2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ママチャリ】軽快車総合スレ98【シティサイクル】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 13:53:38 ID:gjlznFCc.net
一般に、「ママチャリ」「シティサイクル」等と呼ばれる一般車全般の話題を扱います。
車種の選定やインプレ、日々のメンテナンスまで。

改造も専用スレがあります。
スポーツバイク、小径車、折り畳み自転車、電動アシスト自転車、子供乗せ自転車、
ファットは専用スレでどうぞ。

次スレは>>960-980辺りが立てて下さい

■前スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ97【シティサイクル】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1584179827/

2 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 13:56:13 ID:gjlznFCc.net
関連スレ
★ママチャリ シティ車限定タイヤ その2★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1539219005/

【悪魔の】ママチャリ改造スレPart65【チューンド】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1558016298/

【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 88台
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1586780588/

実用車 業務用自転車10台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1508502930/

空気入れスレッド ポンプヘッド33個目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1544106716/

【自転車】パンク修理ゴムノリ10個目【鮮度が命】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535888888/

メンテナンス Q and A 86
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1584629294/

【潤滑】ケミカル総合 65本目【洗浄】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1582839796/

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て69
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1587992645/

3 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 15:31:08 ID:tYg9jlCT.net
4 レッドインク(日本) [US][] 2020/05/06(水) 09:06:34.49 ID:LKNnJt400

2015のネイチャーのこれだろ


■石正麗(Shi Zhengli) 55歳女性 武漢ウイルス研究所 研究主任

彼女は2015年のNature Medicine誌において、「SARSコロナウイルスバックボーンと中国キクガシラコウモリの遺伝子操作により
人間のACE2受容体と結合できるハイブリッドコロナウイルスを設計した」と発表。

コロナウイルスには王冠のような突起があり、その突起が人間と結合すれば感染する仕組みだが、コウモリの中にいた元のコロナウイルスは人間とは結合できない種類。
しかし石正麗はそのコロナウイルスを改造し、人間への感染を可能にした新型コロナウイルスを開発。
その上で更に研究を進め、ヒトが新型コロナに対して免疫を持ちにくくするため、HIVウイルスとの遺伝子合成する研究も行っていた。
https://www.nature.com/articles/nm.3985


■新型コロナウイルスは「免疫細胞を無効化する」という研究結果

研究が進むにつれて、研究者たちは新型コロナウイルスの破壊的な能力を新たに発見しました。
上海の復旦大学ル・ル氏とニューヨーク血液センターのチャン・シボ氏の研究者チームによって、新型コロナウイルスが人の免疫細胞を殺すことを発見したのです。

この免疫破壊作用は、コロナウイルスの感染症である重症急性呼吸器症候群(SARS)にはなく、新型コロナウイルス特有のものであるとのこと。
研究の詳細は4月7日、「Cellular and Molecular Immunology」誌に掲載されました。
https://nazology.net/archives/56567

4 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 17:21:18 ID:4X8zVI/8.net
前スレでマルキンお勧めされた者だけど、自転車屋行ったら結局店頭にあったこれ4万になったは
https://tcss.vivahome.com/product/commodity/0000/10120106-100089/
まだ乗り慣れてないからか乗り心地はいまいちだし何より重い
ロードがどれだけ楽か再認識したw

5 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 21:08:40 ID:uTvJFsTC.net
前スレに話題に出てた引っ張りバネ一応貼っとくわ
RINDOW ホイール アライメント スタビライザー(Wheel Alignment)
ttp://rindowbikes.stores.jp/items/5a40ab4f428f2d75b4001605
>下パイプ径 28.6mm 〜 31.8mm が最も適正に装着できます。

6 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 21:17:54 ID:FD+wDKve.net
ママチャリが荷物や風で倒れないようにしたいなら、よくあるワイドタイプの頑丈な両立スタンドに交換したほうが効果あるんじゃないの。2000円くらいでしょ。
俺なら風の向きに自転車止めるか、構造物に立てかけるけど。

7 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 23:49:17 ID:HS4pt5V+.net
>>5
これ使ってるけど便利だよ
なにがって首がぐるんてならないだけで楽
倒れないようにとかじゃない

8 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 00:25:18.45 ID:At4KCK4K.net
前輪にチェーンロックでどこかに
縛り付けるのがよいと思うが・・・
Wロックにもなるしね。

9 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 00:28:47.03 ID:At4KCK4K.net
前輪とフレーム部分にチェーンをお巻き巻きにして
かけるのもアリかとw

10 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 00:49:10.26 ID:gzSBU+l3.net
後輪のタイヤ交換って前輪の何倍くらい大変ですか?工程たくさんないですか?
あと耐パンクタイヤのデメリットありますか?

11 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 01:22:41 ID:0CJWVAZ8.net
自転車購入して3キロくらい離れたとこに買い物行くの楽しいんだけど
自分の住んでるところが思いのほか坂が多くてああ電動自転車がほしい・・・と思うようになってしまった
えぐい坂があってやっぱり登り切れなくて降りて押すけど自転車押して坂上がるのって結構ツライ (T_T)

自転車買う前はその3キロを1時間近くかけて徒歩で往復してたのに

坂さえなければなあ

12 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 02:55:03 ID:8MxFISRJ.net
てすと

13 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 03:24:28 ID:n5t2pV4f.net
>>10
重い
普通のIRCタイヤ使え

14 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 03:31:53 ID:9i1wAITn.net
>>10
空気が入っていないので衝撃吸収性が低く乗り心地が悪い
衝撃がタイヤで吸収できずホイールとフォークにダメージが蓄積して
結局修理費がパンク修理よりも高く付くという最悪のもの

15 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 04:05:46 ID:Pbapvaib.net
>>11
ギア比いじってみたら?

16 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 06:10:06 ID:Z6S/c/sP.net
えぐい坂を迂回するルートがあればな
急がば回れってやつで

17 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 07:39:19 ID:XmT19Fte.net
なんのためにそんな面倒くさいことするの?
>>9

18 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 07:49:18 ID:NPWjjvgh.net
>>14
>>10をもう一度読み直してください……

19 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 09:00:13 ID:Gax2XcfD.net
アスペは8割読み飛ばしちゃうからねー(棒読み)

20 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 10:15:24 ID:sGI+3/WW.net
>>10
前輪は外して付けるだけ、後輪は正しい位置に入れブレーキの調整をし直す要素が加わる
対パンクのデメリットは重い、ノーマルの約1.5倍なので最低限の空気圧が管理できない人向け

21 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 10:37:51 ID:aAfBgirj.net
ノーパンクタイヤは何年前かに大流行して
ホムセンとかはノーパンクのほうが主流なくらい増えたけど
あっという間に衰退して見なくなったな

22 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 11:04:58 ID:R2MOh4e9.net
ホムセンとかでパンクしにくいタイヤの宣伝で実物カットしたの見て触るとほえ〜ってなるよね、こんな感じの
https://blog-imgs-92.fc2.com/e/s/c/escaper3rx3air/1468995129.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/b7/Kevlarreifen.jpg/400px-Kevlarreifen.jpg

23 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 12:14:33 ID:K3pYXC9Q.net
耐パンクとノーパンクの区別がs付いてない人多過ぎ問題

24 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 13:29:32.18 ID:s0ZsOmkL.net
毎日のように使っててもパンクなんか10年は見てないな
空気圧か劣化してるのに交換しない人くらい
タイヤは距離走ってなくても保管状態で劣化するから
こういうの出るの待つしかない
https://i.imgur.com/eD5Fhho.jpg

25 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 16:13:08 ID:9i1wAITn.net
>>18
おお、読み間違えとはお恥ずかしい。
ただ言い訳をさせてもらえば耐パンクタイヤ=耐パンクシート、チューブガードまたはバンクガード付きのタイヤということなら
各社いろいろなモデルで展開しているのでタイヤによって話がぜんぜん違うためなんとも言えないですね
スポーツ用の比較的軽量でよく走るのもあれば、ホムセンの重量級で走りも悪いのもあるし
まあ値段なりかな

26 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 16:51:33 ID:IK7FsF//.net
TB1に乗った印象

・スピードはママチャリより少しだけ速い
・7段でもママチャリの3段とほど同じ。もっと重いと思ってた。
・跨ぎにくい
・前傾姿勢で思ったより疲れる

これならシルバを買うべきだったかな。結論から言うとママチャリが一番。

27 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 16:53:09 ID:ZQaiaqZp.net
前傾姿勢は普段してないならその為の筋肉が無いのでつらいが
ママチャリの方が長距離はきつい、長距離を楽に移動するための姿勢

28 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 16:57:11 ID:sGI+3/WW.net
姿勢は慣れだよ、普段乗ってればすぐに前傾も気にならなくなる

29 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 16:59:38 ID:OEv6//Qe.net
>>24
それのブリヂストン展示車見たことあるど、市販化される気配ないな

30 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 17:24:07 ID:6mDkGB9p.net
工業団地へ通勤しているとパンクは年に複数回が当たり前、金属切削くずを拾うため。

31 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 17:29:02.67 ID:aAfBgirj.net
工場地帯は鉄屑でサイドカットもあるから厄介だわな

32 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 18:01:32.61 ID:X8b0UW7B.net
>>29
このタイヤの性能の問題以上の別の問題がありそうだ

33 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 18:45:34 ID:F5/aJx/C.net
>>26
買う予定なんだけど、スピードも長距離も求めて無いからこれでいいかな

34 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 18:53:48 ID:CTq4mIG8.net
一回パンク修理して、パッチから空気漏れがあったので、その上に
パッチを張ったのですが、また空気漏れが起きた。
もしかして全部はがして最初からやり直しですか?

35 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 18:58:45 ID:vmlTjngR.net
>>34
Exactly

36 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 19:09:58 ID:aAfBgirj.net
>>34
諦めてチューブ買うべき(´・ω・`)

37 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 19:13:05 ID:HqXYaXC7.net
>>34
その貼った部分がまた空気漏れてるの?まずそんな事ないけど
貼り方は知ってるの?

38 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 19:48:17.77 ID:8p6MlR95.net
正直なところパンク修理するよりチューブ交換したほうが早いし確実だと思うが俺だけか

39 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 19:53:49.61 ID:IvFDh6pg.net
自分でやる場合はそうだね
車輪着脱の工賃がゼロだから

40 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 19:56:44.69 ID:IvFDh6pg.net
業務でやる場合でも、水調べの手間を考えると結構微妙なとこではありそうだよね

41 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 20:40:43 ID:zEi095HW.net
パンクの原因を取り除いてないから同じ所にパンクが続くやつじゃないの

42 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 20:48:47.09 ID:eQGrE2BQ.net
ママチャリ後輪だと車輪脱着が面倒なので、無条件にチューブ交換しようとは思わないな

43 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 21:38:18.64 ID:CTq4mIG8.net
後輪脱着が楽なのは何の種類ですか?

44 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 21:58:09.10 ID:6mDkGB9p.net
基本、通勤用自転車だから朝発見したパンクは致命的。なのでノーパンク加工してある。
それも一番重量が重いヤツ。もとよりママチャリの重量を気にしない自分にとっては
全然苦にならない。

45 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 22:00:11 ID:2D6udD6o.net
ママチャ

46 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/09(土) 22:12:07.59 ID:eQGrE2BQ.net
>>44
2km程度なら同意できるが10kmは嫌だな
>>43
クイックリリースやスルーアクスルの車輪を使える車両

パンク修理はパッチは凹凸の無い場所の方が良く貼り付くと思いませんか?

パッチの縁から空気が漏れていれば作業不良だが
貼ったパッチに穴が開いているなら、穴を開けた異物を除去しそびれて、タイヤに残っている可能性が高まる

47 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 00:58:52 ID:yg2lMZkQ.net
>>30
タイヤの数十センチ前の空中に磁石を設置しておけばパンクが防げそうだ

>>44
走行中に気が付くパンクしか経験がない
単に鈍感で帰宅時にパンクに気が付かなかったか、いたずらされたんでしょ?
前者なら降りたとき確認すればいいだけだ

48 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 01:23:04.89 ID:RENrfrFD.net
>>11
坂道自転車押すのは坂道の度合いや距離にもよると思うけど
車体が軽いと少しはマシになるかも
あと3キロを1時間近くかけて徒歩で往復って歩くの遅くないか

49 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 01:27:09.24 ID:N6gmXGte.net
>>47
車のタイヤのケーシングの極細ワイヤーを拾うと
めっちゃスローパンクとかあるんだけれど
経験無いか、羨ましい。

50 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 06:13:47 ID:ct8sOBJy.net
ブリヂストン ロングティーン スタンダード
スポークが鉄て
弥生時代かよ

鉄「お前らは腐ったミカンじゃない
腐った鉄だ
もとい錆びたスポークだ

完全に欠陥商品だねこれ

51 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 09:35:19 ID:hYwlB2Gq.net
走行中に空気が抜けて気が付かないハズはない。帰る道で小さな鉄くず拾って朝までかけて
完全に抜けるパターン。父親が元気だったころは彼の自転車借りて通勤してたんだけど
今は自分の自転車しかない。自転車で15分の道のりは歩くと1時間かかる。一回でめげた。

52 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 09:45:00 ID:+W7xTb+x.net
>>50
キモい上に無知無教養

ステンレススポークの方が引っ張り強度が低く、首の破断が多い
安いだけではなく、メーカーのクレーム対策も兼ねてる
嫌ならステンレススポークに組み替えれば良いだろ

53 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 10:21:01.20 ID:N6gmXGte.net
ロードとかのクイックで車輪外れる車種なら
異物除去とチューブ交換で15分あれば済むだろうから
それ位余裕持って通勤すれば、遅刻は回避可能

年1回とかで15分程度の遅刻なら
連絡入れておいた上で問題にする会社なんてあるのか?

弊社なら、遅れる旨の連絡を入れたら
急いで事故らないように。位の対応

54 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 12:49:51.70 ID:hYwlB2Gq.net
ロード持ってたこともあるからチューブ交換が簡単なことは経験済み。
その点、ママチャリはねえ。
ノーパンクタイヤ最高!! まっ平らな街に住んでると重さなんぞはどうでもいい。

55 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 12:51:18.54 ID:Z4sX1Pg2.net
リムやスポークを新品みたいにぴかぴかにするにはどうしたらいいですか?

56 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 12:58:24.08 ID:m40hivWs.net
耐パンクタイヤって普通のタイヤより乗りごこち悪くないですか?
なんかパンクしてないのに走行中にタイヤがずれる感覚がある。
仕方ないですか?

57 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 13:04:01.95 ID:b5sqGXi1.net
>>56
どこのメーカーのなんというタイヤ?

58 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 15:41:33.50 ID:PT7Hv5WK.net
>>55
ダイヤの粉入り研磨剤を布に染み込ませてゴシゴシ磨く

59 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 16:36:50 ID:tFqj0dHS.net
>>55
鉄スポーク、アルミリム、鉄リムは研磨するとすぐ錆びて死ぬから注意だね。
俺は洗剤で水洗い(ブレーキ面に汚れある場合はそこだけ焦げ落としスポンジ使う)→乾燥→スポークは油雑巾で拭いてるよ。
既に錆びてるのを新品みたくするには新品交換が早いと思うよ。
ステンレスならピカールと布でゴシゴシOK、最後にブレーキ面を脱脂して完了だね。

60 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 16:51:50.43 ID:1ljjJC67.net
スポークは銀色の塗料塗っとけ

61 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 17:22:18 ID:1FOJ7HFb.net
>>33
それならシテイサイクルが一番

62 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 19:09:43 ID:zud9lVQF.net
カニ目BBの右ワンが回らん・・・

63 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 19:35:41 ID:hYwlB2Gq.net
>>50
先々代、10年前から今の自転車まで鉄スポークだよ。2代前のママチャリ、ブリだったけど
ハブダイナモのフロントホイールだけ生かしといて、ヨメさんの自転車のリムダイナモホイールと
交換、10年たっても現役バリバリで走ってる。スポークピカピカじゃないけど、特に錆びてはいない
10年持てばいいんじゃね。

64 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 19:47:41 ID:ySLOHF+Q.net
>>55
丁寧にクレンザーで磨く、時間短縮ならホーザンのラバー砥石
リムは研磨しても錆びないので大丈夫

65 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 20:08:10 ID:/DD9VXls.net
ママチャリの鉄スポークには防錆効果のある亜鉛メッキ塗料が塗ってあるだろ。
鍵のカンヌキが当たったりして塗料が剥げた部分が錆びるわけだから、錆を落として同じのを塗り直せばいいのでは。

66 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 20:44:58 ID:N6gmXGte.net
メッキ塗料って何だろう?
槽に浸けてメッキしていると思うが
生産工程でスポークに塗装吹いていたとしたら非効率的じゃね?

溶融亜鉛メッキが強過ぎる
https://marcomfg.co.jp/marco_service/

67 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 21:13:39 ID:zud9lVQF.net
鉄スポークは1年くらいで錆びる物から5年以上は大丈夫な物までピンキリ

68 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 21:24:55 ID:/DD9VXls.net
ママチャリの安物の部品なんかにコストと手間のかかる本物のメッキなんかせんよ。
スポークに塗るメッキ塗料も知らんのに、さも事情通のふりして書き込んでんのかね。

69 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 21:50:33 ID:98UyhfFi.net
そうそう、ジンク塗料と呼ばれる疑似亜鉛メッキできる塗料がある

70 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 22:14:41.13 ID:jU8uOisn.net
後輪が乗っていると、空気入れの部分が盛り上がっており、一回転ごとに
凹凸を感じるのですが。
直す方法ありますか?

71 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 22:27:32.63 ID:98UyhfFi.net
タイヤ接地面がコブのように膨らんでいるなら中のコードが切れている
近いうちに破裂するから要交換
周辺か全体的に盛り上がっているなら、チューブがキレイに収まってない
一度タイヤを外して、改めてセットする

72 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 23:29:11 ID:N6gmXGte.net
>>68
https://kikakurui.com/d9/D9420-2010-01.html

6
めっき 電気亜鉛めっきを施したものは,JIS H 8610 に規定する表 1 の 2 級以上とする。
ただし,かど部及びねじ部はこの限りでない。

電気亜鉛めっき、って塗装でできるんだw

73 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 23:39:28 ID:N6gmXGte.net
電気亜鉛メッキじゃ無いとしても
ドブ漬けとか言われる溶融亜鉛メッキだと思うがな

74 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 23:42:55 ID:5o+XKSZu.net
>>72
検索するならついでに亜鉛塗料も調べればバカ晒さず済んだのにw

75 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 23:47:22 ID:5o+XKSZu.net
ほら、ダメ押ししちゃうよ!w

https://www.roval.co.jp/features/origin.html

こういう商品が他にも色々あるのね

76 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 23:49:03 ID:N6gmXGte.net
亜鉛メッキの塗料は補修用じゃね?

77 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 23:50:41 ID:5o+XKSZu.net
無知がバレたんだから、今更決めつけるなよ、知らなかった癖にw

78 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 23:55:42 ID:YCWK0CEu.net
家で安価に硬質黒色クロムめっきしたい・・・

79 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/10(日) 23:56:54 ID:N6gmXGte.net
ショップ仕入れ価格で36本300円とかのスポークに吹き付けて使う程
常温亜鉛メッキって安くないだろ。
amazonの末端価格でだが、5Lで10000円とかだぞ。

80 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 00:30:47 ID:Q6XoBIat.net
なんでスプレー吹きと決めつけるのかね?
わざわざ貼ってやったリンクでも缶売りを宣伝してるだろ?
しかもアマゾンの価格で業者も買ってるとか、お前なんにも知らないなw

81 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 00:50:13 ID:12r1UO86.net
亜鉛塗料で知ったかぶりしてる奴いるけど
こんなもんスポークに塗ってる訳ねえだろ
https://i.imgur.com/BlOI4zH.jpg

82 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 01:04:12 ID:Q6XoBIat.net
何故塗ってる訳がないと断言出来るのかね?

83 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 01:10:29.21 ID:12r1UO86.net
まずは罵倒した相手に謝った方がいい
それからだ

84 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 01:12:32.40 ID:Hn1lks1f.net
塗膜が弱く、普段動かしたり触れにくい場所に使うからである

85 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 01:21:32.49 ID:zvj99ZgM.net
>>80
生産現場で刷毛塗りだと36本300円のスポークで人件費出ないよね。

大量生産で塗料を塗るのに
吹き付け以外のどんな塗布方法を想定しているのでしょう?

86 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 01:32:04.70 ID:Q6XoBIat.net
>>83
そんな逃げ、要らないんで

>>84
スポークは普段触れないし、可動部分でもないよ?

>>85
塗料にドブ漬けすればいい
そんな事も思いつかないのか?

87 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 01:47:24 ID:zvj99ZgM.net
高額な塗料の塗布方法として、採算の取れそうな想像の範囲にはドブ漬けは無かった。

ドブ漬けなら、
電気亜鉛メッキや溶融亜鉛メッキの方が初期投資は大きいがランニングコスト安いやろ。

漕に入らない大型の物の防錆
槽に入る大きさだが再び槽に入れる為に手間が掛かる物、使用中で分解できない物の防錆
には有効な手段だとは思う

88 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 02:21:48.23 ID:Q6XoBIat.net
キミに説明されるまでもなく、そんな事知ってるよw

89 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 04:41:20 ID:zvj99ZgM.net
推定で>>68か>>69のどちらかが
http://imgur.com/7DcEQAA.jpg
右の自転車で亜鉛メッキ塗装云々って言ってたっけ

90 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 06:31:24 ID:mJHSog00.net
>>70
タイヤを片側外して中のチューブがバルブ付近に寄って折りたたまれていないか確認
高確率でその状態なので、一度チューブを外してセットし直す(パンク修理と同様に車輪を外さずに作業できる)

91 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 18:37:27 ID:socnd/FK.net
後ろの泥除けがサドルの下で折れました。

交換しようと調べたのですが、Amazonや楽天で見てもシティサイクルの交換用の泥除けは商品も情報も少ないので、自前でできるか確証が持てません。
修理に出すにも、引っ越ししたので購入店が遠く預けることになると辛いです。

できれば自前で交換できれば良いのですが、なにかアドバイス頂けるでしょうか?

車種はブリヂストンのノルコグSL(NS73T4)です。

92 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 18:42:46 ID:UcPGbtm+.net
近所にサイクルベースあさひはない?
俺が通ってるとこは車種が分かれば型番調べて補修部品のとりよせやってくれたよ。
ただ、店舗ごとに接客にばらつきがあるのか、あさひと聞くだけでこき下ろす人もいる。

93 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 19:26:41.87 ID:c9mBDzUe.net
泥除けやチェーンケースは取り付け穴の位置が車体によってまちまちなので、交換するなら純正品の取り寄せが無難>>92

だが、ナットを摘んだ指を突っ込む程度の隙間がタイヤと泥除けの間に無い場合は、車輪を外さずに泥除けを装着するのが難しい
後輪の着脱にはレンチが要るし、再取付け時にはチェーン引きや内装3段ベルクランクの再調整が要る
その辺りの道具や知識が無いなら、交換まで全て店に任せてしまうのが無難
引っ越ししてきた旨を伝えれば、個人店でも露骨に嫌がらせされることはないと思うが

94 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 21:24:23 ID:mJHSog00.net
>>91
タチの空気を抜き一時的に外して隙間を作って作業する、基本的に後輪の着脱は不要だが外せば作業性は上がる(手間は増えるが)
BSの自転車を扱わない店は珍しいのでどこでも純正品は注文可能だが、部品だけの取り寄せを嫌がる店もある(ノルコグ自体生産してないので代替品が確実に付くか分からないとか何とかいわれる)

95 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 21:59:30 ID:klXFWaGE.net
FH-S027のコギアをFHIM37のギア交換可能のやつに移植成功しましたw
まあー、最も大変だったのがスプロケ部分分解する事ですね〜
チャリに組まれてる方は固定されてるので逆ネジ部分外すのは簡単だったがハブ単体のはどっかに針金で固定して力のかかりにくいマイナスドライバーで…
外せりゃあとはプラモより簡単にポン付けでしたがね

とにかく道具もなきゃこんなイカれた事は普通しませんわなw

あとは素人調整の玉押しが経年劣化で緩むのが怖いな〜
14Tから16Tにしたけど軽くなったとも思えんな、気持ち軽いかも…ま、これで年間5000km乗りまくってるので2年チェーンも交換せずいけるな
2年毎にギアとチェーン新調で常に快適!5年前にやりたかったわ今までホイール3個も変えて無駄金と手間がすごい

96 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 22:32:06 ID:cWDsGOfG.net
>>87
KUREの耐熱ペイントコート シルバー
でいいんじゃね?
安いしねw

97 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 22:44:26 ID:zvj99ZgM.net
>>96
何の話?
スチールのスポークの製造時に施される防錆用の亜鉛メッキが
常温亜鉛メッキと言われる亜鉛含有量の多い塗料を塗布していると言う
>>65
へのレスですよ。

98 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 23:01:54 ID:GuFNRx0o.net
こぶが出来ないようにもみもみするんだぞw

99 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 23:13:28 ID:+8L10ScL.net
>>95
玉押しの緩みはレンチ2本使ってバッチリ締め合わせてあるならそんなに心配要らないよ。

100 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/11(月) 23:27:55 ID:zvj99ZgM.net
>>95
おめでとう。
交換できない厨が発生していたのが懐かしいよ。
俺もあのハブは一時期購入を検討したけれど
結局中華の小ギヤ交換可能なシングルスピードコースターブレーキハブを買った。
組めばリアのブレーキケーブルが減って、更にメンテナンスフリーになるのと
初コースターブレーキなので楽しみなのですが
組み込むのに良い車両が無いので、ベース車両の出物待ち中。

101 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 00:25:29.45 ID:zrAneppX.net
FH-S027でギア交換できるのは勿論バンドブレーキそのまま使えたのが非常にラッキーでした
ローラーブレーキ新調&ホイール組みしないと普通はこれにできませんでしたから
とにかく日本は先進国のくせにマイナー品の品ぞろえが悪すぎ
チャリに限らず自分のマイナー趣味指向もあって海外通販ばっかり最近は荷物が届かず大変だ…

102 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 01:02:26 ID:s5egWixp.net
前スレのカゴに荷物載せたら転倒の件
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/207103/car/2242503/9838740/parts.aspx
フロントブレーキをロックしておく
と言うのも良さそう

103 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 01:55:03 ID:AYCENs+r.net
ヨシガイがストッパー付きのレバー出してるね。

104 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 01:56:00 ID:9BBAEOfh.net
握った状態でロックできるブレーキレバーもある
Sturmey-Archer | BLS81-P
http://www.sturmey-archer.com/en/products/detail/bls81-p

https://www.alphabent.com/brake-levers/pbw/pair-locking-parking-button-v-linear-long-pull-leverage

日本でもどっかが作ってたりしないかな

105 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 01:57:16 ID:9BBAEOfh.net
>>103
TECH-77か

DIA-COMPE|ピストセット、キャリパーブレーキ|株式会社ヨシガイ
https://www.diacompe.co.jp/parts

106 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 08:06:01 ID:yOezIpZJ.net
>>102
これ、ロードだとちょくちょくいるよ
ブレーキかかると傾斜があっても立て掛けておけるから凄く便利
100均のゴム紐とストッパーで作るのが定番

107 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 19:05:08 ID:fIlvqt49.net
耐パンクタイヤでもパンクするんですねぇ。
アナが大きかったのでパンク修理してもまた空気漏れが発生した。
仕方なくチューブ交換。

108 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 19:13:47 ID:jeYw2G9s.net
ノーパンクタイヤじゃないんだから
パンクぐらいするでしょ

109 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 19:20:12 ID:OniIpbc5.net
滅多にしないけどね、するときは殆ど自爆だし異物には相当強い
パッチで塞げないくらい大きな穴も珍しいし、普通ではない感じだけど

110 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 20:15:49.40 ID:VZpvyDkY.net
これまじなの?

世界で日本のママチャリが大人気 国際語にもなる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589254482/

111 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 20:32:09.52 ID:K9+5MpAU.net
耐パンクタイヤは釘とか金属片に強いだけで普通のタイヤと同じだろ
リム打ち、チューブのかみ込みで普通にパンクする
次は肉厚チューブも一緒に買うしかないな
転がり悪くて乗り心地も悪いけど

112 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 20:34:34.26 ID:jeYw2G9s.net
起源を主張するニダ <丶`∀´>ノ

113 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 21:04:20 ID:oT4ygxhp.net
ググったら 耐パンクタイヤって色々仕込んだのもあるのね。。。

114 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 22:16:45 ID:OniIpbc5.net
>>111
サイドの厚みがありリム打ちには通常より強い、要するにつぶれにくい
チューブの噛み込みはとても単純な整備不良であってタイヤの質とは関係ない

耐パンクタイヤにも種類があるが、基本的に空気の少な過ぎる為起こる揉まれや折り目パンク以外には耐性がある

115 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 22:37:47 ID:K9+5MpAU.net
>>114
リム打ちに強いというのは種類によるみたいだけどね
一般的にはパンクガード層を補強したタイヤを耐パンクタイヤというらしい

116 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 22:51:40.62 ID:2Umlm39Y.net
ママチャリが好き杉て
今3台持ちだおw
車と違って維持費が
かからんのが素晴らしいね!

