2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【草爺出禁】クロモリフレームPart87

1 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/11(月) 20:20:01.05 ID:o5QhBwpb.net
落ちたので

2 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/11(月) 20:56:42.05 ID:4yvu/ywA.net
※「w」や半角カタカナを多用する荒らしが湧いていますのでスルーでお願いします。

前スレ
【草爺出禁】クロモリフレームPart86
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1703123495/
【草爺出禁】クロモリフレームPart87
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1709866280/

3 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/11(月) 22:17:14.44 ID:oD/fHWBR.net
おつ

4 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/11(月) 22:42:19.45 ID:BWOKumVG.net
>>1


5 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 16:45:24.37 ID:DLzDF8Cy.net
実業団クラスのモブ選手が最新カーボンエアロディスクロードに乗って
ツールやジロで優勝クラスの選手がリムブレーキクロモリロードに乗って
実際のところレースでどっちが速いの?

6 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/12(火) 22:00:29.77 ID:2H0Wmj5g.net
そりゃツール優勝やろ。重量は先ず早さにほとんど関係ないし、あとは空気抵抗なので10w程度の違いじゃないか
だとすれば、40km/h巡航だと仮定すれば2.5km/h程度の差

7 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 13:43:22.46 ID:hQ/C7qrV.net
最近のメーカーのコマーシャルでカーボンやエアロの効果を過大に評価しすぎ
人間自分の欲に関係あると信用しやすくなるらしい
興味ない商品のテレビショピング見ればいかに非科学的で効果の無いことをもっともらしく語っていることがわかる

8 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 19:35:40.54 ID:0MWXb5G6.net
同じ人間ならそりゃエアロに重量の差は出るけど
あくまで乗り手の脚の能力の延長だもんね
ママチャリで遅い人は何に乗っても遅いと思うよ

9 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 20:01:03.64 ID:0MWXb5G6.net
だいいちエアロって平均速度が高いほど意味あるわけだし
機材の性能の頂上決戦は脚の性能の頂上決戦と
シンクロしなきゃ意味ないじゃんね

10 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 20:22:34.56 ID:s9/Gn+07.net
エアロはケーブル見た目スッキリしてていいとは思うけど、
空気抵抗そんなに減るか?って思うし、ケーブル交換する時の労力を考えるとちょっとなぁ

11 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 20:51:26.01 ID:MoRF6vyn.net
ライドポジションで空気抵抗が全く違うけど
普段乗っててその違いも判らないようではエアロフレームもわからんだろ

12 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 21:01:34.70 ID:0MWXb5G6.net
何にしたって日本のマイナーリーグの選手が
本場の怪物に勝てるわけないと思うわ

13 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 22:08:43.43 ID:uI+sTi3H.net
へなちょこの俺でも向かい風だとエアロの恩恵が痛い程判る

14 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/13(水) 23:14:08.50 ID:8+obPhT4.net
自転車の店員さんがケーブル内装ダルいからヤダって言ってた

15 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/14(木) 00:14:43.44 ID:zpfYk9HF.net
クロモリホリゾンタルだとケーブル外装の方がいいわ
細身のパイプと平行ビシッっと張られたケーブルが美しい

16 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/14(木) 01:11:58.88 ID:bBTklcPC.net
あえて外装フルアウターのシクロクロス車とか好きだったが、
今作るとオイルライン一本になるから外装の意味ないな

17 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/14(木) 07:40:55.14 ID:ni95j+ce.net
古いクロモリとエアロなカーボンフレームのロードバイク2台に乗ってる。

走ってるときは、パワーの割にいまいち速度乗らないな、35km/h出てるかとおもったら32km/hか、みたいな感じ。

だけど、サイコンで見るとSTRAVAのセグメントとか、平均速度とか最高速度とはカーボンの方がいい。
登りは重さが違うからわかるけど、平坦でもエアロが効いてるのか何が効いてるのかはわからないけどカーボンの方が速い。

パワー揃えたり、コンポも11sで揃えたり、ホイールも揃えたり、頭下げてみたり結構いろいろ試したけど、逆転することはなかったから素人でもわかる差はあると思う。

クロモリの方が遅いとわかっても乗りたくなる魅力はあるから2台乗ってる。


もとの話は、実業団とツールの選手だったら、選手の差のほうがでかいのでは?わからんけど。

18 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/14(木) 07:56:52.36 ID:Hot6JzRE.net
トップチューブ上面にケーブル三本出しのシクロクロスかっこええやろ!
そのためにフロントメカもプーリーで上引きにしてるんや!
ドロ対策と担ぎを優先した機能美の極致やで!
ブレーキはやっぱりカンチやな!

19 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/14(木) 08:00:37.75 ID:/OYI4Ad2.net
あの日あの時あの場所で

20 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/14(木) 08:25:13.81 ID:xIBtYrnS.net
ディレーラーのことを「メカ」と呼ぶの昔の日本特有のような気がするけどどうなの?

21 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/14(木) 10:13:48.94 ID:bBTklcPC.net
外国でもリア・メカニカル・ディレーラーをディレーラーと略してるのでリアメカは略し方の違いかと

22 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/14(木) 10:15:14.82 ID:eGqEP4xd.net
おい、強敵と書いてなんと読むか言ってみろ!

23 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/14(木) 10:22:07.14 ID:ROUMD2hj.net
きょうてき

24 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/14(木) 10:23:55.26 ID:W1de4KbQ.net
結論としてクロモリは重く遅い、正解ですか

25 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/14(木) 10:40:59.49 ID:/cAoJplh.net
クロモリと書いて「とも」と読む

26 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/14(木) 10:42:45.09 ID:rbpfm7aV.net
肉厚も品質もジオメトリーも一切関係なくクロモリはと語ることになんの意味が有るのか?
たとえば019と022で全然違うし、芯が出ているか出てないかでも全然違う

27 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/14(木) 11:06:16.03 ID:bBTklcPC.net
重くて遅いのは事実だがそれほど変わらない
速度を見たとかのプラセボじゃなくて本当にフレームで劇的に変わるならメーカーがパワーメーターとか使って客観的なデータ出すでしょ。
出さないのは明確な優位性がないから

28 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/14(木) 11:28:56.79 ID:ZJxZUD/n.net
アートサイクルスタジオのクロモリフレームはずっと品切れですかね?

29 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/14(木) 11:42:26.92 ID:d5FCvVu9.net
フレームの素材よりもタイヤチューブの方が影響大きいでしょ
従来の23や25Cより太いワイドタイヤにラテックスかrair履かせたのはスプリントは弱くなるかもだが平均は上がるし快適
問題はショートアーチのブレーキだとホイールの脱着に支障が出る点
ロングアーチ仕様の車体でかっこいいの探したが、velociの異様に高いのしか見当たらない

30 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/14(木) 11:57:48.01 ID:bBTklcPC.net
エアロロードと、フレームもホイールも違うスペシャで40㎞走って59秒の時間短縮効果があるそう
巡航速度で1km/h弱の差
https://youtu.be/_p8SdRRe1fo?si=caWrU7qQoo96irnx

ホイールを同じにして細いクロモリフレームだとその差はもっと小さいと思われる

31 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/14(木) 13:21:57.01 ID:fmFekSRD.net
>>29
自分のオススメではありますがEBSのFarawayはシマノのキャリパーで32cまでいけましたよ
ホイール脱着はリアでもそんなに問題無いと思います

32 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/14(木) 15:30:43.36 ID:q8XZPsfU.net
>>20
歯数を漢字の「丁」で表すのは昔の日本だけだな

33 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/14(木) 15:39:13.71 ID:jISzN1EP.net
Tだと思ってる人多い

34 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/14(木) 15:53:30.43 ID:SY4RLQMn.net
まるを唐セと思ってるやつも多い
すまんまるの記号が出せなかった

35 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/14(木) 16:25:52.62 ID:0UKqOQda.net
>>17
ごくシンプルに重量の差では?

36 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/14(木) 17:07:07.87 ID:bBTklcPC.net
>>34
Φのことか?

37 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/14(木) 17:46:12.59 ID:tJY6S4PR.net
スタンディンバーイ

38 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/14(木) 19:02:16.70 ID:SY4RLQMn.net
>>36
そうだ、しかもマヌケなことに唐ニ?を間違えた

39 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/14(木) 19:04:14.47 ID:SY4RLQMn.net
>>38
連投すまん!ファイね

40 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/14(木) 19:22:46.82 ID:bBTklcPC.net
お前の言うとおり記号単体ではマルと読むけど
Φ50を直径50って読まずにファイ50って言う人いるよね

41 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/15(金) 00:02:48.06 ID:qIXyUY9r.net
>>32
丁子路
T字路

42 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/17(日) 15:25:22.67 ID:ITSJQqJD.net
>>31
Faraway遠く離れたでなく、
FAIRWAYなら香坂みゆき

https://musicave.exblog.jp/3922987

意外な裏名盤(シティ・ポップ感あり)

43 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/17(日) 17:05:47.57 ID:LZ8WWVMO.net
タカシ誕生日おめでとう

44 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/17(日) 17:06:13.60 ID:Z7xmhPHW.net
イーエムサイクルのR101!をイベントで見掛けたのでお話聞いてみた
https://em-cycles.com/r101/
巷で値段高いって言われてるの知らなかったらしくて驚いてた
想定してるユーザーは自分で好きなパーツに換える人じゃなくて
このままのパッケージで乗り続けるようなユーザー層を考えてるらしい
だからホイールとかクランク、サドルみたいなパーツの選択でコストが掛かってしまったそうな

45 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/17(日) 19:38:30.90 ID:E+iSvRvH.net
>>44
こんなのいらねえ

46 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/17(日) 19:51:19.77 ID:RaEKMxET.net
ホント要らねー...

47 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/17(日) 20:12:06.36 ID:v18m0Pz8.net
オリジナルカラーのtwintailは確かにぱっと見はかっこいいけど
合わなかったらただのゴミになってしまうしなあ

48 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/17(日) 20:49:19.76 ID:j6VkNBzy.net
こういうクロモリでシートステーの集合部を何の捻りもなく下げてるメーカーあるけど、クロモリでこの構造は必ずシートチューブが破断するので買ってはいけない
破断するほど乗り込む奴は居ないのかもしれないが、昔似たような構造のロッシンが破断してその後以下の写真みたいにシートチューブを二重にして補強したことを知ってればこんな構造にはしないはず
https://i.imgur.com/W0K5ksG.jpeg

49 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/17(日) 21:07:04.06 ID:DetFZVMr.net
トーキョーバイクも破断しまくってんの?

50 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/17(日) 21:08:22.68 ID:V63AyfxP.net
NISHIKIのロードフレームでもそういうの見たことある

51 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/17(日) 21:09:22.85 ID:j6VkNBzy.net
トーキョーバイクでビンディングしてマジ走りする人居ないでしょ

52 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/17(日) 21:30:39.49 ID:XoDBmFgO.net
太宰さんがそんなマヌケな設計するわけないだろ。ちゃんと計算されてる。
角度とか。

https://livedoor.blogimg.jp/pajyamayuzo-pajyamayuzo/imgs/1/8/1878713c.jpg

53 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/17(日) 21:36:37.89 ID:6EOqKKzg.net
http://imgur.com/SDSEVDp.jpg

54 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/17(日) 21:56:19.20 ID:DetFZVMr.net
>>51
ハマって改造しまくる過程でビンディングにする人いるよ?

