2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライム情報交換スレ 55%

679 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 14:44:37.47 ID:RxpfJg1L.net
他もハルヒルにならえよ

680 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 14:46:25.58 ID:w/nn0WkB.net
赤城もよろしくお願いします

681 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 15:11:20.50 ID:mRT3pAZC.net
>>677
年収別賛成!おもろいなこれ!貧乏なのにハイエンドとか富豪なのにエントリーとかwいいの考えるやん!!いいセンスしてる!!

682 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 15:40:54.25 ID:6I9KuYzB.net
よーし、皆ハルヒルは全力で参加しようぜ!

683 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 16:10:28.13 ID:mL3Rysnu.net
ハルヒルは、都民は来るなら自己責任でお願いしますって事で良いんだよな?

684 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 16:22:27.34 ID:97hKSP14.net
体重多いと、総重量に占める機材の割合が減るから有利なはずなんだけどな

685 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 17:56:19.41 ID:aPTI37IG.net
比例してパワー出せる前提だけどな

686 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 18:10:17.79 ID:IeJyO/MN.net
>>684
80kgを超えるまでは、割と普通に登れてた
85kgを超えたら、肉が肺を圧迫して呼吸できん
なるほどこれがクロスバイクに乗り換える原因かと

687 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 18:15:55.82 ID:x0VP6YBf.net
>>679
富士ヒル潰しかな

688 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 18:41:11.30 ID:6I9KuYzB.net
自転車でコロナに感染するとは思えないし普通に参加するっしょ
レースの時にしか会えない人とも会えるしすごい楽しみだわ、前日はワイワイ飲みたいね

689 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 18:43:49.64 ID:IA+LzRKl.net
そこで感染るやんw

690 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 18:57:11.79 ID:8wX71P/E.net
>>688
自己矛盾w
でもまあ、ヒルクラ仲間から感染したんなら諦めもつくけど

691 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 19:41:10.48 ID:0iDkvqbL.net
>>673
そうやってライバル減らして桃と梨を奪い取る気ですね、わかります

692 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 19:46:31.59 ID:9LqqpGgz.net
運営、というか市にも感謝してるなら桃や梨ぐらい買ってくれや

693 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 19:47:49.88 ID:Wv3bqJuJ.net
季節的に売ってないやろがい

694 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 19:49:13.90 ID:NWehkZIB.net
ハルヒルは梅干推しじゃなかったかなw

695 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 20:31:42.48 ID:k1HWbteS.net
トマトときゅうりとなめこ汁は今年無しだってね

696 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 20:41:28.36 ID:quNizUrW.net
JC手渡しエビアンも

697 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 20:59:14.80 ID:k1HWbteS.net
ゼッケンの金券使っても出走しなければエントリー費は返金されるのか

698 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 21:01:02.91 ID:a188lgIr.net
そういう下衆なことはしたらあかん

699 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 21:04:34.93 ID:TCHQ+y1j.net
金券使うときにゼッケンの提示を求めて番号控えとけばええ

700 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 21:09:56.79 ID:oQivMWmX.net
まあ中止じゃないなら出るよね

701 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 00:11:42.23 ID:4bzhM+0p.net
乗鞍のチャンピオンジャージって優勝者だけしかもらえない?
入賞者はだめ?

702 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 00:19:27.22 ID:+ngQaKOT.net
優勝してないのにチャンピオンだと思うわけ?

703 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 06:59:39.18 ID:E4dsohxR.net
うぃ〜あざチャンピオ〜ン
マイフレ〜ェ〜ンド

704 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 07:13:44.99 ID:j02TmAgI.net
今日からゴールデンウィークの始まりやね!
東京から色んな人が遠征ライド楽しむだろうからワクワクするね!

705 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 07:20:01.52 ID:x7N/P8+L.net
>>701 逆に優勝者以外にチャンピオンジャージが渡されるレースあるの?

706 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 10:59:15.24 ID:qxtrQb2H.net
ハルヒルのメールってなんの話だと思って確認したらエントリーし忘れてた...
その頃コロナに感染してわちゃわちゃしてたからなあ

707 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 13:04:08.11 ID:uc0UQJK4.net
>>669
同意

708 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 13:05:07.66 ID:crTr4mTT.net
>>692
2000円札まだあるぜ
この時期んまいもんなにがあんだよ?

709 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 13:45:07.98 ID:UqRp/UdZ.net
ミサンガって練習で擦れ切ったら優勝できるってあったけど、
1日で切れない?

710 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 23:39:15.84 ID:bkw8QSxx.net
じゃぁ入賞ジャージでもいいから欲しいんだよ

711 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 00:04:24.10 ID:Sthw1VDd.net
甘利山は24位までもらえた気もするがコロナであれやしな。というかそんな質問してる奴がエキスパやそれに相当するクラスで入賞できるのかという

712 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 05:12:27.71 ID:L23IbXcR.net
>>707
このご時世だし設営とか音響とかのイベンター関連がキャンセル料譲歩してくれたか
協賛会社のほうでキャンセル分費用被ってくれたか、どちらにせよこの着地はすごい。
ただ、これから比較される他イベントのキャンセル対応がかわいそう。

713 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 05:19:53.62 ID:rI0ve/+Y.net
やっぱりハルヒル凄いわ
これは何がなんでも参加しないとほんと申し訳ない気持ちになるから東京からだけど遊びに行くわ

714 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 07:15:12.92 ID:gPF9wDHY.net
群馬県民の血税だとか言ってキレてる奴もいたな

715 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 07:42:41.34 ID:Ym3Gc4SW.net
おまえら羨ましいよ 去年大破して 新しいバイクまだ来ないから(ずっと延びてる) ローラー専用アルミ車でズイフトしかしてない 鉄下駄ホイール買ってでも実走できるようにしようかのぉ

716 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 09:08:17.42 ID:QY7ehVkw.net
>>714
高崎市税だろww

717 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 09:48:50.46 ID:MhSC9d6h.net
県からも補助金出てんじゃねーの?知らんけど

718 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 11:44:38.95 ID:YVX4a3+c.net
コロおじは税金払ってないだろ

719 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 12:01:51.51 ID:Vl59vOpZ.net
去年自転車発注してまだ来ないのw

720 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 15:42:12.45 ID:M50MVe3/.net
今STIレバー発注すると1年待ちとかなんだろ?

