:H6TBAYnF.net
>>740
高いのは精度もいいね。
あと価格とは直接関係ない話だけど、レバーの形状の好みっつーか指かけやすいのだと快適・安全だね。

747 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 19:10:47.26 ID:dhnz5pTX.net
本体がアルミの高いやつはグラつかない。

748 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 19:31:12.76 ID:V3oMI6Zk.net
Avidのブレーキレバーとかは高いのでもグラつくけど

749 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 19:45:18.38 ID:Z/sUDOzj.net
プラレバーからアルミに変えたときの差はわかると思う

750 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 20:21:19.51 ID:PF3Id5BP.net
>>745
はいアウト
しかるべき機関に相談の上法的処置とらさせて貰いますね

751 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 21:54:15.27 ID:pKYM0XNx.net
>>750
ネタにしてもひねりが無い。

752 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 22:14:57.33 ID:olgHiHGH.net
>>741
deoreの一番安いやつ、3000円くらいの
今付いてるのも全部アルミです、たぶん
ぐらついてるのは確かだけど別に困ってないし、取りあえずやめときます

753 ::2019/10/11(Fri) 23:02:43 ID:aqk3r2Go.net
グランコンペのブレーキレバー(ドロップハンドル用)が中古で安かったので買いました
エアロタイプなのでブラケットの中にハンドルに沿うようにブレーキアウターが入っていくんだけど
アウターそのままだとブラケット貫通しちゃう 何か専用のアウターストッパーが必要っぽい あ〜メンドクサ

754 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 08:18:22.49 ID:ila8b0zy.net
>>750
まず先に言っておくが俺はお前を責めた奴じゃないが
同じようにお前を責めようとしてすでに書かれていたから
書かなかった別の人間だ

自分の中にある悪の感情について顧みることもせずに
それを他人に咎められたことに立腹して法的手段をとる?

自分が反社会的な素質を持っていることを
他人に指摘されていることについて
何も考えずに法に訴えるのは卑怯の度が過ぎる

法はお前のような犯罪気質のものを庇護するためにあるのではなく
お前らが犯した犯罪を裁くためにある

都合良く法を持ち出すな、恥を知れ

まず、反省ではその犯罪者気質は失せるものではないが
他人のものを盗みたいと考えた自分について猛省しろ

事あるごとにお前は他人から非難されることがあるだろう
だが、法に訴えてやり返そうとするのは愚かなことに気づけ
まずは他人に責められる原因を持つ自分の心を変えろ

他人の自転車の良さそうなライトを眼にしたら…
善→いいなぁ。どこで売ってるか調べよ。頑張って働いて買おう!
悪→いいなぁ。売ってる店を探して盗もう。
極悪→いいなぁ。こいつの盗もう。乗ってるやつの残念そうな顔が目に浮かぶ。
お前→いいなぁ。誰も見てなかったら盗もう。近隣だし状況が悪いな。今回は残念

755 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 08:20:06.36 ID:cKAUTeAG.net
これはキチガイですわ

756 ::2019/10/12(Sat) 08:27:27 ID:YGeZ3IYX.net
D どうしようもない
I いかれ
Y ヤロー

757 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 08:40:00.75 ID:nVivolAt.net
>>754
wwwこいつ大丈夫か?

758 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 08:41:46.72 ID:cDho0rGH.net
自転車板見てると自転車乗りはキチガイが多いってのがよく分かる

759 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 10:15:39 ID:rMQ+EK0G.net
×自転車乗りはキチガイ
○日本人はキチガイ

760 ::2019/10/12(Sat) 10:25:41 ID:0QT76Bfd.net
ほかの板よりかまってくれる人が多い ワッチョイで弾かれないから居着いちゃうんじゃない?

761 ::2019/10/12(Sat) 10:28:20 ID:eVBoJSN9.net
子供部屋の引きこもりおじさんかw

762 ::2019/10/12(Sat) 13:25:32 ID:q4ptYKjm.net
お前らメンテ日和だぞ
ちゃんと整備しとけよな 俺は前後タイヤ交換 ついでにハブのグリスアップ、スプロケ清掃やった

763 ::2019/10/12(Sat) 13:27:49 ID:VtgKDxUK.net
>>762
そこまでやってチェーンはほったらかしか!

764 ::2019/10/12(Sat) 13:30:20 ID:nBNYXqS9.net
ズタボロのエンジンをどうにかしろw

765 ::2019/10/12(Sat) 14:25:50 ID:swtLzE06.net
駐輪場から廊下に持ってきて飛ばないようにくくり付けてるけど、ビショビショ。

766 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 17:42:01.56 ID:WBnsA9s1.net
>>734
いちおう外して手触りで確認した限りではバリとかもなさそうでした

767 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 17:46:56.22 ID:cDho0rGH.net
>>766
リムセンター出してるのにローターの振れが収らないの?

768 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 17:57:04.52 ID:swtLzE06.net
タイヤを回転させると1か所凸る場所あるな。ホイールは触れてないのに。

769 ::2019/10/12(Sat) 18:20:29 ID:G73O17nd.net
ディスクの取り付け面にゴミ付いてんじゃね?

770 ::2019/10/12(Sat) 18:49:36 ID:mQqZoc6p.net
>>768
破裂の前兆だったりして

771 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 19:37:32.69 ID:toewjUCr.net
まだ地上波入れてるの……

772 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(土) 19:41:30.20 ID:13JAvLL9.net
まさにメンテ日和
ホイール 2セット組み替えてくれたわ
明日は爽やかな気分で被害状況を見てわまってくれよう

773 ::2019/10/12(Sat) 20:29:53 ID:WBnsA9s1.net
>>767
ホイールはどこのニップルどのぐらい締めたら良いか加減できるようになったけど
ディスクは曲げる力加減がわからず…
一度捨てるつもりでダイナミックに行ってみようかと新品再オーダーしたです…

774 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/12(Sat) 20:34:04 ID:G2C/y7W1.net
ディスクブレーキのスルーアクスルってリア12mm142mm、フロント12mm100mm買っとけば間違いないの?
なんかネジのピッチが違って入らないことがあるとか書いてるブログ見るけど

775 ::2019/10/12(Sat) 20:38:48 ID:cDho0rGH.net
>>774
バイクによってネジピッチが違うからピッチ調べないとダメだよ