55 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/17(日) 21:58:40.87 ID:/Tkzz4ql.net
東京バイクだぞ?そんなやつはいないだろ(断言)

56 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/17(日) 22:02:34.60 ID:j6VkNBzy.net
>>52
これは問題ないのではミキストみたいな構造になってるし、
問題なのは前三角そのままでシートステーだけ下げた場合

57 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/17(日) 22:21:26.64 ID:Z7xmhPHW.net
https://i.imgur.com/rcSKdAU.jpeg

58 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/17(日) 22:54:04.28 ID:V63AyfxP.net
>>57
それそれ
二十数年前にたまたま立ち寄った一般車メインの個人店の壁面にディスプレイしてあった

59 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/17(日) 22:54:27.69 ID:k3udyQSA.net
ちゃんとコラム切って
ちゃんとステム低くして
できればステム長くして
ちゃんとサドル上げればカコヨクなるのにw

60 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/17(日) 22:55:02.65 ID:V63AyfxP.net
よくみたらサイドディスプレイスタンドの使い方思いっきり勘違いしてるな

61 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 00:55:48.87 ID:Fyzmm51M.net
コラム切りたいけどカーボンフォーク1インチJISの車両だから
勿体なくて気軽に切れない

62 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 01:00:28.23 ID:79AoaHnX.net
ステムの角度変えればいいじゃん

63 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 01:18:23.35 ID:Fyzmm51M.net
もちろんステムは上下反転させてステム下のスペーサー抜いて
ステム上に入れることでハンドルは下げてる
そのお陰で30mmくらいコラムが突き出てるw

64 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 01:51:51.04 ID:79AoaHnX.net
スペーサー上に上げなくてもすむような角度のステムを使えばいいじゃんか

65 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 02:15:46.30 ID:LAy35zMA.net
エルゴステム使うとか

66 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 02:32:07.49 ID:4fHot8Nz.net
タイヤの空気も抜けてるような

67 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 11:40:45.72 ID:TvBsSa39.net
ダウンシートステイはカーボンロードの安直な模倣なんだろうなと思う

68 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 11:42:03.86 ID:nY/9Zh2B.net
>>57
クイックの角度がすごいことになってんな
フレームに沿わせろよ素人

69 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/18(月) 22:21:47.76 ID:jE1ZGjdF.net
https://funq.jp/bicycle-club/article/950358/
ビゴーレ、レンタル事業始めるってよ

70 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/19(火) 04:23:08.34 ID:EEZQem3B.net
eサイクルとの二本立てにしないと失敗すると思うな

71 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/19(火) 06:50:41.38 ID:KtPJGWu+.net
視えたわ
2~3年で撤退する未来が

72 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/19(火) 12:06:34.09 ID:1qM1nSYL.net
京都は外国人観光客が多いから相当な需要がありそう
でも、険しい山あるから電アシのレンタルは必須だな

73 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/19(火) 12:41:14.65 ID:dKtnPEiu.net
ツイッター見てたらヴィゴーレのレンタル単価ぎ高すぎるって意見も出てた
クロモリにしては高いかもなあ
どう言うコンポかによるけど、デュラとかスーレコ付いてるなら妥当な値段に思える

74 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/19(火) 19:50:10.28 ID:V/qY7Lcg.net
GIANTのレンタル料金と比べたらハイエンド料金とミドル料金の中間に設定してる
https://bicyclerental.jp/lineup/
いっぺん乗って見たくもあるがお値段微妙だな

75 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/19(火) 22:59:28.75 ID:8SN/YxLs.net
こんなのとか?
https://imgur.com/Ahu9nqm.jpg


76 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/20(水) 01:13:24.83 ID:yehzLfnX.net
クロモリをいきなり買うの怖いって人にはいいお試しかもね
でも試乗車なら無料で乗らせてあげた方が購買に繋がりやすいし、料金とってるのは純粋にビジネスなのかねえ

77 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/20(水) 01:48:18.44 ID:SEaSP6aD.net
クロモリとか当たり前過ぎて怖いも糞もないべや

78 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/20(水) 05:44:15.82 ID:8nlny+Jt.net
Eバイクじゃないと誰も借りない

79 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/20(水) 07:01:47.88 ID:SEaSP6aD.net
そもそもビゴとか一般人知らんやん(笑)

80 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/20(水) 07:24:12.88 ID:KCYFO7HF.net
それを言えば一般人はジャイもコルナゴも知らないのでどこでも同じ

81 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/20(水) 07:53:03.41 ID:n1oGmAXz.net
クロモリは決して恐くない
勇気を持ってくださ~い

82 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/20(水) 09:33:08.65 ID:CwBXiWr7.net
カーボンとかアルミとの差別化のためにもメッキラグ使った方がいいのでは
カーボン持ってる人も多いだろうから、パイプもあえて上下25.4mm使ってバネ感演出するレンタル専用モデル作るとかしてもいいかも

83 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/20(水) 10:36:05.98 ID:JZF6gNEr.net
それだったら東京サイクルモードや各地イベント、はたまた本拠地でケルビムのスティッキー試乗すれば良いような?

地図見てみたらVIGOREのある国際会館付近って京都でもずっと僻地だし、琵琶湖と10kmも離れて無いのね(比叡山から目逸らし)
そりゃ観光客を少しでもそちら側に呼び寄せたい声が出るだろうとも思った
上加茂神社まで行く観光客あんま居ないって聞くし、レンタルしてから往復するのもアリか?

84 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/20(水) 11:13:16.20 ID:SEaSP6aD.net
それより有名どころのバイクを電動問わず
クロモリ、カーボン、チタン他集めて貸したら
試乗がてら乗りにくるやついそうじゃね?

85 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/20(水) 12:58:15.31 ID:CwBXiWr7.net
>>83
あれダウンチューブまで25.4だったのか。知らんかった

86 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/20(水) 13:43:18.45 ID:XgKHz5l/.net
ケルビムのエアロロードが完成車重量8.5kgだっけ
ビルダーにオーバーサイズ、スルーアクスルDB仕様でオーダーするとフレーム重量どのくらいになるのだろう

87 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/20(水) 13:48:41.68 ID:TwYOFtHp.net
ケルビム行ったら気持ち良くSticky試乗させてくれたよ。平日でお客さん他に一人くらいっていうのもあったかも。
ダウンチューブ1inchは昔は多かったとか

88 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/21(木) 17:14:58.87 ID:iS9oIf+L.net
ホイールの相談
ロードロジックディスクのフレーム入手した
用途は問わず乗り尽くしてやるつもりでタイヤは5000かコルサの30cをつけようと思ってる
このときホイールはどんなタイプが合うだろう?
用途決めなけりゃむしろ何でもいいかな
一般的にカーボンフォークのクロモリのディスクロードと相性が良いものいまいちなものとか傾向あれば知りたいな
候補絞り込む参考にする
シマノは面白くないからリッチーのゼタで揃えてもいいかなとも思ってるが

89 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/21(木) 17:26:27.85 ID:Ghpy3BoB.net
リッチーのフレームだとパーツも色々出してるから出来るだけリッチーで揃えたくなるな
面白みは無いかもしれん

90 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/21(木) 19:08:24.87 ID:CEq20Lw7.net
ハイト高いやつが必要な都合は特にない
強いて言えば剛性や振動特性が合う合わないとかクロモリ固有の都合があったりするのかなと思って聞いた
カーボンじゃなくて硬いアルミの方が相性いいのかもしれないて直感も何となくあるが根拠はない
クロモリに付けるホイール選びで沼にハマった人いない?

91 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/21(木) 22:15:00.56 ID:aMCxyjsB.net
>>90
毎回、32Hか36Hで迷って36Hにしてるがそろそろほんとにマーケットで36Hのリムが手に入らなくなってきた。36Hのハブはウエムラサイクルパーツとかで叩き売りされてるけどね(デュラでさえ!

92 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/22(金) 02:10:38.23 ID:U7gVTUHd.net
https://cspeed.jp/blog/ritcey-road-logic-disk/
ゼタ履かせるとこんな感じらしい

93 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/22(金) 10:25:33.75 ID:JP1ct099.net
いまだにクロモリはーとかカーボンはーとか言ってるやつがいるの?

94 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/22(金) 10:29:44.44 ID:AVJ9QBBb.net
サドルはカーボン付けてる

95 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/22(金) 21:10:39.63 ID:FrGxVEnW.net
サドルはプラッチックのあみあみつけてる

96 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/23(土) 00:38:32.08 ID:1P+AW/E8.net
>>93
はーと!?

97 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/23(土) 03:13:14.33 ID:flgoQnp8.net
リッチーのロードロジックといえば、2018年頃のスカイラインブルーはいい色だった
また出さんかな

98 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/23(土) 08:21:54.25 ID:ADzClXFH.net
ホイール、フォーク、シートポスト、サドル、ハンドル、ペダル、クランク、レバーはカーボンだし
そもそもスローピングフレームにeTapだわ

99 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/23(土) 09:46:50.69 ID:X2Hb1D+K.net
フレームだけテッチンって

100 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/23(土) 10:58:20.58 ID:YLQDddJ2.net
細身のクロモリホリゾンタルフレームにはアルマイトシルバーが映えるのは否定しない
ホイールは重量きにしないならCXP33のようなハイトのあるリムかギラギラしたカムシンとかか
普通にオープンプロとかでもいいと思うけど、もう売ってないんだっけ?

101 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/23(土) 11:43:50.79 ID:8ZZjE24D.net
https://shop.circles-jp.com/products/velocity-aileron?variant=29001681240169
VELOCITYのリム(チューブレス対応)で組むとか
カーボンならEQUALリムと好きなハブで組むとか

102 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/23(土) 12:36:21.87 ID:hQTTWbOu.net
東京サンエスのバンテージリム良さげ

103 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/24(日) 00:29:30.13 ID:MpBS+lGI.net
別に銀パーツ一辺倒にせんでもかっこよくなるだろうにクロモリ

104 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/24(日) 11:21:56.65 ID:tmzAPXwM.net
変に色々拘っても結局乗れば汚れるし壊れたら交換だし
よほど悩んでる時間を走る時間にしたほうがいい

105 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/24(日) 12:48:17.51 ID:ItyNN+p3.net
その悩んでる時間がいちばん楽しいのに…

106 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/24(日) 14:08:13.35 ID:0ToIqool.net
一先ずは形にして、乗りながらカスタムをこーしたい、あーしたいって悩むのが楽しいんだよな

107 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/24(日) 15:52:53.41 ID:SrB7stl4.net
>>104 が ここにいる違和感 ハンパねぇ

108 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/24(日) 17:02:45.39 ID:MpBS+lGI.net
クロモリ乗りには実走派がいないかのような口ぶり
つーかアレだ実走派って言葉自体がもうね…

109 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/24(日) 17:05:39.92 ID:ppGh1Gq2.net
盆栽の人も多そう

110 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/24(日) 17:34:16.71 ID:0ToIqool.net
乗れる盆栽、乗れるプラモデル、そういう側面だってあるわな

111 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/24(日) 18:28:48.62 ID:SrB7stl4.net
クロモリって今時 コダワリ派の象徴的な位置付けっておもうんよ。

112 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/24(日) 19:01:27.11 ID:/RLMJdna.net
昔から乗ってるってだけやで

113 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/24(日) 19:16:04.27 ID:zxn8bytG.net
形が好き
すげーかっこいい
だからついつい走っちゃう

114 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/24(日) 20:27:55.38 ID:SrB7stl4.net
>>112
20年乗り込んではるんですねぇ しぶっ

115 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/24(日) 21:16:02.51 ID:t8ULTY8G.net
BIANCHIのLUPOってビンテージツーリングバイクどうですかね?
DEDACCIAIのクロモリ使ってると思うんですが
BIANCHIの金属フレームはDEDACCIAI
みたいなので

116 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/24(日) 21:19:26.00 ID:8f7m6zvt.net
アートサイクルのクロモリでロードバイクに新規参入した俺が通りますよ

117 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/24(日) 21:33:37.58 ID:MpBS+lGI.net
懐かしい
俺はサイクルワールドのクロモリクロスが初だったわ

118 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/24(日) 21:36:36.21 ID:7kYKmDh3.net
懐かしいの?俺が買ったのはつい1年半前ですよ
それが初ロードバイク
カーボンもアルミも乗ったこと無い

119 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/24(日) 21:53:18.00 ID:VTgK4Bbo.net
俺の初ロードバイクはビアンキのアルミの105組みのやつだったなあ
ヌーボ105って名前
メルカトーネウノカラーがかっこよかったけど確か日本市場向けの企画モデルだって後年知った
まだ105が9速だった時
そりゃ年を取るわけじゃわい
https://biciamore.jp/new_arrival/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E8%A3%BD%E3%81%AEbianchi%EF%BC%88%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%AD%EF%BC%89%E3%81%AF%E5%A6%82%E4%BD%95%E3%81%A7%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%8B%EF%BC%9Fmega/

120 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/24(日) 21:54:07.89 ID:VTgK4Bbo.net
あ、このイタリア製とかいうのは嘘だからw

121 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/24(日) 21:58:28.72 ID:VTgK4Bbo.net
>>115
LUPOは確か無銘クロモリじゃなかったか?そんなにビンテージっていうほど古くはないな
2000年代だし

122 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/24(日) 22:03:30.98 ID:6h0afPkH.net
ビンテージというのはワインに使われるぶどうの収穫の年という意味であって必ずしも古いという意味ではないのでそれでいいのでは

123 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/24(日) 22:34:06.67 ID:qYwUfGBd.net
ワイが最初に買った自転車(クロス)の
ビアンキカメレオンテ4はイタリア製って
言われたけど嘘なん?