117 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 22:57:42.54 ID:s5egWixp.net
家族の物など管理下にあるのが3台なら解るが
人間一人でママチャリが3台は変態ですね。

まぁ、自分も人の事は言えない訳ですが。

118 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/12(火) 23:14:14 ID:s5egWixp.net
空気入れのメンテナンスを極力避けたければ、

信頼性の獲得に汎用性も加味して米式バルブのチューブに交換

予算が潤沢なら
パンク修理が貴重な収入源になっている自転車屋に干された感のある
中野のエアハブ車輪に交換かエアハブ付き車両の購入

予算の潤沢な電動アシストママチャリユーザーにこそ、汎用品をポン付けできるので、
オプションでエアハブと
フルカバーチェーンケースの選択肢が欲しい

119 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 08:14:09 ID:c1rEKlCa.net
>>115
特に宣伝してなくても耐パンクタイヤ全般がリム打ちに強いよ、程度の差があるだけ
これは実際に外してサイドの強さや凹み難さを比べると分かる、刃物で輪切りにしても分かる

ただ自分では重いから使わないし人にも勧めない、タイヤ1本で1?弱の重量は正直軽いのを知ってると耐えがたい

120 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 11:10:14 ID:mo7IlgJr.net
まだ大丈夫だろう(´・ω・`)
https://i.imgur.com/cf5pHLw.jpg

121 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 11:16:11 ID:rBUPhCze.net
★ママチャリ シティ車限定タイヤ その2★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1539219005/

122 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 11:43:06 ID:PQnWHKz2.net
>>120
交換用タイヤの用意はしておけ、と。

コレならマシだが、ケーシングの糸が複数切れて一部が膨らんで崩壊寸前のタイヤで走っていたクロスバイクにであった時には、
流石に声を掛けた。
本人も認識していたが、自分でできない人らしく、店に行く暇が取れない的な事を言ってたわ

123 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 12:56:25 ID:SdWkooup.net
そんなやつがクロスに乗っちゃいけない気がする…
ママチャリと違って共締めもそんなにないだろうし、
タイヤ交換くらいできるようになっとこうよ。

124 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 13:21:58 ID:PQnWHKz2.net
>>123
歩道走行民だったから、良く走るママチャリ的な認識の人だったのではないかと

125 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 13:44:39.75 ID:w6K5XPOw.net
>>120
靴修理用のゴムを定期的に塗ってたらずっと使える

126 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 17:05:40 ID:c1rEKlCa.net
>>120
裏からタイヤブート当てとけばしばらくはOK
何も手当しないとだんだん広がるし、その過程で運悪くというか順当に尖ったもの踏んでパンクやね

127 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 19:30:17 ID:+W49NvrX.net
不安を抱えながら走るくらいなら早々に交換したほうが結局得だよね

128 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 19:52:25 ID:o5Aipmg8.net
>>122
ロードだけど最近は膨らんでパンクするまでタイヤ使ってるは
ちょっと汚いけどこんな感じ
https://i.imgur.com/Ehkuegd.jpg

んで下のひび割れ多いのが今リアに使ってるタイヤ

129 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 20:38:52 ID:cM+GiyMa.net
>>110
この手の文化論は疑ったほうがよい。ネタ切れのときにこんな記事がみられる。
若い女性の間で将棋が流行っている、例えに将棋としたがなんでもいい、お菓子でも飲み物でもヨガでもアプリでも。
この手の話は統計的な数字が出てこない、昨年比で何%増加して何万人増えたとか、全部主観だからだ。

130 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 20:49:50 ID:cM+GiyMa.net
>>123
どうせチェーンしゃりしゃり音させてるような人でしょ、放っておこうよ。

131 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 21:07:11 ID:c1rEKlCa.net
なぜわざわざ汚い画像を挙げるのかよくわからんな、こりゃひどいとか言ってほしいのかね?

132 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 21:27:06.35 ID:r6/iThxe.net
人生、自転車で走れる距離なんてたかが知れてんだから
まともなタイヤ履いて気持ちよく走んなよ、走れるうちにさ…

133 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 21:47:28.37 ID:PQnWHKz2.net
>>128
SPD-SLのペダルにWH-R500のホイール、標準でカートリッジシューのブレーキキャリパーなら105か、それ以上か

整備も行き届いている感も無いし、下駄だとしても、何だかなぁ。

134 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/13(水) 22:18:30.67 ID:XHpIcJhc.net
デミングSR078使用している人はいないか
デミングLLを耐パンクタイヤにしたモデルみたいだがどうなんだろう
重量はわからないが700g以上あって重いのだろうけど

135 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 00:13:53 ID:83i/pn+1.net
おすすめのシティサイクルを教えてください

136 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 02:15:44 ID:Fj2q8Kvb.net
>>135
何を重視するかでお勧めポイントが違う

137 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 07:49:33 ID:qk/MO4bq.net
>>135
マルキン号

138 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 08:15:11 ID:PkaUJDHk.net
丸石のプルエイムって26インチと27インチどっちかわかる?
おそらく27インチなんだろうけどホームページには26とも書いてある
それとスポークはアルミ、ステンレスどちらかわかるかな?

139 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 08:18:21 ID:PkaUJDHk.net
丸石のプルエイムに近い車種って他にあります?
これはかなり気に入ったんだけど外装6段がどうしてもダメで
インター3かシングルギアがあれば即買おうと思ってる

140 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 08:37:35 ID:vh0CMBzZ.net
パンクしないタイヤは暑さで溶けそうで怖い

141 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(木) 08:43:52.00 ID:vh0CMBzZ.net
>>119
バイクとか車ならエンジンパワーでゴリ押しできるけど自転車はアシスト付きでも重く感じる

142 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(木) 08:53:29.32 ID:xQGuH8ef.net
アシスト車でタイヤが重く感じるのはさすがに非力すぎるだろ

143 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 08:58:56 ID:APCYHDV7.net
剛脚すぎてアシストが追いつかない

144 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 09:31:07 ID:xQGuH8ef.net
それはタイヤの問題じゃないし、>自転車はアシスト付「でも」重く感じる、も間違い
>自転車はアシスト付「だから」重く感じるだな

ぶっちゃけパワーでごり押しできてないわけだが

145 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:20:42 ID:9fduWSa0.net
外装の変速機は10年くらい前と比べてチェーンが外れにくくなってたりしますか?
内装で3段より多い物が望ましがったのですが身近では見当たらず外装にするか検討しています。

146 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:35:00 ID:sbEvxp5y.net
外装のチェーン外れはメンテ不足やハンガー曲がりが原因
無頓着なアホは内装変速すら勿体無い

147 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(木) 11:47:27.06 ID:pn8aFEBc.net
>>145
外に雨ざらし丸2年外装6段変速結構長い距離乗ったけど外れる気配はまったくなかったよ
外れるのは変速なしなんじゃないかな?

148 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(木) 11:51:13.68 ID:a9q+GsCt.net
今の外装6段はチェーンリングを挟む様にチェーンガードが付いてるから外れないぜ

149 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:09:31 ID:Z20WVCRM.net
チェーンの外れ難さは10年前の物でも調整さえちゃんとしていれば
普通の使用の範疇であればまず外れないレベルだからなぁ

150 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:08:56 ID:Lt5TdhHZ.net
丸石のシャフトドライブの自転車
>>135

151 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:03:49 ID:xQGuH8ef.net
>>145
外装変速のチェーン落ちは、チェーンが相当伸びてる、RDのバネが相当へたってる、チェーンの暴れ(高速で段差に突っ込んでる)等などの複合が原因
したがって整備をちゃんとしていれば落ちない、多少整備が甘くても丁寧に使ってれば落ちない

逆に言えば整備しないで使い方も悪ければ落ちる可能性は上がるけど、それは仕方ないでしょ

152 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:11:29 ID:Z20WVCRM.net
>>151
チェーン落ちの原因は、ワイヤーの伸びとディレイラーの調整不良とハンガー変形がほとんど

153 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 14:18:26 ID:xQGuH8ef.net
>>152
>ワイヤーの伸びとディレイラーの調整不良とハンガー変形がほとんど

これを直さないのが整備をちゃんとしてないということ、ついでにワイヤーの伸びは落ちとは関係ない
RDの可動範囲の限界を決めるH/Lボルトの調整が正しければ、ワイヤーがどうあれ一定範囲以上動かない、これ基本ね

154 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(木) 14:24:48.25 ID:Z20WVCRM.net
>>153
ワイヤーが伸びるとディレイラーの調整不良と同じ状態になる
というか、ディレイラーの調整不良はたいていワイヤーの伸びによるもの

155 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(木) 14:29:28.16 ID:xQGuH8ef.net
>>154
別要素を混同してる、ワイヤーの伸びによる悪影響は変速の不良にとどまる
RDのH/Lボルトの調整ミスによる悪影響は軽度なら変速不良、重度なら加えてチェーン落ちにつながる

君がワイヤーが伸びただけでチェーン落ちしたなら、そもそも前提のボルト調整にも失敗してる(二重ミス)

156 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(木) 14:32:43.40 ID:Z20WVCRM.net
>>155
ちゃんとボルト調整をすればそうだけど、ママチャリのは新車時は
ワイヤーの張りで落ちないだけで実際はズレてるよね

157 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 15:09:57 ID:KJzX/8ar.net
そういや厨房だった頃に購入店でタイヤ交換した時にバック広げ機使われた痕跡があったわ
少し前に自分でタイヤ交換しようとナット取った瞬間フレーム大開帳
しかもナットがネジに噛まないほどに広げられて抑えてもらわないと締めれなくなってた
J○Yの整備士お前のせいだよ
タイヤ交換でバック広げ機を使ってる整備士がおる自転車屋は信用できん
気持ち悪いから次のタイヤ交換の時には廃車にするわ

皆もタイヤ交換やパンク修理が面倒くさくてお金を払ってやってもらう時には信用できるお店でね
やられたらどうしようもないんや...

158 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:18:19 ID:Ce9AUSr5.net
>>139
丸石 ハーフマイラーベルト

ブリジストン マークローザ3s

159 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(木) 20:10:42.15 ID:meVqQQu0.net
>>135
>おすすめのシティサイクルを教えてください

アサヒサイクル

160 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(木) 20:55:52.84 ID:a+NJ9gWV.net
シティハンター

161 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(木) 21:06:55.81 ID:xQGuH8ef.net
>>135
実際に自転車を持ち上げて比べた中から軽く感じるもの
あとはその中で好きな見た目と色を選び、財布と相談なので他人にはわからん

162 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/14(木) 23:42:09.12 ID:SYfVqcSZ.net
やっぱり,ママチャリでも
アルミフレーム
F:Wピポッド&R:ローラーブレーキ
アンチラストチェーン
両立スタンド
だけは譲れない!!

163 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 00:52:24 ID:zDaDaKPM.net
 ∧_∧
(´・ω・) 知らんがな
ノ^ yヽ
ヽ_ノ==|ノ
 / ||
"""~""""""~"""~"""~"
知らざること山のごとし

164 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 09:24:11.83 ID:q8RmkoyB.net
ママチャリは軽さより乗り味重視だからアルミフレームは要らないな
カバー付けるからチェーンの防錆もいいや

165 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 09:40:42 ID:SBVJ5JnC.net
フルカバーならアンチラストじゃなくてイズミのチェーンで
メンテナンス性重視でハーフカバーならアンチラストチェーンで

ママチャリを買うなら俺は小ギヤ交換で自分に合わせた内装変速1択

ただ、外装変速の物を入手した時の為に
一応ローラーブレーキ用7sカセットハブFH-IM20の36Hは確保してある。

166 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 11:18:47 ID:exz81O8R.net
自分が求める条件を満たした自転車は概ね4万くらいになる。いつも至れり尽くせりで
「いい自転車買ったなあ」と満足至極。サドルはそれまで乗ってたスポーツタイプに
前かごはデイパックを横に収納できる巨大なものに取り換える程度のことはやる。

167 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 12:54:01 ID:/m1aFAGE.net
サーボブレーキのドラム外したいときどうしたらいいか分かる?
穴が小さくてユニバーサルホルダーが入らん

168 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 13:09:47 ID:zDaDaKPM.net
>>167
俺は買った
全長40cm弱の安心感は別格

C-349 ドラム抜き 【HOZAN】 ホーザン株式会社
ttps://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/brake/C-349.html

169 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 13:18:55 ID:exz81O8R.net
バンドブレーキをサーボブレーキに交換した際は職場にある巨大なパイプレンチ借りてきて
やってたね。工場勤めは何かと便利。

170 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 13:32:38 ID:EZmwTURF.net
自転車屋のおっさんはドライバーで回して外した!

171 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 14:17:29.58 ID:gr074Anz.net
>>167
ホルダーのピン抜ける?(俺のはイモネジで留まってた)
抜けたら抜いて適当な太さ長さのクロモリボルト&ナットを入れるとか。
テーパーリーマーかなんかで穴を拡大って手もあるけどスペースや材質的に大変かも。

172 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 17:40:11 ID:SBVJ5JnC.net
>>167
破壊して構わなければドラムをサンダーで切って角や叩く場所を作ってぶっ叩く

173 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 18:44:36.62 ID:/m1aFAGE.net
>>168
バンドよりもドラムの穴小さいと思うけど使える?

>>169
巨大パイプレンチ高いなあ

>>170
穴にドライバー差して石頭で叩くとか?折れそうw

>>171
よくわからんけど抜けなかった
穴広げるのは試してみます

>>172
面白そうだけど結局外れなかったら取り返しのつかないことになるなw

バンドブレーキ手元にあるんだけどドラムそのままで新品のサーボをつけるでもいいのかな

174 :173:2020/05/15(金) 18:46:32.38 ID:/m1aFAGE.net
バンドブレーキつけるのは諦めるってことね

175 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 18:55:40.23 ID:zDaDaKPM.net
>>173
> バンドよりもドラムの穴小さいと思うけど使える?

工具の頭がΦ7.5mm
Φ8mm以上の穴なら余裕
もっと大きいでしょ?

176 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 19:01:38.19 ID:UFMdSnuI.net
サーボからバンドに変えて後でキキー音鳴りに悩まされるより、新品のサーボでいいと思うけど

177 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 19:20:20 ID:/m1aFAGE.net
>>175
あいまいな記憶だけど多分9~10mm位だったと思うので余裕ですね

>>176
なんかサーボの利きが悪いような気がして一回バンドに戻そうと思ったら罠に嵌った

178 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/15(金) 22:16:16 ID:EZmwTURF.net
サーボに最近変えて乗ってるうちにブレーキのかけ始めにキーて少し鳴くようになった。

179 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 02:15:22 ID:mSeM2t6/.net
サーボは自動車で言うドラムブレーキなのだから、トラック用とかで出てるブレーキ鳴き止め剤が使えたりしないか?

180 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 02:43:22 ID:5MHGIxEE.net
試せ

181 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 04:31:23 ID:cDl8Zsxt.net
サーボの効きが悪いって事は無いと思うが……
もしほんとに以前より悪くなったと感じるのであればブレーキ本体よりも
ワイヤーの張り(効き始め)調整とかブレーキレバーをアルミに変えるとか
その辺を弄ってみると改善するかもね

182 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 06:36:38 ID:lNyAEwtf.net
ワイヤーの張りとブレーキシューの調整ネジで調整し直してみたら改善するかもね

183 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 20:22:06 ID:YnMfRtQd.net
サーボブレーキの効きはローラーブレーキなんかより上。前の自転車では非常に気に入っていた
ただし調整はローラーブレーキより難しい。メンテ嫌いな人には向かないと思う。
うまく調整できていればママチャリ用では至高の制動装置。

184 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 20:45:09 ID:prPqZ9x2.net
ブレーキの調整って、レバー握ってすぐ効くのよりも少しダルダルで遊びが多めのほうがいいような気がする。
もちろん、遊びが多すぎて100%性能発揮できないのは論外だけど、自分も含めて新車時のちょっと触れただけで効く状態が良いとしている人が多数派な感じ。
自分が試したところ制動距離に変化は見られなかった。
あまりシビアなクイックレスポンスは不要というか、害にすらなるのでは?

185 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 20:46:39 ID:prPqZ9x2.net
感覚や個人差の問題だし、誰も大問題にしてないから拘らなくていい分野なのだろう。

186 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 20:52:01 ID:prPqZ9x2.net
訳のわからんつぶやきついでに、先日鈍器なるお店に行った。
最安値のママチャリをみて手でペダルを回したら重い、両立スタンドなのでタイヤの空転時間を測ろうとしたら、3回転半で止まった。
常に漕ぐことを要求されているらしい。初期整備の重要さがわかる経験だった。

187 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 21:45:45 ID:7NdaXNUH.net
ブレーキレバーの遊びは、半分握って効き始めるくらいに調整しろという情報をよく見るし、それくらいでちょうどいいと思う。
新車の引きしろがすぐ効くようになってるのは、シューが減っても調整せず乗れるようしてるのかもね。ハブやBBの玉あたりと同じで。

188 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 22:11:40 ID:so1viio+.net
握力が最も発揮されるレバー位置って無いか?
手の大きさに依って異なるが、太過ぎる物も、細過ぎる物も強く握り難いと。

握り易い範囲内で速度微調節からフル制動が収まるように調節する

フル制動時にレバーとグリップの間隔が1.5cmから2cm弱位かな、今度測ってみよう。

189 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 23:37:34 ID:lSvq/xbU.net
リアハブ辺りからの音

トルクをかけた時のみ異音発生
滑空時は異常無し

ベアリングからと思って分解整備してみたけど直らず

https://youtu.be/iI3tx0Rf4wk?t=22

スポーク異常無し
BB、一年前に一体型に交換したので違うと思う

他に原因の予想などありますか?

190 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 23:55:03 ID:A/glhKkt.net
>>189
滑空ってのがちょっと気になるけどw
まあハブベアリングとスポークが問題なかったのならあと同じ辺りのものといえば
フリーの内部かブレーキ周りじゃないのかな
他だとチェーンが伸びすぎてスプロケやチェーンリングとピッチが合わなくなってるとか

191 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 01:27:27 ID:0MqxB/rX.net
ペダル〜クランク〜BB界隈だとすると鳴るタイミングがやたら頻繁なので無〜低負荷でも異常出てそうな雰囲気だよね。
発生条件からしたら十分怪しいので点検すべきかもね。

あとはスポーク、これは全数握りで点検かな?折れはなくても緩みがあれば交差部や両端で鳴ってる可能性あるね。
フリーからだと近々踏み抜きそうだから玉強打に注意だね。

モンキー逆向き4回で96点の良い動画!

192 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 04:28:46 ID:ncgN5/dp.net
松井輪業さんはTwitterを使っています
「そう言えば、ダイキャスト工法(上尾式)Fフォークの純正補修品を発注すると、いつまでも同じ物が届くのだろうか?
お客さん指定がなければ最近代用品で間に合わせてるので発注してないから、分からなくなってる… たしか機械は廃却しちゃったんだよね?
https://twitter.com/cfDBJFcXkwJeNfb/status/1258322211082956800
(deleted an unsolicited ad)

193 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 07:02:45 ID:HR3U8YeI.net
>>187
新車の引きしろが短いのは、初期伸びを考慮して短めにしているんだと思う

194 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 12:42:59 ID:uPQMaPI/.net
>>189
先ず分解前の状態で
リアブレーキのワイヤー固定のボルト、ナットの表裏が逆
ドラムブレーキのチェーンステー固定バンド部分のプレートはバンドブレーキの表じゃ無くて裏側

詳しくはバンドブレーキで画像検索

音の鳴る周期が一定じゃ無いので、音源が後部ならフェンダーの固定が疑われる

195 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 13:00:35 ID:uPQMaPI/.net
2:28付近、チェーン引きはフレーム内側で

何度か自分でバラしたのか?
現状復帰もできないとか、組んだ奴マジポンコツやな

本人だとしたらこんな奴が自動車をバラしているとか、恐怖でしかない

196 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 13:26:51 ID:iWCEbACP.net
自転車部品なんか多少間違ってついてても大した問題じゃない。
ネットには他人の粗探しが大好きな暇人がすぐ大事みたいに騒いで絡んでくるけど気にすんな。

197 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 15:55:06 ID:aVLWxbG3.net
>>189
ここまでひどくないけど俺のやつも鳴る
音の鳴る周期も似てる
重いギア軽いギアだと鳴らない中ぐらいだと鳴る
ホイールとスポーク以外は全部取り換えたけど鳴る
つまり

198 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 16:06:59 ID:RH2e10a0.net
実はシートポストとかサドル周り

199 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 16:08:01 ID:RH2e10a0.net
後はペダルのとこが緩んでるとか

200 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 17:38:40.39 ID:0o1fV4sR.net
>>190-196
いろいろありがとうございます!
レスは動画内でしていますので、お暇ならごらんくだあい
5分ほどにまとめました

https://www.youtube.com/watch?v=3UNoenAsFtU&feature=youtu.be

>>197-199
シート周りじゃないですね
立ち漕ぎしても出ます

やっぱクランク周りなんすかね

201 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 18:00:31 ID:kquRGg8E.net
>>200
左右のチェーン引きの調整がアンバランスなような気がする
フレームに対してリアのホイールの車軸が左側に偏っているように見える
まずはフレームとのタイヤのクリアランスの間隔が均等になるように調整してみては?

自転車を漕ぐと入力がチェーン→右側リアスプロケットと伝わるので
トルクが掛かると微妙にフレームが右側に歪みますその際に接触が起きている可能性があるわけです

あと他の人も指摘しているようにこの際泥除けとキャリアも外して検証した方がいい
もっと言えばサドルとシートポストも外してもいい
異音トラブルは最小のパーツ構成から一つずつ戻していくほうが確実ですね

202 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 18:12:53.83 ID:wmggjRlX.net
捨てちまえ

203 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 18:30:55.97 ID:5vNBt/yD.net
>>200
190だけど現物見てないから適当に答えただけなのに参考にしてくれたのね…見当違いでゴメン(´・ω・`)
余計なお世話かも知れないけど、組み間違えている箇所をちゃんと組み直しても音は鳴るのか確認した方がいいのでは?
>>201の前半の指摘にも通じる事だけどね

あと余談だが枕殴ってるのはウケた

204 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 18:45:11.24 ID:uPQMaPI/.net
>>200
1本目の1:19の時のブレーキの共締めする板の状態は間違っている
2本目の状態ならOK。
https://youtu.be/H7n0-10A3mI
1:49辺りから詳細解説あり。

ベアリングや回転系の異音なら通常は1回転に1回とか2回とか音がする

異音も遅く回せば遅く、速く回せば速く鳴る

漕いでいる時に音が鳴るなら、
ブレーキを掛けながら低速で、ペダル、クランク、チェーンなどにトルクを掛けながら走って、異音の発生間隔が遅くなれば、駆動、回転系

小径だから仮にハブが原因で、異音が3回/秒でも20インチだと16km/h程度なんだよな。
そう考えると回転系な気もする

205 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 18:57:00 ID:lDHoEeUC.net
>>200
異音は割とくだらない原因もある
ペダルは?キーにホルダーやカラビナ付けてる?靴紐がクランクに当たったりしない?

206 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 19:04:20.17 ID:xHJFSHAy.net
クランクは多段ので1/8チェーンなのね。
チェーン外側とチェーンガードの隙間は十分?
ってか発生のきっかけみたいのはあるのかな?

207 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 19:07:14.38 ID:uPQMaPI/.net
あと、こういう素人にありがちなのは、
○○は問題ない、とか言って説明では飛ばす事な

UP主が認識できていないだけで、識者が現物を確認したら問題が発覚する事は多々ある。
問題ない、と言うミスリードに引っ掛かって問題解決が遅くなる奴も素人。

208 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 19:23:33.49 ID:6MxMguWp.net
異音は厄介だわな
チェーン界隈か?と思って色々やったらペダルだったことはある
原因わかったときは力抜けたわw

フリーの内部の場合もわかりにくいし、異音の究明は大変

209 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 20:24:44 ID:lDHoEeUC.net
自転車あるあるだな
チェーンカバーだったりサイコンのタイラップだったり山ほど原因があるしね

210 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 21:14:13.33 ID:TPTx6IJT.net
のなで専用のスレがある

【経験則】異音解消スレッド9【霊視能力】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1497194973/

211 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 22:08:55 ID:aVLWxbG3.net
全部ばらして組み付けたほうが早いだろ
俺の場合それでも直らないけど

212 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 23:15:05 ID:uPQMaPI/.net
何かモヤモヤするので動画見直したが
椀は何でも無い、って言って
玉押しとベアリングは詳細に見せないんだよね
動画を720Pにして見ると何か怪しい
玉押しもスルスルかどうかを重要視しているように感じられるので
ガタがあるのではないかと予想

213 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 23:39:44 ID:0o1fV4sR.net
>>189です

みなさんありがとう。チェーン交換で直ると思っていたので、心が折れそうです。

スポーク、荷台、サドル、泥除、ペダルではないと確信しています。
音がしだしたきっかけは思い浮かびません。

?トルクをかけた時のみ音がします
?フリーの位置により、漕いでも音がしない時がある。その状態でトルクをかけ続けると音はしない。言い換えるとフリーを作動させると音が発生する
?音がする時、足に僅かな衝撃を感じる事ができる
?BBより後ろから音がする

個人的には?が気になります。やはりフリーがだめなんでしょうか・・・とりあえずもう少し色々やってみます
あ、今、車も壊れてるし、仕事も無い。金も無いので捨てるって選択は無いですw
ガチャガチャやって音を無くして達成感味わいたいです

214 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 23:46:15 ID:0o1fV4sR.net
>>212
あ、それは私もまずベアリング、椀が逝ってると思ってたのでしっかり見ました。
この時はシャフトの曲がりを発見したので「これだ!」っておもったんですけどねぇ

上の?からしてもベアリングでは無いと思います

215 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 23:50:12.95 ID:uPQMaPI/.net
んじゃ質問を変えよう、
乗れるように組んだ状態で後輪を左右に動かしたらリムの部分で何mm動く?

216 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 00:18:25.76 ID:RumZ5ZFG.net
いやほぼ同じ症状出てる俺がパーツやらハブやらじゃ直らないって言ってるのに無視か

217 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 00:31:04.64 ID:RumZ5ZFG.net
フレームとスポークとホイール以外は全交換したが音は消えない

218 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 00:35:59.70 ID:K9PBDwoW.net
>>216
まぁ、それまで音が鳴っていなかった状態だった物が鳴るようになった訳だから
何らかの原因があって、確認して、対処すれば収まると思っているので

直らない(原因を発見できない)のは作業者に見落としがあるのではないかと考えております。

219 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 00:52:26 ID:K9PBDwoW.net
椀は交換が難しいので傷み難いように設計されていますので
グリスが残っているような場合はほぼ大丈夫です。

交換が容易な玉押しとベアリングは先に劣化する事で椀が傷む前に使用者に不調を伝えます。
椀が平気なら、ホイールを組み替える事なく交換が容易な部品を交換する事で
再度自転車が使用可能になります。

220 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 01:21:46 ID:hi6GVPfS.net
動画だとマイク距離や環境音の違いのせいか音色や頻度が違うように見えるけど、
実際は音色は一緒?また頻度は速度やクランク回転数に同期してる?

フリーが怪しいならフリーの隙間に粘度高めのオイルを入れてみて、音色が変わるならフリーが犯人と考えていいと思うよ。
油で音色が変わるのにも限度があるから、変わらない場合でもフリーは無罪放免とはならないけどね。

221 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 02:00:26 ID:RumZ5ZFG.net
ブレーキ半分かけながらペダル回したとき音再現できる?

222 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 02:34:33 ID:GvAayWZz.net
>>213
何年乗った自転車なの?

223 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 04:24:04 ID:N8+Mbczj.net
>>215-221
動画作りました。2分ほどです。
レスが多くて個別には返せませんが全て考慮しています

https://www.youtube.com/watch?v=8SDfe1Ik2Xk&feature=youtu.be

音の発生源はほぼ確定しました。

>>222
貰い物なのでわかりませんが7年ほどですかね
防犯登録が生きていたので10年は経ってないはず

224 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 07:57:02 ID:75y7looc.net
動画見ました。
BBを一体型に変えたと言っていたけど緩んでいませんか?
少し緩んでいるだけでも音出ます。
一度点検増し締めしてください。
クランクが同じ位置で音が出ていた様に見えたので。

225 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 08:21:18 ID:K9PBDwoW.net
>>223
https://kenhc.exblog.jp/19316289/
https://kenhc.exblog.jp/19316641/
https://kenhc.exblog.jp/19340517/

シングルフリーでチェーンラインが出ていないと
フリーに不均一な力が掛かって偏摩耗でガタ発生
と言う事例があるようだが
何かフロントにトリプルのクランク付いていなかったっけ?

チェーンラインはどうでしょう?

226 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 08:45:20.97 ID:H+eLXZer.net
クランクの回転に対してノイズの周期の方が速いので原因はリアホイールの回転に関するものでいいだろう
他の人の書き込みの内容をあまり理解できていないものもあるみたいだけど
自転車整備の経験がなくて、時間はたくさんあるなら自分が思うようにいじってみればいいよ
全部バラして組み直すだけでもいい勉強になる

227 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 11:17:46 ID:N8+Mbczj.net
>>224
とりあえずBB周りは最初にみました。可能性は捨てきれませんが今回は違うと予想してます

>>225
その辺まったく無頓着でした。9800円の中華折りたたみ自転車ですしおすし
行き詰まったら掘り返してみます

>>226
おそらく理解してるつもりなんですけどすいません

とりあえず思いついたことがあったんで給付金申請書届いてたら出しがてら実走してきます

228 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 12:07:51.38 ID:RumZ5ZFG.net
動画見たけどやっぱ俺と同じだよ
俺はフレームかホイールのどこかの歪みと見てるけど
それ以外のパーツ全部組みなおしても新品に代えても多分無駄

229 :189:2020/05/18(月) 12:51:11 ID:N8+Mbczj.net
自転車倒してフリーにチェーンオイル染み込ませたらいけるかも?
って思いついて試したけどダメだった。でも音の感触は良くなったかもしれんソ連

次は>>225のチェーンラインで思いつくとこあるんで試してみる
けど、給付金申請書がとどいてなかったんで寝る

>>228
もう少しイロリオやってだめなら諦めます
とりあえず走りますしね

230 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 12:55:36 ID:RumZ5ZFG.net
>>228
もしかしたらだけど、ブレーキとエンドの間にワッシャー3ミリ分くらい入れてみれば何か変わるかも

231 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 12:56:19 ID:RumZ5ZFG.net
アンカー
>>229の間違いです

232 :230:2020/05/18(月) 15:04:02 ID:RumZ5ZFG.net
自分で試してみたが効果なかった
スレ汚しスマン

233 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 15:47:59 ID:K9PBDwoW.net
シングルフリーが故障なら、シングルフリーを買ってきて交換すりゃ修理完了!やったね。
チェーンラインぜせいしなきゃまたなるかも知れんけれど

234 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 02:34:22 ID:z5oLzmWW.net
お前ら、これ買うからよろしくない

https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/01EC11B0AA2A4279BAE10324DAB0DC3F

235 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 03:38:49 ID:z5oLzmWW.net
イオンの自転車は、ギア軽いと聞いたことあるけど、前後何Tぐらいですか?
https://www.aeonbike.co.jp/shop/g/gA102-26967/#goods_description

236 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 05:33:58 ID:qxijIGRE.net
普通のスタンダードなスタッガードフレームのママチャリって今殆どないの?
ノルコグみたいなので2、3万でないかな?
なければちょっと高いけどエアルトにするかと思ったらエアルトなかった
とにかく3万くらいでスタッガードのアルミのがほしい

237 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 07:38:59 ID:azPJtNn+.net
>>236
ブリヂストンがお好みかな?
ノルコグは鉄フレームだったような?