776 ::2019/10/12(Sat) 20:49:03 ID:9/YVqMR5.net
135mmスルーアクスルもあるしな

777 ::2019/10/12(Sat) 20:57:12 ID:Qi4vqAP3.net
そんな珍種は気にしなくてよい

778 ::2019/10/12(Sat) 20:58:18 ID:JrE8g9jr.net
>>773
ディスクが曲がってる事は確かなん?
ディスクの取付けがズレてたりとかの可能性は無いかと
エスパー無能してみるテスト。

779 ::2019/10/12(Sat) 21:10:57 ID:uIrwDKNJ.net
ポテトチップスが付いていないか

780 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 05:36:02.51 ID:eGljJtqu.net
リアハブグリスアップした!
結局ボスフリー抜き買ってやるぜーしたけどビクともしない堅さに負けて
スプロケットくっつけたまま済ませてしまったがまぁ良いかなって

781 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 07:14:33.93 ID:ZdDCQzjN.net
ボスフリーはタイヤ着けたまま、壁に押し当てて、パイプで延長したスパナで体重乗せれば1発で緩む。

782 ::2019/10/13(Sun) 21:22:59 ID:MM6HXj16.net
自分で組立るとして読んでおいたほうがいお勧めのメンテナンス本とかありますか?

783 ::2019/10/13(Sun) 21:35:48 ID:lvSHC4Fp.net
はっきり言って無い
動画サイトやあさひとかのメンテナンスページで実作業見たほうが数倍わかりやすい

784 ::2019/10/13(Sun) 21:42:13 ID:/cLp1ltG.net
昔は指南書とか雑誌の特集見てやってたけど
今はYouTubeだろうなあ
サイクルあさひやライトウェイが作業手順一通り上げてくれてる

785 ::2019/10/13(Sun) 21:53:52 ID:qqaTZzhA.net
あえて選ぶならサイスポのムック本が一番詳しいと思う

786 ::2019/10/13(Sun) 22:10:32 ID:XMLYcXsP.net
>>782
本もいいが、YouTubeでメンテナンスの動画見とくといいぞ。
いろんなやり方あるから、同じメンテでも複数みておいた方がいい

787 ::2019/10/13(Sun) 22:16:32 ID:/iTP5ZwO.net
メンテもプロレベルまで極めたいのか、自分でできるレベルでいいのかでもいろいろあるね
仕組みを理解するうえでメンテ動画は良いもんだけど、
上級者(w)たちがそこそこのレベルの整備動画にやたらケチをつけてきて荒れるのがチャリの世界のお約束
乗ってるブランドにしろ、付けてるパーツにしろ、何でもかんでもマウントを取ろうとしてくるから面倒くさい

788 ::2019/10/13(Sun) 22:23:48 ID:opZhhpKF.net
大抵の場合556とかモンキーレンチとか使ってると叩かれるw

789 ::2019/10/13(Sun) 22:30:11 ID:2gh9swuB.net
最近のモンキーは優秀なんだがな。
ボルトの角を痛めないように逃げを用意してたり、スリップバックしないようになってたり。

アメリカ人の整備動画とか観たことないんだけど、凄い頻度でパイプレンチ出てきそうなイメージがある。

790 ::2019/10/13(Sun) 22:30:31 ID:aQ8I/AX8.net
なんだっけな、価格.comの掲示板のアレ…

791 ::2019/10/13(Sun) 22:49:28 ID:iqq1fB7K.net
Wi-Fi無いから無理

792 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 23:03:17.54 ID:ipRLVAHb.net
ワイズロードでさわりを学んで
サイメンとかパークツールの動画で詳細学んだわ

793 ::2019/10/13(Sun) 23:12:28 ID:GkNjuLKX.net
ヘッドチューブにあるベアリングを掃除してグリスアップしてみたい
難しいですか?
ハブのグリスアップとかBBの交換は自分でやる程度の経験値です

794 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 23:12:48 ID:telP9nBs.net
中古のボロボロの安いのを買ってきてバラして組み立ててを繰り返すのもあり

795 ::2019/10/13(Sun) 23:25:24 ID:n2B4k4nV.net
>>790
ナリタブライアンだっけ?

796 ::2019/10/14(Mon) 00:30:26 ID:b7a08fp4.net
>>795
インディペンデンスデイじゃね?

797 ::2019/10/14(Mon) 00:38:17 ID:Bwv4W60Y.net
シックスセンスじゃね?

798 ::2019/10/14(Mon) 00:41:38 ID:klDoiqin.net
何言ってんの
ディープスロートだろが

799 ::2019/10/14(Mon) 00:48:06 ID:nTkgVWbY.net
あー、テンガ屋のブタが荒らしてたとこかw

800 ::2019/10/14(Mon) 02:14:10 ID:hczWefTM.net
>>793
構造の理解と調整の具合が肝になると思うけど、ハブ整備出来るなら行けるだろうね。

801 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 06:42:17.02 ID:thNcllNV.net
>>793
ハブのメンテができるなら余裕だよ

802 ::2019/10/14(Mon) 07:21:15 ID:p86eewNE.net
>>793
アヘッド?

803 ::2019/10/14(Mon) 08:26:46 ID:rmWU2l4o.net
もしネジ切りヘッドなら薄くて大口径のヘッドスパナ必要

804 ::2019/10/14(Mon) 09:11:29 ID:Q4kTe3A0.net
>>802
アヘッドが何かすら分からない
勉強します
ダホンのボードウォークです
小径折り畳みのハンドル弄っても無意味なんだろうけど、ただ単にやってみたいだけです

805 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 10:10:53.63 ID:OirW0v3y.net
ベアリング球は素材によって乗り味、耐久性変わる?