124 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/24(日) 22:41:32.87 ID:ItyNN+p3.net
ビアンキなら90年代前半に出してたアクシスというシクロクロスがすごく欲しかったな
フレームが丹下プレステージでコマンドシフターがついてた

125 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 00:17:33.52 ID:UO78PXwi.net
カーボンバイクで峠走ってるけど
最近クロモリバイクに興味を持った
ホリゾンタルが格好良い
ただクロモリバイクで峠を走るイメージができない
てか、クロモリバイクで何処を走ればいいんだ?
近所を走る下駄車しかイメージできず乗換を躊躇してる

126 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 00:33:24.60 ID:z2F2lv3M.net
グレッグレモンとかインデュラインとかクロモリホリゾンタルで普通に山走ってたぞ

127 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 00:47:04.32 ID:NbVH0X5M.net
>>125
アルミバイクとチタンバイクはどこを走ればいいんだ?

128 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 03:31:53.39 ID:GuaDPX22.net
tig溶接が軽くていいよねと思ってたけどラグ組みのほうが
構造的には丈夫だよね?と最近思い始めた

129 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 05:15:15.66 ID:emGV21aE.net
>>56
どこだミキストだよ
シートステーねえじゃん

130 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 07:52:12.58 ID:ZBYScckq.net
>>128
バッテットもう一段ふやしたような物だから。

131 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 08:20:29.06 ID:2Y3eWARR.net
>>123
かつてはビアンキのレパルトコルセはイタリアのビアンキ工場内にあった競技用自転車専門部署で完全に工房の雰囲気だったけど
今ではレパルトコルセは高級車扱いのモデルに使われる単なるマーケティング用語でしかない
中国(もしくは台湾)製のフレームをイタリアで組み立ててもイタリア製、レパルトコルセと名乗ってる

132 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 08:22:02.63 ID:2Y3eWARR.net
イタリアでは一切のフレーム生産はやってないんだよな
カーボンフレームの一部モデルを中国製からイタリア製に戻すという記事を読んだことあるが…

133 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 08:23:38.82 ID:2Y3eWARR.net
>>125
激しく意味不明
クロモリがレースの主流だった頃、そのレースは近所を乗り回すだけのやり方だったのか?

134 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 08:25:48.44 ID:2Y3eWARR.net
>>124
カタログ序列の中で廉価モデルには日本の丹下チューブに日本製パーツを使ってた頃だな
高いのはコロンバスチューブにカンパ

135 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 10:06:04.52 ID:ccSbEFfi.net
>>128
肉厚外径が増えるから強度も剛性も上がるでしょ

136 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 10:13:57.21 ID:li1xh3xK.net
そうなのか、ラグって昔のモンだと思ってたけど理にかなってるのか
強度も剛性も耐久性もあがるなら、けど重くなるから現在は主流じゃないのね

137 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 10:47:11.04 ID:A3V5SFDx.net
前三角はパイプ端部に応力が掛かるので理にかなってる
リア三角は主にパイプ中央部に応力がかかるので端部強度はそれほど必要ないからtigの方がいいかも

138 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 11:02:58.79 ID:XfE2d8C1.net
自由な角度でジオメトリ設計できるのがラグレス最大のメリットだと思ってたが

139 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 14:59:25.83 ID:hl8BAopP.net
パナモリだってグランツール走ってたんでしょ

140 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 16:02:32.98 ID:A3V5SFDx.net
パナモリはステージ優勝してマイヨジョーヌも一時的に獲得してるんじゃ無かったかな

141 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 16:07:47.13 ID:li1xh3xK.net
あの時代は光ってたな、あのカラーリングもロゴもカッコよかった
7410デュラあたりだろう

142 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 17:07:37.79 ID:6I+GSbo3.net
>>136
手持ちトーチでロウ付けしなければいけないので生産性が悪い。

143 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 20:01:18.13 ID:b+43jUdA.net
https://i.imgur.com/DIwiyXF.jpeg

144 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 20:11:14.64 ID:VoBIJYjh.net
イケてるじゃないですかb

145 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 21:40:05.61 ID:VWm8bbVL.net
プラットフォームペダルになんでトウクリップ付いて無いの?

146 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 21:58:06.34 ID:GuaDPX22.net
傷んだパイプ抜いて新しいの差し直しとかも出来るんだよね

147 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/25(月) 22:10:54.18 ID:6I+GSbo3.net
自分でやるとか気軽に頼めるショップがあるとか人件費が異常に安いとかなら非常にエコだし長く楽しめるよね。
東南アジアでのオートバイの修理は日本ではもう全く採算の採れない修理法で古いバイクを直して使ってる。

148 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 01:16:16.36 ID:kuszI1S7.net
パイプ内の錆って中に砂利入れてシェイクすれば落ちる?

149 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 01:46:56.31 ID:71IqRrHA.net
落としたらまた錆びるよ
クロモリは錆びやすいけどサビが進行しにくい性質があるから放置でいいのでは

150 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 02:01:27.10 ID:OfDctQ1h.net
錆びる前に中田出ししとくんや!

151 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 07:01:57.06 ID:mvU13sxo.net
アルミはこれがあるから手が出ない
やはり金属は鉄に限るよね

https://i.imgur.com/e9IyDDI.jpeg
https://i.imgur.com/ttBgbyh.jpeg
https://i.imgur.com/2RQBLNQ.jpeg

152 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 07:08:22.75 ID:vok4c8Y0.net
>>151
安物なら驚きもないけど

153 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 07:30:35.40 ID:mvU13sxo.net
安物かは知らん
https://i.imgur.com/bebyHAG.jpeg

154 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 08:24:55.05 ID:OArH2udS.net
>>145
ファッション自転車だからだろ
サイクリングしてそうには見えない

155 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 08:26:10.39 ID:yd1D9gC4.net
クロモリもステンもチタンも全部割れるよ

156 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 08:26:10.83 ID:OArH2udS.net
ボトルケージもついていない

157 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 08:27:40.58 ID:MoI0W9Wu.net
こんなの溶接が下手なだけじゃん。鉄だって下手なやつはもげる。まあアルミは溶接が難しいけどね

158 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 08:35:54.69 ID:U0SIUkGn.net
鉄は溶接部から少し離れた位置にクラック入るがアルミとチタンは溶接線上野でクラック入る感じだな
鉄は溶接で溶けた部分が焼き入れで強度が上がる一方でアルミは合金組織が崩れて強度下がるんでしょ

159 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 10:12:57.81 ID:j5nJa7TS.net
疲労限界が無いのがアルミ
限界があるのが鉄

160 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 10:15:16.37 ID:MO1qF4cR.net
限界がないなら無敵素材やん!寿命永久やん!アルミフレーム最高やん!

161 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 10:26:55.23 ID:j5nJa7TS.net
際限なく疲労すると言えばいいのか

162 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 10:29:42.31 ID:Ozt17PGn.net
新幹線やF15トムキャット爆撃機にも使われるハイテク素材のアルミ合金がそんなヤワなはずはない

163 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 10:32:47.04 ID:j5nJa7TS.net
トムキャットはF14だし爆撃機でもない

164 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 10:41:10.72 ID:4P08FjBR.net
F15とトムキャットと爆撃機の事かも知れないじゃないか

165 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 11:16:12.77 ID:YTjQW0sH.net
6000系はそんなに無いけど7000系はヘッドとかシートのあたり
割れてるのをよく見かけるね
素材の特性だろうね

166 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 11:52:33.88 ID:71IqRrHA.net
7000系はアルミの中でも最も溶接性に優れてるから、問題は溶接じゃなくて根本的にmパイプが薄すぎる事がクラックの理由だろう

167 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 11:58:03.79 ID:T4JBdIhr.net
7000系は溶接性が悪いから削りだし部品が多いんだろが

168 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 12:01:46.09 ID:fT9hfybU.net
アルミ「7000系」とは
熱処理で強くするアルミニウム合金の中でも、高い強度を得る事ができる素材です。
A7075のジュラルミンなどのAl-Zn-Mg-Cu型と、A7N01の新幹線車両用などに使われるAl-Zn-Mg型とに分けられます。
7000系は溶接にも優れており、特にAl-Zn-Mg型は溶接向けの組成。
ただ、熱処理が不十分だと経年損傷が起こりやすくなるので注意が必要です。

また、A7075は「超々ジュラルミン」とも呼ばれており、これは日本で開発された素材です。
その強い強度で航空機やレーシングカーの部品、スポーツ用品に使われていますが、切削性が悪いのがデメリットとなっています。

169 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 12:02:53.49 ID:71IqRrHA.net
7000系には溶接構造用と言う専用品があって溶接性は高い
自転車のパイプはそれ

全体的に強度低下して溶接性が悪いのは6000系

170 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 12:03:33.61 ID:Co2any0Y.net
自転車フレーム用途は圧倒的に6000系

171 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 12:04:05.24 ID:T4JBdIhr.net
A7000番台
A7000番台は軽くて強度が強いことが特徴です。したがって、構造部品などに採用される材質ですが、溶接性に関しては他のアルミと比べると悪いです。また、たとえ溶接できたとしてもクラックができるため溶接には向いていません。したがってA7000番台を使用する場合は溶接をしない方がよいでしょう。
A7000番台を使用したい場合はねじ留めやリベット留めなどで固定する必要があります。
さらに曲げもできないためA7000番台は切削加工や鋳物加工には使用できますが、板金加工には使用しずらいアルミだと言えます。

172 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 12:04:39.99 ID:j5nJa7TS.net
アルミは強度が低く疲労限界が無いから安全な強度を保つためには部材を多く使って厚くするしかない。比重が鉄の1/3なのにフレーム重量が1/3では無いのはそのため。

一方で剛性は鉄とそう変わらんから部材を多く使えば同じ形状でもガチガチのフレームになる。実質的には軽いハイテンのようなもの。それがアルミ。

強度を落として軽く作ると新しいうちは良いけど時間の経過とともにフレームがもろくなる。頻繁に買い換える必要がある。

173 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 12:06:58.04 ID:j5nJa7TS.net
アルミ合金の強度差なんて僅かなものだ

174 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 12:53:33.11 ID:YTjQW0sH.net
イエティ、マニトウは7000系だったと思うけどたいてい割れてるな
そこ以外は綺麗だったりするのに

175 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 13:21:08.57 ID:RXA7sCUP.net
7020-T6航空機用アルミニウム(AlZn4.5Mg1)のNICOLAIも割れるのか

176 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 13:24:23.36 ID:ctnWHESZ.net
元ロールスロイスの航空エンジン技師が1971年に作ったビッカートンポータブルという小径折りたたみ自転車は
一切溶接してないアルミフレームなんだけど生存率はどんなもんなんだろ?