スタッガードフレームは通学・通勤モデルに使われることが多い
アルミフレームはアルベルト、鉄フレームならロングティーンにある

238 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 07:39:44 ID:xYiUEL0y.net
>>236
ブリヂストンのやつでそういうの時々見かけるけど車種名のステッカーが無くて
ブリヂストンのステッカーだけ貼られていたからカタログ外品なのかなと思う
見た目綺麗だったから買ってまだ数年位なのかなと
他の会社のでアルミスタッガードだとアルベルトのフレームみたいに
上下のチューブが離れてるデザインのが多いね

239 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 13:55:37 ID:kNdkWBJs.net
スタッガードの軽快車なら今でもよくあるけど、
アルミ素材となると少ないだろうな

240 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/19(火) 14:30:10 ID:i4/moZyu.net
県独自の緊急事態宣言は5月末まで継続しており、県はナイトクラブやパチンコ店、ライブハウス、スポーツジムなどに引き続き休業を要請していく。

 ただ、既に県内に514店あるパチンコ店の3分の2ほどが再開しているといい、県は個別に施設を訪問して協力を求めている。

(中日新聞)

241 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 11:50:04 ID:a5QegovR.net
エブリッジUとプロムナードで迷ってるんですが、この2台どこに違いがあるんでしょうか?
公式HPではタイヤとカゴの形状が違うことぐらいしか分かりません。あとは変速もグリップかレバーかで違うかもしれません

242 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 13:13:02 ID:vkIGv5fy.net
エブリッジUとプロムナード
クランクがアルミor鉄
ローラーブレーキ(フィンの有無)

実売価格の差がどれくらいか知らないけどアルミクランクはいいよ

243 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 14:58:11 ID:a5QegovR.net
>>242
クランクとフィン、どう違うのか調べてきました
価格は5000円差なんですけど、お値打ちのように思えてきました
プロムナード優勢でしたが、今はエブリッジに気持ちが傾いています。もう少し悩んでみます。ありがとうございました

244 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 17:43:20 ID:+PC6hgfN.net
プロムナード
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/52/3003534c1b56e7cfc313eef8bfa102c2.jpg
エブリッジ
https://stat.ameba.jp/user_images/20191014/11/motomurabicycle/d5/86/j/o3264244814614179834.jpg

うお、マジだ。
フィン無し採用車ってホントにあるのか。

245 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 20:45:57 ID:zvRMqiw6.net
業界全体では、むしろフィン付きの方が少数派だと思う

2016年モデル マルキン レイニープレミアシティ | 京都の中古自転車・新車販売 サイクルショップ エイリン
https://www.cycle-eirin.com/blog/store/oike/76809.html
https://www.cycle-eirin.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/06/IMG_0143.jpg

246 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 00:35:39 ID:WWmHR4VD.net
でかい
ヤフオク! - 自転車 ビッグサイズ オーディナリー・マクミラン 36インチ 36型【要組立】★希少品・限定品★ ◆北海道・沖縄・離島配送不可◆ ストア
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o395870150
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0105/users/07299819b04cbc8049844684da74f934932dfb42/i-img640x480-1589773021ngkymr222777.jpg

247 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 00:59:48 ID:2AA+iQ9J.net
カルーサとかアルミーユなら出足軽くて、もっと快適なんだけどな
俺ん家なんか中古の15年落ちサカモトのアルミUフレームのレストア品をサブ用途として買ってきたら、鉄フレームの新車より出番が多くて困ってるぞ?

248 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 01:13:38 ID:HRW7t4XD.net
br-im30系にフィン付きがあることを初めて知った

249 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 01:32:33 ID:S8TZq83T.net
17キロ台のアルミチャリに乗ってるんですがスーパーの駐車場で強風の日倒れる
今日も倒れてた

250 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 01:53:12 ID:w0EfKVNq.net
強風の日は鉄チャリでも倒れる

251 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 06:05:05 ID:4iohMaDE.net
強風に倒れない自転車がもしあるとしたら、三輪タイプ

252 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 06:26:08.54 ID:gq+vYzjR.net
両立スタンドと片足スタンドどっちが倒れづらい?

253 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 07:41:31 ID:VsQgXTsc.net
片脚は何かの拍子に前輪がグルンと回っただけで転倒しかねない
場所が平地なら両足の勝ち

254 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 08:23:46 ID:r+vWeyCn.net
>>246
36なんてタイヤがあるんかw
どこが作ってるタイヤかと思ったらコッカーか

255 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 12:26:43.23 ID:rP3mp5Wo.net
>>252
オートバイでもセンタースタンドとサイドスタンドがあるやつだと
サイドにした時に更に横に寝たかんじでスタンドの幅が広くなるなら風を受けにくく倒れにくくなる
自転車の場合サイドスタンドだと接地面の幅が狭くて立ったままだと倒れやすくなるので
スタンドの種類による

256 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 13:37:14 ID:7qXb2GRO.net
急にバイクの話は草w

257 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 14:37:12 ID:8ozSh98U.net
スタンドだから例え話で同じ事だよ
理屈が理解出来ればいいので

258 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 15:03:58 ID:p6338gzp.net
片脚の方が倒れやすいがいざ倒れた時の衝撃は両足の方がありそう

259 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 15:48:01 ID:MIfRiFhP.net
バイクのサイドスタンドと自転車のサイドスタンドは全く別物

260 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 18:09:32 ID:gm9LSoeA.net
ハンドル周りのバイク用品なら直径が同じママチャリにも使える。バックミラーはバイク用の方が需要あるので、自転車用より安くて頑丈なものが多い。

261 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 18:18:41 ID:DIjFGfOk.net
実際問題としてママチャリに幅の広い片足スタンドは無いので、片足→両足→幅広の両足スタンドで安定する
ママチャリにはないがセンタースタンドが片足と両足の中間の安定性で、ダブルレッグセンターはまずまず使える

262 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 18:41:23.87 ID:w0EfKVNq.net
強風のときは倒しておくのも吉

263 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 19:14:32.00 ID:sDTCGMUv.net
ママチャリの本って少ないよね。
というか見たことがない。
ロードやクロスやランドナーの本ばかり。
自作パソコンの本のようにママチャリ整備の本もあればいいのに。

264 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 19:21:26 ID:vtCznwWG.net
>>263
バイクより遥かに簡単だからね
本一冊作るにもネタ的に苦労する

265 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 19:21:45 ID:hREXkOlG.net
>>259
バイクとママチャリはサイドもセンターもスタンドが付く場所が違うし、自重が違うから風の影響度も違うよな
なんでバイクがとか言い出したのか、本当に不思議w

266 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 19:38:56 ID:3qde9aqW.net
>>263
動画は素人がやってみた系のばかり
サイメンの動画DVDでも買うか

まぁ、現物が目の前にあるのだから、確認して対処してを繰り返せば良くなるしか無い訳だけれどね。

267 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 19:45:53 ID:sDTCGMUv.net
>>264
>>266
う〜ん、なんというか一つ一つは難しくないんだけど、アナログな部品が多くてちょっとしたコツがいるよね。
気持ち緩めに締めるとか、張りはこんな感じとか、ここにグリス塗っておくとよいとか、この順序で作業すると時短になるとか。
場所と時間とやる気さえあれば、ググってなんとかなるというか。

268 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 20:02:52.12 ID:lf8VuDlt.net
>>255
なるほど、参考になったわ
構造的に同じだしな
倒れてるやつはみんなそんな感じだわ

269 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 21:25:17 ID:4Ae1jm/7.net
動画見て、本見てやってもやってみないとわかんない事あったりするんよね
やってみて初めて理解できるし自分のものになる

270 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 23:05:18 ID:yv6XBkwK.net
>>252
片足だけど,倒れにくい条件として・・・
・ハンドルロックができる(前輪を壁などに密着させるとよりよい。)
・スタンド側を風下に向ける。
・後輪を浮かして,片足スタンドに荷重をかけて
 少し曲げる(車体を風下側にかなり傾くようにして止める)
・荷物は積まない。

271 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 06:29:05 ID:LlLCL7OW.net
>>263
ママチャリの本、あったら欲しかった

商売にならないから出ないんだろうな
ロードバイクの月刊誌2冊買ってるけど、バッカみたいに高いパーツや車体の広告や提灯記事満載だもん

あとは需要が少ないからか
空気いれとチェーンオイル持ってる人の方が圧倒的に少ないのかも

272 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 10:30:53 ID:w4vr28s4.net
>>271
まぁ、詳細な解説本出すよりも
油とボロ布と使い捨て手袋と空気入れと虫ゴムが必要だと啓蒙する方が優先だわな。

273 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 00:07:59 ID:sREgZ9xC.net
梅雨入り前に,さび止めスプレーを
プシュるぜw

274 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 01:18:30 ID:UGyHkkGv.net
どこにそんなもんスプレーするの?

275 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 02:32:03 ID:rriOjL6a.net
ロードとクロスがあるんだが、ママチャリも面白そう

276 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 04:06:38 ID:JbffYv2H.net
いじるの好きだったらママチャリ楽しいよ〜
ちょい乗りに買い物に、盗難気にせず駐輪できちゃう

ただ、ロードやクロスと互換性がなかったり、規格がバラバラだったりで
そのへん楽しめるならってかんじかも

277 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 05:43:22 ID:Tr/6krRp.net
ママチャリ風クロスはヤバい
ロードほどじゃないがママチャリやMTBより全然速く、
クロスだからMTBほどじゃないがロードやママチャリより悪路に強く、
ママチャリ風の由来であるカゴやキャリア、泥除け、スタンドはロードやMTBには
到底得られないユーティリティを誇る
マジ万能だよ
車ならスズキハスラーにアルトワークスのエンジンを積んだ感じか?

278 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 06:13:25 ID:0+d9wcZK.net
そうですね

279 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 06:18:24 ID:2YqeUVHy.net
安いママチャリ風クロスは使ってる部品はママチャリに細いタイヤはかせてるから・・・

280 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 07:38:14 ID:InCA5N5N.net
早く走らなければならないってのは一種の強迫観念なんだろうね。  @湘南
川越までサイクリングしたとき、そのままで小江戸川越の街に溶け込めた。普通の自転車
ならではのこと。普通でいいんだ、普通で充分。

281 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 07:54:41 ID:j4DLaick.net
湘南〜川越か
俺なら足やおしり痛くなって帰りは半泣きだな…

282 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 07:56:37 ID:2YqeUVHy.net
サドル変えないと地獄・・・

283 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 08:10:22 ID:InCA5N5N.net
スポーツサドルじゃあるまいし、ママチャリサドルはケツ痛くならないよ。
クッション性はいいし面積はあるし。ただしものによってはマタズレになる恐れはある。

284 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 08:15:21 ID:f6Dciboc.net
全立ち漕ぎで解決

285 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 10:08:01 ID:HM1AB0eA.net
50km程度ならケツのダメージは皆無だけど
100km近く走った時はケツの皮が擦り剥けたわ
乗ってる時は痛みは無かったけど帰って風呂入って初めて気が付いたw
ちなサドルはブリのコンフォートサドル

286 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 10:30:13 ID:InCA5N5N.net
ママチャリサドルではマタズレの経験しかない。先端部分の幅が広いのはいただけない。
特にスプリング装備のサドルはフワフワ感覚で200?越えでも快適そのものだったが。
初めてロード乗ったとき標準のスポーツサドルでは10?でメゲた。使えないよあんなもん

287 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 10:31:22 ID:DZPMN0uZ.net
>>277
エンジンは自分やん

288 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 10:33:23 ID:e9ksCmXW.net
ママチャリのサドルは厚いのだし
回して乗る時は座る位置を前に移動すると
太ももの擦れは1回の乗車の短期的にには問題にはならない。

長期的に内股が擦れて衣服にダメージが出るのは防げない

289 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 10:39:36 ID:e9ksCmXW.net
>>277
それ、ママチャリの整備状態良くして
高圧対応のタイヤに変更したら殆ど一緒になる。

290 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 10:41:39 ID:rriOjL6a.net
>>289
多少重いぐらいで、かなり速くなりそうだね。

291 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 14:08:18 ID:Dky0tDoe.net
>>289
ポジションが違うから

292 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 14:33:34 ID:e9ksCmXW.net
>>291
シートポスト長いのでサドルの高さを最適化すれば
回して乗る分には問題ない
ガシガシ漕ぐ分には上半身の安定感の違いと
ポジションによる空気抵抗は違うと言えば違うが、それも上半身を伏せれば平気

293 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 14:37:53 ID:Lv8+L8VW.net
つまり殆ど一緒じゃない

294 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 14:45:00 ID:6OGowcvu.net
>>289
いや、重さ、ギヤ比、剛性、制動力、いろんな所がママチャリとは違う
マジ、ママチャリ風クロス最強
お陰で、ロード、MTB、ミニベロ、ヨメ、どれも乗らなくなった

295 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 15:00:14 ID:JbffYv2H.net
完成車ホイールのロードバイクより、カーボンホイールいれた改造ママチャリのほうが大抵の場面で速くなっちまうからな その程度
フレームとフォークしか残ってないそれをママチャリと言えるのかは微妙だが

296 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 15:15:53 ID:e9ksCmXW.net
>>294
物次第やな、元からカゴ付きのママチャリ風クロスバイク
俺の印象だと外装ボスフリーで15kgはありそうな印象なので、だったらそんな変わらんやろって言った。

欧米メーカーの輸入品である、高規格シティーサイクルにカゴ付けた物なら
完全上位互換なので解る。

自転車に乗ったら常時鬼漕ぎなら高いギヤ比やポジションも大事だが
普通に乗る分には流して20から25km/h程度だろうし
ブレーキも前がデュアルピボットなら結構効く、俺は制動で困った事は無い。

297 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 15:44:33.10 ID:n4eWPNPg.net
適当な事書いて満足してるやつはいいねぇ

298 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 15:55:20 ID:6OGowcvu.net
>>296
アンタが語ってるのはママチャリ風クロスではなく、クロス風ママチャリ
ブリのマークローザとかだろ?
全然違う

299 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 15:56:46 ID:e9ksCmXW.net
>>298
どんなのか車種提示してくれ
そうしたら納得するかも知れん。

300 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 16:01:37 ID:6OGowcvu.net
逆に具体的車種をイメージせずにドヤ顔で語ってたのかと驚き

301 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 16:05:29 ID:e9ksCmXW.net
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/29DD71636B314DB8B00E5ECBF6A90F7D
俺の想像するカゴとフェンダーが付いたママチャリ風クロスはこんな感じ

302 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 16:11:48 ID:e9ksCmXW.net
>>300
カゴが最初から付いていると言う条件が付くだけで、想定されるグレードがメッチャ下がるんだわ。

303 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 16:13:06 ID:YAja/zvi.net
>>296
欧米メーカーの高規格シティーサイクルとはw

304 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 16:33:51 ID:e9ksCmXW.net
>>303
https://www.orbea.com/gb-en/bicycles/urban/optima/cat/optima-a20
例えばこんなの

305 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 16:59:30 ID:e9ksCmXW.net
https://www.corratec.com/bikes/city-trekking/bike/classic-trapez-bk25200/
こんなのも

306 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 17:03:40 ID:Tjzh/M8N.net
ティアグラがついたロードバイクにオプションついてるだけのやつがどうしたの?

307 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 17:09:56 ID:e9ksCmXW.net
https://www.gazellebikes.com/en-gb/bikes/city-bikes#page=1&pim_productbikeattributegroup%5B%5D=City+bikes

こっちは電動アシストが主流か、BOSCH儲かっていそう

308 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 17:10:02 ID:BJjDfPQN.net
>>289
これの話は?
結局一緒にはならないよね
フレームまで変えるとか?

309 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 18:23:49 ID:e9ksCmXW.net
>>308
殆どって書いてあるよね。
ママチャリが走りが悪いのは、
低品質な部品を不完全な組み立てで低規格な部品が最初に付いているからだから。
シマノか中野のハブ使っていれば地雷は避けられるし
最低限はジョイテックまで
極圧耐性の高いグリスを使ってメンテナンスして走っていれば、その内虫食い無く当たりが出るからベアリングはそれでOK
動力伝達の観点から考えればシングルチェーンの方が良いだろうし
3BAR上限のタイヤは、栄養状態の良くない頃に、今で言う小柄な成人女性を基準にしたら妥当だが、
昨今の男性基準で考えれば明らかに耐圧不足。
4.5BAR対応タイヤならJIS規格の乗員体重65Kgでも平気
チューブ内圧が解らないと適正な圧力に合わせられないので英式チューブも交換

ポジションに関して言えば、ママチャリだからって吊しで乗らなきゃいけないって事は無いんだからねっ!

310 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 19:08:29.70 ID:BJjDfPQN.net
なら最初から間違っていたと言えば良かった話

311 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 19:14:03 ID:TiYyqEz6.net
得に改造したこともない人が難癖付けてるな
だいたいポジションと重量を除けばママチャリクロスも改造ママチャリも相当使いやすくなる

312 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 19:50:27 ID:e9ksCmXW.net
知っていれば、
どんな自転車だって、乗りやすいように自分にポジション合わせるよな?
速度出すなら前傾のポジションは重要だが、何時も全力で走る訳でもないし流して走るなら背筋伸ばしたポジションの方が視野が広くなって安全。

313 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 20:10:15.72 ID:TiYyqEz6.net
とりあえず俺に言えるのは、10sの改造ママチャリもそれ以下のママチャリクロスも作ったことがある
そして重量を揃えた上でスポーツ車と乗り比べた場合、時速30kmまでなら快適だし何も問題ない

端的に言ってロードの下ハンは前ブレーキの位置にくるけど、ママチャリでそのセッティングは無理がある(つまり空気抵抗が増す30〜40kmh以上で差が出る)

314 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 20:20:28 ID:6h25uavQ.net
結論的にはママチャリ
>>289
殆ど一緒にはならない

315 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 20:30:30 ID:To2g+6H9.net
アスペに餌やるなよ

316 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 20:33:42 ID:TiYyqEz6.net
結論も何も具体的な内容が書き込めない奴はただのバカ、事実ではなく脳内の想像でモノを言ってるだけ

317 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 20:38:36 ID:yo4QuYlO.net
>>294
ママチャリ風クロスが最高なのはわかるんだけど、素体となる自転車が見つからない。
ちょっと前ならプレトレ、あんな感じでs型w型のフレームで安いのが希望。
弄るの前提で耐久性もほしいから、スチールフレームで、むしろアルミは困る。

318 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 20:46:06 ID:aAh1I90B.net
ロードやクロスに興味ないわw
速くて当たり前だし・・・。
ママチャリ最高!!
奥が深いぜ!

319 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 21:32:16 ID:bIDaPko+.net
>>317
アリエクとかでクロス用のS型フレームがあったはず
鉄でなくアルミだったような気はするが…

何年か前にCRCかどっかの通販でも売ってた
どっちも数千円でエンドは135mm
ブレーキはV(カンチ)だったと思う

320 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 22:00:18 ID:jY96WNrr.net
いわゆる欧米規格のシティサイクルはいくらステップスルーのフレームにしてても日本国内では軽快車の扱いではないので厳密にはスレチ
まともなスポーツバイクにフェンダーやキャリア類を標準装備してるだけなので、そりゃちゃんと走るのは当然なんだよな

321 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 11:08:57 ID:bx65RZ8p.net
ジャイアントのコミューターとか?

322 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 18:30:08 ID:8Ozd/1Zq.net
とりあえず良いタイヤを何時でも適正価格で買えるようにして欲しい。

1部のなんちゃってクロスバイク完成車に採用されているらしいが
ダブルウォールリムも供給して欲しい。

323 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 18:54:19 ID:UYLdfIRE.net
改造のスレ

【悪魔の】ママチャリ改造スレPart65【チューンド】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1558016298/

タイヤのスレ

★ママチャリ シティ車限定タイヤ その2★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1539219005/

324 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 19:00:50.73 ID:8Ozd/1Zq.net
>>323
総合なのに1つの書き込みだけでスレ違い扱いとか何なの?

325 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 21:26:02 ID:ujy5nwWZ.net
横から失礼します
私ブリジストンのマークローザ乗ってるんですけど
今までママチャリだと思ってませんでした
マークローザってママチャリカテゴリなんですね・・・クロスバイクだと思ってました

326 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 21:29:07 ID:1andeHw3.net
>>324
特定スレが存在してしまってるからな・・・仕方ない

327 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 21:32:10 ID:yMwZo2+I.net
>>325
別にクロスバイクでもいいよ
定義づけを始めるとうるさいやつが文句言うけど、自分で決めればいい範囲の車種だし好きに考えれば

328 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 21:40:09 ID:J0evp8QW.net
クロスではない

329 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 22:18:59 ID:rbdKt+sV.net
S型、シングルギア、カゴとオートライト付きでなるべく軽いのないかな?
ずっと調べてても見つからない

アサヒのシグネっていうのは比較的軽いけどダイナモだし
理想は全アルミパーツでスポークだけステンレスがベスト
丸石の旧プルームはスポークだけ鉄だけどあとは全アルミ
外装6段で14kgちょいだな
今はこういうママチャリないのかな
ちょっと前のBSのスーパーライトとかミヤタのクオーツエクセルとかああいうの
調べても全くない
クロスか電動か糞重くて高いのしか見当たらない

あと内装3段でグリップを回すタイプのじゃなくてレバーのものって現行品であったりする?

330 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 22:58:54 ID:0+LQ86lc.net
>>329
シングルではないけどサカモトテクノのパルムシティオート

331 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 02:03:23 ID:+fYGMsNu.net
最近、以前イオンバイクで売っていた
アルミフレーム27インチ外装変速クロスバイク(前カゴ、LEDハブダイナモ付き)に触れる機会があったが
両側チェーンガード付きのシングルのクランクなのに、プラのハーフチェーンカバーが付いていて
いろんな所のクリアランスが微妙だった
チェーンラインも外側寄りで、
前ギヤ板が大きめでロー側を良く使う感じだったので、常時斜め掛け感があった。

ボスフリーのリアハブはグリスアップして(前ハブはシールドベアリング)
チェーンもスムーズに動く状態で
平坦なら惰性での走行距離もまぁまぁ悪くない感じなのに
走行感が悪いのが不思議だった。

タイヤがシンコー DEMING JETDAIii L/Zの27インチなのが原因だろうか?

332 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 02:35:02 ID:XFiDiPuD.net
>>241です。エブリッジU購入しました。ありがとうございました

>>329
ブリヂストンのプロムナードは変速方式内装3段シマノピアノタッチとスペック表にありましたよ

333 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 06:49:00 ID:wW7zsKk7.net
>>330
悪くないですね
内装の方が外装より軽いのは意外
これくらいの重さが限度かな

>>332
シフトがグリップ式だと素手で乗ると右手親指の側面の指紋までゴムのカスがめり込んで大変だからピアノタッチ式がいいと思って
新車オメです
個人的にはエブリッジのL欲しい

334 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 07:04:28.08 ID:WsOAhBr/.net
>>329
丸石のでダメなら諦めな
今はそういうの買う奴はクロスに行っちゃう
わざわざそんなの買うのはママチャリに拘ってるマニアだけ
クオーツエクセルライトは過去に生産終了してから復活したことはあったが

335 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 07:15:55 ID:wW7zsKk7.net
>>334
ミヤタはクオーツエクセルがフラッグシップモデルでカタログの表紙飾ってたくらいなのにね
需要が少なく売れないからなのはわかるけど変速もシングルかインター3まででサドルこそ軽量サドルで回せるタイプのものの、普通のママチャリで軽いのは楽しいし日常使いにも便利
ママチャリ風クロス?クロス風ママチャリ?とかとは違う良さがあるかな
もちろん改造等しないで使いたい

336 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 08:43:34 ID:mKoxNTgX.net
俺もクォーツエクセルライトを今愛用してるから、廃盤になったらしいのは残念。

いっそミキストフレームで手頃なパーツを組んで軽快な街乗り車にするのはどうかな? 既製品は小さめの女物ばかりだから、大型のサイズのあるSOMAのブエナビスタとか。

337 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 08:56:33 ID:ArxCW7iQ.net
なんでママチャリ何台も買うんだ。
自転車好きなら整備してるだろうから、どんなの買っても10年以上使えるから、頻繁に買い替えることはないはずだが、

338 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 10:06:00 ID:LzMifatG.net
世の中、自転車を購入した後自分の使いやすいようにカスタムする人間と
基本購入時の状態を完成形として廃車まで使い続ける人間がいるんだよ

道具に対する執着の差なのだろうが
同じママチャリユーザーでもわかり合えないだろうな

339 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 10:24:02 ID:+fYGMsNu.net
完成品が販売されていればなぁ
グリスは少ない
玉当たりはきつ過ぎ
チェーンは張り過ぎ
ワイヤーは無潤滑でスチールワイヤー

コレで完成品と言われるのだから
後は自分で手直しするしかない。

340 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 10:44:24 ID:dljvcmVN.net
>>337
仕事で不特定の人間に乗させると、10年なんてとてもじゃないが持たない
なんせ不具合の申告誰もしないから、気がつくと買い直した方が安い状態になってる
修理代は経費で落とせるのになw

341 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 10:44:28 ID:LzMifatG.net
1万円か2万円の安い自転車にそこまで期待するのは日本人の悪いところだな
まあ残念ながら今は7万円近いママチャリ買っても整備状態は大して差はないわけだけどね
5000円工賃払うから真面目に組んで欲しいくらいだ

自分でできるなら自転車を買ってまずやることはBBの取り外しとグリスアップだ
固着して取り外せなくなると廃車しか選択肢がなくなるからね

342 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 10:47:23 ID:ArxCW7iQ.net
アルミがいいだの、変速やライトがどうのと自転車にこだわりが強くてわざわざこんなところに書き込むのに、無整備で短期に使い捨てにする人間なんているの?

343 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 11:04:08 ID:cI3OEdeG.net
>>341
スポーツ車も扱ってる店なら頼めば整備は一通りはやってくれるはず
ただ手間的に5000円では無理だと思う

344 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 11:10:28 ID:LzMifatG.net
>>343
いや新車購入時にショップが組むときに加算する工賃としての話だよ
完成車をばらして一から組み直しでは5000円じゃ無理だろうね

345 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 11:41:10 ID:+/IAXsF8.net
>>344
> いや新車購入時にショップが組むときに加算する工賃としての話だよ

7分組なら1万でも少なすぎる
物乞いの発想

346 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 11:52:09 ID:LzMifatG.net
>>345
ママチャリ程度の通常の組み立ての工賃に加えてグリスアップと玉当たり調整程度で1万円以上の工賃を取るのか
それじゃビジネスモデルとして破綻してるかもな
この程度の作業に何時間かけるのか知らないが逆にお願いしたくない技量だろう

347 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 12:01:35 ID:onHrAR+p.net
>>342
ママチャリユーザーの大多数はココに書き込まない、所謂サイレントユーザー。
そしてそういう奴が整備に無頓着で短期に使い潰すのかと。

348 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 12:03:05 ID:S2hwH56F.net
特殊な依頼したら高くなるやろ

349 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 12:03:41 ID:PRrA3Wpb.net
5000円ならBBだけだな
そもそも安売り店はスキルも右ワン工具も無かったりするがなw

350 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 12:05:34 ID:oG0x7JIg.net
>>348
でも安物ママチャリの玉押し調整はやるとやらないでは
正直全然違うが、購入時の整備には含まれてない

351 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 12:32:56.50 ID:frZR6fuJ.net
+5000でやってくれと言ってもめんどくせー奴ぽいと警戒されそうw

352 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 12:33:03.00 ID:cI3OEdeG.net
>>346
料金は整備の内容次第だろうが、スレで要望の多い

前後ハブとBBとヘッドの清掃調整
ワイヤーをステンレスに交換し注油
ホイールの振れとり芯だし

を1万じゃ割りにあわないと思う

353 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 12:56:55 ID:LzMifatG.net
>>352
完成車の持ち込み整備依頼なら1万円でも割に合わないのはわかる
ただホイールの振れ取りと芯だしは新車なら不要だろうし
新車のワイヤーをステンレスに交換とかはアウターを変えないでいいなら大した作業でもない
個人的にやって欲しいのは前ハブの玉当たりとカセットBBシェルのグリスアップくらいなんだけどね

そもそもメーカーもグリスアップなしに外れないようなトルクでBBを組み付けるなという話だが
もう大体のことは自分でできるようになったしどうでもいいけどさ

354 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 13:06:18 ID:+fYGMsNu.net
グリスアップの作業内容が

低品質又は品質不明のグリスを洗浄して除去
良質グリス塗布
組み付け玉当たり調整

だからな
ふつう品質のグリスが元から十分な量入っていれば「玉当たり調整」だけで済む
玉当たり調整だけなら30分も掛からん
時給5000円なら2500円程度

組付けが国内なら作業内容の変更を依頼すれば良いが
中華じゃ言ってもその通りになる訳じゃないだろうし
売る側の利益を考えれば、壊れて買い替えてもらった方が良い訳で
まぁ、自分でやるしか無いか。

355 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 13:15:48 ID:buV3ALhM.net
ホムセンのAZ蛇腹グリスは高級という認識でおk?

