2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電動アシスト自転車総合 part 12

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/30(土) 06:59:46 ID:uX/OK21c.net
ここは自転車板の国内・海外を問わず
またママチャリ・スポーツの区別無く
「電動アシスト自転車」全般について語るスレです

E-BIKEの話題に関しては見苦しいレスが増加しておりますので出来るだけ専用スレをお使いください
●質問前にWiki必読
http://www26.atwiki.jp/den-assist/
自転車板共通ですが、質問の前に一度ググってみましょう

※関連スレ
E-BIKE イーバイク総合 #2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1570287284/

【YAMAHA】YPJシリーズ PART.9【ヤマハ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1569642241/

避難所
電動アシスト自転車 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43470/1526647725/

▼購入相談や初歩的質問は、生活板の電動アシスト自転車スレも
【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 80台
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1539044632/

2 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/30(土) 12:27:20 ID:zvgdRQ+y.net
2GET

3 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/30(土) 15:01:30 ID:Bz12r9I3.net
何このスレタイ

4 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/30(土) 15:08:47 ID:NYx57rC7.net
22km/hが頭おかしいとか言ってる人いるけど
確かに反射神経鈍い年寄はそんなに出したら手がつけられないとは思う
ちなE-BIKEは足置いてる重みだけでそんだけ出る。

自転車は車道走れ?
世の中の自転車がみんな車道に出たら一車線塞がれるよ
路駐あったら2車線目にも自転車が出てくる
都市部機能しなくなるよ

5 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/30(土) 15:17:39 ID:Bz12r9I3.net
ガガイノガイ

6 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/30(土) 16:19:58.73 ID:UwSnNcJy.net
もうつまんない議論スレ化は無しで
頭のおかしな輩を引き寄せる元です
荒らしは無視しましょう

7 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/30(土) 16:23:19.54 ID:8eIpVYop.net
>>4
歩道を走るなら、歩行者に注意してもっとゆっくり走れ。
それが出来ないなら歩道を走るな!

8 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/30(土) 16:59:00 ID:6vYoepG6.net
結局自転車の敵は自転車なんだよな。
こっちは車道をギリギリ左側走ってて信号無視や歩道暴走してる
自転車に何度もぶつけられそうになってる。
その内クソガキ半殺しにしてしまうかも知らん。

9 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/30(土) 17:37:54.10 ID:Ca9qJcGU.net
歩道走るなら速度抑えて走れってそれだけの話すらわからないガイジ

10 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/30(土) 19:23:03.90 ID:NYx57rC7.net
抑えて(足の重みだけで)22km/hなんだが

11 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/30(土) 19:32:44.77 ID:NYx57rC7.net
>>88
込む時間帯で走ってないか?
混まない時間帯と混まないルートで走るのがいいぞ
俺は6時に家出るから歩道も車道もガッラガラ。それでも俺は車道は出ないけど
車道が混んでるって、それ走ってる自分の自業自得行為だからな
歩道にも言えること。

12 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/30(土) 19:51:48 ID:g+6iiKsn.net
>>11
お前の話なんかどうでもいい

13 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/30(土) 19:57:40 ID:rVwl10PK.net
>>10
じゃブレーキかけろ!クズが!

14 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/30(土) 19:59:51 ID:XDjJ+2KQ.net
>>4
こういう奴が自転車で轢き逃げとか平気でやるんだろうな。

15 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/30(土) 20:51:39 ID:NYx57rC7.net
>>13
最高速が22ってだけで、やむなし人の間を縫う時や
スペースが狭いのに人を抜く時は、徐行に決まってんだろw
まぁいいや。とにかく人と接触したら終わりだから、お前らも気をつけて走れよ

16 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/30(土) 21:36:49.71 ID:eW+YKJW9.net
>>6
同意、でも複数回線で自演してるかもしれないんだよな
自転車板ってワッチョイあるのかな?

17 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/30(土) 22:28:41 ID:DbBaHpkw.net
>>16
誘導
E-BIKE イーバイク総合 #2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1570287284/

18 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/30(土) 22:29:26 ID:JIL8iY+U.net
>>16
ないよ

19 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/30(土) 23:37:49 ID:4RoYFX+G.net
>>10
アシスト切ればいいじゃん

20 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/30(土) 23:56:37.39 ID:GNWkB+8L.net
地元の警察官の言うには 歩道走る時は徐行してください
徐行というのは大体時速5 km から6 km のことを言いますと
法律には書いてないけど
そういう意味合いのことを言ってましたよ

21 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/30(土) 23:59:43.81 ID:CeXaG2Rd.net
いまだに無灯火がいるんだから
警察もどうでもいいんだろう

22 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 00:10:09.80 ID:Qs/ItVOU.net
議論なら公道スレでやってください
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1573437956/l50

ここはアシスト自転車スレです

23 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 00:17:47.11 ID:evSqJRtm.net
>>22
邪魔

24 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 00:46:10.78 ID:Qs/ItVOU.net
NYx57rC7 は前スレで荒らしてた不毛議論化粘着だから相手にするなよ

ID真っ赤にしてスレ埋めに生きがい感じてる輩だ

また荒らされたら次スレはワッチョイ導入だな

25 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 00:59:36.89 ID:pJiDczhk.net
>>24
ワッチョイは無理ですので
荒らしが気になるようなら

電動アシスト自転車 避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43470/1526647725/

こちらでどうぞ
荒らしのIP情報も把握できますし管理人がプロバイダに荒らし報告で契約解除など規制出来ます
荒らしに直接ダメージを与えられるので

26 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 01:28:12 ID:IczZNA3d.net
今から後輪のローラーブレーキ交換しようと思うんだがやっぱ電チャリの後輪外すのは面倒くさいな
朝までに終わるだろうか

27 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 01:34:31 ID:wthdqXCI.net
寒いなかやってんのか?

28 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 03:32:38 ID:Qs/ItVOU.net
>>27
勿論部屋に上げてやったよ
今終わったけど取り付け自体は30分も掛からなかった
ワイヤーが短くて調整にほぼ1時間余計に掛かったけど
昼晴れなら試しに峠行ってくるわ

29 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 04:00:49 ID:wthdqXCI.net
おう
気をつけてな

30 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 12:01:24.54 ID:FiHtPhWa.net
調べてもあんまり出てこなかったからここで質問。
アシスト付自転車の安定性は普通の自転車と比べてどんな感じ?
それとバッテリの電気が切れたらどれぐらい大変?
3段変速のママチャリ持ってて、2Lx6本の水を買った時にキャリアに積んだら振られて
全然スピードが出せなかったことがあったけど、こんなに大変だったら嫌だなぁと思って。

31 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 12:12:46.61 ID:guej0ffQ.net
>>30
重いの載せたらそりゃ安定悪くなるで。リュクに荷物満載してキャリアにも荷物載せたらバランス崩した時立て直しにくい。最悪落車。
ebikeとかだと最悪電池切れても平坦路なら普通に走れる。
坂は倍のパワーを自分で出さないと進まない。

32 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 12:26:30.88 ID:HRC94S3M.net
>>30
フレームが重めでモーターとバッテリーが下部についてるので安定性はあると思う
リアキャリアに重い荷物を載せる時は左右に振れないようにしっかり固定しないとふらつくよ
バッテリーは余裕を持ってのれば早々切らした状態にはならないけどギア落とせば激坂以外はなんとかなる

33 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 12:39:48 ID:swDi/jTi.net
荒れてないよう見せかける自演乙w
ブラジルギャング 斬首映像新作 NEW BRUTAL BEHEADING OF RIVAL GANG MEMBER IN BRAZIL
https://media.theync.com/videos/8/4/7/4/4/8474485dd7661f2395c.mp4
イタリア シエナ市 35歳女性、観光名所の宮殿の塔(マンジャの塔)から飛び降り自殺(着地後の映像のみ
https://media.theync.com/videos/4/0/8/2/8/408285dd8242d08453.mp4
ISIS全盛期の処刑動画コンピレーション 当然全部既出だが上手く編集されてる
ISIS - 6 MINUTES - 6 DIFFERENT WAYS OF EXECUTION - COMPILATION
https://media.theync.com/videos/9/9/8/1/8/9981865dd779fd38cc8.mp4
中国 自分でビンタさせるイジメ YOUNG CHINESE BOY FORCED BY GANG TO SLAP HIS FACE REPEATEDLY
https://media.theync.com/videos/6/8/9/1/6/6891685dd7e3ab68c8f.mp4
町で見かけたケンカ動画集 
#4女同士のケンカにしては背の低いほうのネーチャンが好戦的でいい感じだ#5誰か止めろよ、死ぬぞ
https://files.catbox.moe/fm6la7.mp4
ナイジェリア アナンブラ州 21日 バイク事故で死亡した男性
https://i.imgur.com/k27JgPr.jpg
https://i.imgur.com/hm3xEQ8.jpg
メキシコ タバスコ州 22日 いつもの。
https://i.imgur.com/lGLqY8Z.jpg
https://i.imgur.com/rQ0qjOT.jpg

34 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 14:35:50 ID:fsv11BlB.net
長いこと乗っていて、一番よく取り換えたのがモーターユニットだよ
パナだけど
最初のニッケル水素のは、ハブシールドから水が入って歪み検出部がダメになった
次のリチウムイオンのやつは、結構よかったのだけど、車にぶつけられて壊れた
次のリチウムイオンのやつは、力が弱かった
次の新基準なりたてのやつも、力が弱かった
今は新基準でマグネット速度センサーが付く以前の、アシスト制御改善後のだけど
2代目に使った良かった時のアシスト感が戻ったよ
最近のは知らない

35 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 16:52:11 ID:IczZNA3d.net
ローラーブレーキを交換して試運転から帰ってきたが効きは改善した
近隣で一番の最大20%級の坂のある林道を下ってもちゃんと制動が効いてた
元々付いてたBR-IM31-Rは街乗りは問題ないけど山道や峠の下りには力不足だわな
電チャリは後輪外すの面倒だからブレーキだけは多少定価が上がってもいいからある程度のものは付けて欲しいね

36 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 18:27:54 ID:guej0ffQ.net
>>35
そんな激坂想定外だからしょうがないやん。

37 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 19:09:45 ID:+uvXXK+n.net
日本海外ユニット比較で、グレードの差が大きいとか論点ずらしの記事書く人
Eバイク雑誌にもまったく同じ論調で載せてたけど
やっぱそっち系から金もらって書いてる人だったんだ

誤魔化そうと条件指定して色々書いてるけど
バッテリー消費が大きいから欧州は駄目だとか
それだけ日本のユニットが仕事しないって自分で答え書いちゃってる

あんな記事まで書かせてEバイクの会社も必死だねぇ

38 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 19:28:23 ID:wm5auWf0.net
ババァの電ノリは猪突猛進レベルで突っ走ってて危ねぇ

39 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 22:07:47 ID:fsv11BlB.net
市街地の路地を後ろに付いて走ると千切られたよ
左右確認/一時停止なしでどんどん行かれて見えなくなった

40 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 22:46:51.88 ID:Q2WFHstb.net
>>15
お前みたいなゴミカスと一緒にされても

41 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 22:52:08.69 ID:Q2WFHstb.net
>>35
普通に20万台のディスク付きのe-bike買えば良いだけ
多少上がっても良いとか都合よく手にはいると思うな

42 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 23:04:19.20 ID:qA5lrLDU.net
リアブレーキをIM81に換装したけど10%弱の下りが数キロ程度だと放熱板が熱くならないという悩み
長時間の制動には凄く向いてるので換装して満足なんだけどワイヤーの引き量がちょっと大きくて
減速状態から最大制動に持って行けるようにするには引きずらないギリギリまで引いとかないとダメっぽい
4本指用レバーしか使えないのも納得

43 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 23:14:25.64 ID:YYSSLZOf.net
>>35
シティサイクル型でBR-IM31-Rで不足する乗り方する人なんてほとんどおらんよ

44 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 23:32:14 ID:xXwGx2K1.net
フロントブレーキの使い方が下手くそなだけだろ
リアだけじゃなくフロントブレーキも使え

45 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 00:37:18 ID:yIoZb73o.net
そういう奴こそ回生ブレーキが使える電動車が良いんだろうな

46 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 05:34:44 ID:HGXcJP5N.net
【審議中】
    ,、_,、  ,、_,、
  ,、_('・ω)(ω・`)、_,、
 ('・ω)u゚  ゚uu(ω・`)
  ゙uu゚( '・) (・` )uu'
    ゚uu゚  ゚uJ゚

47 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 05:35:27 ID:HGXcJP5N.net
>>033
              //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | じゃあ、>>033は死刑という事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←>>033 //  |        ∧∧ ∧ ∧  ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )( ´,_ゝ)(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )( ´,_ゝ)(TдT)(∀` )

48 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 06:44:05.68 ID:yzB/XF6h.net
>>35
カギを取り付ける関係でリアはキャリパーブレーキは難しいんだろうな。
固定カギなしでVブレーキのジェッタータイプが妥協点かもね。
ローラーブレーキはメンテ頻度が低い点でママチャリに最適なので当分リアの主流だろう。

49 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 07:52:05 ID:jww24Qm9.net
やはりディスクブレーキが最強か

50 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 08:13:15 ID:LTh6kVf6.net
>>49
油圧じゃないとあまり変わらん。油圧最強!

51 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 12:00:46.70 ID:KNBP57nG.net
うちの年取ったおかんが、力なさすぎて、
ひとりで電動アシスト自転車のスタンドたてられないんだけど
なんかいいアイデアある?

52 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 12:01:57.56 ID:ty4hlM7f.net
3輪のアシストにすれば?

53 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 12:04:52.23 ID:Zeryalo/.net
一本脚のサイドスタンドにするとか。

54 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 12:07:33.13 ID:FtKrqIkn.net
もうそこまでいったら三輪だよな

55 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 12:37:50 ID:PRsB7ErQ.net
電動スタンドなんての無いのかなぁ
ハブを工夫すれば走行用のモーターでできそうだけど

56 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 13:52:21 ID:WNsDCBhY.net
スタンド立てられないくらい衰えたら自転車卒業してセニアカーだろ
高齢ドライバーの免許返納と同じ問題でアシスト自転車も非力でも15キロくらい簡単に出ちゃうからいつかは止めなきゃだわ

57 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 13:57:15 ID:vRLuVjvf.net
さっきサイコンの数値を見てきたらMAX41キロになっていたよ
15キロというのは、なんだねそれは?

58 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 14:03:16 ID:OiVlrW+8.net
高齢者がチャリで40キロも出してたら危険すぎるわ

59 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 15:09:33 ID:jww24Qm9.net
https://i.imgur.com/J7hjblf.jpg

14キロで3割減
17キロで5割減
20キロで7割減

欧州で流行るのは当然
日本でいまいち流行らないのも当然

60 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 15:27:35.67 ID:2xNiwgZV.net
>>59
現代の車輪禁止令みたいなもんだな。 この国は江戸時代と精神性が全く変わってない。
もっと便利になるはずのものを「車輪は禁止」みたいにとにかく民に枷をかけたくて仕方ないんだろう。

61 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 15:29:09.63 ID:2xNiwgZV.net
 寛政の改革(1787年?1793年)のとき、大阪の中井竹山という儒者が、
馬車の採用を提案しています。輸送力がアップし、単位当たりの運送コストも
安くなります。参勤交代でも使用すれば諸大名の財政も楽になります。
しかし、老中・松平定信はこの意見を採用しませんでした。
軍事利用への懸念もあったと思いますが、馬車の採用は、
急激な社会変化をもたらすというのが大きな理由のようです。

無税で無免許の電アシがこれ以上便利になると、色々都合わるいものな。

62 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 16:28:44 ID:A6MaLY9o.net
20km/h時点でアシスト3分の1のチャリが
EUと同じ値段で売られてるんだからな
輸入外車買ったらエンジンが軽自動車でしたみたいな

63 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 17:19:41 ID:Q01K/Kio.net
【大阪】自走電動自転車でひき逃げ、 容疑の男逮捕 轢かれた男性重傷
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575274112/

64 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 17:44:51 ID:SOBts4UZ.net
フル電動自転車ってことか。
無免許運転の可能性ありだな。

65 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 19:44:01.39 ID:uywZyC3N.net
>>59
日本は歩道通行可だから仕方ない

66 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 19:53:56 ID:WQUz1F6X.net
>>62
いっぺん死んでみる?

67 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 20:01:38 ID:25UHa+rg.net
>>62
まあこの国は軽自動車しか走れない国だから仕方ないわな

68 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 20:04:05 ID:WNsDCBhY.net
元々ママチャリで買い物や子供乗せて重い荷物積んでも楽に走れる自転車ってコンセプトで始まった規格だからな
楽して「速く」走りたいは意図されてない
速く走るならバイクや車でどーぞって話になる

69 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 20:32:13.08 ID:E9vcO0sV.net
タダでさえやばいチャリ多いのに交通ルールも知らんのに電動でビュンビュン走るキチガイが増殖したら
事故起きまくって電動自転車全面禁止になるやろ

70 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 20:56:32 ID:QdruWtYm.net
バイクあるのに自転車で歩道走りたいのかって聞いても
誰も答えてくれないんだよ

71 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 20:57:11 ID:QdruWtYm.net
>>70
歩道でスピードあげてって話

72 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 21:30:07.93 ID:jww24Qm9.net
日本のアシストは子乗せママやお年寄りを考えて作られた規格であって
歩道走行可という事情もあり速度域が低いこと自体は決して悪いことじゃない
ただロードやクロスのような高速走行が売りのいわゆるEスポーツバイクとは
世界的に見ても最も相性が悪い国といえる

73 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 21:37:26.76 ID:Qgk8CHxn.net
しっかり車道は舗装されてるのに何言ってるんだこいつ

74 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 21:40:14.92 ID:y5CKhgGe.net
車道を走ってると邪魔だと思われるからな

75 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 21:44:03.79 ID:d3jMDU2I.net
>>61
馬匹の運用が不可能だったろ、当時は
時代劇に出てるサラブレッドはおろか
アラブですらないからな、当時の日本馬は

76 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 21:44:31.32 ID:Qgk8CHxn.net
誰もそんなこと思ってないから安心して
思いっきり左走ってるのにたまに車からホーン鳴らされたり幅寄せされるだけだから

77 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 21:51:25.97 ID:mrGZwlaz.net
>>59
日本の上手いことアシストが減衰していってるじゃん。
いきなりアシスト無くなったら重くない?

この方が電力も省エネなんじゃないの?

78 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 21:55:00.45 ID:WM1sEo7D.net
免許無いから自転車しか乗れないんです
だからオートで動く自転車無免許で乗れるようにしてください

79 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 21:55:16.02 ID:WM1sEo7D.net
自転車なら安くすむんです

80 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 22:53:55 ID:IyqBgfej.net
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17467066/
ほれ

81 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 22:54:40 ID:tJ7OyE08.net
免許も持ってないような奴が電動乗るな

82 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 22:55:00 ID:IyqBgfej.net
ペダル付き電動自転車でひき逃げの男を逮捕 自賠責保険にも…

83 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 23:56:49 ID:2t0E9gV2.net
>>77
実際乗ったらどんな感じなのかな
26kmhでモーター止まる→ペダル重くなる→25kmhに速度落ちる→モーター最大出力で回る→繰り返し
ガックンガックンしない?

84 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 01:32:29 ID:ndP5CQQM.net
>>69
こういうやつってほんと頭悪いよなぁ 
まさに肉屋を支持する豚ってかんじ

85 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 02:22:03 ID:4lSbQS8N.net
>>84
デブ

86 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 04:26:22.70 ID:42zR+B+m.net
少なくともこのスレでは合法アシスト車しか相手に出来ない
日本の規格外の海外e-bikeや違法改造車や電動モペットの推奨話なら他でやってください

87 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 05:17:52 ID:H0AYecm6.net
>>86
何言ってんだこいつ
総合の意味も分かってねえのか

88 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 05:35:54 ID:k5qij72R.net
>>87
なんだこのおっさん

89 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 06:07:47 ID:BHfB+upw.net
中国製は使い捨てだぞ
毎年何台も買い続けるのか?

90 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 06:37:50.90 ID:NYiR4FkO.net
>>87
電動アシスト自転車の定義も知らないのかw

91 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 06:54:14.59 ID:Chz09xKT.net
>>83
そんなすぐスピード落ちる状況ってどんなだよwバカかお前はw

92 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 06:58:09.13 ID:Chz09xKT.net
>>69
ならさっさとロードに速度制限つけて規制しないとなw

93 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 07:01:05.53 ID:7Bwt/pth.net
>>86
お前もいなくなれば解決

94 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 08:26:07.19 ID:bIk2Y0MD.net
とりあえず道路標識のスピードは自転車にも適用される。
車両だからな。

95 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 09:09:56.04 ID:tUPXZh3y.net
>>92
自分の脚力でスピードを出せる人は、視力や判断力やブレーキを握る力もあるだろうから
電動アシストのおかげてスピード出せちゃう人(例えば高齢者)よりは同じ速度でも害が少ないと思う

96 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 09:12:00.88 ID:ATVAqWWq.net
ここの住民の25km/hまでしか速度でない自転車は
車道を走ってはダメだと思う、マジで

97 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 09:46:06 ID:DhD2B810.net
とりあえず
シニアカーが6kmまで許されてるんだから電アシも6kmまでフルアシで良くない?

98 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 10:21:08 ID:hZfiOFXU.net
>>97
歩けや

99 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 10:59:38 ID:ATVAqWWq.net
車道走って後からくるバスの運航を邪魔する糞電動アシスト自転車

100 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 11:40:17.03 ID:5e/xmk3L.net
年寄りが二輪の自転車で6キロでバランス取って走れないからムリ。

101 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 12:13:34 ID:i5IdokHE.net
>>95
そんな事を思ってるのは本人だけだし無制限に出していい理由にはならない
さっさと原付と同じ30キロ制限つけるべきだわ

102 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 12:21:17 ID:gDkEtfQK.net
>>95
自分の脚力でスピード出してる人のが事故多いよね?

103 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 12:42:38 ID:6PkNNQge.net
>>102
今の日本の規格のおかげで高齢者や子乗せが24km/hで走ることが少ないからね

104 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 12:43:12 ID:grQ0jV/U.net
>>94
ロードで60キロ以上出せる人おるんかなw

105 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 12:43:57 ID:VtEyFL+c.net
>>102
ソースは?

106 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 12:49:58 ID:tB8C8Gsp.net
上で貼られた事故は自分の脚力じゃない事故だね

107 :103:2019/12/03(火) 12:54:37 ID:VJU9epMi.net
>>102
今の日本の規格のおかげで高齢者や子乗せが20km/hオーバーで走ることが少ないからね

この方が良いかな

108 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 13:27:55.89 ID:YZ2enjST.net
>>106
オートでスピード出るのはアシストじゃないから

109 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 14:35:11 ID:hZfiOFXU.net
>>104
独りじゃ無理だろ。壁作らんと。

110 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 15:13:32 ID:tB8C8Gsp.net
>>104
鍛えてない人なら死ぬ気で漕いで40程度
普段ロード乗ってるなら60
レース出るような鍛えてる人なら80
プロなら90
ギネス記録は280

111 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 16:08:05 ID:OLDkYqbs.net
毎週末遠出してたら自宅から日帰りで走れる場所は半年で殆ど回ってしまった
予備バッテリーをもう一個買って行動距離を伸ばすのはいいけど荷物3キロ増になるのがなぁ
ロード乗りの人は同じコース走っても飽きないんだろうか

112 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 16:54:27 ID:KNCS/xIL.net
クルマに積んで移動して、別の場所からスタートするとか。

113 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 16:59:41 ID:NbKsdFdL.net
ロード乗りなら電車、船、飛行機で輪行できる

114 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 17:05:44 ID:ndP5CQQM.net
高齢化の国だから、安全基準も老人基準になる
それにつきあわされる現役世代は不幸だね。

まあ付き合ってられないから色々やるけど

115 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 19:54:46 ID:SqJJjbUD.net
>>111
バッテリー3キロ分の代わりに自身のカラダを3キロダイエットすれば同じだろ。

116 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 20:44:12 ID:g7x13Vev.net
>>111
もう30年くらいロード乗ってて、通勤で登る峠なんか、軽く3000回以上登ってる峠あるけど、特に飽きないよw

117 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 20:51:20 ID:ttps6ozG.net
俺は秋田よ

118 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 21:08:47 ID:3ZCDk7UM.net
電費が悪くなる季節になったね

119 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 21:10:48.62 ID:6byKqaVF.net
自分の場合去年引っ越してきてどっち走っても知らない場所なのが楽しかったんだよね
ロードは走ることが目的なのかも知れないけど電チャリはあくまでも移動のツールだから目的地が無いとつまんないな
まあ山奥の日帰り温泉施設行くのは楽しかったけど12月で冬季閉鎖になっちゃったから冬場行ける所探さなくちゃだわ

120 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 00:43:33.39 ID:RWCmGFbo.net
最近チャリンコのほうだけもらったから充電器とかそろえに
オフハウス見たけど全然置いてなくてがっくりした

121 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 06:21:41 ID:DEQHN63v.net
>>119
ロードもとっくに飽きられて売り上げ激減してるわ

122 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 06:22:31 ID:DEQHN63v.net
>>116
それは単なる通勤なだけ

123 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 06:23:01 ID:DEQHN63v.net
>>113
クソ迷惑行為

124 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 06:34:49 ID:1jqP5MqG.net
スッキリ

NGID:DEQHN63v

125 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 06:41:35 ID:DEQHN63v.net
>>124
わざわざNGアピールしてる奴に限ってNGしてないんだよなw
お前みたいなのは自分が会話に参加できないと気になって仕方ない人種だからwww

126 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 08:29:49 ID:wz8iXcgC.net
荒れてるふり自演乙

ブラジルギャング 斬首映像新作 NEW BRUTAL BEHEADING OF RIVAL GANG MEMBER IN BRAZIL
https://media.theync.com/videos/8/4/7/4/4/8474485dd7661f2395c.mp4
イタリア シエナ市 35歳女性、観光名所の宮殿の塔(マンジャの塔)から飛び降り自殺(着地後の映像のみ
https://media.theync.com/videos/4/0/8/2/8/408285dd8242d08453.mp4
ISIS全盛期の処刑動画コンピレーション 当然全部既出だが上手く編集されてる
ISIS - 6 MINUTES - 6 DIFFERENT WAYS OF EXECUTION - COMPILATION
https://media.theync.com/videos/9/9/8/1/8/9981865dd779fd38cc8.mp4
中国 自分でビンタさせるイジメ YOUNG CHINESE BOY FORCED BY GANG TO SLAP HIS FACE REPEATEDLY
https://media.theync.com/videos/6/8/9/1/6/6891685dd7e3ab68c8f.mp4
町で見かけたケンカ動画集 
#4女同士のケンカにしては背の低いほうのネーチャンが好戦的でいい感じだ#5誰か止めろよ、死ぬぞ
https://files.catbox.moe/fm6la7.mp4
ナイジェリア アナンブラ州 21日 バイク事故で死亡した男性
https://i.imgur.com/k27JgPr.jpg
https://i.imgur.com/hm3xEQ8.jpg
メキシコ タバスコ州 22日 いつもの。
https://i.imgur.com/lGLqY8Z.jpg
https://i.imgur.com/rQ0qjOT.jpg

127 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 12:32:54.91 ID:7eKrUfRW.net
これ、危ねえわ
出足が早いから調子に乗ったバカが突っ込んでくる
買う奴は講習を必須にして欲しい
てか、販売禁止にして欲しい

128 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 13:47:07 ID:Gudh9+FM.net
ベロスケ新しいのでてるみたいけど
どこが変わったんだろ200g重くなってるみたいな
バッテリーは変わってるけどそれ?でも容量は8.0Ahで変わらず
前のと互換性はないのかいな?