721 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 19:17:27.54 ID:pPqqBVi/.net
去年の12月に近くのスポーツバイク専門店で買ってローディデビューしたけど、店頭に無いやつをこれから発注すると半年待ちとかもザラだと言われてびっくりした

富士ヒル思い切ってエントリーしたからなんとか開催してほしいなぁ

722 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 22:13:30.35 ID:nGWnkJ12.net
クラリスのリアディレイラーを注文するだけで3か月待ちだったわアホかと

723 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 23:23:08.59 ID:tRQmZxhz.net
群馬も山梨も急増してる。

724 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 08:13:29.43 ID:6jiaKI5h.net
初めてのヒルクライム。クリンチャーホイールでデュラエースC24かフルクラムレーシングゼロ17で迷ってます。どちらが良いでしょか?

725 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 08:22:15.92 ID:MW8qoG1Q.net
ぶっちゃけ誤差w
見た目でいんじゃない?
リセールで選ぶってのもあり

726 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 08:22:25.48 ID:E36KN2zW.net
>>724
体重はどのくらい?

727 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 08:59:47.90 ID:Z5W1hU3N.net
>>722
Amazonにあるぞ
どこに頼んでんだ?

728 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 09:01:12.96 ID:Z5W1hU3N.net
>>727
あ、すまんsoraだった

729 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 09:07:38.68 ID:wcXGoYz6.net
>>722
その辺のクラスは使い捨て前提やぞ
105以上の完成車に買い換えろ

730 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 09:23:01.21 ID:HhPefvlj.net
ハルヒルも藤岡ヒルクライムもダメそうな空気感。
一太が無能なんだよな…

731 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 11:17:20.99 ID:MG9aoXm2.net
>>727
ショートゲージならな。ロングゲージは3か月待ち

>>729
通勤用のボロボロ使い捨てクロス用だよ。メインは一応105だわ

732 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 11:23:06.17 ID:6jiaKI5h.net
>>726
58kgです

733 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 16:12:35.64 ID:WNZ4RuLy.net
ハルヒル/(^o^)\

734 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 16:25:16.31 ID:2Wiayffn.net
だめだなこりゃ

735 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 17:05:57.75 ID:MW8qoG1Q.net
なんかアナウンスあったん?

736 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 17:09:23.71 ID:2Wiayffn.net
直接の言及はないけど21日まで警戒度4だと

https://news.yahoo.co.jp/articles/709b08539f8d0d02e9fc6c9a1d2faef4940326ba

737 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 17:10:02.76 ID:+5OV1DsO.net
>>735
https://i.imgur.com/6orIHcx.jpg

738 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 17:14:20.70 ID:jUSq4ial.net
ほぼアウトだな
またこうなってしまったか…他の人には自転車イベントなんてどうでもいいだろうが、溜息しか出ないな

739 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 17:23:52.38 ID:k6B9w4Sw.net
頼むから俺以外は外乗り自粛してくれよ
皆が自粛しないからこういう状況無くならないんだよォ

740 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 17:28:09.09 ID:pphkSv9z.net
>>739
はぁ?俺以外こそ自粛しろよ!
お前らのせいだぞ!!

741 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 17:34:01.38 ID:Z5W1hU3N.net
高崎に向かうチャリ増えたからなww
利根川CR経由で練習ですな

密じゃないじゃん!
走らせろよ〜(;つД`)

742 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 17:41:43.54 ID:k6B9w4Sw.net
今年こそはハルヒル走りたいんだよ、頼むからお前ら自粛してくれ
でないとハルヒル以外の大会もアウトになっちゃうよ

743 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 17:44:33.50 ID:jUSq4ial.net
代わりとしまして鶴峠サイクルマラソンを開催します

744 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 17:47:42.83 ID:E36KN2zW.net
ダメならダメでいいよ〜
そのかわり来年歓迎してくれや

745 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 19:36:35.55 ID:JlhuBLh7.net
榛名も富士もやらんならやらんで早く決めてくれ、体型キープすんの辛いんじゃ

746 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 21:28:39.05 ID:NcoiDcUi.net
富士ヒルは決めても5/30まで発表しないだろうから頑張ってくれ…

747 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 21:32:11.09 ID:nl+EFsYI.net
>>745
おまえだろ、中止になった途端、激しく罵声口コミかますやつは。
ゆとりのない奴はすぐこれだ。

748 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 21:52:18.84 ID:RphYn5dU.net
まあ中止は無いだろ
現状プロ野球なんか毎試合数万人も観客入れてるんだし
そもそも3分の1ぐらいは出走回避するんじゃないの
知らんけど

749 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 04:48:50.11 ID:JJ968cvj.net
クラスターでも起きたら2度と開催出来ないけどな

750 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 04:54:25.42 ID:5XI7ng2f.net
>>749
なんで?

751 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 09:00:46.25 ID:hYJfmLZY.net
警戒度4でのイベント開催基準で県外からの流入は想定してないと思うので、開催するとしても県外お断りにはした方が良いと思う。
仮にクラスタ発生したとしても県外参加が付くと今後の開催までヤバそうなので、せめて県内の開催でクラスタ、に留めておいたほうがいい。

752 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 11:05:02.87 ID:JwtW27P6.net
地元ニュースで白い目でとりあげられそう

753 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 12:08:05.86 ID:U6p4jzap.net
白い目をするのはコロナ脳だけだろうなw

754 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 12:39:35.22 ID:9ri/28dn.net
来年に向けて気持ちを切り替えるか。

755 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 12:42:20.92 ID:QXtVZszn.net
高度な情報戦

756 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 12:56:55.78 ID:UhRIO7wt.net
わざわざ休み取ったから今年は絶対出る!頑張る!

757 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 15:50:00.91 ID:JJ968cvj.net
La Courseやったけどロックダウン中だからな。
puck moonen可愛すぎる。
UCI covid-19 protcolだと観客入れちゃダメ、選手/チーム全員のPCR検査24H以内陰性、とか。なかなか厳しい。

758 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 17:38:35.21 ID:+DGFgje/.net
コロナに感染するのは免疫力の低下している人。

これは必ずしも基礎疾患のある人や高齢の人だけにかぎらず、スポーツで常に高い負荷を体にかけ続けてる人も含まれる。
マラソン選手が普通の人よりずっと風邪を引きやすいのはその証拠。

で、いま流行中の変異種が若い人にも感染を広げているのは、この免疫力低下しているひとにかかりやすくなっているということ。

ちなみに体に高負荷をかけたことによる免疫力の低下は、高負荷の運動をやめて半年から一年は継続する。

だからヒルクライム大会をめざして高負荷のトレーニングをかけてきた人は、いま非常に新型コロナの変異種にかかりやすい状態になっている。

悪いことはいわないから、今年だけは大会等への参加は見合わせ、自宅でゆっくり体を休ませたほうがいい。
これは科学的事実だから、本心から心配で忠告している。他意はない。自分の命を守ってくれ。家族のためにも。

759 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 17:45:44.32 ID:ilnxBTMw.net
山梨モデルとかって感染対策が全国展開される大元の
山梨県で大会が開催されるなら、他県のレースもOKだろう

760 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 17:58:30.07 ID:SxjZ4+Co.net
俺はいつだって闘える状態だから中止か開催かどっちでもいいけど

761 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 18:12:41.21 ID:Ex6hPQYv.net
体に負荷かけるようなガチガチのトレーニングはしてないから大丈夫だわ
安心してハルヒル参加できます!