356 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 14:19:32 ID:r35WI3kT.net
>>354
> 組付けが国内なら作業内容の変更を依頼すれば良いが

世間知らずにも程がある
一度も働いたことないニートか?

357 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 14:22:20 ID:8qZlO9PQ.net
>>356
ぼこぼこにされたいんか?

358 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 14:33:56 ID:+fYGMsNu.net
>>356
無作為抽出検査で不可を出せばロット毎納品拒否やろ

359 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 14:40:56 ID:V0cCfpnQ.net
>>358
ぼこぼこにされたいか?

360 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 15:48:21 ID:+fYGMsNu.net
>>355
ホームセンターのは普通じゃね?
ホームセンターのグリスならAZのウレアグリスの80gが質、量、価格的にお勧め
300円前後か
普通に
パークツール、フニッシュライン、シマノのグリスでも良いと思うし

wako'sのHMG-Uのテスト動画とか見ると
400gで2000円前後で買えるので量を考えれば高い訳でもないし
せっかく手間掛けて作業するなら、状態が長期間持続しそうな方が良いので
次に買うときはwako'sを買いたい

361 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 16:24:08 ID:qA8juo4b.net
登り坂だけど意外と思ったよりするする走れる!と思うときと
たいして急な坂じゃないのになんかペダルこぐのきつい、と感じるときがあるけど
なんでだろ?

362 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 16:35:39 ID:5Ls97Fy8.net
今は情報あるし、SSTも通販で簡単に買えるからDIYでやればいいんだよ

363 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 16:39:42 ID:LzMifatG.net
>>361
体重、荷物は結構侮れない

364 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 16:49:05 ID:+fYGMsNu.net
>>361
意外と舗装の細かさ

365 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 16:50:10 ID:TNLSsGEa.net
風向き

366 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 19:44:16.42 ID:hBf/mWp8.net
>>355
安くて使えるという認識でOK

>>361
まず自分の体調、次いで風向きによる影響は無視できない

367 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 20:08:56.98 ID:/PqZG/Lv.net
>>361
緩い坂だから早く進もうとするため
むしろこれでもかってくらいゆっくりするといい

368 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 23:03:04 ID:wo/zYGmO.net
>>337
今,自分専用で3台所有中ですが何か・・・w
色々乗り比べないと本質的なことはわからないからね〜

369 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 23:38:20 ID:9BNKe/CB.net
ミニベロ、ロード、ママチャリで3台とかならわかるけど
ママチャリ3台なら相当変態だなw

370 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 07:31:15 ID:moK5RGys.net
ママチャリのチェーンに油差すときって
どうやってペダル回すの?
普通にチェーン全体に油塗ってから
手でペダル回してギアチェンジしていくの?
できる?
まさかチェーンに油塗った後に
そのままギアチェンジしながら走るの?

371 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 07:43:35 ID:BotmbnNQ.net
どういうこと?
普通にまわしながらたらすだけ
あとは遠心力で広がってく

372 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 07:46:01 ID:BotmbnNQ.net
ギアチェンジしなくても
稼働部についてたらいいだけなので
むしろ余計部分は拭き取らないとゴミがつく

373 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 09:23:12 ID:CyvsLipt.net
油さしたチェーンを通して、ギアの歯にも注油したいってことなら一段ずつギア変えてべダル逆回しが楽だと思うけど

374 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 09:36:13 ID:wfE+L9B0.net
チェーンに油指しっぱなしでチェーンが凄く汚いわw
なんとかしたい

375 :370:2020/05/26(火) 10:00:45 ID:moK5RGys.net
>>371-374
スプロケットにもチェーンにつけた油回したいってことです

これって逆に汚くなるの?

376 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 10:19:48 ID:TNOz2+wM.net
>>375
チェーンへの注油は各つなぎ目のみで、それ以外はできるだけ
拭き取ったほうが無駄に汚れなくて良い
スプロケットはチェーンから滲み出る油分で必要十分です
因みにスプロケットが錆びるのはチェーンへの注油を怠るから

377 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 13:17:02 ID:4VkxppNF.net
>>375
スプロケットの防錆が目的なら綿棒にオイル付けて塗ればいいよ

378 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 13:17:37 ID:z124dNs8.net
おまいら的に解説求む

インドの少女。負傷した父をママチャリの後ろ乗せ故郷まで走破1200km!←自転車インド代表の声かかる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1590281471/

379 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 13:52:48 ID:XMU2/e4G.net
>>378
無理

380 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 14:14:48 ID:1XxL2ke6.net
>>378


381 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 15:12:13 ID:nvJTFHQv.net
前カゴ、リアキャリア、オートライト、両立スタンド、フェンダーありで
内装7内装8段変速って今普通にありますか?
昔あったけど見つからない・・・

382 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 15:24:20 ID:x1HNz8Pp.net
フレームのところにオートマ車みたいなシフトレバーが付いているシティサイクルって今ありますか?
昔はよく見かけた気がするが、今は全然見かけない

383 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 18:38:31.21 ID:Fz0+tNql.net
>>382
少年用スポーツサイクルのことかな?
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%91%E5%B9%B4%E7%94%A8%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB

今は絶滅種だと思う。

384 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 18:39:19.54 ID:IKKTSx16.net
>>376
それよく聞くけど錆びるから

385 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 18:46:09.60 ID:36EXGmYv.net
安物チェーンは錆びるし高価な物は錆びない、勿論整備と保管が悪ければ錆びやすい
だから初心者はドバドバかけて丁寧に拭き取ればいいし、上手くなったら最小限で済ませればいい、自分の腕と状況で臨機応変にやれ

386 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 18:47:08 ID:yeNQ3vjr.net
掃除せずにドロドロになったら逆に錆びないぞ

387 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 19:14:45 ID:IKKTSx16.net
腕の違いじゃなくてその説明じゃ錆びるからってことな

388 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 19:41:40.70 ID:4VkxppNF.net
>>384
ハーフチェーンケースでも、
雨天未使用、屋根下保管なら結構保つ
雨天使用、屋外駐輪なら防錆チェーン推奨

389 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 20:27:00 ID:WjdrbLRb.net
>>385
100円ショップに売っているような安い機械油でも十分で
変にケチケチしないでドバドバ使えるし
注油をしたら、チェーンの表面を軽くボロ布でササッと拭いて余分な
機械油を拭き取れば良いだけだからね

390 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 20:49:30 ID:XMU2/e4G.net
チェーンの安オイルははホムセンのハンマーオイルが定番
ロード勢も使ってる

391 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 21:28:22.69 ID:S8T+dR1g.net
自転車用オイルといったらラッキーオイルだろ
ヨドバシで買っている

392 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 21:52:45.40 ID:qX1cZTPY.net
自転車のチェーン用には防錆潤滑浸透剤一択、今うちにあるのは日本製2種類と中華製1種類
以前使ってたオートバイ用チェーンルブより圧倒的に使いやすい。

393 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 21:54:18.93 ID:36EXGmYv.net
>>387
>チェーンへの注油は各つなぎ目のみ←これは潤滑の為でチェーンの品質とは関係なく必須
>初心者はドバドバかけて丁寧に拭き取ればいい←これはチェーンの品質が分からない人のための防錆が目的

潤滑と防錆を混同しないこと、要するにコーティングしてる防錆チェーンのアウターに更にオイルぶっかけるのは不要であり腕の問題

394 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 22:01:49 ID:F54NcDvp.net
アスペは書き込むな

395 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 22:03:20 ID:knw5c555.net
クレのスーパーチェーンルブを
チェーンとスプロケットに月1回塗れば
防錆、潤滑の両方OK?
もっと安い油ないかなあ

396 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 23:23:39 ID:qX1cZTPY.net
漏れなければチェーンが油の中を泳いでいてもいいんだろうけどね。水密カバーはついてないし
そこはほどほどにしないと油がもったいない。

397 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 00:29:18 ID:7vSoCwAd.net
油なんか、最悪サラダ油でもいいんだよ!
注さないよりまし。

398 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 01:19:08 ID:J5dmlK7V.net
>>393
防錆チェーン設定なら最初にそう書けや

399 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 02:01:28 ID:c37CNT7O.net
独自設定はアスペの常套手段

400 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 03:48:08 ID:v5kVjasQ.net
>>399
ホントにな、それで先回りして前提条件を確定しようとすると
長文ウザイとか言い出す。

401 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 03:51:14 ID:v5kVjasQ.net
アスペは細かい事を気にするとか言い出してアスペ認定してくる、もあった。
マジで自己紹介、乙!って感じ。

402 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 04:05:46.89 ID:alrjbWXG.net
>>400
それ、単に頭悪いからアスペ認定してマウント取ってるだけやん
今回も話の流れの派生無視してアスペで黙らせようとしてるし
普段のいきなり語りだすのとはまた別の問題だけど

403 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 05:34:59 ID:+brwG4R6.net
>>397
中川家の子供の頃の話で、玄関の扉がキーキーいうので父ちゃんが
ちょうつがいのところにサラダオイルを垂らして治した夜、母ちゃんがぎゃあああって
五期ぶりがビッシリ集まってきてたんだって

404 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 07:49:58 ID:Is6aNc5w.net
>>398
防錆チェーンかどうかで整備の仕方を変えるくらいは当然
そこが判断できない奴は下手だからドバドバ使えってことだろ、もっと頭を使えよ

405 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 08:49:21 ID:6bGD7vtD.net
外装6段のシティにミッシングリンクってつかえますか?

406 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 09:30:14 ID:v5kVjasQ.net
>>405
6sから8sはチェーン幅一緒なのでその幅に合った奴を買えば使える

407 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 17:01:03 ID:J5dmlK7V.net
>>404
後付け設定した上に調子に乗っちゃう気違いかよ

408 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 17:36:21 ID:qZ+8zf17.net
自転車にステアリングダンパーってつけてたら格好いいね
乗り辛くて事故りそうだけど

409 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 19:29:20 ID:UFoMhA2V.net
大昔、ダウンチューブとフォークにステアリングダンパー用のダボ穴がついたMTBあったね。
最近はコラムに仕込むやつがあるみたい。
http://www.hopey.org/product-info.php

410 :教えていただいた:2020/05/27(水) 21:23:51.91 ID:Vxwk6Kr4.net
>>369
ミニベロを入れると4台所有ですw
ここで教えていただいたレスポを
塗布して梅雨にそなえます〜

411 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 02:25:01 ID:8AQQ657I.net
アフターコロナの新しい生活様式に自転車通勤通学が提案されていたけど
経済対策で新自転車買う補助クーポンとか出ないかなw
半額くらい補助してくれたらウレシイ・・・

412 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 10:38:39 ID:5UybRGv0.net
10万円の給付金が先が
お目当ての車両の入荷が先が
って感じで待機中だけどどちらも音沙汰なし

413 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 11:04:08 ID:cabq1sxh.net
10万入ったら株だろ
まだコロナで下がりきった所を買えるぞ

414 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 11:27:24.65 ID:BfFqSQvH.net
こない暇つぶしに古い電球式ブロックダイナモをLEDのマグボーイに替えたんだけど、劇的に抵抗が軽くなったぞ。昼間でも点灯して苦にならない。ハブダイナモとどっちが軽くなるんだ?

415 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 11:43:27.74 ID:gbi2BI5Y.net
>>414
両方使ったけどハブダイナモ

416 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 12:16:18 ID:jP9Pfa6l.net
世界的自転車通勤の需要か
シマノ株上がったよな

417 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 19:25:37.96 ID:NVAEMAUc.net
無灯火走行の動機の大半はブロックダイナモライト点けるとペダルが重くなることだろう
何らかのハブダイナモ優遇措置を設けるべき、と考えている。

418 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 19:33:11.93 ID:jP9Pfa6l.net
ハブダイナモの搭載比率は段々上がっていると感じる
今日ホームセンターへ寄ったらpanasonicのハブダイナモでも0.8wのがあったし
昼間でも点灯走行しているシティーサイクルも見掛けた。

419 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 19:38:12.41 ID:bPBCKPcE.net
学校によっては昼間の点灯を自転車通学の条件にしてたりするね

420 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 19:49:17.70 ID:ywGDqMEW.net
ハブダイナモより、ブロックダイナモとロッド式リモートレバーの組み合わせの方が駄菓子の景品的なワクワク感があって逆におしゃれ。

421 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 22:44:30 ID:QXLXxhMO.net
無灯火自転車を警察は全く取り締まらないのも問題
税金もらってるなら市民の為に仕事しろよ

422 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 23:00:09.80 ID:hUuNakrZ.net
無灯火より自転車泥棒検挙するための職務質問に忙しい

423 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 23:01:29.23 ID:H7wqA6t+.net
20年くらい前まではおまわりさんも無灯火注意してたんだけどな

424 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(Thu) 23:40:16 ID:l1R6o7b2.net
警察官の人員が足りてないから仕方ない

425 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 00:24:17.77 ID:QQx/zT1C.net
少人数、広範囲、多件数をさばかなあかんから、おまわりさんも大変やで

ただ車道逆走マンだけはなんとかしてほしいところ

426 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 00:35:59 ID:qXZs7i03.net
電動オート自転車が30キロくらいで歩道走ってても無視

427 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 00:44:22 ID:6pDw7bQR.net
そもそも夜間まで外で活動するから気候変動が止まらんのだ
日が暮れたら街中の明かりを消してみんな寝れば少子化も解決できるのだ

428 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 01:13:55 ID:OhcIe7p9.net
ハブの方が明るいの?
前のブロックダイナモの方が明るく感じるわ

429 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 02:03:24.26 ID:Vb/J5hcm.net
>>428
双方の機種次第
3wハブダイナモに相応のライト付けたら
ブロックダイナモより暗い事はありえない

430 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 08:05:41.60 ID:fnwHqcjG.net
>>395
AZのお試しセット

431 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 08:47:42 ID:yrOGYPUI.net
>>428
殆どの場合はハブの方が明るい
それ以上だとバッテリーや電池式のライトになるがママチャリだと目つぶしになる問題

432 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 11:23:25 ID:7+niIhD9.net
両足スタンドのロックのところ、スプリング引っかける部分が錆びてポロッと取れてしまった

433 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 11:43:47 ID:Vb/J5hcm.net
>>432
https://www.yodobashi.com/product/100000001002826158

この程度だから付け替えると良いよ

434 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 13:32:46.30 ID:JcFerCls.net
>>432
錆だけではなく、バネの方が堅い金属なので
スタンドを使うと摩擦ですり減って切断されてしまうのはよくあることだ

スタンドは消耗品なので、グリスを塗布して延命を図るしかない

435 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 14:01:34 ID:7+niIhD9.net
>>433,434
教えてくれてありがとうございます
ときどき爪楊枝の先にグリース付けて擦れてる箇所に注油はしていたんですが
おおー静かにはね上げるようになった!みたいな。
まさかここがポロッと行っちゃうとは思いませんでした。

ついでで聞いちゃいます
Inter3なんですが最近こぎ出すとコツコツ感じるようになってきたんですが、これって中の爪が飛び始めてるってことで
スッポリ抜ける内部機構を交換しても、外側のハウジング側も摩耗しちゃってるからすぐにダメになって来ちゃうってことを
想像してるんですが、どんなもんでしょう?
クランク軸ベアリングは一度取り替えてます。
ホイールごとヤフオクで売られてるのと交換したら、ローラーブレーキにもなるし、いいかな

436 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 15:05:37 ID:Vb/J5hcm.net
>>435
状況による
2-1に変速後、1の発進で変なら
1に戻りきっていない可能性が高い
戻らない、戻りにくい原因は変速調整のズレ、グリスが固くなってきて戻りを妨げているとか
詳細は見なきゃ解らない

437 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 20:53:18.17 ID:eAfZwW/t.net
安めの自転車が履いていたSAKURAと銘打ってあるタイヤ
使っているうちにスリックタイヤに変化した
今時は凝ったギミックが仕込まれているんだな

438 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 20:54:40.02 ID:yrOGYPUI.net
>>435
既に書き込みがあるが、変速の狂いもグリスの量もすぐ分かるから
自分で後ろの変速ワイヤー部のプラカバー外して確認するといいよ、必要な道具もドライバー一本だし

439 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 10:02:16 ID:Frq3/dCL.net
最上級のアルバルトとはなんぞと覗いてみたら、確かに少し昔の最上級ロイヤルエイトの最終型だった
アルベルトって、綴りと読み方をちょくちょく間違われる印象

ヤフオク! - ブリジストン 最上級自転車 アルバルト
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u358615888

440 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 18:17:29 ID:hD5EkMf4.net
ママチャリに追加すべき装備
1.前カゴカバー
2.ボトルケージ
3.スマホホルダー
4ブロックダイナモの手元スイッチ

追加すべきでない装備
1.後ろカゴ
2.さすべえ
3.ハンドルカバー

441 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 18:32:57 ID:FLAffpg7.net
>>440
ハンドルカバーって、なんで装着してしまうんだろうかね・・・
と思う
寒いのなら、手袋をすれば良いのにね(笑

442 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 18:44:21.88 ID:hD5EkMf4.net
これが今流行りの全部乗せ自転車だ。
https://3196kintarou-blog.com/blog-entry-977.html?sp

443 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 18:55:10.59 ID:8CANnB9z.net
>>441
使えばわかるし、使ってから書くべき

444 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 19:04:51 ID:FLAffpg7.net
>>443
キミが、使っているのなら感想を書いてくれると嬉しいよ
具体的な、お勧めのポイントを書いてくれたり
具体的な、お勧めのメーカーを教えてくれると参考になる

445 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 20:19:30 ID:g28Nuo7S.net
俺は手袋派、まあ割高ではあるけどスポーツ用のは使いやすいので
二重にしたりメーカーの違いで組み合わせを試したり、色々工夫できるし

446 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 20:48:56.23 ID:InbsQCwQ.net
質問です、チェーンのたるみを何回かチェーン引きで張りなおしてたら後輪リング錠がホイールにぶつかって締まらなくなりました。
鍵はいいとして、これ以上チェーン引きしたらまずいですか?

447 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 20:53:33.23 ID:WaeonTcV.net
薄い手袋では寒い時もある
厚い手袋では操作がし難い事もある
手袋を用意し忘れても寒くない
防寒目的以外の日焼け防止のハンドルカバーもあるよ

448 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 21:15:13 ID:GIXuRSi0.net
>>446
そんな状態になる前にチェーンを交換するべきだったな

449 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 21:52:37.84 ID:V7pCMp4A.net
>>446
詳しくは知らないけれど、
チェーンってコマ間が何mm以上伸びる前に交換とかいう基準があったはず
そしてそのための計測器具もある

450 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 22:07:26.18 ID:J59K8UgW.net
チェーンの引き調整はできるのにチェーンの状態に無頓着とかまさに木を見て森を見ず

451 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 22:19:28.14 ID:CTe0dBbl.net
>>440
後ろカゴは必要とおもうけどなあ。
女(老若)が乗ってるママチャリの半数くらいは後ろカゴついてるし。

452 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 22:56:46 ID:qHboR+Dg.net
思うに、スーパーのカゴを着脱式で荷台に取り付けたら便利じゃないか。
カゴを外してスーパーに入り、買ったものを入れて会計したら、そのまま持って出て荷台に取り付けて走って帰り、カゴを外して家に持ち込めばいい。

453 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 23:00:20 ID:qHboR+Dg.net
と思ったらやはり普通にOGKから出てましたわ。
明日買って取り付けてみますワ。

454 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 00:33:34 ID:e6jyXqQL.net
>>446
チェーン引きのネジ山を使い切るまでは大丈夫と言えるね。
元々閂がリムギリギリだったりすると鍵の位置調整も必要になってくるだろうね。
外装ほどではないにしろ伸びたチェーンに合わせてスプロケ削れていざチェーン交換すると噛み合わせが〜問題もあるっちゃあるので、
現状ネジ山使い切り寸前だったらこの機会にチェーン交換お薦めするよ。

455 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 01:14:19 ID:BanrfOHT.net
>>454
ありがとうございます 車体の負荷が不安だったので素直にチェーン交換します

456 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 01:46:13 ID:5cFlsdfk.net
丸石のプルエイム品切れなんだけど再生産されるかな?

457 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 01:48:19 ID:RQ/v/tUP.net
よくそんな出任せが言えたもんだ

458 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 02:11:40 ID:f1ffHwv7.net
>>456
調べてみたら装備からすると安いな
ワイヤーもフレームに入れたりしてるし

459 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 21:16:58 ID:IYeFa8g2.net
プルエイム気になってたんだよな

460 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 21:50:15 ID:lVYtYGek.net
これはクォーツエクセルライトの後継として使えそうな感じ。

461 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 22:39:19 ID:F7f0zanA.net
外装6段なので全てが台無し

462 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 00:09:50 ID:LYauTFl6.net
プルエイムは下手にスポーツ系もどき買うより走りも使い勝手もいいね

463 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 00:31:42 ID:PBiM4zyv.net
外装6段なので全てが台無し(2)

464 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 00:35:09 ID:LYauTFl6.net
台無しなのはお前さんの脳味噌だな

465 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 01:55:15.53 ID:49H9Rups.net
シティサイクルの内装7,8段が最近ないもんな・・・
内装3段より外装6段のほうがすべて優れていると思う人って多いんだろうな

466 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 03:52:04 ID:Ldt1RG5f.net
6段から7,8段の改造はわりと簡単なのでスーパーローギア付きに換えたい

467 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 04:19:44.71 ID:A+fflTBM.net
チェーン用のオイルってこれでいいの?
https://www.az-oil.jp/images/9004_00080590L.jpg

田舎だけど、どこのホームセンターにも置いてある

468 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 05:22:45 ID:BlVdrwry.net
>>467
オレは容器が気に入っている
必要充分な性能はあるがCKM-001の方が更に良かった
持っていないなら安いし取りあえず買っておけ

469 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 07:26:29 ID:JMOT91Fy.net
>>467
ホムセンで買うならハンマーオイル

470 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 09:57:10 ID:+HvMF5zX.net
kureのスーパーチェーンルブって
何ヶ月ぐらいもつ?
チェーン、スプロケットにしか使わん
チェーンリングはチェーンカヴァーあるから吹けないわ
おまえら吹いてる?

あと、どこか吹とけって場所ある?

471 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 11:42:11 ID:KmUn6IEV.net
稼働時間と雨とかで変わるよ
個人的にはべっとりするのよりウェットなやつ使うけど
一番やばいのは砂とかのゴミがついて削れる事だから
ベトベトにしてるのが一番ありえない

472 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 12:51:20 ID:+HvMF5zX.net
そうか、昨日初オイル塗ったが拭き取ってないわ

473 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 12:51:47 ID:jGQQRYUn.net
>>470
スプロケには吹かんでいいぞ、たぶんサビが出たことがあって気になったんだろうが

乗る距離とか駐輪が雨ざらしかとか、状況にもよるからなんともいえんが
月1ってとこじゃないか

474 :470:2020/06/01(月) 13:06:16.33 ID:+HvMF5zX.net
そうなの?
チェーンリングとスプロケは除外?
思いっきりスプロケにぶっかけたがw

駐輪は屋根あるから絶対濡れない
あと、前のがさびまくったので今回の新車は雨の日は外出禁止にする

てか、初めて自転車に油塗ったが、
クレのスーパーチェーンルブ噴射力あって思いっきりフレーム、タイヤにもかかりまくるな
一応、これは吹いたけど

475 :470:2020/06/01(月) 13:07:10.43 ID:+HvMF5zX.net
フレームとかは駆動周り以外は普通に濡れ雑巾固く絞って拭くだけでいいの?
これも水禁止?

476 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 13:26:28 ID:LYauTFl6.net
>>474
除外というかチェーンに軽くついたオイルが接触してスプロケに乗るくらいで十分なのよ
これは例外もあり、例えば一段だけ使って全然変速しない人=全体に乗らず錆びる、まあそういう人はそもそもシングル使えって話だが

あと強力かつ揮発性の高いスプレー(556等)はスプロケ内部に封入されたオイルを早期に溶かし出してしまう、長期的にみてよくない理由

フレームは基本的に水拭きでOK

477 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 13:34:52 ID:BlVdrwry.net
案外ベトベトチェーンは隙間に砂っぽい異物が入らない気がする。
タール状の異物が全体を覆っているチェーンは洗油に浸けてブラシで擦ると綺麗になるし
リンク内の汚れも溶け出してスムーズになる
無潤滑よりは全然マシ

ミシンオイル位の粘度でジャバジャバにして、拭き取らないのは中でジャリジャリ言うイメージ

478 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 13:37:11 ID:SIN8aUqO.net
>>474
外装変速かな?それだとシングルや内装変速に比べ錆びやすいとはいえ屋根あり晴天のみ使用ならチェーンに注したのがなんとなく回るぶんで足りるだろうね。
スプロケの隙間とかはチェーンの余分な油を拭いて油が染み込んだ布(あるいは綺麗な布に油染み込ませる)を差し込みスリスリやっておくと綺麗になる&防錆を期待できるよ。

フレームは汚れの程度にもよるけど濡れ拭き(水で濡らした布を絞った物やフクピカ的な物)でいいんじゃないかな。
汚れ巻き込み塗装を傷付ける事を避けるなら水洗いだけど、これはその後の乾燥が手間かかるから物凄く汚れた時だけでいいと思うね。
スタンド、キャリア、各部ステイ等が鉄メッキの場合は上記スプロケ隙間同様に油雑巾かな。
クリア塗装しちゃう人もいるね。

479 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 14:10:16 ID:BlVdrwry.net
ママチャリのスプロケットを油膜で保護したい場合、

チェーンは注油して拭き取るだけ派の人は
チェーン注油の時に一旦チェーンを多目の油で満たして各段で空転させて馴染ませる時に移る程度で平気かと

チェーンは徹底洗浄、注油は少量派の人は
スプロケットの材質の悪い低グレードボスフリーだと錆びてくると思う、
油膜で保護したいなら麺棒で表面に塗布するとか
チェーンの余分な油を拭いた油の付いたウエスでスプロケット間の隙間を清掃すると良いと思う

480 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 14:12:42 ID:BlVdrwry.net
>>479
麺棒→綿棒だな

481 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 14:24:43 ID:LYauTFl6.net
いろいろ意見はあるが基本的には簡単なものから順にね
丁寧に徹底的にやりました、面倒だから次の注油は来年とかなったらしょうもないので、気軽に整備する習慣をつけることを念頭に置いてみな

482 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 15:00:04.57 ID:nJmd5Swr.net
>>472
>そうか、昨日初オイル塗ったが拭き取ってないわ
1日くらい放置しておくのも逆に良いと俺は思う
で、乗るときにウェスとかで余分な油を拭き取れば良い
あと、473のいうように、スプロケには注油は必要ない
走行していると、チェーンに付いた油がスプロケに自然と付着するからね

483 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 17:38:16 ID:GPXrdszj.net
安いママチャリについてくるVPと書いたペダル何年持つんだろう。少なくとも7年は使ってて立ち漕ぎしたりそれなりに負荷もかけたけど、
分解して調べてもシャフトや玉受け玉押し、ベアリングなんも異常がない。
ガタや異音が出たらグリス入れたり玉あたり調整してメンテしてきたのもあるけど、500円程度でこんなに使えるパーツは素晴らしい。

484 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 18:40:46 ID:JmBBp0az.net
カップ&コーンでちょっとした磨耗なら調整できるし、重さとクランク側にシールがないこと除けば結構持つと思うよ。
後は安い樹脂によるパワー掛かった時にしなる→カップ&コーンのアタリが変わるってのとどれだけ上手く付き合えるか。
汎用のボックスレンチで分解できるし、整備製も悪くない。
デザインがぱっとしないっての我慢すれば高CPだとは思う。

485 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 20:05:27.01 ID:yRW9iBEL.net
プラペダルは踏面の摩耗と、そもそもの剛性の低さが嫌い
ペダルは金属

486 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 20:07:24.89 ID:jGQQRYUn.net
>>483
vpコンポーネンツ、結構いいよねぇ 台湾だったかな
三ヶ島やシマノほどではないにしても、十分な品質と思う
そこそこいいママチャリをOHするとハブやBBがvpだったりする

487 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 20:59:00 ID:9VIVkmcb.net
あのペダル、ママチャリへのシェア80%以上だから大量生産でコスパが高まりきってる。
外側のナットが12mmで外せるのはいいけど、玉押しが15mmなのがいじりにくい。自転車用途に多い差込角6.5mmのレンチだと、ソケットが14mmまでしかない。

488 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 21:14:57 ID:x72wKsoH.net
差込9.5ミリのラチェットハンドルぐらい買えよ
あと6.5mmじゃなくて6.3な

489 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 22:05:31 ID:BlVdrwry.net
ペダルだとロックナットはレンチ要るけれど
舌付きワッシャーがあるなら玉押しは細いマイナスとかで回す感じ。

490 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 22:29:35.27 ID:hqbSZXuu.net
VPも悪くないけど三ヶ島のMT-FTとかも値段の割にありえないクォリティーだよ
やはりスギノ、タンゲ、ニットー、三ヶ島、中野と競輪のパーツ作っている企業のパーツはどれも素晴らしい

491 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 00:06:18 ID:oj0jr3jx.net
>>488
あと6.3じゃなくて6.35な

492 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 00:31:55 ID:ZxzoPldk.net
◆アスペルガー症候群の特徴◆
些細な間違いを正さずにはいられない
相手の些細な間違いを補正する能力が無い
執拗に責め立てるのが大好き
発言大好き、聞くの苦手
相手の発言の80%は頭に入ってない→頓珍漢な返しをする
文脈を順序立てて総合的に理解する能力が低い
相手の「理解度」「立場」「境遇」「経験」を考慮できない
相手の真意を酌み取れない
数学が得意な人が多い
プライドが高いので間違いや勘違いを認めない→謝罪をしない
自分が認めた人の言う事は盲目的に信じてしまう傾向にある

493 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 07:12:55 ID:hDL09GnQ.net
>>490
mt-ftのコスパは凄まじいね

ママチャリもだけど、スポーツ車のフラットペダルとしても全然アリ
よく回転するし、大抵のアルミペダルより重量軽いし、トゥクリップも付けれるし

ルックスを重視するむきには金属製のがいいとは思うが

494 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 07:56:35 ID:oj0jr3jx.net
ママチャリのペダルはブリヂストンだろうがホムセンの1万のだろうがほとんどVP(GRK)だよ。
ママチャリにはこれで十分。

495 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 09:21:26 ID:8vVufGKU.net
街の自転車屋専用スレ 125店目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589518153/323
323 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2020/06/02(火) 08:58:25.95 ID:4Z9QII3I
ア〇ヒからメール。やっぱり値上げになるよね。

496 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 11:26:33 ID:oTf2Zp2V.net
>>488
張り切って揚げ足をとったのに、逆に自分に2倍で返ってくるという陵辱。

497 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 11:34:19 ID:Q85zxJwC.net
シブイチとハチサンだな!
とくにハチサンはママチャリ愛好家ならお馴染みの数値じゃん?