129 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 16:59:06 ID:i+4PCTaZ.net
ベロスケってどこのメーカー?

130 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 18:32:34 ID:pRtXcUjq.net
ベロスターの事じゃ無いの?2020年モデルでNEWマーク付いてるけどバッテリー変わってるか?

131 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 18:38:50 ID:Gudh9+FM.net
>>130
変わってなかった
裏から見てただけだった

132 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 18:41:23 ID:pRtXcUjq.net
ベロスターは人気あるし限定カラー出したり前カゴプレゼントしてたりで
フルモデルチェンジするんだろなーと思ってたけど違いが分からんね

133 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 18:51:33 ID:ah3ZIcLv.net
定価改定のついでに品番変えて
値下がりリセット?重量も変わってないぽい

134 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 18:52:58 ID:O46TVaki.net
ぱっと見で判らないとこのコストダウンを図ったかもな。

135 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 21:05:06.31 ID:lkpjcqI3.net
パナソニック、電動アシスト自転車「ジェッター」五輪特別デザイン限定モデルを発売へ
https://i.imgur.com/Fn4eX86.jpg

136 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 21:28:38.64 ID:l/xCMKAw.net
ベロスターは売れ過ぎてバックオーダー抱えたまま2020年モデル発表時期になったから仕様変更する必要がなかった
まあ安い売価設定だからあんまり儲からないんで生産ライン増やさなかっただけと思うけど
ビックカメラ通販で安売りして客から注文受けて金振り込ませたまま4ヶ月待ちさせてキャンセル不可なんて問題あったな

137 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 21:48:41 ID:wb4tn1VC.net
定価だけ3800円あがってるから値上げしただけぽい

138 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 22:07:46 ID:q/3fvawx.net
車道走るのは車道の路側帯が広い時くらいなもんだ
それでも路駐があったら即歩道に逃げる
固執して車道走るのはまじで馬鹿だと思う
車道は知ってる馬鹿だったと気付いた時には死んでるだろうな

139 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 22:12:50 ID:mzXrnCfb.net
>>138
早めに外側にふくれたら問題ない。路駐あったらクルマもそこは抜けられないから。

140 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 22:13:23 ID:q/3fvawx.net
>>99
まじでそれなw
日本のE-BIKEは歩道走るもんだから
勘違いしてアシストが効く速度で車道出るのはまじクソ迷惑
ゴミみたいな速度で路駐避けて、隣の車線遮るんだぜwこのスレの奴らw
とっとと死んだほうがいいと思う

141 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 22:14:21 ID:ZXj88GVG.net
>>136
今年の6月、愛車のシティサイクルのスポークぶち折って
修理するくらいなら電アシ買うか、と思って最安の通販サイトでベロスタ検索したら
どこも欠品で、近くのあさひの展示車買ったw

142 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 22:26:04.05 ID:V+8HUg0m.net
全く安全確認しないで歩道から車道に飛び込んで来る馬鹿の為に
ドライブレコーダーは必須ですよ

143 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 22:28:45.29 ID:BJ3qdSWp.net
ベロスターは学生の需要が大きそうだな
坂だらけの町だと学生が電アシ乗り回してる光景も珍しくないけど
ベロスタなら10万切ってて普通の電アシより安いし

144 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 22:49:12 ID:kZfk4++V.net
CITY-Xとベロスターミニどちらがいいかな?
6人乗りのエレベーターに入れやすそうなだけで
20インチ狙いだけど

145 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 22:57:08 ID:LZArARjN.net
>>142
人と当たったのに逃げたら証拠になるしな
ぜひ

146 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 23:04:00.96 ID:M3DGDyAV.net
>>145
逆だよ

147 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 23:23:52 ID:LZArARjN.net
自転車乗りのマナーの悪さを棚に上げて何が逆だ
過去歩いてて5回自転車に軽く当てられたけど、みんなしれっと逃走しやがった

148 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 23:31:38 ID:m541Bik8.net
君はちょっと知恵が足りない子だね>>147

149 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 23:41:24 ID:eKlqB37p.net
まーた討論不毛スレ化狙う粘着が出てきたか

アンカー付けは餌付けだから無視しましょう

討論は公道スレでどうぞ

150 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 00:00:59 ID:95wVRCnN.net
足りない子はすぐ粘着てw

151 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 00:08:48 ID:OFPG5zjZ.net
なーにが逆だ
クズカスの言い逃れには辟易

152 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 01:02:10 ID:piy6pemn.net
知能が大きく違うと会話にならない
この時大きい側に譲る義務が発生する

153 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 05:32:01 ID:un6qWnvc.net
>過去歩いてて5回自転車に軽く当てられたけど

通行マナー守れよ、オマエ

154 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 06:55:01 ID:aptU2CHG.net
どこもカラーチェンジばっかりで電アシ自体に活気がないから
こんなレス数少ない雑魚の荒らしが幅を利かせてくるんだよねw

155 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 07:07:17 ID:cAez+rV2.net
>>140
それまさにクソローディーそのものじゃんwww

156 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 07:08:52 ID:cAez+rV2.net
>>154
カラーチェンジしかない上に売り上げ激減してるクソロードよりは活気があるんじゃね?w

157 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 09:50:25 ID:Vzm+ogP+.net
>>144
大きく違うのは変速とバッテリー、あとフレーム形状だね
ミニベロだと全長150cmくらいかな

158 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 17:06:48 ID:7SWWEMs5.net
車両サイズはカタログ見れは判るじゃん。
あとは軽い方がスロープを押し上げる時とか楽だろね。
エレベーターまでスロープあるよな?

159 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 17:15:48 ID:01ff7Fyl.net
新製品つってもマイナーチェンジばかりで真新しさが無いんだよな

160 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 17:24:50 ID:3G5QP6TC.net
やっぱ冬はアシスト鈍るね

161 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 18:25:02 ID:un6qWnvc.net
オートマチックで思いっきりアシストに頑張らせたら13.2Ahで
43kmしか走らなかった、昨日

162 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 19:06:14.60 ID:nfcHtndi.net
ハイブリッド自動車みたく下りの時に充電する回生ブレーキ付ければいいのに
Eバイクでそういうのある?

163 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 19:20:25.76 ID:7SWWEMs5.net
回生が有るのはBSアルベルトとかだけじゃね?

164 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 19:20:43.43 ID:Kp7F6Nxe.net
>>162
別に下りで充電してるわけじゃないけどな

165 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 19:24:10.68 ID:YcGW5NNU.net
下りで普通のクルマがエンブレ使う状況ならハイブリッドは回生ブレーキするぞ。

166 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 19:25:00.95 ID:YcGW5NNU.net
平地でも軽くブレーキを踏めば回生するのは当然だけどな。

167 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 19:37:41.08 ID:nfcHtndi.net
回生ブレーキは難しいのかな?
ブリジストンくらいなのね
国産もっと頑張れ

168 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 19:41:10.09 ID:YV65y+TQ.net
自転車は下り坂だとリアのフリーハブでチェーンが止まっているからモーターで発電出来ないじゃん。
BSのはフロントバブモーターだから発電できるけど。

169 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 19:51:51 ID:Kp7F6Nxe.net
>>165
下り関係ねえな

走っててアクセルオフなら充電するわ
登りでもな

170 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 20:00:10 ID:YcGW5NNU.net
>>169
ああ、そんなあたり前の意味で言っていたのね。

171 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 20:13:09 ID:Kp7F6Nxe.net
>>170
最初からそう言ってるんだけど

172 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 20:14:50 ID:rQNCXZ5L.net
>>162
下りとか関係なくね?

173 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 20:17:06 ID:nfcHtndi.net
>>172
>>170と同意。

174 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 20:19:29 ID:aptU2CHG.net
フロントハブモーターは乗ったことないから
ハンドリングとか登板時のアシストとか気になる
一度試乗してみたいわ

175 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 20:35:55 ID:SwFe5BB7.net
>>167
ゆるい下り坂で速度を保つ程度の回生電流しかバッテリーは吸収できない
そんな下り坂は多くないし、信号で停止するような強い減速のときは大部分のエネルギーを普通の吸収するので
そもそも回生ブレーキで回収できるエネルギーはとても少ない

176 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 20:49:52 ID:Kp7F6Nxe.net
ID:nfcHtndi
自覚できない馬鹿か

177 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 21:07:45 ID:95wVRCnN.net
>>176
お前が自覚してるようには見えないが?

178 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 21:09:59 ID:FHLv5889.net
ゆるーい下りが延々と何十キロも続く道でもなきゃチャリ用モーターで回生なんか知れてる
ブリジストンのカタログスペック盛り盛りに期待し過ぎるなよ

179 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 21:23:56 ID:ctFnhfBu.net
https://m.youtube.com/watch?v=ha3BzYpWKYM

この動画だとかなり回復してる。

180 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 21:26:23 ID:ctFnhfBu.net
https://m.youtube.com/watch?v=bUZU004XVLI

これなんかも結構いいよね。

181 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 21:56:46 ID:FHLv5889.net
回生率が60%もあるなら山岳路とか走ったら他社より5割増くらいには航続距離が伸びるはず
実際に走って広告宣伝に利用しない手はないのにブリジストンがやらないのでお察しだわ
数百mの下りなら数字は盛れるけど距離が伸びると実際走れる距離と辻褄が合わなくなるから長距離実践はできないんだよ

182 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 22:08:04.45 ID:mTcJJSXD.net
>>181
それで?だからなに?

183 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 22:50:24 ID:lmNuWyiP.net
貴方の空想より実際の映像の方が説得力あるけどね。

184 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 23:02:50.72 ID:uVtsXPx9.net
とはいえTB1eが売り上げかなり伸ばすだろう

185 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 23:08:30.46 ID:aptU2CHG.net
回生量がどうこうってより走りの邪魔にならないかが気になる
アルベルトeなんかは回生が邪魔ってレビューもあったし

186 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 23:18:39 ID:4zpTpSt1.net
どんどんどんどんガラパゴってんなぁ。
日本は「安物」メインにシフトしたのか

その路線、絶対中国に勝てないのに。
将来、スマホみたいにみんな撤退ってことになるぞ

187 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 23:26:38 ID:4U+c13xa.net
>>186
それで?

188 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 23:33:07 ID:3M54KrkP.net
パナソニックのSWは機能削りまくっても、たいして安くないものね

189 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 00:03:06 ID:xgW0vTu/.net
ライトのセンサー、スイッチまで無くしてなあ

190 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 00:07:04 ID:fhqMxc9R.net
>>186
何処のメーカーが安物メインにシフトしたの?

191 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 06:46:11 ID:t696HMdt.net
>>186
その頃にはお前はとっくに死んでるから心配は要らないぞ

192 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 08:39:37.89 ID:3kNye614.net
ブリヂストンの自転車屋によると 回生ブレーキ付きを売る時はお客への説明が大変だって
ブレーキのレスポンスが普通じゃなくなるから 気をつけてくださいの説明が難しい

193 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 08:48:34.38 ID:i6HrX5Uk.net
ブリのアレってクロスバイクと言ってるけど
PASCITYs5とかの系統よね
通勤通学向け

194 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 09:37:29 ID:ATjZDtRT.net
タイヤが同じだから同じ系統と言うならば
フレームやその他が違う事はなぜ無視なのか

195 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 09:47:11 ID:g10fnjzW.net
"通勤通学向け"でも"クロスバイク風"でもなんでもいいからTB1e早く欲しい!

196 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 12:14:47 ID:Zh5kM88z.net
このスレの単発自演キティ自演バレ

5 名前:名無しのツーリスト[sage] 投稿日:2019/02/01(金) 00:45:10 ID:10o7GD.Q0 [1/2]
リクセンフル活用して理非といるかね

22 名前:名無しのツーリスト[sage] 投稿日:2019/04/10(水) 13:31:40 ID:10o7GD.Q0 [2/2]
>>20rUNNKOOOofyourday,wehadthisandwwみえてないふりむだ&#65374;
自宅回線&格安sim自演かも&#65374;んなwったらかも&#65374;んなw
391 底名無し沼さん (ラクッペ MM7b-NpT8 [110.165.204.140]) sage 2019/03/23(土) 20:30:50.12 ID:coJ5EnlWM
やべー寒すぎ帰りたくなってきた
どこでもドア欲しい

393 底名無し沼さん (ラクッペ MM7b-NpT8 [110.165.204.140]) sage 2019/03/23(土) 20:33:20.44 ID:coJ5EnlWM
>>391
マジで寒いんだ?気温何度?

394 底名無し沼さん (ラクッペ MM7b-NpT8 [110.165.204.140]) sage 2019/03/23(土) 20:33:52.93 ID:coJ5EnlWM
死ねよ

395 底名無し沼さん (ラクッペ MM7b-NpT8 [110.165.204.140]) sage 2019/03/23(土) 20:34:38.32 ID:coJ5EnlWM
>>394
あ?お前が死ね

404 底名無し沼さん (ラクッペ MM7b-NpT8 [110.165.128.3]) sage 2019/03/25(月) 20:51:56.31 ID:EprLN+kKM
結果的に超余裕だったわ
湯たんぽ最高

自演しっぱいしちゃったかもんなwかもおおおおんなああww答w

197 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 12:38:46 ID:607Zyma8.net
>>193
普通にvienta5の対抗

198 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 12:59:31 ID:OJWk0w2b.net
これが欲しいな
https://www.cyclowired.jp/news/node/315200

199 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 13:00:24 ID:raJSywFV.net
いいけど価格60〜120万円てお手頃ではないな

200 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 13:25:31 ID:OJWk0w2b.net
買ってもいいのだけれど、いま乗っている電アシの性能以上でないとなあ

201 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 13:28:48 ID:OJWk0w2b.net
巡航35km/hをらくらくアシストして、150km走れて、
和田峠の急坂をハアハアしなくても登れるやつなら120万円出すよ

202 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 13:32:12 ID:HBrjCREt.net
法律

203 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 14:22:00 ID:tFhljI7P.net
>>201
原チャリのれ

204 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 14:22:36 ID:OJWk0w2b.net
いじれるやつ

205 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 15:00:02 ID:nrMIOewA.net
>>201
50万くらいのロードに、アマゾンとかで1000wのハブモーター買って取り付ければOKだろ。

206 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 15:05:08 ID:Djou31fm.net
電アシベースにするならもう2kgくらいの重さなんて誤差みたいなもんだから
丈夫なアルミ製だけどコンポはしっかりした車両がいいよ
あと、もう効率のいいペダリングとかどうでも良くなるから、耐久性や
整備性で繊細になる11速モデルなんていらない。 10速とかの昔のでもいい。

207 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 15:06:20 ID:OJWk0w2b.net
それは一目で御用だな

208 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 15:07:40 ID:EcZU2RXc.net
>>201
そんかバカなもの買わないで自動二輪購入します

209 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 15:13:28 ID:FwW+dOPW.net
>>198
俺も良いなと思ったけどカッコもローディーにならなきゃいけないルックだしクロスでいいわと思った。

210 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 15:25:21 ID:Djou31fm.net
ロードの電動は邪道と馬鹿にされ、白眼視されるだけだから
高いカネ払って恥をさらす罰ゲームみたいなもの。

誰も楽に走りたくてロードのってんじゃねえんだよ!ってノリの所に
電動ロードなんていったら「はははこいつ馬鹿じゃねえの」って扱い。

だから海外でも、E-bikeで人気なのはE-mtb。
これは「楽に楽しめるならいいじゃない」って認められた。
ロードは例えるならスポーツジム用品。 スポーツジムで
パワーアシストでダンベルカールしてるやついたら「アホかこいつ」と
思うだろ

211 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 15:59:00.48 ID:EPGrkqzZ.net
フレームにモーター仕込んだ話があったけど
あれコース全域で余分な重量乗せて優勝争い出来るなら
ラストスパートのためのモーターなんて無くても普通に勝てるんじゃねぇ?と思った

212 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 16:00:40.81 ID:FwW+dOPW.net
>>210
ロード乗りに敵視抱いてるからなんともよくわからん心理やな。

213 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 16:31:35.76 ID:sdpO2uof.net
日本のアシスト規格の利点はゆっくり走れば楽に速く走ればそれなりに負荷が増えること
例えばヤビツ峠や都民の森を走るのに10キロのスピードなら楽々坂を登れるし18キロペースだとかなり汗かくことになるからモーターが付いててもスポーツになり得る
楽したいだけなら原付バイク乗ればいいってのはまあ正しいわな

214 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 17:02:58 ID:0dLwIeep.net
ロード乗りがヒイヒイ言いながら坂を登ってる横をスイスイと抜き去るのか正しいE-BIKEの使い方。

215 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 17:07:29 ID:i6HrX5Uk.net
>>206
そうね
海外でもアシスト領域外の性能は捨てて
アシストの範囲内で楽に快適に走ろうよってモデルが増えてきてる
速度域が低い日本はなおさらそうあるべきで
YPJのようなスポーツを前面に押し出したアプローチは失敗してると言える

216 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 17:07:58 ID:Djou31fm.net
>>214
だからロードの場合はあえて苦しみに来てるんだから、
モーターの力でスイスイ登るやつを蔑みはしても羨ましがりはしないんだよ
ベンチプレス100kgきつぃーって言ってる連中の横で、モーターで引っ張ってもらって140kg
上げてみたところで「すげー!」とは思われないのと同じ。

それがおきるのはママチャリやシティサイクルで
苦しみたくない人たちが坂でひいひい言ってるときだけ。

217 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 17:27:55 ID:hb8UZC4+.net
>>201
ペダル付いてる所謂モペットがオススメ

218 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 17:36:51 ID:Hp74lJrP.net
>>216
それにしてはやたら電チャリを気にするのが糞ローディーwww
原付は違う乗り物と逃げられるが電チャリは意識から逃げられんからなwww

219 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 17:42:33 ID:i6HrX5Uk.net
ロードのスレでは電アシの話なんてまったく出ないけど
電アシのスレではロードの話がやたら出る気がするぞ

220 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 18:09:45.45 ID:U8ZkmP3d.net
端から素人が割り込む
>>215
要するにYPJはスペック的に国内最高峰レベルって思っていい?
XCってやつ良かったんだが。

221 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 18:57:00 ID:5Dns58T8.net
今時原付乗ってると
すぐ白馬の王子様にロックオンされてまうからなぁ

222 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 19:08:02 ID:OJWk0w2b.net
鼠小僧の間違いだろうw

223 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 19:10:54 ID:sdpO2uof.net
規格で性能は上限が決まってるから舗装路走る「速さ」でいうとYPJ-XCもハリヤーも大差ないのが現実

224 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 19:17:14 ID:f5SHg+Z4.net
>>201
だから、

原チャリ買え

225 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 19:28:19 ID:k/CW3chA.net
>>220
当然だろ。
天下のヤマハだせ

226 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 19:31:21 ID:oEtKQ5RZ.net
>>216
ロード乗りがどう思ってるかは関係ない。
電アシ乗りの俺らが、ロード乗りのことをコイツらアホじゃんと思いながら追い越して行くだけだから。

227 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 19:35:14 ID:raJSywFV.net
>>201
アシストパワーの上限は決まってるから
まず平地なら35キロ出すためにはアシストゼロ規定により自助努力しかないな
和田峠なら半分までアシストしてもらえるから14?/h出すのに450ワット必要な区間なら225ワット踏めればいい

228 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 19:37:55 ID:0QDHgrkN.net
>>222
足りん子は黙ってて

229 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 19:41:14 ID:C0ICeL2o.net
>>201
120万あればオートバイ買えるし、それなら急坂も100キロとか出せるぜ。
なんで電動オモチャにこだわる?

230 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 19:50:28 ID:raJSywFV.net
そういやアシスト付きSworksが出たみたいだけど
アシスト力は日本の法律に準拠させるのかな。米国とはまた違うだろうに

231 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 20:04:26 ID:Dk7st0vk.net
>>216
苦しみたいだけならジムでバイク漕いでればよくね?

232 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 20:06:37 ID:Djou31fm.net
>>231
陸上競技とか全否定だな 馬鹿の発想は理解できないわ

233 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 20:09:50 ID:SyaI8Dot.net
>>201
コレでいいんじゃね?
https://s.click.aliexpress.com/e/CuOioCco

234 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 20:10:50 ID:SyaI8Dot.net
>>232
なんで電アシスレにいるの?

235 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 20:27:37 ID:HBrjCREt.net
要するに電チャリ勢を見下すロード乗りには関わるなってことでいい?

236 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 20:31:16 ID:OJWk0w2b.net
>>233
それ、その性能が出るやつ
だけど、見え張るから、ブランドがなあ・・・

237 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 20:42:35 ID:i6HrX5Uk.net
>>220
国内大手でシリーズも知名度もあるから例に出しただけで最高峰かどうかは知らんよ
いろんなメーカーがEバイク出しまくってて各々のスペックなんて把握しきれない

238 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 20:48:03 ID:OJWk0w2b.net
ヤマハの失敗はベースとなるフレーム性能自慢を語れなかったこと
先にフレーム性能とコンポーネントの性能があっての自転車なんだよな

239 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 22:12:40 ID:C3r7jv9A.net
>>211
電動アシストが坂で恩恵が受けやすい様に、
レースも坂を電気で代替して足を残せる上に速いだろうから
多少の重量に比べてもよっぽど効果あるはず。
当該レースはXCで短時間で容量要らないだろうし。

240 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 22:54:28 ID:fd1fo9ND.net
パナクソニックの失敗は
バッテリーがカスだってことかな

241 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 23:03:50 ID:Dk7st0vk.net
>>232
そんなカリカリすんなって、要するにロード乗りがやってるのは登山みたいなもんだろ?競技じゃなくてさ
電アシロードがやってるのも登山みたいなもんだし自動二輪がやってるのも登山みたいなもんだ
電アシロードがロードの延長だと思ってるのが間違いなんだよ、別次元の達成感得る物なんだから

242 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 23:14:40 ID:/uOY9a+q.net
でも悔しくて仕方ないんだろ

243 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 23:14:56 ID:gch0Ixf2.net
>>216
苦しんでる奴らをサイドからブチ抜くのがオレの楽しみ。
ごくたまに緩い坂で逆に千切られる事がある。

244 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 00:01:31.24 ID:d96tUVHy.net
バイクでいいじゃん

245 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 00:04:50.55 ID:Pg8sv0DA.net
一方通行とか交通法規に縛られる ミドリムシによる
駐車取り締まり
殆どの公園や河川敷、サイクリングロード(当たり前)でバイク進入禁止。 

こういうのがなければバイク乗ってるよ

246 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 01:16:28 ID:wcOoGSvu.net
>>245
つまり交通法規を守る気がないから自転車を選んだって事ですね?

247 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 03:56:49.44 ID:Pg8sv0DA.net
>>246
あったまわるいなぁ すごいなぁここまで馬鹿だと
自転車選んだら交通法規に違反してないし、守る気がないなら
バイク乗って交通違反して1通逆走してるはず。

どうしてそんな馬鹿なんだろうね お前がしゃべると
周囲からいつも舌打ちとかされてない?

248 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 04:48:37 ID:IUop7TzR.net
日曜日に箱根旧街道に行く予定だったが今日雪積もったら駄目そうだな
もう季節的に山沿いは行けなくなるな
上りはともかく下りの濡れ走路はヤバいわ

249 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 04:55:02 ID:sWc4LN2c.net
>>247
クズ相手に熱くなるなよ。しかしミドリムシは現在もバイクを取り締まってるのかな。

250 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 12:45:28 ID:9i/Yl1DK.net
来週月曜にQiCycle来そう

折りたたみで電動で5万円くらいなら売れそう。
スマホメーカーのXiaomiだからスマホ完全対応

251 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 13:47:04 ID:Eldbo4kK.net
>>250
個人輸入したんですか?

252 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 21:15:53 ID:GaTC+ue7.net
>>240
アホ

253 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 03:11:15 ID:Qi7G3eH0.net
.
>>250
それ凄く欲しいです。
どこで売ってますか?

254 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 03:31:30 ID:rtwLOOEN.net
スポーツタイプも各社一斉に日本上陸始めたし
意外と数年したら欧州仕様に規制緩和されるかもな

255 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 04:19:20.70 ID:FL0hZJA/.net
規制緩和なんかしたら安い中華製に市場が蹂躙されるから国産メーカーが望まない
間違いなく事故は激増するから警察も許さない
ただでさえながらスマホなんかするアホがいるのに25qフルアシストで暴走されたら死人が出て逆に規制強化されるだけだ
つーかこないだの違法モペットひき逃げのせいでこっそり輸入車や違法改造して乗ってる連中も取り締まり強化される流れだわ

256 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 05:00:50 ID:rtwLOOEN.net
そりゃあれよ
スポーツタイプは規制緩和する代わりに
要講習免許必須にするんやで
新しい利権と天下り先ができ教習所も助かり
サイクリストもウィンウィンの
一石三鳥って寸法よ

257 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 06:46:41 ID:amj7mt0Q.net
>>256
自分勝手にやりたい放題できるから自転車に乗ってる奴が大半なのに免許制にして流行るわけないじゃん
普通の自転車でさえきちんと取り締まりが機能するようになったら趣味で乗る層は激減すると思うぞ

258 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 07:03:22.82 ID:FL0hZJA/.net
日本の規格はガラパゴスだけどバッテリー持ちの点で有効だからユーザーにマイナスばかりじゃない
欧州規格にしても速さを求める人にはどっちにしろ25kmってのは中途半端で中華電動の45kmをこっそり乗るアホが増えるだけ
スピードよりある程度の荷物積んで東京からなら秩父や奥多摩くらい日帰りで走れる航続距離あるE-bikeを出して欲しいわ

259 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 07:27:59 ID:wEcqg8i4.net
コレとか見ていると中華ってバカにできない品質だな。
ギアを内装にすればと思うがますます重くなるか・。
https://youtu.be/bRWLxi9n1nw
(cyusher xf500)

260 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 08:55:27.52 ID:Mb6/4+0Q.net
どっちかというと
自分は楽に速く走れるより
重い荷物積んでも坂道を楽に登れるほうが嬉しい

261 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 09:38:02 ID:jHmQyT2u.net
>>258
航続カタログ100kmとかのEバイクでも実際は150kmくらいは走れるよ
走行性能の高さとアシスト速度が低すぎることで
結局ほとんど自分の足で漕ぐことになるからな
欧州版の中でも小さいほうのバッテリー積んでることが多いのに
この有様だから日本のは完全に容量あまりになってる

そんな走るかって言われたら走らないw
普通は50kmも走れば十分で、長距離乗ったとしても100km
それ以上はバッテリーよりケツや手の痛みとの戦いになってくる

262 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 09:39:15 ID:wvlS/S7f.net
>>246
アホやな。守る気あるからチャリ選んだとしか受け取れんわ普通

263 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 12:21:56.42 ID:KzcL6LRl.net
>>261
アシスト速度すぐに超えるからバッテリー持つ、とか言う人がよくいるがこっちは常にアシスト
効かせて楽に走りたい、というかアシスト速度以上出す気が無いので参考にならない。

264 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 12:40:43.69 ID:iv+BN0Sw.net
YPJとかエコモードで200キロとか走れる事にしてあるけど、時速15キロとかまでしかアシストしないから、詐欺みたいなモードだ。

265 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 12:44:19.84 ID:dO2PnuTl.net
>>263
下り坂は電気使わないし、平地でも20キロも出せばアシストは少なくて電気も余り消耗しない。
だからトータルすれば1.5倍は走れるだろうね。
アナタは常に登りを時速10キロで走るコースを選んでるのかな?