806 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 10:25:48 ID:co5LtA14.net
銅こそ至高

807 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 10:39:26.89 ID:58lS+bIP.net
自転車レベルじゃ変わらん

808 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 10:47:44.01 ID:PL5EaBqV.net
変わんね
うおっ!めっちゃ変わった最高!って思い込めれば劇的に変わる

809 ::2019/10/14(Mon) 11:10:09 ID:QH5fQULP.net
自転車じゃ高速回転しないから違いはわからんだろうな

810 ::2019/10/14(Mon) 12:22:05 ID:p86eewNE.net
>>804
ダホンなら10mmと6mmのアーレンキーが有れば簡単だよ。

811 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 13:08:32.06 ID:b7a08fp4.net
>>810
簡単に言わない方が良いよ。
スレッドヘッドのも年代や車種であるから

812 ::2019/10/14(Mon) 13:19:03 ID:b7a08fp4.net
https://arakawabatta.theblog.me/posts/3795900/
ボードウォークでも、2003年はアヘッドじゃない

813 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 14:56:12 ID:h/JgEgWt.net
なんでそんなムキになって調べてるのw

814 ::2019/10/14(Mon) 15:00:10 ID:2L0jRVpU.net
>>805
セラミック球+受けがちゃんとしてるやつの耐久性は高い。
グリスとかもほぼいらないので回転も軽く、メンテもほとんどいらない。

815 ::2019/10/14(Mon) 15:01:15 ID:klDoiqin.net
カップアンドコーンだと玉だけセラミック入れて喜んでる奴とか居るね

816 ::2019/10/14(Mon) 15:10:54 ID:3hv18Vpx.net
えっ!それって…
受けがボロボロに…
自虐行為…(´・ω・`)

817 ::2019/10/14(Mon) 17:27:02 ID:OirW0v3y.net
グリスアップは基本。

818 ::2019/10/14(Mon) 17:50:49 ID:yLzrVbw/.net
まぁ、セラミックなんかチャリ屋が素人からぼったくるための手段の一つでしかないわな。
ほとんどグリスいらないとか狂気だわ。
そんな都合のいいもんがあるんだったら工業用ベアリングなんか全部セラミックになってるよ。
メンテコスト減るわけだし。

819 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 18:07:53.62 ID:XH916/cK.net
価格が高ければメンテコストが低くても回収出来ない
世の中、もっといい素材があるのにコスト優先で低価格なモノが選ばれる例なんていくらでもある

820 ::2019/10/14(Mon) 19:34:15 ID:gTig5DEB.net
雨で乗れないし、ポジション出しも兼ねてほぼツルシで乗ってたクロモリのステムとハンドルを交換したわ。

余り気味だった各ケーブルの長さ調節とグリスアップもしたので、レバー操作が気持ちよくなってうれしい。トリムがもう少し軽くなれば言うことないけど(FD-4700)、まぁ構造的な要因もあるだろうしな…。

選択肢を広げるために妥協したけど、OSコラム用のステムと31.8mm径のハンドルにしたのでちょっとボリューム感あるなぁ。

821 ::2019/10/14(Mon) 21:59:34 ID:56AR+69v.net
PF30のフレームにシマノのクランク付けようとPF30⇒24mmのアダプタ買って付けてみたら、左クランクの爪が入らない幅になったんだけど普通に考えてアダプタがおかしいんですよね?

822 ::2019/10/14(Mon) 22:23:31 ID:56AR+69v.net
>>821
アマゾンでBBBの変換買って付けたはずなのにTOKENのアダプタがついとる。届いたものちゃんとみとけばよかった(´Д`)

823 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(Mon) 22:26:18 ID:NgFhUd6H.net
意味がわからんw

824 ::2019/10/14(Mon) 22:27:48 ID:psm4f5db.net
ただの独り相撲でしょ

825 ::2019/10/14(Mon) 22:53:10 ID:rmWU2l4o.net
ただの独り相模原だよ

826 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/14(月) 23:37:49.21 ID:lCvp3elm.net
俺の週末かよ

827 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 02:31:23.23 ID:POO5b15c.net
お前の日常だろ

828 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 04:17:02.93 ID:DslQsTl6.net
>>818
あるよw
自分のホイール、もう何万km走ったか忘れたが数えるほどしかメンテしてない。
まだまだ問題ないがナローリム、チューブラー、リムブレだしさすがにもういいって感じで
利用頻度が減っているw

工業用は負荷や速度が違うからどうなんだろうね。

829 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 05:36:12.95 ID:iUurwXG0.net
相模川で芋煮会やります

830 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 07:17:20.47 ID:OzbM0Lmj.net
東海大相撲

831 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(Wed) 19:23:11 ID:r1s7GNML.net
タイヤのことで質問します
14インチ1.35のタイヤを
14インチ1.75に変えたいのですが
ホイール、チューブも交換が必要ですか?
自転車のタイヤのことがよくわかってないのですみません

832 ::2019/10/16(Wed) 19:26:52 ID:7zfItZ1P.net
ターヤとチューブだけでおk
ただ今のフレーム&フォークに1.75入るかどうかは自己責任ね

833 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(Wed) 19:29:31 ID:r1s7GNML.net
>>832
ありがとうございます
フレーム&フォーク、タイヤがある部分の厚みが1.75を超えて
ブレーキのフレーム?の幅も1.75を超えていれば収まるってことでいいでしょうか?

834 ::2019/10/16(Wed) 19:29:33 ID:ywbZ0S4Y.net
やだターヤ可愛い

835 ::2019/10/16(Wed) 19:31:23 ID:kSRQ7t70.net
>>833
太さが厚くなると高さも変わるからそっちも注意してください

836 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(Wed) 19:37:53 ID:r1s7GNML.net
>>835
ありがとうございます
1.35から1.75に変えるとどの程度高くなるかわかりますでしょうか?

837 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 19:45:48.40 ID:7zfItZ1P.net
ターヤってw

単位はインチだから太さの差は約1cm
だから今付いてるタイヤの周囲直径方向に1cm幅で5mm以上余裕が(できれば5mmほど)有れば大丈夫

838 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 19:50:26.50 ID:k5jFeIco.net
https://www.lexisrex.com/ロシア語/単語/タイヤ

839 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 19:51:26.55 ID:r1s7GNML.net
>>837
ありがとうございます
横幅に左右1.5cm、縦方向に1.5cm余裕がありました!
後輪も同じくらいありました
交換して見たいと思います
ちなみに、幅1.35から、1.75に変えた場合、
砂地で走った場合や、段差を走った場合乗り心地、
走りやすさは顕著に現れるでしょうか?

840 ::2019/10/16(Wed) 20:32:57 ID:Qq6JXSA+.net
4500TIAGRA(9s)一式とドロップハンドルとミニVが手元にあって中古9sなカーボンフォークの小さめクロスバイクがあるんだけどドロハンクロス作ることにした
なんか注意点ある?

