2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て64

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 12:14:30.09 ID:4u5uMUr2.net
ショップに依頼するより早く、安く、自分の好みでできるDIY
特殊工具のことや、失敗を恐れてなかなかできない人もいるはず。
自分でやる自転車の整備、改造、部品交換について情報交換しましょう。

次スレは>>980あたりで空気だと読みながら減速しつつ宣言してからのスレ立てがスマートでしょう。

前スレ
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て63
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1560681882/

851 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/16(水) 23:50:35.86 ID:Anu0CvBe.net
>>850
あ、下引きだ
よかった頭から抜けてたサンキュー
違ったら滑車入れるんだっけ

852 ::2019/10/16(Wed) 23:58:18 ID:WhYf5MDx.net
>>851
だね。滑車入れられるフレーム形状・スペースありな必要あるね。
まぁ今回はそこはクリアか。
あとはもしリア135mmだとチェーンラインの関係で擦っちゃうギアポジションが130mmに較べて増える可能性あるけど、
まぁこれは深刻な問題ではないからどうでもいいか。

853 ::2019/10/17(Thu) 00:10:31 ID:1lYLSOa/.net
>>852
ありがとう、作業前もうちょいにらめっこしてみる
ミニサイズの超スローピングだから間違いなくブサイクなのが出来そうだけど組むのとパーツ活用が目的だから目を瞑るw

854 ::2019/10/17(Thu) 00:11:40 ID:1lYLSOa/.net
リア135だな、そういう問題もあるのね参考なるわ、

855 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 02:59:05.26 ID:aFcnumhA.net
俺が組んだ時は3枚クランクのインナー抜いてチェーンライン合わせたわw

856 ::2019/10/17(Thu) 18:33:28 ID:670dONKt.net
Vブレーキを元々付いてるpromaxからシマノに替えたらブレーキかけたときにフラフラしなくなった
こんなに違うものかと驚きました
でもワイヤーが長く必要になって元々締まってたとこより先で絞めることになって危ない
気を良くしてこの際ワイヤー付きのブレーキレバー買ってレバーも交換することにしました
DIY楽しいね
ブレーキレバーの次はシフター替えてみたい

857 ::2019/10/17(Thu) 21:23:47 ID:8mPFTmO1.net
>>856
乗っても磨いても飾っても弄っても楽しいね自転車は
機械物好きとしてはメンテをショップ任せにする心境がわからない
車ならいいとこ2台持ちだけど自転車は3台4台スペースの問題さえクリアできれば所持できるしね

858 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(木) 21:55:19.28 ID:e0/Y8dwN.net
別に機械好きではないので。

859 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/17(Thu) 23:00:51 ID:qVnJIzED.net
ハブ玉割れて玉交換したフロントハブ、球押しいくら調節してもカツン、って異音が。
グリス洗ってグリスなしできつめにセットして状態見ると綺麗に並んでいない。
球一列同一平面から2,3個若干浮いてる感じ。
割れた球がワンを削って広げた?洗って拭いた感じじゃあ目立った傷は無かったけど。
それとも古い球が左右計で19個有ったので、20個のウチ片側一個が割れたって決めつけてたけど
実は11個づつあって3個割れたとか。
オーソドックスなハブだけど11個って有ります?

860 ::2019/10/17(Thu) 23:08:17 ID:rGr1i5om.net
>>859
受けか押しか両方か削れてるのかもなぁ。あるいは軸曲がりか。
球数不明の時は隙間なく並べて1個抜くとたいてい上手く行くね。

861 ::2019/10/17(Thu) 23:08:44 ID:qrU6pHZZ.net
玉の数なんて知らんけど
アーキとか鉄の棒の細いやつを溝に這わせて滑らしてくと
段付き削れが見つかるかもよ

862 ::2019/10/17(Thu) 23:09:09 ID:QJeK97y6.net
ベアリングびっちり入れてたりして隣の玉同士で押し上げてるとか無い?
もしそうなら1コ抜きな

863 ::2019/10/17(Thu) 23:55:37 ID:Xie1YBs7.net
>>857
そう考えてるとイタ車フラ車英車アメ車国産車…とどんどん増えてくから怖い