762 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 18:27:51.47 ID:DxxInX2P.net
榛名湖は他県ナンバーだらけですた(´・ω・`)

763 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 18:37:13.72 ID:0k+UbS7Z.net
僕は多磨ナンバーです!

764 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 18:41:16.57 ID:7ekVNKOe.net
マジかよプロとか全員コロナ感染してもおかしくねーじゃん
何で感染してないの?

765 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 18:58:06.67 ID:/uohRnC9.net
サイモンイェーツくん感染したのに今絶好調だねえ

766 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 19:38:13.99 ID:GfrmUDYx.net
>>758
一年中高負荷たけど風邪こじらせたことないわ

767 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 19:40:08.82 ID:y2+0Kq93.net
>>766
いやお前のレスちょっと鼻詰まってない?

768 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 19:42:10.05 ID:JJ968cvj.net
コロナウイルスは吸い込み量次第かと。
免疫力とかあまり関係なさそう。高けりゃ高いでサイトカインストームだし。。

769 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 19:42:16.63 ID:GfrmUDYx.net
ねーよ、ハゲ

770 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 19:44:08.09 ID:IiEWFUsT.net
>>766
高負荷って100w1時間とか?

771 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 20:54:45.90 ID:PrW1CoGr.net
一年中やれるならそれはもう高負荷じゃないんでは

772 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 21:03:36.26 ID:zPn5646k.net
>>758
>コロナに感染するのは免疫力の低下している人。
 免疫力が低下していなければ感染しないの?

>マラソン選手が普通の人よりずっと風邪を引きやすいのはその証拠。
 マラソン選手が風邪を有意に引きやすいソースは?それは体脂肪率とは関係なし?

>で、いま流行中の変異種が若い人にも感染を広げているのは、この免疫力低下しているひとにかかりやすくなっているということ。
 若い人と免疫力の関連性が不明

>ちなみに体に高負荷をかけたことによる免疫力の低下は、高負荷の運動をやめて半年から一年は継続する。
 参考までにソースをくれ

773 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 21:12:03.98 ID:GfrmUDYx.net
(訳)ソースも無しに書くなハゲ

774 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 21:12:48.45 ID:JJ968cvj.net
また髪の毛の話してる

775 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 21:36:55.95 ID:HmCdxlSW.net
>>772
体脂肪率が関係あるというソースは?

776 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 21:45:05.38 ID:y2+0Kq93.net
後遺症に苦しんでいるハゲの事を悪く言うなよ

777 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 21:47:57.85 ID:JJ968cvj.net
後遺症じゃなくて、治ってないのでは、治療薬ないし

778 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 21:54:57.15 ID:vch3QzIf.net
まあまあそう詰めなさんな。
ここはバカが集う5chスレだぜ、皆一緒。

779 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 21:57:01.04 ID:ctH6Ms4W.net
激しい運動が免疫力を下げるのは有名な話だと思ってた。
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO51542960Z21C19A0000000/

780 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 22:08:44.10 ID:CVupDidj.net
今年エントリー名簿の冊子に地域を乗せるのかな?あれとリザルトで県外から参加したかDNSだったかわかっちゃうのはいろいろまずいよね。

781 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 22:21:20.21 ID:y2+0Kq93.net
去年ならまだしも、もうこのええじゃないかみたいな状況なら面と向かって批判するようなやつおらんやろ

782 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 23:18:49.77 ID:wHwKJQrB.net
>>779
フルマラソン後の体調不良なんてよく聞く話だし、体を仕上げた上でさらに体力使い切る長時間ライドは避けた方が無難だよな。
余裕を持った運動、先に筋力の限界がくるような運動なら、それほど心配する事もないと勝手に思っているが

783 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 23:23:50.92 ID:y2+0Kq93.net
30代がフルマラソン後の更衣室でポックリ逝ってた事件はゾッとしたよな

784 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 00:03:39.54 ID:n6wHsZYP.net
さて、ハルヒル中止か

785 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 00:09:37.56 ID:4O4JXGqr.net
>>783
なにそれ怖すぎ
まあ理屈上は起こりうるけど本当にあるんだな
この手の不思議なのは運動中の負荷状態でなく運動後になるの
その原理は交感神経優勢と副交感神経優勢との間で切り替わるときに心不全って起こるらしいな朝は10時頃とか
切り替わるときに隙が出来るってのは機械でもあることだけどなんか不思議

786 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 01:19:51.69 ID:eOBDSsPQ.net
健康のために始めたフルマラソンでの心不全。
まさに「健康のためなら死ねる」だな。
俺もビールをおいしく飲めるようにロードバイク始めた。飲む日は飲む前に絶対乗るようにしてる。
でもよく考えたら、運動後血液ドロドロ状態でアルコール摂取とか自殺行為かもしれん

787 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 05:51:39.80 ID:01wZ+ptd.net
ランのダメージは自転車の比じゃないからな。自転車は本当に身体に優しいスポーツやで

788 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 07:25:00.72 ID:SgwcMLUn.net
特に危険なのが、練習やレース終了後の6時間だ。

この間は、免疫力が特に低下する時間帯なので、風邪などにかかりやすい状態になっているので注意が必要だ。できればこの時間帯は、細菌との接触を最小限におさえるために、不特定多数の人が大勢いるような公共の場を避けたほうがよい。

https://www.jitetore.jp/contents/fast/list/fatigue/201207190700.html

789 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 07:33:47.00 ID:VfS1/vgS.net
普段大して運動してないクソデブがレースなんかで頑張っちゃって死ぬケースが大半やね
一番死亡率の高いスポーツってゴルフだっけ

790 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 08:21:32.61 ID:ci1Z+4QV.net
>>789
普段大して運動してないクソデブはフルマラソンなんて走れないよ糞ガリ君

791 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 08:52:05.31 ID:twkmMzhv.net
市民マラソンなら制限時間7時間とかあるしなぁ

792 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 08:57:31.57 ID:h/0gWK3c.net
昔は4時間半だったんだけどねww

それ以上かかるやつはホノルル行くしかなかった

793 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 09:00:05.85 ID:9DvvyG7G.net
>>781
とはいえ、ええじゃないか派だとしても対面商売の人は進んで公表はしたくないし知られない方がいいでしょ。
せめてリザルトのサイトでの公表は避けて完走証の発行だけにしてほしいと思う。
っていうのは考えすぎかな?