841 ::2019/10/16(Wed) 20:36:02 ID:Qq6JXSA+.net
ブレーキケーブルアジャスター 2個入 SM-CB70 ESMCB70Pは買うつもりです

842 ::2019/10/16(Wed) 20:39:38 ID:5xdITsxB.net
>>840
余ったパーツからさらにもう一台生えないようにする

843 ::2019/10/16(Wed) 20:51:47 ID:kY+FEoQb.net
>>840
クソスバイクスレの糞共の相手をしない、アドバイスをしない
ケーブルアジャスターは必要であれば買う
クソスレの自称賢い人達はフロントフォークをロードバイク用に交換したらフォーク股下が短くなってトップチューブの高さが変わる事すら理解できない猿未満なので関わらないのをお勧めします

844 ::2019/10/16(Wed) 21:11:13 ID:MU6tTFN/.net
>>839
だいぶ変わる

845 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(Wed) 21:22:27 ID:r1s7GNML.net
>>844
ありがとうございます
今、タイヤを色々調べていましたらビッグアップル14×2.0というタイヤを見つけました
ルノープラチナライト6に使えたというレビューがありましたので
思い切ってこちらにして見たいと思います
ご意見、ありがとうございました

846 ::2019/10/16(Wed) 21:33:15 ID:IiwgaGc8.net
>>778
亀レスすまそん、取り付け直しはしてみて接触面の異物とかは確認してるですが、、、
定盤とダイヤルゲージがほしいw
ハブだのをきっちり固定できる治具作らないとダメなのかな

847 ::2019/10/16(Wed) 22:10:18 ID:Anu0CvBe.net
>>842
クロスから外した3×9sなDEOREの扱いに困るよね、通勤車が8sアルタスだからそっちの予備に置いとく
>>843
なにそれこわいw

848 ::2019/10/16(Wed) 22:27:28 ID:kY+FEoQb.net
>>847
エントリーロード廃車にしてしまってフロントフォークV台座の潰れたジャンククロスフレームとニコイチした事あるんだ
ロードカーボンフォーク、フロントキャリパー、リアカンチで組んめばフォーク股下がVブレーキの純正より短いので前下がりになりドロハンクロスも組み方次第で対空砲ステムにならないと説明しても理解する知性がないんだ
脊髄反射でコスパガードロハンガーと鳴き喚く猿が居るからフレームから組める人間が関わる場所ではないよ

849 ::2019/10/16(Wed) 23:13:44 ID:Anu0CvBe.net
>>848
そういうことね、何回か覗いたことあるからなんとなくわかる気がする

850 ::2019/10/16(Wed) 23:35:25 ID:WhYf5MDx.net
>>840
FDどっち引き?

851 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 23:50:35.86 ID:Anu0CvBe.net
>>850
あ、下引きだ
よかった頭から抜けてたサンキュー
違ったら滑車入れるんだっけ

852 ::2019/10/16(Wed) 23:58:18 ID:WhYf5MDx.net
>>851
だね。滑車入れられるフレーム形状・スペースありな必要あるね。
まぁ今回はそこはクリアか。
あとはもしリア135mmだとチェーンラインの関係で擦っちゃうギアポジションが130mmに較べて増える可能性あるけど、
まぁこれは深刻な問題ではないからどうでもいいか。

853 ::2019/10/17(Thu) 00:10:31 ID:1lYLSOa/.net
>>852
ありがとう、作業前もうちょいにらめっこしてみる
ミニサイズの超スローピングだから間違いなくブサイクなのが出来そうだけど組むのとパーツ活用が目的だから目を瞑るw

854 ::2019/10/17(Thu) 00:11:40 ID:1lYLSOa/.net
リア135だな、そういう問題もあるのね参考なるわ、

855 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 02:59:05.26 ID:aFcnumhA.net
俺が組んだ時は3枚クランクのインナー抜いてチェーンライン合わせたわw

856 ::2019/10/17(Thu) 18:33:28 ID:670dONKt.net
Vブレーキを元々付いてるpromaxからシマノに替えたらブレーキかけたときにフラフラしなくなった
こんなに違うものかと驚きました
でもワイヤーが長く必要になって元々締まってたとこより先で絞めることになって危ない
気を良くしてこの際ワイヤー付きのブレーキレバー買ってレバーも交換することにしました
DIY楽しいね
ブレーキレバーの次はシフター替えてみたい

857 ::2019/10/17(Thu) 21:23:47 ID:8mPFTmO1.net
>>856
乗っても磨いても飾っても弄っても楽しいね自転車は
機械物好きとしてはメンテをショップ任せにする心境がわからない
車ならいいとこ2台持ちだけど自転車は3台4台スペースの問題さえクリアできれば所持できるしね

858 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 21:55:19.28 ID:e0/Y8dwN.net
別に機械好きではないので。

859 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 23:00:51 ID:qVnJIzED.net
ハブ玉割れて玉交換したフロントハブ、球押しいくら調節してもカツン、って異音が。
グリス洗ってグリスなしできつめにセットして状態見ると綺麗に並んでいない。
球一列同一平面から2,3個若干浮いてる感じ。
割れた球がワンを削って広げた?洗って拭いた感じじゃあ目立った傷は無かったけど。
それとも古い球が左右計で19個有ったので、20個のウチ片側一個が割れたって決めつけてたけど
実は11個づつあって3個割れたとか。
オーソドックスなハブだけど11個って有ります?

860 ::2019/10/17(Thu) 23:08:17 ID:rGr1i5om.net
>>859
受けか押しか両方か削れてるのかもなぁ。あるいは軸曲がりか。
球数不明の時は隙間なく並べて1個抜くとたいてい上手く行くね。

861 ::2019/10/17(Thu) 23:08:44 ID:qrU6pHZZ.net
玉の数なんて知らんけど
アーキとか鉄の棒の細いやつを溝に這わせて滑らしてくと
段付き削れが見つかるかもよ

862 ::2019/10/17(Thu) 23:09:09 ID:QJeK97y6.net
ベアリングびっちり入れてたりして隣の玉同士で押し上げてるとか無い?
もしそうなら1コ抜きな

863 ::2019/10/17(Thu) 23:55:37 ID:Xie1YBs7.net
>>857
そう考えてるとイタ車フラ車英車アメ車国産車…とどんどん増えてくから怖い

864 ::2019/10/18(Fri) 00:30:53 ID:LxhHZhZj.net
バイク屋に二輪の軽整備多少教わった俺は自転車整備はほとんどやる。ジャッキとか要らないしバイクに比べて難しくはない
加工取付すらできない半人前が多すぎるからママチャリ化したクロスとか持ち込みたくない

865 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 02:50:59.14 ID:Bn7rTATG.net
>>859
シマノなら型番判ればPDFで玉の種類や数は判る。
玉受けや玉押しは、分解、クリーニングしたら、目視や触診で状態は判るでしょ。
推定で、玉が内側に寄っているだけかと