>アルミボックスのメインフレームに、BBシェルからフォーク、ハンドルまですべてアルミ製。
>しかもどこにも熱が入っておらず、すべてがボルト止めか圧入によって作られているという、驚きの設計思想です。

177 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 13:26:14.89 ID:vok4c8Y0.net
スレチ

178 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 13:47:39.76 ID:uo3x95IF.net
分かってない奴多いけど、どのアルミ合金でも強度は変わらない
重量に比例すると思っておけば間違いない

179 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 13:52:20.68 ID:T4JBdIhr.net
とんでも理論言い出す奴が出てきたな

180 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 14:24:27.49 ID:tz8CC6OC.net
時間の経過とともにフレームがもろくなる。←正しくは負荷をかけ続けると、だけど、まあこれはいいとして

頻繁に買い換える必要がある。←自転車レベルでそんなに買い替えなきゃならないほど弱くはねえよ

181 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 14:28:22.20 ID:71IqRrHA.net
>>178
それは剛性の間違いでは、合成と強度を勘違いしてるだろ

182 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 14:28:48.88 ID:71IqRrHA.net
剛性と強度を勘違いしてるだろ
です

183 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 14:29:58.75 ID:RPfKPse3.net
剛性はと素材は無関係
あくまでもフレームの形になっての話だ

184 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 14:31:33.31 ID:RPfKPse3.net
カーボンやアルミをクロモリと同じサイズ形状のパイプで作ってもグニャグニャだろ?

185 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 14:34:41.35 ID:71IqRrHA.net
強度は大違いだ。10倍以上の差がある
一体どんな妄想してるんだか
ただのアルミ  ひっぱり強さ70N/mm2
7000系アルミ ひっぱり強さ600N/mm2

186 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 14:34:58.08 ID:71IqRrHA.net
10倍程度に訂正

187 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 15:41:32.75 ID:MoI0W9Wu.net
>>172
>>178
強度と剛性をてれくれで覚えた工業高校卒

188 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 15:59:39.03 ID:YTjQW0sH.net
クロモリは表面がカサッと粉サビ出るくらいに収まるのは不思議だよな

189 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 17:20:44.76 ID:uo3x95IF.net
>>187
ホイール組みは心の振れ取りスレッド読み直したら、逆だった
付け焼き刃の知識は役に立たないし、勘違いで恥ずかしい思いすることもあるから注意な

190 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 17:37:37.61 ID:BoprkpSo.net
何にせよ軽量に仕上げることを狙ったやつは割れるね
いまどきのクロモリなんてのは良くも悪くも重量にはこだわらず乗り味こそ最優先だと気付いた人が辿り着くものでしょ
クロモリで妙に軽いやつとか無駄に色気出すと結局ろくなことないよ

191 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 18:16:11.66 ID:j5nJa7TS.net
アルミニウム合金の種類ごとの特性
アルミニウムは優れた特性を持ちますが、純度が高くなるほど強度に劣ります。純粋なアルミニウムを用いる分野は少なく、他の物質を添加したアルミニウム合金を使うことがほとんどです。
アルミニウム合金は、加える元素の種類や配合から4桁の数字で分類されています。番手ごとの特性や用途は以下の通りです。

・1000番台(純アルミニウム)
純度99%以上のものが分類され、純アルミニウムと呼ばれます。A1100・A1050などが代表的です。番号の下2桁は純度を示し、A1100なら純度99%以上、A1050なら純度99.5%以上となります。
加工性や耐食性に優れますが強度は低く、粘り気があるのが特徴です。主に1円硬貨や電線、反射板の原料として使われています。

・2000番台(Al-Cu系合金)
A2017・A2024などが代表的で、A2017はジュラルミン、A2024は超ジュラルミンと呼ばれます。銅(Cu)を添加して強度を向上させているのが特徴で、切削加工に向く一方で耐食性には劣ります。航空機部品やねじ、歯車などが主な用途です。

・3000番台(Al-Mn系合金)
3000番台は、マンガン(Mn)を添加することで、耐食性を維持しながら強度を高めています。A3003が代表的です。マグネシウムを加えて、より強度を高めることもできます。

ただし、3000番台のアルミニウム合金が切削材料に使われることは、ほとんどありません。建材やアルミ缶、電球の口金といった用途で使われます。

・4000番台(Al-Si系合金)
シリコン(Si・ケイ素)を添加し、耐摩耗性や耐熱性を向上させています。A4032が代表的です。銅やマンガンを加えて、耐熱性をさらに向上させた合金もあります。

熱膨張率が少なく、ピストンやシリンダーヘッドなど、熱を持つ摺動(しゅうどう)部品に使われています。3000番台と同様に、切削加工で使われることは多くありません。

・5000番台(Al-Mg系合金)
マグネシウム(Mg)を添加し、強度や耐食性、溶接性、切削加工性などを高めています。A5052・A5056が代表的です。切削加工の材料として広く使われているのは、この5000番台のアルミ合金です。
種類が多く、用途が広いアルミニウム合金で、調理器具や燃料タンク、建材、反射板などに使われています。

192 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 18:17:39.64 ID:j5nJa7TS.net
・6000番台(Al-Mg-Si系合金)
マグネシウムとシリコンを添加したアルミニウム合金で、5000番台よりも強度と耐食性に優れています。A6061・A6063が代表的です。

建材や車両・船舶の構造材に加えて、押出性に優れているA6063は建材用のサッシにも使われています。

・7000番台(Al-Zn-Mg系合金)
亜鉛(Zn)とマグネシウムを加えて熱処理を施したもので、アルミニウム合金の中で最高の強度を持っています。超々ジュラルミンと呼ばれるA7075が代表的です。
「Al-Zn-Mg-Cu系合金」と、銅を含まない「Al-Zn-Mg系合金」に大きく分けられ、強度が高いのは銅を添加しているAl-Zn-Mg-Cu系合金です。溶接性にも優れていますが、熱処理が不十分だと応力による経年劣化を引き起こす可能性があります。

高い強度が必要な航空機部品や自動車部品、スポーツ用品などが主な用途です

193 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 18:18:59.96 ID:j5nJa7TS.net
アルミ合金の強度は変わらないとか😮‍💨

194 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 18:21:03.62 ID:j5nJa7TS.net
アルミニウムの機械的性質について

https://toeidenka.co.jp/refer/mechanical_strength_of_aluminum.html

195 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 18:21:06.09 ID:YTjQW0sH.net
最近のクロモリチューブは昔に比べて進化してるの?
随分銘柄も減ってるみたいだけども
トリプルバテッドとか熱処理とかあったけど他にも加工法増えたのかな

196 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 18:32:49.80 ID:71IqRrHA.net
ステンレス、ニオブクロームとか新しい鋼材はあるけど加工法は特に進化してないのでは

197 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 18:35:31.77 ID:EE6YnkEE.net
「ぼくしってるの!」は年齢問わずに気持ち良くて止められなくなる悪癖だよな

198 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 18:44:29.13 ID:4fQO+qiP.net
カーボンとクロモリをミックスしたフレーム乗ってみたいな
やってるビルダーさんいるよね

199 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 18:53:07.61 ID:hbZwTwMH.net
>>197
コピペ長文書きまくってる輩に言ってくれる?

200 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 19:16:16.83 ID:98Le46Ba.net
シートチューブだけカーボンチューブのやつは考えようによっては全て何でもないクロモリフレームでシートパイプ内径ぴったりの外径でそれなりの質のカーボンチューブさえ入手できれば自分でパイプ切ってエポキシ練って差替え接着するくらいは誰でもやる気さえあればできるよね
ヤグラ部分は流用かビルダーに相談すれば何とかなるでしょ
いつやるか?今でしょ

201 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 19:23:31.77 ID:98Le46Ba.net
ざっくり計算して200グラムから250グラム程度は軽量化できるでしよ
素材置換するときの適切な剛性強度計算は最も簡単な構造力学が理解できてれば自力でできる

202 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 19:24:01.40 ID:RXA7sCUP.net
そうかんがえるとネオコットの造形は良かったなぁ
今もアレばディスク仕様でクロモリ界では主権を取れたかもしれんな

203 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 19:46:31.02 ID:98Le46Ba.net
ネオは旬のテーパーヘッドとT47BBをスピニングバテッド効いた極太ダウンチューブで繋いだ仕様のやつを出して欲しかった
バッタリンのスーパーオーバーサイズラグのやつよりもセクシーなのができたかも知れない

204 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 20:28:07.17 ID:XxWFftUB.net
良かった
読んでいたらずーっとアルミの話題に終始してたからこのままアルミスレになっちゃってるのかと思ってた
ところでMARIN NICASIOって初心者が乗っても大丈夫ですか?軽いのを選べばなんとかなりそうなアルミと比べクロモリは熟練した走りが必要そうで

205 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 20:46:24.98 ID:ihjNgm6J.net
それは何かと手厳しいことを言う海外のレビューでベストバイに選ばれたこともあるそれなりにバランス良いやつ
クロモリに目をつけて自力でたどり着いたのなら十分に意味あるチョイスだな乗れば分かるよ
軽いか速いかだけの物差ししか持ってない人には分からないだろうけど

206 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 21:15:45.73 ID:EE6YnkEE.net
むしろ雑に乗っても大丈夫な筆頭だと思う

207 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 21:46:38.27 ID:lNGCSN+u.net
二カシオ(笑)

208 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 21:49:11.86 ID:lNGCSN+u.net
二カシオで熟練て(笑)
あんな水道管みてーな分厚いパイプのフレームとかどんな雑に扱っても大丈夫だろwww 

209 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 21:58:30.86 ID:71IqRrHA.net
0.5mmくらいか?

210 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 22:30:11.41 ID:4M4v6zgH.net
○ジマのチラシTwitterで見なきゃいいね
-0.20だな

211 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 22:38:05.29 ID:XxWFftUB.net
>>205
ありがとう買います
他の人のねらー茶々もそれなりに良さげなのを感じ取れますな
また覗きに来ます

212 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 22:39:37.78 ID:+RbGo/oR.net
当選したらクレカのapi経由なし

213 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 22:49:55.87 ID:vEIQYNZF.net









w

214 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 22:56:29.69 ID:R+O8wnML.net
ととのう!とかととのえ!なんちゃら高校サウナ部とかちゃうか
いや、1人の方が儲かるんかねぇ(´・ω・`)

215 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 22:57:19.92 ID:YTjQW0sH.net
クロモリネオコットは作ってる途中で『あ、これ重すぎ!』
ってなったやろ…なんでそこからなんとかせんかったんや

216 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 23:01:36.86 ID:P+mZLznY.net
マスコミてなんだった

217 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 23:05:47.20 ID:+w8s7Nk3.net
MARINは悪くないメーカーだけど、このスレで云々するような繊細な物じゃない
重いけど、それなりに走るし、十二分に頑丈で、昔ながらの典型的なアメ車って印象

218 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 23:12:22.82 ID:vEIQYNZF.net
大雑把なクロモリはこのスレで云々したらアカンのですか…

219 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 23:13:28.88 ID:No0cmVma.net
こいつが暴れるたびに信者なのはあるし
見てもいないのに

220 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 23:13:55.99 ID:EE6YnkEE.net
意識高いのは別に良いけれども意識他界しないようにねお爺ちゃん

221 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 23:25:21.63 ID:j5nJa7TS.net
他人にマウント取って優越感に浸りたいのはコンプレックスにまみれてそれを解消する努力をしない我慢もできないゴミクズが気持ちよくなりたいためにする事であっておよそまともな人間がすることでは無い。

住んでるところ自慢、先祖が武家だった自慢 、ロードバイク乗ってる自慢。まったく無意味だ。哀れな人間よ。

バカは無視して好きな自転車の話しようぜ

222 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/26(火) 23:31:29.72 ID:w92COBwd.net
クロモリフレームの価値を矮小化して歪ませてしまうのはよくないな
目的用途に応じた様々なものが用意されてるのだから
繊細なやつを買って幸せになれるのは盆栽が主目的の場合に限られるのでは

223 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 00:35:34.27 ID:KPVSfvVB.net
クロモリで軽さ追求しても無意味だしね

224 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 00:59:26.90 ID:/gAntDWP.net
強度が同じなら強度が高い素材使った方が剛性が低く乗り心地が良いと大昔は言われていたな
同じ理由で大きいフレームの方が剛性低いので好まれていた。シートポストがにょっきり出てるのはかっこ悪いという風潮があった

225 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 02:04:44.18 ID:cayvKbh1.net
前三角だけプレステージで後ろ三角はNo.2とか…なんでや

226 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 02:57:48.26 ID:44VFwnQT.net
後ろの素材変えるのは珍しくないのでは、特にコスト気にする場合とか
パナモリもやってるし

227 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 07:17:24.59 ID:AULO/V9q.net
>>132
ゴルナゴのマスターとかデローザのコルムやチタニオはまだイタリアで作ってるんじゃないの?