498 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 11:53:50 ID:0GjlKFuf.net
>>493
×トゥクリップ
○トークリップ

ttps://translate.google.co.jp/?hl=ja#view=home&op=translate&sl=auto&tl=ja&text=Toe%20clip

499 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 14:32:21.73 ID:bd7zOWXO.net
伝われば済む掲示板で発音の揚げ足取りする意味は分からんが、三ヶ島はトウクリップと表記してるね

500 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 15:19:32.10 ID:/g/2kRhJ.net
アスペルガー症候群の特徴

コミュニケーションや対人関係が苦手
興味の偏りやこだわりの強さがある
感覚の偏りや動きのぎこちない
あいまいな言葉や指示が苦手
指示されたこと以外ができない(想像することが苦手)
相手の表情を読み取る、身振り手振りを理解することが苦手
会話が一方的である
融通を効かせることが苦手
要領があまりよくない
文字の読み書きが苦手
自己中心的な行動をしてしまう
空気が読めず、場にそぐわない発言や行動をしてしまう
他人に対する興味が薄い
勘違いや思い込みで行動してしまう

501 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 15:26:14.88 ID:bd7zOWXO.net
でも細かい話についてこれなくなってアスぺを連呼する人ってただのバカじゃね?

502 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 15:35:04.40 ID:rzo65IWi.net
>>499
ペダルをペタルと表記するように、独特の用法があるらしい。

503 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 15:43:46.08 ID:ch2fm4e7.net
ゆとり教育で習ってないから仕方ない罠

504 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 15:49:08.64 ID:G1YnttZe.net
>>502
ペタル大回転!

505 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 15:53:07.98 ID:NjFBBjFn.net
知的障害を説明しておきながら「アスペルガー症候群」を掲げるのは間違った行為
アスペルガー症候群と知的障害は別物であり、全然似ていない

それはともかく、
「サーボブレーキからバンドブレーキへ交換」と検索しても、
サーチエンジンが勝手に変換して
「バンドブレーキからサーボブレーキへ交換」の記事を抽出してしまう

506 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 16:04:38.08 ID:N+NdMmoH.net
アスペルガーって超天才の科学者とかにもいるって話だからな

507 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 16:42:06 ID:bd7zOWXO.net
>>502
ペタルは独特の用法というわけじゃなく、昭和の前半くらいまで普通に用いられていた名称
今社内で一部にせよ残してるのは珍しいけど、学生時代に古い記事を調べてれば目にするし、分かる人には分かるって遊び心かな

508 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 17:51:59.83 ID:icZYeoal.net
天才にアスペルガーがいても、アスペルガーは天才じゃ無いけどなw

509 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 19:42:10 ID:NjFBBjFn.net
アスペルガーには天才「しか」いないが、
天才の全てがアスペルガーではない

新しい罵倒用語を知ったつもりになって誤用している輩が多く、
アスペルガーとは全く関係ない者をアスペ呼ばわりし、
>>500のようなデタラメな解説を創り上げている

実物のアスペルガーを知りたければ、
シリコンバレーに所在する天才児特殊学校「ヌエーバスクール」や、
イスラエルの特殊部隊「Unit9900」を取材してみな

510 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 20:47:05 ID:/g/2kRhJ.net

会話が一方的である
自己中心的な行動をしてしまう
空気が読めず、場にそぐわない発言や行動をしてしまう
勘違いや思い込みで行動してしまう

511 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 20:57:03 ID:l7+X/87V.net
嘘にしても稚拙すぎる

512 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 22:02:37 ID:NjFBBjFn.net
>>510
自己紹介をする必要はないよ
お前さんが知的障害の仲間なのはわかっているから

もしも、実際のアスペルガーを知って知的障害の仲間からは脱したいという気があるなら、
メンタルヘルス板に詳しい住人がいるから教えてもらえ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1576415915/l50

513 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 22:50:43 ID:MC+0iBly.net
低学歴アスペ必死w

514 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 07:23:40 ID:6BSOhuZ6.net
ママチャリでペダルを交換する機会ってありますか?

515 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 07:26:10 ID:ik5QTtES.net
ぶつけて軸が曲がったとき

516 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 08:15:45 ID:OHz73Yd3.net
>>514
三ヶ島の安いのでもいいから交換した方がいい、めちゃくちゃ回る
プラスチックのやつなら絶対ガリガリいうようになるから、どっちみち交換するはず

517 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 08:15:47 ID:OHz73Yd3.net
>>514
三ヶ島の安いのでもいいから交換した方がいい、めちゃくちゃ回る

518 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 08:27:16 ID:Mm+UXcHA.net
シルバンツーリングとか、下手するとママチャリ本体より高いよな。

519 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 09:11:39 ID:6BSOhuZ6.net
>>516
https://www.yodobashi.com/product/100000001001779896/
これですかね?換えてみます!m(_ _)m

520 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 09:39:38 ID:yXKWVfiz.net
>>514
三ヶ島のも悪くないけれど、付属のペダルが調整可能な物なら
分解、清掃、再調整で良い方向に全然別物になる

細かい事を言えば、金属とプラスチックだと温度による膨張、収縮率が大きく異なるので温度差で玉当たりが結構変わる

わざわざ金出して買うならIC-LITEとかのアルミボディーの物が良い

521 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 09:48:34 ID:XkZLEhut.net
俺のもアルミのそれ
軸に関しては似たようなもんだから高いのが嫌なら
>>519
今のやつ壊れてから、それ購入がいいと思う
それか、ちょい金だして
>>520
こっちのやつ2000ちょいくらいだったはず

522 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 09:52:14 ID:FjcKBXdX.net
>>519
ここで言われてる安いMKSはMT-FTの事じゃない?
G-6000とでは重さが100g以上違うね
尼にはあるけど淀にはないみたい

523 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 09:59:46 ID:PwktXOEz.net
玉当たり調整できるものなら、調整で十分だわな
でもMTFTが1000円しないから、買ったほうが楽ではある

524 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 13:22:33 ID:HQgwIbVZ.net
雨天ライドで靴底が滑ってヒヤッとした時、
デフォの樹脂ペダルからミカシマのアルミペダルへと
交換する決心がついた
ICライトというペダルに替えた

525 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 13:33:15 ID:2LDMyKDW.net
ic lite もちろん軽いし良いものだが
踏面ちいさいし雨の日は油断したらあかんで〜

526 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 13:39:34 ID:HQgwIbVZ.net
ICライトに替えたら、突起が靴底に噛んで滑りにくくなった
元の樹脂ペダルは突起の角度がなだらか過ぎたし、
突起の角や縁が滑らか過ぎた

527 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 14:10:40 ID:ToNIVObT.net
MKSと言ったらやっぱりLAMBDAかな

528 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 15:55:45 ID:VFTKHu1l.net
VPペダルとかいうのにも滑り止めラバー付きのがあるらしいね
それなら良いか

529 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 18:35:55 ID:nWfcmEP1.net
>>524
>雨天ライドで靴底が滑ってヒヤッとした時、
あるある(笑
下手をすると、ペダルに足をかけて、踏み込むとツルッと滑って
クランクが半回転してペダルが足のスネ部分に「ガンッ」と直撃して
血だらけになるのね

530 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 19:09:54 ID:td1htCMb.net
ロードの部品が使えるママチャリフレームとか無いもんかね
グレードアップ後に残ったパーツを再利用すれば、割と高性能ママチャリの誕生
でも利便性は損なわない
別に軽くなくても良いので、マンガンモリブデンあたりで

531 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 19:13:45 ID:HKyioN4a.net
>>530
GIANTのママチャリとかは?

532 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 19:28:29 ID:yXKWVfiz.net
>>530
其処は改造スレ向きですね。
結構方法論は確立しているので手間を惜しまなければ何とでもなる

533 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 19:35:49 ID:xNGo15ZM.net
>>530
ママチャリで使えるロードやMTBの部品を入れるあたりから挑戦するといい
そっから先は改造次第だがある程度はなんとでもなる

534 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 19:37:03 ID:PwktXOEz.net
>>530
エンド135が多いんだよな(´・ω・`)

535 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 20:27:47 ID:3v81VTXQ.net
>>530
26インチのフレームフォークがジオメトリが近くていいみたいね

536 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 20:35:42 ID:VWy5vqwh.net
ママチャリの規格も一新してもいい気がするんだけどな

537 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 01:13:32 ID:unUclDtd.net
チューブとタイヤとチェーンくらいは簡単に交換(ry

538 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(木) 22:17:46.46 ID:NGM7EZTt.net
ママチャリでクロスをチギってやったぜw

539 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(木) 22:39:59.98 ID:MHZBVP3Q.net
(´・∀・`)へー

540 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 22:57:24 ID:8UqjT1MC.net
ママチャリでロードレーサー(休憩中)をチギってやったぜw

541 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 23:04:39 ID:6cH9fTi9.net
おケツ部分のclothがチギれたかな?

542 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 23:21:06 ID:eBD8MTIO.net
どなたかお助けを

ママチャリ外装6段の後輪を取り換えようと思いこれを購入しました
https://www.partsdirect.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=172020017
https://i.imgur.com/zfzgH78.jpg

スプロケットの外し方が分かりません
中心の六角および棒は外せたのですが、スプロケットが取れません
動画などで見るとスポッと簡単に外せるみたいなのですが
何か特殊な工具は必要ですか?

ちなみに古いタイヤに付いてるスプロケットも外せません
https://i.imgur.com/T9hyrVr.jpg

543 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(木) 23:27:04.32 ID:spTZV0sh.net
どっから突っ込んで良いのかわからない

544 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(木) 23:29:52.38 ID:6cH9fTi9.net
タイトル・説明文と画像が違う
画像はシングル用
届いたのは画像と同じ物
なので外装6段には使えない
返品だね


注意 ※商品画像はイメージです。

545 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(木) 23:34:04.51 ID:6cH9fTi9.net
ちなみに古いスプロケを取り外すには専用工具が必要、
けどスプロケ新しいの買ってもいいかもね。
その場合は手で締まる所まで締めたら取り付けてブレーキかけつつ強く漕げば工具要らずに必要なだけ締まるね。
変速調整の関係でガチャガチャする可能性あるから工具で締めるのが無難だけども。

546 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(木) 23:52:02.92 ID:eBD8MTIO.net
スプロケットは新しい物を買っても問題ないです
ただ元から付いてるスプロケットが外せません
これは専用工具必要ですか?

https://i.imgur.com/zfzgH78.jpg

547 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(木) 23:53:10.88 ID:y9wjJO5O.net
下調べもせず一切せずに発注するとはすごいな
失敗から学べることもあるけどちょっと無謀だったね
小銭をケチろうとして損する典型例
大人しく自転車屋さんにお願いしたほうが身のためですよ

548 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 00:01:42.26 ID:8ZGxYETR.net
>>546
道具は必要だけど、間違えた物が届いたのに外して返品不可になる可能性がある事をする意味があるのかどうかだね。
外した所でそこに6段のスプロケは取り付けられないよ。

549 :542:2020/06/05(金) 00:01:55.78 ID:9kPpw9cT.net
このスプロケット外す方法分かる方いませんか?
https://i.imgur.com/zfzgH78.jpg

550 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 00:04:36.09 ID:GK2s5iMK.net
>>549
あなたは間違った商品をかったということ
あなたが買ったものは、ものによってはスプロケの取り外しができない可能性があることを理解しなさいよ

551 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 00:05:26.76 ID:9kPpw9cT.net
>>548
なるほど
これ外しても6段のスプロケは取付け不可能という事ですね
ありがとうございました

552 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 00:11:23 ID:8ZGxYETR.net
>>551
だね、今回は運が悪かったんで交換なり返金なりして貰えばいいよ。
普通は説明文やJANコードが外装6段用で画像がシングル用だったら画像が間違えてるだけだと思うし、
これでまさかシングル用が届くとは思わないよね。

553 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 00:12:43 ID:B2uItgIV.net
>>549
外す事は可能だが、外しても6段のギヤは付かない
パーツダイレクトの
商品説明、6段用
商品画像、変速無し用
届いた物、変速無し用
ちなみに商品は何れもローラーブレーキ対応だが
旧ホイールのブレーキの筐体が見えないのにフィン付きのブレーキ部品が見える所を見ると
メタルリンクブレーキっぽいけれど、ブレーキも流用できないと思うが
ローラーブレーキは用意してなるのか?

554 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 00:18:09 ID:9kPpw9cT.net
>>552
少なくともスプロケ外せば使えるものなら良かったのですが
全く使えないものなら返品するしかないですね。残念ですけど

>>553
ローラーブレーキは購入しました

555 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 00:18:34 ID:tYcIu/2B.net
>>542
> どなたかお助けを
> 動画などで見るとスポッと簡単に外せるみたいなのですが
> 何か特殊な工具は必要ですか?

動画で探せ

556 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 00:26:13 ID:GK2s5iMK.net
まあその購入したサイトも表示が悪質だけどね
ホイールにタイヤチューブついてその値段は流石におかしいと思うよ

https://www.アマゾン.co.jp/dp/B00HH2DVP0

ココらへんが標準でしょう

557 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 00:38:42 ID:B2uItgIV.net
>>554
購入者に知識が無かったのは事実だが、販売者に瑕疵があるのは間違いない。
商品説明と違う物が届いて、詳しく調べたら使えないって解った
必要で買ったのに使えず、余計な手間暇まで掛かった

と、強気で説明の物との交換を求めろ
間違いのスクリーンショットの保存も怠るなよ

558 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 00:18:31 ID:X3MYxkzK.net
>>557
ありがとうございます
返品可能か今の段階では分かりませんが、販売店の方には返品の手続きを進めております

559 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 21:15:24.29 ID:roCEC3Me.net
>>542
現ホイールは6速ボスフリー
購入したのは6速ボスフリーを取り付けられる(多分ハブシャフトが長いだけ、業者の標示が正しいなら)ホイールだが
実装されていたのはシングルフリー

1.購入品からシングルフリーを取り外す
2.旧品ホイールから6速ボスフリーを取り外す
3.取り外した6速ボスフリーを新ホイールに取り付ける
4.(2.3.)に代えて6速ボスフリーを別途購入し新ホイールに取り付ける

a.工具が必要になるからそれらも購入し自力で
b.レンタル工具、レンタルピット(作業場)を探し自力で(工具を持っている人を探して借りる)
c.自転車屋に持ち込み交換作業一式全てお願いする

シングルフリー、ボスフリーの交換手順はネット上に転がっているから自力で検索

560 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 21:45:44.42 ID:oEJTg69N.net
ベルトで歯とびが発生してるんだけど、経験ある人いる?
アルベルトのフローティング式で4年物、ベルト摩耗は大丈夫っぽいでクランク内部(フローティング部分)のギア?

561 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 21:48:14.17 ID:2DA8Yh9a.net
名古屋の人かな?

562 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 23:12:12 ID:MmGtSI/a.net
>>559
幼児車やBMX系ならばその手順でシングルフリーだけ外せるだろうけど、
写真の一般車のシングルはハブと一体のようになっているから、
取り付け部の互換性はない。

>>560
ベルトテンションが緩いのでは?
ベルトのテンションきつめに張ったアルベルトが一年ちょっとで歯が欠けてベルト交換したことがある。
ハンガー交換後に右クランクのプーリ嵌合部分の破断はよくある。

563 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 01:35:10.45 ID:PZkNeU9M.net
>>560
俺もテンションゆるいに一票。
ベルトってアルミフレームと熱膨張率がけっこう違うので、
夏は張り気味、冬はゆるみ気味になるよ。
アルミじゃないが金属で、歯の高さが高くてその辺気にしなくても何とかなるチェーンに比べて
樹脂の固まりな歯の低いベルトは調整しないと歯飛びの季節が来る。

564 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 07:33:23 ID:6qguFcTO.net
テンション張っても空回り気味で困ってるんだよね
クランク外して様子みるけど、フローティング部分(内側のギア)が摩耗してるのか基準が分からん

565 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 07:34:41 ID:w3muu9Tf.net
コロナの給付金10万円出たので、ちょっといいママチャリを買いたいと思うんですが、
丸石というメーカーのシャフトドライブ自転車はどうなんでしょうか?
個人的にシャフトドライブという唯一無二の駆動方式が気になっているんですが、
チェーンやベルト式と比べてメリット・デメリット教えていただけるとありがたいです。

566 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 08:00:30.44 ID:TS/zD3LT.net
デメリット
重い
歯数変更無理
修理困難
思いっ切り踏み込むと車体が傾く(トルクリアクション)

567 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 08:06:50 ID:RxtcG4WT.net
メリットは珍しい、メンテナンスフリー
デメリットは重い、コスト高

568 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 08:11:55.46 ID:ZnQ0SRtK.net
>>549
https://muhenkou.net/?p=6157

569 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 08:20:47.91 ID:Zg3sJKri.net
日常の足として使う場合、珍しいということは駐輪時に盗まれたり悪戯されたりするリスクが高くなるということでもある。友人知人に珍しがられて「ちょっと乗せて」「貸して」とウザいこと言われることもあるかもしれない。

570 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 08:44:04.21 ID:TS/zD3LT.net
車ならともかく、他人のママチャリにそんな興味持たんだろ

571 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 09:42:15 ID:IL1RnXlp.net
シャフトだのベルトだのは普通は気にされないな
普通の人が気にするのはほぼ色のみ
地域性もあるかもしれんけど、中高生の通学車はほぼ黒白銀のどれかだよ
目立つとやられるから

572 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 11:17:50 ID:i11ny8rz.net
自転車の損耗はチェーンとかギアとか駆動系で起こるから、シャフトドライブであれば寿命までその部分はノーメンテに近い状態でも乗れるらしい。
もちろんタイヤとか消耗品を変えないとダメだし、BBやハブのメンテはした方がいいだろうけど。

573 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 16:49:45 ID:cGxDj7Ju.net
逆に言えばママチャリに使うのは無駄使いって事

574 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 18:17:04 ID:ZnQ0SRtK.net
>>565
メリット:メンテナンスフリー、ズボンの裾を汚さない巻き込まない、静か
通勤通学で1時間/日、250時間/年、10年使って2500時間
     20km/hとして5000km/年、5万?10年
デメリット:重い、ギヤー比を任意に変更できない


>>565
自転車の場合クランク軸は左右方向で車体を倒す駆動反力は掛からない
オートバイの場合はエンジン駆動軸が前後方向でベベル1段のため駆動反力が車体を倒す

575 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 19:04:40 ID:KO+ROgLH.net
クランク軸が左右方向(エンジン横置き)でも反力は発生する

576 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 20:51:18.66 ID:6qguFcTO.net
歯飛びの点検ではベルトは大丈夫(張りも)、前後のギアも大丈夫、疑った内部も開けたらOK
そして内装5段のスプロケ摩耗が残る可能性で、対処方は交換になるが後輪はえらく高い

本体が約27000+工賃で三万円弱……

577 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 01:10:37 ID:8ru8XxRp.net
変速ワイヤーの伸びで内装ギヤが中途半端な位置で走ってるんじゃないか?

578 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 08:07:01 ID:uHpjTDtc.net
>>577
それは調整済み

579 :542:2020/06/09(火) 15:30:55 ID:9oKQ7Jv/.net
返品には応じるけど送料えとの事でした。

画像はイメージですって何回も言われた
商品説明も違うだろと言ったら
パーツダイレクトがメールで送って来た画像はボロボロの>>556でした 笑
もう呆れた

なんとこの商品>>556のホイールにタイヤ、チューブ更に6速スプロケまでついて 3,260円だそうです
また画像はイメージですって言って購入者騙すのかな? 笑

https://www.partsdirect.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=172020017

580 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 16:59:19.90 ID:OuQpjD4k.net
>>579
パーツダイレクト、クソだな。
画像がイメージなのは構わないが、
説明と違う商品が届いたのだから、返品じゃなくて送料相手持ちで正しい商品と交換して当然。

返品だと、購入者が送料損しただけで終わる事になる、マジで無いわ。

クレカ支払いなら、クレカ会社に相談もアリじゃね?

あまぞんの中華セラーだって商品再送したり
商品購入者の手元に置いて2000円返金位はしてくる。
アマゾン挟んでおけば、あまぞんが防波堤になってくれただろうが、
パーツダイレクト直で買ったのなら
消費者相談センターとか
内容証明で少額訴訟とか
面倒だがやる気になれば方法はある。

札幌に住んでいれば、手持ちの中古のボスフリー、ローラーブレーキの27インチ車輪と交換してあげてもいいけれど
札幌じゃないよね?

581 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 18:21:33.08 ID:0+gKdKpb.net
>>576
もしがしてアルベルト系?
内装5段の出始めの頃のやつで1年くらいでそういう症状が出ていたのを思い出した。
内装変速の内部の不良で確か後ろ車輪丸ごと無償交換。
あと、シフターの根本のアウターワイヤのエンドキャップが壊れて変速がおかしいというのもあった。

582 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 18:27:34.15 ID:1XtFcMo0.net
>>579
画像はイメージだろうがなんだろうが関係ないし言い訳になってないよね。
とにかく
「ローラーブレーキ対応後輪リム完組 外装6段 26インチ アルミ」
を注文したんだからこれ寄越せって話で。

583 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 18:48:48.55 ID:uHpjTDtc.net
>>581
アルベルトですよ、でもベルトで内装5段で5年前のだからそこまで古くもないのかな?、ちょっと初期か分からん
ついでに問題は一発二錠のリコール対象であることまで分かったこと

584 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 19:26:39.80 ID:6b1o2A5f.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/v/t50.2886-16/101684630_586811662231284_6139026322089797501_n.mp4

585 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 21:06:56 ID:LmwipiOW.net
>>579
客が欲しい物と送られてきた物、そこら辺の状況が上手く伝わってないんじゃないの?
画像が間違えているのは確かだけどこれは今回どうでもいい事で、
画像はイメージと言いながら客が注文した品番とは違って画像通りの物を送ってきたわけだよね。
画像見てシングルだと思って注文したら実は6段のページで6段届いたって文句言ってる客に対しては画像はイメージとの言い分もわかるけど今回は全然違うわけで。

586 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 22:07:34.77 ID:W1tCsPKR.net
>>581
それって,リコールじゃないのなw
内装5段トラブル多いのね・・・

587 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 22:53:54 ID:MwSe+BAF.net
>>579
>また画像はイメージですって言って購入者騙すのかな? 笑
画像=イメージさ
示された画像と入荷した品物は同じなのだろ、業者側には何の問題もないさ
これを転売してるだけに見えるけどね

尼のエナジープライス-ローラーブレーキ対応後輪リム完組-外装6段-26インチ

実物を見て何をどうしたら良いのか全く解らない
ネット上にいくらでも転がっている情報も自分では探しだせないようでは
貴方には自分で後輪交換できる技量知識は皆無ということでしかない

近所の自転車屋に持ち込んで頭を下げ言い値でやって貰うしか手は残っていない

最低限ボスフリーリムーバー(フリーホイールリムーバー)のシングル用と6s用
300mmアジャスタブルレンチ位は必要だろ
余計な工具買い込むより恥ずかしながらと自転車屋に頭下げた方が安上がりで楽だろう

588 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 03:06:51 ID:V2Z7Dq0i.net
>>579
なぜ画像の話をしたんだ?
画像の話をする必要は全く無い
画像はあくまで参考情報であって、商品名と商品説明がすべてだ

商品名、および商品説明と違うものが届いたのだから
送料着払いで返品しかあり得ない

589 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 03:28:25 ID:lBjmm5v1.net
>>588
やるんかこら

590 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 03:54:55.16 ID:4nLuPmrs.net
>>579
マジウザい

591 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 05:20:48 ID:bgxYUrRL.net
>>456
先月自転車店で確認したら来月にまた生産されるみたい
ただし、それで今年の分は終わりで来年度以降生産されるかはわからないとのこと
鰤はもうこういうの出さないだろうしミヤタのクオーツエクセルはメーカーに問い合わせたら今の段階では予定はないけどまた作る可能性がないとは言えないって言ってた
ちなみにプルームはピンクだけは在庫あると自転車店の人が調べてくれた

592 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 05:21:38 ID:bgxYUrRL.net
プルームじゃなくプルエイムね
全く同じだけど名前一応変わってるから訂正

593 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 05:47:17 ID:mIja5C3Y.net
>>490
>>493
三ヶ島はそのペダルとコンフォートライトのどちらかで迷ってるんだけどママチャリにはどっちがいいかな?

594 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 08:53:42 ID:gkmB+7K4.net
>>588
>商品名、および商品説明と違うものが届いたのだから
違わないと思うよ
商品説明 ⇒ 外装6速『【用】(126mm)リアハブ』であって6速『(ギヤ)【付】』じゃないだろ

6速ボスフリーは色々な歯数の物があるのに何の選択肢もないだろ
ボスフリーは好みの物を別途自分で用意してね、ってこと

付いているシングルフリーはフリーサービスのオマケだな
ギヤ交換自分で出来る知恵と技量がないならシングルで使ってれば良いじゃないか

595 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 09:12:04.09 ID:jBeBvZyD.net
>>594
ママチャリ用のハブを良く知らない奴は黙ってろって
https://youtu.be/NpAu8anCOeg
最近のママチャリ用シングルハブは小ギヤとフリーが一体になっていて、外してもボスフリー用のねじ山無いから

596 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 15:14:07.27 ID:gkmB+7K4.net
>>595
これは交換可能なやつだろ、シングルフリーとボスフリーのハブ接続ネジは同じ
>>542 https://i.imgur.com/zfzgH78.jpg

写真で見る限りラチェットがハブに一体化されたやつではなさそうだが
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cs-hatano/20140522/20140522132628.jpg

597 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 15:59:56 ID:Deyo4v3p.net
そっち向きの写真だと判らないけど、6段入るスペースあるのかな?
ネジ山からロックナット外面までの間に収まらないと使えないよね。

598 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 17:08:02.18 ID:8hAmjGpm.net
オフセットの事が頭に無い不勉強アスペ ウザい

599 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 19:46:17.13 ID:jBeBvZyD.net
>>596
https://i.imgur.com/zfzgH78.jpg
の4つ爪のがロックリングだったとして
https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_sp_entry/v1/user_image/2c/19/6d2a1ed833e2b9d785a3ecc50bcf551f.jpg
だと固定ギアだぞ
https://blog.cbnanashi.net/wp-content/uploads/2019/01/freewheel4-DSCF8433.jpg
コレなら、まぁ言わんとしている事は解らんでもないが
>>598
の言うように多段ボスフリーの厚みの分のオフセットの問題が出てくる

600 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 20:53:09 ID:0fUSRh2d.net
画像がデカすぎるんだよハゲ

601 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 21:02:26.92 ID:YZTSoeu/.net
やったろうかてめえ

602 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 21:35:40.29 ID:yFOES7yh.net
謙虚になれよ!