866 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 06:37:23.86 ID:2UX28XJ8.net
>>864
ここで自己紹介は不要ですよ

867 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 06:42:47.33 ID:EYF+XONe.net
ついにワシもスポーク修理に手を出すで
やりたくないんやけどやらなしゃあないんや

868 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 06:53:41.21 ID:VEiwzG+u.net
振れとり台は欲しくなってきている。
ただ、現在想定されている第一号患者はブレードスポークだからタチが悪い。

869 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 06:56:10.47 ID:FMfAC2q1.net
>>868
別にタチ悪く無いよ
逆に捩れが一目で分かるからやりやすいかもよ

870 ::2019/10/18(Fri) 07:03:52 ID:HE2E4bRm.net
スパナ形のニップル回しを使い、回り止めを平ら部分の端っこに掛けると具合いいかも。

871 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 07:20:43.83 ID:3RrBBZuI.net
振れ取り台無くてもある程度イケる

872 ::2019/10/18(Fri) 07:56:13 ID:eBLp4RSg.net
20インチの安物ホイールなんだけど、振れってどのくらいまで減らせるもんなの?
ブレーキパッド寄せるとときどきシュッてなるからあんまり寄せられないんだ

873 ::2019/10/18(Fri) 08:02:49 ID:FMfAC2q1.net
>>872
0.5mmくらいまでなら割と簡単
振れ取り台無くてもいけると思う

874 ::2019/10/18(Fri) 08:09:39 ID:aDMcfgs5.net
>>872
シュってなるところの裏側のスポークを1本か2本、4分の1回転締めてやればオッケ

875 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 08:46:21.94 ID:3RrBBZuI.net
20インチならダイソーとかで振れ取り台もどき作れそうだな

876 ::2019/10/18(Fri) 09:03:47 ID:Bn7rTATG.net
>>872
横はテクニック次第
安物は精度低いので、真円にしようとすると縦は繋ぎ目部分でテンションがバラつく事が多い
真円度を優先するか、テンションのバラ付きを考慮して真円度を妥協するかは、その人次第

877 ::2019/10/18(Fri) 13:13:26 ID:z37+7S3u.net
>>868
こういうやつ使うと捗るよ
https://www.あmazon.co.jp/dp/B005JASF58
https://www.あmazon.co.jp/dp/B00QIS2PI8

878 ::2019/10/18(Fri) 13:22:46 ID:EYF+XONe.net
近所に道具と知識と技術を提供してくれる友達が欲しい
そしてその友達は巨乳の30代の女性が希望

むしろ自転車とかどうでもいいから巨乳の30代の女性と知り合いになりたい

879 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 13:48:23.79 ID:2PFxUZH1.net
振れ取り台なんかなくていけるぞ。自分なんか邪魔だからオクで売ったわ。
自転車ひっくり返してフォークとかチェーンステーにタイラップ付けたり、強度欲しければキャリパー
ブレーキのシュー外してボルトと袋ナット付けるとか色々方法がある。
センターゲージもタイラップを左側に付けたら、ホイールの左右なんども逆にしながら左側のゲージの
隙間がひっくり返しても同じになるように追い込んでいけばセンターになるから不要っちゃ不要。
リアはディレーラー外すとやりやすい。

880 ::2019/10/18(Fri) 14:08:34 ID:mS0jKojg.net
ブレーキワイヤ切れたから交換した
前回切れたのが昨年の10月19日
レバー強く握ると最短で20日で切れたことがある

881 ::2019/10/18(Fri) 14:26:11 ID:zNHPiZvL.net
それ別の原因が有るだろ

882 ::2019/10/18(Fri) 14:28:56 ID:ZilrwL9R.net
どこで切れる?

883 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 16:41:40.17 ID:OdZCwuUN.net
>>879
おれも同じような感じでやってる
ただ雨とか夜とか外で作業出来ない時にわざわざ自転車本体を家の中に持ち込まないと出来ない点のみ面倒

884 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 16:49:19.09 ID:3lnZ2I5n.net
ハブの玉押しってどのくらいの力で固定する?ガタがギリギリ出ないくらい?そこから少し締める?

885 ::2019/10/18(Fri) 16:54:23 ID:3RrBBZuI.net
ラジコンのボールデフ位のアタリ

886 ::2019/10/18(Fri) 16:56:51 ID:3lnZ2I5n.net
>>885
ますますわからん

887 ::2019/10/18(Fri) 17:01:59 ID:HE2E4bRm.net
>>884
ガタが無くなったポイントからちょい締め込んでる。
物により差があるけど1/8から1/4回転くらいかな?
軸を手で回した時、安いのだとスルスル→コリコリ→ゴリゴリと手応えが判りやすいのだけど、(コリコリ始めたくらいにする)
高いのは締め過ぎてもコリコリ止まりだったりして悩んだり。

888 ::2019/10/18(Fri) 17:07:24 ID:mS0jKojg.net
>>882
タイコの根元で切れる
年に3回切れた事もある

889 ::2019/10/18(Fri) 17:14:26 ID:3lnZ2I5n.net
>>887
ありがとうございます

890 ::2019/10/18(Fri) 17:38:17 ID:aDMcfgs5.net
>>889
玉押しとロックナットの締め合わせは強くね。

891 ::2019/10/18(Fri) 17:39:24 ID:Bn7rTATG.net
>>888
レバーはママチャリ系?MTB系?
ママチャリ系ならタイコが動き易いようにタイコのバリ取りとグリス潤滑したい
そして、切れるって事は
野晒し駐輪、スチールワイヤー、潤滑怠りのトリプルコンボ?

892 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 18:05:25.83 ID:mS0jKojg.net
>>891
ママチャリ系
グリスはやってない
100均ワイヤー使用
今見たらレバーがガタガタするからこれが原因かも

893 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 18:07:46.32 ID:m1oU6mnq.net
ふつうに低品質ワイヤーってだけじゃねえかw

894 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(Fri) 18:10:32 ID:uODFmuWd.net
シマノにしろよ

895 ::2019/10/18(Fri) 18:12:33 ID:mS0jKojg.net
いや20日で切れたのはステンレス製だったよ

896 ::2019/10/18(Fri) 18:14:35 ID:3RrBBZuI.net
100均ワイヤーは命がけ

897 ::2019/10/18(Fri) 18:18:45 ID:zNHPiZvL.net
心配するだけ損したパターン

898 ::2019/10/18(Fri) 18:22:14 ID:mS0jKojg.net
>>894
買ったこと無いから試してみる

899 ::2019/10/18(Fri) 18:25:54 ID:3RrBBZuI.net
両端がタイコになってるシフトワイヤーを買って、使う方のタイコを切っちゃうのはあるあるだよね?