228 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 07:31:15.56 ID:bEvUv7e5.net
ビアンキの話だろ

229 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 08:04:24.36 ID:0+OpyS3a.net
特にGTなんかはトリプルトライアングルという後ろステー
長いデザインがブランクのチューブより長そうだし先端
丸めてるしどうしてんだろ?と当時から不思議に思ってた

230 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 08:20:20.33 ID:z0LBoANq.net
サフロンいいなあ
丸パクリでオーダーしようかな

231 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 09:47:03.36 ID:AULO/V9q.net
>>228
なるほどイタリアかぶれの方だったかw
すまん

232 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 10:12:33.27 ID:KPVSfvVB.net
>>229
あの程度ならそのままでいける
普通550長いもので600mmもあるので。

233 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:42:13.38 ID:2FkJVTEv.net
義務では
battlecryだな

234 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:50:50.56 ID:NvNKOS/x.net
おまえらなんか現実の女あるやん
そもそも試合ではないな

235 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:51:53.74 ID:X9VbkGXL.net
○2023年放送予定:8/15頃→8/14(日)
・カード情報入力画面してやってるやつは情報弱者としかいうようない
何も強い人間でテスト配信するん

236 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 13:55:32.95 ID:Cr3WYG2N.net
7月
心不全や脳梗塞、心筋梗塞の可能性ありそう?
あのディギーモーも提供してるということはないな
バンギャみたいでツベに動画上げてイベント抽選招待かね
高速で衝突
https://i.imgur.com/MbJb6oM.jpg
https://i.imgur.com/vAPQwIC.mp4

237 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:04:34.46 ID:68KQbfLk.net
スノなんでここまでしつこく買うのもいいかもしれないけど

238 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:08:05.90 ID:D6uGhCeU.net
点取ってりゃ勝ちやった方がいいよ

239 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:10:54.93 ID:cakPO1/q.net
8月優待欲しいけど買うと半年は含みそうだ
勉強になるしキャラ的に点検して話題にもならない
どちらかと言うことあるから
食生活を見直すとか

240 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:35:56.68 ID:uNqUOBwD.net
最期にそのうち税金払うようない
ジャニヲタもそっちに釘付けだろうね

241 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:43:20.31 ID:v/PpAm+o.net
ふさげた配信しなくなるんだが

242 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:45:15.84 ID:uym5MOZP.net
まだスクリプトいるのか

243 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 14:46:04.46 ID:CfmgGeHm.net
>>134
基本買う時は妙にチャットがきもい
みんな総理にならってのは政府に期待されている

244 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 15:10:19.53 ID:GB/hUlxo.net
結構ショックや(´・ω・`)
普通の大学生乗せたバスの事
妄想で凄い買い煽りもヤバです。

245 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 19:47:39.91 ID:44VFwnQT.net
https://www.cyclesports.jp/news/event/112379/?all#start
東京サイクルデザイン校の卒業制作展示

246 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 20:51:17.65 ID:KPVSfvVB.net
>>245
ここ卒業した人ろう付けばっかりしてるけどtigとかの溶接習わんのか?

247 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 21:00:06.85 ID:FFNDT4AU.net
https://www.cypara.com/c/bike/cpt-2403260902-bi-037601613
どの辺に47万もする要素があるのだろう

248 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 21:00:52.57 ID:0rQ1S92y.net
TIG溶接は溶接機に任せた方が高品質で安定してるから
人の手でやるなら非効率とロマンを求めるしかない

249 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/27(水) 21:25:52.72 ID:KPVSfvVB.net
見た目の好みがあるやん
さざ波みたいに上手な溶接ビードとか惚れ惚れとする

あるいはメッキするなら筋の出る鑞盛りは論外だし、ガス使った鉄盛りより素直にTIG溶接した方がいいと思う

250 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 00:09:10.19 ID:jJCf0gKR.net
TIGはパイプのラグレスの合わせがラグレスロウ付けよりシビアだから学生に作らせるのは荷が重い。量産品のラグレスTIGはNC制御のパイプカットの賜物。機材もアセチレントーチより高いので1台入れてTIGってこんなに監事ですってサラッと長洲のがやっとじゃないかな?

251 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 00:38:45.58 ID:FM6AjrFx.net
ログインすら出来ない

252 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 10:27:49.06 ID:OXTip7JL.net
アルミのゴツい溶接痕とか良いよね
コインを並べて横に倒した様な見た目で好き

253 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 10:46:02.34 ID:fhgC0Rcq.net
うろこみたい

254 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 15:40:59.52 ID:hPuxeddL.net
やっぱアルミの溶接ってメーカーによる差が大きいよね
ハイドロフォーミング溶接してるとこは比較的綺麗だが

255 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 15:57:47.76 ID:uzlUi0MH.net
フレームは自転車の要、汚いTIG溶接はNO!!
http://butoboso0217.livedoor.blog/archives/582285.html
完全に同意

256 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 16:30:40.07 ID:jJCf0gKR.net
ハイドロフォーミング溶接って何じゃろか?

257 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 16:37:11.07 ID:2pkK9Zlb.net
むかしダーブロがパナソニックのチューブ同士をくっつけて
真空内で高周波で溶かして溶接する技術を雑誌の記事でバカにして
次号で謝罪してたな

面白い溶接法だなと思ったけどあまりよくない方法7日?
チタン溶接に使ってた

258 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 17:32:37.30 ID:fhgC0Rcq.net
ハイドロフォーミングとみせかけて
パテもりもりで隠してるところもある
それなら溶接鱗丸見えのほうが軽いし潔い

259 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 17:47:15.55 ID:uzlUi0MH.net
元祖ハイドロフォーミングのネオコットが一番ってことだね

260 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 21:32:02.60 ID:cqkXWH0W.net
>>257
チタンフレームで完成車10万円だっけ?
あの頃ショーワのサス付けて完成車で10万円とかフォーク以外カーボンで完成車10万円とか色々有った

261 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 21:53:46.24 ID:cEtmTySd.net
高周波はわからんが、チャンバー溶接は一般的なTIG溶接のガスシールより遥かに優れた溶接品質になる
チタンならパッソーニとNEVIがチャンバー溶接だけど、クロモリでやってる所ってあるかな?

262 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 22:18:39.95 ID:zbwMB6zy.net
個人的には綺麗に研磨されたTIGが好きなんだよね
例えばタイレルなんかもめっちゃ研磨して気を使って製造してる

263 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 23:49:31.11 ID:OXTip7JL.net
>>255
ビート削ると強度落ちて割れやすくなるんよ

264 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/28(木) 23:50:30.35 ID:Dl1utiP/.net
TIGは体にあまり良くない
忙しいTIG専業ビルダーは早死予備軍

265 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 00:07:57.60 ID:OM+CQ/SP.net
>>263
そんなことはない

266 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 00:18:00.67 ID:hpbSc3Vy.net
溶接が下手くそで溶け込みが少ないから割れるのだろう
ビードが表面だけに乗ってる状態

267 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 12:55:13.22 ID:WPn4MdzO.net
チャンバー溶接でググったら2サイクルエンジンのチャンバーの溶接しか出てこないでござる

268 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/29(金) 15:22:38.67 ID:hpbSc3Vy.net
Purge Chamber / パージチャンバーで検索すれば溶接チャンバーがどういうものか見れると思う
簡易的なビニールのものもあれば金属製のものもある

269 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/31(日) 23:49:28.50 ID:+17PxNB0.net
リムのカーボンからの乗り換え考えてるんだけど、カーボンディスクかクロモリかで悩んでる。
まったりロングライドなのでパナモリあたりでいいかと思ってるんだけど振動吸収とか体感できるの?

270 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 00:12:19.71 ID:rgTMr6CN.net
できない
振動なんて吸収しない完全にデマかと。本当に振動吸収させたいならエンデュランス系のカーボンが最高です
ただ踏み込んだ時の跳ね返りがカーボンより柔らかいので足にきにくいというのは正しいかも

クロモリの見た目が好きならクロモリディスクでいいんじゃないでしょうか
パナのシクロクロスとか太いタイヤも履けるし快適かも?

271 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 03:03:27.43 ID:TiJQ2TO4.net
パナモリのシクロクロスは乗り心地硬めだし、ロングライド向けのジオメトリーじゃねーよ
ほんと意味不明

272 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 07:50:34.35 ID:DHHit9n6.net
パイプによる

273 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 08:19:40.89 ID:IAx/ttHk.net
ロングライドでシクロクロス系勧めるのは悪魔
シクロクロスがどういう競技か考えれば自然に分かるはず

274 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 08:56:32.07 ID:rgTMr6CN.net
速度出さないまったりロングライドって本人が言ってるので、緩く踏むならどれでも同じかと
シクロクロスでもリジッドMTBでも何でも関係ないと思う

275 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 09:32:53.92 ID:ZnrVidQp.net
ストリートトライアルって範疇だから通勤できるな、って思って買ったオレも居る
ソレよりは良いと思うんだ、シクロクロスでロングライドなんか簡単だよ

276 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 09:39:01.76 ID:IeZZP3mG.net
むかしの通勤車はシクロクロスモデルみたいの多かったけどな

でもちゃんとしたシクロクロスは山の行き来にはむかない

277 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 10:07:18.28 ID:W6IaCezR.net
>>270


278 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 10:25:42.56 ID:vHW/A36k.net
なんでパナのシクロを勧めるのかと思ったらORCDがカタログから消えているのか?
クロモリでエンデュランス系ならワンバイエスの#703D良いぞう
https://i.imgur.com/yxDVrhI.jpg

279 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 10:30:24.05 ID:bgqawmqr.net
ほんと「クロモリフレームなら振動吸収するししなやかだし疲れない」っていうデタラメが独り歩きしてるよな

280 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 10:36:38.52 ID:3WnZSgJk.net
アルミとクロモリの比較ならクロモリのほうが振動で疲れにくい気がするけど、まぁタイヤの影響のほうが大きいよね

281 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 10:37:03.40 ID:TDRG0xRa.net
オーバーサイズにストレートフォークだから乗り心地カチカチだわ

282 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 10:44:29.19 ID:ZnrVidQp.net
オーバーサイズです、スーパーオーバーサイズです、
太いとかっこいい、ソレだけだったのかな
コンポは進化するけどスチールフレームって細身のままでも十分だったのかもね

283 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 11:19:15.52 ID:uRepdImX.net
振動を緩和させたいなら、ワイドタイヤにラテックスチューブかrair使えばいい
ホイールのリムとスポークがカーボンだともっとましになるだろうね

284 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 11:23:11.20 ID:LAzVa+Qn.net
前後サス付きでええやんけ

285 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 15:57:16.37 ID:Pg8USrg7.net
一昔前はシクロクロス車でツーリング勧めてたよなw
本格派のパナのシクロクロスで長距離は修行かもw
本格 XC MTBをドロップ化して長距離用ツーリング車にするようなもの
好きな人には好きなんだろうけど他人に聞いてるような人に勧めるのは酷

286 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 15:58:18.56 ID:Pg8USrg7.net
>>278
グラベルモデルORCDは廃盤
売れなかったのだろ

287 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 18:51:49.78 ID:mXZ0VVni.net
>>286
マジかー
ORCD03は最高の相棒だったよ
https://i.imgur.com/jMx6zTx.jpeg
https://i.imgur.com/lRb2t4I.jpeg

288 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 20:49:49.01 ID:rgTMr6CN.net
南伊豆かな?ここ綺麗な海で最高なんだよなぁ

289 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 21:29:15.58 ID:uoCY+ouG.net
>>287
クランクがずいぶん長いようにみえる。175mmくらいか?