603 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 22:18:56 ID:AKudsD7R.net
外装の多段変速は規格の問題とか難しいね
シマノ内装ばかりいじってるとわからないことばかりだ

604 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 22:21:02 ID:zVptYMBw.net
フリーガー

605 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 22:30:32 ID:EVAJKHTB.net
アスペルガーが勘違いや思い込みで噛み付いてくるスレ

606 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(木) 00:03:04.85 ID:77LNp3zw.net
アスペは間違いを認めない
アスペは謝罪をしない
リアル社会では疎まれ忌み嫌われる存在
だからこそ顔の見えないネット社会では、やりたい放題
問題を起こした後でも他人の振りでシレッと参加
文章見たらすぐ分かるのにね・・・

607 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(木) 00:08:30.01 ID:Lv0uWY8+.net
アスペとレッテル張りの荒らし、どっちも迷惑

608 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(木) 00:12:13.03 ID:d+JjZyV2.net
ママチャリはこういう面倒なことがないところがいいんだけどね。普通。

609 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(木) 00:15:00.81 ID:immN0ll5.net
>>591
諦めてアルメイトにしました
自転車屋さんがすごく値引きしてくれたので満足です

610 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 00:31:26 ID:rfJfFHZ3.net
>>593
ママチャリならRMXも良い

611 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 16:16:03 ID:13SIB3Ci.net
前輪が悲鳴を挙げている
https://i.imgur.com/MGHlVSo.jpg

612 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 16:17:53 ID:Qn5l8d9x.net
>>597-599
元々6段ついてたホイールのリプレース用だろ
フレーム側は6段がつかない訳がない
シングルのままつけようとすればスペーサー入れたりしなければならないだろうが
オフセットの調整はスペーサーで出来るだろ、チェーンラインなんてRDの調整でどうとでもなる
シングルのまま使ってもチェーンの張り調整のためRDは取っ払えないし
ローラーブレーキだから車輪が多少アラインしてなくてもママチャリレベルで実用上問題はない
販売者が6段を謳っているのだから6段つけてジャストの調整済みじゃないのかね
現物を扱ったことがないから確言はできないけどね

買ったお方の技量とインテリジェンスがだいぶ不足してるだけじゃね(w
大元はEnergyPriceの奴をあちらこちらで扱っているように見えるな

613 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 16:27:33 ID:v3zpwRWQ.net
しかしシングルフリーをオマケで付ける意味が無いと思うんだよなぁ。
6段用のハブにシングル付けたら内側に入りすぎてシングル運用ではチェーンライン狂うわけだし、
わざわざ付けるコストが無駄だし一旦外さなきゃならない労力を客に求めるのもなんの罰だよ!ってな話で、
ここは普通にシングル用ホイールが届いたと考えたほうが自然じゃない?
縦からの画像があればオチョコや右側の寸法で一発で判りそうだよね。

614 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 16:30:57 ID:v3zpwRWQ.net
>>611
そのくらいなら案外大丈夫なんだけど換えたくなっちゃうね。

615 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 16:45:38 ID:77LNp3zw.net
★ママチャリ シティ車限定タイヤ その2★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1539219005/

616 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 16:52:03 ID:b3nKEtr9.net
>>611
リムも逝ってない?

617 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 17:50:00 ID:1r0eDY3t.net
>>612
>現物を扱ったことがないから確言はできないけどね

だったら黙ってろ、妄想は要らない。

618 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(木) 20:42:10.53 ID:pmPc1VNz.net
>>611
品質そのものが余りよろしく無いタイヤなのかもしれないが
紫外線の影響とか
あとは、エアコンの室外機とかの近くにおいてあると
タイヤにダメージが加えられるらしい

619 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(木) 21:04:47.94 ID:BxElBW+h.net
>>616
多少削れてはいるが
シューのカスが付着してるだけで
問題も無いように見えるが

620 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 21:22:50 ID:Qn5l8d9x.net
>>617
お主は扱ったことがあるのだとでも、日三省吾身(w

621 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 21:59:14 ID:BxElBW+h.net
ID:Qn5l8d9x
少しぐらい反省しろ
孔子も呆れてるだろうな

622 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(木) 22:33:07.13 ID:/lVqe7XI.net
アスペルガー症候群の特徴

コミュニケーションや対人関係が苦手
興味の偏りやこだわりの強さがある
感覚の偏りや動きのぎこちない
あいまいな言葉や指示が苦手
指示されたこと以外ができない(想像することが苦手)
相手の表情を読み取る、身振り手振りを理解することが苦手
会話が一方的である
融通を効かせることが苦手
要領があまりよくない
文字の読み書きが苦手
自己中心的な行動をしてしまう
空気が読めず、場にそぐわない発言や行動をしてしまう
他人に対する興味が薄い
勘違いや思い込みで行動してしまう

623 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 23:27:13 ID:Bnow2EDN.net
>>612
オフセットのミーニングすら解ってないアホ
実物を触ってる私からすれば
ID:roCEC3Me
ID:gkmB+7K4
ID:Qn5l8d9x
が空想で嘘を言ってるのが手に取るように分かる

624 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 00:27:13.58 ID:/a3k3dAH.net
まあそんなもんだ、下手な人は実践より適当にググったり自分の浅い経験で妄想したりだ
それでも2〜3人はまともな書き込みする人もいるから情報も選別しないとね

625 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 10:13:25 ID:bw3OU3SK.net
>>612 は、インテリジェンスとディルージョンを履き違えた重度のアスペ

626 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 14:05:36 ID:35IyPInJ.net
このスレには古い知識や間違った解釈、思い込みや想像で
正論に噛み付いてくる強烈なアスペが常駐している。
こんな強烈な奴は他スレでもあまり見られないだろう。
アスペに噛み付かれた被害者を何人も見ている。
こんな人には関わらないほうがいい
自覚が無い本物だから何を書いても時間の無駄

627 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 14:08:42 ID:J9YxmMz4.net
正論ってなんやろな?
ワシらが求めてんのは正しい答えやのうて、新しい答えなんちゃうかな?

628 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 14:11:05 ID:C5EXkXeQ.net
「アスペ」は荒れるのでNGワード

629 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 14:43:47.08 ID:aePy0XaC.net
反アスペ派を、叩いたり牽制したり批判してるのは
大体アスペ本人の 「バレてないつもり火消作戦」

630 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 15:40:10 ID:/a3k3dAH.net
そもそもアスペ云々はママチャリとは関係ない、いくらバカでもスレタイくらい読む頭は欲しい

631 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 18:24:48.12 ID:vDeD3k0G.net
>>629
よくそんな捻くれた考え持てるな
冷徹過ぎ

632 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 19:21:58 ID:Pf6pQV8c.net
>>629
言い得て妙だなw

633 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 19:50:39 ID:05HKHY+8.net
何度も書くが、知人に本物のアスペルガー症候群がいる。
ここにいるわけが分からん連中より、はるかに普通の人なんだが。

634 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 22:39:16.09 ID:zVmTvxFa.net
>>623
>オフセットのミーニングすら解ってないアホ
なぜそう考える?
6段用と称しているものに6段つけて6段つけてたフレームでオフセットが合わないとする根拠は?
シングルフリーをつけてあるからなんて言わないでよ(w

635 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 22:57:58 ID:OMb04xq8.net
>>634
正しい商品が届いている前提で話されてもなぁ。
正しい商品が届いていれば、問題になっていないちゅーの。

636 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 23:13:03 ID:WmXV/BfV.net
「オフセットが合わない」
この一言で彼が何も理解していないことを物語ってる

637 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 23:19:13 ID:I9MuEN3D.net
オフセットが合わない
ママチャリはちょっといじるとクロスと同等になる

638 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 23:41:41.39 ID:35IyPInJ.net
アスペに構うな
無視

639 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 08:10:03.35 ID:isBAfvkk.net
>>634
そんなにイキリたければ口先だけじゃなく自分で買って使えば
安いんだしシングル頼んで6sにしてセンター出した画像でも紹介すればいい

640 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 14:05:00 ID:K4gca01R.net
>>637
クロスよりフラバグラベルの方が近いと思う

641 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 16:10:25.39 ID:tsOtcyjM.net
>>633
アスペ荒しはどう考えてもキチガイだからアスペよりレベル高い

642 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 19:14:08.91 ID:iyJm78aW.net
イキッテるのはどちら
6速用として売っているものが6速ではセンターが出ないと主張する者にこそ
それを立証する責任がある
根拠なしに人を誹謗するのは犯罪

643 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 19:19:21.43 ID:I5R97q78.net
犯罪?
何という罪になるんですかね。

644 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 19:31:47 ID:buEG8lpN.net
>>643
主な罪は・・・
・名誉毀損罪
・侮辱罪
・脅迫罪
・信用毀損罪
・業務妨害罪
言葉の暴力に相当するので「傷害罪」もあり得る

645 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 19:40:22 ID:I5R97q78.net
何で言葉の暴力で傷害罪になるの?
何で匿名で悪口を言われたのが名誉毀損、侮辱、信用毀損、業務妨害になるの?
大体お前が5chにこなければ「犯罪」にあわなくて済む。

646 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 19:42:56 ID:buEG8lpN.net
>>645
お前が馬鹿すぎ

647 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 19:50:07 ID:FXzk9Bgo.net
( ´,_ゝ`)プッ

法律家には程遠いな
事実を知らずに死ぬまで恥をかき続ける人生を送れば良いさ

648 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 20:21:08.92 ID:isBAfvkk.net
>>642
素直にできません、金もありません、御免なさいって言えばいいのに

649 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 20:27:31.78 ID:tRKSGvxX.net
5chに下らん書き込みをする業務に精を出していうちに、頭に傷害を受けたのかも。

650 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 21:12:32.09 ID:iyJm78aW.net
業務妨害罪
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の業務を妨害すること

651 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 21:21:54.85 ID:tRKSGvxX.net
明日警察に行って相談しろ。
ケツを蹴られて追い返されるけど。

652 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 21:23:51.11 ID:XC7cuDNd.net
5ちゃんなんかしょっちゅう捕まってる
本人は気づかないまま終わり

653 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 22:06:19.16 ID:oYeDiI9J.net
原告が虚偽を立証しないと始まらないから
無視して良いよ

654 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 23:18:00 ID:CpSb9T9+.net
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2393094/blog/40364166/
ルッククロスバイクっぽいが、MTBでレースしてましたパパが、
息子の通学自転車のブレーキが短期に減ってきたから
安物が原因だろうからシマノのDeoreに交換したら良くなったって話らしいが

メンテナンススタンド持っているのに
グリップ外すの面倒だからとテクトロのレバーを破壊して外して
外したフロントブレーキ見たら、シューの初期設定が悪かったようで斜めに当たっていて、アルミ片も刺さったまま
自家振れ取りが原因でセンターが狂っていたら、ワッシャー入れて左右差是正とか
リアブレーキ見たら、フロントよりめっちゃ減ってるし
単に物理法則的に効かないリアブレーキを多用して減らしていただけ。

こんなんで貶されるTEKTROとPROMAXが可哀想過ぎるわ。

655 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 23:27:39.20 ID:i8Agq1HV.net
後輪タイヤをつかんで左右に動かすと
5〜10ミリくらいパカパカと動く(遊びがある)のですけど原因は何でしょうか
大丈夫なんでしょうか。特に乗ってて問題は無いのですけど

656 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 00:41:08 ID:e4eB6FQZ.net
>>655
情報ゼロで何を答えろと?
知識や工具が無いと修理出来ないよ

657 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 00:41:47 ID:o4J4Vq/5.net
>>654
激しい転倒で曲がったのはフロントフォークな気がするけどスポークをいじって修正というのもすごい
リムのブレーキ面もぼろぼろしてるし、アルミリムの品質が悪いというのもあるんだろうな
しかし3kmの通学で半年でVブレーキシューを使い切る乗り方もちょっと信じられない
自転車の品質、メンテ、乗り方と、いろいろ問題があり過ぎてもうどうしようもないね

658 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 00:51:52 ID:6HKgROu1.net
軸受けの再調整が必要です
そのまま乗り続けるとどんどんガタが大きくなって、いずれ再調整しても直らなくなってしまいます

659 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 02:40:37.71 ID:/jQgDdmb.net
>>655
10年以上乗っていた内装3段が同じように遊びがあることに気付いた
原因はハブの玉押しが緩んでいたことだった

あなたのケースと原因が同じかはわからないが、
そんなに遊びがあるはずがなく危険なので、調整or修理すべき状況だ

660 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 02:54:41.49 ID:Rn3y+2j5.net
>>655
ハブにあるナットが緩んでるだけ
閉めないとどんどん緩んでいく

661 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 08:05:46.23 ID:/vWLAJZb.net
>>655
ホイールの玉押しにガタがある、ホイールやブレーキを止めるナットが緩んでいる、この辺りが多い
前者なら5ミリ以下の狂いなので後者の可能性が高い、まずナットの締め付けを確認し異常がなければ次の段階

662 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 08:23:26 ID:a7Hpjaje.net
だまれ

663 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 11:37:16.60 ID:i1Yozd7P.net
新聞配達用のごつい両立スタンドをつけたら全く倒れなくなって大量買出し、駐輪が超便利。
今後は将棋倒しだけ気をつけて孤立駐輪させれば完璧。
本体は1万くらいの安ものだけど、実用面で使いやすいように装備を交換追加していったらパーツの方が本体より高くなった。

664 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 13:10:14.42 ID:MgXapz3q.net
新聞配達用の自転車は、タイヤも違う  (豆知識)

665 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 13:33:10.95 ID:wTzkgMg7.net
>>663
あるあるすぎる

俺は本体中古で1500円だったけど手直しやらなんやらで3万ぐらい使っちゃった(´・ω・`)
まあお陰様で平地ならクロスとか要らない程度の性能にはなったけどな

666 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 14:21:43 ID:4bQuOun2.net
>>655
>特に乗ってて問題は無いのですけど
感覚が鈍くて感じ取れないだけ、問題を感じ取れるまで乗り続けていれば良いよ
駄目になって動かせなくなったら自転車を買い替えでOK

667 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 15:39:56.18 ID:piq23MdG.net
>>662
ハタラケバ
タスカル

668 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 16:43:55 ID:cilnuZiY.net
オレが新聞奨学生してた時は、配達自転車はまだロッドブレーキの実用車だった

669 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 16:57:10 ID:UDaaSUG1.net
>>664
アスペの御爺さん
Beaded Edgeの実用車は
今は殆ど使われてませんよ

( ´,_ゝ`)プッ

670 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 17:01:28 ID:UBpSDGBY.net
おじいさんはママチャリをすこしいじるだけでクロスバイクと同等の性能になると言い張る

671 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 17:17:58 ID:i11xeCeo.net
BEタイヤなんてここ10年見ていないなぁ

672 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 17:25:06 ID:NPoP0iLt.net
>>670
ポジションさえだせば、平地限定ならまあ大差は無い

673 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 17:30:00 ID:5gWKlMWJ.net
>>670
少しかどうかは、ママチャリの初期整備の組み立て具合で異なる。
クソ整備のママチャリをキッチリ仕上げるなら、ホイール組み直しに近い手間も掛かるし、じっくり納得できるまでやれば1日仕事になる。

フェラーリと軽自動車だって高速で100km/hで走る分には、さほど変わらないって話だぞ
フレームのジオメトリとポジション、空気抵抗などは、速度を出せば、もちろん変わるが
自転車に乗る時は何時もフルパワーで漕ぐ訳じゃ無いし
「25km/h程度で巡行する場合なら」
「30km/h位までで流す程度なら」
クロスバイク要らない位良く走るって話だから。

674 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 17:33:50 ID:UDaaSUG1.net
御爺さん、無茶は体に毒ですよw

675 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 17:37:53 ID:rs8oHwOE.net
>>673
いや車も排気量の差で出だしから余裕が無いだろ
なにが100キロで走るには変わらないだよ、乗った事ないだろ
自転車も同じだから

676 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 19:19:21 ID:UDaaSUG1.net
御爺さんは同じ距離を
きっちり整備した軽快車で走るのと
クロスバイクで走るのとでは
疲労度が倍以上違う事を知らない
乗り比べれば一目瞭然・・・一乗り瞭然?
軽自動車もクロスバイクも乗った事無いのだろう
私は両方乗ってるが、軽快車は近場で荷物がある時しか使わない
軽自動車で高速道路を走ると精神的疲労度が高いので出来る限り避けたい

677 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 19:36:23.16 ID:4bQuOun2.net
>>675
自転車は車体の違いよりエンジンの違い
適正化されたママチャリに乗るプロと高性能ロードに乗る素人を競わせても
プロが段違いに早い
出せるパワーの絶対値が違うのだから
軽自動車とハイパワースポーツカーの違ではなく
素の軽自動車と3LV8を積んだ軽自動車の違い

678 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 20:09:24.67 ID:5gWKlMWJ.net
>>675
だから、高速で100km/hって言っている
加速時に違うのは重量が違うんだから当然だろ

679 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 20:44:57.02 ID:/vWLAJZb.net
技術的にも素材的にも誰がやっても同じ結果になるわけじゃないし
改良が成功してよかったねって話で、重箱の隅をつついて文句付けることはないと思うけどねえ

680 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 20:46:54.59 ID:5gWKlMWJ.net
>>675
逆に、「変人」がガチに手間暇掛けて最適化したシティーサイクルに乗った事無いだろ。

そういう変態自転車は、自分で仕上げなきゃ乗れないのだから。

あさひ工賃で
https://www.cb-asahi.co.jp/lp/service/maintenance/price/sp/
シティサイクル 修理工賃表
ホイール組み直し前後15000円、グリスアップ等で更に追加工賃
BB、交換で6000円、清掃、グリスアップなら一手間増えるから追加工賃
ペダル交換で1000円、清掃、グリスアップ、玉当たり調整で更に追加工賃
チェーン交換2500円、洗浄、注油で追加工賃
ブレーキワイヤー前後交換で2000円、キャリパー整備、調整で更に追加工賃
フロントフォーク交換で5000円、グリスアップで追加工賃

軽く見積もって30000円は掛かる訳だが、
普通は壊れている訳ではない車両の整備にこんな工賃支払うなら新品買う訳で、市販ではまず存在しない車両と言う事になる。

681 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 21:02:04.88 ID:v04UBY5r.net
>>680
普通に乗るのなら1万円くらいのママチャリを購入して
3年くらい使ったらポイ捨てをして、また新しいママチャリを買う
という感じで使えば良いだけの話しだよね

682 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 21:08:46.49 ID:/vWLAJZb.net
でも良いのに乗ると普通のじゃ満足できなくなるからね
カップ麺で我慢できる人は(我慢というよりそれで満足な人)別にいいし、店で食いたければ店に行くし、せめて両方比較してから書き込んだろどうかな

683 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 21:13:40 ID:5NjM/PRA.net
>>673
> フェラーリと軽自動車だって高速で100km/hで走る分には、さほど変わらないって【話だぞ


> フレームのジオメトリとポジション、空気抵抗などは、速度を出せば、もちろん変わるが
> 自転車に乗る時は何時もフルパワーで漕ぐ訳じゃ無いし
> 「25km/h程度で巡行する場合なら」
> 「30km/h位までで流す程度なら」
> クロスバイク要らない位良く走るって【話だから。】

経験ではなく聞いた話
経験不足の絵空事

684 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 21:17:37 ID:5gWKlMWJ.net
>>681
その辺は個人の価値観かと。

一番利用頻度の高い自転車の走行性能が一番芳しくないのは俺は嫌だなぁ。
逆に一番利用頻度の高い自転車なので、
丸1日整備に時間や手間暇掛けても、2年は重整備せずに快適に乗車できると思えば、作業する価値は充分にある。

685 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 21:25:14.42 ID:O0QdaTYA.net
>>678
全然違うわ
軽自動車の頑張って走ってる100kmと高級車が同じとかw

686 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 21:29:40.36 ID:idWmZWZZ.net
貧乏爺さん
ママチャリは少し改造するとクロスバイクと同じ
軽自動車は時速100キロ同士ならスポーツカーと同じ
工具は100均で揃えた方が安くて特、高級工具と変わらない


俺はそれでいいと思うよ草

687 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 21:31:27.15 ID:5gWKlMWJ.net
>>685
昨今の軽自動車は100km/h巡行なんて限界で頑張っている感無いぞ。
>>683
勝手に「聞いた」を書き足すなよ。
書いていない事を脳内補正するなよな。

688 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 21:37:50.02 ID:/vWLAJZb.net
恐らく整備も交換もできない人が多いここより、この話題は改造スレでやったらどう?
俺は改造というかホイール交換して1500〜1800gのホイール使うだけでクロスより軽快になったけど

689 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 21:38:15.20 ID:5gWKlMWJ.net
>>685
「さほど変わらない」を「同じ」に脳内変換するなよな。

シートに座ってアクセル踏んで、100km/hで走っていると言う
人が行った行為と、それで起こる現象としては変わらないだろ。

690 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 21:45:20.17 ID:XFtItJ2w.net
さほどどころか相当違うから

691 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 21:51:36.57 ID:4znFKju9.net
>>686
流石にタイヤレバーは折れる(折った)ww

692 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 22:32:40 ID:5NjM/PRA.net
>>687
> 勝手に「聞いた」を書き足すなよ。
> 書いていない事を脳内補正するなよな。

> さほど変わらないって【話だぞ】
> クロスバイク要らない位良く走るって【話だから。】

その話は「聞いた話」じゃなかったら「作り話」か?

693 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 23:19:46 ID:/vWLAJZb.net
自転車の話はできないけどマウントの取り合いなら任せろー、って感じがいかにもアレな人ですねえ

694 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 23:45:56 ID:AUdqaZGy.net
アスペ的思考で言うと
聞いた話じゃなかったら
見た話か作り話しか無いなw

健常者は聞いた話と見た話は同一視するんだけどね

695 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 00:57:18 ID:kSWUvSa5.net
フル装備で15〜16kg台の高級ママチャリの走りが最善だということに最近気付いてしまった
パーツの選別でもしてるのかね

696 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 01:41:29.17 ID:TMe64IUO.net
>>695
そりゃそうでしょ
ブリの5万近くのママチャリと
2万のママチャリじゃ全然違う

2万のママチャリ指ではじくとカスカスな軽い音するし、パーツにバリみたいのあるし、乗るともっさり感すごいもん

697 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 02:41:25 ID:DgLOaGoW.net
値段の差はパーツとフレームの耐久性とタイヤの差だと思うけどな
ちなみに7万以上するアルベルトのフルスペックは漕ぎが重いしもっさりだよ
なにせ20kgの車重と内装5段+ハブダイナモ+ベルトドライブ+肉厚チューブの回転抵抗てんこ盛りだからね

漕ぎの軽さは結局車体重量とリム周りの重量とタイヤとチューブの質でほぼ決まる
3-4万円のグレードの軽い自転車をカスタムするのが一番運動性能はいいと思う

698 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 11:15:06 ID:A2Zeix/d.net
>>665書いた者だけど、久々に見たらえらい荒れててなんかすまん
まあ分かる人だけ分かってくれればいいし、爺とか貧乏とか言いたければ好きにしてくれ
しかしなんで自分が分からない話題で他人をバカにしてマウント取りに来る奴がいるのかホント謎

699 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 12:10:41 ID:r7h8NdY5.net
>>698
気にするな
文句言いたい奴は何読んでも言う

700 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 12:32:12.95 ID:il/PDwu/.net
基地外アスペが住み着く前は、平穏なスレだったのに

701 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 12:51:28.76 ID:sQi1WbqA.net
というか、自転車板そのものにへんなの棲み付いてないか。
徹底的に荒らしてるスレからつまみ食い程度で他のスレをみて、
荒らせそうならしばらく居つくっての繰り返してるのが居る感じ。
元の荒らしてるスレの増レス数がごっそり減るから分かりやすい。

702 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 13:28:48 ID:WAPeGvgs.net
後輪のハブのグリスアップってローラーブレーキ付いてる左側どうやるの?

703 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 14:15:20.27 ID:/8CgyDdd.net
>>702
ローラーブレーキをガッチリ掴んでナット回してブレーキ外せ
つべでホイール固定して延々とナットとブレーキ回してるアホみてワロタ

704 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 14:29:51.25 ID:tOx9mYs1.net
>>697
漕ぎの軽さはタイヤ幅とタイヤ圧とトレッドパターン
ママチャリ35C、4.5barくらい、クロス28C、6bar
同じタイヤでも目一杯まで空気を入れると軽くなるが乗り心地は悪くなる
日本は1日1人当たり平均走行距離500m未満、オランダは3km位
対して走らないし路面も悪いから走りが重くなっても低圧推奨

705 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 14:39:36.14 ID:qn305eyb.net
ママチャリなんか整備してあれば安物でいいんだよ。
速く楽に走りたかったらネットに張り付いてないでちょっとは運動して体力つけろよ。デブが。

706 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 16:23:55.59 ID:RZ9FE81J.net
>>698
お前に対して誰もレスしてないが
それともお前がママチャリを少しいじったらクロスと同等になる爺さんなのか?
それなら散々荒らしてたので仕方ないが

>>289
こいつの事だぞ

707 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 18:14:57 ID:+qCxcRp3.net
>>702
>後輪のハブのグリスアップってローラーブレーキ付いてる左側どうやるの?
自転車屋さんに、対価を支払って
メンテをしてもらった方が良いと思うよ

708 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 19:31:54 ID:hY6Oe8qP.net
>>702
別にどっちでもいいけど片側外すかギリギリ緩めれば掃除できるよ

車輪を外す、右側ならハブナットや外装ならスプロケを外して車軸を抜く(ボールが転がって無くならないよう注意)
左右の玉押しと受けとボールの掃除、新しくグリス追加して元に戻すでおk

709 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 19:41:32.05 ID:hY6Oe8qP.net
>>706
あのな、横からだがママチャリを整備してクロス並みに持ってけるのは基本3パターン
比較に持ってるクロスが悪い、素体のママチャリが良い、整備の腕と予算が良い

お前さんが一々否定するなら腕が下手か良いクロスを持ってるかママチャリが改良してダメな程度に悪いかだ
文句付けるならそこを明言してから始めな、俺のクロスは凄いからママチャリではとても追いつけないって言うなら勝手だしね

710 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 20:44:53 ID:S9Xk4ZEa.net
>>708
ローラーブレーキ付いたまま
ハブ軸抜いて球ばら蒔いてた
youtuberのアホと同じだw
アスペ老人迷惑

711 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 20:59:17.65 ID:TMe64IUO.net
さてとおニューのママチャリのハブダイナモランプがどれくらいの明るさかチェックしてくるか?

712 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 21:05:05.61 ID:hY6Oe8qP.net
>>710
>(ボールが転がって無くならないよう注意)

日本語が読めない上に不器用なら店に持っていく方が無難、というか君は整備できないから無理せず安全重視がいいよ

713 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 21:32:19.83 ID:0E2bjbJH.net
ID:hY6Oe8qP
お前来てからマジで雰囲気悪くなった
荒すなボケ

714 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 21:35:13.89 ID:hY6Oe8qP.net
>>713
根拠のない妄想が反論されてバレたら困るからでしょ、可哀そうだとは思うけどね

715 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 21:48:07.68 ID:0E2bjbJH.net
関係の無い人にまで言い掛かりを付けて
荒しそのもの

716 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 22:03:48.26 ID:EA6PyPEX.net
ルッククロスはママチャリだから

717 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 22:36:02.90 ID:0E2bjbJH.net
二度と来ないでほしい
この人って荒して罪悪感無いの?

718 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 22:45:22.54 ID:VhcOQBNP.net
いつものママチャリをわしがいじればクロス並み爺さんじゃないの?

719 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 22:46:07.63 ID:2/WRb2TB.net
>>289
こいつ

720 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 22:50:21 ID:uGMr8PlF.net
クロスがママチャリより上という
価値観には同意できましぇんw

721 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 22:57:57 ID:wMhmBBpX.net
そもそもジャンルが違うと言っても同じと言い張るんだから
クロスをドロップにしたらロードバイクと言ってるレベルだし

722 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 23:30:14.18 ID:ezec0kOy.net
>>709
> >>706
> あのな、横からだがママチャリを整備してクロス並みに持ってけるのは基本3パターン
> 比較に持ってるクロスが悪い、素体のママチャリが良い、整備の腕と予算が良い
>
> お前さんが一々否定するなら腕が下手か良いクロスを持ってるかママチャリが改良してダメな程度に悪いかだ
> 文句付けるならそこを明言してから始めな、俺のクロスは凄いからママチャリではとても追いつけないって言うなら勝手だしね

アスペ伝家の宝刀  条件後付け!!!