900 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 19:23:32.91 ID:EkEdNDEX.net
コーナンでブレーキワイヤーが50円で投売りされてたからイッパイ買ったねん
アウター付きだったし安かったんで
速度の出ないミニベロやママチャリでちゃんとメンテするなら大丈夫だろ

901 ::2019/10/18(Fri) 19:39:56 ID:2290PhV7.net
命知らず乙

902 ::2019/10/18(Fri) 19:41:21 ID:0iQfg7tQ.net
年に一度交換するかどうかの部品をケチらなくても良いと思うんだけどなぁ

903 ::2019/10/18(Fri) 19:42:48 ID:3RrBBZuI.net
激安品は当たり外れがあるからな

904 ::2019/10/18(Fri) 19:47:35 ID:Z+EKggfT.net
ブレーキワイヤーのカシメ、一発で決めるの難しいわ
一度絞めると潰れるから強度が心配になる
まだまだ修行が足りんということかな

905 ::2019/10/18(Fri) 19:53:49 ID:u0An3f2w.net
尼やガイツーの端数調整とかでケーブル買うからむしろ余るくらいあるわ

906 ::2019/10/18(Fri) 19:57:00 ID:rizrfQMT.net
ブレーキワイヤーはアマで10本入り500円位ので充分

907 ::2019/10/18(Fri) 19:58:34 ID:ykv7lx3y.net
弄りたい衝動が高まって、当初は手持ちの部品でなにか組もうかと思ったが、
それでは新鮮味がないなとヤフオクでジャンク扱い系の物色始めた
車両代で数千円、送料込みで一万円くらいで面白いベース車を探したい

908 ::2019/10/18(Fri) 20:06:39 ID:2290PhV7.net
>>904
バラケや挟み込みの強度が気になる部分にはハンダ吸い込ませて固めてから切ればいい

909 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 21:02:58.05 ID:BqYNZRJy.net
>>907
自分は近県出品予算2万円までと決めて車で取りに行ってる

910 ::2019/10/18(Fri) 22:05:45 ID:HE2E4bRm.net
>>899
ワイヤー、ハンドル、コラム、スポーク、切り過ぎ上等!

911 ::2019/10/18(Fri) 22:59:00 ID:xly6AKoG.net
ワイヤーのハンダ固めって何度か挑戦したけど
どうにもうまくいかない
やっぱ基盤イジるクラスのコテじゃ無理?
結局接着剤

912 ::2019/10/18(Fri) 23:03:33 ID:zNHPiZvL.net
普通のハンダゴテて大丈夫だよ
ワイヤーを十分加熱してからハンダを当てるだけ

913 ::2019/10/18(Fri) 23:04:49 ID:z9XsVeeG.net
フラックス使うと楽だよ

914 ::2019/10/18(Fri) 23:05:02 ID:YT+PkfSB.net
ちゃんとステンレス用のフラックス使ってやれば余裕 ホムセンに売ってる
電子回路用の半田じゃ無理 ステンレス用半田の融点低いからコテは何でもいい
表面が樹脂加工されてればヤスリで剥いてから

915 ::2019/10/18(Fri) 23:15:29 ID:xly6AKoG.net
ありがとう良いこと聞いた
今年入って良い話ベスト3くらいだ
明日雨だしホムセン行ってステン用探してくる

916 ::2019/10/18(Fri) 23:19:19 ID:2290PhV7.net
ハンダゴテは30Wじゃ力不足、60Wなら十分
ステンレス用のハンダはHAKKOのヤニなしはんだ No.FS405-01って1.2mmの使ってる

917 ::2019/10/18(Fri) 23:19:50 ID:HE2E4bRm.net
素早く終わるのでgoot SD-46とポケトーチでやってきたがそろそろ無くなりそう。
次の物を探さなくちゃ。
糸ハンダ巻いてあぶってもいいかもだけど。

918 ::2019/10/18(Fri) 23:26:06 ID:VEiwzG+u.net
ハンダゴテの話題になると兎に角温調式を勧めたがるのは電子工作も趣味にしてる人間の悪癖だな、と無闇に書き込む前に気付けてよかった。

919 ::2019/10/19(Sat) 00:23:10 ID:95PFh0S7.net
俺も知らない時はフツーの半田で付かねー!何でじゃ?とやってたクチ
ステンにはステン用の半田線とフラックス 脱脂もしっかりね!

920 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 01:31:25.00 ID:KpwTdYVm.net
普通の半田ゴテで付くだろ
毎日12時間半田付けの練習しろ

921 ::2019/10/19(Sat) 02:14:37 ID:xp3eAAfJ.net
数百円の出費をケチってやるほどの事かね?

922 ::2019/10/19(Sat) 02:17:47 ID:FACyb502.net
金をかけなくても簡単に済むことならわざわざ出費することは無いね

923 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 02:22:02.31 ID:iGCzFMIc.net
でもこんなスレにいるやつが人並み以上の金を持ってるとも思えないんだな

924 ::2019/10/19(Sat) 03:00:32 ID:Da5lixDs.net
>>911
俺は熱収縮チューブ使ってる、地元のホムセンで100円しない。
5mmくらい切ってライターで軽く炙って終了。
最大の利点はワイヤ側に半田とか接着剤とか後が残らんのでやり直しが何度でも気軽に出来る事。

925 ::2019/10/19(Sat) 07:01:04 ID:95PFh0S7.net
>>921
面白いからやってるんデス

926 ::2019/10/19(Sat) 07:02:34 ID:Z9c9KzOO.net
ほんそれ

927 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(Sat) 08:01:39 ID:WWdiOpQe.net
>>924
今時ライター持ってるのはヤニカスくらいだぞwww

928 ::2019/10/19(Sat) 08:25:55 ID:vrjO3Eg4.net
エドは熱収縮チューブハンダゴテで処理してたな

929 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 08:34:25.52 ID:K8rinvRf.net
サイクリストならターボライターを一つは持っていても損は無い。

930 ::2019/10/19(Sat) 08:42:58 ID:hZ2wLF3Y.net
>>927
ライターの一つくらい持っとけよ
イザという時には役に立つぞ

931 ::2019/10/19(Sat) 08:47:19 ID:zxLkhqth.net
つか、安い工業用ドライヤー買っとけ。

932 ::2019/10/19(Sat) 09:00:56 ID:w95AExw7.net
毎日お仏壇に線香上げるからライター常備です(半ギレ)

933 ::2019/10/19(Sat) 09:01:40 ID:iYL5RZI8.net
僅か数百円をケチって時間を浪費する程貧乏なのか?