864 ::2019/10/18(Fri) 00:30:53 ID:LxhHZhZj.net
バイク屋に二輪の軽整備多少教わった俺は自転車整備はほとんどやる。ジャッキとか要らないしバイクに比べて難しくはない
加工取付すらできない半人前が多すぎるからママチャリ化したクロスとか持ち込みたくない

865 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 02:50:59.14 ID:Bn7rTATG.net
>>859
シマノなら型番判ればPDFで玉の種類や数は判る。
玉受けや玉押しは、分解、クリーニングしたら、目視や触診で状態は判るでしょ。
推定で、玉が内側に寄っているだけかと

866 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 06:37:23.86 ID:2UX28XJ8.net
>>864
ここで自己紹介は不要ですよ

867 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 06:42:47.33 ID:EYF+XONe.net
ついにワシもスポーク修理に手を出すで
やりたくないんやけどやらなしゃあないんや

868 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 06:53:41.21 ID:VEiwzG+u.net
振れとり台は欲しくなってきている。
ただ、現在想定されている第一号患者はブレードスポークだからタチが悪い。

869 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 06:56:10.47 ID:FMfAC2q1.net
>>868
別にタチ悪く無いよ
逆に捩れが一目で分かるからやりやすいかもよ

870 ::2019/10/18(Fri) 07:03:52 ID:HE2E4bRm.net
スパナ形のニップル回しを使い、回り止めを平ら部分の端っこに掛けると具合いいかも。

871 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 07:20:43.83 ID:3RrBBZuI.net
振れ取り台無くてもある程度イケる

872 ::2019/10/18(Fri) 07:56:13 ID:eBLp4RSg.net
20インチの安物ホイールなんだけど、振れってどのくらいまで減らせるもんなの?
ブレーキパッド寄せるとときどきシュッてなるからあんまり寄せられないんだ

873 ::2019/10/18(Fri) 08:02:49 ID:FMfAC2q1.net
>>872
0.5mmくらいまでなら割と簡単
振れ取り台無くてもいけると思う

874 ::2019/10/18(Fri) 08:09:39 ID:aDMcfgs5.net
>>872
シュってなるところの裏側のスポークを1本か2本、4分の1回転締めてやればオッケ

875 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 08:46:21.94 ID:3RrBBZuI.net
20インチならダイソーとかで振れ取り台もどき作れそうだな

876 ::2019/10/18(Fri) 09:03:47 ID:Bn7rTATG.net
>>872
横はテクニック次第
安物は精度低いので、真円にしようとすると縦は繋ぎ目部分でテンションがバラつく事が多い
真円度を優先するか、テンションのバラ付きを考慮して真円度を妥協するかは、その人次第

877 ::2019/10/18(Fri) 13:13:26 ID:z37+7S3u.net
>>868
こういうやつ使うと捗るよ
https://www.あmazon.co.jp/dp/B005JASF58
https://www.あmazon.co.jp/dp/B00QIS2PI8

878 ::2019/10/18(Fri) 13:22:46 ID:EYF+XONe.net
近所に道具と知識と技術を提供してくれる友達が欲しい
そしてその友達は巨乳の30代の女性が希望

むしろ自転車とかどうでもいいから巨乳の30代の女性と知り合いになりたい

879 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 13:48:23.79 ID:2PFxUZH1.net
振れ取り台なんかなくていけるぞ。自分なんか邪魔だからオクで売ったわ。
自転車ひっくり返してフォークとかチェーンステーにタイラップ付けたり、強度欲しければキャリパー
ブレーキのシュー外してボルトと袋ナット付けるとか色々方法がある。
センターゲージもタイラップを左側に付けたら、ホイールの左右なんども逆にしながら左側のゲージの
隙間がひっくり返しても同じになるように追い込んでいけばセンターになるから不要っちゃ不要。
リアはディレーラー外すとやりやすい。

880 ::2019/10/18(Fri) 14:08:34 ID:mS0jKojg.net
ブレーキワイヤ切れたから交換した
前回切れたのが昨年の10月19日
レバー強く握ると最短で20日で切れたことがある

881 ::2019/10/18(Fri) 14:26:11 ID:zNHPiZvL.net
それ別の原因が有るだろ

882 ::2019/10/18(Fri) 14:28:56 ID:ZilrwL9R.net
どこで切れる?