266 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 12:54:04 ID:7PedlYmK.net
今の規制だとebikeは
山を楽に登って下りを楽しみたい人向けだな

267 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 12:55:05 ID:dDQnOC5f.net
だよね。回生ブレーキが付いてるのだと、自走で行き帰りして山走るのに良さそう

268 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 13:23:39.53 ID:KzcL6LRl.net
>>265
平地で15km/h、登りで10km/hってとこだな、周囲が山坂なので電費は非常に悪い
川沿いCR走ってようやくカタログスペック程度になる。

>>267
いつも下り坂がもったいなく思ってるのでTB1eに期待している。

269 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 13:36:04.93 ID:dZ+f+0ro.net
Eバイクはアシストがあるから街中の発進停止の繰り返しで有利とかよく言われるけど

実際はクランクが少し回るまでアシストしない制御だから重いギアのままだとかなりだるい
アシストで楽々発進するためには、9速とかの多段ギアを信号のたびにラピッドファイヤーで1段ずつ
減速しながらガチャガチャ発進しながらガチャガチャ
交差点とかで意図せず重いギアのまま急停止したらクソだるい加速が待ってる

ぶっちゃけEバイクは街中には向いてない
トップギアのまま楽々なママチャリ電アシのほうがよっぽどいい
そもそもクロスやロードのポジション自体が街中に向いてないというのもある

270 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 13:54:48.54 ID:dRJqIMrr.net
>>261
個人の感想書かれても困るわ。100km走っても痛いのは膝くらいやし。逆に二個付けで200kmくらい巡航したいわ。

271 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 14:06:53.59 ID:Kbv8k9MY.net
>>269
乗ったことないだろ
乗ったことあれば 踏み込み過ぎに注意しないとドッカン加速して危ないっていう風に言うはずだ

272 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 14:19:45 ID:dZ+f+0ro.net
ドッカン加速するのはクランクが少し回ってからだね
漕ぎだしてアシストが得られるまで間があってそこがつらい
ペダルを蹴とばすのを繰り返すような操作してもアシスト入らないから
ママチャリ電アシとの制御の違いは明白

Eバイクと言われるカテゴリの中でもハブモーターは発進からすぐアシスト入るみたいだけど
そっちは乗ったことないから確かに分からないな

273 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 14:27:51 ID:KzcL6LRl.net
街中での3速ママチャリの楽チンさは仰せの通りだが、MTB系でアップハンにすれば
ポジションは楽だし9速でも信号が多ければ5~6速で走れば問題無し。
あとラピッドファイアの減速は数段一気にできるのでそれほどガチャガチャしないよ。

274 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 14:37:30 ID:KzcL6LRl.net
ヤマハ、パナ、ベネリ、ベスビー、XDSといろいろ試乗したがペダル踏んでからの
アシストタイムラグなんて全然気にならなかったぞ、必ず1速スタートだけど。

275 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 16:14:17 ID:FL0hZJA/.net
e-bikeで都内から片道80km走れるモデルは実用上存在しない
そりゃ平地だけ走るなら可能だが例えば秩父行って正丸峠上って帰るなんてことは不可能
8%くらいの坂を上るとバッテリーはカタログスペックの約4分の1しか走れない
よく平地でアシストオフにして節約とか言ってる人いるが平地の10kmは坂道の1kmにもならないからな

276 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 16:18:15 ID:z2a0lzIs.net
持ってないから知らないけど、回生での充電機能ないのかな
平地で漕いでる時か下り坂で充電できれば上りは楽

277 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 16:43:36 ID:cgXnJSIe.net
>>272
クランク合力のは踏んですぐアシストするよ
チェーン合力のベロスターにでも乗ったんじゃないか?

278 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 16:49:43 ID:Kbv8k9MY.net
>>277
チェーン合力でも ペダルに足を乗せただけでアシスト開始するから
乗ったことがないんだとしか思えない

279 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 17:51:51.35 ID:dRJqIMrr.net
>>275
オレのことか?坂登ったらあっちゅう間に減るのは正解やな。
今日暗峠に行って来たが登りだけで普通モードで14%消費した(約15分)ハイに入れるの忘れて結構キツかった。もうやりたくないわ。ハイならもっと減ってたんかな?

280 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 18:33:10 ID:we/H4FVU.net
はい

281 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 18:35:55 ID:xIG0fRfS.net
昔ビアンキ乗ってたときは右手親指長押しで1速まで一気にダウンできてたと思うけどジェッターのはそうじゃないのね
ちょっと不便でダルい

282 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 20:06:07 ID:OgE9Bba1.net
そこでアルフィーネ11sに換装ですよ

283 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 20:20:47.84 ID:EWo1wsNd.net
E-BIKE、リアの9速とかムダな装備だと思ってる。
リアは6速で充分だな。
ギアチェンジが面倒くさい。
さすがに発進でローまで落とす事はないげと、ギアチェンジが面倒くさい事は確かだ。
アシストがあるんだから、キアをそんなに刻む必要はないな。

284 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 20:24:59.31 ID:CV0UYIW3.net
>>279
下りは電気使わないんだから問題ないじゃん。
行きで2/3使っても、帰りは1/3で済むだろ。

285 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 20:26:11.76 ID:Gz67jBRu.net
クラッチがあるわけじゃなし
ギアがめんどいて…

286 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 20:42:10.48 ID:rtwLOOEN.net
電動なら多少の重量増は誤差の範囲だし
やっぱギアは内装式かねぇ

287 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 20:47:58 ID:HJHszr75.net
>>286
重さはいいが回転抵抗がいただけない

288 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 20:48:15 ID:HJHszr75.net
>>286
重さはいいが回転抵抗がいただけない

289 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 20:48:38 ID:HJHszr75.net
>>286
重さはいいが回転抵抗がいただけない

290 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 20:50:16 ID:HJHszr75.net
3回も書き込んでしまったごめんなさい

291 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 20:56:22.79 ID:rtwLOOEN.net
大事な回転抵抗なので3回言いました

292 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 21:03:53.66 ID:ELpXzGvc.net
内装5速が丁度良い
そんなわいはcity-v買って満足した

293 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 21:18:39.46 ID:/IZRMnAH.net
内装11sだけど、桜ヶ丘公園の裏坂登るときは2速で、多摩さいで速いローディを追い回すとき10速使うよ

294 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 21:52:20 ID:EWo1wsNd.net
普通にリア外装6段、フロント2段でいい。

295 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 21:53:09 ID:EWo1wsNd.net
内装のメリットってなに?
走行抵抗が大きいデメリットしかないじゃん、

296 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 21:58:42 ID:V7AtU3Ue.net
直結ギア(1 倍)は外装並だけどそれ以外は3-4%ロスがある感じだね
トップ2速は更に重い気がする
でもメンテ楽だし電動で負荷かかるから内装にした

297 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 22:13:30 ID:FL0hZJA/.net
内装はメンテフリーだけどタイヤチューブ交換がめっちゃ面倒だからな
PAS乗ってる人がホムセンに後輪タイヤ交換頼んだら断られたって言ってたわ

298 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 23:26:11 ID:EWo1wsNd.net
別に外装だってメンテフリーじゃん。
5万円のMTBルックは10年ぐらい使えたぞ。
油を指しただけだな。

299 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 00:23:34 ID:0COZQl9m.net
じゃあこれからも外装乗って下さい

300 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 01:30:26.26 ID:FIbDSeDP.net
妥協して内装8段だろうあな

301 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 06:41:46.02 ID:5MBNmUKe.net
>>295
メリットというよりママチャリしか乗った事が無い奴に外装という発想が無いだけ
だからそういう層はディスクなんか頭に無いし未だにローラーブレーキが当たり前と思ってる

302 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 06:54:16.35 ID:2xMcl3Z3.net
>>297
確かに外装のホイール脱着の簡単さにはブレイスから乗り換えて感動した。
ただ、そのホムセン話は眉唾だな、普通の内装ママチャリも修理できないことになるから。
または事実なら単に電アシ扱ってないのでできなかっただけかも。

>>300
外装のアシストオフ時の無抵抗感はシマノの下位グレードでもインター8より素晴らしい。

303 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 07:05:18.34 ID:2xMcl3Z3.net
>>298
油差すとは立派にメンテしてるな。
通勤使用で駅前駐輪場雨ざらし乗りっぱなしだったりすると内装が耐久性あるかも。
(外装6段嫌いの某自転車店のブログより)

304 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 07:56:14 ID:eKXL7wP5.net
>>283
e-bikeの為にわざわざギアを設計するのが無駄だし
お前みたいな少数派の為に設計するのも無駄
結局既存のパーツを流用するのが一番効率的となる

305 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 09:04:38.36 ID:xVVenvAG.net
>>304
外装6速なんて普通に売ってるパーツだよw

306 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 09:09:39.18 ID:96KHrW40.net
>>305
内装6速が欲しいという意味では?

307 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 09:19:53 ID:2WkXaJAd.net
アシスト自転車はチェーンや変速機への負担が大きい
シマノの内装三段も途中から耐久性を上げたタイプにモデルチェンジした

11速よりも厚いギアや太いチェーンを使える6速にもメリットあると思う
特にユーザーに初心者が多い安いモデルでは

308 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 10:13:25 ID:YtY2PJd0.net
トルク大きいから磨耗しやすいとはよく聞くな
まぁ人間がかける以上の負荷かかるんだから
当然ちゃ当然か

309 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 10:27:35 ID:96KHrW40.net
一応電動もリアコグを大きくしたりと工夫はされているんだけどね
3速固定で坂を登るユーザーサイドにも大いに問題がある

310 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 10:46:58.23 ID:bX87zyPi.net
人力基準とか日本以外誰も採用してない意味不明な規格を作って
3速で坂登るのが一番楽ってアシストを規定した国に問題がある

311 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 12:06:46.25 ID:OIF1evd9.net
ストップ&ゴーが多い街中では多段内装は利点あるよハイギアでも止まってからローに落とせるじゃん

312 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 12:20:43.75 ID:Af4yKT+L.net
>>305
アスペかな?
普通車用の6段なんかアシストじゃ低速ギアなんか必要無いんだから使えるのは実質3段
E-BIKEで3段とかバカかよwww

313 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 12:24:37.25 ID:Af4yKT+L.net
>>311
毎回ハイギアのまま止まる様な学習能力ゼロのバカには内装がお似合いだわw

314 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 12:31:12.52 ID:oyl1toP2.net
普通に発進は低速ギア使うだろ

315 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 12:34:03.34 ID:Mvqq1Hio.net
>>312
それアホなのは前ギアが小さすぎるメーカーじゃね?

316 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 12:51:55 ID:ySPfOmqq.net
雨ざらして外装6段使ってるやつとかおるの?

317 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 12:54:06 ID:+x1wlyRx.net
低速ギアを使用してもチェーンは伸びるから好きなギア使えばいい
27インチ5速車は5で発進するのは重いから3以上おすすめ
1はアシストオフ専用、2は急坂て感じ

318 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 12:55:23 ID:U3AeyZI0.net
電動のモーター出力はクランク軸歪み検出の踏力比例方式だから
ギアが重いほど強いアシスト力が得られるんだよ
だからハイギアで発進するほど、モーター出力100%の
胸のすくような加速が得られるんだよ
知らないのか?

319 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 13:03:55 ID:U3AeyZI0.net
だから坂道登りでギアを軽くすると、軸歪みも小さくなり、アシストが弱くなってものすごく疲れる。ただの重たい自転車だな。
そこからギアを上げると、急にアシストが強くなって、スイスイ登り始めるという不思議

320 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 13:06:46 ID:bX87zyPi.net
9速車乗ったけど確かに1と789あたりは使わなかったな
23456の5段で十分

321 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 13:38:35.95 ID:+x1wlyRx.net
>>319
10km/hまで比例補助なのにそれ以上がんばっても加速につながらんぞ
ゆるい登坂ならそう感じるんだろうけど
普通に健脚なんだろうな

322 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 14:50:53 ID:Mvqq1Hio.net
>>319
それ試乗したのどこのメーカー?
ヤマハは少なくとも違うよ
そんな安物採用してる所は避けたいから教えて

323 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 14:54:13 ID:VZhypjvu.net
アシストが弱いというかアシストされてる感は弱くなるな
実際登ってみれば疲れは変わらん

324 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 14:58:50 ID:fTnDJ6nO.net
10km/h以下でちんたら登って1:2でアシストされればギア関係無しに楽々だし
アシストが弱くて疲れるなんてこともないけど

もしかして暗峠とかの話?

325 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 15:00:22 ID:fK30HT70.net
>>319
それは高いケイデンスに対応してないからアシストユニットだからなの
軽いギヤを使ったりしてケイデンスが高くなるとアシストが切れて重くなってしまう

326 :325:2019/12/09(月) 15:21:44 ID:J+KPXfrv.net
例えばゆるい上り坂で軽いギアでペダルを速く回すと20km/hにも達してないのにモーター音がしなくなるからアシストが切れてることがわかる

スポーツタイプのいわゆるe-bikeだとこのケイデンスの限界が高くて
走ってみるととても気持ち良いんだ

327 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 16:07:54 ID:TWXbCp5c.net
だからなに

328 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 16:33:10 ID:U3AeyZI0.net
ママチャリでもケイデンスリミットは80だったかな

329 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 16:39:39 ID:qFpFwbhQ.net
ヤマハの新しい制御では上り坂のハイケイデンスにも対応したんだっけか
展示会リポートかなんかで読んだ

330 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 16:46:34 ID:2xMcl3Z3.net
>>319
ブレイスでもビビDXでもそんなことなかったぞ、登りは低めのギヤが絶対に楽だ
もちろんペダル回しまくる、なんて無駄に疲れることはしないけどね。

331 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 16:52:42 ID:nXlKD+kx.net
>>326
それで

332 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 17:03:26 ID:i/K77PhI.net
>>312
アンタ、アホ?

333 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 17:09:06 ID:l0f3Feqm.net
>>307
ハブモーター式なら
チェーン、ギアの負担は無いよ
ていうかむしろ減る

334 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 17:12:26 ID:U3AeyZI0.net
坂道登坂途中で試しにギアを1段上げてみればすぐにわかるよ

335 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 17:18:35 ID:xrNhf8rS.net
重いギアのほうが相対的に楽だとしても
軽いギアでなんでそんな疲れるんだよ

336 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 17:36:10 ID:VDqix28M.net
おじいさんの可能性がある

337 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 18:20:54.10 ID:J+KPXfrv.net
>>328
スマートパワーアシスト搭載モデル登場
https://www.yamaha-motor.co.jp/pas/recommend/
ペダル回転数70rpmのときアシスト力1.5倍だってさ
このへんが従来タイプの実用的なケイデンスの上限だったんだろう

338 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 18:41:45 ID:bX87zyPi.net
ギア軽くするとアシストが増すEバイクの制御を取り入れたんだな

339 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 19:10:28.42 ID:WTO9nUSh.net
>>334
だからどのメーカーがそうだったのか教えてくれよ
パナ ヤマハ ブリジストン ボッシュ シマノ その他 どれだよ

340 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 19:17:22 ID:fryAdmhR.net
  
残長が残り少なくなったら坂道はギア1にする
アシスト力も弱いし体力的にもしんどいが結果歩くよりいい

341 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 19:48:18.46 ID:PhmzTEuV.net
ヤマハは今までが高回転でアシストカットをしてたのを今年のモデルから普通にアシスト注力するようにしただけ
昔は内装ギアが変速ショックに弱かったから破損防止に高回転でパワーかけない仕様にしてた
規格でアシストの上限が決められてるのに従来比1.5倍なんて勝手に出来ない
今までが5割引だっただけだぞ

342 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 20:04:23.10 ID:CgL2YqWR.net
今までが5割引だっただけなら、
従来比1.5倍なんて出来るだろw

343 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 20:07:56 ID:W4nsBIMP.net
おまいらが無茶な変速するからかな?

344 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 20:20:28 ID:bX87zyPi.net
3速で速度落として登れない坂なんてよっぽどでない限り無いから
高ケイデンス対応が恩恵あるかって言われたらびみょう

345 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 20:27:56 ID:CgL2YqWR.net
アシストギア変えるだけで
高ケイデンス対応にはなるしなあ

346 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 21:18:44 ID:U3AeyZI0.net
二子玉から羽村の取水堰まで行ったら丁度そこで電源ランプが点滅して
13.2Ahのほぼ新品のバッテリーが終わってしまったよ
距離にして40キロちょっと
寒いと距離は半減だね

347 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 21:22:21 ID:TelPRSPu.net
保温すれば良いんだろうけど
そこまでしなくても
風除け付けるだけでも違うだろう
逆に夏場じゃ足かせになるだろうが

348 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 21:35:10 ID:2WkXaJAd.net
>>344
恩恵は>>326に書いたように気持ちよく走れることだよ
ケイデンスの限界が低いと、低いギヤでダッシュしてもすぐに息切れして、ギヤを上げて加速が復活するけどすぐに息切れする
高い加速度を得るためにはこまめな変速が必要になる

高ケイデンス対応なら低いギヤのままガーッと回して高速に達することができる

349 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 22:31:07 ID:W4nsBIMP.net
高ケイデンス対応でも110回転くらいでアシストが止まるね。で、ギアあげたら復活して24km超えちゃう。

350 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 22:54:49 ID:bX87zyPi.net
ジェッターハリヤブレイスとかのスポーツ系は
ローギアにする意味が生まれて楽しいかもしれんな
ママチャリで高ケイデンスにして楽しいってやつはあまりいないと思うが

351 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 23:02:56 ID:U3AeyZI0.net
11速の私はなるべく重めのギアで走る
一漕ぎでギューンと加速するから走っていて楽しいよ

352 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 23:03:31 ID:2WkXaJAd.net
>>350
そうなんよ
ヤマハのブレイスに乗ってるけど、高ケイデンス対応になったら買い替えるかも

ブレイスみたいな内装ギアでチェーンのトラブルなし、チェーンカバーでズボンの裾の心配なしってのは通勤用としてはポイントが高い

353 :[sage]:2019/12/09(月) 23:05:42 ID:pa7jmqYc.net
スポーツ系

https://i.imgur.com/jXvRbev.jpg

e-bike系

https://i.imgur.com/siH4zS8.jpg

データ距離は違うけど同じ感じで漕いでて10rpm位e-bike系がケーデンス早いね。

電費や速度は e-bike に分があるのかな。

354 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 23:23:34 ID:pTG+iFt0.net
系じゃなくて具体的な製品名書こうや

355 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 23:48:41 ID:23Wffv6Z.net
そんな110回転も回したら疲れるじゃん?
60回転ぐらいでアシスト効かせて楽に走る方が好きだ。

356 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 00:01:21.83 ID:yfBtIUhe.net
>>355
加速する時だけだよ。70から90くらいで。信号あるとこだとインナーで走ることが多いからだと思う。加速命w

357 :[sage]:2019/12/10(火) 00:16:47.31 ID:0SkgmOdc.net
スポーツ系は70rpm以上、回せないけど、e-bike系はロードバイクと同じ様に100rpm位、回せる。
気分の問題だけど回せた方がファンライドしている感じがする。

358 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 00:21:20.77 ID:puaxYEFm.net
e-bike買って好きなだけクルクルすればいいじゃん
後はe-bikeスレでどうぞ

359 :[sage]:2019/12/10(火) 00:28:44.85 ID:0SkgmOdc.net
>>358
総合だから両方持ってコメントしても、いいじゃんw

360 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 00:54:41.73 ID:9YFLS2z7.net
常識外れなケイデンス厨はe-bike専用スレで好きに語って下さいな
普通の人は100オーバーで回したら2分保たず息切れするわ
何でアシスト自転車乗ってゼーゼーいわなならんのだ

361 :[sage]:2019/12/10(火) 00:57:14.93 ID:0SkgmOdc.net
>>360
健康を続ける為ですよw

362 :[sage]:2019/12/10(火) 00:58:24.69 ID:0SkgmOdc.net
でも続けるとゼイゼイはしませんw

363 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 01:20:37.29 ID:qafVgX8M.net
まぁ電動でぶん回すのは意味不明だわな
ところでトレックとメリダの
一番価格が高いやつ試乗した人いない?
サイクルモードで乗れたらしいんだが

364 :[sage]:2019/12/10(火) 02:01:35 ID:0SkgmOdc.net
>>363

> まぁ電動でぶん回すのは意味不明だわな

俺もスポーツ系乗ってた時はそう思ってた。

365 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 02:10:21 ID:9YFLS2z7.net
所詮街中しか走らんのならクルクルさせたって疲れるだけでメリットない
箱根旧道をケイデンス90回転で登ってタイム45分切ってゼーゼーしなかったとかなら話す価値があるけどさ
健康の為というならそもそもE-bikeを選択した時点で頭おかしいわ

366 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 02:12:11 ID:LsrofZEY.net
普通にロード買ったら?という感想しかない

367 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 02:13:25 ID:tpHpASeJ.net
きっと前後に子供積んで保育園の送り迎えもしてるんだよ(震え声)

368 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 02:15:17 ID:apS4P4AH.net
そうだよな
普通は軽快車、ロード、折り畳み、電動、オートバイくらいは持ってるし
電動は電動の用途があるので運動ならロードだすしスピードも求めてない

369 :[sage]:2019/12/10(火) 02:18:04 ID:0SkgmOdc.net
おじさん世代で自転車乗り始めると電動の有り難みが感じられるのよ。

370 :[sage]:2019/12/10(火) 02:20:19 ID:0SkgmOdc.net
でも乗り込んでくると脂肪が落ちて、知らぬ間にスポーツ志向に傾注するんだね。

371 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 02:23:00 ID:kmBo2A8N.net
自転車は楽に移動する為に生まれたので距離無いなら大した運動にならない
階段を走るか競輪なら時短運動

372 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 03:31:07 ID:wCErzUgM.net
https://www.trekstore.jp/news/?p=87790

パナソニックのビビ持ってるけどこれ予約したわw

373 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 03:33:16 ID:yzUUkSM5.net
俺はトリシティ300買う予定

374 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 03:37:14 ID:tpHpASeJ.net
そろそろ父親に電チャリ買ってやんねえとな…次の免許更新は乗り越えられそうにない

375 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 06:22:00 ID:qcrRMO3g.net
そんのご老人だと三輪てないと危ないな。
コケて骨折すれば寝たきり老人になるぞ。

376 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 06:30:33 ID:BR0UAHGf.net
自分でコケて骨折より
車に追突される可能性のが高いから年齢関係無い

377 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 07:38:02 ID:RAoPbx4v.net
>>356
それなら分かる、自分も信号ダッシュだけはちょっとだけ頑張って回して4輪や原付を
一瞬ちぎって驚かせるのが楽しみ、でも1速から7速まで人差し指カチャカチャやって
20km/h超えたくらいでやめ。普段は15km/hちょっとで景色見てだらだら走る。

378 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 07:40:58 ID:J8efA6ZL.net
平地でパワーモードにして、ローギアから加速していけば、一瞬で20キロ以上まで加速する。
ペダルなんか空転してるんじゃないか?って感じでクルクル回るよね。

379 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 08:52:38 ID:TQ3/Pfhy.net
電チャリ乗るのにローギアからいちいち1段ずつ上げてく馬鹿いないだろ
子供二人載せの激重発進ならわかるが普通はしてもギアチェンジ1回で済む
カチカチ変速とか余程の年寄りか引きこもりの空想だわな

380 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 09:10:44.64 ID:RAoPbx4v.net
>>379
その馬鹿なんだが、あんたはギヤ付きの乗り物で加速勝負したことないんだな。
年寄り、ってのは当たりだぞ。

381 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 09:12:28.45 ID:uXSjKIzH.net
pasなら低速に落とさないけどe-bikeのロングライドなら1速のアシストオフで節約することもある

382 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 09:15:11.23 ID:uue32xmX.net
平地ならば ギア比2.5でスタートして 20 km になった時にはケイデンスが60くらいになって
スタートからペダル3回回したら大体 18 km ぐらいは出てる
ギア比2.5くらいでほぼ固定して乗る 
強い向かい風や急な坂の場合は1段2段ギアを落とすそんな程度でいいなあ

383 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 09:39:58.99 ID:IpaMwLsa.net
外装7段でアシスト効いてりゃ平地なら5速発進で4秒弱で20キロに届く
その4秒間にローから6速までカッチカッチやったら加速勝負で勝てるのか?
1段上げるのに0.6秒って随分と忙しそうだな

384 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 09:41:40.28 ID:aQQ/Xnn4.net
町中は周りの歩行者、他の自転車、クルマの様子見ながら気をつけて発進して気がついたら20km/hになってる感じで
その間自分が何速で走ってるか気にしてない。もっと漕ぎたいなと思ったら上げるだけ

郊外は景色見てるからやっぱり気にしてない

385 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 11:29:36 ID:pe+c8wVz.net
バッテリー満にしてpasでもこの時期は往復60キロはしんどいね
表示よりバッテリーは持たないわすぐ日が暮れて寒いくて途中休憩しても余計に体が冷え込む

386 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 11:58:05 ID:zJdPenQn.net
>>383
外装の場合ローからスタートするのは自分がマシンになって
バッテリー節約しながら走る(MT運転してるの楽しい)位の意味だから
勝負とか関係ないと思われる

387 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 12:15:45 ID:gIA+ptVu.net
XiaomiのQiCycleって、
 フレーム:GIANT
 コンポ:シマノ
 バッテリー:パナソニック
なのか。これ現地価格+αで売ってくれないかなあ

388 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 12:26:15 ID:37bLZp0f.net
>>380
まともな人間はそんなしょうもない加速勝負なんかしないしそれが自慢になるとも感じない
お前がバカなだけ

389 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 12:34:01 ID:RAoPbx4v.net
>>383
そうだよ、カチカチ忙しいよ。ただこの場合は瞬間ダッシュを見せたいだけなので
勝負しているわけではない、すぐ抜かれるし。
加速勝負はクルマでもバイクでも低いギヤで発進するのが鉄則なので書いただけ。

390 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 12:36:53 ID:Vvfnfk6C.net
>>389
キチガイ

391 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 12:37:46 ID:RAoPbx4v.net
>>388
クルマやバイクでシグナルGPしたことないのか、つまらない奴だな。

392 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 12:43:42 ID:RAoPbx4v.net
>>390
ああ、瞬間ダッシュキチガイかもしれんな、だが自転車で30km/hや40km/h以上
出すスピード馬鹿よりましだと思ってる。

393 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 12:45:26 ID:nd5F8jcg.net
信号待ちはブレーキ握ってチャリがゴトゴトする程度に踏んどいてからの一気にブレーキ開放

394 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 12:51:20 ID:tpHpASeJ.net
・ただただ楽に移動したいので、電動アシスト付き派
・体力ブーストさせてスポーツしたいので、電動アシスト付き派

2種類が居ることが分かった
後者はEバイクではなくママチャリ型でスポーツ的に乗りたいようだし
価値観の違う乗り方を統合する必要は別に無くね?