934 ::2019/10/19(Sat) 09:04:57 ID:lntodhXH.net
それ言っちゃうとDIYできなくなるから

935 ::2019/10/19(Sat) 09:08:03 ID:b5f4QJj9.net
>>934
適切でない道具を使って四苦八苦するのがDIYの主旨じゃないでしょうに(笑)

936 ::2019/10/19(Sat) 09:19:21 ID:Sz5ABWbJ.net
人生DIY

937 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 09:27:32.88 ID:Et5vTpm/.net
3000円くらいのヒートガンなら持ってるけど数百円のライターは持ってない。ヤニカスとは違うんだよ

938 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 09:31:37.35 ID:hZ2wLF3Y.net
ライターは煙草専用っていう考えが間違い

939 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 09:32:59.72 ID:FACyb502.net
>>933
そういう人はショップに丸投げするのが最適解

940 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 09:36:48.24 ID:Z9c9KzOO.net
スレタイ

941 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 09:37:59.07 ID:Sz5ABWbJ.net
ライターはサバイバルツールだしな

942 ::2019/10/19(Sat) 09:52:31 ID:Et5vTpm/.net
喫煙専用じゃないとかヤニカスか
タバコ吸わないならライターよりガストーチ持っておくほうが便利だから要らない

943 ::2019/10/19(Sat) 10:19:29 ID:CTRFoIrt.net
>>938
放火にも使うニダ!

944 ::2019/10/19(Sat) 10:21:50 ID:hZ2wLF3Y.net
なんで100円で買える物を必死に否定してんのか意味が分からん

945 ::2019/10/19(Sat) 10:29:09 ID:Sz5ABWbJ.net
ママー、あのオジサン毎日パンツ1枚で自転車いじってるよ?

946 ::2019/10/19(Sat) 10:48:53 ID:lntodhXH.net
BBQのとき使うだろ

947 ::2019/10/19(Sat) 10:57:26 ID:51NvbW05.net
昔に使ってたノートPCのグラボがハンダクラックでよく壊れたので
リフロー用のヒートガン買って自分で修理してたわ
今はシールを剥がしたりするのに重宝してる

948 ::2019/10/19(Sat) 10:58:17 ID:G5v6+Lr8.net
線香にどうやってひをつけるん

949 ::2019/10/19(Sat) 11:01:01 ID:Sz5ABWbJ.net
木とおが屑

虫めがね

それくらい?

950 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 11:07:34.85 ID:w95AExw7.net
>>948
ロウソクの点火用だよ
できる範囲で日用品使い回すのもDIYの楽しみじゃろ食器用洗剤でディスクローター拭くとか

951 ::2019/10/19(Sat) 11:48:01 ID:K8rinvRf.net
野糞した時にティッシュ燃やすのに必須。

952 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(Sat) 11:56:24 ID:WWdiOpQe.net
アウトドアではウンコ放置でティッシュだけ燃やすのがマナーなの?

953 ::2019/10/19(Sat) 12:21:02 ID:WgKK+wjb.net
100円する使い勝手が悪い物を否定するなとかヤニの影響が頭にまで回ってるんだろう
着火するならチャッカマンのほうが使い勝手が良い。使い捨て100円ガスライターなんてヤニカス用

954 ::2019/10/19(Sat) 12:24:37 ID:y6HX+oau.net
インナーキャップはペンチの刃のところで
切断しないギリギリまで悲鳴をあげながら
かしめています(>_<)アウターキャップも
あれは何の工具で締めるのが正しいんですか?
(ちなみに30代の巨乳女子です)

955 ::2019/10/19(Sat) 12:25:33 ID:Sz5ABWbJ.net
ムカチャッカファイヤーしてるw

956 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 12:29:55.44 ID:hZ2wLF3Y.net
100円ライター目の敵にしてる奴はライターで何かあったのかな?

957 ::2019/10/19(Sat) 12:39:56 ID:WgKK+wjb.net
ヤニカスは100円ライターとタバコ嫌ってる奴になにかとやられてるよねぇ
ヤニカスは追い出されたり罰せられたりする事平気でやるもんな

958 ::2019/10/19(Sat) 12:41:02 ID:JsfiAh+Y.net
ガキの頃ライター触ってると「火遊びするとおねしょする」とよくばあちゃん
に叱られた

959 ::2019/10/19(Sat) 13:01:20 ID:hZ2wLF3Y.net
>>957
俺は喫煙者じゃないけどライターくらい常備してるのが普通だと思ってたよ

960 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(Sat) 13:04:46 ID:3IQNapUr.net
放火魔

961 ::2019/10/19(Sat) 13:07:08 ID:kaeF3F3l.net
質問なんですけど、自転車がフラットな道を走ってる時って、前後のクイックが地面と平行になってるよね?

962 ::2019/10/19(Sat) 13:08:26 ID:kaeF3F3l.net
ローラー台でクライミングブロック取ったら下りのようなポジションになってる。なれてないだけかな?
前後クイックは地面と平行。

963 ::2019/10/19(Sat) 13:08:28 ID:Z9c9KzOO.net
はい

964 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 13:37:16.79 ID:p+m8N8Nq.net
>>954
電工ペンチ

965 ::2019/10/19(Sat) 13:53:28 ID:r5fAV8Ih.net
青葉予備軍か。ヤニカスよりイカれてるな

966 ::2019/10/19(Sat) 14:58:44 ID:sfwwcTfk.net
>>952
うんこは埋める。

967 ::2019/10/19(Sat) 19:56:37 ID:+zCPyqxM.net
山行くと栗が大量に落ちてる
トゲでパンクしたことはないが
心臓はドキドキだ

968 ::2019/10/19(Sat) 21:17:00 ID:0I3g9/c4.net
>>904
キャリパーのクランプボルトの話?
潰れない、滑らない程度にワイヤーを仮止めして、試しに何回かレバー握って感触を確かめてから本締めしてみたら? おれはシューとリムの間に10円玉とか挟んで両手で(硬貨が落ちない程度の力で)キャリパーを保持しつつボルト締めてる。
で、あとはアジャストボルト(デフォルトの位置をどこにするかが大事)で微調整すれば、大体シマノのマニュアル通りのクリアランスになってるかな。