794 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 09:04:04.02 ID:Yt/0+x/W.net
朝練してすぐ満員電車乗ってるわ

795 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 09:33:51.58 ID:n6wHsZYP.net
>>789
松村のことかー!

796 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 11:09:47.19 ID:bObZkl/E.net
>>793
そんなの気にするなら出なきゃいいじゃん
あほかw

797 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 11:24:03.07 ID:p7sAa7Z3.net
ほんとそれな
コロナ脳ってアホばかり

798 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 11:24:38.19 ID:p7sAa7Z3.net
>>790
やっぱ風船デブなの?
コロナ怖いでちゅねぇ

799 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 11:31:48.79 ID:Ydwy2hBG.net
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

800 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 11:37:35.46 ID:JyyJeqeQ.net
レース会場に風船デブなんていないでしょ
普通恥ずかしくて出場できん

801 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 11:39:49.49 ID:h/0gWK3c.net
結構いるんだよなあ これがww

802 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 11:45:49.40 ID:Dj3Bos34.net
デブなおっさんはろんぐらいだぁす!のジャージ着てる人が多いイメージ

803 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 11:48:34.45 ID:Yo9XEH7U.net
>>800
https://twitter.com/aoi_venom13/status/741923982731923456?s=21
(deleted an unsolicited ad)

804 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 11:58:03.20 ID:dshwcKSO.net
>>803
https://twitter.com/Aoi_Venom13/status/1365447793494552576?s=19
(deleted an unsolicited ad)

805 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 12:18:22.09 ID:hkI1Nib+.net
>>804
写真の腹出てる鏡音レンとこの人は別人やろ

806 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 12:19:22.98 ID:JsYF1/KG.net
むかし不動峠は息が上がらないようにして登って15分だったなあ

807 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 12:51:25.55 ID:LLj7RXXh.net
>>797
コロナ脳ならエントリーもしてないだろ
>>793はコロナ脳ではない

808 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 13:01:50.94 ID:AgCPU9vM.net
マスク着用でお願いします

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 13:19:01.92 ID:8TiNk3L/.net
今日のスバルラインの平坦区間、風速30mくらいでチャリが飛ぶレベルでめちゃくちゃ怖かったわ

https://dotup.org/uploda/dotup.org2464024.mov.html

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 13:20:33.27 ID:dshwcKSO.net
>>809
一瞬、転けたのかと思ったやんけ

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 13:20:57.79 ID:jiYxf9rj.net
>>809
雨は降ってなかったの?

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 13:21:22.07 ID:Ydwy2hBG.net
1〜2秒のところ、持ち上げたんじゃなくて風で持っていかれたんか

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 13:21:46.17 ID:8TiNk3L/.net
>>811
小雨っていうか、霧だね
それはいつも通りって感じ

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 14:24:15.62 ID:1NBbmo46.net
スバルライン?どこだこれ

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 14:33:16.95 ID:8TiNk3L/.net
ここかな
チャリ押しながら下ってて、例の迂回路手前で景色良かったから撮ろうと思って駐車場いったんだよな
https://goo.gl/maps/Nogguc5qZyLFiqfb8

すれ違ったチャリには注意喚起しながら下ったけど全員無事に下りられたかなあ

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 17:42:50.67 ID:1NBbmo46.net
あーここか
風避けようがないから怖いな

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 22:53:11.76 ID:TbaRZH9D.net
55%の斜度って、登れる??

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 23:14:24.89 ID:84q+G/Oi.net
暗峠でも41らしいから基本無理じゃない?
ひっくり返りそうだしもはや曲芸の世界だろ

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 23:14:39.70 ID:twkmMzhv.net
歩道橋で試してごらん

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 01:49:30.39 ID:1KzUUxF4.net
キャタピラーならいける

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 05:22:53.62 ID:NeSfTo9n.net
やっぱりみんなヒルクライムセグメントによって
得意不得意ってある?
俺は2.5km5.6%のセグメントはそこそこ上位に顔出せるんだけど、同じ2.5kmでも8.9%の方は全くだめ。
地元だから走ってる人もだいたい同じだし、上位陣の顔ぶれも似通ってるのに。勾配がキツいとダメなのは何が足りない?

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 05:29:28.53 ID:WFmZ+i6e.net
大会出るなら考えるけど普段あまり考えてないです

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 06:05:32.59 ID:53quG6uB.net
>>821
勾配きついとダンシングポジション多くなると思うけど、
・ハンドル位置高い
・ブラケットがしゃくれ気味
この辺で振りやすさぜんぜん変わる。

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 07:21:51.52 ID:LJBeIpda.net
みなさんはどんなホイール付けてヒルクライムしていますか?フルクラムレーシングゼロC17クリンチャーはおすすめでしょうか?

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 07:23:38.59 ID:w7tzIm+a.net
オススメです
って言ったら買うの?

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 07:25:05.34 ID:KgazCkPS.net
レーゼロコンペでチューブレ

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 07:26:40.77 ID:NeSfTo9n.net
>>823
なるほど。やっぱりダンシングがダメなんだね。
ちょっとセッティングも見直してみるわ。

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 10:35:55.40 ID:c0B1og3c.net
オススメかどうかで言ったらアルミは選択肢に入らないよね

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 11:49:24.96 ID:42vu82bO.net
>>827 ヒルクラ専でも無い限り、そんな理由でポジション変えない方が良いと思うが

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 11:53:40.90 ID:2bXm1Yvd.net
体重落とす
もう落とし切ってるなら諦める
緩斜面でもっと強くなれば良い

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 11:59:36.24 ID:eTy0hU3x.net
>>821
ギアが足りない

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 13:50:04.63 ID:SQPN9C/N.net
stravaでツールドつくばのセグメント消えてる?