395 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 13:00:32 ID:qcpLQ9/4.net
>>383
4秒もあったら30km超えるやろ。1速か2足発進でも2秒で24km超える。
重いギヤからだとチェーン切れるで。電池切れの時くらいしか重いギヤから発進しようなんて思わないし。

396 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 13:34:16 ID:RAoPbx4v.net
>>394
これまでの経過。
ペダルをくるくる沢山回せる人がいて、こっちは15km/h程度でアシスト効かせて楽に
走りたいんだそんな健脚自慢ならアシスト付き乗るなって反感持ってたら、加速だけ
だよということで、ああそれなら自分も同じだ青信号ダッシュならすると書いたら、なんだ
かんだやり取りが始まって今に至る。
ということで自分は楽チン移動派です、これにておしまい。

397 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 13:48:09 ID:aQQ/Xnn4.net
>>394
2種類所じゃ無く何種類も居る上に、みんな前提条件書かずに言いっ放しだから
他人のスタイルは適当に聞き流して好きに自分の乗り方語ってればいいと思う

398 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 13:51:47 ID:uue32xmX.net
自転車のスタイル自体がほぼ無限にある以上 乗り方のスタイルも無限にあるんで そんなこと言ったら終わらなくなる

399 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 13:52:23 ID:dNMJk9rK.net
自転車の種類が色々あるのに、総合スレというのがムリ。
ママチャリ、軽快車、クロス、ロード、MTBとかそれぞれ細分化しないと話は合わない。

400 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 13:52:55 ID:IpaMwLsa.net
頭おかしいやつがたくさんいる程流行ってるスレじゃないから1人の粘着がまた自演してるのか
不思議とここにはウザい自演厨か湧いてこないのは他スレの自演厨とここの粘着が同一人物ってことなんだろうかね

401 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 14:14:17.07 ID:h+LqpnMq.net
実際ebikeの人はまだまだ少ないからね。

402 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 14:35:39 ID:LsrofZEY.net
>>379
ヤマハは取説に1速で発進してくださいと書かれてたからちゃんとそうしてるぞ

403 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 15:23:05 ID:W5323M46.net
pasは購入時に発進の際のシフトダウンの説明あるよな

404 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 15:32:41 ID:yy95ju8W.net
27インチ、ベルトドライブ、内装5段
下りで充電してくれるらしデュアル駆動?
14万円ぐらい
これ良さげ?>自分使いから免許返納父親用まで
>>391
原2で、あ!イタタ!!と思った瞬間、一度氏んじゃって人生終えたことあるんで、今度の人生はうまく過ごしたい。

405 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 15:33:57 ID:pd75e+O3.net
転生したらFTP999Wの超豪脚だった件

406 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 17:57:42.87 ID:zD9G45sI.net
私のケイデンスは53万です

407 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 18:36:30.03 ID:RAoPbx4v.net
>>404
父上もまだ乗り物に意欲的でご自身も乗るのなら来年2月発売予定のTb1e待ちましょう
私も待ってます、Xdsと乗り比べて決めるのだ。

408 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 19:04:29 ID:poRvp8US.net
ブリのデュアルは下りとブレーキのとき回生効くのはいいけど
平地でペダル止めたら回生はウザすぎるだろ

409 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 19:26:37 ID:biPGC/I8.net
20万円以内の候補ならXDSでもいいかってなる
2年でゴミとして捨てる

410 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 20:54:59.45 ID:puaxYEFm.net
>>385
冬はバッテリーも防寒対策したほうがいいかも
通勤などで気温の低い朝晩走るなら尚更

411 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 20:58:56.54 ID:xSYrCitJ.net
ちょっと疑問なんだが、
なんで電動アシストのバッテリーって、
セルのバランス取りを定期的にやる
っていう話題が無いんだ?

ちょっと年末の休みでやるつもりなんだが、情報が一切ねーのな

412 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 21:01:37.86 ID:EP5JXIKQ.net
ヤマハ乗りなら冬はセロー乗るといい

413 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 21:05:57.50 ID:exvivthM.net
>>408
平地でペダル止めたら〜はモード選択によっては無しに出来るぞ

414 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 21:06:44.43 ID:kPK+Cx4r.net
>>411
殻割りするの?

415 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 21:08:39.04 ID:s8I4aQRh.net
>>411
パッシブのセルバランサが入ってるからじゃね?

416 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 22:59:22.28 ID:MfY5asYD.net
>>411
そんなのムダだからだろ。

417 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 23:04:11.05 ID:uue32xmX.net
>>411
バランス充電してるから 充電する毎にバランスを取ってるということ
だからバランスのことは考えるだけ無駄

418 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 23:09:51.01 ID:xSYrCitJ.net
バランス充電なんかしてないだろ?
割ったことはないが、
写真・動画では、そんな配線見えないけど。

419 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 23:11:47.99 ID:xSYrCitJ.net
>>416
無駄ではないだろ
バランス崩れは必ずあるし、
セルが死ぬ原因はそれによる過充電、過放電なんだし。

420 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 23:17:03.35 ID:XJ/X5tEo.net
無駄無駄

421 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 23:22:38.39 ID:uue32xmX.net
>>418
単純に直列充電だったら バランスが崩れて燃えるぞ

422 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 23:26:54.12 ID:gGMffZNW.net
同じバッテリ3つあるんだが
数ヶ月程度の差で購入。
みっつのうち、一つだけ確実にバッテリー持ちが悪いのがある。
走行距離にして1割差もないけど
セルバランス崩れてんだろなぁ
ほかが7kmで1メモリ減るところが、このバッテリーだけ5kmで減りだす。
そこからの差は緩やかなんだが

423 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 23:28:41.78 ID:uue32xmX.net
>>422
それはバランスが崩れてると考えるんじゃなくて
ハズレセルが一個入ってるんだよ その放電能力がないから
全体が その一個 のせいで能力を発揮できないことになる

424 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 00:35:28 ID:0C/kq3rx.net
>>421
単純に直列だけど?

425 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 00:37:02 ID:0C/kq3rx.net
>>423
ハズレが入ってるんじゃなくて
バランスが崩れた結果、
セルが死ぬだってば

426 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 00:38:40 ID:cmRUvz+d.net
なんか充電器にしばらく載せ続けるとBMSがセルバランス崩れを
調整してくれると聞いた。

よくないのは満充電する前に充電をやめることだとか

427 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 00:44:31 ID:0C/kq3rx.net
ただ直列になってるだけだから
バランス充電なんて無理だってば。

各セルからリード線を出して、
個別に監視&管理しないと無理。

つか、常識。

428 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 00:55:05 ID:GI7SdWpI.net
>>425
セルが劣化した状態を バランス崩れと表現する場合もあると Panasonic では表現しているから
そういう言い方もできるなあ

429 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 00:56:40 ID:GI7SdWpI.net
>>427
バッテリーマネージメントシステム用の IC が入っていて 制御 をしているから燃えないで済んでいるんであるんであって
それがないと言い切ってしまうのはどうかと思う

430 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 00:59:10 ID:0C/kq3rx.net
>>429
バランス充電の制御は入ってない。

お前がどう思うのかは知らんが、
事実なんだから仕方がない。

431 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 01:05:38 ID:GI7SdWpI.net
>>430
バランス充電回路の入ってない 初期のリチウムイオンバッテリーを使った経験者から言うと
バランス充電回路の入っていないリチウムイオンバッテリーなんか恐ろしくて使えない
実際に 飛んでいるラジコン飛行機が燃えるとか 充電中に火災が起きるとか
そういうことが多発していたので バランス充電というものが考えられて
今は全てに実装されている

432 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 01:12:15.64 ID:GI7SdWpI.net
>>430
そう思うのも無理はないと思うんだけど 充電器と言われるものは 事実上は電源であって
充電の制御回路はバッテリー本体に内蔵されているので
見た目は単純に充電しているような感じだな外形的には

433 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 01:21:24.99 ID:0C/kq3rx.net
>>432
単純にセルを直列に繋いで、
それの両端で充電・放電・監視している限りは、
どう頑張ってもバランス充電は不可能。

出来るのは、そのセットのどれかが死んだときに、
他を巻き込まないように充電停止させるだけ。

で、実際にそういう制御をしているのが現状。

434 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 01:29:48.65 ID:GI7SdWpI.net
>>433
充電電圧が 4.1 V とか 4.2 V とか それを超えると火を吹くんだよ だからセルごとの電圧は絶対に監視しなきゃならない

435 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 01:34:21.55 ID:0C/kq3rx.net
>>434
まず、セルごとの監視はしてない。
それ自体は分解して、中を見れば一発でわかる。

で、それでどうやって燃えないようにするかといえば、
終止充電電圧と終止放電電圧に余裕を持たせて、
バランスが狂っても、
各セルが過充電・過放電しないようにする。

その上で、セットに異常が出たら、
エラー出して捨てさせる。

こういう設計思想なんよ

436 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 01:41:30.26 ID:GI7SdWpI.net
>>433
セルの両端から 電線引っ張ってくることができないくらい 今の技術って 前時代的なものなのかね
電線一本ずつ引っ張ってくるだけで安全になるものをわざとそういうものをコストの都合とかでしないもんなんですかね

437 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 01:44:24.04 ID:GI7SdWpI.net
>>435
そういう考え方でバーストするまで待ってたら火事になるぞ

438 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 01:52:27.08 ID:0C/kq3rx.net
物を作って、売ってる立場からすれば、
無理に寿命を伸ばすってのは、
自分で自分の首をしめる行為だからなあ。

やるメリットがないでしょ

439 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 01:53:43 ID:al2l6M8a.net
面白い議題ですね
お互い断言し合うだけじゃなく、間接的でもいいからソース提示が欲しいところです
もし仮にそういう機能が電アシに存在するのであれば
劣悪な中華(メリダみたいな一流メーカーのことじゃなく楽天で怪しい業者が輸入してるやつ)と、日本の大手ブランドで
「表面的なバッテリー容量同じでも持ちや寿命が全然違う」が発生する可能性があるため、購入時の判断材料として大きいですから

個人的には、もし仮にその機能でバッテリーの持ちや寿命に差が出てくるのであれば
充電電池でもガラケーでもLet'snoteでも常に世界一の持ちと寿命を追求してきたバッテリー基地外の松下SANYO勢が
小さな回路1つで実現可能なその程度の物付けないはずがない気はしますが…。

440 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 01:55:30 ID:0C/kq3rx.net
>>437
なんか勘違いしてるみたいだけど、
リポはともかく、リチウムイオンはそうそう火を吹くことはないぞ?

実際、セルが死んだ場合、
液漏れの痕跡を見ることはあっても、
火災なんて無いだろ

もっとも、ヤバイやつはリコール出てるけどなw

441 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 01:57:32 ID:4uzm38Wo.net
>>440
リチウムイオンポリマーバッテリーって何か分からないのか

442 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 01:57:33 ID:0C/kq3rx.net
>>439
だから、
基本的には単セルで運用するだろ

443 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 01:58:52 ID:0C/kq3rx.net
>>441
俺に聞く前にまず勉強しろよw
お前の先生じゃねーぞ?w

444 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 02:00:58 ID:fWMb+GBH.net
また始まったのか

445 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 02:02:38 ID:4uzm38Wo.net
>>442
セルごとに充電制御回路を付けた場合
きちんと充電終止電圧設定電圧4.1 V で充電終止させるようにすれば
充電完了と同時にセルバランスはとれることになるそれはそれで正解の一つ

446 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 02:28:25 ID:4uzm38Wo.net
>>439
放電容量 内部抵抗 そういうものを追求したバッテリーと
劣化しないバッテリーとは 相反関係 があることをパナソニックは 重要視しているようで
めいっぱい充電しないで長持ちさせる方向に最近は向いているみたいですね
長持ちするということは トラブルの確率も低い
という方向に持ってったということじゃないかと思うんです

447 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 03:10:38 ID:hOrfzd3l.net
知ったかぶりがバッテリーについて語るようになったか

448 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 03:24:39 ID:CrzWMfH5.net
>>438
中国人の発想やw

449 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 04:05:04 ID:krnuIz73.net
>>448
そうかあ?
日本の家電だって自動車だって、
それなりの耐用年数しか見てないでしょ

450 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 04:10:46 ID:2A4Abdd5.net
たとえば?

451 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 04:34:21.38 ID:krnuIz73.net
例えるまでもなく
全てに当てはまるだろw

452 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 04:47:58.63 ID:CrzWMfH5.net
>>449
耐用年数も含め
性能を最高水準に持っていくことが
長い目で見たら儲かることを
日本のメーカーはちゃんと自覚してたと思うよ
少なくともメイドインジャパンがブランドだった時代はね

453 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 05:05:52.80 ID:krnuIz73.net
>>452
おじいちゃん、
いつまで昔の話をしてるんだい?

454 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 05:07:24.18 ID:Qp/tVK+R.net
>>451
頭逝かれてるのか?

455 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 05:38:50 ID:al2l6M8a.net
シャープ、東芝「耐用年数上げ過ぎて液晶テレビ売れんくなって倒産仕掛けたんやぞ(´;ω;`)」

456 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 05:48:09 ID:krnuIz73.net
>>455
海外企業に負けただけだぞw

457 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 05:58:05 ID:CrzWMfH5.net
>>455
的外れ
ユーザーのニーズを読み間違え続けたからだよ
3Dテレビとか、当時から冷ややかな目でみてたわ

458 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 06:27:48 ID:krnuIz73.net
丁度、今、
地デジ化&エコポイントでテレビ買った連中のが壊れる頃でしょ

普通に10年程度で壊れる設計だし、
実際に壊れてるだろ

459 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 06:29:47 ID:bwev0tDh.net
自分でバッテリーを分解してセルごとに充電するとか、メーカー保証が無くなるだけでメリットないだろ。

460 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 06:33:14 ID:krnuIz73.net
一年過ぎたら
保証書なんか無いんだから
関係ねーだろw

461 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 06:36:30 ID:al2l6M8a.net
液晶テレビと扇風機は30年以上使える気がする(確信)

そう言えば、子供の頃ミニ四駆用に買ってもらった、
タミヤのマーク入った500mAhのニッカド電池も
未だに現役だな…。
他メーカーのはどんどん液漏れしてったが

462 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 06:46:13 ID:fWMb+GBH.net
雑談なら他でやれ

463 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 06:57:54 ID:bwev0tDh.net
>>460
3年保証だよ。

464 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 07:07:16.42 ID:al2l6M8a.net
じゅ、充電池寿命の話だから(震え声)

465 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 07:11:54.14 ID:GMlwpnFy.net
>>462
専門スレでやっても薄っぺらい豆知識を披露しても笑い者になるだけだから無関係のスレでどやるしか出来ないんだよ

466 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 07:13:20.78 ID:krnuIz73.net
>>463
そーだっけ?
いずれにしても、うちのは四年半だから関係ねーけど。

逆に言えば、3年過ぎたら
バラしてバランス見たほうがいいってことだな

467 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 07:49:31 ID:qXzALjq8.net
>>436 >>439
バッテリー内部の写真があった
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=17326934/
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1843525_f.jpg

自転車だけじゃなく車でもPCでも、セルごとの監視はしてない
旅客機はしてるのかもしれない

468 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 08:30:13.90 ID:+thP2B56.net
電動も歴史あるけどバッテリーの小型化だけは期待できないか

469 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 08:55:08.68 ID:krnuIz73.net
小型化よりも、
同サイズで大容量化してるしな

470 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 08:58:31 ID:Iqia+1vw.net
小型化したのを並列で従来型の中にぶち込んでると思えば
同型で大容量化って一種の小型化ではないだろうか?
単3型を大容量化して単2を駆逐できれば、単2を小型化したとはいえるのだし?

471 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 09:10:33 ID:0amPlu9I.net
https://youtu.be/59MsQlTWEF8

472 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 09:19:47 ID:35Jp2+Qi.net
来年はビワイチやってみようと思うんだがほぼ平地の琵琶湖周回の場合アシスト自転車とロードやクロスで走るのはどちらが簡単だろうか
ロードなら実走8時間で一周可能だと思うけど巡航速度に劣るアシスト車は10時間は掛かる計算になる
それでもアシストされて楽に走れる方が体力的に有利になるかね
こういう話は実戦例がネットにもほとんど出てないから分からないな

473 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 09:28:17 ID:hy+4VrDr.net
アップダウン少ないなら風次第でしょ

474 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 10:04:21 ID:H7rpxIOd.net
>>467
セルの数だけ束ねているケーブルがあるだろ これが何を意味するか分からないのか

475 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 10:05:45 ID:25x9bWhH.net
アシストつき200km を10時間の想定だったら
多くの区間を20km/hを超える速度で走りアシストに頼らない必要がある

そんなに急ぐならロードのほうがいいでしょ

476 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 10:21:12 ID:krnuIz73.net
>>474にしか見えない何か

477 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 10:35:29 ID:zx9VP6HO.net
自分が電チャリで夏に富士イチした時は105kmを約5時間+休憩1時間だったな
富士イチだと坂があるから電チャリが圧倒的に有利だが琵琶イチは昼間完走ならスピード重視かも知れんね
疲れながら夜走るのはつまんないわ

478 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 10:39:21.82 ID:H7rpxIOd.net
>>476
2セル&#10006;7の構成 のようなので セルの中間に 最低限 6本 の ワイヤーがあれば
それでバランス充電が可能となりセルの内部抵抗や電圧も監視することができるわけだ
右側に束ねられているケーブル それに該当するもの
セルから左側の基盤に 細いケーブルが何本も伸びているのも分かる

479 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 10:40:21.57 ID:H7rpxIOd.net
2セルかける7の構成

480 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 12:06:38.93 ID:cmRUvz+d.net
満充電後に丸一日充電器挿しっぱなしにしておいたら
みっつのうち一つだけ消耗が速いバッテリーがなんか治ったくさい。

テスターで測ってたら、他の2つは充電終了後、42V台なのに、これ一つだけ41V台だったんだよな
それが充電器挿しっぱなしにしておいたらちゃんと42.6Vくらいになってる
BMSがバランス取りしてくれたのかな

481 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 12:22:57.60 ID:CQ+UCnCd.net
>>472
あなたの脚力しだいでしょう。
オレは疲れるのは嫌だからe-bikeのクロスとかにする。しかも一泊二日で時速20キロ以下でマッタリ走るね。

482 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 12:31:29.19 ID:5HBO7n1x.net
レンタルならエスケープeを借りれば解決

483 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 12:36:28.74 ID:0pKGTPK7.net
>>480
おめ
時々は満充電もしたほうがいいんだな

484 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 12:55:03.42 ID:IIRo71Li.net
オレもビワイチ興味あるわ。冬場は無理っぼいから春以降かな。寒いと電池切れ早いし。休憩したら体冷えるし。

485 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 13:49:13 ID:al2l6M8a.net
電アシでやるならしまなみ海道じゃね?
あっちは結構坂ある

486 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 13:52:16 ID:swBTHcN7.net
平地のみでeバイクってぶっちゃけ遅くてうんざりするで
ピチパンロードが30、クロスが25で流すようなとこで
20そこそこしか出ないからな
向かい風の強風のリスクを減らせるってだけだな

487 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 14:09:52 ID:FgjfHQ2z.net
>>474
左の写真に写ってる束ねてあるケーブル(太2本、細4本)は、右の写真で基板から自転車本体の接続するコネクタに伸びてるケーブルなので、セルの管理には関係なし
右の写真で、各セルの電極は薄い板なのでみよく写ってないね
温度センサ2個は見える

488 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 15:08:46 ID:L4hQYLqc.net
>>486
何を目的に走るかだろ。
琵琶湖の風景を楽しみながらゆっくり走る人もいる。
それならE-BIKEでゆっくり走るのが良い。

489 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 15:12:00 ID:XfF3RH+Q.net
>>486
俺の場合だが、
15万のクロスで25出せる場所なら30万のロードで30、30万のクロスe-bikeで25出せる
15万以上のクロスとロードe-bikeは持って無いからわからん

ルック車をe-bikeと呼んでるならスピードが出ないのはわかる

490 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 15:20:23 ID:RgHTB7E8.net
PAS CITY SP5で琵琶湖1周してきたけど楽しかったよ

491 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 15:28:13 ID:lpqWOdG9.net
>>490
お疲れさまでした。
楽しかったことが一番。
別に一周タイム競争してるわけじゃないしね。

492 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 15:28:41 ID:H7rpxIOd.net
>>487
各々のセルから ジャンパープレートで基板に接続されているようなんだが
その様子が写ってないのは残念だ
あの束ねられているケーブルはそうみたいですね

493 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 15:40:08.95 ID:gIbcPI0Q.net
Eバイクは20過ぎたあたりから加速的にペダルが重くなっていく感じで
平地で25巡行しようなんて気にはならなかったな
坂では神になるけど平地しか走らないなら乗る価値はないと思った

494 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 15:41:52.82 ID:nFxU/PyP.net
上の方で勧められたTb1e2020モデル
チェーン、外装7段なんだね。
スポーツ走行的なの求めないなら、ベルトドライブ、内装5段の方がいいもの?

495 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 15:44:08 ID:elRNqgyo.net
電動アシスト車の購入目的は
電池の構造やマグネットのいじり方を調べるためにある
それでOK?

496 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 15:56:02.67 ID:87kqfAXd.net
日本だと坂15平地20ぐらいで
だらだら走るのが一番いいだろうな

497 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 16:03:39.28 ID:BLfMxm0d.net
E-MTBのオフロードタイヤならスピードは出ないだろうね。

498 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 16:14:35.16 ID:d7OPquO3.net
>>493
貴方は健脚だからアシスト不要なだけだよ。

499 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 16:23:03.26 ID:elRNqgyo.net
電動アシストと40万円のオーダー650Cクロモリ22段ロードバイクに乗っているけれど
自力で走るロードバイクは疲れがあるから乗っていて楽しいではなく、苦しいのが先にくる
その点、電動アシストは坂道、向かい風関係なく、楽に走れて、楽しいね

500 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 16:43:35.72 ID:gc+wJOBm.net
琵琶湖一周、オレは大橋を使ってショートカットした南側の小さい一周で充分だな。

501 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 16:44:46.14 ID:gc+wJOBm.net
だいたいYPJ-Cじゃそのくらいしかバッテリーが持たないし。

502 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 17:30:36 ID:IfclfPB2.net
それがなに?

503 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 17:43:13 ID:TczWcd2e.net
ほぉそれで?

504 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 19:21:09 ID:Fuy2cpLg.net
https://goo.gl/maps/WHBqiSCgZkVj1G7dA

505 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 20:13:19 ID:cdM2biEY.net
ほお〜

506 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 20:22:46.67 ID:qga5y7U9.net
>>494
Tb1eおすすめしたものですが、スポーツ的で無くて良い(走りも)なら26インチ3段が
絶対に楽です。5段は3段よりハイギヤードでタイヤも27インチだと漕ぐのが重くなります。
できれば両車の試乗をお勧めします。

ただアルベルトe、高いんですよね、私はそれでXDS(EXP)に行きそうでしたがTb1e
が出るので待つ事にしました。

507 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 20:30:01.60 ID:GMlwpnFy.net
>>493
風の事を全く考える知能がないバカのテンプレそのものだな

508 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 20:32:55.55 ID:GMlwpnFy.net
>>486
琵琶湖はその強風が一番問題となるのにわざわざ無知を披露して楽しいかゴミクズ

509 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 20:39:42.69 ID:wN5oTbI0.net
https://cyclist.sanspo.com/503380
Tb1eけっこうスゴいんだな

510 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 20:40:55.85 ID:zx9VP6HO.net
電チャリ乗る時はジーパンポロシャツ寒けりゃウインドブレーカーにスニーカーなんだがロード乗りのメットグラサンレーパンサイクルジャージにピンディングシューズみたいな格好は無理だな
あれでビワイチの途中彦根城とか寄って中入れるのが信じられないわ

511 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 20:42:47.00 ID:tP7pq2ca.net
モーターサイクルなバイクも買いたいから
電動自転車タベワン予約するわ

512 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 20:52:40 ID:qga5y7U9.net
正式発表!
https://www.bscycle.co.jp/news/release/2019/7450

タベワン、とは面白い。

513 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 20:58:24 ID:voGUk4hj.net
>>512
ステマかよ!
エコモード130kmって、、、平地しか走れんやろ。

514 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 21:21:02 ID:Cjwo8WCd.net
>>513
それが?