シフトもブレーキもただのステンワイヤーだと本締めしたときに少々潰れちゃって何度も締め直してるとほぐれてくるけど、オプティスリックやシルテック、あるいはPTFEみたいなやつだと実感として耐性があるよ。

エンドキャップは、スクリュー式か、あるいは瞬間接着剤で固めちゃってるなぁ。

>>907
その予算で目当ての物が見つかるかはわからんけど、フレーム単品に絞るより、フレームだけは生きてる(自転車に詳しくない出品者の)ジャンク車を探すと楽しいよね。

969 ::2019/10/20(Sun) 00:04:35 ID:IYjCxvvp.net
どうでもいい事でしつこく粘着嵐てる
F9がライターの話をしてると聞いて

970 ::2019/10/20(Sun) 01:06:39 ID:A2hbkD/r.net
ホイール修理しようと思って街の自転車屋にスポークとニップルだけ買いに行ったら売ってくれなかった
古いホイールだったけど在庫はあるんだけど修理対応のみだと
しかも預かりだから辞めた。店も遠いし
商売だから仕方ないけど悲しい

ただジャンクパーツから合うスポークだけ見つけて買った
ニップルは無かった
あさひだと細かいパーツだけでも売ってくれるみたいだから今度行ってみる
けどパーツが高く付くようなら中古ホイールも視野に入れる

971 ::2019/10/20(Sun) 01:10:39 ID:Jz/ZfeIP.net
ネットで取り寄せた方が早いかと

972 ::2019/10/20(日) 09:34:03 ID:pe7u8eIs.net
>>927
仏壇や墓参りで蝋燭や線香に火を灯すために持っとるが?
自分の狭い世界だけで語らないようにな

973 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 10:24:57 ID:UQnaMgUy.net
>>972
ヤニカス乙

974 ::2019/10/20(日) 10:50:37 ID:cA9jgKab.net
>>973
喫煙者を目の敵にしてるようだけど、ケツに根性焼きでもいれられたのか?

975 ::2019/10/20(日) 10:52:03 ID:Dl0jIm1Q.net
>>972
ヤニカスの狭い世界で語らないで下さいね?

976 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 11:05:00 ID:0DlZxAOe.net
>>974
ヤニカスは臭い
浮浪者と同じカテゴリー

977 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 11:11:29.60 ID:cTwesSVv.net
多分趣味板のライタースレよりライターの話題で盛り上がってるな。

978 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 11:27:22 ID:UQnaMgUy.net
>>974
仕事サボる
口臭い
服も臭い
吸い殻を所構わず投げ捨てる
言い訳は税金払ってる(キリッ

979 ::2019/10/20(日) 12:36:16 ID:pklbnQmU.net
いい加減スレ違い
どっちのムキになってるカスも他所でやれ

980 ::2019/10/20(日) 14:37:33 ID:pe7u8eIs.net
>>973,975
タバコなんて吸わんけどw
ライター持ってる=喫煙者とか狭い了見で物を語るなって話な
広いのはお前らのハゲ散らかした頭頂部の不毛地帯だけで十分だよ

981 ::2019/10/20(日) 14:40:19 ID:pe7u8eIs.net
つうことで、スレ立て当番引いたんで次スレ

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て65
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1571549910/

982 ::2019/10/20(日) 14:53:15 ID:kpZrA3v5.net
>>981
ヤニカス乙

983 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 15:04:22.00 ID:UQnaMgUy.net
>>981
宣言してからたてろって書いてあるだろ
ルールを守れないヤニカスは死ねばいいのに

984 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 15:12:21.75 ID:pe7u8eIs.net
>>982
どういたしましてw

良く話に聞くけど、キチガイ染みた嫌煙者って大半は元ヤニカスなんだって??

まだニコチン残ってて自分は吸えないのにー(怒)って、喫煙者にイライラなの??w

俺みたいに元から吸わなきゃそんな苦労もしないのに、元ヤニカスは大変だなw

985 ::2019/10/20(日) 15:18:02 ID:pe7u8eIs.net
>>983
冗談のつもりで不毛地帯の話したんだけど、もしかして核心突いちゃった??
マジでゴメンな
本当にハゲだなんて知らなかったんだ
心の底からハゲしく反省してるよ

986 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 15:26:15.93 ID:Zp5IRPUs.net
薄いのは表面じゃなくて中身だろ
いや、両方か

987 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 15:31:53.10 ID:RE6nf4v6.net
脱ヤニカスになると嗅覚が良くなって臭いに敏感になるらしいよ

988 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 15:35:42.69 ID:kpZrA3v5.net
本当に頭イカれてる
こんな奴の立てたスレ使わなくていいだろ

989 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 15:57:09.67 ID:cTwesSVv.net
>>981
建ててくれたのはありがたいけどさ、せめてIDありで建ててくれ。

990 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 16:06:46.75 ID:RE6nf4v6.net
IDありって何よ?

991 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 16:32:29.06 ID:ONjsHHMl.net
自転車板は強制ID表示だぞ

俺が2ch始めたころはまだIDすら導入されてなかったな
去年だかワッチョイ導入の是非でなんか荒れてたな

992 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 16:33:06.38 ID:1UtDVMGA.net
相手にしなくていいと思うよ

993 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 17:39:40.05 ID:XVwJbUxA.net
>>980
乙やね!

994 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 17:50:42.15 ID:yQnCwPjj.net
>>991
>ワッチョイ導入
一部基地外じみた荒らしが居るスレとか有るからね。電アシスレとか。
ワッチョイ導入は結局有耶無耶になったけども…

995 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 17:53:04.41 ID:RE6nf4v6.net
自転車板にワッチョイは未導入じゃなかった?

996 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 17:58:00.68 ID:yQnCwPjj.net
正式な手続きは分からんけど、運営に頼んで掲示板設定を変えて貰えば出来る様になるんじゃない?

997 ::2019/10/20(日) 17:59:35 ID:8uFNZ+9m.net
>>989
??

998 ::2019/10/20(日) 18:49:59 ID:z4iLar0w.net
産め

999 ::2019/10/20(日) 18:54:32 ID:G1kbypkZ.net
>>996
「勝手に頼んだ」等の苦情で泥沼でしょ

1000 ::2019/10/20(日) 19:03:23 ID:3bfHeTz1.net
>>998
責任とってね&#9825;

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★