723 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/16(火) 00:18:23 ID:wJ097l/O.net
自分には出来ないしやったこともないが、下手くそだとは認めたくないのでとりあえず攻撃してプライドを保とうとするw

724 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/16(火) 05:34:22.00 ID:pWrOz5ht.net
悲しいな、なんで同じ趣味同士仲良く出来んのか
誰彼構わず爺さんとかアスペとか勝手に認定する奴が一番要らんと思うわ

725 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/16(火) 09:37:26 ID:9ZRlhdE8.net
ママチャリ整備できるガレージほしい。

726 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/16(火) 10:48:14 ID:FCnwwNvA.net
ドッペルギャンガーのガレージだめか

727 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/16(火) 12:28:37 ID:UOU5zX7d.net
室内で段ボール敷いてその上に養生シートかブルーシート

728 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/16(火) 18:39:56.29 ID:GLYKCn+H.net
>>725
金なかったらダンボールで囲い作ってブルーシート被せとけw

729 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/16(火) 18:55:53.59 ID:2zYdUHv3.net
うちは玄関前に屋根付きのスペースがあるからそこでやってるけど
最近床面に油染みとかが出来てきてちょっと気になる

730 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/16(火) 19:21:36.54 ID:FJ4fx3Yd.net
作業時はホムセン切り売りヤバネマットを敷いてショップ気分
終わったら巻いてお片付け

731 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/16(火) 23:45:20 ID:Wm9+D3/P.net
家族のママチャリのスローパンクの修理をした
Staplerの芯を踏んでた・・・
ロード用に買ったマルニの超薄型パッチを初めて使った
ママチャリでもマルニの超薄型良いじゃん、と思った
百均のゴム糊が蓋をキツく締めてたのに半分以下になってた
今度はマルニのゴム糊小缶かな
それともエコセメントか

732 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/17(水) 00:20:37 ID:QSm6msWB.net
糊ならバルカーンっしょ。
ハケはチューブやパッチに接触させず、空中からチューブに糊を垂らすように使うと長持ちするとかなんとか。

733 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/17(水) 04:09:55.54 ID:4+fjuUhO.net
ゴム糊一番というか溶剤のトルエンに勝るものがない

734 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/17(水) 08:11:03 ID:k3q2y68m.net
>>731
滅多に使わないなら、缶を逆さにして置いておくと揮発しない

735 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/17(水) 09:38:53.41 ID:4Bz1gvqo.net
パンクは空気圧管理が悪いからするんだろう?
5年位はパンクしてない。

736 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/17(水) 12:36:01.68 ID:IH+Xcn9O.net
缶のゴムのりは、
オレ個人では容量を使い切れない
外に持ち運ぶ物ではない
ので、乾くとしても100均のパンク修理キットを、劣化する度にリピート買い

クイックでホイールがすぐに外れて、チューブ交換して家でゆっくりパンク修理なら、缶も良いと思う。

>>735
刺さりものは運でしょ。

737 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/17(水) 12:59:41.52 ID:reBY25nx.net
アスペは文章を全部頭に入れてから考えるのが苦手
その癖に指摘や反論するのが大好き
「Staplerの芯を踏んでた」を読み飛ばして
頓珍漢なレスをしても不思議ではない
嫌われる要素しかない人間、それがアスペルガー症候群

738 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/17(水) 13:42:17 ID:bbamhyuN.net
カセットBB、26インチ、外装6段
これに当てはまる車両ご存知ないでしょうか?
アサヒサイクルや武田産業で該当するのは見つけたのですが納期が未定
なるべく早くほしいので探してます

739 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/17(水) 13:46:11 ID:IH+Xcn9O.net
覚え立ての言葉を使いたがる幼児みたいなの居るな。

740 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/17(水) 14:35:36.63 ID:QSm6msWB.net
>>738
在庫どうなのかわからんけども
http://www.marukin-bicycles.com/products/floatmix/
http://www.sakamoto-techno.co.jp/cn3/cn16/FASHON.html

741 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/17(水) 14:48:25 ID:k9W/i4l2.net
このスレには読解力が致命的に低い人がいて
反論する人がいる。
おかしな人が居ついてしまったものだ
改造スレに帰ってくれ

742 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/17(水) 15:06:01.26 ID:bbamhyuN.net
>>740
ありがとう
サカモトテクノのパルムファミリィ探してみます

743 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/17(水) 15:39:19.25 ID:iKRjFNPb.net
>>732
バルカーン高いw
マルニの小缶85mlで良いや
300円だし

744 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/17(水) 17:08:28.98 ID:IBwVCa1E.net
両立スタンドのバネが錆びてそろそろ千切れそうw
尼でバネ数百円で売ってるのを発見
でも長さが色々ある
外して測るにはフックの工具を買わないとな
針金で工夫して出来そうだが俺の趣味じゃない

745 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/17(水) 17:57:41.25 ID:IH+Xcn9O.net
>>744
俺はマイナスドライバーで脱着するけれど
コツは要る

746 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/17(水) 18:02:35 ID:aO89Vwe+.net
通勤用自転車を探してたら内装5段でベルトドライブのアルベルト(ブリヂストン)を見つけました。
5段と3段の違いはトップスピードでしょうか?それとも同じスピード内でのギアの小分けでしょうか?
また、ベルトドライブの寿命はどれくらいでしょうか。
学生の頃ベルトドライブの自転車に乗ってたのですが4年目にベルトが千切れ、それ以降はチェーンタイプを選んでいます。

747 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/17(水) 19:51:10.34 ID:wX0htf8N.net
>>744
バネの端にビニール紐を通して足が入り地面に着かない程度の輪っかにして踏んづけて脱着してるわ。

748 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/17(水) 19:52:59.41 ID:2k0N1F+l.net
>>745
>>747
るせぇじじい

749 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/17(水) 20:19:27 ID:IH+Xcn9O.net
>>748
ハイハイ、じじい、じじい。
不器用な若人はコミュニケーションも不器用らしいのう。

750 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/17(水) 20:36:44 ID:4+fjuUhO.net
3段は変速範囲186%、GD3.45〜6.40、ギヤ33-14(?多分)、2段は直結ロス無し
5段は206%、段間は5段は3段の半分、GD3.09〜6.36、ギヤ33-16(?多分
5段の方がトップは僅か低く低速側は大幅に軽い、坂道が楽
ギヤ段数が多分2段なので効率が少し下がり重い

26インチとして想定
正確な値は販売者かメーカーに直接聞いてチョ
ベルトはトップ側を上げたいロー側にもっと軽くと思っても簡単には変えられない
チェーンのコグを変えるだけで簡単に変えられる
キツイ坂道があるならもっと軽い方に振った方が良いかも

751 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/17(水) 20:58:57.35 ID:QSm6msWB.net
アルベルト5段ってローは3段と同等で刻みは細かいが増えたレンジはトップ側へ振ってあってなんだか勿体無いなぁと思った記憶があるね。

752 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/17(水) 21:40:34.66 ID:IBwVCa1E.net
>>745,747,749
「俺の趣味じゃない」って言ってるのに
しゃしゃり出てきて
どんだけ恩着せがましいんだ?
そんな方法ぐらい知ってるよ
高齢者の自慢話は嫌われるよ

753 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/17(水) 21:55:12.58 ID:vtp3nARV.net
じゃあなんでここに書き込むんだ。
お前のノートに書いて引き出しに入れとけよ、甘ったれが。

754 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/17(水) 22:02:39.31 ID:IBwVCa1E.net
日本語の不自由な高齢者 m9(^Д^)プギャーwwwwww

755 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/17(水) 22:17:06.50 ID:vtp3nARV.net
まともに言い返せる内容が書けなくなったら、苦し紛れですぐ絵文字やwww
だれが日本語が不自由なんだか。

756 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/17(水) 22:21:30 ID:IBwVCa1E.net
質問してないのに回答の押し売りみたいな真似して
お前がCommunication障害だろw
こいつが例のアスペか?

最狂の老害だな

757 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/17(水) 22:30:47.46 ID:vtp3nARV.net
自分の気にいることをみんなが書いてくれることを当然の前提にしているお前は控えめに言って、キモい。

758 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/17(水) 22:42:10.66 ID:IH+Xcn9O.net
自作が趣味じゃないって言うから
マイナスドライバーで作業する話をしているのに
マイナスドライバーを自作するのか?
そりゃ失礼しました。

759 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/17(水) 22:52:37.76 ID:vtp3nARV.net
日本語が不自由な、最狂wwwのアスペだったんでしょ。

760 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/17(水) 22:55:08.95 ID:IBwVCa1E.net
日本語の読み方も分かってない
日本語の使い方も分かってない
やっぱり日本語が不自由なんじゃないか

しかも無自覚

761 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 00:50:31.84 ID:EX+fyjiS.net
>>759
るせぇくそじじい
ジオメトリが違うママチャリはちょっといじっただけじゃクロスバイクにならねぇ

762 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(Thu) 08:26:36 ID:zUoAiqP9.net
スポーツバイクに劣等感でもあるのか?

763 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 09:04:36.88 ID:YZ2j2u7/.net
700cでも35cの安物ワイヤービードタイヤなら、ママチャリの4.5barのタイヤと重さは変わらないけれどな。

764 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(Thu) 10:44:53 ID:UnSc71Ve.net
>>761
幾ら弄り倒そうとママチャリはママチャリクロスにはならない
でも出せる速度は≒クロス、速度は物の性能より乗り手の性能だ
ジオメトリなんて多用する姿勢・ポジションを出しやすくするためのもの
吊るしのクロスと吊るしのママチャリじゃ大差ない
ユニクロの吊るしスーツとアルマーニのオーダースーツの違いみたいなもの
中身が馬子じゃ大差はつかない

765 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 11:02:48.97 ID:52rbHZnQ.net
しょうもな

766 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 11:51:44.36 ID:UpBXdHcF.net
>>750
ハブ単体については、3段はギア比0.733 ~ 1.364、5段は0.750 ~ 1.545で、
5段の方がトップは大幅に高く低速側は重い
https://productinfo.shimano.com/#/spec
http://kamikawa-cycle.com/wp-content/uploads/cde105eace5232fbb53f26c117152298.jpg

アルベルトの前ギアはクランク44T ÷ ベルトギア内輪50T x ベルトギア外輪66T =55.44T相当になる
5段S型の後ろギアは26T、L型は28T
3段は今はL型しか作られておらず、後ろギアは26Tか28Tのどちらかの筈だが不明

767 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(Thu) 20:54:49 ID:zUoAiqP9.net
多少弄ってママチャリに余ったロードのホイール入れたりカーボンポスト使ったりしてるけど
ママチャリはクロス化できないって言ってる人はどこまでやって無理だと主張してるんだろうね?

768 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(Thu) 22:25:44 ID:dmvhUsTY.net
ママチャリビンディングが出力の主体では無いのは確かだ
ロスなく左右の踏み込みを繋げるためには必要だが引き足によって出力を生み出すわけでは無いから注意あくまで引き足は次に踏み込む足を送り出すものでスムーズに出来ると足の回転をリズミカルに行えるというもの単純な馬力や継続時間を上げるなら大腿四頭筋の持久力強化とハム臀筋の最大筋力アップが必須

769 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 22:44:17.12 ID:a+Lu8s/u.net
ママチャリを改造してクロスに迫るっていったい何のために?
趣味は「無意味な改造」ということになるのかな。
せっかくのママチャリが台無しだ。

770 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 04:00:22 ID:BbQzjVsY.net
>>769
全く参考にならないと思うけど俺の場合はチンタラ走ってるクロスやロードをぶち抜いて遊ぶため
ママチャリに抜かれて急に本気出すロードとか笑えるやん?
でも俺のは別に改造とかしてなくて単に回転部をきっちりメンテしただけの普通のママチャリ
しいて言えば細めのタイヤをチョイスして履いてるぐらいだな
一応個人的にはカゴと泥よけが付いてないとママチャリとは認められん

771 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 04:56:09.54 ID:PZZQFp8R.net
しょーもな

772 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 07:20:21 ID:RXOwSdhZ.net
>>769
楽に走るため

773 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 08:47:01.43 ID:DjAlkPCU.net
以前はロードやクロスバイク、MTBに乗っていて(現在も所有)
親が坂道が重いからママチャリ乗っていないって言うから、小ギア替えて軽くした
夜にダイナモが重いと言うのでハブダイナモに組み替えた
親には出物があって電動アシストを用意した
ママチャリが俺の物になって
シートポスト長くしてケイデンス高めで走ったら良い感じで
試しにロングライドしたら、走行7時間、休憩1時間で90km弱走った
タイヤに4bar程入れていたら歪に変形したので3barに抑えて使っていたら
4.5bar対応の軽量タイヤが見つかる
気軽に乗れて惰性で充分に進む自転車ができあがって、他の自転車の利用率が皆無に
>>772
其処だよね、

速く走るなら高いギア比と力を逃がさないフレーム剛性、空気抵抗を低減するポジションは必須だから
ただ、皆、普段からそんな速度でずっと走っているのかと

774 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 12:26:38 ID:XaNVL//9.net
>769
ママチャリ荷物一杯積めるし人も積めるし頑丈だし万能だぁ
でもぉ、スピード出せないし坂道辛いしブレーキ弱いし
ギヤ段数増やしてみたぁ、ブレーキ強化してみたぁ
クロスより便利ィ、ロード要らなくネ、競技でる訳じゃなし(Wao

775 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 12:31:50 ID:JjKHzcGb.net
どうせなら果敢にレースに挑めよ
UCI関係ない草レースならレギュに合わせられる場合もあるだろw

776 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 13:02:20.83 ID:DjAlkPCU.net
>>775
キクミミさんと言う変態(褒め言葉)がいらっしゃいます。

777 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 17:42:58 ID:T/OZAie4.net
ママチャリも9800円のと79800円のだとやっぱ相当違うのか?

778 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 17:48:59 ID:3pMafa2n.net
>>777
満足度が16倍違います
耐久性が12倍違います
防錆性が4倍違います

779 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 18:01:38 ID:jCfCqjaA.net
ママチャリに何を求めるかだな。
ノーメンテで異音立てながら走ってる高い自転車もあれば、フルメンテで疾走してる安物もある。
俺は高いのも安いのも乗ったけどメンテしてれば大して違いはないと思う。
結局、愛着を持って丁寧に付き合えるかどうかの問題だよ。

780 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 18:55:14 ID:DjAlkPCU.net
高過ぎる奴は金掛ける所が特殊
重い人には12番スポークは必要かもしれない
メンテナンスができない人にはベルトドライブは必要かもしれない
内装3段では不満な人には内装5段は必要かもしれない
治安の悪い地域では後輪馬蹄錠連動ハンドルロックは必要かもしれない
後部子供乗せを装着する人には、大型両立スタンドやクラス27キャリアは必要かもしれない
露天駐輪する人には錆び難いステンレスパーツは必要かもしれない

逆に安過ぎる奴は初期整備、調整費用が含まれていないので
店に届いて、目に付く明らかな不具合だけを修正して、苦情が来ないように、漕ぎが重くなる、キツめの調整して客に渡す。
丁寧に組み立てられた物より動きがスムーズでは無く、乗りっぱなしだと劣化が早い

自分でグリスや油を点して
調整箇所を適切に調整できる人は、上記の問題は問題では無くなる。

変速が無い
ステンレスパーツを多用した物に比べたら錆びやすい

高い奴と安い奴の間にも沢山の車種があるので
自分の希望に添った物を選んでね

高い自転車でも
良い感じに調整してくれるかは店の人の上手さや掛けられる手間次第なので
高いの買うなら良い店で買いたい

781 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 23:18:19.91 ID:RXOwSdhZ.net
>>777
全然違うけど、基本はクソ重くて安いか、軽くて高いか、重くて高い
軽いのは説明するまでもないけど、重くて高いのはほぼメンテを極力少なくする方向(ブリが代表)

こっちは整備をちゃんとすれば価格差はかなり埋まる、逆に軽い方面は埋まらない、このバランスで感想にもかなり差が出る

782 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 11:21:34 ID:1FEz/C7E.net
どうせ重い荷物を運んだり、お前みたいなデブを乗せたりするのに、ママチャリが軽くても仕方ない。

783 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 11:50:04 ID:+almHoIy.net
個人的には軽いママチャリにいい印象がまったくない
フレーム形状がそうさせるのか剛性感のなさから載ってての不安感にしか繋がらないんだよなぁ

784 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 11:50:30 ID:wT/opfO+.net
車体が軽ければ積むものが重くても足回りへの負荷が減る
なんも知らないのな

785 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 12:36:31 ID:HgEuFswe.net
足の筋肉が落ちないよう負荷をかけたいなら軽くする必要はない。
重りを加えたいとは思わないまでも、25kg程度なら重いとは感じない。
100?や200?のサイクリングは茶飯事。

786 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 12:37:37 ID:+XxSn16S.net
デブなお前は一番重い自転車負荷をかけた方がいいだろ。

787 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 13:19:48 ID:HgEuFswe.net
子乗せ対応がママチャリを選ぶ際の重要事項。そうでないものとは剛性がはっきりちがう。
荷物を満載すると怖いくらいフレームが撚れるのが分かる。実際安心して乗れないレベル。
若干重くても子乗せ対応を選んだほうが安心できる。

788 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 13:53:15 ID:KRLJlZFd.net
>>786
それだと「膝」に負担が掛かる

789 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 13:55:35 ID:uknBRu08.net
一つだけ確かなのは鉄で激安なのに妙に軽いの自転車だけは無いということ

790 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 14:09:15 ID:hh2bQgXs.net
ジオメトリーかつてのランドナーブームのそのまま流用しててハイテンの安物なのに重量から受ける印象以上に漕ぎやすいのはあった

791 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 14:10:23 ID:KRLJlZFd.net
>>785
一般的な低いサドル位置で強く漕ぐと太ももの前側だけが
鍛えられて不格好な脚になってしまう
適正な高さでクランクを回すように走ると脚全般に筋肉が
付くのでかなり締まった感じになる

792 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 14:41:42.54 ID:+almHoIy.net
ママチャリサドルだとスポーツ自転車と同じ感覚でサドル上げたら引っかかって無理だけどね

793 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 14:51:25.07 ID:tCLeNCtx.net
色色不運が重なってドラムブレーキの一番外側の薄い六角ナットがなめてしまった
ついでに軸もネジ山ナメたっぽい…
これだけどっかで売ってない?代用のなんてなさそうだけど…
軸は新品の分解したハブがあるから最悪移植できる

794 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 14:52:40.66 ID:BfoFkOa1.net
>>793
ホムセンに行ってごらん?

795 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 14:55:17.58 ID:tCLeNCtx.net
これね
http://o.5ch.net/1ocud.png

796 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 14:58:07.65 ID:+almHoIy.net
シマノスモールパーツというものがあってだね
ただ正直チャリ屋に持っていったほうがいいわ

797 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 15:00:36.08 ID:tCLeNCtx.net
まー今はスタンド側のナットきつくしめてるから実用上問題ないけど気分悪いしなー
軸削れてカクカクになっちまってるからブレーキが…
チャリの規格は特殊ばっかで部品が入手できなさすぎ

798 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 15:06:02.38 ID:+almHoIy.net
モノタロウで3/8ロックナットで検索すりゃ出てくるよ
ただ玉押し調整やら自分でやれるならいいけど面倒ならチャリや行ったほうが早い

799 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 15:13:22.85 ID:5AHjM3fC.net
>>797
【楽天市場】シマノ Y32138100 SG-3S40 ブレーキナット [Y32138100]:ちゃりんこ王国楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/chari-o/y32138100/

【楽天市場】シマノ Y32138110 SM-3S40 SG-3S42 SG-3S40 ブレーキ用ロックナット(3mm) [Y32138110]:ちゃりんこ王国楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/chari-o/y32138110/

Y32138000 右ロックナット(3mm) 1個 SHIMANO(シマノ) 【通販モノタロウ】 24983604
https://www.monotaro.com/p/2498/3604/

https://si.shimano.com/pdfs/ev/EV-SG-3S42-Jp2607A.pdf
https://si.shimano.com/pdfs/ev/EV-SG-3S31-Jp1464A.pdf

800 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 18:09:32.30 ID:22G6McSc.net
>>792
俺はママチャリサドルでサドル高くして回して乗るなら
広い部分が邪魔になるので前側に乗るけれどな

801 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 19:02:14 ID:tCLeNCtx.net
ジャンク箱見たらナットあったし軸交換した
何より軸ナメちまってて玉押しが回らず外せないから切断したわw何より時間かかった
数mmダイヤヤスリで切れ込み入れてチェーンカッターでなんとか…

どーしてこう運が悪いのか…あんなとこネジ舐めるわけがないのに色々ホイールを変な固定してメキメキっとブレーキに力が加わったりで

結局玉押しがちょっと緩く仕上がった
もう直す気力はない
次回タイヤ交換でもする時にいじるか

802 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 19:15:17 ID:Q7jmoGRu.net
>>801
ハブの「シャフト」だけを別途パーツ交換で購入出来るよ
アマゾンで購入したことがあるけど、600円、700円くらいだったと記憶している
シマノ製で、シャフトの他にナットとか、玉押しのパーツも付属していた

803 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 19:26:41 ID:Q7jmoGRu.net
>>801
シマノ(SHIMANO) 補修パーツ FH-S027 ハブ軸組 185mm Y3T598020
上記でアマゾンで検索をすればヒットすると思う
今の価格で636円みたい
FH-S027というシマノ製の後輪ハブ、バンドブレーキのハブを
採用している自転車なら交換可能です

804 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 21:15:32 ID:1FEz/C7E.net
軸長を185mmだと決めてるみたいだが、なんで分かるんだ。
それとAmazonの値段は定価より高いようだな。

805 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 21:20:11 ID:GstAjTf/.net
間が悪いとかじゃなくて色々あたおか
URLまで貼ってもらってるのに何をブツブツ独り言を言い続けてんだ

806 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 21:26:25.56 ID:qsmTvJBb.net
日本語少し少しですか?

807 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 23:04:00 ID:0c5xSDu2.net
日本語ちょっとできる

808 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 23:16:34.41 ID:0+5IOwOA.net
終始ヒトリゴトだなw

809 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 23:22:18.35 ID:AF5p3tYy.net
tCLeNCtx
小学生からコミュニケーションのとり方をやり直したほうがいいぞ

810 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 23:36:50.48 ID:YzLcZ+9J.net
>>804
ドラムブレーキ仕様の後輪ハブ軸長は大体決まっている
シングルで180mm、外装で190〜192mm、つまり185mmはどちらにも対応できる

お前こそ185mmが使えない根拠を出してから文句を言うべき

811 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 23:46:19.56 ID:yzvD/Kxj.net
シングルなフルチェーンカバー
なのにアンチラスト入ってるw
惚れてまうやろww

812 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 23:54:01 ID:1FEz/C7E.net
FH-S027の軸長は確か3種類くらいあるんじゃないの?
自分の車種の軸長を測って同じ長さのを買わないとダメでしょ。

813 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 00:02:51 ID:zPKdPFN2.net
まずFH-S027を使っているとなぜわかるんだ?
一般的な軸長の話を否定するとこから入って、使っているか分からない部品が3種類あるから〜で反論は飛躍している

814 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 00:08:27 ID:S9F5++WV.net
お前は他人の文章全然読んでない。
馬鹿じゃないのw

815 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 00:13:41 ID:zPKdPFN2.net
>>814
>ID:tCLeNCtx 色色不運が重なってドラムブレーキの一番外側の薄い六角ナットがなめてしまった(ry

>ID:Q7jmoGRu FH-S027というシマノ製の後輪ハブ、バンドブレーキのハブを採用している自転車なら交換可能です

別人がアドバイスしてるだけでしょ、どこで本人が品番を確定してるのか言ってみな

816 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 00:17:29 ID:S9F5++WV.net
↑日本教育の最底辺。

817 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 00:26:17.43 ID:zPKdPFN2.net
>>816
ほら、間違っていることを指摘されても逃げ口上で誤魔化してる、妄想族だな

だいたい作業が終わった後で、グチグチ重箱の隅をつつく奴はアホ
本人が今回切断して外した軸長を測って次回の交換に生かせばそれで済む

818 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 00:46:19 ID:P7zJ/Dtr.net
(拍手なし)

819 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 00:54:27 ID:ElORRPn9.net
うんこちゃんアスペ老人がまた暴れてるのかよ
マジ存在うんこちゃん

820 :sage:2020/06/21(日) 05:43:10.05 ID:YHLzifvv.net
>>803
へのレスが
>>804
なのは明らかだから、元のハブがFH-S027なのかどうかは論理的に関係ないだろ。
中卒の俺でも分かるが。

821 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 09:53:50 ID:CZI2QA2r.net
「アスペ」って単語がなくなると他人の批判ができなくなるんだろうね。
語彙の不足はまさに悲惨の一語につきる。

822 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 12:55:42 ID:JL7OG+Hs.net
ウザがられて適当にあしらわれてる状況で、逃げるな、とかいうのはここ数ヶ月でみた最も痛いレスの一つ。

823 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 13:33:49 ID:FHVgLGj3.net
何度もアスペ呼ばわりされた人は確実に何らかの障害持ちだから
自覚症状が無くても他人に迷惑かけてるから専門家に相談するまで
このスレには書き込みを控えてもらいたい

824 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 13:48:41 ID:ZpnljNYH.net
またレスがあぼーんだらけだぞ
誰だよアスペ連呼してるのはw

825 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 15:12:37.28 ID:4RtWUOcq.net
>>824
良いな、俺もNGワード登録するわ

826 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 16:03:43 ID:mBBneYJd.net
>>823
正義感で発言してるから
他の参加者に迷惑が掛かってるという意識が希薄
しかもプライドが異常に高くて
現状の希薄な人間関係に不満を抱かないので
死ぬまで心療内科に行かない人が殆ど

ほんとに頑固で厄介な存在

827 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 19:37:17.63 ID:nQWFPbQN.net
アスペ同士で争っているようにしか見えん

ネジ長は足りなければ使い物にならないが余る分には困らない
余りが長過ぎて見た目悪いならハブキャップとかガード付けるか過剰部分を切り落とせば済む
材質やサイズがジャストフィットじゃないと危険なこともあるが大抵は騙したり流用して使えるのだ

828 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 19:38:06.76 ID:FOS34Rw5.net
>>826-827
めっちゃ早口で言ってそう

829 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 20:38:56.73 ID:3LKXRkrX.net
>>827
自己紹介乙
逃げるの下手すぎ
軸長じゃなくてネジ長???

830 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 22:43:49.96 ID:zPKdPFN2.net
とりあえず基本的なママチャリの軸長くらい覚えろよ
ドラム仕様で185mmに文句付けてる人は、自分のママチャリすら整備できてないだろ

831 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/22(月) 00:16:53 ID:G7zBuohu.net
チェーンがキレイだと異音がする
雨上がりとか汚れると鳴らない
なんで?

832 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/22(月) 00:41:03.51 ID:F8DRvtHd.net
>>831
どんな異音?
変速の有無、有りなら内装外装どっち?

潤滑不良や磨耗やチェーンライン異常とかかなぁ。

833 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/22(月) 06:41:54 ID:mqhxvyeQ.net
>>831
【経験則】異音解消スレッド9【霊視能力】 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1497194973/

834 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/22(月) 07:03:17 ID:G5VtPDah.net
異音モール

835 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/22(月) 09:44:03.38 ID:2umP491R.net
>>830
別に覚えなくても。
普通に整備して乗っている分には軸壊れないし
交換が必要なら実測するし。

836 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/22(月) 16:02:13.29 ID:XX8vy4QN.net
>>829
ママチャリのリアハブ軸は大抵BC3/8、185mmの生鉄寸切りボルト(ネジ)だ

837 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/22(月) 16:23:24.54 ID:dDpuhC2J.net
なんでシマノ が複数の長さのを車軸を用意してるんだろうかね。シングルバンドブレーキ用に。

838 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/22(月) 16:25:41.22 ID:3HEINSi1.net
共締めする部品

839 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/22(月) 16:31:59.37 ID:dDpuhC2J.net
だから結局、最適なシャフトは自転車ごとに違うの。いちいちID変えて下らん話にいつまでも粘着するな。謝らなくても許してあげるよ。

840 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/22(月) 16:32:39.70 ID:2umP491R.net
アルミフレームは鉄の潰しのエンドより厚い

841 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/22(月) 16:40:55.06 ID:3HEINSi1.net
想像力と観察力と考察力がない人は生きるの大変だろうなと同情する

842 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/22(月) 19:07:51.85 ID:mqhxvyeQ.net
協調性と罪悪感と分析力と語彙力の無い
和を乱す存在は、同情の余地すら無い
子曰 君子周而不比 小人比而不周

843 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/22(月) 20:59:04.42 ID:gL78Kwj/.net
無知な人が話題についていけず、ぐちゃぐちゃ文句付けて和を乱すとか言ってのけるパターンが多すぎる
テンプレに初心者以外お断りとか付け加えとけばいい

844 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/22(月) 22:23:55.67 ID:xL2h2rQa.net
>>831
普通にオイル切れだろな

845 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/22(月) 23:11:09.76 ID:wGYWj0pK.net
今日のメニュー
前後輪外して唐沢サーボOH
内装3段洗浄→オイルディッピング
部品洗浄、スポーク磨き
疲れた

846 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 01:01:37 ID:Qn6wvhgY.net
この期に及んでもアスペという単語に「強いこだわりを持ち続けている」御仁がおいでのようですね。

847 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 07:15:17.68 ID:U03+vU7i.net
俺は折れたスポークを自作してからホイールの振れ取り
結構楽しかった

848 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 13:56:08 ID:wH7QGmtP.net
Ngワードに入れとけば連呼する自治厨も問題ない

849 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 17:59:05 ID:1GDbJA09.net
>>846
自己紹介乙

850 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 20:59:21 ID:GA0isBC0.net
今日のメニュー
オイルディッピングしたかったのに
内装3段ユニットの洗浄が終わらない
洗浄3回目に超音波洗浄機掛けたら洗浄液真っ黒…
今4回目

>>847
スポークネジ切り器?
俺は72本やったら嫌になったw

851 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 21:26:12 ID:U03+vU7i.net
ホーザンのあれ、72本やるなら素直に注文するけどw

普通に洗浄して水汚れが出ない綺麗を目指すだけでえらく回数がいるので俺2〜3回で限度
超音波洗浄はやったことないが、そうと聞いてはせっかくだから俺はこのボタンを(ポチポチ

852 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 22:35:51.89 ID:TzUJ9idR.net
>>850
バラさず洗浄してるの?

853 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 01:10:11.24 ID:toWhLRj3.net
内装3段バラしてメンテは今年やったけれど
Cリングバラすと結構バラバラになるよね
ラチェット爪起こしのリング状のスプリング?
爪が当たって削れていたので組み替えた所が有ったわ

854 :845:2020/06/24(水) 05:50:27.88 ID:sy8pVU99.net
>>852
面倒臭いから超音波
横着のためなら、どんな苦労も厭わない!
洗浄液が汚れなくなったので終了

855 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 11:29:02.39 ID:P9HxL2Km.net
お疲れ
時間短縮に道具を揃える派なんで良さげだね

856 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 11:33:59 ID:u8N2t8C7.net
基本油膜に覆われている内装変速で超音波洗浄機が必要な汚れとかあまりなさそうだけどな
そこまできれいにする意味もなさそうだし

857 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 11:50:33.10 ID:dOriQ764.net
超音波洗浄おもしろそう。
爪や遊星ギアの軸んとこを綺麗にしたい気もしてたのでやってみようかな。
たいした意味はなさそうだけど。
分解せず洗浄するのは右側の小ベアリングへのグリスアップで結局分解する羽目にならない?