515 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 21:52:14 ID:elRNqgyo.net
Tb1eか・・・
ブリジストンは良いデザインをするね
さすが競技用自転車を作るメーカーだけのことはある
https://cyclist.sanspo.com/503380/dsc00093

あの家電メーカーがつくれば、デザイン・センスが悪くジュニアバイクだからなぁ
雲泥の差だな

516 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 22:13:26 ID:5Fz67WY4.net
黒青ロゴ目立つな

517 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 22:17:50 ID:3qqZxtGb.net
約三万円の差で約三倍の走行可能距離か!
ライバルは奮起してほしい

518 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 22:26:47.46 ID:Nmhat6p/.net
>>515
電池作ってるの家電メーカーで
ポッポの食い扶持がブリジストン

519 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 22:29:30.63 ID:sEi+s5v3.net
20Kg超える車重で気軽に峠登れる車種は山の天気の俄雨でも安心して峠下れるブレーキ装備して欲しい

520 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 22:32:48.77 ID:Ahx/8Nxs.net
だから原チャリ買えw

521 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 22:34:18.82 ID:al2l6M8a.net
>>515
あの家電メーカーは
テレビやパソコンや何から何までデザイン最悪っすw

性能は高いんだけど

522 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 22:34:29.55 ID:7HWCFWC5.net
>>515
だっさ

523 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 22:38:44.34 ID:Nmhat6p/.net
>>519
いくらブレーキ効いてもタイヤ次第だろ

524 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 22:46:17.92 ID:gIbcPI0Q.net
>>515
下手なスポーツモデルよりアーバンな感じで実にいいデザインだよな
これでリア駆動だったら即買いだったんだけど
前輪駆動と自動回生はちょっと試乗して確かめてみたい

525 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 22:48:12.17 ID:sEi+s5v3.net
タイヤは騙せるがブレーキは騙せない
1次コントロール系と2次コントロール系の違い

526 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 22:50:02.70 ID:LQfm/CcT.net
>>513
計測基準は坂も含まれてるからむしろ平地での活用ならカタログ表記以上に走れる

527 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 23:14:13 ID:ujqd/Gw6.net
>>525
タイヤグリップ以上には止まれないし、曲がれない。
まずウエットグリップの良いタイヤが先だな。

528 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 23:16:07.01 ID:voGUk4hj.net
>>519
オレの油圧ディスクでよく効くで!てか効きすぎてロックし易いからギュッと握れんけど。たまにヤバいときギュッと握ったら転けそうなるから直ぐにリリースしなきゃならんから一長一短やな。
峠下るとき指一本ブレーキやから指が疲れる。

529 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 23:23:10.00 ID:2fjbgTNa.net
>>527
タイヤのグリップの範囲内ならブレーキの良し悪しなんて関係ないってか

530 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 23:25:13.91 ID:2fjbgTNa.net
>>527
関係ないとは言ってなかったね ちょっと訂正
日常的に使うのはタイヤのグリップ範囲内
だからブレーキの良し悪しも重要

531 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 23:37:44 ID:CEggTJe7.net
ウエットに強いブレーキシューに変えるといいんじゃね?
シューなんて数千円だし。

532 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 23:37:59 ID:sEi+s5v3.net
チャリタイヤのウェットグリップ限界の見極め
加速で試すか減速で試すか
やってみなきゃわかねーよね!

533 :494:2019/12/11(水) 23:49:07.07 ID:jAMl/OnP.net
基本的な事忘れてた。
そのタベワン?wみたいなのは父親含めて家族は乗れない。
前傾姿勢でフラットハンドル無理。
乗車するときに女の子乗り出来ない形も無理。
自分は電動じゃないクロス(JAMISコーダスポーツ)所有してるけど、俺も正直コーダ乗ってると腕も肩も股間も辛いw

534 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(木) 01:29:32.71 ID:U6gH+xh+.net
>>524
なんでリアがいいのフロント最高なのに

535 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(木) 01:40:39.23 ID:MP3HRdTd.net
リア重(点)爆発しろ?

536 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 01:43:35 ID:AZg1hgxX.net
本来は大手かつ元祖のヤマハが
こういう日本の市場考えたモデルを頑張って作るべきなんだろうけど
YPJとかあんなのばっか作ってるから駄目だな

537 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 02:14:50 ID:lILlkzYU.net
品質のいいスポーツ車をベースにしたE-bike

品質のいいスポーツ車はそもそも巡航20km/h以上余裕。
え?じゃあ日本のアシスト規格じゃほとんどアシスト出来ないじゃん

じゃあバッテリー小さくしよう
YPJ誕生!

538 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 02:21:42 ID:HoNmFN4j.net
自転車は楽に移動するのが目的、アシストは補助
スピードを出したいとも思わない距離だよ
足で速く走りたいなら電動じゃなくて普通のスポーツタイプあ持ってる
Eバイクはマウンテンバイクのような用途があってる
速く遠く行くならオートバイ乗るよ、ヤマハのセロー最終買おう

539 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 02:26:39 ID:lILlkzYU.net
>>480
その後試走してきた。 5kmでメモリが減りだすバッテリーが
7km後半、ほぼ8kmまで減らなかった。
つまり、完全回復した。 
いつも過充電でのバッテリーの劣化が怖いから、普段は30〜80%くらいの
残量にしておいて走る前になるべく充電開始
充電器のランプが充電終了になったらそく外して走行 そのまま放置
こんな運用してた。 フル充電にしないために
バッテリー充電途中で外したりもしてた。
そのための複数バッテリー体制だったんだが
それが仇になったみたいだな。
テスターで検証すると、充電器が充電完了のランプに変化しても
必ずしもバッテリーは完全充電されてないっぽい。 42V弱しかなくても
ランプは消える。 その後挿しっぱなしにしておくと42.8V位まで
充電されてるわ。 多分、その挿しっぱなし中にBMSが、規定電圧に
達してない並列セルユニットの電圧調整してくれてんのかな。

540 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 02:46:45 ID:Eccwnthj.net
TB1eフロントのエンジンブレーキいいね
フレームも電動じゃない方はケーブル中に入ってなかったけど
新たにフレームも変えてケーブル中に入れるようになってんね
最高の乗り心地だぜ、今からいくぜ

541 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 03:15:35 ID:p9N9342C.net
発売は来年だぞ
今から店頭で並ぶのか?

542 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 05:08:04 ID:wp+acKsz.net
>>539
電圧高めのセルが過充電になって死ぬから止めた方がいい

っていうか、
充電完了後に追充電は、
一番やっちゃいけないヤツだからw

543 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 05:12:10 ID:lILlkzYU.net
>>542
追充電なんてしないぞ
ただ、すぐに充電器から外さなくしただけ。

この充電器が繋がってる満充電の状態でBMSが並列セルユニット間の
電圧の差異を埋めてくれてるんだろうな。

あと、バッテリーの劣化は経年で起きるのか、それとも充電回数だけなのか
どうも前者はあまり問題ないっぽい。
もう3年目のバッテリーなのに新品時とほとんど差がない。
3台体制なんで、一つのバッテリーの充電回数は50回もないからかな。

544 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 05:28:32 ID:wp+acKsz.net
>>543
並列セルは放っておいても同じ電圧に、なるぞ
問題は直列セルで、
これだけはセルとセルのタブからコード出して、個々のセルごとに監視・充電しないと電圧が揃うことはない。

で、現状の製品はそうなってる。

545 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 05:30:47 ID:vmKggXbA.net
3年で50回しか充電してないって?
500回充電してバッテリーがダメになるには30年かかるぞ?
バッテリーより先に人間がダメになっていそうだ

546 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 05:39:12 ID:lILlkzYU.net
>>544
並列セルユニット間って意味だが?
36Vバッテリーならリチウムイオンセルが
10S2P 3P 4P で、このPのユニットの電圧が
不揃いになる可能性を言ってるんだが 言ってる意味理解出来てる?

547 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 05:44:41 ID:2oYdNUAM.net
>>538
お前の話なんかどうでもいいし誰も興味無い

548 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 06:14:53 ID:12Z5f1tq.net
>>546
だーかーらー

何度も言ってるけど、
直列で充電してる限りは、
どうやったってバランス取りは不可能なんだってばw

549 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 06:19:59 ID:rDxVjfuY.net
松下さんありがとう

550 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(木) 06:31:43.53 ID:12Z5f1tq.net
いえいえ、
どういたしまして。

551 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(木) 06:50:36.66 ID:/ArznIDV.net
電アシをどう活用してるとかこんなとこへ行ったとかいうレスは一切無く
ひたすら電池の蘊蓄を垂れ流すだけのスレ

552 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(木) 06:52:59.50 ID:lILlkzYU.net
>>548
BMSにそもそもセルバランスを調整する機能があるけど
直列だとバランス取りは不可能ってどういう意味??

https://ednjapan.com/edn/articles/1409/08/news021.html

こうした問題を解決するのがセル・バランスICである。セル・バランスICには、
大きく4つの機能が搭載されている。すなわちセル電圧の測定機能、
AD変換機能、ホスト・マイコンとの通信機能、セル・バランスを確保する機能である。

553 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(木) 06:54:47.69 ID:/ArznIDV.net
ゴミクズ共の電子講座はまだまだ続きます

554 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 07:01:26 ID:12Z5f1tq.net
>>552
貼るだけじゃなくて、ちゃんと読めよw
セル間から配線出さないと無理って
書いてあるだろw

555 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 07:18:41 ID:lILlkzYU.net
>>554
いやちゃんと説明してくれよ
充電器からBMSにつながって、そこから各パラレル接続の
バッテリーセルの組み合わせにそれぞれ充電されていくんだけど
で、その組み合わせそれぞれが規定の電圧まで充電されているかを
監視してるのがBMSだろ
https://youtu.be/01rpOEo0kSk?t=522

このBMSからの多数の配線なんだかわかってる?
各セル群にそれぞれ電圧監視しながら充電するためのケーブルだよ?
直列でなんて充電してないんだけど。

556 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 07:23:21 ID:lILlkzYU.net
ろくに知識もないやつが、乾電池みたいな中学生の知識レベルで
したり顔で間違った考えを説法してただけの話だな

まじでこんな阿呆でもレスできるから困るわ

557 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 07:32:58 ID:12Z5f1tq.net
>>555
グダグダ言ってないで、
紙に図でも書いてみ?

558 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(木) 07:55:42.97 ID:nsKMj4bl.net
またこのクソみたいな話でスレ埋めるのか

559 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(木) 08:04:59.62 ID:xXjjkZwZ.net
原付じゃなく電動アシスト使う理由って何?
免許?エコ?コスパなら原付だよね?

560 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(木) 08:12:47.05 ID:b67SLS6I.net
自転車は音がうるさくない所
なのでエンジン付きと乗る場面が違う
一種原付は廃止にして車の免許しか無い人間は乗れないようにするべき

561 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 09:16:32 ID:p9N9342C.net
スレ埋め厨は1日中粘着してんだから仕事してないんだよな
自転車なんか実際は乗ってないっぽいから話が現実に合わないし内容がネットで調べたようなカタログスペックばかり
他のスレでは自演厨やっててグロ貼ったりする奴がここには出現しないから同一人物だと思うわ

562 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 09:18:55 ID:AZg1hgxX.net
>>559
歩道無双出来るのと原付ほど駐輪場所に困らないのと
維持費の安さと身体動かして健康的なこと

563 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(木) 09:55:54.78 ID:s89/r5Pq.net
歩道無双とか、マジ勘弁、死んでくれ

564 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 10:57:53 ID:akh6x82G.net
ブリは15万ぽっきりでストリームの真っ黒買えてよかったわ
20年モデルも出ないだろうし今見るとこの値段では限定発売とかが多い

565 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 11:17:46 ID:K12nwEme.net
http://imgur.com/qK8WRxb.jpg
従来は左の構成が多かったので、これを前提にバランスの話を否定してる人が多い
今は右の構成が使われてバランスも取れる

昔は右のようにセルを並列にするのは厳禁だった
1つのセルが短絡すると他の2つから電流が流れ込んで爆発するような大惨事になるから
必然的に左の構成になるけど、これでバランスを取るには21個のセルそれぞれに配線しなくてはいけなくて現実的じゃないし、適当なチップが無かった

今は信頼性の実績を積み上げて右のように並列に使うのもokになったし、バランスの回路のチップも安価になった
だからバランスを取れるこの構成が使われる

566 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 12:25:37 ID:2lbhkY4a.net
>>559
原付すら買えん貧乏人がまた出たかwww

567 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 13:11:04 ID:/bP/BIQp.net
先週バッテリー2本での限界超えの長距離に挑んだら計算より5キロ手前で切れた
峠さえ超えちゃえば下って下界で充電する予定だったが甘かったわ
晴れてそんなに寒くはなかったけどやはり夏場よりは保たない感じだな
車重プラス予備バッテリーと工具他で何だかんだ29キロあるから最後に残った高低150m差の登りは地獄だった
バッテリー切れのリスク考えたら今リア28Tのローは32Tは欲しいな

568 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 13:58:47 ID:VY0bt+Y4.net
バッテリー切れのリスクを考えたら、もう少し走行距離を減らせばいいのでは?

569 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 14:19:48 ID:y9y/YxwE.net
>>568
行きたい場所があってのサイクリングだから諦めるか裏技的手段を取るか最後体力勝負のギャンブルになるのは仕方ないかな
とりあえずルート上の充電スポットを検索していくのは大事なことかも
長時間滞在できるコメダ珈琲や漫画喫茶は有れば助かるわ

570 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 15:40:42 ID:CCnLn4TC.net
出先で充電するにも最低1時間以上はしないとゲージ増えないでしょ
イートインにコンセントあるファミリーマートあるけどそんな長くは居られないわ
昼食でガストなら粘れるけど

571 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 15:48:16 ID:AZg1hgxX.net
満喫はともかく、喫茶店やコンビニのオープンスペースに
クソでかいバッテリーと充電器持ち込んで充電する電気乞食みたいな真似俺には無理だわ

572 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(木) 16:11:00.47 ID:rDxVjfuY.net
>>569
宅急便を使うのはどうかね?
ルート上のどこか留めで、先に予備を送っておいて、使い古しは自宅へ送り返す
自宅で誰かが充電して、それを、ルート上の先にある何処かへ先回りして送る
これを繰り返せば、どんなに遠いところでも行けるよ

573 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(木) 16:13:29.15 ID:VY0bt+Y4.net
もう一個予備を持ち運ぶのが手っ取り早い。

574 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(木) 16:34:06.21 ID:XoQnfuUn.net
まあ漫喫で充電するのがベターじゃね仮眠も取れるし

575 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(木) 16:41:21.49 ID:/T+nJ9Oi.net
たべわん
ブレーキ時のみ回生するモードが欲しいな

576 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 17:59:21 ID:hjOt/nzJ.net
>>575
どういうこと
ペダル停止時とかの回復はいらないってこと?

577 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 18:21:56 ID:Kq3SEoJG.net
BSの2020モデル共通取説見ると、ペダルに力を入れないで漕ぐか逆回転
させることで平地・坂道充電がオフになる(意図的にコントロールできる)
と書いてある。なお、後輪ブレーキ時の回復充電は常に行われるようだ。

578 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 18:43:09 ID:/T+nJ9Oi.net
>>576
クロスはケツを休めるためにペダル止めて
勢いだけで走行しながら立ったりよくやるけど
その間常に弱ブレーキがかかった状態になるって考えただけでウザい

まあ乗ってみないとわからんけど
無しモードで選べればそれに越したことはない

579 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 19:12:31 ID:+lHEuZ7z.net
>>578
左ブレーキのみ作動じゃないの?
そん効率悪かったらやばいやん

580 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 19:13:47 ID:+lHEuZ7z.net
これでしょ
https://i.imgur.com/Kxy0A5G.jpg

581 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 19:41:01 ID:fEh3OIS0.net
>>578
ABSみたいなもんだよ
スリップ制御装置もあるし

582 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 19:49:32 ID:Kq3SEoJG.net
だからペダルちょっと戻せばオフになるんだって、そのくらいできるでしょ。

583 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(木) 19:57:01.86 ID:B/TMNKkk.net
>>559
渋滞してる時に原付でも横通れないくらい狭い道がある
自転車だと歩道いけるから、場所により自転車のが速くつく

584 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 20:14:50 ID:44/2kTrn.net
上りの甲州街道はヤバい。左折レーンが一生埋まってるせいで
ただのママチャリで歩道を徐行してる方がロードで車道走るよりマジで早い。

585 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 20:30:19 ID:vCcyBIhd.net
>>572
その手は考えたことある
クロネコヤマトでクロネコメンバーズになればコンビニ受け取りができる
ルート上のコンビニに送ってあれば行動半径をかなり広げることができる
日帰り200キロ超えするブルベ参加にはかなり有効な手だと思う
問題はバッテリーが4万することで次電チャリ買い替えてもそれが使えるかわからないことだな

586 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 20:40:13 ID:SBcvCC4i.net
>>584
ママチャリが車道走るから渋滞するんだが
とくに仙川あたり

587 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 21:34:55 ID:mKl3+1L/.net
>>584
環八と環七の手前がよく混んでるね。
仙川からは旧甲州街道のほうが走りやすいね。
環七は手前の井の頭通りから水道道路のほうに入っちゃう。
西新宿まで青レーンだよ。
環八までは東八道路のほうが楽だけどね。
急いで無ければ久我山あたりから神田川沿いをまったり走る。

588 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(木) 21:57:27.06 ID:i3j3BwgA.net
>>586
自転車も車のせいで車道を走りにくいんでしょ
お互い様だね

589 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(木) 21:57:38.47 ID:AZg1hgxX.net
>>582
ああ、一瞬逆回転させればオフになるのか
それなら大丈夫だね

590 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(木) 22:33:41.91 ID:SBcvCC4i.net
東八道路が貫通したけど
なんか違う感が拭えない
もう一車線増やせよ

591 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 22:47:34 ID:AZg1hgxX.net
TB1eの専用サイトめっちゃ凝ってるなw
鰤の力の入れ方が半端ない

592 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 23:14:31 ID:PGU/Lgyr.net
>>577
メーカーが言ってない非推奨の方法だけど後輪ブレーキの回生も解除できるぞ

593 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 23:42:45 ID:MqV7FrRN.net
>>591
それみてなかったわ
別にサイトがあったとは

594 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 01:15:57.35 ID:XwHbYivh.net
チャリの回生ブレーキってほとんど意味なくね?
モーター駆動の乗り物のエネルギー効率って確か20%くらいだよね?
バッテリーに100Whのエネルギーがあるとして
モーター介してタイヤに伝わるのが20Whだとするよね
で、その場合、100Wh分ブレーキかけたら20Whくらい充電されて
再度タイヤに伝わるのは20wh20%で4Whくらいにならないの?
つまり、時速10kmから回生ブレーキだけで静止したとして
そのエネルギー開放したら時速0.4kmまで加速できる的な

エンジンで進む車だと信号や渋滞で頻繁にブレーキ使うから効率4%でも結構大きいが
脚力で進むチャリだと体力損しないようにできるだけブレーキ使わなくていいように走るでしょ?
ド素人のおばちゃんならともかく、この板に居る慣れた人達は特に。
だから上り下りが頻繁に繰り返すコース以外では、あんまり意味無い気がするんが、どうだろ?

595 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 02:33:28.31 ID:mCEX4QVN.net
少なくともマイナスにはならんのだから
無いよりマシ程度に思っておけばいいんじゃないの

TB1eに関しては回生を考慮せずとも14.3Ahで十二分な容量を持ってるな

596 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 05:46:38 ID:LMekLeHt.net
ブリジストンのTB1eなどの新車発表会。写真,動画,カタログ写真のWeb,SNSなどでの利用は禁止だったというが、
ネットで見れるのは全部ルール違反しているわけ?。TB1eは宣伝の文言がマニア対象でなくそういった商品なんだと思う。

597 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 06:30:42 ID:nZSiJuph.net
>>594
ねこだいすき

598 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 06:33:40 ID:nZSiJuph.net
>>586
まさに事ある毎に自転車は原則車道を念仏の様に唱えてるお前らの望み通りになって良かったじゃんw

599 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 06:35:48 ID:XNDyWnm1.net
>>591
ここですね、日本初公開のモーター構造画像には例の遊星ギヤがしっかり見えてる。
https://www.bscycle.co.jp/TB1e/

>>594
回生ブレーキは下り坂で補助的効果があるでしょ。
たぶん言いたいのは回生充電のことだろうけど、日本は坂の多い都市も多いんだから
価値はあるよ、自分は期待している。ちなみに実験結果はこちらに詳しい。
https://www.youtube.com/watch?v=bUZU004XVLI

600 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 06:52:27 ID:V2PVEsmR.net
他のメーカーは回生充電捨てたんだよね
前までブリはヤマハとバッテリーとか同じやつだったけど
ちょいまえの車体から独自で開発したんだよね

601 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 07:26:28 ID:XNDyWnm1.net
>>600
他のメーカーが捨てた、と書くと多くのメーカーが回生充電モデルを発売していた
風に読めるけど、実質的にはサンヨーからパナに移ったビビチャージだけでしょ。
自分は捨てたというよりパナに継子扱いされ結局消された、と思ってる。

以前に某自転車店のブログでパナ説明会でビビチャージが片隅に追いやられていて
パナ社員が消極的だったことを挙げつつBSの回生モデルを否定していたけど自社
開発製品ではないのである意味当然だろう。
さらにこの自転車店は自分は電気に素人と断りつつ世界標準の36Vを高圧で心配
などとネガなことを書いていて、あきれたことがある。

602 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 07:43:42 ID:XNDyWnm1.net
BS関係者が見てたらお願いする。

一般ユーザー向けにTB1e発売前大試乗予約会やってくれ!!!!!
(マスゴミ相手に試乗会やったんだから)

603 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 08:04:52 ID:OMFMgSi/.net
さいたまサイクルエキスポ(スーパーアリーナ)
2019で終了だよね?

604 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 08:15:34 ID:o5kA82vY.net
回生ブレーキをするには、ハブモーターでないと難しいからね。
パナもヤマハもシマノもハブモーターのシステムを作って無いから回生ブレーキをしないだけだろ。

605 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 08:39:12 ID:cMqiBh+2.net
回復充電は無いより有ればマシ程度に考えた方がいい
メーカーにゴマするショップ系youtuberの動画なんか参考にしたら笑われるぞ
家庭用の100Vで充電して満タンに3時間かかるのを36Vのモーター回して効率100%で回収出来ても満タンには9時間掛かる計算になる
坂道を時速30kmで距離30km下って最大11%程度回復充電できりゃ御の字って計算だな

606 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 08:41:57 ID:e8iGqb1T.net
ビビチャージ10年くらい乗ってるけど平地充電モードでも充電残量が増えたことは一度もないな
というかわざわざ負荷かけて走る意味がない

607 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 09:05:54 ID:lu4kNNGP.net
回生ブレーキの充電で満充電にしようなんて奴は誰もしていない。

608 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 09:07:23 ID:GnsY0twc.net
>>605
がばがば空想w

609 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 10:19:57 ID:XoUu/Oz7.net
回生充電のメリットより重量バランス崩れるデメリットがでかいから止めたとかなんとか

610 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 11:06:38 ID:khuK9usD.net
>>601
ブリ、ヤマ、ミヤ、パナとか出してたから言ってる

611 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 11:18:06.00 ID:XbEqA8lc.net
>>605
少なくとも夜間常時点灯させるライト分でも常時充電してるし
ハブダイナモだと停止時消えるか、小さく点滅だけだし
同じ構造の回生システムを搭載してモデルで走行距離が伸びるのは実証済みなので
それでもマシ程度と思うのはメーカーの回生する自転車をしばらく乗っての意見?
乗って無くて適当に言ってたらやばい人だけど

612 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 11:25:18 ID:e8iGqb1T.net
>>611
ライト分程度の電力しかまかなえないならモバイルバッテリーや太陽発電の方がましなんですがそれは

613 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 11:36:21 ID:Ps1zgqUf.net
さすがに10年前の機種とは、バッテリーの充電能力とかモーターの発電効率とか進化してるだろうね。

614 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 11:54:32 ID:mCEX4QVN.net
フロントハブ回生モデルはマイナーでよくわからんね
数年前に電圧強化されたあとのデュアルドライブに乗ったことある人はこのスレにもいないんじゃない?
メリットデメリットはなんとなく想像つくけど
実際乗ってみないとなんとも言えない感じはする

てことで自転車屋さんは試乗車大量配置よろしくw

615 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 11:56:22 ID:oC+8Zzqi.net
BSデュアルドライブの5速車だけ乗ったことないんだけど
アシスト力の感じはヤマハのCity S5と変わらんのかな

616 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 11:59:58 ID:bR7JEyhR.net
>>612
ソーラーライトとかリアの点滅するものくらい
まずソーラーだけでそんな効率のいいものない、充電した電池と併用になる

一つのバッテリーですむからいいのに、モバイルバッテリー型を別に充電するの?

617 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 12:05:25 ID:bR7JEyhR.net
>>612
ソーラーだけで外さずに充電されて300ルーメンくらい毎回夜間ずっと照らせるものあったらそれ使うわ

618 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 12:19:44 ID:h2XLGBGn.net
>>611
> 少なくとも夜間常時点灯させるライト分でも常時充電してるし

回生充電でそれだけ充電出来てるって、本当?
バッテリーに残ってるエネルギーを消費してないなんて
確かめようがないでしょ?
あんな雑な残量表示がそんな微量のチェックに使えるとも思えんし


>>594が言うようにエネルギー効率4%だとしたら
相当の頻度でブレーキ握りまくるシチュエーションじゃなきゃ
不可能な気がするんだが…

619 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 12:21:08 ID:JtiE9owM.net
>>612
時々物理あまりわかってない人がいるから、いくら力説しても無理だよ。
自動車の回生ブレーキでさえ、相当信じちゃってる人たちも多いよ。

俺は運動エネルギーは、なるべくそのままの状態を保っておくのが一番効率がいいと思ってる。

620 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 12:23:08 ID:IjdpLz9C.net
回生ブレーキというのは
フロントモーターをブレーキとして転用させた場合
熱として放出するよりはバッテリーに戻した方が モーターが熱を持たなくていいだろうというような程度のことじゃないのかな
あとモーターコントローラーを介すことで ABS としての効果も出てくる とも考えられる

621 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 12:23:25 ID:JWzRRXG4.net
594なんて、空想に過ぎないぞ。
とてもアップされている動画がウソだっていう根拠にならないだろ

622 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 12:25:03 ID:Efx2Qshl.net
回生されると困る他メーカーの工作員が大勢いるようだねw

623 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 12:26:15 ID:EQjyZ3NU.net
なんでオマケ程度の回生に必死になってんのここのバカ共は

624 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 12:26:45 ID:h2XLGBGn.net
>>617
それは回生充電でも不可能な気がするんだが…

自転車と体重合わせて80kgの人間が
20km/hから信号のため停止する作業を全て回生充電で行った場合
エネルギー効率が4%なら300ルーメンの電灯の消費電力キープするのに
3分間に何回完全停止する走りしきゃいけないのか
どなたか物理得意な頭良い方計算してくれないかな

625 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 12:28:28 ID:cIsEliyS.net
>>622
今更こんな枯れた技術が大幅に進歩する訳無い
熱心に工作してるのは鰤

626 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 12:29:16 ID:cIsEliyS.net
>>624
お前がやれ

627 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 12:33:47 ID:h2XLGBGn.net
>>621-623
過疎板で1分おきに中身の無い短文単発連投工作やったら
相手側の理屈が正しいと裏付けて結論確定する流れになっちゃうから注意しませ

どちらが正しいのか判断するため、お互いの論拠が増えるのを私は見たいのら

628 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 12:39:34 ID:Z3lpbMkB.net
回生充電が誇大広告で使い物にならないって思ってるって事?
消費者庁に連絡するつもりなの?
まず、どの車種を使って使い物にならなかったか教えて
>>618
どの車種での話教えて
>>619
どの車種か教えて

629 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 12:58:35 ID:w8458FFp.net
回生好きな人はダイナも付けて充電しながら走ればいいんじゃない?

