2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らの自転車のこだわりカスタム教えてくれ

1 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/07(水) 08:44:31.31 ID:q4Wsck6z.net
俺のは紫色のボトルケージ!

2 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/07(水) 17:43:01.39 ID:KqBSJ5SW.net
2ゲエットーズザー…………
すまん来なかったことにしてくれ

3 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/07(水) 19:40:41.04 ID:gId+V6ZC.net
リムブレーキ用のフレームを前後油圧ディスクブレーキに改造した

4 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/07(水) 22:22:39.90 ID:X4voI2hT.net
スプロケは小さい方がカッコいい理論で小さいスプロケ
どうせ踏めないのは分かっちゃいるけど踏めたら速いって理由でトップ11T

どうせ俺が乗るなら何乗ったって遅いんだからロマン重視w

5 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/08(木) 07:01:36.62 ID:SS4vLceO.net
>>3
溶接したん?

6 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/08(木) 14:50:20.18 ID:ZsYWzde3.net
>>5
フロントはフォーク交換、リヤはよくあるブレーキマウントアダプターで対応した
一応保険で金属バンドでエンド部に締め付けてる
クロモリなんでエンドも130mmから142mmまで均等に拡げてスルーアクスル用ホイールもクイック化してすんなり付けられた
もう2年くらい運用してるが特に問題は起きてない
https://i.imgur.com/rilXTvT.jpg

7 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/09(金) 22:47:22.88 ID:RvbsnUQJ.net
ADEPTのハブナット。ステンレス製でエッジが立っていて、精度が高い感じ。

8 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/10(土) 00:12:51.53 ID:Hn6cxFSc.net
自作した現代アート先輩のステムキャップ

9 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/10(土) 21:45:18.27 ID:M6uYtwM0.net
本物のブルホーンハンドル

10 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/12(月) 09:38:41.83 ID:61STsHb0.net
>>6
すごいなこれ

総レス数 10
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200