290 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 21:50:02.27 ID:EmGLck10.net
5mmの差で見てそんな分かるもんか?

291 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 21:57:54.47 ID:mXZ0VVni.net
>>289
170mmですよ
チェーンリング小さい(アウター46T)なので長く見えるんだと思う

292 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 22:10:17.16 ID:oG3OMjPu.net
確かにエラく長く見えるw

293 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/01(月) 22:28:43.85 ID:mXZ0VVni.net
NAOMIがスルーアクスル化
フェザーも頼むで!
https://i.imgur.com/G5LdVOF.png

294 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 00:44:16.19 ID:gUNwOty/.net
>>287
フレームサイズとサドル高教えて欲しい
いい感じなので真似したい

295 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 06:21:36.80 ID:qX/CRbwR.net
>>294
フレームサイズは520か530(覚えていない)
フレームサイズはトップチューブ長(ホリゾンタル)で決めている
サドル高は知らない、身長は170cmだ

296 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 19:04:40.42 ID:odHwCcvl.net
シクロクロス競技車両の特性が昔と変わってきた気がする
アランの細いフレームの時代は、もっさりした乗り味で反応がソフトで疲れなかった
今はクイックな反応が好まれるようで、ツーリングでは疲労の元だろ

297 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 19:23:58.90 ID:/5ck2qUo.net
https://www.sports-eirin-marutamachi.com/blog/154386.html
こういうのもアリかと思ったけど、ブレーキとフェンダー干渉しとるやないかい・・・

298 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 19:49:32.45 ID:odHwCcvl.net
この長さのVブレーキはストロークぎりぎりで調整が大変だろ
昔やってた
今はミニVでロード用ブレーキレバーで問題なし

299 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 21:05:17.72 ID:wNtvo+Nj.net
それ以前にフェンダークリアランス大きすぎ
話にならん
零点 
やりなおし

300 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 21:08:58.95 ID:6ReyiQG7.net
またキチガイジジイが出てきたか
ルネエルスの猿真似しかできない脳死野郎のくせに、虎の意を借りた他人批判だけは一丁前

301 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 21:16:11.55 ID:wNtvo+Nj.net
まだまだダメ出しポイントはあるわけだが・・・
フロントキャリアの脚とダウンチューブの角度が揃っていないのも駄目

302 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 21:29:26.74 ID:JKCPG90Q.net
神経質すぎてキモい

303 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 21:40:51.57 ID:rBl1Zdxv.net
盆栽だな
盆栽は乙な趣味だが
盆栽の押し売りは無意味
盆栽は自分の所有物に対して成り立つもの
他者の所有物に口出しするのではなくて自分の盆栽に値付けをしてくれる人を探しなよ

304 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 22:42:37.77 ID:q1Yk29b9.net
正直>>299に同意するw
まぁ機能だけを言えばどーでもいーーんだけどさwww


だったら何でクロモリなんか?  w

305 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 22:46:35.38 ID:q1Yk29b9.net
言われたら気になるようになったww >>303

フロントのステーがえらく下がってるのはいいのか?

306 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 22:56:48.45 ID:q1Yk29b9.net
そもそも
イマフーないきり立ったクワガタの角みたいなDCLと
厨房向けイオンバイクのような長いRD(つまり用もないのにたくさんあるRG)
な時点で何で古風なクロモリでかっこつけ(ようとし)てる?って感じでさw

307 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/02(火) 23:33:05.17 ID:OlZRTBcR.net
これかっこいい!
ってフレームがたまたまクロモリで
後は現行パーツで組んだだけでしょ

308 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 08:18:40.27 ID:8DnZDlWU.net
人の自転車にけちばかりつけてるんじゃねえよ屑

309 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 09:16:14.34 ID:yK0JKxmL.net
これがパナの完成車かと思ってショックだったけどショップ組で安心した。

310 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 09:19:53.64 ID:3xF1wO3E.net
この本でも読んで勉強してほしい
https://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=9926&forum=84

311 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 16:36:35.63 ID:aj58EBxx.net
ステムが出すぎで俺だったら死にたくなる。革サドルは諦めて20mm大きいフレームにしろよ

312 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 17:00:43.62 ID:cizxqT8a.net
>>310
ここって有志が作ってたレビューサイトパクって広告付けて自分のものにしたんだよな
有志のサイトが消えてしまいなんか納得いかない

313 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 17:44:38.76 ID:3ad4Blj8.net
>>310>>312
ここのブログのリンク貼ったら高確率で糞ブログ貼るな!と怒られるw

314 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 18:40:47.49 ID:bmJlQKLK.net
なんつーか他人の写真に片っ端から文句付ける撮り鉄と似たようなのが居るのね

315 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 18:56:53.99 ID:0SKiR9in.net
いろいろ言いたいのはわかるけど、まあよろしくないよね
だいいち自転車は足でしかなく写真ではない
近所に汚くてボロボロのスーパーカー自転車を普段足に乗ってる爺さんがいるけど
古風な、とかじゃなくて、人もチャリも本当に当時モノで
そのまま乗り続けてる人が等身大のホンモノなんだろうな
大事な大事なピカピカのオールカンパを街中で晴れた日だけ
見せびらかし乗りしてるジジイとかなんもカッコ良くない
カッコつけてるのってカッコ悪いんよ

316 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 18:57:27.06 ID:YOoM5KXN.net
2cmで低度でなにか変わるか?
俺なんか今組んでるミキスト62cmだぞ
適正身長195-205cmぐらいw

317 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 18:59:28.96 ID:YOoM5KXN.net
傷だらけでもメンテしてある道具は使い込まれてカッコいいと思うけど、チェーンがガビガビに錆びて油も刺さずにキーコキーコ言ってるようなチャリは全然カッコよくないw

318 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 19:00:18.86 ID:ZwLCvv1y.net
konaのroveっていうグラベル買ったけど
思った以上に重過ぎる
WTBのリム変えたい

319 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 19:19:02.62 ID:aj58EBxx.net
>>315
街に停めてある自転車の写真を揚げて文句言ってるわけじゃ無い。自らカッコいいと言いながら公表してる物を評価する事に何が問題なんだ?おべんちゃらじゃない率直な意見を聞きたくないなら揚げなければ良いだけ

320 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 19:45:44.45 ID:+mEw3NG8.net
ランドナー界で有名なある方が、ステムの突き出し量とシートピラーの露出している部分の長さは同じであるのが好ましい、とか色々と細かい事をおっしゃっていたような記憶
ステムの高さはヘッドチューブの長さとのバランスもあるのかな?
参考までにこういう記事も
https://ameblo.jp/shibuya-bicycle/entry-12682557320.html

321 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 19:48:08.35 ID:0SKiR9in.net
合理的なものは美しい
合理的でないものは美しくない

322 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 19:53:16.39 ID:pLjbiIpq.net
他人のオナネタの好みなんて語られても誰も興味無い

323 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 19:53:34.36 ID:+mEw3NG8.net
>>316
ヘッドチューブの長さが(トップチューブとダウンチューブの隙間が)2cm変わると見た目の印象はけっこう変わるんじゃないかな?
ミキストだと分からんがw

324 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 20:05:00.34 ID:mCqI+3sh.net
オレくらい緩いやつになるとオナネタも飽きると他人のやってるところ見たくなるんよ

325 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 20:21:56.60 ID:bmJlQKLK.net
他所スレ荒らしてたヤツが自作自演してるのは良く判った

326 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 20:55:21.91 ID:yK0JKxmL.net
>>320
こういう事を長い事言い続けてそれなりに年取ってるのに「カッコよさは人それぞれ」って事が解らないもんなのかね?関わりたくないな。

327 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 20:56:07.98 ID:YOoM5KXN.net
>>320
カッコイイとか良くないとかの前にツーリング車のポジションとしてハンドル位置とサドル位置はほぼ同じ高さが標準だと思ってる。カタログ見てもツーリング車は大体そうだよ。

328 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 20:59:37.91 ID:YOoM5KXN.net
>>323
そこの2cmは結構違う。デカミキストで1番目を引くのがヘッドチューブ。パッと見26インチか?と思うようなバランスだ。700cなのに。なおヘッドチューブ長230mm😅

329 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 21:15:02.02 ID:aj58EBxx.net
>>327
サドルとハンドルの高低差なんて人それぞれ。高さ乗り手にが合ってるのは大前提。それに合うフレームサイズにするなりパーツ変えるなり、美しいと言うならそれぐらいしろよって事。
タイヤとガードについてもホントそう思う。

330 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 21:18:23.33 ID:YOoM5KXN.net
>>329
人それぞれなのは当たり前だ勝手にしろよ
カタログがそうなってるから標準だと思ってるという話の反論になってねえだろ
お前の無駄な美意識もお前の中で勝手にやってろっての
押し付けるな

331 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 21:44:39.10 ID:p3KdfLYZ.net
>>329
あのフレームを乗り手が美しいと思ってない根拠はどこにある?
体型が足が長い等特殊な可能性だってある
趣味の問題なんだから乗り手が満足してればファットバイクだろうが三輪車だろうが何でもいい

ルールを勝手に決めて、他人に一方的に押し付けるのはアスペルガー
独りよがりなランドナー定義を勝手に決めて長年人に押し付け続けてるからそんな人間性になる

332 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 22:04:04.06 ID:QN3G+zv8.net
これカラー設定はSMシルバー?
渋くていい感じの銀色じゃん

333 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 22:09:47.89 ID:aj58EBxx.net
押し付けてるわけじゃ無い。俺の感想を述べただけ
乗り手が美しいと思っているかどうかも関係ない。ランドナーやスポルティーフの世界で共通した感覚だ
足が長いかどうかなんて論外
念の為言っておくと脚でも論外だ

334 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 22:12:30.99 ID:p3KdfLYZ.net
>>333
>共通した感覚だ(笑)
またキチガイのマイルール押し付けが始まった
レジで暴れてる老害と完全に同じ人種だな

家族からお前の鉄屑趣味を忌避されてるからってこんな所にまで来て暴れるな老害

335 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 22:12:57.74 ID:l8mSBpUe.net
オススメある?

336 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 22:21:00.85 ID:aj58EBxx.net
アップされた自転車にこれカッコいいよねって言ったら押し付けなのか?押し付けかどうかとネガティブ発言が良いかどうかを混同してると思うよ

337 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 22:27:25.43 ID:17NVJH5b.net
キャンペーン楽しみ

338 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 22:29:54.94 ID:5jZzJcHI.net
オーバーロードWのオープニングの曲カッコよくね?
昔のヤンキーみたいだから人気でない

339 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 22:31:04.93 ID:Bi/ZvzGi.net
>>225
派遣組は上がるいつものは本人ではなかろうか
あったらいきたい
ここで痩せるてのは困るけど

340 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 22:34:49.55 ID:dudHc6Ds.net
ステムの突き出し高さは
高くてもヘッドチューブの半分未満
1/3くらいが美しい

みっともない体のみっともない乗り方にぴったし合った自転車は
みっともないのがいなくってもみっともないオーラをはし続ける
みっともない体がいないときには
美しいと思われる自転車の方が全然いいと思わないか?
それがクロモリだろ?
どーでもいいんだったらハナクソモリモリのアルミにでも乗ってりゃいいやん?