858 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 15:20:56 ID:toWhLRj3.net
内装3段、直近の整備ではマニュアル通りに内装用グリスを全部の場所に使ったけれど
ベアリング部分はデュラグリスとか使った方が良い気がする。

フリーのラチェットも、マビックみたいに、短期間でのメンテナンス指定なら
オイルで平気だし、
定期ディッピングなら、オイルのみで平気そうだし、走行感も良くなりそう。

859 :845:2020/06/24(水) 20:46:05 ID:gV8Vwqy3.net
元のグリスと内装用グリスが全然違う・・・
ディッピングで溶けそうw
ディッピング無しで内装用グリスだけで組むかな

>>857
結局全バラしたw
手が汚れないのはメリットだった
極僅かにグリス残ってたけどね

860 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 00:11:28 ID:75TFYrzu.net
鎌倉にも行っていいらしいからそろそろ近場のサイクリングから始めたい。@湘南
自宅から周遊コースで100?超くらい。足慣らしにはもってこいなんだよね。
R134の終点には青い鳥が待ってるし。いつも大磯から全線走る。今乗ってるママチャリでは
まだ走ってなかった。降らない休みが一日あればね。

861 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 00:53:50 ID:ywfrwDqk.net
梅雨明けして暑くなる前に走っておきたい
いまは羽虫が多くて閉口することもあるけど

862 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:52:41 ID:Z4bz9au4.net
開口したら食べちゃうもんな

863 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 11:07:55.19 ID:nTd/YQ/1.net
補給食いらず、ツバメやコウモリは元気だ

864 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 11:15:37.17 ID:0rCg/VEU.net
カゲロウ食べる

865 :862:2020/06/25(Thu) 23:49:25 ID:Z4bz9au4.net
くそ、まさか自分が食べるとは…orz

866 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 06:07:37.77 ID:khCtI61G.net
開口一番 虫喰っちゃったんですね・・・

マスクとフィジカルディスタンスはマスト

867 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 10:40:48 ID:8P5JWt5N.net
100均のレインバイザーが羽虫対策には最強よ
100均とはいえ大抵は300円ぐらいするけどね
これのおかげで朝夕マズメ時の川沿いサイクリングロードも怖くなくなったで

868 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 19:22:27 ID:p2Bsk2bj.net
じゃあ明日レインバイザーを試してみる

869 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 19:55:14 ID:Qp47tmxA.net
ミヤタ、メリダジャパンに名称を変更 │ BIKEBIND bike diary
http://bikebind.site/2020/06/25/post-6247/

870 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 01:54:48.51 ID:OXoEP8gm.net
前かごまで覆えるポンチョ型の自転車雨合羽よかった
急に雨に降られたけどかごに入れといて着て走れた
ちゃんと防水するんだけどハンドルと自分の体の間のとこにどんどん雨水がたまっていって
面白かったw

871 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 02:15:56.29 ID:+1WOrlTF.net
>>870
よくわからんけど入れっぱなしにしてたら雨で濡れないの?

872 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 20:40:57 ID:20HE4LJP.net
リアルガイジw

873 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 21:29:56 ID:SbvXYkup.net
蒸れないという点ではポンチョがいいのだろうか
ゴアテックス素材のスーツとどっちが暑くない?

874 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 21:46:03 ID:fu+48P85.net
レインウェア使ってるけど
ゴアなんだかんだ浸水する気がする

875 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 21:49:34 ID:c5llHnQM.net
ゴアテックスの方、モンベルのを着てるが1時間以上走っても蒸れないし邪魔にならない
ママチャリ本来の近所に買い物くらいならポンチョもまあまあかな

876 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 22:03:37.13 ID:CRtXjkQ1.net
運動量が多い場合は何を着ても同じ、中からずぶぬれになる。
そもそも晴れていても汗でずぶぬれになる。

877 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 23:13:40 ID:hZffsoQZ.net
ポンチョがいい点は脱着が楽な所
本格的に雨の中移動するなら上下分かれてる方がいいけど

878 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 00:51:36.17 ID:UWKR6+QC.net
半パンにサンダルならポンチョで十分かも

879 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 05:27:05 ID:+pPJc+sg.net
ワークマンの透湿レインスーツSTRETCH
全然水分が侵入しない
長靴履いてたら顔面と手以外はドライ
水蒸気は多少逃がしてるんだろうが、夏場は快適とは言えない
使用後は、水分飛ばして折り畳んでを、上下2回分するのがポンチョより面倒
10km以上移動する事が多いのでポンチョだと膝下ずぶ濡れw

880 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 07:19:15.71 ID:XpjKVOdD.net
サークル錠にチェーンオイル垂らしたらスゲ〜滑らかになったよ
もっと早くやればよかった

881 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 07:43:40.85 ID:Vtolk8sn.net
良いレインウェアは値段がな、仕方ないとはいっても高い
蒸れるのは安いし蒸れないのは上下5万とかするから、ちょっときっかけがないと踏ん切りがつかない

882 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 08:52:10 ID:+GpM2RK7.net
防水ロングチャップス
https://www.boro.co.jp/shop/22chaps/img/HW880large.jpg

883 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 14:02:23 ID:muIQ2Lmq.net
>>880
俺もやったらすごいスムーズになったわ
556さまさま

884 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 14:42:59 ID:v/AeibrD.net
556はやめたほうがいいんじゃ

885 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 14:48:37 ID:0B+0k9R9.net
俺はシリコンだな

886 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 14:48:50 ID:B5rpw6Mt.net
シリコンスプレーがいい
556とかゴミまみれになるやつ

887 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 14:52:35 ID:S4ocEFxN.net
>>884
それば場所に寄る

洗浄成分が多いので固着してる場合には5-56でも良い
動くんだがスムーズじゃない場合は粘度の低いオイル
オイル切れしたら困る所は基本グリースだがチェーンの
様な汚れが付着しやすい場所は低粘度オイル
※因みにキーホールにオイルはNG

888 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 15:30:41 ID:/FnolOTN.net
フルカバーの自転車欲しくなったw
https://twitter.com/KITCYCLESERVICE/status/1269955753055404032
(deleted an unsolicited ad)

889 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 15:30:51 ID:8dNf7YZC.net
556は揮発性が高いから直ぐにカラカラになる

890 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 16:41:45 ID:q+N0vUWg.net
>>888
スポーク使うのは手軽でいいかも。
俺はクリップ外して紐を結んでチェーン引っ張りだして洗ったり、交換なら新しいチェーン結んで紐引っ張る方法でやってた。

891 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 22:39:53 ID:Vtolk8sn.net
>>884
キーならやめた方がいい、俺もシリコン
メーカーとしては注油推奨で粘度低めを少量、軽くしてふき取る程度

892 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 23:10:29 ID:bKOELO6r.net
動きの悪い馬蹄錠に556が使えないとかいうなら、556はそもそも何のために存在しているのだろうか。

893 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 23:25:32 ID:GXqi9k63.net
26インチ。
アルミフレーム。
女性がスカートで乗車ありのため乗降性が悪くない物(トップチューブとか)。

簡素で無難な一般的な定番となると
どの車種でしょうか?オーソドックスなおすすめをお教えくださいませ。

894 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 23:27:43.18 ID:5FOp4RRF.net
>>892
固着したネジ
固着したグリップ
を外す

895 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 23:28:23.79 ID:UWKR6+QC.net
全ての製品は経済の為に存在する
必要か不必要かに関わらず

896 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 23:29:44.40 ID:6GMJ1yen.net
>>892
サビ落としには定評があったはず

897 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 23:31:23.87 ID:LHWAg7LS.net
>>896
それw
556ぶっかけてワイヤーブラシでガシガシやれば大抵の錆びは落ちる

898 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 00:17:09 ID:mMXWL6SL.net
性能が悪くて長期的には悪影響を及ぼすだけで
全然使えないわけじゃないよ、もっと良いものや方法があるって話

899 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 00:36:02 ID:1U4gEZId.net
馬蹄錠に556よく使うけど、長期的になんの悪影響もない。

900 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 01:13:41 ID:yh72Kd/c.net
5-56は、ほぼ灯油
1リットル60円程度の灯油
320mlに300円も払う奴は、ドMか情弱

百均のミシン油の方が出番が多い
固着解消なら錆を溶かす成分も入ってるラスペネの方が良い

901 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 01:33:51 ID:w1Whucnv.net
>>892
使えないんじゃないよ、長く使えないが正しい
ゴミを貯めつつ汚く汚れていくから狭い場所とか、ひっかかりやすい場所には使えないだけ
汚れとか砂付着して黒々ジャリジャリさせたい人なら使える
さらっと薄めで汚くならないように運用するなら他のを買う

902 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 06:54:37 ID:GL9JQx3A.net
まああれは灯油だよな
鍵といっても部分的に樹脂が使われてるものもあるし、556は万能ってわけじゃない

903 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 08:57:45 ID:uN2dlr+7.net
スプレー状の使いやすい状態になってることが重要なのに灯油だから高いだとか得意げに言われても困るぞ

904 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 09:07:44.30 ID:1U4gEZId.net
556は揮発して無くなりやすいと言いながら、ゴミを呼んで不具合を起こすとかいうのは、理解できない。

905 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 09:58:24 ID:wRttn70i.net
そんな事言ってるやついないだろ
違う人間の考え1つにまとめるな
揮発しやすくはない、台所の油汚れに近い

906 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 10:29:45.56 ID:fTUKvVMJ.net
どう見ても556は揮発しやすいが。

907 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 10:35:16.41 ID:tZTsN4Po.net
ドアがキーキー言うから蝶番に噴いといても数日で乾くからな。
浸透性がいいから噴いた日は音止まるけど、程なく復活するw

908 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 11:10:50.42 ID:Y6dacT5A.net
26インチ。
アルミフレーム。
女性がスカートで乗車ありのため乗降性が悪くない物(トップチューブとか)。

簡素で無難な一般的な定番となると
どの車種でしょうか?オーソドックスなおすすめをお教えくださいませ。

909 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 11:21:26.16 ID:ZCxCeDCk.net
>>908
ブリヂストンのアルミーユとかはどうかな?

910 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 12:56:29.84 ID:HeoEi3aB.net
>>908
丸石のカール
サカモトテクノのミスティライト、アルメイト
サイモトのミルトンライト あたりも

911 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 13:23:52 ID:YYF+FLf9.net
アルメイトめっちゃいいわ
自転車屋さんがめっちゃ安くしてくれたし

912 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 16:05:56.10 ID:oMWB8SHf.net
>>892
キーホール以外はOKだろ

913 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 16:07:36.64 ID:oMWB8SHf.net
>>904
揮発で全てがなくならないのが問題なんだが

914 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 16:08:08.44 ID:cxotWipL.net
泥除けのないママチャリって見たことないな

915 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 18:24:08.95 ID:fQvyaW2U.net
ママチャリの定義のひとつが泥除けと言えるのでは

916 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 19:06:04 ID:3qokHR4K.net
>>915
前カゴ、泥よけ、バンドブレーキ(サーボブレーキ、ローラーブレーキ)
を採用している自転車がママチャリかな(笑

917 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 19:10:50 ID:lnJ8lYro.net
ママが乗るからスカートガードはmust
軽快車なら無くても可

918 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 20:33:29 ID:PECOA0ul.net
ママチャリに定義なんてないよ
アオバでそんな話があったけど、探すのめんどくせ

919 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 20:58:51 ID:GL9JQx3A.net
特に定義はない、ただやはり無いと普段使いで不便なのでカゴと泥除けは必要な装備

920 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 21:19:40 ID:hLDIB244.net
んでチェーンにさすのにオススメの油はどれ?
100均のであるっけ?

921 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 21:42:40 ID:oMWB8SHf.net
>>920
ダイソーとかで売ってる万能オイルで特に問題ない

922 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 21:52:28 ID:YYF+FLf9.net
>>921
ママチャリならあれで必要十分よな

923 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 22:23:51.86 ID:ZCxCeDCk.net
>>920
昔ながらの自転車用油のラッキーオイルがお勧めだ

ヨドバシなら送料無料で、
百均の50mlの倍の100mlで、値段も倍近くだが若干だが安い (204円(税込))
https://www.yodobashi.com/product/100000001002217496/

924 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 22:27:25.08 ID:fQvyaW2U.net
水油候補

925 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 22:46:07.17 ID:baOoQL2V.net
ママチャリ耐久レース用メンテナンス(安全走行対策) ・・・ 6000円 
ママチャリ耐久レース用メンテナンス(上位入賞対策) ・・・ 要相談
https://www.waragai-cycle.com/members

改造では無いところが、ちょっと興味深い。

926 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 23:09:03.90 ID:7jy/y1Nu.net
鍵穴とかならドライファストルブもお勧め
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono37046974-141117-02.jpg

でもこれ無駄に量があってシリコンよか高いんだよなあ
10年使ってたけどまだ半分以上残ってるのにもう缶のガス抜けてしもうた
悔しくて新しいの買えないw 300円位のミニ缶で出してほちいわ

927 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 23:51:52.58 ID:qgYceokk.net
>>921
問題ないです。ただ拭き取りはちゃんと行って下さい。

928 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 23:54:59.34 ID:qgYceokk.net
>>52
ステンレスは張力上げるときに癖があるから正直単なる鉄の方が素直。

929 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 23:57:18.32 ID:tqTvz8HU.net
>>925
そりゃ改造したらレギュレーション違反で失格だし

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 23:59:18.84 ID:qgYceokk.net
>>93
エアー抜いてボルトを泥除けの内側から通す(通常と逆)と比較的楽に出来るよ。

931 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 00:03:08.92 ID:fFtDaiHv.net
鍵穴も大事だけどシリンダーの隙間に入れて馴染ませるとロックをかけたときシリンダーがきっちりと回って鍵がちゃんとかかるようになるよ。

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 00:18:26 ID:cowtVvhH.net
2005年製ミヤタのステンマックス
フレームの継ぎ目が剥離して隙間が見えて抜けそうになってきた
ミヤタに出したら無償でフレーム交換してくれるかな?

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 00:24:15 ID:wfMgDHEg.net
ビルダーに相談だ

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 00:37:53 ID:z2q+uSVE.net
ハンドル左右に振ってヘッドあたりがガコガコいうのは明らかにおかしいよな?

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 00:44:13.55 ID:riFjJxxO.net
>>932
10年くらい前に話題になってたけど結局どうなったんだっけか、フレーム交換で対応して欲しいよね。
販売店に問い合わせかな。
>>934
ガコガコだとワイヤーのちょっとした擦れなんかじゃなさそうだし明らかな異常かもしれないね。
八角のナットの緩みやカゴの金具のガタやホイールのガタなんかは無さそう?

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 01:08:48 ID:vUdjrOcW.net
>>893
夜に乗らないのなら、エブリッジLのEB60L

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 07:05:36 ID:rbJRkcaJ.net
>>934
前輪ハブベアリングが緩んでるかヘッドのガタですね。早期なら調整のみで直りますが放置すると玉受けやリテーナー破損につながるので早めに修理をして下さい。

938 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 07:40:20.89 ID:ttmlC4YH.net
>>932
さすがに15年経ってるのでは、もう乗らないで買い換えて下さいってなるのでは。
良くて現行車種を割り引いてくれる程度じゃないかな。
その抜けかかりだと乗っていてフレームがグニャグニャする感じがするのかな?
まだ乗りたいなら、隙間が見えないよう叩き込んで
通し穴空けてボルト通して締め込んだらいけそうな気もするけど。

939 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 07:42:21.72 ID:WuisHKV9.net
>>934
ヘッドの緩みかな、ブレーキかけて前後に揺さぶってみな
ヘッド部部のガタならそれでも動いちゃうからわかる

940 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 14:11:59 ID:UW6mFpqf.net
>>935
>>938
今朝ミヤタお客様相談窓口に電話してみたら
販売店でフレームのみ新品と交換して貰える事になったけど
電話対応のおっさんが終始タメ口でブチ切れそうになったわ
さっき販売店に持って行ったらフレームが届くのに1週間
フレーム以外の全部品再利用するからバラバラにして組み直すのに2週間程かかるらしい
溶接ではないあのフレーム形状が気に入って購入しただけに残念だわ

941 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 14:23:49.37 ID:HdtjhFX7.net
いいじゃん変えてくれるんだから
しゃべり方が気に入らないとか
チェーン店対応に慣れ過ぎなんだよ

942 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 14:46:16.72 ID:riFjJxxO.net
>>940
おー交換よかったね。
ヘッドやBBくらいは自腹で新品交換頼んじゃうのもいいかもね。

943 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 15:01:22.57 ID:/leh9a+E.net
ステンマックスのヘッドってハンドルロック付きじゃなかった?
もしそうで無いなら新品にした方がいいね
1000円ちょっとの一般車用でなくタンゲの2000円台に変えると見た目が全然変わるよ

944 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 15:04:46.64 ID:riFjJxxO.net
あ、ロック付きだと結構な出費になっちゃうか。
組み直しついでに普段やるには面倒な部分だけでも新しくしておくといいかな、と。

945 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 15:16:42 ID:wpAMvivc.net
ステンマックス、検索してみるとフレーム抜け報告が色々あるな。

946 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 15:17:31 ID:/leh9a+E.net
ロック付き→ノーマルヘッド化もついでなら安くなるね

この人は1万くらい払ってるのかな?
https://www.avelotokyo.com/2017/05/bs.html

947 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 17:00:18 ID:efH5WUY4.net
>>940
交換用のフレーム有るんだね。
確かどちらか1本がアルミに変更になってるやつだと思う。
せっかくバラすのだから、くたびれている部品はお金払ってでも交換して貰えばまた10年以上は乗れるね。

948 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 18:55:03.68 ID:8lKSCJMa.net
これだから軽快車はいいんですよね。電動だったら間違いなく買い替えです。
長くなるのなら間違いなく軽快車。

949 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 22:51:58.41 ID:uYRLF3kD.net
>>940
> 電話対応のおっさんが終始タメ口でブチ切れそうになったわ

そりゃ電話相手がフレーム保障は6年なのに
15年前の古自転車を無料で
フレーム交換させるモンスタークレーマーだからな

950 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 23:10:32.84 ID:GtHN+EBS.net
オレならお金は払いますって言うわ

951 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 23:13:15.34 ID:nXGaLpMb.net
そんな前のフレーム保証させるとかまじでやばいやつやん

952 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 23:32:04.13 ID:WuisHKV9.net
メーカーの好意を勘違いしちゃいかんよね、もし自分の仕事ならキレそう

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 23:43:50.88 ID:UW6mFpqf.net
普通のフレームは15年乗ったやつは保証されないけど
ステンマックスはフレーム抜けが多発してるからな
本来ならリコールになってもおかしくない事案

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 23:44:04.87 ID:/leh9a+E.net
メーカーの好意というより、
BSの一発二錠以上にリコールかけなければいけなかったのに、それをやらなかったんだから・・・

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 00:05:15 ID:bQK/FySU.net
こいつアホだな

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 00:06:57 ID:D+EtiIRS.net
こんにちは! 見ず知らずの人とのフックアップを探しています!どんな実験でもです。全裸です 写真見たいな? おっぱい見たいな? 私のニックネームは 青井 慶子 サイト内では http://fortifikarpiti.tk

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 00:14:01 ID:I3Y0lNlO.net
15年乗るってすごいなあ
何回修理するんだろ

ホイールは余裕で持つよね?

タイヤ、チューブは3年ごとで5回として
前後ブレーキ
ライト
ぐらいか?

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 00:22:33.64 ID:JK4/LvQs.net
>>953
多発って何台売って何台発生してるの?
ネットで良く見るレベルなら他の製品でもあるんだけど
その割合が問題

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 06:46:19.48 ID:V/dYy4rm.net
>>932

同じのに乗ってるけど、生産国はどこでしょうか??

当方が現役で使用するのは2005年度に購入した2006年モデルの国産ステン
マックスですが、この当時は盗難補償3年はありましたが、フレーム6年保証
の制度はまだなかったはずです。

当方のフレームは幸いなことに抜けてませんが、(走行距離や駐輪環境は
分からないものの)さすがに15年乗ってフレームが抜けたのなら、その経過
期間からして主因の多くは各部の経年劣化や金属疲労が大きいと思われます。

なので、(ネタではなく、もし15年経てのフレーム交換が事実なら)傍から
すれば今回のミヤタの対応は「首を傾げるような対応」に思ったところです。。

960 :959:2020/07/01(水) 06:52:52.01 ID:V/dYy4rm.net
959のつづき

最後に、細かな諸事情は分かりかねますが、カスタマーセンターとのクレームのやりとりは
ネットに投稿すると別のトラブルにも発展しかねないので留意された方が良いと思われます。

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 06:56:12.07 ID:ZY7r1V32.net
本人が主張するのは勝手だけどね

例えば買った直後でも危険な可能性を認識できた時点、異常が出る前に店に持ち込んで確認しメーカー対応が筋
知っていて15年使って壊れそうだからタダで交換してもらうのが当然、サポートが悪いとは勘違いした言いようだと思うよ

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 07:33:00 ID:O/T7QtIf.net
うちの隣に駐輪してるステンマックスを見るとBB側が抜けてきてますね。
チェーンや錆びる部品はサビサビでブレーキ汁なんかも掃除してないので、乗れれば良いと言うようなオーナーなんでしょう。
抜けてるのにも気づかずそろそろ買い換えるかとなったり、パンクなんかで自転車屋へ持って行って初めて指摘されるようなのが多いのでは。
古めのステンマックス見ると継ぎ目注意して見てみるけど、抜けてきてるのは意外と多いですよ。

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 08:38:39 ID:U8qF6lbI.net
ぶっちゃけ、エポキシ系接着剤でも塗って嵌め直せば続投可能そうだよな
交換してくれるって言えばそんな事はしないけれど。

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 08:55:26.07 ID:JfZCxZvY.net
昔から宮田はフレームだけは自信があったメーカーだから動いちゃうんだよな。

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 10:04:27 ID:FaHnbrtb.net
>>959
何の断りも無ければ100年経とうが瑕疵への対応は当然の義務
ロウ付けは抜けては駄目だが接着は抜けても良いなんてことにはならない
買い手はロウ付け、接着、熔接を区別しない
説明書に接着部の使用限度は製造後5年間、2万?どちらか早い方を限度とするなんて書いてあれば別

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 10:44:47.25 ID:pPdU1w0y.net
乗れればいいっていう人に限って、なんでも無料で済ませようとするからねえ

自分じゃ大した要求してないつもりの図々しい人間性は指摘されてキレるまでがテンプレ

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 10:51:59.41 ID:Ojcsa8Hl.net
南朝鮮人の根性に似てるね

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 12:10:17.63 ID:2dk0pOlb.net
やっぱりジャップだわw

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 12:38:27.80 ID:e4Dz1iM0.net
スチールだけど軽いという機種ありますでしょうか?
装備が簡素な物になるのですかね?

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 12:48:05.95 ID:nggum+fS.net
ママチャリは耐久性が重要だから、鉄で軽いのはない
無理に鉄で軽く作るくらいなら、アルミで丈夫に作る
それでも軽い

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 12:54:03.00 ID:U0WnLbsp.net
>>967
もっとアベガーアベガーガラパゴスガーってつり目で叫んだ方がいい
破綻して終わっちゃうよ?

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 13:30:21 ID:+GfFvuLe.net
鉄で軽いのは絶滅したと思う
ビルダーに頼めば一生モノのができるけど、総額40万くらいになるw

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 13:31:00 ID:pPdU1w0y.net
装備という点では6s、荷台無し、片足スタンド
それで17kg台が鉄で軽めの自転車

当たり前だが特に頑丈でもノーメンテ系でもないので、使いかた次第で重い方がいいことも

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 15:04:48 ID:MBAQ8gzk.net
>>971
ネトウヨさんってどうしてこんな煽りしかできないのかな…w

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 17:55:30 ID:bQK/FySU.net
>>965
想定される実耐用年数は無視ですか
<丶`∀´>100年経とうが謝罪と賠償するニダ!
って朝鮮人の発想だな

MIYATA自転車 | MIYATA Care | MIYATAの「品質保証」について
ttps://www.miyatabike.com/project/care/quality.html

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/リコール_(一般製品)

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 18:28:24 ID:TdIj9kVh.net
>>975
ミヤタ自転車と言えば、永久保証付きの
「PREMIUM MIYATA -125 ANNIVERSARY MODEL」があったな
https://www.miyatabike.com/topics/img/140804.pdf

フレームはステンマックスと同じ構造じゃなかったっけ?

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 19:49:47.46 ID:O/T7QtIf.net
抜け対策のフレームはダウンチューブをアルミにしていますね。
抜けている状況が、ステンパイプと接着剤の界面が剥がれて抜けていて、アルミ製のラグ側に接着剤が全部残るので。
このプレミアムもダウンチューブはラグとの段差が無さそうなのでアルミじゃないかな。
フルステンレスというのはシートステートチェーンステーもステンレスという事じゃないかなと。
アルマックスのフレームだとこの部分は鉄ですから。

978 :959:2020/07/01(水) 20:14:22 ID:V/dYy4rm.net
ステンマックスの話。

このスレで実際に乗ってる人ってどのくらいいるのかな?
(環境は臨海部住まいで露天駐輪。走行距離は購入15年で60,000kmは超えてます)

979 :959:2020/07/01(水) 20:25:45 ID:V/dYy4rm.net
>>957

>>15年乗るってすごいなあ
>>何回修理するんだろ

 >>932と同じくステンマックスの2005年度購入に乗ってるけど、
やはり錆びるパーツが少ないので15年乗り続けられてるのかな・・・です。。

 この自転車、フレームを含め主要パーツのほとんどが錆びにくい
ステンやアルミなんでサビ起因の動作不良とはほぼ無縁だし、サビを落とす必要もないです。
だからその費用や手間を消耗品やメンテに回せるからに思います。

 ちなみに当時のステンマックスはタフと呼ばれた外装変速仕様を除いて、
インチ、ダイナモ、変速の違いのみで主要パーツは同じ仕様で展開してました。
(今だとハブダイナモ仕様車だとパーツ類もチープ系多しですけどね)

 当時の購入価格はジャスト3万円(内装3段&リムダイナモ)。今なら
「ブリヂストンのロングティーン・スタンダードの価格帯でパーツ類の仕様は
同デラックスのもの」がイメージとしては近いかも・・・です。

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 20:59:44.06 ID:KE5w3x/X.net
でも宮田も当時と今ではかなりものが悪くなったよね。車両組んでて思ったわ。

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 21:23:49.00 ID:A6Fo2gZH.net
内装三段
安め
軽め(アルミより重いのは納得)

いい自転車ないかしら

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 21:49:14.91 ID:KE5w3x/X.net
>>981
アサヒかイオンのやつくらいしかなさそう

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 22:14:22 ID:6BqvsKsf.net
新カルーサは、おいくら?

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 23:03:40.16 ID:joulU1+M.net
>>981
近所にイオンがあればイオンで買えば良いと思う

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/01(水) 23:13:23.80 ID:q4ua8JP/.net
イオンモールはあるけどイオンバイクじゃないんだ…

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 00:19:25.75 ID:uNzLdu5C.net
>>985
大きいイオンの場合って、自転車コーナーがあるんじゃないのかね?
あと、本当に大きい都市の場合、イオンの自転車オンリーの店舗があるよね

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 00:25:11.36 ID:64gNyC1W.net
日本で上位の広さのイオンモールでもイオンバイクじゃない
系列のサイクルショップという名の規模の小さい自転車コーナー

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(Thu) 04:57:10 ID:1SezAX+o.net
>>11
立ち漕ぎでもつらいの?

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 06:06:19.52 ID:b9zmzAoh.net
都会すぎて近くにイオンが無い・・・

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 06:24:11.39 ID:nmBZ97Fp.net
>>989
東京なら東雲と品川にイオンあるじゃん

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 07:07:58.20 ID:V6baNta1.net
>>985
モール内にあるイオン系の自転車とイオンバイクは同じです。

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 16:08:27.40 ID:weRTS63v.net
7年以上使ったパナソニックのイージーライダーがそろそろ限界。
三万くらいでそこそこの軽快車でお勧めってありますかね?
大してギア使用しないから三段か変則なくてもいいし。

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 16:21:02.69 ID:gJQx1QwB.net
>>981
内装3段は軽く検索した底値で30000円ポイント10%

44000円位出せばBSアルミーユは、射程に入るけれどな。

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(Thu) 17:31:37 ID:69Y+zCWn.net
>>1
> 次スレは>>960-980辺りが立てて下さい

>>960-980
よろしく

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(Thu) 18:46:40 ID:Bd+hEq/n.net
>>993
アルミーユ軽くていいよね。

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(Thu) 19:15:13 ID:EOeR+liZ.net
外装6段のシマノの変速機のHとかLの調整ネジのネジ山が少し舐めてしまっているんですが、
あのネジだけ交換って出来るんですか?

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(Thu) 19:21:47 ID:VZQPBUqJ.net
>>996
ネジ持ってホムセン行け

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(Thu) 20:42:50 ID:/IMiVMzL.net
>>>980
>>でも宮田も当時と今ではかなりものが悪くなったよね。車両組んでて思ったわ。

 今のステンマックスって「ベルト&5速」の仕様しかなく、27インチのものは
税抜きで約8万円(DSX75LB0)と、電チャリに届くような高めな価格設定です。

 たしかに、「ベルト&5速」にソーラーテールやカートリッジBBなど価格上昇に
繋がるパーツは増えてはいます。でも往事はクランクはSUGINOでしたし、チェーン
ケースは(拭けば鏡面となる)「ステンレス1枚板の折り曲げ品」から錆びやすい
「鉄の塗装品」となり、思いっきりチープ化*しています。
(*部品メーカーの都合などで調達出来なくなった可能性はありますが。。)

 個人的にはブリのロングティーン・デラックスクラスの装備と価格帯なら、
買いやすいんですけど、買い換えるものもないので手直ししながら乗っています。。

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:13:07.96 ID:s3i+cDZB.net
>>998
BBはカートリッジ式の方がいいよね。特にBSは昔からBBのガタが出やすいからね。焼の入っていないドンキで売ってる安車BBの方がマシという感じだし。

次のスレ頼みます。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/02(木) 21:15:28.50 ID:yBJKP59b.net
本日、後輪スポーク進行右側通しが2本折れてる(首チョンパ状態←カギ掛かったまま両立スタンド外しちゃったのが原因と思われる)のを発見してしまい、内3フルカバーだから工賃かかるなこりゃ、と思いつつ買ったとこに持ってった
ところが、ローラーブレーキが際まできてる左側と違い、右側はフルカバーエンドの半円状のアレを外せば空間が出来て、後輪そのままでスポークが交換が出来るという嬉しい説明&発見があった
これでスポーク交換のハードル少しは下がったかい?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★