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 14:46:05.29 ID:2CvoZmBr.net
時間は限られてるし睡眠削ってトレーニングするしかない
ftp4倍以下なら甘え

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 15:14:30.30 ID:Yob317Cc.net
緊急事態宣言延長の気配濃厚だなあ
どうなることやら

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 15:26:57.56 ID:65SKk0Eh.net
宣言なんてもう無いようなもんだし関係ないっしょ

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 15:33:03.07 ID:Yob317Cc.net
野外フェスをやってたくらいだから、ヒルクラなんて全く問題ない気もするが。
自粛警察が黙ってないだろ

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 15:56:15.16 ID:K1nMepc5.net
オリンピックが大丈夫でヒルクラが危険ってことは無いだろう
ヒルクラがダメならオリンピックも駄目になっちゃうよ

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 16:09:17.57 ID:eTy0hU3x.net
山中湖で音楽フェスやるくらいなんだから富士ヒルは大丈夫だろ
https://twitter.com/konyafes2017/status/1389567364157435908?s=21
(deleted an unsolicited ad)

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 16:21:28.35 ID:Ceav3isi.net
都の緊急事態宣言は今月末までだってよ

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 16:33:32.06 ID:8Vckwpmr.net
富士ヒルセーフ

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 18:19:36.06 ID:3PnWfWhK.net
ほんとに疲れてくるとどうでもいい歌が頭にながれるわ
今日ドラゴンズのテーマだったわ

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 20:50:22.60 ID:YP/idBS9.net
群馬あたりじゃ会場に自粛警察がやってくることもないだろ

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 22:11:19.98 ID:Nn8lr2QL.net
自粛部族が会場に石を投げるくらいかな

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 22:24:52.03 ID:CvqquUYs.net
イベントは5000人までらしいけど、富士ヒル何人集まったの?

https://this.kiji.is/763020245422833664

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 23:01:39.27 ID:7a3+3YGH.net
>>841
一番荒木が塁に出て

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 11:10:11.86 ID:atRFqWy/.net
♪六甲下りて転けようと~

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 19:54:05.91 ID:Huq/Z6gM.net
ハルヒルから辞退の要請きた

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 19:55:02.16 ID:DdVQZkvm.net
kwsk

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 19:56:40.57 ID:76I5HAV4.net
ハルヒル「緊急事態宣言地域とまん防対象地域からは来ないでね」

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 20:00:29.54 ID:biK/L0R3.net
は?うそだろ!?

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 20:01:49.69 ID:DdVQZkvm.net
/(^o^)\

852 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 20:06:26.21 ID:Huq/Z6gM.net
こんなお願いするって事は何が何でも開催するって事なんだろうな

853 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 20:08:26.33 ID:Aj5FTzAy.net
もう群馬県民ないし高崎市民No. 1決定戦にしようよ

854 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 20:09:02.42 ID:SlixoLNz.net
嘘乙、そんなことしてライバル減らしてまで勝ちたいのか??

855 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 20:12:46.11 ID:IsuE/afK.net
StravaKOMのIKDさんは出てくれるんだろうか
プロ顔負けのタイムで優勝できそうなんだが

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 20:13:35.93 ID:knhW0JoA.net
>>855
東京都だから無理です

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 20:14:24.54 ID:QJwbHhyk.net
辞退の地域からはずれてたからお前らの分も頑張るわ

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 20:14:27.17 ID:DdVQZkvm.net
レース終わってから走ってやろうかなぁw

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 20:15:51.43 ID:76I5HAV4.net
「辞退のお願い」なんて訳のわからない日本語使いやがって

860 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 20:17:36.06 ID:P+bOew9f.net
まん延防止地域か…残念だけど 参加辞退は全額返金するところは神運営か 
運営のみなさんお疲れさまです

861 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 20:22:04.21 ID:vQfO4WLt.net
いい加減にしろやクソが
高齢者と健康に気を遣わない不摂生なクズが重症化しようが知ったこっちゃねえんだよ自業自得だろうが

862 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 20:22:06.65 ID:c4zZdItV.net
宿予約もキャンセルか

863 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 20:26:18.64 ID:S2jX+hxa.net
大阪人のせい
死んで詫びろ

864 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 20:28:21.84 ID:DdVQZkvm.net
>>861
そう思うなら参加しろよwww

865 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 20:29:31.92 ID:1PA1mkxx.net
参加辞退も要請でしかないから文句あるなら従わなければええんよ

866 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 20:33:51.37 ID:ZUXwvFrE.net
ハルヒルって貰える冊子に参加者の出身地まで書いてなかったか
自粛コロナ脳のゴミクズに攻撃されるわ

867 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 20:34:18.50 ID:76I5HAV4.net
ぼっち参加だし普通に参加しようと思うんだけど、リザルトに都道府県名出すのはやめてもらえないだろうか
絶対ネットに晒されるやん?

868 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 20:36:42.18 ID:SlixoLNz.net
お前らが自粛しないで江ノ島だの渋峠だの行くからだろ
だからあれほど自粛しろって言ってたのに自業自得だ

869 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 20:36:44.30 ID:DdVQZkvm.net
そうしないと参加するだろ

870 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 20:37:56.94 ID:pLnAr81+.net
>>855
田中裕士が現時点では最強っしょ

871 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 20:38:26.40 ID:95zV3MxV.net
千葉県はセーフ(´・∀・`)

872 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 20:39:26.47 ID:B6tyvT0Q.net
埼玉だけどマンボウ対象外だから出るか

873 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 20:39:43.32 ID:wkWqEwLT.net
富士は22日までに判断してくれや

874 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 20:40:05.67 ID:SM7tA81Q.net
都民だが参加したらモアパワーさんみたいなことになっちゃうのかね

875 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 20:41:21.26 ID:ikirUkji.net
7月までに高齢者のワクチン接種が完了するらしいから、乗鞍もわしらH組だけは開催してくれるんじゃろうか

876 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 20:44:56.13 ID:1PA1mkxx.net
>>867
マンボーエリアかどうかは道府県名じゃ判断つかんし、こっそり参加したらええ
緊急事態宣言中の都府県から行くってんなら、
運営政府社会への抗議のつもりで、晒しリスク上等の覚悟で行けよ
そんな半端な覚悟で辞退要請断っていいわけなかろうが

877 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 20:45:40.53 ID:DdVQZkvm.net
>>871
田舎の地域はな

878 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 20:45:41.25 ID:NzTUN8Ae.net
モアパワーさんは惜しい事したよな
生きてれば優勝してたかも知れないのに

879 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 20:50:11.92 ID:9OZd0Vp+.net
>>870
体重軽いし若いからわからんよ

880 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 20:52:18.67 ID:SlixoLNz.net
これで富士ヒルも無くなったらどうすんのよ、お前らのせいだよ

881 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 20:54:12.90 ID:1PA1mkxx.net
>>880
は?俺は田舎に引っ越したし、未だに通勤してるお前らのせいだから!

882 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 20:58:06.23 ID:O+mcLrKD.net
首都圏では普通にあちこち出かけてる人だらけだし増えることはあっても減ることはないだろね
しかもインド株は老若基礎疾患関係なく感染して重症化してるからな

883 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 20:58:19.35 ID:CO8+RpmL.net
モアパワーって誰のことやねん

884 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:00:50.27 ID:Huq/Z6gM.net
東京からは来てもいいけど大阪からはマジでやめて

885 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:01:26.82 ID:SlixoLNz.net
レースやりたいんだろ?頼むから俺以外はグループライドとか県境跨ぐライドは止めてくれ

886 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:12:28.75 ID:W5lC9117.net
>>882
へー
具体的に若者はどれくらい重症化してんの?