883 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 16:41:40.17 ID:OdZCwuUN.net
>>879
おれも同じような感じでやってる
ただ雨とか夜とか外で作業出来ない時にわざわざ自転車本体を家の中に持ち込まないと出来ない点のみ面倒

884 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 16:49:19.09 ID:3lnZ2I5n.net
ハブの玉押しってどのくらいの力で固定する?ガタがギリギリ出ないくらい?そこから少し締める?

885 ::2019/10/18(Fri) 16:54:23 ID:3RrBBZuI.net
ラジコンのボールデフ位のアタリ

886 ::2019/10/18(Fri) 16:56:51 ID:3lnZ2I5n.net
>>885
ますますわからん

887 ::2019/10/18(Fri) 17:01:59 ID:HE2E4bRm.net
>>884
ガタが無くなったポイントからちょい締め込んでる。
物により差があるけど1/8から1/4回転くらいかな?
軸を手で回した時、安いのだとスルスル→コリコリ→ゴリゴリと手応えが判りやすいのだけど、(コリコリ始めたくらいにする)
高いのは締め過ぎてもコリコリ止まりだったりして悩んだり。

888 ::2019/10/18(Fri) 17:07:24 ID:mS0jKojg.net
>>882
タイコの根元で切れる
年に3回切れた事もある

889 ::2019/10/18(Fri) 17:14:26 ID:3lnZ2I5n.net
>>887
ありがとうございます

890 ::2019/10/18(Fri) 17:38:17 ID:aDMcfgs5.net
>>889
玉押しとロックナットの締め合わせは強くね。

891 ::2019/10/18(Fri) 17:39:24 ID:Bn7rTATG.net
>>888
レバーはママチャリ系?MTB系?
ママチャリ系ならタイコが動き易いようにタイコのバリ取りとグリス潤滑したい
そして、切れるって事は
野晒し駐輪、スチールワイヤー、潤滑怠りのトリプルコンボ?

892 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 18:05:25.83 ID:mS0jKojg.net
>>891
ママチャリ系
グリスはやってない
100均ワイヤー使用
今見たらレバーがガタガタするからこれが原因かも

893 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 18:07:46.32 ID:m1oU6mnq.net
ふつうに低品質ワイヤーってだけじゃねえかw

894 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(Fri) 18:10:32 ID:uODFmuWd.net
シマノにしろよ

895 ::2019/10/18(Fri) 18:12:33 ID:mS0jKojg.net
いや20日で切れたのはステンレス製だったよ

896 ::2019/10/18(Fri) 18:14:35 ID:3RrBBZuI.net
100均ワイヤーは命がけ

897 ::2019/10/18(Fri) 18:18:45 ID:zNHPiZvL.net
心配するだけ損したパターン

898 ::2019/10/18(Fri) 18:22:14 ID:mS0jKojg.net
>>894
買ったこと無いから試してみる

899 ::2019/10/18(Fri) 18:25:54 ID:3RrBBZuI.net
両端がタイコになってるシフトワイヤーを買って、使う方のタイコを切っちゃうのはあるあるだよね?

900 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 19:23:32.91 ID:EkEdNDEX.net
コーナンでブレーキワイヤーが50円で投売りされてたからイッパイ買ったねん
アウター付きだったし安かったんで
速度の出ないミニベロやママチャリでちゃんとメンテするなら大丈夫だろ

901 ::2019/10/18(Fri) 19:39:56 ID:2290PhV7.net
命知らず乙

902 ::2019/10/18(Fri) 19:41:21 ID:0iQfg7tQ.net
年に一度交換するかどうかの部品をケチらなくても良いと思うんだけどなぁ

903 ::2019/10/18(Fri) 19:42:48 ID:3RrBBZuI.net
激安品は当たり外れがあるからな

904 ::2019/10/18(Fri) 19:47:35 ID:Z+EKggfT.net
ブレーキワイヤーのカシメ、一発で決めるの難しいわ
一度絞めると潰れるから強度が心配になる
まだまだ修行が足りんということかな