630 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 13:15:04.12 ID:h2XLGBGn.net
>>628
ん?>>618だが、私は
「夜間常時点灯させるライト分でも常時充電してるという点で使い物になった」
と主張する>>611
「どうやって確かめたの?」
と質問してるだけだし、
「どの車種での話教えて」
という質問は>>611にすべき質問じゃないの?

安価ミス?
それとも>>627の指摘を受けて中身の無い短文単発アホ連投工作はやめて
中身の無い長文風単発アホ工作に切り替えただけ?
後者だとしたら、それやればやるほど
これ以上に「回生充電ほぼ意味ない派」が有利になって議論終了しちゃうし
できればやめて欲しいな

631 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 13:22:47.54 ID:XoUu/Oz7.net
回生充電なんて別に難しくもないし中華格安にも付いてる
それなのにパナヤマハが使わないのはデメリットがデカイと判断したんじゃろ

632 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 14:04:22 ID:Cxh5Ep/H.net
>>631
パナもヤマハもシマノも、ミッドモーターだから、下り坂でペダルを止めるとチェーンも止まってモーターで発電できないだけ。

633 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 14:11:48 ID:cMqiBh+2.net
実際にバッテリー残ゼロの状態で峠の頂上から全く漕がずに下って回復充電させた後また登って何キロ走れるか実証実験すれば解る話
最低15kmくらいの坂でやってみれば信用できる結果が出るはず
メーカー御用のyoutuberは逆の登ってから下る数字を見せるがあの数字は胡散臭いというか実際にどれだけの量充電されたかを表してないからな
回復率40%とかあり得ない話だ

634 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 14:13:24 ID:KVeIM/Cv.net
回生が全くの役立たずだったとしても標準モードのカタログ値71kmで
その辺の電アシより圧倒的に長く走れるからそこはあんまり気にしてない

それよりフロントハブモーターのアシスト感とかハンドリングとかそっちの方が気になる

635 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 14:44:38 ID:IQlkmx9r.net
峠から15km下ってもし3km上れるくらいに回復してくれるなら有難い技術だけどまあ無理だろうね
それでも1kmでも増えるなら無いよりましってことなんじゃないか

636 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 14:52:05 ID:IjdpLz9C.net
回生充電というのは 回生ブレーキの余ったエネルギーを熱に変えるよりは
バッテリーに戻した方が都合がいいというただそれだけの理由でしかない
それで得られる電力なんて微々たるものだというのは意外と理解されにくい

637 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 14:53:16 ID:XoUu/Oz7.net
>>632
ハブモーターモデル試作すれば良いだけじゃん
ヤマハもパナも絶対試作品複数作ってるよ、作って試した結果デメリットのがデカイって結論じゃね?
シマノもボッシュも作って無いし相応のデメリット有ると思うよ

638 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 15:00:41 ID:Z4VFSzUc.net
TB1eを買った人がバッテリー切れ状態で富士山5合目から下ってみりゃいいわけだ。

639 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 15:12:48 ID:IQlkmx9r.net
>>638
試供品くれたらやってもいいけどおそらく標準バッテリー2本で5合目迄上れるかがまず微妙だな

640 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 15:15:40 ID:KVeIM/Cv.net
このフレーム造形は他社も見習うべき
さすがアンカーとか自前のスポーツブランドで鍛えてるだけのことはある

641 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 15:31:00 ID:8kr4YCIp.net
TB1-eは春の商戦でバカ売れは確定だよな
カートリッジBBとカセットフリーハブで耐久性もある程度ある。
息子に乗さした後はオヤジの健康維持に貢献。
娘ならアルベルトeかステップクルーズe押し付けとけば無問題。
卒業した3年後にはバッテリー交換と整備で5万は売り上げが見込める。
BSの腹黒さが見え隠れするよな。

642 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 15:43:54 ID:IQlkmx9r.net
バカ売れはしないんじゃないか
デザインと用途が被るベロスターより2万以上高いからそっちと比べられたら不利だわ

643 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 15:57:07 ID:IjdpLz9C.net
>>640
アンカーとブリヂストンブランドの中間の オルディナというスポーツバイクのシリーズで採用されたフレーム形状
既に10年の実績がある 乗ってみれば分かる非常に硬い丈夫
いいんだか悪いんだかはよくわからん

644 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 16:58:56 ID:cPIUlGrM.net
>>639
登りはクルマで運べよw

645 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 17:03:03 ID:ByUqH6DU.net
>>642
ベロスター走行距離が短いし、別に売れてない
なんでそう思ったの?パナソニックのバッテリーの模様が変だから?

646 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 17:07:13 ID:jaBhlu3J.net
フロントハブモーターならフレームは普通の自転車と共用できそうだな。
コスト的に有利か?

647 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 17:18:29.74 ID:wEuqPy/j.net
ケイデンスシャカシャカおじさん
          ↓
バッテリーのBMSはセル監視してないおじ
          ↓
回生充電意味ないおじさん←new!!

648 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 17:32:01.47 ID:IjdpLz9C.net
>>647
回生充電は回生ブレーキをより高精度なものにするためには有効なんだ 充電はそれほど意味がないということだ

649 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 17:59:23.32 ID:27xstk1f.net
私の回生効率は53%です

650 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 18:09:18.51 ID:jaBhlu3J.net
>>647
その方の回生効率は100パーセントだな

651 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 18:16:35.82 ID:0biVn9Bx.net
>>648
回生充電というのは 回生ブレーキの余ったエネルギーを熱に変えるよりは
バッテリーに戻した方が都合がいいというただそれだけの理由でしかない
それで得られる電力なんて微々たるものだというのは意外と理解されにくい

652 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 18:21:49 ID:fB/ZVLMG.net
>>599
コーヒーショップ実在してたから比べると、黄色い斜めの棒消したり、右端の電柱写さなかったり
立て看板の裏のコード陰で隠したり気合入ってるね。

https://scontent-yyz1-1.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/sh0.08/e35/c112.0.675.675a/s640x640/75210509_147366053257439_3941523173858337654_n.jpg?_nc_ht=scontent-yyz1-1.cdninstagram.com&_nc_cat=111&oh=ea5402c7864ebc2c5f4dabab3c0bfe7b&oe=5E7268CB

653 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 18:23:11 ID:fB/ZVLMG.net
https://scontent-yyz1-1.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/e35/75210509_147366053257439_3941523173858337654_n.jpg?_nc_ht=scontent-yyz1-1.cdninstagram.com&_nc_cat=111&oh=2796864442fbdfc698b594d02757eb78&oe=5E8D5A1C

654 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 18:23:52 ID:fB/ZVLMG.net
すまんミスった

655 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 19:05:24.57 ID:NaEAsUjQ.net
6年ぐらい前の、スポーツデポのIGNIO電動アシスト自転車にも回生充電あった。

全く使わなかったけど。

656 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 19:17:18.99 ID:1YpP9CjX.net
アシストも回生もバッテリー性能も全部同じゃないぜ!
アルベルトeとか試乗できるじゃろ

657 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 19:37:31 ID:XNDyWnm1.net
回復充電おまけ程度で結構じゃないですか、ヤマハ、パナより30km多く乗れるだから。
まさか、この業界標準テスト結果も胡散臭いなんて言わないだろうね。本当に自分が正しい
と思うんなら国民生活センターに申告して結果を報告してください。
そうでなければ今まで何度も湧いてきているただのBSアンチの妄言だよ。



658 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 19:47:17 ID:9Vuz79eQ.net
ブリは電池の容量が少ない
パナなら20AHあるぞ

659 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 19:48:43 ID:3y2eKZHU.net
劣化の事も考えて80%以上は充電しないし
金儲けの事だけのメーカーではないですね
>>646
実際に他の自転車についてるものと同じなので
うれてるTB1につけて売り出すもの
アシストの乗り心地は他の車体で体験できると思う
それのフレームがクロスジオメトリ

660 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 19:49:33 ID:5kc5+6QC.net
>>657
「回復充電で30km多く乗れる」って
その業界標準テスト結果とやらに書いてあんの?

その部分だけでいいからコピペしてくんない?

661 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 20:08:06 ID:qDTwTzZT.net
クロスバイク×電動アシスト×実用装備が「通勤自転車」の最適解でした! 最大130km走行可能な「TB1e」を濃厚レビュー
https://getnavi.jp/vehicles/451789/

662 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 20:11:59 ID:IQlkmx9r.net
>>658
バッテリー出力36Vと25Vの違いがある
36は25の実質容量1.5倍で計算するんだよ
ヤマハのOEMのリアルストリームは25V仕様だから15Aあるだろ

663 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 20:21:34.04 ID:nPZsKSN2.net
ケイデンスシャカシャカおじさん
          ↓
バッテリーのBMSはセル監視しているおじ
          ↓
回生充電意味ないおじさん←new!!

664 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 20:21:50.99 ID:IQlkmx9r.net
しかしエコモードで130km走れるみたいな下らない話がブリジストンは大好きだよな
エコだとか単にアシストカットして乗り手の負担増やすだけのことなのに
スーパーエコモードとかいってアシストゼロにすれば1000kmでも走れるわな

665 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 20:32:00.51 ID:NRFAYx2l.net
https://m.youtube.com/watch?v=bUZU004XVLI
この動画のテストだと、19%から坂を登って11%に減った場所から
元の場所まで下って15%まで回復した。
この程度回復すれなら結構役に立つな。
会社や学校に行くのに丘を越えて行かないとならないとかなら役に立ちそう

666 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 20:34:03.98 ID:NRFAYx2l.net
>>664
それヤマハだな。
ほとんどアシストしないエコプラスモードで200キロ。
スタートの瞬間ぐらいしかアシストしない詐欺モードだ。

667 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 20:43:26 ID:mCEX4QVN.net
>>661
うーん…鍵がついてるとかスタンドがあるとどうだとか
そんなぱっと見て分かるような部分じゃなくて
ミッドドライブとの乗り味の違いとか回生の具合とか
そういうレビューが欲しいんだよなぁ

668 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 20:44:45 ID:EfjAO9Oo.net
>>657
それエコモードでの130?じゃん
制御が統一されてないから比較にならんよ
ヤマハのYPJ-ERなら回生付いて無いけどエコモードで150?、プラスエコモードなら240?走るぞ

出力制御が規格一杯で同等になるであろうパワーモードなら電池容量通りの差だね
TB1E 361Wh パワーモード54?
ビビsx 202Wh パワーモード31?

669 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 20:46:03 ID:5kc5+6QC.net
>>665
普通に考えて、センサーの精度が悪すぎるだけだよねw

670 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 20:50:23 ID:QNr4hRpi.net
>>668
YPJのエコモードだと時速15キロでアシスト無しだからね。
クロスだし時速20キロぐらいで巡航していれば電気減らない。

671 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 21:09:22 ID:s3YYxiQ/.net
超大容量16Ah 互換新品Panasonic 電動アシスト自転車用
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k428599511
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0508/users/6dbe797429b62448831faa97096ff0756db807a9/i-img1200x1200-1566133178ruab5s1324600.jpg

672 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 21:44:51 ID:G0azfeJE.net
>>669
何が普通なのか教えてくり〜〜www

673 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 22:06:42 ID:XNDyWnm1.net
すぐに湧いてくるBS・回生貶したがり厨、相手にするな。

674 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 22:12:25.47 ID:mCEX4QVN.net
BSの軽快車持ってるけど
5年くらい雨ざらし放置してもほとんどサビてこないし駆動系も何の問題もなく動く
車体のクオリティに関してはかなり評価してる

675 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 22:18:42.48 ID:5kc5+6QC.net
>>672
エネルギー効率

676 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 22:24:54.06 ID:EfjAO9Oo.net
>>673
論破されて厨房扱いは流石にだせぇッスよ

677 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 00:40:39 ID:cWTjuy03.net
くやしいのぉ

678 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 01:11:41 ID:bhhmCmxZ.net
TB1e
ホームページの作り込みからしてガチなのかもな

でも都市名タップして半径がワンウェイなのはワロタ
そう言えば、東京〜沼津って言えば国鉄が長距離列車の電化を進める(後の新幹線に繋がる)ようになったきっかけの区間じゃん

679 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 02:25:05.32 ID:q4QUYUHT.net
ブリジストンの誇大広告は今に始まった話じゃないがTB1eのページは酷いもんだな
東京から沼津や甲府なんて走れる訳ないのに見た人が間違うようにわざとらしく書いてるわ
沼津なら箱根超えなきゃならんし甲府方面だって笹子までずっと登るから途中で必ずバッテリー切れる
大阪から鳥羽や熊野なんか行けるはずないってか熊野までバッテリー1本で行けるE-bikeなんか存在しないわ
ここまでくると詐欺だな

680 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 02:40:06 ID:tAiyV4GJ.net
>>679
ヤマハ最高峰ってか?

681 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 02:50:22 ID:TV5L7i7b.net
どっかのブログに笹子峠を越えて温泉行ってる記事があったなあ。
俺も都心から大垂水越えて相模湖付近や裏尾根幹をブラブラと走りに行くけど
150kmくらいは余裕でバッテリー余るしなあ。

682 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 02:58:10 ID:6EwPnYMW.net
>>679
じゃあどっかに連絡するよね?誇大広告で詐欺だって
結果待ってるわ

683 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 03:12:46 ID:7sucINJ+.net
>>679
そのページに
※距離表記は中心地からの直線距離であり、あくまで目安です。
※航続距離は標準走行パターン(業界統一基準)においての数値です
と書いてあるだろ。実際に沼津まで行けるとは書いてない。
驚きの広告だよ。

684 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 03:28:02 ID:pPNV03BQ.net
>>679
男なら出るとこ出てみい!
お前ならメーカーと戦えるぞ

685 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 03:31:03 ID:81Y+F1LZ.net
航続距離が長い=アシスト弱いだからな
馬鹿相手にだけ商売したいんでしょう

686 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 05:22:35.63 ID:T0L1lhqZ.net
>>657
30キロも増やせるなら他メーカーもやっとるわ
そんなに回生で増える訳ねーだろバカかお前は

687 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 05:24:06.85 ID:T0L1lhqZ.net
>>673
やたら回生を盛りたがる回生厨www

688 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 05:31:03.72 ID:T0L1lhqZ.net
>>627
都合が悪くなると同一人物の工作認定したがるゴミクズの説得力www

689 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 05:55:20.10 ID:mcdOgUnL.net
高校生には回生充電で自家発電させておけば性犯罪抑止になるだろ。
親からしてみるとあんしん自転車だな!

690 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 06:35:27.23 ID:P0Zy/u2T.net
>>689
ツマンネ

691 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 06:48:49 ID:GAKKFe2/.net
ブレイス
25.2V * 15.4Ah / 60km=6.47Wh/km
Tb1e
36.5Y * 9.9Ah / 54km = 6.69Wh/km

ブレイスの強モードより電費が悪い
これはパワフルそうだ

692 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 07:05:01 ID:rLhwRRQM.net
電アシの性能比較って、航続距離だけで判断されちゃうけど
クルマで言えば燃費表記だけされてて、馬力表記がない比較みたいなもんだしな。
いくらでもアシスト力絞って航続距離稼げる。

海外はもうニュートンメートルというトルク、パワー表記で一応性能比較してるけど。

693 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 07:07:12 ID:K2mvIiR+.net
前輪モーターって空転を恐れて出力絞られるイメージなんだがな

694 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 07:07:46 ID:H0bFZEZx.net
カイガイガー
アベガー
ガラパゴスガー

695 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 08:23:00.77 ID:rLhwRRQM.net
事実じゃん

696 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 09:02:54 ID:Es8ENuTk.net
車に例えれば、車の性能・走りよりも燃費に興味があるのか
暴走プリウスでも買っておけ

697 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 09:35:13.43 ID:3ik4gt3z.net
pass city-xでええかな(´・ω・`)

698 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 09:52:56.49 ID:bR5eLeci.net
>>696
クルマでも自転車でも実用の道具として使うなら燃費が重要なのは当たり前。
それでいてツーリングも楽しめそうなので期待してるんだ。

何にせよBSの電アシでこれほど盛り上がったことは過去にない、めでたいね。
だから試乗予約会早くやれ!!!

699 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 10:02:21.55 ID:Z3TsKgWe.net
アシスト力1Nmとかでいいなら日本一周できんじゃね

700 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 10:20:24.35 ID:q4QUYUHT.net
TB1eのカタログスペックを見た限り性能はアルベルトeの26インチと同じ
航続距離も同じだが何故か27インチと同じになってないのが不思議な話
目新しい技術が新規導入された訳じゃなくただエコモードの130kmだけ強調されてるがそれだけならアルベルトeの26インチでいいだろうに

701 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 11:16:01.46 ID:1GuawLSr.net
>>700
ちゃんと航続距離調べてなくて、データを流用してるからでしょ

702 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 11:19:08.20 ID:pghoRXHM.net
フロントドライブはどうしても抵抗になって ペダルを止めて慣性で走る時に自然にブレーキがかかってしまうのが難点だから
単純に比較すれば航続距離は短い
それのごまかしに回生充電というのに引っかかるのがいるんだろうなあ

703 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 12:03:01.22 ID:K2mvIiR+.net
>>702
そうなん?
だとしたらBAFANGのハブモーターEバイクあたり
もっとディスられてていいような気がするけど
フリー機構が当然ついてるものだと思ってた

704 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 12:09:12.07 ID:rLhwRRQM.net
>>698
だから電気モーターってのはエネルギー効率96%以上で
ガソリンエンジンと違って省エネとかそんな差がほとんど生まれないんだよ

だから、同じ8Ahのバッテリーなら、よほどフリクションロスの大きな
自転車とかじゃない限り、走行可能距離もほとんど変わらない。

705 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 12:30:42.69 ID:rLhwRRQM.net
まあ国内の電アシの走行可能距離の測定基準は業界基準で
統一されてるから殆どの自転車がバッテリー容量分の走行可能距離に
なってるな
新基準の条件は下記の通りとなります。

【A】平坦路1km・変速3・速度15km

10秒停止

【B】4度の上り坂1km・変速2・速度10km

10秒停止

【C】平坦路1km・変速3・速度15km

10秒停止

【D】4度の下り坂1km・変速3・速度20km

10秒停止

このA〜Dのサイクルを止まるまで繰り返します。
その他の条件は下記の通りです。
(1)測定温度は常温(15〜25℃)、無風の状態
(2)バッテリーは新品を用い、バッテリーライトは消灯状態
(3)車載重量(乗員と荷物の合計)は65kg
(4)路面は乾燥した平滑な路面
(5)タイヤ空気圧は標準空気圧
(6)シャーシダイナモ(室内計器)による計測

速度も決められてるから出力されるパワーも同等か

706 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 12:32:47.87 ID:rLhwRRQM.net
>>705
ペダルが重くなるような走り方をすると、走行距離が短くなります。
例えば、上り坂を高いギアで登った時などです。ペダルが軽く快適に
進めるよう調整すると、その分走行距離も長くなります。


国内電アシの大半が異様なローギアなのはこれによるものなのかな。
同じ15km出すにしても、超ローギアで人力で沢山クランク回転させるのと
ハイギアでゆっくり回すので電費がかなり違うんだろうな。

707 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 12:36:23.40 ID:bR5eLeci.net
>>703
>>702は詳しそうなふりして明白な嘘をつく奴だ。回生充電無しならハブモーター車でペダル
止めて抵抗感なんてないし、自分はリヤハブでアシストオフ時の無抵抗感に感動したくらいだ。

>>704
そんなこと聞いてないんだよ、偉そうに教えてくれなくて結構。下り坂が無駄にならないこと
だけは確かで、それがありがたいんだから。

708 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 12:42:20.70 ID:Z3TsKgWe.net
お前のほうがよほど偉そうだけどな

709 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 12:44:24.40 ID:d72i6X0b.net
>>698
盛り上がってると言うかノイジーマイノリティが激烈に騒いで怒鳴られ騒然としてる感じだな
フロントハブモーターだし期待してない

710 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 12:44:28.77 ID:bR5eLeci.net
>>708
俺は嘘はつかない、事実を言ってるし本心を書いてる。

711 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 12:48:17.83 ID:HTEFNE2O.net
>>706
独り言いうなら他でやってくれよおっさん!

712 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 12:49:47.69 ID:rLhwRRQM.net
>>711
電費気にするならローギアでシャカシャカ漕げよってことだよ

713 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 12:50:06.90 ID:bR5eLeci.net
>>709
期待するしないは自由ですが、嘘ついたり根拠もなく貶すのはいかがなものか。

714 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 12:56:45.46 ID:N9ucxIoB.net
ハブモーターの話になると煩わしい輩がスレ埋めしてくるからそろそろ止めとけ
それより今日明日はなかなかいい天気のようだがスマホばっか弄ってないでたまにはサイクリングにでも行ったらいい
たまには40kmくらいは一度に走らなきゃバッテリー持ちや回復充電を議論しても意味ないぜ

715 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 12:57:00.88 ID:d72i6X0b.net
>>713
お前の意見は
「TB1eには圧倒的な未来技術が投入されてる!」
だろ?
誰が聞いても嘘乙だぞ

716 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 12:58:04.46 ID:QiQsYcj1.net
ここまで語ってるやつでブリジストンの同じタイプのフロント回生アシスト乗った事無いやついないよね?
それで適当にしょうもない知識書き込んでたらすごいわ

717 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 13:15:59.04 ID:7udhkLCi.net
>>702
平地の回生による減速感は意識するほどあるのか検証されてるの?
確かペダル逆回転入れればその機能は停止するんだが。

718 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 13:16:26.86 ID:K2mvIiR+.net
肯定にせよ批判にせよこの盛り上がり、ベロスター以来か?
やはり10万前後のモデルにはみんな興味があるようだな

719 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 13:25:08.85 ID:tBa/NZSx.net
>>717
実際にBSの電アシ乗ってるけど平地での回生は十分に抵抗(減速)感はあるよ
>>413で書いたけどペダルの逆回転しなくてもモード変更で消せるけどね

720 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 13:32:06.05 ID:MEr43UWd.net
じゃあ減速したい時には回生無い機種より有効だよな
これは間違いない!

721 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 13:38:42.76 ID:J9KnGOsN.net
>>720
回生無しでもブレーキ使えば全く同じように減速出来ますが?

722 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 13:41:45.86 ID:8+i+DWph.net
>>721
回生無いのに何が有効なのか

723 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 14:02:18.33 ID:Bt3IOWc1.net
回生はせっかく漕いだのにエネルギーをブレーキで無駄に捨てるの辛い!という人に
無駄じゃないよ!充電するよ!という精神的アシストをするものだよ
水素水くらいは流行っても驚かない

724 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 14:03:36.23 ID:pghoRXHM.net
>>717
アシストしていない時にも フロントモーターを回していることになるその抵抗が 大きいので
低価格車以外はメリットがなくなってきているのではないかと

725 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 14:09:20.36 ID:7udhkLCi.net
>>719
減速感あるんだ、大雑把に言えばゴーカートみたいな印象なのね。
モード変更って長押しのちょっと面倒な設定操作だったっけ。
減速度を変更できるとこ?
平地分は消せるならネガ消えるよね。

726 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 14:17:05.05 ID:7udhkLCi.net
>>724
ギアが常に直結状態だからか。
全然違う話になるけど、バイクでブレーキかけながらアクセル入れて
極低速走行の旋回安定性を向上させるみたいなの。
既に抵抗入ってるからノーブレーキで実現できちゃうのかな。

727 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 14:34:52.56 ID:tBa/NZSx.net
>>725
ごめんな、ゴーカート乗ったのが昔で分からん

切り替えはそう、ボタン押しながら左ブレーキを握ると変更できる
回生モードはメーカーのスクショしたから貼っとくわ

https://i.imgur.com/uk4vIMh.png

728 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 14:43:03.65 ID:K2mvIiR+.net
>>727
設定できるのかよ!いいじゃん
購入欲が高まってきた

729 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 15:52:07.50 ID:ezUswfgK.net
メーカー名すら分かってないやつがドヤ顔で他人馬鹿にするって何なのよ

730 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 16:16:37.15 ID:7DwEpue5.net
アルベルトeのアシストシステムをTB1に移植しただけじゃん。
回生とかアルベルトeと同じだろ。

731 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 18:55:00.05 ID:bR5eLeci.net
>>727
画像貼り付けありがとうございます。ただ2020モデルの共通取説見ると少し
変わっていて、平地回復充電オフにできるのは一つのモードだけのようです。

732 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 19:42:02.61 ID:T0L1lhqZ.net
>>730
そうだよ
何故か最新の技術で永久機関の如く語ってるアホ工作員だらけだがw

733 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 20:22:08.78 ID:GAKKFe2/.net
前輪ハブモーターの子乗せママチャリに乗ってみた
ケイデンスの上限が無いから、内装3段の2速で発進してそのままアシスト上限まで加速できるのが気持ち良かった
従来のチェーン合力だと加速の途中でアシストが弱まるので3速に変速して再加速になってしまうから

やっぱケイデンスの上限は走りやすさをスポイルするよなあ

734 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 20:46:00.87 ID:gwOlXeqH.net
アルベルトe借りたけど
めちゃくちゃ居留地伸びるわ
無駄に距離走ってしまうのが難点

735 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 20:51:07.43 ID:TV5L7i7b.net
チェーン合力だとアシストギヤ周りのロスがだいぶありそうよね。
やたらと汚れも詰まるし。
ただ航続距離が気になったり、長距離ライドをしたいのであれば
ホイールとタイヤを良い物に変えたほうが効果が大きいけどね。
ハブモーターだとホイールを変えるのがやっかいよね。
タイヤを用途に合ったものに変えるだけでも効果はかなりあるけれども。

736 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 21:22:24 ID:D0Anj7vg.net
>>732
なにこのオッサン!きもい

737 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 22:49:12 ID:Loigm7LH.net
>>732
さすがにそんなヤツはこのスレにいない。
アナタの偏見だけ

738 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 23:23:33.41 ID:uzEqe7rb.net
値段も内容的にも電アシはTB1eが人気でそう

739 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 00:46:31 ID:9L2TtoiT.net
>>736
>>737
ゴミクズ工作員乙wwwww

740 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 01:07:41 ID:5U+wZlbf.net
長距離走行派の自分にもTB1eは気になってたがライバルとなるベロスターと比べて有利なのは標準バッテリーの容量くらいと見える
カゴを付けるにもフロントバッグ付けるにもフロントキャリアは必要だがベロスターは標準装備に対しオプションになってる
実質価格差3万5千円はかなり大きいがこれだけの差が埋まる性能差があるようには思えない
まあ実際に販売されて価格ダンピングされる可能性もあるからしばらくは様子見した方がよさそうだな

741 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 01:19:01 ID:UFY+8Ubf.net
そのバッテリー容量がベロスターの決定的な弱点なんだがな

742 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 01:22:21.18 ID:5U+wZlbf.net
3万5千あればもう1本バッテリー買えるだろ
そうすれば航続距離はTB1eに圧勝だぞ

743 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 01:29:09.02 ID:PkoOzSbH.net
普通の条件でもベロスターはアシスト距離短いんじゃないの?