887 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:30:19.98 ID:x6f7ZV8p.net
そもそも前走者が潜伏期間中の感染者だったら?って想像はできんのか
今年でなくたって、生きてれば来年再来年って出れるじゃん

888 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:40:06.91 ID:gUnWdsaj.net
感染を恐れるようなウイルスじゃないからな
基礎疾患持ちのバカだけ自粛してればいい

889 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:44:14.07 ID:O+mcLrKD.net
>>886
規制でリンク貼れないから自分で探せや

890 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:46:43.63 ID:iNCFlLO6.net
ゼッケンに住んでる県書いて配ったら
辞退してくれやすくなるんじゃね

891 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:50:33.31 ID:y3bvvXfc.net
コロナに感染した俺の友人は基礎疾患なかったが画像やばかったぞ
片肺が真っ白で片肺が気胸になってた
あれでよく死ななかったと思うわ

ヘビースモーカーだから肺が弱かったんだろうけど病気ではなかった
もうローラー乗れるくらい回復したけどね

892 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 21:56:15.52 ID:9hTS5a/j.net
よくわからんがハルヒルはCOW GUMMA無双になるのか

893 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 22:28:59.26 ID:0xAm8VDd.net
これかな。30代の重症者が出始めている。
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/monitoring.images/0506graph7-2.jpg

894 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 22:33:35.54 ID:pLnAr81+.net
>>867
1月と4月で30代の推移は変わってないやんけ

895 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 22:33:58.54 ID:pLnAr81+.net
見間違えた…50代やったわ

896 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 23:32:37.14 ID:BK5CIAas.net
ファンライドが絡んだ富士ヒルなんてある訳無いだろ

897 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 23:55:28.35 ID:DrG2mlJe.net
>>873
絶対それ以降に引き伸ばす
俺が運営なら

898 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 00:09:59.62 ID:bMSOpnxh.net
ハルヒルはやはり参加出来んか…
この感染状況じゃ仕方ないわな

秋ぐらいにはワクチン打ってどっかのイベント行きてえなあ
去年から何も出てなくてつまらん

899 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 01:58:52.46 ID:UqVUEVAq.net
大阪なんだけど行くつもりだお
このために引き籠もってたから大丈夫やで

900 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 04:23:19.96 ID:ArBKRWtJ.net
お前らが自粛しないで色々遊び回った結果だよ、自粛して収束させないとずっとレース開催されないよ?

901 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 04:35:22.76 ID:IlcsohLE.net
地域振興目的で協賛会社や地元のボランティアは動いてただろうに
2年続けて市や榛名にお金落とせないのが申し訳ない。

902 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 04:39:51.96 ID:FUsGMlGb.net
>>889
だっさ
コロナ怖い怖いwwww

903 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 04:40:50.30 ID:laPxkNIv.net
>>900
何言ってんのかわかんない

自転車板からは誰一人感染者やクラスター出てないし、医療リソースも極力食いつぶさないように安全運転して落車や怪我もしないようにしてる。

何でワシらのせいなんや?

904 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 04:41:47.33 ID:or716gBc.net
>>893
すすすすす少なwwwwww
10人が20人になったらそりゃ重傷者2倍ですわw

905 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 04:51:58.29 ID:sAf6YURy.net
おまけに感染者数あたりのデータじゃなくただ重傷者数だけのグラフだからな
コロナ煽りしたいだけで笑える
こうやって新コロだけを特別視してしまうんだなコロナ脳は

906 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 05:08:00.94 ID:zb/pGX5W.net
>>893
しかし全世代見ても程度の数で医療崩壊だーだの重症化ダーだの言われておかしいと思わないのかねコロナ脳って

907 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 05:42:56.31 ID:39J/Xk7d.net
重症者というのは麻酔で眠らされて人工呼吸器をつないでどうにか生きている人で、呼吸困難で酸素吸入をしている人は含まれてないからな。たとえ本人が死にそうな思いをしていても、後遺症が残っても。
コロナの怖いところは、油断するとその人数が指数関数的に増えて病院を溢れさせ、治療が受けられないまま死ぬ人がたくさん出るからだが、指数関数の意味が分からなければそれを想像出来ないから、怖くないかもしれない。

908 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 05:49:21.50 ID:ZBDs7F7d.net
物から感染する確率が10万分の1らしいから、会話密室いなければ大丈夫だろ
世の中会食前提で話してるからおかしい

909 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 05:50:14.04 ID:HZ0akTKi.net
群馬県民だがハルヒルやめとくかな

910 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 06:37:10.69 ID:qjjuOC80.net
ハルヒルは命令が強制されていない

911 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 06:46:33.99 ID:+SmNNtGO.net
群馬県民こそ出場しないと来年以降に響くのではないかと思い始めてきた。
やるからには金も人手もかけてるんだろうしね。

912 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 07:03:36.32 ID:EmOe0KbZ.net
ハルヒルは計測チップつけずに走ればいいんだろ?ゼッケンだけじゃ県まではわからんし

913 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 07:03:47.42 ID:swDCRGT6.net
しねってひでぇな

914 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 07:37:34.69 ID:39gTRoqV.net
さて、試走してくる〜

915 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 08:13:45.40 ID:Q0elR0ua.net
大阪から応援も駆けつけてくれるし頑張るお〜

916 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 08:43:53.41 ID:H/siOeQA.net
ハルヒル、別に辞退しなくてもいいんだよな?

917 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 08:58:16.48 ID:69z8Qg5E.net
>>916
強制では無いから各自判断で
リザルト良かったら自粛警察に叩かれるリスクはある

918 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 09:51:30.56 ID:3mXjj6IP.net
自転車板でコロナかかったという人見たことあるよ

919 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 10:44:02.82 ID:laPxkNIv.net
>>918
えっ、マジで。
知らんかったわ。あまり各スレッドチェックできてなくて申し訳ない。
自転車乗りは免疫強くて感染しないイメージだったが違うんだな。前言撤回します。みんな気をつけて!

920 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 10:45:11.33 ID:Z4Njf/Xw.net
自転車乗りは免疫強くて感染しないんじゃなくて、ぼっちが多いから感染しないだけ

921 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 11:55:14.78 ID:O7e/f/ij.net
参加人数1/10にして参加費10倍で密にならない大会出来ないかな?