905 ::2019/10/18(Fri) 19:53:49 ID:u0An3f2w.net
尼やガイツーの端数調整とかでケーブル買うからむしろ余るくらいあるわ

906 ::2019/10/18(Fri) 19:57:00 ID:rizrfQMT.net
ブレーキワイヤーはアマで10本入り500円位ので充分

907 ::2019/10/18(Fri) 19:58:34 ID:ykv7lx3y.net
弄りたい衝動が高まって、当初は手持ちの部品でなにか組もうかと思ったが、
それでは新鮮味がないなとヤフオクでジャンク扱い系の物色始めた
車両代で数千円、送料込みで一万円くらいで面白いベース車を探したい

908 ::2019/10/18(Fri) 20:06:39 ID:2290PhV7.net
>>904
バラケや挟み込みの強度が気になる部分にはハンダ吸い込ませて固めてから切ればいい

909 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/18(金) 21:02:58.05 ID:BqYNZRJy.net
>>907
自分は近県出品予算2万円までと決めて車で取りに行ってる

910 ::2019/10/18(Fri) 22:05:45 ID:HE2E4bRm.net
>>899
ワイヤー、ハンドル、コラム、スポーク、切り過ぎ上等!

911 ::2019/10/18(Fri) 22:59:00 ID:xly6AKoG.net
ワイヤーのハンダ固めって何度か挑戦したけど
どうにもうまくいかない
やっぱ基盤イジるクラスのコテじゃ無理?
結局接着剤

912 ::2019/10/18(Fri) 23:03:33 ID:zNHPiZvL.net
普通のハンダゴテて大丈夫だよ
ワイヤーを十分加熱してからハンダを当てるだけ

913 ::2019/10/18(Fri) 23:04:49 ID:z9XsVeeG.net
フラックス使うと楽だよ

914 ::2019/10/18(Fri) 23:05:02 ID:YT+PkfSB.net
ちゃんとステンレス用のフラックス使ってやれば余裕 ホムセンに売ってる
電子回路用の半田じゃ無理 ステンレス用半田の融点低いからコテは何でもいい
表面が樹脂加工されてればヤスリで剥いてから

915 ::2019/10/18(Fri) 23:15:29 ID:xly6AKoG.net
ありがとう良いこと聞いた
今年入って良い話ベスト3くらいだ
明日雨だしホムセン行ってステン用探してくる

916 ::2019/10/18(Fri) 23:19:19 ID:2290PhV7.net
ハンダゴテは30Wじゃ力不足、60Wなら十分
ステンレス用のハンダはHAKKOのヤニなしはんだ No.FS405-01って1.2mmの使ってる

917 ::2019/10/18(Fri) 23:19:50 ID:HE2E4bRm.net
素早く終わるのでgoot SD-46とポケトーチでやってきたがそろそろ無くなりそう。
次の物を探さなくちゃ。
糸ハンダ巻いてあぶってもいいかもだけど。

918 ::2019/10/18(Fri) 23:26:06 ID:VEiwzG+u.net
ハンダゴテの話題になると兎に角温調式を勧めたがるのは電子工作も趣味にしてる人間の悪癖だな、と無闇に書き込む前に気付けてよかった。

919 ::2019/10/19(Sat) 00:23:10 ID:95PFh0S7.net
俺も知らない時はフツーの半田で付かねー!何でじゃ?とやってたクチ
ステンにはステン用の半田線とフラックス 脱脂もしっかりね!

920 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 01:31:25.00 ID:KpwTdYVm.net
普通の半田ゴテで付くだろ
毎日12時間半田付けの練習しろ

921 ::2019/10/19(Sat) 02:14:37 ID:xp3eAAfJ.net
数百円の出費をケチってやるほどの事かね?