744 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 01:34:19.87 ID:UFY+8Ubf.net
航続距離2倍にしても標準モード72kmでTB1eより大分短いようだけど

745 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 01:43:20.70 ID:5U+wZlbf.net
うーん
馬鹿なのか釣りなのかわからんな

746 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 02:02:05.51 ID:UFY+8Ubf.net
ベロスターのオートマチックモード36km
TB1eのオートモード90km

これでベロスターがバッテリーもう1本買って航続距離がTB1eに圧勝するというのが分からないんだけど
これ釣りになるの?

747 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 02:08:34.77 ID:sMMe1dFd.net
ベロスターがいい人はそれでもいいけどさ
フロントはカゴつけたりする人にはいいかもしれないけど
だいたいつけないから土台もいらないしライトの位置は上でいいんだよ
オプションキャリアも軽快車と同じ形状だし

748 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 02:26:36.60 ID:5U+wZlbf.net
カタログスペック大好きな奴に言っても通じないかもしれんがメーカーの言う標準モードやエコモードが各社同じアシスト比率な訳じゃない
だから比較する時はストレートにバッテリー容量を比べるか最大アシスト力出す上位モードで見るのが鉄則
ベロスターの標準バッテリーは8Aで3万5千で買える予備バッテリーは12Aだから合計20A
TB1eは25V換算で14Aになる
250wのモーターを回す電力はどのメーカーもハブでもセンター式でも大差ないから容量の差がストレートに航続距離の差になるんだよ

749 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 02:34:38.27 ID:UFY+8Ubf.net
それぞれアシスト量が違うから電力量で比較しろってのはその通りかもね
それなら話は分かる

750 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 02:42:01.97 ID:5U+wZlbf.net
最上位モードで見ればTB1eは54km
ベロスターはバッテリー2本なら72kmになる
勿論売価が同じならTB1eの方がお得なのは間違いないから実売価格が下がるのを待つ方がいいと言っただけだぞ
もしかして待たれちゃ困る立場の人なのか?

751 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 02:48:55.10 ID:6NG5DrYF.net
https://i.imgur.com/Oop4WLQ.jpg

752 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 02:51:30.59 ID:hNqj805/.net
パナソニックのジェッター買っとけば そんな悩みは解決するのになああと3万円足せば買える

753 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 02:58:07.24 ID:YgBUPLOw.net
面白みがないからね

754 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 03:00:48.80 ID:YgBUPLOw.net
ジェッター買うならXU1買うよ

755 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 03:21:46.84 ID:HajGOR21.net
自作したら12万そこらで25V換算38Ahの電アシ組めるよ
ただ見た目は酷いけど

756 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 06:04:28 ID:UwItFDeB.net
まあ、リチウムイオンバッテリーの進化も停滞したみたいだし
モーターはブラシレスDCモーター以降は全く進化してないし
自転車はもともと超高効率の乗り物だしで

ほぼ全ての電動アシストは搭載バッテリー容量の
航続距離orアシスト量で横並びといえるよな。

重量に制約があるドローンとかはバッテリーに劣化ギリギリまで充電することによって
飛行時間伸ばしてるみたいだが、そこまで自転車はシビアに出来ないしな。

DJIのドローンのバッテリーは満充電だとバッテリー痛めるから
数日ですぐにバッテリーを自動放電する機能がついてる。

757 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 07:41:48.25 ID:Hn/0OLFK.net
タベワン欲しい勢の方々は今何に乗ってるの?

758 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 07:49:11.36 ID:R5O+A2cD.net
バッテリーがあーだ航続距離がこーだ言う前にまずバッテリーが空になるくらい乗ってこい
机上の空論はもう沢山だ
実際に乗った感想なら聞きたいわ
いい天気だし俺は今から松屋で朝飯食ってから走ってくるよ

759 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 08:00:14.68 ID:kgllu3qb.net
>>758
空論というか発売日が近づいてきたから鰤の関係者が必死なだけ

760 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 09:22:33 ID:k+BKuTnn.net
>>759
しょーもな

761 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 09:28:29.39 ID:YTZbkaO3.net
一体何と戦ってるんだ…

762 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 09:52:47.73 ID:cEUN0zxL.net
>>757
NC750X

763 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 10:29:49 ID:PHzCRsn4.net
入学祝い需要を持って行かれる、GIANTの営業が書き込んでるんだろう

764 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 13:13:22 ID:K9+V5JdS.net
ほんとに電チャ増えてるな
これだけ売れたら自転車屋も嬉しいだろう

765 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 14:00:36 ID:PHzCRsn4.net
かわりに原付メインだったバイク屋が死亡してるがな。

766 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 14:28:27 ID:Hn/0OLFK.net
>>762こんなのみたく持って無い勢が欲しい欲しい言ってるだけなのだな…そして出てもなんだかんだ理由付けて買わないんだろw

767 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 14:34:56.39 ID:UFY+8Ubf.net
持ってない人が欲しがるのは普通なんじゃ?

768 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 14:39:49.58 ID:YWDA7maY.net
子供用に買って、卒業したら自分が乗る予定。
子供には車を買ってやらんとな。

769 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 14:53:38.31 ID:VXECskFw.net
>>756
だから電アシ部分じゃなくベースの自転車部分の性能差のがデカいんじゃないの?

まあ、マニアが集まるこの板でも、ベースがママチャリだった場合
その性能差を正しく理解して語れる奴ほとんど居ないけど

770 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 14:55:05.83 ID:Hn/0OLFK.net
やはり電アシ最大抵抗は風だな…普段なら残80%で着く場所なのに50%切ってしまった
帰りは20%しか減らなかったよ

771 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 15:19:29 ID:VXECskFw.net
>>770
ハーフカウル付けたらいいのかもw

ロードにカウル付けたら横風で煽られて危険だが、電アシ車は重いから安定してるし
ロードだと風抜けないと汗だくになるが、電アシ車はそこまで必死にこがないし

ググったらなんかあったぞ
https://images.app.goo.gl/EAS2Z7r7WhUTCUDcA
https://images.app.goo.gl/dQLa7Ef2Kjgo6MBb7

772 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 15:23:53 ID:1FwWiUgg.net
今日は近隣で1番の激ヒル山に行ってきて今帰ったんだが最大勾配25%クラスの坂で初めて1速を使わされた
あんな坂ロードで登れる人は凄いと思い頂上でたまたま車で来て徒歩登山のカップルがロード乗りでちょっと話たんだ
その際なぜ今日来たかの話でyoutubeでとある女性の動画で見たからどんなもんか気になって来たんだと話たんだが帰りの下りでえらいスピードの女子ロード乗りとすれ違った
あのスピード出る女性は2人はいないから本人だと思うからもしかしたら後日すれ違う自分の電チャリ姿がYoutubeに写ってるかもしれないな

773 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 15:25:44 ID:cVbQgIAG.net
日記、乙

774 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 15:40:07 ID:Hn/0OLFK.net
>>771
現状既に痛車気味なのにそんなんしたら完成するだろ!w

775 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 15:47:26 ID:YB+SlqE2.net
天気が良かったから林道走ったけど
たった30km弱で3時間もかかったわ
電アシほしいわ

776 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 16:10:09 ID:ExI5nkKg.net
>>772
25%?どこか知らんけどママチャリ電動で登ったの?登るもんなんやな。
ebikeでも時々現れる激坂は1速使うけどね。

777 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 16:49:24.52 ID:1FwWiUgg.net
>>776
登りの性能差は電チャリもE-bikeも大して変わらないよ
モーターパワーは上限が決まってるからね
ホイールサイズとタイヤの太さと車重でちょっとは差は出るけど
今日のは5.5キロをロードだと女子ヒルトップクラスで36分くらいの坂を電チャリで27分だった
女子に先行してた連れの男はおそらくヒルトップレベルだと思うけどあれ30分切ってると思う
モーターのおかげでメタボのおっさんがトップクライマー並みに登れるんだから電チャリって凄い道具だよね

778 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 17:09:09.06 ID:ExI5nkKg.net
>>777
そうやな。暗峠もebikeで初心者でも15分切るからねぇ。
実際には20切るのも大変らしいけど。アシスト無しでよく登るわとは思う。

779 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 17:46:33.56 ID:a8iY7Csh.net
ママチャリタイプじゃeバイク並みのトルク出ないでしょさすがに

780 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 17:57:52.88 ID:qeIOi9tX.net
少なくとも登りに関しては
素人でもトッププロのパワーが体感出来るよね
いい時代になったもんだなぁ

781 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 18:34:21.75 ID:Mq9KNX/w.net
電気エネルギーを使ってるのにノーアシストの自転車と比べてスゴイも糞もないわ

782 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 19:24:32 ID:zQHkwFwo.net
>>779
子供を乗せるママチャリ買い物自転車仕様が一番トルク有るんじゃない?

783 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 19:26:30 ID:ahMhfVog.net
>>781
今どき人力100パーセントのロードとか、お笑い以外の何物でもないな。

784 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 21:57:06.19 ID:VqRf05yl.net
今時ペダルこいでる人達

785 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 22:21:28.16 ID:ExI5nkKg.net
>>781
どっちも楽しい。それでええやんか。

786 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 00:42:32.20 ID:AD1jNyvJ.net
>>779
トルクに差があっても結局速度であっという間に弱くなって
20キロあたりで終わりってのは同じだから実際は大差ない
山の傾斜を低速で登り続けるとか
MTB的な使い方なら差はあるだろうけど

787 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 04:22:07 ID:iQjxRodG.net
坂を10キロとかで登るなら、子供や荷物をたくさん積んで走るように設計されたママチャリタイプのほうがトルクが大きいんじゃないか?

788 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 06:32:38 ID:6jrDLnv/.net
>>769
だから書いただろもともと自転車は超高効率の
乗り物だから、極端な差が生まれないんだよ
転がり抵抗とかクルマの車種の違いに比べたら誤差みたいなもん。
子のせママチャリと高額ロードとか極端にしたらともかく
高額ロードと安ものクロスでの転がり抵抗なんて誤差みたいなもの。

風の抵抗とかも、無風で20km未満なら無視していいレベル。

789 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 06:42:59 ID:fMLtjg5t.net
激坂を自力で登るロード勢には尊敬しかないわ
電チャリは所詮バッテリーが切れた時点で戦闘力ゼロだからな
昨日も実走4時間ちょいで獲得標高1400mくらいでバッテリー2本無くなってそれ以上は時間も体力も余ってても帰るしかなかった
バッテリー無きゃ自分はただのメタボおやじだよ
ちなみに同じ地域走ってたヒルクラ女性youtuberは昨日4時間弱で獲得標高2500mだそうだ

790 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 06:48:39 ID:hU2JnefT.net
だからどうした?
オレはバイクを使うから獲得標高5000mでも何でも構わないぞ

791 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 07:00:22 ID:UMsy5j1/.net
>>789
メタボおやじとおなじにするね
腹なんかでてねぇんだよ

792 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 07:24:13 ID:3ND+lKFC.net
なんで電アシスレにバイク乗りがいるんだ?

793 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 07:38:30 ID:sDDFkLN0.net
そりゃ両方持ってる人もいるでしょ

794 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 07:47:09 ID:/eW7QsYm.net
そりゃバイクも電アシも持ってないなんちゃってアウトドア野郎だからだろ
バイクだって5000mも上るなら普通400kmコースだから簡単じゃない
まあ言うだけ番長だよな

795 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 07:52:56 ID:YOuv70zr.net
>>792
なんでいたらダメなの?
車乗りもいるけど
電動自転車しか乗ってないとかいう専門のやつのが少ない

796 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 07:57:28 ID:L2duhoTV.net
>>789
キチガイを尊敬ってwww

797 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 08:41:52.86 ID:L+joPAT8.net
5000mなんて、例えば富士市の海岸から富士山5合目を2往復する程度だぞ。200キロ以内でできるんじゃね?

798 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 08:55:53.59 ID:6jrDLnv/.net
キャブ車で富士山登ると、標高差でフケなくなったなぁ。
50ccだと常にカブってる感じだった。
400ccでもフケがすごく重くなってた。

799 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 09:06:54 ID:AD1jNyvJ.net
バイクとか興味ないからバイクスレでやって

800 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 09:13:59 ID:h3iOTf9/.net
>>799
こういうやつほど日本仕様に文句言ってたり
オートで走る違法自転車を乗れるようにしろと騒ぎ立てる
免許ないから

801 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 09:36:31 ID:c2aU6W8Y.net
専用の訓練受けて無い奴が一日で5000m登って平気なん?
まぁそういう話じゃないけどさ

802 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 12:19:28 ID:IBOdze4G.net
>>789
日本人ってどうでもいい意味の無い苦行を有難がるよなw坊主の千日修行とかw
まあ坊主のは金儲けのパフォーマンスな面はあるが素人が自力で山をチャリで登るとか
単に心臓に負担をかけてるだけの健康と真逆のバカな行為でしかないのに尊敬とかウケるwww

803 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 12:25:53.74 ID:pZaNBwB8.net
>>802
ニッポンガラパゴスガー
アベガー

804 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 12:27:25.96 ID:f4+7I/nw.net
>>803
ようキチガイ

805 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 13:01:58 ID:J0VJcWrz.net
>>802
安倍?

806 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 14:26:47 ID:UZVAn5Y6.net
>>788
根本的に間違ってる

あなたは自転車乗らない人でしょ?
「電アシ自転車」という機材に興味持ってるからこの板に来てるだけで
あなたが名前出してる「高額ロード」や「安ものクロス」に乗ったことすらないでしょ?

動力源が100%モーターなら、あなたが言うように
性能は出力と抵抗の差し引きで大半が決まるのは間違いない
でもさ、電アシ自転車は出力の半分以上が人力だからね
動力源が100%人力の場合、高級ロードと安物で大差が付くように
動力源が50%以上人力でも、結構な差が出ることに気付かないのは
「乗ったことがない」以外じゃ説明つかない

807 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 14:31:23 ID:UZVAn5Y6.net
>>798
なんだオートバイ乗りが出張してきてるだけか
電アシ無し自転車の性能を乗り比べた経験すらないなら
スペックのうちオートバイと共通の部分しか分からないのはしゃーないな
マジレスして損した

これがオートバイの話なら、言ってること間違ってないんだろうけど

808 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 14:34:58 ID:ZIyb4N9b.net
>>806
>>807
もっと自転車の知識つけてから長文で書こう

809 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 14:58:05.43 ID:UZVAn5Y6.net
>>808
私のレスに一切反論せずにそんなレスしてるってことは
『あなたは自転車乗らない人でしょ?』
『あなたが名前出してる「高額ロード」や「安ものクロス」に乗ったことすらないでしょ?』
に、同意ってことでいいの?

なんで自転車にそれだけ興味ない人間が
3分で即レスできるほど必死に自転車板に張り付いてるん?

810 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 15:40:22 ID:M+2mgqPW.net
>>809
今おじさんの乗ってる車種はなに?

811 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 16:59:04.13 ID:36ZJRTlC.net
>>810
ヤマハのYPJ-TCです

812 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 17:31:26.29 ID:UZVAn5Y6.net
>>810
車種?

813 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 17:35:36.76 ID:MFq0FGzf.net
ヤマハのYPJ-TCのフレームって、ドッペルとかジオスとかの安物といい勝負でないのかね?

814 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 17:43:53.12 ID:MFq0FGzf.net
重量が22kgと重いね
私のは17kg

815 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 18:02:00.93 ID:c2aU6W8Y.net
おーこれが噂の札束で殴り合うチャリダーか

816 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 19:35:04.86 ID:3hIS0lk2.net
国産e-bikeとかクソ重いよな。
車重10キロのクロスにモーターとバッテリーを付けても15キロぐらいには収まるだろ。
何で20キロ以上になるんだ?

817 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 19:54:05.94 ID:Eeyl26rO.net
>>816
なんでかも分からないレベルで自転車語る人

818 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 20:16:47.59 ID:AD1jNyvJ.net
軽量さや速さを追求したってノンアシストには絶対に敵わないんだから
諦めてタイヤを太くしたりサスを付けたりしてアシスト領域内での快適性に振ったほうがいい

それでどうなるかっていうとスポーツ的なジオメトリである必要がなくなる
ヨーロッパではステップインのいわゆるママチャリ的なE-bikeが流行中
EロードやEクロスはもはや時代遅れになりつつある

アシスト速度域がヨーロッパより低い日本では尚更スポーツタイプとの親和性が低い
はじめからアシスト自転車の最適解はママチャリだった

819 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 20:27:47.05 ID:uGtcpp/f.net
電アシでロード用の細タイヤ履いて
人力のほうはブロックタイヤのグラベルロードに乗ってる俺が通りますよっと。

820 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 20:50:03.33 ID:98HBwKjw.net
>>819
グラベル言うても日本じゃ激坂林道だらけで
アシスト欲しくならん?

821 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 20:57:16.63 ID:uGtcpp/f.net
>>820
都市河川沿いとかインターロッキング敷の道が多いんで
まったりと走るのにグラベルロードがいいんですわ〜。
林道とかはロードタイヤでもパワーが全てを解決するんで電アシで行きまする。

822 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 21:04:02.32 ID:9GrX+1SA.net
>>816
20キロ超えてんのはなんちゃってe-bikeだけだよ

823 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 21:08:45.26 ID:JAzj9mG/.net
ここは議論が熱いなw

824 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 21:39:25.49 ID:g0VPVwZS.net
>>822
世界一のジャイアント全否定か

825 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 22:02:43.06 ID:ztgLfUfQ.net
>>822
20kg以下で本格的なe-bikeってどんなのがありますか。

826 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 22:05:57.08 ID:hTK+VDT+.net
>>818

>ヨーロッパではステップインのいわゆるママチャリ的なE-bikeが流行中

ステップインってなんだ?

827 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 22:09:58.42 ID:pcZmtvWb.net
ママチャリのよさはかごの大きさにあると言っても過言ではない。
ヨーロッパのは車両の形はママチャリぽくても
かごはつけないとか付けてもママチャリスポーツみたいに小さいので
ほとんど背負って走るとかそんなスタイルなんだよな。
あのタイプで大きい籠つけられたら俺も欲しい。

828 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 22:23:49.59 ID:9GrX+1SA.net
>>825
boschとかstepsならどれも20kg切ってるよ

829 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 22:26:43.17 ID:2jThSvXG.net
>>825
YPJ ER 19.6kg
YPJ EC 19.6kg
辛うじて20キロ切り。

旧式のYPJ RやCは、バッテリーを小さくして更に軽いけど、近距離走行用だな。

830 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 22:28:38.91 ID:AD1jNyvJ.net
>>826
トップチューブの位置が低いかそもそも存在しない自転車
E-bikeでいえばメリダのePASSPORT TK600EQみたいなやつ

831 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 22:30:35.51 ID:86X4LC0o.net
ミヤタ
ROADREX 6180 18.1kg
CRUISE 6180  18.1kg

832 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 22:37:05.55 ID:86X4LC0o.net
BESV FJ1 16.1kg
結構、軽いね。

833 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 22:38:21.37 ID:86X4LC0o.net
訂正、JF1だった。

834 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 22:50:25 ID:yAEMl5WL.net
理想はスペシャライズドの12.2kgだわね 金さえあれば

835 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 23:04:24 ID:fUX1nNwd.net
>>832
パワーモードでの走行可能距離が短い却下

836 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 23:11:35 ID:/hnNOvOd.net
>>816
フェンダーキャリアー、油圧ショックはいってるから。無かったら20切る。てかアシスト有るから多少重くても何とかなる。

837 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 23:12:19 ID:/hnNOvOd.net
>>822
ビアンキをディスってんのかよ?

838 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 23:20:38 ID:TPeeYc7p.net
そもそもスペシャもアシストがどれくらいか不明だし
最長モードの距離は書いてるけど

839 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 23:25:50 ID:MFq0FGzf.net
SORAとか積んでる時点で終わってると思う
メーカーはやる気なしと言っているようなものだ
最低でも105を積めよなw

840 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 23:34:49 ID:wjL3iqoM.net
>>827
自分で後ろカゴなら簡単に付けられるよ。
なんなら最近カーゴeバイクも出てきた。

841 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 23:37:08 ID:ZevJjeF1.net
前に誰かが出してた
フロントにデカイ入れ物ある電動自転車なんだったけ
あの形状かっこいい

842 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 23:57:18 ID:qKqs6q+U.net
ロードバイクに豆モーター仕込むくらいならいくらでも軽くできるだろ
実際レースで不正してたんだし
激坂登るパワーのあるeバイクと並べて語るやつなんなの

843 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 00:12:24.43 ID:L0wVw54/.net
どんな用途で使うか考えないで議論して話しが通じる訳ないわ
無駄なスレ埋めならe-bikeスレでやれや

844 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 00:51:44.53 ID:gSQZP0K3.net
>>843
別に議論なんてしてないでしょ
お前のレスのがよっぽど無駄

845 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 02:12:50.62 ID:u493Gqlz.net
ネットで安いアシスト自転車でエアーバイクって書かれてるやつは違法の商品なの?平坦な道でも漕がなくても進むらしいんだけど、安いから買おうか迷ってる。
店頭で販売してるのはYAMAHA製の重そうアシストばかりで買う気しない。

846 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 04:49:02 ID:kgaalfQb.net
クソ移民共が乗ってる違法バイクだろそれ

847 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 06:02:28 ID:L0wVw54/.net
漕がないで進む自転車は無い
まあ買って外に出なければ自分の家の中や庭で走るのは自由だよ

848 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 06:06:52 ID:yee+S7gM.net
どうせ捕まらないから買っていいよ

849 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 06:15:11 ID:hiH05Nf7.net
最近外装の変速がシャリシャリ鳴ってなかなかギアが落ちない時があるんだが、
買ってから3000キロちょい乗ってるからチェーンが伸びてきたのかもしれない。
交換するなら一般車のチェーンを買って使っても寿命は変わらないのかな?
3000キロでガタがくるなら純正品使ってもあんまり寿命は変わらないと思うんだけど

850 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 07:30:05 ID:PBv1foom.net
それ自転車屋さんに持っていけば10分くらいで治してくれますよ

851 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 08:09:49 ID:bsFPY74g.net
>>845
原付ナンバー付ければ違法じゃなくなるよ。

852 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 08:55:35 ID:4dmTW7/v.net
中華のまあ厳密に言えば違法なチャリ頻繁に見かけるけど
スロットルでも付けてフル電走行で更に事故でも起こさないかぎり
取り締まられてないよな

853 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 09:32:47 ID:raqXmljg.net
人力の二倍とかで基本漕がれるんだからそら重くなるわな

854 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 10:44:05.06 ID:CQ2Q8pNC.net
回生ブレーキあれば、近々時にチャリ乗ればバッテリー充電できるかな…
体力消耗するが

855 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 11:58:52 ID:iB76ipY+.net
>>840
リア籠は走ってる時に落ちるんじゃないか心配なんだ。
かといってネットみたいなのつけたら荷室としての有効体積がへってしまう。
前かごならトイレットペーパー入れてはみ出ても
とりあえずものがあるかわかるから安心なのよ。

カーゴバイクは興味あるよ。

856 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 12:11:44 ID:FMC1bwMp.net
欲しいね
https://i.imgur.com/WrBt4vg.jpg

857 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 12:18:13 ID:X+dB5iT0.net
>>852
そんなしょうもない事に一々構ってられんし
普通の人間は他人のチャリなんか気にしないからな

858 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 12:20:14 ID:iB76ipY+.net
>>856
すげえな
すべてディスクブレーキ
次世代キャリアカーじゃん

859 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 12:37:50 ID:IRmw2KZ3.net
TB1eは回生への期待よりフロントドライブの不安のほうが大きいかな、乗ってみないとわからんけど
ツイッターだと回生充電!?すごい!買う!みたいな反応ばっかりで
フロントハブモーターという特殊性には誰も触れない

860 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 14:43:22 ID:5EL1d7rr.net
フロントドライブもBSアルベルトとかで既に一般化していて問題ない。

861 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 14:47:41 ID:mIP9gTHS.net
>>855
子乗せ20インチを改造するのがいいかもね

862 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 14:59:59 ID:qm8qU5ez.net
その辺の自転車屋行けば現行のフロントモーター自転車に乗れるだろ

863 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 15:48:28 ID:raqXmljg.net
フロントモーターはその辺じゃ売ってなくね?
今出てるのはアルベルトeだけだと思う
ビビチャージも消えたし
安上がりなのに全然採用されて無いから操作感とかバランスに大きな問題あるんやろな

864 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 15:58:04 ID:ivo7sgtL.net
>>859
だから市販品だって
話を聞かんか

865 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 16:48:56.30 ID:ybSjtz/X.net
電力量計つけて
どんだけ回生するかデータとって欲しい

866 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 17:00:53 ID:d4PF1ycS.net
>>863
他のメーカーも出してる頃も全部ママチャリだった
今回はブリジストンがクロスバイクで出した事に意味がある
回生そのものよりそれがポイント

867 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 17:13:29 ID:+1+3F4up.net
>>863
今のBSの電アシの半分ぐらいの車種はフロントハブモーターだぞ

868 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 17:31:04 ID:DC0NTl67.net
>>866
クロスルックしょ?
ターニー付いてる自転車をクロスバイクって言える?
まぁクロスに定義無いからママチャリ9:クロスバイク1のクロスでクロスバイクも正解だけどさ
てかなんでこれフロントモーターにしたんだろな?
外装だったらリアハブモーターにも出来たのに

869 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 17:35:02 ID:T89kaKOB.net
雪道全般で安全なのはフロントとリアのどっちにモーター?

870 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 17:36:38 ID:3wr+fYwX.net
フロントハブモーターが嫌なら買わなきゃいいだけ
学校の指定車両じゃあるまいし他にも商品はあるでしょ
どうしてもブリジストンじゃなきゃダメだというならTB1eじゃなくリアルストリーム買えばいいんだよ
あれはセンターモーター車種だしこれから在庫処分になれば来年2月頃の実売価格は1万くらいしか違わないと思うぞ

871 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 17:51:03 ID:+ZPMMtkE.net
>>869
乾いた舗装路以外は乗らないのが安全
フロントモーター+リア人力なら2WDになるが焼け石に水だ

872 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 18:01:13 ID:KPixslfs.net
>>868
ターニーでも27インチタイヤでもクロスだよ
ターニーなめてんの?

873 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 18:19:53.06 ID:KVvbjakF.net
黒いスプロケは錆びるって、イメージあるけどどうなの?