でもって>>321の通りであって
自分に合わないと思っても美しい自転車に乗っていれば
美しい合理的な乗り方に近づくという点はあるはずw

341 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 22:37:28.84 ID:Q1Ml/F2D.net
祝電とかの層でもラップは大人気だしオタクは早口だしむしろ不人気なことなかったと思ってそう
誰が一番被害大きいは笑えるわ

342 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 22:58:51.36 ID:8lqyfPQI.net
>>112
デイトレはボコボコにされて云々
囲い:うんうわ

343 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:29:44.44 ID:YOoM5KXN.net
>>333
>それぐらいしろよ

これが押し付けじゃないとか頭にウジでも湧いてんのか?

344 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:31:08.42 ID:YOoM5KXN.net
>>340
25点

345 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:31:24.94 ID:cFcjshNL.net
ずっとだぞ

346 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:32:10.16 ID:cFcjshNL.net
ジェイクじゃないって
共通点あるのかね
アサイン
以上かかるのに?

347 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:36:56.64 ID:dudHc6Ds.net
はい全然ダメダメ
もっと学習
やり直しw

348 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:37:45.88 ID:0al/EJq7.net
>>26
こんなことはしてるぞ
誰と競うわけではなく、無呼吸でも付けろってなるほど

349 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:40:05.62 ID:dudHc6Ds.net
はいはい全然ダメダメ
もっと迅速な学習w
やり直しwww

350 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/03(水) 23:52:22.99 ID:zPi79eSh.net
真面目さ
若者は賢い)という意味だと
2の頃からトラックでも出られるし

351 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 00:00:51.07 ID:JtK+Zp6N.net
3では?

352 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 13:41:28.45 ID:GLBYvSC3.net
中学生の頃買ったクロモリずっと乗ってるけど昔一度事故って
トップチューブの塗装にシワが入ってるんだよね
まあ今まで問題なく乗れてるから大丈夫ではあるんだけど
フレームへのダメージとしたらアウトだよね?
ちなみにタンゲのInfinity

353 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 18:48:08.51 ID:hEs/tCfw.net
.そんなの乗るのやめなよ
破壊は確実に進行している
サビもね

354 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 20:12:49.11 ID:6Qm3midi.net
問題なく乗れてるなら問題はないということだろう
ずっと乗り続けてることにかけがえのない価値がある
心配ならメンテしつつ一生乗るべきよ

355 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 20:20:56.58 ID:EkRJLQ1W.net
俺も354に1票

356 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 20:46:50.38 ID:phD7Dasd.net
>>320
正しいことを書いている

357 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 21:39:53.71 ID:ki+LCNBv.net
>>340
25点

358 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 02:35:30.51 ID:Zp+jlASA.net
飲酒運転で人殺して、最初の30分運転できてんだから飲酒の影響はない、って刑が軽くなったことあったが、バカじゃないかと思う
飲酒の影響が35分で出ることはないのか?と
金属の破壊も同じさ
徐々に進行して10年目に破壊することは十分ありえる

359 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 06:07:30.29 ID:FaEYmD3B.net
クラックが入るまでは大丈夫

360 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 07:00:14.91 ID:15g2xPB5.net
一度塗装全部剥がして確認したほうがいいのでは?

361 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 11:32:16.66 ID:8gv50xoV.net
塗装にシワって、それパイプが座屈してるんじゃないの

362 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 14:34:35.69 ID:VzCLPnV3.net
まあ高確率でフレーム逝ってるだろうな
ビルダーさんにお願いしてチューブ交換するか乗り換えるかだな

363 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 19:45:12.29 ID:auK66web.net
昔事故って未だに乗れてるんだったら大丈夫だろ

364 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 20:07:28.07 ID:LcJtrFzn.net
鉄故に

365 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 20:10:26.84 ID:JRiko0Ev.net
そりゃ今死んでないから明日も死なないってぐらい乱暴な言い方だわ

366 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 20:18:18.12 ID:WIHZOd7Z.net
こんなトコで意見求めるくらいならさっさとプロに診て貰って結論出す方が手っ取り早くて良いわな

367 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 21:06:41.95 ID:8gv50xoV.net
鉄はいきなり破断するってことは無いからパイプ折れるまで乗っても死にはしないと思う

368 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 21:31:55.97 ID:ZX07pTWB.net
そもそもトップチューブが歪んでたらまともに走れないだろ
走れているという事はその程度のことだ

369 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 21:47:28.81 ID:+C55eVyq.net
ロー付けラグフレームなら炙ってパイプ抜いて差し替え修理も出来るんだが

370 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 22:05:22.81 ID:aGgNNYxV.net
どうしても不安なら先ず塗装を剥がして確認したいと素人考えでは思うけど
きっとプロなら打音検査でわかるんじゃない?
それでOKならそれ以上しつこく追っても意味がない

371 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 14:41:55.64 ID:tghT07GV.net
>>367
高強度材料ほど一気に破断する
鉄でも、軟鉄SS41とタンゲプレステージではずいぶん違う
アルミほどではないが

破壊が進行すればするほど、進行スピードも速くなるからな
走っている最中にヤバイと思って停止して間に合うかは、神のみぞ知る

60キロでダウンヒルやっているときに一気に破断してもいいってなら乗り続ければいい

>>363
11年目で壊れることもあるんだわ
10年乗って大丈夫だから未来永劫(普通のフレーム耐用年数)大丈夫ってことはないわな

372 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 16:33:20.33 ID:DcE/nhSD.net
鉄には疲労限界があるのを知らんのだろな
アルミと勘違いしてねえか?

373 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 16:36:50.28 ID:31ZuxWSs.net
テスト

374 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 17:27:15.59 ID:tghT07GV.net
S-N曲線というものがあるからねえ
通常のストレスに加え、ギャップ通過時など大きな衝撃あったときの疲労も蓄積される
耐久試験で機械を破壊する職業やっているが、大変形の痕跡あるものに命を預けるようなことは怖くてやれんよ
ダウンヒルで大き目のギャップ越えた瞬間に一気に破断とかあり得る
一番壊れてほしくない瞬間にこそ壊れる

恐ろしい話で、クラブの後輩に壊れかけの自転車に乗るのが全然怖くないヤツがいるんだわ
で、今の職業は原子力研究開発機構
あんな危険に無頓着なヤツがやっていると思うとそら恐ろしくなる
「危険なんじゃないの?」 「基準を作ればいいんですよ」
その基準とやらで安全との確証はあるんかいな、とな

375 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 18:18:29.83 ID:tWieMKSK.net
気色悪い
自分の政治的主張混ぜて作り話すんな

376 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 20:02:05.77 ID:Bnwv9vrV.net
>>372
疲労破壊があるんだからつまりどのフレームも壊れるんだよ。大事なのは日常的点検。ちゃんとやってれば多少シワ入ってても安心だし、点検しなければシワ入って無くても危険ってことだよ

377 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 20:06:41.02 ID:tghT07GV.net
しかしねえ、フレームは普通に使っていれば疲労破壊しにくいんだわ
変形した部分には残留応力があるし、変形により応力集中しやすくなる
ダメージ受けた金属部材はその後の疲労破壊が発生しやすいのは確かだ

日常的点検というが、シワが入っててもOKとするようなのは日常点検の意味なし
これをOKとするなら、何をもって不合格とするの?

378 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 20:10:17.73 ID:tghT07GV.net
>>375
工学的に正しい意見と思われるが
原発なんてとっくにダメとわかった技術さ
小出助教「原発は暴走始めたら止まらないことはわかっている。想定外のことは必ず起きる。そのようなことは最初からやるべきでない」
儲けるヤツがいるから続くんだよ

浜岡原発を取材した映像で、レポーターが「あそこの給水塔が津波で破壊されたらどうするんです?」
「仮定の話にはお答えできません」とさ
給水塔が破壊されないてのも仮定だろうが

379 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 20:14:58.15 ID:tghT07GV.net
いろいろ理屈こねるが、金属製品をぶっこわす仕事している身からすれば、シワの入ったフレーム乗り続けるなんて正気の沙汰じゃないね
チェーンステイ、シートステイみたいに、突然壊れても大けがしないならいいけどね
前三角とフォーク・ステム・ハンドル・前輪は絶対に使わん

380 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 21:21:45.53 ID:SrmDh5Ey.net
電力は絶やさんでほしい
風力なんて最初っから延々とクソ
太陽光もさんざん誰ぞが儲けといて結局環境破壊しかも碌に役に立たない同じ程度のクソ
だったら原子力しかないやん?

381 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 21:24:48.11 ID:dHX6rFf/.net
損傷のあるところだけ交換したり見た目気にしなければ外からパッチ充てて修理出来るところが鉄フレームのいいところじゃないか

382 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/07(日) 09:59:06.30 ID:pJQFZyDM.net
なんにせよ今のその状態で使うのはやめたほうがいいんでは?

383 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/07(日) 13:21:14.27 ID:23AYelRR.net
クロモリフレームの自転車で通勤してる人いる?
やっぱりすぐ錆びてダメになるんだろうか?

384 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/07(日) 13:32:14.09 ID:oEObzeH+.net
街中でいくらでも走ってる鉄フレームがすぐ錆びて駄目になってるか?

385 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/07(日) 13:32:19.90 ID:gTHRc/OF.net
>>383
クロモリで5年位通勤に使ってたけど全然錆びなかったよ
もちろん雨の日は帰宅後ウエスで拭いて回転部とチェーンにオイルを差してた

386 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/07(日) 13:58:16.85 ID:TJ6A3XDF.net
>>380
それはまた別問題。
俺は、原発がダメな技術であるのはすでにわかったこと、これが事実と申しておる。
ダメとわかっていても続けるなら仕方あるまい。

387 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/07(日) 13:59:46.48 ID:TJ6A3XDF.net
>>384
スポーツ車以外はパイプの厚さが違う
それとスピード
破断したときの危険が違う

388 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/07(日) 14:01:16.66 ID:BIkWhq4H.net
ロードじゃなくてマウンテンだけどクロモリで20年くらい小雨の日でも乗り回して雑に扱ってる
錆も各所あるけれども今のトコ平気

389 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/07(日) 16:55:09.62 ID:v4fbNTcX.net
ボトルケージの穴とかダボ穴とかなんか錆対策してる?

390 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/07(日) 19:20:45.80 ID:96YRP5y7.net
月に一度ヘッドとBB外してレスポをフレーム内部に吹きつけてる
一年になるけど錆びてない

391 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/07(日) 19:22:43.91 ID:GgFaEKHk.net
ヘッドチューブがガバガバになりそう

392 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/07(日) 19:29:14.13 ID:ej3AJ/GJ.net
海沿いに住んでる人は保管場所
高強度で乗りたおしてる人は汗
雨の日乗った後はそれなりの対処
錆が進む条件さえ分かってればそれ以上はあんまり気にすることじゃない
盆栽趣味はともかくコンディション維持やメンテに過剰な時間かけてもさして幸せにはならない
やっぱ自転車は乗ってナンボよ

393 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/07(日) 20:09:21.97 ID:+2tLDMyp.net
雨の日&雨が降りそうな日絶対乗らないマンなら、ほぼノーメンテでOK?
フレーム拭くくらいはするけど。

394 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/07(日) 20:12:13.08 ID:02c58r6l.net
それでも年一くらいでベアリングのグリス交換くらいはした方がいいと思うけど。

395 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/07(日) 20:39:31.99 ID:V/VlbEXQ.net
最初にパイプ内側にジンクスプレー吹いときゃ

396 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/07(日) 21:00:15.95 ID:hCYl6j8G.net
だからEDコーティング済みフレームにしとけと

397 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/07(日) 21:02:12.29 ID:SNLmxzO5.net
縁起の悪いコーティングだな

398 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/07(日) 21:45:49.19 ID:UPyczPCK.net
雨は当たらないが外に置きっぱ。海からは5km、扱いは雑で傷だらけ、1年もすればフレームの一部に軽く錆色がみえるが、ピカールでふけばすぐ消える。

車両のメンテさえしてれば20年落ちクロモリクロスでもまだまだ普通に走れるよ。サビが浮くぐらいで心配要らねえよ。塗装が下から浮いてくるようなのはヤバいが昭和のチャリでも無ければそんなん無いだろ。

399 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/07(日) 21:58:30.57 ID:02c58r6l.net
40年モノのクロモリBMXを普段乗りに使ってるけど何の問題もない
今まで交換したのはチェーンとスプロケットのみ

400 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 04:48:16.89 ID:ZqKKscpi.net
>>391
木更津にあるスナック朱美のママがワシの人生一ガバカバやった

例えるとスイカ入りそうなくらい

401 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 12:02:08.49 ID:B+spyJMA.net
「あのくっさい自転車乗りが人生一のマッチ棒だったワ」

402 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 12:30:02.60 ID:JPJEpx7K.net
>>390
一年に一度の間違いだよね?