922 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 12:00:56.29 ID:VXkQsa/8.net
>>916
地元のローカルな大会では、緊急事態宣言が出ている地域からの参加者は全員辞退してたよ。

923 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 12:05:09.28 ID:AEHxvfmq.net
当日だけ実家に住民票戻すか

924 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 12:05:15.76 ID:p2c9YIVC.net
家族とか友達彼女いてイベント事に参加するのはどうかと思う
相手にかかったとしてどうなるか心配じゃないのかな?

925 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 12:18:07.42 ID:IDGW1Ecw.net
ヒルクライムに参加することで感染リスクが上がるとは思えない
地元の公共交通機関とかスーパーとかのほうがリスク高そう

926 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 12:25:51.18 ID:B8KvnC+7.net
どこにも寄らず自走でくればいいけどな

927 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 12:30:38.51 ID:ev5FEtbY.net
ヒルクライムやるような強健な人がウイルスに感染するわけがない

という自負があるのだろう

928 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 12:44:06.89 ID:Kn3Exqy6.net
>>927
いや、オリンピック選手も白鵬もなったからそれはないわ

929 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 12:56:33.08 ID:AqR4vPQe.net
地元が来ないでっていってんだから行くなよ
地元にそっぽ向かれたら今後のイベント開催にも関わるぞ

930 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 14:32:25.07 ID:QJaWH4Rv.net
さっき峠走ってたら、前走ってたおっさんが手鼻かんでその飛沫を浴びてしまった。

俺はもうだめかもしれない…

931 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 14:42:37.27 ID:meJLe2Ko.net
オッサンは基本的に汚い心も体も

932 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 14:55:02.58 ID:aP913iVs.net
それ俺かも。悪かった

933 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 15:18:18.45 ID:K6symXtf.net
>>928
なるのが怖いんじゃなくて重症化するのが怖いんだろ?基礎疾患豚野郎と年寄りは
健常者にとってはただの風邪以下だからな

934 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 15:21:23.43 ID:zQznGQz4.net
>>919
ワイ3回も感染してるで?全部咳すら出ない超軽症だけどさ。半年ごとにかかってる

935 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 15:23:22.60 ID:zQznGQz4.net
>>931
女の子だったら逆に喜ぶんだろ?
同じ人間なのに何が違うと言うんだ?

936 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 15:24:40.99 ID:x+y9Ia8X.net
>>933
>>891
健常者でも重症化するんだってば

937 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 15:29:50.28 ID:IDGW1Ecw.net
コロナは一体いつになったら収まるのか?
見当もつかないじゃないか
ごく滅なんか出来んのか?

938 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 15:33:08.19 ID:4yy2rqTH.net
スバルラインで2、30人くらいのグループが集団下山してたけど富士ヒル道場的なのやってた?
あれはコロナ関係なくどうかと思うなw

939 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 15:34:48.31 ID:IAxLFxXY.net
ワクチンあまりだしたからマスクみたいにすぐに行き渡るかもよ?

940 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 15:59:01.41 ID:HRG8wpQ/.net
>>936
交通事故気にして家に引きこもってる子かな?

941 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 16:01:31.95 ID:92u/pl0H.net
黄砂やらコロナやらホントに中共はゴミ

942 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 16:03:08.29 ID:HRG8wpQ/.net
コロナ脳はコロナ以外で死んだりQOLが低下することには全く関心を持たないからな

943 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 16:16:30.38 ID:mgLneN9B.net
交通事故で病院の集中治療室が満室になったり、救急搬送の受け入れ先がなくなったりはしない。コロナで医療が破綻すると、ちょっとした交通事故でも治療を受けられず、命に関わる事になる。

944 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 16:22:37.85 ID:jPS7iIPr.net
>>943
そんなごく僅かなリスクをいちいち気にして生きてんの?
大変っすねぇ

945 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 16:25:54.93 ID:XUHMaPhX.net
ジジイやクソデブほど死への恐怖でコロナ怖い怖いしてるの笑えるわ

946 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 16:58:44.63 ID:9RP+ZBLg.net
いい匂いのする女の子と臭くてキモイおっさんが同じなわけないだろ!

947 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 17:02:52.92 ID:Z4Njf/Xw.net
ぐんまー  過去最高やべええええええええええええ

山梨は問題ないから富士ヒルはOK(´・∀・`)

948 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 17:22:29.78 ID:IRl9brNR.net
>>944
事故のリスクは気になるな。レースの下山で落車して救急車で運ばれるのも、ときどき見かける。

949 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 17:32:32.49 ID:mXcmW9rk.net
これ、強い人来ないし、出る意味なくなってない?

950 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 17:38:37.39 ID:aP913iVs.net
マーグンってヒルクライム強い人多いから、レベルはそこまで落ちなくなくない?

951 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 17:42:22.98 ID:9RP+ZBLg.net
そんなことないあるよ

952 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 18:19:20.62 ID:rZ2wOVCg.net
あー優勝しちゃうと自粛警察にタイーホされちゃうから手を抜くかー

953 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 18:35:58.37 ID:57OTbwHM.net
トップレベルは普通に強いまま

954 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 18:39:03.47 ID:/jb0flDt.net
エキスパクラスは普通に参加するんじゃね

955 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 18:41:18.47 ID:wkU6P2is.net
>>938
ファンライド主催の富士ヒルクライム試走会IN高岡選手

956 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 18:57:24.66 ID:4yy2rqTH.net
>>955
やっぱりそれか
スバルラインはお前らだけのものじゃないんだから、
3人くらいに小分けにして下山しろって思ったわ

957 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 19:04:22.10 ID:UmIshP6E.net
>>933
ICU入りのコロナ患者に占める40才以下の割合が過半数を越えた国もあるのにのんきだなあ。その国の株が入ってこないといいけど

958 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 19:14:17.72 ID:IStKVReG.net
>>957
どこの国?
まさかトルコやブラジルみたいなBMI30超えの化け物が25%以上いるような自業自得国家じゃないよね?w

959 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 19:24:27.19 ID:/jb0flDt.net
なんだよ自業自得って。頭おかしいじゃねーの

960 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 19:26:03.81 ID:XUHMaPhX.net
一型糖尿病とか代謝異常なんかの超少数マイノリティは保護も容易だし保護すべきだけど
脳みそ空っぽの生活続けて豚になったアホがコロナで重症化なんて自業自得だわな

961 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 19:26:05.75 ID:QJaWH4Rv.net
>>958
大阪民国のことだよ!