874 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 18:32:44.20 ID:VWPyV0Qt.net
エネループバイクで雪道走ったブログがあったが、回生充電のブレーキがいい感じにABSっぽく効いて安心して走れたみたいな感じだったような。
「6WDのある生活」みたいなタイトル(自転車とクルマで6WD)だったが引っ掛けられなくて諦めたorz

875 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 19:08:10.51 ID:6FPR6E+F.net
>>818
Eロードって意味無いよなぁ 
平地なら向風でレストで回しても20km/hはすぐに超えちゃうから
アシストかからない

正直、電アシって高台に住んでる人の通勤通学お買い物用だよね
10kgのお米積んで坂を上るなら電アシがいいね

876 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 19:30:08.85 ID:87S8Xgn1.net
>>875
山の上住んでるから、うちの近所じゃ体力有り余る男子高校生すら電アシ乗りまくりだわ
それも昨日や今日の話じゃなく、20年前から

877 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 20:16:51.66 ID:sjfPW5J3.net
>>868
フロントがTY710なescape r3とかは?

878 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 20:23:41 ID:5L0Wgg90.net
TX800とかは8sだしな

879 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 20:32:20.63 ID:ZWBfoAmh.net
>>866
Tb1eの比較対象はイオンのアグレスeあたりだよ。フロントハブで回生なし。
試乗したがアシストは不満がない。しかし前に4kgくらいの重さを感じて通常の
自転車とはことなる。

880 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 20:41:34 ID:KPixslfs.net
>>879
だから走行距離
パット見でも比較したくない子供用ぽい風貌

881 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 21:11:27 ID:u493Gqlz.net
>>851
冗談は止めてくださいよ。

882 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 21:12:19 ID:Nt4WJDlS.net
気になってたヨドバシでベロスターのネイビーが売り切れてたわ
似た系統だとやっぱジェッターになっちゃう?値段が4万位上がって少し辛い

883 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 21:43:18 ID:IRmw2KZ3.net
ジェッターって一時期ディスクブレーキ採用してキャリパーに戻ったけど
やっぱ一部の人たちから言われてた効きが強すぎてチューブがずれる問題のせいなんかな

884 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 22:46:34 ID:4dmTW7/v.net
どうせディスクは街の自転車屋が取り扱い嫌がるとかそんな
下らない事情だろ

885 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 22:57:33 ID:MLy7Iz0+.net
ディスクブレーキとか油圧しか使ったことないけど
ワイヤーのやつが問題なんじゃ?

886 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 23:04:47 ID:4dmTW7/v.net
油圧は一番嫌われる。 ワイヤー式はまじで調整が面倒。
ピストン片押しでローターしならせて挟み込むから
完璧なセッティングとかがそもそも存在しない。

887 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 23:16:59 ID:835to0RG.net
油圧ディスクブレーキはカーボンリムでヒルクライム競技して、
帰りのなが〜い下りで使うような層には恩恵あるけれど
電動アシスト乗っているようなヘボレベルには無用の長物だね

888 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 23:20:51 ID:IRmw2KZ3.net
やっぱいろいろ難しさがあるんだな
悪路推しのMTBやグラベルロードはともかく
街乗りクロスなんかはキャリパーやVブレーキのほうがトータルで見てよさそう

でもロードみたいに前後ブレーキシュー式だと雨の日ほとんど減速しないw
そういう意味でTB1eのリアローラーブレーキは悪くない選択なのかなと思う

889 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 23:26:57 ID:dHssD7oZ.net
>>888
まじでそのへんの使いやすさがいいのにな
エンジンついてるバイクならディスクは当たり前だけど
町乗りに絶対いらんわ
ローラーブレーキとかだとまず数年で利かなくなるなんてないし
ある種ディスクと似た構造なのでそれでいいんだよ
雨の日にも乗るんなら

890 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 23:36:44 ID:UXVy04xr.net
Vブレーキは整備が簡単な割にほんと良く止まると思う
シューの交換とかすぐ出来て部品代も安く済む、片効き調整も容易
メカニカルのディスクブレーキって正直雨の日に乗らないならそこまで制動力に差がない気がする

891 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 23:37:13 ID:835to0RG.net
ディスクブレーキはメーカーが仕掛けた、販促戦略だよ

892 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 23:39:42 ID:T89kaKOB.net
アスファルト切れてコンクリボコボコ舗装の坂越えてダム湖周回コースの帰り道は中指一本の油圧ディスクじゃないと安心できない

893 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 23:55:18 ID:5cIdMtao.net
>>871
昔ママチャリが22インチでミニサイクルと呼ばれてた頃、雪の日に母のママチャリ借りて数cmの積雪の中通学
したけど、タイヤが太いからけっこう走れた。
今のママチャリはホイールが大きくなってタイヤが細くなってるし、電アシだとアシストもかかるから
雪道には向かないかな。
今の自転車なら、太いタイヤのクロスバイク(ノンアシスト)で空気圧低くしたらいい感じかも。

894 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 00:01:39 ID:kp3eSuPB.net
ジェッターのディスクブレーキ仕様は 今でもある程度作られてるけど
シマノの部品供給の問題があって 部品があるぶんだけは作られて
供給できない分は V ブレーキ仕様で作っているんだと理解はしている

895 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 00:08:20 ID:kp3eSuPB.net
>>886
V ブレーキでも 500 M 位の山を一回登って降りてきたら 設定がめちゃくちゃになってシュー交換になっちゃうんだけどな

896 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 00:11:38 ID:kp3eSuPB.net
>>893
電動アシストだと ザクザク雪で人間の足だと動けなくなるような場合でも
アシストが効いて抜け出せるケースが多いのでいいですよ

897 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 01:44:46.55 ID:9VwnZr1N.net
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/3E49051F4C37466BBC462BE0BCB31AA0

こうゆうe-bike専用チェーンって重くて高いね。
専用チェーン以外に換えた人っているのかな?

898 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 04:13:08.09 ID:s5AoiYMx.net
>>888
> ロードみたいに前後ブレーキシュー式だと雨の日ほとんど減速しないw
> そういう意味でTB1eのリアローラーブレーキは悪くない選択なのかなと思う

おまえ絶対ママチャリのリムブレーキしか使ったことないだろwww
しかも9980円くらいのゴミみたいなブレーキしか付いてないママチャリしか知らないだろw

粗悪品ママチャリのオモチャみたいな前ブレーキの経験だけで、無理すんな
雨の日も時速90kmとかで峠下らなきゃいけないツールの選手死んじゃうだろw


ひたすらTB1e推して連日連投してるの、いつもの自転車知らないバイク乗りだけかよ…。

899 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 04:43:23.88 ID:p8dR07l/.net
雨の日にロード乗ろうとは思わないからあんまり経験ないけど
どしゃ降りに合ったときは、105キャリパーブレーキを握りしめてもツーッと進んでいったね
ツールで使われるようなデュラエースだと違うのかね、105以上のブレーキシューは全部同じだったとは思うけど

900 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 04:53:50.17 ID:W1dweIxz.net
どーせ時速30キロの維持は困難な乗り物だからどうでもいいよ。

901 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 05:58:43 ID:DA/JXd5f.net
>>898
ここに粘着してる奴は適当なネタ連投して誰かが反応するのを待ってるだけだから実際は自転車なんか乗ってない
本来数人しか見ない過疎スレのここにロード乗りやバイク乗りが即答で出てくる訳が無い

902 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 06:39:18.22 ID:ddaIYpe+.net
>>898
雨の日に90km/hで峠下るような奴がどれだけいるのか

903 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 06:42:21.11 ID:p8dR07l/.net
というかどしゃ降りでなくともリムが濡れてくると
誰にでもはっきりわかるくらい制動力落ちるね
街中みたいにゴーストップ繰り返す状況だとかなりつらい
>>898は一体どんなブレーキを使ってるんだろう

904 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 06:43:26.08 ID:V2zDgaEW.net
>>902
アスペかな?

905 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 06:45:48.26 ID:V2zDgaEW.net
>>903
雨の街中なんて普通にゆっくり走りゃいいのにキャリパーでつらくなるくらい必死にゴーストップを繰り返すバカかな?

906 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 06:54:49.50 ID:p8dR07l/.net
そうだね、ゆっくり走らなきゃいけないね
ブレーキが効きにくいから

907 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 07:56:04 ID:YlKxJ5nR.net
105で効きにくい様ならローラーブレーキなら死んでるだろう

908 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 08:09:34 ID:HRbe/j0Y.net
105のブレーキシューも新型の方が旧型よりウェット時の効きを良くしている。

909 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 09:55:04 ID:WRSjdAu6.net
R55C4はすぐ硬くなるから嫌い

910 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 10:09:19 ID:Syx1fK5b.net
いっぽう俺は油圧ディスクを使った

911 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 11:35:04.14 ID:siuTy6bG.net
>>897
替えてはいないけど、車種によっては118リンクじゃ足りないことがある。
あとクランク合力E-bikeならまだしも、チェーン合力電アシだと
アシストギアの耐性も考慮して選択されている可能性もあるから
太いチェーンに変えたけどスムーズに回らないとかになることもある。
シマノのはあまり太くないので静粛性は気にしなくていいと思うけど。

912 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 12:47:15.32 ID:Syx1fK5b.net
チェーンとギアって規格が複数あるからね?
似てるからってインチネジにミリネジ叩き込んだら壊れるのと同じで
互換性を確認してから買おうね

913 :874:2019/12/18(水) 18:03:17.56 ID:pXHgxfDj.net
ああ、やっと見っけた

6WDライフ、の2WDで雪道体験!
https://web.archive.org/web/20160214225048/http://www.plus-blog.sportsnavi.com/takanori_yamaguchi/article/112

検索しても引っかからんのはオリジナルがなくなってるからか

914 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 19:40:39.10 ID:nemokCfX.net
スタッドレスタイヤとか自転車用ってあんの?

915 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 20:08:32 ID:CEp+NuUd.net
チェーンのオイルってCRC556でも噴いておけばいいのか?

916 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 20:27:15 ID:JXsbenca.net
>>886
ディスクブレーキの調整は同じシマノの一つ上のモデルに替えるとウンと楽になる
ブレイスとかハリヤとか好きで乗ってる人にはオススメ

内側にもバッドの位置を調節するネジがあってパッドの摩耗に対応できる

917 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 20:30:12 ID:JXsbenca.net
>>915
ダメだよ
チェーン用のオイルがいい
556は粘度が低すぎてもとものオイルを洗い流したうえにすぐに蒸発してしまう

918 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 20:59:24 ID:Z/ZYyazF.net
>>915
どうしても呉工業の製品使いたいなら、この辺がいい
https://www.kure.com/product/detail.php?item_id=28

どうせアシストしてくれるんだから
サラサラ系よりベトベト系選んだ方が楽だよ
特に、雨の日も乗って、高頻度のメンテめんどくさいなら
オートバイのチェーン用のベッドンベットンのがいい

919 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 21:09:42 ID:kIl+oNYq.net
AZでええの?

920 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 21:45:06.07 ID:CEp+NuUd.net
>>917
>>918
なるほど。
556なら家に有るからそれで良いかと思ったけど、
チェーン用を買った方がいいわけだね。

921 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 00:09:35 ID:izY/B2/4.net
AZは種類が多くて何が何だかわかんなくなる

922 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 00:30:15 ID:KNoDCACE.net
AZにゃん

923 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 01:03:47 ID:NYdldGnr.net
結局ヤマハ買えばいいの?

924 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(木) 01:44:07.72 ID:Va5IINY2.net
チェーンは価格の先生によると油を塗らない方が良いらしい
油が表面にあると、、、
以下は有料です、、、、

925 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(木) 01:50:49.55 ID:VqnrZq+I.net
また嘘が始まった

926 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 06:49:49 ID:SYwm/Auk.net
PAS CITY-X買おうと思ったけど、試乗してみたら小径の悪いとこが顕著なやつだった・・(´・ω・`)

927 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 07:57:46 ID:orFWxOjg.net
>>924
塗るんじゃなくて漬けるのがいいんだぜってかHAHAHA

928 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(木) 09:13:41.39 ID:JzSp3bQO.net
チェーンを溶かした蝋につけて煮るんだよ
蜜蝋がいいかもね

929 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(木) 10:43:53.90 ID:2YlyQLKv.net
>>917
スポーツに使うなら蒸発するたび塗れば間に合うから十分って考え方も有るらしい

930 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(木) 10:55:02.33 ID:yhstZxuW.net
8年間無注油雨ざらしでサビもせず問題なく動いてる俺のPASをあがめよ(´・ω・`)

931 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 13:01:03 ID:ZFffw3Yc.net
>>930
あめざらしでいけるもんなの?
車とかは雨ざらしだけど

932 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 13:10:29 ID:70DomE6b.net
あまざらし

933 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 13:14:36 ID:sg31JLtP.net
屋根付き駐車場でもサビてきてて気になるのに
雨ざらしとかほんと自転車あっという間に痛むよな。

ワイヤーとかも屋内保管だと3年だろうと5年だろうと交換の必要全然
ないけど雨ざらしだと2年もたつともう動きが渋くなる
雨ざらしだと変速機とかの黒い樹脂がすぐに白っぽく日焼けする

934 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 13:15:19 ID:sg31JLtP.net
屋内保管だと、ほとんど劣化しない。 
4年前の自転車なのにピカピカだわ。

935 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 14:32:37 ID:0G4WXaHs.net
屋根付き屋外保管(奥の方で全然濡れない)でPASを10年使ってるが
たまに自転車屋にもっていって空気入れてもらう以外の整備してないけど全然問題ない
ママチャリ系列は雑に扱われる前提で作ってるんだろうけどたいしたもんだね

936 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 14:43:16 ID:yhstZxuW.net
ホームセンターで1万で買った中華チャリは雨ざらし1年で腐り落ちた記憶

937 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(木) 15:08:24.25 ID:M+Ke1BfW.net
年数言うなら走行距離も言わなきゃ
かくいううちの屋根付き駐輪場の6年もののViViは週に100kmは走ってるけど、踏み込みが少しぎこちないのと、半年前に後輪タイヤゴム交換した時に何かのネジが外れかかっていたので締めておいたと言われたくらい

938 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(木) 15:32:20.18 ID:PX49bAg1.net
オリーブオイル一択

939 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(木) 16:25:38.45 ID:2xfYldQr.net
健康には亜麻仁油だろ

940 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(木) 16:28:23.87 ID:9zBDLbSX.net
コスパはサラダ油

941 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(木) 16:30:17.33 ID:snTdfCnN.net
ごま油最強
ですです

942 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(木) 16:44:11.08 ID:5Y3Axl2g.net
>>938-941
先月から居着いてるIDコロコロ荒らしおじさん

943 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(木) 17:23:49.27 ID:jBTI0WNi.net
パナのベロスター限定カラーってもう生産してないよね?
予定数の販売を終了言われたらもう絶望的か

944 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(木) 18:56:28.12 ID:Ych1SUOp.net
あとは店頭在庫を探すぐらいか。

945 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(木) 19:33:42.79 ID:Nq8+6y7Q.net
楽天通販を見るとネイビーの在庫がある店は有るけどちょっと高いな
7000円差くらいだからどうしてもその色というなら無くなる前に買うしかない
パナはベロスターの増産はしないから今後も品薄は続くだろ

946 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(木) 19:58:09.53 ID:HcUWsCFW.net
その色が欲しいならジェッター買えばいいんじゃないのか

947 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 22:25:29 ID:PV5Ex1Lf.net
>>926
どう悪かったの?

948 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 22:33:48 ID:Ds8So+7y.net
【国産】電動アシスト自転車 Part54【正規物】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1571216704/

949 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 22:34:08 ID:Ds8So+7y.net
サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
炊き立てご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…

ハムッ ハフハフ、ハフッ!!

1時間後…

バケツカタッドンドンドン
スカートファサッ パンツスルスルッ

極太うんちムリュッ、モリモリ、ブリュッ!!

950 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 22:34:26 ID:Ds8So+7y.net
西嶋さんの話
主従関係始まったばかりの頃の思い出、初めて脱糞プリクラを撮った時の話

同じく、まだプレイに慣れてない新米ご主人様な頃の、背伸びするなおくんの話

「今夜は隣のゼミと合同の飲み会に行ってくる。……女の子? 居るみたいだな」という主人を部屋で待ち、心配、悶々とする奴隷の話

少し未来、結婚式でも色々やっちゃう話

かなり未来、娘を保育園に送りながら、隠てしっかりご主人様とうんち奴隷やってる話
主人におむつ交換される娘にちょっと嫉妬



スカではないけど「露出姉」の続き




3.全く新しいもの

歴史ある共学私立高校の、木造旧校舎を舞台にした話
スカトロなんだけど、ちょっと推理でミステリー風味な長い話

 

951 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 22:35:02 ID:HkpZfNrf.net
 よく考えたらほとんど書いていない、薫ちゃんの高校時代の話

いつの間にかスーに彼氏が出来ていて動揺する話
そのスーが地元に里帰りする話


「楽園」のその後
トイレ我慢しながら仕事を頑張っている状況、出した時の報告とかをカノさんにしてくる富士谷さんだが
ある日外回りでピンチになり、SOS出す話

カノさんと富士谷さんが、それぞれの会社で同僚とビアガーデン行ったら、テーブルが隣同士だった話


大量娘ドイツ代表、特製ヴルストが美味しいキール出身のお姉さんの話


考古学大量JD摩耶ちゃんの話
核心に迫ろうと再び訪れたオロチ岩の導きで、後輩と一緒に弥生時代の九州に飛ばされる
たどり着いた国で、大量巫女と排便量勝負

952 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 22:35:23 ID:1rkVzaI7.net
体長数十mのドラゴン娘がパンパンに張った
お腹を抱え、高度数千mからぐぱぁっ!と肛門を広げて超々々大量脱糞を開始。地表に直径数mの超極太うんちを延々とぶちまけ、排泄を終える頃には標高二〜三千m級の山を作るほどのハイスカっぷりを人間達に披露して絶望させたり…。
他にも崖の上からひりだして崖の高さまで汚物を積み上げたり 、海の上でお漏らしして巨大な黄土色の島を作ったり…。

953 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/20(金) 01:37:46.08 ID:OzdcTI36.net
>>937

それだと、VIVIのタイヤは、5200×5.5=28600kmもったってことになるぞ。
普通は5000kmで完全に交換時期。5倍以上はありえんな。

走行距離が思ったほどないか、タイヤ交換したの忘れてるんだろ。

954 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/20(金) 04:51:28 ID:cWXeJ6DJ.net
俺は15000kmほど走ってるけど、タイヤは5回、チェーンやスプロケは3回交換している。
そんな頻繁に交換しなくてもじゅうぶん動くのはわかってるけど、交換したほうが快適だからね
最近はヴィプロスのチェーンオイルを試してる。

955 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/20(金) 06:34:42 ID:cbH0ovIN.net
やっと馴染んできた所で交換するやつw

956 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/20(金) 20:09:36.70 ID:eV7p0tfu.net
ホムセンで、オススメ?の呉のスーパーチェーンルブ買ってきた
まあ良さそうだな。

957 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/20(金) 20:26:05.60 ID:AWJ4iSfA.net
関西TCおじ

958 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/20(金) 23:37:55.88 ID:Rqw1s/zr.net


959 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 04:24:55.88 ID:nT5sDRmU.net
2月まで特に話題もなさそうだな

960 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 11:20:17 ID:O0FBMaMT.net
安い型の電動探してたらパナソニックのSW見つけたんだけどカゴが付いてなくてスタンドが片足スタンドなんだよね・・・
う〜ん。他にもっと性能良いので同じ価格帯ないですかね?

961 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 13:45:20.99 ID:54xp/zps.net
SXなら一万円アップで
カゴ付きリアキャリアWスタンド内装3段アシストモード3段階
SWは小径でタイヤが消耗し易いしSXの方が実質安い。

962 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 15:26:26 ID:O0FBMaMT.net
>>961
ありがとう。
エレベーターに乗すためにあんま幅を取らない20インチで探してたんだ。
そこを書くのの忘れてたのね。20インチならコスパ最強な感じですかね。

963 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 15:32:08 ID:VG5m8+Bl.net
>>962
それならこれがいいよ
https://www.bscycle.co.jp/items/e-bicycle/assistaUni/

964 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 17:00:12.98 ID:54xp/zps.net
>>962
アシスタファインミニなら税込み10万弱で
内装3段前かごリアキャリアWスタンドアシスト3段鍵付きだから
SXよりこれがいい

965 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 17:00:45.18 ID:54xp/zps.net
SXじゃなくてSWより
だった

966 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 18:47:10.87 ID:HlwK+cyy.net
>>962
SXの24インチならSWより全長で15mm長いだけですがきびしいですかね。
何とかなるなら >>961 さんの言う通り1万円差で実用性は上ですよ。

967 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 20:22:42.16 ID:RhbUf65G.net
駐輪所とかに止めるときにバッテリー用の鍵っているかな?
安全性の高いらしいパルミーU字ロックだけ買ったんだけど

968 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 22:55:28.39 ID:EBCg1jXM.net
https://www.kanaloco.jp/article/entry-167644.html

自転車バッテリー窃盗疑いで逮捕
社会 共同通信  2019年05月15日 12:55

 電動アシスト自転車のバッテリーを盗んだとして、警視庁目黒署は15日までに、窃盗の疑いで、古物商窪倉進也容疑者(41)=東京都渋谷区広尾=と、職業不詳沢本貴誉志容疑者(26)=同=を逮捕した。窪倉容疑者は「これまでに80件ほどやった」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は共謀して2月19日午前2時ごろ、東京都目黒区で、自宅近くに駐輪していた女性(44)の自転車のバッテリー(1万5千円相当)を盗んだ疑い。

 目黒署によると、沢本容疑者が見張っている間に窪倉容疑者がバッテリーを外し、インターネットで売却したとされる。2人は友人で、窪倉容疑者が犯行を持ちかけたという。

969 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 23:18:50.51 ID:0II1kq+Z.net
>>927
外側じゃなくて内側が肝心だから、「外して洗浄」してから「適切なグリスを温めて浸けて煮て浸透させる具合にする」のがベスト。
自転車じゃないけどモトクロスとかのレースの人はそうしてる。
普通にはチェーン用で浸透性があるスプレーとかでも行ける。

970 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 23:22:32.04 ID:D5m9uxFQ.net
鍵をかけてたら、あとは運だなあ。
サークルロックだけだが、いまんとこ無事だな。
ロードよか盗まれにくいと思うよ。重いし。

971 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 23:34:46.83 ID:0II1kq+Z.net
>>970
充電しないとダメだから意外に狙われにくいとかいうね。

972 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 00:19:39.77 ID:KCTuIWSC.net
>>967
気になるなら付けた方が精神衛生上いいぞ
バッテリーぶっこ抜きは盗難保険適用外だしね
俺もパナのちっさいU字ロック付けてる

973 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 11:27:22 ID:CIH3Yjj7.net
リアのロックとタイヤとバッテリーの取っ手にワイヤーロック繋げてるだけだな

974 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 14:02:23.05 ID:DMDac+NO.net
自転車に黒ペンキぶっかけるだけで盗難されなくなるよ

975 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 15:21:09.36 ID:vJVMa+ue.net
デザインして芸術的な色にした方がいいよ

976 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 18:01:46 ID:ITMK9r4y.net
そういえばバイクヘルメットの盗難よけに、ホルダーにかけた時に目立つ側に、転倒擦り傷のパテ埋めみたいな具合で油性ペイントペンを塗ってたりする。
以前のヘルメットでオフ車で転倒した時の「柄」そっくりにしたから当然だけど、ホンモノそっくりなのでバイク屋のおっさんも転倒したんですか?と聞いてきて、盗難防止のおまじないと言ったら拍子抜けしていた。

977 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 18:03:24 ID:ITMK9r4y.net
鍵は目立つ色の見た目太いのを複数が効くんじゃないかな?
手間というか時間を食うと怪しまれやすいから敬遠するとか。

978 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 18:24:18.06 ID:0xAi8RPM.net
バッテリーをどう防御するか

979 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 18:26:33.31 ID:0hAqKT67.net
バッテリーだけどうやって盗んでいくんだろう?

980 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 18:51:11.98 ID:0xAi8RPM.net
なんかガシガシぶっ叩いて壊して外すらしい
もしくはピッキング

981 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 19:10:28.94 ID:9ICZUu7m.net
フレーム切って、外に曲げればロックが外れそうな気がする

982 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 20:25:27 ID:LSFc4xoG.net
試乗でベロスターに乗ってきたけど思ったより固かった
高さ調整とかしてないせいもあるかもしれないけどコンフォートサドルなのに固さに驚いた

983 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 20:31:32 ID:NlWpTiQT.net
>>982
ママチャリ乗りすぎだろw
あんなのが硬いとか言ってるようじゃ無理だ

984 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 20:38:42 ID:Z9W5uQRc.net
>>982
ベロのサドルは馴れる

985 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 20:40:31 ID:DfVEpqaj.net
硬くないよ

986 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 20:48:47 ID:MlZkIpst.net
ケツがママチャリサドルに慣れすぎだから固く感じるんだろう。
1週間も乗れば慣れる。

987 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 20:57:58 ID:XXoRlLGp.net
サドルはちょっと硬いくらいが丁度いいなあ。
出張先でレンタルの電アシに乗ったりするけどサドルが柔くて疲れる。

988 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 20:59:14 ID:xEfg0sbp.net
YPJもECとTCだとサドルの固さというかコンフォート具合が全然違うんだよね

989 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 21:12:43 ID:9ICZUu7m.net
ロードバイクのサドルはパッド付パンツを履かないと痛いぐらいに固いけれど
サドルを高くして、ハンドル下げて乘るから、ペダルと併せて、三点分散荷重で
OKなんだよな

990 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 22:14:55 ID:ITMK9r4y.net
>>982
サドルの形状は体格との相性もあるけど、バネとスポンジでグニャグニャしてるのに慣れきってるせいで最初に固く感じるだけでしょ。

991 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 22:16:30.53 ID:ITMK9r4y.net
>>987
ブヨブヨしちゃうからね。

992 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 22:48:09.22 ID:VC2nzbef.net
ケツ痛い人はジャイアントの肉厚サドルがいいぞ。

山ほどコンフォート系ためしたけど、これだけがケツ痛くならなかった。

993 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 22:49:19.12 ID:lAW3X8S2.net
痔なんだよ

994 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 23:05:26.19 ID:WP7whcv9.net
純正のグリップ、ハンドル、ステム、サドル、ペダルなんて好きなのに即交換するパーツなんだし気にする必要無いよ

995 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 23:15:52.75 ID:OSxyhWHb.net
ベロスターも文句言ってればショック付の新型出すだろ

996 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 23:31:09.20 ID:CW5JUSLW.net
それハリアーだろ

997 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 23:33:43.17 ID:RbCdBgwu.net
トヨヤか

998 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 23:34:23.09 ID:voZAUOOl.net
そういう人が言ってるのは
ベロスターの金額でショック付きが欲しいと言ってるんだと思う
数万の差でも痛いレベル
無免許で自転車オートで走れるようにしろ
ガラパゴスガー

999 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 23:38:31.07 ID:ITMK9r4y.net
単にあの手のサドルに慣れてないから硬いと感じただけでしょ?

1000 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 23:40:06.84 ID:DfVEpqaj.net
電アシの右クランク外してもチェーンリングは外れないけど
どうしたら外せるんだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★