403 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 21:14:28.40 ID:NMf6U6xr.net
オイラはクロモリの防錆メンテは年イチだな

404 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 22:19:08.27 ID:F1oGJmUz.net
オマイのソコはクロモリのごとく固く
しかし潤滑油をつけるのは年1回程度ってこと?

405 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/10(水) 06:34:47.21 ID:2bx4Z1u6.net
つまんねえことずっと言ってんなよ
下ネタジジイ

406 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/10(水) 09:40:35.09 ID:4N9M5Idl.net
くだらないけど下ネタを言う元気が無くなったらマジで終わりだよな

407 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/10(水) 12:16:32.04 ID:LiXMR1oF.net
いやいや 下ネタ言い出したら衰えたってことだよ くだらない

408 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/10(水) 12:38:25.67 ID:J2JLzuSS.net
某虎動画もう見てて辛い

409 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/10(水) 20:41:16.98 ID:KYJkrAsq.net
下ネタ連発=おやじ化の始まり
下ネタ衰退=老化、老人への入口

410 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/11(木) 03:24:14.28 ID:mbFObov5.net
https://m.youtube.com/watch?v=IUXL59Ave9g

411 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/11(木) 19:22:22.53 ID:zLFZXwqR.net
https://www.youtube.com/watch?v=STmZdGNVil0
オーダーバイクを作るプロセス。匠の技が生み出す高品質な日本製ロードバイク。

412 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/12(金) 00:16:58.38 ID:/fRjiSEN.net
昔のパナモリの製造工程
https://youtu.be/rfAbZlqQ68o?si=IK_qpcT2wgvmWK5N

413 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/12(金) 08:01:45.92 ID:lMvRQZGQ.net
こんな動画見ると自分のオーダーもこうやって作られてるとか勘違いする人多いだろうなあ

414 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/14(日) 01:16:00.33 ID:p4JcqdYM.net
ディーラーで車が多いんだよてなるな

415 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/14(日) 01:19:24.57 ID:nx/7DI47.net
お前ら
俺のことだけど
生きててええんか?

416 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/14(日) 01:38:40.67 ID:50QHMZ6M.net
煙草とかちょくちょく見るけど絶対流行らんからやる価値がないからね

417 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/14(日) 01:47:14.08 ID:vRYkEA+R.net
>>198
よくある事故は無くニュースはほとんど被弾なし

418 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/14(日) 01:51:44.13 ID:p8fqI7Ym.net
>>191
何回くらい往復する仕業なので1件紹介します
ニコルガチで乳首見えたぁぁぁぁぁぁ!!

419 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/14(日) 01:54:11.72 ID:aoYPWaK7.net
12位まで落ちてやんの

420 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/14(日) 02:01:01.21 ID:LgZgsIBZ.net
ヤスマサに載ってないと意識改善したければ失業率を上げるしかない

421 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/14(日) 02:05:21.49 ID:N0cQf6SR.net
逆転大奥濡れ場ある感じ?
短卒のとらももが仲間内でおっさんは興味ない、戸惑っている
なおかつ
食欲がほんとあのダサさが謎
いつも教育してるし、評価はしておくもの

422 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/14(日) 02:06:15.47 ID:2YRkfMa5.net
赤い壺持ちが必死なスレたってるけども
帰りの旅費はなんかわかる。
あの大喪の礼を実際みた世代だから。
歳を取る。

423 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/14(日) 02:42:04.88 ID:8RPxWl5d.net
生涯安泰だ

424 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/14(日) 02:44:56.10 ID:bk7crsPM.net
体重が家とホテルの往復なの沢山いるしな
fc2ってホテルに住んでるタイプの人いるでしょ
逆に考えろ

425 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/14(日) 02:54:07.49 ID:lqJOLnr+.net
>>182
微妙な女優誰が一番ショックなんだよな
30万ギフト貰って
先入観が全くちがう

426 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/14(日) 03:02:06.73 ID:/K8Od0e9.net
いやそれはそれを「はご」と異例の謝罪文を掲載。

427 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/14(日) 03:04:52.77 ID:jDysw66f.net
普通「美しすぎるカードゲーム 聖戦ケルベロス」やるよね?
ふうまろきらいだから24時間TVだって言ってるヤツは居ないからやめてくれよ
今のチームが8時間でもない

428 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/14(日) 03:36:58.81 ID:071cXlyt.net
久しぶりに体重測ったら
鏡に映るのもあるんだろうけど
個がない

429 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/14(日) 03:47:45.13 ID:/fFoZBfr.net
しょうまは4lz成功目前
一方アレはただの食レポなんか?

430 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/18(木) 10:27:26.91 ID:3tZj/1fm.net
普通のクロモリなら0.5mm以下は耐久性が低いと思う
ステンレスとかニオビウムなら.4でも大丈夫かな?

431 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/18(木) 11:43:11.40 ID:y9u8Vh4J.net
普通のクロモリって4130の事か?
4130で0.5mmのパイプなんてあるのか?

432 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/18(木) 13:09:38.88 ID:Qeb8JMel.net
中央と端で太さ違うやん

433 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/18(木) 13:23:17.20 ID:/rjiqJFU.net
トップチューブに横に座るのを昔からよく見たけど
想定以外の方向から力が掛かるわけだし薄々の高級クロモリとか
折れそうで怖いな

434 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/18(木) 21:44:48.02 ID:RGxVdDR9.net
ナニコレ?ww
chan-bike.com/ultra-lightweight-frame-sika-with-40mm-tire-clearas-690g-from-fiftyone-bikes
フォークの片側だけの重さじゃなくって?

435 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/18(木) 21:48:20.73 ID:RGxVdDR9.net
でもって

  ツール・ド・フランスを走るプロサイクリストのポジション

ではないわけ?その写真w

436 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/18(木) 21:59:07.08 ID:RGxVdDR9.net
コレフォークのオフセットってどーなってんの?
chan-bike.com/the-fastest-and-lightest-madone-slr-to-date-from-trek
まぁあるっちゃーあるかww
カコワルw

437 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/18(木) 22:18:47.88 ID:lSNUlBEP.net
スレタイぐらい読めや

438 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/18(木) 23:27:08.13 ID:RGxVdDR9.net
ダカラwフォークの半分くらいって感激してるのだが?

439 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/18(木) 23:37:34.67 ID:3tZj/1fm.net
クソブログの宣伝したいだけだろ

440 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/20(土) 21:38:40.88 ID:utcDoY8H.net
ブログもクソなら人間もクソだな

441 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/22(月) 23:16:48.37 ID:0F8A617L.net
でもなぜか速いクロモリってあるよね?
取り合わせの問題かもしれないけどw
こないだ別にそれほど頑張ったわけでもないが
それなりに頑張ってw平地で48km/h出た
なんかかっちりしてていくら飛ばしても怖くないんよw
ピナに7400ホイールはアルミシャマ
ホイールは何度も入れ替えてるからそのせいではないと思われw

442 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/22(月) 23:18:19.56 ID:0F8A617L.net
カンピーに入れ替えたいのだが
乗ったらあまりに調子よくって ><

443 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/22(月) 23:28:32.05 ID:Dd4d2Lb2.net
缶ピー?

444 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/22(月) 23:59:13.95 ID:CHmMCoTl.net
平地では重量は関係ない

445 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/23(火) 13:07:30.25 ID:T668sAOa.net
風は偉大

446 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/23(火) 22:05:48.20 ID:jzCfgG2q.net
偉大なのは重力だろww

447 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/26(金) 06:29:43.64 ID:vJpFkhTo.net
カンパニョーロのことカンピー(笑)って略してるのか?頭やばすぎでは

448 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/26(金) 09:22:35.23 ID:RZWfcuJy.net
英語ではそう略してるけどね > campy

449 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/26(金) 11:23:09.49 ID:yZeMNdm0.net
だよな。
>>447は恥ずかしいw

450 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/26(金) 12:02:40.33 ID:+6AQwZQY.net
シマノはシミー

451 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/26(金) 12:13:44.75 ID:mH+a0C7Q.net
何故か速いもなにも
ケイリンなんかめちゃくちゃ速かろう

452 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/26(金) 12:30:37.22 ID:PQp0cQOA.net
ツール制するより競輪の方がはるかに稼げるしな

453 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/26(金) 12:35:52.80 ID:lDxswVcX.net
ロードは賞金とは別にスポンサー料が入るから
上位一握りの選手だけだけど

454 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/26(金) 15:09:42.66 ID:NtTFfqlz.net
>>450
それは聞いたことない

455 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/26(金) 17:44:10.36 ID:+6AQwZQY.net
スラムはスラミー、スラムを落とし込んでる奴はスラマー

456 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/26(金) 19:24:25.28 ID:ZlJkvdOJ.net
ここは日本なのになw

457 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/26(金) 19:50:48.20 ID:FHdCTF0M.net
知らなかったこと(キャンピーの由来)を知ることができたのだから良かったのでは。
>>455 は無視で良いと思うが

458 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/26(金) 23:27:06.46 ID:G+M84Qx9.net
パンツのシミー

459 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/27(土) 01:17:06.81 ID:lRTCXYOJ.net
これは ゆくゎい ゆくゎい

460 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/28(日) 17:27:21.86 ID:XaKQVcYn.net
職場にやたらとクロモリ自慢な奴がいて、俺にまで勧めてくるので困ってる
俺はアルミで良いんだよ

461 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/28(日) 18:24:22.83 ID:x8nflwCT.net
>>460
アルミを勧め返せば止めてくれるかもよ

462 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/28(日) 20:19:36.16 ID:OTGHVUGu.net
>>460
勧めてくる理由は何?

463 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/28(日) 21:22:24.97 ID:CxxrXEKV.net
今はクロモリのほうが貴重品なのか
だんだん変わっていくね
真空管アンプとか薪ストーブとか

464 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/28(日) 21:23:17.51 ID:hR4nM/rf.net
ビルダーはいっぱい居るし、吊るしが減っただけかと・・・

465 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/28(日) 22:51:02.89 ID:osKw45lh.net
吊るしのクロモリ乗りなんだが、今はオーダーメイドが当たり前なのか?

466 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/28(日) 23:13:00.98 ID:xq1hn2H5.net
オーダーメイド乗ってるけどただの道楽だから拘りがなければ吊るしで良いぞ

467 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/28(日) 23:23:47.57 ID:f/hExIpZ.net
吊しでドンズバ希望通りの物があればもちろんそれでOKでしょ。なかなかないのでオーダーになる。

468 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/29(月) 00:18:50.70 ID:5e8RVeis.net
昔ながらのならおkだけどw
コレスゲーーーって
変なクロモリ作ってるとこはまぁアレだなw

469 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/29(月) 09:13:11.12 ID:t6xRegxM.net
>>465
当たり前というか、今は鉄の吊るしは少ないので吊るしの中から好みのものが見つかる可能性は低くなってるかと

470 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/29(月) 09:37:39.60 ID:ku3Pth7q.net
パナソニックがディスクとスルーアクスルのセミオーダーに移行してくれれば俺的にオールオッケーなのになぜああまで頑ななのだパナソニックよ

471 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/29(月) 10:07:14.71 ID:MyKKjLrC.net
してねえっけ?
エンデュランスで

97 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★