962 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 19:27:08.32 ID:jeGjxqSh.net
>>961
その割に一向に若年層の死者が増えないねえ
残念ですねぇ

963 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 19:29:17.93 ID:jeGjxqSh.net
「高齢者のために若者は自粛して!」とかよく偉そうにほざけると思うわ
「老い先短い高齢者や惨めな生活を続けて基礎疾患持ちデブとなってしまった我々のために、どうか若者の貴重な1年を犠牲にしてください」
と土下座する立場だろうに

964 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 19:29:54.40 ID:QJaWH4Rv.net
>>962
死者が増えない事の何が残念なんだよ。頭おかしいんじゃねーの

965 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 19:32:02.85 ID:OJqLrZ2P.net
え?コロナ脳って若者の死者が増えてほしくて仕方ないんでしょ?実際全然増えてないけどw
2週間後はニューヨクガー→医療崩壊ガー→変異種ガー→若者の重症化ガー
次は何でコロナ煽りするんでしょうね

966 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 19:35:46.09 ID:aP913iVs.net
>>893
老害駆除ウイルスやんけ

967 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 19:36:05.85 ID:XUHMaPhX.net
日本人って特に生命至上主義拗らせてる人が多い気がするわ
スウェーデンとか口では失敗とか言ってるけど日本と死者の平均年齢ほぼ同じだし
内心ブーマーリムーバー完遂!と喜んでる人多そう

968 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 19:40:34.47 ID:q7y27z6q.net
あれだけ死んだアメリカでブーマーリムーバーって言葉が生まれるのが面白いよな

969 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 19:40:56.38 ID:IglZEPPe.net
ヒルクライムの情報を交換しないお前ら全員コロナ脳だよ

970 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 19:43:55.11 ID:QJaWH4Rv.net
>>969
スバルラインの迂回路は上ってなかったよ!ロスは数秒だと思う

971 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 19:57:46.06 ID:IglZEPPe.net
>>955
ちなみにこれ、ドラレコ見返したら
10人と少し間置いて18人の集団だったわ
合計28人のイベントを今ファンライド公式でやれるなら、富士ヒル本番も止める気はなさそうだなw

972 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 20:15:40.65 ID:0y5VhdKy.net
黄砂ひでぇっす
下りでくしゃみ止まんなくなって
ヤバかったよ、急停車してサーセンww

973 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 20:18:59.44 ID:UmIshP6E.net
>>958
ブラジルです。肥満が増えると、若者比率が上がるんですか?しかも、最近になって増えているんですけど。

974 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 20:48:01.51 ID:NjIsTIUH.net
ブラジルwwwwww
風船豚の国やんけ

975 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 20:50:05.00 ID:wpktCmzJ.net
ブラジルはもう死ぬべき老害が死に尽くした後なんだろ
後は残った不摂生なデブが死に始めただけだわな

976 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 20:50:54.63 ID:IlcsohLE.net
ウメハラもコロナ陽性だったらしい。
今はちまに載ってた。

977 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 20:52:49.64 ID:wpktCmzJ.net
いちいち◯◯さんが風邪をひきました!とかいう情報はどうでもいいわ
重症化したらそれまでの自分の生活を後悔してろや

978 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 21:08:12.59 ID:C4V+slO9.net
お前ら参加すんなよー
社会人ならモラルを守れ

979 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 21:11:20.96 ID:+aS3tt0J.net
https://www.google.co.jp/amp/s/news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/amp/000208937.html
笑えるわ
モラルを守るのは無様に肥えたデブ野郎

980 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 21:13:35.28 ID:wpktCmzJ.net
世界肥満連盟によりますと、全世界での新型コロナの死者の約9割は肥満の人たちの割合が人口の半分以上を占める国に集中しているということです。

 また、それらの国では肥満の割合が人口の5割に満たない国に比べてコロナによる死亡率が10倍も高いことが分かりました。


wwwwwwwwww

981 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 21:15:15.04 ID:zQznGQz4.net
インディアはそんなに太ってないのに死にまくってるけどなあ

982 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 21:19:02.57 ID:DDStIWA9.net
老人と肥満体しか重症化しないと脳内変換して自分は大丈夫と思い込みたい気持ちは理解出来なくもないが、無関係な他人の不幸を喜ぶのは人としてどうかね。

983 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 21:21:06.87 ID:v7SRATHr.net
インドは糖尿病患者が7000万人超えてる不健康大国
あとそもそも人口が多いから人口あたりの死者換算すると今の状況ですらフランスのピーク時と同じ程度
コロナ脳は変異種はヤバいと煽りたいらしいがw

984 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 21:22:07.32 ID:v7SRATHr.net
>>982

従来の風邪でもインフルでも重症化するリスクを承知の上で今まで生きてきたのに、
なんで新コロ程度でぎゃあぎゃあ発狂してんのか理解できないわ

985 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 21:23:59.24 ID:uSxXf/PG.net
調べたらもう糖尿病1億人突破してるやんけインド

986 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 21:25:53.00 ID:JHLwawk1.net
ワクチンだの自粛だのの前にデブ税を導入すれば鎮静化しそう
ついでにデブがいなくなって病院が半分くらい潰れそうだがw
BMI25以上かつ体脂肪20%以上に課税でどうよ

987 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 21:27:41.64 ID:7y33CiqR.net
>>970
まじかよかった、ありがとーう

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 21:44:07.40 ID:x+y9Ia8X.net
>>940
ヒルクライムの練習から帰る途中で交通事故に逢ったことあるよ
それ以来車の少ない所まで車に載せて移動することにしてる

989 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 23:03:37.87 ID:caIkkvcb.net
コロナの話しかしない奴は出ていけよ

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 23:08:46.87 ID:XG6DNOnn.net
次スレはスレタイに【コロナ脳禁止】って入れるべきだな

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 23:13:25.34 ID:jQ5YDpXP.net
コロナ抜きでイベントの話はできないだろ、今は。

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 23:15:46.92 ID:IglZEPPe.net
ヒルクライムと絡めてのコロナの話ならいいけどねー
場外乱闘はちゃんと場外でやってねって

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 23:43:18.48 ID:nu+jaEGZ.net
スルー出来ない大人たち

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 00:51:07.58 ID:xUzD4uPl.net
荒らす目的でやってると思うんですけど

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 02:12:24.85 ID:lqgsfs4H.net
やせ型なのに中性脂肪300台の脂質異常症な俺涙目。
体質改善のためにロードバイク初めて、さらにやせていい感じの体系になったのになぜか中性脂肪かわらない。

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 05:09:23.91 ID:wtfXyDby.net
>>995
糖質制限してみろ

997 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 06:13:03.67 ID:3WtpFr0q.net
>>995
トクホのコーラ飲みましょう

998 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 06:53:30.67 ID:TQuTzMUJ.net
>>995
996の言う通り糖質制限すべし

999 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 07:32:14.62 ID:8jPDCYBt.net
1000

1000 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 08:12:23.45 ID:8Fn/OP+f.net
1000なら富士ヒル開催

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200