922 ::2019/10/19(Sat) 02:17:47 ID:FACyb502.net
金をかけなくても簡単に済むことならわざわざ出費することは無いね

923 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 02:22:02.31 ID:iGCzFMIc.net
でもこんなスレにいるやつが人並み以上の金を持ってるとも思えないんだな

924 ::2019/10/19(Sat) 03:00:32 ID:Da5lixDs.net
>>911
俺は熱収縮チューブ使ってる、地元のホムセンで100円しない。
5mmくらい切ってライターで軽く炙って終了。
最大の利点はワイヤ側に半田とか接着剤とか後が残らんのでやり直しが何度でも気軽に出来る事。

925 ::2019/10/19(Sat) 07:01:04 ID:95PFh0S7.net
>>921
面白いからやってるんデス

926 ::2019/10/19(Sat) 07:02:34 ID:Z9c9KzOO.net
ほんそれ

927 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(Sat) 08:01:39 ID:WWdiOpQe.net
>>924
今時ライター持ってるのはヤニカスくらいだぞwww

928 ::2019/10/19(Sat) 08:25:55 ID:vrjO3Eg4.net
エドは熱収縮チューブハンダゴテで処理してたな

929 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 08:34:25.52 ID:K8rinvRf.net
サイクリストならターボライターを一つは持っていても損は無い。

930 ::2019/10/19(Sat) 08:42:58 ID:hZ2wLF3Y.net
>>927
ライターの一つくらい持っとけよ
イザという時には役に立つぞ

931 ::2019/10/19(Sat) 08:47:19 ID:zxLkhqth.net
つか、安い工業用ドライヤー買っとけ。

932 ::2019/10/19(Sat) 09:00:56 ID:w95AExw7.net
毎日お仏壇に線香上げるからライター常備です(半ギレ)

933 ::2019/10/19(Sat) 09:01:40 ID:iYL5RZI8.net
僅か数百円をケチって時間を浪費する程貧乏なのか?

934 ::2019/10/19(Sat) 09:04:57 ID:lntodhXH.net
それ言っちゃうとDIYできなくなるから

935 ::2019/10/19(Sat) 09:08:03 ID:b5f4QJj9.net
>>934
適切でない道具を使って四苦八苦するのがDIYの主旨じゃないでしょうに(笑)

936 ::2019/10/19(Sat) 09:19:21 ID:Sz5ABWbJ.net
人生DIY

937 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 09:27:32.88 ID:Et5vTpm/.net
3000円くらいのヒートガンなら持ってるけど数百円のライターは持ってない。ヤニカスとは違うんだよ

938 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 09:31:37.35 ID:hZ2wLF3Y.net
ライターは煙草専用っていう考えが間違い

939 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 09:32:59.72 ID:FACyb502.net
>>933
そういう人はショップに丸投げするのが最適解

940 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 09:36:48.24 ID:Z9c9KzOO.net
スレタイ

941 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 09:37:59.07 ID:Sz5ABWbJ.net
ライターはサバイバルツールだしな

942 ::2019/10/19(Sat) 09:52:31 ID:Et5vTpm/.net
喫煙専用じゃないとかヤニカスか
タバコ吸わないならライターよりガストーチ持っておくほうが便利だから要らない

943 ::2019/10/19(Sat) 10:19:29 ID:CTRFoIrt.net
>>938
放火にも使うニダ!

944 ::2019/10/19(Sat) 10:21:50 ID:hZ2wLF3Y.net
なんで100円で買える物を必死に否定してんのか意味が分からん

945 ::2019/10/19(Sat) 10:29:09 ID:Sz5ABWbJ.net
ママー、あのオジサン毎日パンツ1枚で自転車いじってるよ?

946 ::2019/10/19(Sat) 10:48:53 ID:lntodhXH.net
BBQのとき使うだろ

947 ::2019/10/19(Sat) 10:57:26 ID:51NvbW05.net
昔に使ってたノートPCのグラボがハンダクラックでよく壊れたので
リフロー用のヒートガン買って自分で修理してたわ
今はシールを剥がしたりするのに重宝してる

948 ::2019/10/19(Sat) 10:58:17 ID:G5v6+Lr8.net
線香にどうやってひをつけるん

949 ::2019/10/19(Sat) 11:01:01 ID:Sz5ABWbJ.net
木とおが屑

虫めがね

それくらい?

950 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/19(土) 11:07:34.85 ID:w95AExw7.net
>>948
ロウソクの点火用だよ
できる範囲で日用品使い回すのもDIYの楽しみじゃろ食器用洗剤でディスクローター拭くとか

951 ::2019/10/19(Sat) 11:48:01 ID:K8rinvRf.net
野糞した時にティッシュ燃やすのに必須。

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★