2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

長距離走りたいな10万のロードではなくクロスにしよ

1 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/28(水) 15:55:02.51 ID:yKgtqZ8I.net
ルック車じゃないロードバイクの一番安いやつ(笑)は長距離に不向き

2 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/28(水) 15:57:39.23 ID:xrA5Hgsh.net
ハロワ行け扶養ルーティン

3 :ツール・ド・名無しさん:2024/02/28(水) 18:24:23.31 ID:OA5SoWil.net
10万で中古のスーカブ買う方が長距離に向いてる

4 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/01(金) 12:40:17.67 ID:0+y4mKZ8.net
ママチャリより長距離走行に向かないくらい
とにかくペダルが重くてスピード出ないのが10万のロードバイク
なんのために買うのか本気でわからない

5 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 10:43:48.24 ID:ahaF+kih.net
チャリッこで本体価格8万5000円のロードバイク買ってる時点で色々お察し

6 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 13:13:31.13 ID:qbKFOwcY.net
>>1
安いロードバイクでサイクリングを語るなんて片腹痛いと思いませんか?
とにもかくにも安いロードバイクを僕はロードバイクとしては認めたくありません
僕が嫌悪しているトレック ドマーネAL2なんて価格がたった8万円なんですよ
いったいどれだけの安物のフレームを使えばこんな価格設定が可能になるんですか?
パーツだってそうです
ぜんぶ105未満のパーツばかり
スポーツサイクルを名乗りたいのなら最低限シマノの105くらいは使いなさい
それが最低条件です
そしてハンドルやシートポストにはトレックのポチであるボントレガーの聞いたこともないようなグレードのパーツが使われています
こんなロードバイクに乗ってサイクリングの醍醐味がわかるとは到底おもえません片腹痛いです
ドマーネAL2を擁護する人が結構いるみたいですが、そういう人たちにお聞きしたいことがあります
ドマーネAL2がそんなに素晴らしいロードバイクならどうしてプロのチームで使用されないのでしょうか?
プロのチームはマドンって言う変な名前の高級グレードのトレックのバイクを使っているじゃないですか
この事実がドマーネAL2は問題外ってことを示しています
こんなバイクをありがたがるだなんて僕にはまったく理解できないことです
誰かこの僕にわかるように説明してください

7 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/02(土) 15:59:20.66 ID:KpjLsjD2.net
エントリーモデルなんてどんな業界でも用意されてるものだと思うけど

総レス数 7
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200